2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【1080i】東芝 gigashot【720/60p】

1 :やればできる東芝:2007/09/25(火) 18:01:45 ID:EcHGJc2I.net

東芝、フルHD/MPEG-4 AVC動画記録対応「gigashot」
−100GB HDDに最長23時間記録。720pモデルも
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070925/toshiba.htm

プレスリリース
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2007_09/pr_j2501.htm

東芝:gigashot(ハードディスクムービーカメラ)
http://www.gigashot.net/mobileav/movie/


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:21:34 ID:Tp0Lg6zh.net
まぁまぁかな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:38:28 ID:rQifpDBV.net
前作で自社HDDの慣らしが終わったんだろうなw

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:40:35 ID:sl56XlDr.net
新スレ立てる必要あるんか?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:46:35 ID:rQifpDBV.net
100GB飛んだら泣くよな
HD DVDバックアップだと10枚近くいるなw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 18:55:46 ID:FURHWakR.net
っていうか、東芝のビデオカメラって期待できないだろ。
日立のBD機でさえ(略

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 19:04:55 ID:Oip8TQ/q.net
これはひどい。
デザインが明らかにビクターのパクリ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:11:57 ID:CruawGTu.net
とりあえずワイ端35mmなのは評価出来るかな。
でも最低照度について記述がないのがちと不安かも。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:21:25 ID:aYOMBIi+.net
電子式手ぶれ補正wwwww

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:46:00 ID:mRvRaURm.net
東芝製品、持ってるだけでも恥ずかしいw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:50:51 ID:I4FPBeJQ.net
にしこり

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:32:44 ID:7NXyFbqB.net
23時間録画か。
隠し撮りにぴったりだな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:35:12 ID:7NXyFbqB.net
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070521/fujitsu1.htm

中身のチップは富士通のこれくさいな。



14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:55:07 ID:usPj+QDg.net
AVCHDってどうなるんだろうか

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:20:39 ID:RyxGEwIT.net
【東芝】gigashot Part2【HDDビデオカメラ】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1139374353/

重複です検索すら出来ないのですかあなたは

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050824/ez01.jpg

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:32:12 ID:7NXyFbqB.net
             ,,,,,,,,,,_
           ,ィヾヾヾヾシiミ、
          rミ゙``       ミミ、
          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!   まあまあ、いいじゃないですか。
          {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   
           |/ _;__,、ヽ..::/l フフン
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ



17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:51:52 ID:GihWEy8C.net
日立のチップ使わせてもらえよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:17:19 ID:L6AyaGQC.net
SD3使ってるけどこれよさげだね
ヒトバシラー待ち

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 08:33:48 ID:QiM2LYjj.net
これ買うとHDDレコはHD DVD の奴かぁ・・・
ありかなぁ・・・

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 11:06:09 ID:4Qqgqbjg.net
意外と無難な作りだな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:09:29 ID:ahqzFyns.net
SDメモリカードタイプは出さないのかにゃ?
OEM元のサンヨーザクティとかぶるから出せない?

それとも今は1ファイル4GB制限のあるFAT32ではなく
新しいexFATを採用したSDメモリの企画策定中らしいから、
それが出るまで待ってるのかにゃ?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 15:03:30 ID:T879v9nE.net
>焦点距離は46.2〜503.6mm

はい消えた! プシュー

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:31:49 ID:VQcLs2Jn.net
>>22
Kシリーズなんざ、もとより眼中にない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 21:33:45 ID:VQcLs2Jn.net
ちなみにAシリーズ
レンズ 光学10倍ズームレンズ F1.8(Wide側)-F2.8(Tele側)
焦点距離:f=4.5-45mm(35mmカメラ換算35.9-431mm) フィルター径:43mm

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 01:15:01 ID:9c+zIUIH.net
HD動画で広角端35.9mmなら日本製の民生ビデオカメラの中で最も広いんじゃないか?
サンヨーのHDシリーズは38mmだけどそれは4:3のときで、16:9にすると上下が切られて
41mmくらいになるみたいだから、35.9mmはだいぶ広いな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 06:17:55 ID:b7PVl+cs.net
各社主力機種のレンズ・広角=f(35mm換算)

