2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビタミンB12

1 :ビタミン774mg:2009/05/07(木) 23:40:46 ID:???.net
好きですw

2 :昭和天皇:2009/05/09(土) 14:03:30 ID:SAaditxn.net
あ、そう

3 :ビタミン774mg:2009/05/09(土) 15:29:33 ID:???.net
ビタミンB総合スレ Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1186345871/

以後こちらでどうぞ

4 :ビタミン774mg:2009/05/13(水) 05:45:22 ID:???.net
B12良いよな
俺も肩こりの血流の助けに毎日3錠飲んでるよ
薬局で売ってる○レビタンが最高だね
オススメ

5 :ビタミン774mg:2009/05/13(水) 12:46:41 ID:???.net
B12だけ摂ることねーよ。

たいていマルチビタミンか B群のさぷりだろ。



6 :ビタミン774mg:2009/05/14(木) 18:29:37 ID:SLD8bPFe.net
コリンとB12のコンボは相当効くよ学習能力に

7 :ビタミン774mg:2009/05/14(木) 19:15:45 ID:???.net
害虫の知識はいつも脳足りんだ
パントテン酸がなきゃ意味ないじゃん

8 :ビタミン774mg:2009/05/15(金) 00:00:09 ID:???.net
>>6
朝ごはんに半熟タマゴと魚介類を1品必ず食べるようになって、疲れが出にくくなった気がするよ
パントテン酸は昨日サプリンクスから届いたばかり
効くといいな

9 :ビタミン774mg:2009/05/17(日) 14:47:22 ID:BGIqheRB.net
ビタミンB12は胃腸から吸収されにくいので
舌下錠で飲むんだって

10 :ビタミン774mg:2009/05/17(日) 16:26:16 ID:???.net
>>9
へぇ知らなかった!
いい情報サンクス!


11 :ビタミン774mg:2009/05/25(月) 16:53:36 ID:???.net
補酵素型のメコバラミンは胃酸で化学変化して初めて体によって吸収可能になる。
だから舌下とか関係ない。
シアノコバラミン、あるいはヒドロキソコバラミンなどいわゆるビタミンB12はそもそもベジタリアンでない限りは不足しないからサプリで摂る必要なし。
代謝の関係で補酵素型のメコバラミンでないB12(シアノコやヒドロキソ)は体内で活性化する前に尿になって排出されるわけよ。

今週のまとめ

ビタミンB12 = 生理作用を得ることが目的
ベジタリアンが不足しやすい栄養素
シアノコバラミン、ヒドロキソコバタミンがある
補酵素型B12 = 生理作用だけでなく薬理作用を得ることが目的
メチルコバラミンがある

12 :ビタミン774mg:2009/05/26(火) 15:42:42 ID:???.net
Coenzyme formのB12に関する論文
http://www.veganforum.com/forums/showthread.php?t=3961

13 :ビタミン774mg:2009/06/01(月) 10:56:03 ID:???.net
ナボリン買おうかと思ったけどiハブのメチルコバラミンにしといた

14 :ビタミン774mg:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???.net
■ビタミンB12の不足症状
虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振
不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良
細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘
舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力
舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のはうような感じ
腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下
学習能力低下 妄想 幻聴 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪い
むくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血
息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい
生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み
手足の運動麻痺、虚弱
■ビタミンB12の効能
疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ
学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩和 ある種の神経障害を治療
蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎
妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下
糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 
手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に
葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善
不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病
亜硝酸アレルギーを緩和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患
HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに
背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症
多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調
所領量2.4mcg 摂りたい量 100〜5000mcg
■参照 薬剤師がすすめるビタミンミネラルの使い方
     症状改善のためのビタミンミネラルの摂り方 福井透 著

15 :サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2009/06/09(火) 11:03:05 ID:X0AKkuPU.net
害虫うるせえんだよ

福井透?笑わすなボケ

16 :ビタミン774mg:2009/06/09(火) 11:10:05 ID:???.net
食事を摂らないと低血糖になってイライラしますよ

17 :サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2009/06/09(火) 11:19:44 ID:X0AKkuPU.net
>>16
それは害虫貴様のことじゃのう
くだらない福井透なぞを盲信して恥ずかしくないのかのぉ
ホッホッ

18 :サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2009/06/09(火) 18:06:59 ID:X0AKkuPU.net
害虫討ち取ったり!

19 :ビタミン774mg:2009/06/09(火) 18:12:23 ID:???.net
誰に書いてんの豚?ww

20 :ビタミン774mg:2009/06/09(火) 18:17:10 ID:???.net
ブタ、そいつ害虫とちゃうw

21 :ビタミン774mg:2009/06/09(火) 18:21:51 ID:???.net
荒らししながら害虫じゃないやつにいきがる豚。いや害豚だな

22 :サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2009/06/09(火) 20:43:13 ID:X0AKkuPU.net
害虫が害虫でないと泣きながら弁明するの巻

23 :ビタミン774mg:2009/06/09(火) 21:49:34 ID:???.net
なんだかんだで害虫大好きなんだろ豚ww ぎゃはははww

24 :ビタミン774mg:2009/06/09(火) 21:53:59 ID:???.net
害虫に恋する粘着ホモ豚の巻

25 :ビタミン774mg:2009/06/09(火) 23:11:54 ID:???.net
はい豚の負けww

26 :ビタミン774mg:2009/06/09(火) 23:25:02 ID:???.net
低血糖のこと学んでこいや嘘つき豚

27 :ビタミン774mg:2009/06/10(水) 00:17:50 ID:???.net
害虫にこんな知識ないからw
だから害虫じゃないって言ったのにw

28 :サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2009/06/10(水) 00:47:02 ID:LuLJyr3S.net
>>26
実践せよ!

29 :ビタミン774mg:2009/06/10(水) 17:01:26 ID:???.net
命令するなよ死ねよ

30 :サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2009/06/10(水) 21:35:25 ID:LuLJyr3S.net
てめえが死ね

31 :ビタミン774mg:2009/06/10(水) 21:40:05 ID:???.net
ブタのレスから相手の言葉を抜くと何も残らんな

32 :サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2009/06/10(水) 21:41:00 ID:LuLJyr3S.net
>>31
おまえは何を言っているんだ?

33 :ビタミン774mg:2009/06/10(水) 22:51:23 ID:???.net
暴れるなら害虫スレで暴れろよ

34 :サウザー""" ◆9W8A8fqDIs :2009/06/10(水) 23:30:55 ID:LuLJyr3S.net
>>14は害虫だろうが

35 :ビタミン774mg:2009/06/11(木) 00:43:11 ID:???.net
それは害虫のスレ乗っ取り
お前と同じだw

36 :ビタミン774mg:2009/06/11(木) 13:27:53 ID:wVDDtTen.net
ナボリン高かったから代行で探したらカントリーライフのボーンアップに入ってた。
一日4粒飲んだら大丈夫だと思うんだが・・・

37 :ビタミン774mg:2009/06/11(木) 13:30:41 ID:wVDDtTen.net
ジャローだった。

38 :ビタミン774mg:2009/08/04(火) 12:39:24 ID:d8NgsgTY.net
>>36
国内なら三牧ファミリーで「メチクール」。
医療用医薬品で100錠入り(3錠/日)で2000円ちょっとだったはず。

海外ならiherb経由でcountry life かjarrowのロゼンジ(舌下トローチ錠)
こっちのほうがメチクールより安いかも。

39 :ビタミン774mg:2009/08/06(木) 07:22:52 ID:uk2xM5X8.net
>>38
ドラッグストアーに売ってありますか?


40 :ビタミン774mg:2009/08/06(木) 12:05:39 ID:???.net
ない

41 :ビタミン774mg:2009/08/14(金) 02:29:35 ID:???.net
DHCのビタミンB群はB12が多めに入っている 規定量の10倍入ってるよ

42 :ビタミン774mg:2009/08/28(金) 14:30:10 ID:fGD78lA9.net
B12飲んで
スゲー調子いい

43 :ビタミン774mg:2009/08/28(金) 15:06:55 ID:???.net
シアノコバラミンは沢山摂っても意味ないよ。
吸収されても肝臓が処理しきれなくないから尿から出るだけ。
補酵素型のB12は肝臓が処理する必要がないから摂れば摂るほど良いんだけど。

44 :ビタミン774mg:2009/08/29(土) 17:25:12 ID:wuGzFOeX.net
間違えちゃった。ごめんなさい。

45 :ビタミン774mg:2009/09/07(月) 09:16:44 ID:???.net
カントリーライフのメチルコバラミン、ちょっと放っておいたら
湿気でドロドロになってた

46 :ビタミン774mg:2009/10/18(日) 08:00:21 ID:a0MRByqy.net
メチルコバラミンって書いてあるのとメチルコバラミンとしてって書いてあるのとでは
違いがあるんですか?

47 :ビタミン774mg:2009/10/18(日) 09:24:37 ID:???.net
ないです

48 :ビタミン774mg:2009/10/18(日) 10:08:20 ID:a0MRByqy.net
>>47
そうですか。ありがとうございました。

49 :ビタミン774mg:2009/10/18(日) 11:19:06 ID:???.net
"element as ほにゃらら〜 "っていうのは例えばカルシウムならCaイオンのみの重量を指してるわけだ。
だけどB12は原子分子ではないから話が違うね。
おそらく塩を構成するために結合しているHClとかの重量を計算に入れるか入れないかではないかな。
例えばチアミンとチアミン硝酸塩では指しているものが違うだろ。


50 :ビタミン774mg:2009/11/21(土) 07:55:03 ID:3/jEe6Ku.net
葉酸・ビタミンB12を強化摂取するとガン死亡率が高くなる

■葉酸+VB12摂取とガンの発生・死亡の関連性について

葉酸 0.8 mg/日  
ビタミンB12  0.4mg/日
ビタミンB6 40mg/日 を経口摂取するものとして

・葉酸+VB12+VB6
・葉酸+VB12
・VB6
・プラセポ
の4群に分けて調査したところ

葉酸とVB12摂取群でガンのリスクが高くなったが、特に肺がんのリスクが高くなった。
VB6は特に問題無かった。

調査人数は1群あたり1700人ぐらい

詳細はソースで
http://jama.ama-assn.org/cgi/content/full/302/19/2119
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258712843/l50


51 :ビタミン774mg:2009/11/21(土) 15:26:23 ID:???.net
>>50
その量はアメリカ産のマルチビタミンにも入ってないよね。
絶対取れない量だ・・・。

52 :ビタミン774mg:2009/11/21(土) 18:29:31 ID:???.net
マルチには入ってないけど単体にはいくらでもある。
マルチの目的は基本的にはRDA達成だけど単体の目的はそれとは違うからね。
例えばホモシステインとかさ。

53 :ビタミン774mg:2009/12/21(月) 17:53:47 ID:KATbRHSL.net
ビタミンB12がアトピーに効くってマジっすか?

54 :ビタミン774mg:2010/04/13(火) 20:38:46 ID:???.net
食生活は主食 副菜を基本に 食事のバランスを

55 :ビタミン774mg:2010/04/14(水) 00:52:24 ID:???.net
働けよ害虫

56 :害虫:2010/04/14(水) 02:31:25 ID:???.net
/(.^.)\

57 :ビタミン774mg:2010/04/14(水) 03:45:30 ID:???.net
ハロワ行けよ害虫
これは命令だ

58 :ビタミン774mg:2010/04/14(水) 03:51:27 ID:???.net
働け害虫
働け害虫

59 :薬屋の倅&害虫&サウザーと関係者:2010/04/14(水) 10:30:49 ID:???.net
■ビタミンB12の不足症状
虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振
不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良
細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘
舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力
舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のはうような感じ
腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下
学習能力低下 妄想 幻聴 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪い
むくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血
息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい
生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み
手足の運動麻痺、虚弱
■ビタミンB12の効能
疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ
学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩和 ある種の神経障害を治療
蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎
妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下
糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 
手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に
葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善
不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病
亜硝酸アレルギーを緩和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患
HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに
背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症
多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調
所領量2.4mcg 摂りたい量 100〜5000mcg
■参照 薬剤師がすすめるビタミンミネラルの使い方
     症状改善のためのビタミンミネラルの摂り方 福井博士 著



60 :ビタミン774mg:2010/04/14(水) 10:43:49 ID:???.net
プリザS

61 :ビタミン774mg:2010/04/14(水) 11:00:44 ID:???.net
ムヒS

62 :ビタミン774mg:2010/04/14(水) 11:09:02 ID:???.net
ビタメジン50

63 :ビタミン774mg:2010/04/14(水) 16:34:54 ID:3H/sl4ue.net
昨日のジェネラルルージュの凱旋で、ビタミンB12の欠乏症がテーマになってたな。サプリ板住人必見のドラマやで

64 :ビタミン774mg:2010/04/16(金) 15:39:30 ID:???.net
終わっちゃったのかorz

65 :ビタミン774mg:2010/05/03(月) 21:36:23 ID:uQsaS80m.net
葉酸・ビタミンB12投与、アルツハイマー改善

軽症期のアルツハイマー病患者にビタミンB群の一種の葉酸とビタミンB12を投
与すると症状が改善することを、見立病院(福岡県田川市)の佐藤能啓(よしひろ)
副院長(神経内科)が実証した。葉酸とビタミンB12が、アルツハイマー病の危険
因子とされるホモシスチン(必須アミノ酸の老廃物)の血中濃度を下げることは従
来の研究で明らかになっているが、患者の集団に投与して証明したのは初めて。
佐藤副院長は、同病院の軽症期の患者を〈1〉葉酸を1日1錠投与する第1群(90
人)〈2〉1日に葉酸1錠とビタミンB12を3錠投与する第2群(92人)〈3〉アルツハ
イマー病の薬として国内で唯一使われている「アリセプト」を投与する第3群(40
人)――に分け、2005年から1年間観察。重症度を示すミニメンタルテスト(30
点満点で、値が低いほど重症)で効果を調べた。この結果、観察前は第1〜3群
とも平均20点だったが、1年後には、第1群は23点に、第2群は25点に改善。一
方、第3群は18点に悪化していた。また、第1、2群はホモシスチンの血中濃度も
下がっていた。さらに、第1群より第2群の方が改善していたことから、葉酸とビタ
ミンB12を併用した方がより効果が大きいことも分かった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100503-00000373-yom-sci

66 ::2010/05/16(日) 12:41:41 ID:???.net
それで気になるのは、葉酸とb12を一日に何mgを服用したかだ罠

67 :ビタミン774mg:2010/05/17(月) 11:13:46 ID:???.net
こちらが本スレとわかったのでここでも質問させてください。
ビタミン12をサプリで摂取しています。
一応タイムリリースのもので摂っていますが
このビタミンは体内に5g程貯蔵されているので
水溶性とはいえタイムリリースにする意味はあるのでしょうか?
また毎日かなりの時間勉強しているので一日2-3g摂っているのですが
大量摂取が効果があるとの事ですが本当にいいものでしょうか?

68 :ビタミン774mg:2010/08/01(日) 03:18:09 ID:???.net
体内には3〜5mg(1000分の1グラム)貯蓄される
胃のビタミンB12吸収因子が無いとビタミンB12を吸収できなくなる
いっぺんに多く摂るほど貯蓄に回せるけど無駄になる量も多くなる
胃を過ぎたら殆ど吸収されないからタイムリリースもあまり意味が無い

一日2-3g摂っている?
摂っているのは2〜3μg(100万分の1グラム)のこと?
本当に2〜3グラム単位で摂るってるなら茶碗くらいの量のサプリを飲まないと無理だけど

69 :ビタミン774mg:2010/10/25(月) 15:33:24 ID:t9InP+8J.net
>>65
最近うつ気味、物忘れが酷いんでいちょう葉とかDHAなど考え始めてるんだが、
ビタミンの方が安全そうだな。

70 :ビタミン774mg:2010/12/08(水) 19:21:18 ID:???.net
イチョウ葉も120ミリ以下で、50歳以下だったら、そんなに危険性なくないか?       

71 :ビタミン774mg:2010/12/09(木) 12:04:44 ID:???.net
>>67
参考にしたいんで
よかったら学習にビタミンb12がいいってソースくれ

ちなみにビタミンb12は基本的には内因子がないと吸収されないが
1mg以上とると濃度勾配とやらで内因子がなくても吸収されるらしい

72 :ビタミン774mg:2010/12/10(金) 19:58:47 ID:???.net
ちなみに>>71のソースのサイト
ttp://journal.jsgs.or.jp/pdf/034050439.pdf

73 :ビタミン774mg:2010/12/29(水) 04:45:23 ID:TZ28oHWW.net
>>71       
ごめん72をざっと見た程度だけど、これって胃を切除した人間の事で、
普通の人間には関係ないことではないの? 内因子とは?
普通の人でも1ミリ以上取らないと吸収されないってこと?

74 :ビタミン774mg:2010/12/29(水) 05:52:42 ID:???.net
メチコバールみたいな補酵素型じゃないと意味ない?

75 :ビタミン774mg:2010/12/29(水) 06:17:49 ID:???.net
>>74
正解

76 :ビタミン774mg:2011/01/12(水) 00:03:19 ID:???.net
ホンマでっかTV


門倉「ビタミンB12が集中力を高める効果があるっていうふうに・・・」

澤口俊之「言っていいですか!?
       (集中力を高めるには)ビタミンB12単体ではだめです。
       ビタミンB12を飲むんだったらDHAとEPAをあわせなきゃだめです。」

今田「門倉さん!」

さんま「門倉さん!言いなはれ言いなはれ!!」

門倉「それは・・、そうですよね。」

77 :ビタミン774mg:2011/01/12(水) 22:44:14 ID:???.net
>>73
詳しくはさっぱりだが
吸収するためのクレーンのようなものなんじゃないかな
内因子の量以上は吸収されないが
大量に摂取すると内因子の量以上に吸収される

話は変わるが痴呆症の人はビタミンb12が少ないらしい

78 :ビタミン774mg:2011/01/13(木) 03:15:46 ID:???.net
ありがとう。        
僕も調べてみたんだけど、なかなか難しいね。
人によって体内の内因子量が違うんだろうし。

>ビタミンB12 は内因子と結び付かないと腸から効果的に吸収されないため、
>内因子の分泌量が制約要因となり食事当たり2μg 程度でビタミンB12の吸収が飽和する[5][6]。
>このため、過剰のビタミンB12 を摂取しても生理的には吸収されない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E5%9B%A0%E5%AD%90

しかし2μgが吸収上限とは・・・。

79 :ビタミン774mg:2011/01/15(土) 15:09:59 ID:???.net
iherbで手に入るメチコバラミンでお勧めってどれですか?
安い奴で。
http://www.iherb.com/Vitamin-B12-Methylcobalamin
       

80 :ビタミン774mg:2011/01/31(月) 12:28:03 ID:???.net
卵黄コリン+ビタミンB12(メチコ?)は、
認知症の治療薬としてあるくらいだから、
タマゴを食べてビタミンB12で記憶力は増強するはず♪

81 :ビタミン774mg:2011/02/03(木) 23:23:22 ID:???.net
http://www13.ocn.ne.jp/~b12/kounou.htm

このサイトを見てビタミンB12の重要性を知りました、よろしくお願いします


82 :ビタミン774mg:2011/02/09(水) 01:37:55 ID:???.net
>>81のページはとんでもなく怪しいけど面白いね。
個人輸入なら、ビタミンB12も安いしね。メチコも仕入れられる。        

83 :ビタミン774mg:2011/02/09(水) 03:26:10 ID:???.net
脳を活性化する成分として、近頃ではダイズなどに含まれるPS(ホスファチジルセリン)というものが話題になっていますが、
ビタミンB12には、脳内でPSを作る働きもあることがわかっています。
http://www13.ocn.ne.jp/~b12/kounou.htm

これってマジですか?


84 :ビタミン774mg:2011/02/09(水) 17:50:56 ID:???.net
眼医者でメチコ貰ったけど効きめを感じない

85 :ビタミン774mg:2011/02/11(金) 10:32:53 ID:???.net
>>83
1ケ月分で1万円、10ケ月分で10万円なんて
ボッタクリすぎwwwwww


86 :ビタミン774mg:2011/02/14(月) 21:45:27 ID:???.net
>>85
別にそこで買わなくてもiHerbとかvitacostでB12の単体買えばいいじゃん

87 :ビタミン774mg:2011/02/17(木) 22:11:01 ID:???.net
>>86
iHerbで買ってますが、何か?

88 :ビタミン774mg:2011/02/18(金) 08:11:42 ID:???.net
【テレビ】評論家の門倉貴史氏が「ホンマでっか!? TV」出演辞退、ブログで不満爆発
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297966122/

2つ目は「他の評論家が話をしている評論家の発言を妨害する」こと。
名前こそ出していないものの、明らかに脳科学者の澤口俊之氏だと分かる形で、
「これは脳科学の評論家の方がすることが多い」とした上で、
「他人が発言している最中に、突然横から入ってきて、
頭ごなしにその発言を否定する」点を批判している。

 門倉氏は、あくまでもバラエティ番組なので「発言者の意見は意見として受け入れる」という考えだが、
「いきなり否定してかかるというのは発言者に対して失礼きわまりない行為、非常識きわまりない行為だと思います」と、
かなりご立腹の様子だ。ただ、この点については「暴走させたまま止めようとしないスタッフにも責任があると思いますが……」とも。


89 :ビタミン774mg:2011/02/19(土) 09:06:26 ID:???.net
>>83
>>85

>ビタミンB12 は内因子と結び付かないと腸から効果的に吸収されないため、
>内因子の分泌量が制約要因となり食事当たり2μg 程度でビタミンB12の吸収が飽和する[5][6]。
>このため、過剰のビタミンB12 を摂取しても生理的には吸収されない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E5%9B%A0%E5%AD%90

しかし2μgが吸収上限とは・・・。


90 :ビタミン774mg:2011/02/20(日) 11:28:24.37 ID:???.net
1mg以上とれば内因子と関係なく
吸収されるらしいけどね
それでも50ミリグラムくらいらしいけど
あとは舌下吸収とか
内因子以外でも吸収はされるらしい

91 :ビタミン774mg:2011/03/07(月) 18:56:45.07 ID:???.net
1mg以上とれば
 ↓
500-1000ミリグラム以上とれば・・・

92 :ビタミン774mg:2011/04/08(金) 00:10:54.51 ID:TG8en3s4.net
○レビタンってなに?

93 :ビタミン774mg:2011/04/08(金) 01:02:38.10 ID:???.net
俺美男

94 :ビタミン774mg:2011/06/21(火) 05:47:09.58 ID:???.net
「ワールドサプリ.JP」 「ワールドサプリUSA」 「ワールドサプリ.NET」 
同一会社のこれらは、iHerb(アイハーブ)の旧倉庫写真を自社倉庫としてHPに載せている
糞代行業者です。また、自社住所も代行であることも記載せず、商品発送所在地として
iHerbの住所を載せており、購入すると商品はiHerbから送られてきます。
これらの行為は商法違反です。ちゃんとiHerbや合法の代行業者で購入しましょう。
http://www.worldsuppli.jp/tokuteisyou.html
http://www.worldsuppli.biz/tokuteisyou.html
http://worldsuppli.net/concept.html

95 :ビタミン774mg:2011/06/25(土) 12:07:31.99 ID:???.net
ボケ防止に
味付け海苔 ビタミン12
野菜 果実 ビタミンc
青魚    オメガ3

酒はワイン グラス2-3杯

軽い運動

趣味 将棋 楽器演奏

てことで ok??

96 :ビタミン774mg:2011/08/10(水) 23:28:04.22 ID:???.net
>>72のPDF見る限り
シアノコバラミンに限らずメチルコバラミンも内因子の影響受けるから
1回で2μgしか摂取できないんだろうな
もし>>43の言うように取れば取るほどいんだったら(100μg以下とかで)このPDF書く意味なくなる

97 :ビタミン774mg:2011/11/01(火) 13:16:40.53 ID:I4ipKJNG.net
香水芳香消臭板
http://toki.2ch.net/aroma/

98 :ビタミン774mg:2011/11/26(土) 10:20:12.56 ID:4fX8N9yy.net
イマイチ何に効いてるのか解らない

99 :ビタミン774mg:2011/11/26(土) 10:43:54.28 ID:???.net
煮干し三匹も食えば十分出汁

100 :ビタミン774mg:2011/12/10(土) 21:24:48.54 ID:ruxl/vse.net
>>98
同じくw

101 :ビタミン774mg:2012/02/03(金) 22:59:06.57 ID:???.net
>>96
メチコは内因子の影響を受けないらしいよ。
確か医薬品として500ミリとかの単位で使われてる。

102 :ビタミン774mg:2012/02/03(金) 23:06:14.21 ID:???.net
じべんこざいど ってどうなんですかね?

103 :ビタミン774mg:2012/02/04(土) 13:48:55.45 ID:4JHzxP5a.net
>>98
わかるw

104 :ビタミン774mg:2012/02/10(金) 01:34:05.73 ID:???.net
睡眠障害に効かせるなら、朝と夕のどっちに服用するべきでしょうか?

105 :ビタミン774mg:2012/02/14(火) 22:17:26.54 ID:SC37gdD0.net
ググッたけど見付からんかった。
http://speedo.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/body/1285592848/

一般論としては、ビタミンB系は、食後(?)三回摂った方が良いし、メチコが良いだろうね。

106 :ビタミン774mg:2012/02/23(木) 07:15:13.24 ID:???.net
>102
メチコとはディベンコは代謝経路がまったく違うから用途が違うらしいね。
dibencodize metilcobalamin metabolismとかでググれば分かるけど
どちらかがHomocysteine の排出に関与していて、もう一方がエネルギー代謝に関与していたと記憶。

107 :ビタミン774mg:2012/03/25(日) 12:12:25.64 ID:???.net
J 01077
CE 010625
C 01275
N 007132

108 :ビタミン774mg:2012/03/25(日) 14:27:18.43 ID:???.net
6
8
12

109 :ビタミン774mg:2012/08/17(金) 23:37:25.43 ID:rAI6Jk4I.net
眠れない時にメチルコバラミン飲むとすーっと眠くなるね

110 :ビタミン774mg:2012/08/20(月) 04:36:01.84 ID:???.net
へえ、神経に良いからかね。
他に効果感じてる?
オレは記憶力目的で飲もうかと考えてる。
       

111 :ビタミン774mg:2012/08/27(月) 19:51:23.23 ID:???.net
メチコバラミンは基本、舌下錠による粘膜吸収だが本当に効いてるのかねという気がしないでもない
タイムリリースカプセルのあるシアノコバラミンの方が好みだな

112 :ビタミン774mg:2012/08/27(月) 21:57:04.55 ID:???.net
>>109
私はメチルコバラミンだと効かなくて、ディベンコザイドですーっと眠くなる
体質によるんだろうね

113 :ビタミン774mg:2012/08/28(火) 04:31:43.16 ID:???.net
>>111
シアノコバラミンだと吸収に上限があるんだよね? >>89-91

114 :ビタミン774mg:2012/08/29(水) 19:34:25.84 ID:???.net
よくある「目・肩・腰にほにゃらら」とかのヤツで
一日分の服用量にしれっと1500ugとか入ってたりするけど
そういうのじゃダメなの?

115 :ビタミン774mg:2012/08/30(木) 17:16:04.56 ID:???.net
まあありかもね。

116 :ビタミン774mg:2012/09/20(木) 13:42:10.59 ID:???.net
>>110
眠くなっちゃって記憶力低下しそうw
睡眠学習とか?
でも30分くらいで目を開けていられなくなるからなぁ

117 :ビタミン774mg:2012/10/23(火) 05:17:13.18 ID:???.net
B12 バケツ理論 でググると出てくるけど、これってホンマでっか?
誰か試してる人いる?

118 :ビタミン774mg:2012/11/16(金) 09:38:26.63 ID:???.net
b12以外でもさ
イチョウとかで血行をよくして飲んだほうがいきわたりやすいんじゃないの?

119 :ビタミン774mg:2012/12/11(火) 21:38:36.46 ID:XSC9Ykti.net
VB

120 :ビタミン774mg:2012/12/18(火) 12:48:15.81 ID:mA3/HB3N.net
http://gemuz.lolipop.jp/aen/2012/12/18/%E3%80%90%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3b%E7%BE%A4%E3%80%91-%E9%A3%9F%E5%93%81%E3%81%A8%E6%AC%A0%E4%B9%8F/

121 :ビタミン774mg:2012/12/21(金) 23:32:10.03 ID:???.net
これは自分にはマジきく。
なんとなく飲み始めて、大して効果を実感してなくて、なくなったからそのまま中止しようとおもったら、
急激な肩こりと筋肉痛になった。
VB12を再開したらぴたりとやんだ。
害もないし高いものでものでもないから、続けようと思う

122 :ビタミン774mg:2012/12/24(月) 17:29:45.05 ID:???.net
>>121
肉体労働とか筋トレとかしてるの?
そうじゃなくて、やめたら筋肉痛なら、むしろヤバいだろw

123 :ビタミン774mg:2013/01/11(金) 12:45:53.38 ID:???.net
リケンのビタミンbコンプレックス、B12の容量が他社の3倍入ってる。
ちゃんと吸収されるでしょうか?

124 :ビタミン774mg:2013/02/01(金) 14:32:25.61 ID:GUdAF1gq.net
VB12は神経痛の薬としても病院で処方されるくらいだからな。

125 :ビタミン774mg:2013/02/01(金) 16:44:24.43 ID:???.net
メチコの話だろ?

126 :ビタミン774mg:2013/02/02(土) 05:37:14.79 ID:a7+aIAoV.net
友達を増やすサークルですが、メンバー募集してます。
35歳以下で、東京とその近辺の女性を募集中です。
メールお待ちしております。

hiro222888@yahoo.co.jp

127 :ビタミン774mg:2013/02/02(土) 19:51:11.53 ID:???.net
眼精疲労の目薬もB12だった

128 :ビタミン774mg:2013/02/06(水) 04:40:52.96 ID:???.net
メチコの話だろ?
シアノコバラミンかメチコバラミンかの差はデカいぞw

129 :ビタミン774mg:2013/02/08(金) 03:47:25.28 ID:???.net
海外はすごいな
メチコ5mgとかもはやサプリじゃねえ
グルコンmsmもアイハブで日本の市販薬の3分の1の値段で買えるし

130 :ビタミン774mg:2013/02/10(日) 22:40:45.84 ID:???.net
メチコは10mgのも売ってる

131 :ビタミン774mg:2013/02/18(月) 06:00:57.56 ID:???.net
そんなサプリがあるってことは、
ビタミンB12を補充すると体内の全てのビタミンが有効に働くという>>117のバケツ理論はホントなのかね?

132 :ビタミン774mg:2013/02/20(水) 08:55:52.77 ID:???.net
国内の上限量0.5mg(医薬品でも。ただし、1.5mgを3回に分けて処方はOK)が少な過ぎるんだよね
長期にわたる大量摂取の臨床データでも副作用皆無なのにケチくさい

133 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/20(水) 20:49:18.75 ID:???.net
病気が治ったら困るんだよ
医者の所に患者が来なくなるだろうが

134 :ビタミン774mg:2013/02/20(水) 23:15:43.87 ID:???.net
B群の中には極端に多い量を摂るとショック症状や肝機能障害を起こす可能性はあるが
少なくともB12はB2並に安全な成分だな

135 :ビタミン774mg:2013/02/21(木) 13:40:54.82 ID:rEkm175Z.net
薬屋もビタミン剤がうれても
大して儲からないし、
新薬を何でもいいからバンバン開発したほうが
もうかるからな。
ビタミンB12で神経痛を治してしまうより、
痛み止めの薬を売りたいんだよ

そりゃー販売に力入らないわけだよね・・

ああー今月もビタミンB12切らしてしまい、
無意味に体が痛む・・・
早く届かないかな・・・

136 :ビタミン774mg:2013/02/21(木) 14:29:21.74 ID:???.net
内因子の問題があるけど、シアノコバラミン5g摂るのと、メチコ3g摂るのはどちらが効果高いと思う?
そりゃメチコは全部吸収されるんだろうけど、シアノコバラミンはメチコとディベンコザイド(?)に変化するし、21stのならかなり安い。
                             

137 :ビタミン774mg:2013/02/21(木) 16:02:40.60 ID:???.net
どっちにしたって高いもんじゃないのに何でそこまでほんの少しの安さにこだわるのか不思議

138 :ビタミン774mg:2013/02/21(木) 20:15:15.36 ID:???.net
>>132
おまけに普通に飲み薬だしね。
http://eiyo-navi.com/encyclopedia/b12.htm
ここのメモの部分でも強引に砕いて舌下吸収すすめてる。

139 :ビタミン774mg:2013/02/21(木) 21:00:40.54 ID:???.net
シアノコバラミンは吸収率が著しく悪く限界量も少ないから大量摂取によるごり押しが利かない

140 :ビタミン774mg:2013/02/22(金) 01:26:24.15 ID:???.net
>>137-139
>>78は分かるんだけど、>>90-91の押し込み効果が気になってるんだよね。
で、バケツ理論の博士のサプリも、おそらくシアノコバラミンみたいだし。
だから、そっちのが良い点もあるのかと思ったわけ。
                                       

141 :ビタミン774mg:2013/02/22(金) 02:33:07.86 ID:???.net
>>95
海苔に豊富とされているビタミンB12は、
効果が無いとする説が大勢だったと思います。

142 :ビタミン774mg:2013/02/22(金) 03:42:55.88 ID:???.net
押し込みかあ。日本の医薬品アリナミンexはシアノコが1500ugなんだよねえ。
ほかの成分との相乗もあるかもだけど、たしかに押し込みはあるだろうね。

でも押し込みできても吸収はメチコのそれに比べてすこぶる悪い、若しくは
入れれば入れるほど吸収効率悪くなるってパターンになってそう
同じ金でシアノコいっぱいならメチコちょっとのがよさそう
理由は、シアノコ売れてない、処方箋はメチコ、ってだけだけど(ど素人ですまん)

143 :ビタミン774mg:2013/02/22(金) 13:53:24.12 ID:???.net
>>142
メチコにしてみるよ。ありがと。

>>95
>青魚
昨今の魚は、重金属と放射性物質が怖いな。
実際、魚の水銀でIQが下がるって説もある。
世知辛くて逝きにくい時代だな。
リアルナウシカみたいなw

>酒はワイン グラス2-3杯
俺が弱いからかもだけど、飲み過ぎじゃないか?w
赤ワインのポリフェノールはアセトアルデヒドを生産しやすいって説もあるから、ほどほどが良いよ。
オレは弱いせいもあるけど、赤ワインは確実に悪酔いする。
                 

144 :ビタミン774mg:2013/02/25(月) 22:14:56.02 ID:cE/B3zd/.net
B12で筋肉痛にきくひといる?

自分は、B12を切らしたら、
軽い筋トレでも筋肉痛になるようになった。
B12飲んでる間は、筋肉痛になりにくかった。

145 :ビタミン774mg:2013/02/25(月) 22:48:21.63 ID:???.net
>>144
食後にメチコとか?
どれくらい飲んでる?
銘柄教えてよ。

メチコの末梢神経修復作用、
タンパク質合成作用が効いてるのかね。

146 :ビタミン774mg:2013/02/25(月) 23:00:18.80 ID:???.net
>>145
何も書いてないからメチコじゃないと思う。
1000ugのんでるけど、
500ugくらいで聞いてると思う。
根拠はないけど、朝食後に飲んでる。

筋肉痛の件は、100%このせいかわからなない。
でもとにかく、切らしたとたん筋肉痛になってるんだ。

147 :ビタミン774mg:2013/02/25(月) 23:14:02.38 ID:???.net
5000ugの舌下吸収タイプのメチコ飲んでるが切れたからといって筋肉痛になる事はないな
こじつけだと思う

148 :ビタミン774mg:2013/02/25(月) 23:39:35.37 ID:???.net
運動してなきゃ、そらなるわけないんじゃね?
飲まずに運動したらって話だろ

149 :ビタミン774mg:2013/02/25(月) 23:48:31.45 ID:???.net
えっ、147はもちろん運動してて言ってるのかと思ったけどちがうの?

