2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京都内観光 その72

1 :列島縦断名無しさん:2023/06/09(金) 16:16:12.00 ID:As69jEVQ.net
東京都内(23区と多摩地区)の観光スレです。
情報・感想・質問など自由にどうぞ。 都周辺地区の観光の話は、移動手段や推薦程度にしてください。
詳しい話は該当スレへ。
回答後『行った感想や情報』のアップ大歓迎!

●●質問用テンプレ●●
【質問者の年齢・性別】
【誰と行動する?】
(性別・年齢・人数・関係)
【滞在期間】
(○月○日から何日間?)
【どこから来る?】
(都道府県・海外)
【どこに泊まる?】 
(宿や到着駅など旅の基点)
【質問内容】
 (旅の目的、聞きたい事、予算など)

※行き先相談の場合は、どのようなことに興味があるか、既に行ったことがあり避けたい場所等も 次スレは>>980が立ててください。 他の方は、次スレが立つまで書き込みを控えましょう。
東京都内(23区と多摩地区)の観光スレです。
情報・感想・質問など自由にどうぞ。 都周辺地区の観光の話は、移動手段や推薦程度にしてください。
詳しい話は該当スレへ。
回答後『行った感想や情報』のアップ大歓迎!

※行き先相談の場合は、どのようなことに興味があるか、既に行ったことがあり避けたい場所等も 次スレは>>980が立ててください。 他の方は、次スレが立つまで書き込みを控えましょう。

前スレ
東京都内観光 その71
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1670999351/

★当板の注意を再掲★
○国内旅行・観光についての情報を質問・提供・交換する板です。
○専用の板を持つ話題は、それぞれの板でお願いします。
○地域同士の比較は格付け板へ。
○荒らし・煽りは徹底放置。レスするあなたも荒らしです。
・削除依頼は削除依頼(入口)へ。レスをつけると削除されにくくなります。  (無視しないと→削除されなくなります)
・荒らし報告は、あらし報告・規制議論板へ。
また、暑い寒いの感覚は、個人によって違います。 気象状況のわかるサイトで気温を調べておきましょう。
Yahoo!天気 http://weather.yahoo.co.jp/weather/ 等を参考に。
(自分の住んでいる所の気温と比較するのも吉) どのような服装が良いかは自分で判断しましょう。

414 :列島縦断名無しさん:2023/07/27(木) 12:54:56.52 ID:YOw6/RgA.net
隅田川って人工的で殺風景、多摩川の方が好き

415 :列島縦断名無しさん:2023/07/27(木) 15:51:11.40 ID:gP+qoXz8.net
多摩川は人工的じゃないと?

416 :列島縦断名無しさん:2023/07/27(木) 15:52:19.90 ID:gP+qoXz8.net
>>413
隅田川花火大会の日に鉄道止まるとか
帰宅困難者大量発生だな

417 :列島縦断名無しさん:2023/07/27(木) 19:03:14.62 ID:p3rQd7za.net
>>411
いうな

418 :列島縦断名無しさん:2023/07/27(木) 22:20:18.21 ID:mVHBXn9G.net
あれ?隅田川花火は今日?都内で浴衣の人を見かけたので。

419 :列島縦断名無しさん:2023/07/27(木) 22:23:09.00 ID:gP+qoXz8.net
平日なら柴又かな
あそこのいつも平日だね

隅田川はいつも土曜開催
やたら雨が多い

420 :列島縦断名無しさん:2023/07/27(木) 22:31:41.46 ID:dY346e5j.net
>>419
あ〜あ、雨降ってくれないかな。

421 :列島縦断名無しさん:2023/07/27(木) 22:32:07.95 ID:mVHBXn9G.net
隅田川は学生のころに彼女と一度行って、あまりの混雑に二度と行くまいと決めたな。

422 :列島縦断名無しさん:2023/07/27(木) 22:35:24.64 ID:gP+qoXz8.net
知り合いが有料席とったからと雨のなかなか長時間座らされた地獄回あるわ
しかも雨でも花火ってわりとあげれんのよ

423 :列島縦断名無しさん:2023/07/27(木) 22:36:11.84 ID:gP+qoXz8.net
>>421
終わったあとの銀座線がすごい
あまりに乗りたくないから上野まで歩いたことある

