2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石垣島だよ!全員集合ココで汁w Part.5

1 :列島縦断名無しさん:2021/05/05(水) 13:03:50.83 ID:tdySwQQi.net
たてました
※前スレ
石垣島だよ!全員集合ココで汁w Part.4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1611518715/
石垣島だよ!全員集合ココで汁w Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1586190202/
石垣島だよ!全員集合ココで汁w Part.3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1600647536/

250 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 16:15:38.28 ID:71mkw27o.net
>>248だけど西表島の事ね
>>249 遠目で見たら変わらん

251 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 16:17:27.99 ID:71mkw27o.net
沖縄に緑の大自然を求めていく人っているの?
海は綺麗だけど見飽きたし、離島巡りも制覇した後は本島が1番面白いのかも

252 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 16:22:48.03 ID:vY6+70L1.net
何はともあれ緊急事態制限要請か…

253 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 16:27:30.54 ID:u2kPbHFu.net
石垣島の直近1週間の新規陽性者の数、人口比率で全都道府県と比べると2位にも2倍差つけてブッチギリで1位らしい

254 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 16:35:24.96 ID:HHp0neWL.net
相性の良い島とそうでない島があるよね
自分がピンと来なかったのは西表島・鳩間島・宮古島
居心地良いと思ったのは久米島・波照間島・竹富島

255 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 17:30:08.85 ID:U4MuKJAT.net
>>246
参考になります。そっちの方で調べてみます。
石垣発ったあと、本島にも2泊する予定ですが
そちらの方でオススメのアクティビティはありますか?

256 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 17:43:52.44 ID:71mkw27o.net
さっぷ

257 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 18:25:52.36 ID:T0r12Hab.net
絶対日焼けしたくないけど波照間島行きたい

258 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 19:01:28.24 ID:ZvIewEe1.net
>>251
本島の何が面白いの?

259 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 20:03:54.31 ID:OLDSQ/4h.net
西表島で地震あったようだ

260 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 20:04:39.12 ID:vBohHDT6.net
>>257
ブルカおすすめ

261 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 20:05:16.11 ID:bAm2Ews0.net
>>254
居心地良かった要因を参考に教えて欲しい
自分も離島巡りしたい

262 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 20:58:40.92 ID:xvawLzIi.net
>>252
石垣も緊急事態宣言出るの?
感染者多いよねこの1週間ぐらい
7月に行くからそれまでに落ち着いて欲しいなあ

263 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 21:11:24.43 ID:xeQQsdZK.net
>>257 白のレインウエェア上下、スニーカー軍手、顔はタオルで巻いてサングラスで自転車漕いでる人居たよ。

素直に車乗れと思った。

264 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 21:14:23.42 ID:uGFLUH/r.net
うわー緊急事態か
今月末から石垣島と小浜島に5連泊の予定
初めてどこかにマイルで当たったのに
石垣島はビジネス1泊、小浜島ははいむるぶし4泊
ホテル内で過ごすからリスクは少ないと思うけど、どうするかな

265 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 21:34:00.66 ID:xvawLzIi.net
あー、そっか
緊急事態宣言は都道府県単位だから沖縄県全部対象か

266 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 21:34:37.84 ID:AoZlyVYi.net
密な場所に行かない限り概ね大丈夫やろ
ただ空港バスが少し怖いわな
満員電車に比べればマシだろうけど

267 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 21:52:34.09 ID:FqsjSyHU.net
バスが怖いなら電車なんか乗れない

268 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 22:15:05.37 ID:T0r12Hab.net
はいむるぶしでアルコール無かったら罰ゲームっていうか地獄だなw

269 :列島縦断名無しさん:2021/05/17(月) 23:05:04.60 ID:V7CFB+8M.net
緊急事態出ても何も変わらんよ

270 :列島縦断名無しさん:2021/05/18(火) 01:30:06.03 ID:Zf8N1LhT.net
>>263
免許がないのかもよ

271 :列島縦断名無しさん:2021/05/18(火) 07:36:01.31 ID:trCKjdv9.net
>>268
自分で持ってけよ

272 :列島縦断名無しさん:2021/05/18(火) 07:36:54.02 ID:TIvLAh0x.net
>>269
飲食店やホテルのレストランで酒が飲めなくなる

273 :列島縦断名無しさん:2021/05/18(火) 08:52:33.40 ID:N5hSCyOA.net
それはいいことだ
夜は酒出す店入りたくない

274 :列島縦断名無しさん:2021/05/18(火) 09:29:58.05 ID:NJjdTcbq.net
宮古島スレはpart43なのになんで石垣はpart5しか進んでないの?

