2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

で結局テープとDVDどっちがいいの?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:31:45 ID:v6AfrBrI.net
うん?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:42:23 ID:8NiKVQ6s.net
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:55:53 ID:1vK09UET.net
人生初の>>2ゲット!!!!!!!!

アーンド

テープに1栗(・∀・)ノ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:32:35 ID:ap/bgYzJ.net
>>3
( ゚д゚)



5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:56:08 ID:cREykXPd.net
tape

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:05:51 ID:ap/bgYzJ.net
HDDは無視ですかそうですか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:25:14 ID:eDuFWmaS.net
SD カードとかも忘れないで下さい。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:41:43 ID:ActSiaYl.net
NHKのスーパーハイビジョンはHDD記録だな。

読み書きの速度と容量を考えれば、HDDだろ。
シリコンHDDみたいなのはありえるが。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:24:08 ID:SegWhxWC.net
シリコンなのにハード「ディスク」?????

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:36:55 ID:N154a5xb.net
みなさんしっかりsageませう

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:42:07 ID:5WKBLUhl.net
テープのほうが高画質なのは常識。間違ってもDVDやSDカード、HDDなどにおさめるタイプのAVCHD採用ビデオカメラなんて買ってはいけませんよ。画質がショボすぎて話にならない。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:32:37 ID:pk28YLwg.net
>>11
画質だけがビデオカメラじゃないだろ。
自分の使い方に合ったカメラを選ぶべき。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 07:37:09 ID:QGXHdTtz.net
>テープのほうが高画質なのは常識

今はね。HDVはこれ以上画質上げるのは無理でしょ。
AVCHDはこれから進化する。
まだプロファイル アルゴリズム ビットレート共に上がまだあるし。

>自分の使い方に合ったカメラを選ぶべき

それはそうだ。
しかし、画質の向上を望んでないユーザーはいない。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:05:49 ID:7CGpeWIZ.net
DVDって何分撮れるの?
両面ってあるのは、途中でひっくり返すの?
ハイビジョン系だと恐ろしく撮れる時間が短い気がするんだけど…

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:24:54 ID:BVsQlAV0.net
>恐ろしく撮れる時間が短い気がするんだけど…

気のせいではない
15分〜20分しか撮れない

>途中でひっくり返すの?

だから面倒なのだよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:08:00 ID:x0qGsvYR.net
2層式なら26分(ソニーHD機)撮れますが?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:14:10 ID:olbNlxnT.net
目糞鼻糞の差やん。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 07:35:24 ID:ZAs/CcLh.net
DVDが良かったら業務用は全てDVDカメラになるはずだよね?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:20:26 ID:ImGJJt68.net
DVD! DVD!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:10:53 ID:1mGnJaru.net
HDDに優るもの無し

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:54:42 ID:EvjFabM+.net
DVDは一年くらいで見えなくなる。最低、20年くらいもたせろ!

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 15:59:10 ID:20kDlh0w.net
DVDはP2Pで使うものです

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:32:58 ID:dPc5xfbH.net
結論を言えばブルーレイディスクが決定版なのよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 13:59:11 ID:gHWHnP4c.net
容量的にはBlu-ray Disc
耐久性の面ではHD DVD

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:25:55 ID:kMIKHOyo.net
>>24
HD DVD <死亡規格プゲラ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:32:41 ID:wDYw+Yxg.net
HD DVDかぁ・・・
そんなのもあったね、なつかしいなぁ・・・

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:02:08 ID:fLzaFLEG.net
東芝の株の高騰を見ると、HDDVDの勝利が決定したようだ。

君たちは世界を見ないといけないんだよ。
日本で一時的にBDがリードしたとしても、欧米や中国・インドで負ければ、BDは終わりだ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:17:07 ID:efPFzzTT.net
北米もBD優位な。圧倒的に。
あとシナはコピー品以外興味ないとこだから。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 23:49:24 ID:PdOxVQLw.net
>>27
東芝の株上げ要因はフラッシュメモリー分野の期待だよ
HDDVDレコーダーは全く売れなくて展示品処分が主

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:37:17 ID:TQyNwWdX.net
HD DVD事業を、というか家電部門を切れば急騰だろうな

31 :14:2007/07/02(月) 00:59:38 ID:mScVO4qZ.net
結局、HDDのを買った
SDVだと、HDDでPCに転送するのが楽そう
HDVは高精細に撮る必要が無いのでヌルー
お前らHDVで何撮る気だ? と、不思議でしょうがない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 03:56:23 ID:oHCYlTSJ.net
日本語でおk

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:25:29 ID:RYOy0mV4.net
将来的に見ればBDだな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 13:53:26 ID:bnzOU2vI.net
今じゃボケハゲ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 10:46:32 ID:wuLL+7Y/.net
http://www.youtube.com/watch?v=tuMVFxSru4Q
http://www.youtube.com/watch?v=cBcIqYx6QgM
http://www.youtube.com/watch?v=dvFiEG5EGvY


36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 02:41:44 ID:4pX2WPZN.net
東芝の株価上昇は原子力事業の期待感では?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:13:20 ID:RcXq+WNA.net
成り立ちや特性を見ると
まるで
HDDVD=VHD
BD=LD
のようだ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:36:37 ID:R/X25Wwb.net
バッテリーのこと考えるとテープだな、やっぱ。
DVDだとデータ圧縮&書き込むのに消費しすぎる。

テープだと、媒介が安全だから気にすることはないけど
DVDだと、ディスクが傷ついてれば録画失敗ってこともあるしな。

テープだとリアルタイムに撮影できるが、
DVDだと録画終了したら書き込む時間かかるからイライラする。

テープは、編集作業得意なやつが使うと良い。
DVDはは録画したら、そのままレコーダーで再生できるお手軽さが売り。

テープは、昔からあるからイメージ通りにつかえば楽だが、
DVDは、初期化やファイナライズなどめんどいこと山の如し。

まあ、DVDタイプ買ってしまって後悔してる人間だから
DVDの悪いところいっぱい見えちゃうわな。

テープは業界人が使ってることあるから一生すたれることわないんじゃね?

HDDとかバッテリーの消費激しそうで、使い物にならなそうなんだがどうだ?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:26:23 ID:LJmeN8n8.net
http://dxlove3600.cyber-ninja.jp/

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:41:23 ID:APKKhca3.net
ちょ、ちょっと!
>>21にDVDは1年くらいで見えなくなると書いてあるけど。。。

マジ?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:43:56 ID:mXxG1uwn.net

そうゆうディスクも中にはあるが、国産なら5〜10年は大丈夫だろう
まだ実例はいくつもあがってないけどなw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 07:48:38 ID:APKKhca3.net
>>41
5〜10年でもちょっと・・・
いやDVDは半永久的と思ってたもんで。

今、SR7購入検討してたんだけど、やっぱHC7かな〜。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 12:09:39 ID:olZBK/Po.net
放送業務用はテープ主流だよ。
信頼性、使い勝手、記憶容量等の高品質な映像製作
ではまだまだテープが1番だとプロ達は判断している。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:20:38 ID:mXxG1uwn.net
>DVDは半永久的と思ってたもんで

正しく保管しとけば半永久的にもつ、それは間違いない
ただDVD-R等がそれにあたらないだけ
記録方法が違うからな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:27:47 ID:OoQn7gP2.net
>>43
プロと素人の判断基準は違うから参考にならない意見ありがとう。

>>44
このスレで DVD って言ったら DVD-R を指してることぐらいわかるだろうに...。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:01:45 ID:UUcwXCH4.net
>>38
HC1よりSR1のほうがバッテリーは長持ちした印象があるぞ。
SR7/8はバッテリー容量が少なくなったので、持ちが短い気がする。

DVDは記録時間が短い。SDカードなども同様。
テープは撮った後の整理が死ぬほど面倒。
HDDに撮ってNASにバックアップするのが、一番楽。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:08:28 ID:hbbdZJ0I.net
60分8cmDVDーRW単価が糞高い。
なんだか買うと損した気分になる。
ミニDV5本組は安くて嬉しいからホクホク顔になる。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 03:17:03 ID:hbbdZJ0I.net
HDVは1440×1080の解像度でMPEG2圧縮で25Mbpsを60分間記録できる。


49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 10:05:33 ID:L90D8hzG.net
>>43
それは今までのことでしょ。
確かに以前はテープが1番信頼できた。
というより他のメディアが信頼無かった。
編集もテープtoテープからノンリニアに変わってきたから
これからは他のメディアに変わっていくよ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 14:46:40 ID:EJM9nK3A.net
>>49
と、俺も10年ぐらい前にそんな風に考えて力説していた時期があったんだが、
実際をみてみるとそうでもない。いまだにテープが幅を利かせてる。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 18:02:20 ID:MMls5yrX.net
「だから言ってんだろこのクソADッ!
 バミリの間隔が狭すぎるんだよボケ!
 テープ貼り直せタコ!!!」

と、このように現場ではテープが主流です

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:08:28 ID:CeRBoOVt.net
ビデオヘッドクリーナーに書いてることが解らないことがあって聞きたいことがあります、標準でRECボタンを押してって書いてるんですけど録画か再生ボタンどちらのことか教えて下さい。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:44:59 ID:1/i4f8Oc.net
はぁ?マヂできいてるの?

録画はRECORD
再生はPLAYと表示されているはずだ
(もしかして釣られたのか?俺…)

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:11:56 ID:5kWLOH5F.net
DVD-Rのカメラって、メディアを入れてから録画が開始するまで、
どのくらいのタイムラグがあるの?


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:18:19 ID:Wpu9OtyG.net
そんなの把握するヤシがミニDVD録画機なんて買うわけないだろ常識で考えて。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 04:36:33 ID:J1oq9GF/.net
で、みんなコレ持ってるの?

57 :54:2007/07/20(金) 22:18:00 ID:lArYD8T4.net
>>55
やっぱりテープと比べて、大幅なタイムラグがあるの?
それともテープと大して変わらない?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:23:47 ID:IeGiAapw.net
テープの余命は、あと何年ぐらいだろうか? 
海外出張が可成多くて、長い時間撮影する俺は、 
テープ以外選択肢がないから困る 
SDが大容量、激安になってくれたら最高なんだがなぁ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:36:29 ID:ZzGhYgeh.net
>>58
実のところ、ビデオカメラの記録メディアとしてはテープは結構合理的なメディア
ともいえる。
結露や目詰まり、クロッグ(HDV)というテープ独特の問題点はあるものの、衝撃に強く、
実績もあり、低コストでしかも特別な操作や分割無しに長時間録画が可能で、保管も
しやすいから撮りっぱなしにも強く、結構便利。

問題は、世間から時代遅れと思われるイメージ面である。オーディオカセットテープを
使わなくなり、VHSビデオテープからも遠ざかり、日常生活でテープの出番が無くなり
つつある中でカメラだけ「いまだにテープ?」という時代遅れのイメージで見られる
ことが最大の要因。つまり、イメージがあまりよろしくないのである。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:41:42 ID:ZzGhYgeh.net
もし、MiniDV規格が完全に消えるとなればかなり大事に思える。
8mmビデオだって取り寄せにはなるものの未だにHi8機が存在するのは再生互換性
のため。
しかもMiniDVになってから8mmビデオの時代よりもはるかに多く普及し、その多くが
貴重な想い出の詰まった映像だから、再生環境が無くなってしまうと大変。
VHSならその殆どがもう2度と見ないだろうテレビ番組のタイムシフトおよび録画、
もしくはDVDソフトで代用可能なTV映画だから、そのコンテンツとしての重要性は
MiniDVのほうがはるかに重要。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:00:58 ID:UyBW6X32.net
テープはカッコ悪い。絶対にDVD

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:50:03 ID:XfQeJgjC.net
DVDは信頼性悪い。絶対にHDD

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:12:34 ID:beeLiiC1.net
HDDは心許ない。絶対にテープ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:33:04 ID:woteHI9R.net
DVDはちゃんと保存すれば100年は持つよ。
欠点は録画時間が短い事だーけ。HDDは100%潰れる。テープは100%巻き込む。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 22:37:30 ID:0IXqyKJe.net
・・・なんて信じてた時期もありました

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 20:27:23 ID:rbUfjpNf.net
DVDやHDDじゃなんか愛想ないよね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:04:55 ID:tzqUlcZa.net
全て経験した結果ですが...

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:11:54 ID:pQq62Itq.net
ブルーレイかHDDVDカメラが出るまではDV。
これが正解。

ただし、過去のDVテープをハイビジョンDVカメラで再生するのは3回までにしとけ。
剥れるぞ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 21:41:40 ID:p2SyZg9w.net
>HDDVDカメラ

ワンダー!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 22:02:14 ID:ux7v/cz4.net
オープンリール最強!!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:19:17 ID:tzqUlcZa.net
68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/23(月) 21:11:54 ID:pQq62Itq
ブルーレイかHDDVDカメラが出るまではDV。
これが正解。 ただし、過去のDVテープをハイビジョンDVカメラで再生するのは3回までにしとけ。
剥れるぞ。

こういう事がテープでは、しょっちゅう起こります。


72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 00:25:04 ID:ucPimSog.net
>>67
> 全て経験した結果ですが...

