2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石垣島だよ!全員集合ココで汁w Part.5

1 :列島縦断名無しさん:2021/05/05(水) 13:03:50.83 ID:tdySwQQi.net
たてました
※前スレ
石垣島だよ!全員集合ココで汁w Part.4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1611518715/
石垣島だよ!全員集合ココで汁w Part.2
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1586190202/
石垣島だよ!全員集合ココで汁w Part.3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1600647536/

727 :列島縦断名無しさん:2021/06/16(水) 13:16:56.79 ID:zDKiB4uy.net
ドンキで買い物して終わり。

728 :列島縦断名無しさん:2021/06/16(水) 13:56:52.02 ID:sAi5OZNM.net
何で船便は本島はともかく、宮古島便や多良間島便もないんだ。

729 :列島縦断名無しさん:2021/06/16(水) 14:29:18.86 ID:cqsGKyc1.net
>>720
船で行けるのかなっていうか 船でしか行けないのでは・・・

730 :列島縦断名無しさん:2021/06/16(水) 22:11:58.88 ID:11HIZQl8.net
接種

731 :列島縦断名無しさん:2021/06/16(水) 22:12:34.27 ID:cllh4Vxg.net
石垣島のワクチン接種は進んでいますか?

732 :列島縦断名無しさん:2021/06/16(水) 22:37:39.02 ID:sJTG4O6O.net
>>728
使わんから廃止になっただけやろ
石垣多良間なら今でも船便あるやん

733 :列島縦断名無しさん:2021/06/16(水) 23:01:14.34 ID:B4F2deU0.net
>>732 ホントか!

734 :列島縦断名無しさん:2021/06/17(木) 07:28:04.13 ID:jijFGn0+.net
>>732
宮古多良間はあるけど、石垣多良間は4年以上前に廃止になったでしょおじいちゃん。

735 :列島縦断名無しさん:2021/06/17(木) 07:55:50.92 ID:wl2G6/Sa.net
>>734
年一回だけ運行してるぞ

736 :列島縦断名無しさん:2021/06/17(木) 08:33:30.08 ID:njZ3rFul.net
ワクチン打ったからマスク無しで来週行くが
接種した証拠用紙あれば問題無いよな

737 :列島縦断名無しさん:2021/06/17(木) 08:51:38.46 ID:FYiOGLxj.net
>>735
まぁ引っ込みつかんわな

738 :列島縦断名無しさん:2021/06/17(木) 09:09:45.70 ID:5K8MEPZ4.net
石垣島の海で60代の女性2人が心肺停止 シュノーケリング中 近くの人が見つけ引き上げる
6/17(木) 7:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/892e3043d69cee2870b264cfaf73fa10474b08b7

739 :列島縦断名無しさん:2021/06/17(木) 11:00:16.72 ID:jijFGn0+.net
>>735
昨年コロナの影響で廃止になったのしらないのおじいちゃん?

740 :列島縦断名無しさん:2021/06/17(木) 12:14:24.34 ID:qUMAQfKO.net
お店結構閉まってるの?

741 :列島縦断名無しさん:2021/06/17(木) 12:35:01.08 ID:v0wP1e7L.net
7月11日まで宣言延長されたけど連休はどうかなあ
マンボウになると予想してるけど連休はいくぜいきたいあばばば

742 :列島縦断名無しさん:2021/06/17(木) 16:26:25.22 ID:0AcipFvs.net
(2021/6/2更新)観光施設の閉鎖(休館)について

更新日:2021年06月02日

観光施設閉鎖(休館)のお知らせ

 
 石垣市非常事態宣言に基づき、令和3年6月1日(火曜日)より6月15日(火曜日)までの期間、下記施設を閉鎖いたします。
 ただし、状況により閉鎖期間を変更する場合があります。

玉取崎展望台

川平公園

唐人墓

崎原公園

底地海水浴場

米原ヤシ群落駐車場

御神崎

平久保灯台

湧川原

米原キャンプ場

伊野田キャンプ場

明石パラワールド

https://www.city.ishigaki.okinawa.jp/soshiki/kanko_bunka/tourist_information/covid19/6321.html

743 :列島縦断名無しさん:2021/06/17(木) 16:55:54.27 ID:z6NYJCIU.net
(2021/6/15)石垣市独自の非常事態宣言の終了について
更新日:2021年06月15日
市民の皆様には、日頃よりの新型コロナ対策への御協力、誠にありがとうございます。

