2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

にきび治療-パントテン酸(B5)-ニキビPart7

1 :ビタミン774mg:2018/01/09(火) 20:20:47.20 ID:???.net
アキュテインスレで話題になった、パントテン酸(ビタミンB5)によるにきび治療のスレです。
水溶性ビタミンのパントテン酸を大量に服用することで、皮脂の分泌を抑制し、にきびをできにくくする効果があります。
副作用が少なく、比較的安全な方法だとされていますので、アキュテインを服用する前に試してみる事をお勧めします。
他にも、抗生物質での治療、女性はピルの服用などがありますが、別スレでどうぞ。

効果 アキュ>パントテン酸>抗生物質
副作用 アキュ>抗生物質>パントテン酸

パンテチンの話題もここです

前スレ
にきび治療-パントテン酸(B5)-ニキビPart6
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1496767870/

903 :ビタミン774mg:2021/01/04(月) 16:46:48.25 ID:???.net
根拠のない偽医学情報の書き込みはお控えください

904 :ビタミン774mg:2021/01/05(火) 19:20:29.21 ID:2VBzRBhz.net
>>901だが、なんだか腹が緩くて痛い。飲みすぎたせいかな。パントテン酸届いたからひとまず安心、、、

905 :ビタミン774mg:2021/01/06(水) 00:35:53.82 ID:???.net
嘘を嘘と見抜けない方の掲示板利用はお控え下さい

906 :ビタミン774mg:2021/01/11(月) 18:46:31.53 ID:qqk/wgyE.net
ニキビ治療スレなのに化粧水で皮脂止める話は盛り上がらないんだね

みんな何使ってるのかな

907 :ビタミン774mg:2021/01/12(火) 07:21:59.22 ID:???.net
だってサプリ板だもの
パントテン酸について話すスレ

908 :ビタミン774mg:2021/01/13(水) 21:27:42.50 ID:m4P2dsD5.net
一日6粒3c摂っても全く効果なし

909 :ビタミン774mg:2021/01/14(木) 05:24:11.11 ID:???.net
ナウのビタミンC1000mgを毎食後の方が効いてるわ
それに安いし
パントテン酸は効かなかったし高い

910 :ビタミン774mg:2021/01/15(金) 03:05:05.97 ID:???.net
不足してない人が飲んでも意味ない
不足してても、パントテン酸と関係が深い別の栄養素も不足しているとパントテン酸だけ飲んでも効果を実感できない
パントテン酸だけが不足している人が飲むと実感できる

911 :ビタミン774mg:2021/01/15(金) 10:28:27.56 ID:???.net
人によるよなー
何が不足するタイプかが個人によって違うし元々の肌の強さとか
俺なんかすぐニキビできるけど
クロちゃんなんかあの生活でも顔の肌綺麗だった
まぁ裏では栄養管理してるのかもしれんけど

912 :ビタミン774mg:2021/01/15(金) 12:49:03.23 ID:U3Zq3YiY.net
>>909
脂性にも効いた?

913 :ビタミン774mg:2021/01/16(土) 13:13:40.42 ID:VLrxNeXj.net
ニキビ&脂性肌はビタミンCとパントテン酸の同時摂取がおすすめ

一緒に摂ると血中のビタミンC濃度上がるから

シナールという処方薬で調べればわかる

914 :ビタミン774mg:2021/01/17(日) 21:47:34.46 ID:Z16SgPMn.net
>>913
確かに昔ビタミンc多めに取ってみたけど、効かなかった。試してみるかな。

915 :ビタミン774mg:2021/01/21(木) 10:09:18.53 ID:v+GKxtwX.net
LDLコレステロール高くて脂質異常症で内服することになりそう。飲んだら皮脂も減るのかな?

916 :ビタミン774mg:2021/01/23(土) 12:00:34.93 ID:dyoJyyqx.net
夏は飲んでてもトラブルなかったけど最近乾燥してニキビ激増したから一旦辞めるわ、、、

917 :ビタミン774mg:2021/01/23(土) 14:36:38.12 ID:p2CNbYnz.net
now切れたしもう売ってないから
jarrowの飲み始めたけど誰かが書いてた通りマジで効かないな
普通にニキビできまくる糞

918 :ビタミン774mg:2021/01/23(土) 16:25:21.50 ID:dyoJyyqx.net
自分も最近jarrowにしてからニキビめっちゃ増えたんだけどそのせいなんかな?

