2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

テレビドラマ・番組サントラ総合スレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:50:15 ID:Tg9MRYt0.net
スレを立てるまでも無いテレビドラマ・番組等の、
サントラの作曲家・参加ミュージシャンその他もろもろについて、
語るスレです。
刑事・アクション系は別にスレがありますので、
そちらをご利用下さい。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:52:20 ID:BIicqegQ.net
     ,、‐'''''''''ヽ、
   /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
    l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-ゞ:::::::::::ヽ,
   ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : :ヽイ~`ヽ:::::::i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}| やったね! トラトラトラのしまじろうが>>2ゲットだよ!
    /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ | みんな、たまにははやくねてみよう! はやおきはさんもんのとくだよ!
.   !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!  |
   |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : :<iii|  |>1ちゃんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
   |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.| |>3ちゃんへ こんどは>>2をとれるようにがんばろう!
   |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i<>4くんへ まじれすしようかどうしようかまよったのかな?
  /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i  |>5ちゃんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
 ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/   |>6くんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
. /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─  |>7ちゃんへ もういいいからしね!
   ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/    |>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
    \  \,,_    _,,,/     : /\    \____________________________________
      `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
.    //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.  / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \

3 :名無しのテーマ:2005/05/13(金) 18:08:46 ID:CHPppfOw.net
NHK「地球大進化」サントラがカッコイイ

4 :名無しのテーマ:2005/05/13(金) 19:36:51 ID:I3JnQyhd.net
>>3
サントラDVD買ったよ

5 :名無しのテーマ:2005/05/13(金) 22:43:01 ID:KgTJ4A4N.net
NHK「人体」のサントラ好きだったな。

6 :名無しのテーマ:2005/05/14(土) 11:26:17 ID:PPrxdzBN.net
>>3
イイね!土井宏紀の他のヤツ聴きたい
>>4
CDの方が曲いいぞ

7 :名無しのテーマ:2005/05/16(月) 21:33:26 ID:lejJJRgc.net
age


8 :名無しのテーマ:2005/05/16(月) 21:51:29 ID:MhkgO30J.net
大島ミチル

9 :名無しのテーマ:2005/05/16(月) 23:01:08 ID:r2py5P5h.net
TBS系ドラマ「Friends」オリジナル・サウンドトラック(城之内ミサ)
NHKスペシャル「大モンゴル」〜蒼き狼の伝説(冨田勲)
フジテレビ系ドラマ「神様、もう少しだけ」オリジナル・サウンドトラック(S.E.N.S)

おすすめです。
アニメなども含めていいならまだまだおすすめがありますよー。

10 :名無しのテーマ:2005/05/21(土) 19:19:50 ID:NUgNNflX.net
テレ朝系番組の交通警察24時なんかでよくかかってるBGM分かる方います?
映画”トータル・リコール””GUNHEAD”の曲なんかを
使用しているのは分かるんですけど、あと何曲かは分かりません。
どなたか分かる方教えてくださいませ。

11 :名無しのテーマ:2005/05/21(土) 22:19:14 ID:oxeeGCxO.net
「ガイアの夜明け」サントラCD聴いてる、おすすめ。

12 :名無しのテーマ:2005/05/23(月) 17:33:35 ID:gC8hdFIf.net
NHKサントラは単独スレ立ててもOKかな?



13 :名無しのテーマ:2005/05/23(月) 22:46:39 ID:uyj7dv2R.net
>>12
おk

14 :名無しのテーマ:2005/05/27(金) 01:13:46 ID:twWQEZg5.net
近くのショップに水戸黄門のサントラがあった。どんなもんかね?
買いかね?

15 :名無しのテーマ:2005/05/27(金) 03:10:21 ID:qiEviNTz.net
>>14
ストレスを感じたいならどうぞ。

16 :名無しのテーマ:2005/05/30(月) 22:14:13 ID:pNrdz5IN.net
朝ドラ「ファイト」のサントラ買った。
帯(裏側)に参加ミュージシャンが明記してあったのが嬉しかった。
何人か好きなミュージシャンが参加してた。
「疾走」が気に入って車でサントラ流してます。

17 :名無しのテーマ:2005/06/04(土) 14:12:10 ID:m9KnsRv1.net
「GOOD LUCK!」!以来、佐藤直紀にハマっている。
「ウォーターボーイズ」、「H2」もいいね。

18 :名無しのテーマ:2005/06/05(日) 12:49:09 ID:Kvr6T/1H.net
土井宏紀は良いですね。
初めて知ったのはフジTVの深夜ドラマの
「ラ・キュイジーヌ」の終わりに流れた
「ドナドナ」でした。

そして決定的だったのは「ゴーストスープ」。
あとは皆が知るご活躍です。




19 :名無しのテーマ:2005/06/09(木) 14:26:27 ID:k5TovVYO.net
スレが40まで表示してあったのでスレ一覧をクリックしたら
44しか無くてハゲ藁た

20 :名無しのテーマ:2005/06/10(金) 20:00:45 ID:7vx5LmgP.net
           ___
        ,..ィ;;";イ;::::::::::::`ヽ、
      //::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     /::::i:::::/:::::::;イ:::::::ハ:::::::::::::::::ヽ
     i:::::::ソ|リ川 !!リリ ト;:::ヾ:::::::::::',
     l:::::::リ,,__    _, -ー ゙ミ::::::::::::::::i
     l:::::::| ィェミ;  ,ィェッ  |l:::::::::::::::l
     ';::::::l   l  `    ||:::::::::::::l
     ';:::::',   、_,、、...   リ::::::::::::!
.  *   ':;:::::' ,  .==、    ノ::::::::::/
   l\  ヽ;:::::':, ''''  /:::::::;/
   |:::;ヘ,   ヽ;:::`7''''''"フ;;;:::;イ_
   |:::l |ー'"ヾ7      ヾハ、_
  /|:::l |  \`'-、,_   __ノ     ̄\
. / ノ|:::l |    `'-、 ~~~  /  ハ \ ヽ、
問題です。
東京・月島出身の女性モデルで
中学時代に男子生徒を自殺に追い込み、今でも反省せず
最近は自分の曲がオリコントップ10に入る活躍をした
父イギリス人のハーフといえば誰?

答えが分かった人はこのスレへGO
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1118398371/l50
尚、亡くなった男子生徒に対して深くご冥福をお祈りします。

21 :名無しのテーマ:2005/06/11(土) 12:59:45 ID:/eaUA6El.net
汚れた舌のしんみりしてるシーンの曲がすごい良いんだ…だけど

ジャケットが

22 :名無しのテーマ:2005/06/11(土) 16:48:37 ID:tS+cW5lN.net
     ,、‐'''''''''ヽ、
   /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
    l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-ゞ:::::::::::ヽ,
   ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : :ヽイ~`ヽ:::::::i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}| やったね! トラトラトラのしまじろうが>>22ゲットだよ!
    /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ | みんな、たまにははやくねてみよう! はやおきはさんもんのとくだよ!
.   !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!  |
   |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : :<iii|  |>1ちゃんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
   |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.| |>3ちゃんへ こんどは>>22をとれるようにがんばろう!
   |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i<>4くんへ まじれすしようかどうしようかまよったのかな?
  /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i  |>5ちゃんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
 ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/   |>6くんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
. /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─  |>7ちゃんへ もういいいからしね!
   ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/    |>23いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
    \  \,,_    _,,,/     : /\    \____________________________________
      `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
.    //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.  / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \


23 :名無しのテーマ:2005/06/11(土) 16:52:46 ID:tS+cW5lN.net
BIicqegQ

24 :名無しのテーマ:2005/06/13(月) 00:04:44 ID:o5deM6R3.net
恋に落ちたら、のサントラはどこで盛り上がってます?
ないんでしょうか?

25 :名無しのテーマ:2005/06/14(火) 23:51:40 ID:9keTB9It.net
>>18
ドナドナって何?
子牛の歌?

26 :名無しのテーマ:2005/06/16(木) 00:37:48 ID:UP/kyxiC.net
earthTVのサントラ?ってどうよ
http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B0000AB6V1/028-6138829-5677318

27 :名無しのテーマ:2005/06/16(木) 08:44:27 ID:HQX6ARTI.net
全くどうでもいい。

28 :名無しのテーマ:2005/06/23(木) 00:26:26 ID:yR23OCVh.net
>>20

カエラが自殺に追いこんだ云々はスレ荒らしの粘着野郎が捏造した全くの嘘です


コピペで誘導されてもスルーしてやってください


とても迷惑してます

29 :名無しのテーマ:2005/07/11(月) 12:06:46 ID:D6KdELvY.net
ツタヤのくせにろくなサントラCD置いてないのはどうでしょうか?

30 :名無しの権兵衛:2005/07/17(日) 00:41:51 ID:jV+EHb1A.net
俺は松谷卓にハマってますが、佐藤直紀も大島ミチルも溝口肇、S.E.N.S.
もききます。

31 :名無しのテーマ:2005/07/18(月) 23:10:24 ID:MUqbv7Vu.net
アニヲタとしてはその辺はチェック済み。

32 :名無しのテーマ:2005/07/22(金) 16:52:52 ID:cboE+YKb.net
>>24
恋おち関連はこちらの佐橋俊彦スレへどうぞ。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/956303513/l50

33 :加護亜依(本人):2005/07/22(金) 20:17:13 ID:aMpb27ye.net
このドラマ今DVD見終わったけど、ヤックンが一番好きだなぁ〜。
最後の最後まで美幸の事が本当に好きだったんだねぇ〜。(山口智子だから無理もないがw)
襲われた恋人に「感じたか?」なんて言うなんて最低!とかスレに書いてあったけど、
人生で一番幸せな時に、一番大切な女が目の前でクズみたいな香具師にヤられて、
自分は何も出来なければ、やっぱりオカしくなっちゃうと思うよ。(せめて感じてれば苦痛だけじゃなかったと自分を慰められるし)
精神的に強い人はまだ正気を保ってて、慰める事も出来るかも知れないが、
正気を失ってしまう人が悪いという事にはならんだろ。一番悪いのは、A作と田中なんだから。
あのヤックンの狂いっぷりは、それだけ美幸を愛してたからだと思うけどね。
ヒドイ怪我を負えば後遺症が残って身体の機能がオカシクなってしまうように、
心も同じだと思うがなぁ。人によっては心は身体より脆いし。だから、ヤックンは
誰より真面目で純粋な人だった故に心が絶望に耐えきれなかったと解釈してる。
それに最後のシーンが好きだね。オレはあのシーンはA作とヤックンが互いを自分の友達だったと
認識するシーンだと思ってる。人が死の間際に逢いに行こうとする人間は良くも悪くも
一番自分に関係してる人間だと思うので。ヤックンは愛する人の前にA作に逢いにいった。
恨みだろうと憎しみだろうと、自分の生の感情ぶつけ合って命がけで我の張り合いやった
人間だからね。そんなわけでオレは友達だと思うけどな。A作も「死ぬな!」みたいな演技してたし。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/20(水) 06:42:16 ID:ZVxkXAhc
最初の事件直後、ヤックンと観月ありさはおかしくなったのに
山口智子だけ大して変わってないのが不自然だった。
あんなことがあってすぐに男と付き合おうと思うかなぁ?
まあ、横領するぐらいだからおかしくなっていたのかも知れないけど。


66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/20(水) 19:21:35 ID:Urp8g52P
横領癖が付いてしまった美幸は
数年後にブルースコーポレーションの公金をプールして
王に命を狙われる羽目になりましたとさ。


67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/20(水) 22:30:39 ID:V7JwYzkH
すいません。
さっきファミ劇で第7話見たんですけど、美幸が銀行(昔の勤め先)に融資を受けに行ったとき、
「支店長はただいま不在でして、代わりに副支店長の私が・・」みたいなことを言って
出てきた人いますよね。

あの人ほんとは支店長なのに「副支店長です」って偽って出てきたんですよね?

支店長はなんでわざわざ身分を偽ったんですか?


34 :名無しのテーマ:2005/07/26(火) 17:53:59 ID:0hWQvei5.net
白い巨塔の加古隆マンセー

35 :名無しのテーマ:2005/08/07(日) 03:09:39 ID:nQtaRGtb.net
冨田勲「新日本紀行」は素晴らしいね。
でも最近の「新日本紀行ふたたび」では曲に歌詞が付いたのが残念なんだよな。

36 :名無しのテーマ:2005/09/07(水) 01:46:28 ID:QSP+fCcM.net
恐るべし音無かれんさんのサントラがほしいな。いまさら

37 :名無しのテーマ:2005/09/07(水) 07:05:23 ID:SSgh9d1B.net
>>36
ブクオフ250円コーナーを探すのじゃ。

38 :名無しのテーマ:2005/09/14(水) 17:39:53 ID:FuTwRUUP.net
すみません、どなたかTBS「チューボー!ですよ。」(毎週土曜日23:30〜)
の巨匠のお店紹介のときにかかっているBGM(ピアノ、ジャズ調)をご存知
の方いらっしゃいませんか?

39 :ミント:2005/09/17(土) 00:08:59 ID:ift8mkRn.net
携帯から失礼します。『僕らの音楽2』のテーマソング誰かご存じの方いましたら教えて下さい。

40 :名無しのテーマ:2005/09/20(火) 02:48:04 ID:mU7Uw/aj.net
↑iメニューからフジのサイトへ飛んで着信メロディーコーナー(再安で月84円)へ入会。
『僕らの音楽(1の方に)』のとこにテーマソングありましたよ。
入会しなきゃ詳細は表示されなかったから曲名まではわからないけど…

41 :名無しのテーマ:2005/09/20(火) 12:29:45 ID:jZhu2k7E.net
7,8年くらい前にやっていたドラマ「ふたり」のサントラがよい。
よくテレビでいい音楽が流れることが多い。
しかし、手がかりが少なすぎて分からん。
だから、手に入りにくい。

42 :名無しのテーマ:2005/09/20(火) 18:01:16 ID:ZqDPa46Y.net
>>41
映画の久石のじゃない方?
Amazonで「フタリ」を曲名サーチしてみ。

43 :ミント:2005/09/24(土) 06:57:28 ID:O1Q2xsxO.net
40さん有難うございます!くぐってみます。

44 :名無しのテーマ:2005/10/02(日) 10:55:00 ID:V7PpTLxE.net
女王の教室のサントラもいいと思うな。

45 :名無しのテーマ:2005/10/05(水) 19:36:11 ID:Ejtmb87Q.net
ドラマ版ふたりのサントラ持ってるけど麗美がたんとうしてるね
ヴォーカル曲が好きだな

46 :名無しのテーマ:2005/10/11(火) 14:43:50 ID:j31EjDBY.net
2004年2月24日放送された
「オウムVS警察 史上最大の作戦 完全再現地下鉄サリン事件」というドキュメントドラマで使用された曲について
ご存知の方いらっしゃられましたら、サントラなど出ているかご教示いただけないでしょうか?
ググってみても一切音楽関係の話が出ませんでした

47 :名無しのテーマ:2005/10/13(木) 23:18:35 ID:tvg/jeZS.net
Dr.コトー最強説

48 :名無しのテーマ:2005/10/14(金) 00:03:06 ID:YE1ox7io.net
>>46
そんな昔の覚えとらん

49 :名無しのテーマ:2005/10/15(土) 08:01:33 ID:0rPDGtXA.net
女王の教室のサントラ買っちゃった。イイ感じ

50 :名無しのテーマ :2005/10/15(土) 10:09:47 ID:0a1fZkDc.net
>>46
その番組は見てないが、それ系統の番組はいろんな音源から引っぱるのが
ほとんど。インスト曲や映画音楽とか。番組用のサントラは存在しない。

こないだ何かのドラマ見てたらやたらとハリウッドの音源を流用していた。
クレジットを確認したら選曲担当者だけで作曲家はなかった。(当たり前
か) フジテレビなんか過去のドラマ音源を使い回ししてる。


参考にこんなのもチェックしてみ
ttp://www.mars.dti.ne.jp/~atsuteru/underscore/theme4/theme4.html

51 :名無しのテーマ:2005/10/15(土) 23:14:55 ID:tONor/Q7.net
10月09日にテレビ朝日放送の番組
「合格!日本語ボーダーライン・・」の問題出題時に
流れていた曲の詳細を誰か知らないでしょうか・・・

ttp://49uper.com:8080/html/img-s/88804.mp3


52 :名無しのテーマ:2005/10/16(日) 18:58:06 ID:jCUFlkmt.net
ドラマはダメだったけどH2のサントラはよかった
同士いる?

