2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

↑↑↑サンフレッチェ広島Part2184↑↑↑

1 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:06:34.14 ID:tpnZ1NWT0.net

を最初に2行以上書くこと
コメントを書くときは、名前欄に選手などの名前を記入した上でコメントを2行目に書くこと

☆試合日程・記録
https://www.sanfrecc...o.jp/matches/results

☆オフィシャル ホームページ https://www.sanfrecce.co.jp/
ツイッター http://twitter.com/sanfrecce_SFC
フェイスブック https://www.facebook...e.hiroshima.official
インスタグラム https://www.instagra.../sanfrecce.official/
ライン ID:@sanfrecce

☆wiki
SANFRECCE HIROSHIMA wiki http://w.livedoor.jp/sanfrecce/
本スレテンプレ http://2chtpl.sanfrecce.info

☆熊スレ利用のお約束
>>950が次スレをたてる。sage進行(メール欄に半角英文字でsage)

前スレ
↑↑↑サンフレッチェ広島Part2181↑↑↑
https://kizuna.5ch.n...i/soccer/1714729263/ https://twitter.com/thejimwatkins VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
↑↑↑サンフレッチェ広島Part2183↑↑↑
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1715246353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:07:27.20 ID:TsgWkZhF0.net
いちおつ

3 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:07:30.27 ID:RlvOkGL90.net
ヘラヘラする浩司
もうこいつ起用するの辞めろやイライラするわ

4 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:07:40.80 ID:tpnZ1NWT0.net
今回わかったことは、不調の原因は疲労じゃなかったことだ
あと今のサッカーじゃ誰獲得しても変わらん

5 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:08:03.72 ID:v7EiBuo2a.net
中二日の相手に力負けするってことは、まだまだ練習強度が足りてないってことだな
がんばれみんな!

6 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:08:47.16 ID:HRDW66+10.net
>>1

次セレッソにも負けて3連敗かな

7 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:08:48.76 ID:xRwPaKqL0.net
うんこ💩

8 ::2024/05/15(水) 21:08:54.94 ID:yXyKITYZ0.net
ホーム連戦での2連敗は2018年11/10●0―1仙台、11/24●1―2名古屋以来6年ぶり。

9 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:08:55.65 ID:3uOybsWhd.net
広島には、J1最強の3バックがいるのに
なんでこんなに脆いんだ?

10 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:08:58.00 ID:A7YMEvJw0.net
スレ立てあざす

11 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:08:58.44 ID:TsgWkZhF0.net
直近6試合でなんと勝ち点4

この一ヶ月で勝った相手は奈良クラブだけ

中8日開けても弱い

12 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:09:24.87 ID:4Z5doAWM0.net
もう広島攻略法は完全に確立されてる感じ
しばらく勝てそうにないねぇ…

13 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:09:30.70 ID:sOrBSetN0.net
いちおつ

選手は優勝争い出来るぐらい揃ってるよ間違いなく

14 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:09:40.56 ID:Ey6qNreT0.net
サンフレッチェ史上最高の金満体制で望んだ新スタ元年

無能な監督が台無しにしたよ

15 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:09:45.64 ID:w6exJNqc0.net
衰えたDF陣の代えがいない
詰んでねえか

16 ::2024/05/15(水) 21:10:01.26 ID:xRwPaKqL0.net
>>11
やばいね😨

17 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:10:08.41 ID:RlvOkGL90.net
>>11
奈良相手にレギュラー使うチキン野郎だからそりゃ勝てないわな

18 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:10:18.53 ID:bj72AhHP0.net
札幌に勝てないのに京都に勝てるわけない

19 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:10:22.34 ID:Pjx1PBjx0.net
>>9
既にリーグトップレベルでは無いだろ

20 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:10:32.62 ID:m3CtQVlK0.net
>>14









21 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:10:37.70 ID:Vz1cEiJR0.net
加藤を右サイドにして、シオもフォロー効かないもんだから、右の守備が崩壊してたな
あれなら越道を右にして、東を左にした方が良かっただろ
力負け、走り負けしてるのに新井、柏入れるとかありえんわ
マルコスが外でボール受ける形にしたらいけんだろにな
ピエロスの近いところで中で受けさせてたら、もっと中央から行けてたわ
全く合う気配のないクロス一辺倒より期待出来ると思うわ

22 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:10:56.59 ID:tpnZ1NWT0.net
>>11
奈良クラブだけ😭

23 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:11:07.39 ID:t8hRPacV0.net
鉄壁3バックの終焉だな
こっからスキッベがなにかしら模索する気があるのか、塩谷や佐々木や3421と心中するのかは神のみぞ知る

24 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:11:08.50 ID:4Z5doAWM0.net
根本的な戦い方変えないとマズイ

もう今までのサッカー無理でしょ、佐々木も塩谷も衰えてて強みが弱みになってる

25 ::2024/05/15(水) 21:11:12.50 ID:xRwPaKqL0.net
鈴木に二人がかりでボール取れないもんな・・・
つか普通に鹿島の攻撃良かったな

26 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:11:20.75 ID:A7YMEvJw0.net
馬鹿島はムカつくけど試合運びや一人一人のクオリティ高いわ
勝つ為にはどうしたらいいかと意識されてる

こんなクソみたい試合展開ばかりで新スタとか勿体なかったな

27 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:11:29.63 ID:KZsnrXCm0.net
気がつけば首位との勝ち数の差が倍以上
降格争いに注力した方がいい

28 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:11:31.06 ID:4nL74ya10.net
金掛けまくってこの内容ではなぁ
佐野かいしゅう凄かったな。選手の質が違い過ぎる

29 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:11:34.97 ID:RlvOkGL90.net
スキッベ早くインタビューしろや逃げたのか?トイレ我慢してるんだが

30 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:11:39.89 ID:eFIcMfVR0.net
934 U-名無しさん ころころ (ワッチョイW 2e3f-Z/LO [202.143.192.210])[sage] 2024/05/15(水) 20:58:16.86 ID:Ey6qNreT0

>>912
J2や京都のベンチ外かき集めた
選手達で城福さんが一昨日に鹿島相手にあれだけの試合したんですが?

満田がいても前半で交代させて松本(笑)
こんな奴が監督で勝てるかよ!


隠しきれてないぞ
ドイツ呼びは城福信者だったかw

31 ::2024/05/15(水) 21:11:44.84 ID:yXyKITYZ0.net
佐々木と塩谷が水本、千葉の自動ドアと似て来たな・・・

32 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:11:46.26 ID:Xft183EM0.net
現状じゃ勝てないから
中野荒木CBで4バックやればいいのに

33 ::2024/05/15(水) 21:12:02.68 ID:oAYx9Gjw0.net
攻撃も守備もチグハグだったな
これじゃどこにも勝てんわ

34 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:12:07.61 ID:akMAZxC40.net
鹿島の3点目、佐野海舟みたいな守備とボール回収できるボランチにチャヴリッチみたいな決定力のあるFW
今のウチがドンピシャで欲しい要素持った選手だよなぁ…それに比べて泰志(笑)ピエロス(笑)じゃ勝てるわけねぇよ

35 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:12:15.70 ID:jh5jBQuuM.net
塩谷は負けてるのにチンタラしてやがるのが一番むかつくわ
プレーがゴミなら気持ち見せろやクソが

36 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:12:16.35 ID:r3iUC9X70.net
塩谷は去年から怪しかったけどいよいよしんどいな
右は中野越道でいいやろ

37 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:12:21.05 ID:Ey6qNreT0.net
>>11
川村と大橋が復帰してこのざま、言い訳もうできないね
次はオバマが復帰すればかな?

38 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:12:36.97 ID:w6exJNqc0.net
衰えた二人を下げて4バックに変更するチャンスではあるんだがDF陣が怪我人だらけでこれも無理

39 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:13:01.37 ID:Yh2y3Vcu0.net
UMA仲間海舟良かったなこの3人ほしいわ

40 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:13:04.46 ID:RlvOkGL90.net
中2日の佐野に足が止まってると言われる休養十分のチームがあるらしい

41 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:13:05.42 ID:uIAdeHx3d.net
5月半ばにシーズンを終わらせた責任は取っていただきたい

42 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:13:08.81 ID:Vz1cEiJR0.net
>>23
守備は競い負けるし、縦に速くこられるとブチ抜かれる
攻撃じゃ荒木は当てにならないのに、シオも佐々木も雑なパス、プレゼントパスばかり
この3人の次を考えとかないと、今期なんとか持っても来季がヤバいわ

43 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:13:14.21 ID:AP8LIPxE0.net
城福さんは鹿島相手に0-3から3-3に追いつく
ドイツ野郎はホームで鹿島に1-3の惨敗

44 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:13:47.54 ID:HRDW66+10.net
荒木・中野・山崎大の3バックでいいよ
佐々木・塩谷が明らかに戦えなくなってる

45 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:13:59.04 ID:KyFQR7co0.net
塩谷は限界じゃないかな
攻守に渡って穴化してるわ
あと東のボランチは先発からは止めて

46 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:14:01.78 ID:Ey6qNreT0.net
>>35
36歳のCBにハイラインとかさせる方が頭おかしいからな
シュートも全部ふかすし、引退する年齢層だからな普通

47 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:14:06.18 ID:SNPy8OTn0.net
鹿島が強かったんだよ
別に勝った試合とやってるサッカーは広島は一緒

浦和や湘南や鳥栖は個の技術が低くてプレスかけたら簡単に奪えた

48 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:14:06.97 ID:t8hRPacV0.net
特に塩谷は縦パスがかなり相手に引っかかる様になってるし、いよいよやばいわ

49 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:14:12.78 ID:w6exJNqc0.net
うちの右サイド終わってたしそりゃずっと狙われるわな
最後は佐野にやられた

50 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:14:16.38 ID:Vz1cEiJR0.net
>>37
その2人をいきなりスタメンとは思わんかったなー

51 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:14:34.53 ID:RlvOkGL90.net
もう浩司切って良いだろ
こいつを雇う理由はなんなんだよ解説もへたくそだし見てて不愉快だわ

52 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:14:56.50 ID:gUlx02l20.net
ゲームのユニットじゃあねぇんだから、試合中にコロコロとポジション変えて
そうそう上手くいくわけねぇっつーの

53 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:15:20.57 ID:SNPy8OTn0.net
ジェラ呼び戻せ

54 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:16:00.77 ID:FPgrjFzN0.net
実況チャンネルで松本が悪い!とか敗北は松本の責任という勢いの奴結構居て草www

55 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:16:02.12 ID:Ey6qNreT0.net
>>47
ヴェルディさんがあれだけやれてるんだが
満田下げて松本出す奴とかいねえよ

56 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:16:18.10 ID:Ia3Edgld0.net
泰志と共に消えてくれスキッベ
選手のポジション適正もまともに見極められないゴミ監督

57 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:16:21.04 ID:w6exJNqc0.net
佐々木も来年はシオみたいになってるよ
衰えが隠せてない
シオを見てたらマシに見えるだけで

58 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:16:53.74 ID:w7A/yw9y0.net
奈良橋「ほら、ほら!ほらぁ!!ボクが言ったからぁ!!」

59 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:16:58.80 ID:t8hRPacV0.net
松本もまあ良くはないけど他にいねーしなんだよ結局

60 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:17:01.29 ID:gUlx02l20.net
>>48
後半の半ばだったとはおもうが、なんてことない最終ラインでのパス交換で
左サイドに出したときに五・六メートルくらいズレたパス出したのを観たときは目を疑った
別に相手にプレス掛けられてもないし、味方がダッシュしてるわけでもないのに・・・

61 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:17:03.53 ID:A7YMEvJw0.net
あー、行かなくて良かったわ
ナイトフェスとかアイドルみたいなコンサートしたあげく中3日の相手にボロ負け。馬鹿島のほうが必死だった

バカじゃね
内容より勝利
勝て

62 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:17:13.43 ID:RlvOkGL90.net
>>57
すでに兆候が見られる

63 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:17:18.87 ID:KyFQR7co0.net
セットプレイは全てマルコスでいいな
今までどれだけチャンス逃してるのかって話よ

64 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:17:37.88 ID:Vz1cEiJR0.net
今日は前半から中盤がスッカスカだったのが一番効いたんじゃないか?
あれで中二日のチームに無駄に走らされて、力を失った感じがするわ
今までで一番うまくいってたのは、満田・川村のコンビだったのに何でそれを放棄するんだろな

こんなバランス取れないボランチより本職の野津田は劣ってベンチ外になるのか?
絶望的になるわ・・・

65 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:17:38.15 ID:TsgWkZhF0.net
悪いけどここ最近の満田なんかスタメンで使うほうがおかしいから

66 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:17:40.43 ID:Ia3Edgld0.net
このゴミ監督と共にACLなんかやってられんだろ
早く解任しないと取り返しがつかなくなるぞ

67 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:18:03.90 ID:NPzXMUuJd.net
住吉は絶対レンタルバックやな

68 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:18:04.08 ID:RlvOkGL90.net
(悲報)まだスキッベは采配する気でいる

69 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:18:16.47 ID:eFIcMfVR0.net
>>55
ヴェルディサポになれよ城福信者

70 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:18:20.11 ID:4Z5doAWM0.net
なんというか、整理されてないよねこのチーム

場当たり的っていうかさ

71 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:18:22.36 ID:Ey6qNreT0.net
>>61
中2日で鹿島国からおこしやすな

72 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:18:41.95 ID:A7YMEvJw0.net
>>58
キモい
典型的なナルシ

73 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:18:43.31 ID:sOrBSetN0.net
---------大橋---------
越道---マルコス---加藤
-------満田--川村-------
東----荒木--中野---新井
------------大迫----------

どんな感じ?今よりは強そうだけど7位ぐらい?

74 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:19:06.12 ID:4Z5doAWM0.net
本当に監督3年目か?ってくらいバラバラに見える

75 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:19:39.14 ID:Ia3Edgld0.net
東の左からのビルドアップ効いてたのに、そこも何も考えずにボランチで使うしさあ
この監督ふざけすぎだわ

76 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:19:41.36 ID:Vz1cEiJR0.net
鹿島みたいなチームが後ろに構えてる時に、松本入っても活きないのは皆分かってるだろ
分かってないのはスキッベだけだわ
別に松本のせいで負けたとかじゃなくて、本人が特徴出せない展開で起用する意味がわからんよな

77 ::2024/05/15(水) 21:19:49.67 ID:xRwPaKqL0.net
チームがバラバラじゃねーか!🤣

78 ::2024/05/15(水) 21:20:16.79 ID:oAYx9Gjw0.net
大橋
加藤マルコス
東川村満田越道
佐々木中野塩谷

スタメンはこれで見てみたい

79 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:20:26.83 ID:A7YMEvJw0.net
大半の奴がナイトフェスとか浮かれてっから負けんダヨ

80 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:20:42.97 ID:Ey6qNreT0.net
鳥栖は川崎を嵌めて大勝

81 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:21:05.00 ID:VMgICIOjH.net
キャプテンマークはマルコスに巻かせちまえよ 何時ぞやのニッパツでマリノスに点を取られて静かになった所にアオが手を叩きながらゴール裏に聞こえる位のデカい声で鼓舞してゴール裏も盛りあがった事を思い出したよ

82 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:21:15.93 ID:WbicOO9o0.net
>>76
引いてるチームにポケットとるのは一つの攻略法じゃない?

83 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:21:27.13 ID:Ia3Edgld0.net
マジで馬鹿みたいにポジションシャッフルしてるの効果的だったことあったか?
ユーティリティじゃねーわ。あんなんは

84 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:21:27.43 ID:cKzDaI8/a.net
10人の新潟を圧倒出来ず追いつかれた時点で、今シーズンは終了だったね。

85 ::2024/05/15(水) 21:21:38.87 ID:MxrqMC0R0.net
かなりぶっ壊れてたな
とりあえず京都に勝ち点3渡すのだけは何が何でも避けろ
一気に危なくなる

86 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:21:52.52 ID:NV18FLNA0.net
・7月11日の第22節から8月9日の第23節まで約1カ月間の中断期間

・第2登録期間(ウインドー)2024年7月8日(月)~8月21日(水)

この期間が色々出来る期間だな

87 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:22:17.10 ID:jh5jBQuuM.net
トルコ人と有馬温泉は何してんの?

88 ::2024/05/15(水) 21:22:29.30 ID:6jCAEzV10.net
ササショーもやばいけどシオがもっとやばかったと思う
疲労とかついていけないとかじゃなくて試合の序盤から楽しようとしてるプレーが散見されて荒木中野の仕事増えてたし

89 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:22:43.10 ID:4Z5doAWM0.net
残留争い的に次の京都には勝たないと…最低でも引き分け
負けるようなことがあれば本当に降格ある

90 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:23:35.06 ID:FgaIGqKR0.net
松本入れる時点で勝つ気ないだけだろもういいよ

91 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:23:42.97 ID:sOrBSetN0.net
満田ボランチと東左が良かったのになんでそれ辞めたの?
逆にそこも出すだけで安定しそうなまであるんだけど

92 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:23:43.65 ID:A7YMEvJw0.net
選手は なぜブーイングされたのがわかってるのか?
どうせまた、なぜブーイングされてるのか頑張ってるのに・・とか反省しないんだろ?
悔しい、ホームで情けないとか思うならハードワークしろよ!毎回のように失点スタートしやがって出だしから必死にやれ

93 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:23:46.04 ID:Vz1cEiJR0.net
>>78
俺はピエロスは途中交代で入れたらアジャスト出来ないと思うんで
スタメンから使うとして・・・

   ピエロス
  マルコス 大橋
東  川村 満田 越道
 佐々木 細谷 中野

正直、佐々木も違う選手にしたいけど、使える選手がいないんだよな
志知という手もあることはあるけど、今の佐々木より悪くなりそうだし・・・

94 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:24:04.34 ID:9pvrAa6V0.net
連動したプレスは何処へ?
攻撃も持たされてサイドサイドで取り敢えずクロスだけ
ここ数試合単調にこればっかり

95 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:24:22.60 ID:Ey6qNreT0.net
>>90
さらに新井と柏投入の敗退行為な

96 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:24:23.39 ID:Ia3Edgld0.net
ベンチ外にしてるメンバーで試合やったってここまで酷い試合になるかな
監督が足引っ張りすぎだわ

97 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:24:51.05 ID:KyFQR7co0.net
ピッチコンディションは選手に意見貰えよ
今日は最悪だったわ
あれだけ滑る選手の数はあまり無いぞ

98 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:25:07.52 ID:sOrBSetN0.net
>>94
越道と松本とボランチ東のおかげでぐちゃぐちゃになったよ^ ^

99 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:25:09.08 ID:4Z5doAWM0.net
塩谷とか荒木とかに「やれや!」って言えるやついないんかなー

いないんだろうなぁ、だから弱いんだろう
仲良しクラブじゃ勝てんな

100 :現地 :2024/05/15(水) 21:25:13.32 ID:rrhaAdkcM.net
最後スキッベ現れず
ウマルが選手を出迎えて慰めてた

どっちか監督だよ…

101 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:25:34.65 ID:Ia3Edgld0.net
ビルドアップ放棄してるから、こっちがボール持つ展開になると何にも出来なくなる

102 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:25:42.78 ID:Yh2y3Vcu0.net
もうやけくそなんだしムツキ外して大弥見てみたい

103 ::2024/05/15(水) 21:25:43.03 ID:3c088JcT0.net
シーズン前から外国人ボランチを補強するべきだと思っていたが案の定だった
編成がおかしい

104 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:25:46.48 ID:9TrWUh7h0.net
>>30
そうだよ
だから負けると喜んで叩きに出てくる
なんせ負けて欲しいらしい

105 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:25:55.60 ID:vd9FmHMW0.net
大迫の被シュート数に対する失点率は1位だろ
全然防げない

106 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:25:55.80 ID:TsgWkZhF0.net
ビルドアップで詰まるとすぐ荒木塩谷から雑にロングボール蹴って相手ゴールライン割って攻撃終了するのもしんどいわ
せめて五分五分のボール蹴れんもんかねえ

107 :現地 :2024/05/15(水) 21:26:16.13 ID:rrhaAdkcM.net
今日マルコスと大迫いなかったら0-5だったわ

108 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:26:35.35 ID:Vz1cEiJR0.net
>>94
前が詰めらたら、真ん中が恐ろしいほど空いてたもんな
あれじゃ簡単に交わされるわ
ただでさえ1体1で振り回されてたのに、プレスにならんわな

109 ::2024/05/15(水) 21:26:47.74 ID:SOdihrlH0.net
カープに慰めてもらおうかと思ったらカープも負けとるやんけ・・・

110 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:26:58.96 ID:jh5jBQuuM.net
城福に謝罪するわ
叩いてすまんかった
あんた以上のクソ監督がいたわ

111 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:26:59.62 ID:Ey6qNreT0.net
>>104
そういうのまだいってんの?
勝ったら気分よく酒のんでんだよ(笑)

112 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:27:16.63 ID:HRDW66+10.net
S級ライセンス持ってるコーチって誰?

113 ::2024/05/15(水) 21:27:23.17 ID:eZix+5mp0.net
なんとか残留しろ

114 ::2024/05/15(水) 21:27:29.85 ID:t4mVdoBC0.net
まあスキッベ来年はないな
そもそも就任時の若手育成の理念云々はなんだったんだスタメン固定のベテラン頼みやんけ

115 ::2024/05/15(水) 21:27:41.77 ID:xRwPaKqL0.net
モチベーションってパフォーマンスにすごい影響するんだな・・・
大迫も満田も代表無くなった途端ダメダメになった

116 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:28:01.38 ID:A7YMEvJw0.net
>>105
海外行きたいならさっさと行っちまえばいいのに
背番号1を託された重みをわかってない

117 ::2024/05/15(水) 21:28:01.54 ID:SOdihrlH0.net
もうサイド攻撃縛りやめろよ
縦パスもっと使えよ

118 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:28:24.83 ID:Ia3Edgld0.net
選手を適正ポジションで使うだけでも、城福の方がスキッベよりマシだったかもな
スキッベはムツキサイドとか越道シャドーとか頭イカれてるとしか思えん

119 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:28:26.12 ID:Vz1cEiJR0.net
もうしばらく気持ちよくオ⚪︎ニーさせて貰えてないわ
また今日も怒りのオ⚪︎ニーかよ・・・

120 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:28:39.79 ID:t8hRPacV0.net
満田は急速に髪型に興味なくなった感があるからな
相当追い込まれてんだろう

121 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:28:41.06 ID:4Z5doAWM0.net
前だけプレス言ったりほんとうにチームとして整理されてない
これが監督就任3年目のチームかよ

122 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:28:47.98 ID:2LqIOwwQ0.net
>>110
www

123 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:28:49.69 ID:Ey6qNreT0.net
>>112
柳下がフリーになったから柳下でいいだろ
ドイツ野郎が選手任せすぎてチーム壊れてるからオーソドックスな監督でいい
今年限定でな

124 ::2024/05/15(水) 21:28:58.40 ID:6jCAEzV10.net
>>105
今日大迫やばいの止めてただろ
失点を大迫のせいにするなら論外

125 ::2024/05/15(水) 21:28:58.99 ID:xRwPaKqL0.net
>>119
オナ禁はやめたのか?w

126 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:29:19.15 ID:edFvV5sk0.net
今日の大迫叩くのまじ?
PKコース当たってたんだから防いでほしかったくらいしかなくねーか?

127 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:29:56.06 ID:Ia3Edgld0.net
>>117
ボランチに前に出ていくことしか求めてないから、縦パスからの組み立てなんかスキッベの頭にはないよ

128 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:30:10.35 ID:NV18FLNA0.net
J1 第14節終了

*1 神戸 14試合 勝ち点29 +14 ●○○○○
*2 町田 14試合 勝ち点29 *+9 ●○○△○
*3 鹿島 14試合 勝ち点26 *+6 ○○○△○
*4 浦和 14試合 勝ち点23 *+5 ○●○○○
*5 瓦斯 14試合 勝ち点22 *+2 ○○○△●
*6 脚大 14試合 勝ち点22 *+1 ●●○○△
*7 名鯱 14試合 勝ち点22 ±0 ●●○●○
*8 桜大 14試合 勝ち点20 *+1 △△●●●
*9 広島 13試合 勝ち点19 *+6 △△●延●
10 福岡 14試合 勝ち点19 ±0 △○△○●
11 東緑 14試合 勝ち点18 *+2 △○○△△
12 木白 13試合 勝ち点18 *-1 △●●△○
13 川崎 14試合 勝ち点16 *+1 △○△○●
14 横鞠 12試合 勝ち点16 ±0 △△●延●
15 新潟 14試合 勝ち点16 *-4 ●△●●○
16 磐田 14試合 勝ち点14 *-3 ○△●●●
17 鳥栖 14試合 勝ち点14 *-4 △●●○○
―――――――――――――――――――――J2降格
18 湘南 14試合 勝ち点11 *-8 △●○△●
19 札幌 14試合 勝ち点11 -14 △△●●○
20 京都 14試合 *勝ち点9 -13 ○●●●●

129 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:30:12.56 ID:A7YMEvJw0.net
JFKとスキッ屁・・・
一長一短

130 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:30:51.24 ID:9pvrAa6V0.net
越道シャドーはパルプンテなんだろうけどやるんならそこ使えよと

131 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:31:10.52 ID:wsWd4lPz0.net
中盤スカスカですぐピンチになるのは開幕から変わってないけど、前線からのハイプレスの圧力と、後ろが最後の最後で身体寄せて守り切る所が両方落ちてきてるね
そりゃ勝てないよ

132 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:31:15.24 ID:sOrBSetN0.net
スキッベは3cbとfw以外はアジリティ重視だからな

133 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:31:17.96 ID:Vz1cEiJR0.net
>>117
縦パスがこれまた雑だからな
目の前の味方にすら、まともに繋げられないのに
縦に差し込むパスなんて出来るわけがない
ラストのシオみたいになるのがオチだわ
それが出来る選手を取ってくるしかないな

134 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:31:24.59 ID:NPzXMUuJd.net
加藤の右WBの時間無駄。新井柏投入で試合終了ありがとうございました

135 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:31:42.17 ID:HRDW66+10.net
去年の栃木戦もそうだけど、監督がそそくさと下がるの恥ずかしくないのか

136 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:32:01.14 ID:Vi8pqs3fd.net
こりゃ今年は残留争い巻き込まれそう・・・

137 ::2024/05/15(水) 21:32:13.40 ID:6jCAEzV10.net
まぁ3CB揃って低調はあるけど立ち上がり15分や20分で試合壊し続けてたらそりゃ負けるわ
CKに関しては植田が荒木の上いったんなら仕方ないけど越道のPKは若さが出て軽率すぎた

138 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:32:25.39 ID:NPzXMUuJd.net
今日に至っては体力万全、涼しい気候でこの程度のプレスサッカーや

139 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:32:37.13 ID:A7YMEvJw0.net
あー、こんなこと言いたくないけど
ハンジェみたいなピッチ入ったら闘志みせてくれる選手おらんかいの

140 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:32:40.29 ID:sOrBSetN0.net
緑の戦力でこの順位かよ
城福は残留させるスペシャリストだなホント

141 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:32:59.23 ID:dBI9TVcW0.net
越道はペナルティエリアでスライディングしたのは猛省しろ
シュートブロックならまだしもあそこで相手に向かってスライディングはあり得ない
相手についていくの諦めて楽な選択してPKは最悪

142 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:33:05.24 ID:Vz1cEiJR0.net
>>135
恥ずかしいから下がるんだろw
さすがに今日みたいな試合で顔出せるほどツラの皮は厚くないらしいなw

143 :現地 :2024/05/15(水) 21:33:19.67 ID:rrhaAdkcM.net
>>114
ほんとこれ
言い訳ばっかだしむかつくわあ

144 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:33:26.54 ID:TsgWkZhF0.net
>>136
巻き込まれるどころか、サンフレが主役だよ

145 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:33:31.04 ID:0M5DswHY0.net
京都、緑、大阪、柏ともうチケット買っちまったよ
横浜と川崎が発売前なのが救いだ
大阪は新幹線もキャンセルしてチケット廃棄かな
こんサッカーならダービーでも観に行く方が楽しそうだしね

146 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:33:34.07 ID:NPzXMUuJd.net
パスもひたすらワンタッチして横パスしてるだけだからな。サイドでちんたらそりゃ負けるわ

147 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:34:49.51 ID:Vz1cEiJR0.net
>>137
CKの時は佐々木が目測誤って、思い切りヘディング空振りしてなかったか?
まぁ、鹿島のセットプレーはウチと違って、ちゃんと味方に合わせられて良いよな

148 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:34:56.63 ID:Ey6qNreT0.net
>>128
ドイツの無能さが際立つ順位表だなあ

149 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:35:02.12 ID:edFvV5sk0.net
泰志はそんなの通せないだろって場面やポジショニングでボール要求して味方にアピールするやつやめてくれんかな
そんなする暇あるならポジション取り直せよ

150 ::2024/05/15(水) 21:35:41.06 ID:vwWRwPEj0.net
満田ってさあ昨年の怖さが無くなったね

151 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:36:17.64 ID:A7YMEvJw0.net
>>140
JFKは今いる戦力で戦う戦略はあるよな

ただタイトル争いとかはかなり厳しいかと
ペトロビッチと同じで一定までは底上げできる
それ以上は・

152 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:36:20.06 ID:NPzXMUuJd.net
とりあえず満田が前半で外されたのなんでなん?

