2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【集中力】 テアニンpart2 【リラックス】

1 :ビタミン774mg:2018/02/14(水) 21:31:02.68 ID:???.net
なかったので立てた

2 :ビタミン774mg:2018/02/15(木) 20:58:02.72 ID:???.net
マイプロのテアニン使ってるわ
200gで安いとき2000円前後、俺は運よくバグで920円で買えた
100mgのカプセルだと2000粒分だからガブガブ飲める

3 :ビタミン774mg:2018/02/15(木) 21:34:44.01 ID:???.net
やっす
200mg60錠で1500円はしたぞ。
殆どカプセル代なんだろうな

4 :ビタミン774mg:2018/02/19(月) 17:10:51.57 ID:???.net
>>1
いっちょっつー

少量の水で飲んだら夜中に腹痛で目が覚めた

5 :ビタミン774mg:2018/03/04(日) 11:12:14.30 ID:???.net
ふだん200mgで、強めの効果が欲しい時でさえ400mgの摂取だけど、1日2500mgを4週間続けても安全らしいね
http://www.caa.go.jp/foods/pdf/A99-anzen.pdf

6 :ビタミン774mg:2018/03/06(火) 02:29:06.23 ID:m911rYRQ.net
DHCのリラックスの素ていうの買ってみた

7 :ビタミン774mg:2018/03/06(火) 19:35:08.06 ID:???.net
連用でチロシンのような耐性みたいなものはあるのだろうか

8 :ビタミン774mg:2018/03/24(土) 05:32:35.95 ID:???.net
>>5
お探しのページが見つかりません…

9 :ビタミン774mg:2018/03/27(火) 16:15:55.42 ID:???.net
テアニン飲むと明らかに睡眠の質が良くなるねー

10 :ビタミン774mg:2018/04/03(火) 18:18:59.28 ID:???.net
セロトニン減らすらしいよ

11 :ビタミン774mg:2018/04/06(金) 21:09:13.56 ID:???.net
>>7
チロシンで耐性なんかつくの?

12 :ビタミン774mg:2018/04/11(水) 21:17:15.66 ID:???.net
>>10
まじかよ

1日1gくらいは摂ってる
カフェイン沢山摂るからね

13 :ビタミン774mg:2018/04/12(木) 09:55:56.31 ID:???.net
セロトニンにかかわる影響は、学者の中でも議論となっている。同様な実験法を用いるにもかかわらず、研究によって脳内で増加を示したり、減少を示すからで ある [8][13][14] 。

ラットの研究を通じて、非常に高濃度テアニンを繰り返し使用しても心身ともに無害であることが明らかにされてい る [16] 。

14 :ビタミン774mg:2018/04/12(木) 11:17:03.78 ID:???.net
セロトニンが善とは限らんし
抑制するサプリがあってもいいんじゃないかな

15 :ビタミン774mg:2018/04/12(木) 17:28:08.77 ID:???.net
鬱になってしまうがな…

16 :ビタミン774mg:2018/04/12(木) 17:30:05.51 ID:???.net
腸がセロトニンを放出し過ぎて下痢になるのを抑える
抗セロトニン薬 イリボー
脳がセロトニンを放出し過ぎて片頭痛になるのを抑える
抗セロトニン薬 ミグリステン

ほんとにセロトニンって幸せホルモンなの?

17 :ビタミン774mg:2018/04/12(木) 17:32:09.24 ID:???.net
>>15
フランスじゃセロトニンを減らす抗うつ薬
スタブロンがある
セロトニン不足でうつになるなんて
仮説でしかないよ

18 :ビタミン774mg:2018/05/06(日) 00:32:43.59 ID:???.net
pubmed読んでると神経保護効果や海馬の新生に効果あるって話だが
ここのスレ遡ってると完全に不眠になったってコメ見かけるし
ツイで口コミ漁ったらやたらテアニン推しの人が結局不眠は治らなかったのか2年後には自殺してるし
本当に常用して大丈夫なのかこれ?神経保護効果ほんまか?ってなってる

