2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

石垣島だよ!全員集合ココで汁w Part.5

828 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 10:26:20.91 ID:9ocfn9rR.net
ANAのが送料込み2760円っすね
病院とかの正式なやつじゃなくてもいいんかしら

829 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 10:30:36.18 ID:o5giyvQ7.net
>>828
ドラストの安いやつは検査は出来るけど陰性証明書は別料金で取られると思う
結局病院と変わらないくらいの金額になるんだよなぁ

830 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 11:15:23.66 ID:EqIYM8Wu.net
>>828
出発前72時間以内の新型コロナウイルスPCR検査か抗原検査、またはワクチン接種2回のいずれかを求める

出発72時間以内だから郵送は間に合わない

831 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 11:39:03.61 ID:i8Ciji7J.net
別に義務でもなんでもないんだから、どの証明書でなきゃいけないなんて話はそもそも無い

要請されてるだけなんだから好きな証明持っていったら宜し

832 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 14:16:05.69 ID:w9Plf2Ys.net
来島者は「陰性または接種証明を」石垣市で7月から実施
6/22(火) 11:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8307c83d99939ea3721f40ee1296a652a4d5b0ef

あんしん島旅プレミアムについて
https://ishigaki-safetrip.com/about-premium/

•あんしん島旅プレミアムパスポートは、ご滞在中、島内の観光関連店舗等でご提示いただくと、割引サービス等の各種特典をご利用いただけます。
•あんしん島旅プレミアムパスポートの有効期限は、表面に記入された期日までとなります。
•あんしん島旅プレミアムパスポートは、石垣空港特設ブース(1F到着ロビーを出た正面)で、PCR検査又は抗原検査の陰性結果をご提示いただくと受け取ることができます。
•あんしん島旅プレミアムパスポートは、お一人に付き1枚必要です(特典ご利用の場合)

833 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 14:20:29.80 ID:B9o8TrYW.net
これは空港で受けてもいいのかね?

834 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 14:21:50.54 ID:uoFFg2/G.net
とてもいいことだと思う、PCRかワクチン義務
客の立場にしてみたら、沖縄旅行で一番怖いのは無防備な客だもの

835 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 14:22:47.98 ID:uoFFg2/G.net
>>833
石垣着いてから?
意味ないじゃんそれw

836 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 14:27:26.38 ID:sw2XAzIY.net
PCR+陰性証明なんて、安くて2万円ぐらいするのに。
石垣市のくせに生意気だ。

837 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 15:27:35.22 ID:B+5as8dp.net
ホテルに協力してもらって、例えば定価を2万あげて、あんしんパスポート提示により3万引きとかやれば頭おかしい低レベルな客の排除ができそう
一番リスクあるの低レベルな客からの感染だからね

838 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 15:36:47.36 ID:a0DlSJNb.net
20日以降空港に良く行くが宣言延長しているのに家族連れや若者複数で観光に来る人増えているが常識無いのかな?

839 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 15:37:52.11 ID:T/LWIlJP.net
証明なかったら入島出来ないの?
強制送還?

840 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 16:31:34.61 ID:sw2XAzIY.net
>>839
入島は出来る、何とかパスポートがもらえないだけ、割引が受けられないとか。
安全安心を別にして2万円とパスポート割引を天秤にかけると、
たいした割引も無いし、いらないなと思った。

https://ishigaki-safetrip.com/#stores

841 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 16:37:25.59 ID:NsGW51OQ.net
マスキングテープとかいらねー

842 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 16:43:00.88 ID:B+5as8dp.net
市条例で決まった事だし実質義務だなあ
でも一部のあたおか客は拒否するだろうから、
飲食店やお土産店とかでも定価3倍、パスポート提示で7割引とかやって金銭的にブロックしてほしい

843 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 17:07:43.02 ID:T9RQd9Rx.net
来月行くけど接種証明持ってくよ
同行者は8月以降の接種だからPCR受けさせていく
PCRは証明書発行してなかったり料金高かったりするから検査結果メールしかもっていかないけど

844 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 17:25:32.82 ID:sw2XAzIY.net
そんな条令がない宮古島にナイチャーが殺到しそうだな

845 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 17:43:53.24 ID:yyc4ZIWo.net
正式な医者からの陰性証明書が必要なのかな。
ドラストとかで売ってる簡易キットで検査して、
結果が送られてくる「陰性でした」メールじゃダメなのかね。

846 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 17:58:55.44 ID:6OLWFVyN.net
PCR検査ってその日は安全でも次の日はまた別問題じゃね?w

847 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 18:30:27.94 ID:yU33va1Q.net
市長の思いつきで出たご要請にそんな大した根拠も書類の基準も医学的な有効性の検証とかあるわけねえだろ

