2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【珍】あなたにとって山海の珍味といえば?【味】

1 :リモートコマンダー:04/07/29 17:12.net

古来より、祝い事や勝負の時に、山海の珍味を食したとの事。
地方には自慢の美味珍味が必ずあるという美味し国日本。
よだれの出る美味珍味話を語って下さいな。


2 :もぐもぐ名無しさん:04/07/29 17:17.net



□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□2ゲッツ!!
□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□
■□□□□■■■■■■■□■■□□□□□■□□□■□□□□□■■□□□□■□□□■■■■■■■
■□□□■□□■□□□□□■■□□□□□□■□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□■□□□□
■□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□■□□■□□□■□□□
□■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□■□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□■■■■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■■■□□□



3 :もぐもぐ名無しさん:04/07/29 19:36.net
干し鮑

4 :もぐもぐ名無しさん:04/07/30 08:17.net
岩水母

5 :もぐもぐ名無しさん:04/07/30 08:19.net
イワクラゲ?初めて聞いた。

6 :4:04/07/30 12:14.net
キクラゲみたいなもんらしいけど
汁物にしてもコリコリした歯ごたえがたまらないのです。
(味はよくわかりません)

7 :93:04/07/30 14:05.net
古来、
 ・練り雲丹
 ・海鼠腸
 ・この子
 ・唐墨
 ・カワハギの肝
 ・鮟鱇の肝
なんてとこ有名で、わしも好きだが、
 ・自家製烏賊の塩辛
に勝る珍味なし。最近近所の飲み屋で覚えた味として、
 ・巻き鰤(乾燥した鰤の身を縄で巻いて保存)
 ・河豚の卵巣の糠漬け(その儘では塩辛いので茶漬けにする)


8 :もぐもぐ名無しさん:04/07/30 16:50.net
ツナピコは珍味だろう。どう考えても。
だって袋に「珍味」って書いてあるし。

9 :もぐもぐ名無しさん:04/07/30 17:03.net
>>8
ツナピコは珍味だけど、「山海の珍味」じゃないだろ。
どうみてもコンビニの珍味

10 :もぐもぐ名無しさん:04/07/30 20:13.net
>>7
読んでるだけで唾液が出てきた。
美味い地酒でそのあたりを肴に一杯。
たまらん。

11 :もぐもぐ名無しさん:04/07/30 20:22.net
ウホッ!
スレ立て乙 どんな珍味が出て来るか楽しみ ^^

12 :もぐもぐ名無しさん:04/07/30 23:08.net
山梨県の珍味:アワビの煮貝。
美味しいよ。

13 :もぐもぐ名無しさん:04/07/31 09:33.net
劣化ウラン

14 :もぐもぐ名無しさん:04/08/03 18:59.net
ザザムシに勝るものなし

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:45 ID:2CsZrZKB.net
新鮮なイカの肝を塩漬けにしてあぶったものが最高かな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:51 ID:dsXabCbs.net
>>14
あれは美味いもんじゃないだろ。

17 :ななしの珍味:04/08/18 16:05 ID:kJzkME9X.net
>>13

食えるもんなら食ってみろ

18 :ななしの珍味:04/08/19 11:33 ID:oRQDn1Rl.net
おいらは四つ山漬けが好きだけどなぁ。
東京でぜんぜん売っとらん。諫早湾干拓反対!!

19 :ななしの珍味:04/08/19 15:17 ID:5Y2ry8+S.net
美人OL(23歳山田優似)の口移しの唾。コレサイキョ!
今は訳あって週一のお楽しみです。

20 :ななしの珍味:04/08/20 10:10 ID:nnGarOkD.net
>>19
目隠しされて「山田花子」から唾液を口移しされたら分るか?

21 :ななしの珍味:04/08/20 10:17 ID:SFHiCRF7.net
わさび。

22 :20:04/08/20 10:19 ID:nnGarOkD.net
>>19
いや、別に茶化している訳じゃなくて、漏れ自身も若くて可愛い子とのD-Kissが何より好き
なんだが、唾液自体は殆ど無味無臭。甘い訳でもないし、芳香がする訳でもないし、あそこ
みたいに塩味がする訳でもない。でも実際「旨い」と感じるんだな..。

仮に味があったとしても顔の美醜と味とは無関係の筈なのに、美人とのD-Kissは旨くて、ブス
とのD-Kissは不味い。いや、やろうとも思わないしやったこともない。

「味」ってのは不思議なもんだ。

23 :ななしの珍味:04/08/20 22:07 ID:HUDuYsBw.net
海ぶどう

24 :ななしの珍味:04/08/21 22:21 ID:jisfaZ95.net
北陸の海の幸「へしこ」最高!
これさえあればご飯が何杯でも食えるぞい

25 :コメンター:04/08/21 23:31 ID:P+LyZScj.net
世界三大珍味 キャビア フォアグラ トリュフ

日本の類似品 イクラ  あんきも  まつたけ

日本三大珍味 ウニ   からすみ  このわた

26 :ななしの珍味:04/08/23 14:29 ID:7K+CMrAQ.net
>>25
受け売りか?つまらん!!!

27 :ななしの珍味:04/08/23 20:53 ID:C5DrHTK8.net
うみそーめん
海藻の一種らしいが本当の名前はよくわからん。
酢味噌で食ってたが適当に磯の香りがする。
食感が近いものがあまりない気がする。

28 :ななしの珍味:04/08/23 22:12 ID:CclEvLaA.net
>>27
海ソーメンはアメフラシの卵だと聞いたが

29 :ななしの珍味:04/08/23 23:57 ID:nRT1JkaP.net
リュウグウノツカイ
鍋に入れると美味い

30 :ななしの珍味:04/08/24 06:39 ID:eaUoNdO1.net
>>29
あんなもの、喰っていいのか?とても貴重な気がする。

31 :ななしの珍味:04/08/24 21:43 ID:R8srcXr9.net
オキナエビスうまいよ

32 :ななしの珍味:04/08/24 21:45 ID:mTeuPuWU.net
>>31
貝殻くれ

33 :ななしの珍味:04/08/25 03:51 ID:Rt7kE+s5.net
2年前ぐらいに初めて食った、にしんの切り込みがヤバかった。
酒が進んでしょうがない。

どっか都内で美味いの売ってるとこないかなー。

34 :ななしの珍味:04/08/25 22:03 ID:HWyQJvA+.net
新宿小田急デパートの地下で売っている砂肝の燻製ウマー

35 :ななしの珍味:04/08/26 23:53 ID:AghYc2At.net
目高の佃煮は、ほのかな苦味がウマーらしい。
実家の近くの珍味なのだが、実家のあたりでも年寄り連中しか喰わん。

個人的には南蛮味噌がウマー
これがあれば飯三杯はいける。

36 :ななしの珍味:04/08/28 01:23 ID:tkj225ba.net
く・じ・ら

37 :ななしの珍味:04/08/28 11:02 ID:zpDyoeYc.net
くじらベーコン
んまいよ。最近見ないけど

38 :ななしの珍味:04/08/28 13:47 ID:0D7q0Emk.net
>>37
100g\5000位で売ってるよ。漏れは旨いとは思わん。昔は豚ベーコンの代用品やった。

39 :ななしの珍味:04/08/28 16:03 ID:5Qua11ud.net
鯨だな、それも油のにじみ出る皮鯨の薄切り
それを水菜と鰹節の上等なのほりこんで鍋で食う
なんぼでも食える
しかし翌日、屁もこけない事態となる(下から油がでてくる)

40 :ななしの珍味:04/08/28 20:53 ID:E0WbiWwf.net
桜貝が好き。普通のも好きだけど、
昔パーキングエリアで買った明太子がまぶしてある奴凄く美味しかった。
何処で買ったか忘れたから食べたいのに買えなくて悲しい。

41 :ななしの珍味:04/08/28 21:01 ID:uXXoSQZl.net
漏れのちんちんがウマ〜!!
是非とも私が世界一の美女と自称する”あなた”食してみて!
烏賊風味の塩味

42 :ななしの珍味:04/08/29 17:15 ID:ozcSAO6R.net
>>41
藻前が自分で舐めてろ!!ぼけ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

43 :体重58kg:04/09/02 09:49 ID:ovMxUSTS.net
茨城の大子町では「こんにゃくジャーキー」なるビーフジャーキーに似たものがある。
結構いける。でも俺にダイエットなど関係ないが。。。

44 :ななしの珍味:04/09/02 21:45 ID:YnGuG6j7.net
俺の地元ではムツゴロウを食べるんだが、俺は食えん。
あれって食う部分あるのか?