・HDDは100%潰れる。
・テープは100%巻き込む。

これは、わかるが

> DVDはちゃんと保存すれば100年は持つよ。

どうやって経験したんだよ。(w

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 01:28:27 ID:VCDxyI69.net
そのちゃんと保存が難しい
水分でポリカーボネートが曇るとか言われている
お陽さまに当てて日向ぼっこするとどんどん消えていく
まるでバイキン

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 06:19:46 ID:qVvosZ1V.net
確かに長時間DVDを直射日光に当てれば消える...けどテープでも同じ事すればアウトって事に築かないのか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 06:49:09 ID:fLXK9f9c.net
>>74
無機メディアと有機メディアの違いは大きい
光に圧倒的に強いのはわかるでしょ

大容量の設計データを扱うのは結局テープ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 06:56:13 ID:v0pk+CXD.net
ブルーレイが出るまでHDV
HDDは移動録画の互換性問題がありそうだからだめ
SDカードは無視
DVDは問題外


77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 06:58:57 ID:v0pk+CXD.net
ソニー機にこだわるならHDV→BDカム
の手順で移行すると大変よい

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:18:19 ID:FOcjbsxM.net
>>77
なんで?kwsk

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 08:35:24 ID:2YC6l00k.net
8cmブルーレイって7Gちょっとしか容量無いんじゃ
出る前からSDに負けてるな。
たぶん30分くらいしか撮れないんだろうし。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 09:47:22 ID:tAVUoQxY.net
そこで100年持つ MOの復活ですよ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 10:11:47 ID:NEv2RrSO.net
>>79
ブルーレイが多層化できることを知らない馬鹿w

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 10:13:52 ID:NEv2RrSO.net
>>78
つ完璧な互換性

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 10:21:18 ID:4V39ZCea.net
>>1
現在はHDV将来は8cmBDカムでしょう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 12:35:52 ID:E2fLr+xN.net
>>81
2層でも60分か?
実際はもっと少ないだろうが・・

ショボwwww

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:36:29 ID:L2du02dX.net
6層までは可能で今後の技術次第でそれ以上も可能

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 14:55:09 ID:+/n3CnWv.net
結局BDのメリットって、その記録容量だけで
書き込みエラー等のリスクはDVDと同じ?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:11:09 ID:onlNDqNe.net
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1306189

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 19:00:06 ID:JJ6FQ6Hx.net

古いなw
もしかしてオマエがからんでるのか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:33:53 ID:5+mlfV9u.net
どうあがいてもテープだけは無い。古い。格好悪い。ださい。イモい。


90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:17:46 ID:SP+05fzc.net
確かにそうだがDVDに比べりゃマシでしょ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 07:02:46 ID:iQ9Dwf8h.net
いや、DVDの方がマシ。今の時代にテープはありえん

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 08:04:10 ID:7aeym3/p.net
>>1
現在HDV
未来BDカム

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:53:19 ID:AU8Y8dvc.net
テープにMPEG4で記憶すれば4時間録画とかできるのに。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 11:15:35 ID:Bg/YN7Ts.net
DVカム(テープ)でハイビジョン撮影するのって
音楽メディアでいうところのDATみたいなもん?
(映像ではS-VHSか!?)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 12:33:40 ID:8m+QsJa+.net
意味わからん

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:08:26 ID:BtBHF2r7.net
何だコイツw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:06:43 ID:JAiV9mzH.net
今→プロはテープ、素人はDVD
近い未来→プロはプロ用メモリ、素人は民生メモリ

要は信頼性。ていうか画期的な信頼性の高いHDD出てくれなきゃ
本格的なメディアの移行は怖い。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:08:46 ID:d8K1UScP.net
すごい混同さんが来ましたね

99 :IDは8ミリだけど:2007/07/27(金) 22:11:51 ID:BtBHF2r7.net
やっぱDVDだわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 13:28:05 ID:plkYcq1/.net
DVDのデータが飛ぶリスク>テープが巻き込むリスク
DVDの価格>テープの価格
DVDの容量<テープの容量

値段が高くて容量少なくてリスクの多いDVDか
値段が安くて容量多くてリスクの少ないテープ
どちらがお勧めでしょう?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:03:46 ID:7CBUJFtE.net
ビデオの画質の汚さはある意味奇跡

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 18:49:09 ID:Rx3J9xiv.net
ビデオたっていろいろあるけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 06:38:29 ID:RhBZSiJD.net
ビデオってテープのことだろうけど
メディアと画質ってそんなに関係あるかぁ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 16:09:10 ID:oz1vsyFJ.net
DVDよりはDVテープが画質いいのは常識。
テレビで見てもほとんどわからんよ。

しかし会議の記録なんかだと、テープはキャプチャが
面倒でイヤだw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 20:27:22 ID:qyhSi2IC.net
ちゅうかビデオカメラでDVDてのは誰が喜ぶ方式なんだぜ?
これが12cmDVDならメリットも大きいが、8cmなんて高い容量小さいで全く良いとこない希ガス。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:41:10 ID:Auo4V1Hm.net
使えばわかるけど、間違って重ね撮りすることもないし、
再生する時も巻き戻しの操作もいらないし、面倒くさが
りには凄い便利。

ただ画質が... なので俺は結局テープに戻ったが、普通
の家庭なら DVD を選択する理由は十分にあるよ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 21:44:54 ID:oz1vsyFJ.net
ハードディスク記録はDVDより長時間撮れるけど、
どこかで吐き出さないとならないからね。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 22:50:10 ID:2Og5JHpC.net
ここはテープを使う玄人気取りが多いからね。
マニアックに生きてくださいよ、せいぜい。
家庭用はテープなんてどんどん住みに追いやられるよ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 23:01:35 ID:3g0H20Wf.net
家庭用は保存も編集も気にせんでいいからね。
その時、良さそうなの買って廃れたら乗り換えたらいい。
家庭用なんか何でもいいというのが事実。
撮ったの見れたらいいだけだし。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 06:33:33 ID:SSsujnQM.net
更に言うなら、保存が利いてデータの移動が楽に出来たらなお良い

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 19:16:49 ID:mEDaYtkU.net
>>59
そのとおり。最近ビデオカメラ買おうと思ってこの板出入りしてるけど
今時テープってなんやねん。って思った。


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 21:32:12 ID:PTOGVZq3.net
で、BDカムが出るわけなんだが

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:26:03 ID:Jyf38Ehd.net
いや、SDカードが天下を獲るってヤマダ電機の店員さんが言ってたんだが・・・

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 21:42:06 ID:Qf+Ss3R/.net
ヤマダ電気店での天下じゃないの?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:10:55 ID:fcr8VOGw.net
くそう暑さのせいかテープ絡んだ!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:15:44 ID:neSkr3JK.net
関係あるのか?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 11:31:01 ID:TSmPzHOn.net
まあ、熱くなるとテー分が柔らかくなるから絡みやすくはなると思うが、
それより湿度の方が問題だろ。

ちゃんと保管しろ & ちゃんとしたとこで使え > >>115

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 14:51:56 ID:fcr8VOGw.net
湿気が大問題なの?
新品テープで換気いい部屋だけど世界が湿ってるからなぁ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 05:11:34 ID:5L7cJv7i.net
つソニタイマ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:01:29 ID:TeFphaUq.net
ちなみに俺の使ってるやつはテープなんだが、4分1G。
PCに取り込みまくったら容量が!

その前にPCのメモリが256MBなのをどうにかするか。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 14:26:30 ID:i0xgyipp.net
>PCのメモリが256MB

それで取り込む根性に乾杯!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 19:40:52 ID:OAhMEq4J.net
か、漢だ・・・

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 15:00:18 ID:QLoZr4bn.net
>>122
お、漢だ・・・  ジャマイカ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 21:47:11 ID:hSyPpZlp.net
取り込みだけなら、256MB でも大丈夫だよ。

そのあとに編集とかしてるなら、スゲー漢だと思うけど、
メモリもずいぶん安くなったんだからとっとと買えよと
も思う。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 16:25:09 ID:8Rjy5+4L.net
動画投稿サイトにうpするのが目的なので
60分で12Gも13Gもスペースを埋めるテープは、正直邪魔なんです

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 20:32:55 ID:nfEcIe20.net
サイトにアップして終了ならテープじゃない方がメリット大きいね。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:59:46 ID:+M9cdb0b.net
さすがにテープはないわ
HDDオンリーも

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 22:34:59 ID:+/KI86YZ.net
こういうヴァカが居るからテープごときをいつまでも越えられない新規格が乱立するわけ棚w

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 08:39:27 ID:RUbci8Yy.net
テープが嫌な理由って、性能じゃなくて生理的になのねw
なんて思慮の足りない人なんでしょw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 10:39:24 ID:JFhkJypt.net
工業製品の規格を生理的好き嫌いで高原出来るのは神聖法経か消防だと思うんだけど、オマイはどっちよ?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:16:28 ID:WfyCTD5p.net
技術屋から見ても、生理的に嫌な規格とかはいくらでもあるが、それが何か?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 11:59:02 ID:JFhkJypt.net
いや普通に申請なのかな、と。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 15:16:03 ID:ynOdITZt.net
技術屋といえば何でも意見が認められると勘違いしてるバカはいませんか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:39:15 ID:1JNWuh3X.net
嫌いな規格といえば

HD DVD

だな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 19:25:14 ID:tTX5kYfM.net
理屈じゃない
ダサイもんはダサイ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 22:57:04 ID:6zRBF84v.net
まぁ確かにテープはかさばるし、メモカとかだと取り込みも簡単だし、
ノートPCとか持っていくと何回も繰り返し使えるから扱いやすいしお得だよね。
でもテープはやっぱ画質がすごいいいからなぁ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:51:01 ID:dSx+X36C.net
テープが画質いいというと語弊があるが、
たしかに両方もってると便利だなという気はする。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 19:59:30 ID:K3dYbDMb.net
>>137
>テープが画質いいというと語弊があるが

スマン、そりゃ使うビデオカメラによるわな。
今テープの使ってるんだけど、メモカのヤツが気になる・・・
めちゃちっちゃいし手軽に使えそう。
miniDVの今のヤツはなんか大きな出来事がなきゃ使わないからなぁ・・・

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:31:40 ID:3SXOHhts.net
DVD2枚とテープ一本なら変わらん。大してかさばらんし、しかも安い。
SDならどこでも見られるからDVDでも便利なんだが、ハイビジョンなら
テープのがいい。折角いい画質で撮れるのにわざわざ劣化させて保存する
なんてなあ。もったいない。ハイジョンのカメラで
素人編集をお手軽にっていうのならDVDもアリ
編集しない素人ならテープのがいい。しょっちゅう見るわけでもないのに
頭出しなんて大した意味ない。多少無駄取りしても余裕がある方がいい。


140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:51:04 ID:Q0c4/ojt.net
撮ったビデオをビデオカメラで再生してちまちま見るのが好きなんだけど
テープの劣化を気にした方がいい?


141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:17:04 ID:3A/zr5Jv.net
>>140
ダビングしてマスターは別に保管しとくのがよい。
たまにカメラいかれてテープごとあぼーんするし。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:44:11 ID:WxmkZLrH.net
そのダビングしたテープが逝く可能性もあるから
ダビングのダビングのダビングぐらいまで用意するのが
正しいカメラ愛好家のあり方

ダビングするときに劣化しなければどんなにいいか・・・

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:03:39 ID:I7vbI15M.net
それがデジタルテープのコピーの話なら
劣化するのは機器が痛んできてる証拠。
エラーが入らない場合まったく同じデータを取り出せるからデジタル
に移行したんだから。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:09:43 ID:WxmkZLrH.net
そうなの?
デジタルでも、パソコンに移したデータをDVDに書き込むときとかに若干劣化するって聞いたけど・・・

見た目じゃ分からないほどの微妙な変化なのかな?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:19:54 ID:I7vbI15M.net
>>144
それはデータをデータDVDに焼いてるのがmpeg2に変換してオーサリングしてるのかどっちだ?

データとしてDVDに焼いてるのならエラーがないかぎり劣化はしない。劣化したらそもそもデータが
取り出せなくなっちゃうこともあるし、圧縮ファイルならCRCエラーが出る。デジタルってのはそーゆーもの。

映像ディスクとしてオーサリングしてるのなら劣化するんじゃなくて、劣化させて(容量を小さくして)焼いてる
ので仕方ない。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:42:07 ID:WxmkZLrH.net
>>145
見るのが目的だから後者かな・・・
最初からDVDの容量に収まる大きさなら、エンコ無しでそのまま劣化せずに書き込めるんだよね?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 14:59:02 ID:I7vbI15M.net
>>146
ものによる。DVやHDV、AVCHDであればDVDビデオ(SDサイズのmpeg2-ps)に変換して
やらないとDVDビデオの規格ディスクにはならないので普通のプレイヤーでみれない。

SDのmpeg記録カメラの場合だと記録ビットレートにもよるのかもしれないけどts>psへの変換だけで
オーサリングできるのかもしらんけど持ってないのでなんとも。

PCでの視聴のみを目的とするのであれば(単純にDVDに焼いたファイルを再生するのであれば)
おっしゃるとおり。
PS3ならAVCHD規格ディスクを作ってそれ再生とか、HDVでもファイルとして焼いたファイルを
再生するプレイヤーとかもあるみたいだけど、それは興味あったら調べてみたらどうかな。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:27:43 ID:WxmkZLrH.net
なるほど〜さんくすです

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 22:57:13 ID:L+KKMEH2.net
 miniDVビデオを買って9年。(3台)撮りためたマスターテープも約100本
(DVDやVHSにダビングして保存しています。)
 HDV規格が出てまだまだminiDVも生き残ると思ったのですが、最近はその勢いも
無く・・・。
 何時まで生き延びるのだろうかぁ。
 HDVのビデオがあるうちに買い増すか、今のビデオを再生用にして、新メディア
に移行するか・・・。
 でもminiDVメディアの安さは忘れがたい・・・。

150 :エルトンケツ:2007/09/15(土) 15:36:07 ID:nQVm7I7I.net
そりゃテープなわけないでしょ

好みはテープだけど・・・

時代は変わった・・・

さようなら

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:35:04 ID:+1T4qQdx.net
やっぱHDDだね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 00:10:27 ID:2A+zHtLE.net
やっぱDHCだね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:41:22 ID:assIpoBW.net
やっぱDQNだね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 09:32:13 ID:zbwTCHw2.net
保管していたビデオテープを整理していたら、カビがはえてしまったテープを発見。

管理不十分でお恥ずかしい話ですが、これはもう再生不可ですか?大事な資料なのにどうしよう・・・

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 10:30:49 ID:RvqiCuWs.net
再生する→ヘッドにカビがつく→他のテープに伝染

御友人のカメラを借りてダビングするといいです。
自分のは使わないこと。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:17:41 ID:zYMXQn7l.net
ヒドスwww

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:00:56 ID:zbwTCHw2.net
>>155ほんとヒドスw

ありがとうございます。てことは一応再生はできるんですね。
怖くて手付かずでした。では感染覚悟で・・・

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:09:35 ID:ZD0JAaIB.net
カビテープ用に中古カメラをオクでゲット

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 19:20:52 ID:UEJgJ6nh.net
実はそのカメラがカビ菌つきカメラで…

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 17:35:42 ID:mWYrXcOh.net
DVDやHDDは編集が楽だって言うけど、
みんなは編集なんてそんなにするの?
自分がものぐさだってのは十分承知なんだけど、
いままで編集なんかしたことない。
テープにとって、後で1,2回見て、終わり。
だからおれにはテープで十分よ。

じいちゃんばあちゃんに送るのだって、
VHS(実家にはVHSしかない)にそのまま編集もしないでダビングだよ。

おれがものぐさすぎるのかなぁ。
世の中の人はそんなにみんなパソコンに取り込んで編集するの?