53 :名無しのテーマ:2005/10/18(火) 13:45:10 ID:29p4+1vF.net
H2よかったよ。
「Freedom」と「Gloria」は最高だった。
今後も佐藤直紀に期待。

54 :名無しのテーマ:2005/10/27(木) 02:16:10 ID:+KbskSzk.net
城之内ミサいい

55 :asfd:2005/10/27(木) 17:30:30 ID:k8jISr1C.net
sadf

56 :名無しのテーマ:2005/10/28(金) 20:07:20 ID:MWjKeL0d.net
ベタだか千住明「砂の器」。

57 :名無しのテーマ:2005/10/29(土) 02:35:50 ID:LZLKPOfn.net
784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/22(土) 15:25:22 ID:PewdJk560
浅倉がパーソナリティーしているラジオFM79.5に元浅倉ファンのLEMON(過去にHPを持ち
浅倉のラジオの書き起こしを載せていた)の父親が勤務しておりその泥沼を詳しく知っている。
なんでも98年に進学校の女子高生に一目惚れして当時TMRが売れており人気があったものだから
いい気になって勝手に婚約していると吹聴し、車で相手の学校まで乗りつけ学校(職員会議沙汰)
と周辺の地域で大騒ぎになったそうだ。風評で既成事実を作り追い込んで落とそうとしていたよう
でもある。
一方、相手の女子高生は進学予定で芸能界に進む気は全く無く浅倉に興味もなかった為、突然の
ストーカーと婚約宣言に驚愕して「そんな人知りません。」と困って周りに泣きついており
卒業後逃げるように地方に引っ越したそうだ。
浅倉のストーカーを受けた後ノイローゼ気味で周りの学生も同情していたとか。
同窓会にも出れない状態らしい。
大人しい子だからここ8年間人生が台無しにされた事を黙って耐えていて、週刊誌にも
掲載されてはいないが友達として表沙汰にして浅倉に制裁を加えてやりたいとは思ってる。

ちなみに浅倉は彼女の事をマスコミには婚約者として公表してるとか。

58 :名無しのテーマ:2005/10/29(土) 02:36:20 ID:LZLKPOfn.net
919 名前: 名無しさん@どーでもいいことだが。 投稿日: 2005/10/28(金) 22:42:11 [ Y7G0PEfg ]
>>904
ご意見ありがとうございます。
本人より掲載の承諾は取っております。
彼女は「証拠が残りづらい(言い出しづらいと言う意味もあります)性犯罪」をし
さらに出来る限り証拠が残らないように細心の注意を払い脅迫をしてくる浅倉を憎んでおり
インディーズを含めて音楽業界から完全に追放したいと言っていました。
自分の欲望の為に社会的に無知な17歳の女子高生を利用しようと相手が嫌がるのを
無視して執拗にストーカーをして人生を潰されたのに、表向きは何事も無かったかのように
綺麗事を言って夢を売っていることが許し難いようです。
将来への希望に満ち溢れた時期(理系の学部に進学したかったようです)にストーカーを
されて「歌手になれ結婚してくれ」と好みのタイプでもないのに押し付けられ、当時浅倉
はTMRが売れており人気がありましたから浅倉と事務所の用意周到な隠匿と相乗して
周りの人間にすら状況を理解されず妬まれて、また歌手になると勘違いされてプライバシー
を根掘り葉掘り探られ誹謗中傷もされて精神的にズタズタになって学校内で何度も倒れたこと
があったそうです。
しかも浅倉は未だに人生を狂わせた事に対して何の謝罪もせずに出産しろとヤクザを使い
性的に辱めて脅迫をしています。
それに事務所が倒産したら盗撮画像をばら撒くぞとも脅しています。
示談の話は進んでいますが悪質極まりない対応をしている為、世間の方に知っていただき
少しでも彼女が優位な状態になれば思い私共は書き込みました。
最悪の場合彼女が殺害されても身元不明の死体が見つかり通報があれば警察が動きますから。
具体的な示談の話ですが99年、2002年にこの件に巻き添えになって警察沙汰の事件があった為
業界でも結構騒ぎになっていますので戸籍さえ売れば慰謝料と海外の大学への費用
は出すし数年すれば離婚もしてよく自由にさせてあげると言っているそうです。
一方で「オマエなんか出産すりゃあ用済みなんだよ」とも暴言を吐いてもいますが。
彼女は浅倉が今後指一本でも触れたら週刊誌やネットで全部暴露すると言っていますので
その方法がいいのかもしれません。
長文失礼しました。

59 :名無しのテーマ:2005/10/29(土) 20:38:35 ID:C6ErjVz5.net
フジテレビってニュースやワイドショーのB.G.M.にスクエニのゲーム音楽をよく使っているような気がします。

60 :名無しのテーマ:2005/10/30(日) 01:25:18 ID:e81wlKQ/.net
服部隆之のTEAMの曲ってTVで結構使われてて欲しくなったわ

61 :名無しのテーマ:2005/10/30(日) 22:58:06 ID:6mNXc0oM.net
>>46
あのドラマはテーマがあれだからドラマ自体の再放送もDVD化もされない。
>>56
自分は「高校教師(03版)」がお気に入り。

62 :名無しのテーマ:2005/10/31(月) 20:01:10 ID:mFyxPqb1.net
やっぱスタトレ、ボイジャァーのサントラ

63 :名無しのテーマ:2005/11/02(水) 19:57:02 ID:TrtwUaw3.net
メトロポリタンジャーニーのテーマってなんて曲でしょうか?
探してるんだけど、見あたらなくて・・・・
詳しく教えてくれるとありがたいです。。
お願いします!!

64 :名無しのテーマ:2005/11/02(水) 23:30:30 ID:v/uzW7bZ.net
>>63
メトロポリタンミュージアムだよ

65 :ロッカ:2005/11/06(日) 23:03:39 ID:wNh90zBc.net
ジョニデのデビュー作(クライベイビー)の事なんだけど、ジョニデの吹き替えで歌っている
ジェームスイントベルトのCD、LPが手に入るところ
どなたか知らねー?PCでたたいても出てこねーし、オークションにも出てねーし、
このスレの神々よ!誰か教えてくれ
たのも〜

66 :ロッカ:2005/11/06(日) 23:12:21 ID:wNh90zBc.net
ゴメンあそばせ、おもいっきり、スレチガイ。

67 :名無しのテーマ:2005/11/20(日) 00:22:25 ID:pS+3/wZi.net
250 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2005/11/20(日) 00:07:15 ID:PTlpX+/Q
タケシの映画の劇伴作ってるダンスミュージック・クリエーターははWindowsだな。
テクノ、トランス、ハウスを縦横無尽に横断して、
世界的にみても最も最先端のサウンドトラックだと思う。
正直ヤラレた。



68 :名無しのテーマ:2005/11/23(水) 16:29:50 ID:m4w46esh.net
>>60
自分もあの曲大好きです。
でも、サントラどこにもないし・・・

69 :名無しのテーマ:2005/11/28(月) 02:02:30 ID:C468QrDE.net
服部克久の『新世界紀行』(TBS)は最高。

香港に旅行した時にホテルでテレビ付けたら
香港製作のドラマの中でBGMに『新世界紀行』の
テーマ曲を(勝手に?)使ってて、あらま。

70 :名無しのテーマ:2005/11/29(火) 17:05:53 ID:RkZo0qef.net
ドラマ「ビギナー」第10話の最後ら辺のシーンで
流れていた曲名、誰か分かりますか?
2回試験の追い込み勉強のときに流れていた軽快な音楽です。
サントラになかったもので…。
誰かお願いします!!
たしか「アフリカの夜」でも挿入歌として使われていました。

71 :名無しのテーマ:2005/12/03(土) 01:41:03 ID:S480ugDb.net
>>53
佐藤直紀なら「サイコメトラーEIJI」のGloomy Glowって曲と
「顔」の迷霧が好きだな。
特にGloomy〜は泣ける。ピアノバージョンがいいんだけどサントラ盤に収録されてない・・・

72 :名無しのテーマ:2005/12/11(日) 14:26:43 ID:qhfMMf8/.net
土曜の「エンタの神様」オープニング曲は何ですか?

73 :名無しのテーマ:2005/12/11(日) 15:14:24 ID:faDE1nBg.net
>>72
ギャラクシー・クエスト

74 :名無しのテーマ:2005/12/11(日) 16:48:05 ID:qhfMMf8/.net
>>73 サンクス

でも密林を探検してもサントラが見つかんない


75 :名無しのテーマ:2005/12/11(日) 18:09:05 ID:70TJdl9v.net
>>74
海賊盤しか出回ってないよ。

76 :名無しのテーマ:2005/12/11(日) 18:31:52 ID:faDE1nBg.net
>>74
そんなときはSILVAのカバーがあるさ
それに海賊盤も再発されてARKで入手できる

77 :名無しのテーマ:2005/12/14(水) 20:42:52 ID:2iNozy81.net
懐メロかどうかわからないけど、
2002年に、フジTVで放送された「黒い10人の女」(市村昆リメイク、
鈴木京香、浅野ようこ、小林薫出演)の時、最後の時に流れた曲
(女の人の曲で、暗い感じ)の曲名、歌手を教えておしいのです。
 知ってる方情報ください。


78 :名無しのテーマ:2005/12/16(金) 21:01:48 ID:Ad3IkvCJ.net
千住明の「日本の20世紀」はいい。
6、7年前の作品だが、いまでも報道番組やバラエティ番組で、
昭和史をひもとく場面でBGMとして多用されている。
なかでも、「出航の朝」、「おじいちゃんの自慢」、「ふるさと」が
気に入っています。

79 :おこつ:2005/12/29(木) 20:38:55 ID:N0qWBfap.net
服部隆之の“ラヂオの時間”欲しいけど大阪のどこかに売ってたら教えて下さい!!お願いします!!!

80 :名無しのテーマ:2005/12/30(金) 11:53:01 ID:hRKO5c89.net
「TVのチカラ」のテーマ曲(?)である“Save Our Soul”はCD化されていますか?
それともどっかの映画音楽から使用してるのかな?

81 :名無しのテーマ:2006/01/02(月) 23:42:52 ID:r5T/vUVI.net
S.E.N.Sの八犬伝のメインテーマ、NHKスペシャルの故宮だっけ?、すごく似てる曲あるよね?

82 :名無しのテーマ:2006/01/06(金) 01:37:18 ID:7++Kzzoq.net
TBSの「一週間の恋」の男性が歌ってた挿入歌ってなんですか?おしえてください

83 :名無しのテーマ:2006/01/06(金) 02:23:59 ID:VP5lcCMP.net
フジ系『空とぶグータン』の予告CMの時に使われている曲の題名とアーティストを教えて下さい。よろしくお願いします。

84 :名無しのテーマ:2006/01/07(土) 18:33:22 ID:PRT1jWFU.net
やずやのCMって「海のシルクロード」と同じなの?

85 :名無しのテーマ:2006/01/10(火) 02:24:03 ID:uajQ1Aov.net
>>80
残念ですが番組オリジナル
着メロは公式とかにあるけど

86 :名無しのテーマ:2006/01/11(水) 22:06:57 ID:D7p/LbGa.net
フジテレビドラマ1リットルの涙のみんなで合唱していた歌って何か教えてください!サビの部分がひとみをとじれば…だった


87 :名無しのテーマ:2006/01/15(日) 01:19:02 ID:mRiC6QDr.net
>>86
レミオロメンの《3月9日》

88 :な〜:2006/01/17(火) 00:58:34 ID:gLVuKWY5.net
『恋するハニカミ』で、今回デートした二人が次にデートする人を紹介している時にかかっている曲を知りたいのですが、誰か教えて下さい!

89 :グー:2006/01/20(金) 15:29:04 ID:3QbnTqpt.net
2004年の年末の特番「徳川綱吉 イヌとよばれた男」でほとんどメインの曲で使われていたピアノの曲
名を教えてください!!ドラマの最初はストリングスの音で流れていたんですが…お願いします。
あと「ロングラブレター」では台風でなくなった.池垣.という子を見て窪塚が泣くときに流れていて「カバチタレ」
では母親に置いていかれた兄弟がタクシーで去っていく母親を追いかける時にかかって
いる曲、どちらも同じ曲ですが曲名、またはこのCDに入ってたというのがあればおしえてください。
お願いします。

90 :名無しのテーマ:2006/01/23(月) 20:14:46 ID:nprk8hDt.net
スレチかもですが、平井堅の「こーたえーなどー」って曲なんの主題歌か解りませんか?

91 :名無しのテーマ:2006/01/24(火) 05:47:54 ID:JlV7mDws.net
http://j.pic.to/57xhn

92 :名無しのテーマ:2006/01/26(木) 01:43:44 ID:G5jfmDId.net
かなり古いドラマのサントラだけど、永遠の仔のサントラが欲しいんだけど、
どこか売ってないかな?
つか、誰か持ってたら売ってくれないかな?

93 :名無しのテーマ:2006/01/26(木) 15:51:51 ID:5ufXlBX2.net
古畑任三郎ファイナルの3日目松嶋さんの回での音楽を知りたいのですが。
古畑と松嶋さんが打上げのあとに、チークダンスをと踊るシーンがあるのですが、
そのときにバックで流れていたスローな曲、どなたかご存じないですか??
おそらく女性の外国人アーティストだと思うのですが。
もしどなたか分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。




94 :名無しのテーマ:2006/01/30(月) 08:24:32 ID:7F9a2Vfc.net
今日の朝日朝刊に佐藤直紀のインタビュー出てました

95 :名無しのテーマ:2006/02/10(金) 10:20:41 ID:j8Pdr/dx.net
2月4日のテレビ朝日、ドスペ!密着子供病院物語でよく流れてたピアノ曲は何か教えて下さい!! お願いします。

96 :名無しのテーマ:2006/02/17(金) 21:28:25 ID:o4IR0tP0.net
“ラストダンスは私に”やで!

97 :名無しのテーマ:2006/02/19(日) 10:11:32 ID:7vn0cXC7.net
96さん、95の曲名ですか?

98 :名無しのテーマ:2006/02/21(火) 11:35:56 ID:hwMn7hTb.net
>>89
徳川綱吉は佐橋俊彦作曲。サントラ盤の発売はない。ので曲名などは一切分からない。
俺も発売してほしいと思う。ガンダムSEEDっぽい曲もあっていい。
俺は堀田達が策を練る陰謀系の曲がかなり好きかな。


99 :名無しのテーマ:2006/02/23(木) 15:17:52 ID:31HUj+Ji.net
フジテレビのドラマで、お金がないで流れていた寂しい曲を教えて下さい、
その他ドキュメンタリー番組でも悲しい時に流れています。
お金がないのサントラ盤を買っても入って無かったです。
誰か教えてください

100 :名無しのテーマ:2006/02/23(木) 20:43:47 ID:MUFdeVtp.net
小早川伸木の恋
空から降る一億の星、
等のドラマで流れていたクラシック?風の曲を教えてください。
探しているのですが曲名がわかりません・・・


101 :名無しのテーマ:2006/02/24(金) 19:42:55 ID:sdqVrTTD.net
金曜エンターテイメントの北朝鮮ドラマ、日航機墜落ドラマで
流れてたピアノ曲のタイトルなんていいますの?

102 :名無しのテーマ:2006/02/25(土) 00:38:50 ID:U9nQiLJR.net
音楽ファイルダウンロードサイトを知りたい方空メールを。

103 :名無しのテーマ:2006/02/26(日) 13:15:22 ID:cRWXGZup.net
>>101の質問お願いします

104 :名無しのテーマ:2006/02/26(日) 21:53:22 ID:4qLJ/khk.net
>>100 トロイメライ<夢>   だと思う。

織田裕二主演の「真夜中の雨」でも流れてたよね??

105 :名無しのテーマ:2006/02/27(月) 23:45:30 ID:mBpXYkNu.net
神様もう少しだけ
のサントラって出てますか?