150 :ビタミン774mg:2013/02/26(火) 17:48:06.03 ID:???.net
言い方的にB12を摂った所為で飲まないと筋肉痛に
なるようになったという見方もできるがさて
絶対にありえんが

151 :ビタミン774mg:2013/02/26(火) 18:01:11.89 ID:???.net
流れ的に149のように思うのが当たり前だけど
2ch見てるとびっくりするほど文盲なやつってけっこういるからワカランなw

152 :ビタミン774mg:2013/02/26(火) 23:42:38.56 ID:???.net
流石に運動してていってるんだろう

ただ>>147の一人の一例でこじつけというのも変な話だ、
神経が過敏になりやすいとかいう可能性もあるんじゃね?
ちょっとの痛みが過度に感じてしまったり

ちなみに運動してないのに筋肉痛になる人もいるみたい
(というのをマルチビタミンのレビューで読んだことがある)

153 :ビタミン774mg:2013/02/27(水) 00:59:34.40 ID:???.net
臨床ではそのようなデータはない

154 :ビタミン774mg:2013/02/27(水) 01:25:54.48 ID:???.net
>>152
運動不足の人が、
普段とちょっと違う動きをしたりすると筋肉痛になる。

155 :ビタミン774mg:2013/03/05(火) 20:13:46.69 ID:???.net
みんなB12でどんな効果を感じてる?

156 :ビタミン774mg:2013/03/08(金) 12:41:18.08 ID:oKm/IWti.net
もしかしたら、筋肉痛に似ていて違うものかもよ。
足がつる、に近いものかもよ。
当方、持病のため筋肉痛のような痛み持ち。
医者からは気にするな、と言われているが病気をきっかけに
筋肉痛のような痛みが出始めた。
神経にいいというのでB12飲んでいる。
気持ち、効いているような気がする。

157 :ビタミン774mg:2013/03/08(金) 17:15:04.04 ID:???.net
>>155
軽い腱鞘炎(主根幹症候群だっけ?)で手が痛いんだけど、これ飲んだら痛みが軽くなる。
2〜3日飲み忘れると家事やパソのキーボ打つとき痛くて飲み忘れてたのに気づく。

158 :ビタミン774mg:2013/04/01(月) 01:47:35.20 ID:???.net
医者でメチコバラミンと顆粒のビタミンCとタチオン処方された
3回/日、10日分で約2000円
副作用心配でググッたらここ見つけた。サプリと一緒なんかな…

159 :ビタミン774mg:2013/04/01(月) 03:02:38.93 ID:???.net
>>158
へー、そんな処方してもらったんだ・・・
ちなみに、どんな症状でそれもらったん?(もし差し支えなかったら・・)

160 :ビタミン774mg:2013/04/01(月) 09:42:58.37 ID:???.net
>>159
受動喫煙がひどくてアレルギーと言うか、軽い化学物質過敏症らしくて
治療法はなくて解毒とビタミン破壊されるからビタミン摂るようにと。。
後は酷いセキタソの薬を飲む感じ

161 :ビタミン774mg:2013/04/01(月) 11:33:58.60 ID:???.net
>>160
ありがとう
そりゃひでえ職場だなw

俺はデトックスにはナイアシンとサウナを
愛用しているよ

162 :ビタミン774mg:2013/04/01(月) 14:17:03.14 ID:???.net
>>161
ナイアシン調べてみる。
やっぱり汗とか●んこで出してサプリで補うしかないよね…
2年程毎日超濃厚な煙吸わされて…最近1年は自分がいない時だけ事務所で吸わなくなったけど、
時既にお寿司でオーバーフロー…
部屋はもちろん、そいつの服や呼気が化学物質過まみれで反応するという…

スレチになって申し訳ない。。タバコ吸う人も吸わない人、どちら様も気をつけて…

163 :ビタミン774mg:2013/04/02(火) 02:58:28.16 ID:???.net
ナイアシンの一定量以上の長期摂取は肝臓障害を起こす可能性があるので注意
後、いわゆるナイアシンフラッシュという症状も地味に鬱陶しいので用法容量には気をつけよう

164 :ビタミン774mg:2013/04/02(火) 10:52:20.44 ID:???.net
一定量ってなに?
具体的な量は?

165 :ビタミン774mg:2013/04/02(火) 11:19:20.39 ID:???.net
ナボリンスレではメチコ1,5mgに対して5mgの葉酸と摂ることで
神経回復が更に2倍になるとか

166 :ビタミン774mg:2013/04/02(火) 12:43:04.86 ID:???.net
>>165
期限切れたマルチミネラルと摂ってる…

167 :ビタミン774mg:2013/04/03(水) 13:46:40.98 ID:???.net
>>165-166
で、効果はありますか?

168 :ビタミン774mg:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>160
煙草の害から肺等をデトックスしたいなら、
NACが一番良いはずだよ。

169 :ビタミン774mg:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
しばらくしたら過去レスにあった、
押し込み効果を利用して大量に身体にシアノコバラミンを吸収させるバケツ理論を試してみようと思う。
・脳の神経細胞を再生する
・脳内でホスファチジルセリンを作る

とか、怪しいけど魅力的過ぎるから。

レシチンスレやスマドラスレの過去レスでは、
コリン+ビタミンB12が記憶力に効くってレスを何回も見たし、
卵黄コリン+ビタミンB12はアルツハイマーの医薬品だったりして、
かなり信憑性が高いと判断する。

ホスファチジルセリンが高すぎて続けるのがキツイってのもある。
ホスファチジルセリンは月100mg辺り700円だし。

170 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
バケツ理論ってVCの話じゃねーの?
B12って過剰摂取の危険性はあまりないから
まずやってみればいいとは思うけど
あとでレポよろ〜

171 :ビタミン774mg:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:4An2lscR.net
俺もとりあえずハブでB12単体注文してみた
5000のやつ

172 :ビタミン774mg:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>171
おお、同志よ。
オレは一ヶ月後くらいにアイハーブの21STの5000μgのシアノコバラミンを買うよ。
舌下吸収がめんどくさいから、
ダイソーの鉄製のレモン搾りをサプリクラッシャがわりに使って粉々にした粉を、
空カプセルに入れて飲む予定。
これで吸収率が多少上がるだろうし。
もちろん結果は報告するつもり。

173 :172:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
毎日、レシチンと卵黄コリン目的で卵を喰ってるが、
同時にビタミンB12を摂取して、
スマドラ板とかど記憶力上がった報告が多かった
卵黄コリン+ビタミンB12
を同時に試してみるつもり。

174 :ビタミン774mg:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Rr2ODPAw.net
常識だけど、アメリカはフリーメーソンが作った国である

http://www.youtube.com/watch?v=C0izhw2NvS4

世界を動かしてきたフリーメーソンは、古代イスラエルの王が作った組織である

http://www.youtube.com/watch?v=KWnUOJXXc0g

175 :ビタミン774mg:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
寝る前にメチコバラミン舌下錠飲むと2時間半後に
腹痛で目が覚めて下痢。
ついに寝下痢してもうた。

176 :ビタミン774mg:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
すきっ腹でサプリ摂取は厳禁
高濃度なら尚更
直前に何か食べたのなら単純に合っていないだけだろうけど

177 :ビタミン774mg:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>175
それって、昼間、熱中症か脱水症状になりかかってないか?
俺の時は、そんな感じだった

178 :ビタミン774mg:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
寝下痢は恐怖のノロの経験がある側からしたら笑えない
地獄

179 :ビタミン774mg:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
どぴゅっ

180 :169、172:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
今日、ビタミンB12の5000μが届いたから、明日から飲む。
サプリカッターで1/4に切ってみたけど、かなり錠剤が脆いね。

181 :ビタミン774mg:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ビタミンB12について質問です。

ググったり調べていると、シアノコバラミンは人間の体内には喫煙者などを除き
存在しないと書いてあるけど、サプリでとっても大丈夫なのですか?

B12には活性型と不活性型があって、不活性型は体内で利用できないし、その上
活性型の効果を邪魔してしまうから、B12が不足してる人にとっては
逆効果になると書いてあるのですが・・。
(いろいろ調べましたが、シアノコバラミンは体内には存在しないとかいてあるサイトと、
活性型に変換されると書いてあるサイトがあってどっちが正しいのか分かりませんでした)

182 :ビタミン774mg:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
【フルスル、メチコ】 -活性型ビタミン- 【P5P、5MTHF】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1375986082/
ビタミンB総合スレ Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1356188486/
【MVM】マルチビタミンミネラル総合50【個人輸入】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1373993147/
ビタミンB12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ナイアシン(ビタミンB3)が統合失調症に効く
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1247817826/
【アリナミン】あなたはどっち【キューピーコーワ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1300228578/

183 :ビタミン774mg:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>181
>ググったり調べていると、シアノコバラミンは人間の体内には喫煙者などを除き
>存在しないと書いてあるけど、サプリでとっても大丈夫なのですか?
>B12には活性型と不活性型があって、不活性型は体内で利用できないし、その上
>活性型の効果を邪魔してしまうから、B12が不足してる人にとっては
>逆効果になると書いてあるのですが・・。

シアノコバラミンも医薬品になってる。
医薬品になってるって事は、
効果と安全性も臨床的に確かめられてるって事だから大丈夫。
心配ならメチコバラミンを摂れば良いよ。
5mgのを買って、サプリカッターで四分割して、
一日1.25mgなら意外と安い。
レビューとか睡眠相スレ見るとメチコは安眠効果もあるみたいだね。

184 :ビタミン774mg:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>181
あなたは何を言っているのか?
そもそもビタミン自体、アミノ酸の代謝で作られる物ではないから
外部からの供給が必要な訳で。ビタ+アミンを合わせた言葉がビタミン。

185 :ビタミン774mg:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
シアノコバラミンの押し込み効果について知りたいんですが、
何μgぐらいから、押し込み効果が発動されますかね?

186 :ビタミン774mg:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
自己レスだが、
>>72のPDFを確認すると、
B12(多分メチルコバラミンも)は内因子以外に、
濃度勾配依存的に吸収され、
500-1000μgで吸収率2-5%、
吸収量は10-50μgとある。
『濃度依存的にと』書いてあるから、
500μgで 2% 10μg吸収、
1000μgで 5% 50μg、
みたいだね。

187 :ビタミン774mg:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
つまり、
メガビタミン系のMVMにB12が入っても、
一回の摂取量が500μg以下だとほとんど吸収されないから、
ビタミンB12だけは、意識して大量にぶち込む必要があるかもね。

188 :ビタミン774mg:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
普通にメチコバラミン摂っておけばいいだろ。
これ摂って頭が少しでも利発にならない人間がいるか。
シアノコシアノコと業者がよくもまぁ飽きもせずに・・・・・・・・・・・・・

189 :ビタミン774mg:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>188
もちろんメチルコバラミンでやる予定だよ。
メチルコバラミンも内因子の影響を受けるって言いたかった訳。

メチルコバラミンでどんな効果を感じてる?

190 :ビタミン774mg:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ニキビになりやすいと聞いたけどどうなの?

191 :ビタミン774mg:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:tQhhsbYY.net
質問させてください。
b12は 多血の夫にはよくないですか?12を飲むとアレルギーが
よくなるけど 造血が気になります。

192 :ビタミン774mg:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
病院行って聞いてください

193 :ビタミン774mg:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>191
多血で困る事ってあるの?

194 :ビタミン774mg:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
多血症も知らんの?

195 :ビタミン774mg:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
多血症なんて初めて聞いた。マジで知らんかったからググったよ。
瀉血(血を抜く)のが良いらしいね。

196 :ビタミン774mg:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ネイチャーメイドのビタミンB12ってシアノコバラミンじゃないよね?
ビタミン不足で補給しようと思って取ったら症状が悪化した
医薬品でシアノコバラミンと明示してある製品なら大丈夫かな?

197 :ビタミン774mg:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net
安いのはだいたいシアノコなんじゃないかな

198 :ビタミン774mg:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
海外ではメチルコバラミンと同じ活性型で且つ高級品扱いの
ジベンコザイド=アデノシルコバラミン=コバマミドはどうなんだろう?

199 :ビタミン774mg:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ちなみに日本の医薬品サイトでは
メチルコバラミンと同じ扱いで摂取量や効果などの差異は特にないようだ
やはり、日/1500μgと少ない

200 :ビタミン774mg:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>197
レスどうもです。
シアノコだったんですね。
自分はシアノコが合わなくてメチルが合う体質なのかな・・

レバーとか貝類に多く含まれるB12はシアノコとメチルの
どっちが含まれているんだろう・・検索しても見つからなかった

>>198
シアノコにメチルにジベンコ、何種類もあってどれがB12の補給に効くのか
わからないですね・・
素直に病院へ行ってB12の注射してもらえばいいのかな

201 :ビタミン774mg:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
なにこのバカ

202 :ビタミン774mg:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
B12をクレアチンみたいに体内で溜め込めると思ってるんじゃないか

203 :ビタミン774mg:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
http://www.hinketu.sakura.ne.jp/c-4.html
数年分貯め込めるんですが

204 :ビタミン774mg:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>203
( ゚д゚)
なにこれ、じゃあメチコや5MTHFを5mg以上摂ったらどこ行くの?
MVM摂ってる人間は肝臓に既にB12と葉酸が満ちてるから
メチコと5MTHFは摂った分だけ頭脳や神経に行って超人になれるという認識でおk?
やっぱ体感が違うんだよなぁ。メカニズムがはっきりしてきた。

205 :ビタミン774mg:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>201
シアノコバラミンが人間の体内に存在してると思ってる馬鹿だろ
不活性型ビタミンB12を取るとどうなるのか知らない情弱だろ
これだからゆとりはキモイ

206 :ビタミン774mg:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net
あ、馬鹿とか情弱ってのは>>200のことね
誤解なきようw

207 :ビタミン774mg:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \

208 :ビタミン774mg:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>205
>不活性型ビタミンB12を取るとどうなるのか知らない情弱だろ


シアノコバラミンは医薬品にもなってるから危険な訳じゃないだろ?

209 :ビタミン774mg:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
不活性型ビタミンという言葉の使い方がおかしいだろ
生きてるサプリを潰したい米政府の尖兵が日本の2ちゃんにもやってきたようだな
サプラーは巨悪には屈しないっっっ

210 :ビタミン774mg:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
日本のサプリってゴミじゃん
周回遅れだし

211 :ビタミン774mg:2013/09/01(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>186の濃度勾配吸収を証明するような書き込みがあったので貼らせて頂きます。
500μgで三回摂取だと一日30μg摂取
500μgと1000μgの二回摂取だと10+50で一日60μg摂取
つまり単純計算で倍の体内吸収と言う事になります。
で、効果があったのかと。


590 :ビタミン774mg:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???
メチコバール500μgを毎食後に飲んでいてもなんとも思わなかった数年間。
このスレの存在知って、試しに朝500μg、夜1000μgで飲んでみた。
1日で違いが出て驚いている。
翌日の仕事が要領よくはかどるではないか!
頭の回転が40歳から15歳くらいになったようで、暗記もはかどるw

212 :ビタミン774mg:2013/09/02(月) 10:45:55.53 ID:NIitwmyS.net
264 :ビタミン774mg:2013/09/02(月) 03:34:27.65 ID:???
多量に摂取した場合の吸収量(の割合が上がるか)は不明だが早く吸収されるみたいだね。
やはり血中濃度を短期でガツンと上げるのが超人化のポイントか。

>単純拡散(濃度勾配吸収)の速度は膜内外での物質の濃度差が大きいほど早い。
http://nutrition.e840.net/n70200000.html

213 :ビタミン774mg:2013/09/06(金) 14:50:40.19 ID:???.net
__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌───────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < どう見てもガクトだよなぁ・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └───────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |

214 :ビタミン774mg:2013/09/06(金) 20:10:03.94 ID:???.net
ジャローの舌下吸収1000mcgを朝夕飲んでて何も感じない

215 :ビタミン774mg:2013/09/08(日) 13:45:46.82 ID:???.net
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |   /
     U U

このスレをエビフライで埋めるぞー

216 :ビタミン774mg:2013/09/08(日) 16:06:56.24 ID:???.net
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |   /
     U U

このスレをエビフライで埋めるぞー

217 :ビタミン774mg:2013/09/09(月) 18:14:55.50 ID:???.net
おっぱいおっぱい

218 :ビタミン774mg:2013/09/09(月) 22:10:04.20 ID:Pg/5wfB9.net
卵とb12でいいのかな

219 :ビタミン774mg:2013/09/09(月) 22:34:42.10 ID:???.net
卵とメチルコバラミンはよさそうだね。

220 :ビタミン774mg:2013/09/10(火) 07:12:55.38 ID:???.net
これって親指ピクピク症(ストレス性の神経障害)に効くね
やばいと思い病院で脳の検査→異常なし、神経内科→疲労から来る末梢神経障害との事(一時的な物で頻度は高くなくしばらくすると治まる)
具体的には、毎日3000mcgのメチコ舌下を2回摂取している

221 :ビタミン774mg:2013/09/10(火) 09:48:30.22 ID:???.net
総量6000μg?
舌下は何分くらい?
食後?

222 :ビタミン774mg:2013/09/10(火) 11:17:27.24 ID:???.net
>>221
舌を湿らせた状態で歯と頬の裏の粘膜ではなく舌の裏において自然に溶かして飲んでいる感じかな
時間は測っていない
飲むタイミングは食間
一錠10000mcg(一応の上限量一杯らしい)のディベンコサイドもあったけど
3000mcgでも医者が処方する医薬品扱いのメチコより多いのでこれを2回6000mcg摂っている

223 :ビタミン774mg:2013/09/10(火) 13:23:15.63 ID:???.net
スイカップは引退しちゃったのか 

224 :ビタミン774mg:2013/09/11(水) 13:54:00.18 ID:???.net
おっぱいはちょうどいい大きさがいいね

225 :ビタミン774mg:2013/09/11(水) 16:42:22.70 ID:???.net
巨乳はどうなの

226 :ビタミン774mg:2013/09/13(金) 15:07:21.71 ID:???.net
おっぱいぼよよーん

227 :ビタミン774mg:2013/09/26(木) 13:31:15.05 ID:D7K8Tgvc.net
テレビにCMを流すような日本のサプリメーカーはクズだね。
電通のイメージCMに15秒100万円も払うだそうだ。値段が高くなるのも当然。
Amazonで「NOW」の直送品を買うほうが賢明。

228 :ビタミン774mg:2013/09/26(木) 14:04:58.86 ID:???.net
日本じゃないけどNOWもCMうってるがそれはいいの?

229 :ビタミン774mg:2013/09/26(木) 19:12:16.35 ID:???.net
アメリカ万歳

230 :ビタミン774mg:2013/09/26(木) 19:59:26.46 ID:???.net
>>227
バカは恥ずかしいから黙ってたほうがいいよ

231 :ビタミン774mg:2013/09/28(土) 17:07:33.03 ID:HG6p1Xlr.net
:名無しさん@13周年:2012/11/02(金) 21:49:46.84 ID:qZnfaUK00

.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「福島原発ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「まだ放水してるよ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

232 :ビタミン774mg:2013/09/29(日) 00:01:05.29 ID:???.net
>>202
>B12をクレアチンみたいに体内で溜め込めると思ってるんじゃないか

釣りなのか無知なのか、分かりにくいレスだ。

233 :ビタミン774mg:2013/09/30(月) 17:03:14.12 ID:jswCFw7q.net
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ 「福島原発ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?」
      | |     |l ̄| |       l  
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ  「まだ放水してるよ」
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ  
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ

234 :ビタミン774mg:2013/10/03(木) 17:02:14.20 ID:uvlfho9C.net
どぴゅっ

235 :ビタミン774mg:2013/10/04(金) 15:08:43.05 ID:???.net
ドロリッチ 

236 :ビタミン774mg:2013/10/10(木) 18:11:42.51 ID:???.net
ぬるぽ

237 :ビタミン774mg:2013/10/11(金) 21:33:40.55 ID:???.net
ガッ!

238 :ビタミン774mg:2013/10/12(土) 00:24:50.61 ID:???.net
どうも神経がおかしいみたいだと思って、試しにネーチャーメイドの買ってみたら
むちゃむちゃ効いてる感じがするんだが、、、
これは余程欠乏していたと考えたら良いのかな?

アマゾンで売ってるオレンジのメチルて書いてあるやつポチっといた。

239 :ビタミン774mg:2013/10/12(土) 00:27:54.27 ID:???.net
あとグリシンもポチった。
いろいろ捗ると良いなぁ。

240 :ビタミン774mg:2013/10/19(土) 17:16:25.23 ID:???.net
ネイチャーメイド飲んだらひどいめにあった
二度と飲まねぇ

241 :ビタミン774mg:2013/10/20(日) 00:49:37.67 ID:???.net
一体どうなった?

242 :ビタミン774mg:2013/10/20(日) 11:47:09.67 ID:???.net
姉ちゃんメイド

243 :ビタミン774mg:2013/10/21(月) 15:16:43.29 ID:???.net
メイド違いやで

244 :ビタミン774mg:2013/10/25(金) 17:21:24.52 ID:???.net
業者のステマばかりじゃんwwww

245 :ビタミン774mg:2013/10/26(土) 17:35:48.58 ID:???.net
サプリスレなんてそんなものさ

246 :ビタミン774mg:2013/10/26(土) 18:02:25.06 ID:???.net
そうそう。
しまいには普通の書き込みもステマに見えはじめる。
ステマをするには普通の書き込みに見えなきゃならないからね。
結局のところ、自分自身に効果があるかどうか見極められなくて
他力本願な癖に疑心暗鬼にかかった馬鹿な奴がステマステマ言ってしまう。
サプリなんかに頼らずにおとなしく医者に見て貰えよ。

247 :ビタミン774mg:2013/10/26(土) 21:25:35.23 ID:???.net
と、医者のステマ

248 :ビタミン774mg:2013/10/26(土) 22:01:29.88 ID:???.net
と、依存心の強い奴が申しております。

249 :ビタミン774mg:2013/10/26(土) 23:45:47.73 ID:???.net
と、医者が必死にいいわけしています

250 :ビタミン774mg:2013/10/26(土) 23:49:03.43 ID:???.net
は?w

251 :ビタミン774mg:2013/11/03(日) 23:09:16.49 ID:???.net
ネイチャーメイドのビタミン飲んだらムチャクチャ効いてるかもwwww
やっぱり大手メーカーは安心して飲めるからいいね

252 :ビタミン774mg:2013/11/06(水) 16:52:40.02 ID:???.net
ネイチャーメイドのステマ乙
ったく業者ばっかりかよ

253 :ビタミン774mg:2013/11/09(土) 06:54:17.25 ID:???.net
俺もネイチャー50μgで効き目確認してから、1000mcg単位で入ってるB12買った。
やっぱり別次元だったよ。
詳しくは、、、自分で飲んでみてね。

254 :ビタミン774mg:2013/11/09(土) 18:17:17.11 ID:???.net
ビタミンB12マンセー!

255 :ビタミン774mg:2013/11/09(土) 21:21:15.80 ID:???.net
みんなは何のためにB12飲んでる?
自分は貧血改善のため。

256 :ビタミン774mg:2013/11/10(日) 00:01:57.05 ID:???.net
神経

257 :ビタミン774mg:2013/11/10(日) 17:16:45.14 ID:???.net
集中力かな

258 :ビタミン774mg:2013/11/10(日) 19:09:12.70 ID:???.net
耳鳴り

259 :ビタミン774mg:2013/11/10(日) 22:38:51.32 ID:???.net
性欲

260 :ビタミン774mg:2013/11/21(木) 17:53:15.51 ID:???.net
ネイチャーメイド万歳!

261 :ビタミン774mg:2013/11/21(木) 19:16:52.96 ID:???.net
ビタミンB12を多く取るとがんになる? デンマーク研究
血中濃度高いほどリスク増

ttp://kenko100.jp/articles/131121002700/

262 :ビタミン774mg:2013/11/22(金) 11:09:38.19 ID:???.net
動物性の食品を多く食ってるってことだからな

263 :ビタミン774mg:2013/11/22(金) 17:11:48.54 ID:???.net
ネイチャーメイドまんせー

264 :ビタミン774mg:2013/11/23(土) 17:00:32.70 ID:???.net
>>262
たしかに・・・もしB12のサプリを摂ってないのにB12の血中濃度が高ければ
普段から動物性食品を多く食べているってことだからガンが多くても不思議じゃないね。

調査された人達がB12のサプリを摂取してるかがわからないと何とも言えないね。

265 :ビタミン774mg:2013/11/25(月) 01:17:47.88 ID:???.net
>>4
クレビタン?ならB群サプリだよね↓

------------------------
ビタミンB1誘導体のフルスルチアミン,
ビタミンB6,ビタミンB12,
ニコチン酸アミドの4種のビタミンB群に
天然型ビタミンEとガンマ-オリザノールを
配合したビタミンB1・B6・B12主薬製剤です。

266 :ビタミン774mg:2013/11/25(月) 01:18:52.02 ID:???.net
誤爆、すみません

267 :ビタミン774mg:2013/12/08(日) 14:52:07.68 ID:???.net
NOWのビタミンB12 2000mcg トローチ摂取開始した

トローチ小さくて甘くて飲みやすい

268 :ビタミン774mg:2013/12/09(月) 15:31:28.84 ID:???.net
騒音出す低脳ってブサイクばかりだよな

269 :ビタミン774mg:2013/12/12(木) 08:10:28.47 ID:???.net
脳神経系への積極的な作用が期待できるという
1日3000mcgのビタミンB12摂取中

信じられないほど精神的に安定
イライラすることがあっても動じない
他人にやさしくする余裕がある
性格が穏やかで明るい人になった

270 :ビタミン774mg:2013/12/14(土) 00:07:13.60 ID:???.net
では、次は海外の上限量である10000mcgまで増やして見ようか

271 :ビタミン774mg:2013/12/14(土) 20:13:41.02 ID:???.net
これって食前、食後、空腹時みたいな吸収に適した条件ってある?

272 :ビタミン774mg:2013/12/14(土) 22:05:02.61 ID:???.net
ラベルの記載通りでいいよ

273 :ビタミン774mg:2013/12/14(土) 22:59:54.86 ID:???.net
栄養素って本来は食品に含まれてる。空腹時が不自然なのは確か。

274 :ビタミン774mg:2013/12/31(火) 04:30:03.77 ID:???.net
10日前から飲み始めた31歳です。
信じられないことに翌日から効果実感できました。
頭のスッキリ感が凄まじいです。記憶力も良くなってる。
長年続いてた倦怠感が消えたし、
テンションも若干高くなった感じがする。
滅多に肉を食べないから欠乏してたのかも…
今までの人生なんだったんだ…

275 :ビタミン774mg:2013/12/31(火) 16:55:32.99 ID:???.net
どの会社の奴?

276 :ビタミン774mg:2014/01/09(木) 12:41:54.84 ID:7fzyic9g.net
胃腸での吸収が極端に悪いから舌下錠が良いよ

277 :ビタミン774mg:2014/01/09(木) 14:40:20.56 ID:???.net
>>274
おお、
・どの銘柄のやつか?
・飲んだ量は?
・飲み方は?(食後、食前、舌下等)

>頭のスッキリ感が凄まじいです。記憶力も良くなってる。
>長年続いてた倦怠感が消えたし

正にB12効果だね。
肉を取らない場合は、確かにB12が不足するらしい。

これ結構参考になったよ。
ベジタリアンに不足しがちな栄養素
http://blog.livedoor.jp/garjyusaiga/archives/52286803.html                          

278 :274:2014/01/15(水) 05:30:36.32 ID:???.net
>>275>>277
銘柄ですが、最初はメチコバールを毎食後に1錠飲んでいました(自分は一日二食派です)。
しかしメチコバールは家族の余りモノだったのですぐに無くなってしまい、
最近サプリに切り替えたところです。
今飲んでいるのはiherbで買った21st Centuryの5000mcgのやつです。価格で決めました(笑)
変わらず食後に1錠飲んでいますよ。毎日10000mcg摂取している事になります。
美味ではありませんが、粒が小さくて甘く、飲みやすいサプリだと思います。

B12の含有量では圧倒的にサプリなんですが…特にメチコバールより
効果があるようには感じないんです。いやむしろ、メチコバール飲んでた頃の方が
調子良かったくらいなような…。不思議ですね。
メチコバールは処方薬なだけあって吸収がいいんだと思いますが
この辺の体感差はプラセボもあるのかもしれません。

自分、昔は牛肉や豚肉をよく食べていたんですが、20代中頃から何故か
牛肉や豚肉の味が苦手になりまして…。気付けば肉は数日おきに少量の鶏肉を食べる程度になってました。
痩せたのはいいんですが、昨年夏頃から気力・活力の衰えや、記憶力や集中力等の弱体化を
痛く実感するようになってきてました。これが日に日に深刻になってきまして、
そろそろ病院へと考えていた矢先に偶然B12に出会えたのは心底ラッキーだったと思います。

効果について、あれからまた気付いた事があります。
それは圧倒的に疲れにくくなったという事です。
自分は幼少の頃から大変疲れやすい体質でした。

以前は家の前の5メートル程度の階段を登ったり、近所の商店に行くまでの緩やかな坂道を
100メートルくらい歩いたりするだけでかなり息が切れてドキドキしていたんですが、
今ではその程度の運動では心肺が全く動じなくなりました。
疲れないようにゆっくりゆっくり歩いたりする必要もなくなり、嬉しい限りです。
信じられないことに、自分は今まで、還暦を過ぎた母親よりも歩くスピードが遅かったんです(笑)かなりの筋肉質なのに。

あと、昨日気付いたんですが、尿の出が良くなりました。
以前は「シャーー」ってそんなに何秒も続かなかったんです。なんか「ピューッピュッ…ピュッ…」って感じで(笑)
加齢で前立腺が肥大してきたのかなと思ってたんですが、これも何故か嘘のように治りました。
あと、恥ずかしい話なんですが、精液の量と勢いが少し増した気がします。

どこまでがB12効果なのかはよくわかりませんが、B12を飲む事以外に生活スタイルが変わっていないので
自分はB12のおかげなんじゃないかと思ってます。

そういえば、各種栄養素の必要量というのは実は体格や生活環境等でかなり個人差があるのだと、
以前にどこかで読んだ記憶があります。
自分はB12が多めに必要なタイプだったのかもしれませんね。
他の、ベジタリアンに不足しがちな栄養素についても検討してみます。リンクいただきありがとうございました。

279 :ビタミン774mg:2014/01/15(水) 21:45:36.83 ID:???.net
なるほど参考になる。
人によって劇的に効く成分ってあるからなあ。

280 :ビタミン774mg:2014/01/15(水) 22:37:46.05 ID:???.net
>>278
21st Centuryはシアノコバラミンなのでは?

281 :ビタミン774mg:2014/01/17(金) 05:20:26.46 ID:???.net
メチルコバラミンはZOIが最安だね。
ZOIはカナダとオーストラリアのTGAも取得してるから、かなり信頼性は高そう。

• FDA, cGMP and USP (USA)
• Canadian Good Manufacturing Practices, (cGMP)
• Canadian Food Inspection Agency (CFIA) regulations
• Therapeutic Goods Administration (TGA) of Australia
http://zoiresearch.com/triple-quality-tested

282 :274:2014/01/17(金) 19:50:18.03 ID:???.net
>>280
ありがとうございます!
VB12にも種類があったのですね。勉強不足でお恥ずかしい限りです。
早速KIRKLANDのメチルコバラミンを注文しました(笑)
海外amazonだとどの出品者でも送料が一本あたり50ドルくらいしたので
ebayの某出品者から注文しました。
でも、ZOIもかなり品質高そうでいいですね…
http://www.amazon.com/Kirkland-Signature-Sublingual-B-12-Tablets/dp/B00AQ0LMTC/ref=sr_1_19?s=hpc&ie=UTF8&qid=1389955047&sr=1-19&keywords=Methylcobalamin

283 :ビタミン774mg:2014/01/18(土) 09:42:49.89 ID:???.net
おいらはすぐ買えるユンケルB12を試してみるとする。

284 :ビタミン774mg:2014/01/18(土) 14:36:31.00 ID:???.net
別に止めないが、
アイハーブでメチルコバラミン買った方が安いぞ(´・ω・`)

285 :ビタミン774mg:2014/01/18(土) 17:55:52.48 ID:???.net
>>282
5mgのメチルコバラミン300錠で24ドルって鼻血が出るほど安いね。
米アマから直に取引無理だっけ?

海外転送サービス使っても、アイハーブよりも安かったりするね。
http://www.j-love.info/amazonnew/amazoncom_forward.htm

286 :ビタミン774mg:2014/01/18(土) 18:09:39.85 ID:???.net
アイハブの購入履歴見たら、円高(75円)の時に買ったメチルコバラミンのB12が120錠入(3mg)で15ドルだった
今は高くなってる
5mgのビオチンカプセルも値段が円換算じゃなくドルで2倍近く値上げされて買わなくなった
米尼のサプリに関してだがこれは運よければ配送してくれるらしいが基本的に日本は駄目と考えた方がいいらしい
デジタルデータなダウンロード版のゲームやPCソフトですらせっかく安いのに駄目な場合があってどうかと思う今日この頃

287 :ビタミン774mg:2014/01/18(土) 23:54:59.91 ID:???.net
>>285
これ米尼からの直買いは無理っぽいね。
注文確定の前に
「We're sorry. This item can't be shipped to your selected destination. You may either change the shipping address or delete the item from your order.」
というメッセージが出て弾かれる。

288 :ビタミン774mg:2014/01/19(日) 02:57:28.03 ID:PHJTNpk5.net
カークランド製品だからコストコに置いてたりしないかな?
         

289 :ビタミン774mg:2014/02/01(土) 13:44:35.21 ID:???.net
間違ってシアノコバラミンかっちまった
180日分もかっちまった

290 :ビタミン774mg:2014/02/03(月) 15:45:03.66 ID:???.net
どんまい

291 :ビタミン774mg:2014/02/03(月) 21:12:13.40 ID:???.net
夏まで飲んでて一瓶開けてから飲むのやめてたB12再開
効果あるといいな

292 :ビタミン774mg:2014/02/05(水) 11:26:12.00 ID:???.net
レシチン(ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルコリン)+メチルコバラミンなら、
体内でホスファチジルセリンがかなり生成されるらしい。
http://www.siyaku.com/uh/Shs.do?dspCode=W01W0113-1426

ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルコリンも卵やレシチン粉末に多い。
卵黄コリン+B12は認知症の医薬品だったし、
コリン(ORレシチン)+B12はスマドラスレの過去スレ等で効果報告が多かったと記憶してる。
B12&メチコは数百μgからmg単位で摂ると押し込み効果(B12スレ参照)が発動してパワーアップするらしいし。
レシチンパウダー(5g)とメチコ5mgでも、PSよりかなり安い。

293 :ビタミン774mg:2014/02/16(日) 18:18:10.60 ID:???.net
明日からシアノコバラミン一日5mg摂取を始めることにした!

