2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Canon】XL H1S XL H1A part1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 09:04:53 ID:72pCtsqL.net
さあ、出たぞ。
SONY製品と比べてどうよ?

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2008-04/pr-xlh1s.html

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 09:12:23 ID:OrKEKWVz.net
少なくとも、Z7Jよりは高そうなカメラに見えるから
ハッタリ屋には最適

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 11:35:01 ID:rtUzPujp.net
ハッタリ屋www

確かに小型だとナメられるよな
例えばEX1とDSR-370だったら画質だけ見ればHDとSDでEX1を選ぶわけだが
素人から見ると 肩乗せカメラ=高画質プロ用だもんな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 17:21:13 ID:w+Hus+hz.net
でもバランス悪すぎのこの形はいい加減にして欲しい。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:55:32 ID:gWsUl7d5.net
このレンズつけたこの重量じゃあ、ハンド運用考えたら、
この形にしかならんよ。

ソニーの新型EX何ちゃらも横から見たらソックリさんだろw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:24:53 ID:XY3ewf78.net
>>3
最近はそうでもないよ。
DVCAMの570で撮影してたけど、披露宴で親戚の叔父さんとかが結構詳しくて汗したことがある。


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:16:02 ID:C9z9h+yP.net
発売前にスレが落ちそうだなw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:55:14 ID:Yrc+dWjR.net
まったくだ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 07:00:11 ID:IJexj/Tv.net
液晶は良くなったのかな?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 07:52:25 ID:DmeoLQHC.net
変わらんよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:45:12 ID:HtBEfpEC.net
ビューファーなんて飾りですよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:50:41 ID:DmeoLQHC.net
>>11
キヤノンのXLシリーズはビューファーしかないのにw
ハズカシ〜イw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:46:11 ID:XiNgpzu5.net
絶対小便は買う気まんまんw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:08:46 ID:qgzHqNHu.net
買う買う詐欺の狼小便

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:00:29 ID:t+OHv1c1.net
絶対小便ってホントにバカだな。HDの非圧縮がどんだけのデータになるのか知らないんだろ〜な(w
単品本体だけ購入出来ても、データ保管の問題が大きくてコンシューマ層が運用できる物じゃねーよ。
しかも、CF4連装備はRAIDじゃなくて順次記録方式じゃん。これじゃMPEG2の記録レートもしれとるわ。
本体でSXS記録できるのに、EX1のHDSDIをわざわざCF社外品ユニットでMPEG2記録ってアホかよ。
SXSの32GBメモリー2枚買うわ。



16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:43:02 ID:qGJOm/9j.net
XL H1A HD20倍ズームレンズキット
http://saiyasune.net/list/product/32545188269.html
XL H1S HD20倍ズームレンズキット
http://saiyasune.net/list/product/32545188268.html



17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:12:22 ID:n4ymLH0n.net
絶対小便は
しょせん小便小僧w

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:22:09 ID:FCoVbCu3.net
デスラーかバイオにヤキを入れてもうおうw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:34:29 ID:P1OVSDaO.net
http://plaza.rakuten.co.jp/suikodo/diary/200805160000/
レンズが9割引www

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:29:18 ID:Zj2l4OXr.net
ワロタ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 10:22:33 ID:ll5C+4nu.net
A1って忘れ去れたのかよ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 15:28:16 ID:ODPzGQc/.net
ほれっA1 叩き売り
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r47246821

質問1 投稿者:aminishimura (282) 5月 27日 19時 33分
機関、付属品の欠品なければ、購入を考えています。 285000円での即決は不可能でしょうか?
代引き希望です。 (以前キャノンのH1をオークションで落札しましたが、手渡しの日付が
あわないとの事で、一方的にキャンセルされてしまいました。) よろしくお願いします。

回答1 投稿者:numatch24 (673) (出品者) 5月 28日 9時 58分
ご質問ありがとうございます、代引きや即決についてメールは説明いたします。

質問2 投稿者:oourakouzi2000 (374) 5月 28日 8時 32分
差し支えなければ出品理由を教えていただけますか?今まで使用していてエラー等の
不具合はありませんでしたか?

