2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石垣島だよ!全員集合ココで汁w Part.5

1 :列島縦断名無しさん:2021/05/05(水) 13:03:50.83 ID:tdySwQQi.net
たてました
※前スレ
石垣島だよ!全員集合ココで汁w Part.4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1611518715/
石垣島だよ!全員集合ココで汁w Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1586190202/
石垣島だよ!全員集合ココで汁w Part.3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1600647536/

617 :列島縦断名無しさん:2021/06/07(月) 22:12:33.41 ID:BRtbTIFK.net
>>616
無職じゃないんやから、休み合わすのも難しい。

というか島民ちゃんと感染対策しとるんか?なんで沖縄だけ感染者増えとるの?


とりあえず20日までずらすかな。とホテルに提案された。

618 :列島縦断名無しさん:2021/06/07(月) 22:38:23.73 ID:fo9R/+3C.net
俺は明日から石垣に入る。

離島の宿に泊まるけど、食事は宿で出してくれるし、どうせ浜辺でボーッとして過ごすから店閉まってようが関係ないしね。

619 :列島縦断名無しさん:2021/06/07(月) 22:49:36.75 ID:PiYoQpa1.net
何故緊急事態宣言下の場所にワザと行こうとするのか。全く理解が出来ない

620 :列島縦断名無しさん:2021/06/07(月) 23:00:48.63 ID:Wh21iv+W.net
そら安くなるからにきまってんだろ。7月の旅費の1/2でいけるし、空いてれば快適だしな

さすがにTwitterやインスタでわざわざ行ってきますとツイートしてる女子はやばいと思うがな。まあ大概、サラリーマンではないのは確か

621 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 00:21:02.31 ID:KaR+mn+n.net
迷ったらはいむるぶし

622 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 01:37:51.34 ID:infxYzLE.net
小浜島泊なんて八重山5回目くらいでようやく検討レベル

623 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 08:25:28.42 ID:o+MJd22Q.net
>>612
休業の貼り紙あるってことは協力金貰う気まんまんじゃん
闇営業して協力金貰ったら不正受給になるよ
微妙に論点ずらすってことは店の人?

624 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 08:26:46.69 ID:rZiMdOcG.net
ひとしの予約って今も受け付けてる?
夏休みの予約を取りたいんだけど、いつものごとく電話がつながらない。

625 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 09:26:39.46 ID:cRAy/+g6.net
夏に予約してるけどここ見てたら行くの怖くなってきた
現地の人じゃなく、観光客が強引で怖いな
自分もだけどwww

626 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 11:05:59.87 ID:cUfe7ZKs.net
ツイッターで石垣島到着報告
観光客は馬鹿なのか?

627 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 12:08:43.71 ID:KaR+mn+n.net
リゾートホテルの敷地内で遊ぶならええやん
レストランとかマリンレジャーとかツアーは休業してるとこ多いから注意だが

628 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 12:40:44.33 ID:/HoqKt+Q.net
>>610
いってらっしゃい

629 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 13:22:29.42 ID:QivuNwt+.net
馬鹿というなら、馬鹿なのはオープンして観光客受け入れてるホテルだろう

630 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 13:38:32.13 ID:tQheTAXw.net
>>623
どこに休業の張り紙貼ってあるって書いてある?
おまえの目はタコの吸盤か?

631 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 14:32:03.62 ID:42M1JOqp.net
沖縄旅行ってのは他よりキャンセルするのに決意が必要なのはわかる
行きたい季節が限られるし、休めないだの値段がだのハードルが色々ある
近場の週末旅行なら秋にしようとかなるところを沖縄だと強行してしまう
ゴールデンウィークだって他の観光地より沖縄はキャンセル率が低かったのかもね
知らんけど

632 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 15:02:03.71 ID:Q1E3EJ2L.net
>>629
リゾートホテルや旅館に休業命令、要請又は協力の依頼をしない
政府や自治体がもっと馬鹿なんじゃねーのか?