294 :ビタミン774mg:2014/02/17(月) 19:11:13.49 ID:???.net
アリナミンAを飲め

295 :ビタミン774mg:2014/02/17(月) 20:11:17.23 ID:???.net
>>293
頑張れよ

296 :ビタミン774mg:2014/02/18(火) 09:30:56.57 ID:???.net
>>295
なんかワロタ

297 :ビタミン774mg:2014/02/18(火) 09:56:20.59 ID:???.net
メチコバールはB12だっけ?

298 :ビタミン774mg:2014/02/18(火) 13:33:11.69 ID:???.net
うん。
メチコバール=メチルコバラミン=活性型B12

299 :ビタミン774mg:2014/02/18(火) 18:23:36.40 ID:9b2ZnZHb.net
>>282
イーベイだと製品代金+送料はそれぞれいくらでしたか?

300 :ビタミン774mg:2014/02/18(火) 18:55:00.89 ID:???.net
シアノコ見ていたかくれんぼ お尻を出した子一等賞

301 :ビタミン774mg:2014/02/19(水) 20:44:28.74 ID:???.net
結局メチルコバラミンとシアノコバラミンはどっちが効くんだよ?

302 :ビタミン774mg:2014/02/19(水) 20:51:52.08 ID:???.net
やっぱりメチルコバラミンじゃないとね

303 :ビタミン774mg:2014/02/19(水) 20:56:11.96 ID:???.net
シアノコバラミンを注文してしまった・・・

304 :ビタミン774mg:2014/02/20(木) 03:11:02.91 ID:???.net
>>303
俺もだよ。

305 :ビタミン774mg:2014/02/24(月) 17:14:52.82 ID:???.net
ホスファチジルコリンと一緒に摂ると頭が良くなる

306 :ビタミン774mg:2014/02/25(火) 01:03:52.13 ID:???.net
ググるとB12って鉄やカルシウムと同じで胃酸で消化しにくいみたいだね。
胃酸過少で消化不良になるタイプの人には良くないかもなぁ

307 :ビタミン774mg:2014/02/25(火) 22:36:35.97 ID:???.net
これ食後か食間に飲むかで悩むね。

308 :ビタミン774mg:2014/02/26(水) 01:35:54.19 ID:???.net
>>307
普通は食後一択かな。

309 :ビタミン774mg:2014/02/26(水) 03:46:53.62 ID:???.net
>>307
悩むなら別けて飲めば良い

310 :ビタミン774mg:2014/02/26(水) 23:02:03.58 ID:???.net
シアノコバラミンって大量に摂っても意味ないの?

311 :ビタミン774mg:2014/02/27(木) 19:01:26.80 ID:???.net
お勧めなのは何処のサプリ?

312 :ビタミン774mg:2014/02/27(木) 21:42:02.71 ID:???.net
水溶性ビタミンは食後に飲むのが鉄則だよね。

313 :ビタミン774mg:2014/02/28(金) 01:09:37.80 ID:???.net
あるよ

314 :ビタミン774mg:2014/02/28(金) 11:40:04.81 ID:???.net
>>306マジ(・・?

315 :ビタミン774mg:2014/02/28(金) 13:10:27.98 ID:L60fo0sL.net
b12は胃酸で「消化」するものだったか?

316 :ビタミン774mg:2014/03/01(土) 13:10:35.53 ID:???.net
そうですが?

317 :ビタミン774mg:2014/03/01(土) 15:07:41.94 ID:???.net
ビタミンB12の
シアノ…とメチコ…ってそんなに違うものなの?
うっかりシアノコバラミンのほうを買ってしまったんだが

318 :ビタミン774mg:2014/03/01(土) 16:04:14.48 ID:???.net
違うよ

319 :ビタミン774mg:2014/03/01(土) 21:15:11.30 ID:???.net
Bコンプレックスの中に混ぜられてるものならともかく
B12単品で買うのならメチコじゃないと単品で買う意味なし

320 :ビタミン774mg:2014/03/02(日) 02:13:04.25 ID:???.net
意味ないって事もないよ。
多量に摂れば押し込み効果発動で、体内にかなり入るし、>>90-91、バケツ理論ってのもあるしね。
バケツ理論は胡散臭いと思ってたけど、メチコ大量投与で記憶力が復活したとかの書き込みを聞いて、かなり信憑性を感じた。
あれはメチコだったけど。

メチコはメチル基としても働くのがポイントだな。
                           

321 :ビタミン774mg:2014/03/02(日) 09:36:48.55 ID:???.net
じゃあシアノコバラミンの5mgとか10mgの商品はなんで売られてるの?

322 :ビタミン774mg:2014/03/02(日) 15:46:33.77 ID:???.net
とにかく安く済ませたいって人のためじゃない?

323 :ビタミン774mg:2014/03/03(月) 12:07:10.43 ID:???.net
シアノコでも体内でメチコに変わるだろみたいな考えの人のため。

324 :ビタミン774mg:2014/03/03(月) 18:24:51.41 ID:???.net
シアノコバラミンは効率だけでなく吸収上限が少ない(一定量摂っても吸収されない)

325 :ビタミン774mg:2014/03/03(月) 21:08:31.45 ID:???.net
通はメチルよしシアノだよ

326 :ビタミン774mg:2014/03/03(月) 21:09:46.31 ID:???.net
メチルよりシアノね

327 :ビタミン774mg:2014/03/03(月) 22:50:06.87 ID:???.net
あえてシアノコを摂るメリットは?

328 :ビタミン774mg:2014/03/04(火) 04:08:09.12 ID:???.net
>>322-323 
圧倒的に安いし、シアノコはメチコ以外にも変化する(はず)

329 :ビタミン774mg:2014/03/04(火) 04:09:02.96 ID:???.net
通の理由は>>325が答えてくれるよw

330 :ビタミン774mg:2014/03/04(火) 05:28:23.42 ID:???.net
通はメチルよりシアノだよ(キリッ

331 :ビタミン774mg:2014/03/09(日) 03:40:14.57 ID:CFC5sKVB.net
ソーンリサーチのメチルガードプラスを飲んでるが、メチコバール500の方が効果感じる。
メチルコバラミンの含有量は前者の方が1カプセルに倍入ってるし、メチコ以外にも+αいろいろ有効そうな
成分入ってるのになんでだろう。劣化しやすいのかな?
同じ感想の人いますか?メチコバールかその類の個人輸入も検討しています。

332 :ビタミン774mg:2014/03/09(日) 11:07:58.48 ID:SFdoyQiD.net
やっぱ医薬品だからかねえ。医薬品よりサプリのが効いた報告も結構あるが。
舌下吸収とかしてみれば?
もしくは食後、空腹時とか、飲む時間をいろいろ試してみるとか。
                           

333 :ビタミン774mg:2014/03/09(日) 14:11:32.96 ID:???.net
>>324
それはメチコも同じだが、メチコも無印も押し込み効果が発現する。

334 :ビタミン774mg:2014/03/10(月) 02:02:46.50 ID:???.net
>>331
メチコバールのが効くのは当然だろ
医薬品とサプリの吸収率を一緒にしたらダメ

335 :ビタミン774mg:2014/03/12(水) 12:40:36.40 ID:???.net
NOWのメチル5000マイクロを買ってみた
ファイチの鉄剤と一緒に2錠なめてる
頭が軽くなり指先の痺れが出てない
しばらく続けてみる

336 :ビタミン774mg:2014/03/21(金) 13:06:47.47 ID:/CY0HCm4.net
メチル舌下10000mcgを年寄りに朝晩飲ませている。
手足の動きがよくなった。
飲ませないと、動きが悪くなる。

337 :ビタミン774mg:2014/03/21(金) 13:29:05.44 ID:/CY0HCm4.net
>>336
正確には、1錠10,000mcgを2錠、つまり1日20,000mcgね。
もう半年間、連日投与しているが、
副作用らしきものは出ていない。

自分も時々服用している。
睡眠への入り、寝起きがよくなる。
ストレスに強くなる(気がする)。

338 :ビタミン774mg:2014/03/22(土) 11:25:10.61 ID:M83s8+qq.net
ナウのリキッドB12 Bコンプレックス飲んでる人いる?
液体ってどうなんだろ?

339 :ビタミン774mg:2014/03/22(土) 11:43:15.79 ID:???.net
>>337
メチコは寝つきが良くなるとか、記憶力が良くなるとかは良く聞くね。

340 :ビタミン774mg:2014/03/25(火) 15:53:00.11 ID:???.net
これ飲み始めた時期から考え方が変わった気がする

341 :ビタミン774mg:2014/03/25(火) 19:23:03.76 ID:aNMJm9Kk.net
どれ飲んでるの?

342 :ビタミン774mg:2014/03/26(水) 11:07:36.95 ID:???.net
>>340
どれくらい飲んで、どう変わった?

343 :ビタミン774mg:2014/03/30(日) 16:26:31.58 ID:pw4EZUyF.net
あげ

344 :ビタミン774mg:2014/04/01(火) 17:19:30.28 ID:34CgtXnB.net
1日20,000mcgとかそんな大量に飲んでも大丈夫なんだな(驚)
ってか、メチコバール500mcgでもそこそこ効果感じるのに、その40倍とか途方もないわ。
上限とかないのかな?それとも耐性つくとか。いろいろ謎だわ

345 :ビタミン774mg:2014/04/01(火) 20:12:29.93 ID:???.net
一度、あまりにも左手がしびれて仕事に行けない旦那を
病院に連れて行ったがメチコバールの500を出された
1日3回の処方
病院嫌いの旦那に補酵素型のB12を飲ませたいと考えたのですが
アイハブで買えるコスパがよくて1日1回で済む物を教えてください
お願いします

346 :ビタミン774mg:2014/04/01(火) 20:29:23.14 ID:34CgtXnB.net
>>345
331書いた者だけど、メチコバールとサプリじゃ効きが違うように感じます。
ソーンリサーチ社という評判のいいサプリ(40ドルくらいする割高なもの)でさえ、そう感じました。
メチコバールも個人輸入できます。日本語だけでやりとりできますよ。1ヶ月分90錠を4000〜5000円で購入できます。
メチコバラミンというメチルガードとほとんど同じものは、もっとやすく2800円で買えます。
自分は、メチコバールで効果感じた人間ですが、この割安なメチルコバラミンも同じ程度に効果感じてます。
ググってみてください。

347 :ビタミン774mg:2014/04/01(火) 20:37:39.89 ID:???.net

ごめん、訂正
☓メチルコバラミン
○メコバラミン

348 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/01(火) 20:52:23.13 ID:???.net
>>347
>>346にメチルコバラミンの文言はないように思えるが?w

349 :ビタミン774mg:2014/04/01(火) 22:39:37.03 ID:???.net
>>346
お答えありがとうございます
病院の待ち時間などが嫌いで、薬は毒だ、飲んでも治らないなどと戯言めいた事を
いい、首の骨がずれていても歳だから仕方が無いという人なのではたはた困っています

首の神経からの痺れなのでどうにかしてあげたいと思っています
早速調べてみます。ありがとうございました

350 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/02(水) 03:05:33.70 ID:???.net
鍼灸逝けば?
近場で評判のいい先生探してさぁ

351 :ビタミン774mg:2014/04/02(水) 21:40:09.82 ID:???.net
>>349
形成外科で手術も不要との診断なら
うまい接骨院(保険診療あり)を調べてみては?

352 :ビタミン774mg:2014/04/03(木) 01:32:29.46 ID:???.net
>>350
>>351
ありがとうございます

評判が良い所は他県で
車で3時間ぐらいかかります
一回行って、1日を潰したと・・・・

朝方大喧嘩してどうにか6月?5月?運が良ければ4月中にもう一度病院に行って
3ヶ月分を貰ってくるという事になりました
娘が看護師で働いている病院ですが、オペ室勤務なので
忙しくて代わりに薬は貰って来れないと応戦してくれました
お騒がせしました

353 :ビタミン774mg:2014/04/03(木) 12:29:17.15 ID:9ELfyZxy.net
メチコバールが必要というなら、「メチコバール 個人輸入」で検索するといくつかヒットする。
1ヶ月分90錠で送料込み4000円〜6000円 メコバラミンなら2800円 安いしメチコバールとあまり変わらないから
おすすめ。アイハーブでメチルコバラミンを買えばもっと安く買える。どれも大差ないと思うけど。
有名メーカー買っとけばいいんじゃないでしょうか。NOWとかジャローとかあたり。

354 :ビタミン774mg:2014/04/03(木) 23:42:49.19 ID:???.net
有名だけどグレードはかなり低いぞ
まだ、ジャローはマシだけどNOWなんか日本で言うDHCのような大衆ブランドだし

355 :ビタミン774mg:2014/04/04(金) 01:01:28.74 ID:???.net
nowばっかり、サプリは購入している・・・・

356 :ビタミン774mg:2014/04/04(金) 08:13:43.44 ID:???.net
日本のDHC相当ならまぁまぁじゃないか(中の下くらい?)
最低限のガイドラインを守っているどころかどんな原料使っているのか分からず
有量すら未表示のダ○ソーの100〜200円サプリやオー○ランドとか目も当てられんぞ

357 :ビタミン774mg:2014/04/04(金) 20:55:01.58 ID:GM+5UhV2.net
マルチビタミン・ミネラルとか、いろいろ組み合わさったサプリだったり、アダプトゲン的なサプリなら
メーカーを見る必要あるけど、単体ならそれほど神経質にならんくてもいいと思うわ。


 

358 :ビタミン774mg:2014/04/08(火) 14:15:07.79 ID:aaPaOqki.net
あげ

359 :ビタミン774mg:2014/04/08(火) 14:32:44.50 ID:???.net
三牧も時間かかるな

360 :ビタミン774mg:2014/04/09(水) 21:42:03.62 ID:???.net
5mg(50000μg)のメチルB12を飲み始めたら、わりといい感じ
朝1回、別な葉酸入りのメチルB12と合わせて6mg飲んでる
しびれとだるさが随分軽減してきた

他は鉄、亜鉛、C、Bミックス、ビオチン、αリポ酸 など

361 :ビタミン774mg:2014/04/10(木) 03:02:06.94 ID:???.net
おお、報告サンクス。
やっぱ神経に効くんだな。

362 :ビタミン774mg:2014/04/10(木) 10:29:53.95 ID:dUd8h1nJ.net
>>360
5mgなら5000μgだね。

363 :ビタミン774mg:2014/04/10(木) 12:52:05.25 ID:???.net
>>362
1マイクログラムは1万分の1rだから、5rは5万マイクログラムでは

364 :360、363:2014/04/10(木) 13:01:35.61 ID:???.net
わ、まちがってたw 1rは1000マイクログラムなんだね!

つまり、1日15r メチル飲んでました >>360
気軽に他の人にも勧められる量かちょっとわからない

スマソ

365 :ビタミン774mg:2014/04/10(木) 13:33:47.00 ID:???.net
15か凄いな
30000μ/日程度では何の効果もなかったわ

366 :ビタミン774mg:2014/04/10(木) 17:51:40.57 ID:???.net
サプリ許容量では一応10までになってるからちょっと多いな

367 :364:2014/04/11(金) 00:04:41.84 ID:???.net
ちなみに>>360
メチルコバラミン内訳

SOURSE NATURALS の5MG のを1錠
NOW の5000ug葉酸入りのを2錠

朝1回、まとめて牛乳で飲んでる
(1錠ずつに減らそうかな…)
温かくなってきたし肌の調子もいい

368 :ビタミン774mg:2014/04/11(金) 22:16:45.69 ID:???.net
3ヶ月ぐらい舌下吸収のを試してみた
間違ってるのかも知れないけど体感的に頭が冴えるのは空腹時の摂取だ
食事の15〜30分前や寝る前とか
逆に食後の摂取だと効いた気がしない
個人差あるだろうけど参考までに

369 :ビタミン774mg:2014/04/11(金) 23:33:37.05 ID:???.net
押し込み効果が発動するとしたら、
お腹での濃度が高い程吸収されるはずだから、
空腹時とか、食前摂取とか良いかもね。

370 :ビタミン774mg:2014/04/12(土) 06:30:39.82 ID:???.net
空腹時の方がいいの!?
食後にいつも採ってたよ
確かに効果は何も感じてなかった気がする・・

371 :ビタミン774mg:2014/04/19(土) 09:17:50.13 ID:???.net
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1393588318/

372 :ビタミン774mg:2014/04/19(土) 21:37:44.78 ID:ZYj6hyU1.net
自分は逆だなぁ。
メチコは胃酸で壊されるから食後に飲んだほうが体感が強い。

373 :ビタミン774mg:2014/04/22(火) 20:09:41.77 ID:???.net
100円ショップで「ビタミンB12+亜鉛」のサプリを買ってきた

374 :ビタミン774mg:2014/04/23(水) 18:47:50.99 ID:???.net
食後のほうが胃酸が分泌されてるから分解されては困る成分は空腹時に大量の水と一緒に飲んだ方がいい説と
分解されやすい成分は空腹時の方が胃酸でイチコロ説がある

375 :ビタミン774mg:2014/04/23(水) 18:50:23.33 ID:???.net
368だけど舌下吸収においては空腹時の方がいいと思うよ
食後で1週間ほど試したみたけど全然効かない
また空腹時に戻すと効く効く

376 :ビタミン774mg:2014/04/28(月) 12:35:28.82 ID:K9K61kE9.net
age

377 :ビタミン774mg:2014/05/03(土) 22:41:58.26 ID:zC+2aRvV.net
あげ

378 :ビタミン774mg:2014/06/04(水) 17:59:59.27 ID:???.net
結論

舌下吸収 → 空腹時
腸吸収 → 食後

379 :ビタミン774mg:2014/06/12(木) 18:34:26.22 ID:???.net
ナボリンsを一錠飲んでみた。
30分後のいま、眠くて仕方ない。
頭の回転の極端な悪化とそれによるイライラと鬱と、肩の痛みと目の疲れは取れるのだろうか?

380 :ビタミン774mg:2014/06/12(木) 21:13:20.51 ID:i46Gjs1lU
1錠だけ飲んでも答えは出ないしょ。

381 :ビタミン774mg:2014/06/13(金) 09:22:41.86 ID:???.net
ここ数年、脳の働きが著しく低下、イライラが募っていたのと、肩の慢性的な痺れのため
きのうからB12を飲み始めました。
ビタミンCを大量摂取しているので、B12が欠乏していたのかも。
通販で買ったナボリンsが届くまでの繋ぎで、ネイチャーメイド50μgの大量摂取でしのいでみます。

382 :ビタミン774mg:2014/06/13(金) 11:38:03.47 ID:???.net
塞ぎ込みの原因はb12不足かと思い1瓶飲んだけど、的外れだったわ…。

383 :ビタミン774mg:2014/06/14(土) 20:38:36.45 ID:IoZqefagr
B2の大量投与は50マイクログラムでは全然足りない。
最低線が1500。金銭的に可能ならば、1万〜3万くらい飲むと違う。

384 :ビタミン774mg:2014/06/20(金) 14:22:33.61 ID:???.net
1日2回の1錠ずつなのに、手違いで朝に2錠飲んだ
息がいつもの2倍臭い

385 :ビタミン774mg:2014/06/23(月) 12:50:22.09 ID:I6jkP6i9T
ぐるぐるめまいが1週間続いたので飲んだら、直ったお。

386 :ビタミン774mg:2014/06/23(月) 23:53:41.60 ID:???.net
メチコとヂベンコシドってどっちが効くの?
腰痛の緩和と
レシチンと併用してPSを生成するのが目的だ。

387 :ビタミン774mg:2014/07/01(火) 02:56:19.07 ID:???.net
ナボリンSを一日量の倍量飲み始めて10日経過。
精神が落ち着いてきて、自己を卑下して鬱になったり、他人の言葉に極端に消耗することが少なくなってきた。
飲む前は「死ねばいいのに」が口癖だったのに、気が付いたら全く言わなくなっていた。
そんなこと考えもしなくなってきた。
落ち込んだりイライラするまでの閾値が上がったという感じ(しないわけではない)。

頭の回転、記憶力は変化がない感じ。
疲れやすさや肩こり等、身体的な問題に関しても、現時点では特に変化は感じられない。

1か月倍量を続けて、メンタルに改善が見られたら、少しずつ減らして、ナボリンSの一日量にしていく予定。

388 :ビタミン774mg:2014/07/07(月) 16:03:58.54 ID:???.net
このレス読んだらメチコ飲みたくなって来た。今までMVM飲んでるからと安心してたよ
土曜にiHerbへ別の物注文したばかりだから控えるけど、取り敢えずユンケルB12かナボリン
の一番安いヤツを買って効果感じたら、猫まっしぐらでiHerbに注文だ
目的:馬鹿なんでwww

389 :ビタミン774mg:2014/07/09(水) 03:02:10.71 ID:???.net
ナボリンS飲んでも変化なし

390 :ビタミン774mg:2014/07/24(木) 21:24:47.16 ID:A8ynxggk.net
agge

391 :ビタミン774mg:2014/07/26(土) 05:32:37.80 ID:3GqykwhP.net
川嶌慎吾は糞だよな。

392 :ビタミン774mg:2014/08/19(火) 04:31:41.06 ID:???.net
>>386
>腰痛の緩和と
>レシチンと併用してPSを生成するのが目的だ。

神経再生にも、PS生成にもメチコが関与してるがヂベンコシドは多分関与してない。

393 :ビタミン774mg:2014/08/19(火) 04:33:18.62 ID:???.net
カークランドの下記製品が欲しい・・・・・。
http://www.amazon.com/Kirkland-Signature-Sublingual-B-12-Tablets/dp/B00AQ0LMTC/ref=sr_1_19?s=hpc&ie=UTF8&qid=1389955047&sr=1-19&keywords=Methylcobalamin

394 :ビタミン774mg:2014/08/27(水) 16:21:44.80 ID:???.net
ビタコでメチコのボゴやってるぞ!!
http://www.vitacost.com/vitacost-vitamin-b-12-methylcobalamin-5000-mcg-100-capsules

395 :ビタミン774mg:2014/09/15(月) 22:50:54.54 ID:+vczBuDa.net
あげ

396 :ビタミン774mg:2014/09/16(火) 19:15:35.62 ID:???.net
ビタコのメチコ500mcgのほう買ったけど、効いてる実感がないな。
カプセルの色もピンク色の粉でキモイし。5mg版は過剰投与だと思って買ってない。

もっとこう記憶力が良くなって、良形聴牌に組み替える力が脳の底から沸き上がってくるような幹事を期待してたんだが
いかんせん俺は素の頭が悪いせいかして大して打点もあがらなかった。

397 :ビタミン774mg:2014/09/16(火) 22:34:50.64 ID:wugSQClKi
大量の経口投与の吸収率は5%だそうだから、
10mg=10,000?飲んでも、500?しか吸収されない。
他のビタミンB群の大量投与と歩調を合わせる必要があるから、全然過剰じゃない。
500?くらいで「沸き上がるような感覚」を味わうのは無理。
自分は10mgから30mgを毎日、過去1年間飲み続けているが、副作用らしきものは
一切感じていない。ご参考まで。

398 :ビタミン774mg:2014/09/16(火) 22:33:38.24 ID:???.net
そうですね
次の方どうぞ

399 :ビタミン774mg:2014/09/26(金) 17:08:13.87 ID:???.net
メチコって摂取しすぎると悪い効果ある?

400 :ビタミン774mg:2014/09/27(土) 02:55:26.19 ID:???.net
水溶性だし、過剰摂取分は尿に出ていくんじゃないかな。
腎臓への負担とかはワカラン。 自分も知りたい。

401 :ビタミン774mg:2014/09/27(土) 03:24:06.82 ID:???.net
俺はビタコのメチコ5000mcg/dayぐらいのペースで飲んでるがなんともないぜ。
むしろ何の効果も感じない。レシチンと組み合わせてみたいんだけど良いレシチンがないんだよな。
卵黄から作ったやつが欲しい。大豆は不要。

402 :ビタミン774mg:2014/09/27(土) 11:35:31.85 ID:PK3uVUiP.net
コリンにすればいいじゃん。高いのは卵だよ

403 :ビタミン774mg:2014/09/27(土) 12:07:03.51 ID:???.net
ホスハチヂルコリンと普通のコリンってなんか違うの?

404 :ビタミン774mg:2014/09/28(日) 02:38:18.79 ID:???.net
>>401
卵喰えば?
確か一個で1.5グラムのレシチン(7割がホスファチジルコリン)を取れるし安い。

405 :ビタミン774mg:2014/10/05(日) 22:35:07.46 ID:ouIIBgPUB
B12添加のかいわれ大根を勧められました。

406 :ビタミン774mg:2014/10/17(金) 15:43:29.69 ID:CvOeUPeP.net
これってとり過ぎると神経過敏になったりすることある??

407 :ビタミン774mg:2014/10/21(火) 23:22:04.21 ID:???.net
>>406
全くない

408 :ビタミン774mg:2014/10/27(月) 18:30:40.96 ID:???.net
jarrowのレモン味のメチコ1000mcg飲んでたんだけど今回同じ含有量のビタコのpb品買ってみたら粒が小さくて驚いた。
jarrowが無駄にデカ過ぎるのか?

409 :ビタミン774mg:2014/10/31(金) 15:17:07.86 ID:???.net
>>334 ていうか、メチコバールは商品名。成分名がメコバラミン

410 :ビタミン774mg:2014/11/06(木) 02:39:27.28 ID:???.net
メコバラミン=メチルコバラミン でもあるからね。

411 :ビタミン774mg:2014/11/06(木) 11:34:58.99 ID:???.net
最近青い尿が出るな

412 :ビタミン774mg:2014/11/06(木) 20:19:44.48 ID:???.net
>>411
ブルーハワイ?

413 :ビタミン774mg:2014/11/06(木) 20:44:07.07 ID:???.net
そうだね。幸運の青い尿

414 :ビタミン774mg:2014/11/07(金) 08:16:56.61 ID:???.net
青いおむつ症候群(英: Blue diaper syndrome)

415 :ビタミン774mg:2014/11/07(金) 13:33:06.31 ID:???.net
生理用ナプキンのCMも青い血だしな

416 :ビタミン774mg:2014/11/07(金) 20:24:51.98 ID:/YGfmINW.net
青いオムツ症候群だったのか。

前に、ハロワの職員が俺を罵倒するのに
青いなんとか症候群っつってたのが頭に引っかかって
なんて逝ってたのか聞こえなかったけど
やっと意味がわかってすっきりしたわ。

俺が、ブラックに就職したらすぐにばっくれることにしていると告げると
ピザ池沼の職員がワタミの求人を俺に出してきて
お前は他の会社のほうが良いと言いつづけるのは青いオムツ症候群だここに就職して死ぬまで働き続けろ!
とか意味不明なことを逝ってたんだがやっぱりこいつは池沼だったんだなw

417 :ビタミン774mg:2014/11/08(土) 02:18:15.66 ID:???.net
ハロワ職員・・・・あり得ない釣りだな

418 :ビタミン774mg:2014/11/08(土) 09:32:50.69 ID:???.net
>>416
それは多分「青い鳥症候群」だと思う
いちばん手近なところに就職することに幸せを見出だせ、とかそういう事を言ったんだろうと

419 :ビタミン774mg:2014/11/08(土) 10:46:38.18 ID:???.net
ヒドロキシコバラミン使ってる人いる?

420 :ビタミン774mg:2014/11/21(金) 00:50:43.58 ID:IkQBVN0k.net
age

421 :ビタミン774mg:2015/01/11(日) 19:53:06.29 ID:???.net
B12摂取でインポが治った

422 :ビタミン774mg:2015/01/11(日) 21:16:20.53 ID:???.net
>>421
包茎はなおった?

423 :ビタミン774mg:2015/01/23(金) 22:00:28.37 ID:???.net
Rexall Sundown Naturals, B-12 Methylcobalamin, Cherry Flavor, 5000 mcg, 90 Microlozenges

これは比較したら安かったけど、質はどうなんだろうか

424 :ビタミン774mg:2015/01/25(日) 11:16:48.19 ID:???.net
5mgだと多い気がして、自分はビタコの1mgやジャローの0.5mg買ってるよ。

質はどれがどうとか…分からん

425 :ビタミン774mg:2015/01/27(火) 21:11:12.50 ID:???.net
b12(過剰摂取)+酒(+煙草)で発がん性リスク6倍か
神経に作用して調子が良くなるから今まで単体で多く摂ってきたが本来はB群に含まれている
50や100程度の量が正常なんだろうね
日本の病院処方のメチコでも複数回に分けて日1500なのにサプリで一錠5000や10000はいくら何でも摂り過ぎだよな

426 :ビタミン774mg:2015/01/28(水) 12:35:08.65 ID:???.net
活性型スレのほうで異論が出てたな。
血中濃度で過剰の判定を行ってたと思う
であれば、食事から過剰になるほどVB12を摂取するような
食生活つまり過剰な肉食が問題なのではないか?という指摘だったと思う。
VB12単体のサプリってあまり一般的なアイテムじゃないし。

427 :ビタミン774mg:2015/01/31(土) 01:31:50.78 ID:???.net
アホくせぇ
Eの次はB12かよ
ビタミン飲ませたくねぇんだな
薬売るためによ
くたばれ藪医者

428 :ビタミン774mg:2015/01/31(土) 16:31:42.83 ID:???.net
どんな成分も適量摂取、これ基本
医者とかは関係ない
馬鹿みたいに飲むやつは単なる池沼

429 :ビタミン774mg:2015/01/31(土) 18:34:28.18 ID:???.net
>>425
>b12(過剰摂取)+酒(+煙草)で発がん性リスク6倍か

いやいやいやw
>+酒(+煙草)で    いやいやいやw

430 :ビタミン774mg:2015/02/08(日) 03:53:15.23 ID:BPuoYi+p/
そうはいっても、大量投与したら腎臓や膵臓の疾患が直った
とかいう報告も上がっているわけでして。

431 :ビタミン774mg:2015/04/20(月) 14:29:59.10 ID:RQnf1jZt.net
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するhttp://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.htmlとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw

世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。

http://ameblo.jp/mr-atype/entry-11993125104.html

432 :ビタミン774mg:2015/04/25(土) 14:18:46.95 ID:???.net
1mg舌下錠を飲むと激しく下痢する。

433 :ビタミン774mg:2015/04/25(土) 20:11:59.84 ID:e0L18Dg9.net
炎症にはナボ効くよな

それからVEを摂りすぎると骨密度が低くなるから注意が必要だよ

筋肉が凝り易く胃腸が弱い人にはベンフォチアミンを摂取すると吸収が良くなるからよく効くよ

434 :ビタミン774mg:2015/04/26(日) 00:46:46.91 ID:TbOm2qJX.net
メコバラミンB12なら通販で買えるよな

435 :ビタミン774mg:2015/04/26(日) 11:19:20.13 ID:???.net
あげ

436 :ビタミン774mg:2015/04/26(日) 15:27:07.30 ID:???.net
最初の頃はよく下痢をしたが耐性出来たのか下痢しなくなった。

437 :ビタミン774mg:2015/04/26(日) 18:18:05.08 ID:???.net
知らんがな
お前コミュ障だろ

438 :ビタミン774mg:2015/04/26(日) 21:20:12.04 ID:???.net
↑統失の症状の典型やな

439 :ビタミン774mg:2015/04/27(月) 19:23:44.14 ID:???.net
B12に集団ストーカーされています

440 :ビタミン774mg:2015/05/03(日) 04:05:27.97 ID:64oAeI/V.net
Bコンプ(PABA入り)

http://jp.iherb.com/Thompson-B-Complex-Plus-Rice-Bran-60-Tablets/12621

http://jp.iherb.com/Thompson-B50-Complex-60-Capsules/12769

http://jp.iherb.com/Nature-s-Life-B-50-Complex-100-Tablets/24010

http://jp.iherb.com/Source-Naturals-B-50-Complex-50-mg-100-Tablets/973


http://jp.iherb.com/Nature-s-Life-B-50-High-Folic-Acid-100-Capsules/24037

http://jp.iherb.com/Now-Foods-B-50-250-Tablets/409

http://jp.iherb.com/Nature-s-Life-Stress-B-Complex-with-C-100-Veggie-Caps/24068 (ビタミンC)

http://jp.iherb.com/Nutricology-Super-B-Vitamins-120-Veggie-Caps/3494

http://jp.iherb.com/Twinlab-Stress-B-Complex-Caps-250-Capsules/2431 (ビタミンC)


http://jp.iherb.com/Twinlab-Stress-B-Complex-Caps-100-Capsules/7211

http://jp.iherb.com/Nature-s-Way-B-Stress-Formula-100-Capsules/1813 (エレウテロ入り)

http://www.iherb.com/Now-Foods-Instant-Energy-B12-75-Packets-2-65-oz-75-g/5286

441 :ビタミン774mg:2015/05/03(日) 04:18:11.59 ID:???.net
一押しはここら辺かな。
http://jp.iherb.com/Nutricology-Super-B-Vitamins-120-Veggie-Caps/3494

442 :ビタミン774mg:2015/05/03(日) 04:35:41.39 ID:???.net
>>425
葉酸やB12がガンのリスクを上げるのは、細胞分裂を促進するからかもね。

443 :ビタミン774mg:2015/05/04(月) 04:10:01.07 ID:???.net
空腹時かつ服用後3時間は何も食べない時に飲むようにしてる。
胃に何か入ってると激しく下痢する

444 :ビタミン774mg:2015/05/13(水) 01:39:39.28 ID:MC0YRdWt.net
質問お願いします。
メチコバール500 と、メコバラミン「トーワ」の効果の違いはありますか?
違いを感じた方などいるのでしょうか?

445 :ビタミン774mg:2015/05/16(土) 20:27:50.31 ID:???.net
>>444
いないと思います
ただ、ジェネリックて言葉が気になるだけだと思うので
気持ちの持ちようで変わるだけかもしれません

446 :名無し募集中。。。:2015/07/06(月) 19:06:10.30 ID:PZHCXbDK.net
医薬品のメチコバールとサプリのメコバラミンは効果全然違うの?

447 :ビタミン774mg:2015/07/07(火) 13:40:37.77 ID:???.net
毛髪検査でコバルト不足と言われた
これってビタミンB12摂れってことだよね

448 :とあるビタミンミネラル療法師:2015/07/29(水) 12:05:01.11 ID:???.net
ビタミンB12はビタミンCを多量に摂ると消耗しやすい

449 :ビタミン774mg:2015/07/29(水) 13:42:32.22 ID:zT1Qobl5.net
tes

450 :ビタミン774mg:2015/07/29(水) 14:31:42.14 ID:???.net
悪玉コレス○ロール→心臓病

451 :ビタミン774mg:2015/08/01(土) 19:41:38.30 ID:???.net
日本は今危ない状況です。
中韓による日本のっとりが行われています。
詳しくは国民が知らない反日の実態 で検索してください。

452 :ビタミン774mg:2015/08/09(日) 20:23:24.08 ID:???.net
DHCのB群のんどけば足りるかな?

453 :ビタミン774mg:2015/08/10(月) 12:02:06.69 ID:4hi1VlAl.net
【血液型A型の一般的な特徴】(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)

●とにかく気が小さい。神経質、臆病、了見が狭い、二言目には「世間」
  (「世間」と言っても、同じA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎないのだが・・・)、
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
  (ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できない。早合点・誤解の名人、実際にはたいてい内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(上司、先輩、警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす
  (強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、強引に筋を通し素直に謝れない(切腹するしかない!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
  (例:俺のほうが頑張っているのに!あいつの足を引っ張ってやる!)