153 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:36:33.27 ID:Vz1cEiJR0.net
>>146
横か後ろかだもんな
しかも、そのパスが弱いし緩いしで、何度目の前で相手に取られたことか

154 ::2024/05/15(水) 21:36:40.26 ID:6jCAEzV10.net
>>139
マルコスはこの間からずっと気持ち見せてると思う

155 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:36:58.75 ID:SNPy8OTn0.net
なんめそんな攻撃のこと言われるのか分からん
点は毎試合取れてるじゃん笑
問題は守備だよ守備

156 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:37:03.68 ID:KyFQR7co0.net
ピエロスのまともなシュート相当な期間見れてないな
抜け出してチャンスがあったけどあっさりボール取られるし情けなくて涙出そうになったわ

157 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:37:10.54 ID:Ia3Edgld0.net
泰志はウチ以外ならこんなに出場機会得てるわけないから、もうどうでもいいわ
泰志が浅野弟や長沼みたいになれるとは思わない
実際セレッソでベンチ外だったんだし

158 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:37:15.85 ID:9TrWUh7h0.net
>>118
ハイネルの存在忘れるとはさすが城福マニアは違うな

159 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:37:34.52 ID:HRDW66+10.net
>>145
柏のチケット買おうと思ったけどやめよ

今日スタジアムでクレインフライの曲かかったらしいけど、しばらくスタジアムで使ってなかったのは理由あるの?

160 ::2024/05/15(水) 21:37:39.58 ID:SOdihrlH0.net
アホだろこの知事

https://news.yahoo.co.jp/articles/11226cc00e59c3967c5abec326ad07f94b981c8e
広島県が導入を検討している宿泊税 「滞在促すのが目的」と広島県知事

石丸さんに知事やってもらわないと

161 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:37:55.42 ID:SNPy8OTn0.net
攻撃は良いよ
問題は守備

今日はプレス行っても鈴木に当てられて、やりたい放題されたね

162 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:38:10.49 ID:NPzXMUuJd.net
>>153
ダイレクトなら相手も準備できないから横パスでもいいけど、ただの横パスを必ずと言っていいほど一回トラップするからな。新井なんかは100パーバックパスするだけ

163 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:38:30.92 ID:bj72AhHP0.net
次負けたら実質最弱評価になるからな
まじで正念場だ

164 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:38:41.41 ID:A7YMEvJw0.net
>>154
マルコスくらいだよね〜
あとベンチだと吾郎

165 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:38:45.18 ID:Ia3Edgld0.net
>>158
泰志がハイネル以下だったら仕方なくやってたんだろ
スキッベ信者は泰志が成長したと思ってるみたいだけど

166 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:38:49.40 ID:Ey6qNreT0.net
>>135
相手におめでとうって言えよな(笑)

167 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:39:25.97 ID:VMgICIOjH.net
ポジションシャッフルの影響で先週まで腕吊って観戦してた大橋が全然前でボールを貰えず最後には最終ラインくらいまで下がって守備して替えられたのを見た時は溜息出たわ

168 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:39:27.79 ID:yTl1SPb10.net
城福緑は0-3から追いついたのにとか言ってるやついるけど、
今日も鹿島が交代で土居、須貝、藤井、樋口の4バカを出してたら逆転勝ちできてたからな
スタメンを過労死させるつもりのポポヴィッチが悪い

169 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:39:56.28 ID:PjV6jEp6M.net
監督がアホすぎてサッカーにならん

170 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:39:57.50 ID:NX+guvuG0.net
守備ガバなのが一番やばいサンフレの今の攻撃はあの三人がいたから成り立ってたけど今のがだめならなんとかせな

171 ::2024/05/15(水) 21:40:01.80 ID:xRwPaKqL0.net
鹿島さんにはまずはおめでとうと言いたい😎

172 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:40:25.63 ID:NPzXMUuJd.net
>>168
勝ったら疲れも吹っ飛ぶよおめでとう

173 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:40:33.87 ID:8heX40Lq0.net
6戦未勝利は普通に監督のせい

174 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:40:44.74 ID:Ey6qNreT0.net
正直、人に当たれるだけ松本なんかよりハイネルでもいた方がボランチマシまであるわ

175 ::2024/05/15(水) 21:41:04.03 ID:6jCAEzV10.net
>>147
確かにササショー触れなかったけど最高到達点でも届いてるかどうか微妙に見えた

176 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:41:14.68 ID:TsgWkZhF0.net
中8日のクセに疲労を言い訳にするとか恥ずかしくねえのか

177 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:41:32.54 ID:Vz1cEiJR0.net
引き分け期間中に、点取れる選手がいたら何試合かは勝ちに出来たのにな
点取れない内に、守備が崩壊してしまったわ

178 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:43:22.83 ID:eRRIndWw0.net
今日の大迫はノーチャンスだろ。
PK惜しかったけど、他の2点は仕方ない。
塩をサブにしてDF中野にした方が安定するかもしれんな。
マルコスか満田を核にしてチーム作らないと違いが作れない。
ピエロス電柱の役割はやれるけど点取れなきゃ意味無いわ。

179 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:43:23.06 ID:NPzXMUuJd.net
ホイブラとショルツみたいなDFとるところから始めないとな。守備崩壊したらミシャみたいになるぞ。まずはDFからテコ入れや

180 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:43:30.96 ID:Ey6qNreT0.net
大橋とれなかったら
オバマ、ピエロ、ベンカリで行くつもりだったろうからな
フロントも大概だよ

181 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:43:38.60 ID:9TrWUh7h0.net
>>165
ボランチ以外でもポジション変えてでもしつこくハイネル出し続けて、負けててもハイネルしてたの忘れるとは城福マニアは只者じゃねえな

182 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:43:49.88 ID:r3HfUvtl0.net
ボランチは一度青山に戻せ

183 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:43:51.70 ID:bM/AtdXw0.net
5月15日(水) J1第14節

札幌 vs 磐田 <札幌ド> 入場者数:7,702人
柏 vs 湘南 <三協F柏> 入場者数:7,530人
東京V vs G大阪 <味スタ> 入場者数:13,445人
町田 vs C大阪 <Gスタ> 入場者数:6,546人
新潟 vs 横浜FM <デンカS> 入場者数:15,065人
名古屋 vs FC東京 <豊田ス> 入場者数:14,553人
神戸 vs 福岡 <ノエスタ> 入場者数: 10,961人
広島 vs 鹿島 <Eピース> 入場者数:25,302人
鳥栖 vs 川崎 <駅スタ> 入場者数:6,222人
浦和 vs 京都 <埼玉> 入場者数:20,737人

184 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:43:57.45 ID:9pvrAa6V0.net
ピエロ巣

185 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:44:17.41 ID:NPzXMUuJd.net
>>181
そもそも選手層今よりだいぶ薄かったし

186 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:44:33.34 ID:A7YMEvJw0.net
>>176
マジかよ
イライラしてモバイルサイト解約しちまったwww
くそしょうもないコンテンツに試合内容
支払うのが勿体ない

187 ::2024/05/15(水) 21:45:03.92 ID:6jCAEzV10.net
>>181
なんなら川辺も復帰1年目サイドで使われ続けて無駄にしたと思う

188 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:45:06.37 ID:w7A/yw9y0.net
「皆さんのおかげで最高の一体感が生まれました!」じゃねーよ
勝てや

189 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:45:46.21 ID:Ey6qNreT0.net
川辺抜けてからボランチ補強無視だったからな。松本かハイネルならハイネル使うだろそら

190 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:45:49.08 ID:yAdTKS3K0.net
ボランチは横並びするな、縦関係になれ、とか言い出してからドタバタサッカーになってる
一度野津田とヒロヤでちゃんとした位置にボランチ置いて試合してくれ

191 ::2024/05/15(水) 21:46:12.14 ID:hr5TORBHa.net
マルコス最初から使えやー!

192 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:46:17.49 ID:edFvV5sk0.net
>>179
イエロー1枚貰ってて今日の出来で塩谷外す選択肢取れないのきついわ
新井試してみるとか、ヒロヤ真ん中で中野右も試せたろうに

193 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:46:24.89 ID:poHmSjh70.net
新井は新潟から無駄にヘイト買った以外なにかしたか

194 ::2024/05/15(水) 21:46:39.83 ID:SOdihrlH0.net
今日ポイチきとったんか

195 ::2024/05/15(水) 21:46:48.97 ID:xRwPaKqL0.net
ハイプレも対策されて結局堅守サッカーに立ち返るしかないのかなあ

196 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:46:56.12 ID:TsgWkZhF0.net
>>193
流石にガンバ戦忘れるの早すぎるだろ

197 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:47:31.18 ID:GB77tku60.net
>>178
今の満田を軸にしてチームが回るかな
シャドーよりボランチでパス出してる時の方がよく見えるのは正直悲しいわ
元々スペースない時は課題が出ちゃう選手だったけど、それにしても今年は良さが出ない

198 ::2024/05/15(水) 21:47:31.59 ID:BUHnHf7U0.net
今日で松本がどれだけヒドイか、擁護しまくってた人は理解できたかな?
好機を彼がみすみす手放してブロックを敷く時間を何回与えたんだ?
もうみたくない。

199 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:47:43.05 ID:KyFQR7co0.net
ここにきて無敗中だった引き分けが悪い方の引き分けに転換したな
もうピエロスさんではどうにもならんよ 
頼みますよ強化責任者さま

200 ::2024/05/15(水) 21:48:06.96 ID:SOdihrlH0.net
>>193
脚に負けずに済んだ

201 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:48:31.52 ID:ORIb2mbC0.net
選手もサポもフロントも夢から冷めないと
Jリーグがそんな甘くない。
残留争いの始まりだ!

温情で功労者のベテランと外国人使えないユース出身を高い給料で残した甘さが仇となってる。
選手層薄すぎる

202 ::2024/05/15(水) 21:48:57.61 ID:69aNtq4r0.net
リーグ戦は目標を残留に切り替えてACL2で賞金稼ぎするしかない。
手の内バレてない海外相手なら、まだワンチャンあるかも知れん。

203 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:49:01.98 ID:GB77tku60.net
今日はいろんなとこで完敗してたから逆に悔しさがないな
前半の押してる時間で1点返せたら少しは違ったかなあ

204 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:49:02.91 ID:PjV6jEp6M.net
選手層が薄いのではない
監督がゴミ

205 ::2024/05/15(水) 21:49:18.51 ID:hr5TORBHa.net
しょーもない試合観るために新スタ作ったんじゃないんやでー!

206 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:49:32.04 ID:8heX40Lq0.net
今日ホームで負けたの広島だけ…

207 ::2024/05/15(水) 21:50:02.09 ID:6jCAEzV10.net
>>197
ボランチ軽視をやめるつもりないなら満田をボランチ固定かそうでなきゃ大弥や中島とか本職のボランチ試すべきだと思う
東のボランチに対するスキッベ評が無意味に高すぎる、プレーの仕方がサイドや攻撃の選手すぎて
満田の方がまだボランチの動きにオミット出来てるだけマシ

208 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:50:06.89 ID:9pvrAa6V0.net
コーナーキックだけ練習しろやホンマ
そこ突き詰めたらなんとかなるわ
知らんけど

209 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:50:23.96 ID:GB77tku60.net
>>187
そもそも川辺が青稲垣の牙城崩せなかっただけじゃね
3ボラダメだったし

210 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:50:25.74 ID:ORIb2mbC0.net
3バックの一対一で勝てる前提の守備だからな。
去年までは勝ってきた。

それが勝てないとなるとガバガバ
スキッベはこれ以外の守備出来るのか?

211 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:50:50.91 ID:Ia3Edgld0.net
>>181
お前すごいな
泰志が本当にハイネルより上に見えてるんだ

212 ::2024/05/15(水) 21:50:55.52 ID:hr5TORBHa.net
セットプレーで点が入る気せん!
タオル回すの無駄じゃわ…

213 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:52:01.01 ID:GB77tku60.net
>>212
回転数が足りない
つむじ風を起こせ

214 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:52:18.83 ID:ZaB6k8ll0.net
あんなに簡単に失点したら勝てんて。

215 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:52:23.44 ID:ORIb2mbC0.net
マルコスた満田のクオリティの差が露骨だったな。
満田は適当過ぎる。
降ろされるのもしょうがないはあれじゃ

216 ::2024/05/15(水) 21:52:57.90 ID:kYHvAiI3d.net
なんでよその外国人FWはどいつもこいつも決めるんだよ不公平だな

217 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:53:01.20 ID:Ia3Edgld0.net
まあとりあえずスキッベ解任しろ
まともに選手見極められる監督の元でやらないと、話にならない

218 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:53:08.00 ID:4nL74ya10.net
まあ残留争いも楽しいしな。もう今年は降格しなければそれでええわ。
使えない選手はさっさとクビ切ってスリム化しないと無駄が多過ぎ

219 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:53:35.32 ID:JxLYh/dP0.net
今日の出来で泰志叩きは無理あるやろ

220 ::2024/05/15(水) 21:53:49.20 ID:hr5TORBHa.net
夏の補強まだ~!

221 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:54:29.86 ID:4Z5doAWM0.net
別に攻撃も良くないんだよなぁ

シュート撃ちまくってゴール期待値稼いでるだけ

222 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:54:33.45 ID:edFvV5sk0.net
>>208
満田のFKのニアで引っ掛けられたり弾かれてピンチになるやつだけは本当誰も指摘しないのかな

223 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:54:53.41 ID:Ey6qNreT0.net
>>187
そこを越えられない程度ならおまえの目標の海外や代表なんて届かないよって伝えてたのは正しかったと思うよ
守備や対人は実際かなり成長したしなJリーグの中では負けないぐらいに

224 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:55:25.57 ID:kOcyN8/i0.net
前半の早い時間で2失点が続くと萎えるわ

225 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:55:44.53 ID:A7YMEvJw0.net
こんな試合展開ばかりみせられたら
さすがに次節行くか迷う。試合近づくたびに不安とため息
内容悪くても勝てば吹っ切れるけど

226 ::2024/05/15(水) 21:55:45.87 ID:hr5TORBHa.net
未消化のマリノスにも負けるんだろうな…

227 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:55:46.91 ID:leM/VBtp0.net
まぁあれよ
中8日はかえってあきすぎたな

228 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:55:48.01 ID:Ia3Edgld0.net
ピエロスはシュート下手過ぎるのが致命的だわ
他のプレー良くなっても、肝心のシュートがあれだとFWとしては論外

229 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:55:55.05 ID:eRRIndWw0.net
カワムーはまだコンディション上がってないな。
動き出しがいつもよりだいぶ遅い。

230 ::2024/05/15(水) 21:56:24.47 ID:iQMMh5TRr.net
立ち上がりで失点するの萎えるからやめろやマジで!

231 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:56:29.90 ID:r3HfUvtl0.net
満田も一年目だけだったな

232 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:56:42.51 ID:wsWd4lPz0.net
>>198
今日の試合ですら松本の個人叩きするとかメチャクチャすぎるわ
攻守に悪くなかったろ

233 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:57:54.41 ID:/Li+5yuq0.net
>>216
隣の芝生が青すぎる

234 ::2024/05/15(水) 21:57:58.21 ID:hr5TORBHa.net
マリノス戦の延期のせいじゃわ…

235 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:58:01.04 ID:edFvV5sk0.net
大橋と川村を今日みたいな状態で先発から使おうって判断してんのもしんどいね

236 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:58:14.70 ID:Ia3Edgld0.net
>>232
守で良かったことは一度もない
攻撃は確かにまだマシだったけど、だからって満田下げてまで使う選手じゃない
ウチ以外ならベンチにも入れない

237 ::2024/05/15(水) 21:58:26.12 ID:69aNtq4r0.net
しかし今日はうちも鹿島の選手も滑りまくってたな。
芝の状態が良いのか悪いのか。

238 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:58:26.28 ID:A7YMEvJw0.net
前から思ったけど
うちは背番号の重みをわかっちゃいない
1にしろ7にしろ8にしろ11にしろ
背番号渡すのが軽すぎる
継続的に活躍しないし、まともに貢献しない

239 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:58:37.85 ID:9pvrAa6V0.net
川村なんて少し太ってなかったか?

240 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:59:14.92 ID:/Li+5yuq0.net
>>235
ピエロだしても結局くそやし、松本だしても結果出さんかったやん

241 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:59:46.94 ID:eRRIndWw0.net
>>228
完全にゴール前でのワンタッチゴーラーだな。
ブルガリアだとJよりディフェンス緩いから点とれてただけだな。
J2なら渡でも大量得点できてたわけだし。
さすがにもうヴィエイラが復帰したらヴィエイラでいいと思うわ。
動けて点取れないFWより、動けなくても点決めるFWの方がいい。

242 ::2024/05/15(水) 21:59:47.79 ID:6jCAEzV10.net
正直泰志に限らず川村以外ボランチの攻守のバランスとかを相方に依存せず出来てるやついないから編成が悪い
使われてる中では満田が相対的にマシなだけで新井中島大弥あたりはいい加減試せよと思うが

243 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 21:59:56.43 ID:mYfuppCl0.net
おめでとうと言った?

244 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:00:42.13 ID:GB77tku60.net
>>238
むしろ逆に重くし過ぎくらいに思ってるわ
寿人の11はアイコン化してたから理解らんでもないけどな

245 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:00:47.84 ID:/Li+5yuq0.net
>>241
オバマも出てないから期待されてるだけで出てもダメやろ。いい加減気づけば

246 ::2024/05/15(水) 22:01:08.75 ID:KyFQR7co0.net
松本は細かいところだがパスがちょいちょいズレる
あれで結構攻撃の推進力が落ちる
飛び出しの感覚は他には無いものもってるから頑張って欲しいところ

247 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:01:49.18 ID:ORIb2mbC0.net
>>221

適当にミドル打ちまくってるだけだからな。満田、加藤

満田はマジで適当ミドル
加藤も負のオーラが凄いわ。自信失ってるじゃん。

248 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:03:04.01 ID:GMWtsjdq0.net
>>46
Jリーガーは35で強制引退にしてほしいわ

249 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:03:37.12 ID:3c088JcT0.net
後半1回だけ川村が絡んだ中央からいい崩しがあったな
珍しかったから印象に残ったな
ひたすらクロスじゃなくてああいうの増やす練習しないのかなスキッベは

250 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:03:40.45 ID:eFIcMfVR0.net
ドイツ呼び=城福信者=松本親殺

251 ::2024/05/15(水) 22:03:40.82 ID:6jCAEzV10.net
>>241
ヴィエイラはヴィエイラで相手のプレッシャー厳しいと中央で踏ん張らずサイドに逃げる気があるんだよな
途中出場からの決定力に関してはピエロスより明らかに上だけどリーグ序盤はピエロスが真ん中で踏ん張って
ゴール決めてくれる存在は大橋がいたからそれでよかった…今はどうだろうねぇ

252 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:03:49.44 ID:ZaB6k8ll0.net
>>225
結局、結果が全てよね。

253 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:04:10.38 ID:eRRIndWw0.net
>>245
駄目でもピエロスより得点力はあるだろ。
あれだけ使われて点取れないFWはもうええわ。
ピエロスだとボールを止めることはできてもポストできないんだし。

254 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:04:15.10 ID:9TrWUh7h0.net
>>211
全く泰志なんて褒めてないんだが、さすが城福マニアはなんでもケチつける能力だけはビカイチだな
サイドでフットボールとかみんなタッチ沿いに集まってゴール前には誰もいないサッカーとか二度と見たくないんだが

255 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:04:17.14 ID:4Z5doAWM0.net
最終ラインの衰えや中盤の弱点が完璧にバレバレで簡単に失点
そっから崩して点取れるほど攻撃も整備されてない

詰み

256 ::2024/05/15(水) 22:04:18.07 ID:VbJ2mdu+0.net
ワイド一辺倒でゴール前で勝負する人間いないの何とかならんのか
たたかれがちだけどピエロスマルコスくらいだろ
バイタルで前向いて戦わないとチャンスも生まれないしセカンドボールも奪えんて

257 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:04:34.17 ID:sOrBSetN0.net
>>248
35過ぎてもj1で活躍してる選手は居るしカテゴリ下げるともっと居るからお前のその意見はおかしい

258 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:04:57.28 ID:A7YMEvJw0.net
>>248
確かに
接触プレーで怪我させたら炎上するし、チームメイトも気を遣ってしまうし年俸高いだけで金食い虫

259 ::2024/05/15(水) 22:05:05.52 ID:69aNtq4r0.net
>>247
ムツキは打てども入らんからなあ。
動きは良いだけに不憫よ。

260 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:06:33.91 ID:sOrBSetN0.net
加藤は移籍の経緯と去年の活躍で人気選手になったけど
今年はマルコスの控えでいいと思う。

261 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:06:35.56 ID:eFIcMfVR0.net
>>152
周りが見えなくなってるor自分が決めなきゃしか考えられなくなってる

今季はその傾向が強かったけど今日は特に酷かったから交代して当然かなと思った

262 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:06:53.18 ID:Ey6qNreT0.net
>>254
今まさにサイドでフットボーに近づいてるんよなぁ
ホンマやばいって

263 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:06:58.00 ID:A7YMEvJw0.net
バカープと同じだな
ルーキー、加入一年目は活躍
あとはパッとしない

264 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:07:17.52 ID:Ia3Edgld0.net
>>241
今日の抜け出した場面とか、シュート外すならまだしもシュートにすらいけなかったもんな
ディフェンス緩いリーグだから活躍出来てただけだな

265 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:07:17.64 ID:/Li+5yuq0.net
悪い時はサイドでチャカチャカ。いい時はシンプルに縦パスゴールまで最短だった。シーズン開幕はサイドチャカチャカなかったし

266 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:07:21.43 ID:ORIb2mbC0.net
>>259
単純に技術不足だわ。
今日も後半右サイドでいい形で受けた時にDFが前にいるのにヤケクソで撃ってぶち当てる。
そりゃ入らんよ

267 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:08:27.48 ID:GB77tku60.net
>>265
そりゃスペースがあったからだ

268 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:08:37.71 ID:/Li+5yuq0.net
>>264
ピエロ信者もやっと消えてくれたと思うよ。サイドチェンジとか収まってたとか言うバカがいなくなってよかった。FWならシュートまで行くよな普通

269 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:08:43.74 ID:4Z5doAWM0.net
無駄に押し込んで保持率とシュート数だけ稼ぐサッカーやってる弱いチーム

270 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:09:25.58 ID:7XRLaAjB0.net
中2日の鹿島が中8日の広島に3-1快勝! 植田直通&鈴木優磨の2戦連続ゴールにチャヴリッチのダメ押し弾

271 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:09:51.92 ID:Ia3Edgld0.net
>>254
お前には俺がめちゃくちゃ城福褒めてるように見えてんだろうが、城福よりも酷いことしてるよなってスキッベの話してんのに馬鹿だから理解出来てないみたいだな

272 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:10:02.10 ID:4Z5doAWM0.net
ピエロスはシュート下手

これはもう断言していいだろう
得意な形でボールが来ない?誰だって得意な形なら良いプレーできるんすよ

273 ::2024/05/15(水) 22:10:27.93 ID:6jCAEzV10.net
>>259
打てども入らんのはシュート選択が無理矢理なとこもあると思う
セレッソ時代から簡単なゴールより難しいの決めるらしいけどその無理矢理難しいのが今季全く決まらんからな…

274 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:10:57.01 ID:9TrWUh7h0.net
>>262
あれが一緒に見えるのか、すげぇな
左から柏までが右サイドのパス回しに来るサッカー
今はクロスのニアファーに待ってるがな

275 ::2024/05/15(水) 22:11:12.18 ID:MxrqMC0R0.net
2試合連続3失点、しかも15分で2失点
どんだけ得点力あってもこれでは勝てない
そしてその得点力はどちらかというと低い
まず守備立て直さないと

276 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:11:16.74 ID:eFIcMfVR0.net
>>271
サポやめればいいじゃん
もう見るなよ

277 ::2024/05/15(水) 22:11:19.82 ID:KyFQR7co0.net
スタメンは塩谷⇒中野でいいわ
右WBは新井でいい
越道は後半勝負所の切り込み隊長役で

278 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:11:24.86 ID:ORIb2mbC0.net
次の京都戦は、大幅、最低でも2.3人はスタメン、「ベスメン」と言われてる連中を変えてほしいわ。
今のメンツ負のオーラが出てるしマンネリして緊張感もない。
そのままで行ったら絶対勝てんよ。
小原なんかもスタメンで使ってみたらあえん。
今の満田、加藤に大きく劣るとも思わんけど。

279 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:11:25.41 ID:bkTH8ebMd.net
ゴール前で攻めてるのに相手キーパーが首を左右に振りながらボール来ねぇなぁって欠伸してるサッカーだよなこれ

280 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:11:31.63 ID:/Li+5yuq0.net
もうピエロなら井上使い倒して育てて欲しいわ。どーせ今年度でいなくなるんやし出すだけ無駄だわ。得点とって後はくそならまだ許せるけど、たっかい金払って何もしてないのと同じだからな。

281 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:12:46.34 ID:wsWd4lPz0.net
>>236
今日は松本のプレスでボール回収したシーンもそれなりにあったけどね
叩くのが目的ならそんなこと関係ないんだろうけど

282 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:13:09.46 ID:dBI9TVcW0.net
>>280
で今度は井上叩くわけだ

283 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:13:25.66 ID:4Z5doAWM0.net
次は最終ライン、佐々木中野中野で行こう!