106 :名無しのテーマ:2006/02/28(火) 01:08:30 ID:XNeHy1f0.net
刑事・アクションドラマファンに朗報!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EBDCZA/ref%3Dpd%5Fpym%5Frvi%5F1/503-9467090-4012701

107 :ダンス挑戦者:2006/02/28(火) 18:59:47 ID:pw0mR+tA.net
ドラマ電車男のサントラを視聴したいんですが、ありませんか?そのサイトを教えてくれるだけでもありがたいです!!


108 :名無しのテーマ:2006/03/01(水) 00:40:02 ID:v4WtfcvJ.net
アンフェアいつでるの?

109 :名無しのテーマ:2006/03/02(木) 18:12:57 ID:des+J0j/.net
彼らの海 でメインで流れてた曲なにかわかるかたいませんでしょうか?

110 :けんちゃん:2006/03/03(金) 19:03:15 ID:0vfRnieP.net
ドラマ小早川伸木の恋で流れてたトランスっぽい曲なんですか?
フジテレビに電話しても教えてくれなかった^^;
クラシックと融合したような曲調のダンスナンバーですが。
ずーっと前に何かの車のCMでも使われてたなぁ。
誰か教えて〜

111 :名無しのテーマ:2006/03/03(金) 20:19:37 ID:9gnDs2qQ.net
↑教えてくれなかったって‥
あんた ばか?

112 :名無しのテーマ:2006/03/04(土) 09:22:25 ID:/njS9ddW.net
>>110同感。
誰か教えてください!!

113 :名無しのテーマ:2006/03/04(土) 16:50:44 ID:2yXDXz5m.net
格闘技PRIDEの今のオープニングテーマのバンド名と曲名を教えてください。

114 :名無しのテーマ:2006/03/05(日) 18:37:19 ID:fX7yODPI.net
かなり古い話ですが、昨年暮れのNHKプロジェクトX総集編前編のオープニングで
使われていた曲…ボーイソプラノの静かな曲、収録されているCDまたはタイトルなど
ご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?

115 :名無しのテーマ:2006/03/06(月) 11:49:42 ID:wm40tzi6.net
>>110
bondのviva!って曲だよ

116 :名無しのテーマ:2006/03/09(木) 01:57:25 ID:sNhu1SA9.net
韓国ドラマの悲しき恋歌のサントラには入ってない
ピアノの曲は誰が弾いてるのでしょうか?
一度ラジオで紹介されたんですが無名の方みたいなんですが
誰か知ってる人教えてください><

117 :名無しのテーマ:2006/03/09(木) 10:44:02 ID:tOXxt47n.net
サントラってレンタルできるもんなんだろうか・・・。

118 :名無しのテーマ:2006/03/09(木) 19:06:01 ID:fzaxrU4W.net
>>117
普通にツタヤに置いてますが

119 :名無しのテーマ:2006/03/10(金) 00:30:04 ID:+vHh4Yju.net
いきなり黄金伝説でよくかかる【マニーマニーマニー♪】というフレーズのあるあの曲の題名はなんですか?着うたで入れたいんですが題名がわかりました。どなたか教えて下さいm(_ _)mよろしくお願い致しますm(_ _)m

120 :名無しのテーマ:2006/03/10(金) 01:34:14 ID:mPis/XoL.net
>>119
ABBAの"Money, Money, Money"

121 :名無しのテーマ:2006/03/13(月) 12:18:01 ID:D/GgGuS1.net
金曜エンタで放送した20年前の日航機墜落事故や北朝鮮拉致ドラマ
で流れたピアノ曲のタイトル知りませんかね?

122 :名無しのテーマ:2006/03/15(水) 12:46:10 ID:wMUNdsjy.net
去年まで日テレで放送していた「冒険チアーズ」という番組のオープニングを歌っていた歌手名と曲名を教えて下さい!

123 :名無しのテーマ:2006/03/16(木) 00:27:53 ID:SAGeH6HY.net
アンフェアの途中に流れる洋楽の歌誰うたってるのぉ?  眠れないおしえて(>_<)

124 :名無しのテーマ:2006/03/16(木) 17:04:40 ID:PFqobT+L.net
>>121の質問お願いします。

相棒のオープニング曲のCD出たの?

125 :名無しのテーマ:2006/03/16(木) 19:03:05 ID:4V/ih+hS.net
>>107
http://bit.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ST/SoundTrack/download/d1.html
このページの下から2番目

126 :名無しのテーマ:2006/03/16(木) 22:52:22 ID:I9PLXZu3.net
安達ゆみ が主演の積み木崩し で流れてた、女の人が歌ってた歌教えてください。

127 :名無しのテーマ:2006/03/17(金) 01:15:58 ID:JjzO2EmA.net
赤とんぼ。

128 :名無しのテーマ:2006/03/18(土) 19:03:17 ID:j7WiEPVh.net
フジ深夜でやってた放課後。ってドラマのこの
http://d.pic.to/o09l
曲何のやつか知りませんか

129 :名無しのテーマ:2006/03/21(火) 00:38:52 ID:hW8J3QzD.net
>>123
デスチャのサバイバー

130 :名無しのテーマ:2006/03/24(金) 22:57:27 ID:Fke1hswo.net
夜王で流れてる洋楽誰の何て曲か分かりませんか?

131 :名無しのテーマ:2006/03/25(土) 12:55:04 ID:uNxqNuMo.net
NHKスペシャル「日本の群像」〜再起への20年

これのサントラ、何時になったら発売されるんでしょうか?いい加減待ちくたびれた・・・

132 :名無しのテーマ:2006/03/25(土) 19:44:51 ID:mfdiSjh7.net
犬神家の一族のサントラをツタヤで借りた。
かなり良かった!
でも大奥のサントラはいつ見ても無い・・

133 :名無しのテーマ:2006/03/26(日) 07:18:25 ID:CM0o4/7h.net
3/17日に日本テレビで放送された
Drレオンのマジックを成功させた時の音楽の題名
どなたか教えてください<(_ _)>

134 :名無しのテーマ:2006/03/26(日) 22:06:47 ID:kI2fSRni.net
3/25フジテレビの世界フィギュアで、恩田選手の紹介VTRの最後のほうで流れてた曲
について誰か教えて下さい。
数年前「さんまの天国と地獄」っていう番組でオーウェンやフィーゴの紹介VTRでも
使われていた曲です。


135 :名無しのテーマ:2006/03/27(月) 22:58:07 ID:3T2+tt0g.net
3月27日、今日のSMAP×SMAPの料理対決で、最後キスする場面で流れてた、洋楽は誰のなんてゆう曲ですか?

136 :名無しのテーマ:2006/04/10(月) 15:04:39 ID:DbYI4TD2.net
どなたか、NHKの「中学生日記」のバレンタイン(友チョコ)の話の中で、最後友達がチョコを置いて別れる場面の時に挿入歌として流れた歌のタイトルと歌手を教えて下さい。

137 :名無しのテーマ:2006/04/12(水) 02:55:28 ID:COMPY7Y2.net
よく、世界まる見え!テレビ特捜部の中で流れる、西部劇で使われているっぽい、トランペットが使われている曲は何でしょうか?教えてください。

138 :名無しのテーマ:2006/04/12(水) 03:08:18 ID:Aa6WhNGM.net
フジのめざにゅーのサッカーのニュースでかかってる曲名と歌手名を教えてくださいませ。

139 :名無しのテーマ:2006/04/12(水) 20:52:17 ID:fZ9hspHZ.net
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=21329
『堺正章・夏目雅子主演 西遊記T・U』 全話セットDVD

140 :名無しのテーマ:2006/04/15(土) 19:32:20 ID:rQS8XB2f.net
http://yoko115.com/upload.html
up0682.lzh
このBGMしりませんかー


141 :mafoid:2006/04/15(土) 20:24:00 ID:shV4JW/b.net
■実績ゼロ、人脈ゼロ、経験ゼロの若造2人が2億円を稼いだ!?
一人は28歳まで、いわゆるニート。もう一人は、エリートコース脱落組。
「成功のレール」から完全に外れていた若造2人が、一体どうやって!!

自ら業界地図を塗り替え続け、さらには300人以上のネット起業家を
10〜20倍の業績アップに導いた「現代版錬金術」の正体とは?
*ヒントとなるキーワードは「成約率」と「投資システム」。
そのノウハウを今すぐお知りになりたい方は、以下をクリックしてください。
   ↓  ↓  ↓  ↓
http://infostore.jp/dp.do?af=moneyclick&ip=right-way&pd=01

142 :名無しのテーマ:2006/04/17(月) 14:42:22 ID:k/tbLwRX.net
1992年TBS系で放送した「あの日の僕をさがして」のサントラは良いな。
たまに他の番組で使われてたりする。

143 :名無しのテーマ:2006/04/17(月) 21:52:00 ID:YvnGiQY2.net
去年ので申し訳ないですが、
フジテレビ「救命病棟24時」のオープニング曲の「心の扉」の
ブラスは演奏でしょうか?演奏は誰なのか教えて下さい!!

144 :名無しのテーマ:2006/04/25(火) 18:36:42 ID:eo+7vjO2.net
NHKスポーツドキュメント大陸のエンディングに使われてる曲のタイトル教えて

145 :名無しのテーマ:2006/04/27(木) 21:47:22 ID:uksAh/EO.net
>>143
ブラスじゃなくてオケだよ。メインのフレーズではっきりストリングが出てる。でも機械的な音が入ってるっぽいから厳密にはオケでもなさそう。
サントラに個人名で演奏者の名前が出てる。グループでは無いと思う…。

146 :名無しのテーマ:2006/04/29(土) 21:12:27 ID:K45Wy/DN.net
ラストダンスは私に ってゆうピアノ曲は誰が弾いてるか教えて下さい。

147 :名無しのテーマ:2006/04/30(日) 20:52:10 ID:J1MRMBUu.net
>>146
マルチ乙!

148 :名無しのテーマ:2006/05/01(月) 14:49:30 ID:O3dCUxc2.net
板違いかもしれないんですが
オリンピックのテーマ曲か何かで使われていた
打ち込みっぽい感じの曲でスチールドラムのメロディーが印象的で
ところどころ「んまんまんまんま へぇ〜〜〜ぃ」みたいな
女性の声が入ってる曲誰か分かりませんか?
分かりにくい説明ですいません・・・

149 :名無しのテーマ:2006/05/01(月) 15:44:21 ID:5lYBoXtc.net
美女か野獣ってドラマのサントラは誰がやったん?

150 :名無しのテーマ:2006/05/01(月) 16:02:29 ID:g9V6QfdL.net
>>148
違うかもしれないが「へ〜ぃんまんまんまんま へぇ〜〜〜ぃ」といえば
The Dream Academyの"Life In A Northern Town"

ttp://www.amazon.com/gp/product/B000006YCO/

151 :150:2006/05/01(月) 16:04:27 ID:g9V6QfdL.net
しまった。マルチだったか...orz

152 :名無しのテーマ:2006/05/04(木) 22:40:35 ID:xIhdOcbd.net
147さんマルチ乙ってどうゆう意味ですか?

153 :名無しのテーマ:2006/05/04(木) 23:39:28 ID:rDBBgwVQ.net
医龍の挿入歌ってなんて曲ですか?
4話だと歌詞?もあったような雰囲気の曲なんですけど。


154 :名無しのテーマ:2006/05/05(金) 00:43:50 ID:7/TBjV9i.net
今スポルトにヒョードルが出てて見てたんですが、流れてた曲分かる人いますか?教えて下さい

155 :SUPORUTO:2006/05/05(金) 01:28:00 ID:9QbJCbv/.net
すぽるとの曲、自分も気になって調べたんだけど、分からないんだよね。eric martinっぽい気はするんだけど…

156 :名無しのテーマ:2006/05/06(土) 01:35:21 ID:D/UOggJ8.net
すぽるとの曲、同じく探してます。
メタルバンドじゃなかった?

157 :名無しのテーマ:2006/05/06(土) 02:08:45 ID:+JRkY7up.net
広末がやっていたドラマ「愛と死をみつめて」の中でながれていたクラシック?みたいな悲しげな曲わかる方いれば教えてください。

158 :名無しのテーマ:2006/05/06(土) 11:50:47 ID:D/UOggJ8.net
すぽるとの曲、エリック。プライドのためにかきおろしたらしいよ。
http://ent2.excite.co.jp/music/feature/2006/pride/

159 :名無しのテーマ:2006/05/06(土) 13:50:20 ID:afX8J2Da.net
>>152
「マルチ投稿お疲れさま」の短縮形。
マルチ(複数のスレに)投稿だからスルー推奨って意味。

160 :名無しのテーマ:2006/05/07(日) 01:37:33 ID:FpKqAU9D.net
フジテレビの「スーパー競馬」のG1の本場場入場の時の曲、手に入れることはできないでしょうか?ご存知方いらっしゃいます?

161 :さちこ:2006/05/07(日) 19:16:51 ID:L4ENYnIY.net
世にも奇妙な物語の『ルナティック・ラヴ』(豊川 悦司主演)の中で流れた、REMEDIOSの曲のタイトルが知りたいです。
誰か分かる方いらっしゃいませんか?
ずっと探しています…

162 :名無しのテーマ:2006/05/12(金) 09:08:32 ID:I+eGotkr.net
かなり手がかりが少ないのですが・・・
7〜8年前にケーブルTVの旅チャンネルというプログラムで聴いたのですが
東京の切子ガラスの特集で使われていたBGMを探しています。
どなたか情報をお持ちでしたら教えてください。
宜しくお願いします。


163 :名無しのテーマ:2006/05/12(金) 19:34:17 ID:8dOTWj6z.net
http://www.nipusa.com/common_product.asp?id=23047
『堺正章・夏目雅子主演 西遊記T・U』 全話セットDVD

164 :名無しのテーマ:2006/05/15(月) 22:23:59 ID:9DM2+5sM.net
この曲のタイトルと演奏者を教えてください。
http://up.spawn.jp/file/up21117.mid

165 :名無しのテーマ:2006/05/16(火) 11:49:03 ID:Bu5hkPmp.net
【ネット】
電車男とエルメスが結婚、自身のブログで報告
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1143460207/

166 ::2006/05/16(火) 13:00:37 ID:FG45/YTn.net
http://id28.fm-p.jp/4/keisukek/

167 :名無しのテーマ:2006/05/17(水) 00:35:30 ID:MYRElvGl.net
>>164
たぶんこれかな
「スターシップ・トゥルーパーズ」↓試聴できる。
ttp://www.amazon.com/gp/product/B00000152R/
2曲目の13秒あたりが近いと思う。

まあ、もし違ってもこのCDは買って損は無い。

168 :164:2006/05/17(水) 05:26:28 ID:7rHleeP6.net
>>167
まさにこれでございます!!ありがとうございました!!!

169 :名無しのテーマ:2006/05/19(金) 00:01:16 ID:4vEw2D5n.net
医龍の挿入歌なんて曲名か教えて下さい!!

170 :名無しのテーマ:2006/05/20(土) 03:35:27 ID:8kZX5WrN.net
ブラックジャックによろしくのサントラすべてわかりませんか?