メーカー|  機種名 |  広角端  |0.7倍ワイコン装着時
東芝  |GSC-A100F| 約35.9mm | 約25.13mm
ビクター|GZ-HD7  | 約39.5mm | 約27.65mm
ソニー |HDR-CX7  | 約40mm  | 約28mm
キヤノン|iVIS HV20 | 約43.6mm | 約30.52mm
日立  |DZ-BD7H  | 約47mm  | 約32.9mm


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 22:46:49 ID:fh0UUcM5.net
追加

各社主力機種のレンズ・広角=f(35mm換算)

メーカー|  機種名 |  広角端  |0.7倍ワイコン装着時
東芝  |GSC-A100F| 約35.9mm | 約25.13mm
ビクター|GZ-HD7  | 約39.5mm | 約27.65mm
ソニー |HDR-CX7  | 約40mm  | 約28mm
キヤノン|iVIS HV20 | 約43.6mm | 約30.52mm
日立  |DZ-BD7H  | 約47mm  | 約32.9mm
パナソニック|HDC-SD3  | 約38.5mm  | 約27mm (動画)
パナソニック|HDC-SD5  | 約42.9mm  | 約30mm

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 12:56:45 ID:ifcQhUeS.net
毒男板のクズ荒らし
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
http://imepita.jp/20070930/417030
http://imepita.jp/20070930/417320
会社のIP
202.32.178.40
inet-proxy40.toshiba.co.jp
inetnum: 202.32.178.0 - 202.32.178.255
netname: TSISINET01
descr: TOSHIBA I.S. CORPORATION
country: JP
admin-c: EK965JP
tech-c: EK965JP
remarks: This information has been partially mirrored by APNIC from
remarks: JPNIC. To obtain more specific information, please use the
remarks: JPNIC WHOIS Gateway at
remarks: http://www.nic.ad.jp/en/db/whois/en-gateway.html or
remarks: whois.nic.ad.jp for WHOIS client. (The WHOIS client
remarks: defaults to Japanese output, use the /e switch for English
remarks: output)
changed: apnic-ftp@nic.ad.jp 20030404
changed: apnic-ftp@nic.ad.jp 20030415
source: JPNIC


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:44:40 ID:JQMIyl7i.net
もうKシリーズは発売されてるはずだよな、なにこの過疎っぷり

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:24:29 ID:kgY2ZiDV.net
過疎→特に語ことが無い→良くも悪くも無難な製品

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:31:22 ID:0v+hbZCA.net
http://www.gigashot.net/mobileav/movie/k_series/index_j.htm
もう11月だってのに
いまだに「10月下旬発売予定」って…
売る気あるのかと。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 19:39:25 ID:PXHo5D3r.net
HD DVDで世の中から反感買ってる企業の製品だからなあ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:50:50 ID:Lqfbko+G.net
>>29
Kを買うような奴は2chに来ないとおも

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:58:09 ID:VFn92gzL.net
広角なのは良い、HDDは前作で悪評だらけだったから、SDHCタイプだったら買ったのに・・なんでまたHDDにしたかな?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:11:19 ID:TlmCZDKt.net
実物見てきたけど、あまりの安っぽさに驚いた
帰りの電車でカタログ見てたら、女の子に白い目で見られるし

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 07:32:20 ID:esIs+8uR.net
(´・ω・)カワイソス

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:02:03 ID:KUK3s4EX.net
>>35
いや、それカタログ関係ないよ
今度は手ぶらで電車にのって周りをよく注意してみ?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:16:34 ID:2Tpjz6qo.net
。・゚・(ノД`)・゚・。 ヒドス

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:20:10 ID:WAPoVy6d.net
その白い目の女がメンヘルだったとさ…

40 :35:2007/11/12(月) 00:56:25 ID:cliVBKfA.net
お前ら、カタログがリカちゃんテンコ盛りと分かってて言ってるんだよな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 07:18:50 ID:bBrMCTxO.net
>>40
うpしる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 13:36:48 ID:cliVBKfA.net
イメージはこんな感じ、はじめに出てくるリカの写真が表紙な
http://www.gigashot.net/mobileav/movie/licca/top.htm