45 :ななしの珍味:04/09/06 19:41 ID:ShqAL3N7.net
カメの手はほんと(^д^)ウマーだよ。


46 :レイ:04/09/07 17:49 ID:csZi6FoV.net
カブトガニはうまい。
日本では食べられないらしい


47 :ななしの珍味:04/09/07 18:07 ID:r0gzSgv8.net
>>46
そんなことはない、天草の魚市場で見たことがあるよ
特別天然記念物といったって指定地域から外れたら
問題なかったんじゃないかな?

48 :ななしの珍味:04/09/08 00:11 ID:wGIINKpc.net
カブトガニの場合はカブトガニそのものが特別天然記念物なのではなく
カブトガニ繁殖地が特別天然記念物に指定されている。

オオサンショウウオの場合は地域を定めない特別天然記念物として指定
されている。オオサンショウウオそのものが特別天然記念物いうことに
なる。

49 :ななしの珍味:04/09/08 04:50 ID:EhV9y0Xv.net
ホタルイカもホタルイカ群雄海面で天然記念物指定されてる
でも場所が保護されてるように見えても普通に獲れる

50 :レイ:04/09/08 18:45 ID:o463QIkw.net
みなさん情報ありがとーー
探してみますよ食べられるとこを。
カブトガニはほんとおいしいからねぇ!


51 :ななしの珍味:04/09/09 00:45 ID:HpVn5L6L.net
マジで美味いのか?なんか喰うところ無さそうだけど…
タイなんかでは普通に売られてるみたいだね

52 :レイ:04/09/09 10:49 ID:LbzLTKrv.net
タイで食べた。卵を食べる感じで
身はあんま食べるとこない


53 :ななしの珍味 :04/09/11 22:26:26 ID:d3bCdbY+.net
>25
日本の三大珍味のウニだが,これは生のウニではない。
ウニを塩で練ったものだ。
三大珍味の紹介で生のウニの映像が使われるが,それは間違い。



54 :ななしの珍味:04/09/11 23:48:48 ID:NwNQ/EBn.net
俗名だと思うけど蝦夷ワサビ(アイヌワサビ)って知ってる?
ウチのじいちゃんが終戦後、北海道の僻地に引きこもって
蝦夷ワサビ作ってた。採算合わなくてすぐ止めたんだけど、
野生化したのが今でも採れる。
見た目も内地のワサビと違って木の根みたいな外観してる。
少量でも口の中が爆発するくらい辛かった。小さい頃食べる量を親から制限されてた。
ハバネロより危険。

アイヌネギ(ギョウジャニンニク)、たらんぼ、アイヌワサビが俺的の三大珍味。

55 :ななしの珍味 :04/09/12 00:05:25 ID:Bbqej8Pc.net
>54
キトピロっていいよな

56 :ななしの珍味:04/09/12 21:03:07 ID:tRTi+4js.net
ツバメの巣が出てこない時点で貧乏人の集まりとわかるスレッド

57 :名無し:04/09/13 00:24:51 ID:1LfbxM4f.net
ツバメの巣はたいしてうまくないけどな。

58 :ななしの珍味:04/09/13 10:23:07 ID:qK38PU3L.net
>>56
「燕窩」即ち燕の巣ってそれ自体は味がないよ。あれは独特の食感と希少性だ。
別に珍味じゃないね..。あれを珍味だと思ってる香具師こそお里が知れる。

59 :ななしの珍味:04/09/13 17:58:50 ID:rlvNh1Xm.net
確かにウニは生よりも塩ウニ(アルコール無添加)が美味しい。
ご飯にも酒にも合う


タコの卵
食べてみたい

60 :ななしの珍味:04/09/13 18:19:33 ID:t8UklbhJ.net
自分的に三大珍味をみんなで語り合おう!

61 :ななしの珍味:04/09/15 10:56:59 ID:kdfOuDlo.net
>>59
元々「三大珍味」とされた雲丹は生じゃなくて塩雲丹。漏れも基本的賛成だが、

 1)粒が完全に残ったアルコール無添加の最高級品。\3000〜\5000
 2)粒がやや残った中〜高級品。\1500〜\2000
 3)アルコール混ぜ混ぜの練り雲丹。\1000以下

と3分類すると、2)が一番旨いように感じる。少なくともご飯のおかずには一番。


62 :初心者DESU:04/09/15 17:58:23 ID:4S2iEYIK.net
マグロの目玉あれはぐろい


63 :ななしの珍味:04/09/15 21:59:19 ID:IbKYu1Uf.net
幻魚。
酒の肴にはこれ。

64 :ななしの珍味 :04/09/15 23:27:20 ID:qlm+Lc/6.net
>61
3大珍味の雲丹(塩雲丹)は越前雲丹のこと。
したがって,1)〜3)のどれでもない。
雲丹と塩のみで練ってある。だから粒はない。
最近は輸入物の雲丹が使われることが多い。
中級品は山陰産の雲丹。高級品は本物の越前産の雲丹。
ご飯、日本酒との相性は抜群(特にご飯)である。


65 :64:04/09/15 23:28:24 ID:qlm+Lc/6.net
ちなみに福井ではアルコール添加のウニなんて全く考えられない。
そんなもの雲丹とは思われていないし,誰も食べない。

66 :ななしの珍味:04/09/16 02:10:39 ID:LtZ1o3H9.net
伊勢せきやの参宮あわび。
いわゆる煮貝だけど、高いけどおいし〜。

67 :61:04/09/16 10:29:54 ID:pAGH5lEe.net
>>64
「3大珍味の雲丹(塩雲丹)は越前雲丹」:あっつ、そうなの知らなかった。

アルコールなんだけど、日本酒の世界で所謂「アル添」を罪悪視する向きがあるが、漏れの
個人的意見では「必要悪」。戦争直後の「アル添」と今の「アル添」では意味が違う。
純米酒の旨味も分るしあれはあれで好きだが、大吟醸なんかは「アル添」無しではあのキレ
は生まれないんじゃない?純米酒には純米酒の良さ、大吟醸には大吟醸の良さがある。
希に「純米大吟醸」なんてのもあるけど...。
同様なことは雲丹に就いても言える。(個人的見解)

68 :こんにちわ名無しです:04/09/16 17:52:36 ID:HkCxQSSv.net
前にヤフオクで「しゃく漬け」とかいう貝身を買ったが、うまかった!!
何でもシャコ貝の身をつけ込んであるらしいが、満足できる珍味だったよ!
どこかの地方の漁師さんの料理らしいが・・・
値段も一瓶で2000円くらいやったかな?
今年は売ってないようですね!残念!

69 :ななしの珍味:04/09/16 21:53:45 ID:ZcmQRpK7.net
今日,生イクラを食べた。この季節ならではだな。

70 :ななしの珍味:04/09/17 01:32:54 ID:ueDk/69P.net
越前クラゲウマー
味はないんだけど、触感がコリコリプリプリしてて好きです。
もっと出回ってくれないかなぁ。

71 :ななしの珍味:04/09/18 23:26:33 ID:lDgHv+VS.net
勉強になるなぁ。


72 :ななしの珍味:04/09/19 00:31:56 ID:zcGHfrV7.net
うるか

73 :ななしの珍味:04/09/19 21:50:07 ID:ktma4c0m.net
ナマコの酢ずけ
こりこりしてうまい

74 :ななしの珍味:04/09/19 21:59:46 ID:RWjDSdOn.net
馬刺し
熊本のとある牧場から通販で購入できる。

75 :ななしの珍味:04/09/20 04:10:56 ID:QQxywQIN.net
日本の岡山には、母親を狩りレイプする”ママ狩り”という習慣があると、
大阪の同胞からきかされた。
我ら大韓民国の人間が味わったことのないような征服感が味わえるらしい。
我らは想像に胸躍らせながら岡山行き大韓航空に搭乗した。

岡山に着いた我らは、駅前の一等地に店を構える同胞を訪ねた。
「ママ狩りはどこへ行けばできるんだ?」
同胞はきょとんとしたが、一軒の料理屋を紹介してくれた。

我らは期待に胸を膨らませ料理屋に飛び込んだ。
わずか5分後に失意のどん底に叩き落とされることも知らずに・・・


                            ある韓国人の証言

76 :珍味子:04/09/20 11:40:52 ID:6pxU3X4G.net
わらすぼの干物を貰ったが、怖くて食べられなかった。
だって、エイリアンの子供みたいで…

77 :73:04/09/20 15:28:27 ID:mqDlTA5/.net
わらずほ?
そんな魚聞いたことない

78 :ななしの珍味:04/09/20 18:47:20 ID:IbRwU385.net
有明海にいる。
まさにエイリアンが腹を破って出たときそのままの魚。
佐賀あたりで食べてるのかな?

79 :ななしの珍味:04/09/20 19:00:14 ID:9APyzgyh.net
http://www.try-net.or.jp/~koita/jpg/waral.jpg

80 :ななしの珍味:04/09/20 19:00:28 ID:/1luMyYO.net
ヤシガニ!