171 :名無しのテーマ:2006/05/22(月) 03:02:39 ID:qaawsp/f.net
>>170
TBSのI-SHOP サイトへ池

172 :名無しのテーマ:2006/05/22(月) 04:23:22 ID:Sdl7kSDf.net

5/20にフジで放送した「天才ダ・ヴィンチ最大の謎と秘密の暗号」
というスペシャルで使われていたBGMわかるひといませんか?
「パッション」はわかりましたが、他が分かりませんでした…

173 :名無しのテーマ:2006/05/24(水) 01:27:31 ID:rN0k159+.net
西村雅彦、草弓剪剛主演のチームのサントラってないんですかね?あのオープニングの曲が好きなんですが。

174 :名無しのテーマ:2006/05/25(木) 18:14:42 ID:Ulb+Sd6w.net
クロサギの前に放送していた「夜王」で使われたBGMについてご存知な方いらっしゃいますか?
どうやらサントラは発売されていないようなのですが・・・
どんな些細な情報でもかまいませんのでよろしくお願いします。

175 :名無しのテーマ:2006/05/26(金) 11:08:05 ID:M4k8PlZE.net
>>174
音楽:岩崎琢
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9C%E7%8E%8B

176 :名無しのテーマ:2006/05/26(金) 23:01:18 ID:M1crqRda.net
NHKの朝の連ドラの中で、魔女の宅急便のテーマ曲に酷似している曲がある・・・。

177 :名無しのテーマ:2006/05/27(土) 07:17:51 ID:W4dqYQ6C.net
>173
サントラ盤出てるよ。
服部隆之だね。
漏れは中古で買ったよ

178 :名無しのテーマ:2006/05/31(水) 21:12:09 ID:GzrvJTZP.net
携帯からすいませんm(__)m今さっきやってた6chのドリームプレス社でつかわれてたR&Bっぽい女の人が歌ってる洋楽の曲教えてくださいm(__)m

179 :名無しのテーマ:2006/06/01(木) 19:13:44 ID:7mwdOtAw.net
たった今放送している志村けんの動物番組のクイズこの犬の飼い主は誰?って
ゆうので一番最初に流れた曲はなんでしょうか?どーしても知りたーい

180 :名無しのテーマ:2006/06/03(土) 00:18:13 ID:tiRVXEzZ.net
ここの1位のって聴いた事ないんだけど、
良いですか?
http://www.ailight.jp/Amazon/Browse/1/864624/music-jp/Default.aspx

181 :名無しのテーマ :2006/06/03(土) 13:07:41 ID:Lz+szYeM.net
>>169
たぶん関山藍果という人が歌っている「Aesthetic」という曲のようです。
サントラに入るようです↓ 違っていたらすみません。
http://www.universal-music.co.jp/md/



182 :名無しのテーマ:2006/06/04(日) 18:02:38 ID:Psa2QMoR.net
>>180
"今年の"と"定番"と、両方押さえてるのはいいが、過去もので補完しないとちょと物足りない。
過去もの持ってるとカブるのがつらい。

183 :ppp:2006/06/07(水) 20:36:59 ID:VufPVFOf.net
90年代くらいのAmyて映画のYou&Meて曲のコードとか誰か教えて!!!

184 :名無しのテーマ:2006/06/15(木) 22:36:37 ID:WCL5c9vv.net
医龍のサントラって上がってる?

185 :名無しのテーマ:2006/07/18(火) 09:37:17 ID:zlEdLmVP.net
7/17放映のTBSドラマSP「恋愛小説」のエンディングの曲名とアーティストを
教えていただけないでしょうか。よく耳にしたような気がするんですが・・・
他の番組でつかってましたよね・・・

186 :名無しのテーマ:2006/07/23(日) 06:36:10 ID:DMT2LPmn.net
1993年にフジテレビで大塚寧々が主演していたドラマ(10時くらいから始まる30分間のドラマでした)「スキャンダル」で
オープニングでかかっていた曲名を知りたいのですが、どなたか知りませんか?どうしても知りたいのでよろしくお願いしますm(_ _)m

187 :名無しのテーマ:2006/07/23(日) 20:01:05 ID:Js6c2ZFo.net
今日の鉄腕DASHの巨大ご当地食材料理で、バラムツ釣り上げた時のBGM何か分かる人、いたら教えてください。

188 :名無しのテーマ:2006/07/25(火) 01:40:29 ID:+BZdKeIn.net
>149
沢田完、久保田光太郎。

189 :名無しのテーマ:2006/08/15(火) 19:01:59 ID:125nAl/h.net
関西ローカルですが歴史街道で使われているBGM全般を聞いてみたいのですが
ホームページを見ても音楽に関しては何も書かれていません
どなたか教えていただけませんでしょうか

190 :名無しのテーマ:2006/08/19(土) 23:42:51 ID:RD6bMh70.net
>>184
[EAC] 医龍 Team Medical Dragon Original Soundtrack (ape+cue+rr3).rar Aya2nTeaX0a96 493,261,306 e85e0fce7046c53c8b66e775018bfb2109ebd841

191 :ななし?:2006/10/14(土) 06:54:27 ID:wH4Z7LZ0.net
>>189
同感です。教えてください!

192 :名無しのテーマ:2006/10/14(土) 20:06:52 ID:3ngcnQCi.net
渡辺俊幸が担当した「がきんちょリターンキッズ」のサントラが
通販限定のDVD−BOXの初回限定特典で付いてくる・・・。
高いけど買いだな。

ttp://mbs.myricamusic.com/gakincho/dvd.html

193 :名無しのテーマ:2006/10/20(金) 01:13:33 ID:e3TLtqHp.net
ちょうど今やってる東山がナレーターをしているバースデイという番組のオープニングの薔薇の映像のときに流れる曲
アーティストと曲名ご存知の方教えて下さい
ハラカミか細野かその辺だったと思うんですが忘れてしまいました

194 :名無しのテーマ:2006/10/24(火) 22:40:48 ID:xxR+E5RF.net
このスレで山下康介が出ていないのは意外。
ここのところTBSドラマではコンスタントに活躍している若手作曲家のホープで
今クールの「鉄板少女アカネ」でも凄く良いサントラだったし。

195 :名無しのテーマ:2006/11/02(木) 21:07:12 ID:rvKaZRVt.net
「鉄板少女アカネ」サントラ発売決定age

196 :名無しのテーマ:2006/11/02(木) 21:21:13 ID:K//sT5I2.net
曲の完成度は高いのにメロディが全く印象に残らない
それが山下クオリティ

197 :名無しのテーマ:2006/11/02(木) 21:48:57 ID:tRVtAroX.net
http://www.hiroburo.com/archives/50275692.html

↑ここの動画2のBGMなんて曲か教えてください
お願いします><

198 :名無しのテーマ:2006/11/03(金) 20:13:20 ID:StXZ41eY.net
>>197
"Navras" from"Matrix Revolutions" by Don Davis

199 :名無しのテーマ:2006/11/03(金) 20:18:16 ID:AAHZJMX+.net
>>198
ありがとうございます。

200 :名無しのテーマ:2006/11/04(土) 18:56:55 ID:kL6/Pywq.net
野ブタの音楽を担当した人の情報教えてください
テレビドラマで久々にいいっすて思った音楽

201 :名無しのテーマ:2006/11/04(土) 21:20:10 ID:nulLdXJ4.net
>>195
ソースは?

>>196
とんでもない、山下曲は凄く印象に残る。
マジレンジャーやゼノサーガのサントラを聞いてみるといい。

202 :196:2006/11/04(土) 23:10:26 ID:TSjrtBFU.net
>>201
ゼノサーガのサントラ持ってます。

203 :名無しのテーマ:2006/11/09(木) 22:53:48 ID:Kywf7oSw.net
ドラマ嫌われ松子の一生の中でよく流れてる音楽のタイトル教えて下さい。第4話で、松子がピアノを弾いてた曲です。

204 :名無しのテーマ:2006/11/10(金) 12:39:10 ID:b3qctHuK.net
>>200
「池 頼広」っていう人だよ。
最近上り調子の気がする。今後にも注目。
ttp://cinematicroom.com/composer/0000633/

「女王の教室」とか、
今やってるやつだと
「たったひとつの恋」
「ただ、君を愛してる」
「相棒」

205 :名無しのテーマ:2006/11/10(金) 12:47:46 ID:pV5Jwll9.net
たったひとつの恋で歌ってる、外人の女の人の名前と曲名が知りたいですm(__)m サントラ買ったら、聴けるのかな?

206 :名無しのテーマ:2006/11/12(日) 18:38:17 ID:e0enpUEl.net
>>203
サントラが山野楽器限定で販売されてるから買っちゃえ。

207 :名無しのテーマ:2006/11/13(月) 03:23:03 ID:hLnh1rS1.net
>>206ありがとうございました。

208 :名無しのテーマ:2006/11/14(火) 02:40:25 ID:IOboRWnP.net
>>201
俺も山下好きだよ。

「クロサギ」のサントラ出てないのか…

209 :名無しのテーマ:2006/11/14(火) 21:48:58 ID:tJhHVW4t.net
アカネのサントラCD。
ttp://item.rakuten.co.jp/guruguru2/srcl-6469/

210 :名無しのテーマ:2006/11/17(金) 20:28:21 ID:2W9vB3sV.net
ぐるナイ「ゴチになります!」の
最初のメニュー紹介の時に流れる曲って、わかりますかね・・・?

211 :名無しのテーマ:2006/11/21(火) 16:46:26 ID:S6jDBjxj.net
昔のドラマなんだけど、「シングルス」って天海が出てたサントラ欲しいんだけど
もうどこにもないんだよね・・・
どっかに無いかな?

212 :名無しのテーマ:2006/11/23(木) 21:08:09 ID:po/amZZA.net
花より男子2のサントラ今から楽しみだ。

213 :名無しのテーマ:2006/11/24(金) 22:28:33 ID:EM5oCwQK.net
セーラー服と機関銃でよく流れてるBGMの曲名わかる人居ませんか?


214 :名無しのテーマ:2006/11/26(日) 09:30:02 ID:hTPLD6+4.net
「セーラー服と機関銃」オリジナル・サウンドトラック
国内盤 CD
発売日: 2006/11/01
レーベル: ビクター
組枚数: 1
規格品番: VICL-62151

215 :名無しのテーマ:2006/12/16(土) 22:49:48 ID:sIiwZBnc.net
アカネのサントラ最高っす
アマゾンのレビューでメインテーマ曲入って無いとかデタラメ書いてんじゃねー!
「祭」の後半にシッカリ入ってるぜ
ありゃ営業妨害だな
テーマ聴いて真希ちゃんの笑顔を思い涙が溢れてくる


216 :名無しのテーマ:2006/12/17(日) 02:35:00 ID:ULwpfRcC.net

別スレで質問したものなんですけど、ちょっと聞いてみてください。m(_ _)m

これ↓(記憶を頼りにつくった)
ttp://sky.freespace.jp/capri/wakaran_orch.MID
バラエティなんかでよく使われる曲なんだけど
誰か知ってる人いませんかと聞いたら
ヒーロー(きむたくの)のサントラに入ってた気がするという
情報もあったんですけどどなたか記憶にないでしょうか。
そういわれれば服部さんぽいサウンドな気がします。。。

アレで使われてた!みたいな些細な情報でも良いので
コメントくださいませ。m(_ _)m


217 :名無しのテーマ:2006/12/17(日) 16:37:23 ID:V5WriGtM.net
テレ朝のフィギュアスケートのテーマソングって何て曲?

218 :名無しのテーマ:2006/12/26(火) 16:32:11 ID:rlzN5Clj.net
これかな?
『Wonder Land』byMaksim

219 :名無しのテーマ:2006/12/26(火) 23:06:27 ID:GPEzLFT1.net
remediosが好きなんですが、「ふたり」とか「打ち上げ花火〜〜見るか」

220 :名無しのテーマ:2006/12/28(木) 07:34:19 ID:KUyYTsy4.net
遅レスだが
>63
Cxの「メトロポリタンジャーニー」のテーマ曲は
旧版「カジノロワイヤル」です
サントラ発売されてますよ。

221 :名無しのテーマ:2006/12/29(金) 09:46:26 ID:/gBDlhC4.net
何も語らぬ人々うpしてくれ

222 :名無しのテーマ:2006/12/29(金) 12:55:52 ID:8L9Q7D+B.net
ロングラブレター〜漂流教室〜のサウンドトラックって売ってるんですか?

223 :名無しのテーマ:2007/01/05(金) 23:09:27 ID:GaoCTpMD.net
花より男子2見たが、山下また腕を上げたな。
特にジャズまで盛り込むとは思わなかったよ。

224 :名無しのテーマ:2007/01/12(金) 00:05:03 ID:/xn2i8PS.net
白虎隊のテーマ曲に癒された…
誰か名前教えて〜

225 :名無しのテーマ:2007/01/12(金) 03:46:33 ID:EYW8da4a.net
番組じゃないけど、高砂殿のCMで流れてるピアノソロって誰の曲かわかる方いますか?


226 :名無しのテーマ:2007/01/18(木) 22:51:59 ID:SDtP4mq1.net
>>217
オープニングならトゥーランドットだろ

227 :ブラジル:2007/01/19(金) 00:34:15 ID:xMIjxlg4.net
あの質問なんですけど、フジテレビのすぽるとのサッカーコーナーのリーガエスパニョーラの試合の時に流れる曲のタイトル分かるかたいますか?
いたら教えてください!

228 :名無しのテーマ:2007/01/19(金) 02:26:47 ID:zU1p7IP9.net

私は、
http://otoku777.lxl.jp/
で、毎月30万以上は貰っています。

フリーメールでも登録(応募)できるしね。
まだ登録(応募)してない人はしたほうが良いよ。
http://otoku777.lxl.jp/

229 :UMA:2007/01/19(金) 15:59:59 ID:C0CMtDtl.net
荒らす


230 :名無しのテーマ:2007/01/19(金) 16:00:36 ID:C0CMtDtl.net
ゆm

231 :名無しのテーマ:2007/01/21(日) 16:44:13 ID:Sxpm+OZ5.net
甲斐正人っていう人のサントラ集を探したことがあったけど、
無いよね。
なんかシンセ使ってるんだけどフォークタッチのやつ。

232 :225:2007/01/22(月) 07:11:54 ID:5lp3LkZ2.net
225ですが自己解決しました。

233 :名無しのテーマ:2007/01/24(水) 22:04:19 ID:JY28wnYT.net
ちょっと昔のですが
ドラマ「池袋ウエストゲートパーク」の主題歌の歌手名(できれば読みも)、曲名
分かる方いらっしゃいませんか?
いらっしゃったら教えてください。


234 :名無しのテーマ:2007/01/28(日) 23:49:03 ID:6eI5IxSC.net
1月28日TBSドラマ第3話、華麗なる一族で、キムタクと稲森いずみのシーンで流れてた洋楽は何でしょうか?

235 :サントラ希望:2007/01/30(火) 14:19:40 ID:hAnt1IYY.net
広末がヒロインやった、「愛と死をみつめて」のドラマで流れていた曲(ドリカムの歌ではない)が聴きたい!
どうしてサントラCDでないのかな?溝口肇さんのCDにすでに収録されているのだろうか。
あのチェロの悲しいメロディが聴きたい。タイトルとかアルバム名を知っている人は、是非教えて!!

236 :名無しのテーマ:2007/01/31(水) 02:08:58 ID:m1/SqOAd.net
金田一少年の事件簿で、オープニングのナレーション時と、謎解きの時に流れる曲のタイトルわかる方教えてください。

237 :名無しのテーマ:2007/02/01(木) 06:16:40 ID:OeEa6thz.net
サントラにはなってないかもだけど
テレ朝の「TVのチカラ」のオープニングテーマは
最高にかっこいい!!!

238 :名無しのテーマ:2007/02/07(水) 22:35:12 ID:DTIzYlKd.net
>231
はぐれ刑事?土曜ワイド?

239 :名無しのテーマ:2007/02/08(木) 20:58:02 ID:oBplQ6Ib.net
auオークションにサントラ出品してみました。みんなよろしく

240 :名無しのテーマ:2007/02/20(火) 17:23:04 ID:Sux1lmt9.net
>234
イーグルスのデスペラード。ただ、華麗なる一族のサントラには入ってないよ。

241 :名無しのテーマ:2007/02/26(月) 21:15:09 ID:7mGPMSix.net
海外ドラマの「4400」の主題歌をご存知の方、
教えてください。

242 :名無しのテーマ:2007/02/26(月) 21:22:09 ID:wfWwnDt/.net
>>224

243 :名無しのテーマ:2007/02/26(月) 21:23:17 ID:wfWwnDt/.net
>>224
ユーレイズミーアップ

244 :名無しのテーマ:2007/02/27(火) 03:03:04 ID:o8rOFfnh.net
田宮版白い巨塔のサントラ出してくらはい。

245 :名無しのテーマ:2007/03/04(日) 21:38:23 ID:Gb4ivye7.net
『ちゅらさん』の『Love Theme 〜Blue Lagoon〜』(ギターバージョン)
         ガジュマルの樹の下で告白するシーンで流れる曲
『救命病棟24時』の『笑顔をもう一度』
『冷静と情熱のあいだ』の『History』
『白夜行』の『白夜を行く』
               この5曲最高。

246 :名無しのテーマ:2007/03/13(火) 13:44:30 ID:T2EEzriC.net
徹子の部屋にミシェルルグラン出演

247 :名無しのテーマ:2007/03/16(金) 18:41:10 ID:lyhyahBj.net
auオークションにレアなのいくつか出品したけど全然売れない。高いんかなあ。安いと思うけどなあ。誰か買って―――――――!