424 :列島縦断名無しさん:2023/07/29(土) 00:48:56.33 ID:zFU6W1pI.net
まあ、『結婚できない男』の阿部ちゃんの様に
用意周到じゃないとな

425 :列島縦断名無しさん:2023/07/29(土) 07:50:17.04 ID:jI/KjW+l.net
【東京】4年ぶり開催 隅田川花火大会 人出予想95万人「群衆雪崩」を警戒 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690584185/

426 :列島縦断名無しさん:2023/07/29(土) 07:50:42.10 ID:jI/KjW+l.net
隅田川花火大会場所取り始まる🎆 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690584573/

427 :列島縦断名無しさん:2023/07/29(土) 07:55:58.41 ID:DqLu50/Z.net
>>411
正解

428 :列島縦断名無しさん:2023/07/29(土) 14:39:13.70 ID:WY9LVTn+.net
多摩川花火大会の方がいいよ

429 :列島縦断名無しさん:2023/07/29(土) 17:01:43.64 ID:MPEQmKS4.net
それなら土浦花火大会の方にします

430 :列島縦断名無しさん:2023/07/29(土) 19:33:25.21 ID:0RzoMv28.net
立川と八王子でもやってるのかよ

431 :列島縦断名無しさん:2023/07/29(土) 19:35:53.02 ID:MPEQmKS4.net
うちの庭でもやってる

432 :列島縦断名無しさん:2023/07/29(土) 20:23:51.45 ID:zFU6W1pI.net
YouTube中継見たけど隅田川花火大会は昭和記念公園の10倍の視聴者数

現地には絶対行きたくないが「景色としての見栄え」は圧倒的に隅田川だなスカイツリーやビル夜景と共に映える

433 :列島縦断名無しさん:2023/07/29(土) 21:43:43.82 ID:5p7Isdza.net
田舎の巨大花火大会に比べたらかなりショボいよ
隅田川は

434 :列島縦断名無しさん:2023/07/29(土) 21:51:22.13 ID:ETH5qZOo.net
街中だからデカいの上げられない分ジャブ2万発
秩父は事故が起きるほどこまなくていいよ
駅についたらホームからでも見れるし

435 :列島縦断名無しさん:2023/07/30(日) 07:40:34.31 ID:1qD7kBFa.net
郊外の家からはテレビで隅田川、ベランダから立川堪能出来たわw

436 :列島縦断名無しさん:2023/07/30(日) 07:41:06.56 ID:6tvx1HmH.net
【悲報】隅田川花火に103万人殺到!破壊行為、柵越え、救急搬送 トンキンマナー悪すぎw [509689741]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1690669997/

437 :列島縦断名無しさん:2023/07/30(日) 11:51:05.99 ID:c7CE9hkb.net
地元民は自宅マンションから眺める
来場者の過半数は地方人だろ

表参道のように
https://i.imgur.com/29HlDyS.jpg

438 :列島縦断名無しさん:2023/07/30(日) 12:24:11.13 ID:ci4h+mt/.net
有料席花火大会の走り
外苑花火大会がいいよ

439 :列島縦断名無しさん:2023/07/31(月) 00:04:26.86 ID:brcy9JmL.net
隅田川花火大会よりは神宮外苑花火大会だな

440 :列島縦断名無しさん:2023/07/31(月) 22:24:53.70 ID:V2u33tUr.net
東京湾花火は当面晴海の観覧席が確保できないからしばらくは実施できない

441 :列島縦断名無しさん:2023/08/02(水) 11:23:07.44 ID:rgL1Q9kG.net
ぼく氏、東京旅行最初の観光地が「新宿」に決定してしまう。おっさんが一人で行っちゃいけないオーラを感じるんだけど大丈夫なの? [268718286]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690877034/

442 :列島縦断名無しさん:2023/08/02(水) 13:51:31.79 ID:u8MJ6jHc.net
>>441
オッサンが始めての東京で渋谷、原宿、新大久保あたりならきついが新宿はなんともなくないか

443 :列島縦断名無しさん:2023/08/02(水) 16:45:41.96 ID:bSSaW4cT.net
新宿でも原宿でも好きなとこ行けよ

444 :列島縦断名無しさん:2023/08/02(水) 17:14:06.99 ID:TLIyDRTb.net
じゃあ浮間舟渡に

445 :列島縦断名無しさん:2023/08/02(水) 18:25:43.05 ID:E9v2tbAU.net
出てこいや

894 列島縦断名無しさん 2023/08/01(火) 10:15:40.80 ID:K+J3oepl
沖縄に住んだことがないやつは沖縄では台風ごときで死者が出ることがないことを知らない

446 :列島縦断名無しさん:2023/08/03(木) 03:26:17.90 ID:o+oxKP8f.net
明日、初東京旅行や、でもなんも用意も計画もしてない二泊三日で友達家族と俺で行く。一日自由くれるらしいんや。穴場とかあるん?