回答2 投稿者:numatch24 (673) (出品者) 5月 28日 10時 4分
ご質問ありがとうございます。今度ソニーの新型HVR-Z7Jを購入したいと思うので出品しました。
エラー等の不具合はべつにありませんでした。

質問3 投稿者:ISOTOSH (150) 5月 28日 14時 21分
はじめまして。質問2と重なってしまうかもしれませんが、御使用期間中にクロッグが
発生したことはありますか。

回答3 投稿者:numatch24 (673) (出品者) 5月 28日 17時 55分
すみません、あまり気にしていなかったのでよくわかりませんがクロッグが発生したことは
なかったと思います。

質問6 投稿者:volkswagen_1 (114) 5月 29日 21時 1分
初めまして。フォーカスにズレなど発生した経験がありますでしょうか?

回答6 投稿者:numatch24 (673) (出品者) 5月 29日 23時 15分
ご質問ありがとうございます。フォーカスにズレはなかったです、ソニーのビデオカメラよりは
ピントがあったように思えます。



23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:42:05 ID:1Kt/OFmo.net

キヤノン、XL H1S、XL H1Aのプレビューイベントを開催
http://www.videoalpha.jp/news/2008/05/000153.php

キヤノンは5月16日、今年発表し、2008 NAB Showにも展示された新製品、
XL H1S、XL H1Aのプレビューイベントを東京・青山のMODAPOLITICAで開催した。
同製品が一般に公開されるのは、同展示会が初めてとなる。
わずか3時間半の短い内覧会ではあったが、100人以上もの来場者を集め、
実機の周りには常にたくさんの人で賑わっていた。



24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:22:40 ID:bhNc4kjz.net
後ろのXLRに繋いでナレーション入れたいんだけど、
おすすめマイクありますか?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:36:10 ID:DbD6a8Cu.net
なぜカメラ直でナレ入れ・・・?外で録るの?
普通に無音室とかで録るならAKGの4000あたりのコンデンサ使えばいい
だろうけど、暗騒音ありまくりの環境で録るなら、かえって58みたいな
ダイナミックの方がマシかもよ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 16:15:59 ID:/8JOPppx.net
XL2てどうよ。古くね?ヤフオクでマニュアルレンズ付けて叩き売りしてたよ。
今さらSDにウン十万もかける必要ナシ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 18:59:38 ID:rw6JZ24G.net
今だと見かけ倒しの烙印を押される可能性大だね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 20:12:15 ID:Me5LfWn/.net
HDいらなくて望遠と感度と音質が必要ならいいんじゃないの?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:56:44 ID:/8JOPppx.net
XLシリーズってアダプター付けたらEOSレンズが使えるんだ。
鶏とUFO撮影する人には最適鴨

ソニーの最新のカムコーダー「PMW-EX3EX3」
XL2を真似て作ってる漢字

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:50:28 ID:OjDvzU0C.net
まだ買ってない絶対小便
やっぱり狼小便かw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 16:56:42 ID:t4HTRPHC.net
絶対少年の事はだれも気にしてない、おまえだけが気にしてる
そんなに好きなのか?
カルフォルニア州にでもいってしまえ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 21:17:20 ID:FgBSbsxk.net
ウゼエからカカクスレでやれ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:21:57 ID:KFF8RZD7.net
>>31-32
スルーしろ。堪え性ねえなw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:32:25 ID:pw0uk4wW.net
元JK65キロ級プロキックボクサーVSMMA8戦5勝の重量級・ブラジル人総合格闘家 キックルールで対決映像
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080623097863_1.htm

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:51:01 ID:82gKAJ5G.net
>>33
本人だから黙ってられないのでは?w