284 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:13:48.14 ID:GB77tku60.net
>>280
さすがに降格ちらつくのは見たくないし、使えば育つなんてのも迷信だよ

285 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:13:50.49 ID:Vi8pqs3fd.net
トイレに落書きされるしポールは落下するし、おまけに勝てないし、竣工式の時にお清めが足らんかったんだろう
もう一回改めてお祓いして貰えばいいのに
それと篤姫は仕事してんのかな?

286 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:14:18.70 ID:SNPy8OTn0.net
>>265
それは浦和が弱かったからだぞ笑

287 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:14:31.05 ID:dt/3jDP80.net
塩谷は一回外したほうがいい

288 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:15:23.46 ID:SNPy8OTn0.net
開幕から何も悪くなってもない
相手が強いと負けてるだけ

289 ::2024/05/15(水) 22:15:57.90 ID:6jCAEzV10.net
>>282
まず選手を貶すことありきの蔑称のような呼び方するようなやつ相手にしたら駄目だと思う
ピエロ呼びのやつはドイツ野郎連呼と一緒で無条件に何言ってようとNG

290 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:16:12.93 ID:4Z5doAWM0.net
塩谷が怖くてちゃんとポジ取れやとか誰も言えないんかな

291 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:16:15.31 ID:9TrWUh7h0.net
>>271
いや、話そらすなよ
俺は泰志がハイネルより上とは一言も言ってないんだが

292 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:16:15.80 ID:ORIb2mbC0.net
ほんとスキッベが短期で終わるの痛感してるわ。
変えれないだろう。
急に現実的になって余らす守備をやるとは思えん
このまま35歳と36歳のバックラインでハイラインだろう

293 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:16:38.31 ID:kOcyN8/i0.net
東のボラはもう勘弁、軽すぎ、左でいい
越道は後半投入レベルかな

294 :現地 :2024/05/15(水) 22:16:41.09 ID:DWQaz5k70.net
スキッベマジで性格もクソだわ
まーたサポーターへの挨拶から逃げた

295 :現地 :2024/05/15(水) 22:17:07.65 ID:DWQaz5k70.net
>>121
歴史が物語ってるように3年目をやらせてはいけない人だったね

296 ::2024/05/15(水) 22:17:14.50 ID:6jCAEzV10.net
>>283
右サイドにも中野がいるから中野が3人必要だぞ()

297 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:17:15.73 ID:ORIb2mbC0.net
東に比べりゃ松本は良かったわ

298 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:18:02.94 ID:ORIb2mbC0.net
中野も今日は又下ぶち抜かれすぎや
3回はやられただろ
あれじゃ代表はまだむりや

299 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:18:30.13 ID:Ia3Edgld0.net
>>281
ルーキーならまだしも、今までの何試合もの泰志のプレー見てきてよくそんな風に褒めようと思えるな
そっちはそっちで褒めるのが目的になってるだけだろ

300 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:19:09.20 ID:cKzDaI8/a.net
>>286
サンタナがフィットする前でよかったな
今やったら確実に負けるわ

301 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:19:19.79 ID:4Z5doAWM0.net
守備で勝てないなら荒木を使う意味はない、まぁだから今日変えたんだろうけど…

イヨハがよほど酷いレベルとかじゃないなら、もうイヨハ・中野・佐々木とかで頼む

302 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:19:20.81 ID:GMWtsjdq0.net
>>257
青山とか試合出てないのになんで引退しないのか意味不明だろ
強制的に引退させるべきだろ

303 ::2024/05/15(水) 22:19:43.96 ID:69aNtq4r0.net
>>266
ボール受けた段階でスペース埋まってるし、もう選択肢がシュートだけになっちゃうんだろかね。

304 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:20:01.92 ID:BUHnHf7U0.net
>>232
攻守に悪くない?
どこが悪くなかったの?何か決定的な仕事をするわけでもなく、攻撃を間延びさせてシャドーのスペースを埋めてしまい、ピンチの芽を摘むわけでもなくボールウォッチャーになるのが悪くないというのであれば悪くないんだろうな。

305 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:20:17.52 ID:edFvV5sk0.net
今日とかハイラインでもなかったけどな

306 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:20:34.68 ID:4Z5doAWM0.net
山崎大地の怪我で取るべきは新井じゃなくて本職のセンターバックだったかなぁ…

307 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:20:37.63 ID:Ey6qNreT0.net
>>278
小原とか試合からガチで消えるちびいらんわ
アレンのがまだ体張れるで

308 ::2024/05/15(水) 22:20:47.30 ID:KyFQR7co0.net
鹿島のCB相手にふんわりクロス何度上げても無理だと気付かないとな
マルコスもふんわりあったけどあれはいい感じのカーブがかかってた
あと満田の強引さが空回りしてるね

309 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:20:58.88 ID:r3HfUvtl0.net
全部悪いから立て直すのは無理だろ
ポイチ時代に戻って54ブロックからやり直そう

310 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:21:06.03 ID:ORIb2mbC0.net
結局は舐め腐った編成に尽きるわ
功労者で申し訳ないが青山、柏、野津田、ドウグラス、エゼキエウの代わりの選手がいれば選手層は全然違うだろう。
プロの世界で恩情が出たら駄目だわ

311 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:21:09.37 ID:dBI9TVcW0.net
柏使えと喚いてた人たちはちゃんとスキッベに感謝しろよ

312 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:21:30.38 ID:Ey6qNreT0.net
>>289
でおまえは編成のせいにしてるけど(笑)

313 ::2024/05/15(水) 22:23:21.29 ID:X7u6ZMKIr.net
>>73
俺も同じフォメ
マルコス調子悪い時に満田前に上げてボランチは東か大弥でSBにイヨハを入れて育てる感じ

314 ::2024/05/15(水) 22:23:32.94 ID:6jCAEzV10.net
>>304
公式のチャンスクリエイト1位泰志だぞ

315 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:24:09.39 ID:ORIb2mbC0.net
>>303
今日はシーンとか詰められてたわけでもないし切り返して左で打つとか選択肢はあるのに焦り過ぎなんよね。
今年の加藤、満田はエイヤ!のヤケクソミドルが多い。
今日のマルコスみたいに狙ってないの。
だから宇宙かキーパー、GKの正面

316 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:24:27.06 ID:SNPy8OTn0.net
柏はクロス精度高いから使い所はあるだろう
今日もアシストしかけたし

317 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:24:56.80 ID:eFIcMfVR0.net
>>304
前半の東が悪すぎて相対的に良く見えたけど

318 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:25:28.99 ID:Ey6qNreT0.net
>>306
そんなもんは市場におらん
中野や住吉がいて恵まれてたのに監督自ら加齢を無視したスタメンに執着した

319 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:25:55.12 ID:ORIb2mbC0.net
とにかくメンバーいじれ。
完全に自信を失ってる。

320 ::2024/05/15(水) 22:25:57.20 ID:SOdihrlH0.net
>>310
で、その代わりってのは誰?

321 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:26:00.23 ID:/Li+5yuq0.net
>>316
いや、あれ打てよっておもったけど

322 ::2024/05/15(水) 22:26:34.78 ID:69aNtq4r0.net
>>308
鹿島3点目の佐野の低いクロスは良かったな。
ああいうの見たいのよ。

323 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:26:54.52 ID:/Li+5yuq0.net
>>289
ピエロ呼びがいけないとはお前のルールだと思うけど、何がいけないの?

324 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:26:57.25 ID:mYfuppCl0.net
満田川村ボランチでコッシーと東サイド
中野真ん中にして欲しいけど次もスタメン一緒だろうな

325 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:27:32.25 ID:eRRIndWw0.net
とにかく、全体的にプレーが雑なんだよ。
今までシュート数が多くて決定力が無いのは判断が悪いから。
今はそのシュートチャンスすら作れなくなってる。

326 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:27:46.45 ID:NAgsTEB90.net
とりあえず練習でしてないこと試合でするなよ
あんなのマジックでもなんでもないわ

327 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:28:14.92 ID:ORIb2mbC0.net
大迫もだがこんなにメンタルが弱いとはなぁ
大観衆にヤラれてると思うわ
プレッシャーに表情がビビってるンだよな
ガラガラのビッグアーチでやってたほうがノビノビやってたと思うわ

328 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:28:22.13 ID:NX+guvuG0.net
お前ら攻撃面より守備面だぞここ立て直さないと1試合平均3失点とかなる

329 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:28:23.67 ID:t8hRPacV0.net
3失点目の佐野みたいなさ、ポジションは違うけどいい時の満田ってああいうプレーのキレがあったよなと

330 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:28:26.86 ID:/Li+5yuq0.net
守備はいいけど、各駅停車パスしかだせない荒木も荒木よ。いつまで安牌パスだしてんだよ。縦につけろよ。中野見習ってほしいわ。

331 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:28:34.81 ID:jWfMgcvf0.net
京都今シーズンホーム6戦全敗中
爆弾怖すぎるわ

332 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:28:44.75 ID:eRRIndWw0.net
>>326
これ。

333 ::2024/05/15(水) 22:29:01.91 ID:6jCAEzV10.net
>>328
しかも立ち上がりの安い2失点で相手楽にしてるからな
自爆続けてるようなもん

334 ::2024/05/15(水) 22:30:17.74 ID:69aNtq4r0.net
>>329
分かる。去年は推進力があった。
ドリブル始めたら止まらない、止められない感じ。
ああ、彼は海外に行くなと思わされたもんだけども。

335 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:31:53.88 ID:Ey6qNreT0.net
>>328
そこは監督かえないと無理
組織的に守ることしないから

336 :U-名無しさん:2024/05/15(水) 22:32:08.74 ID:edFvV5sk0.net
>>324
佐々木東満田のトライアングル作って前進だけは取り戻してほしいね

337 :U-名無しさん:2024/05/15(水) 22:32:34.21 ID:8wBnfKCO0.net
ミシャも森保さんもJFKさんもそう。
マンネリ化して勝てなくなるのよ。
でも3度優勝の森保さんは成功の部類。
スケッベはストライカーをボランチに魔改造してみたりアホな事し過ぎ。
好きな選手だけを寵愛してマンネリ化が
早まっただけだわ。

338 ::2024/05/15(水) 22:33:45.83 ID:uktZlGry0.net
何の工夫もない無駄なコーナーキック、マジで改善してくれんかな
ショートコーナーもなければデザインしたプレーもない
クロスもただ上げるだけで、低く早いクロスもなければ深い位置からのクロス問題ない
とにかくアイデアのないプレーが多すぎ

339 ::2024/05/15(水) 22:36:27.22 ID:6jCAEzV10.net
>>>323
たった一文字だけの違いを意図的に馬鹿にするために縮めて呼ぶような人間性の人相手にしたくないから話しかけないでくれ

340 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:37:08.81 ID:Ey6qNreT0.net
去年、満田と塩谷が離脱して二ヶ月勝ちなし栃木にもボロ負け、得点も全くとれなかった状態をみて今年も続投させたのがおかしいからな
後、マルコス以外の外人達や茶島との契約延長とかもな

341 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:38:51.29 ID:r6dec0GR0.net
Jリーグカレーが当たってチヤホヤされた時が今日のハイライトだったわ
にしても0-2で負けてる時にハーフタイムであのノリを求められるのはキッツいなw

342 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:39:05.56 ID:3ghH7a600.net
どんぐり

343 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:41:56.88 ID:r3HfUvtl0.net
大橋
ヒロヤマルコス
東川村細谷越道
イヨハ荒木中野
川浪
次はこれで行け

344 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:42:06.66 ID:7u2GA9oO0.net
今帰宅
今年もまた2ヶ月は勝ちなしかなっていう試合でした

345 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:42:35.23 ID:wsWd4lPz0.net
>>304
46分のヘッドの競り合い、55分の際どいこぼれ球の回収、74分のペナ内での安西への対応、84分の右への飛び出しからのクロスとか、すごく良いわけではないけど、攻守にそれなりに貢献しとるで

>>攻撃を間延びさせてシャドーのスペースを埋めてしまい、
とか
>>ピンチの芽を摘むわけでもなくボールウォッチャーになる
とか言ってるけど、具体的にどのシーンのことなん?

346 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:42:41.57 ID:FwlBNKGM0.net
>>337
ストライカーからボランチに魔改造された知念は今日逆アシストかましたけど、現時点でJ1デュエルキングなんだよな…

347 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:44:16.29 ID:4Z5doAWM0.net
中盤がヤバいのはいつも通りだが後ろまでヤバいとさすがに無理よな

ここで後ろのメンツ弄れないならもう沈むだけだな

348 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:44:32.21 ID:eRRIndWw0.net
今シーズン無事に終えられたら大ナタ振るうことになるだろうな。
監督が続投するかはこれから次第だろうけど、功労者とメンバー外の30オーバーの選手をレンタル修行中の若手に入れ替えは必須だし。
外国人もマルコスとエゼキエウ以外は契約満了。場合によってはエゼも満了。
というのは予想できるけど、夏に補強は何かするつもりあるのかねぇ。

349 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:45:05.39 ID:Ey6qNreT0.net
勝ち点19しかないしフロントは真剣に監督交代も考えないとアカンだろ
残留できてもスタメン組が脱走するぞ
助けて会長

350 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:45:56.68 ID:SNPy8OTn0.net
ドフリーの味方居るのにシュート打つの多すぎ
横に出せよ

351 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:46:04.55 ID:edFvV5sk0.net
>>346
知念は専念させてるんでしょ?
東とか満田とかポジション動かされ過ぎて頭が混乱してんじゃないの

352 ::2024/05/15(水) 22:46:08.26 ID:6jCAEzV10.net
>>347
今までやばい中盤をなんとかしてきたのが後ろだもんなぁ

353 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:46:20.79 ID:rbG2ajS5M.net
地味に大雑魚もひどいな
案山子だろあれ

354 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:47:12.91 ID:eRRIndWw0.net
>>349
このあと更に5連敗(7連敗)とかしなければこのままだろうな。

355 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:47:28.48 ID:3ghH7a600.net
東も松本も酷いわ
東は立ち上がりであのロストは酷いし
松本もCBにボール預けたら前に飛び出していくのはやめてくれ

356 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:48:15.61 ID:7u2GA9oO0.net
>>349
去年より勝点積めてないのはヤバいよなぁ
貯金なしで泥沼にハマってしまった

357 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:48:36.43 ID:3Y/z26iya.net
プランBとかないんか?
前プレはまらんとなんもできん

358 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:49:29.25 ID:3ghH7a600.net
マジで前半はセンタリングを早川に触られすぎだわ
コーナーとか全部触ってただろ
キーパー邪魔してる奴もいないから簡単に飛び出してたぞ

359 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:49:41.71 ID:4Z5doAWM0.net
まぁボランチが誰もいないのは編成の落ち度か
センターバックがどうなのかは使ってみてくれんとスキッベがアホなのかは分からんか…

360 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:49:45.18 ID:eRRIndWw0.net
>>350
ほんまそう。
周り見てなさすぎ。
マルコス出た短い時間でさえ1試合で何回もそんなのあったからな。

361 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:50:22.60 ID:qAkJx0Uu0.net
今日の敗戦は大迫の責任は少ないないけど、気分転換で一回ベンチからも外すのもいいかも
川浪と田中雄大でいいんじゃない?

362 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:51:03.17 ID:eRRIndWw0.net
>>359
フロントとしてはガクトがここまで落ち込むとは思ってなかったんかもな。
前のシーズンから前兆はあったとはいえ。

363 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:51:41.44 ID:r3HfUvtl0.net
加藤満田佐々木塩谷大迫は一度外せ

364 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:51:52.93 ID:7u2GA9oO0.net
マジでJ2だけは勘弁して欲しいなぁ

365 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:53:03.86 ID:r6dec0GR0.net
そう言えば試合前に山崎が青山と一緒に歩いて挨拶に出てきたな
順調そうで何よりだわ奇跡の超回復で戻っきてくれんじゃろうか

366 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:54:09.35 ID:qAkJx0Uu0.net
大地は全治8ヶ月とかリリース出てなかったっけ?

367 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:55:03.84 ID:GB77tku60.net
>>359
控えが2枚怪我でいなかったんだからCBもチョイスとしては妥当だろうよ
なんなら戻ってきたイヨハが衰えが見え始めた2人より良い保証も全然ない

368 ::2024/05/15(水) 22:55:05.81 ID:6jCAEzV10.net
>>362
山崎の今季絶望も誤算だったのかもしれんけどその山崎も本来CBだし野津田こんだけ使われないなら
言い方悪いけど見切りをつけるべきだと思うね
新井にしたってボランチ出来るって触れ込みの筈なのに一切試さないし

369 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:55:18.06 ID:eRRIndWw0.net
さすがに大怪我してる子に期待するのは酷だわ。
来シーズン無事に復帰してくれたらそれだけでいい。

370 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:56:07.97 ID:Ia3Edgld0.net
>>362
落ち込むとかでもないだろ
去年も野津田がいる時守備安定してるのにスキッベが途中交代させて失点とか何回もあったし
フロントとスキッベで野津田に対する評価が違うだけで

371 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:56:12.32 ID:endHCMKO0.net
>>362
山崎の長期離脱が痛すぎた
緊急補強するなら新井のようなSBではなく足元の巧いCBにするべきだったな

372 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:56:45.97 ID:0bNrx+7W0.net
>>278
小原の強度でスタメンは無理や後サイドで基本仕掛けられない
満田加藤の方が数段上

373 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:58:50.90 ID:/Li+5yuq0.net
>>372
その理論で言うとレンタルの棚田鮎川仙波は論外やな。唯一の希望は住吉のみと。

374 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 22:59:34.15 ID:eRRIndWw0.net
>>370
あれは謎采配だったなぁ。
使われなくなって、コンディションもままならず今年の酷い状態だからな。
ボランチに対するスキッベの要求がブレブレなんじゃないかとは思うけど。

375 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:01:47.16 ID:ORIb2mbC0.net
後からでてくるのがチャブリッチだからな
ミカに旧ユーゴの選手紹介してもらえよ
なんだよキプロスって

376 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:01:53.63 ID:Ia3Edgld0.net
>>374
ボランチの選手みんな何が正解かわからない状況になってるだろうな

377 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:05:07.67 ID:ORIb2mbC0.net
>>372
やってみんと分かんないじゃん。
守備が多少穴でも突破してくれるかもしれんし。
無理くりでもなんか変えないと。

378 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:06:16.18 ID:NAgsTEB90.net
選手は酷使で明らかにコンディション狂ってるのに6月の連戦もACLも固定メンバーでいくんだろうな
サブメンはやる気失ってるだろうし終わってんな

379 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:06:20.73 ID:PorhDa930.net
ピエロスってどうなん
俺はもう期待はしてない

380 ::2024/05/15(水) 23:06:22.36 ID:6jCAEzV10.net
まぁ小原よりは先にマルコススタメンじゃね

381 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:06:22.81 ID:edFvV5sk0.net
塩谷、90分サボり続ける
荒木、動き回るCFには相変わらず&足元技術0
佐々木、二人に比べたらマシだが流石に衰えが

佐野にドリブル突破からのチャブリッチは降格しかけた年の浦和戦の関根に切り裂かれたやつ思い出すほど緩かったな

382 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:07:23.84 ID:t8hRPacV0.net
スキッベは調子上がらないとどっかでぶっつけで4バックやる
俺は知ってるぜ

383 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:07:38.25 ID:/Li+5yuq0.net
>>377
ここで言うても無駄やから直接スキッベに言うてください。小原出せと

384 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:08:15.41 ID:GB77tku60.net
>>370
去年野津田を交代させた後に失った勝ち点は得た勝ち点を上回ってないと思うぞ
たしかに数試合そんな感じがあった気はするが
結果からいえば交代でマイナスにはなっていないんだよ

385 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:08:40.36 ID:7u2GA9oO0.net
>>382
それは次節でやる気がする

386 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:08:43.22 ID:r6dec0GR0.net
埼スタよりもお客さんが入ったのにこの結果とは情けない

387 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:10:36.75 ID:yAdTKS3K0.net
チームの心臓のボランチ像がふわふわしてるのやばいだろ
一昨年の野津田泰志のコンビが一番安定してたのにいつの間にか解散してて意味わからん

388 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:10:54.41 ID:eRRIndWw0.net
>>386
マルコスのゴラッソだけが救いよな。
あれ無かったらせっかく来てくれた新規さんもブチギレだったろ。

389 ::2024/05/15(水) 23:11:51.34 ID:tTAJiVpj0.net
新スタの呪いじゃわ~。

390 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:13:10.73 ID:ORIb2mbC0.net
>>383
小原じゃなくてもいいのよ。
とにかくチームに変化を、新風を吹き込んでほしい。
全員自信なくして覇気がないなよ。 
大迫とか表情がビクビクしてるじゃん

391 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:14:57.36 ID:3zi/4zRl0.net
>>73
もう3バックに固執する必要ないし来季はこれでいいな
4バックなら清水で活躍してるジェラの居場所確保できるしイヨハも京都でやってた
越道のところはより攻撃的に出るならエゼや小原と競わせて鮎川もバックさせたい

392 ::2024/05/15(水) 23:14:58.13 ID:6jCAEzV10.net
>>390
一番闘志見せてて一番別格のマルコスいい加減スタメンにしろと思うのだ

393 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:16:33.16 ID:r6dec0GR0.net
>>388
マルコスは自身を持て堂々とプレーしてるさすがでした
すぐ後ろに友達に誘われて来ただろう高校生たちがいたけど
もう1点って最後まで声出して応援してたのすごい頼もしかった
次は勝ち試合を見て帰って欲しいわ

394 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:18:20.25 ID:MxrqMC0R0.net
今一番調子落としてるのササショーでしょ
失点に絡みまくってるし

395 ::2024/05/15(水) 23:18:24.00 ID:6jCAEzV10.net
>>73
大橋今日シュート0だったしその形だとタスク増えすぎて大橋の決定力生きない気がする

396 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:18:55.27 ID:4Z5doAWM0.net
現状衰えてサボりだした塩谷は絶対に外す必要がある、荒木も外したいが2人は無理かな

397 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:21:20.92 ID:GB77tku60.net
イヨハがどのくらいコンディション上げてきてるかと
上がってる状態でどれだけやれるかに掛かってんなあ
去年の京都での評判だとレギュラーにはまだ厳しいかなとも思ったけど

398 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:22:48.05 ID:tpnZ1NWT0.net
京都「おこしやすw」

399 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:25:09.47 ID:DWQaz5k70.net
>>191
ほんとこれ

400 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:25:33.10 ID:4Z5doAWM0.net
最終ラインは佐々木、荒木、中野の並び、東は左サイドで固定、右サイドは新井、ボラは川村満田

補強無しだと現状分かってる範囲だとこれがベストかな…
使われてないだけでイヨハや細谷がメチャ良いとかじゃない限り

401 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:25:48.68 ID:eFIcMfVR0.net
あんま触れられてないが新井良かった気がする
比較がぶっつけでやらされてた陸次樹ってのがあれだけどそろそろスタメンで長めに出してほしい
中野は塩谷のところで

402 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:25:53.67 ID:3zi/4zRl0.net
スキッベは正念場だよな
ここから立て直したらたいしたもんだけど現状は糸口が見えないからな
擁護派だけど衰えが顕著なベテランとこのまま心中するつもりならどうかと思うわ

403 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:25:58.25 ID:WbzDaMpb0.net
今日は何より押し込んでのシュート場面が少ないのが気になったなあ
迷いと言うかチーム全体で自信が無いというか

あと期待してたほどのナイトフェスでは無かったかな...
でもまじで正念場、これからに期待する!

404 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:27:17.18 ID:wsWd4lPz0.net
マルコスの出場時間についてはスキッベ監督かなり慎重になってるな
ピエロスもだけど、まだコンディション万全とは言えないんだろう
万が一また離脱でもされたら、それこそ目も当てられないチーム状況になりかねない

405 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:28:30.18 ID:eRRIndWw0.net
>>399
単純に起用に慎重になってるだけじゃないかな?
復帰してまた怪我されたら長期離脱になるし。
ジョーカーとして使いたい気持ちもわかる。

406 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:29:39.41 ID:3ghH7a600.net
逆サイドにボール1個飛ばして振りたいんだよな
各駅でのパス回しで横パスのスピードも遅いから本当に相手のマークがズレない
クロスも深いところからしか上げれないしポケット取って崩した場面も全く無くなった

407 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:29:46.85 ID:3ghH7a600.net
逆サイドにボール1個飛ばして振りたいんだよな
各駅でのパス回しで横パスのスピードも遅いから本当に相手のマークがズレない
クロスも深いところからしか上げれないしポケット取って崩した場面も全く無くなった

408 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:31:04.76 ID:v7EiBuo2a.net
おーがんばっとるなネガ厨諸君

409 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:31:19.56 ID:NV18FLNA0.net
監督 試合後コメント

──不必要な2失点については、前節・名古屋戦と同じように人的なミスが多かったと思います。そこの修正をどうしていかないといけないでしょうか?

「ミスをした選手は本人が一番分かっています。そこに対して厳しく言うことは得策ではありません。それよりもポジティブにサポートするほうが大事だと思います。
ただ、終盤になって体力的に苦しくなったところでのミスであれば分かりやすいですが、これが序盤に起きているということは、もう少し集中する必要があります。
拮抗した実力のJリーグの中で早い段階で2点差を付けられてしまえば、それを盛り返すのは非常に難しいことです。
それでもPKを与えてしまった越道に関しては、彼の今日のパフォーマンス、前に向かうプレーは良かったと思っています」

──先制点を与えてしまった後は少し自信を失っているような感じで押し込まれた中でのPKでした。そこの自信を取り戻すためには?