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:25:09 ID:bH9yQODv.net
>>42
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:07:07 ID:Lt7FN2of.net
GSC-A100F Amazonで148000円だな。11月20日発売予定。

45 :44:2007/11/17(土) 14:07:51 ID:Lt7FN2of.net
158000円だった。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:13:47 ID:ZkbqfSiR.net
パソコンに取込んで作成したHD DVD-Rは
東芝のHD DVDレコで再生できるの?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 21:40:41 ID:KqK+5oi7.net
人柱の皆様のご報告をお待ちしております

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:44:17 ID:iimBHSLf.net
そんな激レアな人種を待たれても・・・

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:31:06 ID:wfJqEDvL.net
kakakuのA100クチコミ見れ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 16:30:49 ID:Iu1AnsQn.net
反応薄いな。ビデオカメラの売れる時期外してるもんな。


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 09:32:05 ID:ZA6SRK27.net
これは、AVCHD形式と、どう違うのでしょうか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 04:52:26 ID:rdsEUw5Y.net
オートフォーカスで中々ピントが合わないカメラなんて使いたくないでしwww

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:08:33 ID:ZTfmRCiG.net
>>50
マニアは前ギガショットでHDDの故障が頻発したのを知ってるからな
今回のは広角レンズはすごくいいからSDHCタイプだったら買ったんだけどなぁ・・・

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:20:05 ID:UVz9eqA/.net
こんなカメラ出してたら、ほんとにビデカメ部門削られちゃうぞ東芝
SANYOのXactiも売れてねーけど、それとコレとは中身の濃さが違う

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 15:08:42 ID:ljT6UoUp.net
Aで10lux、Kが40luxだと

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:51:04 ID:qxC2+AEW.net
どっちにしても半年で投げ売りorワゴンセールだろうな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:01:14 ID:Hvbm4Pvf.net
>>56
なんで?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:46:18 ID:Gs3iV/X9.net
>>57
すぐに壊れるHDD内臓だから

59 :56:2007/11/27(火) 23:17:43 ID:qxC2+AEW.net
取り扱い店舗が皆無
実物がものすごい安っぽい
AFが超もっさり
発売直後に大暴落

ひねくれモノが思い込み(勘違い)でしか買わない機種だから

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:21:38 ID:nZjV5flE.net
芝のAVは道楽だからな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:32:12 ID:Hvbm4Pvf.net
おおむね把握

↓次は買った奇特な人の報告ヨロ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 04:30:34 ID:qdyV73LB.net
誰も買ってないようだな
俺もHDDじゃなくてSDカード機だったら買ったんだけどなぁ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:18:36 ID:UrImicVu.net
誰も買ってないの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:25:28 ID:8/T/G+UR.net
一応はり。

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071212/zooma334.htm


65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:15:46 ID:PZag2xmV.net
たぶん誰も買ってないんだろうな
BCNランキング58位に過去モデルがやっとランクイン
ハイビジョンモデルが77位で同率最下位

集計日付 2007年12月6日〜12月12日
ttp://bcnranking.jp/category/subcategory_0009.html

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:56:29 ID:BkyiwOcV.net
ソースにBCN出されてもwww

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:25:04 ID:V1QxMrU7.net
今時どこでもBCNソースだよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 08:43:05 ID:xq3at7RA.net
明けましておめでとうございます!!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 20:58:59 ID:YpwGrnj7.net
池上と組んで放送用のメモリーカムを作るんだろ?

だったらこんなチンケなの作ってないでソニーのFX7やキヤノンのA1に対抗できる
ような奴を作ってくれと言いたいね。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:22:07 ID:1o/JzuIq.net
つか、池上に全面的に作って貰えよ...同サイズで100万円とかになるだろうけどwww

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:31:20 ID:wyqJUsOp.net
明けましてオメデトウ

盛り上がってますね!!!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:55:17 ID:nVIGf0uD.net
このスレ上げる価値ないから
悲惨な販売状況なのに

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:05:33 ID:FSlqmb60.net
明けましておめでとうございます!!