36 :32:2008/06/25(水) 01:08:18 ID:C7pZpMkN.net
両方ウゼエんだよ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:23:20 ID:lG3G8A8r.net
中野で見てきたけど、綺麗だったよ
クイックズームがいいね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:32:38 ID:GuzzxfK9.net
感度がF5.6のままではね
ソニーもパナも新型はF8になったのに
キヤノンは進歩がないなw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 21:06:55 ID:hZGeyCMw.net
まあまあ。XLシリーズは2代目からが本気ですよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:48:04 ID:KvfS1+QT.net
砧公園で撮影してたなぁ 

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:58:16 ID:tG0QFXLt.net
1 → スペックだけでつかえねー
1S→ 改良して好感度はうp
2 → フルチェンジで決定版。しかし出た時にはすでに時代遅れ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 01:40:02 ID:gD812MsE.net
2ヶ月以上放置ww

H1S・H1Aになってズームの挙動がかなり改善されてるみたいだけど
誰も使ってないのかな?舞台屋さんとかには待望のカメラじゃないの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:45:11 ID:UsCDiH4z.net
ほしゅ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 15:52:11 ID:S7YH0jxm.net
これから5Dで代用すれば〜?w

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 14:56:13 ID:A8s2F4yN.net
>>42
感度が悪いんじゃない?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:00:47 ID:ZCHjW9Zp.net
液晶がショボイから誰も買わないだろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:08:28 ID:XcEmPpbd.net
H1から買い換えられないってのが一番多そう。
逆にレンズが良くなった事に腹立ててた知り合いいるし。
当時の販社に乗せられて買ったけど、
元取れないままバージョンアップでかわいそうな気はしたな…

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:12:35 ID:3fzZpmci.net
じゃ新規で買うのはOK?
いままでZ7Jと悩んでたけど、今度は5DMKIIと悩んでるw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 16:37:36 ID:A8s2F4yN.net
あくまでスチルカメラってことを分かっとけよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:03:11 ID:GRpEJ0wY.net
スチルにはスチルの技術が必要。ピント合わせなど最たるモノだ。
散々スチルで動きモノを撮り慣れていればデジカメ動画にも対応可能だが
ビデオ本業だとかなり苦労するはず。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:04:54 ID:bjcFCtvm.net
>>48
5DのCMOS含めて中身を次期H1に内臓してほしいんだよね。
H264の38.6Mbpsエンコーダーも5Dに内臓されてて完成しているわけだし。
EOSレンズ専用の尖がった超マニアビデオカメラにすればいい。
2100万画素を60pドライブしてIP変換で1920/60iをh.264-38.6Mbpsで内臓HDDやメモリーに記録する一方で、
それでメニュー設定すればIP変換前の1920/60pも60i記録と平行してHDSDIから出してくれれば後はこっちで勝手にやるし。
2100万画素から1920HDにダウンコンせず、そのまま2100万画素のままで60pの信号出してくれたりするモードも搭載したりしたら確実にREDもシネアルタもSRも死亡。

5Dに搭載されている回路を流用すれば出来る筈だ。無茶は言ってない。
キヤノン様、やってください。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:22:21 ID:A8s2F4yN.net
>>51
EOSマウントレンズじゃロクにズームもできないだろ。

>確実にREDもシネアルタもSRも死亡。
そこまで力入れたらCanonが死亡だわなw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:00:22 ID:bjcFCtvm.net
>>52
そういう普通のビデオカメラは今のH1とかA1とか、はたまたソニーに任せておけばいいんじゃないかと思う。

キヤノンの業務用ビデオなんだから他社と同じ方向性を向く必要はないんじゃないのかな。
次期H1は5Dから移植してフルサイズCMOSにしてさ、映画とCM、風景などに特化したほうが売れるって。