919 :ビタミン774mg:2021/01/24(日) 14:20:43.72 ID:nU7TPJFC.net
マジかよ?ジャロー効かないのか。ちなみにどのくらい飲んでる?

920 :ビタミン774mg:2021/01/24(日) 16:20:54.13 ID:U0FWWaof.net
年末までナウ
年始からジャロー
ちなみに乾燥してニキビ増えてる感あるからスキンケア見直してジャロー継続してみるつもり

921 :ビタミン774mg:2021/01/25(月) 14:37:36.18 ID:rLl7zDlG.net
ジャロー期待できそうにないから、ビタミンc1000注文したわ。1日3粒と乳酸菌革命で効くかどうか試してみる。

922 :ビタミン774mg:2021/01/29(金) 17:55:28.74 ID:???.net
サプリンクスでナウフーズのパントテン酸が復活してるけど、私が知ってるナウフーズのパントテン酸のパッケージと違うけど大丈夫でしょうか?

923 :ビタミン774mg:2021/01/29(金) 18:01:45.40 ID:???.net
そんなにNowのが良いのか? 思い込みのせいでは?

924 :ビタミン774mg:2021/01/29(金) 18:09:29.46 ID:???.net
じゃあ他にオススメ教えてください。

925 :ビタミン774mg:2021/01/29(金) 18:32:19.24 ID:NptHqqq/.net
そもそもメーカーが違うから効く効かないとか意味わからんし結局プラセボじゃんっていう

926 :ビタミン774mg:2021/02/01(月) 00:01:20.48 ID:t5lA3sfx.net
ジャロー1日3粒飲んでたら、とりあえずナウ二粒飲んでた頃と同じくらい皮脂を抑えられてる。ビタミンC1000今日届いたけど、買わないでよかったかも。

927 :ビタミン774mg:2021/02/01(月) 05:30:27.03 ID:???.net
個人差あるだろうけど私はnow→now→ジャロー→ネイチャーズプラス(タイムリリース)の順に使ったんだけど脂性すぎるせいかわかんない程度にしか減らなかった。その中でも唯一効果を感じたのはネイチャーズプラスだったよ
ちな乳酸菌革命とBとCも飲んでた
参考になれば

928 :ビタミン774mg:2021/02/03(水) 11:09:19.71 ID:GnLA04Wu.net
ビタミンCなんかはいくらでも種類があるから何でもいいのでは?

929 :ビタミン774mg:2021/02/05(金) 22:23:52.91 ID:???.net
nowの大きいやつ復活してるね!

930 :ビタミン774mg:2021/02/06(土) 09:01:15.05 ID:62e0H0TT.net
ほんまやん
でもまだ高いね

931 :ビタミン774mg:2021/02/06(土) 09:22:45.92 ID:???.net
NOW歴2年半くらいだけど最初の頃に比べたら値段ずいぶん上がったな

932 :ビタミン774mg:2021/02/06(土) 11:24:13.79 ID:hdcuCVBC.net
落花生でも食べてた方が安上がりなのでは?と思うようになった
ナイアシンも摂れるし

933 :ビタミン774mg:2021/02/06(土) 14:13:15.37 ID:62e0H0TT.net
肝心の大量摂取かできんやん

934 :ビタミン774mg:2021/02/10(水) 12:56:18.83 ID:YIL3v824.net
活性型ビタミンB6が皮脂抑制にいいみたいなんだがどうなんだろう

935 :ビタミン774mg:2021/02/10(水) 17:28:37.25 ID:CH5Aejkm.net
トレチノインが皮脂腺を破壊するって見たけど試したことある人いる?

936 :ビタミン774mg:2021/02/13(土) 05:38:50.05 ID:Av5fyWxP.net
そうかこわいね

937 :ビタミン774mg:2021/02/28(日) 00:31:57.64 ID:ajJQginQ.net
ビタミンC2週間1日3グラム飲んだけど、脂性には効かないな。パントテン酸だけでよかったな。

938 :ビタミン774mg:2021/03/03(水) 20:34:10.44 ID:???.net
パントテン酸ってDHCなんかのビタミンB群のサプリに入ってるけど
海外の大容量のものだとやっぱり効果が違います?