「サッカーなので、こういうことは起こりうるのは間違いありません。
ただ、自分たちのサッカーを最初からやること。失点を修正するよりも、もう一度自分たちのサッカーをやることが大事になります。
本当にやりたいサッカーは、相手のミスを誘発するサッカー。自分たちのミスを責めるサッカーはやりたくありません」

ttps://www.sanfrecce.co.jp/matches/20240515/report#afterComments

410 ::2024/05/15(水) 23:31:29.31 ID:6jCAEzV10.net
>>404
>>405
その割には大橋と川村は即スタメン(荒木もだったな)でコンディション厳しかったように見える
なんか本当にコンディション慎重なのか選手によってブレブレに見える

411 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:33:32.12 ID:SvfSOqEt0.net
>>404
結果コンディション上がってない大橋川村使ってたら意味ない
川村はまだ戦えてたが大橋は後半頭でピエロスと交代させなかったのが不思議な出来

412 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:33:43.92 ID:4nL74ya10.net
無敗のチームから無勝のチームに変わったな

413 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:34:26.05 ID:RlvOkGL90.net
>>409
要約 ミスをしたのは選手であり私は悪くありません

414 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:35:07.64 ID:GB77tku60.net
>>410
あまりにも怪我の多いピエロスとマルコスと他で違うのは当たり前かと
マルコスは守備強度の理由もあるし、90分やれないなら後半起用というのは理にかなってると思うがね

415 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:38:42.19 ID:NAgsTEB90.net
所属選手の半分が全く試合で役に立ってない
フロントも大反省してちゃんと補強しろよ
温情で契約するなプロなんだから

416 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:39:27.50 ID:eFIcMfVR0.net
>>413
そう捉えるのはさすがに性格悪いわ

417 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:40:43.64 ID:yKdFC3xxa.net
後ろの3枚が競り勝つ、最低でも負けないのが前提で、それがもう崩れてるのに
何も変えずやり続けるなら、このさきもしばらく勝てないと思う

荒木は怪我明けだし鈴木優磨みたいなの苦手だろうからまぁ次は頑張れだが
塩谷や佐々木は加齢と疲労だろうからこのさきもあんなだぞ、特に塩谷はずっと怪しい

メンバー変えるかやり方を変えるか

418 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:42:41.06 ID:MEM2nOcO0.net
明らかにおかしい、大橋を引っ張ったのが意味がわからなかった。
あと、攻守に何も出来なかった、荒木を変える気がなかったってのもわけわからん。
塩谷、佐々木に関しては悪いというより、2人に負担かけすぎ。

419 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:43:49.32 ID:rrhaAdkcM.net
自分たちのサッカーに立ち返ることしか言えなくなったな
もうこうなったら終わり
2017年と2021年も監督はこの時期からそう言ってた

420 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:43:51.02 ID:wsWd4lPz0.net
>>410
>>411
確かになー
大橋川村も今日動けてなかったもんね
ただ、上の人も言ってるけど、マルコスやピエロスは去年から離脱してばかりだったからな…
大橋川村に関しては、試合に出すことでコンディション上げられるっていう判断したんだろう
戦術的にはマルコスをもっと長く使いたい(見たい)のは間違いないね

421 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:44:27.45 ID:VMgICIOjH.net
Twitterので回ってきた動画見たけど1番ゴール裏のサポーターをよく見てリアクションしてるのが新井ってどういう事なんだよ 他はサーッと帰ってしまってるけどさ
今日の出来を見ても新井を1度ボランチで使ってみて欲しいわ

422 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:44:55.04 ID:c+a1nny20.net
3バックは劣化、ムツキ満田は輝きを失い、ボランチは責任放棄、助っ人FWはインスタが主戦場ではこうなるわな。
優勝候補に推されて勘違いしてしまったが残留を目標にすればストレス無く過ごせる。
自分の人生をもう少し頑張ろうと思う。

423 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:45:06.79 ID:DWQaz5k70.net
マルコス60~65分あたりまででも絶対スタメン起用すべきだと思うけどね
守備の強度とかもはや関係ないでしょ
逆に今は貴重な前からプレス行ける選手だわ

424 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:46:38.12 ID:rrhaAdkcM.net
スキッベの頑固なやり方が確実に問題だけどな
サイドから真ん中に戻してまたサイド
相手は守りやすいことこの上ないだろ
2022年の縦に速いサッカーどこ行ったの?

425 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:47:31.25 ID:7u2GA9oO0.net
みんな思い出せ
サンフレッチェはこんなもんだよ
今年も残留目指して頑張るよ!

426 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:48:51.22 ID:MxrqMC0R0.net
怪我、ミス、不運も重なってチームは自信を失い崩壊寸前
京都にも負けたらほんまにほんまにやばいて

427 ::2024/05/15(水) 23:49:57.50 ID:6jCAEzV10.net
>>414
でもそのピエロスも復帰2試合目から続けてスタメンなんよな
今日は大橋出すからと言わんばかりにベンチになったけど
それに最初の川崎戦はマルコススタメンにして60分以上やったのにそっからずっと後半起用だよ

428 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:50:41.59 ID:INkUYft60.net
結局スキッべも昔の人なんだよな
ハイプレスは現代サッカーで必須な要素だけどそれだけじゃダメってなってポジショナルプレーを加えてったのが現代

429 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:51:53.42 ID:Ia3Edgld0.net
スキッベって去年から中盤スカスカ放置してきた監督だし、ハイプレス以外守備も攻撃も何にも考えてないんだろ
もうこの監督の限界だよ

430 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:53:09.05 ID:0M5DswHY0.net
みんな冷たいなぁ
ルヴァン獲ったときは嬉しかったじゃん
タイトルをもたらしてくれた監督にその言い方はちょっとね

431 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:53:13.90 ID:eZix+5mp0.net
マルコスの上手さ見ると技術に感心する
下手くそ達が頑張ってボール刈り取るサッカーやってたから技術の低さ、精度の低さ見るのに慣れてしまってた

432 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:54:52.21 ID:yKdFC3xxa.net
でも実際フィジカルや機動力活かしただいぶ雑なサッカーしてると思う
勝ってりゃそれでもいいんだけど…

433 ::2024/05/15(水) 23:55:08.22 ID:6jCAEzV10.net
>>421
なんならマルコスが一人だけ長い間深々と頭下げてたね
覚悟決めてよそからきた選手の方や良くも悪くもまだガムシャラな若手にしか気持ちが見えないのは寂しいな

434 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:56:46.92 ID:Ia3Edgld0.net
>>430
今日みたいなふざけた采配されたらもうそういう気持ちも薄れていくわ
マルコスのコメントとか見てても、選手側も明らかにスキッベに対する不満抱えてそうだし

435 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:57:43.70 ID:5HETRzTf0.net
怪我人戻ってきてるのに
東をボランチ起用とかいみふだったんだけど

436 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:58:07.63 ID:r6dec0GR0.net
中2日の相手に運動量で圧倒するどころか相手から「広島は足が止まっていた」と言われる始末
口では立ち直ったとか切り替えたとは言ってたけど全然そうは見えない

437 :U-名無しさん :2024/05/15(水) 23:58:58.33 ID:yKdFC3xxa.net
スキッベは選手の自主性を重んじてるようなこと言ってたけど、
そういうやり方って結局チームとしてのプレー選択の軸が無いから1度バランス崩れたら終わりよね

438 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:00:06.70 ID:qX1W0W8X0.net
負けてる時に後ろ3枚は重いわ
荒木交代した時4バックにするのかと思ったけどそんなことは無かった

439 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:01:35.91 ID:8AzUwqbs0.net
帰宅
行った自分が馬鹿だった…

440 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:02:09.91 ID:UCr9H7C00.net
後ろの3人の強度落ちたらこうなるよね
しかも東ボランチだし
去年から怪しかったが衰え一気にきたね

441 ::2024/05/16(木) 00:03:53.71 ID:noZUSPbJ0.net
>>437
自主性は大事かもしれんけど自主性がチームより優先じゃだめだよな
そうなると個々がやりたいことやるとかのカオスになるだけ、もうなってるか

442 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:03:59.86 ID:P0vpuUy20.net
>>430
ルパンとか天皇杯とかとうでもよくない?
リーグ優勝しか価値ないよ

443 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:04:57.34 ID:GVynoRuB0.net
終盤セットプレー塩谷が蹴ってたけどあれがベストで練習でもそうやってるのか?
塩谷は絶対中に入れたほうがいいと思うんだが
なんかその場の雰囲気で適当にやってるように見えるんよな

444 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:05:33.30 ID:P0vpuUy20.net
>>439
帰るのにどんだけ時間かかるんや?

445 ::2024/05/16(木) 00:06:19.70 ID:lMSW9DWp0.net
もう体育でみんながボールに集まる素人サッカーにしか見えなくなってきたわ

446 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:06:29.20 ID:UCr9H7C00.net
塩谷は運動量的にも限界だろうな
フィジカルでゴリ押すことも出来なくなってきたし
後ろ3枚で守ってたツケがきたよ

447 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:07:26.94 ID:0pMi8n7o0.net
>>443
おそらくアドリブだろうなあ
なんだったら割り切って大迫が蹴ったって良かったんだし、マジでセットプレーの練習で決め事とか無いんだろうな

448 :U-名無しさん:2024/05/16(木) 00:07:48.66 ID:UCr9H7C00.net
>>443
体力の限界で上がれなかった説

449 :U-名無しさん:2024/05/16(木) 00:08:51.76 ID:Ep2coy6W0.net
>>438
あのシステムしかやっていないから、無理やろ。
中野リベロは良かった。ただ、荒木がイエローもらったからって理由なのが残念だけど。
しかし、プロのチームが1つのシステム、1つの戦いかたしか出来ないってどういうことなんかな。

450 :U-名無しさん:2024/05/16(木) 00:09:03.43 ID:8AzUwqbs0.net
>>444
県外だからね

451 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:09:27.39 ID:aLVHA3YB0.net
シオは省エネでずっとサボってた
90分持たないよ

452 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:10:19.63 ID:wGUlj1bh0.net
>>427
ピエロスに関しちゃ大橋離脱で他に選択肢がなかったから
マルコスが復帰初戦であえてスタメン起用したのは、理由を語ってた記憶あるな
忘れちゃったけど笑

453 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:12:09.86 ID:0pMi8n7o0.net
まあイヨハや山崎の離脱があったのは事実だから仕方ないけど、塩谷や佐々木が連戦保たなくなっていくだろうなんてウチのサポもわかってたし、他所からの評価でも散々言われてたよな

454 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:12:18.79 ID:MSMwWV9A0.net
試合後の挨拶で佐々木がそそくさと帰ろうとしてるの文句言われてるな
らしくないけど何かあったんだろうか

にしてもマルコスは勝利への執念があるよな、他所から来てくれてこの振る舞いは感謝しかないわ

455 ::2024/05/16(木) 00:13:00.98 ID:noZUSPbJ0.net
>>452
まぁどちらにせよ怪我の再発が~とかいう期間は過ぎたと思うけどね
唯一レベルで勝ちへの気持ち感じられる選手が実際に違い見せてるのにスタメンにならんのはおかしい話よ

456 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:13:22.51 ID:FbhVlxq50.net
空中戦する気のない塩谷が中にいてもな・・・

457 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:15:03.13 ID:FbhVlxq50.net
>>454
佐々木は負けた時毎回あんな感じじゃん
ゴル裏の連中と向き合っても何の意味も解決もしないんだから別にいいと思うけどな

458 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:15:36.54 ID:lQeRIZBq0.net
結局スタジアムが満員になろうが選手のモチベーションには1ミリも貢献しないことがよく分かったな

459 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:16:09.87 ID:NZm1QQi90.net
前線ならともかく、バックが省エネじゃないと90分持たないんだとしたらマズいわな

460 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:16:44.59 ID:wGUlj1bh0.net
>>458
んなこたーないだろうけど逆に人が入ることで緊張だってするだろうし
天皇杯決勝とか見たらまぁ

461 ::2024/05/16(木) 00:17:15.60 ID:noZUSPbJ0.net
>>454
鳥栖のパギみたいに他の選手にもっと要求して渇を入れてもいいと思う、それだけの選手だと思うわ

462 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:17:43.20 ID:wmGdxiDO0.net
塩谷は上手く身体使って飛ばずに競り勝ってるのかもう飛ぶことすらキツイのか分からん時がある

塩谷も佐々木ももう20代ではないし調子良いときより悪いことのほうがこれからは多いだろうな

463 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:18:00.76 ID:MSMwWV9A0.net
負けても良かったんだけど
あの鹿島CB陣に対して無策だったのは見てられなかったよ

どうしたら良かったんだろうね、
素人考えだとショートコーナーとか早めのクロス、相手DF陣形が整う前に攻める、空中戦を挑まない、くらいしか思いつかないんだけども

464 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:18:07.63 ID:qX1W0W8X0.net
まぁ塩谷は本当に今日酷かったな

465 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:19:20.36 ID:Ep2coy6W0.net
>>459
ミスしたら即失点のギリギリの守り方をやりながら攻撃にもからめって、もつわけないやん。

466 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:19:35.62 ID:P0vpuUy20.net
なんか寿人や青山みたいなチームの顔がいないよな

467 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:19:52.45 ID:a4KimJlD0.net
俺はミカが大差で負けていようと最後まで全力でサイドを駆け上がっていく姿に
これこそがプロたる者の姿だといつも尊敬の眼差しで見てたわ
同時にスタジアムへ来てよかったと思ったもんだ

468 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:22:24.33 ID:YF2iYo990.net
さすがに後半のチャカチャカ采配については説明すべきだし記者も突っ込んでほしい

469 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:23:41.38 ID:uUAmtu4rH.net
中8日でこれだから衰えだよね
休まして良くなるとも思えない
夏になるともっと動けなくなるだろう

470 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:36:55.83 ID:wmGdxiDO0.net
まぁ荒木も鈴木優磨にやられすぎてたし失点も東が簡単に奪われてからのコーナーだし2失点目も越道の軽率な与PK
マルコスくらいしか褒めるとこないね…

471 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:41:30.51 ID:UCr9H7C00.net
東は名古屋戦も森島フリーにして失点してんだよな
オプションとしてならまだしもスタメンボランチにしたらあかんやろ

472 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:44:09.83 ID:bDe6mJMD0.net
ターンオーバー厨は満足したか?今日みたいな涼しい気候走ってない、しっかり休んでも負けるんや。交代枠も使ったけどこれが現実や。
今日の負けは言い訳できないから辛いし、ついにCBのテコ入れ時期がきたなと思った。

473 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:46:08.61 ID:Ep2coy6W0.net
スキッベに染まると調子が悪くなるのなんでなんかな?
満田や森島も1年目が良かったし、加藤も去年のが良かった。

474 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:46:20.07 ID:qX1W0W8X0.net
それは逆にちゃんとターンオーバーしろという結論に至らないか

475 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:47:46.62 ID:HXg9IqLS0.net
ツイにムードメーカーがいない
今日の塩谷に誰も文句を言わない言えないのがヤバいと書いてる人がいたがその通り
聖域ができちゃってる

476 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:48:52.06 ID:HXg9IqLS0.net
負けても派手な試合ばかりだからライト層は楽しんでそうなのが救いだな

477 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:50:38.69 ID:P0vpuUy20.net
>>473
サッカーで監督がそこまで重要なら何億も払って監督が1番高い年俸じゃないとおかしいやろ
結局は選手次第だと思うけどね

478 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:51:36.25 ID:wGUlj1bh0.net
派手って言うなら負けでも2点は取ってくれ

479 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:51:45.37 ID:MEmO3/rm0.net
>>426
もうやばいだろ

480 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:52:02.18 ID:qX1W0W8X0.net
佐野海舟マジで凄かったんだけど佐野兄弟は中学の頃から鳥取でめちゃくちゃ有名だったらしいんだよな
スカウトの目には止まらなかったんだろうか

481 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:54:10.00 ID:/m01zQCn0.net
>>472
3CBを他の選手に変えたら単純計算全試合1失点づつ増えると思った方がいい
それはつまり現在4勝7分2敗勝ち点19のところが、
3勝1分9敗の勝ち点10になってリーグ19位になるということ

482 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 00:56:46.38 ID:lQeRIZBq0.net
>>480
松本大と東でお腹いっぱいになったんやろ

483 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 01:02:04.31 ID:uCST9Auq0.net
テスト

484 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 01:03:33.64 ID:uCST9Auq0.net
初ピースタ+久々の原爆ドーム周り行ったけど今欧米人マジで多いんだな
資料館から今の原爆ドーム見える構図設計に感動しながら
ゲートパーク方面へ向かう川辺歩いてたら
圧倒的存在感のピースタの屋根が公園の景観と調和してて更に感動したわ

あとナイトゲームにしては演出ショボいと思ったけどハーフタイムが本番だったんだな
周りの反応相当良かったし営業部は頑張ってると思う

485 ::2024/05/16(木) 01:05:12.99 ID:vT6GRD9w0.net
ホーム連続3失点連敗で守備崩壊…
京都にも負けると思うよ…

486 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 01:08:13.19 ID:jDx5MvsZ0.net
     大橋
  マルコス 加藤

越道  東 川村 新井

 佐々木 荒木 中野
     大迫

487 ::2024/05/16(木) 01:11:12.79 ID:noZUSPbJ0.net
>>486
東のボランチを続けるのはないわ、スキッベはやりかねないけど

488 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 01:11:28.82 ID:a4KimJlD0.net
>>486
あと1人か2人中野が欲しい
中野が3人いればとても助かる

489 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 01:11:43.25 ID:lQeRIZBq0.net
去年はまだ満田が戻ってくればという希望があったが今日のフルメンバーでこの内容だとお先真っ暗だな
怪我してた選手のコンディションが上がってくれば良いがまた再発しそうな使い方してるしガチで残留争い巻き込まれそう

490 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 01:12:09.68 ID:OslhrTeM0.net
これ以上チームが壊れる前に
さっさと有馬に監督させた方がいい
戦力相応の最低限の仕事はするよ

491 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 01:13:17.44 ID:OslhrTeM0.net
>>487
加藤をボランチスタメンとかやりだすだろうな

492 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 01:14:57.55 ID:djrfSAad0.net
WBムツキ
シャドー越道

アホかと

493 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 01:23:25.58 ID:X35U25Pn0.net
>>490
岡山でも結果残せてないが?

494 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 01:24:45.53 ID:2mxeN5430.net
あえてポジると満田と東を下げて同点までいくかもと少し期待させたのは良かった
その大胆さで塩谷のとこ中野にしてくれ

495 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 01:25:59.90 ID:oQWx9VoJ0.net
>>486
左東右越道でボランチ満田川村で良くない?

496 :U-名無しさん (ワッチョイ a851-Hnix [2404:7a87:1180:e400:*]):2024/05/16(木) 01:27:23.26 ID:4ivRKFPh0.net
>>492
スキッベもう今年限りで終わろう

497 :U-名無しさん (ワッチョイW e1c2-e7L/ [2400:2653:b80:3300:*]):2024/05/16(木) 01:27:33.90 ID:zY6rhZn70.net
サンチェの声がイメージとは全然違った
ミッキーマウスのような甲高い声を勝手に想像してたわ

498 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM51-362b [150.66.123.115]):2024/05/16(木) 01:29:00.73 ID:Iv9aEy95M.net
925 U-名無しさん (ワッチョイW 49bb-tVjg [14.13.4.64]) sage 2024/05/03(金) 16:33:58.22 ID:CYvNJbMw0
ACL圏内にいて、大して怒りや危機感がないのは俺だけだろうか
チューニング合わせて2試合ぐらい勝てば独走だし



この人もそろそろ怒りや危機感覚えてきたかな?

499 :U-名無しさん (ワッチョイW a183-54H8 [118.6.187.24]):2024/05/16(木) 01:34:18.25 ID:djrfSAad0.net
>>496
12月までが怖いわ
相手が嫌がる決まり事も全然ないし
そして適正ポジを無視するなと

500 :U-名無しさん (ワッチョイW a183-54H8 [118.6.187.24]):2024/05/16(木) 01:36:05.94 ID:djrfSAad0.net
キッカーのチョイスもテキトーすぎるし、デザイン練習も全然してないんだろうな

501 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 01:51:35.80 ID:wkUfXIG90.net
>>496
中断期間で交代でいいや
スキッベで成長する未来が全く見えない

502 ::2024/05/16(木) 01:55:11.02 ID:oMWHZ7y50.net
スカウティングも機能してるか疑わしいもんだよ。
鈴木優磨が中盤に降りてゲームメイクとか珍しくないのに。
とにかくタイトに縛るべき選手なはずだけどね。

503 ::2024/05/16(木) 02:00:58.90 ID:Q2OpPZVm0.net
なんか去年はイケイケサッカーでストーミングなんて言われて勢いあったけど
今年は見ててなんの意図も戦略もないただの猪突猛進ワーワーサッカーに見えて辛い
すべてが雑で適当で工夫も無いし単純につまらないわ

504 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 02:02:01.79 ID:rYwQiqMV0.net
>>486
だから東が左で満田がボランチじゃないと勝てないんだって

叩かれがちだけど今の満田はボランチだと川村が出て行った後のスペースも埋めてくれるしビルドアップも完璧にこなしてくれる

逆にシャドーだとなんも出来なくなっちゃった

505 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 02:41:57.28 ID:IoMpF6ra0.net
夏に補強とか以前に夏のウィンドー開いたら一斉に流出の可能性も起用法を見てたら浮かんできて恐怖を感じる。
こんなに選手の能力を潰すポリバレントを現地で見て驚いた。
選手が精神的に来てないか気になる。

506 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 03:06:49.78 ID:h3ddOYTq0.net
このまま新スタジアムの呪いで降格するのかな?

507 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 03:08:46.38 ID:ZSa/ZAdm0.net
もっと選手層酷くてそれでも当然サブと交代して勝ちきってる所も普通にあるわけで
なんの言い訳にもならん

508 ::2024/05/16(木) 04:01:45.12 ID:aPflZGuh0.net
https://i.imgur.com/tWhKnZZ.png
https://i.imgur.com/tiMNyut.png
同じ時間帯に失点してるんですけど・・・
とにかく序盤立ち上がりに失点しないようにしないと

509 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 04:25:24.74 ID:0O4uRqBH0.net
ピエロス以外はよくやった方だろ
ピエロスが邪魔しなければ佐々木のヘッドが決まってたし3失点目もピエロスのせい

510 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 04:51:43.62 ID:FbhVlxq50.net
サカダイ?が上げてる大迫と川村の動画で相手の対策とかしないって言ってたもんな
そりゃ立ち上がりあんな感じになるわ

511 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 05:43:17.59 ID:6dHkfPi60.net
>>503
チョウキジェ解任されたら呼ぶか
あちらさんの戦力で不遇だけど案外はまりそ

512 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 05:51:55.26 ID:ZSa/ZAdm0.net
レンタル寄せ集めの昇格組の緑と勝ち点1差しかないの本当にどうかと思うよ
あちらさんの方が余程根性ある

513 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 05:52:06.83 ID:w2lg355o0.net
ジョバンニ2点も取られたら勝てるもんも勝てんわ

514 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 06:18:23.16 ID:FFkvjaEt0.net
しかし中2日の相手にホームで完敗とはね。

515 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 06:21:11.53 ID:5n+h/Ex20.net
中2日の鳥栖の時は鹿島やられまくってたのに…負け無しから勝ち無しになってしかも堅守まで崩れてこれ自信失う負け方だよ

516 ::2024/05/16(木) 06:27:48.43 ID:aPflZGuh0.net
平日満員のホームでなにやってんだろうな
この体たらくじゃすぐ観客逃げるぞ

517 ::2024/05/16(木) 06:33:02.10 ID:vT6GRD9w0.net
昨シーズンの順位より、落ちるだろうな…
勝てる試合を引き分けたり…ミスで自爆したり…優勝なんて…w

518 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 06:35:20.55 ID:3MTLdrJJ0.net
昨シーズンよりは内容マシだろ
昨シーズンはドウグラスの終盤力で稼いだだけだぞ

519 ::2024/05/16(木) 06:36:09.01 ID:aPflZGuh0.net
一度こうなるとなかなか立て直せない修正できないのがスキッベだよね
去年も満田が帰ってくるまで勝てなくなった

520 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 06:38:19.89 ID:YF2iYo990.net
正直夏のウインドウで補強するまで修正できずにズルズル行くような気がする

521 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 06:44:15.82 ID:0pMi8n7o0.net
一番腹立つのが二試合続けてこんな試合してもスキッベが何にも変わらないのが確定してることだな
去年もシーズン途中で解任論で噴出したけど、満田の復活と加藤の活躍で上がっていっただけでスキッベ自体はクソなままだった

522 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 06:58:49.96 ID:yk9I3Lk/0.net
いずれこうなるのわかってたことだろ
住吉何故出した

523 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 06:59:36.60 ID:yk9I3Lk/0.net
次は佐々木荒木中野の3枚で良いだろう

524 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 07:02:35.55 ID:MEmO3/rm0.net
>>518
その終盤力ないんだから、昨年以下やん

525 :U-名無しさん (ワッチョイ 9e88-0yLd [180.47.225.86]):2024/05/16(木) 07:17:20.43 ID:XpVW2UNQ0.net
荒木が向こうの植田関川と全く競り勝っててなかったのでならビルドアップ出来る中野でも良いやて話だけど
まあ現状だと塩谷に替えて中野の方が良いかな

526 :U-名無しさん (ワッチョイW 0e30-2p88 [240b:11:bd20:b500:*]):2024/05/16(木) 07:23:11.24 ID:rQzAR7nx0.net
まあ開幕戦のスタメンに戻せば下位には勝てるよ

527 :U-名無しさん (スププ Sd70-SQBQ [49.98.255.206]):2024/05/16(木) 07:24:06.13 ID:nKIc9c+7d.net
昨日はサッカー観戦自体が初めてという21歳の女の子と行ってきた
楽しかった、また来たいと喜んでくれた
勝ち試合見せてあげたかったな
ナイトフェス良かったんだけど、チャント主体じゃなくて、広島出身のアーティストの曲中心の方が盛り上がると思う
権利関係が難しいのかもしれんが

528 :U-名無しさん (ワッチョイW a6c7-mVUO [157.65.129.231]):2024/05/16(木) 07:31:32.10 ID:95upf5q/0.net
よりによって次京都とかツイてるのかツイてないのかもう訳解らんね

529 :U-名無しさん (ワッチョイW e6e1-Emq1 [2400:2200:4f8:fd1f:*]):2024/05/16(木) 07:39:38.45 ID:SjknBZxV0.net
リベロを中野にするか、ボランチが降りるかたちを増やすかして、真ん中から縦パスが出せるようにして欲しい。
荒木のただ横に任せるパスのせいで、相手の守備を片方に絞らせて楽にさせてるし。

530 :U-名無しさん (ワッチョイW 0ed3-e7L/ [2404:7a81:4501:4d00:*]):2024/05/16(木) 07:40:22.25 ID:rYwQiqMV0.net
>>528
直近5試合の勝ち点がウチと一緒クラブか

531 :U-名無しさん (ワッチョイW 668f-RZ35 [61.89.204.209]):2024/05/16(木) 07:42:30.24 ID:0pMi8n7o0.net
>>529
中野も千葉ちゃんとかイリヤンぐらいのレベルで上手いわけじゃないぞ
ビルドアップはボランチの問題が大きいでしょ。やっぱり

532 :U-名無しさん (ワッチョイ 9e9f-lgp4 [2001:268:9bda:f01f:*]):2024/05/16(木) 07:46:54.96 ID:ig7uE7kJ0.net
>>454
sskキャプテン失格
自覚なさすぎ
小さい子達も見に来てるのにあれはない
プロ失格

533 :U-名無しさん (ワッチョイW 22b3-e7L/ [2001:268:9bef:296:*]):2024/05/16(木) 07:48:10.11 ID:VqMOXUZZ0.net
ナカノン批判じゃないんだけど、ピエロス20得点もありえる、って何だったんだろ

534 :U-名無しさん (スッップ Sd14-2p88 [49.96.27.254]):2024/05/16(木) 07:49:28.85 ID:MczptBLEd.net
個人的にはゴール裏お説教タイムがほんと不快だからあれくらいでええわ

535 :U-名無しさん (スッップ Sd14-2p88 [49.96.27.254]):2024/05/16(木) 07:50:40.54 ID:MczptBLEd.net
>>533
それはいつもの中野じゃんか
なる彼時代から変わらないどころかさらに劣化してる

536 : 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW df18-vOvC [220.146.163.68]):2024/05/16(木) 07:52:05.91 ID:/kP5LzyT0.net
まずい試合したからさっさと帰る
サポに近づかない
何が問題なんだよw

537 :U-名無しさん (ワンミングク MMb8-kQhz [153.234.123.254]):2024/05/16(木) 07:55:27.27 ID:twOUd7M0M.net
>>530
直近のワースト争いみたいな試合
京都と相性、あんまりいい気がしないんよなぁ

538 :U-名無しさん (ワッチョイW e15f-e7L/ [2001:268:9914:7e1a:*]):2024/05/16(木) 07:58:08.24 ID:S719gjZi0.net
夏、出ていきそうなのは誰と誰?