割引券がほしい奴が何でもいいから適当に書類持ってけばいいんだよ

848 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 18:50:22.43 ID:T/LWIlJP.net
>>840
空港の到着口で一人一人チェックされるなら、証明書持っていかないとやばいと思ったが、クーポン欲しい人だけ特設カウンターに証明書持っていくだけたら、検査受けるだけ損だな。

849 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 18:54:27.11 ID:baOnwfKg.net
またあの到着口でサーモグラフィーで検査してる職員がチェックするんだろ?もはや空気レベルでしょ

850 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 19:26:04.99 ID:6OLWFVyN.net
>>848
これ家族で1人でも受けてればその人が貰いに行けばすむんだろw

851 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 19:38:42.41 ID:dusQI3OP.net
来月の連休行くけどその頃にはワクチン二回終わってるし無問題どころか
陰性証明求めてくる職員がワクチン二回未了ならこっちからエンガチョッしてやるかw

852 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 20:52:28.53 ID:m7lDu/Ta.net
おらが村は65才以上が7月末
そのあと基礎疾患のある人だから
ワクチン2回打つのなんて10月くらいだろうな

853 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 21:08:37.61 ID:WB1GmGZM.net
もっと厳しくしていい
持ってないやつはそのまま隔離かきた便で返させろよ

854 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 21:26:31.87 ID:qQlRISY+.net
インターコンチネンタルで大規模なパーティーしてるけど、どこの会社のパーティ?

くそ騒いでるわ!

855 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 22:23:51.41 ID:g1lPaRI0.net
特設コーナーの場所見たら出口の真前にどーんと設置されるし、
これスルーして空港出るのよっぽど肝座らないと無理だわ
自分は7月職域接種で受けれるから無問題だけどアホがトラブル起こしそう

856 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 22:34:53.55 ID:a0DlSJNb.net
ANAインターコンチの画像見てホテルに幻想して石垣島に来る。ホテルは画像通り綺麗だが周辺は寂れているから幻滅するぞ。ホテルに籠る高級リゾートは楽しめるが一歩ホテル出ると廃墟のアパートと草生い茂る空き地。夜歩くとハブ出るぞ

857 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 22:39:22.79 ID:baOnwfKg.net
チンコネンタルは730からちょっと離れてるしなぁ

858 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 22:39:35.75 ID:/QdzpGc+.net
もれなく火力発電所の煙突付

859 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 22:50:29.88 ID:9VWB+lEg.net
出発前72時間以内の証明書か。
東京はいろいろ手段があるけど、地方の人は大変だな。

860 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 22:58:33.16 ID:uWiFYpsQ.net
アナコンはホテル内のレストランなら酒飲めるってマジ?いいなぁ

861 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 23:03:59.76 ID:T/LWIlJP.net
>>859
証明書無くても全く問題なさそうだから心配するな

862 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 23:16:21.24 ID:9VWB+lEg.net
証明書じゃなくて、
よく読んだら確認できるものだから結果のメールでもいいのか。
まあ罰則ないならスルーするやつも多いだろうな。

863 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 23:22:26.82 ID:vGtQtVp0.net
接種は完了してるけど、バスの乗り継ぎに間に合わなくなるから確認は拒否するわ。

864 :列島縦断名無しさん:2021/06/22(火) 23:58:58.65 ID:dusQI3OP.net
>>855
両サイドの出口から出れるやん

865 :列島縦断名無しさん:2021/06/23(水) 06:56:30.81 ID:wFi7DgKa.net
空港で動画撮影していれば、恥ずかしい人をいっぱい撮れそう
YouTubeにあげたら再生回数もすごいだろw

866 :列島縦断名無しさん:2021/06/23(水) 07:40:00.63 ID:x+Otyalq.net
石垣島でオススメのホテル動画は人気
費用が高いホテルはANAとフサキ
費用が安いホテルはアートホテル
動画見て思ったが参考にならない

867 :列島縦断名無しさん:2021/06/23(水) 08:08:42.09 ID:/hXcfMxK.net
アートホテルは240部屋あるのにエレベーターが2基でコントロールもされていないので、エレベーターを10分以上待つときが普通にある。

868 :列島縦断名無しさん:2021/06/23(水) 08:12:05.85 ID:LruNjcMV.net
拡散よろしく!

インターコンチで大規模パーティしてコロナを拡大させてる団体はフォーデイズというマルチ会社です。

昨日到着して昨晩は飲めや歌えの200人規模のパーティしてます。
そして今日から街に行きますよ!変なフォーデイズと書かれた首輪を下げてるから、もし見つけたら注意して下さい。

Twitter、インスタ、2ch等でバズり始めたよ。
パーティ出たヤツらは待に出るなよ、とっととかえりなさい。

869 :列島縦断名無しさん:2021/06/23(水) 08:29:38.72 ID:xU31rmUo.net
>>868
ソースがわからないのに拡散させると
あとで痛い目見るかもよ

870 :列島縦断名無しさん:2021/06/23(水) 09:07:51.29 ID:Y92TJeIr.net
>>869
ソースは俺な!