447 :列島縦断名無しさん:2023/08/03(木) 07:46:18.71 ID:y8vPgKx7.net
としまえん

448 :列島縦断名無しさん:2023/08/03(木) 07:52:53.16 ID:ss7+JuBb.net
ねーよ!
多摩テックだろ

449 :列島縦断名無しさん:2023/08/03(木) 08:10:33.48 ID:DVley19g.net
ググれカス

450 :列島縦断名無しさん:2023/08/03(木) 10:09:52.30 ID:Zaa8MPsL.net
歌舞伎町

451 :列島縦断名無しさん:2023/08/03(木) 11:19:07.49 ID:AbcZLJ3v.net
始めてなら
皇居、国会議事堂周辺
上野、アメ横
スカイツリー、浅草
銀座、新橋
お台場
新宿
渋谷

これのうち1から2か所かな

452 :列島縦断名無しさん:2023/08/03(木) 11:25:22.81 ID:0DA9scMW.net
東京タワーに歩いて登れ

453 :列島縦断名無しさん:2023/08/03(木) 12:40:45.68 ID:86cJ3KSC.net
友達家族を尾行しろ

454 :列島縦断名無しさん:2023/08/03(木) 13:00:24.10 ID:AbcZLJ3v.net
◎皇居、国会議事堂
向き→男、年齢高、体力有、迷子高、金無

散歩大好き体力馬鹿なら東京駅スタートで皇居一周歩いて日本の中枢をみてまわろう

二重橋、近代美術館、武道館、靖国神社、千鳥ヶ淵、国会議事堂、日比谷公園などショートコースなら東京駅→九段下でもよいが地下鉄を利用するのは初心者むきでない

◎上野公園、アメ横、(秋葉原)
向き→男女、年齢高、体力無、迷子低、金普

日本一の美術館、博物館が集中地帯、
国宝の王国の東京国立博物館、世界遺産の国立西洋美術館、恐竜大好きにかかせないの国立科学博物館など教養大好きなら1日いれる上野公園に上野駅から徒歩でいけるアメ横散策というコンパクト観光地
時間が余ればオタクや電化の街、秋葉原に足を伸ばすもよし

◎浅草、スカイツリー
向き→男女、年齢中高、体力普、迷度高、金普

東京一の門前街の浅草寺参拝と仲見世で食べ歩きや老舗巡りは東京観光の王道
浅草演芸ホール、浅草ロック座で時間を潰するもよし、浅草はなぜか人力車にのるのがステータスになってる
日本一高い展望台スカイツリーは、隅田川の向かい駅ひとつ離れているが徒歩圏内
遊覧船で新橋方面やお台場に移動も可能
広く動ければ合羽橋や吉原も近い
バスや地下鉄利用が必要でJR駅からでは徒歩でいけない

◎銀座、新橋、(築地、汐留)
向き→女、年齢中高、体力普、迷度中、金有

東京といえば和光の時計台と思う人はぜひよりたい場所、他にも歌舞伎座や日本橋、三越ライオンなど東京を象徴する建造物も多い
百貨店や高級品店が並ぶ金持ちの街なので金がないとぼんやり見がちになる
例えば東京でそこそこ値段がする寿司を食べたいなら銀座久兵衛とか
地下鉄が苦手なら新橋駅をスタート地点に散策しよう。
新橋から海側にいけば日本テレビや築地場外市場の食べ歩きなどチープにまわれる別なエリアもある
お台場に向かうゆりかもめはレインボーブリッジを渡る東京一の観光鉄道

◎お台場
向き→男女、年齢若中、体力普、迷度中、金普

東京の中心地から離れた海辺の埋立地
むしろ観光客メインの場所
新橋駅からゆりかもめで移動したり遊覧船で渡ることも可能
コミケで有名なビックサイトやフジテレビといった観光客に向いた施設が多い
夏季は観光客向けイベントも多い