939 :ビタミン774mg:2021/03/03(水) 23:01:50.98 ID:???.net
そりゃ含有量が違いすぎる
アメリカはサプリ大国なだけあってそれに特化したサプリが色々ある
DHCとかで50mg含まれているとしよう。Nowなら500mg、10倍だ
日本のサプリはあくまで栄養補助食品だから含有量が少なすぎる
ま、色々飲んで肝機能に異常出たから全部やめたんだけど

940 :ビタミン774mg:2021/03/04(木) 00:03:20.22 ID:???.net
そうですか。どうもDHCのビタミンB群のサプリを飲んでも
何の効果もないような感じがしたんで、パントテン酸とビオチンを単独で試して見ます

941 :ビタミン774mg:2021/03/10(水) 20:43:43.08 ID:???.net
本当に治したいなら皮膚科でアキュテイン処方してもらえ。
今はオンラインで診察してもらえる。

942 :ビタミン774mg:2021/03/10(水) 23:54:45.35 ID:???.net
しばらく飲んでなかったんだけど春めいてテカってきたので
今買えるパントテン酸サプリの値段を比較してみた。

https://i.imgur.com/IN1GYUs.jpg

943 :ビタミン774mg:2021/03/10(水) 23:55:20.06 ID:???.net
NOWはevitaminsっていうアメリカの店は安いけど送料がかかるのでクーポン使っても最終的なお得感は少なめ。
ただしMr.Rebatesっていうサイトに登録してそこ経由で買うと8%、初回はプラス$5還元されるそうなのでたくさん買う人はそれで(還元額が$10超えるとPaypal口座に振り込まれる)。
少量の場合楽天のNOW FOODS JAPANで買うのとそんなに変わらないので
今セールやってるしポイント還元もあるからそっちのがよいかもね。
とにかく安いのがいい人はiHerbでSolaray250錠入りを買おう。

944 :ビタミン774mg:2021/03/11(木) 04:30:02.03 ID:???.net
>>942
やるじゃん

945 :ビタミン774mg:2021/03/13(土) 15:29:15.31 ID:???.net
皮脂多くてニキビ出来ちゃうんだけど、頭皮の皮脂も多くて夕方になるとテカテカギドギドしてきて恥ずかしい
皆さんも頭皮の皮脂多めですか?

946 :ビタミン774mg:2021/03/13(土) 16:32:31.18 ID:???.net
もちろん24時間以内にワカメになりますよ

947 :ビタミン774mg:2021/03/13(土) 16:59:10.45 ID:cUEvpCGj.net
パントテン酸の効果を保持しつつビオチンも摂取するにはビオチン2500mg以下に抑えればいいって書かれてるけど、多すぎない?
2500mcgじゃなくて?
ビオチン2500mgってめちゃめちゃ大量な気がする。そんな飲んでる人いるんか?

948 :ビタミン774mg:2021/03/17(水) 04:51:43.19 ID:???.net
いないだろうな
まぁ時間差付ければいいんじゃないか

949 :ビタミン774mg:2021/03/18(木) 00:11:51.92 ID:???.net
結局ビオチンのサプリはどれもmcg単位だから普通に摂取してればパントテン酸やαリポ酸と拮抗することはないって認識でおけ?

950 :ビタミン774mg:2021/03/25(木) 20:20:58.89 ID:???.net
nowのパントテン酸買って届いたんだけど、25錠ぐらいしか入ってないんだか何これ100VegCapsulesって100錠だよな?
蓋と中の封はあったけど怖くて飲めんわ

951 :ビタミン774mg:2021/03/25(木) 20:51:56.44 ID:???.net
不思議なんだけど、パントテン酸の方が皮脂抑制効果があるならそっちを処方するべきなのに
なんで医者はニキビや酒さの治療でB2とB6を処方するんだろ。