161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:31:48 ID:z60phI6R.net
編集……
むかーしビデオ初めて勝った頃はやったことあったけど、
今はまずやらないなあ……

テープで十分かもな。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:03:49 ID:pwTnxJRo.net
編集する場合最初にちゃんと構想ねっとかないと
繋がらないんだな。なんでだらだら撮る場合は
せいぜいつまむぐらいで、実際俺はテープだ。

学生時代はミニ作品とか作ってが、その場合は
だらだらとらないのでテープで問題なかった。

ちゅかそのころテープ以外だとikegamiのeditcamしかなかったが。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:49:54 ID:TxutPx4+.net
結局テープもDVDも数年後は無くなる運命だ。
5年後にはBDとメモリーカードしか生き残れない。
その頃にはBD1枚が1000円以下、
32GBのSDHCメモリーカードが10000円程度になってると思う。
そしてAVCHD記録したDVDが普通のDVDレコーダーで再生可能になる。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 21:58:54 ID:SuW+Zbls.net
そりゃあミニDVテープがいいにきまってる。
俺はソニーのHC3だけど最高に満足しているよ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:11:44 ID:TxutPx4+.net
>>164
数年後には8mmビデオのように再生機がなくなるかも知れないから
BDにバックアップは取っておいた方がいい。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 22:37:36 ID:oGUxdWeE.net
8mmだってTRV126がどうどうと量販店で売られてるのに

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:39:34 ID:j9oIADSv.net
今のところテープより安泰なものはないだろ。
SDカードも先が見えてるし。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:19:48 ID:dGQW3K/S.net
>>157
ビューンと何度もまき戻しするとカビが飛んでいくよ

人のカメラでね。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:27:23 ID:gJk9FyFW.net
ドラマのロケとかテレビ局で使っているカメラもテープに録画の方式だよな
業務用と同じ方式が強いだろうな。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:54:45 ID:0AAG161j.net
でかいけどVHSテープに撮るカメラ
これなら新品の再生機が手に入らなくなる心配がないだろ♪

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 15:01:16 ID:krZIf7ie.net
DVDは
重ね撮りしない、とか
カットするのもワンタッチ、とかいうけど
編集しないんじゃ意味ないよな。

そういうわけで、おれはだらだら撮りのテープです。

撮影後に一度見たら、そのあと何度も見ることはまずないもん。



172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 23:06:40 ID:ua5sXXHV.net
ビデオでとってもDVDにとっても互いのメディアに移せるんだから一緒じゃん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 09:11:56 ID:RO4JCSlf.net
>>172
DVDのカメラとminiDVのカメラ、一台ずつ所有しろってか?

私は40分以上回しっ放しになるようなのを撮影する機会が多いので(アマバンのライブ演奏)
DVDは却下、でもってめんどくさがり屋なので撮った後、データをほうっておけるテープ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 20:49:48 ID:m2QxNdnd.net
やっぱりテープかあ。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:29:26 ID:nULPGehp.net
撮るだけならテープだろな。
編集を考えると、取り込みに実時間がかかるテープはあり得んが。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:19:37 ID:biQamkMw.net
風呂に入ってゆっくりしている間に
テープ取り込み終了するんだが?
傍で見守らないと気がすまないのかな?
風呂なんて週に一回くらいしか入らないのかな?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:34:32 ID:N+VZ50wR.net
言いたいことわかるが日常にキャプチャと編集が組み込まれてない
人にとってはぱっと読み込めて編集にかかれるほうが楽なのは確かだろう。

仕事でオフラインだとデジタイズだけで2日後の夜になったりするしさw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:47:19 ID:9eK2bkaS.net
俺の用途にはDVDが一番

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 23:37:14 ID:dpFcd6BZ.net
>>173
> 私は40分以上回しっ放しになるようなのを撮影する機会が多いので(アマバンのライブ演奏)

テープ機なんて捨ててとっととHDD機を買えよ



180 :173:2007/10/03(水) 00:23:38 ID:kk3WXhCF.net
>>179
>でもってめんどくさがり屋なので撮った後、データをほうっておけるテープ。
HDDは撮りっぱなしはダメ、データを他のメディアに移行する必要があるので却下。
そのくらいの推論は自分でしてほしい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 00:38:29 ID:kFF54xOi.net
>>179
ドンマイ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:07:38 ID:kk3WXhCF.net
>>179
それと、撮影時点の年月日時分秒がメディア(っていうか映像信号中)に記録される点も、
テープの他には無い利点である、という点も大きい。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:25:12 ID:HFjrUqtD.net
映像信号中に記録されるのはVITCだけど民生テープ機での採用例はなかろ。
っていうか規格上VITCを実際に入れるのは無理だったか。
DVでもHDVでも撮影日時等のデータはサブコードトラックに記録されてるよ。

184 :名無しさん@:2007/10/03(水) 08:29:59 ID:LGndQjcO.net
>>173
>> 私は40分以上回しっ放しになるようなのを撮影する機会が多いので(アマバンのライブ演奏)

>テープ機なんて捨ててとっととHDD機を買えよ


バンドの低音でHDDって止まるってなかった?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:19:45 ID:AjrRUtL5.net
ドーセペライ音だから無問題

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:22:41 ID:Qdodl/3a.net
>>184
少なくとも俺は経験ない。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 23:02:42 ID:4xltDP0S.net
巻き戻すのがメンドイテープは。
HDDなら簡単。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 21:37:19 ID:B1XnD72F.net
ランダムアクセスがテープはな。
でもいいんだよな〜テープ。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 22:04:05 ID:TKIS4SS4.net
巻き戻すことなんてめったにないよ。
だってあんまり見ないもん。
だからテープで十分。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 23:04:14 ID:nkzxsbQL.net
見ないんなら撮るなよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 00:54:17 ID:d29rK7mD.net
あんまし見ないのであって、見ないのではない。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 19:41:26 ID:r9g1TTwH.net
>>191
そんなに繰り返し繰り返し見るの?
何を見るの?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 22:45:48 ID:d29rK7mD.net

撮った映像だろ?
恒例行事のなら、前の年のをみたりするわけよ。七五三なんかだと、兄弟のを見たりとかな。
忘れたころに見るからよいのだ。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 19:39:35 ID:p4FNqu1j.net
ランダムアクセスできれば、けっこうチョコチョコ見るぞ。
やっぱ、PS3+外付けHDDが今のところ再生環境としては最強だな。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 22:00:04 ID:iNVqngN0.net

テレビ局や製作会社ではフル規格DVが主流の現状見ればどっちがいいかは説明するまでも無い。




196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 13:39:21 ID:fhwnwzUy.net
>>195
フル規格DVってナニ?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 15:11:42 ID:tOLkB09M.net
ディスクだと焼きミスとかで 再生できない事も考えられるから テープだろな
なのでBDカメラが普及したとしても、手は出さないと思う


198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:17:19 ID:DK3qcAG+.net
>>195
小学校の時、「句読点を入れようね」って、添削されなかったか?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 19:47:17 ID:iPCIQcn9.net
>>195
知ったか乙

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 20:24:46 ID:TLf2G9GW.net
句読点がどーのこーのじゃなくてテープの方がいいのかどうかが問題だ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 21:08:54 ID:2Jqyt+t5.net
かびるのが困る


202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 22:52:03 ID:ZXXEVuVE.net
テープがカビるような湿気の高い不潔な室内なら
錆びたりしやすくなる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:05:08 ID:qvz7AI/N.net
小箱のなかに湿気取りと一緒に入れておくのはアリ?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 18:12:39 ID:O1ceNoa9.net
>>203
タッパーに乾燥剤がデフォじゃないのか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 19:52:54 ID:EbnVYMpf.net
ゼリーの入った透明の箱にアリを入れるインテリアなら知ってるが

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:06:43 ID:xxrDkuKQ.net
みんな乾燥剤なんて使ってるの?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:55:41 ID:EbnVYMpf.net
捨てるくらいなら使えよ

208 :名無しさん@:2007/10/10(水) 08:34:14 ID:BkLaOAyx.net
プラスチックの箱にカメラ用カビ防止剤と一緒に入れているよ、miniDVテープ。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:21:32 ID:8tTUwJw2.net
薬品・食品用の「脱酸素剤」って乾燥剤の代用にならないかな?
製剤薬局でタダで貰えるんだけど。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:23:12 ID:kixbO9rV.net
やっぱりテープだろう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:42:52 ID:xlWLo55P.net
内容積が多いと酸素はそんなに減らない
過剰な湿気を取ることが先決

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:08:28 ID:UpuBWJAl.net
>>207
せんべいのカスがテープにつきました
責任とって下さい

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:22:17 ID:7voI+Dvd.net
>>212
ごめんなさい。
あやまります。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:28:06 ID:fD6M8Jgu.net
ヨドバシとかでドライボックス買え。
重ねられるから便利だぞ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 11:52:50 ID:GkbdD9Ih.net
昨日、テープのDVカメラ買いました。
本当はHDDが良かったんだけど、いろいろ検討した結果テープにした。
結構悩んだ。
あと、ハイビジョンにしようかどうかも悩んだけど、ハイビジョンにすると
色々他の物も買い換えなきゃならないので、時期的にまだ早いと判断。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 13:27:14 ID:CF+nzHyO.net
HDVで撮ってDV出力すれば実質かわらんべ?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 14:18:13 ID:0L3Hr3fQ.net
動きあるとどうしても。
ただそれなら最初からDV撮影したらいいかんじ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 18:02:44 ID:wRu3uPYX.net
DVDは取り込むのが楽だよ〜

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 20:40:28 ID:UGadVtLY.net
どう考えてももっと早く取り込めるものが他にあると思うんだが・・・

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 08:28:27 ID:k0BF/5/o.net
画質に関しては、ハイビジョンでは、HDDの場合写すものによってノイズが
出るので気になる場合がある。普通に室内で写す場合はあまり変わらないが、
テープの方が自然な感じだそうだ。(詳細は省略)
ハイビジョンで無い場合は、圧縮の関係でテープの方が綺麗。
以上はソニーの相談室で聞いた話し。


221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:00:18 ID:s43C+Dm+.net
当然テープに限ります。
HC3愛用してるがいい感じです。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:41:47 ID:iHai4PqE.net
結婚するならテープ機使ってる人だって

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:34:57 ID:LCz8Fobu.net
画質ならテープだろ。
俺はPCとの連携を重視してSDカードだが。


224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:47:57 ID:na7Pf29J.net
CBR収録できるHDD機…
カメラ部性能がネックというw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:49:14 ID:VBk+iuff.net
>>223俺も、機種はHC3です。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:41:57 ID:ctT/AClq.net
HC-3が最高に使いやすく性能もイイ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:17:28 ID:yW5dswOJ.net
miniDVはDVD画質として売り出したDVDの売り方に負けたんだと思う。
画質はminiDV>DVD>VHSだと思うんだけど、一般に人は
miniDVとVHSをひとまとめにテープと思ってDVD>テープと思っている人が多い。

メーカーもminiDVの方が画質がいいと売り出さないのはDVDの方が儲かるのかな?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:38:41 ID:HdcUE+n+.net
>>227
DVDの方が売れるのは、DVDだと記録済みのメディアだけでどこでも再生出来るからだよ。
普通DVDプレーヤーはどこにでもあるが、miniDVを再生出来る環境はそんなに無い。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:42:15 ID:aQ6GvKaE.net
ハイビジョンDVDは終りです。ありがとうございました。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:55:22 ID:YiHsAzev.net
4分1GBのテープって今考えるとすごいな。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:56:44 ID:skLToeHy.net
15GBが400円か
GB単価はいいね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:49:51 ID:+1euDBZw.net
そのうちメモリーカードがその単価に追いつくよ。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:07:10 ID:4AbCtCB9.net
DVテープも出てから両何年も経つんだし同じサイズで容量10倍タイプとか出せば良いのに。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:51:50 ID:skLToeHy.net
>>233
業務用のDLTテープでも10倍位?の体積で容量は同程度だったからね
これ以上は技術的に難しいのかも

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:16:42 ID:+1euDBZw.net
>DLTテープ
ぉぃぉぃ、頭の頭痛が痛ェよw

ヒント:DLT(Digital Linear Tape)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:05:08 ID:evgrxfau.net
今の所、ハイビジョンは避けたほうがいいと思う。
とりあえず、ハイビジョンでないテープタイプがいい。
特にビデオカメラはソニーに限るような気がする。
最近買ったパナのビデオカメラは、色が不自然。
もう一度撮影してみて、まだ色が変だったら、ソニーに又買い換えるつもり。
モデル代が6万で、ビデオカメラは5万いかないからね。
今や、ビデオカメラは消耗品か??

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:55:53 ID:skLToeHy.net
>>235
リニアとヘリカルには拘らなくていいんじゃないかな?
ヘリカルのほうが容量大で負担大だからこれ以上はという話にもなるし
記録方式とファイルフォーマットは無関係だしね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:12:03 ID:IiqecVvW.net
>>231
400/15 = 26.7円/GB だから、大体 3.5' HDD 並かな。

ちなみに、LTO-4 (800GB, 8,000円) だと、10円/GB。

>>234
LTO-5 (1.6TB), LTO-6 (3.2TB) も予定はされているから、
テープとしては技術的にはまだまだいけるんじゃないかな?

商売としてどうかは別だけど。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 03:00:22 ID:lsR5bIKF.net
>>238
業務用はディスクのバックアップでテープ市場が見込まれるけど、コンシューマ製品はテープ=大容量という優位性が薄れてきたからね、力の入れ方も違ってくるかな
ビデオ撮影だけではなくPCのバックアップも取れますよって方向性で市場にも受け入れられればテープ復活もあるかもだけど、それは無いでしょうねえ・・・

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 07:42:04 ID:GxKAxD2d.net
DVDは家庭のAV機器での再生が楽ちんだよ!

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 14:27:58 ID:lsR5bIKF.net
>>240
そうそう普通は撮影してすぐ手軽にテレビで見れると便利だものね
やっぱDVDやBDの機種が主流になっていくんだろうなあ・・・
テープからPCに流し込むだけ、編集はしない、生データのビットレートは出来るだけ高く、自分で好きに圧縮かけたい、1時間でもカメラまわしっぱなしにしたい、SD画質で十分、な使い方の俺としてはminiDVテープの機種がなくなるのはちと痛いけど

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 14:36:15 ID:ojvDIjGy.net
撮った後、premireとかfinal cutで編集するから俺はテープがあってるかな。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:15:09 ID:PkXxnJrJ.net
一瞬ぷれみあとふぁいなるかっと両方で編集する変な人かと…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 09:57:42 ID:+elREkdh.net
>>243
ふぁいなるしかもってないよ
拙い日本語でわるかった

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:30:57 ID:tB1RYE7Q.net
>>241
その使い方なら、カードメディアの単価が下がれば絶対カードに移行するって。
っていうか、SD画質で十分なら今でもカードの方が使いやすいかも。


246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:54:51 ID:mubvvw0a.net
GR−D650の継続生産して欲しい。
それかS端子アナログ入力録画機能そのままで後継機
出してくれ〜。頼むぞビクター!!!!!!!!!

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:31:50 ID:aEbqAaDi.net
勝者という名の敗者には無理

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:49:03 ID:xepGzpGH.net
カセット感覚で2.5インチHDを入れ替えられるビデオカメラが出たら最高じゃね?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 23:42:45 ID:hyslCH3u.net
それだ!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 01:00:16 ID:RcZtjHFi.net
DDC-280M

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 11:38:45 ID:JAAIOXP9.net
ズボラな俺にはテープ以外ありえん。
撮りっぱなしで放置しっぱなし。
いちいちパソに移したり、DVDに焼くのはめんどくさい。
4GBのSDカードが1枚500円くらいになれば買い替えるかもしれんが。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:25:32 ID:3nMsKfvm.net
流通考えたら500円じゃ赤もいいとこ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:07:55 ID:rDJGmkXT.net
そう、128MBのSDが100円になるわけではない。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 20:53:02 ID:cXpePZwd.net
BDより安くなればそれでいい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:48:17 ID:rDJGmkXT.net
どう考えてもプラ素材のBDの方が安くなりやすい

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:13:04 ID:KSl+W5Xm.net
sony/HC-3


257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:08:54 ID:bK+hAvSM.net
HC3で可

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:13:44 ID:Id+nmqcY.net
キヤノンの小型SDはテープ機なくなっちゃったね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:47:02 ID:KhrQ5IkT.net
>>258
SDで撮りたいなら値段もこなれてきたしHV30でSD撮りしてくださいって事だと思う。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 09:34:22 ID:dWlnhk6e.net
テープの次に高画質なのはDVD?HDD?