19 :ビタミン774mg:2018/05/16(水) 01:21:16.62 ID:ArzVesXu.net
ネナイト買った
薬剤じゃなく食品だし効果は気休めレベルかな

20 :ビタミン774mg:2018/06/01(金) 13:08:06.55 ID:???.net
今更だけど前スレ

【集中力】  テアニン  【リラックス】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1256552406/

21 :ビタミン774mg:2018/06/27(水) 03:55:37.74 ID:???.net
きいてるようなきいないような。

22 :ビタミン774mg:2018/07/03(火) 16:06:02.20 ID:???.net
一応効果があるようなエビデンスはあるのね

23 :ビタミン774mg:2018/07/21(土) 12:10:56.57 ID:???.net
600mgのやつアメリカから買った
寝付きはいいみたいだしリラックスしてるのもわかる
ただ下痢が続いてるのこれが原因かもしれない
ちょっとやめてみる

24 :ビタミン774mg:2018/07/21(土) 12:49:42.64 ID:???.net
>>23
まったりするよね
確かにこっちも下痢気味だけど、色々飲んでるからテアニンが原因か分からない

25 :ビタミン774mg:2018/08/20(月) 00:04:02.61 ID:???.net
テアニンの精神安定作用はデパス並だと思う

26 :ビタミン774mg:2018/08/20(月) 01:06:15.92 ID:???.net
>>25
しー
規制されちゃうからあんまり言わんといてな

27 :ビタミン774mg:2018/08/21(火) 14:38:27.09 ID:???.net
>>26
お、おう…

28 :ビタミン774mg:2018/08/23(木) 23:34:53.32 ID:???.net
どこのテアニンが安い?

29 :ビタミン774mg:2018/08/31(金) 14:24:38.46 ID:???.net
おそらく今日の夜までだろうけどマイプロでセールやってるよ
200gで大体960円で底値に近いけど問題は送料無料まで8500円分買わないといけない
ホエイプロテインが一部1kg 720円とかだから他に欲しいものあればいいんだろうがね

30 :ビタミン774mg:2018/08/31(金) 16:21:30.67 ID:???.net
>>29
ありがとう
ちょっとみてみる

31 :ビタミン774mg:2018/09/21(金) 01:57:24.38 ID:???.net
>>29
ありがとう
マイプロテインのテアニンかったよ

32 :ビタミン774mg:2018/10/08(月) 01:23:03.62 ID:???.net
nowのテアニン買って飲んだけど効くわ

33 :ビタミン774mg:2018/10/08(月) 01:54:50.05 ID:???.net
>>32
めっちゃ効くよね
家でおるときはマイプロの飲んでナウのは出かけるときに出先で飲んでる

34 :ビタミン774mg:2018/10/20(土) 08:33:20.07 ID:???.net
ここんところ、就寝の際に毎度夢を見るようになってしまった
これ飲んだら見なるなるんだろうか?
また、他にも眠りの質が良くなるサプリをご存知の方がいれば教えて頂けると嬉しいです

35 :ビタミン774mg:2018/10/20(土) 09:34:59.52 ID:???.net
>>34
グリシンが良いとは言われている

36 :ビタミン774mg:2018/10/20(土) 16:54:39.27 ID:???.net
グリシンなんて牛乳飲めば充分摂れる

37 :ビタミン774mg:2018/10/20(土) 18:47:39.30 ID:???.net
テアニン逆に寝れなくなるよ
誰だよ睡眠にいいなんて言い出したの

38 :ビタミン774mg:2018/10/21(日) 07:51:48.13 ID:???.net
>>37
わかる
眠れなくなることも多いし、せっかく寝付けたときでも2時間くらいしたら寝返りとかのタイミングでぱっちり目が冴えてしまう
たしかに目覚めはいいけど、睡眠不足で脳は眠たい状態

39 :ビタミン774mg:2018/10/21(日) 12:24:17.97 ID:???.net
まじかー
牛乳は乳糖不耐症で飲めないからグリシン買って飲んでみるか

40 :ビタミン774mg:2018/10/21(日) 15:33:59.90 ID:???.net
テアニンは一応睡眠前にも飲んでるけどそれより離脱症状抑える効果がバツグンでリピしてる

41 :ビタミン774mg:2018/10/21(日) 16:53:35.58 ID:???.net
人によって硬化が反対なのね??