81 :珍味子:04/09/21 08:01:45 ID:UrV6DwOY.net
>>78
解説、ポンクスです。
わらすぼの干物をくれた友人は佐賀出身者でした。
その友人はイソギンチャクも食べたことがあるそうです。

伊豆ではイルカ(種類は不明)を食べるそうですが、
詳しい情報を知っている方っていらっしゃいますか?

82 :珍味子:04/09/21 08:34:02 ID:UrV6DwOY.net
↑ 掲示板をよく見たら、イルカスレがありました。
  スレ汚し、すみませんでした。

83 :ななしの珍味:04/09/24 04:09:04 ID:3pTnADgd.net
ながらみウマー!

84 :ななしの珍味:04/09/24 12:09:23 ID:f8mmAKJA.net
海ぶどうが美味しい

85 :ななしの珍味:04/09/24 23:47:20 ID:K48Ckl/z.net
シイラの卵美味かった

86 :ななしの珍味:04/09/26 10:18:21 ID:1qNAdwKA.net
大阪へ行ったらよく観察すると面白いのが、民家で飼われている犬です。
他の地域などで飼われている犬種と違って「赤犬」と言う
食用品種の犬が飼われています。(もちろん普通の犬の方が多いのですが)
大阪の肉屋さんのほとんどは三千円ほどの手数料で飼い犬を解体してくれます。

北海道で羊肉(ジンギスカン)を食べるのが普通なように
大阪では犬肉(ポシンタン)を食べるのが珍しくないです。

大阪ではスーパーでも犬肉が売られていて一般に普及しています。
これも北海道のジンギスカンの習慣とよく似ています。
大阪の家庭で「すき焼き」と言えば、犬肉の鍋料理(ポシンタン)です。
ちょっと抵抗があるかも知れませんが、勇気を出して食べてみて下さい。
なお、大阪では料理の材料をたずねるのは非常に無礼な事だとされてます。

87 :73:04/09/26 19:45:28 ID:CBBDMZXQ.net
>>81
俺は伊豆に住んでるけどイルカなんてめったに食べない
一度・・食ったかな〜って記憶がある
スーパーには売ってるところは売ってると思う

88 :ななしの珍味:04/09/26 21:41:44 ID:+vZFQUfF.net
>>76
実際にギーガーはわらすぼを元にエイリアンをデザインしている

89 :珍味子:04/09/28 11:52:19 ID:J8DIw3Zz.net
>>87
イルカ情報、ポンクスです。
知り合いに「伊豆のスーパーになら、いつでもどこでもイルカが置いてあるよ」
と教えられたので、すっかり信じ込んでいました。
すみませ〜ん…

>>88
ええっ!? そうだったんですか〜!
初めて知りました。 メモメモッと…

90 :73:04/09/28 16:40:47 ID:4n3fxfNI.net
>>89
昨日スーパーに行ってイルカを探してたらあったよ
値段はだいたい5〜6切れはいってて750〜850円ぐらいだった
高いんだか安いんだかよくわかんない。
さすがに買う勇気は無かったよ
ちなみに俺の行ったスーパーはちょっと高級なものが取り揃えてあるとことだったから
伊豆で捕ったのかはよくらからない

91 :ななしの珍味:04/10/09 09:22:04 ID:1a47wnKb.net
卵が詰まったイイダコが美味い
イカメシみたいw

92 :73:04/10/19 18:21:19 ID:k+uauXCa.net
人いね〜

93 :ななしの珍味:04/10/20 03:16:20 ID:+TD/WHXI.net
蜂の子。漏れは幼虫の方がスキだ。

94 :ななしの珍味:04/10/20 04:09:58 ID:yy07IUmp.net
>86

そんなわけないでしょ。
ホンマに信じる人居そうやからやめてね。

95 :ななしの珍味:04/10/20 05:51:48 ID:uU2UFcKs.net
さめのたれ。うちの地方だけの食い物らしい。

96 :ななしの珍味:04/10/20 11:01:19 ID:S91nmzeX.net
鮟鱇の肝。 鯨ベーコン(福岡ではスーパーで手に入る。) オオジスモースサーモン。
キトピロ。

97 :ななしの珍味:04/10/20 19:32:54 ID:2uO4wXiy.net
>>95
中国地方の山間部かい?

98 :ななしの珍味:04/10/26 16:20:28 ID:zjwvFj+z.net
ナマコはうまい
こりこりして最高

99 :ななしの珍味:04/10/31 05:55:43 ID:cAq/JO5l.net
たきたろう。あれはかなりうまかった

100 :ななしの珍味:04/10/31 08:47:37 ID:/J/HjlQM.net
>99
釣りキチ三平ですか?

101 :ななしの珍味:04/11/01 05:50:10 ID:WasIXVsj.net
ズリ吉三ピーです

102 :ななしの珍味:04/11/02 22:54:51 ID:qgd8P7/5.net
マテ貝
あの子供のち○ぽのようなカッコと反し美味いぞ

103 :ななしの珍味:04/11/05 23:07:20 ID:PiRmRfkL.net
ばちこウマ━━(゚∀゚)━━!!

104 :ななしの珍味:04/11/06 22:59:37 ID:ZG4gyDnq.net
ながらみ という巻貝。塩茹でにした身を楊枝で引きずり出して食す。

105 :ななしの珍味:04/11/07 22:04:12 ID:o+rRsyKi.net
『おやっせ』かなりウマイ
おっさんの背やケツにできたニキビの白い脂肪を固めたもの

106 :ななしの珍味:04/11/08 20:09:27 ID:2CmnJKPA.net
ハイキング中の休憩時に知り合った
女子大生と、浜辺でナンパしたギャル。



107 :ななしの珍味:04/11/16 22:10:18 ID:YuvVQ7KL.net
飯鮨ウマ

108 :ななしの珍味:04/11/18 09:06:34 ID:1C5tUjx4.net
冬に食べる、黒げんげの干物。

109 :ななしの珍味:04/11/18 18:57:04 ID:2wvU4OY+.net
>>104

懐かしい・・・

110 :ななしの珍味:04/11/28 22:09:32 ID:as3R0nv+.net
石川県美川町名産
フグの卵巣の糠漬け。
ご飯がメッチャ進むよ。

111 :ななしの珍味:04/11/28 23:34:49 ID:agVZGgQe.net
>>110
辛すぎる、ちょっと苦手

112 :ななしの珍味:04/11/29 01:36:08 ID:KtSJlwVm.net
>>110
そうえいば昨日黒門市場で売ってたなぁ。
なんで買わなかったんだろうと後悔してる。
代わりというわけでもないけどサメの軟骨の和え物買って来ました。ウマー

113 :ななしの珍味:04/11/29 20:56:11 ID:c/sVoPVG.net
>110
漏れも好きだ。小松空港を利用するときは買うことにしている。
塩辛いと思うヤシはお茶漬けにするといい

114 :ななしの珍味:04/11/29 23:00:49 ID:f+rxCOZV.net
へしこ というのがあって、鯖の糠漬け。
めっさ塩辛いけどご飯すすむ。

115 :ななしの珍味:04/11/30 02:35:03 ID:74AU562P.net
コノワタとホヤを大根おろしで和えたヤツ。

東北の居酒屋で食べたんだけど、旨かった。

116 :ななしの珍味:04/12/01 02:13:40 ID:wcSJqmVO.net
酒盗

117 :コメンター:04/12/18 11:45:13 ID:fmpVKOg0.net
島根県「宍道湖七珍」スズキ、モロゲエビ、ウナギ、アマサギ、シラウオ、コイ、シジミ

青森県「七子八珍」
    七子(ななこ)…このこ、たこのこ、ほたてのこ、すじこ、ましらこ、ぶりこ、たらこ
    八珍(はっちん)…くりがに、がさえび、なまこ、うに、ふじつぼ、白魚、さめ、ほや

他にご存知の方いませんか?