皆様の御努力、御協力のお陰様をもちまして、先月末に市独自の非常事態を宣言した時点で1週間に約100名を超えていた新規陽性者数は、ここ1週間で35名となるなど、相当程度抑え込まれてまいりました。また、主たる感染経路も家庭内での感染等にシフトして来ていると考えられることから、市民の皆様に一律の外出自粛をお願いする必要性は低下してきたものと考えます。

つきましては、市独自の非常事態宣言につきましては、予定どおり、本日15日までをもって終了いたします。

https://www.city.ishigaki.okinawa.jp/info/6458.html

744 :列島縦断名無しさん:2021/06/17(木) 17:03:20.30 ID:PEQx6dxY.net
沖縄県としての緊急事態は7/11まで続くんだよね。
文書では「その期間は極力来ないで」って書いてあるんだけど・・。
でも、行きたい人はやっぱり行っちゃっうのかな?

離島4泊スノーケルなんで、外で食べたりしないからいいかなー。

745 :列島縦断名無しさん:2021/06/17(木) 17:20:09.57 ID:tSkm/Hkn.net
沖縄県は緊急事態宣言延長なのに
石垣市独自の緊急事態宣言終了なんて意味あるのか?

746 :列島縦断名無しさん:2021/06/17(木) 18:27:10.27 ID:lmAx9Ld7.net
>>741
連休から夏休み期間だしオリンピックだから何があっても解除されるとふんでる
予約も好調みたいだから

747 :列島縦断名無しさん:2021/06/17(木) 20:10:35.69 ID:lsgs3Z+l.net
>>739
コロナで廃止されたのは知らなかったわ
嘘教えててごめん、有益な情報ありがとう

748 :列島縦断名無しさん:2021/06/17(木) 23:44:52.56 ID:j71FQb/b.net
スノーケルで死ぬ人多いよな
下見てるといつのまにか変なところに流される不思議

749 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 00:04:40.68 ID:yy7QLnJl.net
死ぬやつ大抵ライフジャケットつけてない
流されても浮いてれば救助のしようがあるのに何にもしてなきゃ沈んで魚の餌よ

750 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 08:31:53.54 ID:E8mMq7QP.net
>>749
ライフジャケット着用しててもシュノーケリング中に死んでるケースも多いです
シュノーケルの使い方を知らないまま夢中になって下を向きすぎた時に水がパイプから入ってきて飲んでしまい
通常なら息をフッとして水出すから、仰向けに起き上がればいいだけなんですが
そういった使い方も学んでない場合
パニックになりゴボゴボ水飲みまくってライフジャケットで浮いてるのに溺死するケースも多いです
しかも溺死しててもプカプカ浮いてるしパッと見シュノーケリングしてるように見えるので
しばらく観察してあの人全然動いてないなってなってようやく気付く感じです
シュノーケリングは講習を必ず受けてほしい

751 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 08:58:21.76 ID:3otEdNyi.net
平久保崎灯台に行こうか襟裳岬に行こうかで一週間迷ってる

752 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 09:16:52.30 ID:0cjwLh13.net
明日から行くのに雨とは舐めてんのか?
家族でANAのオーシャンビューなのに意味ねーだろ

753 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 09:37:24.99 ID:dbkTeY5u.net
>>752
ざまあ以外の言葉が浮かばん

754 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 10:53:10.47 ID:A2iCHj13.net
>>752
お天道様に言え

755 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 11:23:49.02 ID:lzlmse9t.net
梅雨明けまだかよ?

756 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 12:02:48.53 ID:lzlmse9t.net
22日から小浜島に行く予定だけど、天気予報がずっと雨なのでキャンセルするわ。

757 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 12:24:37.02 ID:A7BpztDR.net
雨の小浜島で宿泊先がはいむるぶしだと楽しみなカート移動が全身濡れて全く楽しくないだろうな。

758 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 12:33:59.06 ID:lzlmse9t.net
まさにそうなんだよね

759 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 12:36:38.96 ID:+KcKdMos.net
緊急事態宣言延長で宿泊日が該当したので宿屋から施設案内の電話。
正直行って良い雰囲気?と聞くと、観光客来るなと言う雰囲気ではないと力説。キャンセルされたくないんだなあと伝わってきたので、キャンセルするつもりだったがそのまま行こうか悩んでいる最中。
ただ、店は正直殆どどこもしまっているとのことです。

760 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 12:48:23.23 ID:A7BpztDR.net
行けば良いじゃん
観光客少ないからお土産物屋やショップに冷やかしで入るのは禁止。日照りに雨と言う印象で観光客が来たと喜ぶが冷やかしだと気分悪くなるようだ。態度豹変するからな