539 : 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW f9db-sIwK [2001:268:9b55:3dd3:*]):2024/05/16(木) 07:58:31.55 ID:vT6GRD9w0.net
リーグは無理だから、ルヴァン優勝目指してくれ…

540 :U-名無しさん (アウアウウー Sa15-ktgS [106.130.49.182]):2024/05/16(木) 08:00:46.39 ID:vU+Sbfn8a.net
不甲斐ないプレーだったのはそうだが、うちのゴール裏はろくなこと言わないからさっさと帰るのは正しい

ブーイングしまくるからか名古屋行った選手もパトリックしか挨拶来てくれなかったんだろ?
選手から嫌われてそう

541 :U-名無しさん (アウアウウー Sa15-ktgS [106.130.49.182]):2024/05/16(木) 08:04:09.44 ID:vU+Sbfn8a.net
アクセス悪いビッグアーチ時代はああいうガラ悪いサポでも大事な固定客だったろうけど
今はそうではないからね、やたらブーブー言ったりヨソのスタジアムで問題起こすようなやつらは排除しても問題ないんだよなぁ…

542 :U-名無しさん (オッペケ Sra1-yV/0 [126.254.199.61]):2024/05/16(木) 08:04:30.03 ID:Tq9Dw9Kbr.net
化けの皮剥がれてるよね
やっぱり中位〜下位が妥当なんだろう
ドロー沼だった時も取りこぼしてるんじゃなかった

543 :U-名無しさん (ワッチョイW 1cd1-aesm [202.213.176.57]):2024/05/16(木) 08:07:33.89 ID:QUvKCtLe0.net
>>539
あとACL2と天皇杯もね。

544 : 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 6cd4-SGlM [2001:268:d2a7:8d5a:*]):2024/05/16(木) 08:07:52.99 ID:oDEQZNCk0.net
>>529
荒木は塩谷か佐々木に横パスしか出さないよね

545 :U-名無しさん (ワッチョイW 4f34-2p88 [2400:2200:492:799d:*]):2024/05/16(木) 08:08:57.41 ID:fHe//nHe0.net
>>433
お金かけてまで応援してくれる人達に対して負けた苛立ちとかはあったんだろうけどキャプテンとしてあれはないわな ブーイングされても仕方ない内容を続けてる中でブーイングする奴らは邪魔としか思っていないんだろうか

546 :U-名無しさん (ワッチョイ 9e9f-lgp4 [2001:268:9bda:f01f:*]):2024/05/16(木) 08:10:58.89 ID:ig7uE7kJ0.net
>>540
うちのゴール裏ごときで嫌気さすならよそのクラブ行っても変わらんだろ。むしろ温かいほう
そんなに嫌なら勝て

547 :U-名無しさん (ワッチョイW 95ec-1bML [2001:268:9b07:2d4d:*]):2024/05/16(木) 08:13:56.58 ID:yO6w4TNE0.net
ブーイングって素敵なことよ
無関心が一番ダメ

548 :U-名無しさん (ワッチョイW 95ec-1bML [2001:268:9b07:2d4d:*]):2024/05/16(木) 08:15:03.77 ID:yO6w4TNE0.net
最後に抱き合って号泣は必要

549 :U-名無しさん (ワンミングク MMb8-kQhz [153.234.123.254]):2024/05/16(木) 08:15:39.46 ID:twOUd7M0M.net
>>546
ウラギリとかわざわざ準備するようなサポは他で見たことないけどな

550 :U-名無しさん (ワッチョイW e607-CDX1 [240a:61:11:f386:*]):2024/05/16(木) 08:15:55.68 ID:IoMpF6ra0.net
密集したから目立つのかゴール裏の雰囲気悪くなったと思う。
名古屋戦の前にコルリが自分ら悪くない的なコメしてたと思うけど蓋を開けたら何人か出禁で何言っているのか意味不明だった。
待機列のマナーもTシャツ着た人たちが悪すぎてドン引き。
団体じゃない客だけど怒鳴る人とかいて気分が悪い。
立つ立たない問題も面倒くさい。
来季からシーチケをバックスタンドに変更しようと思ってる。

551 : 警備員[Lv.4][新初] (オッペケ Sr88-2p88 [126.233.146.243]):2024/05/16(木) 08:18:11.41 ID:akDqMxN+r.net
>>539
でもヴェルディに勝つと6月の連戦がかなりきついのよね
今後も選手酷使の傾向は変わらないし、蒸し暑梅雨になっていくから怪我やコンディション不良続出しそう

552 :U-名無しさん (ワンミングク MMb8-kQhz [153.234.123.254]):2024/05/16(木) 08:20:28.54 ID:twOUd7M0M.net
>>544
荒木に寄せると横パス
バイタルきってササショー、塩谷に寄せると
バックパスかサイドに沿ったパス
なので、そこから中に入れられないようにすれば何もできないって流れなんよね

553 :U-名無しさん (ワッチョイW c642-Z/LO [2001:268:9b4f:8e5c:*]):2024/05/16(木) 08:20:53.02 ID:HuYgUXnF0.net
助けて大統領

554 : 警備員[Lv.7][初] (ワッチョイW 4ab4-H1BM [240a:61:2014:7034:*]):2024/05/16(木) 08:22:21.17 ID:yO43M9PB0.net
自分の後ろにも怪我させろーだのこれはオレの応援してる○○じゃないからユニ捨てようか等、超絶イタい発言連発するのいたし
シーズン開始当初は綺麗になったかと思ったが結局ゴミまみれになってきてるな

555 :U-名無しさん (アウアウウー Sa15-ktgS [106.130.49.182]):2024/05/16(木) 08:23:17.64 ID:vU+Sbfn8a.net
対人で勝てる3CBといううちのサッカーの前提が崩れてるのは苦しい

とはいえここ最近の失点シーンはそれとは直接関係ないシンプルなミスが多い

556 :U-名無しさん (ワッチョイW 668f-RZ35 [61.89.204.209]):2024/05/16(木) 08:27:05.55 ID:0pMi8n7o0.net
荒木だけの問題じゃないだろ
去年ガンバ戦で青山がゲームメイクしてたら塩谷と佐々木の負担かなり減ってたように、今のやり方がこの二人に負担かけすぎなんだよ

557 :U-名無しさん (ワンミングク MMb8-kQhz [153.234.123.254]):2024/05/16(木) 08:28:23.22 ID:twOUd7M0M.net
直近は早い時間の失点が課題、そこから崩れてる
勝てない原因は複数得点がとれない

558 :U-名無しさん (ワッチョイW dc23-yV/0 [153.164.214.241]):2024/05/16(木) 08:31:14.83 ID:0O4uRqBH0.net
開始早々荒木の頭上から叩き込まれるとか思わないし
もうわけわからん

559 :U-名無しさん (ワッチョイW a6c7-mVUO [157.65.129.231]):2024/05/16(木) 08:34:52.97 ID:95upf5q/0.net
まぁベストメンバーであの連携なんだから人入れ替えて機能するとは思えないわ
疲れは言い訳にならないしメンタルなのか戦術なのか泥沼に片足突っ込んでるよなぁ

560 : 警備員[Lv.2][新初] (スップー Sd22-Kk/+ [1.73.20.114]):2024/05/16(木) 08:36:17.51 ID:nkjeOqGgd.net
>>556
本当にそう思うわ
ボランチの仕事を佐々木塩谷が賄って、
その分ボランチがシャドーみたいな動きしてるからな
全体的にずれてるから連携がイマイチだし、それで点取れなければそりゃ勝てんよ
両CBの負担もバカデカくなるよ

561 :U-名無しさん (ワッチョイW 04b6-2p88 [2400:4051:a3e0:1e00:*]):2024/05/16(木) 08:37:54.07 ID:ouE2XH0w0.net
>>546
ブーイングはともかく民度は最低レベルだろ広島人は

562 :U-名無しさん (アウアウウー Sa15-ktgS [106.130.49.182]):2024/05/16(木) 08:39:21.34 ID:vU+Sbfn8a.net
昨日は保持で足枷になってしまう荒木が守備でも役に立ってなかったからカード無くても下げられて妥当

とはいえ手持ちの駒の中じゃ荒木を軸にするしか無いな
自分で持ち出せるけど守備で弱みになってる塩谷よりは、
他はダメでもいつもなら守備は良い荒木のほうがうちのサッカーでは優先度高い

563 :U-名無しさん (ワッチョイW 04b6-2p88 [2400:4051:a3e0:1e00:*]):2024/05/16(木) 08:43:52.39 ID:ouE2XH0w0.net
完全に力負けしたのは昨日と神戸戦(引き分けだけど)くらいだしむしろこれまでやってきたことを突き詰める方が大事だと思うけどね
その意味でも選手個々も自分の役割を追求してほしいんだけど展開によってぶっつけで違うポジションやらすのはやめてほしいわ

明らかに右サイド狙われ始めたし加藤を下げるんじゃなくて新井に代えてれば少し違ってたと思う

564 :U-名無しさん (ワッチョイ 226a-Hnix [2400:4050:a2e1:b000:*]):2024/05/16(木) 08:44:30.42 ID:oT4bD6W/0.net
3バックをいじるよりもボランチを固定させた方がいいだろうな
川村が軸なのは間違いないのだから川村のパートナー探しと川村の代役探し、そして川村自身の成長(特にゲームメイク)
中野のCB真ん中は有りなのだろうけど右WBでフィジカルごり押しの方が相手は嫌だと思う

565 :U-名無しさん (ワッチョイW 1cd1-aesm [202.213.176.57]):2024/05/16(木) 08:44:39.72 ID:QUvKCtLe0.net
昨日は開幕時のスタメンでいって欲しかったわ。

566 :U-名無しさん (ワッチョイW 668f-RZ35 [61.89.204.209]):2024/05/16(木) 08:45:11.46 ID:0pMi8n7o0.net
>>560
ボランチがシャドーみたいな動きするから、中盤スカスカになるしな

567 :U-名無しさん (アウアウウー Sa15-ktgS [106.130.49.182]):2024/05/16(木) 08:50:23.24 ID:vU+Sbfn8a.net
3CBの守備力が最優先と思う、ここで負けてたら前からいけない
だから塩谷は他の部分がよくても外れるべき

568 : 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 4aaf-kxyn [2400:4153:142:7d00:*]):2024/05/16(木) 08:57:14.30 ID:qolNIiiN0.net
>>527
ナイトフェス、俺は基本あれでいいが皆が声を合わせてる部分だけボリューム下げていいかと思った
あと、開始前の演出はあまりわからなかったのと配布したサイリウムも効果薄
やっぱ、WINNING SHOWが一番盛り上がるんだろうなと予想

569 :U-名無しさん (ワッチョイW 668f-RZ35 [61.89.204.209]):2024/05/16(木) 09:01:26.78 ID:0pMi8n7o0.net
塩谷も佐々木も明らかに調子良くないから休ませるのは良いんだけど、あんなカウンター食らいまくるサッカーやってたら誰がCBやっても耐えられないよ

570 :U-名無しさん (ワッチョイW a6c7-mVUO [157.65.129.231]):2024/05/16(木) 09:04:20.24 ID:95upf5q/0.net
トラップもパスも上手いやつ多いんだからもっとサイドチェンジ増やして揺さぶったほうがいいわ
横パス横パスでサイド変えても相手怖くねぇだろ

571 :U-名無しさん (ワッチョイW 540d-e7L/ [114.145.44.107]):2024/05/16(木) 09:13:17.25 ID:GVynoRuB0.net
スキッベサッカーってかなり運任せだけど選手は楽しいのかね
攻撃は適当にロングボールやクロスを入れてこぼれをとれたら崩し切らずにシュートを打ちまくるだけ
守備は後ろの個人任せ
少ないタッチでボールを動かすということにして個人ではがしたりは一切なし
こんなサッカーで選手は成長するのか?

572 :U-名無しさん (ワッチョイW 66a2-e7L/ [61.25.140.85]):2024/05/16(木) 09:20:54.05 ID:+J1CmmHk0.net
こりゃ




新スタで降格あるで

573 :U-名無しさん (ワッチョイW 66a2-e7L/ [61.25.140.85]):2024/05/16(木) 09:21:18.90 ID:+J1CmmHk0.net
京都に負けたら終戦

574 :U-名無しさん (ワッチョイW 24bb-Rfj/ [14.13.4.64]):2024/05/16(木) 09:27:40.08 ID:A8/E0iB30.net
去年満田が抜けて落ちてったのも、スキッベがトチ狂っただけなんだろうな

575 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 09:46:58.40 ID:a4KimJlD0.net
まあ、タイトルを獲るならこんな好不調の差があるんじゃまったくダメだわな
勝つ時は勝ちまくるけど勝てない時はとことん勝てないんじゃ

576 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 09:57:02.24 ID:a4KimJlD0.net
鹿島は中2日でもしっかり広島対策を遂行してたけど
こっちは前節の課題そのまま前半早々に複数失点とか
日程なんてまるで関係ない差があったな
完敗も完敗でお話にございませんだったわ

577 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 09:57:11.88 ID:sj4WZFkEM.net
シオはボランチへ
中野をCBへ
みんな考えるよね

578 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 10:02:01.73 ID:Io7Ry9sU0.net
塩谷の運動量でボランチなんか自殺行為だろ

579 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 10:06:05.85 ID:SjknBZxV0.net
>>531
ビルドアップはボランチの受け方とか戦術でなんとか出来る部分もあるのはわかる。
しかし、荒木ははじめから出す気が無いのが問題。中野は出せるときは出せるし、あそこからパスが出てくると相手に思わせるだけでも価値がある。
荒木だと、相手が攻めさせる方向を決めれてしまうんだよ。それだけで守りやすくなる。

580 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 10:09:53.27 ID:a4KimJlD0.net
昨日も荒木が出さないの分かりきってると完全に舐められてた

581 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 10:18:19.80 ID:sFjRzDVta.net
まず前からプレス行って裏に蹴られたときに跳ね返せるメンツ揃えるのが最優先

ビルドアップとかは二の次だ、そんな細かいビルドとかしなくても最悪雑にロングボール蹴ればいいからな
実際シーズン序盤はピエロス大橋加藤のトリプルCFに雑に蹴って収めさせてた

今のスカッドで出来る最適解は結局これ
強いCBと強いCFでゴリ押しして俊敏な中盤でこぼれ球回収するフィジカルサッカー

582 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 10:23:29.11 ID:Dr6U2Ne5H.net
https://i.imgur.com/rzzOVHQ.jpeg
https://i.imgur.com/D7RPgi2.jpeg

583 ::2024/05/16(木) 10:35:08.52 ID:akDqMxN+r.net
佐々木塩谷に感謝してるけど、もうこの辺で荒木中野をCBにして4バックにする機会じゃない
4-2-3-1でスタートして試合終盤はアンカー入れて4-3-3か4-1-4-1とか

584 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 10:50:11.22 ID:a4KimJlD0.net
ベテランが聖域化して若い選手がフォローに奔走させられても文句一つ言わない、これは結局どちらのためにもならん

585 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 10:50:51.71 ID:xmbmgzol0.net
比較的繋いでるチームが多いから中盤~前線で刈り取れてたけど、昨日の鹿島みたいに前線にアバウトなロングパスや裏抜けさせるパス出させるとキツイね
仮に跳ね返しても中盤スカスカになってるからそこ自由にやられてカウンター食らう

同じことやってくるチーム増えると思う

586 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 10:52:58.29 ID:bjOC3n0b0.net
>>549
たった1人じゃねーか
他所(アルビ○ックス新潟)は移籍した選手の家族に誹謗中傷しているぞ。

587 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 10:53:05.95 ID:2WN1O+H40.net
>>581
俺もそれでいいと思う
ただ、これならこれを突き詰めてほしい
今みたいに中途半端に色気出してシャドーがゲームメイクするなって言いたい

588 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 10:53:40.91 ID:b3Gk7WK5a.net
今の3バックは佐々木塩谷頼みだからな、その二人が衰えたらそうなるよ

589 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 10:58:50.39 ID:FhXtUkbN0.net
>>586
たった1人ってそういうことする
少人数の人が目立ってて、印象も悪いとしか

590 ::2024/05/16(木) 11:08:18.09 ID:/kP5LzyT0.net
点取れない→前に人数かける→失点増える→崩壊

典型的パターンでしょこれ

591 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 11:09:28.78 ID:d6YvNyRja.net
保持の攻めだけなら昨日後半からの佐々木中野塩谷の並びでもいいんだが結局守備がダメだと攻撃回数減るからな
守備優先で佐々木荒木中野にしてロングボールと外側から雑な攻めして
データでは1位()やってるほうが結果的にはまだマシになると思う

592 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 11:16:56.05 ID:JvbLPu8s0.net
佐々木はまだなんとかやれそうだけど塩谷はマジでベンチでいいわ
上手さはトップクラスだからベンチからなら使いどころあるだろ

593 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 11:20:04.16 ID:v7L2cHg50.net
柏木って今鵜飼観覧船の船頭やってんのか

意外なセカンドキャリアだな

594 ::2024/05/16(木) 11:24:17.04 ID:qolNIiiN0.net
>>590
コッシーを左WBに入れたので攻撃重視の意図はあったかも
あのPKは東ならもう少し我慢できたのかな

595 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 11:26:49.58 ID:2mxeN5430.net
サイドバックはたしかに頭数揃ってきた感もあるけど、このチームってウイングとかサイドハーフにハマる選手があんまいないから、4バックはどうかな
越道、小原くらいか
川辺のサイドハーフみたいなのを見たくないんよ

596 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 11:36:18.62 ID:sj4WZFkEM.net
>>584
そういう意見散見するけど、ほんとうにそんなことあるの?

597 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 11:45:47.61 ID:vZ1DuVJ6d.net
昨日のウォーミングアップ前にゴール裏に挨拶来たの誰と誰だったの?

598 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 11:47:50.40 ID:Sv5B0nVH0.net
キック炸裂したやつ
tps://www.albirex.co.jp/news/66016/

599 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 11:50:45.03 ID:95upf5q/0.net
>>598
加藤が更に縮こまるなこれ

600 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 11:53:56.15 ID:2mxeN5430.net
塩谷とかに文句言うべきって言っても、一対一勝ってくださいと負担かけてきた、そして残念ながら衰えなんだから、文句言うようなことでもないよな
監督がどう起用するか、でしかない

601 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 11:55:05.62 ID:gnBuMP250.net
チャンスクリエイト数トップはマルコスじゃなくて泰志
こぼれ球奪取数トップはサボってる扱いのシオ
まあぎゃあぎゃあ喚く奴はどんな数字見せられようが自分の偏見が全てだから今後もぎゃあぎゃあ喚くんだろうが
客観的に見て泰志投入は成功だしシオは色々厳しくなってようがサボっては無い

602 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 11:57:51.15 ID:nKIc9c+7d.net
>>568
日没時間が早くならないと、試合開始前は辛いよ
あとハーフタイムのは鹿島の選手がピッチに戻るのが早かったから、演出中に照明を電灯せざるをえなくなってたね

603 ::2024/05/16(木) 12:02:12.90 ID:ec2B+XE+0.net
>>581
広島対策として引き付けおいて左右裏へ縦ポンが最適解になってるよね。
ササショー、シオが好調なら対応出来るんだろうけど、明らかに身体重そうだし…。

現状だと町田のやり方のが良さそうよね。
監督が採用するかは別としてw

604 ::2024/05/16(木) 12:03:33.88 ID:3jzsKDmH0.net
ドグエゼと毎年稼働率が悪い選手を契約更新したフロントにも責任あるな
ボランチとFWに新しく外国人選手を補強したほうが良かったのではと思うわ
ベンカリさん分の補填は新井で終わったのかね

605 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:10:43.83 ID:ig7uE7kJ0.net
試合後の佐々木にはイラついた


マルコスが深々と頭下げてたのに
本来お前がやらないといけないことだろうが!
何早く引き上げようと促してんダヨ
闘志ないなら引退しろ

606 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:15:02.72 ID:djrfSAad0.net
>>597
アオと山﨑だよ

607 ::2024/05/16(木) 12:16:20.16 ID:akDqMxN+r.net
森崎兄弟は強化部にメンタル面が悪くなると身体もダメになると進言してくれんかな
強化部と監督で揉めるかもしれんけど余りにも選手を酷使し過ぎてパフォーマンス落ちてるわけだから
それで最悪監督変更になっても仕方ないと思うわ
それに使われない選手の流出も怖い

608 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:17:10.70 ID:vZ1DuVJ6d.net
マルコスはいいね
この前の名古屋戦もそうだったけど、あからさまに時間稼ぎをしてくる相手に「早く始めろ!」と促すような仕草をずっと見せてた
そろそろフルタイムのマルコスが見たいな

609 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:18:18.84 ID:+M/LXKGNa.net
選手を変えるか、やってるサッカー自体を変えるか、だな…

どちらかは変えないと正直京都にすら遅れをとる、うちの弱点は明白だから

610 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:19:36.96 ID:MczptBLEd.net
>>603
それができるのが大迫勇也や鈴木優磨やパトがいるチームだけ
だからそのへんに苦戦してるけどその他には優勢に立てる

もちろんザハディや家長みたいに局地的に上回れることはあるが

611 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:19:55.04 ID:vZ1DuVJ6d.net
>>606
おー、サンクス
大地は自力で歩けるようにはなったのか
この前まで車椅子だったのに
もしかして、終盤には復帰出来そう?
全治8ヶ月とかだったはずだけど

612 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:20:03.09 ID:GVynoRuB0.net
マルコスの試合後コメント監督しっかりやれやボケってメッセージでスキッベまで届いてくれ

613 ::2024/05/16(木) 12:20:11.43 ID:oDEQZNCk0.net
>>593
岐阜のアンバサダーもやってるよ
もう岐阜に骨埋める覚悟なんだろ

614 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:21:22.55 ID:MczptBLEd.net
なので>>609が言うように何かを変えるんじゃなくてやれることを突き詰めることのが先決
コンディション回復目的で人を入れ替えるのは必要だけどね

615 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:22:55.70 ID:FhXtUkbN0.net
ピエロスが落として満田がひろって大橋にパス みたいな展開で、真ん中攻める展開つくれないと、サイドもいきないとしか

616 :しみ :2024/05/16(木) 12:23:41.16 ID:sZo5TGMhd.net
うちに金あるのわかってて住吉貸したんだよね?
あとは分かるよね

617 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:23:46.17 ID:lQeRIZBq0.net
ピエロスなんて途中から出てきてなにかができる選手じゃないんだからスタメンで出しとけという話だよな

618 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:27:18.44 ID:0AkFsjDqa.net
さすがに京都に沈められたら舵を切るか

619 ::2024/05/16(木) 12:34:02.99 ID:ec2B+XE+0.net
>>610
優位に立てると言っても、うちはドロー沼からの連敗チームで絶賛下がり調子のチームだしさ。
やり方を変えない限り弱点も一緒な訳だから狙って来るチームは増えると思うけどね。

620 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:37:54.48 ID:A8/E0iB30.net
>>602
審判が来たから照明ついたんだろ

621 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:39:25.52 ID:A8/E0iB30.net
>>605
プライドの高さを感じるよな
てめえ等なんかに頭下げてられっか的な

622 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:44:00.69 ID:xmbmgzol0.net
ピエロス入ってしっかり落とせてたから良かったけどな
大橋はもちろん怪我明けなのもあるが、何も出来てなかった
開幕当初の並びにするのが現状では一番
東はWBで使った方が良い
越道は後半の追いかける展開とこで出したらいいんじゃないかな

623 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:44:28.76 ID:nB4Z6meka.net
まあお前ら京都戦待とうや京都にも縦ポン裏取りで叩き潰されたら全てが終わるから

624 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:44:50.61 ID:QUvKCtLe0.net
>>617
俺もそう思うな。
マルコスもスタメンでいいのでは。

625 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:45:15.59 ID:uY2NjO4W0.net
>>614
ハイプレスに対する典型的なカウンター戦術がロングボールで
それ跳ね返すためにはCBが勝たないといけない
そんななかCBが勝てない理由が高齢化でこれから悪くなる一方な可能性が高いんだから結局は人か戦術変えないと駄目でしょ

626 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 12:51:30.38 ID:i1EXHO3b0.net
>>563
10人の新潟も入れたほうが良いよ

627 ::2024/05/16(木) 12:52:09.33 ID:/kP5LzyT0.net
ネガ厨で予防線愛好家の俺にはわかる
京都戦も勝てないッ

628 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 13:04:45.30 ID:QUvKCtLe0.net
東はボランチより左WBの方がいいだろ。
満田と川村のボランチに戻せよ。

629 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 13:06:38.40 ID:CSjfgstS0.net
佐々木はまだ戦えるだろ塩谷は途中交代が必要だな

630 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 13:10:30.12 ID:u91o4geY0.net
>>553
上の選手席にいたね久々にみたわ
調子どうなんだろ

631 :U-名無しさん (ワッチョイ dcff-lgp4 [153.188.0.1]):2024/05/16(木) 13:17:22.62 ID:v45vHn2g0.net
スキッベは器用貧乏を量産させたいのかな?