261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:37:16 ID:V6uQGWZP.net
>>260
そんなの記録フォーマット次第。
基本的にはHDDもDVDも同じフォーマットだから画質は同じ。

テープだけが違うフォーマットを使ってるからテープだけが綺麗。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:40:36 ID:d4M9N2fI.net
>>261
そんなこと言って恥ずかしくないですか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 14:35:04 ID:V6uQGWZP.net
>>262
HDDもDVDもSD画質のはMPEG2だからビットレートの上限は一緒。
テープはビットレートがもっと高くて非圧縮だから画質は上。

どこかおかしい?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:03:50 ID:uvoSVudv.net
>>263
おかしいのは>>262の顔だから気にするな。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:38:43 ID:FVGowcc+.net
>>262ではないけど謝罪する。俺が間違っていましたゴメン

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:10:44 ID:P+6RYnU+.net
>>263=265
自演乙

ちなみにHDだとどうなん?
フォーマットが全てというなら、非圧縮が一番だが、それを生かしきる
プレーヤーが手に入るかも問題。
DVDやBDは民生だから手に入りやすいが、HDVを高画質でだせる
プレーヤーをおいそれ購入できるならテープだと思う

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:44:18 ID:i7th3Wc0.net
保存性からみてもテープが明らかに上。
でイチオシはソニーのHC3です。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:47:33 ID:EQbR6jOt.net
ズボラな人間はテープに限る。
SDのデータをいちいちHDDに転送なんてやってられない。


269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:38:25 ID:7kCogsLg.net
テープとDVDで比較って言うけどさ、例外なくすべてミニDVDなんだから

テープとミニDVDではどちらが良いの?て質問すべきじゃね?そうすればヴァカでもミニDVDなんて選ぶわけがない。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:04:17 ID:oLCJcuTX.net
ミニDVDやHDDだと保存する場所に困る。
保育園で買った写真屋制作のDVDケースに入れて棚に置いておいても
2年で見れなくなった orz
言ったら交換して貰えたけど、写真屋に残っているデータもいつまで残るかわからない。

一気に全ビデオクラッシュの可能性のHDD
メディアによっては2年持たないDVDを考えると
自分はミニDVテープしか選択肢が残らない。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:35:31 ID:felU1fEA.net
>>266
>>261=263=俺、だが、>>265ではない。

>HDVを高画質でだせるプレーヤー
=HDVのカメラ、じゃないの?

>フォーマットが全てというなら、非圧縮が一番だが、それを生かしきる
>プレーヤーが手に入るかも問題。

ここでは画質の話しかしていない。運用する上でどれが扱いやすいかは無関係。
実際、俺自身が使ってるのはカードメディアだし。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:39:58 ID:nTqVJoD6.net
ちなみに、ブルレイの保存性はどうなの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:32:09 ID:oLCJcuTX.net
>>271
カードメディアの場合どのように残しているの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:50:19 ID:felU1fEA.net
>>273
複数のHDDに保存。

テープみたいにランダムアクセス出来ないメディアはいくら画質が良くても使う気にならない。
テープからPCに落とせば結局圧縮かけることになる。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:59:12 ID:5QgT4LNf.net
>テープからPCに落とせば結局圧縮かけることになる。

なんで?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:21:22 ID:I+tmWnn2.net
>272
皆脳内でしか知らない

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:25:39 ID:nTqVJoD6.net
>>276
なるほど

しかしここ見てると皆自分の購入した機器こそ至高と思いたいもんだってよく分かるね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:57:19 ID:cwEQ+Zg7.net
>>275
容量節約じゃないのかな。

そういうことする人はカードメディアで十分。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:24:12 ID:Z0w/BA6C.net
>>275
>>274だけど現実問題として、25Mbps、40分10ギガで残そうとは思わないから。
>>278の言う通り。所詮ホームビデオ、そこまで高画質で残す程こだわって撮らない。
それよりも、管理を楽にして頻繁に撮ったり見たり出来る方が良い。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:26:58 ID:Z0w/BA6C.net
まあ、HDDが1テラ1万円くらいになったら別に圧縮しなくても良いだろ、って思うけど
その頃には圧縮しても高画質になってるか、カード機にもビットレートの高いモードが用意されてるだろうと思ってる。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:26:29 ID:Z0w/BA6C.net
あれ、計算間違ってるぞ、俺。
20分10ギガぐらいだよね?>25Mbps

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:50:20 ID:hyvCLEk+.net
ちがう。数字弱いのか?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:59:12 ID:rAZNTSzx.net
俺はオンナに弱いけどな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 04:23:32 ID:YlhqkOS/.net
結局PCに落とすか落とさないかで決まるな
PCに落とす場合はテープは意味ないと思うし
PCに落とさない場合はテープを選んだ方が無難だと思う

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:35:07 ID:sYuJdYhb.net
編集するためにはPCに落とさないとできないのでしょ?
ということは
編集するにはテープは意味ないということですよね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:34:27 ID:3AAG27VS.net
素人どもが
メディア交換できなくてどうすんだよ?素材の受け渡しすらできねえぞ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 11:41:29 ID:ouyedwP7.net
>>285
PCにコピーしてテープにマスターが残ることに意義がある。
SDやHDDはPCに移動させるからHDD内かDVDぐらいしか残すことができない。
どちらが安心かと言うとテープの方が上書きしない限り残ってくれそうな安心感がある。
HDDクラッシュしてデジカメ画像が飛んだ友達を見ていると、バックアップを頻繁にしても
HDD保存は不安。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:25:22 ID:ONHGY6Xr.net
>>286
素材の受け渡しなんかしないから別に困らない。
何で家庭用の映像素材の受け渡しなんかが必要なんだよ。

>>287
HDDクラッシュなんて滅多にしないから必ずバックアップ取ればそんなに気にならない。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:19:59 ID:ouyedwP7.net
>>288
バックアップをこまめと言ってもどこにとっているかによる。
隣り合わせの外付けだったら地震等で落下や落雷の危険性がある。
DVDって消えるときはいきなりエラーだし。
まとまりすぎですべてなくなるのが怖い。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:32:17 ID:ONHGY6Xr.net
テープのバックアップも火災で焼失とか考えたらきりがないぞ。
大体、落下や落雷でも同時にクラッシュする危険はそう高くないだろう。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:50:02 ID:1eIE7qKx.net
テープで撮ってDVDとHDにダビングしておきゃいいだろアホカネー

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:04:42 ID:4UsHNPZJ.net
>>291
それがめんどいからテープ機しか買えない。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:17:06 ID:5nH1Eidl.net
この間ブレーカーが落ちたせいかHDD内の動画にノイズ入ってて参った><
テープから再読み込みすればいいけどめんどい・・・
冬場と夏場は気をつけないといかんねorz

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:37:43 ID:7Bq6DeII.net
だいたい、テープ取り込むときって実時間だろ?
めんどくさすぎてやってらんねーや

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:22:42 ID:sedAi+ac.net
セットして放っておくだけだが

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:27:39 ID:AGrLLJ0O.net
>>291

それだったら、どんなメディアで撮っても複数バックアップ取っておけばいいだろ。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 16:27:33 ID:OR8Iz8Ds.net
>>296
だから見るためにはDVDやHDDがいいけど残すのはテープが現在の最善の方法。
DVDーRを5年ごとにコピーってDVテープ落とすよりめんどくさいと思うよ。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:31:03 ID:5nH1Eidl.net
HDDにバックアップは怖いんだよね
メカニカルな部分がどうしても
DVDみたいなHDDがあればいいんだけど
とすると結局ブルーレイになるのかなあ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:28:07 ID:sedAi+ac.net
テープも突然ヘッドに絡んでびろびろーんになることあるから恐いよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:46:51 ID:5nH1Eidl.net
思い出は美しすぎて♪

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:35:33 ID:uMe/Kc2f.net
>>299
かなりの時間の中の1時間ほどと、今まで撮った物の大半ではダメージが違う。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:46:30 ID:ODSPlR3V.net
>>297
ああ、そういう意味か。
俺にはテープからHDDに落としてフォーマット変換するのが面倒。
HDDのバックアップ取っておく方が楽だ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:02:58 ID:f/DzAtqU.net
びろびろーんと聞いて飛んで来ますた

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 17:20:02 ID:zhLH0voq.net
ビデオカメラの次世代記録メディアは「HDD」と「メモリ」に2極化 プラ板(笑)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1204185261/

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:18:32 ID:kfTXFAOj.net
テープもDVDも残らないのね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:39:59 ID:9fB1ahd/.net
HDDやメモリになったらカメラにつなぐDVDドライブが最近出てきたけど
PC無い人は厳しい時代になるなぁ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 23:43:51 ID:jCF53Qan.net
HC3
テープ式の定番です

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:16:02 ID:ENxo6Key.net
>>306
HDDレコが対応するからPC無くても平気でしょ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:43:01 ID:+hHYTGYH.net
>>308
バックアップの問題がある。
http://www.asahi.com/business/update/0209/TKY200802090125.html
原本が残らないのは痛いと思うけどなぁ。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 15:10:50 ID:ENxo6Key.net
>>309
テープだってPCレスだと「バックアップ」は出来ない。
オリジナルとそれを焼いたDVDしか残らないよ。

それ程までにバックアップを気にするなら、HDDを換装出来るレコで
複数のHDDに記録しておけばいいのでは?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:56:58 ID:HFSX+izJ.net
バックアップDVDも、どんどん増えると邪魔だしなあ・・・
ブルレイに10本分ぐらいドカっと突っ込みたい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:04:25 ID:+hHYTGYH.net
HDDって動かさなくても怖いし、動かしすぎても怖い物だから換装HDDで残すの怖くない?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:31:01 ID:eIwg1NGQ.net
テープ機二つあればバックアップはできるお

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:21:06 ID:uVZ5NZHU.net
業者のminiDVテープダビングサービス使ってもいいね
バックアップの為にビデオカメラ2台体制はちと懐が・・・

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:53:00 ID:VU0B7D+g.net
DVからpcのソフト使ってDVDにするのにどうすれば時間の節約になりますか?
ソフトはClick to DVDです。OSはVistaでCPUはセレロンMっす。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:59:06 ID:fvBrydZG.net
問題はテープの再生環境をいつまで維持できるかなんだよな。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:50:52 ID:2j6XDWGu.net
今でも8mmフィルムをDVD化して貰えるように
業者が何とか残してくれるのを期待するとともに最終機をゲットする。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 09:06:03 ID:Sd4Kh7WL.net
カメラはともかくミニデッキが残る以上、再生には困らんだろう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:23:14 ID:WLoo7hUH.net
>>312
別に怖いと感じない。
HDD2つ以上が同時にクラッシュする確率なんて気にするほどのものじゃないし。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 11:51:55 ID:2j6XDWGu.net
>>319
換装HDDの話をしているんだが?
PCならPC起動毎に電源が入るけど換装の場合は
わざわざ繋げるまで電源入らないんじゃなかった?


321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:55:38 ID:WLoo7hUH.net
>>320
換装だろうが何だろうがバックアップ取ってあるってことは、
データは2台以上のHDDに入ってることになるから、
その全てが同時にクラッシュしない限りデータは残る。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:02:56 ID:Sd4Kh7WL.net
甘い、甘い。
バックアップというのは異なるメディアに入れてこそ。
おかしくなったPCに続けて刺せばどっちもやられる可能性がある。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:14:30 ID:WLoo7hUH.net
>>322
俺はそこまで気にしない。
そこまで気にするようなデータが出来たら、自分のHDDだけじゃなくてネット上の有料保管サービスにアップロードする。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:47:28 ID:wSU7PhOV.net
>>317
その「業者」に渡ったデータって、ちゃんと処分してくれてるんだろうか?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:57:09 ID:SHgxtL0h.net
HDDも随分安くなったしニコイチとかUSB接続装置と内臓HDD組み合わせれば更にお安く使いまわしも効くからね
低発熱や耐衝撃性に拘るならノート用の2.5インチ内臓HDDを使うとかコストパフォーマンス譲歩すれば工夫の余地もあるし

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:08:49 ID:/Pu/uCTT.net
>>324
世界中にネットでバラまかれますよ!

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:50:58 ID:WM8DqT7n.net
DVD−RAMが2年でダメになった。
紫外線には当ててないし、高温多湿環境に置いておいたわけでもないのに。

詐欺だろこれ。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:17:04 ID:+FTZNTE+.net
詐欺じゃなくて必然

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:58:36 ID:X/ZeoV9H.net
メーカーによる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:40:53 ID:fQ6YT3rv.net
パナとそのOEMだけでしょ。使っていいのは。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:06:57 ID:J98uFSBb.net
二言目には詐欺って言い出す奴いるよね

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 03:32:01 ID:Vg1AHaPm.net
近い将来カメラのフィルムのように、
いずれはHI8やminiDVテープも無くなるんでしょうね

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 07:39:30 ID:esopwbL1.net


334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:20:04 ID:BqbBefXM.net
意外に DVD の方が早く廃れるかもしれないけどな。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:47:15 ID:Thr4jy9o.net
8cmDVDはもう片鱗をみせてますよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:49:33 ID:q1MktvSt.net
テープはソニーキヤノンが細々と残してDVDは無くなり
HDD主流がここ2.3年の流れっぽいけどどうでしょう?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:51:20 ID:cyEF089H.net
SDHCだろ、普通に考えて

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:42:20 ID:pUNht1Qn.net
いまだにhi8のテープなんかコンビニでも売ってるし、miniDVも当分は残るだろ、常考

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:29:24 ID:QctGYUOO.net
>>337
それも考えたんだけど、ただ子供を撮りたいお父さんお祖父さんが購買層の大半だから
HDDの方に軍配が上がる気がする。
やっとメディア入れ替えしなくて済むと思っている人多そうだし。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:59:32 ID:JM/UySpX.net
取り外し可なHDDが出ればな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:33:53 ID:5/uAzk9O.net
>>339
どうせ、64Gとか128GのSDHCカードが出てきてそれが主流になるよ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 08:54:41 ID:XywPMt3A.net
でもな、SDHCカードにせよHDDにせよ撮りっぱなしって
訳にはいかないんだよな。DV使っているヤツがテープの画像
消したり上書きする事はないよな。テープは雑に扱わない限り
画像は残るけどSDはうっかり消えることも多い。


343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:05:27 ID:Byq2vH5n.net
当然テープのHC3です。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:17:12 ID:PoHnLZQF.net
HDD使ってる人って、たくさん撮ったら、ハードディスクをいっぱい買ってくる必要あるよね?