初詣に行ったらみんなgigashotで撮ってました!大人気なんですね!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:59:40 ID:D+EnMka9.net
>>52
某量販店で確認!「生きる迷い」と命名。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:52:46 ID:en6nMFYn.net
明けましておめでとう御座います

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:11:22 ID:TnojDY+h.net
>>64
「液晶の内側には、SDHCカードスロットがある。
SDカードには静止画が保存できるが、動画は保存できない。」
糞だな。
今や16GBが一万円以下で買えるってのに、ここまでフラッシュメモリが値下がるなんて想像できなかったんだろうなぁ。
HDDなんてフラッシュメモリに比べて嵩張るし重いし電力食うし発熱するし振動させると記録とまるし・・いいとこなし。
HDDモデルのみでSDHC機を作らない東芝開発陣の先見性の無さがよーくわかる。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:23:08 ID:h+wx/syH.net
明けましておめでとうございます!!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:40:36 ID:qLB4wEFP.net
ちょwww旧正月にしては早いよwww

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 06:50:13 ID:Ci5c6k9N.net
Kシリーズにライバル『DV580HD』登場!


80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:20:09 ID:/D+r7Pa6.net
これでいいやw
 http://www.kenko-tokina.co.jp/dsc/dvc50hv.html

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:57:54 ID:Ak1x6h95.net
レンズが広角でいいなーと思ったらハードディスクタイプしかないの。
なんでメモリーカードタイプがないのか?
SDカードのやつがあったら買いたかったのに。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:37:37 ID:PQApwkfS.net
マイクロHDDを売りたいからさ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:31:48 ID:2Dvs6cGq.net
やめとけ。話題の芝製品だぞw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 03:45:33 ID:cI3SovN5.net
いつ撤退を表明してもおかしくない状況ではある。
まぁでも、以下夢物語だが、池上にチューニングか大幅改良か
全く新しいハイエンドのコンパクト機(30万円位)を作ってもらって、それを供給されて欲しい。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:00:32 ID:2Dvs6cGq.net
そんなもん誰も買うわけない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:26:12 ID:cI3SovN5.net
オレは買ってやっても良い。クズは黙っているべきだ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:57:29 ID:AIxVLkAi.net
ハイビジョンが売りなのに、今後ハイビジョンでディスク記録できなくなる
ビデオカメラのスレはここですか?


88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 09:11:10 ID:zgDkUPtw.net
メモリカードに動画を記録できるやつがあったら買った。
仕方ないからキャノンのHF100買う予定。
レンズが広角なのがいいから、これがよかったんだけどね。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:25:13 ID:rbMMQt/p.net
昨日ジャバネットタカタで、HDDに撮り溜めて、
そのうちBDレコ買ったらハイビジョンで移しましょう、
って何度も何度も言って売ってた。移せないのに…

ひでえなあ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:27:04 ID:b+jrwTdP.net
>>昨日ジャバネットタカタで、HDDに撮り溜めて、
>>そのうちBDレコ買ったらハイビジョンで移しましょう、
>>って何度も何度も言って売ってた。移せないのに…

それって返品理由になるだろね
しっかり録画してしばらく使って飽きたら返品すればいい
BDレコに移せなかったという理由でね
法律上は一年の保障とか関係なくもっと後でもいいかもしれない



91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 00:52:43 ID:1tpX6xyh.net
これ、広く取れるのはいいですよね

92 :無知でした。:2008/04/18(金) 08:54:40 ID:mSheHT46.net
返品についた尋ねたら、門勢払いで聴く耳持ちませんでした。
当初からHDDとして売っております。したがって返品は受け付けません。
と、言われました。
ハイビジョンで撮影したものが、ハイビジョンで残せなくなるからいらないと
言っているのですが、この説明を延々と繰り返されました。
無知のまま買った自分がアホなのでしょうがないですけど。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:45:20 ID:ZPCWyOuL.net
これ企画した人はフラッシュメモリがここまで大容量化して安くなるとは思わなかったんだろうなー・・
ここまでSDHCが安くなったら、HDDなんて発熱と消費電力と耐久性と対ショック性と
重量と大きさで劣るばかりで不利な点しかないよ。
素直にSDHCで出してれば主流になれたかもしれないに。アホだねぇ・・