761 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 13:46:47.46 ID:sicbwhyg.net
俺が泊ったホテルは公式サイトでは満室だったけど、わりと宿泊者を制限してたと思う。なので快適に過ごせたよ、ホテルまで密だと辛いからね
ホテル系レストラン等ですませる予定だったけど、地元人気の食堂も営業してたしスカスカだったので入ってご飯した。お酒も出してるようだった

最終日に貞子似の糖質の女に路上で抱き着かれて警察沙汰になってしまったのを除けば、わりと楽しく過ごせたなー。食堂なんていつも混んでるからなー

762 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 14:18:35.87 ID:puO9k2IM.net
>>760
観光地のお土産屋に冷やかしで入る人なんているの?
あと外から見たときにガラガラな店より客がいる店の方が心理的に入りやすい(人気店と思わせられる)から、冷やかしでも歓迎という考え方もある

763 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 15:00:26.99 ID:fWzBtPBM.net
お盆休みに、石垣や波照間行くのって迷惑なのかな?

764 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 15:25:08.10 ID:RMnrkNOv.net
>>763
沖縄は旧盆だから、内地の新盆ならあまり関係ない。
旧盆だと、特に波照間辺りは普段島を出ている
親戚筋が戻ってくるから、観光客を取らない宿
なんかも出てくる雰囲気。

765 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 18:17:48.60 ID:hba+balE.net
早く優待券使って行きたい
楽しみ

766 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 19:56:09.73 ID:VCbccVNm.net
ボンキュッボンが良いよね

767 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 21:52:42.86 ID:HpCXdgbc.net
ここの書き込みだとみんな自粛して
この先も観光なんてあり得ないって意見も
あるけど
だったらなんで7月宿予約完全に埋まってんだろ
嘘だと思うんなら西表島の民宿に予約の電話
入れてみろよ

768 :列島縦断名無しさん:2021/06/18(金) 22:29:02.58 ID:scs1LdUW.net
ワクチン打った自由な時間がある年配層は自粛しない
先日亡くなったシュノーケリングのお二人の年齢見れば予想は出来る

769 :列島縦断名無しさん:2021/06/19(土) 01:24:39.33 ID:L2YhXd+e.net
>>767
どこに住んでるかで違うんじゃない?
自分は東京だからもうキャンセルしたよ
民宿は数ヶ月前から満室だったのが少し空きが出てたけど、あれはすぐ埋まるだろう
飛行機は羽田石垣便はガラガラだな
特典航空券を7月下旬から緊急事態宣言期間中に変更してからキャンセルしたんだけど、余裕で変更できた
行ける人はどうぞ楽しんで!

770 :列島縦断名無しさん:2021/06/19(土) 08:34:34.39 ID:yPhN+y5d.net
7月22から飛行機混みすぎ、ホテル混みすぎ
これキャンセルなるん?
ならんかったらまたコロナ拡大やんね

771 :列島縦断名無しさん:2021/06/19(土) 09:38:57.61 ID:2pkVtcQG.net
>>770
それ外国人でしょ、もはや普通に入国できるからね。今は1日1万人入国している。

772 :列島縦断名無しさん:2021/06/19(土) 10:44:19.15 ID:IsUTDl/J.net
僕が売られたこの島の空を
僕はどれくらい 知っているんだろう
輝く星も 流れる雲も
名前を聞かれてもわからない
でも チー牛 チー牛よりも知っている
金にまみれて 欲にまみれて
何度も見上げきた この空を
チー牛サーサー

773 :列島縦断名無しさん:2021/06/19(土) 10:55:25.30 ID:Iz+1dhzm.net
科学って大切だなと感じる歌だね

774 :列島縦断名無しさん:2021/06/19(土) 21:24:42.76 ID:v3rNfPkD.net
それが島んちゅーの宝や

775 :列島縦断名無しさん:2021/06/19(土) 22:40:10.91 ID:3zUK4OBS.net
水曜日から出発するが飲み屋は宣言明けたから通常営業だよな。酒飲みながら騒がないと旅行の気分味わえねーぞ

776 :列島縦断名無しさん:2021/06/19(土) 23:00:08.22 ID:yPhN+y5d.net
>>775
沖縄はアウトだよ
まだどこも休業中

777 :列島縦断名無しさん:2021/06/19(土) 23:35:46.64 ID:AyS70Mah.net
ホテルの部屋で自粛だなw

778 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 00:57:30.76 ID:3lcf2h0o.net
泡盛をコップで一杯キュッといけば嫌なことは忘れる
コップというのが大切