ハードディスク代にどのくらい使ってるの?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 21:52:43 ID:YyPtrP/+.net
>>344
お前は何を言っているんだ?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:58:45 ID:PoHnLZQF.net
>>345
ミルコかよw



いや、すまん。

あのさ、HDDタイプって、撮った映像をPCに転送するじゃない。そうすると、PCの内蔵ハードディスクも容量がいっぱいになるだろうから、外付けを買ってきて保管しておかないといけないんだよね? まあ、光ディスクでもいいだろうけど、容量小さいから面倒だろうし。

で、外付けハードディスク代ってどのくらいかかってるのかと思ってさ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:40:48 ID:PpfH/mc7.net
>346
だいぶ前だが他スレで検証してた人がいるのでコピペ。
まぁ、テープはハイビジョン用にこだわらなければ1本400円程度であるから、それだと約50円/GBってことになる。


802 名前: 748 [sage] 投稿日: 2008/02/05(火) 16:06:36 ID:IlPZ0v3X
HDテープって60分1000円くらい?
3分400MBとすると60分で8GB
8GBが1000円とするとメディアコスト的にはギガバイト単価のコストパフォーマンスが良いとは言えないんだね・・・
ハードディスクだと500GBが12000円くらい?

HDテープ     125円/GB
ハードディスク   24円/GB

1:5のコストパフォーマンス比は大きいなあ・・・

ハードディスクは既に1TBのもあるし、この先2TB、4TBなんてのも現実味あってGB単価も更に安くなっていくだろうけど
テープメディアは1巻当たりの容量増えないだろうし価格もほとんど変わらないんだろうね・・・

テープメディアに100投資するとしたら代わりに
ハードディスクに20
PC環境やバックアップ環境に80 
投資して
データ管理の自動化とか工夫すれば効率よくなるかもね

専用PC一台増設するだけでチェックディスクやコンペアなんかも流しっぱなしにできるし
何かいい管理ソフトあればいいんだけどねえ・・・

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:12:22 ID:1fJacYVv.net
HDD は 500GB で 7,000円切ってるし、1.5TB の奴もでてきたな。

まあ、壊れやすいから RAID にしたり、バックアップを取らない
といけないので単純比較はできないけどな。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 00:41:49 ID:ccWWWZSc.net
>>347
ありがとう!


なんか、漠然とHDDの方が割高なようなイメージを持ってたけど、実際にはこうだったんだ・・・ 目から鱗だ。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 12:59:43 ID:vYv9bjMi.net
>>349
3年位前まではHDDの方が実際割高だったけどね。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:56:28 ID:JE3gYjLU.net
断然テープ式のソニーHC3が絶対にいいです。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 14:41:53 ID:Qu4HgW9o.net
オプションとか専用アプリ買わないオレは未だに疑問なんだが、
PCに取り込む場合テープカメラだと録画時間分取り込み時間掛かるの?
テープ早送りでIEEEとかUSB2で録画時間未満でPCに取り込めないの?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:16:25 ID:lA2XiKQT.net
ムリ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 21:57:13 ID:Qu4HgW9o.net
そっかー
話しは変わらなくもないけど
5インチベイ内蔵サイズでPC取り込み専用早送りプレイヤーとか欲しかったな。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:38:24 ID:ZKZ51c0g.net
sonyの編集システムで4倍速アップロードできるやつは
有ったけどな。今更。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:44:56 ID:ZKZ51c0g.net
>>349
実際にはDVテープは13GB程度の容量があるから
さらに単価下がって30円/GBになる。
いまのHDDが14円/Gか。

莫大な量とらんかぎりお好みでどうぞって感じだな。
使いやすいって理由でテープで撮ってHDDに溜めてる人とか
いるのかも。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 21:04:02 ID:OfwSMmj0.net
いるよ
もちろん

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:28:13 ID:YqRw9QiM.net
SD

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 00:00:04 ID:4ANjQ1YA.net
ビデオカメラ詳しく方教えて下さい。
パナソニックのNV-GS320とビクターのGR-D850!
どちらを買うべきですか?いろいろと調べて値段に差はないようですが…
詳しい方の意見を聞かせてください

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 03:09:41 ID:OkMDZngf.net
>>358
>>2-3

361 :tk:2008/09/04(木) 01:25:43 ID:juV2vMMk.net
先月GS320買いました
43000円で三脚(2000円)とテープ1本くれましたww
まったく問題ないのですけど
何かなー
何ていうのかなー
複雑な心境です
モノは普通にいいですよ
ハイビジョンテレビで見るとちょっとなーって
感じです
やっぱハイビジョンカメラいるのかなー
けど値段倍くらいちがうよね??

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 02:24:52 ID:bkgEvXOL.net
値段最重視の奴は好きなのどうぞ
一般の興味はハイビジョン機しかないし

363 :tk:2008/09/04(木) 02:59:07 ID:juV2vMMk.net
だよね
ハイビジョンでテープ式だとどれがいいの??

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 23:43:59 ID:z4odC5b3.net
テープ式であればHC3が最高に良いです。
リーズナブルで使い勝手、性能、画質もそこそこ満足できますよ。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:38:17 ID:TUfQCao2.net
1年中大活躍のHC−3、これからもよろしく頼むぜ!!

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:23:42 ID:sNaw/cQI.net
>>363
悩んだらHV30

367 :tk:2008/09/08(月) 02:40:25 ID:WRVIuMbY.net
特売してたら買おうっとー

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 08:40:26 ID:IfqGxP/Q.net
HC3しかない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:03:02 ID:0VKckM6p.net
てかテープみたいにMPEG2で記録できないの?AVCHDとMPEG2の両方記録できるようにしろよ全部 ビクターみたいに
AVCHDが広まってないのにそれだけしか記録できないとかあり得なさずぎる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:29:47 ID:Y29XMoal.net
>>369
俺も思う!!
それができたらHC7買わないで、SR12買ってたのにw

371 :370:2008/09/10(水) 00:30:39 ID:Y29XMoal.net
訂正w
HV20買わないでSR12買ってたのに!!に変更w

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:37:16 ID:HB5cIASe.net
そうだね、容量大きいHDDはそれでできるはずなのに

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 20:49:13 ID:2xhNXYWr.net
画質と保存に拘るならテープだな
パッケージとして売られてるDVDビデオはプレスして製造だからデータ消えることは稀だけどDVD-RとかRWはある日突然見れなくなる
あと再生時の互換性


374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:34:45 ID:8vdhVsp6.net
DVDとテープならテープだね

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 00:13:09 ID:LLHzU5BP.net
miniDVテープのソニーHC3ですね、
良いですよ。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 06:48:18 ID:GI1VwYA2.net
どっちも糞

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 11:40:46 ID:PxyEWTKl.net
テープなんて、もう廃れる一方のものをどうして選ぶんだか。

画質がいいから今後も廃れないなんて、
そんなわけある訳ないじゃん。

画質なら、フィルムカメラは
最新のデジカメ最上位機種さえ及ばないほど繊細だってのにもう消える寸前。
音質なら、datは
CDなどよりずっと優れているのに、民生用プレーヤーは全て生産中止。
業務用機器も量産は終了。
プレーヤーは、いまやメーカーが修理さえ断る状況。


生き残れるかどうかは、品質の問題じゃないんだよ。
そんなことも分からず、沈没確定の船に進んで乗り込むなんて
基地外のすることだよね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:24:34 ID:7uThu1BZ.net
一般用途でオーバースペックだからニーズがなくなるフォーマットと、
一般用途でいまだ不満続出のレベルでのニーズを一緒にするのは詭弁じゃないかな?

フィルムは実力発揮させるには大判プリントだろうけどそんな使い方あまりしない。
昔のフィルム時代だってにエクター25っていう超微粒子ネガフィルムがあったが結局一般人は
そんな微粒子必要でなかったせいで消えた。
スキャンしてPC表示ならデジカメの方が精細に見えるし(ニコンのスキャナレベルで)、
そういった使いづらい面でもニーズ下がってくのは仕方が無い。

デジカメにしても一般用途をフォローする分には十分な画質をそなえてる。
良く使う2Lプリントならフィルムとデジタルの違いはわかっても精細さに不満が
でることもない。

CDとDATも一般用途では不満をもらすようなクオリティではないと思う。

一方ビデオカメラは放送用カメラと民生用カメラの画を比べればすぐ分かる大きな差があるし、
民生カメラでも圧縮なしのカメラスルーと圧縮後の映像では全然クオリティ違う。
それくらい差がある場合、少しでもクオリティ高い方式を選ぶ奴がいても不思議ではない。

H.264はフォーマット的にはもっと高画質に出来るからそれまでは待ってもいいかなと。

まあエクターのフィルムは当時の微粒子そのままに今度復活するらいいが、
一周回ってそういうクオリティのニーズが高まったらしいw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:16:46 ID:MoI6q4o2.net
> フィルムカメラは最新のデジカメ最上位機種さえ及ばないほど繊細
> datはCDなどよりずっと優れている

とか言ってるキチガイの相手するなよ。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:18:11 ID:PxyEWTKl.net
>>378
そりゃ、単におまえがCDとDATの違いやデジカメとフィルムカメラの違いが分からないだけだろw
違いが分かるやつからすれば、天と地の差

それから、民生用と業務用比較して
「ほら?差があるでしょ?」と言ってるが、ゆとり世代なのか?w
差があって当たり前だw
単にメディアだけの差じゃないんだから

民生用と業務用比較することこそ詭弁

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:22:40 ID:PxyEWTKl.net
>>379
へー。
じゃあ、フィルムカメラはの粒子は、10Mピクセルよりでかいんだ?

datは、今でも音楽業界で使われてて
業界のどこの会社も、業務用datプレイヤーをわざわざ受注生産で作らせてるけど
どの会社も、CDの高音質を知らないほどバカの集まりなんだ

( ´_ゝ`)ふーん

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:34:16 ID:7uThu1BZ.net
だから民生機のスルーと圧縮後の比較してもと言ってるだろうに。
一般家庭のテレビでも圧縮による劣化はわかるが、
普通に使われるレベルで「精細感」に天と地の差をで出すプリントってどこで出来るんだ。
大抵スキャンされてプリントされるぞ。


383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:38:30 ID:7uThu1BZ.net
>>381
CDの高音質?つか一般レベルの話じゃないのかよ。
その微粒子や、datの高音質を有効に利用するには敷居が高いだろ。

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:45:38 ID:7uThu1BZ.net
>>381
あとこれは参考までに聞きたいんだがフィルムでデジタルよりも天と地の差を出したい
場合どうしてるか教えてください。まだ使ってるんで。
あと一眼レフデジカメの最上位機種は21Mp〜24Mpだろう。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:33:19 ID:MoI6q4o2.net
キチガイの証明 --- スルー推奨 > 各位

> 業界のどこの会社も、業務用datプレイヤーをわざわざ受注生産で作らせてるけど

> 民生用と業務用比較することこそ詭弁

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:46:18 ID:PxyEWTKl.net
>>383
datとCDの音の差は、一般レベルでもそこそこ耳がよければ聞き分けられると思うぞ

>>384
普通に大伸ばししたときに差が顕著に見れると思うし
大判で焼かなくても、画質には歴然とした差があると思うが。

一応フィルムカメラ持ってるみたいだからもう少し詳しく話すけど
色の出は、特にデイライトでの撮影の場合はっきり差がでる。
深い緑や赤は、キャノンのデジ一フラッグシップでも
一昔前のフィルムカメラの入門機にも届かないだろ

笑顔がキレイなどと宣伝文句を歌ってはいるが、
人肌の再現は、どのデジカメも目も当てられない状態。

最近のデジ一のパンフ見てると、犬なんかが多いが
これは海辺の強い日差しの中での人肌の再現などを
デジカメは大の苦手としていることを示している。

微妙な明暗表現も、デジカメがダメなところ
たとえば、少し暗いところに咲く赤い花なんかは、
デジタルじゃノッペリになってしまう。
わずかな明暗が出せないから、花の奥行きが出てこない。
デジカメの写真は「立体感がない」といわれるゆえんだな

こういう差が出るのは、デジカメと銀塩に素子で圧倒的な差があることが原因。
化学反応を利用する関係上、素子が分子単位の銀塩に
jpgの24ビット規格が勝てないのは当たり前

プロカメラマンのほとんどは、雑誌なんかの画像撮ってるから
仕事はデジ一、だけど芸術性の高いもの撮る時は銀塩てのが
ほとんどだと思う。
実際、俺の周りはそんな感じだ。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:50:10 ID:PxyEWTKl.net
>>385
おまえが
> フィルムカメラは最新のデジカメ最上位機種さえ及ばないほど繊細
> datはCDなどよりずっと優れている
という極当たり前のことを否定したから
民生用と業務用を比較したのは
高性能が要求される場面では、なぜフィルムカメラ、datが使われてるんでしょうねー?
と皮肉を米て馬鹿にしただけだが

そんな読解力さえないんだ。
これだからゆとりは

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:16:41 ID:VGoXQErv.net
どうでもいいが板違いの上にスレ違いだ
自重しろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:47:28 ID:MoI6q4o2.net
>>387
民生機の話しなんだから、民生機の範囲で反論するのが普通だろうけどな。
キチガイの考えることは理解できないや。(pgr

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:04:40 ID:loi24r2X.net
HC3がぶっ壊れたから、HC7を買った。

HC3にはかなりの愛着があったんだが、現状HC7の方が安い、録音レヴェルの調整が出来る、マイク&ヘッドフォン端子がある、このあたりが決め手に。

HC3が高値になっていると知った時点でHC7にするかSR12にするか真剣に考えたんだが、やはり、保存性を取って前者にした。やっぱり、光ディスクは論外として、HDDも保存という点からみて不安が残るんだよな・・・

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 00:40:35 ID:S0/ZYQDr.net
HDDはPCへのデータ移行が前提だからね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:17:38 ID:rptL2eVp.net
カメラは断然フィルムがいいけど
ビデオカメラはどっちでもいいな。
動画ってそんなにじっくり見ないし。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:55:06 ID:dNfKx3PM.net
お前良く意味わかってないだろw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 12:45:29 ID:mrDT7Sf5.net
カメラ板はキモイの多すぎるよ。
とても見てられない。

395 : ◆M1ff7FeE52 :2008/09/19(金) 15:20:12 ID:qVq53E58.net ?2BP(0)
d

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:27:02 ID:bYySj2pL.net
各位様

  テープ式のHC-3で良しと致しましょう。

                     以上.