871 :列島縦断名無しさん:2021/06/23(水) 09:14:58.00 ID:9tMCGY2J.net
>>836
そんな高くないよ
羽田空港なら抗原検査15分で1800円証明書付き
JAL搭乗なら事前に2000円か2500マイルでPCR検査キット送られてきて、クリニック到着日にメールで証明書くれた。
それの印刷か最悪画面提示でも行けるんちゃう?

872 :列島縦断名無しさん:2021/06/23(水) 09:34:28.88 ID:aKbUr7z5.net
パスポート 対象に有名どころ全然ないじゃん
ひとしとかやまもととか入れてほしいっすねえ
加盟店をもっと積極的に増やしてほすぃ

873 :列島縦断名無しさん:2021/06/23(水) 11:46:50.66 ID:PwHuqMnw.net
石垣市新型コロナウイルス感染防止対策キャンペーン特設サイト
https://ishigaki-safetrip.com/#stores
飲食業
https://ishigaki-safetrip.com/category/restaurant/
観光施設
https://ishigaki-safetrip.com/category/facilities/
交通・運輸
https://ishigaki-safetrip.com/category/transportation/
レジャー
https://ishigaki-safetrip.com/category/leisure/
土産品
https://ishigaki-safetrip.com/category/souvenir/
小売業
https://ishigaki-safetrip.com/category/retail/
宿泊業
https://ishigaki-safetrip.com/category/accommodation/
その他
https://ishigaki-safetrip.com/category/other/

874 :列島縦断名無しさん:2021/06/23(水) 12:00:14.95 ID:RF1gBAl9.net
やまもと従業員コロナ休業から復活した?

875 :列島縦断名無しさん:2021/06/23(水) 12:22:05.07 ID:K8CDxTM8.net
昨日大雨なのにインターコンチで花火あげてたのはパーティやってたからか

876 :列島縦断名無しさん:2021/06/23(水) 12:34:22.20 ID:i+j3R0u2.net
えらい儲かってはりますね
一泊3〜4マンするのに

877 :列島縦断名無しさん:2021/06/23(水) 13:19:04.17 ID:LruNjcMV.net
>>875
多分ね。

フォーデイズっていう、真っ黒な毒まんじゅうみたいな団体。

マスクも付けずに大騒ぎ。

感染拡大に貢献しとるわ。

878 :列島縦断名無しさん:2021/06/23(水) 13:58:02.64 ID:/hXcfMxK.net
>>874
クラスターだったみたいだね

879 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 00:28:54.68 ID:z+8ugvKF.net
本島と石垣島って梅雨明けに違いある?

880 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 16:23:10.56 ID:t50x2vcR.net
>>846
そうなんだよね
島の人が毎日全員検査受けてるなら旅行者もすべきだけど、島民スルーで旅行者だけ検査なんて意味ない
接客付の飲み屋とかホテルのデリバリーの女性達って毎日検査して商売してるのかね

881 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 16:27:42.26 ID:VRMnNTV6.net
>>870
そんなソースにもならんことを得意げに言ってる時点で>>870は頭おかしいやつ認定だわ

882 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 16:37:36.43 ID:o44rT/mP.net
https://www.buzzfeed.com/amphtml/naokoiwanaga/wada-vaccine-passport?__twitter_impression=true

> 例えば、石垣市の高齢者接種率は 85%を超えており、今後、観光シーズンにワクチン接種済み高齢者に来てもらおうと、8月から高齢者、10 月から一般観光客に対するワクチンパスポートの活用を検討しているそうです。

空港や港で「ワクチン接種記録」を示してもらい、観光客が特典を受けられるような内容を考えているようです。

これ秋からは陰性証明すら無理になりそう

883 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 16:53:12.09 ID:lwQTYixL.net
>>882
接種率70%超えれば集団免疫できるんだから問題ないじゃんw

884 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 17:08:10.44 ID:Zz1oQ20I.net
竹富の西桟橋に夕焼け見に行くと墓場通る夕日沈んだ後は周辺真っ黒で墓場を通って宿泊先に帰る
自然が多い観光地はお墓が近くにある事が多々ある

885 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 17:17:37.14 ID:wRT1KCUb.net
とりあえず石垣島行きたい20代30代のやつらはワクチン2回受けてから行けよ
でないと島民は大迷惑だよ

886 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 17:23:25.50 ID:lwQTYixL.net
>>885
ワクチンて意味あるの今日もかアメリカの保健局がワクチン打つと心筋に影響が出るって発表があったみたいだけど

