2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビオチン Part3【健康な髪、皮膚、爪をサポート】

1 :ビタミン774mg:2018/10/04(木) 20:29:24.05 ID:???.net
前スレ
【ビオチン】健康な髪、皮膚、爪をサポート
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1422017300/
ビオチン Part2【健康な髪、皮膚、爪をサポート】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1485410577/

2 :ビタミン774mg:2018/10/04(木) 21:05:17.20 ID:???.net
ググって見つけた内容未保証
https://jp.iherb.com/c/biotin
https://ja.wikipedia.org/wiki/ビオチン
www.kokusen.go.jp/wko/pdf/wko-201802_08.pdf
https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/article/556e7e5c83815011bdcf82f0.html
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se31/se3190001.html
http://健康情報ニュース.com/291130_dm1248-4/

3 :ビタミン774mg:2018/10/04(木) 21:21:14.38 ID:dEJKm/8y.net
いちおつ

4 :ビタミン774mg:2018/10/05(金) 00:38:56.25 ID:???.net
>>1
おつ!

5 :ビタミン774mg:2018/10/05(金) 17:55:41.32 ID:???.net
>>1
おつです

6 :ビタミン774mg:2018/10/06(土) 02:08:43.20 ID:???.net
1乙

7 :ビタミン774mg:2018/10/06(土) 16:45:54.10 ID:???.net
いちおつ

8 :ビタミン774mg:2018/10/07(日) 16:36:12.82 ID:???.net
脚が特にすべすべになってきて嬉しい

9 ::2018/10/07(日) 18:57:16.53 ID:???.net
ビオチンとビタミンCは1日中こまめに摂ってる

10 :ビタミン774mg:2018/10/07(日) 22:07:49.56 ID:???.net
ビオチン眠くならない?
5000mcgだから高濃度すぎるんかな

11 :ビタミン774mg:2018/10/07(日) 22:19:33.04 ID:???.net
10,000mcg飲んでるが眠くなんかならない

12 :ビタミン774mg:2018/10/08(月) 00:37:56.41 ID:???.net
ビオチン飲んでるけど不眠症で薬飲んでる

13 :ビタミン774mg:2018/10/08(月) 06:22:25.03 ID:???.net
>>11
ビタミンC3000mgのほうがぐっすり眠れるで

14 :ビタミン774mg:2018/10/08(月) 15:03:47.71 ID:???.net
>>10
これで眠りの作用はないと思う

15 :ビタミン774mg:2018/10/08(月) 15:04:44.88 ID:???.net
抗ヒスタミン作用によって眠くなるのか??

16 :ビタミン774mg:2018/10/09(火) 16:34:38.64 ID:lDapVDNr.net
効果ない

17 :ビタミン774mg:2018/10/09(火) 17:00:40.78 ID:???.net
(そこじゃない)効果がある

18 :ビタミン774mg:2018/10/10(水) 01:52:35.57 ID:???.net
>>17
ほんとこれw

19 :ビタミン774mg:2018/10/11(木) 19:26:15.75 ID:???.net
要らない毛

20 :ビタミン774mg:2018/10/13(土) 08:12:14.67 ID:???.net
終了

21 :ビタミン774mg:2018/10/13(土) 11:12:25.38 ID:???.net
飲み始めて1週間くらいで眉毛のところのカサカサ皮膚が取れて痒みもなくなった
ビオチンの効果を初めて感じられた
ちゃんと飲み続けよう

22 :ビタミン774mg:2018/10/17(水) 19:28:55.04 ID:Y70WxfCZ.net
10,000mcgに切り替えてから、なんか肌の調子が悪いんだが高濃度過ぎると合わない人間もいるんかな?

23 :ビタミン774mg:2018/10/18(木) 07:12:21.71 ID:???.net
>>22
それ、同じメーカーの同じ処方の配合量違いなだけの商品で?

24 :ビタミン774mg:2018/10/21(日) 22:59:23.90 ID:???.net
不具合もないので、
ナートルの10mg、週5粒昼食後VCと同時に接種にしてみよう

25 :ビタミン774mg:2018/10/22(月) 22:20:12.62 ID:dYz14ZfM.net
>>23
NOWからNATROLに変更した

26 :ビタミン774mg:2018/10/23(火) 21:18:30.31 ID:???.net
今日のシブ5時では、無理に白髪を気にしないようなグレイヘアの放送をしてた。

27 :ビタミン774mg:2018/10/24(水) 00:02:38.45 ID:???.net
ビオチンて白髪の予防にはなるかもしれないけど
なってしまった白髪には効かないよね
髪そのものはハリがでていい感じなんだけどね