952 :ビタミン774mg:2021/03/26(金) 12:38:24.28 ID:iBE2OW1G.net
>>951
そりゃ知識がないからさ。

953 :ビタミン774mg:2021/03/31(水) 17:12:26.94 ID:???.net
これ凄いな
飲んでたら皮脂腺消滅レベルで皮脂でなくなった

954 :ビタミン774mg:2021/04/01(木) 04:11:09.92 ID:???.net
値段が元に戻るまで待とうと思ったけど、これから暑くなって疲れでできるタイプだから泣く泣く買ってみることにした。
買う人が増えたら安くなるかなぁ。

955 :ビタミン774mg:2021/04/06(火) 11:13:55.38 ID:???.net
ニキビを治すWEBのHPが消えてるけど
医師免許の無い人間の医療行為ってことで警告が入ったのかな

956 :ビタミン774mg:2021/04/10(土) 13:37:47.07 ID:???.net
粉瘤とニキビに明確な違いある?
医者に粉瘤って言われたりニキビって言われたりするけどどっちでもいいから早く治せよ

957 :ビタミン774mg:2021/04/13(火) 21:05:34.60 ID:/bgQN1nR.net
パントテン酸との飲み合わせで乳酸菌革命飲んでたんだけど、高いからもっと安く何かないかと思ってアイハーブに売ってるプロバイオティクス試してみたけどやっぱり駄目だった
ニキビできまくる
なぜ酸菌革命じゃないと効果ないのか不思議だ

958 :ビタミン774mg:2021/04/14(水) 01:30:42.54 ID:???.net
自分も一緒だな。
ビオフェルミンとか有名どころは一通り試したけど
明らかに乳酸菌革命の方が効果がある。
乳酸菌がパントテン酸の吸収を助けているんじゃなくて、乳酸菌革命に入っている
どれかの乳酸菌がパントテン酸と好反応起こしてるんじゃないかと思うんだが。
それにしても1月で3000円だから年間算で36000円になるし、もう少し何とかならないものかな。

959 :ビタミン774mg:2021/04/14(水) 13:19:21.87 ID:???.net
ミヤリサン

960 :ビタミン774mg:2021/04/14(水) 14:02:18.93 ID:???.net
状態がどうか分からんけど数万払えばニキビできないとか最高じゃん
俺はなんか飲まなくても乾燥するレベルまで来ちゃったからもう訳がわからん
乾燥して白ニキビできるから保湿はワセリンのみ
色んな洗顔料とか保湿美容こだわったけど意味はなかったかな
こんにゃくスポンジで純石鹸泡立てて洗ってワセリンで保湿。最強

961 :ビタミン774mg:2021/04/21(水) 07:05:13.62 ID:4U6940Zv.net
>>960
洗顔料使うのやめて、ぬるま湯だけでにしてみては?あと小麦アレルギーかもしれんね。

962 :ビタミン774mg:2021/04/28(水) 07:20:58.07 ID:Woe8DyIW.net
パントテン酸飲むのやめました
500rを一日3錠飲み始めて1年余
ニキビはできにくくなったがハゲ始めた
やっぱり先人の言うことは聞いておくべきだった

963 :ビタミン774mg:2021/04/28(水) 08:30:41.89 ID:???.net
単純にAGAが進行しただけ定期

964 :ビタミン774mg:2021/04/28(水) 13:52:55.74 ID:???.net
Lシステインで白髪と言うのは分かるけど
パントテン酸と脱毛の因果関係が分からんな。
顔だけでなく頭皮の脂分も減るんだし
普通に考えれば髪の毛にはいい影響が出るはずだが。

965 :ビタミン774mg:2021/05/06(木) 14:23:47.90 ID:/Yzcwr4m.net
乳酸菌革命、やっぱみんなプレミアム飲んでる?高いから、安いやつでも問題ないかな?