454 :名無し募集中。。。:2015/08/10(月) 12:28:25.14 ID:dH60R6S9.net
医薬品のメチコバールより海外サプリの方が圧倒的に含有量多いな
いかにボラれてるかがわかる

455 :ビタミン774mg:2015/08/11(火) 00:04:10.08 ID:???.net
海外サプリは、舌下吸収とかあるしな

456 :ビタミン774mg:2015/08/19(水) 22:58:51.14 ID:8YjkDbAR.net
>>454
いくら含有量多くたって効かなきゃしょうがない。
>>278とか>>346はメチコバールの方が効くって言ってる。
俺も今度試してみるつもりだけど何が違ってこういうことになるのだろうね?
NOWの1mgのヤツ2錠/日で飲んで、これでも疲れと背中の痛みに効いてるけど。

457 :ビタミン774mg:2015/08/20(木) 09:17:30.02 ID:???.net
メチコバールは補酵素型ビタミンB12と書かれてますね

補酵素型ってなんだろ

458 :ビタミン774mg:2015/08/20(木) 11:26:58.05 ID:???.net
活性型ビタミンスレ行けば分かるよ
ただ、B12もがんリスク上げるそうなのでMVMで満足しといたほうがいいかもねえ

459 :ビタミン774mg:2015/09/12(土) 15:35:52.93 ID:Ui3vhgDUF
>>455
ピンポン鳴ってドアに出ると、来客が驚くよ。

460 :名無し募集中。。。:2015/09/13(日) 22:10:56.85 ID:eDBf62TM.net
食後どれくらい開けてから取ればいいのかな

461 :ビタミン774mg:2015/09/13(日) 23:38:22.72 ID:???.net
1週間から10日かな
人によるからなんとも言えない

462 :ビタミン774mg:2015/09/14(月) 21:40:21.17 ID:???.net
飯と一緒に食うくらいで良い

463 :ビタミン774mg:2015/09/16(水) 12:37:33.90 ID:???.net
てかB12サプリって胃で吸収するんじゃなく舌下吸収するのが正しい使い方でしょ

464 :ビタミン774mg:2015/09/16(水) 12:40:37.23 ID:???.net
メチコは舌下
シアノは嚥下

465 :ビタミン774mg:2015/10/04(日) 11:34:09.10 ID:???.net
一日あたりメチコ1mg×2回、3日目
今のところ効果は感じられない

466 :ビタミン774mg:2015/10/04(日) 12:08:47.49 ID:???.net
がんリスク上がるって話は信憑性どうなの?
1つの文献だけではどうも怪しいんだけど

467 :ビタミン774mg:2015/10/04(日) 12:36:59.56 ID:???.net
自分も癌リスクに関しては気になっている
http://blog.hashimoto-clinic.jp/200912/article_1.html
http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/303.html
http://chuopharmacy.blog.fc2.com/blog-entry-386.html

468 :ビタミン774mg:2015/10/04(日) 15:27:58.19 ID:???.net
細胞分裂に必要な栄養素だから、発ガン性というよりもガン細胞も(正常な体細胞同様に)成長促進させてるだけではないだろうか?

469 :ビタミン774mg:2015/10/05(月) 00:17:50.26 ID:???.net
いや、ガン細胞を促進させたらダメだろw

470 :ビタミン774mg:2015/10/05(月) 02:02:57.29 ID:???.net
リスクは承知して飲む飲まない決めないとね

471 :ビタミン774mg:2015/10/05(月) 08:51:08.84 ID:???.net
たばこより発がん率は高いのだろうか?

472 :ビタミン774mg:2015/10/05(月) 08:58:59.18 ID:???.net
知るかアホ

473 :名無し募集中。。。:2015/10/25(日) 19:03:03.52 ID:PtVIA+Zi.net
ジャローの舌下錠を朝晩空腹時に1000mg溶かしてるけど効果全く感じられないな
成分が同じとはいえ素直にメチコ買ったほうが良かったかもしれん
ただ割高なんだよなあ

474 :ビタミン774mg:2015/10/26(月) 16:40:30.01 ID:???.net
10/1から摂取しているが、食欲不振と微熱が改善されている。
最も改善してほしい不眠症には効果は感じられない

475 :名無し募集中。。。:2015/10/31(土) 23:12:05.84 ID:3L4n0u7g.net
舌下錠ってしばらく溶かしなきゃいけないから喉に引っかかって嫌になるな

476 :ビタミン774mg:2016/01/04(月) 18:43:49.18 ID:dorIUQuE.net
∧( 'Θ' )∧

477 :ビタミン774mg:2016/01/29(金) 00:11:30.45 ID:???.net
ttp://d.hatena.ne.jp/hatehei666/20121022/1350905180
がん細胞は普通の細胞の100倍のビタミンB12を吸収する特性があるそうです。
それで放射性コバルトを組み込んだビタミンB12を経口で摂取させると、がん細胞は専らB12を吸収するので、
コバルトの放射線がガン細胞を内部から破壊するといった形の治療法もあるからです。

ガン<ビタミンb12おいしいよー

478 :ビタミン774mg:2016/01/30(土) 16:54:28.46 ID:???.net
海苔のB12て無意味?

479 :ビタミン774mg:2016/01/30(土) 17:36:46.41 ID:???.net
ビタミンB12の形にそっくりな抗癌剤を開発すれば、効くのかな?

480 :baku:2016/02/03(水) 19:52:10.09 ID:bSrsZGSn.net
ビタミン12はどんな食品に含まれているんですか?
http://bakuriki.blog12.fc2.com/

481 :ビタミン774mg:2016/02/14(日) 11:37:38.09 ID:jUOoHphO.net
ユンケルB12よりネイチャーメイドB12の方が効くのは
なんでや(´・ω・`)

482 :ビタミン774mg:2016/02/16(火) 22:54:42.46 ID:???.net
自分は毎日朝に目玉焼きと一緒にサプリ飲んでいるんだが明らかに記憶力と集中力がアップした。毎日夢は覚えてなかったが飲み始めてから鮮明に夢を思い出せるようになった。ストレス耐性も以前より強くなったと思う。
今日嫁が俺が飲んでいるのが気になったみたいで一粒あげたら視力が急に良くなったと言ってる。
本当にこんなに色々と効くものは他にはないんじゃないだろうか

483 :ビタミン774mg:2016/02/18(木) 15:05:42.08 ID:yKqBKyJ8.net
それ眠りが浅くなってるだけ

484 :ビタミン774mg:2016/02/19(金) 09:04:12.15 ID:???.net
すまん。説明不足だった。
今までは何度も夜中に起きてたけど夢は覚えてなかった。今は朝まで一度も起きることなくぐっすりで、夢もよく覚えてる。
日中の記憶力もいいし効いてるよ。

485 :ビタミン774mg:2016/02/19(金) 10:04:19.78 ID:6yTh4tSO.net
スパシーバ効果だろ

486 :ビタミン774mg:2016/02/27(土) 21:52:08.11 ID:GN6dWzcA.net
jarrowの1000mg飲み始めたら
抗不安薬減らしても大丈夫みたいだ

でも発ガンが6倍⁈という記事を見て不安になってここにきたら
やはり話題になってたか
喫煙とアルコール摂取に関連する部位と、血液のガンらしいが、、、

単剤で飲むよりBコンプレックスで摂取した法がいいい?
でも含有量少なくなるし、しっこが臭くなるのは嫌だな
みんなはこれ単体で飲んでるの?

487 :ビタミン774mg:2016/03/10(木) 06:53:54.67 ID:???.net
B12は摂りすぎると肝臓で最大5年分貯蔵されるってネットで読んだのですが、jarrowsのひと瓶飲み終わったらもうしばらく飲まなくてもいいのかな?

488 :ビタミン774mg:2016/03/24(木) 11:06:35.97 ID:???.net
保存食みたいだな

489 :ビタミン774mg:2016/04/07(木) 22:10:40.15 ID:39sFwjyJt
他社製のだけど1ボトルを老母に1ヶ月飲ませ続けたら、
血液検査で赤血球の数値が全部異常になった。
服用中止すれば、すぐ元に戻るけどね。

490 :ビタミン774mg:2016/07/24(日) 17:58:23.16 ID:???.net
勝昭が函館に来るなら見に行く

491 :ビタミン774mg:2016/08/14(日) 04:29:43.05 ID:???.net
B12の錠剤飲んだ後必ず眠くなる
B12は眠気やだるさを取り除くって聞いたんだけど

492 :ビタミン774mg:2016/09/12(月) 19:10:31.38 ID:???.net
ビタミンB12飲むと眠気もあるけど肺だか胃だかわからんけど熱くなる
胃酸でも出てるのかな

493 :ビタミン774mg:2016/11/05(土) 14:26:37.17 ID:juFZ72ta.net
1日どのくらいの量までなら平気ですか>発ガンリスク
酒、煙草はやりません。
新しいソース無いですよね?

494 :ビタミン774mg:2016/11/06(日) 15:11:22.25 ID:???.net
日に2000mgは過剰ですかね?

495 ::2016/11/06(日) 15:15:03.20 ID:???.net
2000μgの間違い

496 :ビタミン774mg:2016/11/27(日) 09:17:33.33 ID:???.net
Enzymatic Therapyの1mgのB12買ったらドクターズベストの1.5mgより格段に効く・・・
なんでや?

497 :ビタミン774mg:2016/11/27(日) 13:26:57.85 ID:???.net
効くってのはどんな感じで違いが出るの?

498 :ビタミン774mg:2016/12/10(土) 19:11:58.86 ID:GGyP9XR1.net
1日皆さん何mcg摂られていますか?飲んでいる期間も教えてください

499 :ビタミン774mg:2017/01/01(日) 23:19:51.51 ID:CEXmlJbW.net
アリナミンexプラスが3粒で1500μg
ネイチャーメイドなんて1粒50μg
しか入ってないんだから過剰摂取気にしなくてもいいよな

500 :ビタミン774mg:2017/01/02(月) 15:16:49.08 ID:???.net
上に10000mcg摂られている方とかその後なんともないですか?

501 :ビタミン774mg:2017/01/03(火) 19:20:03.93 ID:???.net
>>500
脳に良いと言われてた頃に10000飲んでたけどべつになんともないし
一粒5000の買いおきしてるからそれ使ってるけどなんともないよ
残念ながら普段通り過ごしたので賢くなった面も多分あまり無い
爪に縦筋入ってるから、貧血予防に足りる量だけ飲みたいんだけど
適量ってどれくらいなんだろうね

502 :ビタミン774mg:2017/01/04(水) 10:51:55.85 ID:???.net
>>501
爪に縦線って貧血?子供の時から気付いたらいつの間にか入ってた
内科で1500もらっているけど、赤血球ヘモグロビンヘマトクリット増
えないよあまり。血液検査範囲内ギリギリ。
飲む量まだ少ないのかな
10000摂られてどれくらい上がりましたか?

503 :ビタミン774mg:2017/01/04(水) 12:02:02.68 ID:???.net
>>498
1日に2,000mcgから4,000mcg摂りはじめて3か月だけど
今年はしもやけになってないです。
調べると「ビタミンB12・メチコバール」が
しもやけの薬として処方されることもあるとのことで嬉しい。

504 :ビタミン774mg:2017/01/04(水) 12:05:08.29 ID:???.net
>>503
4000てサプリ?

505 :ビタミン774mg:2017/01/04(水) 12:36:07.54 ID:???.net
>>504
Jarrow社のトローチタイプ、一粒/1,000mcg。

506 :494:2017/01/05(木) 00:34:17.85 ID:???.net
>>502
私も同じで、10代のどこかで気付いたら縦筋入ってたから
鉄欠乏性貧血だったんだなと思って貧血用サプリ飲んでるけど
たまに貧血の検査してもいまの数値は普通なんだよね
鉄、葉酸、ビタミンC、E等もなるべく気を付けて摂ってます

507 :ビタミン774mg:2017/01/05(木) 11:23:27.44 ID:???.net
>>501
フェリチン検査はしました?
フェリチン調べないと隠れ鉄不足かもよ

508 :494:2017/01/05(木) 16:30:40.33 ID:???.net
>>507
それしたことないから、今度貧血の検査する時に聞いてみるね

ありがとう

509 :ビタミン774mg:2017/01/06(金) 12:02:14.82 ID:???.net
>>508
CRP、TIBCとかもはかって

510 :ビタミン774mg:2017/01/06(金) 12:06:06.72 ID:???.net
>>508

ttp://www.mizuno
.tokyo/2016/06/blog-post_11.html#!/2016/06/blog-post_11.html
詳しくはこちら

511 :494:2017/01/08(日) 01:49:15.21 ID:???.net
>>509-510
おくれました。丁寧に有難う。

512 :ビタミン774mg:2017/01/12(木) 11:22:56.32 ID:???.net
赤血球ヘモグロビンヘマトクリット元から高めな方いる?B12飲むと増
え過ぎて、範囲内オーバーしないの?高止まりとかするのかな?半年位
大容量摂られてる方いたら教えてほしい

513 :ビタミン774mg:2017/01/12(木) 17:44:46.90 ID:???.net
>>512
これだけ多目に飲んでもそんなことにはならないんじゃないかな
屈強な男子のスーパーアスリートの中には希にいるかもしれない

514 :ビタミン774mg:2017/01/15(日) 00:21:58.95 ID:???.net
耳の持病があるからメチコを毎日3000摂ってる
日本だと完全医薬品扱いで日500ugx3制限でお高いからな

515 :ビタミン774mg:2017/01/15(日) 13:24:40.35 ID:???.net
どんな効果あった?

516 :ビタミン774mg:2017/01/18(水) 20:51:17.22 ID:???.net
特に
おまじないみたいなもの

517 :ビタミン774mg:2017/02/22(水) 22:38:39.37 ID:???.net
毎朝晩舌下してるけど効果感じないなぁ…
B12は足りてるってことかな

518 :ビタミン774mg:2017/02/23(木) 15:43:11.96 ID:???.net
舌下でもメーカーによって差がでかいね
今回買った物は舌下に置くと本当にスーッとあっという間に溶ける
この前のは普通のタブレットかよ?ってな具合にカチカチで溶け難かったのに
後、今回のは完全に無味

519 :ビタミン774mg:2017/04/11(火) 10:34:12.27 ID:kOThHUEV.net
これ飲むと好中球上がり過ぎるという副作用が出るというソース見た事
あるんだけど誰か見た事無い?今探してもなかなか見つからない。メチ
ルコバラミンで調べたのかも・・・

520 :ビタミン774mg:2017/04/12(水) 14:51:07.94 ID:???.net
メチルコバラミンってどうやって抽出してるんだろ?
俺ベジタリアンだし、肉とかから抽出してたらやだなー。でもなー。

521 :ビタミン774mg:2017/04/20(木) 00:45:02.22 ID:???.net
スピルリナ試した人いないの?本当に効果ないの?

522 :ビタミン774mg:2017/04/20(木) 15:44:08.34 ID:???.net
なんでビタミンB12はサプリだと、300μgだの1000μgだの取らないといけないのだろう。
吸収率が低いからというけど、肉や魚だと3μgとか少量しか入ってない。
不自然に精製してあるから、吸収率が低いのかな?

523 :ビタミン774mg:2017/04/21(金) 08:54:11.52 ID:???.net
>>521
専用スレで聞いた方が試した人いくらでもいるんじゃ?

524 :ビタミン774mg:2017/04/21(金) 16:50:38.43 ID:???.net
液体のやつ薄めて加減してのみゃいいじゃん。
液はそのために売ってるんだと思うがね。

>>520
ビーガン用って書いてあるやつ買えば?

525 :513:2017/04/21(金) 22:00:32.37 ID:???.net
>>524
よく見たらビーガンって書いてたねwwwスマソwww

526 :ビタミン774mg:2017/04/25(火) 21:56:13.76 ID:???.net
メチルコバラミンのサプリは、肝臓で備蓄されるのかな?

527 :ビタミン774mg:2017/04/29(土) 20:42:39.55 ID:???.net
このスレ読んでたら爪の縦筋の話が出てるけど私もすごい出てる。
貧血は無いけど低血圧気味。
B12で良くなる?
国内のだと量が少ないかな。

528 :ビタミン774mg:2017/05/04(木) 20:20:29.36 ID:???.net
>>522
>>320の押し込み効果を期待してだろね

529 :ビタミン774mg:2017/07/15(土) 13:35:27.58 ID:CbrInR46.net
もう誰も見ていないのか?どれくらいの量、期間、摂っていますか?
知りたくて来たのだが・・・
書き込み無い

530 :ビタミン774mg:2017/07/20(木) 23:09:38.23 ID:???.net
>>527
一度縦筋が付いたら治らないんだって、根本的な治療じゃないけど
ガラスの爪やすりをかけると短時間で簡単にツルッツルになるよ
スプーン爪は貧血治ると改善するっぽいね

>>529
何年か造血サプリと合わせて飲んではいたけど
花粉症の後しばらく嗅覚障害っぽいから、5000単位のトローチを
1日数回と、亜鉛とCとミネラル類を増やした
早めに気付いたから、嗅覚は亜鉛増やして数日でかなり回復した
感覚器官が損なわれる恐怖に驚いたんで、当分真面目に飲む

531 :ビタミン774mg:2017/07/21(金) 10:38:44.64 ID:xEu/xh4S.net
>>530
12はどれくらいの期間飲んでいる?

532 :523:2017/07/21(金) 14:00:29.80 ID:???.net
>>531
いま購入履歴見たら三年半くらい

533 :ビタミン774mg:2017/07/22(土) 10:53:06.46 ID:4qmVJMo7.net
>>532
どうも。自分も5000のトローチだが、噛んじゃ駄目なのかね?舌下
では時間かかるわ

534 :ビタミン774mg:2017/08/15(火) 05:15:23.17 ID:???.net
ファンデが一掃されそうだな

535 :ビタミン774mg:2017/08/15(火) 05:16:19.27 ID:???.net
誤爆ごめん

536 :ビタミン774mg:2017/08/26(土) 09:49:24.80 ID:???.net
許さんぞ

537 :ビタミン774mg:2017/09/01(金) 20:02:53.07 ID:???.net
爪の縦線は貧血の場合もあるし、年齢によるものの場合もある

538 :ビタミン774mg:2017/09/20(水) 11:00:40.31 ID:???.net
耳鳴りがやまないから耳鼻科行ったらメチコバール錠とかいうビタミンB12の薬貰った。
普通のビタミンB12より効くみたい。

539 :ビタミン774mg:2017/10/08(日) 23:47:18.55 ID:???.net
神経痛に効くと聞いて買ったけど届いた頃には治っちゃったよ
でもコリンとビタミンB12って相性いいんだね!記憶力悪いから試してみよ
マルチビタミンでもB12摂ってるから摂りすぎないようにしないと…(がんとかが心配)

540 :ビタミン774mg:2017/10/09(月) 09:58:02.94 ID:???.net
癌て喫煙者の話でしょ

541 :ビタミン774mg:2017/11/13(月) 02:29:12.82 ID:???.net
>>467
面白え記事だね、初めて来たけどもここに

Low intake of vitamin B-6 is associated with increased risk of colorectal cancer in Japanese men.

日本人には、だとさ、あっそ。これが一個目のリンク

二個目は一個目と同じリンクが典拠だ
で、これか

http://intmed.exblog.jp/9263560/
JAMA自体は実在するんだけど、そんな記事ない、悪意で出来てる。
これが三個目のリンクだね。


腐ったリンク貼ってくれるな?
読めてなきゃできないぜ、この悪意

542 :ビタミン774mg:2017/11/13(月) 02:32:11.72 ID:???.net
因みにシアノコバラミンは吸収できるので意味自体はある
ここまでいかれた奴がいるとはな

543 :ビタミン774mg:2018/02/20(火) 14:58:35.97 ID:???.net
過疎

544 :ビタミン774mg:2018/02/21(水) 02:14:21.12 ID:???.net
血液検査のMCV(赤血球の大きさ)でB12不足が判るというけれど、鉄も不足してたら判らないかもしれないんだよねえ?
フェリチンとB12を調べてもらわないとダメかな

545 :ビタミン774mg:2018/02/21(水) 02:20:14.09 ID:???.net
ティム・スペクターの本に、健康のために肉を避けている(魚は食べる)けれど、
B12はサプリを飲んでも不足する
なのでステーキを食べてみたところ回復したって書いてある
おれもそれかもしれない

546 :ビタミン774mg:2018/02/22(木) 12:14:24.60 ID:???.net
>>541
えらい亀だがたまたま通りかかって踏んだんで貼っとく
https://jamanetwork.com/journals/jama/fullarticle/184898

VB12よりむしろ葉酸の問題らしいな。

547 :ビタミン774mg:2018/02/24(土) 01:39:36.31 ID:???.net
脊柱管狭窄症に効果あるといいなぁ…

548 :ビタミン774mg:2018/03/16(金) 02:42:39.55 ID:???.net
>ビタミンC2000mg超の摂取でB12を破壊

これまじか?

549 :ビタミン774mg:2018/03/17(土) 01:06:46.83 ID:???.net
>>546
去年初期の癌になったから色々読んだが。
葉酸の過剰摂取が発ガンリスクを高めるのは有名な話。

βカロチンが適量は発癌を押さえるけど、過剰摂取すればリスクが高まるのと同じぐらい有名だ。

550 :ビタミン774mg:2018/04/21(土) 18:16:43.00 ID:Q5KIh2G/.net
過疎

551 :ビタミン774mg:2018/04/21(土) 20:17:59.82 ID:???.net
これ飲むと疲れにくくなるね

552 :ビタミン774mg:2018/05/11(金) 00:34:17.95 ID:U5HBlyiI.net
あげ〜
皆の体験談聞きたい

553 :ビタミン774mg:2018/05/16(水) 14:58:17.14 ID:7qNtOd3V.net
昨日から、ジャロウのメチコ1000mg始めた
これって取ったすぐに眠くなるけど、
そんなものなの?

554 :546:2018/05/16(水) 20:51:40.98 ID:7qNtOd3V.net
間違えた!
1000mcgだった

555 :ビタミン774mg:2018/05/20(日) 01:25:19.17 ID:???.net
ベジタリアンでたまに鬱気分になるけど、b12飲んでると気分の上下がなくなって安定する
やはり肉食べないと不足するんだなと思う

556 :ビタミン774mg:2018/05/21(月) 12:37:52.69 ID:???.net
サプリと動物性食品以外で有効なB12源ってあるの?
腸内細菌がつくってくれても大腸からは吸収できず
海苔食ってもB12は邪魔されるんじゃなかったっけ?

557 :ビタミン774mg:2018/07/02(月) 15:35:07.87 ID:WZYzzyQ1.net
B12飲んだら眠くなるという書き込みがあるけど
本当なら最高の睡眠薬やん

558 :ビタミン774mg:2018/07/02(月) 16:09:35.18 ID:???.net
少なくとも自分は夜飲むと眠れなくなるから、朝昼にしか飲んでない。

559 :ビタミン774mg:2018/07/02(月) 16:36:19.72 ID:UN9BSp02.net
B12はよくトローチタイプあるけど
Bコンプレックスも飲み込むやつ舌の下で溶かせば吸収率めちゃ上がったりして効果倍増したりしねえのかな

560 :ビタミン774mg:2018/08/05(日) 00:28:43.27 ID:B08InCvv.net
良スレage

561 :ビタミン774mg:2018/08/10(金) 06:06:31.14 ID:0LY2uioC.net
このビタミンはやばい
もう肉いらずw

562 :ビタミン774mg:2018/08/10(金) 11:12:19.18 ID:???.net
ユベラ(ビタミンE: 50mg)、メチコバール(ビタミンB12: 500ug)を処方されたのだけど、
その後から胃痛がひどいし、効果が分からない。眠くなることもない。
胃痛はどちらの影響が考えられますか?

563 :ビタミン774mg:2018/08/10(金) 21:49:48.64 ID:???.net
>>562
どちら『も』かもしれないだろ?
とりあえず片方ずつ止めてみろよ

564 :ビタミン774mg:2018/08/12(日) 14:20:41.97 ID:???.net
耐えられず両方やめました。
マシになったきはするけど…。
これが原因かストレスかわかりません。
これ飲んで胃が痛くなる人いませんか?

565 :ビタミン774mg:2018/08/13(月) 02:44:45.48 ID:???.net
元々胃弱ならビタミン剤自体が胃痛になるみたいだよ。私は胃が痛くなったら粘膜強くするためにビタミンAやアミノ酸(タンパク質)を大目に摂取してる
合う人はキャベジンとかいいみたい
しじみ汁もおすすめ

566 :ビタミン774mg:2018/08/13(月) 11:53:33.97 ID:???.net
消化酵素は蛋白質なので蛋白質不足なんでしょ

567 :ビタミン774mg:2018/08/13(月) 22:54:53.58 ID:???.net
>>565,566
ああそうかも。ありがとう。キャベジン調べるよ!

568 :ビタミン774mg:2018/08/20(月) 18:34:26.09 ID:???.net
吃音持ち、酒飲むと余計に言葉でなくなるから脳神経系から吃音が出てるのかも
メチコバラミンをダメ元で試してるので、iHerbで1000mcgを買ったよ
朝晩食後に1錠ずつ飲む予定

569 :ビタミン774mg:2018/08/23(木) 00:38:04.06 ID:???.net
そんなんに効くの??

570 :ビタミン774mg:2018/08/27(月) 23:15:30.44 ID:T+8PKQcB.net
飲みだして3日目
胃の中にある状態で飲むと下痢するね
昨日8回くらいトイレにかけんだ

下痢しないようになるのだろうか
あと、これ飲む効果が全く実感できない

571 :ビタミン774mg:2018/09/03(月) 00:13:29.65 ID:???.net
>>568
どうなった??
経過教えてほしいです。

572 :ビタミン774mg:2018/09/03(月) 00:35:10.68 ID:???.net
下痢なんて全くしない

573 :ビタミン774mg:2018/09/04(火) 03:06:40.21 ID:???.net
なんて言わないよ絶対

574 :ビタミン774mg:2018/09/04(火) 04:20:04.68 ID:???.net
君がいないとウンコもできないわけじゃないと
便器を手にかけたけど ティッシュのありかがわからない
ほら 朝食も作れたもんね だけどあまりおいしくない
君が先にイッたのなら文句も 思いきり言えたのに

一緒にイクときはアナルがきゅうくつに思えるけど
やっと自由を手に入れた
ぼくはもっと寂しくなった

アナル大好きと言った君の
気持ちはわからないけど
いつもよりながめがいい
左に少し とまどってるよ
もし君に一つだけ 強がりを言えるのなら
もう下痢なんてしないなんて 言わないよ絶対

2本並んだディルドも 一本捨ててしまおう
君の趣味で買ったアナルプラグも もったいないけど捨ててしまおう
男らしくいさぎよくと ごみ箱かかえる僕は
他の誰から見ても一番 センチメンタルだろう

こんなにいっぱいの 君のぬけがら集めて
ムダなものに囲まれて 暮らすのも幸せと知った

君あてのアマゾン(多分アダルトグッズ)が ポストに届いてるうちは
かたすみで迷っている
背中を思って 心配だけど
2人で出せなかった答えは
今度出会える君の知らないだれかと
見つけてみせるから

本当に 本当に 君が大好きだったから
もう下痢なんてしないなんて 言わないよ絶対

575 :ビタミン774mg:2018/09/04(火) 04:30:43.79 ID:???.net
>>571
今んところなんの変化もなし
もうちょい様子見てみるよ

今の飲んでしまったら5000mcgにかえてみる
それでもだめならビタミンEにするかな

576 :ビタミン774mg:2018/09/04(火) 18:02:47.52 ID:???.net
下痢は治ったのね?
自分は胃が痛くなってダメだったわ。

577 :ビタミン774mg:2018/09/04(火) 21:08:55.21 ID:???.net
>>576
下痢はおさまったよ
順応したのかな、今は普通の便が出てる

578 :ビタミン774mg:2018/09/05(水) 00:08:24.55 ID:???.net
>>574
リンクも貼れよ
https://youtu.be/naz0-szzYXk
槇原敬之はリアルにホモらしいね。

579 :ビタミン774mg:2018/09/23(日) 11:35:34.06 ID:???.net
ジャローの容器がペラくなってた

580 :ビタミン774mg:2018/10/03(水) 15:56:35.03 ID:dsitKV15.net
高用量ビタミンB6/B12長期摂取で男性の肺がんリスク上昇

581 :ビタミン774mg:2018/10/06(土) 10:59:55.16 ID:???.net
血液検査でMCVが高いとB12不足と聞くけど、他に推測できる項目はある?

582 :ビタミン774mg:2018/10/06(土) 13:22:26.02 ID:???.net
なんかお前らのほとんどプラセボ的な効果しかねーんだな。
バカがバカなこと書いてるだけ。

583 :ビタミン774mg:2018/10/09(火) 16:38:12.40 ID:???.net
バカな書き込み同士仲良くしろよ

584 :ビタミン774mg:2018/10/14(日) 21:37:17.96 ID:???.net
ビタミンB12には、シアノコバラミンという
化学物質が使用されていることがほとんどです。

このシアノコバラミンは、体内で青酸カリとコバラミンに分解
され、コバラミンは更にメチル化されて、初めて、私達の体が
活用できる状態になります。

ここで生まれる副産物の青酸カリは、ご存知、毒物です。

ttps://agriporto-log.com/supplement/

585 :ビタミン774mg:2018/10/14(日) 21:58:33.55 ID:???.net
ビタミンB12には、シアノコバラミンという
化学物質が使用されていることがほとんどです。

このシアノコバラミンは、体内で青酸カリとコバラミンに分解
され、コバラミンは更にメチル化されて、初めて、私達の体が
活用できる状態になります。

ここで生まれる副産物の青酸カリは、ご存知、毒物です。

ttps://agriporto-blog.com/supplement/

586 :ビタミン774mg:2018/10/14(日) 23:43:56.28 ID:???.net
シアノコバラミンのサプリなんて少数派だけどな
大体はメチルコバラミンでたまにヒドロキソバラミンだし

587 :ビタミン774mg:2018/10/15(月) 23:29:27.68 ID:???.net
★ビタミンB12についての質問★
シアノコバラミンを配合したビタミンB12を良く目にします。
私のつたない知識ではこの「シアノ」とは毒性のある
シアン化合物(Cyanide)のことであると思われ、
微量で中毒症状を表すシアンの化合物であるビタミンB12
としてのシアノコバラミンは体にとって毒ではないのでしょうか?
************************************************
★ビタミンB12についての公開回答★
この男性の質問の中にあるように、シアノコバラミンを
形成しているシアノはシアン化合物と同じものです。
それではシアノコバラミンを摂ると中毒症状が出る
危険なビタミンなのか?というとそうではないんですね。
結論から言えば、シアン化合物ではあるものの、
中毒症状を起こすほどの量ではないことと、体の中の肝臓で、
体が使える形のビタミンB12に変換する過程の中で
尿とともに体外に排泄されてしまいます。

ttps://nutmed.exblog.jp/16038772/

588 :ビタミン774mg:2018/10/17(水) 01:06:34.72 ID:???.net
B12としか書いてないのはシアノコバラミンだよ

589 :ビタミン774mg:2018/10/22(月) 19:26:39.64 ID:???.net
(´;ω;`)

590 :ビタミン774mg:2018/10/25(木) 01:18:43.52 ID:???.net
>>589
Why are you crying?

591 :ビタミン774mg:2018/10/30(火) 14:53:52.70 ID:???.net
(´・ω・`)

592 :ビタミン774mg:2018/11/03(土) 22:18:11.10 ID:qDm/k32A.net
>>278は巨赤芽球性貧血だろうな
MCVが高めの人ならこれくらい体感できる

と、期待してポチったところ

593 :ビタミン774mg:2018/11/22(木) 18:12:19.62 ID:???.net
メチルコバラミンのベストサプリ教えてくれ。調べるとトローチとかロゼンジとかのメリットないみたい。

594 :ビタミン774mg:2018/11/22(木) 18:46:20.85 ID:???.net
は?トローチじゃないと体感ないけど?

595 :ビタミン774mg:2018/12/01(土) 11:03:52.75 ID:???.net
頭が良くなるビタミンがb12だから
発達障害の予防や、認知障の予防になる

596 :ビタミン774mg:2018/12/01(土) 11:14:49.95 ID:???.net
えーとね
DNAやRNA合成には葉酸とB12が必要
脳だけでなく全身に影響がある、基本的には良い影響
葉酸は不足すると前頭葉の血流が減るし、
B12はミエリン鞘形成に関係してて不足したら神経過敏とかの原因になりうる

脳の主成分はタンパク質と脂質だし、神経伝達物質はビタミン、ミネラル、タンパク質が関係している場合が多いし
単純に知能だけを言うなら葉酸はB12の影響は限定的かな

認知症はアルミ蓄積とか最終糖化物の蓄積とかも関係するので葉酸やB12摂取ですべてのケースが改善するわけではない

597 :ビタミン774mg:2018/12/18(火) 20:48:48.26 ID:???.net
耳鳴りで悩んでるけど、ビタミンB12飲めば治るかな?

598 :ビタミン774mg:2018/12/18(火) 21:50:58.95 ID:???.net
飲んだらすぐ分かるだろ?

599 :ビタミン774mg:2019/01/07(月) 20:16:27.96 ID:V+ENJNeo.net
>>597
ビタミンEだな。ついでにDHAも飲んどけ。

600 :ビタミン774mg:2019/01/15(火) 01:19:13.78 ID:YP7sViwL.net
5000mcgコスパええわあ

601 :ビタミン774mg:2019/01/16(水) 07:40:03.14 ID:???.net
カプセルのメチルコバラミンのサプリ買ったんだけど
舌下型じゃないと効果無い?

602 :ビタミン774mg:2019/01/16(水) 10:42:58.39 ID:???.net
効果なかったら販売されない

603 :ビタミン774mg:2019/01/16(水) 11:16:15.69 ID:???.net
>>602
効果なかったら販売されないなら、日本ブランドのサプリは流通してないことになるな

604 :ビタミン774mg:2019/01/16(水) 11:17:37.17 ID:???.net
>>601
メチルコバラミンのサプリが舌下トローチが多いのは、舌下じゃないと殆ど吸収されないから。
カプセルでも全くの効果ゼロかどうかはわからない、5,000mcg摂取して0.000001mcgくらいなら吸収されるのかもしれないけどさ。

605 :ビタミン774mg:2019/01/16(水) 18:57:39.02 ID:???.net
ほとんど吸収されないエビデンスでもあるのか
それとも国産サプリで親が死んだのか

606 :ビタミン774mg:2019/01/17(木) 08:00:42.94 ID:???.net
>>605
あるよ
学術論文見てみりゃわかるが、何を見てもB12は腸管からの吸収率が低い栄養素という扱い
それと国内サプリだとそもそもメチルコバラミンじゃなくてシアノコバラミン配合の場合が多いようだけどね。
国内サプリじゃ単に「B12」表記でメチルコバラミンかヒドロキソコバラミンなのかシアノコバラミンなのかすら不明なケースも多いが。

エビデンスが無いのは「舌下の方が吸収率が高い」の方な。
俺の場合は体感で明らかに舌下の方が効果があるので舌下を使っているし、それを根拠に舌下じゃないと吸収されないと言っている。
同じメチルコバラミントローチを、舌下で溶かすかそのまま飲み込むかで明らかに効果が違うよ。

607 :ビタミン774mg:2019/01/17(木) 08:23:44.51 ID:???.net
カプセルの中身出して舌下で溶かしたら吸収良くなるかな?