28 :ビタミン774mg:2018/10/24(水) 00:27:19.61 ID:???.net
白髪対策にビオチンって誰が言い始めたの

29 :ビタミン774mg:2018/10/24(水) 11:24:15.16 ID:???.net
ビオチンはフケ対策で飲んでるわ
amazonでnowのビオチン(5000mcg)が550円送料無料になってるな
これたぶん送料設定し忘れてる

30 :ビタミン774mg:2018/10/24(水) 14:30:11.68 ID:???.net
>>29
サンキュー!買ったわ
iherbでも高いからこの価格で買えるとはラッキーだった

31 :ビタミン774mg:2018/10/24(水) 18:03:54.34 ID:???.net
>>28
ビオチン 白髪 でググってみれば

32 :ビタミン774mg:2018/10/25(木) 10:38:58.63 ID:???.net
>>29
ありがとう、買ったw

33 :ビタミン774mg:2018/10/25(木) 15:37:15.27 ID:???.net
>>29
ありがとう、私も買ったよ
iHerbで買おうと持ってたから安いし送料も無料だし良かった

34 :ビタミン774mg:2018/10/25(木) 17:38:05.64 ID:???.net
>>29
ありがとう!買ったよ
ちょうどストック切らすとこだったから安く買えて嬉しい

35 :ビタミン774mg:2018/10/25(木) 18:42:31.07 ID:???.net
もう送料別になってた

36 :ビタミン774mg:2018/10/25(木) 18:52:16.24 ID:???.net
え?まだあったよ

37 :ビタミン774mg:2018/10/25(木) 19:44:06.21 ID:???.net
単品以外は高いのか

38 :ビタミン774mg:2018/10/25(木) 20:36:36.35 ID:???.net
まだあるよ!
ここ、いつも安いんだけど複数買っても送料は個数に比例するから(@500*個数)買うのはためらってたんだ
普段だと結局1本あたり1,000円超えることになるもんね

39 :ビタミン774mg:2018/10/26(金) 01:49:08.52 ID:???.net
もうないね

40 :ビタミン774mg:2018/10/26(金) 11:02:21.76 ID:???.net
825円になっちゃったね
それでも安いほうだけど

41 :ビタミン774mg:2018/10/26(金) 11:14:40.73 ID:???.net
5000mgの825円より10000mgの1086円のほうが安くない?

42 :ビタミン774mg:2018/10/26(金) 23:11:47.89 ID:???.net
サプリ初心者の自分もそれ感じていた
量調整しやすいからあえて含有量少ない方を選んでいるのかな?
それにしてもアマは値段の変わりようが改めてすごい

43 :ビタミン774mg:2018/10/26(金) 23:52:07.83 ID:???.net
水溶性ビタミンは一度に多くとっても吸収されない分は排泄される
それより少量を回数分けて取った方が効率が良い
10000mg一錠飲むより、5000mgを朝夕二回に分けた方が無駄が少ない

44 ::2018/10/27(土) 02:26:42.65 ID:???.net
凄い量摂ってんな

45 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 05:34:43.76 ID:???.net
グラムで書いたら、ただの10gと5gだよ

46 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 08:16:51.51 ID:???.net
>>43
分かりやすい説明ありがとう
ピルカッターで半分にして飲めばいいのではと思っていたけど、真っ二つに割ったからといって含有量まできれいに半分になるわけじゃないだろうしね
少ない含有量でこまめに摂取してみます

47 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 08:21:30.40 ID:???.net
5000mgを一錠ずつ5000mg + 5000mgできっかり10000mg飲むのも、
10000mgを二つに割って5250mg + 4750mgで飲むのも、
2回分通算したら合計10000mg飲むのには変わらないんじゃないか?
まあ、ピルカッターでいちいち割るのも面倒だとは思うけど

48 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 09:11:36.24 ID:???.net
え、カプセルをピルカッターで割るの?

49 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 09:14:49.77 ID:???.net
錠剤のビオチンもあるんやで

そして誰もカプセル前提での話はしていない

50 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 10:21:54.61 ID:???.net
10000mgの錠剤とか頭のおかしい奴の言うことを真に受けるなということだ

51 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 10:58:36.32 ID:???.net
いったいどこからmcgがmgにすり替わったのか…w

52 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 11:07:56.65 ID:???.net
ピルカッターは割った部分が尖って喉が痛くなるから結局寝る前に一錠飲むスタイルに落ち着いた

53 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 13:19:14.42 ID:???.net
何も考えず10000を飲んでたよ
次からは5000を買って朝夕飲むようにしよう
というか、二年くらいずっとナトロールを飲んでるんだけど、爪が強くなった以外効果がさっぱり感じられなくなってきた
NOWに変えようかと思ってるんだけど、どちらもあまり変わりないのかな
NOWの方が良く効く!って方いますか?