248 :名無しのテーマ:2007/03/16(金) 22:36:25 ID:KgS8t0gN.net
>>247
URL貼ってくれよ

249 :名無しのテーマ:2007/03/17(土) 02:10:13 ID:6VOlbGG+.net
ここです。見て下さい。
http://auok.jp/.m28cab3/_l?c=1100000007

250 :名無しのテーマ:2007/03/21(水) 20:13:01 ID:gFYqOqWR.net
アンフェアのサントラありませんかね?

251 :名無しのテーマ:2007/03/26(月) 07:21:31 ID:mHEYCJzm.net
花村大介のサントラありませんか?
自体のサントラがなくとも、
曲が収録されてるサントラでもありましたら教えて下さい。

252 :名無しのテーマ:2007/03/27(火) 05:52:16 ID:Qnd3uwN5.net
>>237
ピアノの曲?あれマジでカッコイイよね。
サントラ出てないんだろうか・・・作曲者も誰か分からんし。

253 :名無しのテーマ:2007/03/27(火) 05:53:40 ID:Qnd3uwN5.net
失敬、石川一宏“Save Our Souls”だった。

254 :名無しのテーマ:2007/03/27(火) 18:35:43 ID:nJ+RUstu.net
>>253
実はその曲はハンスジマーの「スピリット」(ドリームワークスアニメ)からのパクりなのである。
スピリットのサントラには未収録だけど映画観てみ。聴けるから。

255 :名無しのテーマ:2007/03/31(土) 17:46:54 ID:AUYiPAMJ.net
>>254
マジっすか。遅レススマソ。
見てみます。けど、見ていい音楽だって思っても、サントラに未収録ってのは悲しいorz

256 :名無しのテーマ:2007/04/01(日) 01:14:06 ID:PYAu/sIn.net
SoftBankのCMの曲名教えてください

257 :名無しのテーマ:2007/04/01(日) 17:23:04 ID:X8JEyKM+.net
ロミオとジュリエットじゃないの?

258 :名無しのテーマ:2007/04/05(木) 18:34:43 ID:T0vEnQPK.net
今、リアルタイムで花より男子のサントラが流れていた。
やっぱり山下の曲は最高だな。

259 :名無しのテーマ:2007/04/12(木) 19:09:09 ID:61sjNxgA.net
ドラマ東京タワーのメインテーマ?って医龍と同じ人?
着うたフルとれるサイトってありますか?(>д<)

260 :名無しのテーマ:2007/04/16(月) 12:37:07 ID:VsRmHGTj.net
木曜洋画劇場のピアノ曲のエンデングテーマご存知の方教えてください。

261 :名無しのテーマ:2007/04/16(月) 14:05:52 ID:MkTNbPj0.net
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?    
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。

262 :名無しのテーマ:2007/04/17(火) 21:53:56 ID:bpj2SJLa.net
花嫁とパパ見たが、佐橋俊彦のサントラはやっぱりイイ!
佐橋は仮面ライダー電王でも好スコアを残しているしね。

263 :DEATH NOTE通:2007/04/17(火) 22:40:04 ID:TjjobnyE.net
4/17の22:12辺りでテレビ朝日系ニュース番組「報道ステーション」の米国史上最悪の惨劇・・・銃乱射で学生ら32殺害報道で「SOUNDofDEATHNOTE」の9番目にある「logic」が流れてたよ。それ以前にも他のニュース番組等でアニメサントラの音楽が流れてたし、聞き覚えがあったら注意してその音楽を聴いた方がいいよ。

264 :名無しのテーマ:2007/04/18(水) 01:12:06 ID:m97SGM96.net
>>262
アメリカのコメディドラマを意識した感じだね。
電王は6月27日にサントラが発売されるけど、
花嫁とパパはいつ発売なんだろう?
エンディングの佐橋俊彦の名前の下に
「オリジナルサウンドトラック」
と書かれてるから発売されるのは間違いないみたいけど。

265 :名無しのテーマ:2007/04/19(木) 21:18:50 ID:0kpPR1Uw.net
>>262
耳鼻科逝け

266 :名無しのテーマ:2007/04/21(土) 22:16:04 ID:QUIsmtfu.net
NHKで放送中の「病院のチカラ」の山下康介によるサントラが凄く良いけど、公式HP調べたら、発売が未定なのは残念。
去年の「クロサギ」もそうだったけどこのまま出ないのは凄く惜しい。

267 :名無しのテーマ:2007/04/25(水) 00:58:32 ID:Gm89BLNc.net
特番ドラマはしょうがないとしても、21、22時台の連ドラはサントラ出してほしいよね。
仲西匡の担当作品のサントラって不思議なくらい発売されないな。
結構話題作が多い気がするけど。

268 :名無しのテーマ:2007/04/28(土) 20:33:44 ID:HWhurGQk.net
>267
同意
「結婚できない男」のサントラ盤が出なかったのは未だに不満だ
(#ノ`Д´)ノ⌒┻┻
DVDボックスの特典盤に「桑野のテーマ」が収録されただけだったし('A`)
「電王」「花パパ」「夫婦道」のサントラ盤が楽しみだ(・∀・)

269 :名無しのテーマ:2007/05/05(土) 10:28:46 ID:9+yAr39s.net
医龍はとりあえず最高だった

270 :名無しのテーマ:2007/05/07(月) 03:57:08 ID:dVa6bB4I.net
>>268
確かドラゴン桜も出てないですね。

花パパは6月20日発売なんで、電王と1週差ですね。

271 :名無しのテーマ:2007/06/06(水) 17:20:37 ID:dCLNODzM.net
「ビバリーヒルズ高校白書」調に雑談するスレ (654)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1169460214/

272 :名無しのテーマ:2007/06/11(月) 23:25:12 ID:TwIEZ/Na.net
ゲームセンターCXの忍者龍剣伝の回で、最後のボスを倒した時に流れる音楽を知っている方いますか?
女性の声で、アコギで爽やかな感じの曲なのですが…。
先日、テレビ朝日の五分番組、サッカー星人でもそれらしき曲がかかっていた気がするのですが。
もしどなたか知っている人いたら教えてください。

273 :名無しのテーマ:2007/06/18(月) 22:44:40 ID:k3nAG1fR.net
韓国ドラマ「愛してると云って」のオープニングに流れる、
ヴァイオリンのしっとりとした感じの曲のタイトルを
ご存知の方は、いらっしゃいませんか?
海外ドラマ板でお尋ねしても、お答えがなかったので。
オリジナル版の曲を差し替えているそうなので
調べてみましたがわかりませんでした。

274 :名無しのテーマ:2007/06/26(火) 14:26:25 ID:T1ezoJXf.net
うろ覚えなのですが
NHKで数年前に流れていた歴史物番組のサントラを探しています。
中国の楽器で演奏しているような曲です。
大きな丸くて薄い鉄を「ターン」と鳴らしている音とか
笛の音などが印象に残っています。
大仏や古代中国の楽器の映像が流れていた気もします。
サビは「タン、タンタンタン、タンタ、タンタンタンタンターン」というリズムです。

どなたか「もしやこれでは?」と思う方いらっしゃいましたら
教えてください。お願いします。

275 :名無しのテーマ:2007/06/29(金) 13:47:07 ID:sJwc9rQ3.net
はねトビのコーナー短縮鉄道の夜でみんなが答えてる間に流れてる曲はなんですか?

276 :名無しのテーマ:2007/06/29(金) 19:48:50 ID:mzjEbFNk.net
きみはペットのサントラ。オサレで好きだ。

277 :名無しのテーマ:2007/07/06(金) 16:48:34 ID:26T5XkqM.net
アルジャーノンに花束を
GOODLUCK
僕の生きる道
WATERBOYS
愛し君へ
女王の教室
あいのうた
華麗なる一族

のサントラが、いい感じ。

最近、ショムニのサントラが欲しくなってきた・・・。



278 :名無しのテーマ:2007/07/08(日) 17:28:03 ID:Qhv6h4bg.net
田中三号のサントラって日音から出てるのか

ここはTBSの子会社だけど普通なら主題歌がKAT-TUNだからJEから出るのが普通なのに?

279 :名無しのテーマ:2007/07/12(木) 12:27:49 ID:9aNmfGKX.net
アナザ・ヘブン
沙粧妙子
危険な関係
のサントラ持ってるけど どれも最高
サスペンスっぽい曲が多くていい!

280 :名無しのテーマ:2007/07/20(金) 00:46:59 ID:7XT1le0d.net
相棒のサントラどっかにないかな…?

281 :名無しのテーマ:2007/08/21(火) 22:04:15 ID:tUYY8ThM.net
日テレのドラマ「セクシーボイスアンドロボ」のサントラ
妙に完成度高い

282 :名無しのテーマ:2007/08/25(土) 19:58:41 ID:QG0IkgrY.net
「スリル・サスペンス・アクション“オレとシャム猫”〜TVテーマミュージック<サントラ>コレクション」購入。
HMVの曲目紹介に「東京バイパス指令」があったので舞い上がって注文していたのですが、
http://info.hmv.co.jp/p/t/2595/305.html
上記リストのうち「10.東京バイパス指令」「13.プレイガールEDテーマ」「20.シークレット部隊」「27.ザ・ゴリラ7」の
4曲は収録されておらず全28トラックとなっています。
サントラとはいうものの、いくつかのトラックはナレーション入りでTV放送素材から採録した様子。
ラスト2曲の「月曜日の男」「平四郎危機一発」はボーナストラック扱い。
「月曜日の男」は音盤が素材のようですが2番までしかないバージョンでした。
 
_| ̄|○

283 :名無しのテーマ:2007/08/28(火) 23:06:17 ID:6U4iFpvZ.net
>>282
>いくつかのトラックはナレーション入りでTV放送素材から採録
どの作品がそうなのか詳しく教えてもらえませんでしょうか。
自分もこのCDは気になってるんですが、ここがハッキリしないのでスルーしています。

それともうひとつ質問。「プレイガール」のオープニングテーマなのですが、
スキャットのないバージョンって商品化されてますでしょうか?
バージョンは69,70,72のどれでも構いません。
プレイガールミュージックファイル1,2は持っていないので、どちらかに入っているようなら
買おうと思います。

284 :名無しのテーマ:2007/08/29(水) 23:41:03 ID:kg5uiRrD.net
オーラの泉のサントラって発売されたんですか?

285 :名無しのテーマ:2007/08/30(木) 19:04:27 ID:cVT4m5Dz.net
サスペンスと言えば空から降る一億の星のサントラは良かったです。

286 :名無しのテーマ:2007/09/07(金) 20:22:55 ID:OU29315q.net
>>283
幾つかどころかほとんど放送素材からの抜粋でした。

特筆すべきは「アイフル」「バーディー」「Gメン75」は芥川ナレ付き。
他の作品もあまり語られる機会のない作品が主なので買って損はないと思います。

個人的には「新・平四郎危機一発」がopのみの収録で残念です。
necoの放映を観た人はわかると思いますが、実はEDの方がかなりジャジーでクール。

しかし収録された作品を一見すればわかるように貴重な音源が商品化された事、
なにより放送素材ならではの編集(印象的なナレーション、効果音など)ゆえ、
認知されてる音源だからこそそのままの形で収録された事を喜ぶべきと思います。



287 :名無しのテーマ:2007/09/07(金) 21:59:00 ID:49AYaO0M.net
>>283
ターゲットメンもナレーション入りでしたね。
むかし東映ビデオから出ていた現代劇OP集のLDでは音楽だけだった記憶があるので驚きました。

288 :名無しのテーマ:2007/09/11(火) 06:55:07 ID:mo5qTngo.net
NHK土曜ドラマ「ハゲタカ」のサントラ買いました。

289 :名無しのテーマ:2007/09/13(木) 14:53:38 ID:x3MIeO2t.net
>288 自分も。地元のCD屋では店頭に無いので、密林で買ったわ…w

290 :名無しのテーマ:2007/09/19(水) 06:34:33 ID:mfJKyyQr.net
もうすでに昔の番組だけれど、「火曜サスペンス劇場」のサントラに興味持っている人いる?

291 :名無しのテーマ:2007/10/05(金) 12:56:36 ID:W8cuoJMO.net
スワンの馬鹿!こづかい3万円の恋OST
11月7日発売
ちりとてちんOST
12月19日発売
だそうです。
両者とも10月スタートのドラマで、作曲は佐橋俊彦。
同月に同じ作曲家が2つ以上の新作ドラマを手掛けた例って他にありますか?
大島ミチル…違うか

292 :名無しのテーマ:2007/11/10(土) 06:50:04 ID:0pxOWAfK.net
>291

「SP」と「ガリレオ」

293 :名無しのテーマ:2007/11/11(日) 03:45:21 ID:DF3/reBf.net
 「SP」のテーマ曲が「プロペラヘッズ」と全く同じだった。
 ttp://jp.youtube.com/watch?v=tdBpCup70Sk
     の2:35あたりから聞くと、
「SP」か「プロペラヘッズ」かどっちかわからん。

294 :名無しのテーマ:2007/11/25(日) 02:10:56 ID:BhMg1fdQ.net
age

295 :名無しのテーマ:2007/11/30(金) 01:07:29 ID:8Bu6AoIF.net
本日放送された医龍の、最後のチームが集合してくる時に流れていたサウンドの曲名教えてください。

296 :名無しのテーマ:2007/12/07(金) 02:02:04 ID:wcyYmQXU.net
DRAGON RISES

297 :名無しのテーマ:2007/12/10(月) 05:33:28 ID:+cfn2rWy.net
>>291
糞過ぎて買う価値なし
(゚听)イラネ

298 :名無しのテーマ:2007/12/14(金) 12:42:22 ID:QHjh/tLe.net
SPもスワンも結構好きなんだけどな…。
もしかしてどちらも評判悪い…??
医龍は家族が好んで見てるがBGMはどうも好きになれない。

299 :名無しのテーマ:2007/12/20(木) 16:03:33 ID:oqmpmYiD.net
ま、好みなんて人それぞれだからねぇ。
>>297にとっては糞なんだろうけど、俺はちりとてのBGMすげぇいいと思ったよ。
さすが長期にわたって放送される朝ドラの音楽!って感じ。
SPもカッコいいし、雰囲気を感じられる。
運転しながら聞くにはかなりいいと思った。

俺も好みはあるけどさ、サントラは生きがいだし、
糞とかそういう表現は大嫌い。とだけ言っておく。

300 :名無しのテーマ:2008/01/13(日) 15:56:01 ID:ygGdmWzA.net
2006年4月10日放送の「アンテナ22特別版 平成の皇室 お妃物語」のなかで何度も流れていた曲なのですが、女性ボーカルの美しい曲です。「オーラの泉」のなかでも、毎回ではないかもしれませんが、静かに流れているのですが・・・、歌手名と曲名を教えてください。


301 :名無しのテーマ:2008/01/24(木) 16:06:43 ID:JFEAM4ON.net
土曜プレミアムの世界がもし100人の村だったらとゆう番組のオープニングで流れていた曲が何か分かる方いませんか?
讃美歌のようなもので 小さな子供の声でナレーションする時にBGMとしてかかってました!!

ちなみに演奏はついていませんでした(>_<)
誰か教えて下さいm(_ _)mι

302 :名無しのテーマ:2008/04/20(日) 14:34:38 ID:tWlIELXL.net
初回「絶対彼氏〜完全無欠の恋人ロボット」で相武 紗季が持っていたバッグなんですが、どこのなんてゆうバッグかわかりますか?

303 :名無しのテーマ:2008/05/05(月) 14:39:19 ID:LBIcQeu7.net
プロポーズ大作戦の連ドラの最終回でエリが礼に指輪を渡して
礼が手を開いた瞬間から流れる曲は
プロポーズ大作戦サントラの中の何という曲ですか?もしくはサントラにはない曲ですか?
相当マニアックかも知れませんがずっと探してるんで教えて下さい!
お願いします!