966 :ビタミン774mg:2021/05/08(土) 19:09:01.67 ID:???.net
一応メカニズムとしては
パントテン酸を飲むと抗ストレスホルモンの分泌が活性化されて
それが脱毛の原因になるらしい。

967 :ビタミン774mg:2021/05/10(月) 15:14:53.90 ID:???.net
飲み始めて3ヶ月だが明らかに進行したよ。

968 :ビタミン774mg:2021/05/10(月) 15:32:58.81 ID:???.net
ニキビを選ぶかハゲを選ぶか
最悪なのはニキビのハゲ

969 :ビタミン774mg:2021/05/12(水) 20:51:34.45 ID:OzrTmwFX.net
にきび治すだけなら、アクタンでいいやん
パントテン酸飲むのは、脂性も抑えたい人向けでしょ

970 :ビタミン774mg:2021/05/12(水) 21:46:52.73 ID:???.net
アクタンって何

971 :ビタミン774mg:2021/05/13(木) 08:01:52.11 ID:FarmFzXR.net
>>970
アキュテイン

972 :ビタミン774mg:2021/05/13(木) 09:28:15.38 ID:???.net
俺もパントテン酸はやらない方がいいと思う。
飲み始めて1月でシャンプーのときの抜け毛が増えてびっくりしたわ。
医者の言うとおりビタミンB2とB6を服用した方がいい。

973 :ビタミン774mg:2021/05/20(木) 11:47:55.10 ID:???.net
パントテン酸飲み続けてると胃が痛い気がする

974 :ビタミン774mg:2021/05/24(月) 20:07:29.52 ID:???.net
最近活火山のごとくニキビがぽこぽこできだしたわ
二年くらい確変続いてたんだけどなあ
自分で見ても汚いと思うんだから他人からみたら相当だろうな
ちなみに二年前からパントテン酸やめてる

975 :ビタミン774mg:2021/05/25(火) 23:52:21.30 ID:???.net
パントテン酸やめると1日で出来るはずだから違うくね?

976 :ビタミン774mg:2021/05/28(金) 19:21:57.68 ID:???.net
パントテン酸高騰してから色々試したけど自分にはパントテン酸&乳酸菌が良いみたいだ
ビタミンCの過剰摂取法は最初良かったけど初めだけだった
あの飲み方すると自分の場合は腹痛とか下痢するし

977 :ビタミン774mg:2021/05/28(金) 20:16:14.82 ID:???.net
>>976
乳酸菌何飲んでます?

978 :ビタミン774mg:2021/06/20(日) 08:01:19.38 ID:???.net
stridex使ってる人いる?

979 :ビタミン774mg:2021/06/20(日) 11:55:33.94 ID:???.net
>>978
赤持ってるけど肌強くないとあれダメ

980 :ビタミン774mg:2021/06/27(日) 10:40:21.85 ID:???.net
大量摂取しないと意味ないの?パントテン酸

981 :ビタミン774mg:2021/06/30(水) 23:00:25.58 ID:???.net
自分が感じたパントテン酸大量服用の効果
確かに顔の脂は減る
チンコの勃起力が上がる
手術した跡のところの神経の痛みが出る
間違いなく抜け毛が増える。AGAが進行する
身体が微妙にだるくなる

982 :ビタミン774mg:2021/07/01(木) 17:45:31.77 ID:???.net
AGAは関係ないだろ
心配ならフィナ飲めばいいじゃん

983 :ビタミン774mg:2021/07/04(日) 06:28:23.30 ID:???.net
胃が荒れんだわ

984 :ビタミン774mg:2021/07/04(日) 11:06:06.50 ID:???.net
俺はB群で摂ってる

985 :ビタミン774mg:2021/07/07(水) 01:46:07.33 ID:???.net
摂ってたら性欲減ったような気がする

986 :ビタミン774mg:2021/07/16(金) 21:56:21.16 ID:???.net
>>981
最大服用したらそりゃ腎臓痛めて疲れやすくなるわ
だるさはそこからじゃないの?

987 :ビタミン774mg:2021/07/22(木) 03:46:00.28 ID:???.net
一日500m5粒飲むんだけどもっと安くつかんかね(´・ω・`)

988 :ビタミン774mg:2021/07/22(木) 20:20:36.30 ID:???.net
今だと尼のナウ500mg200錠で1800円が最安かな
アイハブの方が若干安いけど送料無料の条件ある
三年前は250錠で1000円だったのに何でこんな高騰してんだ?
サプリ全般値上がってるけどコロナの影響かね

989 :ビタミン774mg:2021/07/23(金) 03:49:26.01 ID:???.net
いわゆるおウチ時間の増加で暇を持て余して調べ物してるうちにみんなサプリオタクになってしまったのかもしれん