887 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 17:35:12.64 ID:PpItyRX5.net
20代だがワクチン接種役所から通知来ない
明日から行くけど文句言われても困る
俺ら観光客の落すお金で生きている分際で態度デカイぞ
常識的に街中ではマスクするが飲食中はマスク外して会話するからな

888 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 17:35:40.79 ID:o44rT/mP.net
明日はセーフだぞ

889 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 18:04:43.92 ID:WMzkrhva.net
>>887
20代が落とす金なんてたかが知れてる。
お前らの支払い程度じゃ生活なんてできねぇわ。
しっかり働いて出直してこいw

890 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 18:14:27.48 ID:Xf13GrL3.net
視野が狭いねえ

891 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 18:16:00.39 ID:oHMCPr37.net
石垣市長も宮古島のキャバクラでコロナ感染してきたように、
島民が遊びに行って感染する率が観光客より高いみたいだけれど、
そういう統計はとらないのが石垣市長。

892 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 18:55:57.71 ID:gg7hDURY.net
地元の人はいいんだよ
旅行者が持ち込んでるんだから旅行者だけ厳重にした方がいい

893 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 19:13:31.33 ID:EqnRsK68.net
台湾のパイナップルとどっちが甘いんや、安いんや。

894 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 19:44:17.61 ID:5zcDX045.net
パイナップルもマンコーも大したことない

895 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 19:56:46.15 ID:t50x2vcR.net
市長自らよそキャバからウィルス持ち込んでるがw
そもそも観光で島のインフラ賄う側面多々あるのに観光客だけのせいにする市長の印象操作がせこすぎ
島民がよそから持ち込んで広めてないとは言い切れない
勿論観光客も持ち込んでるだろうがお互い様だろ
観光客やるなら島民全員検査も必須

896 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 20:19:53.18 ID:wRT1KCUb.net
まあくれぐれも慎重に行動して遊んでこいやw

897 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 20:57:00.54 ID:/GodOPk6.net
>>892
くそな考えだな。
市長がそう公言してんなら、協力金すべて返還しろよと言いたい

898 :列島縦断名無しさん:2021/06/24(木) 22:18:40.62 ID:Nv9vxucD.net
中山嫌いだけど一応言っとくとコロナには感染してないぞ
石垣に来てた自民県議団がクラスターを起こした
その時は中山は不在で会ってない

899 :列島縦断名無しさん:2021/06/25(金) 07:54:21.68 ID:14XL3M5M.net
>>898
PCR検査していないだけ

900 :列島縦断名無しさん:2021/06/25(金) 14:01:05.78 ID:FqFBq//z.net
7月頭は色々混乱しそうだな

901 :列島縦断名無しさん:2021/06/25(金) 14:27:49.99 ID:NQMd8qvG.net
素通りされるだけだよ
竹富島の入島料も払わない人9割と出ていた。
義務ではなく任意では誰も守らない

902 :列島縦断名無しさん:2021/06/25(金) 14:53:59.15 ID:FqvHIKNe.net
俺はコロナ治りそうな8月末に行く。大丈夫だよなw
レンタカー高いわ

903 :列島縦断名無しさん:2021/06/25(金) 19:03:54.87 ID:o6gLwZdl.net
さっそくデルタ株入りました!

904 :列島縦断名無しさん:2021/06/25(金) 19:39:59.53 ID:xP935yLw.net
デルタでますます歓迎されてない感あるなーやめようかな

905 :列島縦断名無しさん:2021/06/25(金) 19:54:32.30 ID:DGoibmaP.net
デルタ航空はいい風評被害だな

906 :列島縦断名無しさん:2021/06/26(土) 15:05:30.92 ID:W1EGlcjD.net
地元の人が可哀想
ただでさえ病院も少ないのに
お葬式とかどうしようもないこと以外は帰省も禁止
観光なんて言うまでもない

907 :列島縦断名無しさん:2021/06/26(土) 15:24:56.56 ID:H3VbubDO.net
禁止じゃなくて自粛でしょ

908 :列島縦断名無しさん:2021/06/26(土) 16:46:41.84 ID:0ErQ+mzz.net
観光客は禁止
俺ら夫婦はダイビング目的だから明日出発するけど
陸ではマスクするから問題無い

909 :列島縦断名無しさん:2021/06/26(土) 17:21:29.09 ID:RwLc6Trm.net
海の中でもマスクしないと

910 :列島縦断名無しさん:2021/06/26(土) 21:03:42.34 ID:1ZSx3mYn.net
>>906
現地行ってる?
観光客戻ってるよ

911 :列島縦断名無しさん:2021/06/26(土) 21:05:01.54 ID:1ZSx3mYn.net
>>906
ちなみに21日から観光施設も開き始めてるし
高速船も混んでるよ