275 :列島縦断名無しさん:2021/05/18(火) 09:44:21.68 ID:W/2y954R.net
沖縄本島スレもそうだけど無意味な書き込みがやたらに多いと思う
ここは平和だな

276 :列島縦断名無しさん:2021/05/18(火) 10:05:19.65 ID:zKUyCenw.net
今、日本一感染増加率高くて1番危険なの石垣島で
小浜島、西表島でも感染者出たね
緊急事態宣言なったら酒類終日提供禁止の予定らしい

277 :列島縦断名無しさん:2021/05/18(火) 11:23:46.94 ID:+MxMCIAz.net
>>276
予定変更しよう
居酒屋の無い石垣島
カクテルもでないはいむるぶしには用は無いな

278 :列島縦断名無しさん:2021/05/18(火) 11:25:40.99 ID:Zf8N1LhT.net
離島で働いてる人もだいたい石垣から通ってるもんね

279 :列島縦断名無しさん:2021/05/18(火) 12:59:05.00 ID:cHGuQ46G.net
>>276
馴染みの民宿でゆんたくするから関係ないな

280 :列島縦断名無しさん:2021/05/18(火) 14:08:09.73 ID:NK57kUC0.net
コロナ禍でも普通にゆんたくやってんの?
全国から集まった客同士で酒飲むとか感染する気しかしないけど

281 :列島縦断名無しさん:2021/05/18(火) 15:33:36.18 ID:1coG9bNu.net
完全なロックアウトでもない限り、何を施策しようが
酒呑みにとっては「関係ないな」ってことさぁ

282 :列島縦断名無しさん:2021/05/18(火) 19:38:01.24 ID:kxV9vl6P.net
緊急事態宣言は見送りになった
明日、再度審議するらしいけど明日もまた見送りでダラダラ現状維持で
6月直前で結局収拾つかなくなって緊急事態宣言発令とか絶対やめてくれよ
マンボウ明け予定の6月に予約してる人達と航空便、宿泊、レンタカーなどなど観光業はまたドタキャンの嵐とキャンセル料の有無で揉めて大混乱になっちゃう

283 :列島縦断名無しさん:2021/05/18(火) 19:51:15.56 ID:Ipg01RaR.net
選択の余地がなくなるまで現状維持
唯一残された選択肢を「仕方がない」で受け入れる
これがこの国の基本

284 :列島縦断名無しさん:2021/05/18(火) 20:20:50.73 ID:NK57kUC0.net
梅雨の今のうちに一気に抑え込んでしまえばいいのになあ

285 :列島縦断名無しさん:2021/05/18(火) 20:55:45.25 ID:/wQ3+nP1.net
>>280
やってるよ。むしろ宿の人が飲みたいって誘ってくる。馴染みだからかもしれんけど。

286 :列島縦断名無しさん:2021/05/18(火) 21:25:47.02 ID:TAPO/9BK.net
東京大阪ロックダウンすればよかった話なのに

287 :列島縦断名無しさん:2021/05/18(火) 23:10:49.48 ID:IESc7Rn7.net
>>286
その分の補償金はあなたが出してね

288 :列島縦断名無しさん:2021/05/18(火) 23:33:51.65 ID:N0k3+UM1.net
>>287
なんの補償金?ネトウヨカスニート?

289 :列島縦断名無しさん:2021/05/19(水) 00:29:56.86 ID:Se/Nhw1Y.net
>>274
あっちはるんるん言ってる知障が無駄話してるからなあ

290 :列島縦断名無しさん:2021/05/19(水) 01:06:12.70 ID:RdnJaPh9.net
>>289
だから見るの辞めた

291 :列島縦断名無しさん:2021/05/19(水) 05:45:54.42 ID:aPyaUy6M.net
>>286
現行の法律ではできないのに馬鹿なの?