42 :ビタミン774mg:2018/10/21(日) 18:14:52.50 ID:???.net
硬化→効果

何の離脱?

43 :ビタミン774mg:2018/10/21(日) 22:40:04.17 ID:???.net
パキシルとか抗うつ薬の離脱症状にも効くのか?まさかな

44 :ビタミン774mg:2018/10/22(月) 00:54:45.11 ID:???.net
すまんただのアルコール

45 :ビタミン774mg:2018/12/07(金) 11:08:57.58 ID:???.net
何回か試したけど効いてる感じしないな
向精神薬とは比較できないな
1回100だと足りないのかな?

46 :ビタミン774mg:2018/12/07(金) 11:22:28.89 ID:???.net
>>45
軽度の人は50から体感
それ以外は200からだったよ

47 :ビタミン774mg:2018/12/07(金) 21:36:43.90 ID:???.net
600mgくらい一気に飲んでみ
効くよ

48 :ビタミン774mg:2018/12/09(日) 09:29:47.83 ID:???.net
札幌ひばりが丘病院を麻薬取締法違反容疑で書類送検
https://video.fc2.com/content/20180606MyAYrSXS

49 :ビタミン774mg:2018/12/16(日) 14:35:59.91 ID:???.net
毎日1.5gぐらいを半年以上飲んでるけど何もかわらない

50 :ビタミン774mg:2018/12/28(金) 17:01:51.60 ID:???.net
母に飲ませてるんだが飲むと胸焼けがするという
俺も飲むと胸焼けを感じる時がある
調べたら胃腸に刺激を感じる人は少なからずいるみたいだけどこれが直接胃腸に刺激を与えているというより自律神経に作用して胃酸が多く出ているんだろか

51 :ビタミン774mg:2019/01/07(月) 14:41:13.78 ID:???.net
ダメだ
テアニンは頻脈と頭痛がひどい。
ネット調べたら交感神経刺激作用だと、、、
DHCの「リラックスの素」なんて全くの真逆の名前の商品にだまされた。

52 :ビタミン774mg:2019/01/08(火) 01:10:08.74 ID:???.net
交感神経刺激するの?抑制するんじゃないの?
副交感神経を優位にするんだと思ってずっと飲んでるんだが…

53 :ビタミン774mg:2019/01/09(水) 03:53:54.78 ID:???.net
>>51
ネット調べても逆の内容の記事しか見つからないんでソース出して

54 :ビタミン774mg:2019/01/11(金) 22:47:28.79 ID:sKtpTeW7.net
NHK教育
ドキュランドエクササイズの真実選

55 :ビタミン774mg:2019/02/04(月) 14:29:05.59 ID:???.net
テアニンってセロトニン減らすの?

56 :ビタミン774mg:2019/02/04(月) 14:49:48.60 ID:???.net
まだちゃんとした事はわかってないみたいだけど、グルタミン酸の興奮作用を抑えたりしてるみたい

57 :ビタミン774mg:2019/02/04(月) 17:01:21.95 ID:???.net
>>56
そうなんですね。
ありがとうございます。

58 :ビタミン774mg:2019/02/04(月) 17:14:50.06 ID:???.net
リリカって神経性疼痛の薬はカルシウムイオンチャンネルにグルタミン酸が流入して神経が興奮するのを抑制するらしいから
作用機序は似てるかもしれないね
ちなみにリリカは欧州では全般性不安障害の適応がある
日本ではない

59 :ビタミン774mg:2019/02/08(金) 09:11:14.29 ID:4I+mciYtV
サンテアニン200、効く。
効くが夜中胃もたれ、朝胃痛で自分には飲めないみたいだ。