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:10:33 ID:If6RxDWV.net
投げ売りの時くらいネタにしてあげましょう
こんなの買うのはバカだが

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080515/toshiba3.htm


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:29:46 ID:IGq2JvWn.net
>>94
半値以下になって怒りの声で祭りになっていると思ったら
スルー過ぎてワロタ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:56:54 ID:y9Cex/p/.net

クソJAPのクソ天皇糞ガンで死ねクソ天皇クソJAP糞民族クソジャップ糞天皇糞JAP

クソ天皇クソガン癌で死ね死ねクソJAPクソ天皇クソ民族クソJAP糞天皇クソ民族糞JAP

クソJAPのクソ天皇糞ガンで死ねクソ天皇クソJAP糞民族クソジャップ糞天皇糞JAP

クソ天皇クソガン癌で死ね死ねクソJAPクソ天皇クソ民族クソJAP糞天皇クソ民族糞JAP

クソJAPのクソ天皇糞ガンで死ねクソ天皇クソJAP糞民族クソジャップ糞天皇糞JAP

クソ天皇クソガン癌で死ね死ねクソJAPクソ天皇クソ民族クソJAP糞天皇クソ民族糞JAP

クソJAPのクソ天皇糞ガンで死ねクソ天皇クソJAP糞民族クソジャップ糞天皇糞JAP

クソ天皇クソガン癌で死ね死ねクソJAPクソ天皇クソ民族クソJAP糞天皇クソ民族糞JAP

クソJAPのクソ天皇糞ガンで死ねクソ天皇クソJAP糞民族クソジャップ糞天皇糞JAP

クソ天皇クソガン癌で死ね死ねクソJAPクソ天皇クソ民族クソJAP糞天皇クソ民族糞JAP

クソJAPのクソ天皇糞ガンで死ねクソ天皇クソJAP糞民族クソジャップ糞天皇糞JAP

クソ天皇クソガン癌で死ね死ねクソJAPクソ天皇クソ民族クソJAP糞天皇クソ民族糞JAP

クソJAPのクソ天皇糞ガンで死ねクソ天皇クソJAP糞民族クソジャップ糞天皇糞JAP

クソ天皇クソガン癌で死ね死ねクソJAPクソ天皇クソ民族クソJAP糞天皇クソ民族糞JAP


97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 18:57:51 ID:ZbfmZ69w.net
↑HD DVD開発者の叫び

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:29:55 ID:JICjvqNZ.net
まさに売りっぱなし(笑)
これで捌き切れなかったら来年の福袋行き決定だな。

開発者に少しでも良心が残っているなら
せめてソフトウエアで直せる所は全部直してくれ。
特にフォーカス周りとか。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:47:00 ID:vp0cA8be.net
フォーカスはこれが限界です (^_^;)
カンベンして下さい ( >_< )

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 15:55:54 ID:TEAgivTr.net
ヤマダで49,800円で8,964ポイント還元
GSC-A40F

使いづらそうだからスルーした。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:15:19 ID:DqSI7TkE.net
もうね、HDMIのワークフロー(Intensity等のボード増設)でも整ってない限り買っても後々苦労するだけ。
逆にいうとHDMIのキャプチャなんぞしてる所がコレを買うとは考えにくい。
なのでまずはフォーカスを周りを直せ、話しはそれからだ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:46:51 ID:kcJZ6URj.net
オートフォーカスが強力でビントがすぐ合うんだってさ
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080619_gigashot_gsc_a40f/

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:19:08 ID:7KjXrCDU.net
フジノンはいいのになぁ
もったいない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 09:53:38 ID:eTolU0Ct.net
なんという中途半端な記事(笑)
今頃こんなん出されてもねぇ...