779 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 06:59:33.19 ID:22JSDEVT.net
1泊2日で石垣島行く事にしたんだけど離島は行かずにレンタカーでグルグル走ってるだけで楽しいかな
慶良間とか宮古には行った事あるから海は別に期待してない

780 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 07:06:01.01 ID:8gF0Bpsc.net
石垣島内は、一回行けば十分なところばかりだけど、行ったことないならドライブはいいんじゃないかな。

781 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 07:12:27.11 ID:bJ9nn/zH.net
緊急事態宣言で観光スポットも休みやけどな
展望台とか岬とかは大丈夫やが

782 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 10:33:07.42 ID:/1mQxHMD.net
那覇石垣便乗ったら半分以上外国人だった
周り全員外国人

783 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 10:40:09.60 ID:gEImT3Ee.net
何で嘘つくの?

784 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 11:28:09.77 ID:8YYgRtev.net
定期観光バスにコロナ前乗ったけどバスガイドが三線引きながら歌ってた
楽でいいわ
たぶん今は休止中

785 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 12:15:42.51 ID:C9BHN0Xt.net
>>776
>>743

786 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 12:57:23.05 ID:nmCvaBFh.net
>>779
街中から遠いところにあるジュース屋とか八重山そばとかパン屋とか行くのが楽しかったけどそういうところも軒並み閉まってるのかね。
ゆし豆腐のところとかも

787 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 13:15:14.32 ID:gEImT3Ee.net
牛汁、タコライス、ポーたま、さんぴん茶は美味い!と思ったわ
さんぴん茶は早速自宅でも作ってる


ゴーヤチャンプル、ラフテー、パインやマンゴージュースはまぁまぁかな

788 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 13:19:14.63 ID:gEImT3Ee.net
紅芋タルトとちんすこうとサータアンダギーも美味いと思った
お土産で買ったよ

一昔前なんて沖縄料理なんてゲテモノのイメージしかなかったけどちょっとビックリしたよ

789 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 14:03:14.53 ID:RK5AlCHr.net
定番の沖縄料理でゲテモノ扱いかよ
ヤギ汁飲んでから出直して来い

790 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 14:40:04.25 ID:cbukOHwI.net
どれも一昔前からあったものばかりだな

791 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 15:37:04.20 ID:gEImT3Ee.net
ロングセラーになってる食い物はちゃんと理由があるんだなと思ったで

792 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 17:44:46.66 ID:wsVkHvLa.net
西表島も竹富島も観光客戻ってるなー
良い事だ

793 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 18:07:52.10 ID:h9N7j/f5.net
緊急事態宣言延長だけどフェリーの観光プラン再開なんだね

794 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 18:08:20.86 ID:h9N7j/f5.net
明日から再開

795 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 18:09:10.10 ID:h9N7j/f5.net
緊急事態宣言とは何なのだろう

796 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 18:12:29.11 ID:h9N7j/f5.net
観光プラン再開について

https://aneikankou.co.jp/info/detail/259

797 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 18:13:52.44 ID:gEImT3Ee.net
魔法の言葉

「なんくるないさー♪」

798 :列島縦断名無しさん:2021/06/20(日) 20:04:40.56 ID:3lcf2h0o.net
なんくるあるわ…

799 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 07:37:00.21 ID:1T3dYKUn.net
>>786
ゆし豆腐の比嘉とか八重山そばの有名店など、
店内飲食のところはまんぼう時代の5月半ばから自主休業。
1日何にもせずに10万円もらえれば閉めるでしょ。

800 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 09:23:38.60 ID:ZdXbMmHG.net
槇原敬之早いとこワクチン2回打って石垣島行きたいわ。
基礎疾患あるのにまだハガキ届かないし

801 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 10:52:22.56 ID:a/gfrVz9.net
今日からひとしは営業するのかな?