は〜、旨味成分なら絶対大丈夫だと思ったのに。

60 :ビタミン774mg:2019/02/08(金) 12:09:12.47 ID:Yasgj/mWx
一応どんな感じだったか報告。
寝る前サンテアニン200、よく眠れてすっきり目覚め朝少し胃痛。
食欲あり、夕方からスゲー屁。
翌日寝る前50にしたら悪夢、胃不快感で前日より胃痛、
早朝から覚醒しすぎ、食欲無し、お腹下り気味。
シャッキリなのに妙にふわふわする。

お茶や昆布から取るしかないのかなぁ。残念だよ。

61 :ビタミン774mg:2019/02/26(火) 00:49:39.25 ID:oc3WHLvs.net
テアニンって発がん物質あるらしいぞ

62 :ビタミン774mg:2019/02/26(火) 21:50:06.35 ID:???.net
>>61
ソースよろしく

63 :ビタミン774mg:2019/03/02(土) 18:20:17.91 ID:???.net
テアニンってお茶の成分だから
茶飲んだらがんになるってことだなw

64 :ビタミン774mg:2019/03/02(土) 18:44:52.06 ID:???.net
紅茶なんか常飲してたら間違いなくガンになるなw

65 ::2019/03/03(日) 00:58:46.62 ID:???.net
特に癌に良くも悪くも無いけど
https://www.mskcc.org/cancer-care/integrative-medicine/herbs/l-theanine

66 :ビタミン774mg:2019/04/14(日) 02:53:56.00 ID:???.net
>>58
気を失うじゃん

67 :ビタミン774mg:2019/04/15(月) 08:06:21.68 ID:???.net
カフェイン拮抗作用がいいね

68 :ビタミン774mg:2019/05/02(木) 16:32:57.37 ID:OJq507DK.net
Amazonで買った海外メーカーのテアニン200mgのサプリ買ったら一日1カプセル週2回程度を目安にって書かれてたけどテアニンって取りすぎて問題になるようなアミノ酸だったっけ?
メンヘラだから少しでも楽になりたいんだけど

69 :ビタミン774mg:2019/05/02(木) 17:01:06.03 ID:???.net
>>68
問題なし
wikiを参照して

70 :ビタミン774mg:2019/05/02(木) 20:57:42.06 ID:???.net
>>69
ありがとう
久しぶりにサプリにサポートしてもらおうと10年ぶりくらいにこの板来てみたよ
動物でも人間でも問題無いみたいで安心した
手始めに400mg飲んでみたけど思ったほどマッタリな実感なく血流が良くなったのかつま先がポカポカする

71 :ビタミン774mg:2019/05/23(木) 10:29:21.07 ID:???.net
カフェイン飲み過ぎて気持ち悪くなったときにオススメ

72 :ビタミン774mg:2019/05/23(木) 12:22:58.20 ID:???.net
お茶のめってことだな

73 :ビタミン774mg:2019/05/23(木) 12:31:46.85 ID:???.net
カフェインとテアニンの割合てどれくらいがいいのかな?
集中目的で

74 :ビタミン774mg:2019/05/29(水) 13:37:05.43 ID:???.net
半々

75 :ビタミン774mg:2019/05/29(水) 22:57:12.08 ID:???.net
マイプロのテアニンが届いたのですが秤がないので適量が判りません。
付属の赤いさじでどれくらいとればよいでしょうか?
エロい人教えてくださいまし

76 :ビタミン774mg:2019/06/01(土) 04:25:06.76 ID:vdtT/hEO2
わたしもそれ買ったよ^^
赤いサジはすりきり(盛らない状態)で多分200rと思う
他メーカーの200rカプセルを外してみて同じぐらいの量に見えるのでおそらく

77 :ビタミン774mg:2019/06/01(土) 12:26:06.43 ID:cwqOiq+6.net
安くない?
400mgの120粒でこんなに安い

https://osakadou.cool/detail/028544_vitame-l-theanine.html

78 :ビタミン774mg:2019/06/01(土) 18:12:42.84 ID:lEVqJPfu.net
ダルビッシュがテアニン信者らしい

79 :73:2019/06/01(土) 22:26:03.37 ID:U+nzxFZL.net
そこそこ細かいところまで量れる秤が発掘できたので自己解決です。
ワンスクープでおおよそ200mgのようです。
何日か摂取して効果は微妙なのでいろいろやってみます