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 18:59:45 ID:4hM4bXPd.net
まぁ確かにランニングコストの点からもテープのHC3です。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 06:40:19 ID:XbcFTbYK.net
DVCテープは8ミリの様にそのうち無くなるよ。再生デッキも無いからビデオカメラが壊れた時点で見れなくなる。早めに他のメディアにもコピーしておくべき。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 12:55:51 ID:VftEMVg4.net
おまえらってキモヲタだから彼女も嫁も子供もいないのに何撮ってるの?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:24:16 ID:T+OpJOgj.net
鉄道

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 13:35:53 ID:W5NBu9rT.net
>>399を撮ってる。後ろ向いたら駄目だよ。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 02:41:25 ID:1Me3p257.net
>>398
ソニーの中の人に聞いた話だが、
HDVをやめる気はまったくないらしい。
民生用はどうか知らないけど少なくとも業務用はね。

ENGならHDDやシリコンディスクは便利かもしれないけど、
なんだかんだ言っていまだにテープが主流だし、
VPや素材を保存しておく必要のある仕事に関しては、
やっぱテープが確実でかつ一番安価なんだよね。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 18:47:11 ID:UTyQko6I.net
テープ方式採用のソニーHC3で宜しいでしょう。

404 :tk:2008/10/08(水) 20:57:38 ID:FKbO5RUo.net
HV10買っちゃったww
362ざまーみろww

405 :tk:2008/10/08(水) 21:03:05 ID:FKbO5RUo.net
けどGS320大事に置いとくよ
使い分けることにした
納得の買い物できたよ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:27:57 ID:PYdNSD1i.net
HC3愛用

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 13:47:08 ID:51bMLXRv.net
実際、編集の快適さまで考えたら
まだまだテープだよなあ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:12:04 ID:zNf6APZI.net
私もHC−3使用しててテープの良さは理解してる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 23:25:59 ID:JSqwMEaW.net
ずっと保存してたVHSテープが全てカビにやられた身としては
テープ恐いんだけどなぁ、、
今のテープはカビないの?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:10:16 ID:fdnb/tp6.net
>>409
昔○○ちゃんのビデオにカビが生えたときは
マジでショックだった‥
あれ以来ある程度気をつけているよ
環境が悪いと当然カビるとおもう
その後エアコンを導入してからは、カビたことないよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:16:36 ID:LiaHX8wY.net
>>410
洗濯屋かい?

そんなことより犬のHD6じゃなしにHC7or9買っておけばよかったと公開中。
そして、いまさらDVDとかありえないからスレタイも変えたほうが良いな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 10:46:30 ID:zl9Txc5G.net
メモリーレコーディングユニットHVR-MRC1Kを民生用HDVでも利用できれば、編集環境でAVCHDに圧倒
できるからHDVも共存できるんではないの?
結局ソニーのやる気次第。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 11:00:50 ID:5vvavAD5.net
FX7では使えるとどこかに書いてあった気がします

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 12:45:20 ID:N8Mnbpwe.net
>412
ソニーのHPにありましたね。
FX1/FX7/FX1000は接続可能ですね。機能を同時録画のみに簡易化させてコストを下げて他の
HDV機にも対応して欲しいですね。数少ないiLinkのメリットかと。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:02:11 ID:NaRBhYgq.net
姉貴がPCのフォーマットで場所間違えて、デジカメやビデオのデータ全部消しちまった。どうやら復元無理っぽい。
そんな姉貴の職業はSE。

家族のミスまで考えるとHDDちと怖い。


416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 19:21:29 ID:3+Hvp0Ec.net
・・・ちと?
全部消えたにしては軽い表現だな

話のバランスを考えると、
HDDの欠点を言い表したい為の物語だった可能性に重心が傾く

そもそも原因を現象の末端から追うと
「HDDだから」の前に「保管場所が共有スペースだった」ってのが先に来るはずだ



417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 21:10:18 ID:egeiP9vk.net
>>416
( ´_ゝ`)フーン、で?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:18:10 ID:vqqvcFub.net
>>416
すまん。言葉が足りなかった。
姉貴は結婚してて、自分専用のPCに動画を保存してる訳。ドライブにパーテーションかけてて、フォーマットかける場所をうっかり間違えたんだと。
何でそんなことしたか無意識だった。残業続きで疲れてたからかな、暇になったらDVDに焼こうと思ってたのに、と言ってたよ。

パソコンのプロでもこんなミスをやらかすんだからちと怖いなと思ったよ。
もちろん皆さんはしっかりバックアップとってると思うけどどう?絶対ミスらないって自信ある?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:05:04 ID:SAZ6+pCM.net
無難な回答ですがテープ
自分はHC−3を使用しています。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:22:59 ID:ZXl4koW3.net
>>418
バックアップがないのなら素人以下のプロだな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:33:37 ID:+ri9QprJ.net
子供のDVテープ100本あったのを、検索しやすいように1TのハードディスクとBRディスクに焼いてもたった。
総額15万でやってもたったけど、俺はこれでいいや。 画質もきれいだし。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 23:56:58 ID:dowdLSzC.net
>>420
仕事とプライベート

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:14:43 ID:httLMXHw.net
miniDVテープ採用のソニーHC3がオススメ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:05:53 ID:VM5ib+Ad.net
HC1使いなんだけど、HC1後継にHC3はいいのか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 07:38:56 ID:KUUmpT36.net
8割方がっかりすると思います

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 01:20:14 ID:SztNRWQh.net
あらら、じゃあどのモデルがいいの?できればソニー製で民生用で。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:15:14 ID:M8Nb+SD4.net
ttp://mio.skr.jp/

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 06:25:11 ID:sTMvqQJk.net
HC9でいいんじゃね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:38:53 ID:bPD9H2fa.net
自分はHC3で満足しています。
性能的には「9」と比べても大差は無く現状HC3でいいと思います。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 04:36:30 ID:1IyHPFb2.net
HDに限れば、DVはもうダメだろ。
H264に淘汰された。
将来的にも再生機がなぁ。
最もDVDも収束だから、HDD・SDの勝ちか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 16:53:53 ID:Ac0hctyf.net
ブルーレイがあるだろブルーレイが

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:38:41 ID:6r7k8rMW.net
BDは日立が必死に出してるが売れてない紋なw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 00:21:17 ID:aqyL8iWV.net
TAPE方式のHC−3が私自身気に入っておりますが。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 22:36:00 ID:2lMqWfmx.net
まぁ編集やらなんやらで俺もHC3がいい。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:08:08 ID:ub5Uv6rr.net
HC-3の編集はやり易くて宜しいです、
やはりテープが良し。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 08:49:57 ID:sE8/K1lQ.net
ですね私もHC3で撮影、編集して楽しんでいます。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:12:47 ID:c9IQbSEs.net
ソニーHC-3ですね、ミニDVテープ重宝しますから

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:52:22 ID:sdrN2FVF.net
説得力のHC3
いいと思います。
需要も高くHC3の人気は今後も持続。
当面HC3使用傾注没頭、問題無。


439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 04:40:51 ID:nf2+t66U.net
おいおいいい加減にしてくれ、HC-3厨。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/21(日) 13:19:36 ID:mD5n2njY.net
自分の体験談

僕はいまだにDVテープ使ってて
撮影したらとりあえずDVDレコ使ってDVDにして
オリジナルのDVテープは部屋に保管

で、ある日、3年位前にDVテープからムーブしたDVD見てたら編集し直したいな
って思ったんだよね

その時、あ!オリジナルを保管してるから編集し直せる!って気づいて
編集し直した

こういうことってHDDやカードタイプだとまず出来ないよね
撮ったオリジナルはどんどん消去しちゃうもんね

ってことでテープ最強


441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 14:15:03 ID:72xEFm4q.net
> 撮ったオリジナルはどんどん消去しちゃうもんね

消さないけど何か?

1T 9,000円もしないんだよ。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/21(日) 15:04:37 ID:mD5n2njY.net
>>441
そんなの改造出来る人限定でしょ
HDD交換とか普通の人出来ないから

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:58:07 ID:HHebKcMQ.net
消しはしないよ。
まともな人ならオリジナルと同じコピーを複数個保存しているはず。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 17:04:15 ID:72xEFm4q.net
>>442
改造?

内蔵ドライブ交換できないんなら、外付け HDD つければいいだけだろ。
それでも、1T 12,000円ぐらいだし。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 01:54:49 ID:OlIJ5jJQ.net
てか、HDD内のデータをパソコンに移せばいいんじゃないの?


446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:18:41 ID:sPsh/wrT.net
>>445
今その話してる最中だが・・・


447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 02:42:53 ID:USACrc3q.net
>>445


448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/25(木) 14:05:53 ID:4rHp30G5.net
>>445
2年も3年も4年も・・・ずっとPCに落とし続けるわけ?
それこそ危険極まりない
PCのHDDがクラッシュしたら一瞬で全てアボーンじゃん
それにどれだけ容量食うか考えろ



449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:52:38 ID:/Bj1BUCd.net
ミニDVテープ方式採用のHC3でいいでしょう。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:38:59 ID:vgMzzxXe.net
HC-3はいいです。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 19:06:40 ID:pItRPLap.net
最大2TB記録を実現するメモリースティック新フォーマット−ソニーとサンディスクが開発。480Mbps転送のHG Microも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/ms.htm

最大2TBを実現するSDカード上位規格「SDXC」−転送速度は104MB/Sec。最大300MB/Secまで拡張
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20090108/sdxc.htm

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 04:58:29 ID:mdIBZKUz.net
当方元カメコですが、チアのパンチラなど撮ってました。
その頃のDVテープや一般で売ってるVHSなどが残ってるけど
当然動きが早いのでDVDでもH264でも全部フレーム間圧縮
してるようなのはダメ。コマ送りして見るとブロックノイズで荒くなる。
殆ど損傷なく保存できるのはDV-AVIの動画にしてブルーレイでデータ
として焼く方法のみ。
しかし60分(14GB相当?)はいいとして120分はBD-RのDLじゃないと
納まらないから高くつく。BD-Rドライブももっと安くならないものか。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:01:57 ID:IODNp/JC.net
就職活動などで、CANONがどれだけDQNな体質の会社か見聞きして知っている人は
少なくないと思う。
数年前までは、「じゃあ、俺がそういう会社を避ければいいんだな」で済む話だった。
だが、CANONの社長が経団連会長となり、政府の経済財政諮問会議で国や労働者の
形を変えだしたら話は別だ。
日本全体がDQNな体質の会社そのものになってしまう。
また現在御手洗が会長をつとめる経団連は

・偽装派遣の合法化
・サービス残業の合法化
・移民受け入れ促進
・法人税の全廃

を政府に迫っている。
今や「製品を気に入れば、会社がどうだろうと関係ない」と言えるだろうか?

また、違法行為(偽装請負)を報道されると、新聞社に報復するCANON。
まさにヤクザの所業。
偽装派遣させろ、サービス残業合法化しろ、移民受け入れろ、法人税全廃しろ、
違法行為を報道するな!
make it possible CANON

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:19:29 ID:ad/kR1pf.net
正にミニDVのHC−3がいいでしょう。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:05:03 ID:Jwmm0BtP.net
HC3ならばまぁ無難ってトコ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 23:04:01 ID:cchdvwAD.net
TAPEでいい
http://www.sony.jp/products/Consumer/handycam/PRODUCTS/HDR-HC3/index.html

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:03:25 ID:my2TLerl.net
俺もテープ
ttp://media.excite.co.jp/ism/094/03camera05.html
(参考資料)

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 18:57:49 ID:pHXPLPLg.net
確か、DVDは色情報がDVより落ちてるよね?

そう考えると、やっぱりテープだな。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:49:31 ID:4TGoAOmu.net
DVDは〜約10Mbps 8bit 4:2:0 MPEG2
DVは25Mbps 8Bit 4:1:1 DV
HDVは25Mbps 8Bit 4:2:0 MPEG2
色情報に関してはサンプリング方法が違うだけで大差ないと思っていい。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:42:34 ID:ItzNhfVe.net
まあ420と411だと色の間引き方の差で色情報が少ないのは同じような
もんだけど細かい色模様の潰れ方は違ってくるなと。
水平方向の色にじみが気になるものとか。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 00:01:40 ID:Tku0h/0v.net
>>459
>色情報に関してはサンプリング方法が違うだけで大差ないと思っていい。
おまえ、Mpegの圧縮内容を知らないな?
422が欲しい

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:56:54 ID:tIx7tNW4.net
>>461
422が欲しいのは同意だが、機械が高価になってまで一般家庭にそんなもんいるか?って事になる。
お金つんでも欲しいのなら業務機だって買える訳だし、動画を処理するチップがこなれて、SDXCが普及する
10年後まで待つしかない。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:34:32 ID:EbBH9Rdt.net
視聴用だとDVやHDV程度の色情報でも十分綺麗に見えるこた見える。
今時のテレビだとやたら補間かけるし。

422生かすなら圧縮ノイズも大幅に減らせる程度にビットレートも多めに上げないと
おいしくないしね。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 00:19:11 ID:YuccWV+P.net
この機種がオススメ
http://review.ascii24.com/db/review/ce/dvc/2006/03/28/661224-000.html

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 17:20:38 ID:c+ixFECi.net
DVテープをDVDに焼きたいのですが、以下の2種類のうち綺麗に保存できるのはどちらなのでしょうか

1・DVDプレイヤーのS端子で接続してDVDに焼く。
2・PCにi-limkで接続してDVDに焼く。

ご存知のかたいらっしゃたらご教示ください。

466 :465:2009/01/30(金) 17:29:41 ID:c+ixFECi.net
追加です。
どちらも60分テープをDVD1枚に焼いた場合です。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:21:11 ID:YFpeJ18/.net
自分の書いた文章をもっかい読み直す事をお勧めするが、一般的にはアナログ変換が絡まない
i-Link直で録画する方がきれい。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 21:52:35 ID:gumBGFIr.net
昔のアナログダビングと言ったら再生最高性能のデッキを送り出しにして
録画最高性能のデッキで受けるとかやってたがなあ。ン十万コースだが。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:50:20 ID:UjGs8WNL.net
前者がアナログ
後者がデジタル

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:23:17 ID:Fn+tfYTf.net
テープ方式のソニーHC3

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 19:01:43 ID:MyCwy+Vn.net
PCへの出力に時間を取られる14万もする骨董品。


472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:47:50 ID:hQMXIAEa.net
入力でなく出力なのはカメラ側にたった立場か。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:25:47 ID:vrLm/lQf.net
>>471
編集前に実時間の5倍も変換が必要なAVCHD

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:54:10 ID:ZYuVxnYH.net
例えばカノープスHQヘの変換ならC2Q2.4Ghz程度の一昔前のPCでも
実時間程度、最新機種ならもっと速かったりするな。

1年程前の時点でもそんなもんだし473はちょっと情報古過ぎるぞ。
といいつつHDVユーザーだったりするが。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:59:24 ID:vZ9GjK14.net
>>465
DVDプレイヤーで無くてレコーダーならiLink付いてない?
付いてたらそれから録画が手軽で端子より綺麗。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:02:02 ID:C3s98KVY.net
すみません お初です・・・ あの〜DVDへの録画は9時間って
出来ますか? コンビニ経営してます 防犯のVHSが壊れて
DVDにかえようとと思ってます でも、持ち運べるDVDが便利なんです
HDDはだめです・・・教えてください 電気音痴のわたしに教えてください




477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:03:32 ID:NIt73q9Y.net
なんでカメラの板に来たの?w

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:06:36 ID:C3s98KVY.net
あは^^ だって電気音痴や・・も〜ん ^0^
   ごめん     32歳おばちゃんより


479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:12:14 ID:U5NiWPCI.net
>>476
DVDに直接記録って
光ピックアップがつぶれたら尾張だよ
HDD or CFメモリカードのレコーダはどう?
4分割画面でも安いところあるよ
http://www.f6.dion.ne.jp/~mitsuba/

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:23:48 ID:C3s98KVY.net
え? 光ビックアップ??? そんな難しいのわからん!!
DVDをテープのように あかんのん?1週間は置きたいよ〜 記録を