> 今までこの手のムービーカメラに興味はあったが、どれがいいのかわからないという人や、
> とりあえず何も考えずに高画質な映像を手軽に撮影したいという人にはかなりオススメです。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 13:17:37 ID:f9ilxLV7.net
もしやライターは提灯で有名なあの人かと思ったら
無記名かよ。価値無いな。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:10:47 ID:0sDUjC5F.net
>>102
まさしくその記事を読んで来たわけだがw
これ買うくらいならこっちの方が良いってのがある?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:17:04 ID:C1nQlJZz.net
ヤマダ電機の、49,800円、8,964ポイント還元なんて見たら
今さら買う気もおこらんわ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:38:37 ID:rw6JZ24G.net
>>106
在庫処分に付き合う必要なし

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:44:37 ID:0WtSZSeE.net
ビデオでは最強広角機なのに・・・・5万なら買いかも?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:27:52 ID:XvSgnJDb.net
広角レンズはよさげだから、HDDじゃなくてSDHCメモリカードタイプだったら以前の価格でも買ったのに。
32GのSDHCがあるいまさら40Gとか100GのHDDじゃあねぇ・・

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 05:57:59 ID:LaeHzFXu.net
>>102
そのサンプルだけで「ピントがぴたっと合う」とか信じちゃう人向けですね。分かります。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:35:22 ID:BhsZBP4b.net
最近やたらとwebサイトの広告でこの商品を見るね。
BCN と 価格.com にはレビューに見せかけたサギ広告まで載せて消費者を騙そうとしてるし。
たぶんバカみたいに在庫が残ってるんだろうな。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:32:11 ID:jG3TqmrX.net
騙されて買ったヤツには
暖かい目で接してやれよ
じゃないと正気を保てないだろうから

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:52:18 ID:S1hL3u0a.net
社長からして正気を保ってない。
HD DVDで完敗しても、ソニパナと同等レベルだと思ってる。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080708/ce27.htm

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:37:24 ID:hLMmSjKA.net
2台購入でさらに値引きってのが不良在庫の多さを物語ってるな。
でも4.5万ぐらいなら買ってもいいかも。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:45:12 ID:cmsLZBS7.net
投げ売り3万円、かつSDHCに動画記録、かつ動画形式を普通の(各社共通の)AVCHDにするなら買う。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:23:36 ID:wtMYe9+m.net
それはフォーマットをBD形式にすると言うことだな
ないね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:25:31 ID:1XRzxwhz.net
東芝のMPEG-4 AVC/H.264からAVCHDに変換するツールとかあるのかな?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 07:51:37 ID:5xKRsWvW.net
やっぱりパソコン取り込んでもBDへはオーサリング難しい?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:35:56 ID:XV5/ZeGb.net
変換変換で汚くなりそう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:44:17 ID:33+qg3UI.net
東芝はシャブ推奨企業ですか?

_  `''|/ノ  
\`ヽ、|                  ,、
 \, V                    ヽYノ
    `L,,_                   r''ヽ、.|
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     <auの庭にようこそ。大麻栽培してます。
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;    
     ∧      | |  /;;;;       
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 13:03:57 ID:Dmer0bgQ.net
おまいら、この値段でもいらね??19800円のポイント5%だぞwwww

ttp://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010216969&BUY_PRODUCT=0010216969,19800

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:01:07 ID:p+o8xPqz.net
>>122
ん〜、広角のAシリーズがこの値段なら買ったかも
画角が狭いKでしかも40GBHDDじゃなぁ・・
ザクティの安い奴(HD700)に16GBのSDHCを2枚買ったほうがいいね

ギガショットもSDHCスロットがあるんだから、ユーザーがHDDかSDHCか
どっちに動画を保存するか選べるようにすればよかったのに、
なんでHDDのみなんてアホな制限をつけたんだろ・・

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 13:44:57 ID:RI31YYHP.net
それで良いと言う人がいるから