990 :ビタミン774mg:2021/07/23(金) 17:39:53.43 ID:Hcz0H0vz.net
これ見たけど、脱ステ脱軟膏でアトピーは重症化して危険な感染症にかかるケースは多いんだって。
だからアトピーが出てるのに脱ステ脱軟膏はやっちゃだめとの事。
https://youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397

脱ステ病院や民間療法で重症化して感染症おこして、
総合病院に担ぎ込まれるケースは多いとの事。

991 :ビタミン774mg:2021/09/22(水) 11:14:14.55 ID:???.net
NOWのパントテン酸値上がりし過ぎだろ…

992 :ビタミン774mg:2021/12/20(月) 20:36:19.23 ID:ABUZaIup.net
>>988
円安とアメリカのインフレの影響でしょ

993 :ビタミン774mg:2022/01/29(土) 21:16:31.06 ID:g/m9nspYT
https://twitter.com/tyo_ra_limited/with_replies
ラーメン店限定情報(東京)
@tyo_ra_limited
https://youtube.com/watch?v=L4dtLOW7HjU
ラーメン店公式twitter、ブログ、Facebookから、ラーメン店の限定メニュー情報を検索してポストするbotです。
10分単位で更新されます。
休業情報はこちら→https://twitter.com/tyo_ra_closed

994 :ビタミン774mg:2022/03/15(火) 05:38:52.22 ID:???.net
これ基準でいいのかな•́ω•̀)?
とりあえず朝1000mg夜1000mg、1日2gにして3日目。
https://i.imgur.com/RSY23LL.jpg

995 :ビタミン774mg:2022/05/03(火) 00:03:39 ID:???.net
掃除してたら500mg400カプセル分出てきた
でもこれいっぱい飲まなきゃ効果ないし本気出して使うとすぐなくなるよな
今高いしおいそれとのめん

996 :ビタミン774mg:2022/05/20(金) 12:32:57.28 ID:aDMBxDtV.net
パントテン酸でニキビは無くなったけど油が減らない。今日から乳酸菌革命も一緒に飲んでみる。他にも皮脂が減る可能性があるサプリはナイアシン、プロリン、ビタミンCかな?顔だけじゃなくて頭、デコルテ、背中も脂っぽいから真性オイリーだと思う。特に顔が酷くて辛い何とかしたい!

997 :ビタミン774mg:2022/06/12(日) 15:46:06.12 ID:oYlTSz7/.net
パントテン酸購入して昨日の夜1g飲んで起きたら顔テカテカで草
そりゃすぐ効くとは思ってないけども・・

998 :ビタミン774mg:2022/07/26(火) 20:19:53.63 ID:???.net
乳酸菌と一緒に摂取しないとあんまり意味ないよ

999 :ビタミン774mg:2022/08/09(火) 14:57:53.96 ID:???.net
6年間パントテン酸でニキビ0だったけど、マスクのせいなのか肌質かわって全然きかなくなってしまった。とくに夕飯のとき飲むときかないどころか乾燥でニキビ増える。すごい悲しい。プロリン試してみる。

1000 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
どれだけ食生活やスキンケアに気を遣っても、寝て起きたら鼻周り口周りアゴがコメドだらけでニキビも頻発していたのに
パントテン酸飲み始めて4日目にはコメドほとんど出来なくなった
今も普通に目尻に脂溜まるし体感では皮脂が減ったようには思えないけど顔全体の赤みが薄れてトーンアップしてるから減ってるんだろうな
朝晩食後にナウの500を2錠ずつ
乳酸菌は以前からマツキヨPBのビオラックスを摂ってる
冬になれば1錠ずつに減らせるかな

1001 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
コルチゾールなどのホルモンがたくさん出るようになって毛根の活動を休止させるって感じなのかな。皮脂が減って髪が増えたら最高なのに、、

1002 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
パントガールという薄毛治療薬にパントテン酸が含有されてるな。なぜ

1003 :ビタミン774mg:[ここ壊れてます] .net
>>1002
頭皮の皮脂分泌を抑えるのと、コルチゾールの分泌を促すことで
ストレス性の脱毛に効果があるからじゃないか。
普通に考えればパントテン酸は抜け毛どころが逆の効果があるはずなんだよな。

総レス数 1016
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200