292 :列島縦断名無しさん:2021/05/19(水) 09:56:50.57 ID:S6te8y4/.net
日本のコロナ死者数は人口100万人あたり9.1人で、これはブラジルやイギリスの1/20程度みたいだね。
世界的に見ればマシな状況なのかな。
早くワクチンが行き渡って経済回復できるといいね。

293 :列島縦断名無しさん:2021/05/19(水) 09:58:53.41 ID:S6te8y4/.net
↑人口100万人あたり91.3人の間違いでした
1/20でマシなのは変わらず。

294 :列島縦断名無しさん:2021/05/19(水) 11:53:30.39 ID:n7eowoQf.net
緊急事態制限要請が確定したよ

295 :列島縦断名無しさん:2021/05/19(水) 11:56:28.63 ID:1gplchG2.net
>>292
変異ウイルスは重症化するとか騒いでるけど死なないんだね

296 :列島縦断名無しさん:2021/05/19(水) 14:39:09.99 ID:3hT73xmp.net
タダの風邪なのに欧米のみなさんが死にまくってしまったから大騒ぎになっとる
まったくもって迷惑なハナシだぜ!

297 :列島縦断名無しさん:2021/05/19(水) 14:44:13.70 ID:d15HEW4B.net
>>296
志村けんが、ただの風邪で亡くなったとしたら
やり切れんからオマエは引っ込んでろ。

298 :列島縦断名無しさん:2021/05/19(水) 15:38:00.01 ID:S6te8y4/.net
・感染力は非常に高い
・致死率は年代によって0.1%〜11.1%
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-rate/

医療崩壊すると致死率は高くなる(治療できないから)
ワクチンが行き渡るまで油断できないよ

299 :列島縦断名無しさん:2021/05/19(水) 16:09:41.30 ID:4ArBDT6U.net
>>255
自分で調べろ

300 :列島縦断名無しさん:2021/05/19(水) 16:11:32.66 ID:4ArBDT6U.net
>>285
馴染みw

301 :列島縦断名無しさん:2021/05/19(水) 16:12:04.22 ID:hzzx750t.net
沖縄県過去最多だって今日の感染者数
個人的にはとにかく7月に全国的に終息していて欲しいわ
そっち行くから

302 :列島縦断名無しさん:2021/05/19(水) 16:13:49.67 ID:hzzx750t.net
>>285
いいなあ
自分は東京だからそういう密な旅行は当分無理だ
感染落ち着いてる時に一人旅、一人飯

303 :列島縦断名無しさん:2021/05/19(水) 16:44:46.18 ID:zojadIvF.net
>>302
観光客は関西と東京の人だらけだよ
遠慮するな

304 :列島縦断名無しさん:2021/05/19(水) 17:58:23.19 ID:Y/e0auGf.net
結局連休で広まるってのが現実になっちゃったな

305 :列島縦断名無しさん:2021/05/19(水) 19:02:32.92 ID:1gplchG2.net
観光客だけというより帰省も原因かと

306 :列島縦断名無しさん:2021/05/19(水) 19:15:49.57 ID:aPyaUy6M.net
>>297
ただの風邪に起因する肺炎だよ?

307 :列島縦断名無しさん:2021/05/19(水) 19:58:04.35 ID:1gplchG2.net
そのうち風のような存在になる

308 :列島縦断名無しさん:2021/05/20(木) 01:36:20.89 ID:p8bMU5bF.net
酒の提供はどうなるんだろう?
期間は5月末ってないよな
6月いっぱいかな?

309 :列島縦断名無しさん:2021/05/20(木) 04:16:44.55 ID:7jifqgMZ.net
https://pbs.twimg.com/profile_images/1268363413257773056/5Jm46S0u_400x400.jpg

倫子の格納庫もmeltdown❤

https://pbs.twimg.com/media/E1v-hgJVoAIGLOe?format=jpg

310 :列島縦断名無しさん:2021/05/20(木) 13:59:12.84 ID:0YpOo7E1.net
酒なんて飲まないよ

311 :列島縦断名無しさん:2021/05/20(木) 14:11:03.15 ID:f1yb1sHj.net
八重山の地震って250年に一度来てるんだっけ?