633 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 15:19:10.95 ID:o3SDrPMm.net
まあコロナなんてその程度のもんってことだな。

634 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 15:37:48.22 ID:KXO0F8NO.net
「馬鹿」と決めつけるのはもったいない
背後にある社会問題を考えるチャンスなのに

635 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 16:08:59.96 ID:ReLF1Baa.net
マイトリップって言うとこで6月下旬の航空券
羽田→石垣
石垣→沖縄
沖縄→羽田 で全部ANAで37000弱で購入したんだけど
真ん中の石垣発のみが欠航になったことで
全部キャンセル払い戻しという連絡が英文で来やがった。
石垣発も時間ずらせば普通に飛んでるのに、対応が納得できない。
今からとっても、羽田発だけで40000円以上する。
こういうことって経験したことありますか?

636 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 16:20:34.21 ID:KXO0F8NO.net
ありません

637 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 17:50:07.23 ID:kSmzQkLL.net
>>635
普通の早割で予約していたANA石垣〜羽田便が「羽田への」台風直撃で欠航になり、振替案内メールから直リンで翌日の便に振り替えた後、欠航日の石垣〜那覇、那覇〜羽田は動いていて、電話で聞いたら「先にこちらに電話してご相談いただけば振替可能でした」と言われたことはあった。

マイトリップってのはは知らんけど。

638 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 18:58:26.49 ID:Shqwi0CW.net
>>635
ANAで海外発券すれば同じ値段で買えたやろ
ANAから直接買えば融通効いたのに、マイトリップなんか使うのが悪い

639 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 19:14:59.58 ID:mjKs4IZU.net
今那覇空港
ピーチが欠航したおかげで乗り継ぎ
石垣は閑散としてるけど
西表のツアー系は問題無し
飲食店は休み多いけど
民宿のごはんで十分

640 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 19:16:23.59 ID:j0sSlJIq.net
>>635
マイトリップは格安旅行代理店だからチケット繰りができなかったんでしょ。
本当に欠航なのかも怪しいところ。
成田からピーチで行きなよ。

641 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 19:17:10.86 ID:mjKs4IZU.net
要はウェルカムのとこを選んで(馴染みの)
楽しむ分にはむしろ人が少なかったり
ガイドさんにも余裕があるので
マイナーな川へのカヤックもお願い出来たり
そういう楽しみ方はああると思う

642 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 19:17:18.56 ID:VAmkx8fX.net
石垣島のコロナ対策は店入り口にアルコール置いてる程度
日本一の感染率の沖縄県の中で、1番感染率高い島なのは納得っていうくらい意識が無い
沖縄本島は店内消毒をまめにしてる様子をよく見かけて対策徹底してる感じ、それでも日本一なんだけども、、
石垣島はコロナ感染したくなかったらいかないほうがいい

643 :列島縦断名無しさん:2021/06/08(火) 19:42:43.30 ID:QL3DlTPs.net
消毒と仕切りなんて気休めにもならんだろ
隣でマスク外して食ったり喋ったりする奴の飛沫を吸い込むんだから

飲食店行く時点で意識低いのは同じ

644 :列島縦断名無しさん:2021/06/09(水) 02:48:39.56 ID:9ueblKHU.net
該当スレ見つけらなくてスレチで申し訳ないんだが
石垣市の小学校と中学生の口コミが全く見つけられん
移住者だから子供の学校は調べておきたいんだが
小学校、中学校でここは評判悪いとかあったら教えてください

645 :列島縦断名無しさん:2021/06/09(水) 04:48:40.33 ID:XKsm5fNu.net
>>644
石垣でまともな学校なんてないぞ
小中高すべてがFランクの学校だよ

646 :列島縦断名無しさん:2021/06/09(水) 07:17:01.23 ID:OXpNrWOT.net
        ,-― ー  、
      /ヽ     ヾヽ
      /    人( ヽ\、ヽゝ
     .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
     |   /   (o)  (o) |  
      /ヽ |   ー   ー  |
      | 6`l `     ,| 、 |
      ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
       \   ヽJJJJJJ   セメントいて ★
        )\_  `―'/  

https://pbs.twimg.com/media/Df-gDg_V4AIrtLz?format=jpg
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0
https://pbs.twimg.com/media/ED7sug9WkAEU1kT?format=jpg
https://www.asahi.com/sp/video/articles/ASL6M621QL6MPTIL052.html
https://pbs.twimg.com/media/E2bpnH0UcAEgk-g?format=jpg