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 00:08:17 ID:HSpVn/ta.net
今度はDVDライター2個セットでお買い得とかやってるw
在庫処分必死だな
ttp://shop1048.jp/news/LU/list/imgs/giga/twin_writer.gif

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 11:17:31 ID:0mq44fvP.net
次機種があるなら、ライターを投げ売りする必要はないと思うが・・・
撤退か?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 19:30:48 ID:0mq44fvP.net
と思ったら、今日1.8型HDD新商品のニュースリリースがあった。
次は240GBかな?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 04:15:36 ID:PN/avPky.net
フラッシュメモリーが安くなって来ているので動画録画用に買いたい。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:36:19 ID:8dJ1pXX2.net
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA09073100
おもちゃだと思えば買いの値段かな。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 23:12:06 ID:5EgXamms.net
そこそこ歴史のあったgigabeatは完全撤退したから、gigabeatブランドのあっての「gigashot」名では
続けていきにくいんじゃないのかな

すでにgigabeat事業部そのものがなくなってるとか
HDDモデルを廃止して次期モデルはすべてメモリタイプにするとかの話から急転直下の撤退

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 10:02:34 ID:ktC/WjiO.net
tp://personalsite.liuhui-inter.net/aoiryuyu/nagoyakyoukatsu3.htm

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 14:43:33 ID:m9k3mmF1.net
海外でなんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

【IFA 2009】東芝、Blu-rayプレーヤーを11月より発売
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090904_312962.html
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/312/962/tos1_15.jpg
ttp://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/312/962/tos1_13.jpg

>また、フルHD記録が可能なビデオカメラ「Camilio HD」も第4四半期から欧州で発売する。
>厚み17mmとスリムな「S20」と、YouTubeアップロード機能を備えた「H30」、
>光学10倍ズームの「H100」の3モデルをラインナップする。

>いずれも1,920×1,080ドット/60fpsのビデオ記録が可能なほか、静止画記録にも対応。
>H100は、424×240ドット/240fps撮影にも対応する。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:24:21 ID:zB74KIfE.net
やっとでメリットのないHDD記録をやめてフラッシュメモリに移行したか

しかし遅すぎたな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 02:17:27 ID:7gdihNxJ.net
>まあ、スキルのある外注要員が設計とか実装とかいった
>まさにシステム開発の技術力を発揮して
>>本気出す
>と、とたんにTSOL社員にとっては
>>足手まといになる人
>扱いされてしまうという、そういう光景はどこのPJでも見られるけどなwww
ま、それだけなら、まだましだけどね。
足手まとい扱いされて、
クビになって、
お金請求しにいったら、
ウザがられ、メールでしたが、
ウザがられ、挙句の果てに、
それだけで、飽き足らず、
賠償金400万円近く
いわれて人もいるみたいだし。
ま、間の会社が請求したんだろうが。




135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 23:52:02 ID:tfBOuSMG.net

http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP319&q=%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%80%80%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85%E3%81%AE%E4%BC%9A&meta=lr%3D&aq=f&oq=

http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP319&q=%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%80%80%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E8%80%85&meta=lr%3D&aq=f&oq=

http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP319&q=%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%80%80%E6%9C%AA%E6%89%95%E3%81%84&meta=lr%3D&aq=f&oq=

http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP319&q=%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%80%80%E8%87%AA%E6%AE%BA&meta=lr%3D&aq=f&oq=

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&rlz=1G1GGLQ_JAJP319&q=%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E7%A4%BE%E5%93%A1%E8%87%AA%E6%AE%BA&revid=1551182567&ei=bbhBS_v7NIHq7AOD9anICw&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=broad-revision&cd=2&ved=0CC0Q1QIoAQ

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&rlz=1G1GGLQ_JAJP319&q=%E6%9D%B1%E8%8A%9D+%E5%BA%9C%E4%B8%AD+%E8%87%AA%E6%AE%BA&revid=1551182567&ei=bbhBS_v7NIHq7AOD9anICw&sa=X&oi=revisions_inline&resnum=0&ct=broad-revision&cd=1&ved=0CCwQ1QIoAA

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%81%AE%E5%8A%B4%E5%83%8D%E4%BA%8B%E4%BB%B6