632 :U-名無しさん (ワッチョイW a183-54H8 [118.6.187.24]):2024/05/16(木) 13:27:31.46 ID:djrfSAad0.net
>>611
ゆっくりだけど歩行できてたね
少し驚いた

633 :U-名無しさん (ワッチョイW ad64-SGlM [2400:2200:7f4:938d:*]):2024/05/16(木) 13:40:31.26 ID:qX1W0W8X0.net
加藤お満田の調子が上がってこないのは本当にキツイが悪いのに交代せず疲労溜まって試合中に頻繁にポジジョン変えられると訳分からんくなるだろうな

634 :U-名無しさん (スッップ Sd14-2p88 [49.96.27.254]):2024/05/16(木) 13:44:04.49 ID:MczptBLEd.net
>>626
新潟戦はむしろ10人になるまでの方がわかりやすく優勢だっただろ

635 :U-名無しさん (ワッチョイW ecc8-e7L/ [150.9.198.153]):2024/05/16(木) 13:48:27.99 ID:UZpdNo4G0.net
試合後の挨拶なくせばいいのに。
プレー以外の挨拶の仕方で気持ちがなんだの吠えるクレーマーに付き合う必要無いだろう

636 :U-名無しさん (ワッチョイW f3fd-VbA9 [2400:2653:660:5d00:*]):2024/05/16(木) 14:08:06.10 ID:UPiDq4y20.net
佐々木や塩谷を叩いてるやつの気が知れん
今までどれだけチームに貢献してくれたことか 目の前の1勝1敗でそこまで叩けるのがすごいわ
結果が全ての世界ではあるが年齢による衰えを加味してもよくやってくれてると思う
まあだからこそ選手の起用に全責任のあるスキッベが今後どうするのかがに注目したい

637 :U-名無しさん (エアペラ SDa3-9lmv [146.160.245.150]):2024/05/16(木) 14:16:29.56 ID:he2g3xaQD.net
>>636
その通り
その2人が衰えたら一気にチームは瓦解するレベルの貢献だった

その衰え、瓦解がいまやって来たという事実
しかも二人揃って

638 : 警備員[Lv.9][新苗] (ワッチョイW 8474-6hpl [58.89.156.74]):2024/05/16(木) 14:30:35.96 ID:ec2B+XE+0.net
>>636
あの2人はコンディションが保ててたら普通にやれるのにね。
今みたいに明らかに休養が必要な時にも固定起用してるのが解せないんだわ。
そんな事が分からない監督でもなかろうにと。

639 :U-名無しさん (スッップ Sd14-2p88 [49.96.27.254]):2024/05/16(木) 14:41:07.82 ID:MczptBLEd.net
>>638
代わりがいないからだろ

というか今季ここまででキツい連戦ってGW期間中くらいだったと思うけど

640 :U-名無しさん (ワッチョイW 1821-n8D3 [240b:253:40:bc00:*]):2024/05/16(木) 14:41:40.00 ID:xzyg5zX20.net
試合前の青山と山崎
https://i.imgur.com/sd1qCJN.jpeg

641 :U-名無しさん (ワッチョイW f0f7-sMIr [2001:268:922d:2a5f:*]):2024/05/16(木) 14:43:01.64 ID:Dj48MWat0.net
昨日はJリーグの日だったからいつもより観客入ってたんだな

642 :U-名無しさん (ワッチョイW e6e1-Emq1 [2400:2200:4f8:fd1f:*]):2024/05/16(木) 14:48:04.74 ID:SjknBZxV0.net
>>633
加藤に関しては去年よりMFよりの仕事が増えてるからな。
昨日も外したとはいえ、やっぱりペナ内でボールをもらってなんぼの選手だわ。
満田はよくわからん。悪いというほど悪くはないが、期待値が高すぎるんやろ。
昨日も交代させるほど悪いとは思わなかったし、変えるなら何も出来なかった大橋だったろうに。

643 :U-名無しさん (ワッチョイ 9e9f-lgp4 [2001:268:9bda:f01f:*]):2024/05/16(木) 14:55:42.70 ID:ig7uE7kJ0.net
いくら貢献してきたとは言え
穴は穴
世代交代に失敗したら 17年の再来よ

644 :U-名無しさん:2024/05/16(木) 15:14:24.12 ID:YfeJJRoT0.net
佐々木塩谷は序盤で0-2になって前がかりになってたから評価できんわ
まあ佐々木は毎年涼しい時期の方が好調な印象あるけど

645 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 15:18:57.03 ID:RabJk4+30.net
ーー気持ちの部分もすごかったが、いつも広島とやると相手の3バックに先手を取られてきたが?

いや、今日、俺、試合の移動の前に気づいたんですよ。このスタジアムだって。前のスタジアムが大嫌いで。あのスタジアム独特で。なんかYouTubeで酒井高徳さんも言ってたんですよ。めっちゃわかる。あのスタジアム、独特なんですよ。今日はすごいやりやすかったです。怒られちゃうかな、こんなこと言ったら。

UMAになんか言われとるぞ

646 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 15:30:57.97 ID:0Q6hFRPa0.net
安芸高田市長が都知事に出馬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
有能やけど東京での知名度がなぁ

647 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 15:34:13.79 ID:0WUCVOpi0.net
>>598
カープの江藤のやつか
眼球運動に関わる筋肉や神経を巻込みやすいんよな
後遺症ないと良いけど

648 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 15:35:09.41 ID:S3XTuKPB0.net
ムツキWBはないわな。

649 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 15:39:11.19 ID:zBortmWI0.net
>>646
そのために金使ってSNSバズらせたのかと
もちろん実力あってのこと

650 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 15:49:48.85 ID:HdR/4Bt30.net
選手がやりやすいと感じてくれるスタジアムになったのは良いことじゃないか
なおうちの選手は

651 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 15:56:14.38 ID:TlJi845oM.net
有能?
4年間で居眠りチェックと裁判しかしてない印象

652 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 15:59:19.46 ID:PPigcsYEd.net
テスト

653 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 16:03:07.03 ID:PPigcsYEd.net
現地で俯瞰で見てた感じまずロングボール蹴る場所は良いけどほぼ負けて相手に回収されてたから
毎回同じ感じのセットプレー含めデザイン性が必須だわ

満田もボランチだろと思ったけど1番怠い中長距離のプレス1番かけてたから多分守備重視で前線に置いてるんだろうな

654 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 16:06:46.54 ID:lQeRIZBq0.net
ターンオーバーまでいかなくてもDFはローテーションみたいにしていけば良さそうだがイヨハ何してるかわからんし住吉はレンタルだし山崎は大怪我で予定狂ったのかな

655 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 16:08:22.28 ID:fHe//nHe0.net
満田も加藤もある意味何でも出来ちゃうせいでたらいまわしにされて最適ポジションにいる頃と比べると見劣りしてしまうわ それは何でも出来ると言って良いのか分からなくなってきたけど

656 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 16:08:55.78 ID:PPigcsYEd.net
それとサイドの高い位置で基本誰もリスク冒さず戻すから攻撃が停滞しまくってるな
後川村は守備本当に頑張ってたけど攻撃で
ロングパス使った展開や縦パスが少な過ぎてこれも攻撃停滞の要因だから
川村クラスならもっとクロップが遠藤にしたような要求して欲しいわ

657 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 16:09:33.93 ID:Nnf932ur0.net
>>646
頭の良さは認めるが行政の長としては全く無能。結局何をやったの?
そもそもハナから市長を国会議員や知事を狙うステップにしか考えていないのが丸見えなのもNG

658 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 16:12:35.97 ID:95upf5q/0.net
>>656
最後列まで戻って守備して中盤でボール奪取して前線に顔を出す
これ以上川村に要求してやるなよw

659 ::2024/05/16(木) 16:21:49.47 ID:ec2B+XE+0.net
>>639
4/20A、24A、28Hの連戦から5/3A、6Hと。
この後は5/15H(ここまで消化)、19A、22Aと続くね。

この日程で戦力いないからベテラン固定起用はハードよw
山崎の離脱が痛かったけど、中野、イヨハ、細谷で切り盛りする所は見たかった。

660 ::2024/05/16(木) 16:21:59.27 ID:qolNIiiN0.net
>>651
>>657
特に応援してる訳ではないが財政説明会のyoutubeみた?
サンフレ関係でいえば先延ばしにされてた人工芝全面張り替えと、確か公園の指定管理の移管
弱小地方の首長が都知事選に手を挙げただけでこれだけ注目されるんだから
行政の長としての手腕も評価されてるんじゃないの

661 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 16:26:39.92 ID:FbhVlxq50.net
>>653
大迫のゴールキックで2回満田が競り合ってたけど、いやそこは一番避ける所だと思ったわ
中野と越道狙ったんだろうけど早川とのキックの質の差を感じたな

662 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 16:31:29.78 ID:P/25RJ470.net
>>646
東にケンカ売ってたからサッカーファンの支持は低いだろうね

663 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 16:34:17.92 ID:95upf5q/0.net
>>662
東が一皮向けたのはあれ以降のゴールからだからサンフレには貢献してるぞw芝も新しくしてくれたし

664 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 16:35:24.48 ID:lQeRIZBq0.net
>>662
最初に東のほうが失言したから喧嘩両成敗として明日からFC東京かヴェルディ東京のユニフォーム着てもおかしくない
なんなら巨人のユニフォームも着て動画取るかもしれんな

665 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 16:35:44.36 ID:JvbLPu8s0.net
>>662
狭い世界で生きてる田舎者らしい意見だな
あんなの誰も知らんから安心しろ
影響0や

666 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 16:39:12.16 ID:TlJi845oM.net
台風接近中にトライアスロン
東の雑談を拡大解釈してウチとの関係解消示唆→社長に頭下げさせる

も印象深いね

667 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 16:42:12.17 ID:xzyg5zX20.net
安芸高田の騒動を見てるとジジババに付き合って滅ぶしかない過疎地の姿そのまま
あんなん見てたら若年層はこんな先のない町は出て行く以外ないと思うだろ

668 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 16:58:14.44 ID:NDfREHR+0.net
そこそこ名前が売れたからな
議会や地元紙とSNS使って対立した広島の田舎の論客市長として
そういうのが嫌いな人は決して少なくない
政治家として何かを成し遂げた実績も乏しいし、裁判沙汰で金銭未払いの案件抱えてなかったっけ
俺が都民なら投票しない

669 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:03:54.04 ID:FbhVlxq50.net
鈴木が降りてきて誰もペナ内にいないし自由にやらせとけってのが岩政時代の鹿の印象だったけど
名古と仲間が鈴木の空けたスペースに入ってくるようになってたからスタジアムというよりシンプルにやってるサッカーが良くなってたわ

670 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:04:08.75 ID:1h8V41ol0.net
>>605
ゴール裏の底辺に挨拶する価値はないからな

671 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:06:48.94 ID:xzyg5zX20.net
東の失言だって市長の言ってることは間違ってないからな
あれをマザータウンだし手心を加えて曖昧に穏便にしてくれると
そういう馴れ合いを当然と思ってるその考えが甘いんですよと言われてるのも分からんのな
サンフレッチェと付き合うのは安芸高田を延命させるための戦略とはっきりと言ってたけど
今はもうそういう時代だろ、だからこそ市として戦略があるからサンフレッチェに協力しますと当たり前だ

672 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:06:59.01 ID:MWz11FRI0.net
たろわ

673 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:06:59.72 ID:MWz11FRI0.net
たろわ

674 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:07:00.35 ID:MWz11FRI0.net
たろわ

675 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:07:11.73 ID:95upf5q/0.net
>>666
このスレでその理解度はサポじゃねぇなw

676 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:09:07.33 ID:TlJi845oM.net
>>667
お隣の世羅町長は議会との関係良好で外資系ホテルの誘致に成功。

安芸高田市を反面教師にしてるのか上手くやってる模様

677 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:09:50.31 ID:MWz11FRI0.net
>>675
サポてよりクレーマー

678 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:10:28.60 ID:0n+g7PKW0.net
>>>645
こんな発言してるから結果出しても代表に一生縁がないんダヨ。プレーはすごくても頭が弱すぎ

679 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:14:09.84 ID:FbhVlxq50.net
石丸追いかけて東京行ってくれば?

680 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:14:19.99 ID:4f1sssyFd.net
槙野、柏木、他多数「オラこんな村イヤだ!東京さ出るだ!」
外人「イナカナニモナイネ」

と言い残したが歴代市長は一切反応しなかった。

選手の戯れ言に反応したのは○さんのみ

681 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:14:31.61 ID:HdR/4Bt30.net
ほんまに都知事目指すんか
まぁ好きか嫌いかは人によるだろうが、事なかれ主義で主体性の無いイメージの既存の政治家と比べると
すごい意欲あって何かを変えてくれそう、みたいなイメージは上手く作れてるね

682 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:15:36.17 ID:SjknBZxV0.net
>>656
サイドはな越道は頑張っていたが、一時期のミカ・柏と比べると物足りないよな。
色々言われるが藤井は楽しみがあった。
うちって、本当にドリブルしないよな。止まって受けてパスの繰り返しで、裏を取ったりってのがないから、相手DFがズレない。
前半終了前の相手ゴール前での目的のないパスまわしとか、マジで何やってるのって感じだった。

683 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:28:12.96 ID:3H4A2Dxs0.net
安芸高田市終了

684 ::2024/05/16(木) 17:28:53.96 ID:qolNIiiN0.net
石丸は一極集中をぶっ壊せと言ってたから都民がどう思うかだろうな
外から見るには理路整然だが関りがある場合はめんどくさいタイプ
東の一件はいい例

685 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:31:00.20 ID:xzyg5zX20.net
ゴール裏にいるけどブーイングしたいヤツはすればいいし拍手してる人もいれば黙って不満を示してる人もいるし
どこにいようが好きにすればいいだろ佐々木の態度がどうたらどうでもいいけど
深く頭を下げたマルコスのような選手こそもっと応援したくなるならそれはそうだろと思うよ

686 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:38:03.84 ID:VqMOXUZZ0.net
荒木のも佐々木のも、チャントが暗すぎる
あれ、作ったやつは「男らしいチャント作ってやったー」とか思ってんの?
雰囲気上がらないし、センス無いよ

687 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:50:31.29 ID:AMmEOUeAd.net
>>662
おそらく5chのお前ぐらいしか影響ないぞ。東と石丸の事なんてほぼほぼの人が全く興味ないと思うわw

688 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:55:20.13 ID:Ep2coy6W0.net
>>669
本当ね。去年なんかは好き勝手やって、上手いけどまったく怖くなかったもんな。
しかし、なんでうちはああいう連動した動きが出来ないんだろう?

689 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:56:09.52 ID:aG8VBekrM.net
>>617
>>624
ほんとこれ

690 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 17:56:51.87 ID:qolNIiiN0.net
昨日は年パス組の欠席が目立つかと思ったが25000超えたな
DJサンチェのおかげか?
個人的にはあの声聞いてもそんな違和感はなかった

691 ::2024/05/16(木) 17:59:36.12 ID:/kP5LzyT0.net
岸田森保石丸・・・
圧倒的じゃないか我が軍は

692 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:04:32.84 ID:l4oSkt+/r.net
中野をWBで使うとビルドアップが出来ないからCBで使った方がいいと思う
ロングボールの的ってだけでWBで置くのはどうなの

693 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:05:57.95 ID:A8/E0iB30.net
>>691
なんか申し訳なくなるな😥

694 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:12:18.76 ID:0pMi8n7o0.net
ここで市長の話してる馬鹿なんなん?
都知事選出るならなおさらサンフレッチェとはもう関わりない人なんだから、ここで話題にしてんじゃねーよ

695 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:14:05.50 ID:95upf5q/0.net
>>694
ええやん吉田でお世話になってるし

696 ::2024/05/16(木) 18:14:20.07 ID:Ph1/njzO0.net
試合感覚が鈍っているケガ明けの2人をいきなりスタメンで使うとかどうなん…?

697 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:18:47.40 ID:0pMi8n7o0.net
>>695
良くねーわ
政治の話がしたいなら別のところでやれ

698 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:21:37.79 ID:lQeRIZBq0.net
サッカー野球バスケット見てるとどんなスポーツでもやっぱり守備が大事なんだな
今のサンフレは守備が崩壊してるからかなりきついな昨日も前半20分まで0ー0で行けてたら勝ててたと思うわ

699 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:22:41.73 ID:4QWVKgApd.net
そら京都辺りなら勝つかもしれんが強度の強い相手をどうするかて所はなんも解決しないんだよなあ

700 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:26:15.16 ID:PPigcsYEd.net
そういえばピースウイング想像以上に例の団地と近いんだな
あれは確かに気を使うわ

ただ雰囲気的に試合終わり超ブーイングくさかったけど
外にほとんど漏れて無かったし遮音設計かなり頑張ったんだな

701 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:27:44.56 ID:FFkvjaEt0.net
>>660
同意。
広島県知事選に出て欲しかったわ。

702 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:28:37.61 ID:01ROm4Ta0.net
昨日5人交代させた後のフォーメーションってどんな感じになってたの?
中野がCBに入って新井と柏がワイドに出て、越道がシャドー?

703 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:31:27.96 ID:MczptBLEd.net
>>702
そんな感じだけど最後の方はポジションなんてないようなグチャグチャ感だったからな

704 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:35:56.23 ID:aG8VBekrM.net
ごちゃごちゃさせるのが一番嫌い

705 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:40:52.41 ID:4QWVKgApd.net
ごちゃごちゃさせてない段階で失点してるがそれは

706 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:41:45.84 ID:l6PwYHJu0.net
全然交代させなかったり、珍しく早めに動いたと思ったら
プランもなしにゴチャゴチャかよ・・・

707 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 18:47:59.71 ID:/m01zQCn0.net
佐々木が植田に競り負けて失点はもう選手生命の終わりかけを意味してる

708 ::2024/05/16(木) 18:52:35.62 ID:eKKW+VS60.net
>>646
広島県知事やってくれよ
澤崎なんかやばいことやろうとしてるし

新潟に負けてるマリノスもなんかやばそう

709 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:05:32.66 ID:Ep2coy6W0.net
>>692
スキッベがWBに求めているものがわからんよな。
サイドで一対一になっても、打開力があるわけでもない選手を重宝してるから、シャドーやストッパーがフォローしないといけない。そこに人数あつまるから、クロスに合わせる人もいないし、こぼれ球も拾えない。

710 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:06:07.15 ID:R63JDK4K0.net
>>707
競り負けたの荒木だよね
あんな盛大なかぶり方したのはそれはそれでショックだけど
自分の思うイメージより高く跳べてないのかな

711 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:10:39.43 ID:3d9F3nz80.net
鞠は超特大のACLという拠り所があるからまだマシだわな
まぁ決勝負けたら絶望しかないけど

712 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:10:46.07 ID:FFkvjaEt0.net
広島はなんだかんだ日本の中ではかなり恵まれた方の土地なんよね。ただ政治が糞だから人の流出も起こってる。ここを石丸さんに正して欲しかった。

713 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:13:14.25 ID:1ZDkv2kU0.net
次節の京都は浦和から戻ってもう今日から練習してるのか

714 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:19:29.88 ID:PPigcsYEd.net
監督周りで1番気になるのは休みが多い気がするのと
引き分けとか勝てない時のコメントが緩い事だな
黒田とか失点アレルギーでメディアに出てくるコメントも厳しめの多いし

715 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:20:26.47 ID:HdR/4Bt30.net
ビルドアップに貢献できて中央空けがちなボランチをフォローできて対人で簡単にやられない
となるとファーストチョイスは中野と東になる

716 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:39:50.25 ID:4QWVKgApd.net
ナカノン何を書くのかと思ったら
「加藤陸次樹/僕の好きなファッション〜派手が好き」
クソどうでも良すぎて草w

717 ::2024/05/16(木) 19:42:28.91 ID:aPflZGuh0.net
マリノスはACL特化でリーグは練習程度にしか思ってないだろう今は

718 ::2024/05/16(木) 19:43:49.62 ID:aPflZGuh0.net
とにかく立ち上がりのギア入る前の失点を防がないと
序盤に2点も取られたら勝てるものも勝てなくなる

719 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 19:57:44.93 ID:WcFT/wAz0.net
>>645
ビッグアーチは客少なすぎ臨場感なさ過ぎて気合はいらなかったんだろうなw

720 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:02:13.31 ID:PPigcsYEd.net
選手はやり慣れてないと距離感とか狂うんだろうけど
観客としては実際ビッグアーチと全然違うしなぁ
5階席でもビッグアーチの豆粒より遥かに見やすかったというか
5階席最前列か3階席辺りが1番見やすいまである気がする

721 ::2024/05/16(木) 20:02:28.56 ID:eq5Ekb4Dd.net
酒井高徳もBAは暗いし距離感がわからないみたいなこと言ってたな

722 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:34:27.28 ID:OslhrTeM0.net
>>614
監督かえれば全て変わるからな
今の監督にどんだけ金かけてやってると思ってんだよ

723 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:37:17.97 ID:OslhrTeM0.net
>>638
たいした連戦もないのにこれなんだから加齢だわ
千葉も水本も33歳でポジション失ってきて34歳でお払い箱だったろ
35以上でJ1スタメンでやれてるCBとか普通ねえわ

724 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:39:09.33 ID:OslhrTeM0.net
>>691
森保以外ゴミだな

725 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:39:26.52 ID:MczptBLEd.net
>>722
どんだけかけてんの?

726 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:42:07.02 ID:l6PwYHJu0.net
「いつもの3人」もそろそろ解体の時期か・・・

727 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 20:49:37.29 ID:MczptBLEd.net
順調なら佐々木のとこはイヨハ細谷、塩谷のとこは中野ジェラと世代交代に期待できそうは競争がありそうだったのにね
怪我もそうだけど編成のミスだよなぁ…

728 ::2024/05/16(木) 21:02:32.07 ID:ec2B+XE+0.net
>>714
監督のコメントについては表に出てない部分はあると思うよ。
まあマルコスのコメント見ると色々あるんだろうけど。
早い話がスタメン、FWで自分を出せ、て事だと思うけど。
マルコスのワントップは試した事ないよね?

729 ::2024/05/16(木) 21:09:33.38 ID:3jzsKDmH0.net
ナイトフェス仕様で水巻すぎじゃね
選手からクレームあってもおかしくないくらいみんな滑ってた

730 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:11:00.13 ID:GVynoRuB0.net
東のコメント読むとスキッベってマジの無能なんじゃないかと疑ってしまうな
練習で川村と組んでないのか?
スキッベの指示通りに動いたら川村と被りまくったってどういうことだよ

731 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:18:32.71 ID:kBF/B9WUM.net
マルコス
加藤大橋
東川村満田中野
佐々木荒木塩谷
大迫

ピエロスよりマルコスをスタートから見たい
マルコスシャドーはプレス強度の問題でスタートからやる気はなさそう
マルコススタートからならトップに置くしかない

732 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:19:00.67 ID:eVTYjzqE0.net
安芸高田市は放り投げか。
無責任だな。

733 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:20:32.14 ID:rQzAR7nx0.net
>>730
コメントの読み方に性格の悪さが滲み出てるなw

734 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:22:14.27 ID:xzyg5zX20.net
川村と東のボランチの役割分担も曖昧なまま鹿島と試合させるとは無謀な
そしてそれが見事に鹿島の広島対策の餌食になり敗因になっとるとか悲惨

735 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:34:49.74 ID:KJCRMUvxM.net
左利き並べて自らスピードダウンさせる糞采配
左利き右で使えば持ち帰る分スピードダウン
越道を左で使って相手に時間与えるのも同様
ロッべンクラスのハゲならそれでもいいんだがな

736 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:36:55.79 ID:lQeRIZBq0.net
>>708
澤崎ってカープOBかよ

737 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:37:38.89 ID:X35U25Pn0.net
マルコスがワントップとか潰されて終わりそう

738 :町田 :2024/05/16(木) 21:40:41.34 ID:7n6FUpmqa.net
首位決戦してうちに完勝してた広島さんがいつの間にか勝ち点10も離れてるとはびっくり

739 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:44:19.30 ID:OslhrTeM0.net
>>738
選手が優秀でも監督が無能ならこうなるという良い見本ですよ
ドイツ野郎が町田を率いたら今頃勝ち点3ぐらいだろうな

740 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:49:16.83 ID:UepUPLWi0.net
明治安田J1第15節「京都vs.広島」
※DAZNで5月19日(日)午後1時50分から生配信
※KBS京都で5月19日(日)午後7時から録画中継
解説:橋本英郎 実況:若田部克彦(カンテレ) リポーター:加藤 綾

明治安田J1第16節「C大阪vs.広島」
※DAZNで5月26日(日)午後2時50分から生配信
解説:橋本英郎 実況:能政夕介 リポーター:竹島麻里子

741 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:50:22.43 ID:djrfSAad0.net
ほんとなあ
毎回パニックバイ起こす頑固という最悪なタイプなのがね
もはや適正ポジションとは…だな
来季はまともな、オーソドックスな采配をする人に来てほしい

742 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 21:58:28.61 ID:S7fUt67y0.net
>>466
ハンパねぇ 親分 YAVAYだろ 王子 ラビット イケメン ポケット 練習場まで1時間 紫の大砲 クリリン ダイナミックサイドチェンジ インスタグラマー プロリハビラー 2オフ ビール
バラエティ豊かで自分史上最高なんだが

743 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:01:21.04 ID:MEmO3/rm0.net
>>730
全然ちゃうやん
悪くいいたいだけか

744 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:02:30.17 ID:HdR/4Bt30.net
結局ボランチは川村満田が1番マシか…

745 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:04:15.35 ID:UPiDq4y20.net
おまえらのクルクル掌返しに呆れるわ

746 ::2024/05/16(木) 22:10:14.13 ID:aPflZGuh0.net
まあもう切り替えだ
次は堅守のサッカーを取り戻そう

747 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:12:10.57 ID:UPiDq4y20.net
ひきこもってからのタテポンサッカーか?ゲーゲンプレスは捨てるのか

748 ::2024/05/16(木) 22:13:17.94 ID:U1lbp3ER0.net
>>742
面白い

749 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:21:23.29 ID:npNIBzFq0.net
マルコスみたいな選手がもっと出てきてほしい

750 ::2024/05/16(木) 22:21:54.55 ID:4ivRKFPh0.net
INSIDEあがってる
うちの動画班は仕事が早い

751 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:31:39.90 ID:Y+TySYR50.net
>>739
おお、いつもの監督変えればいくらでも得点出来る主張の人か
その割にキミの愛するJFKではあまり得点出来んかったよな

752 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:32:16.78 ID:A8/E0iB30.net
朴一圭やゴリさんみたいなブチギレインサイドはよこんかな

753 ::2024/05/16(木) 22:34:54.32 ID:mE+dn0UJ0.net
>>730
つるべの動きで臨機応変に役割入れ換えながらやりなさいってことじゃないの?