608 :ビタミン774mg:2019/01/17(木) 10:21:02.71 ID:???.net
吸収率が低いのと舌下の話は別物>>186

609 :ビタミン774mg:2019/01/17(木) 11:20:07.70 ID:a1fwrTXj.net
病院処方のメチコバールは舌下じゃないよね?病院処方のは飲んでも効くの?

つーか舌下トローチは舌下に置いてからなかなか溶けなくない?何分位で全部溶けます?

610 :ビタミン774mg:2019/01/17(木) 14:04:49.92 ID:???.net
>>607
やってみたら?少なくとも飲用を舌下で試して障害が起きるわけは無いだろうし。
舌下トローチではないからやたら苦かったり不味かったりは覚悟しろな。

>>609
トローチは溶けやすくし過ぎると空気中の湿気でボロボロに崩れるような製品になる。
NowのB12がいい例だが。
飴のつもりで5分や10分かけて溶かせばいい

611 :ビタミン774mg:2019/01/18(金) 07:27:19.67 ID:???.net
>>610
最初は普通に飲んでみて効果を感じなかったら
カプセルから出して舌下で溶かしてみるわ

612 :ビタミン774mg:2019/01/18(金) 10:06:44.09 ID:???.net
ジャローの舌下に入れても溶けないから結局舌の上へ行ってしまうよ

613 :ビタミン774mg:2019/01/18(金) 10:20:40.01 ID:???.net
溶けるよ
唾液少ない?

614 :ビタミン774mg:2019/01/19(土) 20:15:52.96 ID:???.net
そもそもそんな大量に摂るものでもないってこと
葉酸もね

615 :ビタミン774mg:2019/01/19(土) 20:54:43.60 ID:???.net
内因子が正常に分泌されてないなら大量に摂らないと足りない

616 :ビタミン774mg:2019/01/19(土) 22:06:42.40 ID:???.net
結局、一日何mcgまで取っていいの?

617 :ビタミン774mg:2019/01/19(土) 23:35:46.92 ID:???.net
ジャローの5000

618 :ビタミン774mg:2019/01/20(日) 01:01:50.24 ID:???.net
一日に5000を100粒摂ったことあるが、とりあえず死んではいない

619 :ビタミン774mg:2019/01/20(日) 03:00:32.22 ID:???.net
大嘘つき

620 :ビタミン774mg:2019/01/20(日) 03:10:27.53 ID:???.net
実際生きてるしなぁ
B12は大量摂取しても安全な栄養素だし、飲み過ぎるとリチウム枯渇する危険性があるって話だったが
俺は大丈夫だったな

621 :ビタミン774mg:2019/01/20(日) 12:02:18.33 ID:???.net
飴感覚?
何のために100錠も?

622 :ビタミン774mg:2019/01/20(日) 17:43:54.99 ID:???.net
安全なのかなぁ?
過剰摂取はガンのリスクが上がるんでしょ?
女性は上がらないらしいから
私は1日4500mcgとってるけど

623 :ビタミン774mg:2019/01/20(日) 18:55:02.63 ID:???.net
>>621
いくら飲んでも体感で効果があったから

624 :ビタミン774mg:2019/01/20(日) 18:55:46.71 ID:???.net
>>622
それって合成葉酸の話じゃないの?
あとガンは判明してるだけで半分くらいは細菌の感染症だから、ガンが怖かったら除菌しとけ

625 :ビタミン774mg:2019/01/20(日) 23:08:57.58 ID:5JuVMNzG.net
ガンで除菌???

626 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 00:05:11.87 ID:???.net
>>624
不潔にしてたらガンにかかりやすいの?

627 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 01:38:27.23 ID:???.net
>>625
君ピロリ菌もHPVも知らんの?

>>626
子宮頚ガンは性病と言えるな
それ以外のガンの原因菌は常在最近だから生活態度が何であれずっと体内に棲んでいる

628 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 06:34:50.20 ID:???.net
スレチだし

629 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 07:10:42.57 ID:???.net
???「B12を大量摂取したらガンになる!!!」
○○○「ガンは感染症だから除菌しろ」
???「スレチだ!!!!」

抗がん剤を売りたくてたまらない製薬会社社員が常駐してんのか

630 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 08:50:56.30 ID:???.net
じゃあホームレスはガンにガンガンかかるの?

631 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 12:19:53.27 ID:???.net
常在細菌ってのは主に母乳で母親より受け継がれ、乳児期を過ぎると免疫機能が活発になって
それ以降取り入れた細菌は常在細菌にはならない
ホームレスと一般人のガンリスクを調べた統計とかあるか知らんが

632 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 13:33:27.20 ID:???.net
ピロリ菌は胃がんの主原因であるだけ
HPVは菌ではない(笑)

633 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 14:13:53.37 ID:???.net
そもそもHPVのVはVirusの略だからな
そして、HPVが細菌だと主張したレスはどこにも見当たらないのだが

634 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 15:01:03.26 ID:???.net
「主原因」って日本語がおかしいな
原因は一つに特定できる根本的な事柄であるから、主も従も無い
元となる事柄が複数ある場合は「要因」を使う

まぁピロリ菌は胃がんの「原因」であって「要因」ではないからピロリ菌だけ除去すれば胃がんにはならん
そのただの細菌感染症に対してバカ高い抗がん剤を売りつけたりバカ高い胃切除手術をしてきて
大儲けしてポルシェを買ったり女を囲ってた連中が断罪されるのを楽しみにしてるよ。

635 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 15:27:36.10 ID:???.net
>>606
http://www.info.pmda.go.jp/go/interview/1/170033_3136004C1038_1_006_1F
それなりに経口投与で吸収されてるから薬事通ってるわけだが

636 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 15:45:42.55 ID:???.net
617 名前:ビタミン774mg [sage] :2019/01/20(日) 18:55:46.71 ID:???
>>622
それって合成葉酸の話じゃないの?
あとガンは判明してるだけで半分くらいは細菌の感染症だから、ガンが怖かったら除菌しとけ


618 名前:ビタミン774mg :2019/01/20(日) 23:08:57.58 ID:5JuVMNzG
ガンで除菌???


620 名前:ビタミン774mg [sage] :2019/01/21(月) 01:38:27.23 ID:???
>>625
君ピロリ菌もHPVも知らんの?

637 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 15:47:05.34 ID:???.net
>>635
それは医薬品

>>601,605で語られているのはサプリ(しかも国産ブランド)

638 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 15:47:20.52 ID:???.net
胃がんの原因(一つに特定できる根本的な事柄)はピロリ菌だけではない

639 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 15:48:42.08 ID:???.net
>>638
「原因」という単語は「一つに特定できる根本的な事柄」
君以外の常識人は、元になる事柄が複数ある時は「要因」という単語を使う

640 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 15:59:15.42 ID:???.net
>>635
今の流れでは舌下vs経口が議題

その医薬品が薬事法で認められるにあたって証明された事柄は、
・プラセボ群(偽薬)よりも効果がある
・より低用量のB12製剤よりも効果がある(共に経口)
の二点で、舌下と経口の比較は行われていない
つまり今の話題とは無関係

641 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 16:03:52.10 ID:???.net
いや?MVMのB12舌下投与するなんてないよね?
舌下投与で飛躍的に吸収率が上がるなら噴射量は下げるべきだろう?
対して上がらないんだったら普通に経口で摂取量増やすほうが簡便だろう?
その医薬品の投与量サプリで普通に摂ってる5000mcgより少ないよね?
で、これくらいは上がるんだよね?更に吸収強化って必要なのか?

642 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 16:26:26.48 ID:???.net
>>641
>MVMのB12
MVNのB12はシアノコバラミンの場合が多いので、そもそもMVM自体が論外だろう
量も少なすぎる

>>635の資料P14にはこうある
>体内各組織へのB 12 移行が最も効率的に行われる血中濃度は、血中B 12 結合蛋白(トランスコバラミンU)を飽和させる 4.2ng/mL以上と推定される。
そしてメチコバール1500μgを飲んだ場合血中濃度が最高になるのは三時間後で、その血中濃度はわずか255±51pg/mℓでしかない
ちなみpはピコでn(ナノ)の1/1000を現す単位。
つまりメチコバール1500μg錠は効率的ではないと製薬会社自ら証言している訳だ

>経口で摂取量増やすほうが簡便
吸収率が舌下>>>経口であると仮定するならば、経口は費用対効果が悪く患者や財政(血税)に負担を与えるので全廃するべきだな
ただでさえジェネリック推進してるのに無駄にバカ高いものは不要だ
製薬は会社が設ける為に行うのではなく、速やかに患者の健康状態を改善するためのものだからな

643 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 16:33:15.60 ID:???.net
>まぁピロリ菌は胃がんの「原因」であって「要因」ではないから


ピロリ菌だけじゃないから、これは間違い

644 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 16:38:29.31 ID:???.net
バカ「HPVはガンにつながる細菌です。除菌推奨!」

645 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 16:47:37.91 ID:???.net
>>643
確かに切除して胃が無いやつは胃がんにはならんな
胃があるやつは全員除菌するべきだし、除菌したら胃がんにはならんが

646 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 16:51:35.48 ID:???.net
Z
2)反復投与見れば継続的に摂取(サプリはそうだよな?)
してけば1500mcg/日でも血中濃度は300%近くにもなるがこれでも不足か??
サプリで摂取だと5000mcgくらいは摂るだろ?MVMでも500mcgくらいは入ってないか?
シアノコバラミンも別に吸収面じゃ不利じゃないようだ。
吸収されてからの有効利用という面では違ってくるんだろが。

647 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 16:56:29.68 ID:???.net
>>646
「元の血中濃度の三倍だから良い」ってのは何の根拠にもならない
重要なのは患者の症状を改善することで、弊害が無い限りは容量を増やして改善できるならば容量は更に増やすべきだな

シアノコバラミン摂取で改善する奴は単に食生活でB12が不足しているだけで、B12に関連した遺伝子が多型ではない
B12に関連した遺伝子が多型ならば活性型のメチルコバラミンかヒドロキソコバラミンになる。シアノコバラミンは意味が無い。

648 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 17:06:32.83 ID:???.net
> 「元の血中濃度の三倍だから良い」ってのは何の根拠にもならない
ここの実験に応じてくれた男性たちは健常人じゃないのか?
で、1.8倍分は嵩上げできるわけだ。よほど吸収を悪くする他の問題がない限り
VB12摂取量ゼロの人でも健常人の1.8倍くらいまではVB12の血中濃度上げて来れる。
VB12不足でのトラブルなら解決に十分ではないのか?
サプリとしてOD承知で更に舌下投与してまで摂取することに何を求めるかという
思考が基調になければかなりおかしいことをやってることになると思うぞ。

649 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 17:14:00.76 ID:???.net
バカはまだ意味が分かっていない模様

ピロリ菌が原因でないこともあり得るので、胃がんを一般論として述べる際は「主原因」も可
胃がんの原因は99%がピロリ菌とされるが、それだけではない

食道接合部も含めればこの通り
ピロリ菌がいなくてもなる「胃がん」が増加中
https://diamond.jp/articles/amp/176558?display=b

650 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 17:17:22.07 ID:???.net
「一つに特定できる」のは、例えば特定個人Aさんのケース等のこと
バカだから「その疾病の要因が医学的に一つでないと原因とは言えない」とか思ったんだろうな

651 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 17:54:23.11 ID:???.net
>>648
目的は「患者の症状を改善する事」であって、「健常者同等か、健常者の三倍の血中濃度にすること」ではないよ。
それははき違えってものだ

各栄養素の血中濃度は誰しも全く同じであればいいなんてことはない
男女差もあるし、遺伝子多型が元の個人差もある
長年B12不足でDNAやRNA合成に多少の不具合が出たまま過ごしてきた人を対象にするなら
体組織をターンオーバーさせて回復させるためには栄養素は大量に必要になる

652 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 17:56:30.36 ID:???.net
>>649
99%がピロリ菌なら、残り1%は人為的ミスでピロリ菌を検出できなかったとも解釈できるな

>食道接合部も含めればこの通り
それは胃がんではなく胃食道接合部がん。別の病気だね。別の病気を混同するのは詭弁だな。
そして胃食道接合部がんも研究が進めばウイルスや細菌が原因だと判明する可能性もある。
なにせ現在分類されているガンの約半数は感染症だからな

653 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 18:28:40.04 ID:???.net
>そして胃食道接合部がんも研究が進めばウイルスや細菌が原因だと判明する可能性もある。


悔しいからってこんな意味のない負け惜しみ書くなよ

654 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 18:36:47.93 ID:???.net
>>653
>>649は原因不明の胃食道接合部がんを、「ピロリ菌が居なくてもなる胃がん!」と
あたかも感染症ではない胃がんがあるかのような卑怯な印象操作してるけど、そっちに怒ったら?

655 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 18:48:54.04 ID:???.net
>99%がピロリ菌なら、残り1%は人為的ミスでピロリ菌を検出できなかったとも解釈できるな

解釈はご自由に


胃ガンは約20%が噴門部、つまり食道接合部も含んで「胃ガン」
「胃食道接合部ガン」は細分化した際の呼称で、胃がん取扱規約に掲載されている

( *´艸`)クスクス

656 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 18:49:50.28 ID:???.net
>>654
接合部含めなくとも、ピロリ菌に限らないから

657 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 19:42:54.78 ID:???.net
>>655
>>649では
「胃食道接合部ガン」と細分化して書いてある記事をソースに「胃がんはピロリ菌でなくとも起こる!」と主張してるから、
今更巻き返そうとしても無理だろうなぁ

658 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 20:49:45.05 ID:???.net
ここって胃がんスレだったっけ?

659 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 21:28:33.15 ID:???.net
胃の話したいなら内因子の話でもしろってな

660 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 21:35:35.94 ID:???.net
惜しい
吸収障害の話ならピロリも内因子も似たようなものだった

661 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 23:23:10.00 ID:???.net
>>657
細分化したそれも胃がんに含むって教えてあげてるんだが、アスペかポンコツなんだろうな

662 :ビタミン774mg:2019/01/21(月) 23:33:53.12 ID:???.net
ピロリ菌感染がないのに発生する胃がんに「胃食道接合部がん」があります
https://diamond.jp/articles/amp/176558?display=b

つまり胃ガン
取扱規約でも胃ガン


バカ「『胃食道接合部ガン』と細分化して書いてある記事をソースに言ってもムダだ!」

663 :ビタミン774mg:2019/01/22(火) 00:22:38.11 ID:???.net
まぁ元の話題が「ガンの半数は感染症」だから、その「胃食道接合部がん」にウイルスや細菌が一切関与してないってソース出したら君の勝ちだね

664 :ビタミン774mg:2019/01/22(火) 10:01:45.79 ID:???.net
>>663
頭悪いなあ
元の話題=「ガンの半数は感染症」という部分には反論してないのに、そこに勝ち負けを設定とは、はて?

よほど思考が錯綜しているらしいね

665 :ビタミン774mg:2019/01/24(木) 15:06:11.97 ID:???.net
>なにせ現在分類されているガンの約半数は感染症だからな

ガンは世間では生活習慣病と認識されているんだけど、
「半数は〜」とか、何を根拠に言っているのだろう?

666 :ビタミン774mg:2019/01/24(木) 16:29:48.93 ID:???.net
世間の認識が間違ってんじゃない?

667 :ビタミン774mg:2019/01/24(木) 21:30:24.22 ID:???.net
根拠はないとのことです

668 :ビタミン774mg:2019/01/25(金) 21:11:07.84 ID:???.net
>>666

>ガンの原因のほとんどは生活習慣にあります。
>たばこを吸わない、飲酒は適量、肥満の解消というだけでも、ガンになる確率を減らすことができます。

>家族性の遺伝の可能性は一部のガンでしか見られませんでした。
>むしろ、ガンの原因のほとんどは環境要因を含めた生活習慣によるもので、生活習慣改善の大切さを示しています。


>IARC(国際ガン研究機関)が2003年に発表した、世界におけるウイルス・細菌の
>慢性感染に起因するガンの割合は、約18%でした。
>これは、欧米などの先進国では約9%と低く、発展途上国では23%と高いのが特徴です。


出典:国立がん研究センターのがんの本 がんの予防 科学的根拠にもとづいて

669 :ビタミン774mg:2019/01/25(金) 21:19:37.46 ID:???.net
また馬鹿の敗北か

670 :ビタミン774mg:2019/01/25(金) 21:46:01.13 ID:???.net
>>668
発売日: 2010/8/26
古すぎるね
やり直し

671 :ビタミン774mg:2019/01/25(金) 21:49:29.03 ID:???.net
ガンの原因って、細菌・ウイルスだと特定されているもの以外は不明なんだよね
不明な事柄を「生活習慣です」と断言しちゃうあたり非科学的なんだよなぁ

従来の決めつけでは、「タバコ・酒」→「病気」と理解されてるけど、
「タバコ・酒」を摂りたくなる原因が「病気」にも影響している可能性もある
決めつけは良くないねぇ

672 :ビタミン774mg:2019/01/25(金) 21:52:37.52 ID:???.net
不明な事柄を「約半数は感染症」と断言しちゃった馬鹿がいうコント

673 :ビタミン774mg:2019/01/25(金) 22:39:14.17 ID:???.net
普通に検索すりゃいろんなガンが細菌・ウイルスが原因って情報は出てくるけどねぇ
集計すると現在分類されているガンの約半分ってだけ

674 :ビタミン774mg:2019/01/25(金) 23:34:29.63 ID:???.net
苦しい苦しい笑

675 :ビタミン774mg:2019/01/25(金) 23:50:01.49 ID:???.net
>>670
それじゃ何の反論にもなっていない。やり直し。
最新の知見で、これらの情報が改められたということでもなければね。

「国立がん研究センター」が監修した、「日本一確かながん情報」を謳う本と、
匿名掲示板のソースも示せない誰かさんの書き込み。
どちらに説得力があるかは分かりきったことだ。

676 :ビタミン774mg:2019/01/25(金) 23:56:05.57 ID:???.net
自称「日本一確かなガン情報」とか言われてもなぁ
まぁ好きにすれば?君が細菌やウイルスでガンになってくれれば、製薬会社が儲かって経済が回るからね。

677 :ビタミン774mg:2019/01/25(金) 23:59:04.08 ID:???.net
はい馬鹿の負けw

678 :ビタミン774mg:2019/01/26(土) 00:05:58.85 ID:???.net
お前ら馬鹿2人はスレタイが読めないのか?

679 :ビタミン774mg:2019/01/26(土) 00:45:47.98 ID:???.net
馬鹿の敗北続きかよ

680 :ビタミン774mg:2019/01/26(土) 08:38:43.99 ID:???.net
海外の含有量が多いサプリ買ったけど全然効かんわ
ナボリンSの方がずっと効いたから戻そ

681 :ビタミン774mg:2019/01/26(土) 08:42:27.20 ID:???.net
>>677
こういう風に、病的に相手より上の立場になりたがる、マウント取りたがるってのは精神症状の一種なのかな?
君に必要なのはB12でもガンの知識でもなく、精神科と抗精神薬なのではなかろうか。

682 :ビタミン774mg:2019/01/26(土) 10:21:22.63 ID:???.net
>>680
どんな感じに効いたの?元の症状は?

683 :ビタミン774mg:2019/01/26(土) 11:25:43.62 ID:???.net
>>682
眼精疲労が酷かったんだけどだいぶ良くなったし
眼瞼痙攣もあったんだけどこれもだいぶ軽くなった
あと五十肩が治った

684 :ビタミン774mg:2019/01/26(土) 13:31:00.29 ID:???.net
敗北者の弁でワラタ

685 :ビタミン774mg:2019/01/27(日) 00:53:24.17 ID:???.net
>>683
海外製品も阻害品多いよ

686 :ビタミン774mg:2019/01/27(日) 02:12:18.52 ID:???.net
>>681
見事にブーメランになっているぞ。バカ過ぎる。

687 :ビタミン774mg:2019/01/27(日) 09:30:28.70 ID:???.net
>>683
B6が効いた可能性は?

688 :ビタミン774mg:2019/01/27(日) 14:48:41.44 ID:???.net
一生懸命マウント取ろうとしていた奴が、敗北して一転人の態度を正し始めるw

689 :ビタミン774mg:2019/01/27(日) 14:50:05.65 ID:???.net
お前も同じだから消えろ

690 :ビタミン774mg:2019/01/28(月) 05:53:11.76 ID:???.net
>>687
それは分からない
ナボリンSは複合ビタミン剤で他にもEとかも入ってるからね
ただ、前にエスファイトゴールドっていう
やっぱりビタミンBが複合的に入ってるのを飲んでたんだけど
手足のしびれとかには効いても眼精疲労には全く効果が無かった

調べてみたらエスファイトゴールドに使われてるB12はシアノコバラミン
ナボリンSはメチルコバラミンで含有量はともに1日分1500mcg

691 :ビタミン774mg:2019/03/25(月) 21:30:56.47 ID:rubDXLjx.net
最近腕の痺れが酷くなって
医者に処方されてたの思い出して来たけど(´・ω・`)荒れてるなwLife ExtensionのBコンプレックス飲んでるけど
単体追加するか、ナボリン?みたいの買うか悩み中

692 :ビタミン774mg:2019/03/25(月) 21:42:38.34 ID:rubDXLjx.net
>>527
マジかこれ…最近縦筋すごいわ…やっぱ不足してんのか?!

693 :ビタミン774mg:2019/03/25(月) 21:44:19.68 ID:???.net
縦線は老化だろ

694 :ビタミン774mg:2019/03/25(月) 21:47:08.09 ID:rubDXLjx.net
>>448>>477
色々思い当たる節あるわ、癌だわ(´・ω・`)もう終わるんか?

695 :ビタミン774mg:2019/03/25(月) 23:02:22.12 ID:???.net
ベンフォチアミン飲めばチャラになるよ。たぶん。

696 :ビタミン774mg:2019/03/25(月) 23:39:51.21 ID:rubDXLjx.net
まじかよ(´・ω・`)粒大きくて敬遠してたんだよ
痺れじゃなくて癌だろ?
痺れに効くの教えてくれ

697 :ビタミン774mg:2019/08/29(木) 02:12:55.69 ID:???.net
B12摂るかなあってネイチャーメイドのを買ってあったんだけれど50μgしかないんだな。
多く摂るのに安くいけるのって、海外のしかない?

698 :ビタミン774mg:2019/08/29(木) 02:51:58.47 ID:???.net
医薬品か海外品しかないな
海外品だと最大5000μg=5000mcg=5mg品がある
注意点は、B12欠乏が見られる患者は舌下錠でないと効果が出にくい
メチルコバラミン、ヒドロキソコバラミン、シアノコバラミンがあるが、
MTR/MTRR遺伝子が多型の場合はメチルコバラミン、
内因子不足の場合はそれ以外でもいい

699 :ビタミン774mg:2019/08/29(木) 06:43:36.79 ID:???.net
>>698
舌下錠じゃないとだめなのか。
だとするとJarrowのやつになるのかな?
Nowの2000mcgくらいのを考えていたんだけれど。
それか医者にメチコバール頼んでみるか、かな。
他に良さそうなのってあるのかな?

700 :ビタミン774mg:2019/08/29(木) 08:33:25.72 ID:???.net
Jarrowは無難、他にSOLGERも良い。nowは効き目が弱い気がするね

701 :ビタミン774mg:2019/08/29(木) 22:27:22.38 ID:???.net
>>700
Jarrowが一番無難そうですね。
iHarb見てないんですが、AmazonだとSOLGERより値段も安いですし。
1000mcgでの比較ですけれど、これで十分でしょう。
ネイチャーメイドと比べたら。

702 :ビタミン774mg:2019/08/29(木) 22:46:35.91 ID:THbN7S2I.net
ビタミンB12と葉酸を摂り過ぎると発癌リスクがかなり高まる観た後ですね。
怖いのでサプリメントをやめます。

703 :ビタミン774mg:2019/08/29(木) 23:08:01.11 ID:???.net
>>702
アレはインチキ論文ね。
葉酸、B12は細胞分裂に必要な栄養素で、ガン細胞も分裂するときに使うというだけの話。
葉酸、B12が無ければ貧血、粘膜ボロボロで別の病気になるよ。
ちなみにこの世の殆どの食品はガンの発生率と相関が取れる。DHMOみたいなもんだね

704 :ビタミン774mg:2019/08/29(木) 23:11:56.96 ID:9aCgcuSh.net
>>703
インチキ論文と言える根拠は?
あなたの勝手な意見は要らないですよ。

705 :ビタミン774mg:2019/08/29(木) 23:28:57.95 ID:???.net
>>704
サンプル数が少なすぎるし地域が限られるし葉酸+B12摂取群と非摂取群での差が1%程度で差が小さ過ぎる。
それとヒトが口にする栄養素は殆どがガンと相関性が取れてしまう。
そのレベルの論文に過ぎないので、FDAも葉酸やB12を規制したりしてない。
世界中で追試して「再現性」が確認されでもしない限りは専門家レベルでは誰も葉酸やB12を危険視しない。

そのレベルの論文も論文だが、それを根拠に「ビタミンB12と葉酸を摂り過ぎると発癌リスクがかなり高まる」とか主張する奴は
似非科学、トンデモ論者。

706 :ビタミン774mg:2019/08/29(木) 23:32:27.02 ID:9aCgcuSh.net
>>705
ならあんたは摂取を続けたらいいよ。
もし癌になったら多分後悔するから俺は止めておく。
まぁ、頑張って沢山摂りなよ。

707 :ビタミン774mg:2019/08/29(木) 23:34:19.95 ID:???.net
>>706
この世の動物性食品や植物性食品は殆どB12や葉酸を含むので、君はガンを避けるために摂取を避けた方が良い。

708 :ビタミン774mg:2019/08/29(木) 23:41:11.15 ID:9aCgcuSh.net
>>707
食品に含まれる量ぐらいは問題ない了解だよ。
それ以上に何百、何千マイクログラムもサプリメントで摂るから危険なんだよ。
もしかして君、マイクロレベルで癌細胞が発現してるかもよ。

709 :ビタミン774mg:2019/08/29(木) 23:42:02.86 ID:9aCgcuSh.net
了解だよ→×
量だよ→○

710 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 00:08:55.59 ID:???.net
>>708
その論文の葉酸の摂取量(400mcg)は推奨摂取量(国によって異なる)から大きく外れた量ではないね
なのでその論文を真に受けるなら、通常の食事で摂取するだけでガンになる危険性があるという理屈が出来上がる。
動物性も植物性もガンになる危険があるから一切食べない事だね。

他に塩や小麦粉、パセリ、砂糖も全部ガンと相関性あるから食べてはいけないな。
https://www.afpbb.com/articles/-/3182351

711 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 00:18:31.08 ID:8yJ+5pvh.net
>>710
そだね。
もう摂らないよ。
君も必死になるとこみると不安なんだね。

712 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 00:23:43.02 ID:???.net
一切食事せず餓死したらガンにはならずに済むね
ガンにならないためなら死ねる!というアホ

713 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 00:24:57.82 ID:8yJ+5pvh.net
>>712
サプリメントを摂らないと言ってるだけ。
君はクルクルパーなのかな?

714 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 00:29:02.91 ID:8yJ+5pvh.net
まぁいくら論文の内容が怪しいといっても、火のないところに煙は立たないっていうぐらいだからあながち間違いではないんだろうな。
君も痛い所を突かれて必死だね、気の毒に。

715 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 00:52:49.08 ID:???.net
論文があるなら危険!という理屈なら塩も小麦粉もパセリも食えないし、あらゆる植物性・動物性食品は食えなくなるよね。

716 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 00:56:15.13 ID:8yJ+5pvh.net
>>715
なんか疲れた。
クルクルパーを相手にするとこんなに疲れるんだな。
おやすみ。

717 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 01:03:15.19 ID:???.net
論文って、肯定するものも否定するものもある訳で、結局自分で確認するしかないんじゃないの?
サンプルをどういったところから取ったとか、コントロールは可能なんだよね。
だから、このサプリで改善したと言う論文があったとしても、すべてを鵜呑みにするのは違うと思うんだよ。
と言うことを通院先の医師と話をして言われたことがあるなあ。
サプリのところは薬で、それで儲かるようにコントロール可能だよねみたいな話だった。
何を信じても良いけど他人のすることを否定しなくても良いし、信じないで飲まない選択肢もある訳だ。

718 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 01:23:25.23 ID:???.net
葉酸400mcgが危険!っていう話なら野菜もレバーも一切食えなくなるよってだけの簡単な話。
危険だというなら実際に葉酸欠乏食でも実践して、自分の体で考えを証明すればよい。

719 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 01:24:28.93 ID:???.net
>>717
ただのDHMOを真に受けてるバカだから、そのレベルの話も理解できないだろうな

720 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 01:34:50.06 ID:???.net
>>719
話を思い出したなあって事で。
ただ、ひとりで試して自分がダメだったとか合わなかったからと言っても、それってサンプル数は1でしかないんだよね。
それになんの説得力があるのかって、やっぱり医者が話してた。
そう、健康診断の結果の話から始まったんだ、基準値から外れたからと言って統計的にどうなの?それ以外の要素は何もなく基準値外だと薬を出すのか?って。
その医師は基準値から外れていたなら、別の検査をして処置や投薬の必要性を探るって言う考えだね。

721 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 02:33:22.88 ID:???.net
>>720
統計だけで判断は出来なくて、どこかの誰かがものすごい説得力のある情報を勝手に持ってきてくれるなんてことは一生起こりえないので、
人体のメカニズムと検査結果のデータから内部で発生している原因を推定して対処兼実験(害が出ない範囲)をしていかないと問題は解決しない。
これは問題解決の基本ね。
何かを投与して効果が無かったら、その物質は不足していないとわかる。だから次に別のものを投与していく。
最悪でも総当たりすればいつかは正解に行きあたって、一生来ない救世主を待ち望むよりも早く解決できる。

722 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 02:36:59.25 ID:???.net
医療において重要なのは目の前の患者の治療(問題解決)であって、
人種も体質も違う世界中の70億人全員に効くという永遠に見つからない治療法を探し続ける事ではないよ

723 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 03:47:14.72 ID:???.net
>>721
そうだね、そのとおりだと思うよ。
ただ人間ってのは盲目的なのか思考停止してしまうのか分からないけれど、例えば血液検査の結果こんな結果が出ました。基準値から外れているから薬を投与しますって言う医者が多いし、それに対して何の疑問も持たない人も多いと思う。
だから、この板を見ている人って言うのは、ひとりの結果を捉えるのではなくて、いろいろと情報を集めてじゃあ試してみようかって人が多いのだと思うし、少なくとも自分はそんな感じ。

724 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 03:52:03.81 ID:???.net
>>722
医師ってのはもちろん最終的には目の前の患者ひとりひとりの治療なんだけれど、それは臨床医の仕事だよね。
だから研究医が居て、取りあえずの研究を行い、ある程度の改善などが見られる目処がたったらそれを論文として発表したり、薬の開発になったりなんだと思う。
身体ってのは当然ひとりひとり違う訳で万人に効果のあるものなんてありえない。
でも、少しでも多くの人に効果のあるものを探し続けているんだろうね。
それを、この板ではひとりひとりが薬以外のもので改善が見込めればと試行錯誤しているんだろうね。

725 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 04:52:09.84 ID:???.net
どんな食べ物だって過剰に摂れば体に悪いのは当たり前なんだが、
普通にバランスよく食べても発ガン物質として作用するような物なら、
昔から多くの人々に食べられててガン患者だらけにならないのはおかしいし、
塩も砂糖も、小麦粉やパセリも、たとえガンと関係あるとしても普通に食べてりゃ問題ないくらいわずかなものだろ。
健康な人間でも体内のあちこちでは日々ガン細胞がポツポツと発生しては免疫機構に潰されるのを繰り返してるわけで、
そういうレベルならわずかにガンを誘発する作用を持った食べ物が身の回りに多く存在していても気にすることではない。
免疫の力が勝っていれば問題はないのだから。
ガンに限ったことじゃないけど昔っから、「摂り過ぎれば体に悪い」ってだけのものを、
誇張して「食べてはいけない危険な食べ物」として変にさわぐ学者がいるんだよ。

726 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 06:20:01.14 ID:???.net
>>725
そういう問題でもない
塩も砂糖も、小麦粉やパセリも、葉酸もB12も、「ガンと相関が取れる(プラセボ群と差が少ない、再現性の有無は不明だが…)」だけで「原因」ではないんだよね
何故なら、塩分過多、糖分過多、パン好き、野菜好き、サプリ大量に飲んでる人達、極端な偏食の人が全員ガンになってるなんてことはない。
偏食だと各栄養素の欠乏症が出たり過剰症が出るだけでガンにはならない。
そしてガン細胞は元はヒトの細胞だから、ヒトの細胞が栄養とする物質はガン細胞にとっても栄養で、食事したらガン細胞も元気になるだけという話
つまりただのDHMOとか犯罪者の殆どがパンを食べてる話と変わりない

727 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 07:58:05.86 ID:???.net
>>724
臨床医には十分な診察時間が無い。何故なら患者の回転数を上げないと病院経営上儲からないシステムになっているからだ。
だから一人ひとりを研究する時間等は最初から存在しない。

>>723
>例えば血液検査の結果こんな結果が出ました。基準値から外れているから薬を投与しますって言う医者が多
医療システム上、一人ひとりの患者を研究する時間が無いのだから、そういう目安に従ったインスタントな医療しか提供できない。
盲目的な思考停止が無いとは言えないが、盲目的な思考停止が無くとも時間もないので医者本来の能力を発揮できる場面が少ない。

728 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 08:04:38.11 ID:???.net
医者は機械と変わらん投薬マシーン
自分の頭で考えてなく学校や医局で教えられた通り喋り処方箋を書く人

729 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 11:21:07.09 ID:???.net
B12と関係ない話までして、自分の意見押し付けたいだけじゃん。

730 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 11:56:20.69 ID:XRbwxCOq.net
ビタミンB12とるのがよっぽど不安なんだろ。

731 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 12:02:03.92 ID:???.net
取りあえずB12より他のものが必要みたいだな

732 :ビタミン774mg:2019/08/30(金) 22:09:38.64 ID:???.net
ビタミンB12サプリの5000mcgに比べたら葉酸400mcgで怖がるのは異常
5000mcgは内因子に問題がなくて怖がるのは正常

733 :ビタミン774mg:2019/09/03(火) 11:00:19.28 ID:???.net
NOWのB-12が湿気に弱いんで、早く消費するため寝る前に4錠まとめて飲んだら、早期覚醒しなくなったな。
睡眠時間は伸びたが、目覚めは良好ってわけじゃないので、睡眠の質まで向上したか疑問だけど。
本来の目的の足腰の痛みには、あまり効いてなさそう。

734 :ビタミン774mg:2019/09/04(水) 12:47:58.49 ID:wbWB1YN6.net
http://www.cnn.co.jp/fringe/35142174.html
食事はフライドポテトやパンばかり、極端な偏食の10代少年が失明 英報告
2019.09.04 Wed posted at 11:15 JST

>また、ヴィーガン食(完全菜食主義者向けの食事メニュー)についても、
>欠乏症を避けるためにビタミンB12のサプリメントを服用するよう促した。

735 :ビタミン774mg:2019/09/04(水) 12:50:03.50 ID:wbWB1YN6.net
>>734
http://edition.cnn.com/2019/09/03/health/poor-diet-blindness-scli-intl
Teenage boy goes blind after existing on Pringles, white bread and french fries

736 :ビタミン774mg:2019/09/05(木) 03:38:13.48 ID:???.net
>>734
なんだ、貼りにきたのに。。w

737 :ビタミン774mg:2019/09/05(木) 08:33:12.04 ID:???.net
そりゃ極端な欠乏があればそうなるでしょうよ
B12=ビタミンの一種=ないと死ぬ物質
だからね

738 :ビタミン774mg:2020/02/08(土) 17:47:12 ID:nwESRZoC.net
ビタミンB12欠乏は、貧血や精神・神経症状などに影響を及ぼすことが知られている。その一方で、血中ビタミンB12濃度が高いと透析患者で
は全死亡が増加するとの報告があり、腎機能障害と血中ビタミンB12高値との関連性が示されている。さらに葉酸、ビタミンB6、ビタミン12のサ
プリメントを併用すると腎機能が急速に低下し、糖尿病患者で心血管イベントの発生が増加することも分かっている。

739 :ビタミン774mg:2020/02/08(土) 22:10:26 ID:???.net
という妄想理論であったとさ

740 :ビタミン774mg:2020/02/09(日) 06:01:39.57 ID:???.net
0695 ビタミン774mg 2019/08/29 22:46:35
ビタミンB12と葉酸を摂り過ぎると発癌リスクがかなり高まる観た後ですね。
怖いのでサプリメントをやめます。
1
ID:THbN7S2I
0696 ビタミン774mg 2019/08/29 23:08:01
>>702
アレはインチキ論文ね。
葉酸、B12は細胞分裂に必要な栄養素で、ガン細胞も分裂するときに使うというだけの話。
葉酸、B12が無ければ貧血、粘膜ボロボロで別の病気になるよ。
ちなみにこの世の殆どの食品はガンの発生率と相関が取れる。DHMOみたいなもんだね
1
ID:???(575/599)
0697 ビタミン774mg 2019/08/29 23:11:56
>>703
インチキ論文と言える根拠は?
あなたの勝手な意見は要らないですよ。
1
ID:9aCgcuSh(1/4)
0698 ビタミン774mg 2019/08/29 23:28:57
>>704
サンプル数が少なすぎるし地域が限られるし葉酸+B12摂取群と非摂取群での差が1%程度で差が小さ過ぎる。
それとヒトが口にする栄養素は殆どがガンと相関性が取れてしまう。
そのレベルの論文に過ぎないので、FDAも葉酸やB12を規制したりしてない。
世界中で追試して「再現性」が確認されでもしない限りは専門家レベルでは誰も葉酸やB12を危険視しない。

そのレベルの論文も論文だが、それを根拠に「ビタミンB12と葉酸を摂り過ぎると発癌リスクがかなり高まる」とか主張する奴は
似非科学、トンデモ論者。
1
ID:???(576/599)

741 :ビタミン774mg:2020/02/09(日) 14:00:42 ID:???.net
>>739
ググったことないのか。
かわいそう。w

742 :ビタミン774mg:2020/02/09(日) 15:41:25 ID:???.net
でも自信がないからアドレス貼れなかったんたろ?