54 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 14:23:04.82 ID:???.net
>>43
よくこれって聞くけど身体が排出する分ってどれだけ?って思うんだけどね
1日や半日単位で起こるものなの?
1日分を1回で飲むのと2回に分けるのとどれだけ違うの?って思うんだけどね

55 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 17:38:28.27 ID:???.net
ビオチンで指毛と尻毛の伸びが早くなった

56 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 18:16:29.39 ID:???.net
>>53
自分はNOWのビオチンすごく効いてる
髪に腰が出た&小学生の頃から悩んでいた爪割れが改善された
合う合わないに個人差はあると思うけど成功例として参考までに

57 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 19:22:17.51 ID:???.net
とどのつまり、いうほどのメーカーの差ってやっぱあるの?
体感としての思い込みとかでなければ何が違うんだろね
価格帯が同じなら精製度や成分は似たようなものなんだろうし

58 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 20:48:57.61 ID:???.net
>>54
そうだよね

仮に1時間で排出するなら1時間ごとに飲み続けなければいけなくなるし、
尿などで排泄されるならトイレに行くたびに飲まなきゃならないの?ってなるし

飲んで余った分が直行で排出されるのか、ある程度の量が満たされるまでは蓄積されて、
それを超えた分が余剰分として排出されるのか

吸収率も摂取量に影響せず上限値が固定なのか、摂取量によっては上限値が変動するのか
同じ水溶性ビタミンであるビタミンCと同じような変動制吸収率と考えてもいいのだろうか?とかね

59 :ビタミン774mg:2018/10/27(土) 21:03:45.40 ID:???.net
まあ、水の飲み過ぎも緑内障のリスクが上がるしな

60 :ビタミン774mg:2018/11/01(木) 20:25:25.94 ID:???.net
ビオチン(ビタミンH)もビタミンCと同じ水溶性ビタミンなんだけど、
ビタミンCと同じようなメガビタミン理論なんてのもあるんだろうか?

61 :ビタミン774mg:2018/11/01(木) 23:29:16.93 ID:9A8G9ss2.net
ナチュレのビタミンB群にビオちん入ってる

62 :ビタミン774mg:2018/11/02(金) 01:02:55.49 ID:???.net
国産はまだ上限が低い
なんでだろー

63 :ビタミン774mg:2018/11/02(金) 02:49:08.68 ID:???.net
>>54
栄養価によって違う、体の貯蔵量や利用のされ方が違うから

摂取する形態(サプリかどうか、いっしょに摂取した栄養価は何か、胃の中の内容物はどの程度か)によっても違う

水溶性ビタミンは食事で摂っても数時間(2,3時間)後には排泄されていたり
サプリ、特に単体で摂ると排泄までが早いものが多い

ただ排泄される=必要じゃないってことでもあるので、
仮に1時間で排泄されるとしても1時間おきに飲み続ける必要はない
でも水溶性なら一日こまめに分けて飲んだほうが効果は実感しやすい

64 :ビタミン774mg:2018/11/02(金) 03:33:04.65 ID:???.net
>>60
ビオチンはビタミンB7だが、ニコチン酸(ビタミンB3)については大量摂取が行われている。

65 :ビタミン774mg:2018/11/02(金) 09:30:39.77 ID:???.net
>>64
それ何の答えにもなってないよね?

66 :ビタミン774mg:2018/11/06(火) 22:43:12.09 ID:???.net
飲んで3ヶ月経ったけど産毛がすごく濃くなった
女なんだけどもみあげが耳の付け根位まで生えてきて剃ろうか迷ってる
細眉世代で産毛程度しかなかった瞼の眉毛も太くなった

67 :ビタミン774mg:2018/11/07(水) 01:34:58.36 ID:???.net
体が生きようとしてるんだね

68 :ビタミン774mg:2018/11/07(水) 02:12:11.14 ID:???.net
ビオチンはコロシに来てるのか?w

69 :ビタミン774mg:2018/11/08(木) 08:01:59.32 ID:???.net
睫毛が伸びてメガネのレンズに当たるようになって汚れるようになった

70 :ビタミン774mg:2018/11/08(木) 22:58:38.97 ID:???.net
眼鏡を掃除する

71 :ビタミン774mg:2018/11/09(金) 10:35:01.06 ID:???.net
睫毛を掃除する

72 :ビタミン774mg:2018/11/09(金) 19:09:42.69 ID:???.net
睫毛で掃除する

73 :ビタミン774mg:2018/11/09(金) 22:20:42.83 ID:???.net
そういや前ここで情報得たamazonのビオチンまだ来てないや
11/5到着予定だったけど
評価見てると到着予定通りに来た人もいれば2,3週間かかった人もいるんだね
安かったし諦めはつくけどちょうど切らしたから
別のとこで買わなきゃいけないなー