スキッベ監督は個々に方向性を与えてチームとしてを選手に判断させるタイプなんだろうけど、もう少しチームとしてを細かくコミュニケーションとってほ欲しいとこだな
あとは良くないことは良くないこととして飴と鞭の使い分けを

754 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:51:29.54 ID:OslhrTeM0.net
>>751
ドイツ野郎が城福の時の戦力だったら間違いなく降格してたな
攻撃はドイツ野郎が追放した選手達で文句言わず戦ってたからなw

755 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:56:08.60 ID:a8YVqoW+M.net
城福にこの巨大戦力を与えてもサイドでチャカチャカするから一緒

756 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:58:00.56 ID:OslhrTeM0.net
外人の見切りは早かったからピエロは去年の夏にはキッチリ追放してだろう

757 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 22:59:34.02 ID:kV8LQXBRa.net
ベテランCBのプレーの質が落ちてるのは事実だがそもそも中盤の選手が周りに負担かけ過ぎだし
アタッカーのみなさんもチームの勝利よりエゴが上回ってない?ってくらい無駄にシュート撃つし…
だいたい試合開始から気が抜けてるし、チーム崩壊とはこのこと

758 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 23:10:17.09 ID:Y+TySYR50.net
>>754
城福だと先制されたが最後、永遠に逆転出来なかったからな
スキッベになって同点もあれば逆転もあるし、遥かにマシだわw

759 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 23:12:00.18 ID:Y+TySYR50.net
>>754
3mの胸トラの証拠はまだかな?w

760 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 23:14:43.96 ID:Uf/4lHCC0.net
野津田はどうしたんだろな?
スキッベからの信頼が全然無いんだろうけど、
良い時の野津田を知ってると、DFラインからの組み立てで
気の利いた位置でボール引き出したり、バランスも取ったりで
今のチームに必要なボランチだと思うんだけどなー

761 ::2024/05/16(木) 23:28:23.63 ID:3jzsKDmH0.net
野津田は夏にオファーが来て移籍すると予想
複数ポジションこなせないとスキッベは優先して使わない傾向がある

762 :U-名無しさん :2024/05/16(木) 23:32:39.48 ID:MEmO3/rm0.net
>>740
絶不調チームとの二連戦か

763 ::2024/05/16(木) 23:33:44.94 ID:lMSW9DWp0.net
勝手に監督交代候補

片野坂(大分から強奪)
森山(仙台から強奪)
横内(磐田から強奪)
鬼木(今シーズン解任予定)

片野坂と森山はJ1昇格できなくても降格なければ続投だろう
横内はJ2降格でも昨年補強禁止でJ1昇格の実績は大きく続投の可能性あり
鬼木はこのまま低迷すればクビの可能性あり

764 ::2024/05/16(木) 23:47:32.43 ID:J2wo/lM10.net
前半は攻撃を抑えて、是が非でも無失点でハーフタイムを迎える

これだけで随分変わる 

765 ::2024/05/16(木) 23:47:57.66 ID:W9616wTJ0.net
前半は攻撃を抑えて、是が非でも無失点でハーフタイムを迎える

これだけで随分変わる 

766 :U-名無しさん (ワッチョイW 7fbd-yV/0 [126.28.240.74]):2024/05/16(木) 23:51:11.65 ID:CSjfgstS0.net
引退した柴崎に走るだけなら野津田に勝てるみたいなこと言われてたからな、スキッベは足遅い選手は嫌いなんだろ

767 :U-名無しさん (ワッチョイW a6c7-mVUO [157.65.129.231]):2024/05/16(木) 23:52:03.08 ID:95upf5q/0.net
インサイド見て負けも良薬かなと思ったわ
こっからこっから

768 :U-名無しさん (ワッチョイW 126b-QTl/ [2405:1201:208e:ad00:*]):2024/05/17(金) 00:02:55.29 ID:QJMjrQFt0.net
石丸は二度とサンフレに関わらないでくれ。
やっかい払いできてよかった、

769 :U-名無しさん (ワッチョイW e65b-Emq1 [2400:2653:662:2800:*]):2024/05/17(金) 00:05:17.89 ID:9/pmk+dt0.net
>>761
気にいっているのかと思うと、突然干す。スキッベあるあるや。

770 :U-名無しさん (ワッチョイW fb30-YEv9 [42.144.36.115]):2024/05/17(金) 00:08:10.24 ID:ke3Uu1JX0.net
ナカノン、満田の火の玉プレスに期待とか、そういう根性でなんとかしてっていうのの限界が来てると思うんだが

771 :U-名無しさん (オッペケ Sraa-dImt [126.179.17.192]):2024/05/17(金) 00:51:05.55 ID:gzqxqr7fr.net
inside見たけどまーだロッカーバンバンしてんのかよ
そんなんだから勝てないんだよ

772 : 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイW 227b-6hpl [2405:6587:4020:2900:*]):2024/05/17(金) 01:03:54.68 ID:54LpOLQd0.net
ササショー怪我してるぽいの本当ならヤバいな。
まあフィジコやメディカルスタッフがいる訳だし、そこは問題ないって判断なのかな。

773 :U-名無しさん (ワッチョイW e65b-Emq1 [2400:2653:662:2800:*]):2024/05/17(金) 01:24:07.59 ID:9/pmk+dt0.net
>>772
誰がゴーサイン出したかわからんが、あの状態の大橋を使う時点でどうかと思うけどな。
川村は持ち直したが、大橋はさっぱりだった。1週間なにを見てたんだろ?

774 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 01:28:59.15 ID:/jvL3ozV0.net
inside見たけど、マルコスが責任と覚悟を持って来てくれたのほんとありがたいな

あと、スキッベさんってマジで戦術仕込まないタイプの監督なのかな?
選手に任せるにしても流石にプランは複数あるんよな?
鹿島DFに脳死でクロス上げまくってたけど・・・

775 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 01:52:15.37 ID:8q6bvdL4M.net
これから夏にかけても前線ハイプレス一択でやり続けるのか気になる。
ドロー沼から判断すると、
気温が20℃以下じゃないと機能しないんじゃないかとさえ思う。

776 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 02:00:14.29 ID:QPEYDDLK0.net
あの状態の大橋よりもマシな選手がいないってことですよ

777 ::2024/05/17(金) 02:17:59.31 ID:17+4hKsy0.net
大橋も怪我明けだしこれからコンディション上がってくるだろう

778 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 04:34:06.35 ID:WqpFUY4/0.net
アピピは退場したし点取れないのに失点酷すぎる京都に勝てなかったら流石にヤバい
浦和戦見たけどザルすぎるぞ

779 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 05:02:44.16 ID:5dsgb0H90.net
うちも相当ザルなんですけどね・・・

780 ::2024/05/17(金) 05:41:15.56 ID:4gD8kLLN0.net
3連敗…あると思います…

781 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 06:28:43.06 ID:JDw4JBwn0.net
横にドフリーの選手が居るのにシュート
そりゃ入らないよ

782 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 06:37:14.10 ID:C8DMGR5A0.net
2試合連続3失点のサンフレと3試合連続3試合の京都
良い勝負になりそうだな…

783 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 06:50:11.95 ID:v38Qz7T30.net
結局、中8日あったところで復帰した選手が間に合うなら使うというだけで
何ら名古屋戦の敗戦が教訓になってないんだから、そりゃ鹿島に完敗するわ
だって鹿島は中2日でもちゃんと広島潰しを準備してそれを徹底してたじゃん当然の結果だろ

784 ::2024/05/17(金) 07:02:46.31 ID:W6pIR4ECr.net
とにかく基本に戻って自分達のサッカーすれば勝てると思ってるのが間違い
対戦相手は広島対策するんだから前節の修正は最低限やってくれないとね
そしてこちらも相手の対策しないと

785 ::2024/05/17(金) 07:20:02.26 ID:4gD8kLLN0.net
もはや鉄壁の3バックも、当てにならなくなってきたので、来シーズンに向けて世代交代を進めていったほうが良いかと…

786 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 07:23:30.14 ID:8q6bvdL4M.net
スキッベは如何なる相手にも前線鬼プレスのみの王様サッカー

対戦相手の研究対策はしてないでしょ。

787 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 07:51:40.24 ID:xxc/5Lg20.net
優勝て言う勘違い

788 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 07:53:53.05 ID:+iOEjDhM0.net
>>783
相手の対策は立てません→監督としての考えだから、まだわかる。
自分たちのサッカーを取り戻す→出来ません。
この一週間を何に使ったんだろうな。

789 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 07:55:04.82 ID:4ZhCfFxi0.net
石丸市長は毛利元就の生まれ変わり。これは東京もろたで!

790 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 08:43:09.60 ID:JDw4JBwn0.net
住吉戻して、
中野荒木住吉で良いだろう

結構固そう

791 ::2024/05/17(金) 08:48:30.19 ID:4gD8kLLN0.net
>>790
イヨハ「・・・」

792 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 08:48:52.42 ID:lVv50hqq0.net
監督交代もレンタルバックも現実的には来年以降の話なんだからまさに鬼に笑われるぞ

793 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 08:52:11.25 ID:zxiuFLztM.net
ブーイングしてる暇があるならチームの10番を背負う選手に早くチャント作れよな

794 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 08:57:47.65 ID:tqnshlMH0.net
ポポビッチだって広島対策ばっちりやった!なんて一言も言ってないけどなw
自分たちのサッカーをやり切ったと言ってるんだから何も変わらん

795 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 09:25:14.61 ID:k7Pu+CdO0.net
>>790
荒木が真ん中にいる時点で何も変わらないんだよね。むしろ佐々木で持てる分なんとかなってたけど、これじゃパスも出ませんわ。
現実は4バックで荒木のパスセンス介護を中野にしてもらうしかないかと。
けど4バックは成功した試しがないし試そうにもそんな時期じゃないから無理。
よって夏の外人補強はボランチと足元のある強いCBを見つけてくるだな。異論は認める。

796 ::2024/05/17(金) 09:26:12.36 ID:inKeCUzUM.net
9節札幌当時絶不調最下位
うちは怪我人出始めてはいたがほぼベスメン

あとは言わなくてもわかるよな

797 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 09:34:42.45 ID:wqvy+kfi0.net
>>793
練習前にホームゴール裏からブーイングと指笛してたのは何に対してだったの?

名古屋戦でも入場選手を鼓舞する雰囲気はアウェーのほうが良かった

798 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 09:39:17.09 ID:pjfbCqr10.net
ナカノンは記事を読むと今の不調の最大要因は満田にあると考えている訳ね
しかしマルコスジュニオールの低迷に対し「自分は理由を把握しているつもりでいるが、それはもう監督に任せている」というのは戦えていない選手がいるという意味なんかな

799 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 09:42:14.40 ID:v38Qz7T30.net
>>797
鹿島サポがコンコースで決起集会をやってたから

800 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 09:54:56.94 ID:U4X6OOUV0.net
俺はチームを信じるわこのままズルズルいくとは思わない

801 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 10:04:38.38 ID:ffWzy46a0.net
>>799
タヒねばいいのに馬鹿島

802 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 10:09:57.74 ID:v38Qz7T30.net
そもそも北側のコンコースで決起集会やられたら騒音問題になるからどうすんだって話

803 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 10:13:38.59 ID:v38Qz7T30.net
こけら落としでは脚サポが開門時から太鼓叩いて叫んで入ってきて挙げ句座席の上に立ってこっちを煽ってたし
鹿サポはコンコースでお構いなしに決起集会と、結局一番懸念してた開幕戦の浦和サポが一番まともだったという

804 : 警備員[Lv.4][新初] (オッペケ Sr88-2p88 [126.233.132.65]):2024/05/17(金) 10:52:00.28 ID:vgfyKiGmr.net
サポというかサポグルだよね
広島も含めてどのチームもサポグルのマナーが悪すぎ

805 :U-名無しさん (スッップ Sd70-06YP [49.98.151.245]):2024/05/17(金) 11:03:05.51 ID:lER73Bd+d.net
チーム全体に漂う疲労感はなんなんだろうか

806 :U-名無しさん (ワッチョイW 5e83-2p88 [240b:c020:4e0:a421:*]):2024/05/17(金) 11:42:24.71 ID:vmzY/s150.net
>>802
鹿島サポが決起集会したのは完全密閉&隔離された2階コンコースだよ

807 :U-名無しさん (スフッ Sd70-yV/0 [49.106.211.103]):2024/05/17(金) 11:57:42.91 ID:y6efbNGVd.net
マルコススタメンにして塩谷を後半変えたら勝てるだろ

808 :U-名無しさん (ワッチョイW 0419-Emq1 [2400:2200:4f2:b781:*]):2024/05/17(金) 12:04:09.97 ID:+iOEjDhM0.net
DF陣が叩かれているが、そもそも3人がミスしないことが前提の戦術が無理があるんよな。
休ませようにも、怪我があったとはいえ、j1でレギュラークラスとはいえないイヨハと山崎が控えだし。
どちらかというと編成のが問題だろ。

809 :U-名無しさん (スッップ Sd14-2p88 [49.96.26.240]):2024/05/17(金) 12:07:00.41 ID:cIivcYq6d.net
>>808
DFやGKがミスしても大丈夫な戦術なんてあんの?

810 :U-名無しさん (スププ Sd70-2p88 [49.98.89.54]):2024/05/17(金) 12:10:04.88 ID:Gm+9CLSad.net
>>798
「俺をスタメンで出せば勝てるよ」って意味じゃない?

811 ::2024/05/17(金) 12:13:23.85 ID:UGP8EzlB0.net
>>712
宿泊税とかいう訳のわからないもの導入しようとしてるからな

812 ::2024/05/17(金) 12:14:12.31 ID:UGP8EzlB0.net
>>736
すまん
湯崎だったな

813 ::2024/05/17(金) 12:14:50.81 ID:UGP8EzlB0.net
>>740
ゴールデンタイムに放送とかすげーな

814 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 12:18:09.58 ID:Lh0GScEu0.net
>>812
長く知事をやって有権者に名前すら覚えられてない湯崎が悪いから大丈夫だよ

815 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 12:20:56.39 ID:C8DMGR5A0.net
ビルドアップがクソ下手という問題を放置し続けた結果、そこのミスから失点に繋がっているここ最近の試合

シャドーはタスク過多だしたぶんマルコススタメンにしてもクオリティはもちろん上がるが
根本的にはそんなに変わらない

816 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 12:21:37.31 ID:5ynapVn50.net
大迫っていつになったら安定するわけ?毎年毎年良い時と悪い時の落差が激しすぎ。体力ないんじゃない?メンタル含めて。だから五輪も谷に守護神の座奪われるんだよ

817 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 12:24:29.84 ID:jY2R2BwO0.net
林卓人と同じぐらい

818 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 12:24:51.08 ID:cIivcYq6d.net
>>815
そもそも監督がビルドアップなんて求めてないのに

819 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 12:35:49.52 ID:+iOEjDhM0.net
>>809
ミスしてもカバーできるように人数余らせるとかボランチにあたらせて、スピード落とさせるとかやりようはあるでしょ。
うちみたいに数的同数で守りきれなんてそうそうない。

820 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 13:04:48.05 ID:8mesKg00d.net
ネットで石丸推しをやっているのはクラウドワークス工作員
どうやら奴を持ち上げる依頼が出ている模様

821 ::2024/05/17(金) 13:14:43.94 ID:sKu4Yg2/0.net
>>798
あれは要約すると、俺をスタメンかつFWで使え、と言ってるんだと思ってるよw

822 :U-名無しさん:2024/05/17(金) 13:16:16.23 ID:pjfbCqr10.net
ビルドアップ能力は皆無だが跳ね返せるという理由で荒木がリベロなのにこうも簡単にセットプレーで失点してるようじゃね
最近は塩もプレーがやたら軽いし。かといって後ろ3人に代わる人材なんていま中野しかおらんしホントどうすんだ

823 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 13:17:41.60 ID:pjfbCqr10.net
>>810
>>821
まあやっぱりそうなるか笑

824 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 13:53:03.64 ID:cIivcYq6d.net
>32チームが参加するACL2の優勝賞金は400万〜600万ドル(約6億〜9億円)とのこと。


こっち全力だろ

825 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 14:05:14.25 ID:gF7pIEvi0.net
>>818
それでボランチ省略サッカーのマイナス 部分が出てきて、
今崩壊してるんだよなうちのサッカーは…

826 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 14:07:00.98 ID:gF7pIEvi0.net
ほんとずっとベンチで結局後半頭から出てるマルコスが可哀想

827 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 14:07:39.63 ID:z/L1+2Pdd.net
全盛期程ではないにせよ得点王獲ったストライカーがチームに居るわけだし、大橋マルコスとあと誰かという並びが現実的では
現状のスキッベ評ならピエロス頂点に大橋マルコスなんかな

828 ::2024/05/17(金) 14:10:59.76 ID:vgfyKiGmr.net
>>824
ACL2って優勝したら翌年の参加枠ってどうなってる?
ACLかACL2、もしくはなし?

マリノスは優勝すれば翌年のACL枠取れるから今リーグより次のアルアイン戦に全力だけど

広島もアジア枠取れるならリーグは降格しない程度にACL2を全振りしてほしい

829 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 14:11:26.77 ID:aBXAb08D0.net
優勝て言う勘違い

830 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 14:16:11.63 ID:k7Pu+CdO0.net
ただ鞠さんの説明書だとウチにくる移籍前はスタメンで出ても70分ぐらいで消えるから、フル出場できないみたいやぞ。
次は絶対勝たないといけないからスタメンいじらないだろね。なんならベンチもほぼ交代なさそう

831 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 14:28:07.10 ID:wGphJ4AM0.net
リーグはもう終戦だし残留目指しつつACL含めたカップ戦に全振りよ

832 ::2024/05/17(金) 14:38:16.85 ID:OKpHB73S0.net
>>828
ACL2を優勝すると、賞金400〜600万ドル+翌年のACLE PSの出場権獲得よ。
ただリーグ戦で3位までがACLEの出場枠なので、ACL2優勝を目指しつつ、リーグ3位まで入れたらベター。
両方優勝がベストよねw

833 :U-名無しさん (ワントンキン MM2c-54H8 [153.248.187.65]):2024/05/17(金) 14:40:27.35 ID:KRxI4YA7M.net
>>830
だから65分までで良いのさ…

834 :U-名無しさん (スッップ Sd14-2p88 [49.96.26.240]):2024/05/17(金) 14:41:00.07 ID:cIivcYq6d.net
>>828
当初の発表から変わってなければACL2(2024-2025)優勝すればACLE(2025-2026)の出場権もらえるらしい

ウチがそうなってほしいわけじゃないけど今年降格して来年J2でもACL2→ACLEと優勝すればJ1のどのクラブよりも賞金稼げることになるんだねw

835 : 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイW ffc0-sIwK [2001:268:9bea:1cd4:*]):2024/05/17(金) 14:48:32.96 ID:AGdBW2Za0.net
パナスタ、サンガSと…どうせたまたまだろうと思っていたが…
新スタの呪いって本当にあるんだな…

836 :U-名無しさん (オイコラミネオ MM22-362b [128.27.25.86]):2024/05/17(金) 14:56:44.42 ID:8q6bvdL4M.net
ウチは戦術前プレしか無いので、
動ける前半の内に点決めるしか勝てないと思う。
ドグエゼが入れば後半勝負出来るけど…

837 :U-名無しさん (ワッチョイW 06a3-5++3 [203.215.227.4]):2024/05/17(金) 14:58:35.68 ID:a17ZRO+y0.net
>>835
悪いのはスタジアムではなくて無能監督

838 :U-名無しさん (ワッチョイW 2cd6-4EHa [118.241.249.213]):2024/05/17(金) 15:01:00.86 ID:JFLJ3gpp0.net
たまたまこの2試合立ち上がり2失点してるだけで、この2年半普通に後半も得点していて、何ならロスタイムの得点も何度かあったと思うが

839 :U-名無しさん (ワッチョイ dc77-lgp4 [240f:b2:22c3:1:*]):2024/05/17(金) 15:06:40.77 ID:QJPRulhq0.net
って言いつつ、去年もなんか知らんが3位で終わったけどな

840 :U-名無しさん (スフッ Sd70-362b [49.106.214.210]):2024/05/17(金) 15:14:24.43 ID:tzFgR2Agd.net
去年は後半ドグの個人技で3位になったようなもんじゃね

841 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 15:20:00.96 ID:eGjlYnXFa.net
黒田サッカーみたいに戦術確立させてここのポジションの選手はこうするみたいなのを決めつけたほうがいいんかなわからん

842 ::2024/05/17(金) 15:25:04.26 ID:vgfyKiGmr.net
>>832
>>834
ありがとう

過去にアジアではグループリーグ敗退の苦い経験あるからACL2とは言え気を引き締めないといけないね

あともしものためにもやはりリーグ3位までは頑張らないといけないか

843 :U-名無しさん:2024/05/17(金) 15:26:36.92 ID:83oA2F5k0.net
石丸を応援しまーす!

by ひろゆき、ホリエモン…

844 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 15:32:17.84 ID:kOswPTfj0.net
マルコスは後半相手が疲れてきた頃に投入する鬼畜戦術で使いたいよな
ドグとか切り札的な存在がいない今現在はなおさら

845 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 15:41:01.83 ID:v38Qz7T30.net
>>806
それは知ってるけどホームゴール裏にあれだけ響いてきてるのに隣接アパートに影響がないと思えない
まあ、そもそもクラブがそこら辺をどう考えてるのか分からないから判断が付かないけどね
ただ広島のサポーターには決起集会は自粛するように求めてると思うんだけどアウェーはやったもん勝ちならそれは揉める

846 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 15:46:57.27 ID:oHg5J79o0.net
Jリーグインターナショナルシリーズ2024 powered by docomo vs.VfBシュトゥットガルト キックオフ時刻決定!

試合日程:8月1日(木) 18:30~
対戦カード:サンフレッチェ広島 vs シュトゥットガルト
会場:エディオンピースウイング広島

<第一次 先行抽選販売>

対象 :dポイントクラブ会員
開始日:5月24日(金)18:00(予定)

ttps://www.sanfrecce.co.jp/news/team/9840?ref=top_news_all_1

847 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 15:50:14.67 ID:v38Qz7T30.net
ホームゴール裏で何がこんなに聞こえてくるのかと思って鹿島側の入場ゲートの奥をよく見ると
旗振って跳んで大声で決起集会やってるのが見えたからそれにブーイングが起きた
決起集会をやっていいのかダメないのかそこはクラブがはっきりさせておかないと遅かれ早かれ揉める
だったらこっちもやろうじゃないかってなるよ、やるなら参加したいサポはゴール裏に沢山いるんだから

848 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 16:23:33.10 ID:+n0herDGa.net
>>835
今のままならマジで落ちるだろうな

849 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 17:14:35.75 ID:49ytHWq40.net
>>832
初王者の肩書きがほしいわー

850 : 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW 8474-6hpl [58.89.156.74]):2024/05/17(金) 17:17:23.94 ID:OKpHB73S0.net
>>844
切り札ドグは本人が嫌がってるからなあ。
かと言ってスタメンで使うとすぐスタミナ切れるし…。
ドグについてはちょっともう詰んでる。

マルコス、大橋、加藤でスタートして、ピエ、エゼ、小原で交代枠回すしかないね。

851 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 17:24:47.52 ID:SeazqRmd0.net
>>845
アウェイエリアは隔離されてるから決起集会くらいしかやることないんだろ

852 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 17:28:08.45 ID:+iOEjDhM0.net
>>838
名古屋・鹿島戦の3点目みたいに攻めにいって取られるのは仕方ないが、ミスからの失点して、立て続けに失点と取られ方が悪いからな。
それに新潟戦みたいに1人少ない相手に勝ちきれないし、ギリギリを勝ってきた強さみたいなのがなくなっている気がする。

853 :U-名無しさん (ワッチョイW 1cd1-aesm [202.213.176.57]):2024/05/17(金) 17:32:38.90 ID:d/F4g1R30.net
>>830
70分もてば十分じゃね?

854 :U-名無しさん (ワッチョイ fd72-739I [130.62.77.110]):2024/05/17(金) 17:33:51.24 ID:oHg5J79o0.net
続く失点、大迫「自分がリーダーシップを発揮しないと」

6戦未勝利(4分け2敗)と波に乗れないJ1広島で、GK大迫が守護神としての責任を痛感している。
「ずっと失点が続いている。もっと自分がリーダーシップを発揮して全体を引き締めないといけない」。
佐々木、塩谷頼みではなく、守備のリーダーとしてけん引する意識を強く持つ。

ttps://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/466330

855 :U-名無しさん (スッップ Sd70-L/k3 [49.98.161.45]):2024/05/17(金) 17:53:41.80 ID:h1k2hc6nd.net
ttps://jefunited.co.jp/news/detail/2728

>リーグ旗・チーム旗掲揚 吊りバトンの一時使用停止について
>
>過日、他スタジアムにて旗を掲揚していた吊りバトンが客席に転落する事故が発生いたしました。
>そのためJリーグおよびWEリーグからの指示により、今事象の原因が判明し、
>それに基づき吊りバトンでの旗掲揚を行っている全てのスタジアムでの安全確認が完了するまで、
>リーグ旗及びチーム旗等の掲出場所を変更することとなりましたのでお知らせいたします。

856 :U-名無しさん (ワッチョイ 4a0f-kxyn [2400:4153:142:7d00:*]):2024/05/17(金) 17:54:36.39 ID:wqvy+kfi0.net
コンコースでの集会について禁止かどうか記載ないので
禁止だけど記載しなかったクラブの落ち度なのか
集会可能、もしくは検討すらしてないのかはわからんね
前者なら試合運営管理規定に書けばいいし、後者ならうちのサポが喧嘩売った形になってしまう

近隣住人の迷惑と気遣ってのブーイングは理解できなくもないけど、
仮に禁止事項でなかった時のことを考えて行動したのかなあ
俺はコンコースでの集会は想定してなかったと思ってるけど
クラブは想定して禁止とグループには周知させてたのか?

857 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 18:08:38.11 ID:3wM6hFBa0.net
コンコースでの集会の禁止はルールとして明文化されてないだろ
近隣への配慮として暗黙の了解があるのかもしれんけど
仮にそういうルールがあったならクラブのスタッフが大慌てで止めに入ってるはず

858 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 18:13:03.53 ID:YR1KOXzZ0.net
>>855
よそに波及したか
ちょっと慎重すぎるくらいだけどいい判断

859 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 18:18:40.06 ID:vjZlILeo0.net
繋いでこないチームだっていうのがバレてるから、逆に相手チームのプレスがめちゃくちゃハマるんだよな
10人の新潟のプレスにハメられたのなんか顕著だけど

860 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 18:24:46.16 ID:cIivcYq6d.net
>>859
新潟のプレス…?
退場するまではウチが圧倒してて退場してからはドン引きされた記憶しかないがいつの試合のこと?

861 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 18:27:50.95 ID:YR1KOXzZ0.net
ストーミングが機能してるなら、前に蹴ってもある程度回収出来てたけど
それがハマらない状況でも同じことをやらざるを得なくなってる
鹿島戦の終盤は追いかけたい状況でも雑に蹴って回収しまくられてたし
まぁあれは体力的な問題かも知れんが

メンツが変わらんことを前提とするなら
ビルドアップなんて満田をボラで固定するか川村が成長するまで変わらないんじゃないかな

862 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 18:28:36.10 ID:vjZlILeo0.net
>>860
ドン引きされただけで終わらなかっただろ
失点場面含めて相手のプレスからミスして何回も危機を招いてた
ハッキリ言って記憶どうかしてるよ

863 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 18:33:30.99 ID:jCJ7yesB0.net
卓人キター!
晃誠もキター!

864 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 18:34:12.73 ID:cIivcYq6d.net
>>862
割り切って攻めるのは最後の5分に賭けてただろ
先制されてようやく攻め始めたけどそれも75分以降だ

公式のテキスト速報とかも残ってるぞ

865 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 18:37:34.95 ID:5dsgb0H90.net
ビルドアップは佐々木、塩谷頼みで
塩谷はパス精度や判断もおかしくなってきてる
ボランチ満田、左WB東に戻して、左から前進していく形に回帰するしかなくないか?