312 :列島縦断名無しさん:2021/05/20(木) 16:07:52.44 ID:M3JdhR2k.net
まだただの風邪とか言ってるやつは一回かかってみたらいい
その時だけじゃなくて後もどれだけ苦しいか
後遺症で会社に来られなくなった人もいる

313 :列島縦断名無しさん:2021/05/20(木) 16:15:50.08 ID:jRcW2lvS.net
>>312
妄想デマポエム書き込むなカス
布団かぶって震えてろヴォケ

314 :列島縦断名無しさん:2021/05/20(木) 16:53:07.56 ID:tyyridNl.net
今日も20人近く出てるからすぐには収まらなさそうだ

315 :列島縦断名無しさん:2021/05/20(木) 17:33:39.47 ID:lb0QF0Wz.net
石垣の人口5万人程度で20人とな!?
これわもうダメかもわからんね!!

316 :列島縦断名無しさん:2021/05/20(木) 18:54:19.47 ID:XB1SyQtT.net
>>312
まわりにはすでにかかって無症状のやつしかいないんだが。

317 :列島縦断名無しさん:2021/05/20(木) 20:09:22.50 ID:F6UwvxP/.net
>>316
陽性判定された何人中の何人が無症状だったんですか?
年代や基礎疾患の有無は?

318 :列島縦断名無しさん:2021/05/20(木) 20:11:53.32 ID:9rL3+L2i.net
GWいったけどGW後にコロナ感染者と濃厚接触してたのが判明したわ

319 :列島縦断名無しさん:2021/05/20(木) 20:43:29.71 ID:XB1SyQtT.net
>>317
陽性判定4人中4人が無症状。
年代は2〜40代。基礎疾患なし。

320 :列島縦断名無しさん:2021/05/20(木) 21:08:22.20 ID:9rL3+L2i.net
彡(●)(●)「…」

明和の大津波

1771年(明和8年)4月24日、石垣島の東南東の沖合40kmで推定マグニチュード7.4の地震が発生。地震自体による被害は少なかったものの、地震発生直後東方からの轟音が響き間もなく石垣島の広い地域に津波が押し寄せた。中でも白保、宮良では最大遡上高が30mにまで及んだ。この津波により発生前の石垣島の人口約17,000人の実に48%にあたる8,439人が死亡または行方不明となった。周辺の島々にも津波の被害が及び、八重山群島全体で犠牲者は約12,000人にも上った。
またこの津波による塩害やマラリアなどの疫病も発生。以降、石垣島はその先80年に渡る飢饉に悩まされた。

321 :列島縦断名無しさん:2021/05/20(木) 21:45:40.99 ID:J7wr0QPh.net
若い年代でも中等症増えてきてるらしいから一応気をつけとけよ
行くにしろ行かないにしろこのご時世旅行先の情報は調べて判断しないとね

322 :列島縦断名無しさん:2021/05/20(木) 22:51:21.94 ID:70XN/U6i.net
>>312
罹ったやつすらおらん

323 :列島縦断名無しさん:2021/05/21(金) 01:14:37.72 ID:eBHausR5.net
GW中に会社の50代のおっさんが感染したって報告あったけど、今週から出てきたぞ。
微熱程度で済んだらしい。
本人から直接話は聞いて無いけど、普通に仕事してるわ。

感染=重症化みたいなイメージつけるの良くないと思う。

324 :列島縦断名無しさん:2021/05/21(金) 01:16:21.09 ID:69N+EAcu.net
なんせ死亡率低いもん

325 :列島縦断名無しさん:2021/05/21(金) 06:48:01.39 ID:ol6QHxC9.net
普通の肺炎と変わらんよね

326 :列島縦断名無しさん:2021/05/21(金) 11:01:51.92 ID:dc97f2P6.net
50代の重症化割合は1-4月で6.4%みたい (p.3)
https://www.mhlw.go.jp/content/000749530.pdf

医療崩壊しない程度に経済回すしかないのかね

327 :列島縦断名無しさん:2021/05/21(金) 12:07:51.88 ID:s0K0i35F.net
【沖縄県・石垣市】 新規感染者数、過去最多・・・市長 「来島者との会食、飲み会を絶対にやめて」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621553957/

328 :列島縦断名無しさん:2021/05/21(金) 15:10:51.75 ID:g8KlBbxw.net
ワクチン接種が進んでるからじゃないの?

329 :列島縦断名無しさん:2021/05/21(金) 17:30:01.48 ID:DS4GieYb.net
だまれっ貴様らナイチャーのせいだっ
くたばりやがれクサレナイチャー!!