118 :ななしの珍味:04/12/21 02:23:04 ID:hLkh3iUQ.net
俺の好きな珍味は…

塩ウニ
鮭とばの脂乗ったとこ
ニシン漬け
鮭の飯寿司
糠ニシン
白海老の塩辛
アンコウの肝は塩味で
ホタテの油漬け
イカの沖漬けに赤唐辛子をかける

をつまみに純米酒をキュッと…

珍味以外なら今は生牡蠣だな
ここの住人と珍味談義で飲みたいなあ

119 :ななしの珍味:04/12/21 21:58:51 ID:Op04kJXa.net
秋刀魚の飯鮨

120 :ななしの珍味:04/12/22 06:12:58 ID:/cpQBQXR.net
安い居酒屋や回転すし屋で貝の代替品として料理の材料に使用される
養殖のカタツムリやタニシなどには広東住血線虫が寄生している可能性がある。
これはもともと、マダガスカル島に棲息していたアフリカマイマイ
の体内に住む寄生虫であった。アフリカマイマイは貝が巨大なので、
食料とするために輸入していた。
これらの広東住血線虫は、あっという間に日本中のカタツムリやタニシなどの中にもぐりこんだ。
この線虫の幼虫は簡単に口から体内に入り込むと、この線虫は温かい
体内で数万匹単位で爆発的に増殖する。
主食は人間の脳である。胃袋を食い破り脊髄に入り込み、脊髄の中の髄液を伝って、
数万匹が脳をめがけて登っていく。 
治療法は無い。


121 :ななしの珍味:04/12/22 20:40:10 ID:R/A/7FfD.net
最近,中国地方のスーパーでも鯨肉が目撃できるようになりました。
赤身及び脂身(白い部分)のスライスが売られています。
やっと食べれるようになったよ。

122 :ななしの珍味:04/12/22 22:49:53 ID:14Y250iL.net
>>121
野蛮ですね。。
たのむからやめて。
クジラ食うのは団塊世代までにしようよ。
学校給食にだして子供をダシにアピールしたり見てらんない。

123 :ななしの珍味:04/12/22 23:05:09 ID:4QhOvPCn.net
ホラ貝とかカブトガニを食べるよりマシ。

124 :ななしの珍味:04/12/25 00:31:01 ID:CmUuV97l.net
「たこそうめん」を見つけて買ってきた。
ゆでていると台所から「ギャー!Hだ終えうYRTQ97RつWB!!!」
という嫁の叫び声。
何事かとのぞいてみたら鍋から白いらせん状の針金のようなものが
まるで生きているかのような勢いではみだしていた。
口に入らなかったのは言うまでもない。

125 :ななしの珍味:05/01/15 15:28:36 ID:M4Q5s0yt.net
          ∧_∧
          ( ´∀` ) <僕は、神山満月ちゃん!
           (=====)
           (⌒(⌒ )
        /\ ̄し' ̄\
       /   \___\
       \   /     /
    __\∠___/
   /    /\    \  ̄ ̄\
 /    /    \    \     \

126 :ビタミン774mg:05/01/16 15:14:15 ID:5HS8Qi9m.net
がんつけ(有明海で採れる蟹を甲羅ごとつぶした塩辛)

127 :π々 ◆tsGpSwX8mo :05/01/20 02:14:56 ID:4+S2/q1U.net
フジツボ

128 :ななしの珍味:05/01/22 02:08:13 ID:1luqyK1h.net
鰊の切込と鰰寿司が◎

129 :ななしの珍味:05/01/23 00:32:01 ID:MJxKzy8G.net
イカナゴの釜ゆでの中に入っているタコやメバルの稚魚。
千匹に1匹くらいしか入っていない。

130 :ななしの珍味:05/01/24 14:55:14 ID:7vvCdV8W.net
イカのクチバシ??
カラスのクチバシ??

本当の名前は何??

昔食べてメチャメチャ上手くて食べたいんだけど、
それくらいしか覚えていない・・・。
500円玉くらいの大きさの奴なんだけど・・・。

教えて!!  エロイひと・・・・

131 :ななしの珍味:05/01/24 18:11:12 ID:sOTbjSu2.net
>>130
「カラストンビ」だと思はれ。
イカの足の付け根についてる、口器のことやね

132 :ななしの珍味:05/01/25 20:39:12 ID:GOp2hcCg.net
鰊の切り込みウマママママー

133 :アキタの又鬼 ◆.jMGTy6iYI :05/01/25 21:17:27 ID:U837uVqj.net
>>132

自分もスッ、好きでありますッ!


134 :あいこ:05/01/26 20:32:18 ID:rdcEPKrU.net
昔食べた「にわとりの浜焼き」 にわとりを丸ごと使い、塩味でした。これは、どこで売っているにでしょうか。

135 :ななしの珍味:2005/04/13(水) 00:46:33 ID:0GImG1yF.net
夏の日本海の魚「シイラ」珍味でも無いんだろけど足が速いのか?内陸ではお目にかかれない。有っても刺身で食べられない。安くてスンゲー旨いよなぁ。

136 :ななしの珍味:2005/04/13(水) 12:48:35 ID:4qVBSr3g.net
イカ墨ラーメン美味い
麺にイカ墨練り込んでるやつ
むつの大畑の食堂がお勧め

137 :ななしの珍味:2005/04/21(木) 05:25:18 ID:MVgNfpjE.net
>>135
その地方の魚屋さんが、これは刺身で出しても売れないって思ってるだけじゃないか?
シイラは日本海に限らないと思うが・・・
シイラの刺身なんて、結構どこにでも売ってる
だけど旨いとは思わないな、特別まずいとも思わないが・・・

138 :ななしの珍味:2005/04/23(土) 15:01:17 ID:wKuWfwSd.net
オレにとっては鰻だな。ウチの田舎の川で獲れた天然のモノ。
東京で天然の鰻(霞ヶ浦あたりで獲れたとかいう)を食わせるっていう店が
あるが、1度食べて、ちょっと違うなと思った。単に、川で取った鰻と、本当の天然鰻って、違うものだと思う。
天然鰻って数が少ないし、商業ベースには乗らないはず。第一、霞ヶ浦なんて、水はきれいじゃないし、臭みがある。
ウチの田舎のものは、臭みがない。ただし、仕掛けを作っても、ひと夏に一桁しか獲れない。

天然の鰻は、どう料理してもなんというか、鼻血が出るくらい、脂が強い。普通の大人でも
三切れくらい食べればじゅうぶん。こういう鰻は、本当に夏バテに効く。

夏に疲労がたまった時に食べると、身体に染みわたるような気がする。
オレは、養殖の鰻でもうまいと思うけど、夏バテ解消まではできない。
天然の鰻は本当にそれができるということを、多くの人が知らないのが残念。゛

139 :ななしの珍味:2005/04/23(土) 20:11:22 ID:9YD0feCd.net
鰻の話が出てきたので便乗。
ガキの頃某一級河川の支流で遊んでいると、田圃から出た水が流れ込む土管の中に
団子状態になった子鰻の群れを発見。タモ網で一網打尽。

10〜15pの鰻を20数匹持ち帰り、はらわたを出して祖母と一緒に甘辛佃煮にしてみた。
これがなかなか美味しかった。

あとでオレが鰻をつかまえた数日前、
一級河川の漁業組合が鰻を放流したことが分かったが、
支流で捕まえたからおとがめなしでした。


140 :ななしの珍味:2005/04/30(土) 10:02:10 ID:dMMlsYnK.net
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/70047072
きくらげかな、、

141 :ななしの珍味:2005/09/01(木) 00:30:05 ID:MGs7zn34.net
フナムシ

142 :ななしの珍味:2005/09/01(木) 02:01:49 ID:msGMg/4c.net
マンボウ

143 :ななしの珍味:2005/09/01(木) 07:08:23 ID:+dZ1xXu6.net
イナゴの佃煮

144 :おばけ:2005/09/01(木) 09:41:07 ID:cHVUMRFw.net
クーの煮物

145 :ななしの珍味:2005/09/01(木) 11:23:49 ID:AQyk9940.net
皮マニアです。

鮭の皮をカリカリに焼いて塩を振って日本酒と・・

手羽先部分の皮をから揚げにしてあら引き胡椒と塩を振ってビール・・


146 :ななしの珍味:2005/09/01(木) 18:31:25 ID:j2D1f1Mi.net
新宿の伊勢丹で北海道展やってるよ。珍味は催事屋が多いからきをつけてねん

147 :全羅南道@キム本:2005/09/02(金) 23:41:01 ID:LkF0xfEs.net
皮マニアです。

う〜んと引っ張ってもらってブルブル玉袋まで振るってもらうと最高

あと、裏返して恥垢をしごき取ってもらうのも



148 :ななしの珍味:2005/09/08(木) 04:05:21 ID:jdfj0Yri.net
質問申し訳ない。
むかし何かのコラムで、豆腐と生きた泥鰌を鍋に入れてグツグツ煮て、
熱さに耐えきれず泥鰌が豆腐の中に潜り込んだら完成って料理を読んだ覚えがあるんだけど、
これって何という名前がご存じの方いらっしゃいますか?
泥鰌の料理でググると柳川鍋ばっか引っかかっちゃうのですが、是非知りたいです。

149 :ななしの珍味:2005/09/16(金) 03:05:56 ID:a3Edsu78.net
>>148
確か、「地獄豆腐」とか言ってたようなw
でも、コレは落語のネタだよw


150 :ななしの珍味:2005/09/18(日) 18:23:20 ID:i5JrVtu6.net
>>148
これ自宅でやってみた事があるんだけど、火加減が難しい(どこかのサイトでもそのように解説されていた)