304 :名無しのテーマ:2008/05/06(火) 14:37:18 ID:4THswmcg.net
ドラマのスレッドで聞いた方が答えが返ってくると思うよ。

305 :名無しのテーマ:2008/06/18(水) 09:13:07 ID:6UE/m6s7.net
今期も相変わらず音楽担当者が未だに分からないドラマが多いな…
音楽担当者も早いうちから公式サイトで公開しとくれよ

306 :名無しのテーマ:2008/06/18(水) 09:13:33 ID:6UE/m6s7.net
今期っつーか来期か。
スマン

307 :名無しのテーマ:2008/07/02(水) 19:05:39 ID:xXR+6bij.net
http://jp.youtube.com/watch?v=N14Y7dB3iL0&NR=1

すいません、この映像のバックで流れてる曲名教えていただけませんか。
上のほうでレスされてるTVのチカラのSave Our Soulと似ているような感じがするんですが・・
(政治的な映像ですがあくまで曲名だけが知りたいのでどうかお願いします)


308 :まだ知らない人はコレ見て怒れ!!:2008/07/02(水) 22:11:04 ID:TpG3MPn8.net
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!!

69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた

309 :名無しのテーマ:2008/09/05(金) 20:45:29 ID:rMyZB8xX.net
今放送中のドリームプレス社でカレイドスターOST使用中。
つか、ドリプレはアニメサントラ使用率高いようなきがす。(TBSアニメ、他社著作含め)

310 :名無しのテーマ:2008/10/13(月) 19:54:44 ID:TbTkmbzJ.net
日テレ系「君といた未来のために」の音楽が、おしゃれカンケイ
テーマ音楽などのcobaさんで、アコーディオンでのBGMが
印象的だった

311 :名無しのテーマ:2008/10/14(火) 05:00:37 ID:Wl4yc9BB.net
http://jp.youtube.com/watch?v=8p-AJLtIK4U
この曲華麗なる一族サントラに入ってないけど何の曲?

312 :名無しのテーマ:2008/10/18(土) 22:57:31 ID:sHMjuGtu.net
今日の裸の大将のテーマ曲昔と変わってなくダカーポの歌で良かったよ!

今風にリメイクしてたら、ドラマの味までなくなっちゃうよ

313 :名無しのテーマ:2008/10/26(日) 22:41:08 ID:Vub3MMpL.net
「打撃天使ルリ」のサントラがカッコよくて好きだった。
ちょっと切ないピアノの曲も良かった。サントラ出ないよな…欲しいのに
テレ朝はサントラ出すの少ないのかな
「その男、副署長」はなぜか出てるのにっ

314 :名無しのテーマ:2008/11/25(火) 01:47:17 ID:HnFlTxTU.net
クロサギのTV版を完全収録したアルバムでないかな。
もう二年も待っているのに…。

315 :名無しのテーマ:2009/01/05(月) 16:14:10 ID:5Rn5pWdv.net
医龍、魔王等のサントラがカッケェ

澤野弘之さんに一票

316 :名無しのテーマ:2009/01/25(日) 11:19:44 ID:4e6jg+JL.net
>>314
俺もドラマからのファンだけど
映画版で十分だよ

317 :名無しのテーマ:2009/01/27(火) 16:10:20 ID:rcn6Jbm7.net
>>244田宮版白い巨塔のサントラ出してくらはい。
私も唐沢版のブームに乗って田宮版が再放送されたときテーマ曲の良さにシビれました。
ちょっとアジムスっぽい冷たいシンセの音が印象的なフュージョン風の曲ですよね。
最終回にあわててテレビから音を録って自分で耳コピーして弾いたりしています。
確か番組字幕には音楽:渡辺ナントカって書いてた記憶があるんですけど勉強不足でスミマセン。

318 :名無しのテーマ:2009/02/05(木) 03:12:24 ID:tfiXca2v.net
羽毛田丈史の氷点2001は良かったな
BGMとして聞き流すのはもったいない

結婚できない男ってサントラ出してなかったのか
惜しいな

319 :名無しのテーマ:2009/02/08(日) 12:01:54 ID:Zyg/LUSL.net
>>318
火曜22時関テレ枠でサントラ盤発売ないのって
結男位だな
一応「桑野のテーマ」の口笛曲はDVDBOXの特典盤に収録してるけど…
担当の中西匡って製作会社のMMJ作品手がけてるの多いから
局の枠超えた作品集みたいなのを出してほしいと思う

320 :名無しのテーマ:2009/02/08(日) 13:39:28 ID:PB/h90JI.net
>>319
メインテーマオンリーとかな

321 :名無しのテーマ:2009/02/11(水) 02:12:38 ID:29+wtI5S.net
ドラマ フジテレビ ウォーターボーイズ。で森山未来、山田孝之がでてたドラマウォーターボーイズのバックミュージックで、
ウクレレと口笛で演奏されている曲の名前をご存じのかたいますか?

322 :名無しのテーマ:2009/02/11(水) 10:14:51 ID:yWYRr9Rw.net
http://www.youtube.com/watch?v=8Jjm_xv61KQ
↑youtube動画ですが、

この1番最初のCM(動物を・・・)のBGMの曲名・アーティスト名など詳細わかる方いませんか?
できれば収録アルバムなども・・・。
よろしく言お願いします。

323 :名無しのテーマ:2009/02/11(水) 10:20:39 ID:HJ1ZeXCk.net
ライブラリーミュージックじゃないかな。
曲名、演奏者などが不明だと思う。

324 :名無しのテーマ:2009/02/11(水) 10:23:49 ID:yWYRr9Rw.net
322です
今朝ほど、自動車(軽四?)のCMのバックでアレンジは全く違いますが
非常に似た曲が流れてました。
そこで、以前から気になってまして・・・。

325 :名無しのテーマ:2009/02/11(水) 14:46:20 ID:TGR9CZcv.net
>>322
モンティパイソンの「Always Look on the Bright Side of Life」に似てるな
CMで流れたのはそれでは?

326 :名無しのテーマ:2009/02/11(水) 22:32:18 ID:yWYRr9Rw.net
ん〜確かに似てますが
コード進行、旋律が違いますね。。
シャッフル系の4BEAT-Rhythmですけど。

327 :名無しのテーマ:2009/02/13(金) 02:50:58 ID:+BuTlrrQ.net
どなたか教えて下さい

だいぶ前のTBSのドラマで
 湯けむり仲居純情日記
という 小川真由美 主演のドラマがあったのですが
そのドラマのエンディングで流れていた曲名とアーティスト名
を知りたいのですが・・知っている方いますかね・・?

今でもよく、旅番組などでよく使われているんですけど、、
琴??の音が電子音??っぽい感じで流れるバッグミュージック系
の曲なんですけど・・
京都を紹介するような場面など、「和」という感じの場面でよく
多用されている挿入曲です

うまく説明できなくて申し訳ないんですけど
どなたかわかる方がいらっしゃる用でしたら教えて下さい

328 :たかチャン:2009/02/15(日) 01:16:38 ID:kXs80xCC.net

どなたか教えてください★


ドラマ『赤い糸』で
◆たかチャンが残した留守電を
芽衣が泣きながら再生してる時に流れた曲♪

◆プリクラを見つめてたかチャンの事を芽衣が思い出してる時に流れる曲♪


この2曲のタイトルを教えてくださいム

お願いします(;´Д`)

329 :名無しのテーマ:2009/02/16(月) 18:47:50 ID:Uyyv8qx3.net
今クールは山下が手がけているドラマがなくてつらいよ。
去年夏は瞳(朝ドラ)の追加曲があったからいいけど。

330 :名無しのテーマ:2009/03/22(日) 21:41:17 ID:mDBu7W+e.net
トライアングルのサントラ良いです!

331 :名無しのテーマ:2009/03/25(水) 00:28:58 ID:Anl4wqgr.net
トライアングルは自分もきにいった。
澤野弘之ももちろんいいが、ドラマでいいなと思ってた曲は林ゆうきだった。
今後も注目していこっと。

332 :名無しのテーマ:2009/04/15(水) 03:01:36 ID:kENa7NnN.net
Broken English
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5379850

333 :名無しのテーマ:2009/04/16(木) 16:56:12 ID:pPCuPOYa.net
今フジテレビでやってたナニワ金融道でカントリーっぽい曲が流れてたんですが、
どなたかその曲名知ってる方いらっしゃいませんか?

334 :名無しのテーマ:2009/05/01(金) 22:53:53 ID:wFTlN1Z2.net
今のスマイルのEDで流れた曲、凄く重量感溢れていた。
やっぱり山下康介は凄いな。

335 :名無しのテーマ:2009/05/08(金) 12:38:47 ID:tPZT673e.net
>>334
今の若手作曲家じゃ山下が一番だよな。

336 :名無しのテーマ:2009/05/19(火) 18:02:07 ID:hldEgGG3.net
日テレ水曜のアイシテルのサントラいい感じ。
ドラマの雰囲気と合ってるっていうか

まだCDでてないんだけど、ネットで試聴してるとなんかしみじみとしてくる

やっぱ音楽は重要だな

感動とかの度合も変わってくる



337 :名無しのテーマ:2009/06/08(月) 22:15:07 ID:AuohkNgV.net
結婚できない男に続いて白い春もサントラでないんだろうか。
OPすごく良いのに。

338 :317:2009/07/17(金) 16:08:56 ID:MQSkrqqh.net
田宮版白い巨塔のテーマ曲の動画が上がってました。
http://www.youtube.com/watch?v=pCnzB4pj16M
私はこの曲を聴くとデオダートなんかの初期のフュージョン・サウンドを思い出してしまいます。

この曲は当時シングルのB面で発売されてA面には同じ渡辺岳夫作曲で田宮二郎本人が歌った
「たそがれの都会」がフューチャーされています。
http://www.youtube.com/watch?v=XMYKzWg4KTc

339 :名無しのテーマ:2009/07/17(金) 16:33:14 ID:MQSkrqqh.net
この渡辺岳夫の作曲した作品を検索してみたら日本のTVドラマの傑作テーマ曲がうじょうじょ
出てきました。

「非情のライセンス」のテーマ http://www.youtube.com/watch?v=rY0252daU8E

これはもしかしたら「俺メロ」シリーズに収録されていたかもしれないのでそこ経由で
知っている人もいるかもしれません。ワウ・ギターのファンキーなリズムにハープシコード?
のシックな響き+火の用心?のようなパーカッション〜とにかく楽器のチョイスと組み合わせ
が抜群のセンスだと思います。

実はこれをバックトラックにした主演の天地茂が歌う「非情の街」ってのもあります。
http://www.youtube.com/watch?v=F4T3CRKsCNE

田宮二郎に天地茂、何だかイメージがダブる二人ですが、とりわけ天地茂の異常な眼光の鋭さ
は日本の歴代の俳優の中でも並ぶ者のいないほどのオーラが出ていると思います。

340 :名無しのテーマ:2009/07/17(金) 17:06:19 ID:MQSkrqqh.net
渡辺岳夫はどちらかと言えばアニソンの大家として良く知られていてアニソン板に彼のスレも
あるようです。アニソン関係で個人的に好きな彼の作品を上げてみます。

フランダースの犬「よあけのみち」大杉久美子
 テレビ・バージョン http://www.youtube.com/watch?v=1gKm9_1Kxt4
 シングル・バージョン http://www.youtube.com/watch?v=Gs3hl7WPnXQ
〜思わず涙(T_T)

キャンディキャンディ http://www.youtube.com/watch?v=mlusW5IBhcw

キューティーハニー http://www.youtube.com/watch?v=JGP4VQRAgGE

これはほんの一部に過ぎません。彼の作品で有名所を挙げてみると

巨人の星、天才バカボン、アタックNo.1、アルプスの少女ハイジ、
あらいぐまラスカル、機動戦士ガンダム「翔べ!ガンダム」、あばれはっちゃく

〜この人日本最強のテーマ音楽作曲家じゃないでしょうか?

 

341 :名無しのテーマ:2009/07/18(土) 00:54:39 ID:6NmWVLzZ.net
>>339
「非情のライセンス」 どっかで聴いた曲と思ったら 思い出した
「紳士泥棒大ゴールデン作戦」と出だしがそっくり
      見事にパクってるじゃないか


342 :339:2009/07/19(日) 00:19:50 ID:nA9mGwei.net
↑この曲の事ですか?

The Hollies “After the fox”http://www.youtube.com/watch?v=r0F8ZmX6mKI

多分他のインスト曲の事だと思うけど、もしこれだとしたら楽器のチョイスとマイナーな
曲調な事以外あまり影響は無いように思うんですけどどうでしょうか。

まあ上で見られるようにあらゆるスタイルに精通してバカラックと張り合おうと言わんばかりの
才能の持ち主ですから天才同士偶然同じ方法論に至ったとも考えられるのではないでしょうか。

あと上記の「天地茂」を全部「天知茂」に訂正してください。天知ファンの方スミマセン。

343 :名無しのテーマ :2009/07/19(日) 07:31:30 ID:sMK36Ki2.net
↑こっちじゃない
サントラEP A面の「The Via Vento」て曲 楽器のチョイスもメロディも同んなじ
・・と言っても 博多の中古レコード店でたまたま見つけて 知ったんだけど   


344 :名無しのテーマ :2009/07/19(日) 17:49:29 ID:sMK36Ki2.net
追記 これこれ 
    ttp://www.youtube.com/watch?v=u3etD1xcNDc
 せっせと珍しいサントラ集めてたら近年 youtubeで簡単に見つかる便利な(?)時代になった
 なんかあほらしくなったのは 俺だけ

345 :660:2009/07/19(日) 20:22:42 ID:nA9mGwei.net
↑ウ〜ン、これは… さすが渡辺岳夫、目の付け所が違うと言うしかありませんネw
この事は日本人の名誉のためにヒミツにしておきましょう。

346 :名無しのテーマ:2009/07/26(日) 16:11:38 ID:XvvvKvl/.net
菅野よう子の師匠ですか?

347 :名無しのテーマ:2009/08/01(土) 21:54:09 ID:c8kjHong.net
釣りバカ日誌U
テレビで初めて観ました。音楽がやけに良かったので調べてみたら、
なんと久石譲なんですね。ジプリとは全然違う音楽です。
ところで、名前の由来は、クインシー・ジョーンズらしいです。
数年前、テレビのインタビューで、「好きなサントラ作家は?」との質問には
「特にはいない。いろんな人から影響を受けた。」と答えていたんですけどね。
そういえば「マッケンナの黄金」の『チャラチャラ』という前奏、間奏と
「ラピュタ」の『チャラチャラ』という前奏、間奏が似ているような気がしてきました。

348 :名無しのテーマ :2009/08/02(日) 08:46:00 ID:z9vga+Jp.net
好きなだけだろ・・おれクインシーのファンだが 久石の作品 たいして魅力感じないから 

349 :名無しのテーマ :2009/08/09(日) 17:43:33 ID:CW/1FmH6.net
>>322~324
どこかで聴いた曲 うーん思い出した
「オクラホマ」から「飾りのついた四輪馬車」 けっこう有名な曲 なんでいままで答えが出なかったのかなー?

350 :名無しのテーマ :2009/08/09(日) 17:57:46 ID:CW/1FmH6.net
追記 これこれ
 ttp://www.youtube.com/watch?v=RAYLCXXCfUY
ここアニメファンばっかだから 仕方ないかも

351 :名無しのテーマ:2009/08/21(金) 01:15:45 ID:dR9MdHEH.net
松島菜々子さん主演のドラマで百年の物語がありましたが、主題歌ではなく、
このドラマの中に挿入されてたタンゴ調の曲をご存知ありませんか?。
結構、映画やドラマ等で聞く曲なのですが題名が分りません。
ご存知の方はお教えください。


352 :名無しのテーマ:2009/08/21(金) 02:28:01 ID:E1X5eGZg.net
自分らのメタルバンドのオリジナル曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=d0C-mZOrO5k
http://www.youtube.com/watch?v=jk4qWaEQmpE

353 :名無しのテーマ:2009/08/21(金) 21:23:43 ID:nTLj+64Y.net
さっきコールセンターの恋人のBGMで流れていた曲(漂流教室で使われてた曲?)
は何というのでしょうか?