743 :ビタミン774mg:2020/02/09(日) 16:04:24 ID:???.net
>>740
おい、アドレス貼れw

744 :ビタミン774mg:2020/02/09(日) 22:51:28 ID:???.net
摂取するB12がどの程度か、低容量群とどれだけの差があるのか、世界各国で同じ結果が再現できるのか、この辺が重要ね
この辺満たしてないゴミ論文であふれかえってるけど

745 :ビタミン774mg:2020/02/11(火) 13:20:53 ID:Ap0SdrzF.net
総合診療医 Hisada

『血中ビタミンB12高値で全死亡が増加』
医師専用の会員サイトなので、記事を画像で。

ビタミンB12不足よりも、多過ぎる方が死亡リスクが高まるという報告。

不足ももちろん良くありませんが、サプリ依存の方は過量摂取にご注意ください。

人間にとって必要な栄養素でも、多過ぎると害を及ぼします。
https://twitter.com/DHisacchi/status/1227014245134426113
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

746 :ビタミン774mg:2020/02/11(火) 13:43:13 ID:???.net
サプリメントをやめて薬を飲みましょう報告

747 :ビタミン774mg:2020/02/11(火) 20:18:50 ID:???.net
インチキコホート調査ね
コホート調査は既に飲んでいる人にアンケート取って集計するという調査方式で
・サプリメントを飲んでいる群は一般的に元々健康状態が悪いのを気にしてサプリメントを飲む
・サプリメントを飲まない群は一般的に健康状態が良いから飲んでいない
なのでサプリのコホート実験は「元々健康状態が悪い人」と「元々健康状態が良い人」を比較してるだけの場合が多い

748 :ビタミン774mg:2020/02/13(木) 07:58:39 ID:???.net
「サプリの有無による健康への影響」をちゃんと科学的に調べるには二重盲検法等で、摂取群と非摂取群の条件を厳密にそろえる。
コホート研究では摂取群と非摂取群の条件が全然揃わないのでエビデンスとしてはかなり弱い。
二重盲検法は金がかかるし長期の実験は難しいので長期の影響をコホート研究で調べる場合が多いが、条件がそろわないとかガバガバで偽科学やインチキの温床になってる

749 :ビタミン774mg:2020/02/13(木) 12:20:37 ID:???.net
ネガティブレポート

750 :ビタミン774mg:2020/03/31(火) 20:04:53.82 ID:UppIqtbw.net
ビタミンB12サプリを飲み続けた
乳がん患者は抗がん剤の効きが悪かった
https://diamond.jp/articles/-/233060

751 :ビタミン774mg:2020/04/01(水) 09:31:52 ID:???.net
>>750
サンプル数が書いてない
ランダム化試験なのかすら不明
怪しい偽科学記事とはまさにそれの事

752 :ビタミン774mg:2020/04/06(月) 23:25:16 ID:Px1d0o7A.net
メチコバールで呼吸が浅いのと眠気が起きにくい副作用出て、飲むのを止めて5か月たっても続いてます
こんな副作用出る人は他にはいないでしょうね
添付文書には載ってませんし、困ってます
73日で呼吸の浅さは一段階緩和されましたが、その後は変化ありません

753 :ビタミン774mg:2020/04/07(火) 07:56:23 ID:???.net
メチルコバラミンは核酸の代謝に関わり、細胞分裂の頻度が上がる。B12以外の栄養素が欠乏気味の奴が飲むと欠乏症が悪化する場合もある。
何が不足するかというとそいつの食生活や体質上元々不足していた栄養素が不足する。

754 :ビタミン774mg:2020/07/14(火) 02:16:11 ID:YodN2c0c.net
メチコバール細粒ってメコバラミンの中でもかなりマイナーで病院でも使われること少ないですか?
採用薬品として扱ってる病院は多いですか?それとも少ないですか?
メチコバール細粒0.1%
https://www.rad-ar.or.jp/siori/print.cgi?n=11838

755 :ビタミン774mg:2020/07/14(火) 08:55:45 ID:???.net
薬局行って無かったら取寄せ

756 :ビタミン774mg:2020/07/20(月) 03:39:44 ID:UMOzyfbm.net
>>755
まぁ薬局では在庫ないかもしれませんね

757 :ビタミン774mg:2020/08/20(木) 21:49:51 ID:???.net
オランダの研究論文読んだけど、やっぱりb12は危険だと思う。
コホート研究だけれども中身に病歴、アルコール摂取、タバコ常用者は外して、限りなく一般的健康人を対象にデータを集めるようにしてるし、言ってることは間違ってないように思える。

長寿者は肉摂取が多いと聞いたことあるからb12がその長寿の秘訣かと思ったけど、こりゃ多分違うな。b12は結局単なる一栄養素程度に考えなきゃだめだなこれは。
長寿者は豚肉をよく食べるらしいからカルノシンが大事なのかもしれない

758 :ビタミン774mg:2020/08/21(金) 16:09:22.44 ID:tCV+9Iqu+
豚肉はお釈迦様の好物。

759 :ビタミン774mg:2020/08/22(土) 02:02:41 ID:???.net
コホートの時点で論外。
医学的常識から言ってコホートなんかは参考にしかならない。
事実認定には最低限ランダム化比較試験が必要。

760 :ビタミン774mg:2020/08/22(土) 06:13:46 ID:???.net
まあこの研究論文自体も食事内容にまで手が及んでいないことは自ら指摘しているからね
b12は肝臓に貯蓄されるらしいからそんなに取らなくてもいいんじゃないかなとも考えてしまう。
b complexはほとんどb12が大量に入っているから選択肢が減ってしまうのが残念だ

761 :ビタミン774mg:2020/08/22(土) 06:53:30 ID:???.net

君の論の大部分はただの妄想・主観で構成されている。そういうのは科学ではない。
コホートなんかただのアンケート調査に過ぎないので、被験者がいくらでもデタラメを答えることが出来る。
うん十年前の事を正確に覚えている被験者もそうそう居ない。論外。

762 :ビタミン774mg:2020/08/30(日) 21:36:48 ID:h2oUYzYJ.net
メチルコバラミンは食事からも摂れますか?

763 :ビタミン774mg:2020/08/30(日) 21:53:08 ID:???.net
あらゆる成分を食事から摂ることが出来るよ。
人体に与える影響を無視できる程度の微量ならね。

764 :ビタミン774mg:2020/08/31(月) 03:12:24 ID:N4fKOTWf.net
>>763
摂れますよね

765 :ビタミン774mg:2020/08/31(月) 09:54:26 ID:???.net
食品はヒドロキシコバラミンじゃないの?

766 :ビタミン774mg:2020/09/01(火) 02:56:21 ID:irThlw/1.net
>>765
そうなのですか・・・

767 :ビタミン774mg:2020/09/01(火) 09:59:09 ID:7kSmAkcb.net
b12は一時的にとるものだよね

768 :ビタミン774mg:2020/09/01(火) 12:16:26.73 ID:???.net
>>766
シアノコバラミンのシアン化合物をとったのが確かヒドロキシコバラミン
自然形態を魚や肉でない汚染の少ない範囲で取りたいならb12添加野菜とかで一食毎4.5mcg取れれば十分だと思う
それかシアノコバラミンの形態で50mcg一回摂取でもいいかも

769 :ビタミン774mg:2020/09/01(火) 19:27:24 ID:5/0oNVr+.net
ナボリンとってる人いますか

770 :ビタミン774mg:2020/09/01(火) 20:24:21.52 ID:???.net
ナボリン買ってたけど最近高くなってるからNowに切り替えた

771 :ビタミン774mg:2020/09/03(木) 00:14:37 ID:K4wPITud.net
メチコバール(錠剤の方が合わなかったですので飲むなら細粒です)の効果高めるために葉酸併用すべきだと思いますが、フォリアミン錠ではなく市販のサプリでも十分ですかね?

772 :ビタミン774mg:2020/09/03(木) 10:08:41 ID:???.net
葉酸は不足していなければ大丈夫

773 :ビタミン774mg:2020/09/03(木) 14:09:48 ID:l9wH+JGW.net
>>771
ビタミンB12と葉酸の摂取は癌化しやさくなるよ。

774 :ビタミン774mg:2020/09/03(木) 15:09:00 ID:???.net
>>773
ソースを出せデマ野郎

775 :ビタミン774mg:2020/09/03(木) 16:23:27 ID:???.net
b12はともかく葉酸は基本的に癌を少なくするよ

776 :ビタミン774mg:2020/09/03(木) 16:34:18 ID:l9wH+JGW.net
>>774
なんかよく分からんけどYahooで調べたらそんな事かいてあったわ。

777 :ビタミン774mg:2020/09/03(木) 16:36:03 ID:???.net
>>776
偽情報垂れ流すなゴミ

778 :ビタミン774mg:2020/09/03(木) 16:41:06 ID:l9wH+JGW.net
>>777
そだね。
まあ俺は摂らないからどうでもいいけど。

779 :ビタミン774mg:2020/09/03(木) 20:44:03 ID:???.net
葉酸に関しては最新世代のものが安全性高いかな
folic acidはサプリとしては昔からあってこれによって人生や命が救われた人は多いけど、作用機序的には自閉症が増えた原因の一つであるとも推測されてるから、Folateのグルコサミン塩のがおすすめ

780 :ビタミン774mg:2020/09/03(木) 21:50:53.41 ID:JPqcqU6N.net
>>779
人工の葉酸より天然の葉酸の方がいいってことね。
でも癌化は怖いよね。
確かに調べてみると葉酸やビタミンB12は癌化しやすいって出てくるね。

781 :ビタミン774mg:2020/09/03(木) 21:59:32.08 ID:???.net
食品との兼ね合いで1日600mcg~700mcgだと好影響のが多いと思うよ
野菜を550g以上取ってる人は死亡リスクが大幅に低下する、って言う指標から考えるとそうなる

782 :ビタミン774mg:2020/09/03(木) 22:07:21.82 ID:???.net
b12は癌の増植にも使われるから否定できないけど1日4.5mcg〜12mcgだったら大体好影響のが多いと思う

783 :ビタミン774mg:2020/09/03(木) 22:07:37.60 ID:???.net
ないと他の病気になるし

784 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 00:06:28 ID:+KIT22Rn.net
普通の食生活でビタミンB12や葉酸不足になることなんてほぼ皆無だな。

785 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 03:48:11 ID:???.net
>>780
>葉酸やビタミンB12は癌化しやすい
それ有名なデマな。

786 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 03:49:28 ID:???.net
>>784
それもデマな。
B12なんて内因子が不足したら即不足するし、
葉酸を代謝する遺伝子が多型の奴なんか履いて捨てる程いる。

787 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 09:53:10.82 ID:xLy5gx7+.net
>>785
火のない所に煙は立たないって言うからね。
有名なデマとよく言われるけれどデマと断定する根拠はないからね。

788 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 09:59:54.14 ID:???.net
米食ってるやつは死ぬってのと同じだろ
日本人の死亡者調べるとほとんどの人が米食ってるらしいぞ

789 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 10:00:05.30 ID:???.net
根拠はあるぞバカ
わざわざ喫煙者を対象にした恣意的な実験だ
火のない所にって、火を立ててる奴が居るって気づけよ

790 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 10:23:09.38 ID:xLy5gx7+.net
>>789
喫煙者だけじゃないぞ。

791 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 11:03:51.40 ID:???.net
まあb12はそこそこ気をつけてる
メチルコバラミン がいいと言われてるのも最近からの話だし、作用機序的には食品から一切b12を取らずにメチルコバラミン だけ体内に入れるようなことをしたらおそらく悪影響が出る可能性が高い。
元々b12は体内のリチウムを介して回路を回すのにメチコバラミン だとリチウム一切消費しなくなるからね

792 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 13:01:04 ID:???.net
>>787
で、そのインチキ偽科学のソースは?

793 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 14:15:54.97 ID:pU4G4AuM.net
>>792
必死やな。
癌化はこわいからね。

794 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 15:16:49.37 ID:???.net
>>793
なるほどただの妄想なのね。
頭の病院に入院してこい。

795 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 15:59:41 ID:???.net
Q「ソースは?」
A「怖いから」

796 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 17:38:09 ID:Yj8hHDex.net
>>794
本当に必死やな。
そら内心癌化が怖いと思ってるから必死になるわな。
そんなに怖けりゃ摂らなきゃいいのに。

797 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 18:33:50 ID:???.net
まあでも正直癌予防は葉酸やb12以外もあるので、リスク回避と言われればまあわからんでもない
お金あるんなら野菜いっぱい買った方がいいだろうし

798 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 18:41:51 ID:???.net
>>797
で、そのリスクがあるというソースは?
野菜からはB12なんてほとんど摂取できませんが?
https://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/vitamin_b12.html

799 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 19:43:28 ID:???.net
>>798
勘違いしてると思うけど>>793じゃないし、動物性食品を否定していないぞ

世の中には10年以上果物と塩しか取らないでも大丈夫な驚くような人もいるからね
ビタミンC不足によってグルタチオンが活性化しないことによって壊血病が起きるけどグルタチオンが活性化してれば壊血病は起きないように、b12が食品で不足していてもなんらかの因子によって健康状態を高く保てる人もいる
>>793はもしかしたらそういう高みを目指してるかもしれんぞ

800 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 20:00:57.57 ID:???.net
MeB12をとるとがんになるんじゃなくて、がん細胞がMeB12を利用してるだけでしょ
MeB12がだめなら同じ理屈で他の栄養も摂れなくなる

801 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 20:16:04.96 ID:???.net
それはそうだが、b12の場合は他の栄養よりも癌の増殖に関与しているということは確かだ
>>793の言いたいことは量を少なくしてなるべく食品から取りたいってことだと思うぞ
ついでにホモシステインの減少はb12よりも葉酸摂取の方がはるかに効率的に減らすことができるから、ホモシステインの減少と癌化リスクを減らすという両方の観点で考えると、野菜摂取をかなり増やして、たまに魚や卵を食べる生活をするなら病気のリスクは格段に減るし、その生活ができるならそっちの方がいいのも確かでしょ。

802 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 20:38:15 ID:???.net
>>801
B12や葉酸を取らなかったら健康維持に必要な細胞分裂すら怒らなくなって死ぬからガンになりません!っていう理屈?
ご自由にどうぞ

803 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 20:45:27 ID:???.net
嫌全然違うぞ
長文なのは申し訳ないが話を全然理解してくれてない君は葉酸やb12が不足してるんじゃないの?

804 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 23:04:29 ID:???.net
>>803
お前がバカだという事だけはよくわかった
葉酸はB12の代替えにはならない
なぜなら全く化学式も異なる物質だからだ

805 :ビタミン774mg:2020/09/04(金) 23:17:15 ID:???.net
君は一体b12を何mcg取るべきだと思ってるの?
まさか5000mcgとか言わないよね

806 :ビタミン774mg:2020/09/05(土) 02:56:54 ID:???.net

ご覧いただけただろうかこのバカ具合を
摂る必要がある量は各個人の体重、体質、運動量によって全く異なる

807 :ビタミン774mg:2020/09/05(土) 06:27:28 ID:???.net
いやそりゃそうでしょ
何当たり前なこと言って浮かれてるの?
君が極端なこと言ったり話をそらすから、皆思い違いを起こすんですよ

だから話戻るけど>>793は「自分」は問題ないから「一般的な食生活」で十分だって言ってるんだよ

そして超ザックリだったけど>>801で指摘した食生活は一般的な地中海食に近いので、これでオリーブオイル足して病気にならずに100歳超えてる人間はばんばんいる
b12が食品では絶対不足している!危険だ!って焦って「サプリメント」でとってる人間がこれから100歳余裕で超えたり、思いもしなかった病気になる可能性はゼロではないんだから押し付けるのはやめようよ

MeB 12だって本来だったら食品に単体で何mcgも入っているなんてことは有り得ない
普通はアデノシルやヒドロキシコバラミンを含んでるものなんだからもしも普段2mcg程度しかb 12を取らない人間が100〜300mcgものサプリメントを続けたら超長期的にバランスを壊す可能性は否定できないでしょ?

808 :ビタミン774mg:2020/09/05(土) 07:06:29 ID:???.net
バカ「何mcg取るべきだと思ってるの?」
一般人「摂る必要がある量は各個人の体重、体質、運動量によって全く異なる」
バカ「何当たり前なこと言って浮かれてるの?」

このようにバカは会話が成り立たないのである

809 :ビタミン774mg:2020/09/05(土) 07:08:29 ID:???.net
バカ【だから話戻るけど>>793は「自分」は問題ないから「一般的な食生活」で十分だって言ってるんだよ】
ところが>>793は【「自分」は問題ないから】などとは一言も書いていない
こういう妄想だらけで何一つ客観性が無いのもバカの特徴である

810 :ビタミン774mg:2020/09/05(土) 07:12:57 ID:???.net
バカ「b12が食品では絶対不足している!危険だ!って焦って…」
誰も焦っていない。バカにはバカにしか見えない風景が見えているようだ。

バカ「本来だったら食品に単体で何mcgも入っているなんてことは有り得ない」
だからサプリが必要になる。何を当たり前の事を言っているのか。

バカ「普通はアデノシルやヒドロキシコバラミンを含んでるものなんだからもしも普段2mcg程度しかb 12を取らない人間が100〜300mcgものサプリメントを続けたら超長期的にバランスを壊す可能性は否定できないでしょ?」
必要な奴だけが飲んでいる。バカの発言はいちいち理解不能である。

811 :ビタミン774mg:2020/09/05(土) 07:13:38 ID:???.net
さて、このバカが「B12や葉酸飲んだらガンになる!!!」という主張のソースを提示するのは一体いつになるのやら。

812 :ビタミン774mg:2020/09/05(土) 07:21:38 ID:???.net
いや>>784で自信持って食品から栄養補給できること言ってるじゃん
そこは文脈から汲み取ろうよ....
君がただの揚げ足取りと分かった以上自分はもう関わらないし、>>793と言い争いでもなんでもしといてくれ
この低レベルな言い争いからする気も失せたかもしれないが

813 :ビタミン774mg:2020/09/05(土) 07:50:41.99 ID:???.net
「普通の食生活でビタミンB12や葉酸不足になることなんてほぼ皆無だな。」
これは完全に妄想。

まず「普通の食生活」というのが定義できない曖昧な概念でしかない。
毎食コンビニやレトルトも今や「普通の食生活」だし、スーパーの惣菜も「普通」ならば、専業主婦が居る家庭なら毎日の手料理も「普通」だろうね。

そしてビタミンB12や葉酸は不足している人はかなり不足している。だから医薬品扱いのメチコバール等がある訳だが。

814 :ビタミン774mg:2020/09/05(土) 11:30:18 ID:???.net
B12の吸収って内因子依存だから一食当たり20mcgぐらいしか吸収されないんだぞ
20mcgまではわりとすんなり吸収されて、そこからは増やしても吸収されない
内因子に依存しない大量摂取による吸収は1%ぐらいなので、さらに20mcg吸収させるには2000mcg飲む必要がある
だから、500mcgとかその程度のスケールで少なくするとかしないとかいう議論は無知としか言いようがない

あと、食事から摂取しようがサプリから摂取しようが、天然だろうが合成だろうがB12はB12
同じ化合物は同じ作用しかしないのは化学の常識

以上まとめると、>>801はバカ

815 :ビタミン774mg:2020/09/05(土) 18:41:33 ID:npg1AcUJ.net
癌になるのか。
もうサプリとるのやめとくか・・・

816 :ビタミン774mg:2020/09/05(土) 19:56:53 ID:???.net
肉を食べるとがんになるのは肉にVB12が含まれているから
肉は食べないほうがいい

817 :ビタミン774mg:2020/09/05(土) 20:22:31.21 ID:???.net
「B12でガンになる」という捏造デマを信じている人はB12除去食を食うという事でキマリ

818 :ビタミン774mg:2020/09/05(土) 23:16:22 ID:UmuSE620.net
>>817
そんな事ただの一般人の君に言われてもなぁ。
捏造かどうかの確証もないし。

819 :ビタミン774mg:2020/09/06(日) 00:07:44 ID:???.net
野菜果物食ってる人間は食物繊維がちゃんと取れてるから短鎖脂肪酸が生成される
短鎖脂肪酸は脳のエネルギーになるので、脳の劣化が遅い人間はちゃんと野菜果物食ってる傾向が強い
加工のしすぎた細かい食物繊維は効力が落ちる研究結果出てるので、代替にならない

820 :ビタミン774mg:2020/09/06(日) 03:09:29 ID:0T+egADK.net
>>772
フォリアミン錠ほど含有量多くなくてもiHerb等で買えるもので良さそうですかね

>>773
真偽がわかりませんね

>>774
わかりました
信長さんもfolateの方が良いって言ってました

821 :ビタミン774mg:2020/09/06(日) 10:25:20.20 ID:???.net
>>818
いや100%捏造。
何しろソースがお前の妄想に過ぎないから。

822 :ビタミン774mg:2020/09/06(日) 11:39:20 ID:???.net
米を食った人の何割かは癌で死ぬよ
デマじゃなくて本当の話

823 :ビタミン774mg:2020/09/06(日) 11:52:37 ID:???.net
水飲んだ人の何割かもガンで死んでるね

824 :ビタミン774mg:2020/09/06(日) 15:53:27 ID:wDCP60vG.net
米も水も癌化しないからね。
まあみんなは沢山沢山摂るといいよ。
僕は摂らないから。
癌化は怖いからね。

825 :ビタミン774mg:2020/09/06(日) 16:51:21 ID:???.net
B12だって癌化しないでしょ
癌化するのは細胞なんだから
癌化に使われるっていうのなら米や水も同じこと

826 :ビタミン774mg:2020/09/06(日) 18:49:51 ID:???.net
B12がガンの原因ならば、>>824はB12を摂取しなけりゃいいよね
B12除去食でガンにならない無敵の体に。頑張れ。

827 :ビタミン774mg:2020/09/06(日) 19:47:15 ID:DQcJyRqi.net
>>826
そうだよー。
君たちは癌の体にまっしぐらだね!

もしかしたらすでに肝臓とか肺に数mmぐらいの腫瘤があるかもね!

828 :ビタミン774mg:2020/09/06(日) 21:11:59 ID:???.net
wikiより
ビタミンB12は水溶性なので、過多症の心配はないと考えられている。
しかし、血漿中のビタミンB12濃度が高かった人ほど、
血液学的な癌、喫煙関連癌、飲酒関連癌などの特定の癌を
1年以内に発症するリスクが高かった旨のコホート研究による調査結果が報告されている。

血液学的な癌って白血病でしょ
白血病になる確率そもそもかなり低いわけで、それが上がったところでたいした確率ではない

喫煙関連癌って喫煙してる人の話だよね
B12よりたばこのほうが桁違いに危険なんじゃないの

飲酒関連癌もそうだよね
アルコール自体が危険なわけで、B12やめるくらいならアルコールやめたほうがいいんじゃないの

829 :ビタミン774mg:2020/09/07(月) 01:12:33.81 ID:???.net
>>828
そもそも「コホート実験」っていうのは単なるアンケート調査で信頼性はものすごく低い。
最低限二重盲検検査しないと事実としては扱われにくい

830 :ビタミン774mg:2020/09/07(月) 01:55:39 ID:???.net
統計全くわかってない子が偉そうでフイタw

831 :ビタミン774mg:2020/09/07(月) 03:45:02.06 ID:???.net
ほんと、コホートを根拠にしてる時点で論外過ぎる。
統計ではなく主観の集計に過ぎない。

832 :ビタミン774mg:2020/09/07(月) 06:34:40.95 ID:???.net
結局理論的に説明できないから根拠のあいまいな統計をもとに適当なこと言うことしかできないんだよね
せめてメカニズムの仮説ぐらい示したらどうなんだ

833 :ビタミン774mg:2020/09/07(月) 07:22:57 ID:???.net
書き込んでるのひとりかこれ

834 :ビタミン774mg:2020/09/07(月) 17:53:58.23 ID:???.net
俺は821の子に行ったんだけどw

835 :ビタミン774mg:2020/09/07(月) 17:55:49 ID:???.net
統計のデータが主観だったらその統計が意味ないって事くらいはわかるよね?

836 :ビタミン774mg:2020/09/07(月) 19:14:52.21 ID:???.net
コーホートと二重盲検の関連がわかってない時点で粋がり知恵遅れ

837 :ビタミン774mg:2020/09/07(月) 21:29:24 ID:???.net
毎度思うのだが、ゴリラやボノボといった霊長類が野菜果物しか食べずにb12不足に陥らない現実が不思議に感じてしまう。

人間の消化器官は霊長類の動物とほぼ同じで、肉食のそれとは全く違う。
自分は思うのだが、加熱調理をした食べ物を摂取する機会が多いほど体内でのb12生成が行われなくなるから、文明が発展していく過程で人は動物性食品に手を出すようになったのではないか?と考える。
動物性食品の比重が増えれば増えるほど消化器官に負担を強いるので病気のリスクは拡大していくわけだ。
動物性食品はもちろん食品なのでメリットはあるがデメリットは特に多いと感じている。

838 :ビタミン774mg:2020/09/07(月) 22:40:21 ID:???.net
>>837
ベジタリアンは他所で頼む

839 :ビタミン774mg:2020/09/07(月) 22:41:28 ID:???.net
コホートと二重盲検検査に関連性等存在しない。全く別種の調査方法。
また、根拠に基づく医療 (EBM) における証拠の質として、コホート研究はランダム化比較試験の一段階下となる。

840 :ビタミン774mg:2020/09/07(月) 23:08:50 ID:???.net
さらに頭悪くてびびった
コーホートだからアンケートだこれもやばい
まさに知的障害入ってる
こんなのがメガビタ宣伝しまくってんだな

841 :ビタミン774mg:2020/09/07(月) 23:29:31 ID:???.net
では超天才の>>840さんにコホートと二重盲検等のランダム化比較試験の「関連性」についてお伺いしましょうか。
コホートは「前向き」、つまり過去の事柄を現在から遡って調べる事だが、「サプリを飲んでいたか否か」をアンケート以外の手法で万人単位で調べる方法があるなら明確に示してどうぞ。

842 :ビタミン774mg:2020/09/08(火) 08:14:41 ID:???.net
>>837
つまり動物性食品を減らしてビタミンB12を摂取するのがいいということだな
B12は毒だと騒いでる奴はアホだと

843 :ビタミン774mg:2020/09/08(火) 08:20:51 ID:???.net
>>842
まあその可能性もある
ただ体内は膨大な因子で成り立っているからb12である症状が改善したからといって他で問題が起きる可能性もあるし、単体摂取はそれなりにリスクが伴うことは忘れないで欲しいとは思う

844 :ビタミン774mg:2020/09/08(火) 08:58:00 ID:???.net
動物性食品摂取は単体じゃないのに危険なんでしょ?
結局どれも危険なのに単体摂取だけ目の敵にしてる理由は何?

845 :ビタミン774mg:2020/09/08(火) 09:08:01.51 ID:???.net
サプリメントのb12といっても色んな種類があるからだよ
メチルアデノシルヒドロキシルこの辺全部含んでて量が多すぎないサプリメントが現状探したが中々見つけられなかった
AORぐらいだと思う

846 :ビタミン774mg:2020/09/08(火) 11:27:54 ID:???.net
>>842
「動物性食品」という概念は余りに大雑把すぎる。
農作物にだって微量なら動物性細菌が含まれる。
家畜にしたって骨格筋を食うのと、モツを食うのと、骨髄を吸うので全然違う。
余りにも暴論過ぎる。

847 :ビタミン774mg:2020/09/08(火) 23:50:59 ID:gLSIUZrp.net
>>837
長年の謎だったのだが答えが出ていてビタミンb12非常に微量でよくてビタミンb12を作る細菌ごと食べているのでビタミンb12を食べてるというのが答えだったよ
人間の場合近年は消毒が行き届いていて植物からではビタミンb12が足りないから動物性から取らない場合はサプリからとるしかない
基本的に動物はビタミンb12を作れないってこともあるからビタミンb12は全て植物の根本にある細菌経由のはず

848 :ビタミン774mg:2020/09/09(水) 06:24:54.78 ID:???.net
>>847
へーなるほど。
じゃあ今10年フルータリアンやってるあの人は肝臓に貯蓄されたアデノシルコバラミンで今の健康状態保ってるのかな
でみメチルコバラミンは欠乏症になりやすいし、そうだとするとヒドロキシコバラミンも必ず必要になってくるはずだからやっぱり謎だ。岩塩にでも含まれてるのかな

849 :ビタミン774mg:2020/09/09(水) 12:54:03.04 ID:7xwtj2x+.net
フルーツだけで生きていけるかは東大の研究者が実行中なんじゃなかったっけか
可能性としては食物繊維を腸内細菌が分解してビタミンb12を体内で作成するのが仮説としては高いかなと

850 :ビタミン774mg:2020/09/09(水) 17:42:34 ID:???.net
B12はコバルトが必要だから、コバルトが存在しない環境ではB12は合成不可能

851 :ビタミン774mg:2020/09/10(木) 10:11:59.88 ID:???.net
NatrolのB12って飲んでる人います?
どのコバラミンかわからないんですけどシアノですかね?

852 :ビタミン774mg:2020/09/10(木) 10:19:08.17 ID:???.net
シアノコバラミンは毒
体の中で青酸が発生する

853 :ビタミン774mg:2020/09/10(木) 11:00:39.35 ID:???.net
シアノコバラミン100mcgでのシアン化合物は人体で代謝可能なレベルだから問題ない
ただし、安いシアノコバラミンにどうしても心配があるなら週に一度か10日に一回だけ2000〜5000mcgのヒドロキシコバラミン、メチルコバラミン、コバマミドを含んだものをとることをおすすめしてる

854 :ビタミン774mg:2020/09/10(木) 11:27:36 ID:???.net
わざわざサプリ摂取する人なら5000mcgなんて普通でしょ
それでシアノ取ってたらがんにでもなるんじゃないか

855 :ビタミン774mg:2020/09/10(木) 11:33:55 ID:???.net
シアノだったら日50mcgでいつも人に勧めてる

856 :ビタミン774mg:2020/09/10(木) 11:37:59 ID:???.net
ヒドロキシコバラミン週一で進めてるのは他のコバラミンより徐放性があるのとシアン化合物を捕獲するから喫煙者にも勧められるのと何より週一なら高価でも安くなるから

857 :ビタミン774mg:2020/09/10(木) 12:07:22 ID:258+GetC.net
メチコバールで白髪が減るメカニズムを誰か教えて下さい。

858 :ビタミン774mg:2020/09/10(木) 18:02:54 ID:???.net
B12としか書いてなかったら普通シアノだよね?