912 :列島縦断名無しさん:2021/06/26(土) 21:50:55.08 ID:UxWwfY9K.net
陰性証明、地元の観光業ほど反対してて
自分は現地に赴かない旅行業者ほど賛成してるなあ
なんならワクチン以外渡航禁止しろまで言ってる

913 :列島縦断名無しさん:2021/06/26(土) 22:36:30.47 ID:YclxhQ43.net
反ワクチンノーマスク主義のあたおかスピリチュアル軍団が来るからだよ

914 :列島縦断名無しさん:2021/06/26(土) 23:37:43.55 ID:BBMTflY5.net
PCR検査したのに結果出る前に石垣まで行ってしまったデルタ株は、いったい何のために検査したんだ

915 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 01:06:45.84 ID:/Qc4FmKS.net
>>909
コロナ禍前から海の中ではマスクしてるぞ

916 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 01:45:01.27 ID:ckX7/7Jg.net
>>915
これは一本取られた

917 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 11:42:04.48 ID:VP7NmqIY.net
>>916
昭和かよwww

918 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 12:13:07.91 ID:yyTHJ5/z.net
盆休みに初めて石垣島に行くんだけど石垣島スルーの西表島で4泊か石垣島ステイでちょいちょい離島に行くか迷ってます
とにかくキレイな海を感じたいならどっちだろう?
宮古島は2回行ったので違う島にも足を伸ばしてみたいのです

919 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 13:01:10.67 ID:wGuD2d/u.net
海目的なら与那国島だろ
石垣島や西表島の開発された島々と違い大自然が満喫できる

920 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 13:03:35.76 ID:9CFQX8o6.net
人頭税って知ってる?琉球王国って怖いよねー

921 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 13:07:01.56 ID:c7clqe/t.net
>>918
宮古島を超える海は八重山にはない
離島にいくつかあるけどゴミや海藻が多かったり砂も宮古島より黄色い
透明度も大差ない

922 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 13:08:15.65 ID:9CFQX8o6.net
海は宮古島には勝てないよ

923 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 13:25:57.85 ID:cJosXmbD.net
>>918
台風で帰ってこれなくなる

924 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 14:34:19.91 ID:c7clqe/t.net
ちなみに透明度は○○の方が上とか良く見かけるけど、慶良間以西は条件そんなに変わらんから気象条件と海流などの実況が全てと言っても過言じゃない

925 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 15:15:46.42 ID:WUglzurG.net
綺麗な海って言っても、きれいなビーチがいいのか
きれいな珊瑚礁がいいのか、きれいな海のグラデーションがいいのか
静かで手付かずのビーチがいいのか色々揃ってるビーチがいいのか
ウミガメが見たいのかマンタが見たいのかクジラが見たいのか
でも異なるからなぁ。

926 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 15:22:25.41 ID:EnZsQoxc.net
ありがとうございます
水中カゴに入ってホホジロザメの突撃が見てみたいです

927 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 16:07:52.88 ID:796Mqiii.net
どっちでもいいけど、コロナ気にする人なら西表島4泊
お盆なんて混むしノーガードな都会の子連れが多そう
その時期に行ったことないけどw

928 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 16:40:20.27 ID:XCJyl0xU.net
台風来る、不快指数高い、値段高い、人多い
って四重苦の8月に行く意味が分からない
クソ餓鬼の夏休みに合わせるしかないのなら同情するがコロナ禍で餓鬼連れ回すわけでもなかろうに

929 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 17:11:56.25 ID:jlhVfaVJ.net
観光客の落すお金で生きているのに文句を言うとは人間性疑う。本土からの移民は生活保護で暮らしている。地元民共々税金に集る虫だね

930 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 17:35:07.82 ID:jZN3GbRK.net
>>925
色々揃ってるビーチだとどこがいいんだろ?
手付かずのビーチは結構行ったんだけど、なんでも揃ってるビーチがよくわからん

931 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 18:21:13.39 ID:SiJF4SXi.net
子供に石垣とか贅沢なんだよ

932 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 18:41:36.31 ID:EAYMFvBq.net
>>919
西表より与那国が開発されてる?
行ったこと無いだろ
西表島は島全体が国立公園かつ国有地が90%
島を横断する道は1本かつ中級者以上向けの登山道
島を安全に一周する手段の無い
世界的に見ても稀有な環境にある島だぞ
石垣島から日帰りでジャングルクルーズと
由布島行っただけじゃ全くわからないトコ