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:55:24 ID:3VZBOO+c.net
>>476
テープの記憶容量はDVDとは桁違いに大きいんだよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:14:18 ID:U5NiWPCI.net
>>480
録画しっぱなしちゃいますのん?
VHSテープの場合は安物テープを避けたら
画質が悪うなっても何十回か使えたんやけど
DVDっちゅうのうは「DVD-R」を買うてもうたら
泣いても悔やんでも一回しか記録できまへん
「DVD-RW」やったら1000回記録できるゆうてるけど
実際には何十回も使わんうちにおかしゅうなったりしますんや
それどころか原因不明で読めなくなったりするですわ

そやから防犯記録には実際のところ向かんのですわ

そんで最近はパソコンみたいにハードディスク(HDD)に記録するレコーダーが
出てきてるんですけど100時間とか500時間でも平気で録画できるんですわ


HDDを抜き差しせんでもええんやけど
ドロボーがレコーダーを盗んでいったら困りまっしゃろ?
そやから壊れた防犯VHSは目につくとこ置いといて電源いれて
新しゅう買うたHDDレコーダーは隠れたとこに設置しなおしなはれ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mitsubashoji/a1fcb4c6bb.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mitsubashoji/a1fca5c9a5.html
そんでやっぱり毎日記録したもん代えたいおもたら
コンパクトフラッシュ(CF)ちゅう名刺の半分ぐらいの大きさの
メモリーカードも使えるレコーダーを買いなはれ
CFはちょっと値が張りまっけど財布の中にも入れれまっせ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mitsubashoji/edv-217.html

これやったら8ギガのCFカードに最低画質で秒5コマやったら17時間
最高画質で秒30コマでも3時間近く入りますわ
24時間営業やったらHDDをカセットみたいに取り外しできるやつがあるんで
それにしたほうがええかもしれまへんな

細かいとこは売ってるところに聞いてみてーな


483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 22:25:33 ID:U5NiWPCI.net
安く撮りっぱなしでいいんやったら
パナソニック(松下)とか東芝のDVDレコーダーで
「殻つきのDVD−RAM(ラム)」を使える機種を買いなはれ
銀色のディスク丸出しのDVD-RWとか買うて指紋べっとりつけたり
傷つけたらちゃんと記録再生できへんようになりまんねん
これでも光ピックアップの寿命の問題はありまっから
さっき書いたCFメモリカード使えるレコーダーのほうがええんちゃいますか


なんや難しい思たら
もっかいVHSのん買いなはれ
難しゅうてつかえんかったらあきまへん
使われへんのはあんたのせいやねんから
持ち運びが不便でも諦めてVHSのん使いはなれ
そやないと防犯ビデオの意味があれへんわ
そやろ?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:05:06 ID:Ulb+5w7s.net
テープ方式のHC3です


485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 01:22:09 ID:/lg8CH7l.net
>>484
消えろ
役立たず

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:03:29 ID:5jTdq6vz.net
>>485また来てくれましたね、
そういう貴方はこのような場所でしか強く出られない可哀想で情けないお方ですね、
貴方のような方こそ現実消える運命にあることをご存知ですか?
後悔されてももう遅いですよ。
では最後にHC3はいい機種です。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 23:58:35 ID:c22bix1g.net
>>486
消えて
禿

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:31:10 ID:+DnIm9BS.net
>>484から>>486の一週間、
>>484>>486は必死の思いで悔しさを噛み締めていた
その自称会心の一撃が>>486であったが
初めて反抗した>>485を「また」と書いてしまい不発に終わった

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 00:53:40 ID:xY63aERw.net
馬鹿は無視して改めてHC3

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 19:16:28 ID:G+V3FG5j.net
良い物はこういわれるわな、
だから認められる存在 「HC3」

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 09:12:23 ID:+TH7Kov1.net
今更買えないHC3

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:36:26 ID:ybjkeupV.net
でも好評のHC3
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060301/zooma246.htm

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:00:02 ID:lrgJB43R.net
自分はコレかなぁ?
http://media.excite.co.jp/ism/094/03camera05.html
なんだかんだでコレですが・・・。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 04:02:26 ID:UHbfghgg.net





495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:59:13 ID:0T7ZUkl/.net
いよいよ来週3日発売!!
高期待!!取り敢えず此れ購入で大満足ですね。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060221/sony1.htm
もぅ既に出回っている噂もチラホラ耳にしますが取り敢えずは3/3を楽しみに待ち即買いします。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:59:10 ID:0nimIdOH.net
おk

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:28:32 ID:UNqP/iVG.net
http://allabout.co.jp/computer/digitalvideo/closeup/CU20060221A/
やはりテープですね^^

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:09:19 ID:cZf3+Vx5.net
HC3がいいと思います、テープ式だしね、見事!!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:31:28 ID:falxM9qz.net
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1228909654/220

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:38:49 ID:wFJZnrth.net
ここってネタすれ?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:47:07 ID:hzd+tLhg.net
ご自身で判断しなよ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:35:17 ID:q2oRwktZ.net
コレ、
http://review.ascii24.com/db/review/ce/dvc/2006/03/28/print/661224.html
普通に良い、だからいいと思うテープ方式採用機種。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:59:42 ID:QLzRvdnr.net
コピーに時間が掛かるテープにはウンザリ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:29:03 ID:MWxg1bNm.net
>>503
編集に時間かかるAVCHDにうんざり

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 00:08:18 ID:hu9cV4td.net
で、結論コレ
http://takasi67.web.infoseek.co.jp/
なんだかんだで原点回帰したというコメントに納得。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 15:48:10 ID:AEwxD73K.net
テープは本体の製造打ち切りになればゴミになる。
8mmはステレオ再生不可になった。
DVも8ミリの二の舞になるでしょう。
VHS−Cは今でも再生可能。機種もたくさん売っている。
HDMIやD端子出力も可能。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:33:35 ID:Sok9ee1W.net
>>506
VHSは移動させるのに劣化するので今はDVがいいと思う。
DVカメラが無くなるのとVHS再生機が無くなるのは同じぐらいな気がする。



508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 01:59:38 ID:syzzhIVP.net
八ミリはステレオ再生ができなくなった。ステレオダビングが不可。
DVはLDやDATの二の舞になる。
VHSは長期保存用に残ると思う。いまだにレコードも再生が出来る。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:38:01 ID:Ng6hwDxR.net
DVはコストさえ気にしなければ20年は大丈夫だろう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:05:41 ID:2zEqRRQf.net
miniDVよりは8cmDVDの方が先に無くなりそう

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 00:48:32 ID:LLdwA+8Q.net
DVDはなくなっても再生が可能だし、テープは打ち切りでゴミ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 02:43:14 ID:lYWFw5pc.net
DVDは再生する物があっても、データ読み込み不可能の場合があったりする

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 16:38:21 ID:iM96PzBb.net
miniDVはダビングビジネスの中心になるでしょ。
慌てなくても将来DVDよりマシなメディアにダビングできるはず。
現行DVDに移すとかなりの劣化を伴う。


514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:17:46 ID:nUX2T8BX.net
今日、ケースデンキに行ってきた。
VHS−Cアダプター売っていたよ。
VHS内蔵DVDやVHS内蔵BDレコーダーも売っていた。

8ミリ・miniDVは再生出来る機械がありませんでした。


515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:31:54 ID:tLoJouFG.net
>>514
いつ頃miniDVって再生できなくなるの?
来年とか再来年に完全再生不能なら明日にでもカメラ買い換えるけど。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:15:44 ID:UNZsJgRa.net
>>515
>>514
HDVのカメラはまだ売ってるだろ。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:43:47 ID:njS8QFIn.net
店頭になかったよ。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 13:20:23 ID:QpCU+eEl.net
家電量販店は値段高い機種を置きたがるからなぁ。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 19:18:10 ID:AL5dbbZU.net
http://media.excite.co.jp/ism/094/03camera05.html
コレしかない。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:20:19 ID:xvOWQMo9.net
S端子出力出来るの?

ソニーのデジカメはS端子出力出来ないけど。
D端子出力は可能

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 09:04:47 ID:wB0tlULI.net
TAPE式http://kakaku.com/item/20203010268/
俺は、いや俺の選択ですが・・・。


522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:43:43 ID:pdylWLPH.net
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/rev/20060220/115484/
あくまでも私の意見として捉えてください。


523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 20:09:10 ID:cQDll2G3.net
やっぱテープがいいや

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 11:22:34 ID:jZfzpikh.net
まだまだ、TAPEだな。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 07:13:59 ID:efeFD/Qa.net
井上さゆりを絶対許すなっ!!!!!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 23:43:59 ID:7Xa7VOSV.net
圧倒的にテープが優勢です
http://kakaku.com/spec/20203010268/

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:30:27 ID:IM/kDKDZ.net
TAPE厨の言うことは言葉半分に聞いておけ。
録画、消去、上書き録画、PCやBDレコーダーへの読み込みなど圧倒的にHDDが便利。
TAPEのいいとこは大音響のライブ撮りで音飛びしないことぐらいか。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 01:00:14 ID:tKpNahf1.net
もうDV式のビデオカメラは、発売しないのかなぁ〜。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 23:25:35 ID:9i80xGER.net
だから素直にテープがいいと書けよ
http://www.newegg.com/product/product.aspx?Item=N82E16830179059


530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 12:21:18 ID:q2LJETB6.net
ttp://www.slashcam.de/news/single/Sony-bringt-Retro-Knaller--DSR-PD175P-DVCAM-Camcor-7817.html

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:25:25 ID:90SEab8U.net
根強い人気ではTAPEの方が一枚上手か、
http://media.excite.co.jp/ism/094/03camera05.html
な?^^

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:13:34 ID:lBTCd+Co.net
テープをDVDにダビングしたいのですがどうやったら良いのでしょうか?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 10:18:01 ID:JutSHzDb.net
>>532
凝った事しないならDVDレコーダーにiLinkでつなげて
ハードディスクに落としてそれをDVDに焼く。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:23:24 ID:OSqySSq2.net
>>533 ありがとうございます。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 23:46:12 ID:85nP8/q6.net
>>534
日付表示でダビングしたいなら
黄白赤のコードでアナログ接続な
黄端子じゃなくてS端子で接続できれば最良

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:24:01 ID:szuEGjDh.net
「 韓国で行方不明になった日本人女性6500人 」 被害者家族が訴え
http://bl★og.liv★edoor.jp/new★s2chplus/archives/5★066★322★4.html

☆☆☆☆☆☆
李鵬が言ってた、20年後に日本なんてなくなるって、こういう事か。

1000 :名無しさん@十周年:2009/09/10(木) 21:55:04 ID:IsvYN1LJ0
1000なら
鳩山:「譲歩を引き出しました。ソースコード開示しなくてもいいそうです。やったー!」
でもEAL3並みの要求を飲まされる。日本の適合性評価機関は承認されない。
結局技術はばっちり漏洩する。終わり
↑ ↑ ↑
2009/09/10   ★1〜★5   
中国 「IT製品、ソースコード開示せよ。情報漏洩はないから」…日本側が撤回求めるも、予定通り実施へ
http://s03.megalodon.jp/2009-0911-0412-34/pc11.2ch.net/test/read.cgi/prog/1204019152/34-35
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

鳩山首相の夫人、鳩山幸さんの旧姓や出自が不明だそうですよ。
鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
http://an★tikimchi.see★saa.net/art★icle/127578850.html (日本アンチキムチ団)

764 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2009/09/06(日) 01:04:07 ID:/WrcABwtO
幸夫人のごお父様は中国人ではなく、キム・ジョンウォン(漢字不明)という朝鮮北部出身の貿易商だったようです。
戦後は日本に渡り、幸さんが渡米するまでは神戸の商社に勤めていたようです。 キムさんは幸さんが渡米した直後、
北海道室蘭に引っ越し、貿易商を営みながら総連支部の設立に尽力されたと話しておりました。
【ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1252279762/

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:54:39 ID:q+Wam74v.net
タペ式に関してはbP
http://media.excite.co.jp/ism/094/03camera05.html
これで決まりでしょう。


538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:41:12 ID:TyY2I8hP.net

毎週末GK宣伝うぜんだよ、死ね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:07:10 ID:QJu48vYU.net
>>533
のやり方だと、一般家庭向けで現在新品購入が可能なベストな機種ってどの辺ですか?
年配者も19才の妹も使いますのであまり大きく重くないのがいいです。

予算的には本体5〜6万円くらい。メインは妹が遊びに使うようですが、たぶんカレシとだろうなあ(−_−メ)

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:25:07 ID:OfwWHpM7.net
467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:33:55 ID:TyY2I8hP

毎週末GKうぜんだよ、死ね
538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 08:41:12 ID:TyY2I8hP

毎週末GK宣伝うぜんだよ、死ね

盛んに死にたがっている人が一人お見えになりました^^




541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:43:12 ID:MTWhlrl6.net
あげ

542 :名無CCDさん@画素いっぱい :2009/10/03(土) 21:09:56 ID:K7HWh285.net
DVD、読めなくなったのもの、数十枚になる。

テープは、今でもOK。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:36:10 ID:YNrIC8Bb.net
テープも、ビクターのは危ないよ
俺も何本かブロックノイズだらけになっていた

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:44:43 ID:XiGpqU7F.net
俺は別のメーカーでも経験有り。稀に不良品が出る事あるのかなぁ?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:47:38 ID:lBbgvEAf.net
光ディスクに記録して保存って、気が狂ってるの??

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 05:15:46 ID:cCMwRpKU.net
b

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 14:15:11 ID:cxZM6/J6.net
場違いかもしれませんが…?コピーガードかかっているVHSをHDD、DVDにコピーする方法ないですか?昔買ってVHSを何とかしたいのですが…?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:56:50 ID:nI6ly+h5.net
場違いかもしれないけど、
コピーガードのかかってるDVDをDVDに移したい場合、どうしたらいいの?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:11:56 ID:x9PT+yPe.net
コピーガードなんてどうにでもなるだろw
なんでそんな簡単な事を何度も聞くんだ?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:41:52 ID:nI6ly+h5.net
えっ!?
コピーガード外すのって簡単なの?
教えてください。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:00:31 ID:+/LbDsnv.net
俺ん家に来いよ ↑

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:07:27 ID:VWZM9Bce.net
行きたいけど台風で無理。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 01:19:45 ID:jioFHgsf.net
>>550
プロスペック で検索すると幸せになれるかも。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:39:08 ID:sAYtsiG+.net
やはりテープが良いらしい
http://allabout.co.jp/computer/digitalvideo/closeup/CU20060429A/


555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:51:04 ID:WmGKQDGv.net

GKマルチうぜんだよ、死ね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:21:33 ID:6+dHjMYx.net
>>555さん日本語でお願い致します。(○刑って何なんですか??)
GKならサッカー板行けば?