136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:57:41.50 ID:zoSUj7OR.net
何で東芝落ちぶれたん?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 05:12:10.56 ID:wxnGeAxD.net
なんで東芝死んでしまうん?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 12:56:13.05 ID:rWtR8Xl2.net
ギガショット・・・
なんか昔、ギガステーションってあったよね。
世界初の光ディスクへの録画機

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 03:50:20.27 ID:GzYlfCwl.net
スパァ_(^o=)γ~°°°

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 16:17:56.58 ID:ETW7ETSy.net
(゚Д゚ )ムハァ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 23:49:06.35 ID:uPz2rRzG.net
(~。~;)y (-o- )/ ⌒-~ ぽい!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 14:02:30.25 ID:BtzjRkULa
女性カ゛━た゛のLGΒtガ─た゛のくた゛らない事て゛騒いでて耳障りにも程があるわけだか゛,資本家階級の家畜になるために行き遅れの道を選ぼうか゛
結婚に拘らす゛同姓と添い遂け゛ようか゛、労働拒否しようか゛、‐生独身た゛ろうが.5〇才独身貴族が15才と添い遂げようが、JАLだのANÅ
だの皆殺しにされるべきテ囗リス├のように騷音に温室効果ガスにとまき散らして地球破壞して災害連発させて人を殺して私腹を肥やしたり
公務員た゛の大企業従業員だの児童手当た゛の税金という名目で他人から金銭強奪することて゛いい暮らししてる強盜殺人犯て゛もなけれは゛自由だか゛,
平等を求めるなら完全成果主義にして解雇推進.最低賃金廃止するのか゛筋た゛ろうに,不平等を不平等で上塗りしてるだけのバ力か゛好き放題
政権濫用してるだけ.無能な男も多いし優秀な女もいるか゛圧倒的に女は論理思考能カが欠如してるわけた゛し,解雇困難た゛から何かと決めつけ
なきゃならんってだけの話、論理思考の将棋が男女別とか分かりやすいが,論理思考て゛きないと価値生産なんて不可能だし.それを女は家に
居なくていいとか洗脳家畜化するから百害あってー利なしの地球破壞して儲ける強盜殺人産業まみれ,少子化という適切な流れを妨害すんなや

創価学會員ってもはや宗教的に信し゛てるのは教養のない年寄りハ゛バァくらいで、公明党を通し゛て他人の権利を強奪したり
税金泥棒するための利権組織ってのが実態た゛そうた゛な,他人の人生を破壊することで私腹を肥やしてる現実に恥を知れよ
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/23(土) 10:25:41.50 ID:IK+DIJVW.net
余所でやってください?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 18:45:43.02 ID:66Jtfhsud
囗シアは許さんか゛イスラ工ルはオケだの露骨なダブスタやってる日本に原爆落とした世界最悪のならず者ユダヤ帝国に忠誠を誓う自民公明
しかも世界最悪の脱炭素拒否テ□国家に送られる化石賞4連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条と公然と無視して
力による一方的な現状変更によってクソ航空機倍増.閑静な住宅地から都心まて゛数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガス
まき散らして騒音まみれ、静音が生命線の知的産業壊滅させて気候変動させて土砂崩れ、洪水、暴風、熱中症にと災害連発
クソ航空天下り税金泥棒と共謀して住民の生命と財産を強奪して私腹を肥やし続ける世界最惡のテロ国家に日本で立ち上がってるのは
クマさんくらいとか呆れ返るな、詐欺による1億圓を超える非課税所得に成功したとかは立派なものだがもうちょっと
社會正義に基づく戦いをしようぜ、強盗殺人や威カ業務妨害を繰り返す公務員に税金という名目のテロ資金供与してはならないのは当然
フランスですら四六時中集団て゛住民と公務員は殺し合ってるわけだか゛、これこそ民主主義の基本だぞ
[情報サイト) ttPs://www.call4.jp/info.php?type〓items&id〓I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttPs://flight-rouТe.Com/
Ttps://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/

35 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200