933 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 19:10:38.84 ID:FsP6m4Y1.net
>>918
西表島ってでかいけど他の小さな離島と一緒でスーパーと呼べるほどの大きさのお店は無くてとにかく不便
離島の不便さが好きな人以外は連泊はオススメしない
道は一周できずほぼ一本道を往復するだけなのでレンタカー借りてドライブ楽しいのは1日だけ
ドライブがてら陸の孤島船浮に船で渡ってイダの浜もいいかも
とりあえず定番の星砂ビーチでセルフシュノーケリング
西表島に連泊するならツアー参加するほうがオススメ
バラス島、パナリ島、船浮が近いのでシュノーケリングやダイビングツアーなど
あとは趣旨と違うかもしれないけどやっぱりジャングルトレッキングも良い
自分はあまり体力無いし不便なの苦手だから西表島は1泊、あとは石垣島拠点にリゾホで優雅に過ごしたり離島巡りする

934 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 20:18:01.02 ID:yxKJ9IoH.net
与那国島行った人いてますか?一日ゆっくり過ごせますか?一泊の予定です。
お盆過ぎなので、台風が心配です。

935 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 20:58:31.77 ID:sW2h9mp3.net
与那国島はダイビングとかシュノーケルとかやらないなら、半分も楽しめないと思う。
島に結構起伏があるから、車じゃないと一周するのは難しい。
自分は朝イチの羽田からの飛行機で、石垣〜与那国と乗り継いで、島では原付借りて島一周して宿に帰ったら疲れて爆睡してしまい、何もすること無く翌日一番の飛行機で石垣に戻った。
一泊の日程でゆっくり出来るかどうかは、個人のスケジュールに依ると思う。
天気の話はしても無駄だと思う。

936 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 21:00:21.86 ID:WUglzurG.net
>>930
ホテル前のビーチをイメージしてた。
石垣島ならマエサト、宮古島なら与那覇前浜とか。

937 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 21:20:35.74 ID:jH1/UN3d.net
八重山方面への旅行は1泊じゃ何もできんぞw
最低2泊3日、リフレッシュ目的ならできれば3泊4日欲しい

938 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 21:37:25.18 ID:/plDGfGw.net
コンドイビーチそんなにきれいじゃなかったな

939 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 22:02:24.17 ID:yxKJ9IoH.net
>>935
ありがとうございます
あまりマリンスポーツが得意じゃないので島を散策するような感じですね

今回は近くの離島にします
与那国島は来年の5月か6月
に変更しようかな

940 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 23:01:37.60 ID:qRYMCqJ5.net
竹富は最近行った奴曰く、殆ど観光客いなくて、地元民からとても冷たい視線あびてるって言ってた。俺は7月下旬に石垣に行き、波照間に行きたいけどためらってる。たぶん今回は石垣の観光地で過ごすだけになるだろうな。

941 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 23:07:42.73 ID:NQhB+WQf.net
竹富島行くなら星のやに籠る一択
自転車貸し出しもしてないからやる事ないよ

942 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 23:36:53.52 ID:TrgICLIB.net
>>940
竹富島とか島民全員ワクチン接種終わってるのに
白い目で見られるんか?

943 :列島縦断名無しさん:2021/06/27(日) 23:40:08.52 ID:lWh86JhG.net
竹富で星のやは竹富島民に嫌われるだけだろ
島半分リゾート地にして住民に恩恵無しなのに集落に星のやの客来ると島民の気分は良くない

944 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 00:01:34.56 ID:r4SD5zuy.net
竹富島の店どこも臨時休業してるやろ

945 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 00:03:06.04 ID:Ibd/S84q.net
>>943
固定資産税を納めてるから少しは恩恵あるんじゃない?

946 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 00:23:33.27 ID:fY7E3bKL.net
>>945
固定資産税は路線価見ると二束三文だよ
星のや竹富島の開業までの出来事知っている島民の気持ち考えるとやるせ無いだろう
ツイッターや YouTubeで竹富島で星のや泊まった動画を見ると色々モヤモヤする

947 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 00:42:56.89 ID:94SSlvb/.net
918です
みなさんありがとうございます

ダイビングDM持ちなんだけどブランク長いからのんびりした沖縄らしい透明度の高いポイントで潜ったりシュノーケリングしてみたいのと40代夫婦2人旅なのでファミリー向け大型ホテルはできれば避けたいとなると西表島も候補に入れよかなという経緯でした
4泊なので石垣か西表のどちらかを拠点にしたいと思います

948 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 00:49:27.22 ID:94SSlvb/.net
>>933
めっちゃ参考になる!ありがとうございます
自分も不便なのはあまり好きじゃなくリゾホまったり派なんだけど教えてもらった西表アクティビティだと1泊じゃ足りなそう笑

949 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 00:55:32.05 ID:94SSlvb/.net
>>925
ハイシーズンの慶良間は400ダイブ以上潜ってるんだけど慶良間より珊瑚礁が大きく魚影が濃い、そんな八重山の海のを知ってたら教えてほしい