859 :ビタミン774mg:2020/09/11(金) 00:22:20 ID:???.net
一粒に5000mcg入っててもどんだけ吸収されてるかは怪しいもんだね
だからそんな過剰に量を気にしても仕方ない
B12は肝臓に蓄積されるので多量に飲んでも直ちに体調が悪化する訳でもない

860 :ビタミン774mg:2020/09/11(金) 06:13:59.14 ID:???.net
葉酸選びのために

folateにも色々種類があるから注意して選ばねばならない

folate900mcg摂取で大腸癌リスク30%低下の報告あり
https://corapia.net/blog/wp-content/uploads/2019/04/d1e244dcf68773653e89107120e0d463-2.pdf

861 :ビタミン774mg:2020/09/11(金) 06:17:01.73 ID:???.net
>>858
とりあえず一個bcomplexが欲しいならAORがおすすめ

862 :ビタミン774mg:2020/09/11(金) 06:33:18.64 ID:???.net
人口葉酸、天然葉酸というのは語弊があるな、そう呼ばれることもあるのは事実だが
天然の食品には葉酸(folic asid)、葉酸塩(folate)が半々程度で含まれる
葉酸(folic acid)のみで葉酸塩(folate)が全く含まれない食品というのは多分存在せず、栄養素として不自然ではある
この問題は広く知れ渡っていて、海外サプリだと100%葉酸塩(folate)の形態になってるものが結構ある

活性型葉酸(メチル化したもの)は多量に飲むと人によっては不調になる

863 :ビタミン774mg:2020/09/11(金) 07:14:43.19 ID:???.net
DHAとヒドロキシコバラミン の組み合わせがマウスの白血病の生存率を底上げする
ただしアスコルビン酸との組み合わせでこの利点は失われる
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/4050746/

864 :ビタミン774mg:2020/09/11(金) 07:47:27.64 ID:???.net
>>862
Folic acid も含んだタイプってどのブランドなんだろ

865 :ビタミン774mg:2020/09/11(金) 09:35:28.82 ID:???.net
メチルB12の抗腫瘍効果(マウス) 50ー100mcg
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/3601319/

やはりヒドロキシ、メチルは大丈夫そうな気がする
しかし、人の場合、癌治療の時は避けた方が無難だろう

866 :ビタミン774mg:2020/09/11(金) 09:42:31.66 ID:???.net
ビタミンB12欠乏症-メチルコバラミンの治療?シアンコバラミン?ヒドロキシキソコバラミン?-混乱を解消する
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/25117994/

結論
ヒドロキ 、メチル 、アデノシル全部含んだものが欠B12治療で最適。サプリメーカーでここまでちゃんとしてくれてるとこほとんど見ないな

867 :ビタミン774mg:2020/09/11(金) 09:53:11.39 ID:???.net
シアノはやっぱり体に悪いんだな

868 :ビタミン774mg:2020/09/11(金) 09:59:00.05 ID:???.net
まあここに並べたのはほとんどマウスの実験だからあくまで参考にな

869 :ビタミン774mg:2020/09/11(金) 10:43:29.12 ID:???.net
あとこういうのもある
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/2076192/

実験の内容はアイデア程度のものだけどこれだとアデノシルコバラミン が最も強い抗腫瘍効果があったと
シアノコバラミンはなし

870 :ビタミン774mg:2020/09/11(金) 18:39:31.05 ID:???.net
メチルとアデノシルが活性型で、シアノはそもそも不活性だからでしょ
効果あったら活性って言われてるわ

871 :ビタミン774mg:2020/09/11(金) 20:30:31.04 ID:???.net
ヒドロキシも不活性型だよ
シアノコバラミンも体内でシアン化物が分解されてヒドロキシコバラミン 、メチルコバラミン とアデノシルコバラミンが生まれるわけだし
現にホモシステインの減少はシアノコバラミン でも起きている。不活性だから、ダメという考え方は安直だよ

872 :ビタミン774mg:2020/09/11(金) 20:34:43.08 ID:???.net
上記の結果は過剰摂取を許すものではないので遺伝子的に問題ないと思われる人はmg単位で取らないようにしてほしい(あっても短期的に必要な場合だけ)
マウスのしかも短期間の実験が後々人間では違ったなんて当たり前にあることだから

873 :ビタミン774mg:2020/09/11(金) 21:27:01.27 ID:???.net
>>871
シアノコバラミンでホモシステインを減少させる、ではないよ
シアノコバラミンが体内でメチルコバラミンに変換されて、それがホモシステインを減少させてるんだよ
シアノコバラミンは効果がないというのは言い過ぎだが、シアノコバラミンが効果があるというわけではない
葉酸によるメチル基供与が不足している人はシアノコバラミン摂取しても効果ないから
その点メチルコバラミンは直接作用するので効果がある

874 :ビタミン774mg:2020/09/11(金) 22:15:39.22 ID:???.net
まあ確かにシアン化合物を解毒するのにb12が使われる負のループはあるけども、この解毒されるシアン化物の量は食品摂取で体内に入るシアン化物と変わらない程度で、ホモシステイン減少を促してる以上正の相関があると言える。
自分がメチルコバラミン 単体摂取が長期的に見てリスキーだと思う理由には葉酸によるメチル基供与が完全に行われなくなることで本来のメチルフォレートが役割を果たさず体内に残留、又は分解による毒素の過剰の可能性があるからかな

だから、メチルコバラミン をとるときは一緒にヒドロキシコバラミン又は最悪シアノコバラミン が必要と考えてる。
しかし、ヒドロキシコバラミン 自体が中々売ってないから困る...

875 :ビタミン774mg:2020/09/11(金) 22:20:20.78 ID:???.net
あとリチウムを全く介さなくなるのも考えもののため

876 :ビタミン774mg:2020/09/12(土) 04:18:25.25 ID:???.net
MeB12がメチル基供与してしまえば葉酸からメチル基受け取れるようになるから、完全に行われなくなるというのはおかしい
それはシアノコバラミンが全く役に立たないと言っているのと同レベル

877 :ビタミン774mg:2020/09/12(土) 05:21:40.69 ID:???.net
>>876
確かに...
まあどっちにしろ自分は2-3種類入ってるやつしか買わないし、特に必要がなければ年齢的にB12を毎日飲もうとは思ってないかな
メチル、アデノシルはともかく、ヒドロキシ自体は全ての食品に入ってるし、それをわざわざはずそうとは思わない

878 :ビタミン774mg:2020/09/12(土) 10:04:51.87 ID:???.net
>>867
メチルコバラミンだけもNG
もっと言うとB12だけ補充して細胞分裂が活性化すると様々な成分が消費されて欠乏症が出る可能性がある
なのでB12だけ飲んで不調になったら更に他の栄養素を補うとか、事前に生化学検査してB12以外の不足した栄養素を補ってからB12飲むか

879 :ビタミン774mg:2020/09/13(日) 05:34:03.28 ID:???.net
メチルコバラミン によるメラトニンの大幅な減少
ただし睡眠のタイミングに影響なし
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/1516676/

メチルB12を飲むと明らかに睡眠時間が減ることは経験的にも知っているが、オランダのコホートでB12血漿濃度が高い人ほど短命なのはこれで説明つくのでは?

睡眠時間が少なかったり、メラトニン量が少ないと確か腸内活性酸素が増加して寿命も短くなる研究を過去に見たし。ただしその研究(ハエ)ではメラトニン、Rリポ酸、NADをそれぞれ与えたグループは寿命を全うしている。

880 :ビタミン774mg:2020/09/13(日) 05:38:05.15 ID:???.net
あとはメラトニン量が少ない→ニキビが増える
B12量を増やす→ニキビが増える
何か関係している気がしてならない

881 :ビタミン774mg:2020/09/13(日) 07:40:42.10 ID:???.net
肘部管症候群だからメコバラミン摂取してるけど、入眠障害もともとあってメラトニン摂取してるから問題なさそう

882 :ビタミン774mg:2020/09/14(月) 16:24:37.33 ID:???.net
マウスのシアノコバラミン 経口摂取による腸内細菌の変化(バクテロイデスの選択的減少)
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/31062653/

他にも色々研究結果探したけどB12のフォームによって腸内細菌に色々な変化を与えそう
バクテロイデスが少ない人ほど肥満者が多く、T細胞活性化、炎症抑制などの免疫系に関わっていると。

883 :ビタミン774mg:2020/09/14(月) 17:23:53.63 ID:???.net
こっちは真逆の結果(良好)

ホエイプロテイン(乳製タンパク質)とB12(アデノシルorシアノコバラミン )をセットで摂取すると腸内細菌業をいい方向に整える
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/30409598/

884 :ビタミン774mg:2020/09/14(月) 17:33:05.77 ID:???.net
シアノとりすぎて腸内細菌にシアン化水素や塩を作られてがん細胞発生

885 :ビタミン774mg:2020/09/14(月) 17:38:28.60 ID:???.net
>>884
作用機序はわからないけど多分食品の食べ合わせによって結果が異なりそう
メチルB12も腸内細菌業の多様性を失わせているってものを見た。
チーズ→ヒドロキシコバラミン 、メチルコバラミン が入っている
乳製品、肉→ヒドロキシコバラミン 、アデノシルコバラミン 含む...と

886 :ビタミン774mg:2020/09/14(月) 18:10:40.76 ID:???.net
便秘になるのかな?

887 :ビタミン774mg:2020/09/14(月) 18:51:28.39 ID:???.net
腸内細菌は便秘以上に人の健康状態を左右させてるから、色んな影響が出るんじゃない?悪化すると安倍総理みたくなりそう

888 :ビタミン774mg:2020/09/28(月) 06:57:20.88 ID:???.net
安倍総理みたいに腸炎まで行くには粘膜の細胞分裂が滞ってないと難しいんではないか
つまり葉酸回路かB12のメチル化に関わる遺伝子あたりの多型かもね

889 :ビタミン774mg:2020/11/21(土) 16:26:51.05 ID:???.net
腸内環境が悪くて嘘ついてるのか安倍は

890 :ビタミン774mg:2021/02/02(火) 12:48:32.40 ID:???.net
安倍って顔がどんどん浮腫んでいったよな

891 :ビタミン774mg:2021/02/02(火) 12:56:45.23 ID:???.net
小沢は最初から汚なめにブクブク浮腫みまくってるけど、アレに追いつく程ではないかな

892 :ビタミン774mg:2021/02/27(土) 19:46:13.97 ID:???.net
NOWのインスタントエネルギーB12っていうのどうですか

893 :ビタミン774mg:2021/04/10(土) 15:16:03.17 ID:QtZ6YIpU.net
海外通販の方がコスパいいね

894 :ビタミン774mg:2021/04/10(土) 16:41:16.17 ID:???.net
サプリなんて皆そうやろ

895 :ビタミン774mg:2021/04/13(火) 21:50:09.83 ID:6JLG1Zj3.net
シアノのほうを買っちゃったけど葉酸と一緒に服用すると吸収率がよくなるとか
そういうことはあるの?

896 :ビタミン774mg:2021/04/16(金) 17:02:14.97 ID:32WNOyGy.net
黒コショウのピペリンとシアノコバラミンB12の吸収率アップを狙う

897 :ビタミン774mg:2021/04/18(日) 17:38:56.32 ID:iGL092PK.net
うおー  シアノコバラミンよりメチルコバラミンの方が効くわ
血の巡りがよくなるのがわかる

898 :ビタミン774mg:2021/04/30(金) 13:01:09.61 ID:???.net
帯状疱疹後神経痛などの神経痛に良いというので
処方してもらった 飲んでみる

899 :ビタミン774mg:2021/05/24(月) 22:50:00.46 ID:???.net
46歳のうちのお母さんがNOWのB-50というのを1日1錠、多分1日も欠かさず5年間くらい飲んでると思うのですがサプリメントのビタミンBをそんなに長期間飲んでも大丈夫なのでしょうか?
私が気にして言うと不機嫌になってしまうのであまり言えません…

900 :ビタミン774mg:2021/05/25(火) 00:21:02.01 ID:???.net
>>899
何が問題なの?

901 :ビタミン774mg:2021/05/25(火) 01:17:20.89 ID:???.net
>>900
問題がないのならいいんです
私に知識がないので母親がずっと飲み続けていることがちょっと心配になり質問しました
すみません

902 :ビタミン774mg:2021/05/25(火) 03:19:06.64 ID:???.net
>>901
いえ、どういたしまして

903 :ビタミン774mg:2021/05/25(火) 04:05:24.51 ID:???.net
B50なら一日に二回はいるな

904 :ビタミン774mg:2021/06/04(金) 12:52:44.80 ID:???.net
NOWの3種入りB-12をamazonで探すと、ナチュラルハーモニーとかサプリンクスとかスピードボディとかの販売店の扱いがなくなってる。ちょっと困る。

905 :ビタミン774mg:2021/06/04(金) 13:20:31.21 ID:???.net
ぼったくり屋多いよな

906 :ビタミン774mg:2021/07/22(木) 09:07:23.10 ID:xYlpBdEv.net
>>50
これビタミンB12は4種類あるのにどれを使って試験したか不明な曖昧実験だってYouTubeの人が言ってた

907 :ビタミン774mg:2021/07/22(木) 09:12:52.88 ID:???.net
眼精疲労に効くとされるキューピーコーワiに使われてるB12はシアノコバラミン
末梢神経を修復ししびれに効くとされるナボリンSに使われてるB12はメコバラミン

これ見るだけでもメコバラミン強ぇって印象

908 :ビタミン774mg:2021/07/22(木) 09:32:58.38 ID:???.net
葉酸とビタミンB12
https://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c03/14.html
葉酸の大量摂取により、ビタミンB12欠乏で併発した神経障害を修復しないまま[1,35]巨赤芽球貧血は改善されるためビタミンB12欠乏症による障害の影響がわかりにくくなる可能性がある[3,5] 。さらに、予備検証により、高濃度の血清葉酸値はビタミンB12欠乏症をわかりづらくさせるだけではなく、ビタミンB12欠乏症に関連する貧血を増悪させたり認知症状も悪化させたりする可能性もあることが示唆されている[6,11]。ビタミンB12欠乏症が治療されない場合、永久的な神経障害が生じることがある。したがって、健康な成人は、栄養強化食物やサプリメントから1日1,000μgを超える葉酸を摂取すべきではない[5]。

909 :ビタミン774mg:2021/07/22(木) 11:35:28.75 ID:???.net
ナボリンの自主回収品があるんですが送るのは封筒に入れて送っていいんですかね?
中身は出して送ってもいいですか?

910 :ビタミン774mg:2021/07/22(木) 15:31:56.02 ID:???.net
>>909
マルチ乙

911 :ビタミン774mg:2021/08/13(金) 22:30:31.97 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/07131514184c5d25f0bcfbca0daf1e9e82232319
河●●●し市長の “金メダルかじり騒動” 海外でも「奇妙な行動」と拡散 8/13(金)

誰かこいつに、ビタミンB12を舌下で与えてみてよ、年齢的にまともになるかもよ。

912 :ビタミン774mg:2021/08/14(土) 14:25:46.85 ID:???.net
メチコバールを3倍の量飲めば調子良くなるぞ

913 :ビタミン774mg:2021/11/26(金) 14:49:58.94 ID:jKRkWXgF.net
NOWって2000も入ってんのかよ

914 :ビタミン774mg:2021/12/27(月) 19:50:44.39 ID:aQ53v5uso
https://www.amazon.co.jp/dp/B07SQ79HSQ/
マヌカヘルス マヌカハニー MGO115+ / UMF6+ 250g
[ 正規品 ニュージーランド産 ]
MANUKA HEALTH NEW ZEALANDのストアを表示
5つ星のうち4.3    472個の評価

915 :ビタミン774mg:2022/01/24(月) 05:19:29.83 ID:le+yAMEt.net
>>879
毎日15時間くらい寝てる
これ飲みだしたら減るかな?

916 :ビタミン774mg:2022/02/20(日) 06:08:00.31 ID:TzWbBk0r.net
>>912
病院で500μgを朝昼晩処方されたけど、5000μg一回飲む方が効いた感じあったわ

917 :ビタミン774mg:2022/03/11(金) 04:33:32.82 ID:???.net
耳鳴りとかトンネル入った時みたいな耳の詰まった感じも治るかな?

918 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
大塚製薬のビタミンB12をネットで買おうと思うんだけど、
後頭神経痛でカロナールとノイロトロピン処方されてる、併用しても平気よね?
後頭神経痛の人いる?

919 :ビタミン774mg:2022/11/12(土) 05:50:56.03 ID:NAFims7k.net
「メチルコバラミン」のB12は、食後か就寝前かのどちらでの服用がより有効なんでしょうか?

920 :ビタミン774mg:2022/11/12(土) 12:34:00.68 ID:???.net
>>919
小腹が空いてる時じゃね?

921 :ビタミン774mg:2022/11/13(日) 02:41:03.74 ID:???.net
ガンは夜増殖するらしいから朝に飲んでる。

922 :ビタミン774mg:2022/11/13(日) 22:36:54.06 ID:H9wtRKnf.net
B12って何に効果があるの?

923 :ビタミン774mg:2022/11/14(月) 01:18:44.45 ID:???.net
>>922
>14

924 :ビタミン774mg:2022/12/05(月) 21:08:31.97 ID:???.net
腰痛には別に効かなかったけど
座骨神経痛の痛みにはすごく効いた
でもこれ舐めるタイプはくっついて補完しにくいわ

925 :ビタミン774mg:2022/12/10(土) 15:32:29.72 ID:???.net
>>917
耳が塞がる感じには効いてる気がする
なんか造血効果か顔が若返った
メチルコバラミン

926 :ビタミン774mg:2022/12/21(水) 14:14:45.96 ID:4bs+NvxS.net
お前等ビタミンb12なんて危険な物何も知らずに取ってんだなこれは最新の研究で
癌になるって言われてるんやぞ?フィーーーーーーー!!!お前等全員ガンになって
あの世イキや!!(笑)

927 :ビタミン774mg:2022/12/21(水) 19:01:15.20 ID:???.net
飲むと疲れとれて眠れなくなるわ

928 :ビタミン774mg:2022/12/21(水) 21:44:11.40 ID:???.net
>>926
ソース貼れよ

929 :ビタミン774mg:2022/12/21(水) 23:39:49.27 ID:tE+MIU6D.net
取りすぎて問題になることある?
水溶性じゃないの?

930 :ビタミン774mg:2022/12/22(木) 00:11:45.91 ID:???.net
血漿中のビタミンB12濃度が高かった人ほどガンになりやすかったってデータがあったけど
実はビタミンB12が原因じゃなくて、ビタミンB12を多く含む食品が原因じゃないかって話

931 :ビタミン774mg:2022/12/23(金) 21:27:43.28 ID:???.net
>>930
例えばどんな食品?

932 :ビタミン774mg:2023/01/05(木) 02:21:29.96 ID:???.net
>>927
血行よくするから
興奮しちゃってビンビンになるんだよ

933 :ビタミン774mg:2023/01/14(土) 10:23:07.26 ID:???.net
朝起きたとき手が痺れるようになたからシアノコバラミン摂ったら治ったわ。メチルコバラミンでなくてもいいんでねえの?

934 :ビタミン774mg:2023/01/23(月) 09:58:25.84 ID:???.net
https://bifidus-fund.jp/keyword/kw073.shtml

大腸の腸内細菌で作られる模様

https://www.okayama-u.ac.jp/user/kensa/kensa/sisitu/VB12.htm

吸収は省庁の受容体に結合して。

大腸の腸内細菌で合成されても吸収できない気がするが上の方で出てきたゴリラとか
草食獣で人間ン位筋炎の種はどうやって摂取しているんだろう?
植物に微量に混入する虫とかが供給源??

935 :ビタミン774mg:2023/01/23(月) 10:01:01.52 ID:???.net
誤字スマソ
まあ読めるだろ

936 :ビタミン774mg:2023/01/23(月) 15:40:55.44 ID:???.net
>>930
赤肉?
大量に赤肉とって結果B12が多いっていう人はヤバいのかもな。

でも
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/eiyouso/vitamin-b6.html#:~:text=%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3B12%E3%81%AF%E3%80%81%E9%AD%9A%E4%BB%8B%E9%A1%9E,%E5%90%AB%E3%81%BE%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82
むしろ魚介の方が豊富。
(海藻は多く見えるけど乾物のものは食える量が限られるし生のものは大した量が入ってるわけじゃない。)

もともとはどこでどこなわれた研究なんだろう?
アメリカで行われたんなら赤肉や加工肉が多食されてる問題に重なるのかも。

937 :ビタミン774mg:2023/01/24(火) 14:46:31.52 ID:???.net
ビタミンbは鬱な気分の時とると、あれ?これが足りてなかっただけなんじゃねってなる
一番好きかもサプリで

938 :ビタミン774mg:2023/01/26(木) 15:20:45.32 ID:???.net
>>937
ほんこれ!
自分もウツっぽい気持ちが無くなったような気がする。気のせいかと思ってたけど確信したわ。

939 :ビタミン774mg:2023/04/14(金) 21:22:57.35 ID:???.net
舐めるタイプしかないから
放置してたら糖がべっちょべちょになってる

940 :ビタミン774mg:2023/07/06(木) 14:27:54.31 ID:L8XHNH/lD
人殺し支援であるGotοなにか゛した゛の地球破壊支援か゛成功た゛のと戯言ほざいてるハ゛力は処刑されるべきテ口リス├た゛よな
人か゛生きる上て゛全く不必要なクソ航空機を都心まで数珠つなき゛で飛は゛して無駄に石油燃やしまくって工ネ価格から物価にと暴騰させて,
莫大な温室効果ガスまき散らして気侯変動させて曰本と゛ころか世界中で土砂崩れに洪水.暴風、猛暑,大雪.森林火災にと災害連發.
バ力チン打ったハ゛カのほうか゛コロナ拡散率が高いにもかかわらす゛,地球破壞支援はハ゛カチン打ったハ゛カが対象とか分かりやすいが、とにかく
私利私欲のために人を殺してこれでもかと奪い尽くすのが、世界最悪の殺人組織公明党国土破壊省の強盗殺人の首魁斎藤鉄夫の正体な
静音か゛生命線の知的産業まて゛壞滅させて後進国に陥れて,こいつらがまき散らしたコ囗ナによって国内だけで何万人も殺害,凄まじい後遺症
IРСCカ゛ン無視て゛テロ国家認定の化石賞連続受賞して非難されなか゛らいまた゛に滑走路にクソ航空機にと倍増させて税金て゛地球破壊して
他國に核攻撃以上の被害を与えまくってる世界最悪のテ囗國家霞か゛関にもう━發核落として反省させないと腐敗国家曰本の暴走が止まらんな

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hTtρs://i,imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

941 :ビタミン774mg:2023/09/03(日) 11:07:57.14 ID:???.net
手根管症候群と腱鞘炎でしんどかったのがB12摂って楽になった
止めると元の症状出るから効いてるとわかる
腰痛肩こりも減ったわ

んでもメチルコバラミンは銀歯(アマルガム?)の人は摂るなってTwitterで書いてる人いたわ
たしかこれはすでに否定されてたと思うけど、不安煽るのは止めてほしいわ

942 :ビタミン774mg:2023/09/12(火) 09:21:50.56 ID:???.net
頚椎ヘルニアで手術してからも腕の脱力感や軽い痺れ取れないから飲んでる
葉酸も飲むとええんか

943 :ビタミン774mg:2023/09/15(金) 21:55:10.44 ID:???.net
ビタミンB12の吸収に微量リチウムが必要なんだって 
オロチン酸リチウムのサプリのレビューに書いてあった

微量リチウム欠乏がビタミンB12欠乏症の正体か

944 :ビタミン774mg:2023/09/28(木) 12:06:41.22 ID:???.net
1日どれくらいまでなら摂取していいんだろう?最大で

945 :ビタミン774mg:2023/09/29(金) 17:09:48.88 ID:???.net
nowの舌下するようなトローチと医者で処方されるような飲むやつは効果に違いあるん?

946 :ビタミン774mg:2023/10/04(水) 11:52:58.01 ID:???.net
>>945
B12の種類の違いじゃないの?
https://tourokuhanbaisha.com/archives/3761

947 :ビタミン774mg:2023/10/04(水) 17:04:57.61 ID:???.net
舌下って舌の上で飴みたいに転がすのかと思ったら、舌の下に入れるのか 今更知ったわ

948 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 17:57:21.00 ID:???.net
17時57分18秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

949 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 17:57:33.82 ID:???.net
17時57分31秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

950 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 17:57:46.72 ID:???.net
17時57分44秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

951 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 17:57:59.64 ID:???.net
17時57分57秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

952 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 17:58:12.56 ID:???.net
17時58分9秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

953 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 17:58:25.32 ID:???.net
17時58分22秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

954 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 17:58:38.27 ID:???.net
17時58分35秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

955 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 17:58:51.14 ID:???.net
17時58分48秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

956 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 17:59:04.04 ID:???.net
17時59分1秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

957 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 17:59:16.85 ID:???.net
17時59分14秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

958 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 17:59:29.73 ID:???.net
17時59分27秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

959 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 17:59:42.63 ID:???.net
17時59分40秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

960 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 17:59:55.49 ID:???.net
17時59分53秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

961 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 18:00:08.43 ID:???.net
18時00分5秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

962 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 18:00:21.37 ID:???.net
18時00分18秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

963 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 18:00:34.28 ID:???.net
18時00分31秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

964 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 18:00:47.24 ID:???.net
18時00分44秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

965 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 18:01:00.01 ID:???.net
18時00分57秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

966 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 18:01:12.84 ID:???.net
18時01分10秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

967 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 18:01:25.78 ID:???.net
18時01分23秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

968 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 18:01:38.67 ID:???.net
18時01分36秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

969 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 18:01:51.45 ID:???.net
18時01分48秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

970 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 18:02:04.59 ID:???.net
18時02分1秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

971 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 18:02:17.02 ID:???.net
18時02分14秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

972 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 18:02:29.94 ID:???.net
18時02分27秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

973 :P 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習・:2023/11/21(火) 18:02:42.85 ID:???.net
18時02分40秒4mg[sag] 投稿日:2009/06/09(火) 10:51:25 ID:???■ビタミンB12の不足症状虚弱 疲れやすい 憂鬱 無感動 気分の動揺 怒りっぽい 吐き気 食欲不振不機嫌 精神不安 めまい 頭痛 睡眠障害 発育障害 胃酸が減る 消化不良細胞再生の障害 脱毛しやすい 青白い唇、舌、歯茎 舌の潰瘍 下痢 便秘舌が苺のように赤く痛む 舌の先端と側面は滑らか 腰痛 下肢の脱力舌の裏側は明るい赤色 よろよろする歩き方 蟻のは・
>>5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
、ような感じ腱反射の減少 回復不能の神経障害 物忘れ 見当識の欠如 集中力低下学習能力低下 妄想 幻・
>>6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ョ 混迷 痴呆 老人性精神病 鬱病 顔色が悪いむくむ 視神経の萎縮 ぼやけて見える 話がしにくい 大赤芽球性貧血息切れ 体重減少 白血球生産低下 感染しやすい あざが出来やすい生理不順 無月経 インポテンツ 手足のしびれ、無感覚、ひりひりする痛み手足の運動麻痺、虚弱■ビタミンB12の効能疲れやすさ改善 貧血症 悪性貧血 めまい ふらつき 物忘れ 老人性ボケ学習、記憶能力を良くする 神経痛、麻痺の緩・
>>7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
a ある種の神経障害を治療蒼白 舌炎 煙草依存症 喫煙癌防止 感染症に対し抵抗力を高める 口内炎妊婦、授乳婦には必要量増加 動脈硬化予防に 心臓病リスク低下糖尿病による神経障害 胃を切除した人に 無酸症 萎縮性胃炎 菜食主義者に 手足の感覚異常、不安定に 腱の深部反射低下に  50歳以上の年輩者に葉酸,B6と一緒に血中ホモシステインに 抗体産生に アルコール中毒改善不機嫌 憂鬱 鬱病 不眠症 精神錯乱 記憶喪失 アルツハイマー病亜硝酸アレルギーを・
>>8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/
ノ和 正常な発育と発達に 耳鳴り 慢性消耗性疾患HIVのエイズ進行抑制 老人の免機能低下 ストレスが続く人に スプルーに背痛 腰痛 肝炎 肝硬変 すい臓がん 腸癌の予防 のう胞性線維症多発性硬化症 酷い火傷 手術時に 筋ジストロフィー 手足の運動失調・
>>9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1241707246/

974 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:33:57.95 ID:9yt+Vuh6.net
猿真似脳死コピペ発作しか出来ない哀れな劣等ゴミカスイモタ隆史wwwwwwwww

他力本願で脳死コピペ発作を起こすしかできない哀れなゴミカスwwwwwwwwwここにも来れず完全死滅wwwwwwwww
逃げ回るしかできない虫けら汚物の自虐脱糞食糞ゴミカス虫けら雑魚すぎwwwwwwwwwwww

975 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:34:00.44 ID:9yt+Vuh6.net
猿真似脳死コピペ発作しか出来ない哀れな劣等ゴミカスイモタ隆史wwwwwwwww

他力本願で脳死コピペ発作を起こすしかできない哀れなゴミカスwwwwwwwwwここにも来れず完全死滅wwwwwwwww
逃げ回るしかできない虫けら汚物の自虐脱糞食糞ゴミカス虫けら雑魚すぎwwwwwwwwwwww

976 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:34:02.94 ID:9yt+Vuh6.net
猿真似脳死コピペ発作しか出来ない哀れな劣等ゴミカスイモタ隆史wwwwwwwww

他力本願で脳死コピペ発作を起こすしかできない哀れなゴミカスwwwwwwwwwここにも来れず完全死滅wwwwwwwww
逃げ回るしかできない虫けら汚物の自虐脱糞食糞ゴミカス虫けら雑魚すぎwwwwwwwwwwww

977 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:35:28.06 ID:9yt+Vuh6.net
工作捏造発作のオリジナリティすらも無い劣等チョッパリコピペしか出来ない知的障害w

分配なんて全くできていないし政府からの給付など含めチョッパリ国は全くチョッパリ民に配布できていなく挙句に税金をかっさらうしか出来ない乞食っぷりw

豊かじゃないから膣土方をして乞食するしか出来ないんだろ日本のチョッパリ女もwそれに群がる性犯罪常習のチョッパリジジイw

優れている人間は尚更レベルが高く規模の大きい海外に行くぞwチョッパリは韓国などと違い海外で成功することすらもできず通用もせずチョッパリ国で泣き喚くだけwホームレス率が圧倒的多いのも日本だしチョッパリは海外でもそのような地域にしか行けないだけw

先進国ですらもなく結局アメリカの植民地でしかないチョッパリwインフラ、経済もゴミw

IQも結局チョッパリ国内でのみの話だし工作に必死で知能も学も何も無い劣等民族w性犯罪も圧倒的に多いチョッパリ国で夜安心して歩ける訳無いだろwまた捏造w

債権も偽装でしか無く残業やブラック企業が無いと経済を回せないゴミカス国家はどこかな?wまた論破で虚言も立証w

GNPもGDPも結局は都合の良い工作レッテル張りでしかなくただ無価値な人口が多いだけで1人あたりで計算してのGDPもGNPも東アジアで比べても下層でゴミの劣等チョッパリ日本wまた論破w

個人でもゴミで、偽装、捏造丸出しでしかなく何一つソースも出せず何一つ無価値で激低の資産、負債、正味資産を自虐で脳死に喚くしか出来ない劣等チョッパリネトウヨゴキブリw工作のくせそれでも韓国や他国に及ばず他と比較する出来ない劣等チョッパリキチガイw

企業でも案の定ゴミで、偽装、捏造丸出しでしかなく何一つソースも出せず何一つ無価値で激低の資産、負債、正味資産を自虐で脳死に喚くしか出来ない劣等チョッパリネトウヨゴキブリw 工作のくせそれでも韓国や他国に及ばず他と比較する事も出来ない劣等チョッパリキチガイw工作のくせそれでも韓国や他国に及ばず他と比較する事も出来ない劣等チョッパリキチガイw

金融機関も言うまでもなくゴミで、偽装、捏造丸出しでしかなく何一つソースも出せず何一つ無価値で激低の資産、負債、正味資産を自虐で脳死に喚くしか出来ない劣等チョッパリネトウヨゴキブリw工作のくせそれでも韓国や他国に及ばず他と比較する事も出来ない劣等チョッパリキチガイw

政府もチョッパリ集団だから案の定ゴミで、偽装、捏造丸出しでしかなく何一つソースも出せず何一つ無価値で激低の資産、負債、正味資産を自虐で脳死に喚くしか出来ない劣等チョッパリネトウヨゴキブリw工作のくせそれでも韓国や他国に及ばず他と比較する事も出来ない劣等チョッパリキチガイw

非営利団体もゴミで他者に役立つものもなく自己満足の偽善でしかないチョッパリw偽装、捏造丸出しでしかなく何一つソースも出せず何一つ無価値で激低の資産、負債、正味資産を自虐で脳死に喚くしか出来ない劣等チョッパリネトウヨゴキブリw工作のくせそれでも韓国や他国に及ばず他と比較する事も出来ない劣等チョッパリキチガイw

前年比から何まで工作な挙句ゴミのチョッパリwいつまでも進歩無しw都合の悪い事は工作や偽装し何一つ事実を話せない(挙句事実も分からないw)チョッパリキチガイw

総資産もゴミで基準も分からず低い資産(笑)を誇るアメリカの植民地国負け犬チョッパリw

978 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:35:43.53 ID:9yt+Vuh6.net
何一つ事実でもない工作発作しか出来ないトンキン梅津ジジイイモタwwww

格上韓国に対して何も言えず全く関係のない中国や北朝鮮の工作架空コピペしか出来ない挙句パヨクガーパヨクガーとただ反論も出来ず泣きわめくしか出来ない劣等ゴミカスネトウヨチョッパリゴキブリw

中国湖南省で拘束の50代日本人、懲役12年確定 スパイ行為を認定
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRCD4FPPRCDUHBI007.html

タイから覚醒剤1kg密輸で日本人の男(30)逮捕
https://www.mag2.com/p/news/587417

カンボジア拠点に特殊詐欺か 日本人7人が現地で拘束 2人逮捕へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230814/amp/k10014162231000.html

世界に迷惑をかける害悪チョッパリ日本ゴキブリwトンキン梅津イモタ死滅wwwwwwww

979 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:36:08.01 ID:9yt+Vuh6.net
相変わらずオリジナリティも無い自虐脳死コピペ発作しかできない脳内停止の低脳劣等知的障害ゴミ荒らしアニ豚キモブスジジイことイモタシンヤwwwwww





一切反論もできず対抗もできない哀れなキチガイジジイwなんで生きてるんだ?誰からも必要とされない挙句どこでもフルボッコにされて逃げ回るしか出来ない惨めな虫けらゴキブリ汚物wwwwww


存在価値もない出来損ないまーたボコられ永眠wwwwwwwww

980 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:36:35.10 ID:9yt+Vuh6.net
サイレント・イモタオサムテロ宣言→(常識・空気・雰囲気)を冷笑しろ

その1)スマホを手放せ
スマホが無くても生活には困らん→ガラケー携帯のほうが契約も電気代も安い
更なる上級者は携帯すら持たんぞ(持ってなくても案外に困らん)
トイレでションベンしながらスマホしてるような醜態を晒したいか?

その2)クレジットカードには関わるな
カード会社には手数料がある→少なくとも店が払ってる(結果的に君が払ったのと同じ)
ポイント?→バカバカしい→ポイント分を値引き出来るのにしてないだけ(手数料はポイントの数倍の筈)
証拠?→激安スーパーでクレジットカードを使える店があるか?あるか否か自分で調べてごらん。

その3)ローンは汚物と心得よ
住宅ローン・クルマローン→限られた人生を金融機関に捧げて嬉しいか?(支払い総額は天文学的だぞ)
活用しない不動産→負動産(負債)・・・資産ってのは維持費より利益が上回るシロモノだけだよ。

利益も資金も無い前科持ちの池沼乞食変質者イモタ隆史には何一つ理解できないかw

981 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:36:37.66 ID:9yt+Vuh6.net
サイレント・イモタオサムテロ宣言→(常識・空気・雰囲気)を冷笑しろ

その1)スマホを手放せ
スマホが無くても生活には困らん→ガラケー携帯のほうが契約も電気代も安い
更なる上級者は携帯すら持たんぞ(持ってなくても案外に困らん)
トイレでションベンしながらスマホしてるような醜態を晒したいか?