647 :列島縦断名無しさん:2021/06/09(水) 09:10:21.68 ID:xsQSsb+c.net
>>630
>>601

648 :列島縦断名無しさん:2021/06/09(水) 09:12:10.55 ID:xsQSsb+c.net
>>635
なんで海外代理店選んだのか
マイトリップは海外代理店の中ではマシなだけで糞なのに

649 :列島縦断名無しさん:2021/06/09(水) 10:18:55.21 ID:5LxYydni.net
>>635
情弱乙

650 :列島縦断名無しさん:2021/06/09(水) 10:20:36.33 ID:r9HjhPnx.net
3月の高額クーポンキャンセルして取り直したら安くなってワロタ

651 :列島縦断名無しさん:2021/06/09(水) 13:08:11.90 ID:rT/c0A80.net
7月2週目に西表に行く予定なんだけど、
非常事態宣言は6月20日までだよね

陽性者数が去年より段違いに悪いから悩んでる。
同行者はもう数人がキャンセルしちゃった

宿は潰れそうで凄く困ってるみたいだから行ってあげたいし、
宿のブログとか見ると、小人数だけどお客さん来てるみたいなんだけど・・

うーどうしよう

652 :列島縦断名無しさん:2021/06/09(水) 13:27:25.66 ID:q7esu+5/.net
>>651
あー同じ、7月中旬西表、自分は一人旅
感染がいったん落ち着いたとしても、
ゴールデンウィークと同程度以上のリスクがあるような気がしてきた
自分が現地で感染するリスクと、現地に持ち込むリスクの両方とも
五輪に向けて色々解除したら空港も一気に混雑しそうだし

キャンセルするなら早い方が宿もキャンセル待ちの客の予約取れるし、
こっちも別の夏休みプランを計画できる

あーでも行きたい、スノーケリングしたい
と思いながら、気分は7割ぐらいキャンセル方向に傾いてる

653 :列島縦断名無しさん:2021/06/09(水) 13:58:50.34 ID:rT/c0A80.net
>>652
7割キャンセル方向かー

そうなんだよね。持ち込み、持ち帰りの両リスクが発生するんだよね
でもキャンセル待ちの人、今いるのかな

実は去年行かなかった人が凄く行きたがってるんだわ
その子がいなかったら自分も早めにキャンセルしてたと思う・・。

エアチケット、明後日からキャンセル手数料50%になるので今すごく悩んでる

654 :列島縦断名無しさん:2021/06/09(水) 15:59:46.05 ID:9ueblKHU.net
>>645
スレチなのに返信ありがとう
どこもFランクなのか
その中でも何故か石垣小学校を避ける地元民が多い印象だったから
他にも学校自体の悪評があるのかなと思っていた

655 :列島縦断名無しさん:2021/06/09(水) 18:43:41.44 ID:hDy5RK2f.net
八重山って一期一会で泡盛飲んでみんなでワイワイゆんたくっていう宿が多かったから
経営方針切り替えて非接触でただ宿泊するだけだと民宿やペンションに泊まる意味が無くて厳しいだろうな
今は誰とも会わずに済む一棟貸切やコンドミニアムが人気だね

656 :列島縦断名無しさん:2021/06/09(水) 19:41:10.24 ID:pujJGm18.net
海に行って民宿かスーパーの飯食って酒飲んでっていうバカンスなら感染なんてほぼしないよ
マスクをしない環境下で人が複数いるような状況を避けるだけでいいんよ

657 :列島縦断名無しさん:2021/06/09(水) 20:17:39.75 ID:w6SXRkTx.net
>>654
小さいけど私立の小学校あるよ
ってかこんな離島の公立小学校でFランとか言い出すやつの気がしれん

658 :列島縦断名無しさん:2021/06/09(水) 20:47:35.62 ID:AXpMcOxT.net
海星小学校だろ、キリシタン系の変な学校だよ

659 :列島縦断名無しさん:2021/06/09(水) 23:00:43.69 ID:atCNSxmm.net
>>653
一旦キャンセルして様子見が吉だな。

660 :列島縦断名無しさん:2021/06/10(木) 09:46:02.33 ID:vqZ9Dr+K.net
気温と湿度でマスク外している観光客が多い

661 :列島縦断名無しさん:2021/06/10(木) 10:03:40.22 ID:bqlt0/ha.net
今日のピーチのセールで予約するか
29日のANAに期待するか
どう思う?