950 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 02:38:22.65 ID:XA4uIZRk.net
>>949
そんだけ潜ってるのに情報持ってないんかい

951 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 05:07:47.93 ID:mj9S1phB.net
>>941
レンタサイクル絶賛営業中
港まで迎えに来てるよ

952 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 05:08:24.52 ID:mj9S1phB.net
>>944
営業してるとこもある

953 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 06:07:57.11 ID:hHrbtU1P.net
ハイレグギャルがいるビーチがいい

954 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 07:10:37.93 ID:jhVLWIFn.net
>>950
慶良間なら詳しいけどショップで行くポイント以外に行く機会なかったなぁ
だから八重山は未知のエリア

955 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 09:31:48.35 ID:rzeUyqmd.net
石垣島の海に巨大な浮島 シュノーケルやダイビングの拠点 JTBが設置へ 飲食や展望室も
6/28(月) 8:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c8a5537dd793f831c70a7cac889454f3a2730e9

956 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 09:48:08.86 ID:Zm3vVNXM.net
>>943
竹富の星のや行った事ある?あんな集落から外れたジャングル奥地で泳げもしない死んだ珊瑚と岩のビーチの前という立地の悪い場所だよ
地元民だってあんな場所行きもしなければ使わないんだから別にいいだろとしか思わないわ

957 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 10:01:52.24 ID:6TpVc+xR.net
>>953
離島でハイレグ着てるギャルは大抵もんもん入ったお連れさんがおるで

958 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 10:18:34.27 ID:YCh7pLZs.net
コンドイに椅子持ってきて騒いでいたぞ
アイヤル浜占拠してそこ以外出てこないと思っていた。

959 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 11:28:34.84 ID:6TpVc+xR.net
>>955
フィジーのCloud9みたいなやつ?

960 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 12:33:29.08 ID:l1OUv/Lw.net
7月連休のレンタカーほとんど在庫ないな

961 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 13:19:07.51 ID:N1qq5IYQ.net
>>949
それだけ慶良間潜ってるならあれ以上はなかなかないかと
ヤビジもほんの少し色つき珊瑚が残ってるだけだし
パナリで潜ればマンタには会えるだろうけど珊瑚はない

962 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 13:22:44.09 ID:N1qq5IYQ.net
拠点にすらなら石垣一択だろうね
西表はガラパゴス感やトレッキング楽しみつくすために泊まるのは大アリだけど
船便のこと考えたらフェリーターミナル付近の宿取って
毎日天気見ながら島巡るのがいーんじゃないかと

963 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 13:45:50.62 ID:WDQHuNYA.net
ダイビングする人はサメ怖くないの?

964 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 14:04:00.30 ID:tGmYtefw.net
>>963
逆。
全員とは言わないが多くのダイバーは鮫を求めてダイビングしに行く。
石垣あたりでダイビング中に大型の鮫を見ることはそうそうないけど、もし見られたらスーパーラッキー。

有名なところでは与那国の冬場の観光経済はダイバーがハンマーヘッドシャークを見たくて押し寄せることで成り立っている。
あんな僻地、それがなければ当地は完全なオフシーズン(なのに全国的には春休みで航空運賃は繁忙期扱い)なのに、ダイビングサービスも民宿も満杯になる。

965 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 14:43:19.77 ID:JHli7LJt.net
>>964
今年は3月から西表でたくさんいるよ、イタチザメもいるのでデンジャラス。

966 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 14:55:03.25 ID:q3oi/liL.net
イタチザメってどんなサメかとWikipedia見たら「ヒレの付いたゴミ箱」と書いてあるではないか。SAPとか一番にかじられそう。

967 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 15:28:46.60 ID:JHli7LJt.net
英語で「tiger shark」お腹空いていれば人でも捕食するよ

968 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 16:54:39.32 ID:89oOqmjg.net
捕食。。((((;゚Д゚))))

969 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 17:44:31.37 ID:r4SD5zuy.net
はぇー旧石垣空港ってあんなとこにあったんやな
いつも空港バスの窓から八重山支庁の建物目立つから観てたがあの後ろにあったとはね
しかしえらい遠くなったもんやな
ANAチンコネンタルやホテル日航(現アートホテル)からも見えてたんやろなぁ

970 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 22:49:23.98 ID:r4SD5zuy.net
なんや怖気付いてしまったのか?

971 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 22:59:26.50 ID:cAymu5PJ.net
>>969
バスで横通過する度に遠すぎって思うわ

972 :列島縦断名無しさん:2021/06/28(月) 23:01:22.89 ID:x3KxzYp2.net
バスも安かった
https://i.imgur.com/qmtrvmt.jpg
https://i.imgur.com/5cQHO9K.jpg

973 :DSS:2021/06/28(月) 23:41:50.75 ID:mUB9dY0U.net
石垣島でいま土日で飲めるお店ってあるんですか?