その2)クレジットカードには関わるな
カード会社には手数料がある→少なくとも店が払ってる(結果的に君が払ったのと同じ)
ポイント?→バカバカしい→ポイント分を値引き出来るのにしてないだけ(手数料はポイントの数倍の筈)
証拠?→激安スーパーでクレジットカードを使える店があるか?あるか否か自分で調べてごらん。

その3)ローンは汚物と心得よ
住宅ローン・クルマローン→限られた人生を金融機関に捧げて嬉しいか?(支払い総額は天文学的だぞ)
活用しない不動産→負動産(負債)・・・資産ってのは維持費より利益が上回るシロモノだけだよ。

利益も資金も無い前科持ちの池沼乞食変質者イモタ隆史には何一つ理解できないかw

982 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:36:52.57 ID:9yt+Vuh6.net
害虫駆除としてお前撃退専用のスレなどを立てられてるのが虫けらゴキブリキチガイ、梅津イモタ隆史w結局オリジナリティも無い脳死コピペを猿真似して泣き喚くしかできない害虫wお前が何匹居ようがこの通り俺などに即全滅させられるのがオチw

乞食害虫だから釣られてまんまとハメられ自爆発作を起こすしか出来ず案の定何もかも顕になりフルボッコの負け犬ゴキブリがお前wゴキブリイモタホイホイに釣られて俺に嬲り殺されるだけの汚物w

イモタ隆史であるお前という害虫が蠢く様子は見ていて反吐が出るwそしてガスバーナーなどで瞬殺されるだけなのがお前w

ネットに張り付くしかできないからそこで必死にキャンキャン泣き喚くしかできないカスニートw
毎日それに忙しく張り付くだけが取り柄の虫けらw

お前は現実に対して泣き喚くしか無いわなw
世の中の害虫でしかない池沼イモタ隆史はこの通りどこでもボコられ駆除されゴキブリイモタホイホイ、イモタコロリにまんまと引っかかりハメられて1匹足りとも居なくなり全滅wwwwwwww

お前に大切な人なんて1匹もいないもんなぉw脳死コピペしか出来ず必死に他力本願をするも誰にも助けて貰えないゴキブリチンカスイモタ虫wお前はコピペしようが何しようが死滅確wwwwwwww虫けらゴキブリ害虫イモタ隆史永眠wwwwwwww

983 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:36:55.13 ID:9yt+Vuh6.net
害虫駆除としてお前撃退専用のスレなどを立てられてるのが虫けらゴキブリキチガイ、梅津イモタ隆史w結局オリジナリティも無い脳死コピペを猿真似して泣き喚くしかできない害虫wお前が何匹居ようがこの通り俺などに即全滅させられるのがオチw

乞食害虫だから釣られてまんまとハメられ自爆発作を起こすしか出来ず案の定何もかも顕になりフルボッコの負け犬ゴキブリがお前wゴキブリイモタホイホイに釣られて俺に嬲り殺されるだけの汚物w

イモタ隆史であるお前という害虫が蠢く様子は見ていて反吐が出るwそしてガスバーナーなどで瞬殺されるだけなのがお前w

ネットに張り付くしかできないからそこで必死にキャンキャン泣き喚くしかできないカスニートw
毎日それに忙しく張り付くだけが取り柄の虫けらw

お前は現実に対して泣き喚くしか無いわなw
世の中の害虫でしかない池沼イモタ隆史はこの通りどこでもボコられ駆除されゴキブリイモタホイホイ、イモタコロリにまんまと引っかかりハメられて1匹足りとも居なくなり全滅wwwwwwww

お前に大切な人なんて1匹もいないもんなぉw脳死コピペしか出来ず必死に他力本願をするも誰にも助けて貰えないゴキブリチンカスイモタ虫wお前はコピペしようが何しようが死滅確wwwwwwww虫けらゴキブリ害虫イモタ隆史永眠wwwwwwww

984 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:40:05.45 ID:9yt+Vuh6.net
劣等出来損ない死滅w

985 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:40:13.85 ID:9yt+Vuh6.net
チョッパリコピペ自虐大塚こと全てが汚く醜い劣等汚物F9梅津イモタ隆史w

・お前はどの社会にも関与してなく誰とも関わりもないだろ池沼カスニートw
・学歴も皆無でひまわり学級中退wだから文章構成も出来ずオリジナリティの無い自虐工作脳死コピペのみのイモタ隆史w
・万引き、盗難の前科もある乞食カスニートがお前w金を稼ぐ能力もない池沼w
・他人の家に入れず誰一人友達も身内も居ない前科持ちのゴミがお前w
・必死に朝鮮ガーと格上の韓国などに未練タラタラに泣き喚いてるだけの劣等チョッパリ池沼がお前w
・脳死コピペといい何もかも虚言、捏造で何一つ現実を見れず、理解力すらも無い統失キチガイイモタ隆史w
・図々しく乞食に必死なくせに誰にも助けて貰えないゴミカスがお前w
・お前が目立ってるのは前科やクソブス面だけなwそれを派手だなんて言わないぞ日本語も不自由の栗田オサムw
・特有のチョッパリ発作を起こすと脱糞、発狂常習の虫けらがお前w
・お前は社会に迷惑をかけてるだけの害虫なんだから恩なんな何一つ無いwまた捏造で逃げる統失発作虫けらクソブス栗田オサムw
・お前に誰も付き合う相手なんて居ないwまた妄想で逃げて、キチガイ親に威張って発狂を繰り返すカスニートF9イモタw
・お前のような害虫に誰も恩なんて与えないw論理破綻でひたすら捏造するチョッパリ劣等ゴキブリイモタw
・お前は誰にも助けて貰えず、キチガイ親などに必死に助けを求めるもそれも意味無く見捨てられたゴミカス劣等虫けらイモタwそして発狂し家中を暴れ回る知的障害w施設からも追い出されたゴミカス虫w

986 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:40:16.46 ID:9yt+Vuh6.net
チョッパリコピペ自虐大塚こと全てが汚く醜い劣等汚物F9梅津イモタ隆史w

・お前はどの社会にも関与してなく誰とも関わりもないだろ池沼カスニートw
・学歴も皆無でひまわり学級中退wだから文章構成も出来ずオリジナリティの無い自虐工作脳死コピペのみのイモタ隆史w
・万引き、盗難の前科もある乞食カスニートがお前w金を稼ぐ能力もない池沼w
・他人の家に入れず誰一人友達も身内も居ない前科持ちのゴミがお前w
・必死に朝鮮ガーと格上の韓国などに未練タラタラに泣き喚いてるだけの劣等チョッパリ池沼がお前w
・脳死コピペといい何もかも虚言、捏造で何一つ現実を見れず、理解力すらも無い統失キチガイイモタ隆史w
・図々しく乞食に必死なくせに誰にも助けて貰えないゴミカスがお前w
・お前が目立ってるのは前科やクソブス面だけなwそれを派手だなんて言わないぞ日本語も不自由の栗田オサムw
・特有のチョッパリ発作を起こすと脱糞、発狂常習の虫けらがお前w
・お前は社会に迷惑をかけてるだけの害虫なんだから恩なんな何一つ無いwまた捏造で逃げる統失発作虫けらクソブス栗田オサムw
・お前に誰も付き合う相手なんて居ないwまた妄想で逃げて、キチガイ親に威張って発狂を繰り返すカスニートF9イモタw
・お前のような害虫に誰も恩なんて与えないw論理破綻でひたすら捏造するチョッパリ劣等ゴキブリイモタw
・お前は誰にも助けて貰えず、キチガイ親などに必死に助けを求めるもそれも意味無く見捨てられたゴミカス劣等虫けらイモタwそして発狂し家中を暴れ回る知的障害w施設からも追い出されたゴミカス虫w

987 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:40:31.13 ID:9yt+Vuh6.net
一切反論にもなってない脳死・猿真似コピペで逃げるしか出来ない脳内停止の負け犬キチガイ、知的障害イモタw
この通りどこでも俺にボコられ完全逃亡wここにも来れず死滅も確定w
相変わらず逃げ回る事に必死なだけで何一つ進歩もなく救いようもない脳内停止の知的障害wそりゃキチガイ親からも見捨てられるわなw
同じく出来損ないである身内にすらも無かった存在とされて家系からも外された前科持ち恥晒しw
日本や世界もお前なんて劣等汚物必要としていなく害悪でしかないんだからとっとと首くくれよwお前に残された道はどの道そこだけなんだからちゃんと現実見ようなw
自演や成りすましもモロバレで色々なユーザーからネットでもフルボッコにされる壊れた玩具の不良品w
唯一の居場所だったネットですらもこれが現実だもんなぁw
ネットですらも居場所も無くなった害虫汚物の出来損ないw
アニメやゲーム、ネットでの発狂で現実逃避をする社会のスネかじりカスニート負け犬栗田オサムwもう後はくびくくって死ぬしかないのに何でも未だに意味無く生きてるの?w
お前がこれ以上無駄に生きてもただ世の中に恥を晒して笑われボコられるだけだぞ?
その自覚もできずひたすら現実逃避で泣きわめくしか出来ない腐った汚物w
何一つ会話もできずただ脳死捏造コピペ、埋め立てで必死に逃げて泣きわめくしかできない負け犬知的障害イモタオサムw
複数の前科もありもうどうしようも無く常に怯えながら住み着くしか出来ないゴキブリ害虫w
自らの事を他人に必死に投影しようとしても現実は何一つ変わらないぞ?ん?w
お前自身まともな場所にすらも住めず親や親戚などからも見捨てられた中年カスニートだもんなぁw
知的障害者施設からも追い出された行く先も無い社会不適合の害虫w
昔からずっとお前にはどこにも居場所も無いもんなぁw
ひまわり学級の頃からもその中で虐められてどうしようも無い汚物だったもんなぁw
既に論破済の脳死架空捏造コピペしか出来ず何一つ進歩もなくただループさせて逃げ回るしかできない知的障害w
これが世の中の不良品でしかない害悪負け犬出来損ないの限界w哀れだなぁw
やはり先祖ごと腐っている哀れな劣等ネトウヨチョッパリw
なんで生きてるの?この先何一ついいことも無いのに社会に迷惑をかけるだけの出来損ないw
統合失調症で知的障害のどうしようも無い腐った汚物w
お前も勿論悪いがそんな不良品を産んだ腐ったキチガイ親も大罪だぞw
いくら謝ったって許さないからなw
性犯罪などの前科持ちで万引きや窃盗などを繰り返し学習能力すらも無い出来損ないの自虐大塚知的障害のお前を助ける人なんて誰もいないんだからとっとと首くくれw
ひたすらそのように現実逃避をしても何も変わらないぞ?お前自身進歩や変わる余地すらもはなから無いがなw
バレバレの虚言で逃亡しようとする事が常習の架空捏造発作前科持ち負け犬ゴキブリイモタよええw
キチガイ親の元で産まれた時からずっとお前はなんでも環境などのせいにしてるから進歩も無く価値から何までゼロなんだよw 寧ろ世の中の害でしかないw
まぁお前は努力をしようがなんの進歩もなく救いようもなく無意味でしかない程の劣等ゴキブリ出来損ないだけどなw
お前という出来損ないは生まれた時点で害悪そのものだという話w
お前が生きてたとしてもお前自身でも他者からしても何のいい事も無いんだからとっとと首くくって世の中に少しの償いをしろ自虐キチガイカスニートイモタオサムw
何もかも証明されてもう逃げ道もないチンカスカマホモロリコンアニ豚キチガイイモタ隆史w警察からも顔も覚えられてるもんなぁお前w
それだけ複数前科がある犯罪常習で世の中に迷惑をかけまくってる中年キチガイジジイw
頭も回らず何一つまともに考えることも出来ないからネットですら脳死の反論にもなってない負け犬コピペ発作で逃げるしかできないもんなぁwそれも意味無くこの通りどこでもフルボッコにされて完全死滅w
最初から最後まで惨めなゴミカスイモタでしたとさw会話不全の植物害虫w中年にもなって今まで何一つ社会に貢献しなかった害悪な虫けらw
お前が死んで悲しむ奴なんて身内含めて誰一人居ないんだよw寧ろ喜ぶ人が圧倒的に多い現実wその時も近ずいてるなぁw後は死ぬしかない負け犬池沼イモタよぉw
個人情報から何まで全て顕になり、もうどうしようも無く必死に他者になりふり構わず擦り付けようとするもそれも何もかもバレバレで全て見透かされお前自身の前科から何まで更に明白になるクソザコ汚物栗田オサムw
何もかも図星で為す術なく結局一切こちらの指摘、事実に触れられず論破済の脳死コピペで泣きわめくもそれも即捏造、自己紹介など諸々立証され完全論破w
負け犬キチガイ、前科持ちチンカス虫けら自虐発作ゴキブリイモタ完全死滅w

988 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:40:33.63 ID:9yt+Vuh6.net
一切反論にもなってない脳死・猿真似コピペで逃げるしか出来ない脳内停止の負け犬キチガイ、知的障害イモタw
この通りどこでも俺にボコられ完全逃亡wここにも来れず死滅も確定w
相変わらず逃げ回る事に必死なだけで何一つ進歩もなく救いようもない脳内停止の知的障害wそりゃキチガイ親からも見捨てられるわなw
同じく出来損ないである身内にすらも無かった存在とされて家系からも外された前科持ち恥晒しw
日本や世界もお前なんて劣等汚物必要としていなく害悪でしかないんだからとっとと首くくれよwお前に残された道はどの道そこだけなんだからちゃんと現実見ようなw
自演や成りすましもモロバレで色々なユーザーからネットでもフルボッコにされる壊れた玩具の不良品w
唯一の居場所だったネットですらもこれが現実だもんなぁw
ネットですらも居場所も無くなった害虫汚物の出来損ないw
アニメやゲーム、ネットでの発狂で現実逃避をする社会のスネかじりカスニート負け犬栗田オサムwもう後はくびくくって死ぬしかないのに何でも未だに意味無く生きてるの?w
お前がこれ以上無駄に生きてもただ世の中に恥を晒して笑われボコられるだけだぞ?
その自覚もできずひたすら現実逃避で泣きわめくしか出来ない腐った汚物w
何一つ会話もできずただ脳死捏造コピペ、埋め立てで必死に逃げて泣きわめくしかできない負け犬知的障害イモタオサムw
複数の前科もありもうどうしようも無く常に怯えながら住み着くしか出来ないゴキブリ害虫w
自らの事を他人に必死に投影しようとしても現実は何一つ変わらないぞ?ん?w
お前自身まともな場所にすらも住めず親や親戚などからも見捨てられた中年カスニートだもんなぁw
知的障害者施設からも追い出された行く先も無い社会不適合の害虫w
昔からずっとお前にはどこにも居場所も無いもんなぁw
ひまわり学級の頃からもその中で虐められてどうしようも無い汚物だったもんなぁw
既に論破済の脳死架空捏造コピペしか出来ず何一つ進歩もなくただループさせて逃げ回るしかできない知的障害w
これが世の中の不良品でしかない害悪負け犬出来損ないの限界w哀れだなぁw
やはり先祖ごと腐っている哀れな劣等ネトウヨチョッパリw
なんで生きてるの?この先何一ついいことも無いのに社会に迷惑をかけるだけの出来損ないw
統合失調症で知的障害のどうしようも無い腐った汚物w
お前も勿論悪いがそんな不良品を産んだ腐ったキチガイ親も大罪だぞw
いくら謝ったって許さないからなw
性犯罪などの前科持ちで万引きや窃盗などを繰り返し学習能力すらも無い出来損ないの自虐大塚知的障害のお前を助ける人なんて誰もいないんだからとっとと首くくれw
ひたすらそのように現実逃避をしても何も変わらないぞ?お前自身進歩や変わる余地すらもはなから無いがなw
バレバレの虚言で逃亡しようとする事が常習の架空捏造発作前科持ち負け犬ゴキブリイモタよええw
キチガイ親の元で産まれた時からずっとお前はなんでも環境などのせいにしてるから進歩も無く価値から何までゼロなんだよw 寧ろ世の中の害でしかないw
まぁお前は努力をしようがなんの進歩もなく救いようもなく無意味でしかない程の劣等ゴキブリ出来損ないだけどなw
お前という出来損ないは生まれた時点で害悪そのものだという話w
お前が生きてたとしてもお前自身でも他者からしても何のいい事も無いんだからとっとと首くくって世の中に少しの償いをしろ自虐キチガイカスニートイモタオサムw
何もかも証明されてもう逃げ道もないチンカスカマホモロリコンアニ豚キチガイイモタ隆史w警察からも顔も覚えられてるもんなぁお前w
それだけ複数前科がある犯罪常習で世の中に迷惑をかけまくってる中年キチガイジジイw
頭も回らず何一つまともに考えることも出来ないからネットですら脳死の反論にもなってない負け犬コピペ発作で逃げるしかできないもんなぁwそれも意味無くこの通りどこでもフルボッコにされて完全死滅w
最初から最後まで惨めなゴミカスイモタでしたとさw会話不全の植物害虫w中年にもなって今まで何一つ社会に貢献しなかった害悪な虫けらw
お前が死んで悲しむ奴なんて身内含めて誰一人居ないんだよw寧ろ喜ぶ人が圧倒的に多い現実wその時も近ずいてるなぁw後は死ぬしかない負け犬池沼イモタよぉw
個人情報から何まで全て顕になり、もうどうしようも無く必死に他者になりふり構わず擦り付けようとするもそれも何もかもバレバレで全て見透かされお前自身の前科から何まで更に明白になるクソザコ汚物栗田オサムw
何もかも図星で為す術なく結局一切こちらの指摘、事実に触れられず論破済の脳死コピペで泣きわめくもそれも即捏造、自己紹介など諸々立証され完全論破w
負け犬キチガイ、前科持ちチンカス虫けら自虐発作ゴキブリイモタ完全死滅w

989 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:40:59.79 ID:9yt+Vuh6.net
格上韓国の批判をしているのはそれらネトウヨ脳死チョッパリキチガイなw惨めな池沼w
日本は韓流に経済を支えてもらってる事も自覚しような負け犬チョッパリキチガイw
kpopは世界中で聴かれて日本の糞チビアイドル(笑)と違って世界的に大人気な訳だが?チョッパリは工作常習だから何でも非正常とこれまた工作する惨めっぷりw
パッシングなんて全く無いしやはりチョッパリ工作記事の哀れっぷりw知的障害雑魚すぎw
相変わらず脳死コピペで逃げ回ってる埋め立てるしかできない劣等池沼イモタ隆史w
会話もできず反論も出来ず脳死コピペ連投で逃げる池沼雑魚すぎw毎度ボコられるだけの哀れな出来損ないw
一時的営業益が減るのはどの企業も当然だし日本ゴミ企業が足元にも及ばないサムスンは全く痛くも痒くも無いんだが?w何も分からない格下チョッパリw
無知を晒して泣きわめくしか出来ない哀れな劣等ネトウヨゴキブリw
それはラフプレーでも無いし騒いでるのは決勝で韓国に負けた負け犬チョッパリだけwサッカーでも個人の選手の質含め一切足元にも及ばずw
相変わらず捏造工作しか出来ないチョッパリ虫w親切なのは軍事支援までしてる格上の韓国な
他国の揚げ足を必死にとる工作チョッパリ虫wネトウヨは日常で小便飲んでるだろw
企画展と称する事が間違い。きちんと罪を償おうとしてないのも丸出しの返り討ちにされた原爆チョッパリ負け犬虫
軍事的にも韓国の足元にも及ばずその気になれば日本は滅ぼされる現実w哀れだなぁ
強制労働などの記事を恥ずかしげもなく投稿する事が間違い。その後返り討ちにされ為す術ないチョッパリw
IMFで判断してる事自体が間違い。都合の良い工作レッテル張りしか出来ず実際は1人当たりの総生産や安定性含め日本より韓国のが圧倒的上だが?w
破産したのは無能チョッパリの商売が下手だったから。韓国本家の人気、繁盛っぷりを見ても分かるw
前の日韓戦でも騒動になんてなってないし今回も格下チョッパリが騒いでるだけw
国籍放棄なんて日本含め世界中どこでもあり様々な理由があるのにレッテル張りで的外れに喚く無価値国籍チョッパリw
技術も知能もない日本は韓国などに頼るしかできない惨めっぷりw
ノーベル賞なんて工作しか無く無価値。アカデミーなど芸術面でも案の定チョッパリは取れないw
そりゃ韓国は経済面でも優れているから日本と違い沢山の融資が出来る。何もかも格下のネトウヨw
既に韓国は経済政策に成功しているし無能なアメリカの犬である日本とは大違いだぞw
そりゃ食べ物含めて日本は韓国料理の足元にも及ばないのは当然w
押されてもいなく日本は韓国がベスメンでも無い無価値なホーム親善の結果鵜呑みにしてるだけw本番ベスメンだと今回の決勝のようになるオチw韓国は3大会連続優勝w
全く一流でもなくW杯も実力突破した韓国と違いVAR不正で突破しただけw
野球なんて劣等日本しか力も入れてなく韓国含め全く力を入れてないw工作に必死な国内無価値スポーツで誇る格下チョッパリwメジャースポーツでも全て韓国が上w
洗脳、工作に必死でそれを鵜呑みにする劣等チョッパリw
また工作記事w半導体なんて不要な物に態々韓国は投資する事も無くきちんと社会に貢献した投資をしてるだけ。妬み嫉みで張り付いて工作発作してるのがチョッパリw
テレビや芸能などでも韓国に頼るしかできないのがチョッパリだもんなぁw経済も支えてもらってるんだから感謝しろよ格下国w
Z世代だけじゃなくどの年代や国でも大人気なのが韓流なw
工作に必死w韓国の事件でも虫食い常習の日本人が混入させたんだろwカエルやゴキブリ混入常習の日本がなw
崩壊してるのは世界に馬鹿にされてる日本のアニメ市場なw韓流は昔と変わらず大人気だし映画や芸能でも日本は足元にも及ばないw
菌が確認されたのは捜査能力も高い韓国だったからな。日本は知らず知らずで菌や虫混入常習のものを食うだけw
韓国に打撃なんてねーよw船も韓流同様大人気で全く影響も無しw
直近の株式で判断する哀れっぷりw株は変動が多くそんな事いくらでもあり韓国はチョッパリと違って標準が高く全く影響も無しw
中国以上に何もかも素材が悪いのが日本w現実見れないチョッパリw
漢字など日本語自体中国の丸パクリなチョッパリが何言ってんだwどの面でも世界のパクりw
利子だけが利益では無いし利子は実際出てる訳だが?工作に必死な捏造負け犬劣等チョッパリwサムスン含めた韓国企業に利子利益含め一切勝てないチョッパリ企業w
不可解なのはチョッパリに理解力が無いだけwどれも工作や路上小便脱糞常習のチョッパリの仕業w
ゴミ投稿しか出来ない害虫w
当然DJSODAの件も犯罪の区別も出来ない性犯罪民族チョッパリが起こした事w犯罪の正当化も出来ず、この通りどこでも俺にボコられ完全死滅w負け犬キチガイ諸々永眠w

990 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:43:20.57 ID:9yt+Vuh6.net
脱糞食糞イモタ隆史はこの板でも居場所もなく出禁w

991 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:43:31.50 ID:9yt+Vuh6.net
工作脳死コピペしか出来ない負け犬チョッパリ、イモタ隆史w一切反論出来ず泣き喚くだけでどのスレでもフルボッコにされる知的障害w
相変わらず工作報道に必死な劣等チョッパリw進歩の無い劣等キチガイw
やるべきじゃないのは日本のハロウィンなw世界と比べても治安も最悪のチョッパリw
異様でも何でもない。迷惑なのは韓国に来るチョッパリ。
そんな国際問題もチョッパリは認められず必死に工作、偽装wだからその後韓国に返り討ちにされアメリカに原爆も落とされるんだよw
表情なんて瞬間的に変わるものなのにまた工作に必死なチョッパリw日本はサッカーでも弱小だから気を使って貰ってるだけw
難しいのは日本と違って高難易度でレベルが高いから。無職でも無く通学や勉強をしてる事も分からないチョッパリw
消滅するのは日本なw少子高齢化や経済含め諸々アジアの中でもゴミw
地震の被害も弱小島国日本が圧倒的w韓国などと違いシェルターも皆無w
哀れな池沼チョッパリ、イモタ諸々どこでも逃亡w知的障害雑魚すぎw
弁明書なんてのも必要なしw足を引っ張ろうと必死に発作を起こす出来損ないキチガイw
いずれ中国人にも日本全土を占領される現実w他国に頼るしか出来ないチョッパリ惨めw
暴れてなんてもなくチョッパリ猿と違い何も危害を加えてない。また工作w惨めだなぁw
不動産や商業含め何一つ東アジアの中でもゴミのチョッパリw現実見れない哀れな知的障害w
日本と違いkpopだけでなくドラマや映画も韓国は世界的大人気なのにまた工作に必死なチョッパリ。一方性犯罪クソチビブスジャニーズ含め日本のアイドル(笑)は世界にも相手にされずw惨めすぎw
ビビりまくりで中国にも何も言えない弱小国家チョッパリw
輸入だよりなのがチョッパリw韓国に頼るしかない日本w
また工作w性問題や性犯罪が圧倒的多いのも日本w日本の旧統一教会や創価含め宗教がゴミなのもなw
国に馴染めないのはチョッパリ猿含めその個人が無能だから。ゴミ労働で働かされてる外人が圧倒的多いチョッパリ国は別だがなw
イチローなんて老害と比べ物にならない国内限定ゴミ競技野球ですらも韓国に及ばないチョッパリ猿wサッカーでもソン1人に日本人全員足しても及ばないw
出生数なんて少子高齢のチョッパリのが絶望的なのに格上国粘着に必死な工作日本w
東京含め全国どこでも売春多数の売春国がチョッパリなw韓国などと違い何一つ進歩無しw
宮崎映画も数多くの韓国人が携わった通り有能韓国人が居ないと何も出来ないチョッパリw
政治経済でも格上韓国に頼るしかできない日本w
中国食費を輸入しないとまともに経済が回らないのがチョッパリw
経済的にも中国に一切及ばないのがチョッパリw虫けらイモタ現実見れずw
逮捕もされていないのにまた工作w芸能界で薬物使用が多いのも圧倒的日本w
政治も解任率が圧倒的多いのがチョッパリw
アメリカの犬でしかなく支配されてる国がチョッパリw アメリカや韓国の軍事レベルの足元にも及ばず戦争になれば守ってもらうしか出来ない媚びりまくりの負け犬w実際は守って貰えず即滅亡w
工作に必死w第二次世界大戦映画が都合悪く数多く公開していないのが工作チョッパリw
格下日本は他国の経済に参加できるような権限も無しw
また工作かw食品に異物や虫やその他人間の汚物など圧倒的多いのも日本wゴキブリ、尿、糞だらけw
ノーベルなんて無価値な工作賞に力を入れる必要も無くアカデミーやその他諸々受賞しまくりなのが韓国w
日本国内でしか人気の無い野球ですらも韓国に及ばないチョッパリw
一時的に輸出が減る事なんて当然なのに印象操作、工作に必死なチョッパリw格下日本と違い韓国は輸出の基準も高くチョッパリは何一つ及ばずw
下回る事なんてどれに関してもよくある事なのにまた工作w経済含めチョッパリは何もかも韓国に負け越しw
格下国に対しての交流で韓国に買って貰ってるだけ感謝しろよw歌や芸能含め、日本だけでなく世界的に大人気である韓国の韓流の足元にも及ばない日本w
ラフプレーでも無く騒いでるのは格下チョッパリだけw挙句試合内容含め実質負けw
2次予選で北朝鮮に負け濃厚だからビビりまくりの格下日本w
破産したのはチョッパリが無能だから。韓国料理が世界的大人気の通りなw無能チョッパリが関わって泥を塗ろうとするな。
利益があるのも韓国のおかげw経済でも助けてもらってる格下国w
日本は経済すらもゴミだから悪例にされるのは当然w
原発のエネルギーに頼りまくりなのが危険な国チョッパリw
相変わらず逃げ回るしかできない負け犬ゴキウヨキチガイw何一つ反論も出来ずに泣き喚くも更にボコられ完全逃亡w哀れなゴミカス知的障害弱すぎw
どのスレでもこの通りフルボッコの害虫チョッパリキチガイ、脳死コピペ池沼イモタ完全死滅w雑魚すぎw

992 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:44:15.80 ID:9yt+Vuh6.net
劣等脱糞食糞イモタ隆史はどこにも居場所もない汚物wwwwww
どこでもボコられ死滅www

993 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:44:37.77 ID:9yt+Vuh6.net
哀れなゴミカスイモタシンヤここにも来れず永眠www

994 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:45:00.02 ID:9yt+Vuh6.net
価値もない劣等脳死のコピペ発作猿真似ゴミカスキチガイ脱糞食糞イモタ隆史永眠wwwwww

995 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:45:18.25 ID:9yt+Vuh6.net
本当に弱いな
猿真似発作で逃げ回るだけの虫けら汚物
栗田オサム前科持ち死滅wwwwwww

996 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:45:21.02 ID:9yt+Vuh6.net
本当に弱いな
猿真似発作で逃げ回るだけの虫けら汚物
栗田オサム前科持ち死滅wwwwwww

997 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:45:42.23 ID:9yt+Vuh6.net
生きる価値すらもない虫けら奴隷ゴミカスキチガイwwwwwwwww
完全死滅で永眠wwwwwwwww

998 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:46:01.71 ID:9yt+Vuh6.net
脳内停止のキチガイコピペしか出来ないトンキンクソデブカスニート栗田こと哀れな負け犬知的障害自虐永堀梅津イモタw

だから遅いのはお前wコテもまともに付けられない自虐永堀負け犬栗田こと梅津イモタw挙句に別スレ含め諸々一切来れず脳死自虐コピペしか出来ない惨めなクソデブ知的障害w

アニ豚知的障害が必死に自己紹介してて笑う。誰にも相手にされないもんなぁお前はw

お前はキチガイ親にも見捨てられただろマザコン負け犬カスニートw

合コンしても誰にも相手にされずまず呼ばれないだろお前はw知的障害wよええ

勉強も運動も何も出来ないカスニートがお前だもんなぁw惨めな出来損ないw

ATもMTも受からないカスがお前じゃねーかよキチガイw

読めてないw挙句に理解もできてない知的障害w

お前は女にも相手にされず男にも相手にされないカマホモだろw哀れな知的障害w

世の中の害悪でしかない前科持ち障害者で女にも男にも相手にされないカマホモキチガイチンカス童貞自虐永堀梅津栗田オサムがお前w
お前のクソブス劣等キチガイ親にも童貞卒業の相手を断られたんだってなw安価もまともに付けられない惨めな知的障害ジジイ栗田wよええwwwwww

999 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:46:21.52 ID:9yt+Vuh6.net
問題を起こしたのも結局は″日本″の統一教会。安倍を殺したのも案の定破綻した思想のネトウヨチョッパリで全ての根源や原因である害悪なのは哀れなネトウヨチョッパリだと顕になったのが現実w

断交していないのはチョッパリの影響なw格上の韓国は格下で醜いチョッパリに対しても支援してあげて日本を維持してあげている現状。アメリカや韓国の犬でありアメリカの植民地であるチョッパリ日本は格上韓国やアメリカの支えがないと即絶滅する現実w
それすら何一つ理解もできず脳死工作コピペで発作を起こす哀れな劣等ゴミカスチョッパリキチガイwそりゃ格上韓国に必死に媚びってストーカーして養ってもらおうと乞食するしか出来ないわなw
戦時中でも様々な戦争犯罪や悪行をしてきたのがチョッパリである日本wそして歴史工作から捏造まで何もかも顕になっているのに未だに懲りずにただ嘘丸出しの耕作発作を起こすしかできない惨めな虫けら害虫w
罪のない人への大虐殺など様々な悪行・犯罪をはじめ苦しくなればそのように擦り付けようと韓国などに責任転嫁をしだす始末wそれも意味無く世界的にも事実が知れ渡りその現実も未だに見れずチョッパリは工作発作にただ泣き喚くだけw
だから第二次世界大戦後などでも格上韓国に返り討ちにされアメリカにも原爆を落とされアメリカの植民地となるしか無かったんだよwそして奴隷として扱われチョッパリ女は全て肉便器wその状況は現在も続いているw
挑発して泣きわめくも返り討ちにされ為す術なくフルボッコにされ死滅したのがチョッパリだとよく分かるwまた論破w
キチガイ憲法に違反してまでも存在している日本の軍事(笑)はそれでも格上韓国の足元にすらも及ばずw現在でも争いになれば瞬殺されてプギャアw
北朝鮮にすらも即滅亡させられる現実wなんの取り柄もなく歴史捏造・工作しようと必死に破綻した発作を泣きわめくしかできない挙句この通り即論破され返り討ちにされる哀れな劣等チョッパリゴキブリキチガイwwww

虫けら劣等チョッパリ、脳死コピペイモタ隆史死滅w
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sushi/1701548021/
猿真似チョッパリ劣等無能池沼脱糞食糞屑蛆虫283
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1701528040/
他力本願の脳死コピペブタエモンイモタ完全逃亡w
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1701601388/
猿真似チョッパリ劣等無能池沼脱糞食糞屑蛆虫316
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/puzzle/1701601266/
↑これらスレでもフルボッコにされ完全死滅wwww

1000 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:46:42.48 ID:9yt+Vuh6.net
何一つ事実でもない工作発作しか出来ないトンキン梅津ジジイイモタwwww

格上韓国に対して何も言えず全く関係のない中国や北朝鮮の工作架空コピペしか出来ない挙句パヨクガーパヨクガーとただ反論も出来ず泣きわめくしか出来ない劣等ゴミカスネトウヨチョッパリゴキブリw

中国湖南省で拘束の50代日本人、懲役12年確定 スパイ行為を認定
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRCD4FPPRCDUHBI007.html

タイから覚醒剤1kg密輸で日本人の男(30)逮捕
https://www.mag2.com/p/news/587417

カンボジア拠点に特殊詐欺か 日本人7人が現地で拘束 2人逮捕へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230814/amp/k10014162231000.html

世界に迷惑をかける害悪チョッパリ日本ゴキブリwトンキン梅津イモタ死滅wwwwwwww

1001 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:47:13.78 ID:9yt+Vuh6.net
イモタ隆史ジジイ永眠

梅津ジジイとカマホモ同士馴れ合ってボコられ死滅wwww哀れなゴミカス出来損ないwww

1002 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:47:16.39 ID:9yt+Vuh6.net
イモタ隆史ジジイ永眠

梅津ジジイとカマホモ同士馴れ合ってボコられ死滅wwww哀れなゴミカス出来損ないwww

1003 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:47:29.64 ID:9yt+Vuh6.net
虫けら完全に逃げてて草
惨めな汚物栗田オサムwwwwww

1004 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:47:32.22 ID:9yt+Vuh6.net
虫けら完全に逃げてて草
惨めな汚物栗田オサムwwwwww

1005 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:49:06.62 ID:9yt+Vuh6.net
ゴミカス虫けら劣等汚物ここにも来れず死滅して永眠wwwwwwwww


哀れな負け犬ヘタレ出来損ないクソザコ脱糞食糞栗田オサム雑魚すぎwwwwwwwww

1006 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:50:57.60 ID:9yt+Vuh6.net
猿真似脳死コピペ発作しか出来ない哀れな劣等ゴミカスイモタ隆史wwwwwwwww

他力本願で脳死コピペ発作を起こすしかできない哀れなゴミカスwwwwwwwwwここにも来れず完全死滅wwwwwwwww
逃げ回るしかできない虫けら汚物の自虐脱糞食糞ゴミカス虫けら雑魚すぎwwwwwwwwwwww

1007 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:51:16.94 ID:9yt+Vuh6.net
虫けらゴミカスキチガイジジイまた逃げてて草
梅津ジジイ、ドルオタ栗田オサムwwwwww

1008 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:51:30.29 ID:9yt+Vuh6.net
価値もない虫けら汚物死滅wwwwwwwww

イモタシンヤ永眠www

1009 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:51:49.68 ID:9yt+Vuh6.net
存在価値もないゴミカス池沼wwwwww
哀れな栗田オサムイモタシンヤwwwwww

1010 :アルファラジュ:2024/01/07(日) 18:51:55.03 ID:9yt+Vuh6.net
猿真似脳死コピペ発作しか出来ない哀れな劣等ゴミカスイモタ隆史wwwwwwwww

他力本願で脳死コピペ発作を起こすしかできない哀れなゴミカスwwwwwwwwwここにも来れず完全死滅wwwwwwwww
逃げ回るしかできない虫けら汚物の自虐脱糞食糞ゴミカス虫けら雑魚すぎwwwwwwwwwwww永眠wwwwwwwww

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
334 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200