662 :列島縦断名無しさん:2021/06/10(木) 11:29:05.19 ID:Vm7etW/Q.net
観光客受け入れるウチナンチユーも、
感染リスク上等で入島するナイチャーも、
全て自己責任でお願いします。

万が一感染した/させた場合は、
死ぬまで入島禁止の覚悟を持って
臨んでください。

663 :列島縦断名無しさん:2021/06/10(木) 11:30:37.51 ID:tkUmMime.net
別に何度でもいくでしょw

664 :列島縦断名無しさん:2021/06/10(木) 11:40:43.19 ID:HwpAUDHa.net
観光客受け入れた島民がコロナ感染したら死ぬまで島から出てけってこと?

665 :列島縦断名無しさん:2021/06/10(木) 11:49:43.53 ID:NuWKl8J0.net
観光客が減ることで経済的に追い詰められる人もいるだろうに

666 :列島縦断名無しさん:2021/06/10(木) 12:06:20.22 ID:m4+U0jkF.net
医療機関の逼迫を考えたら入島禁止やむ無し

667 :列島縦断名無しさん:2021/06/10(木) 12:28:48.47 ID:p/bFteD4.net
>>662
5chは大概おっさんやおばさんが見てるとこだぞ。本気ならそんなとこで呼びかけんでくれ。
twitterやinsta民は7月に宮古島に大量に押しかけウェーイしちゃうぞw いや今頃も宮古島でウェーイしてると思うがw

668 :列島縦断名無しさん:2021/06/10(木) 13:24:14.87 ID:NuWKl8J0.net
ウェーイしてる本人達に言わないと効果ないね。たしかに。

669 :列島縦断名無しさん:2021/06/10(木) 17:24:03.75 ID:X0tipVwq.net
あの居酒屋は今日もやってるな

670 :列島縦断名無しさん:2021/06/10(木) 21:23:41.83 ID:Viw+6sDY.net
今てんとうむしのビーチおんねんけどみなみじゅうじ座写ってるけ?
https://i.imgur.com/4Hm1I6A.jpg
向こうに見えるのは黒島や

671 :列島縦断名無しさん:2021/06/10(木) 22:25:39.36 ID:ZMJroeYH.net
東京大阪は緊急事態宣言後、五輪までマンボウで継続なんて話が出てるな
沖縄はどうするんだろう

672 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 07:40:41.65 ID:f/mS+Vqw.net
>>671
BBQ

673 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 13:20:26.60 ID:/eloemdg.net
ウェーイ

674 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 14:41:38.14 ID:dvbKQvsM.net
7月連休予約してたけど那覇行き直行便が運休決まった…
振替自由になったからチケットは好きなの取れたけど
なんか同じくキャンセルに気持ちが傾いて悩ましい・・・
クーポン等活用しつつ人気の宿やひとしやまもと等予約しちゃってるしなあ
55%キャンセル 45%オリンピックできるんなら別に旅行したってかまわんやろ
な気持ち・・・ うーんもやもやする・・・

675 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 14:43:58.20 ID:PkoV3H4n.net
オリンピックは責任の押し付け合いになってるね
やりたいけど、責任は取れませんってのばかり

676 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 14:57:47.83 ID:o/nfPWA/.net
>>624
亀だけど ひとしはどっちも6月20日まで休みっす
電話も自動応答しか出ないカモ。

677 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 16:40:10.66 ID:3+jYG5Bp.net
西表とかレジャーは皆自粛じゃないの?
自前でシュノーケリングとかは平気か

678 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 17:31:03.60 ID:b5MysxoN.net
7〜10まで石垣行ってきたけど、行きも帰りもANAは乗客10%くらいのガラガラ
石垣島はPCR検査の案内も無かった

679 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 17:32:26.75 ID:b5MysxoN.net
>>677
高速船は便数を減らしているけどダイビング船はでてて潜ってるグループもいたと思う(旗が出ていたから)

680 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 18:09:21.72 ID:2XQwT5R9.net
>>678
エコノミー席は快適状態だからなー逆にプレミアムクラスは満席なんだろうなー

681 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 18:12:47.68 ID:Io+1RqvV.net
どれだけ消毒されてようがこの時勢に沖縄で人の使ったシュノーケルなんて恐くて咥えれんな

682 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 19:13:20.62 ID:G34/fYSs.net
>>681
何が違うの?