354 :名無しのテーマ:2009/08/23(日) 11:32:07 ID:VZr7oVSs.net
>>353
同じタイミングでドラマってなかなか見てないものです
そういえば漂流教室で映画「ラスト・オブ・モヒカン」のCOLAって曲を流用されてたのをきいたが、もしかしてこれと同じですか?

http://www.amazon.com/gp/recsradio/radio/B0000042MY/ref=pd_krex_dp_001_011?ie=UTF8&track=011&disc=001

このCDは全体的にすばらしい曲が多い

355 :名無しのテーマ:2009/08/26(水) 01:42:32 ID:KGyBg6VS.net
なんだか3作目の集客力が弱いので貼ります
世界まる見え 偽サントラ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4833810
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4981621
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7598046
2作目の曲名表示は・・・そのうち修正します。HDDごと元データ逝ってしまったorz。


356 :名無しのテーマ:2009/09/06(日) 04:54:55 ID:BlIIz7fc.net
ビフォーアフターのあの曲

357 :名無しのテーマ:2009/09/09(水) 09:05:29 ID:TWfhjwNJ.net
>>354
多分これです。ありがとう

358 :名無しのテーマ:2009/10/17(土) 15:28:37 ID:X/yYyeS0.net
古い事ですが、木村拓哉主演のGOOD LUCKというパイロットのテレビドラマで使っていたBGMの曲名わかる方教えて下さい。よく飛行機が飛び立つシーンで使っていました。

359 :名無しのテーマ:2009/10/18(日) 13:24:17 ID:vw9LZX9X.net
サントラ出てるんじゃないの?

360 :名無しのテーマ:2009/10/18(日) 18:10:20 ID:IYANZpuB.net
回答ありがとうございます。
明日 探してみます。

361 :名無しのテーマ:2009/10/18(日) 23:39:56 ID:gsNtVNnZ.net
タンパン

362 :名無しのテーマ:2009/10/18(日) 23:44:47 ID:gsNtVNnZ.net
>>358
Departure

363 :名無しのテーマ:2009/10/19(月) 17:17:01 ID:VsdP0yRU.net
先週BSTBSで放送してた古代ローマ街道を飛ぶ〜帝国の記憶をたどる600キロ〜
で最初にかかっていた曲名教えてください。
途中、グラディエーターのサントラも使われていました。

364 :名無しのテーマ:2009/10/20(火) 20:36:02 ID:MmnrUPCu.net
>>362
ありがとうございました。 >>358

365 :名無しのテーマ:2009/11/15(日) 09:50:18 ID:ZRiDOzWm.net
新世界紀行「自由の大地」素晴らしい曲だよ。

366 :名無しのテーマ:2009/11/15(日) 15:41:25 ID:2YJuE9v6.net
>>365
一時期何かのCMにも使われていたよね

367 :名無しのテーマ:2009/11/17(火) 22:14:37 ID:Y1PXCIej.net
14年前(平成7年)にテレビ朝日で放映された「さんかくはあと」というドラマの中で
郁子が智雄を想い切ない気持になるシ−ンでたびたび使われたあのギタ−の曲を
知ってる方がいましたら曲名と演奏者を教えて下さい。
スカパ−で久しぶりに再放送を見たら、やはりいい曲だなあと思いました。
たしか毎回スト−リ−のタイトルが別のドラマのパロディのようなタイトルでしたので
オリジナルの曲はなかったと思います。既存の曲を流用してるのだと思います。

368 :名無しのテーマ:2009/12/03(木) 14:16:27 ID:gYmTyi/n.net
29歳のクリスマスでギターだけの演奏で流れる曲の名前を知っている方いますか?

369 :名無しのテーマ:2009/12/28(月) 18:20:44 ID:x99BT9IU.net
NHKの時代劇で一番好きな曲「ふりむくな鶴吉」
http://www.youtube.com/watch?v=i2n9BS7u14w

370 :名無しのテーマ:2010/01/05(火) 18:34:10 ID:YiP72MmE.net
http://www.nicovideo.jp/watch/nm2633595
懐かしのサントラ

371 :名無しのテーマ:2010/01/06(水) 00:46:33 ID:iiybl+1p.net
>>369
ガンダムXで樋口康雄氏を知った自分にとっては逆に新鮮
こんな曲もあったのね

372 :名無しのテーマ:2010/01/07(木) 14:11:00 ID:JmNOROTG.net
NHKスペシャル・20年の歴史
http://www.nhk-ep.com/shop/commodity_param/ctc/+/shc/0/cmc/11209B1/

373 :名無しのテーマ:2010/01/07(木) 21:13:06 ID:3dAnM5CW.net
「ふりむくな鶴吉」は、樋口康雄22歳の時の作品ですね。
空恐ろしい…

374 :とも:2010/02/12(金) 13:50:55 ID:t4qXA6Sy.net
古代ローマ街道を飛ぶ〜帝国の記憶をたどる600キロ〜
で最初にかかっていた曲名教えてください。


375 :名無しのテーマ:2010/02/13(土) 23:12:54 ID:tTC5NB/e.net

>>374

Era - Enae Volare Mezzo
http://www.youtube.com/watch?v=xrbDS1UX8p4

376 :名無しのテーマ:2010/02/14(日) 16:58:48 ID:a/x48W93.net
http://www.youtube.com/watch?v=_vrjQMR8igU&translated=1
これの最後の部分でかかってる曲教えてください

377 :名無しのテーマ:2010/02/14(日) 22:16:44 ID:9lJLzeYM.net
JINー仁ーのサントラ、いいね〜。
Maineテーマが最高。二胡の滑らかな響きがよく合ってる。
楽器の使い方が秀逸。
ドラマの続編作ってほしいなあ。

378 :名無しのテーマ:2010/04/01(木) 23:07:49 ID:QT8HOAYp.net
今クールの最高はヤマトナデシコ七変化だな

379 :名無しのテーマ:2010/04/22(木) 23:09:14 ID:V4X/QSXv.net


380 :名無しのテーマ:2010/04/29(木) 16:27:46 ID:gx3WzyyV.net


381 :名無しのテーマ:2010/08/03(火) 02:42:37 ID:NCoLjZ0F.net
澤野弘之さいこう

382 :名無しのテーマ:2010/09/09(木) 14:22:23 ID:nzAROUvG.net
>>377
優しさと弱さの区別が付かないのが、チョウセンヒトモドキ

383 :名無しのテーマ:2010/10/29(金) 20:32:21 ID:t/JhHZ5U.net
>368
自分も探してます。
このドラマのサントラCDには入っておらず
曲名が分からないのです。
悲しい感じのするギターで始まって
途中オーケストラが入ってくるんですが・・・
どなたかご存知の方いらっしゃったら教えて頂きたいです


384 :名無しのテーマ:2010/11/10(水) 22:19:51 ID:WQR6AKxC.net
仁なんてクソじゃん

385 :坊主頭のサーファー:2010/11/13(土) 08:55:01 ID:jErCa82w.net
名無しのテーマさん
レス読ませていただいてます
僕は田宮二郎のファンでひたすら田宮二郎たそがれの都会中古レコードを
探している一人です
もしよければ譲っていただけないでしょうか?


386 :名無しのテーマ:2010/11/14(日) 13:40:34 ID:7wPbMOGi.net
http://www.youtube.com/watch?v=yZNqxjsPjaQ

387 :名無しのテーマ:2010/11/17(水) 14:35:06 ID:3Y0NibeH.net
キュートのBGMはひどかった

388 :名無しのテーマ:2010/11/23(火) 17:36:26 ID:JXMEjaev.net
田中美佐子の「ランデヴー」よかった

389 :名無しのテーマ:2010/12/24(金) 17:43:50 ID:H3q0IIRm.net
2ちゃんねるニュース・Twitter bot・RSSサイト

2chニュースbotをフォローすると時事ニュースがとんでもなく面白く理解できる。タイムラインの難しそうだが気になるニュースタイトルをタップして飛んでみると、記事に対する2ちゃんねらー達の面白い書き込みによってニュースの内容があっという間に理解出来る様になる。

おれは今まで半ば義務感でニュースをサイトなどに目を通していただけなのだが、ツイッターの2ch速報のお陰で仲間の誰よりも時事問題の先端を行く様になってしまった。もはや中毒気味になる位にニュースが毎日楽しくて仕方ない。

このbotを知るまでツイッターには今ひとつ魅力を感じなかったが、このbotをフォローしてからツイッターが生活のメインになってしまった。2ちゃんねる掲示板を巡回してニューススレを見るのも見るのも悪くないが、こちらはかなり手間暇が掛かる。
しかしTwitterでは絶え間なく立てられる新着スレが放っておいても次々とタイムラインに届く。まさにツイッターならではの便利さ。

Twitterでは無くRSSでも2chを試したことはあるが延々と2chだけが続くのを見るのもちょっと疲れる。Twitterでは2chbotばかりでなくホッとする人のつぶやきも適度にタイムラインに載せられてくるのが心地よい。
またRSSとTwitterを行き来する手間も無くて楽なので、どちらかと言えば俺としてはTwitterにbotを入れる事をオススメしたい。

2ch、2ちゃんねる、news、ニュース、まとめ、bot、などの単語の組合せで検索すれば多数の2ch botの検索が可能だが、1タップで2chに飛べる下で紹介する顔文字botが特に使いやすくオススメ。

俺はRSSは使用しないが、ここではTwitterを使用しない人のために最新ニュース速報を次々と配信してくれるサイト2NN、2ちゃんねるニュースナビゲーターも紹介する。
ここでは敢えて四つしか取り上げないが、2NNサイト内であればどの掲示板でもRSS生成が可能。サイトを覗くだけでも良いがRSSリーダーで情報収集する人ならばこちらがオススメ。(続く)

390 :名無しのテーマ:2010/12/24(金) 17:44:00 ID:H3q0IIRm.net
(上のレスより続き)
●2ちゃんねる Twitter bot (全て1タップで掲示板閲覧可能。2タップ以上必要とするbotは不便なのでここでは掲載せず。)
ニュース速報+ https://twitter.com/#!/2ch_newsplus
ニュース二軍+ https://twitter.com/#!/2ch_wildplus
ビジネスニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_bizplus
科学ニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_scienceplus
ニュース国際+ https://twitter.com/#!/2ch_news5plus
東アジアニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_news4plus
芸スポ速報+ https://twitter.com/#!/2ch_mnewsplus
ほのぼのニュース+ http://twitter.com/#!/2ch_femnewsplus
痛いニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_dqnplus
萌えニュース+ https://twitter.com/#!/2ch_moeplus
ニュース速報VIP https://twitter.com/#!/2ch_news4vip
ニュース実況+ https://twitter.com/#!/2ch_liveplus
お詫び+ https://twitter.com/#!/2ch_owabiplus
Walker+ https://twitter.com/#!/2ch_ticketplus
2ch 地震速報 https://twitter.com/#!/2ch_namazuplus

2chニュース速報Σアラマーhttp://twitter.com/#!/2ch_NEWS_PLUS
政治news+2ちゃんねる https://twitter.com/#!/government2ch

●2NNニュースサイト(RSS生成可能)
2ちゃんねる情報サイト ニュース速報ナビ 新着http://www.2nn.jp/latest/
2ちゃんねる情報サイト ニュース速報ナビ トップページhttp://www.2nn.jp/
2ちゃんねる情報サイト 今日のニュース http://www.2nn.jp/ranking/today/
2ちゃんねる情報サイト 祭級ニュース http://www.2nn.jp/matsuri/

●その他サイト(RSS不可)
全板縦断勢いランキングhttp://2ch-ranking.net/index.html?board=zenban
2MM 今日の人気ランキング http://2ch-m.info/index.php?page=click_linklog_view.daily_ranking&
2ちゃんぬる 過去スレ閲覧サイト http://2chnull.info/

391 :名無しのテーマ:2010/12/27(月) 10:25:53 ID:netzRruz.net


【選挙】菅首相の地元、西東京市議選で民主惨敗 7人中4人が落選、蓮舫の応援むなしく★2


1 :しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/12/27(月) 07:22:46 ID:???0



来春の統一地方選の前哨戦となる東京都西東京市議選が26日投票、即日開票された。
菅内閣の支持率低迷を反映して、
茨城県議選などで連敗した民主党は27日午前1時半現在、公認候補7人の
過半数の落選が確実になった。獲得できたのは2〜3議席にとどまり、惨敗が濃厚となった。

地方選での敗退が続き、現政権の運営に厳しい影響を与えるとみられる。

西東京市議選は定数28に対して34人が立候補。このうち民主は
現有5議席を上回る7人、自民も同数の7人を公認した。27日未明に
大勢が判明する見通し。投票率は41・12%で、前回を0・7ポイント下回った。

 西東京市は10年前に旧田無、保谷両市が合併して誕生。
衆院選の中選挙区制の時代、菅直人首相の選挙区に含まれていた。

 民主候補の街頭演説には、菅首相の伸子夫人や蓮舫行政刷新担当相、
名古屋市の河村たかし市長らが応援に駆け付けた。

前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293383798/l50
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/101227/elc1012270155000-n1.htm





392 :名無しのテーマ:2011/01/23(日) 08:47:55 ID:IX/pUFEl.net
TBS放送のThe 世界遺産「ヨーロッパの旅II「ライン川を北へ」」の開始後に
でてきた湖のところでかかっていた昔よく耳にしたゆったりとした曲です。
そのBGMのタイトルを教えて下さい。

393 :ココイチ ◆Y/GtLSGILk :2011/08/12(金) 03:51:25.27 ID:Z6K6HoOe.net
>>よろしいかと存じます

394 :名無しのテーマ:2011/09/17(土) 16:59:24.38 ID:WW/Oc5JN.net




フジテレビの偏向報道に反対するデモ、スポンサー『花王』にも及ぶ★24





http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316243720/





395 :名無しのテーマ:2011/11/29(火) 20:49:28.09 ID:k6teAYA6.net





おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?










396 :名無しのテーマ:2012/01/13(金) 20:43:04.78 ID:d5XQyilz.net
ランナウェイよかったよ感動だから買ってみなよ

397 :名無しのテーマ:2012/02/03(金) 03:05:46.04 ID:CHvIVhuZ.net
>>396
山下康介の技量は凄かったがドラマ自体が低視聴率で終わってしまったのが残念だった。
「鉄板少女アカネ」と同じケースだった。

398 :名無しのテーマ:2012/04/29(日) 23:42:53.58 ID:VSLZG75z.net
おれも山下康介の技量は凄いと思う。
恋愛ニートの脚本は疑問持ったが音楽だけはいい。

山下のスレいったら最近女の噂あるらしいが。



399 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/01(火) 04:20:48.59 ID:dIE/JWxQ.net
光を信じろよ!?♪。

400 :名無しのテーマ:2012/05/01(火) 10:04:57.65 ID:+AqU7DFd.net
>>398
山下康介は凄い才能だよ
その噂の相手がyumiってのはビビるな
フルートの妖精で、えなりの元カノだろ?

401 :名無しのテーマ:2012/11/20(火) 23:46:04.91 ID:yPmOxaQM.net
11月20日放送のナイナイアンサーで
心屋仁之助さんが話していた時に流れた曲名を知りたいです

402 :名無しのテーマ:2012/11/27(火) 16:56:28.00 ID:k3tPQjXL.net
ダブルフェイスのサントラはまだですか?
年末再放送すんだから早く出しなさい

403 :名無しのテーマ:2012/12/06(木) 02:26:33.61 ID:wSpw6gDm.net
幼少の頃、新世界紀行という番組のエンディングテーマを思い出し、
YouTubeで聴きました
服部克久さんという作曲家の方が作られた曲で自由の大地という題名です
アマゾンで探しましたが色々なバージョンがあり、テレビ用のバージョンの曲が入ったCDがどれか分かりません…
どなたか知っている方はいらっしゃいませんか?