豆腐の中に逃げ込む前に、茹だって死んじゃうんだよね>どぜう
一応水からやったんだが・・・orz

151 :ななしの珍味:2005/10/28(金) 23:03:21 ID:kjq6N6WQ.net

ツキヨタケ

152 :ななしの珍味:2005/10/29(土) 00:40:53 ID:iqeC/aF9.net
ウミガメ  小笠原、父島で刺身で食べた。牛の歯ごたえ、舌触りはマグロ。なんだこりゃ?って気になる。
       ただし、お土産で売っているウミガメの缶詰はおいしくなかった。

熊肉    栃木県栗山村川俣の数箇所の食堂で食べられる。やや臭みがあり、歯ごたえは固かった。
       なによりも食べたときに鉄砲玉が入っていて、初めは骨かな?と思って灰皿に吐き出したら
       カラカラーンと鉄の音が!店のオヤジに申告したが、へえ〜ってコメントで終わり。

すんません。こんなもんです。

153 :ななしの珍味:2005/10/29(土) 04:02:35 ID:1b/BfYrU.net
>>139
アンギラスですね。
美味いと聞くんですが、高いらしくて手が出ません。
ところで、熊掌を食べた方っています?
どんなもんだったか、よろしければお話してちょ。

154 :ななしの珍味:2005/10/31(月) 02:48:29 ID:QC63wB4j.net
ちょっと臭いけどイルカだらぁ。と方言丸出しのレスをしてみる。

155 :ななしの珍味:2005/10/31(月) 03:38:21 ID:ZIunEoJB.net
↑静岡の方ですか?我が那智勝浦でも食べますよ。

156 :154:2005/10/31(月) 10:18:59 ID:QC63wB4j.net
>>155
海豚を食べるのは静岡県民だけじゃないのか…そっちではどうやって海豚を調理するんですか?家ではじっくりと煮込んだ海豚が時々食卓にあがります。

157 :ななしの珍味:2005/10/31(月) 10:55:25 ID:W1abCAyz.net
イルカスレあるよ。

158 :ななしの珍味:2005/11/23(水) 09:37:06 ID:/wIOtrQF.net
カツオの心臓を立塩で頂くチコリとゆー珍味があるらしい

159 :ななしの珍味:2005/11/23(水) 11:18:53 ID:3eP/B0kE.net
http://kei11.k-server.org/enter.htm

160 :ななしの珍味:2005/11/23(水) 18:00:38 ID:5j9w80ls.net
ツキヨタケはたしかにうまい。ホントにうまい。うまいけど・・・
あとヒトヨタケとかカヤタケとか。
ヒトヨタケはビール飲みながら食ったことがある。

161 :ななしの珍味:2005/11/24(木) 17:50:00 ID:qOPO+I5j.net
鮭の酒びたし
かんずり
かきのもと
えご
どこの県に住んでるでしょうか?

162 :ななしの珍味:2005/11/24(木) 20:16:58 ID:sHs/nH/U.net
えご なら新潟でうちのばあちゃんが作ってた
とてもまずかったが・・・

163 :ななしの珍味:2005/11/24(木) 21:25:44 ID:qOPO+I5j.net
>>162
えご美味いよ、酢味噌であえて食べると
佐渡で有名なふぐの肝臓の粕?か糠?漬け
金沢でも作ってたのが佐渡に伝わったらしい

164 :ななしの珍味:2005/11/25(金) 00:25:57 ID:kjUEM9uc.net
調べたらふぐの卵巣の糠漬けでした。石川県金沢市周辺や能登半島で作られているそうです

165 :ななしの珍味:2005/11/28(月) 03:36:25 ID:m08nsCu8.net
イルカのスマシ

静岡でもかなり限定された地域しか食わない希ガス

166 :ななしの珍味:2005/12/11(日) 00:35:27 ID:oJDUR0og.net
長野出身です。
コゴミのおひたし(カツブシとお醤油)
タラノメのてんぷら
コショウの葉の佃煮


167 :ななしの珍味:2006/04/10(月) 12:33:05 ID:XKfW7RuB.net
アンチョビ、三升漬、ハラペーニョピクルスetc…
自分で作った保存が好き

168 :ななしの珍味:2006/04/10(月) 20:30:31 ID:q2rwWQ5Z.net
イノシシの刺身かな〜

169 :ななしの珍味:2006/04/10(月) 20:50:06 ID:DYfETw9t.net
E型肝炎乙

170 :ななしの珍味:2006/04/25(火) 23:12:20 ID:6e84v19I.net
トド肉のルイベ。
鯨っぽいけど意外とクセもなく美味しかった。
まさか、西日本で食べれるとは思わなかった。

あ、忘れてた。
ツキヨタケとかヒトヨタケとか書いてる奴は殺人幇助の罪にでも問われろ。

171 :ななしの珍味:2006/04/25(火) 23:22:03 ID:izQTUuKO.net
無知乙。
ヒトヨタケは酒を飲まなきゃいいだろ。

172 :ななしの珍味:2006/05/21(日) 03:58:15 ID:7rg69iXH.net
酒の肴としては海茸が一番ウマーだった


173 :ななしの珍味:2006/05/21(日) 21:40:22 ID:M3TVDHYt.net
大酒飲みの俺としては、げんげ(げんぎょ)の干物を推薦したい。あん肝も捨てがたい。既出だったかな?

174 :ななしの珍味:2006/05/22(月) 03:37:44 ID:4QtugV9i.net
>>172 おお、なんかの水管だね

175 :くいだおれ:2006/05/22(月) 04:05:15 ID:1Jj5ZGI7.net
やはり珍味といやフカヒレー フカヒレー フカヒレ

176 :くいだおれ:2006/05/22(月) 04:08:24 ID:1Jj5ZGI7.net
今お気に入りのフカヒレ専門店六本木にあんですけど・・・
なかなか店がこぎれいだしてごろだし
http://www.g-gyao.jp/s/0002152123/top/

177 :ななしの珍味:2006/05/26(金) 07:52:38 ID:fX2UQsr4.net
超遅レスだが、>>54の「蝦夷ワサビ」は「山ワサビ」のことだな。
英語で言うとホースラディッシュ。昔々北海道で栽培ブームがあったけど
忘れ去られちゃった食い物。それでも、持ち前の生命力で既に山菜化してしまった。

ちなみに、わさびの倍ほど辛味が強い。摩り下ろして醤油をかけて
そのままご飯に乗せると激旨。麺や納豆やサシミの薬味としても大変美味。

178 :ななしの珍味:2006/05/26(金) 17:20:46 ID:bN0/VVfh.net
ホースラディッシユはやばい。
植えたが最後、増えまくる。
激しくうまいが量食べたりしないからどんどん増える。
困りもの。

179 :ななしの珍味:2006/05/31(水) 08:13:38 ID:XYp5OZ/X.net
まだ食った事はないが「高価で」熊の手ラーメン
http://www8.ocn.ne.jp/~etiigoya/oishii.html

180 :ななしの珍味:2006/05/31(水) 11:17:48 ID:N2x2A25H.net
山くらげウマー!
Σ( ゚パ)
コリコリカリカリ歯応えサイコー!
是非酒のツマミに!

181 :ななしの珍味:2006/06/01(木) 07:27:11 ID:Da8wsjqR.net
>>148
おらもやってみたが豆腐には入らない。
箸で穴を開けてそこに突っ込むのだろう。

182 :ピーヤン:2006/06/03(土) 20:03:55 ID:n6tFSDKv.net
うんこうんこすきまんこ

183 :ななしの珍味:2006/06/04(日) 00:23:45 ID:dzq8gPlL.net
チーズ臭がいいって?

184 :ななしの珍味:2006/06/08(木) 15:31:44 ID:FOW2sddB.net
犬のもも肉は、体を温める効果があるので、子供の
頃に寝小便の予防に食べさせられた。
犬の毛色で味が違うので、最初に毛色を聞いてから購入してた。
参考まで
1位 白
2位 赤
3位 ブチ(斑点模様)
4位 黒
だったような。

185 :ななしの珍味:2006/06/09(金) 18:19:51 ID:Qfl2iaup.net
それ聞いたことあるな。

186 :ななしの珍味:2006/06/10(土) 09:15:19 ID:faMoqxry.net
数の子わさびじゃろ!!