683 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 19:17:23.57 ID:RgMnrZGE.net
今は20時までの時短営業中ってどんだけアホでも分かるはずなのに
20時ギリギリに電話してきて断ったらどこも空いてない!
どこなら空いてるの?ってキレる客いるって話も聞くんだけど
やっぱりどんな状況でも非常識な客っているんだな

684 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 20:46:26.56 ID:0vnPUL+O.net
>>681
このスレに来るような人は自分の持ってるんじゃない?

685 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 20:47:50.60 ID:0vnPUL+O.net
>>683
緊急事態宣言中に行く客層だからなあ
むしろわがままな人は多いのかも

686 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 21:35:33.75 ID:N0O1Hg0Q.net
海外行けないから緊急事態明けの今月末に初石垣予約してるけどなんかDQN臭いのね
住民も観光客も

687 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 22:55:15.58 ID:CZjBJ0Dc.net
いやいや、毎年行ってる観光客ですが本来はとてもいいところですよ
すごい田舎で何もなくて(ほめてる)
客も素朴で感じいい人が多くて、ウェーイな人とか見たことなかったんだけどな

688 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 23:02:00.09 ID:t9sFKwy0.net
刺青、色黒、金髪の3セットやろが

689 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 23:06:59.38 ID:d9eBQdj+.net
>>688
そんなんアメリカに旅行行ったらうじゃうじゃいるわ

690 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 23:25:10.36 ID:KQKG3qn7.net
>>686
東南アジア一人旅してそうな50代くらいのおっさん一人旅も多いよ
なんか本島とは違う空気確実にある
出発ロビーからなんか風俗店の待合室的な空気ある

691 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 23:33:39.83 ID:nsaYCMw8.net
>>686
むしろお前みたいなのが民度落としてる

692 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 23:43:50.82 ID:61WwE8+p.net
>>665
これよく言われるしそう思うんだけど、行ってコロナが広まっていまの状況なんだよなと思うと行くのは今じゃないかな
せめて少しでも利益になればとアーサとかもずくとか野菜とか買ってる
そういう方法もある

693 :列島縦断名無しさん:2021/06/11(金) 23:47:29.56 ID:61WwE8+p.net
>>687
空港新しくなってから変わったよね

694 :列島縦断名無しさん:2021/06/12(土) 02:09:20.40 ID:HyWCJQBv.net
20年くらい前は良かったなー
離島行きチケット売り場も雰囲気あったし
バス停みたいな
焼肉屋とかそば屋も安かった

695 :列島縦断名無しさん:2021/06/12(土) 02:10:14.59 ID:qPic+xJA.net
>>681
シュノーケリングの三点セットくらい買いなよ、安いのによ

696 :列島縦断名無しさん:2021/06/12(土) 02:34:49.78 ID:Z3Etp3vg.net
DQNってなんだ?
初めてみた

697 :列島縦断名無しさん:2021/06/12(土) 13:47:58.11 ID:YkebFbKr.net
>>690
そこまでディテール描ききれるお前もなかなかのもの笑

698 :列島縦断名無しさん:2021/06/12(土) 20:52:52.61 .net
自演漫才で、テキトウな事を言ってた精神異常者は、コロナで氏んだようだな。

よしよしw

699 :列島縦断名無しさん:2021/06/13(日) 00:45:24.49 ID:zOxzxDKA.net
俺の夏は石垣島で海を眺めながらビール片手にTVでオリンピック感染よ