330 :列島縦断名無しさん:2021/05/21(金) 19:11:36.53 ID:bYFfQ78I.net
酒も無しか
再来週行く予定だったけどキャンセル
居酒屋もホテルのバーもやってないんじゃ楽しみ半減
ホテルの部屋で泡盛飲んでもな、
高い金出して石垣島まで行く動機が薄れた

331 :列島縦断名無しさん:2021/05/21(金) 19:34:04.06 ID:5476jhSu.net
まだ病床持ちこたえてるのか。

332 :列島縦断名無しさん:2021/05/21(金) 20:52:03.17 ID:EO4i4usW.net
石垣島の感染確率、圧倒的に日本一

333 :列島縦断名無しさん:2021/05/21(金) 21:08:29.34 ID:+ktEWYXY.net
GWに行った奴は猛反省してほしい

334 :列島縦断名無しさん:2021/05/21(金) 21:39:48.06 ID:EO4i4usW.net
緊急事態宣言、内容詳細出ましたよ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/757690?fbclid=IwAR3KFdYYOHxpgljkcGyqjnqgcNeKAsfkTo-9sykNgGp5v8wPZ5IcZo3fpXI

335 :列島縦断名無しさん:2021/05/21(金) 21:43:21.51 ID:EO4i4usW.net
県の公共施設閉鎖、市町村にも同じく呼びかけるってことは観光名所や公園など軒並み閉鎖ということだ
酒も全面禁止だから昼も夜も閉店だらけになりそう

336 :列島縦断名無しさん:2021/05/21(金) 22:46:58.82 ID:uioPGoNJ.net
へー

337 :列島縦断名無しさん:2021/05/22(土) 00:27:45.09 ID:NZdxAv7S.net
梅雨明け狙って人のいない石垣島行くぞ。

338 :列島縦断名無しさん:2021/05/22(土) 00:32:49.00 ID:/rKw1CNU.net
今週帰ってきたけど既に結構閉まってる店多かったw

飛行機は欠航多くて結構密だった

339 :列島縦断名無しさん:2021/05/22(土) 01:14:28.28 ID:4mx3vlOV.net
欠航が多くて結構

340 :列島縦断名無しさん:2021/05/22(土) 07:26:54.06 ID:NXdRXKez.net
>>333
本人はピンピンしてるんだが

341 :列島縦断名無しさん:2021/05/22(土) 08:17:38.90 ID:lfTd1Ms4.net
>>333
ちゃんと帰りにpcr受けて陰性だったよ
満席の飛行機、フェリー乗っても問題なかった
居酒屋にも行ったよ
自己管理が出来ていれば感染はしない

342 :列島縦断名無しさん:2021/05/22(土) 09:28:45.83 ID:a5X8Jwq5.net
>>333 反省するようなまともな奴が行くと思うか?

343 :列島縦断名無しさん:2021/05/22(土) 09:44:47.59 ID:Zei/gcKA.net
5/4から4日間行ったが特に体調の変化なし
当然自己管理はしていた。
しかし運が良かっただけだと思っている。

344 :列島縦断名無しさん:2021/05/22(土) 09:46:32.02 ID:87QNezK1.net
感染しなかった人が自己管理してたってだけで、
自己管理すれば感染しないとは限らないよね

345 :列島縦断名無しさん:2021/05/22(土) 10:15:12.39 ID:Zei/gcKA.net
自己管理程度じゃ感染するときゃする。
細菌兵器用の武装でもしなきゃ絶対は無い。

346 :列島縦断名無しさん:2021/05/22(土) 10:54:31.04 ID:mXWlIZKD.net
>>333
島内で移しあった島土人の責任押し付けるなよ

347 :列島縦断名無しさん:2021/05/22(土) 11:18:37.03 ID:s+sv17Ra.net
5/8に乗り換えで石垣から那覇行き乗ったけど心配になるくらいガラガラだった

348 :列島縦断名無しさん:2021/05/22(土) 12:39:53.16 ID:AMBI3Kgr.net
欠航の影響もあるけれど、ANA、JALとも羽田-石垣便、関空-石垣便は毎日8割以上の搭乗率。
ピーチは9割以上。

349 :列島縦断名無しさん:2021/05/22(土) 15:17:20.20 ID:xyMSdD27.net
羽田石垣便のJALが強気の値段設定なのはなぜ?
今年もANAにするか

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200