◎新宿、(新大久保)
向き→男女(新大久保は女)、年齢中、体力普、迷度高、金有

世界最大の乗降客を誇る巨大駅
まず駅自体がラビリンスで道に迷うのも一興
東洋一の歓楽街といわれる歌舞伎町、無料展望台で知られる東京都庁、日本一のレコード屋街など
トーヨコキッズやLGBTの聖地2丁目など社会科見学的な見どころもあり
隣駅は、日本の韓国、新大久保駅がある
こちらもたちんぼを社会科見学可能

◎渋谷、(原宿)
向き→女、年齢若、体力普、迷度中、金普

渋谷駅前のスクランブル交差点は東京の風景としてよく紹介されるだろう
かつては女子高生の聖地といわれた渋谷や原宿も高年齢化がすすんでいるという
ファッション関係がメインなので、オッサンには微妙な街
渋谷は再開発の影響で、渋谷スカイなど比較的新しい名所が多い

455 :列島縦断名無しさん:2023/08/03(木) 13:15:34.15 ID:o+oxKP8f.net
みんなありがとう!飯を楽しむことにするわ。とりあえず朝は築地やな

456 :列島縦断名無しさん:2023/08/03(木) 13:19:03.67 ID:AbcZLJ3v.net
>>455
飯メインで初手で築地いくなら月島のもんじゃストリートに昼にいくのもよい
築地から隅田川遊覧船で浅草に渡り、老舗散策もよいし
銀座側にすすんで高級店が食べるもよし

457 :列島縦断名無しさん:2023/08/03(木) 17:33:35.02 ID:MqEHCtI6.net
>>454
丁寧にありがとう。
質問者ではないけれど今度行くときの参考にします。

458 :列島縦断名無しさん:2023/08/03(木) 18:28:41.17 ID:z/pPw/oc.net
「新大久保はゲロの街になりましたよ」日本人による観光公害に苦しむ新大久保住民たち
https://news.yahoo.co.jp/articles/327c8896e049abdbaf2630938071039648ecdb88

459 :列島縦断名無しさん:2023/08/04(金) 07:49:19.15 ID:K7fWlW6g.net
い、池袋はダメっすか…

460 :列島縦断名無しさん:2023/08/04(金) 08:46:03.61 ID:IkJEpd/y.net
初東京で新宿や渋谷は理解できるが池袋は微妙

461 :列島縦断名無しさん:2023/08/04(金) 10:23:01.64 ID:p+LsMmJU.net
池袋ならコスプレ見物でもすればいい
渋谷よりは歩きやすいよ

462 :列島縦断名無しさん:2023/08/04(金) 14:14:40.48 ID:UrJWblKJ.net
暑いから屋内施設で観光したい

463 :列島縦断名無しさん:2023/08/04(金) 14:21:30.38 ID:3Mc47uv+.net
じゃあ上野一択

464 :列島縦断名無しさん:2023/08/04(金) 14:37:30.47 ID:p+LsMmJU.net
上野は駅から美術館までの道のりが炎天下

465 :列島縦断名無しさん:2023/08/04(金) 15:18:45.83 ID:0f/njGVV.net
地下鉄から直結している美術館だとサントリー

466 :列島縦断名無しさん:2023/08/04(金) 15:36:22.88 ID:4PQY0yWM.net
新宿や東京駅周辺の地下道にこもるがよい

467 :列島縦断名無しさん:2023/08/04(金) 16:58:47.62 ID:UrJWblKJ.net
新宿の地下道に何があるのか?

468 :列島縦断名無しさん:2023/08/04(金) 17:07:29.99 ID:Xc0oJ17U.net
日差しのない環境

469 :列島縦断名無しさん:2023/08/04(金) 17:48:43.31 ID:zbU+JhL9.net
>>464
こないだマティス観に行ったら結構暑かった…

470 :列島縦断名無しさん:2023/08/04(金) 17:51:41.12 ID:gAJ4NVsC.net
人混みが暑いんよ

471 :列島縦断名無しさん:2023/08/04(金) 22:37:32.42 ID:gAJ4NVsC.net
>>464
博物館動物園駅を復活せよ

472 :列島縦断名無しさん:2023/08/05(土) 16:30:18.90 ID:+oTpCT0W.net
何で東京だけこんなに暑いんだ

473 :列島縦断名無しさん:2023/08/05(土) 16:37:24.47 ID:Dd/q6dXV.net
福島のほうが熱い件

【今年初】最高気温40℃度 福島県伊達市 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691220906/