80 :ビタミン774mg:2019/06/02(日) 08:56:16.61 ID:ol7qbYUn.net
ダルビッシュ有ツイートより

HMBに効果なしみたいは研究論文が発表されたと目にしました。
ですが自分にとってはテアニン、グルタミンに次いで体感できたサプリメントです。
色々な事、モノを試しまくってきた自分にとっては"最新の研究"に説得力はあまりないです。



81 :ビタミン774mg:2019/06/04(火) 17:25:13.27 ID:pOCakRUY.net
毎日デジタル握力計で握力測定してて
平均42キロぐらいなんだが
(40歳男にしては弱い)
昨日からテアニンとり初めて
今日握力測定したら50キロ?
握力計壊れたのか?
もう一回計ったら49キロ。
何が起きてるんだ・・・

82 :ビタミン774mg:2019/06/06(木) 06:53:56.87 ID:???.net
ダルは何目的でテアニン飲んでるんだろ

83 :ビタミン774mg:2019/06/06(木) 10:12:58.36 ID:7iZcpTeO.net
ホームランが打たれ易くなるサプリ

84 :ビタミン774mg:2019/06/12(水) 11:17:00.87 ID:???.net
マイプロテインで8500円分まとめ買いしようと思ったけど人を選ぶサプリなのかな?
まずはカプセルで試した方がいいのでしょうか?

85 :ビタミン774mg:2019/06/12(水) 15:16:40.95 ID:???.net
>>84
大丈夫
たっぷり摂取してな

86 :ビタミン774mg:2019/06/12(水) 19:21:53.84 ID:???.net
>>84
まずは含有量をチェックしたほうがいいんじゃね?その会社は。

87 :ビタミン774mg:2019/07/01(月) 20:08:22.98 ID:QK7TvnmN.net
なんか突然マイプロでテアニン注文できなくなったんだけど他にもなった人いるか?

88 :ビタミン774mg:2019/07/08(月) 00:30:38.35 ID:???.net
マイプロで買おうとしたのに買えねえな
諦めたわ

89 :ビタミン774mg:2019/07/08(月) 17:33:02.07 ID:???.net
マイプロ77セールで買えなかったわ。

90 :ビタミン774mg:2019/07/08(月) 18:39:28.88 ID:???.net
マイプロに問い合わせておいたわ

91 :ビタミン774mg:2019/07/14(日) 05:43:54.20 ID:???.net
集中力目的で服用している方はどのようなタイミングで服用してます?

92 :ビタミン774mg:2019/08/12(月) 23:24:01.26 ID:???.net
強度ストレスで体がガチガチでなんとも辛い日々なんで体をゆるゆるに緩ませたい
テアニンでいいのかな

93 :ビタミン774mg:2019/08/13(火) 10:06:43.89 ID:???.net
デパス

94 :ビタミン774mg:2019/08/13(火) 17:50:22.12 ID:???.net
ご禁制の品

95 :ビタミン774mg:2019/08/13(火) 19:32:39.93 ID:???.net
マイプロ88セールでは購入できて今日届いた

96 :ビタミン774mg:2019/08/16(金) 02:23:36.60 ID:???.net
仕事前にブラックコーヒーと飲むと良い感じ

97 :ビタミン774mg:2019/08/23(金) 19:14:50.91 ID:???.net
チロシンとどっちがオススメ?

98 :ビタミン774mg:2019/08/23(金) 21:43:33.82 ID:???.net
>>97
強制的に何かをやらされるならテアニン
自発的にやりたいならチロシン

99 :ビタミン774mg:2019/08/23(金) 22:17:52.86 ID:???.net
どゆいみ?

100 :ビタミン774mg:2019/08/25(日) 07:36:25.21 ID:???.net
カフェインと取らないとまずいことある?

55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200