802 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 11:09:27.19 ID:00ir6spq.net
>>801
ひとしは7/12まで両方とも休みっす
予約の電話対応等も12日以降だす

22日予約してるけど大丈夫かなあ

803 :802:2021/06/21(月) 11:10:26.18 ID:00ir6spq.net
ああ 失礼
ひとしは7/11まで休みで12日から再開予定だす

804 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 12:02:51.92 ID:pCeNtk24.net
初石垣なんだけど、エグゼスとグランヴィリオどっちがおすすめ?
グランヴィリオは新しいからそんなに格落ちしないならグランヴィリオでいいかなとは思ってるけど
エグゼスもちょっと前にリノベ済みだから水周りも含めて開業20年の古さは感じないらしいので迷ってる
20,000円のグランヴィリオと28,000円のエグゼスどっちにしようかな、、、、

805 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 12:50:34.41 ID:1T3dYKUn.net
>>800
ジジババ終わってからの順位だから早くて接種券は8月以降だろうな

806 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 13:16:10.49 ID:IfVTHLyN.net
>>804
どちらも行ったけど、連泊した感じは大浴場があるグランヴィリオ、部屋がリビングベッドルーム分かれているエグゼスって感じ。俺は大浴場とサウナがマストに感じたから次はまたグランヴィリオにする!朝食バイキングはどちらも同じくらいの質、量で満足。

807 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 13:24:05.13 ID:LswFlsqf.net
>>804
その二つならインターコンチがいいな

808 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 13:28:37.14 ID:qNT73w1g.net
折角のビーチリゾートだしオーシャンビューやビーチ散策が楽しめるホテルを勧める
グランヴィリオはビーチじゃないのが残念だけど竹富島ビューとサンセットが楽しめる

809 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 14:04:31.71 ID:zh2NL1Ve.net
フサキの方が良いだろ
ANAのビーチは人工海岸だろ

810 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 14:10:57.62 ID:TFJqDOyQ.net
値段的にインターコンチフサキの方が高いんじゃ

811 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 14:37:29.35 ID:HkdcPWGH.net
そらそうよ
クラブインコンいきたす・・・

812 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 14:51:25.12 ID:TFJqDOyQ.net
>>811
沖縄なら激安になってるな石垣の3分の1以下じゃね

813 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 15:15:47.15 ID:KGbaZ6gI.net
緊急事態中の石垣島と本島の温度差すごい
緊急事態中なら本島のほうが選択肢多くて楽しい
石垣島はシャッター街だしレンタカー見ただけでコロナ移されるから近づくな的な空気すごいし
観光名所閉鎖されてるし今行っても本当に楽しくない
せっかくの高いリゾホ泊まってもバーやサービスほとんど機能してないなら泊まる意味ない
自然が大好きでダイビング、シュノーケリングをする人には今の状況貸切状態で逆に良い

814 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 15:23:53.84 ID:DeZKRNjI.net
沖縄って他の観光地と違ってスピってるあたおか客が多いから観光客警戒するのは仕方ないかなと思う
離島とか特にノーマスク団が集まってるし

815 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 15:35:00.26 ID:pCeNtk24.net
>>806
自分はサウナも大浴場も必須じゃないからどうしたもんかなw
朝食はあんまり差がないんだねありがとう

>>808
やっぱりそうなんだね。なるべく海沿いで再検討してみる

>>807,809
インタコ/フサキ行けるなら行ってるぉ・・・・・TT

816 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 18:24:57.15 ID:zh2NL1Ve.net
GoToの時は半額以下でクーポン付きで3泊家族で4万だった。
行かなかった人は税金で補填されているのに馬鹿だろ

817 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 20:20:23.83 ID:hUf4eprO.net
>>816
バカが滲み出てる文章

818 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 21:08:07.73 ID:Mw3+o1wj.net
酒提供してる居酒屋教えて

819 :列島縦断名無しさん:2021/06/21(月) 22:20:08.09 ID:0m2w2KT5.net
そっかまだ緊急事態宣言発令か

820 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 07:46:48.73 ID:sw2XAzIY.net
>>818
○○○じ○

821 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 08:07:47.40 ID:/eIBiLKK.net
>820
もうちょいヒントお願いします

822 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 09:37:21.78 ID:WvhfODh6.net
かなだじん

823 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 10:01:11.98 ID:NsGW51OQ.net
7月から観光客の陰性証明の提示義務だって
自費PCR検査必要って事?

824 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 10:05:11.77 ID:yyc4ZIWo.net
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/774039

検査しなきゃダメなのね。

825 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 10:11:20.20 ID:o5giyvQ7.net
ハワイかよ

826 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 10:17:54.11 ID:WvhfODh6.net
ちょっと調べたらPCR1回22000円くらいかかるんか
高いやで

827 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 10:20:40.07 ID:baOnwfKg.net
いや2980円くらいやろ
田舎モンか?
航空会社でも乗員客対象にやってるし

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200