187 :ななしの珍味:2006/06/11(日) 02:44:49 ID:lh4+d5at.net
海茸

188 :ななしの珍味:2006/06/11(日) 03:44:03 ID:DCpo/qJw.net
おお、なんかの水管だね

189 :ななしの珍味:2006/06/11(日) 20:05:41 ID:iwz7haHC.net

【解説】究極のエイ料理: 紅濁(ホンタク) 人糞の山に魚のエイを入れて発酵させる朝鮮郷土料理。

> 39名前:反ファシズム同盟 投稿日: 04/07/01 00:34 ID
> 紅濁はクセがあるが美味だよ。
> お前らは 皮つきウインナーぐらいしか
> 食った事ないだろうから 山海の珍味は解らんだろうな。
> せいぜい御自分の皮つき珍味でもしゃぶってろ


http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1147499510/

190 :ななしの珍味:2006/10/02(月) 18:58:05 ID:TGXOC2LK.net
ホマ

191 :ななしの珍味:2006/10/02(月) 21:48:32 ID:n7jWI/PG.net
マンボウのこわだ。酢味噌で食す。

192 :ななしの珍味:2006/10/23(月) 02:29:58 ID:aXfqrP7N.net
age

193 :ななしの珍味:2006/10/23(月) 04:33:27 ID:r583JHpp.net ?2BP(222)
>>161

鮭トバを酒で浸したもんなら、日本酒系をやってる東北北海道の居酒屋で食えるかな

194 :ななしの珍味:2006/10/23(月) 17:47:02 ID:TQz/Ntqo.net
石川県の南の方なんですけど
このあたりで水衣(みずごろも)と呼んでいる魚がいます。
小さめのウナギ程度の大きさで、5pくらいのぶつ切りにして
(頭と内臓は捨てます)
醤油で煮て食べるのですが、体表は鱗でなく粘膜上のもので
覆われていて見た目はちょっとグロいかもしれません。

他の地域で余り見たことがないのですが、
もし知っている人がいたら教えてください。



195 :ななしの珍味:2006/10/23(月) 18:11:45 ID:oj2PSnMB.net
動きがのろければタウナギかなあ。
八つ目ウナギかな

196 :ななしの珍味:2006/10/24(火) 06:27:59 ID:oa37wJdg.net
>>194
表面がゼリーみたいにどろっとしてるの?
だったら、ゲンゲって言うやつかなぁ?


197 :ななしの珍味:2006/10/24(火) 08:17:43 ID:irggZaIc.net
そうゲンゲ!
聞き覚えがあります。今思い出しました。
醤油で煮る以外の食べ方って聞いたことありますか?

198 :ななしの珍味:2006/10/24(火) 08:58:44 ID:oa37wJdg.net
ゲンゲ汁って言って、薄味の醤油味にネギ、白菜、豆腐なんかを入れ
たり、味噌味にしたりして食べると美味いw


199 ::2006/11/06(月) 11:44:31 ID:DeuuYTuJ.net
ええええええええええええ

200 :ななしの珍味:2006/11/06(月) 18:40:32 ID:f0tiQsiG.net
http://www.pref.kyoto.jp/kaiyo/9-encyclopedia/watch/norogenge/norogenge.html
  ↑  ↑
これのことですね。
山陰ではドギとも言ってますね。

201 :ななしの珍味:2006/12/26(火) 21:40:20 ID:CKDXuCjJ.net
カンゾウタケとか?

202 :ななしの珍味:2007/01/31(水) 04:12:12 ID:MFHV/eru.net
山海漬け

203 :ななしの珍味:2007/02/03(土) 04:10:06 ID:CnIdIFVs.net
地元で味わえる山菜。

つくしを胡麻油で炒めたやつ。胡椒、ニンニクを入れ、醤油をかけながら炒める。ビールのつまみに最適。

ふきのとうを細かく刻んで味噌に混ぜる。それを御飯にのせて食う。

天然きゃらぶきの佃煮茶漬け。

天然セリのおひたし。

のびるを酢味噌で食う。

アケビの中身をかぶりつく

他にわらび、ぜんまい、やまいも、山栗、竹の子、タラの芽もあり。


マジで美味いよ。

これでも横浜市内なんだな、これが。


204 :ななしの珍味:2007/02/04(日) 03:26:42 ID:1TtBmQHP.net
にしん巻き

205 :ななしの珍味:2007/03/17(土) 07:28:34 ID:v8Lgd6K9.net
iugpig;

206 :ななしの珍味:2007/03/19(月) 21:32:25 ID:b7wBJEtK.net
山口だったら萩市の素魚かな
白魚に似てるけど別の科の魚です(^^)

207 :ななしの珍味:2007/03/19(月) 22:56:48 ID:5PW5VSYA.net
ばくらい

208 :ななしの珍味:2007/04/05(木) 22:11:30 ID:fFCP+SsH.net
鮒のけんちん汁みたいなものを頂いたゴボウとか人参とか野菜が沢山入っていて
それにやたらとセリが入っていて生臭さと以外に合っていて美味しいというか
かわった味で忘れられない。

209 :ななしの珍味:2007/04/06(金) 08:46:24 ID:+yX/E8Qe.net
コノワタ旨ェ

210 :ななしの珍味:2007/04/06(金) 22:18:34 ID:+NHmOX5m.net
こごみ
うまいー

211 :ななしの珍味:2007/04/07(土) 02:47:52 ID:TIAAAfBV.net
マタタビのつけものウマー

212 :(・д・)ウマー:2007/04/13(金) 14:47:56 ID:Uj6d/3DZ.net
蜂の子炒め。バターで炒めて塩で味付け。

213 :ななしの珍味:2007/04/15(日) 14:40:25 ID:sLJg3EzA.net
>>211
健康のために毎日食べてるけど?うまいか?

214 :ななしの珍味:2007/06/01(金) 13:02:21 ID:LuXQdzIX.net
ホマ

215 :ななしの珍味:2007/08/17(金) 07:31:17 ID:8jBEmyGZ.net
aer

216 :ななしの珍味:2007/08/20(月) 12:49:38 ID:bGPpOjxF.net
カメノテ食べたいよ〜〜〜〜。

217 :ななしの珍味:2007/11/11(日) 01:05:06 ID:rodN+aB5.net
フジツボLOVE

218 :ななしの珍味:2007/11/11(日) 06:28:24 ID:nB24ZirX.net
鰹の白子、卵、心臓 

塩で煮ても醤油仕立てにしてもウマー 

後はタカジとか黒ミナ、宝貝、カメノテといった貝類も好きだなぁ 

実家帰るの楽しみだ

219 :解同反本部派(全国連):2007/11/12(月) 02:53:29 ID:qZZFG4jm.net
やっぱ「ルッツ」若しくは「知床フレンチ」が最強。
ビジュアル、味ともに。

220 :解同反本部派(全国連):2007/11/12(月) 02:59:59 ID:qZZFG4jm.net
これだ!
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigeo/miya/file11.html

221 :ななしの珍味:2007/11/12(月) 07:27:50 ID:kZJQ3AnO.net
焼き鳥のキンカン
卵になる前の黄身ととへその尾みたいなヤツ


222 :ななしの珍味:2007/11/13(火) 21:35:32 ID:duzJY/bT.net
カタクリの茎


223 :ななしの珍味:2007/11/14(水) 03:25:07 ID:Dv1ycPds.net
ナマのレンコン
ほんのわずかに感じられる甘さがたまらん
しかし噛んだ後はゴリゴリの繊維ばかり
シロウトにはおすすめせん てかすすめても食わん

224 :ななしの珍味:2007/11/17(土) 11:20:14 ID:9LqMO4Vu.net
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社

225 :ななしの珍味:2007/11/22(木) 20:54:26 ID:Y8H1CVdO.net
エイヒレって言うと普通、
カピカピに乾いててミリンとか塗ってあったりするけど
塩だけで作った「一夜干し」は、かなり旨い。

一夜干しの塩加減は、升酒の縁に塩乗せて呑む感覚w

226 :ななしの珍味:2007/11/29(木) 00:55:27 ID:+AJuDMKd.net
アラ鍋。
たぶん、フグよりうまい。と思うぞ

http://kuenabe.seesaa.net/

227 :ななしの珍味:2007/11/29(木) 13:09:56 ID:F6pSqhRw.net
俺的には僅差でフグ>クエだな。

228 :ななしの珍味:2007/11/29(木) 19:46:56 ID:aycCMA7Y.net
アラは脂が苦手。

229 :ななしの珍味:2007/11/29(木) 20:02:26 ID:Uu1LX7Y1.net
あらあら・・・

230 :ななしの珍味:2007/11/29(木) 21:27:29 ID:KxPAp1M/.net
キヌガサタケ

231 :ななしの珍味:2007/11/30(金) 19:40:11 ID:3xTMeXmb.net
カワハギの肝

モノによるけどオツだと思います。

232 :ななしの珍味:2007/12/01(土) 21:05:51 ID:tr+DoCni.net
カワハギの肝を醤油でといて刺身につけて食べる。

天然マイタケをアルミホイルで包み、蒸し焼きにして仕上げにバターと醤油を投入。

松茸を炭で焼き汁が出始めたらレアで醤油をつけパクり。

カラスミを軽く焙ったもの。

酒盗を寝かしてタンパク質を完全に分解させたもの。

鮑のステーキバター肝醤油。

〆のフグ雑炊。

フジツボをレアで。

バフンウニを海の岩の上で割ってすぐ食べる。

ゴリの唐揚げ。

花咲ガニとトゲクリガニのミソ。

あと鴨の南蛮醤油味の鍋。散弾銃?の弾入ってるやつ。

ホッキ貝のすげー小さい貝柱。

日本って国土は狭いけど旨いもんたくさんあるよね。

233 :ななしの珍味:2007/12/02(日) 03:39:00 ID:1L7iIDxc.net
狭いたって南国も雪国もあるしな

234 :ななしの珍味:2007/12/02(日) 17:43:15 ID:W/OHUAxJ.net
うつぼの唐揚げ。

235 :ななしの珍味:2007/12/10(月) 17:21:47 ID:weor+VOl.net
うつぼの干物もあるぞ。

…マンボウって地元じゃ普通にスーパーで売ってるけど珍しいらしいね

236 :ななしの珍味:2007/12/10(月) 21:01:04 ID:MhsK7kj1.net
舌平目の刺身も案外うまい。


237 :ななしの珍味:2007/12/13(木) 13:45:16 ID:DrPbPrzP.net
>>235
ご近所ハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!
・・・イルカも売ってね?w