700 :列島縦断名無しさん:2021/06/13(日) 14:09:01.55 ID:pLnl8pz2.net
ごめん今週末からホテルの予約しちゃったわ
宣言明け予定の来週になると25万、7月になると30万超えてたんで・・・行かないつもりだったんだけどさ。
レンタカー無し、観光無しのホテルステイするので許してちょ。連泊で楽しんできます

701 :列島縦断名無しさん:2021/06/13(日) 14:43:49.63 ID:9+J3gtk+.net
本島は緊急事態でも20時まではやってる店多いし
ロケーション豊富で楽しいけど
離島は閉店だらけで美味しい店もないし
ホテルでのんびりするにもアルコール提供してなくて
自分で買ってこないといけないし
ダイビングかシュノーケリングでも好きじゃないと何にもやる事ない

702 :列島縦断名無しさん:2021/06/13(日) 16:34:40.87 ID:TtXeDcQJ.net
ホテルのレストランは街の店が開いていないから便乗値上げしているところばかりだな

703 :列島縦断名無しさん:2021/06/13(日) 20:45:32.97 ID:bB5nkNkX.net
20日以降も変わらないな
26日から行く予定だったけどまた変更だな
JALだから変更手数料かからず7月下旬に行ければ最高だな

704 :列島縦断名無しさん:2021/06/13(日) 21:18:57.28 ID:aH4c3Xg1.net
石垣というか沖縄って7月になるとホテル急に上がるな
石垣は冬しか行ったことないけど今年行きたかったな

705 :列島縦断名無しさん:2021/06/13(日) 22:13:04.19 ID:nCnPU2uh.net
JALはマンボウ以上が確定したら無料でキャンセルも変更もできるんじゃないかな
自分は来月の予約をそのタイミングでキャンセルする
東京からなのでもうあきらめました

706 :列島縦断名無しさん:2021/06/14(月) 10:16:52.42 ID:9Wv+pDTv.net
6/1から罰金よりも売上げを取る店が増えてきたな、
酒も飲めるし観光なら万々歳。

707 :列島縦断名無しさん:2021/06/14(月) 18:12:54.97 ID:wS3xcgT1.net
緊急事態宣言15日まで祝

708 :列島縦断名無しさん:2021/06/14(月) 18:29:19.20 ID:O2FhbpOU.net
ワクチン接種が先か、感染爆発が先か

観光業者やホテル業者は夏休みに宣言やマンボウは勘弁してほしいだろうな

709 :列島縦断名無しさん:2021/06/14(月) 21:37:39.30 ID:P6QF4IiJ.net
暑いしマスク外してまた増えるだろうね。東京は検査数絞りすぎ。減ってないし

710 :列島縦断名無しさん:2021/06/15(火) 06:48:49.44 ID:xyMk/BrE.net
今でも屋外でのマスク外しは厚労省が認めているからな。
結果的にコロナより熱中症の方が死に近いことになるから。

711 :列島縦断名無しさん:2021/06/15(火) 09:38:37.54 ID:ygTtd8fQ.net
感染者が減ったら検査数も減るのでは?
調子悪い人が検査を受けるわけだし

712 :列島縦断名無しさん:2021/06/15(火) 11:59:32.29 ID:1iHuyIE+.net
空港の到着口でサーモグラフィーによる体温検査してるけど出発の空港で体温検査してきてるからあんま意味ないかと...
PCR検査場も結局どこにあるのか分からんかったし

そして石垣から出発する時は体温検査無しというね

713 :列島縦断名無しさん:2021/06/15(火) 12:02:43.24 ID:M0om2qGV.net
>>712
そりゃ旅立つコロナをわざわざ引き止めないだろw

714 :列島縦断名無しさん:2021/06/15(火) 12:04:31.38 ID:1iHuyIE+.net
あひゃひゃひゃひゃw

715 :列島縦断名無しさん:2021/06/15(火) 12:07:41.19 ID:1iHuyIE+.net
余所者が出発の日に発熱して島でしばらく面倒見ろと言われても困るもんな
余所者からしても意地でも帰宅したいだろうし

716 :列島縦断名無しさん:2021/06/15(火) 12:13:09.72 ID:xyMk/BrE.net
>>712
手荷物検査のところにサーモカメラがあって体温見られているよ

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200