474 :列島縦断名無しさん:2023/08/05(土) 16:37:41.48 ID:Dd/q6dXV.net
暑いだった

475 :列島縦断名無しさん:2023/08/05(土) 17:44:34.39 ID:+89+B/mX.net
次の首都は福島なんか

476 :列島縦断名無しさん:2023/08/05(土) 20:44:43.63 ID:fw3u9z7y.net
板橋花火大会で火事 [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691234544/

477 :列島縦断名無しさん:2023/08/10(木) 18:08:42.60 ID:orWfgUic.net
東京お土産で人気があり買っていくと喜ばれるのはどれ?
できれば東京駅で買えるやつがいいな

478 :列島縦断名無しさん:2023/08/10(木) 21:58:39.34 ID:UlbtIlOt.net
東京バナナ…マジで

479 :列島縦断名無しさん:2023/08/10(木) 22:59:53.22 ID:iss9p3og.net
雷おこしのメープルだかココナツ味のがうまいよ

480 :列島縦断名無しさん:2023/08/10(木) 23:10:16.04 ID:nxJwc3bS.net
ひよこ饅頭

481 :列島縦断名無しさん:2023/08/10(木) 23:50:24.09 ID:0GrnG6y+.net
鳩サブレ
東京駅構内の京葉線入口で買えるのをちょっと前に知った
いつもは改札出て大丸か品川で買ってた

482 :列島縦断名無しさん:2023/08/11(金) 00:33:55.39 ID:K7cX2AWL.net
鳩サブレは鎌倉だから東京といわれると
うん?!となる

483 :列島縦断名無しさん:2023/08/11(金) 00:51:04.83 ID:Uhm3rcyl.net
博物館の小物なんかいいと思うがなぁ。
https://www.tnm-shop.jp/

484 :列島縦断名無しさん:2023/08/11(金) 00:57:13.22 ID:K7cX2AWL.net
>>483
こどもの頃は科博で恐竜の木型の模型買うのが好きだったな
娘ができて娘とも何個か買った
科博だけかわからんがミュージアムショップだけなら入口で言えばただで入場できる

485 :列島縦断名無しさん:2023/08/11(金) 00:59:45.12 ID:WqCY6NzQ.net
浅草今半の佃煮
銀座若菜の漬物

486 :列島縦断名無しさん:2023/08/11(金) 01:01:43.56 ID:K7cX2AWL.net
謝罪の王様
とらやの羊羹

487 :列島縦断名無しさん:2023/08/11(金) 06:58:52.67 ID:q3hGZFsw.net
Suica

488 :列島縦断名無しさん:2023/08/11(金) 13:30:39.96 ID:b1jKFJ/Y.net
>>487
今手にはいらん

489 :列島縦断名無しさん:2023/08/11(金) 13:56:39.57 ID:TCUZqzYS.net
お土産は贈る相手による

490 :列島縦断名無しさん:2023/08/11(金) 15:29:33.17 ID:/VYkagSC.net
ピカチュウの東京バナナはポケモン好きには喜ばれるね
あとはもう東京駅で並んでたお土産って言ったらだいたい喜ばれる
どれもそれなりに美味しいしね

491 :列島縦断名無しさん:2023/08/12(土) 14:31:01.57 ID:T4MhMsNa.net
スカイツリー激混み
さすがは盆時だな

492 :列島縦断名無しさん:2023/08/12(土) 17:38:26.53 ID:jo703QrA.net
お盆にスカイツリーに行って楽しいのか?
スカイツリー近くが職場だが、行きたいとは思わんのだが。

493 :列島縦断名無しさん:2023/08/12(土) 18:05:00.65 ID:BLA8Tyxq.net
都電モナカとか、銀座で峠の釜飯も買える

494 :列島縦断名無しさん:2023/08/12(土) 18:22:17.58 ID:YNPMhufC.net
東京観光といえばコミケ

コミケのコスプレ、クオリティが高すぎるwww [637618824]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691830166/