866 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 18:44:06.65 ID:9/pmk+dt0.net
>>865
精度ってよりは、パスコースがなさすぎる気もするがな。
とりあえず、佐々木・塩谷に渡し、次はWBってのがバレバレだもん。
個人での打開力がないんだから、ボランチが降りるとか、もう少し色々取り組んで欲しいわ。

867 :U-名無しさん (ワッチョイW f95f-aesm [240d:1e:5dd:6a00:*]):2024/05/17(金) 19:02:14.04 ID:891SxbQA0.net
>>861
というかボランチは川村と満田でいいよね。
なぜ上手くいっていたものをわざわざ変えるのか。

868 : 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW 3e80-2p88 [2400:2653:bc1:7500:*]):2024/05/17(金) 19:05:23.09 ID:gomdMVgg0.net
前線に密集し過ぎてトライアングルも作れてないからなぁ
ゆっくりパスを回して相手を食い付かせたり、剥がしてからのパスも少ない
現状サイドにお任せか、前線にとにかく早くボール送って競り勝ってもらうしかないのがねぇ
引いた相手に苦戦するのは毎度だけどもっと釣り出す動きも増やさないと

869 :U-名無しさん (スッップ Sd14-2p88 [49.96.26.240]):2024/05/17(金) 19:10:47.13 ID:cIivcYq6d.net
>>862
つーかワッチョイ辿ったら城福信者=ドイツ呼び=松本親殺の異常者だったww
頼むからそろそろコテつけてくれよ

870 :U-名無しさん (ワッチョイW 668f-RZ35 [61.89.204.209]):2024/05/17(金) 19:14:49.47 ID:vjZlILeo0.net
東がいることで少なくとも佐々木の負担は減ってたんだから、東をサイドに戻すしかないよ
越道自体の突破力は効いてるんだけど、越道をちゃんと活かしたいならビルドアップを整理しないと

871 :U-名無しさん (ワッチョイW 668f-RZ35 [61.89.204.209]):2024/05/17(金) 19:18:22.26 ID:vjZlILeo0.net
>>869
腹たってスキッベの悪口は言ってるけどドイツ野郎なんか一回も言ってないし、今のスキッベよりは城福もマシなところあったかもってぐらいのことしか言ってないから城福信者ではない
泰志のプレーは一貫して認めてないけど、逆にお前みたいに親ころとか言ってくるヤツこそスキッベ信者で泰志の個人サポかなんかとしか思ってないわ
平気で嘘付くし気色悪

872 :U-名無しさん (ワッチョイ 404e-YREO [116.81.24.39]):2024/05/17(金) 19:19:22.37 ID:YR1KOXzZ0.net
>>867
濃野を越道で守備に追わせたかった
もしくは過密日程&控えのいない相手のSBに疲弊を強いたかった
とか思ったけど、イキのいい越道をスタメンで使いたかったかなぁが本音かなあ

873 : 警備員[Lv.2][新初] (ワンミングク MM7e-vOvC [153.155.108.255]):2024/05/17(金) 19:20:56.58 ID:l/wpf+wYM.net
ピエロス陸次樹満田が3人で3点だからな
しかもそのうち2点はPK
満田がゴール減るのは仕方ないとしてもここがもう3点ぐらい取れてれば勝ち点4~6は違う

874 :U-名無しさん (ワッチョイW f47e-4EHa [2405:6581:5560:1600:*]):2024/05/17(金) 19:23:07.55 ID:tqnshlMH0.net
>>859
そもそも繋ぐチームにこそプレスハマるんじゃね?
ウチだって中盤省略チームは苦手にしてるだろ

875 :U-名無しさん (ワッチョイW 8a9f-ktgS [2001:268:9b8f:9c65:*]):2024/05/17(金) 19:24:16.52 ID:iaIIWHgS0.net
1下手なビルドアップは屈強なFW,もしくは中野に蹴って収めてもらうことでなんとかする
2プレスかけて空く裏や間のスペースに蹴られるのは屈強なCBがどうにかする

1は本調子になった大橋とピエロス加藤中野を同時起用で並べればOK
2は知らん

876 :U-名無しさん (ワッチョイW 668f-RZ35 [61.89.204.209]):2024/05/17(金) 19:26:43.49 ID:vjZlILeo0.net
>>874
繋ぐチームにっていうか、ウチはパスの出所が塩谷と佐々木しかないから相手がプレスしやすいんだよ

877 :U-名無しさん (スッップ Sd14-2p88 [49.96.26.240]):2024/05/17(金) 19:29:19.59 ID:cIivcYq6d.net
>>871
ガチの記憶障害?
だとしたらごめんな笑

あと嘘ってなに?

878 : 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイW 6714-SGlM [2001:268:d2a8:a9ae:*]):2024/05/17(金) 19:34:08.23 ID:Wm8vQ6Qq0.net
さすがに京都にはかつよな?

879 :U-名無しさん (ワッチョイW 668f-RZ35 [61.89.204.209]):2024/05/17(金) 19:35:16.18 ID:vjZlILeo0.net
>>877
文盲の相手はしてられんわ

880 :U-名無しさん (スッップ Sd14-2p88 [49.96.26.240]):2024/05/17(金) 19:36:36.36 ID:cIivcYq6d.net
>>879
逃げた
https://i.imgur.com/hiwNPIn.png
https://i.imgur.com/FVXhcev.jpeg

881 :U-名無しさん (ワッチョイW d7be-MfyB [2400:4153:1041:f900:*]):2024/05/17(金) 19:45:00.81 ID:A5qekaxr0.net
ウチも決起集会したいな。ポンチ絵だったら、ぐるぐる階段で集会できるようになってたから期待していた。

882 : 警備員[Lv.3][新初] (スププ Sd70-Kk/+ [49.98.229.149]):2024/05/17(金) 19:48:25.54 ID:GUYFJ/q+d.net
求むCBに戻した後に全力で前線にいかないボランチ

883 :U-名無しさん (ワッチョイW 668f-RZ35 [61.89.204.209]):2024/05/17(金) 19:53:44.67 ID:vjZlILeo0.net
>>880
自分の文盲具合を晒す勇気あるの凄いね
ドイツ呼びしてないし、どう見ても城福をそこまで褒めてないよね

884 :U-名無しさん (スッップ Sd14-2p88 [49.96.26.240]):2024/05/17(金) 19:55:02.17 ID:cIivcYq6d.net
>>883
いや話逸らすなよカス
新潟のプレスがどこがハマってたのか教えろよ

885 :U-名無しさん (ワッチョイW 42a3-LzwS [111.90.123.123]):2024/05/17(金) 19:55:24.08 ID:DuK0JR680.net
京都には勝てるだろう
そういう雰囲気の試合は危ういんだよな

886 :U-名無しさん (ワッチョイW 668f-RZ35 [61.89.204.209]):2024/05/17(金) 19:57:16.55 ID:vjZlILeo0.net
>>884
焦って話題変更してて笑うわ
だからもう文盲相手にまともな会話なんかしねーよバーカ

887 :U-名無しさん (スッップ Sd14-2p88 [49.96.26.240]):2024/05/17(金) 19:58:43.87 ID:cIivcYq6d.net
>>886
結局まともに反論すらできないから罵倒だけして逃げるんだね
情けない人だね

888 :U-名無しさん (ブーイモ MM1a-aesm [49.239.65.75]):2024/05/17(金) 19:59:21.89 ID:52tK6hWbM.net
アピアタウィア久がいないから負けるわ

889 : 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 6714-SGlM [2001:268:d2a8:a9ae:*]):2024/05/17(金) 20:00:17.15 ID:Wm8vQ6Qq0.net
なんでNGせずに必死にかまってるのかね 
俺はとっくにNGにしてるけど

890 : 警備員[Lv.2][新初] (ワッチョイW 6714-SGlM [2001:268:d2a8:a9ae:*]):2024/05/17(金) 20:03:27.60 ID:Wm8vQ6Qq0.net
スッップ Sd14-2p88 一応NG推奨

891 :U-名無しさん (スッップ Sd14-2p88 [49.96.26.240]):2024/05/17(金) 20:06:57.25 ID:cIivcYq6d.net
>>889
電車移動中の暇つぶしなんよ、汚してすまんね
もう着くから消えるよ

892 :U-名無しさん (ワッチョイW f47e-4EHa [2405:6581:5560:1600:*]):2024/05/17(金) 20:07:38.47 ID:tqnshlMH0.net
>>886
ちなみにあんた、俺は泰志の事全く褒めてないのに、俺の事を馬鹿呼ばわりしたのだが、それは?

893 :U-名無しさん (ワッチョイ 404e-YREO [116.81.24.39]):2024/05/17(金) 20:10:14.63 ID:YR1KOXzZ0.net
IPとか追ってないけど、ドイツ野郎とか言ってた人は
細かいサッカーの話はほとんどしないから別人じゃないかな

894 :U-名無しさん (スッップ Sd14-2p88 [49.96.26.240]):2024/05/17(金) 20:15:00.22 ID:cIivcYq6d.net
>>892
その人なにかを貶すことしか考えてない人だから
勝ったらほぼ来ないし

では京都着くので俺は消えます
スレ汚したのはごめんねー

895 :U-名無しさん (ワッチョイW 72c5-W+jA [2001:268:9b63:5196:*]):2024/05/17(金) 20:27:17.94 ID:6K6v5hyk0.net
ワッチョイのハイフン以下4桁だけだと高確率で別人と被る
せめてIPの一部と組み合わせないと

896 :U-名無しさん (ワッチョイW 72c5-W+jA [2001:268:9b63:5196:*]):2024/05/17(金) 20:34:30.10 ID:6K6v5hyk0.net
http://imgur.com/ZD5lwkj.jpg
トトワン予想が面白いことになっとる

897 :U-名無しさん (ワッチョイW f95f-aesm [240d:1e:5dd:6a00:*]):2024/05/17(金) 20:35:52.01 ID:891SxbQA0.net
いくら負けても、ドイツ野郎とか呼ぶ人には絶対賛同しないわ。

898 :U-名無しさん (ワッチョイW ead6-+GtK [2400:4172:6489:4a00:*]):2024/05/17(金) 20:41:55.89 ID:Lh0GScEu0.net
>>896
もしこの通りなら塩谷と佐々木は過労死してしまうんじゃないか

899 :U-名無しさん (ワッチョイW 72c5-W+jA [2001:268:9b63:5196:*]):2024/05/17(金) 20:44:50.26 ID:6K6v5hyk0.net
佐々木はともかく、塩谷は適度にサボりながらやってるから大丈夫だろ
チームとしては全然大丈夫じゃないけど

900 : 警備員[Lv.9][新初] (ワッチョイW 3e80-2p88 [2400:2653:bc1:7500:*]):2024/05/17(金) 20:50:05.39 ID:gomdMVgg0.net
オーストラリアで活躍してた指宿がフリーになったんか!
高さドク以上で足元の技術はピエロス以上
追加登録できるので取りにいかんかな

901 :U-名無しさん (アウアウウー Sa15-0yLd [106.146.106.86]):2024/05/17(金) 20:57:06.79 ID:jypkxnuga.net
中野が右CBやってみたいだしやってほしいわとりあえず右WBには新井でも置いておく

902 :U-名無しさん (ワッチョイW feb9-tnwR [240f:3e:23f0:1:*]):2024/05/17(金) 20:57:11.97 ID:WqpFUY4/0.net
京都もハイプレス!ハイプレス!でガス欠起こすチームだからお互い似てると言えば似てる
しかもお互いどん底

903 :U-名無しさん (ワッチョイW b230-FKq0 [59.166.253.147]):2024/05/17(金) 20:59:22.35 ID:99zjSZ+b0.net
>>866
ボランチ降りることあるやん
結局、サイドから攻めてクロスだから変わらないだけで

904 :U-名無しさん (ワッチョイW ac36-10Lg [121.58.179.247]):2024/05/17(金) 21:15:40.01 ID:F4R5pd1x0.net
>>841
現状2位なんだから良いに決まってる
と言うより国内最高峰のリーグで選ばれし20人の監督なんだから、全員が日本の百名将なんだから
名将VS名将で勝ち負けがついてるだけで、どんなサッカーも良い

905 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 22:23:50.01 ID:A2BwKZ840.net
>>841
元山口の上野さんは約束事とかガチガチだったけど
結局失敗したしどうなんかな

906 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 22:53:01.76 ID:NfBvGUrF0.net
やはりどよめきが足らないな

選手を勝たせるのはどよめきだ

907 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 23:38:29.48 ID:GABGO7240.net
ボランチの補強しないと駄目だ。

908 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 23:40:06.07 ID:QlveKi9g0.net
選手全員が自分がなんとかしなくてはと思ってバラバラになるパターンだな、こういう時はまずBBQ食事会だよ去年もなんかやってただろ

909 :U-名無しさん :2024/05/17(金) 23:57:12.00 ID:C8DMGR5A0.net
>>896
ここあんま予想当たってる印象ないが、守備専の荒木をこれからも中心に据えるべきかどうか?は考えるときかもな

910 ::2024/05/18(土) 00:11:26.49 ID:ccIh/UZk0.net
宮吉が寿人の後継者となると信じてたあの頃…
宮吉のユニを買った私が馬鹿でした…w

911 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 00:20:16.91 ID:gZbQTVxF0.net
>>841
ガチガチだと攻略されるので違いがだせる選手は必要
ただメインの守りかた、攻めかたは有りつつ
選手層が厚いのが理想
町田 ....選手は多くて回せてる感

912 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 00:29:14.04 ID:SskyOk/s0.net
>>910
同じく
あの頃は宮吉の背中に寿人が見えたんだが
寿人のような辛抱強さが宮吉にはなかったかなぁと思った

913 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 00:30:33.50 ID:hACuq9Yn0.net
開幕戦を見たか今年の広島やべえすげえって言われてたのにこの有り様だしセレッソもそうだけど
その時その時調子の良いチームの監督を羨ましがってたら1年間に4回くらい監督交代が必要になるわ

914 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 00:32:20.20 ID:1hUaG2ZN0.net
桜は上位と当たってない言われてたのと、毎熊登里怪我で何も回らなくなった感じ

915 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 00:51:06.30 ID:FbDmNr570.net
ハイラインに対する裏への放り込みは
今に始まった事じゃないし。
まともなボランチがいないんだから4バック
で良いわ。そしたらまたあの監督は
めちゃくちゃなポジションチェンジして
選手を困らせるんだろうな。

916 ::2024/05/18(土) 00:51:40.16 ID:SDM4AtaU0.net
>>891
NGしてるのはお前の方なんだけどな

917 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 01:18:46.55 ID:kdDN5YUo0.net
データからすると守備ブロックの縦幅はウチがリーグで一番長くて全然ハイラインじゃないようだが

918 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 01:22:43.20 ID:kdDN5YUo0.net
そもそも被シュート数、被チャンス構築率ともにリーグ最優秀なのに、マジで守備が問題なのか?

919 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 02:10:33.25 ID:938PJIte0.net
守備が問題というより、点取れないからリズム悪いんだよ

920 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 02:55:29.02 ID:oKtUwsZD0.net
チーム状態が急降下してる時に良かった頃を含めたデータ見ても参考にならないと思う

921 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 03:52:32.78 ID:G7XJrr7a0.net
なんかチーム状態はマルコス加入直前みたいな感じだな。
停滞感が凄い。

922 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 03:59:40.80 ID:UEGdyY9s0.net
そこまでじゃないだろ

923 ::2024/05/18(土) 04:04:41.14 ID:SDM4AtaU0.net
去年も勝てなかった時期あったけど最終的には3位だったし今年も最終的には5位以内でフィニッシュできるだろと俺は楽観視してる

924 :U-名無しさん (ワッチョイW f9b6-aesm [240d:1e:5dd:6a00:*]):2024/05/18(土) 06:20:07.26 ID:Xh6mFDtu0.net
俺も降格の心配はしてないな。
けどこれだけ勝てないと、大型連勝とかしない限りはもう上位は厳しそう。

925 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 06:38:07.37 ID:1NMvaJTf0.net
加藤と満田の得点力が戻らないと上位争いは無理だな
全試合出てるのに1点はさすがに酷いよ

926 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 06:39:43.60 ID:tg9gSMDxM.net
5位以内に収まる材料が今のところ見当たらない…
これから気温湿度も上がるので、
前プレの質が下がる一方だろうし

927 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 07:04:55.30 ID:kZmOeIZ20.net
河村アナがカープのコーチ?と結婚て…
なんか敗北感がある、サンフレサポとして

928 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 07:25:24.99 ID:cAqCL8lu0.net
そうだね

929 :dongri :2024/05/18(土) 07:31:31.99 ID:xAzrXW+10.net
>>927
あれ、川辺とじゃなかったんか

930 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 07:34:20.31 ID:yF+Qsb9J0.net
監督が前から前からプレスして
裏抜け速攻だからと口を酸っぱくして
言ってるんで 流石にワンパターンで
研究されるはな ドイツ人監督はスペイン含めラテン系監督みたいに柔軟性が無いと思うぞ去年の不調時と同じ事を繰り返してる。

931 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:04:52.50 ID:FeX6kfGp0.net
>>927
敗北化なんて全くないがw

932 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:22:07.43 ID:zhr4EeII0.net
>>926
暑い季節にこのサッカーはキツい、確かに。

933 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:22:30.85 ID:6Jqma/wW0.net
浦和戦の1点目や鳥栖戦の川村の得点シーンとか、こぼれ球を川村が拾ってくれたから得点になったけど、相手に拾われてたら大ピンチになってたようなシーンだった

こういう細かい所が少し相手に上回られると負ける

934 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:23:31.06 ID:IWz39p4f0.net
>>933
いくらなんでもたらればすぎるだろ

935 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:24:07.27 ID:zhr4EeII0.net
>>913
サンタナがフィットする前の浦和が弱かっただけじゃね?

936 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:25:57.76 ID:zhr4EeII0.net
>>885
中2日の鹿島になら、って空気でアレだつたからな。

937 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:30:33.04 ID:kdDN5YUo0.net
ターンオーバーしないのが悪い→中2日の鹿島の方が運動量が多い
前プレワンパターンが対策されてる→神戸町田は対策されない?

なんかアテにならんなw

938 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:30:51.33 ID:jz4cS27e0.net
毎年恒例の夏の補強に期待するしかないな。

939 ::2024/05/18(土) 08:31:15.15 ID:ZoKyXKOn0.net
>>930
理想はスペイン人でイングランドやドイツでプレー経験ある監督かね

940 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:36:46.81 ID:kdDN5YUo0.net
敗因は松本だ→東川村で開始早々2失点

もあるか

941 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:40:06.40 ID:tB/0SQqY0.net
たろわ

942 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:40:06.75 ID:tB/0SQqY0.net
たろわ

943 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:40:07.41 ID:tB/0SQqY0.net
たろわ

944 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:40:26.02 ID:GmZWlXDS0.net
たろわ

945 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:40:26.71 ID:GmZWlXDS0.net
たろわ

946 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:40:27.55 ID:GmZWlXDS0.net
たろわ

947 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:40:49.65 ID:tB/0SQqY0.net
たろわ

948 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:40:50.33 ID:tB/0SQqY0.net
たろわ

949 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:41:09.00 ID:tB/0SQqY0.net
たろわ

950 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:44:55.50 ID:cAqCL8lu0.net
あのねあのねあのね

951 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:45:47.66 ID:tB/0SQqY0.net
>>950
あのね次スレ

952 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:46:57.39 ID:6Jqma/wW0.net
>>934
たらればの話じゃない
実際川村のシーンは少し遅れてたら相手に拾われてたぞ
川村のフィジカルとスピードがあって拾えたけどな

953 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:47:57.51 ID:6URM1LQ60.net
市民球場がなくなった時デパ地下が中々厳しいって聞いてたけど、近くにスタ出来てから人が増えたの普通に嬉しいけどな

954 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:53:08.72 ID:Jfc4AGFf0.net
逆にショボいクラブを3つ挙げてくださいといわれたら三大都市圏のクラブ
ミクシィトンキン 名古屋ゴミンパス(実質三河グランパス) ゴキブリおおさか
(ゴミ大阪) と答える

ミクシィトンキンは首都にビッグクラブをという掛け声のもと忖度あらゆる配慮を
受けたにもかかわらず未だにリーグ優勝ゼロm9(^Д^)プギャー
だれが監督になろうが どんな補強をしようが結果中位の正真正銘のゴミクラブm9(^Д^)プギャー

名古屋と大阪はホーム人口 スポンサー企業 そしてオリテンという先行利益がありながら
リーグ優勝数がショボすぎるm9(^Д^)プギャー
両クラブとも無様な降格も経験m9(^Д^)プギャー

Jリーグが始まり特にゴミ大阪は西日本を代表する覚悟で臨んだつもりが東日本の
クラブに蹂躙されるm9(^Д^)プギャー
超マイナースポーツやきうでも犯珍タイガースのリーグ優勝回数は6球団の最低らしい
何をやってもダメそれが大阪という地域なのだろう

955 ::2024/05/18(土) 08:56:36.74 ID:S+h60ylc0.net
どんぐりころころ

956 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:57:34.75 ID:x0dLGqRa0.net
パセーラへ行こう

酒飲みに

957 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 08:57:40.50 ID:tB/0SQqY0.net
ばばあ

958 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 09:09:03.03 ID:IWz39p4f0.net
>>952
そんなこと言い始めたらなんでもありになるだろって話
直近の試合で言えば植田のジャンプが0.5秒遅ければ失点しなかったとか鈴木優磨のPKが5cm下なら大迫が止めてたってなるだろ

959 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 09:14:22.03 ID:cAqCL8lu0.net
どんぐりって何?スレたてられん

960 :U-名無しさん (ワッチョイW 1cd1-aesm [202.213.176.57]):2024/05/18(土) 09:18:38.77 ID:qTzv+2Jy0.net
どんぐりうぜー

961 : 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 4ae5-kxyn [2400:4153:142:7d00:*]):2024/05/18(土) 09:19:26.50 ID:U3J/zGqG0.net
どんぐり規制中にスレ立てしたことないので出来るかわからんが
名前欄に !donguri と貼り付けてやってみれ

962 :U-名無しさん (ワッチョイW 0ecf-2p88 [240b:11:bd20:b500:*]):2024/05/18(土) 09:26:37.58 ID:IWz39p4f0.net
>>1
スレ立て行ってみるかな

963 :U-名無しさん (ワッチョイW 0ecf-2p88 [240b:11:bd20:b500:*]):2024/05/18(土) 09:29:42.93 ID:IWz39p4f0.net
普通に立てられた
仲良く使ってね

964 :U-名無しさん (ワッチョイW 9539-iJ6r [2001:268:73ca:3ee:*]):2024/05/18(土) 09:37:42.72 ID:tB/0SQqY0.net
は?

965 :U-名無しさん (ワッチョイW 1cd1-aesm [202.213.176.57]):2024/05/18(土) 09:45:19.90 ID:qTzv+2Jy0.net
明日の京都暑そうだな。

966 :U-名無しさん (ワッチョイW a6c7-mVUO [157.65.129.231]):2024/05/18(土) 09:49:15.67 ID:RTZ86DxT0.net
>>964
埋めるしかお前の存在価値ないんだからはよ埋めろよ

967 :U-名無しさん (ワッチョイW 9539-iJ6r [2001:268:73ca:3ee:*]):2024/05/18(土) 09:54:31.86 ID:tB/0SQqY0.net
>>966
お前が埋めろ

968 :U-名無しさん (ワッチョイW 9539-iJ6r [2001:268:73ca:3ee:*]):2024/05/18(土) 09:55:05.74 ID:tB/0SQqY0.net
クレーマースレ笑

969 :U-名無しさん (ワッチョイW 0ed5-3Pdu [2001:f77:3a0:2a00:*]):2024/05/18(土) 10:00:41.40 ID:igrzD1S80.net
スポナビのスタメンがほんとなら満田はスペースが空きだすまでとっとくってことかな?

970 :U-名無しさん (ワッチョイW 9539-iJ6r [2001:268:73ca:3ee:*]):2024/05/18(土) 10:19:26.39 ID:tB/0SQqY0.net
早よたてろや

971 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 10:27:13.02 ID:RTZ86DxT0.net
>>970
立ってるだろ情弱w何回も言ってるけど埋めるしかお前の存在価値は無いんだからその価値を示せよw

972 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 10:30:48.27 ID:bpmjT0uj0.net
ピースウイングの盛り上がりやメディアの扱いはマツダスタジアムが出来た時より完全に上だな
こんな時代が来るとは思わなかったよ

973 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 10:35:42.68 ID:jz4cS27e0.net
>>953
>>972
とはいえ、シーズン中の月に数回だからな。無いよりはマシだろうが。

974 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 10:41:28.16 ID:tB/0SQqY0.net
>>971
は?やっぱアホか笑

975 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 10:45:30.46 ID:qTzv+2Jy0.net
調子の出ない主力は、いったん外すのもありかもね。

976 ::2024/05/18(土) 10:46:48.53 ID:9UgXYVLO0.net
過去10年間のアウェイ京都戦

■23年09/23(土)19:00●0―1
■22年07/17(日)18:30△1―1

977 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 10:49:48.79 ID:VogLCb3o0.net
>>972
立地が全てだ
今からスタジアム建てるところは立地で妥協したら絶対ダメだな

978 ::2024/05/18(土) 10:49:58.97 ID:rUvel8260.net
鹿島戦走るという観点で見返してみると足が止まってる選手多いわ
同じなら京都戦も到底勝てまい

979 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 10:52:20.45 ID:bpmjT0uj0.net
石丸都知事やっぱあっさりヴェルディに乗り換えたりするのかな

980 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 10:57:46.51 ID:U0ecdutuM.net
950とらせようと、埋めてくやつは
キモいな

981 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 11:02:56.16 ID:a/aNyEa7r.net
>>977
ピースウイングの実例でより分かりやすくなったよね
繁華街に近い場所に新たにスタジアムを建てるって本当に難しいんだけどね
当分同じように街中エリアに新スタを実現させるクラブは出てこないかも
駅近ならまだ出来そうだけど

982 ::2024/05/18(土) 11:03:04.39 ID:Xvip3wEBd.net
どんころ

983 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 11:04:30.02 ID:tB/0SQqY0.net
>>980
お前がキモいな

984 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 11:12:08.69 ID:4AxQ/ORF0.net
>>972
無能監督とベンチ外の戦力にならない選手や使えない外人に人件費ばら蒔いてる強化部が台無しにしてるのが悔やまれるよな

985 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 11:17:50.14 ID:4AxQ/ORF0.net
>>978
ベンチ争いさせられてる選手が本来アピールのために全力でアピールするもんなんだけどな、マネジメントがドライというかおまえら見切りしてるから扱いで逃亡されてばかりなんよな
一体感すごいよーとか一昨年ベンチで肩組んでた連中みんな逃亡したわ

986 ::2024/05/18(土) 11:17:54.78 ID:7d/jZl88r.net
>>981
長崎

987 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 11:37:32.73 ID:lc4MGZid0.net
広テレで、五エ門のサンフレ焼き

988 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 12:29:35.13 ID:tB/0SQqY0.net
たろわ

989 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 12:29:35.75 ID:tB/0SQqY0.net
たろわ

990 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 12:29:36.48 ID:tB/0SQqY0.net
たろわ

991 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 12:30:09.57 ID:tFokETU00.net
たろわ

992 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 12:30:09.57 ID:tFokETU00.net
たろわ

993 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 12:30:10.18 ID:tFokETU00.net
たろわ

994 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 12:30:30.39 ID:GmZWlXDS0.net
たろわ

995 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 12:30:31.30 ID:GmZWlXDS0.net
たろわ

996 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 12:30:31.99 ID:GmZWlXDS0.net
たろわ

997 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 12:30:57.53 ID:tB/0SQqY0.net
たろわ

998 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 12:30:58.20 ID:tB/0SQqY0.net
たろわ

999 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 12:30:59.02 ID:tB/0SQqY0.net
たろわ

1000 :U-名無しさん :2024/05/18(土) 12:31:37.68 ID:GmZWlXDS0.net
たろわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200