普通のビデオカメラは他の会社がやってるんだしさ。5Dの性能をスチルカメラの中だけで終わらせるのは勿体ないにもほどがある程、勿体ない。


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:06:17 ID:ZCHjW9Zp.net
>>53
これ以上ないと思われる最高の条件で撮影したサンプルで
これ程大騒ぎできる>>53がレス番号と同じゴミに見えてきた
それよりも、あのサンプル何でクイックタイムなんだ
キヤノンはMAC使いにしか見て欲しくないのかw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:10:42 ID:ZYc3bkWc.net
動画カメラで使えるズームレンズが無いカメラなんて商品として成り立たないよ。
しかもそういうユーザーが使いたいレンズはPLマウントのレンズなんだから
山のようなレンズ資産があるキヤノンが一番手出し出来ない分野だろ?
まあそれ以前に、今のセンサーじゃ動体歪がひどすぎて、映像製作の中でも
ハイエンドの分野の撮監やディレクターは使わない。

むしろ幸か不幸かレンズ持ってないパナが一番やりやすい状況だよ。
センサーも内製できるし。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:10:47 ID:Eo0GOxOC.net
QTなのは、営業的な意味合い。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:13:31 ID:ZCHjW9Zp.net
パナもレンズは自社製だよ 山形にレンズ工場がある

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:13:34 ID:bjcFCtvm.net
>>54
QTプレーヤーくらいはダウンロードしなさいよ。無償でんがな。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:18:19 ID:ZYc3bkWc.net
>>57
そういう意味じゃない。(まあわざと言ってんのか…)
ブランドレンズとして単体で営業の柱にしてないという意味ね。
だからPLマウントのカメラなんて議論しなくても通るだろ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:21:19 ID:bjcFCtvm.net
んじゃ 次期H1は1/3でAVCHDでってさ? 
そんなんじゃジリ貧だよ。今以上にもっと売れないよ。
そういう層にはH1を今のまま生産続行してやればいい。

次期H1がフルCMOSなら欲しい奴はゴマンと居る。世界中のマニアが注目するよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:31:46 ID:ZYc3bkWc.net
あんたが言ってる映画やCMで使ってるカメラはフィルムを縦に流すから
はなっからセンサーのサイズが違う。どっちにしろ一から造んなきゃなんない。
確かに1/3センサーのカメラ作るなら撤退した方がいいだろうな、それには合意。
キヤノンには技術以外でブレイクスルーしなきゃならない問題が山の様にあって、
独立事業部で管轄外にでもしない限り無理だろう。
でも、設計技師は共有せざるを得ないから、やっぱ無理だな・・・

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:36:54 ID:A8s2F4yN.net
映画用にって、PLの次に出てくるのはNikkorだろう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:33:31 ID:Ge8zm+b4.net
あの撮像素子って、60フレームの読み出しに対応してないんじゃなかったっけ?
30pとかは、カクカクしてるから要らないけど、60pなら欲しいけどね。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:36:12 ID:Ge8zm+b4.net
まあ、それ以前に、>>51って、僕が考えた筋肉マンの超人(超人パワーは1億!!)、みたいな感じで、現実味がないよね。
定期的に湧くけど。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:30:42 ID:l6h1S6vA.net
結局ね、5DUのプロモ見て一瞬いいなとは思うんだけど、
深度が浅いという事は、合焦させるのに手間が要るということ。
背景ぼかしたいならフォーカスマンが必要になるし、
逆にパンフォーカス気味にしたいときには照明の物量も必要。
データの管理に専任置いてみたり、結局カメコン繋いでVEいないとダメだ
みたいになってドンドン予算膨らんでくる。
で、結局は安くなったバリカムでも変わらないとか、むしろ安いw みたいな事になる。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:47:15 ID:8duH7E+9.net
全編5DIIで撮るって話じゃないよね。
使いたいところで、チョコチョコ使うと。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:49:38 ID:l6h1S6vA.net
キヤノンが向かうべきはそっちじゃないだろうと思う。REDじゃない方向。
マウントもPLじゃない。ズームレンズは内製だけど新規。

センサーサイズは中途半端といわれようが、EOSkiss辺りのサイズ。
16:9にすると…正確には分からないが、インチクォーター前後になるのかな?
精々その辺に収めて、単玉レンズ資産も生かせるようにする。
この辺なら、2/3比では十分なボケも出せるし、そんなに頑張らなくても
そこそこのパンフォーカスにも出来る。
今時の、このクラスで作品作らないといけないような予算規模にも合うだろう。