HC-3の良いところ
  オートレンズカバー、これは便利なもの。マニュアルフォーカス時モニターに距離の数字が表示されること。
 CMOSセンサー搭載により諧調表現が良い。スミアが出ない(HC-1と比べると少し出ると言う報告あり)。ゼブラが表示される。マクロズーム機能がある・
 液晶モニター部分でズーム操作やREC操作が出来る。


557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:25:29 ID:QAxtUB71.net

1111111111111111111111111111111111111111111111111

ダム工事につけられた補助金などでムダな下水道工事
などを行っていた。
そのムダな工事の受注企業の一族、関係議員、たいこもち公務員、
その支持者たちが無駄金を国家に返還する義務を負う。

過去40年間の責任金を自民支持者どもが支払う

11111111111111111111111111111111111111111111111111

558 :注目:2009/10/28(水) 11:04:33 ID:ApNlXZMI.net
788879394531249



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




979614257812499

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:19:44 ID:LPZAi9zc.net
http://www.amazon.co.jp/review/RSCC1HUELO2C0

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:11:05 ID:kBl3KeiA.net

糞ニーのマルチ死ね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:57:45 ID:chgqtFlt.net
DVテープ仕様のこれかな?♪♪
http://sonytsu.jugem.jp/?eid=23

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:53:15 ID:zsbc2ow3.net

糞ニーのマルチ死ね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 23:42:46 ID:N174Ob6z.net
>>562朕、毎度御指導有難う御座います、
http://nariken.typepad.jp/my_logic/2006/02/hdrhc3_df26.html
しかし評価というものはこういうモノと覚えるのも大切ですよ。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 00:45:31 ID:Vj1HaTnu.net
ウチはこれや
http://kakaku.com/spec/20203010268/
様々な論争があってもこれや

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:30:18 ID:hwmSQpLq.net

糞ニーのマルチ死ね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:55:49 ID:i1WmMwji.net
>>565さんの低脳な書き込みいつもご苦労様です^^
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/rev/20060220/115484/
これでもお読みになり一服されたらどうですか?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:18:01 ID:MtshNAfn.net
ソニー、磁気テープ生産の米工場を閉鎖 9月までに
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100218NT001000118022010.html

ソニーは18日、米アラバマ州でビデオカメラなどに使う磁気テープを生産する工場を9月までに閉鎖すると発表した。
磁気テープの需要が減少しており、日本の工場に生産を集約する。
同社は3月までにペンシルベニア州にある液晶テレビ工場の生産も終了する方針を決めている。
コスト競争力の強化や需要構造の変化に対応するため、生産体制の見直しを加速する。

米エレクトロニクス子会社ソニー・エレクトロニクス(カリフォルニア州)のドーサン工場を閉鎖する。
約300人の従業員は原則として解雇する方針。
同工場は1977年に稼働し、ビデオカメラや業務用機器に使う磁気テープを生産していた。
閉鎖後は宮城県などの工場から出荷する体制に切り替える。

ソニーは記録媒体の主流が光ディスクやハードディスク、半導体メモリーなどに移っていることを受けて磁気テープの生産体制を見直しており、2009年にはフランスの工場も閉鎖している。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:28:19 ID:M8JEYk/M.net
>>566

ID:i1WmMwji 糞ニーのマルチうぜんだよ、キチガイ死ね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:27:59 ID:WIdIkjK8.net
>>568さんは今後スルーですね、危険すぎです、

本題:やはりテープでしょう、3/3発売モデルもテープ方式採用
   http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060221/sony1.htm

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 11:22:14 ID:WqZpwUbw.net

ID:WIdIkjK8 糞ニーのマルチうぜんだよ、キチガイ死ね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:26:58 ID:/VsEpq8X.net
ソニーHC-3でいいじゃないっすか!!
いいよHC-3、基本中の基本押さえてるし使い方も判り易い。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 19:34:20 ID:5+Lwde9p.net
>>570もHC3使ってるの知ってる?みんな^^

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:02:35 ID:8cu/X+1j.net
>>570はHC3使いこなせてないから×

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:00:56 ID:BsA/uIOy.net
ID:8cu/X+1j =ソニー広報

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:54:32 ID:RQn39Gfa.net
ID:8cu/X+1j =ソニー広報




と書くアンタもHC3ユーザーでしたか・・

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:22:35 ID:IjENqdOy.net

ID:RQn39Gfa=ソニー広報
死ね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:07:42 ID:CAlke2Ri.net
やはりテープ式のHC3ですね、
>>576さん!発言に反省して下さい!!


578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:11:25 ID:AHkT4vdP.net

ID:CAlke2Ri
宣伝マルチ荒らし消えろ、死ね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:09:00 ID:J9G/z+9O.net

やだぁ
だってHC3は>>578も公認の名機だもん

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 05:49:30 ID:S0o6E/IY.net

宣伝荒らし消えろ、死ね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:03:50 ID:VUmQHemf.net
>>580にそのまま鸚鵡返しです、HC3はイイ!!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 20:09:31 ID:IXJ19rL0.net

宣伝荒らし消えろ、死ね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:22:32 ID:d5EmI6S+.net
miniDVテープのHC-3でいいですよ、

あ、

ちなみに>>582sanはまたいつものアレですか・・・

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 01:43:40 ID:Q1tyR8mJ.net

死ね

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:29:18 ID:56bHW+ge.net
>>584さんもまたいつものコレですか??
HC3使ってくださいよー、
いい感じなのに・・・。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 12:57:38 ID:tWoqnAQ8.net
↑イ`

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:58:55 ID:k9EkjIXY.net
当然テープの方がいいに決まってる、
ソニーのHC3なんて良い手本だね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:25:02 ID:9PpBNAzm.net
miniDVテープ使用、使いやすさ抜群のHC-3でOKね。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:19:17 ID:HWeyDhWa.net
minidvのテ−プ画像がたまに重なって再生するんですが
どうしてですか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 19:53:34 ID:FP/JW/nb.net
そりゃHC3がいいに決まっている

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 19:41:34 ID:Kf8GebWk.net
miniDVテープ方式採用のHC-3です。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 19:36:36 ID:xstN1Dl/.net
HC3が良いに決まっている事実は有名だからね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:53:55 ID:0vXBV3uP.net
では・・・、

ソニーHC-3が一番性能良い事実。

もう他はない。


「 唯 我 独 尊 の H C - 3 」


  O  K  よ ! !

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 18:44:25 ID:Kxq5Vz/G.net
miniDVテープでいえばソニーHC3が最強ではないでしょうか?
色々言われてますがHC3で良い。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:53:50 ID:Glt6PuB5.net
HC3とかもう骨董品だろwwwww

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 18:13:58 ID:1NlKC622.net
温故知新のHC3、
骨董品って・・・、
HC3知らないの??

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 22:43:05 ID:3GHJiGgX.net
>>595
骨董品には価値があるが、デジモノの古い機種にそんなものあるのか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:48:59 ID:MCKv4oCR.net
>>11
なんか十数年前のフイルムカメラとデジタルカメラの画質比較のようだ
スチールカメラ界では互角になったようだけど、デジタルのガチガチした画質はどうも好きになれない。
フイルムならではの忠実で豊かな色彩階調は到底並べないだろう。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 19:59:58 ID:qWj6oNoY.net
>>597さんはまだまだお若く未熟ですね
HC-3の真髄をお分かりでないようですね。
お使いくださいHC-3を。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 13:04:13 ID:Sp+ovLpw.net
アーカイブスのフイルム映像はハイビジョン放送でも耐えられる解像度だな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:49:41.16 ID:id5XMraX.net

まぁ確かにHC-3のテープ方式でOKね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 22:14:59.16 ID:PAlYNoM/.net
放送業務用ではなく民生機限定でいうならばHC3だろうに



603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 19:47:30.24 ID:EzBxQg35.net
あぁ確かにTAPEのHC-3でOKだ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 16:09:44.80 ID:4lhxz8iH.net
HC3にてOK完結

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:16:24.40 ID:rSfmjfvm.net
DVテープを終わりまで巻かないでしまっといたら、テープたるんじゃった
これ直すのはどうしたらいいんだろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 15:17:08.49 ID:rSfmjfvm.net
割り箸とかつっこんで巻いていいのかな?なんか注意点ある?

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 19:07:21.49 ID:C5/NYQvD.net
テープを弛ませないHC3

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 19:00:14.48 ID:eUpZsu5p.net
老婆  でも使い方簡単なHC3

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:51:19.95 ID:B9igUbVn.net
TV局「テープがない!!」国内シュア7割のソニーHDCAM工場被災
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301814071/

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 19:28:21.04 ID:CqVfKKmc.net
ムトウ大臣もHC3がオススメです

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 19:23:43.27 ID:PqrwEU6o.net
611人が今日HC3購入したと。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:28:43.55 ID:dWKrKj8r.net
612スカリが愛車のセレブもHC3を使用しています。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:43:43.55 ID:atoqeVbT.net
ルイV世も愛用のHC-3

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:34:51.22 ID:WDH9EKcB.net
ルイW世も愛用したHC-3

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:49:47.38 ID:79nGKuoG.net
ルイX世も大満足なHC-3

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 19:34:17.56 ID:5eQ7EawT.net
やはりテープなHC3を推す人が多数いルイル

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:35:43.34 ID:qB2unzsg.net
来週、RAB深夜枠の「現金化ユキチカ!」で特集やるでしょ

618 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/22(水) 08:50:10.41 ID:W9wpGKJB.net
>>27
今みるととても面白いレスだな。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:44:21.96 ID:tiWTTQLV.net
619人目もHC3

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:27:40.57 ID:LGvcNI2A.net
睦夫も愛用HC3

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:39:57.60 ID:wkYwl+HJ.net
621スカリエッティが愛車の俺もHC3

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 21:33:56.61 ID:jYzn0MFM.net
無二に言うもHC3しかない


623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 18:47:09.91 ID:jxUyLPVU.net
無二さんもHC3がいいって

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:06:50.09 ID:SruhIKm+.net
キャノンの古いPV130にテープ2−3年入れたままにしておいたら、再生不能になった・・・・。
テープ入れなおしても「テープを取り出してください」tって警告が出て、巻き戻しとか再生受け付けてくれない。
何とかならんの?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 18:49:28.07 ID:crcoCnUu.net
625万人がHC3に満足

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:57:30.37 ID:yA6B1+nL.net
ルニールもHC-3が良いといっておられる。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:46:16.32 ID:Blpbostj.net
ムニナさんもHC3でOK!!

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:50:07.64 ID:H/pMclsx.net
ムニハさんがHC3で満足

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:04:49.91 ID:jvmDaUM0.net
629でHC3

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 18:52:20.61 ID:eFzYp4wB.net
miniDVのHC3

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:09:07.43 ID:d2sQ9S8n.net
結局、ソニーHC-3で結論決まりでしょう。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 18:43:54.08 ID:8b63VNPJ.net
miniDVテープ採用、HC3でOK

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:51:21.19 ID:FPX11Q1t.net
上記同じくソニーHC-3で十分に満足であろうことは確かな事実。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 18:58:31.43 ID:6kbKgnQA.net
キャノンのHV-10はどう?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 12:31:24.71 ID:TQ3SUxSQ.net
HC-3に何もかも教わった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:46:20.49 ID:1LhQxhMq.net
優しい気持ち

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:37:43.90 ID:zp+Fxy5X.net
マチコ先生

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:47:18.89 ID:NBUUwHFC.net
は?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:35:03.16 ID:EKRaBFEi.net
ひ?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:45:43.52 ID:zRIYqbwN.net
ふ?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 09:54:46.30 ID:EUEfVtPh.net
屁!

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:37:30.13 ID:9/tbG+MF.net
ホッと

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 06:21:28.95 ID:9gJoxY8D.net
もっと

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:03:19.48 ID:tiW+5OEH.net
きっと

645 :神戸市民:2013/04/12(金) 19:51:54.84 ID:hnWKVa3R.net
>>644
違うだろ、そこは「フィールド」と続けなくちゃ!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 06:12:50.86 ID:gOgbyg/h.net


647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 12:46:30.33 ID:0PhGOdae.net
テープのが好きだな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/25(土) 15:35:45.17 ID:iTZTst71.net
保存性重視ならテープでしょうね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 08:48:51.66 ID:DoMGpqo0.net
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 06:07:42.14 ID:spB/+TU8.net
>>648
>保存性重視ならテープでしょうね

テープも保存する環境の湿度が高いとカビが生えたりする。

このスレが立てられた2007年当時はこのような話題があったけど、最近ではスマホの動画撮影が充実しているのでもはや記録媒体はクラウドに移行しつつあるようだ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 16:15:20.28 ID:zdGnAXqv.net
>>1
【全スレ注意連絡】  ※ カクサン希望 コピー自由

写真家の長谷川唯の正体は情報操作をやってる工作員

↓ご尊顔  写真 7枚  
http://imgur.com/a/RCkNcK9

長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg
Twitter @yuihash http://mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) http://ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihash http://www.instagram.com/yuihash/

・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている
・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある  ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj
・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家

【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】
悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為
・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする
・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする
・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる
・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧
・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す
・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽
詳細は↓のスレに
⚠ 長谷川唯【SEALDs】【左翼】(警察板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1638086870/l50 hjkoll
「   長谷川唯 写真家 SEALDs 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 17:08:34.36 ID:MjBjuS7O.net
メディアやケースって何処で仕入れていますか?
ケースは協和産業がアホみたいに安いけどアキバの露天とかでもっと安いのあるのか?
アリエクスプレスとかで買ったほうが安いのか?
おすすめあったら教えて下さい。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 05:14:07.24 ID:+uyKFNolR
氣侯変動させて災害連発させて人殺して私腹を肥やしてるテロ組織成田空港に集団訴訟やるわけた゛か゛、クソ羽田騒音被災者は何やってんだよ
車すら通りにくい閑静な住宅地の多い草加民から荒川近辺に品川まて゛大規模に被災してんだから,さっさと集団訴訟やろうせ゛!
震災被災者には所得税増税してまて゛莫大な税金くれてやってるが,齊藤鉄夫国土破壊省と結託した強盗殺人犯に奪われる‐方とか怒り狂えよ
都心タワマンに家賃も払わす゛住み続けておいて精神的苦痛だのほざいて反訴まて゛してやがるし,そもそも選んて゛その地に住んでいた連中と
カによるー方的な現状変更によって騒音まみれにされて生活に仕事にと破壞された被災者のと゛ちらを補償すへ゛きかなんて明白た゛ろ
毎年飽きもせず氣持ち悪いプ口パカ゛ンタ゛繰り返してるあたり,凄まじい利権がうこ゛めいていることの表れなんた゛から.こうした不公平な被災
利権に絡めて反対運動するのか゛正解な,そしてこうした強盗殺人を指揮している首魁が世界最悪の殺人組織公明党て゛ありその支持母体て゛ある
全國の創価人殺し會館て゛「静穏な生活を返せ』『地球破壊するな』「強盜殺人をやめろ』「憲法を無視するな」とテ゛モ連發するのが正解!

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hΤTрs://i,imgur、com/hnli1ga.jpeg

654 :すみちゃん:2023/09/02(土) 07:47:04.01 ID:+4YsTKdGv
「乾燥が原因と考えられるニキビに苦悩している」という場合にはセラミドはすごく有効な成分だとされていますが、油脂性のニキビだとしましたらその保湿効果が裏目に出てしまうでしょう。
https://www.openstreetmap.org/user/pure5

140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★