2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

宇宙戦艦ヤマト総合 第8楽章

525 :名無しのテーマ:2014/08/17(日) 18:45:09.77 ID:GSF36sNM.net
「さらば」のハイレゾ版(WAV)聴いてるけど、確かにハイレゾ独特の穏やかさと解像感がある
特に弦の高音部分の合奏で違いが顕著にでる。ハイレゾはいくらボリュームを上げても破綻せず解像感を保ち続けるけど
CDはすぐに音のつぶれが顕著になって聴くに耐えなくなる。
白色彗星も音色自体に繊細さがありパイプの複雑な鳴りが感じられるけど弦ほど顕著じゃない

他の「英雄の丘」「デスラー好敵手」のトランペット「デスラー孤独」のアコギ「大いなる愛」冒頭のピアノ等の
目立つソロ楽器はハイレゾが少しシャープで、CDが若干音が丸いって感じる程度で大きな差は感じない。

ヤマトは弦の成分が多いから、大音量で弦楽合奏部分を楽しむのが好きな人は購入する価値があると思う
そうでないなら必死に買い求めるような物では無いと感じた。合奏の解像感は確かに美しいけれど・・・・

視聴環境 PC⇒DENON/DCD1500RE(DAC)⇒STAX/SR313⇒同SR404signature
廉価なシステムなのでハイエンドだと差はもっと明確に感じられると思う

231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200