238 :ななしの珍味:2007/12/16(日) 17:22:33 ID:xjilgh/c.net
ブラックバスのフライ。


239 :ななしの珍味:2007/12/24(月) 03:40:43 ID:BbR87wDG.net
イソギンチャクのから揚げ。
ワケノシンノスっていうなまえだったかな。
ちょっとカキフライぽい味。

240 :ななしの珍味:2007/12/24(月) 19:40:50 ID:+L5HC0UO.net
ワケノシンノスの料理は
味噌煮ではなかったな?
昔作ったけどじゃりじゃりしました。
砂が取れていなかったようです。
から揚げは無難においしそうですね。


241 :ななしの珍味:2007/12/24(月) 21:29:49 ID:0pHcQ4G9.net
珍味スレッドらしいネタがでますたw

242 :ななしの珍味:2008/01/06(日) 23:08:14 ID:u/DMQGnP.net
1月3日に田んぼで捕獲した寒スズメの串焼き。
http://imepita.jp/20080106/355240
中国産と違って、脂がのってて旨かった。

243 :焼き鳥大吉店長:2008/02/06(水) 23:24:13 ID:WJOOM1+h.net
食べたいけど違法じゃないのですか?捕獲にカスミ網を使わなければOKですか?

244 :ななしの珍味:2008/02/07(木) 00:50:12 ID:AOPnVnc/.net
こんなのがあった

正直、美味しさがわからない高級食材ランキング
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1089425.html

245 :ななしの珍味:2008/02/07(木) 01:20:37 ID:u9Qls8gx.net
「パタゴニア」が反捕鯨団体支援 日本支社に抗議のメールや電話

アウトドアファッション・用品の世界的メーカー「Patagonia」(パタゴニア)が、
日本の調査捕鯨船の活動を妨害した環境保護団体「シー・シェパード」の
スポンサーだったことがわかり、ネットで話題になっている。
 商品の返品や不買運動をするといったカキコミまで乱れ飛んでいる。
パタゴニア日本支社は「シー・シェパード」への支持はこれからも続けるとし、
「様々なご意見に対して、真摯に対応し、当社の理念を理解していただける
よう努力したい」と話した。

http://www.j-cast.com/2008/01/31016219.html

246 :ななしの珍味:2008/02/07(木) 10:57:36 ID:GREJ7etP.net
春は山葵。
夏は百合根。
秋は香茸。
冬は沢蟹。

以上、山で採ってくる自分の獲物のお気に入り。

247 :ななしの珍味:2008/02/08(金) 11:16:22 ID:TUYcx6pt.net
シャコ貝!

248 :ななしの珍味:2008/02/08(金) 12:20:38 ID:XtaM2+T7.net
【国内】西武百貨店とそごう、中国産キャビアをロシア産と表示して販売 担当者が「キャビアといえばロシア産」と思い込む [02/07]

 
キャビア:中国産を「ロシア産」と販売 西武、そごうで

 ミレニアムリテイリングは7日、傘下の西武百貨店とそごうで、中国産キャビアを「ロシア産」と誤って表示し、
319個を販売したと発表した。ほとんどの商品を回収し、ロシア産に交換した。

 商品は「ロシア フレッシュキャビア」(1万500円)。カタログなどに「ロシア産」と表示し、西武と
そごうの27店舗やインターネットで、お歳暮品として昨年11月6日〜12月26日に販売した。商品の
受取先から、「瓶の底に中国産と表示してある」などの指摘があり発覚した。

 商品はすべてミレニアムのギフト品卸子会社「ごっつお便」が仕入れた。担当者が発注の際に「キャビアといえば
ロシア産」と思い込み、原産地を確認する証明書を取るのを怠ったのが原因という。ミレニアムは「故意ではなく、
反省している」としている。

毎日新聞 2008年2月7日 22時54分 (最終更新時間 2月7日 22時58分)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080208k0000m040123000c.html
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1202393942/

249 :正義の味方:2008/02/11(月) 22:41:23 ID:xBDqWS55.net
地球を救う正義の味方、今こそ参上!!
http://seiginomikata.xxxxxxxx.jp/

250 :ななしの珍味:2008/02/17(日) 22:20:19 ID:fUPwYvWZ.net
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%A7%E3%81%8B%E3%81%84%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3

251 :ななしの珍味:2009/04/30(木) 12:00:06 ID:a6/oB9Ju.net
homa

252 :ななしの珍味:2009/05/27(水) 01:31:27 ID:iMI/O3oz.net
ウニだな
生ウニは外で食べるのは別だが
自宅で食べるにはスーパーでもなかなか無いし在っても高い
いきおい加工したビン詰だがいいものはなかなか・・・

253 :ななしの珍味:2009/05/30(土) 02:52:35 ID:J5k4nY0Q.net
キャビアと熊肉

254 :ななしの珍味:2009/09/27(日) 14:20:18 ID:GqNJXZj1.net

カワハギの肝
鯛の目玉

故郷を離れたせいで食う機会がなくなってしまった..

255 :ななしの珍味:2010/05/25(火) 15:00:00 ID:tEFgM1wO.net
鹿の刺身

256 :ななしの珍味:2010/05/27(木) 09:54:30 ID:Cejh993j.net
猪の焼き肉

257 :ななしの珍味:2010/05/30(日) 03:24:30 ID:mBlX0Y2f.net
ビナの塩茹で

258 :ななしの珍味:2010/05/31(月) 23:44:40 ID:I9elywTX.net
岩牡蠣の焼き牡蠣

259 :ななしの珍味:2010/06/06(日) 11:59:25 ID:kjir3SHz.net
国内外を問わず猿の肉が食えるとこ知ってる? 誰か情報求む

ついでに猿食った人いたら、どんなんだったかも教えて欲しい。

260 :ななしの珍味:2010/07/29(木) 07:23:42 ID:BxvIj8/y.net
カメノテ

261 :ななしの珍味:2010/07/29(木) 16:37:31 ID:ZuIPowIi.net
鱈の白子

262 :ななしの珍味:2011/03/08(火) 17:37:46.30 ID:KtY0vKn7.net
age

263 :ななしの珍味:2011/04/23(土) 10:10:54.63 ID:QTMAz3kF.net
カナブン

264 :ななしの珍味:2011/05/09(月) 03:37:41.15 ID:v3YPqA6F.net
あゆのうるか、なれ鮨

265 :ななしの珍味:2011/09/05(月) 17:20:41.25 ID:PMXwFvGp.net
世の中に美味い物はたくさんあるが、まずは自分で手に入れられるものを言うと

天然ウナギの白焼き、鮎のうるか、アミタケの佃煮、軍鶏の刺身などかな。



266 :ななしの珍味:2011/09/06(火) 00:27:13.58 ID:IZLFHZdv.net
やどかり

267 :ななしの珍味:2011/09/06(火) 19:48:31.31 ID:cZRslS2U.net
へしこ

268 :ななしの珍味:2011/09/07(水) 17:04:38.01 ID:rca7YgcW.net
ヤシガニのミソ

猪の刺身(生)