495 :列島縦断名無しさん:2023/08/12(土) 21:38:40.29 ID:dljjAhkw.net
>>477
関西在住でなければ、大丸ねんりん家

496 :列島縦断名無しさん:2023/08/13(日) 06:20:39.71 ID:VnPsU3Zk.net
基本は自分が食べておいしかったもの、食べてみたいものでしょうね

497 :列島縦断名無しさん:2023/08/13(日) 08:25:21.91 ID:ps5MwwIE.net
じゃあ毎日カレーでお願い致します

498 :列島縦断名無しさん:2023/08/13(日) 09:23:24.59 ID:JIl6Znnu.net
東京都 10月1日「都民の日」、カッパバッジでルンルン [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691886108/

499 :列島縦断名無しさん:2023/08/14(月) 00:35:20.57 ID:sP7apdBG.net
スヰートポーヅの餃子食べたいです・・・・

500 :列島縦断名無しさん:2023/08/14(月) 05:39:02.25 ID:yfUtJo3f.net
コミケ102閉幕、来場者は4割増の約26万人に
https://www.rbbtoday.com/article/2023/08/13/211636.html

1日目13万人、2日目13万人の合計26万人。
来場制約を大幅に緩和した今回は、参加者数が前回比約4割増となった。
サークル数は21,000サークル、コスプレは男性2627人、女性4393人となり、
参加国は61ヵ国となった。

501 :列島縦断名無しさん:2023/08/14(月) 05:44:40.87 ID:V3K/jg3l.net
コミケってもう終わったのか
期間短いんだな

502 :列島縦断名無しさん:2023/08/14(月) 06:06:11.80 ID:5QfC6xNd.net
東京のビジホがやけに安くなっているな
台風のせいでキャンセルかな

503 :列島縦断名無しさん:2023/08/14(月) 06:07:51.01 ID:5QfC6xNd.net
外資は相変わらずぼったくり料金か

504 :列島縦断名無しさん:2023/08/14(月) 08:04:00.96 ID:YbDBCR1x.net
都内のビジホは強気過ぎだよな
中国の団体客が来るようになったらもっと上がるのかな
団体で来るような微妙な層は地方より東京のメジャーどころ行くケース多そうだし

505 :列島縦断名無しさん:2023/08/14(月) 11:11:44.28 ID:833Ny2JW.net
銀座中央通りの6丁目から8丁目まで、また大型観光バスがずらーっと並ぶのか

506 :列島縦断名無しさん:2023/08/14(月) 13:40:24.65 ID:O9iADPRE.net
中国人て通行人がいようとお構いなしで
端による程度の知能もなく道の真ん中で好き勝手に立ち止まるからほんと嫌い

507 :列島縦断名無しさん:2023/08/14(月) 13:52:11.30 ID:mos8lhEi.net
C国人K国人はほんと来ないで欲しい

508 :列島縦断名無しさん:2023/08/14(月) 14:40:51.82 ID:FbRHctXh.net
>>501
コロナ前は3日間開催だったような

509 :列島縦断名無しさん:2023/08/15(火) 06:32:45.57 ID:teycPWla.net
さて、今回は東京ビッグサイト全館開催でしたが、
今冬以降、大規模改修工事が順次始まり、会場の一部が使えない状況が2026年まで続きます。
コミケットが表現の可能性を拡げる「場」であり続けるために、準備会は頭をひねりながら、
またもや物理的な制約に挑戦していくことになります
https://twitter.com/comiketofficial/status/1690683364850774017
(deleted an unsolicited ad)

510 :列島縦断名無しさん:2023/08/15(火) 16:47:52.69 ID:aV+biyKT.net
>>509
で?

511 :列島縦断名無しさん:2023/08/16(水) 08:52:29.34 ID:T5L8pEF3.net
幕張メッセに移転すりゃいいよ

512 :列島縦断名無しさん:2023/08/16(水) 09:01:46.63 ID:5CBIT61F.net
>>511
幕張メッセを追い出されて東京ビックサイトでやるようになったわけだけど、現在の千葉市長と千葉県知事ならウェルカムしそう

513 :列島縦断名無しさん:2023/08/16(水) 11:29:51.14 ID:/SaJu+lT.net
いざとなったらオリンピックみたいに複数の会場に分散すれば良いよ

514 :列島縦断名無しさん:2023/08/16(水) 20:19:45.47 ID:MANZtWDT.net
みんなビッグサイト大好きなんだよ
幕張の仕打ちは語り継がれてるし無理

総レス数 857
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200