974 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 07:34:18.30 ID:2F18+9DC.net
>>973
いっぱいあるよ

975 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 07:57:19.30 ID:NLAIydM6.net
コンビニでもお酒売っている
ドンキホーテでもお酒大量に売っている
売っていない場所は離島フェリーぐらい

976 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 08:03:23.89 ID:k21fFimX.net
>>975
フェリーターミナル売ってる

977 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 10:01:31.54 ID:7lgk7X+t.net
飲める店と売ってる店とでは意味が違うやん。

978 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 10:13:02.96 ID:ykW9fcWv.net
半グレリーダー「大阪に帰ります」石垣・美崎町から撤退
沖縄タイムス
2020年11月6日09時00分

https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASNC5644DNC5DIFI00B.html

979 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 10:26:10.82 ID:NLAIydM6.net
帰ります以前に刑務所でのお勤め長期間だろ

980 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 11:10:50.57 ID:IlQtE2l4.net
次スレどぞ

石垣島だよ!全員集合ココで汁w Part.6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1624932512/

981 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 12:52:26.82 ID:it+bT3Pv.net
やっぱり竹富島って行っといたほうが良いのかな
11時に空港付いて次の日の15時の便で帰るんだけど
なんか観光地より島のドライブの方が楽しいようなきがして

982 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 12:58:44.67 ID:4IEJ6//I.net
>>981
翌日の朝から3時間あれば竹富で観光できる
牛車乗って昔ながらの街並み見てコンドイビーチ見て終了

983 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 13:00:17.46 ID:4IEJ6//I.net
>>981
ちなみに竹富島では観光客のレンタカーNGだから
自分の運転でドライブはできないな

984 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 13:01:28.89 ID:CiiyyQt1.net
竹富のドライブって海見えなくてつまんなくない?

985 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 13:01:43.83 ID:CiiyyQt1.net
>>984
間違えた石垣

986 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 13:09:54.76 ID:it+bT3Pv.net
竹富島は一度は行っとけって感じなんだろうけどね
>>984
サトウキビとかパイナップル畑とかそんなところをトロトロ走る方が好き

987 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 13:14:07.11 ID:W7cge4Tu.net
竹富島は自転車が1番

988 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 13:24:22.11 ID:XVVB1nrd.net
入島して少し歩いた所にある無人のレンタサイクルでチャリ借りるのが便利

989 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 13:52:13.92 ID:CiiyyQt1.net
ちょっと高くなるけど電動借りたほうがいいよ
ケチって普通のチャリ借りて死ぬかと思った

990 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 14:20:02.25 ID:h6Ya/YkX.net
年齢や個々の体力にもよると思うが

45才(当時)普段は自動車通勤で自転車にも乗らず運動もほとんどしないけど
3年前に島を一周したけど特に問題なかったな

991 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 14:24:44.45 ID:XVVB1nrd.net
確かに波照間ほどじゃないけど結構アップダウンあるし、舗装されてない砂利道も多いから
ノーマルなママチャリだと体力によっては死ぬな

992 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 14:42:01.84 ID:/vsAgAm8.net
お前らジジイばっかだな
死ぬ(笑)

993 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 14:44:03.91 ID:XVVB1nrd.net
まあそう言うなよ
お前が何歳か知らんがいつかは行く道だ

994 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 15:47:26.74 ID:nvFl/jWa.net
7〜9月は日中のチャリは無理
特に晴れの日は死ぬで

995 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 15:47:52.92 ID:0wZXTPjF.net
>>989
8月にノーマルチャリで竹富島まわったらくらくらして熱中症になりかけたわ
かき氷食べて復活したけどあれはヤバかった

996 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 15:49:50.29 ID:sOs5ZxH3.net
舗装されてる道ならともかく集落内はアシスト機能がないと走りにくい

997 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 16:28:16.87 ID:c1VaFL2e.net
>>995
竹富で死んだら星になれたのに

998 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 16:28:40.17 ID:I/yPMR8f.net
これだから最近の若いもんはって言われちゃうゾ

999 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 16:30:28.02 ID:nMeN9ixT.net
竹富島の人気ビーチはコンドイだが猫小屋がビーチに作られるほど猫が多い。猫は砂地にウンコして埋める習性があるからビーチの砂浜はウンコまみれなんだよな

1000 :列島縦断名無しさん:2021/06/29(火) 16:39:33.99 ID:C2Fo7mZP.net
竹富島(標高10メートルくらい?)のアップダウンで死ねるってヤバいな
夏場も帽子とか対策しとけば余裕だけどな

あと大したスポットない石垣島ドライブより唯一無二の竹富島観光をオススメするぜ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200