404 :名無しのテーマ:2012/12/07(金) 20:54:17.74 ID:EAV4fcPa.net
>>403
Sound Track でいいんじゃない
Starting Version と Ending Version が入っています

405 :名無しのテーマ:2012/12/11(火) 17:14:26.39 ID:BXqNWUT5.net
>>404
お返事遅れてすみません
アマゾンで見つけました
ありがとうございます

406 :名無しのテーマ:2013/10/13(日) 01:36:04.87 ID:J+L8W+ks.net
すいません。
TVのチカラのオープニングで流れてる曲のタイトルわかるかたいませんか?
この動画の2分15秒あたりからのやつなんですが…!
http://touch.dailymotion.com/video/xgtwp3_2007-06-30-tv%E3%81%AE%E3%83%81%E3%82%AB%E3%83%A9%E6%9C%80%E7%B5%82%E5%9B%9E-1_news

407 :名無しのテーマ:2013/10/13(日) 23:38:16.95 ID:k4ZfjV2k.net
>>406
奇蹟の扉TVのチカラ 「SAVE OUR SOULS」
番組オリジナル。放送局別のベストに収録されてる。

408 :名無しのテーマ:2013/10/14(月) 01:14:30.27 ID:/zC0f+hA.net
河野伸すきなひといないの?

409 :名無しのテーマ:2013/10/14(月) 03:00:37.67 ID:25pMZgdT.net
>>408
ファンってほど追ってはいないけど
LADYは買わずにいられなかった。7曲とも好き。
特にメインテーマの大曲ぶりは神。
河野曲以外も好みだし神盤ですわ。
ATARUは羽深由理曲が目当てで買ったけど、
「Moonlight Slumber」「Last Minute」「Lost In A Maze」
「Save Him」「In The Forest」もお気に入り。

410 :名無しのテーマ:2013/12/10(火) 00:18:05.90 ID:SXYe90Ws.net
>>400
山下康介といえば名盤
「鉄板少女アカネ」
持ってないやつは死ぬほど後悔しろ!

411 :名無しのテーマ:2014/01/12(日) 20:52:04.06 ID:QAM54rXN.net
>>408
町田樹の白夜行を聞いて今頃サントラ買ったよ

412 :名無しのテーマ:2014/01/13(月) 10:55:12.10 ID:cwtRJa3X.net
お、確かに白夜行のメインテーマ?いいな

413 :名無しのテーマ:2014/01/15(水) 04:29:31.64 ID:p2zX5z1l.net
最近のドラマではミタがよく出来てた
半沢もテーマソング印象的

414 :名無しのテーマ:2014/02/25(火) 00:00:55.14 ID:uSQbTWgk.net
月9のサントラいいね
ピコピコした感じが好みだわ

415 :名無しのテーマ:2014/04/26(土) 10:30:08.46 ID:e0pvZZhC.net
俺的BGMが最高なテレビドラマBEST3
1 ビーチボーイズ ドラマも最高
2 クロサギ 同じく
3 東京全力少女 ドラマは微妙

416 :名無しのテーマ:2014/04/28(月) 03:56:02.83 ID:VGoLYbWN.net
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。

417 :名無しのテーマ:2014/06/12(木) 18:34:27.60 ID:RIl3v6Ar.net
誇りの報酬がヨクに出てる
金額によってはオレも売ってもいいんだよなあ・・・

418 :名無しのテーマ:2014/09/05(金) 09:22:48.32 ID:4bHt/aLH.net
ウォン・ウィンツァン「にっぽん紀行」の音楽をサントラとしてiTunesで配信しておくれ

419 :名無しのテーマ:2014/09/25(木) 10:13:20.47 ID:nxxL0KCf.net
孤独のグルメ結構良いよ

420 :名無しのテーマ:2014/12/09(火) 15:31:54.23 ID:kxxZcY16.net
ドラマ闇金ウシジマくんのBGMが好きなんだけど
探してもサントラがないんだよな〜
出てないのかな

421 :名無しのテーマ:2014/12/18(木) 14:58:02.66 ID:8P1kKY+l.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
 
・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
      http://s-at-e.net/scurl/kabetokyojinto.html
 
・2012    http://s-at-e.net/scurl/2012.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

422 :名無しのテーマ:2014/12/30(火) 19:01:10.59 ID:0gXF83yk.net
http://www.youtube.com/watch?v=TT8etLrIIws

0秒から10秒まで流れてる曲は誰の何という曲ですか?
知っている方いましたら教えてください。
ドキュメンタリーなどテレビ番組でよく聴く曲ですが調べても分かりません。
ドラマのサントラでしょうか?

423 :名無しのテーマ:2017/11/22(水) 16:30:39.93 ID:j9//U1YO.net
a

424 :名無しのテーマ:2021/07/21(水) 20:42:57.55 ID:4T9AYZTp.net
デザインあ
デザインあ 2
デザインあ 3

さすがに廃盤にはならないだろう
 

425 :名無しのテーマ:2021/08/26(木) 18:28:24.70 ID:CgUKq1ns.net
「大豆田とわ子」の音楽は最高ですね。
坂東祐大さん、まだお若いけれど素晴らしい才能の持ち主です。

でも、サントラの売り方、いくら商売とは言え、ファンをバカにしていませんか。
CD買えばそれでOKかと思いつつも、念のために発売予定のアナログ盤をチェック。
そのアナログの商品紹介には「CD未収録の3曲を収録! !」てな感じで宣伝してます。
早い話が、熱心なこの作品のファンにCDとアナログを両方売るために、当初から計算された作戦ですね。
CDの収録時間は66分くらいなので、残りの3曲の合計時間が12分くらいならばCDに収録できたはずでは。

いずれにせよ、収録トラックの数の多いCDを買っても音源が全部そろわず、アナログの購入も必要とは。
いくら商売とはいえ、ちょっとなぁ……。
もし仮に、アナログ限定の3曲がCDに収録時間の都合で入らなかったのなら、CDを二枚組にすればいいだけでは。

音楽そのものは良いだけに、なおさら売り方が残念に感じてなりません。

426 :426:2021/08/28(土) 19:29:35.75 ID:v8jMclqR.net
上記の私の書き込みには、勘違いがあったようです。

しかしながら、ドラマが全話放送されてからサントラCDを出していれば、こんな面倒なことにならなかった。
やはり、アナログ盤専用に曲を残しておいて二重にCDとLPを売るための作戦なのではなかろうか?

まぁ、本当のとこは分かりませんがね。

427 :名無しのテーマ:2021/08/29(日) 19:58:12.73 ID:oDQFHOiM.net
古いドラマで恐縮
本木雅弘主演の「幸福の王子」のなかで
エルガーの愛の挨拶をアレンジしたやつ
どっか落ちてません

428 :名無しのテーマ:2022/06/25(土) 22:46:40.51 ID:D6Ak4Ed7.net
音楽院の作曲家先生が昔の女にまた逢いたいと不倫コール
https://o.5ch.net/1yr8a.png

429 :名無しのテーマ:2022/06/26(日) 01:49:34 ID:PCzmnr4S.net
相手の気持ち、心情を全く実感できないという人がいる。なんとなく想像はできるが、それで自分の心が動くことは全くない。そのため、付き合いが長くなると、自己中として認定されることになる。だが自己中とは少し違う。
例えば、ずっと気にかけていたその女性が結婚する噂をきいて、いてもたってもいられず、遠距離かけてその女性の実家まて、会いに行ったとしよう。そこで夜2人で飲みに行くことになって、実は君に嫁さんになって欲しいとずっと思ってたと告白した。ようは考え直してくれないかと。

430 :名無しのテーマ:2022/06/26(日) 01:59:02 ID:PCzmnr4S.net
元々お互いの才能を認め合ってた音楽仲間が、卒業張りの逃げ去りを図りたくて、飛行機必要な距離を文字通り飛んできた。その上、自分はその結婚相手にはない才能と、将来の名声も掴みかけていてなんの遜色もない。彼女はさぞ自分の気持ちと今日の誠意を感じてくれてるだろうと思っている。そりゃこんなことされて心動かない女性はいない。はす。

431 :名無しのテーマ:2022/06/26(日) 02:05:15 ID:PCzmnr4S.net
ところがなんと、その女性、まさに相手の気持ちや大変さがまるで実感できない人だったんだな。
返事はそうだったんだー。知らなかったよ。
でももう決めたことだから。となんともあっさり。わざとサラッと返してきたんだろうなって思ったのはその彼だけ。彼女からすると、相手がはるばるきた道中の気持ちとか、こういうタイミングで言うことにどれほど勇気がいったことかとか、どんなに好きに思ってくれているのかさえも、全く実感できないのである。

432 :名無しのテーマ:2022/06/26(日) 02:11:15 ID:PCzmnr4S.net
じゃあこれまで、いろんな場面でみんなと同じように相手のことをいろいろ大変だねとか思いやっていたのはどこいった?となるわけだが、それはね、外面モードにして頑張っていた、みんなとおんなじように演技していただけなんですよ。
そうしないと変人扱いされることがそれまでの人生経験からしゅうとくしていたから。
なんでかわかんないけれど、こう言ったら変にみられないから言ってるだけ。でも本当は感じてもないことを頭使って話すのでとっても疲れてしまう。なので親しくなればなるほど近くなればなるほど、自分モードをだしてくる。
それをしていくうちに相手とは関係がこじれてくる。自己中女か、こいつはって相手ががまんできなくなる。

433 :名無しのテーマ:2022/06/26(日) 02:17:48 ID:PCzmnr4S.net
なので彼氏ができても長くは続かない。なまじ美人なもんで、相手に不自由はしない。取っ替え引っ替えで男に依存していく。音楽の感性が共通する人には、そのことだけで満足できるから、つかず離れずうまくやっこれただけ。
さっきのような人生の大切な瞬間で、肩透かししてしまう。だって相手の苦労なんか実感することできないんだから。自分が安心できるかどうかが最大の欲求。その他は全くと言っていいほど何にもない。

434 :名無しのテーマ:2022/06/26(日) 02:38:38 ID:PCzmnr4S.net
なかなか理解しにくいと思うけれど、わかったかな。
世の中にはそういう人が一定数います。
明らかに腕が不自由なひとがいて、その人の目の前に落とした自分の財布を拾ってくれないとしても誰も怒ったりはしない。
それがいかにも動くような腕だったとしたら、で、実際に動かしてるところを見たことがあるとしたらどうだろう。
ても一定数の人は、自分の安心と不安に関係する時にしか動かせない腕を持ってる人がいるんだな。人の財布が目の前に落ちようが、自分が不安になんなきゃ脳が動けとは指示しない。ただ、動かせないことはない。すんごく頑張って痙攣しながら動かそうと思えばできる。でもとってもそのあと疲れる、疲れ切ってしまって何にもできなくなる。
人の頭の中は見て取れない。
複雑に欠損している部分があるとこうなる。
そういう人を一生相手にすることがどんなに大変で疲弊することかは、やってみないとわからない。

435 :名無しのテーマ:2022/06/26(日) 02:41:01 ID:PCzmnr4S.net
願わくばお遊びだけでも付き合おうなんて、あなた、100年早いんだよ。

436 :名無しのテーマ:2022/06/26(日) 10:12:58 ID:PCzmnr4S.net
そのうち段々と相手のできてないことばかりが気になって、我慢できなくなって、いろいろ言ってきますよ。自分ができていないたくさんのことを棚に上げて。相手はできていて当然。私はできないんだから仕方がない。
できてないことばかりを言われるとどうなるか。
指導者にもなっているあなたならわかるでしょう。音楽の世界はいまだスパルタだからわからないか。

437 :名無しのテーマ:2022/06/28(火) 00:06:27 ID:V0+4KQdu.net
イチとのことみてたらなんとなくわかっただろ。
女が悪いにきまってる。

438 :名無しのテーマ:2023/03/28(火) 14:27:56.60 ID:4dOER1mk.net
ROM中(* ^―^)y─┛o〇◯

439 :名無しのテーマ:2023/05/20(土) 01:11:25.22 ID:cZAWzHF6.net
https://i.imgur.com/otoGVpq.jpg
https://i.imgur.com/taYAVD9.jpg
https://i.imgur.com/CYlScyo.jpg
https://i.imgur.com/c70b52X.jpg
https://i.imgur.com/xzBObkp.jpg
https://i.imgur.com/I2r2uL0.jpg
https://i.imgur.com/U0eug3Z.jpg
https://i.imgur.com/SIC7rUr.jpg
https://i.imgur.com/W2Gr4Cr.jpg
https://i.imgur.com/A1ykcoV.jpg
https://i.imgur.com/t3VPOGz.jpg
https://i.imgur.com/e9HYMDv.jpg
https://i.imgur.com/seUR42o.jpg
https://i.imgur.com/hP1R9As.jpg
https://i.imgur.com/2QDTMRO.jpg
https://i.imgur.com/Ul5KkcX.jpg
https://i.imgur.com/0ylMlZa.jpg
https://i.imgur.com/COQogoR.jpg
https://i.imgur.com/6Xle7vD.jpg

440 :名無しのテーマ:2023/11/10(金) 11:14:38.17 ID:C4gb0aYG.net
https://i.imgur.com/YsUM3ma.jpg
https://i.imgur.com/zECSYA9.jpg
https://i.imgur.com/pAUKrZO.jpg
https://i.imgur.com/2OxLwnj.jpg
https://i.imgur.com/wydSluC.jpg
https://i.imgur.com/PWmjiRS.jpg
https://i.imgur.com/YgGIBv0.jpg
https://i.imgur.com/05uj5G0.jpg
https://i.imgur.com/hZ5zRGE.jpg
https://i.imgur.com/AvANwI5.jpg

441 :名無しのテーマ:2023/11/12(日) 00:27:45.91 ID:b3NHcH6z.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

442 :名無しのテーマ:2023/11/22(水) 11:04:57.18 ID:eFzhAwr9t
摂津市の1502万円回収断念とかこの方法なら取れると考えたクソ公務員による共謀詐取だろ
振込まれたほうは何の落ち度もないんだからクソ公務員が全額弁済するのが筋.返して欲しければ弁護士だの法的手続きだの税金で
費用かけてクソ公務員に給料という名目で追い銭までくれてやって返還請求作業するのではなくクソ公務員が勝手に自腹でどうにかしろや
個人情報漏洩の代名詞マイナンバーの入カとか送金とか手作業でやるという発想か゛何ひとつ価値生産できない無能害虫丸出し
100個程度のデ ─タ作成すらプロク゛ラム作るのが健常者だろうに作っては壞しの無意味な作業まで名目に血税を盜み取り続けてるのが実態
土に潜って根を食って草木を枯らすコカ゛ネムシの幼虫と何ひとつ変わらないクソ公務員は退治するたひ゛に国民の生活は向上するわけだが
市役所職員なんて大抵市内に住んでるんだし後をつけるなりして居住地を特定するとか余裕だわな
窓口でクソ公務員の鼻骨を砕く勇者はリスペクトた゛が来世がマトモな社会になるほと゛のインパクトを考えよう!
(羽田)ttps://www.call4.jΡ/info.php?type=iТems&id=I0000062 , ttps://haneda-projecТ.jimdofree.com/
(成田〕Τtps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織]ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

443 :名無しのテーマ:2023/12/26(火) 16:21:15.30 ID:YNYJB1ehy
弾道ミサイル技術ガーとか岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壞覇権主義経済音痴プロパガンダ文雄は
国民から強奪した血税を空中で爆破するのが大好きな天下り税金泥棒シ゛ャクソの非難でもしてんのか? 
これまでの度重なるクソ航空機による私有地侵犯を含め一連の国土破壞省の行動は我が国地域及ひ゛国際社会の平和と安全を脅かすものであり
このような私権侵害は利権確保を目的であったとしても国土破壊省による地球破壊はIPCC決議に違反し国民の安全に関わる重大な問題
特に都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騷音による子の学習環境に知的産業にと壊滅させて気候変動
災害連発させているテロ行為について繰り返し中止を求めてきたにも関わらず連日斉藤鉄夫が行っている私権侵害は地球破壊はもとより
住民の安全確保の観点からも極めて問題のある行為であり我が国の安全保障にとって一層重大かつ差し迫った脅威であるとともに
地域および国際社會の平和と安全を脅かすものであり国際社會全体にとっての深刻な挑戰だと国家安全茶番会議で語っとけや税金泥棒
(ref.) ttρs://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , tΤPs://flight-route.сom/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/

116 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200