269 :ななしの珍味:2011/09/08(木) 13:36:19.72 ID:Rl63Reux.net
裏山で掘った筍の生

270 :ななしの珍味:2011/09/09(金) 21:12:38.10 ID:qForrVXb.net
オニテングタケの塩漬け。
酒の肴だが。

271 :ななしの珍味:2011/09/10(土) 08:55:15.17 ID:gT1r693U.net
蝉の幼虫の素揚げ
本当に旨い

272 :ななしの珍味:2011/10/06(木) 15:12:30.05 ID:yI8VD6NL.net
そろそろ時期になるアン肝、白子が俺のツートップ。

273 :ななしの珍味:2011/10/29(土) 10:26:00.73 ID:YXA2pwm6.net
薄ピンクの白子にポン酢もみじおろしいいねえ

274 :ななしの珍味:2011/12/18(日) 22:21:35.63 ID:zdYY845T.net
俺も

275 :ななしの珍味:2012/01/21(土) 01:42:29.77 ID:swiQcIlk.net
山海の珍味ね!時々通販してるのでは・・海川のものでは
・キャビア(本キャビア)
・アメリカンキャビア(ヘラチョウザメ)
・カラスミ
・ホヤ
・鮒寿司
・河豚の卵巣の糠漬け
・ホヤ
・ナマコ
・タニシの佃煮
・モウカサメ
・イルカ
・ウチワエビ
・アメリカザリガニ


276 :ななしの珍味:2012/01/21(土) 01:52:02.41 ID:swiQcIlk.net
山とかの珍味は
・ザザムシ
・サンショウウオ(種不明、ハコネサンショウウオ?)
・ヘボ(はちのこ)クロスズメ、オオスズメ、アシナガ等
・イナゴ(コバネ、ハネナガ)
・マムシ(酒)
・シマヘビ
上のはは全て採集物だなw
・鹿肉
・猪肉
・キジバト
・スズメ
・キジ
・鴨類

277 :ななしの珍味:2012/01/22(日) 22:41:53.16 ID:TEpF1w5E.net
世界の珍品・ゲテモノ・美味の雑学を、元イタリアンシェフが解説しています。
トマトが広まる前、イタリアでは何の調味料を使っていたかご存知ですか?

『食』の雑学・豆知識!
http://syokunozatsugaku.web.fc2.com/

世界一臭い料理や、かの魯山人が愛したゲテモノ食材などを紹介しています。

278 :ななしの珍味:2012/01/24(火) 18:57:00.62 ID:3jXLIuHH.net
あわびの肝の塩辛も超珍味でウマーですよ。これは是非お勧め。
楽天市場でも買えます。

279 :ななしの珍味:2012/01/27(金) 01:25:52.32 ID:I/ESIEQr.net
http://image.rakuten.co.jp/asian-fashion/cabinet/img57903070.jpg

280 :電脳プリオン 【関電 75.1 %】 【10.2m】 :2013/10/06(日) 16:07:46.70 ID:qZUnzb3f.net ?PLT(12080)
思いつかん

281 :ななしの珍味:2013/10/08(火) 17:49:15.34 ID:xFVTKj7B.net
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:22:03.01 ID:t1sYQeOe
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、心に一生残る後遺症になるなあ。

282 :ななしの珍味:2014/02/26(水) 22:12:35.67 ID:9845A85V.net
宇都宮「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
      舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/432557818269282305

  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されますか。A おそらくその動きは増大するでしょう。
  マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。
Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳より下の子供たちは体験するでしょうか。A テレパシー的な連結は生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみ行われていますか。A はい。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q テレビに出るでしょうか。A いいえ。
  過去60年間、諸政府は意図的にUFO情報を隠してきました。
  そして今、それらの証拠を破棄し、彼らの不正行為を隠し始めています。
Q 世界平和の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。
A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
Q 汚染されたかもしれない食料品を扱う最良の方法は何でしょうか。
A 廃棄すべきです。アルツハイマー病が若年化しているのは汚染の結果です。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。
A それほど安全ではありません。

娘のクラス足が紫のあざで埋め尽くされている男の子が2名いるそうです。どちらも、
魚を食べているそうで、1人の子はおじいちゃんの釣った、三陸のカレイを食べているとのこと。
https://twitter.com/sendaiokfood/status/387155422399827968

283 :ななしの珍味:2015/07/07(火) 18:31:56.52 ID:v5MweP8d.net
のれそれ
あん肝
からすみ

だな、俺は。

284 :ななしの珍味:2015/07/21(火) 19:30:09.96 ID:teGDOYwd.net
イカボボ

285 :ななしの珍味:2015/09/13(日) 10:16:11.56 ID:RCPlfB8m.net
ウツボのタタキ

286 :ななしの珍味:2015/09/29(火) 17:16:49.93 ID:W/ONtSsf.net
ばちこ、からすみ

287 :ななしの珍味:2015/10/03(土) 02:10:37.88 ID:B7tYV9lB.net
ホタテの子

288 :ななしの珍味:2015/10/26(月) 15:35:09.39 ID:FkOS7nrf.net
つぐみ、味が濃くておいしい。

289 :ななしの珍味:2015/11/18(水) 15:37:48.03 ID:37swS/R7.net
・・・ 今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。


    2015年に亡くなった著名人

    今井雅之さん 54歳
    盛田幸妃さん 45歳
    松来未祐さん 38歳   泉政行さん  35歳   宮田紘次さん 34歳   黒木奈々さん 32歳
    丸山夏鈴さん 21歳   椎名もたさん 20歳

俳優の阿藤快さん、(死因は大動脈破裂)が一押ししていたすし店『海味』の大将も、今年の9月に死去 (魚、危ない、汚染されている!)
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/666410144335441923

290 :ななしの珍味:2015/12/04(金) 00:25:07.10 ID:XAj/H8+e.net
上で誰かが書いてるけど猿の肉がどこにも売ってないのは、クールー病に
なるからだと中国に駐在しているときに聞いたことあるよ。
脳みそは大丈夫だけど、肉を食うと病気になるらしい。

291 :ななしの珍味:2017/05/05(金) 17:58:55.01 ID:ighZ2Dtd.net
>>39
粗野だが情緒の片鱗を感じるな・・・

292 :ななしの珍味:2017/07/23(日) 15:32:10.96 ID:Bj3/YDNH.net
天草にいた頃はウツボの湯引きカメノテクロクチウチワエビは飽きるほど食ってた

293 :ななしの珍味:2018/03/04(日) 10:19:34.88 ID:AEdC66Xt.net
公やマスメディアでは、
日本は海外に対抗できない、
唯一ネットが海外に対抗できる噂がある。
https://i.imgur.com/5KQE9gO.jpg

294 :色川高志の激白(青戸6−23−21ハイツニュー青戸103):2020/09/27(日) 16:25:25.62 ID:oV1JWnyX.net
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で自分の娘で自慰行為をしているイエローハウス高橋親父
東京都葛飾区青戸6−23-23

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で自分の娘でで自慰行為をしているイエローハウス高橋親父の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg

アナル挿入食糞愛好家で自分の娘でで自慰行為をしているイエローハウス高橋親父によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan01.jpg

浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家で自分の娘で自慰行為をしているイエローハウス高橋親父の命令により数分我慢させます。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan02.jpg

アナル挿入食糞愛好家で自分の娘で自慰行為をしているイエローハウス高橋親父の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家で自分の娘で自慰行為をしているイエローハウス高橋親父のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み

295 :ななしの珍味:2022/03/14(月) 09:45:54.88 ID:1KZMGV9Mv
https://item.rakuten.co.jp/gourmet-m/gk0153/
北海道の生珍味!ソーラン漬 いか塩辛 お茶漬けいかジャン辛 いか三升漬 細切昆布 数の子山海漬 うに数の子 うに帆立の8種類バラエティセット!
独身貴族 珍味詰合せ 8種セット お酒の肴 おつまみ 肴 生珍味 味比べ 食べ比べ お取り寄せ ギフト

296 :ななしの珍味:2022/12/24(土) 22:52:50.28 ID:2UsFYLjOQ
最近、地球破壞テ□リス├税金泥棒自閉隊か゛都心近くまて゛クソ航空機飛は゛してるな
自閉隊とは.國民の生命と財産を守る存在て゛はなく.税金泥棒しなか゛ら、エネ価格暴騰させて.住民の権利を強奪して破壊して
氣候変動させて災害連發させて国土破壊しながら私腹を肥やすテ囗リストの典型た゛と理解しよう!
ウクラヰナの軍事予算はGDР比4%以上あったわけだし.軍のク一デ夕ーによって政権掌握されたミャンマーはGDρ比2%台、
徴兵して拒否すれは゛犬コロ公務員に制圧させて殺害可能な社会にしようとしているのが防衛予算のために増税まて゛計画している岸田増税文雄
ちなみに、2014年にマレ‐シア地球破壞テロリスト機MH17を地対空ミサヰル9K37ブ─クで見事に撃墜したのは、戦闘民族ウクラヰナ人な
真の防衛として、利権を貪って税金泥棒して地球破壊して私権侵害して私腹を肥やすだけの人類に湧いた害虫クソ公務員を全廃させて.
新≡種の神器,拳銃.スティンガ一.手榴弾をー刻も早く全家庭に普及させないとお前ら間違いなく□シア逃亡民みたいな目に合うぞ

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛ロをきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
httPs://i、imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200