74 :ビタミン774mg:2018/11/09(金) 23:04:00.51 ID:???.net
>>73
こっちも8日までに到着予定だったけどまだ来てない
まあのんびり待つかな

75 :ビタミン774mg:2018/11/09(金) 23:20:56.36 ID:???.net
>>74
やっぱそうなんだね
待つわ

76 :ビタミン774mg:2018/11/09(金) 23:29:39.66 ID:???.net
そういえば11/5到着予定になってるけどまだ来てないわ

77 :ビタミン774mg:2018/11/09(金) 23:29:57.29 ID:???.net
shop laかな?
あそこは安いが基本予定日通りに来ないよ

78 :ビタミン774mg:2018/11/10(土) 06:53:42.40 ID:???.net
わたし松輪♪

79 :ビタミン774mg:2018/11/10(土) 07:41:24.49 ID:???.net
松おじ

80 :ビタミン774mg:2018/11/11(日) 03:29:44.15 ID:???.net
うちも8日お届け予定になってるけどまだ来ない

81 :ビタミン774mg:2018/11/12(月) 18:39:37.68 ID:???.net
11/5到着予定の分が今日届いてたので報告

82 :ビタミン774mg:2018/11/12(月) 22:16:25.86 ID:???.net
遅w

83 :ビタミン774mg:2018/11/12(月) 22:56:42.43 ID:???.net
裸見

84 :ビタミン774mg:2018/11/14(水) 14:22:26.23 ID:???.net
11/5分届いた
一粒がデカイね

85 :ビタミン774mg:2018/11/14(水) 14:53:17.92 ID:???.net
11/8のが今日届いた

86 :ビタミン774mg:2018/11/14(水) 14:55:00.88 ID:???.net
ビオチンの粒がでかいとかどこのだよ

87 :ビタミン774mg:2018/11/14(水) 15:00:04.87 ID:???.net
11/9分が届いた

88 :ビタミン774mg:2018/11/14(水) 16:56:05.04 ID:???.net
今、「〇/○分のが届いた」って言ってるのは、
尼で送料無料バグだったNOWのやつでしょ

Natrolの粒は日本の錠剤よりも小さいくらいだから
NOWのは結合添加剤マシマシなんでしょきっと

89 :ビタミン774mg:2018/11/14(水) 17:07:28.79 ID:???.net
CNGの10,000mcgのソフトカプセル飲んでるが、今飲んでるサプリの中で一番小さいレベルだぞ。

90 :ビタミン774mg:2018/11/14(水) 18:34:44.83 ID:???.net
Nowのビオチン10,000mcg見てみたがでかそうだなw

91 :ビタミン774mg:2018/11/15(木) 14:39:02.88 ID:???.net
ビオチン飲むと次の日必ずニキビができるんだが…
ググっても手がかりがないんだが他にそんな人いない?

92 :ビタミン774mg:2018/11/15(木) 14:46:34.08 ID:???.net
nowは5mgでも大きい
16.667%ってスカスカ

93 :ビタミン774mg:2018/11/15(木) 18:55:39.17 ID:???.net
>>91
まずはメーカー名と商品名を書いてからの話でない?

94 :ビタミン774mg:2018/11/15(木) 19:26:23.24 ID:Xw+GMRfO.net
>>93
失礼
NOWの5000mcg
単純に合わないのか添加物の問題なのか…

95 :ビタミン774mg:2018/11/15(木) 20:12:33.80 ID:???.net
>>94
Nowの5000mcgだったらこの前わんさか買った人がいるだろうから、
実使用レポもたくさん集まるかもしれないね

自分はNowの買ったことないし、ニキビとかも出来たことないけど
ちなみにNatrolの10000mcg常用

96 :ビタミン774mg:2018/11/15(木) 20:25:09.94 ID:???.net
>>91
アメリカの研究だとビタミンB12の過剰摂取でニキビができることがあるらしいけど、
ビオチン(ビタミンB7)の摂取では逆にニキビが減ったという声のほうが多いね

ニキビの発生は腸内環境にも左右されるだろうし、ビオチンと相性の良いとされている
ミヤリサンとかアシドフィルス菌とかを併用摂取して腸内環境を整えてみたら?

97 :ビタミン774mg:2018/11/15(木) 21:17:26.02 ID:???.net
ビオチンが足りてる体質じゃない?

98 :ビタミン774mg:2018/11/15(木) 21:22:27.46 ID:???.net
Nowとか一時結構使ってたがどんどん切って今ではナイアシンのみ。

99 :ビタミン774mg:2018/11/15(木) 21:26:21.25 ID:???.net
NOWはメーカー名でナイアシンは栄養素の名前で
NOWのナイアシンってあるんだけど

100 :ビタミン774mg:2018/11/15(木) 21:42:36.08 ID:???.net
>>99
>>98の文章よく読もうな

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200