で、ここからはマスト事項だけど、動画対応の顔認識自動追尾AFを付ける事。
この精度が高ければ、それだけで十分なウリになる。
低予算映画というよりは、スポーツ分野で返って求められるかもしれないが、
24コマ/秒で全て合焦してる写真というのは、報道現場での使いやすさだけじゃなく
別分野でも新しい表現になる可能性がある。
本当は100コマくらいまでいってくれれば、需要独占なんだけど・・・無理だろうなぁ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 02:02:57 ID:kCd/MXcs.net
>>67
それはマイクロフォーサーズがやるだろ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 05:49:26 ID:1B+g3NBU.net
H1は普通に感度とビューファーだけ直してくれればそれでいいす。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 16:52:00 ID:Z8VkdRGm.net
アレのビューファはほんとに酷いもんな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:12:08 ID:9F8l9mG3.net
結果としてあのクラスで一番ホールドしやすくなったw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:25:01 ID:hcRkFtTj.net
カメラ自体マウント交換出来るようにしてしまえば良いんだよね。
デジ一じゃ高速連射時にクロップ出来るのがあるが、それを応用して、とりあえず
APS-Cサイズのセンサー積んどいて、従来のような撮影がしたい場合はB4マウント
とかで2/3サイズのエリア(200万×RGB=600万画素相当とか)で撮影。
EFマウントのレンズを付けたら高画素のAPS-Cサイズで使えちゃうってのが面白い
と思う。フルサイズでも良いかも。単なる思いつきだけどこれならカメラ一台で色々
できそう。ビデオカメラとしてはXLとかじゃない従来のショルダータイプの形状が理想。

クロップ撮影時にでもハイスピードカメラ(180fps以上)に化けてくれたらなお良し。

写真のカメラマンと話をした時に、写真でもクロップ撮影でテレビ用のレンズが使えた
ら便利だろうねえ(倍率的に)という話をしたことがあるので、逆のニーズも無きにしも
あらずだと思います。3kg程度のレンズで135換算1000mmのF2.8とかが簡単に実現
しちゃうんですもんね。
スポーツ写真のカメラマンさんですが、質は多少落ちるにしても600万画素くらいで
撮れてればスポーツ写真としては雑誌とか新聞ならほとんど使えるらしいので海外
とか国内でも一人で行く場合に楽そうだという話になりますた。

北京からは回線の関係で急ぎで200万画素相当のJPEGで伝送した写真が一面に
載ったりしたらしいです。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:13:02 ID:mQ9bnjU+.net
デフォルトは135フルのほうが良いと思う。
クロップはAPS-C、2/3とか。
ただ2/3はスチル用のEVFがまともになってからだな。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 12:13:20 ID:Uv+P/igp.net
舞台屋さんにXL入れる予算は…。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 21:05:55 ID:PzRhJk8x.net
知り合いの業者はXL入れてるよ
学校関係、VPとか撮ってるところだけど、EX1も入った。
儲かってんのかな……。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:38:12 ID:lADjYX0L.net
いいねw
http://vimeo.com/1325720

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:03:46 ID:OSJGgtH5.net
A1の新品が
ついに20万円台に キヤノン業務用 終わったな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 13:36:14 ID:Tsa+EPML.net
1年半も前にとっくに終わってる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:20:51 ID:pxf84EEA.net
買い取りが13万だろw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:45:43 ID:/6XqydzB.net
A1はメカの不具合をネットで
大々的に公表されてしまったのが致命傷だったな
メカがダメだとプロは誰も買わない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:24:08 ID:m4pOD6Bx.net
メカ部が弱い
暗さに弱い
カックンズーム

あぁ無情の キヤノンクオリティ...



82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:56:02 ID:iPEKkimr.net
>>81
なぜかスチルでは暗さに強いんだけどな。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 12:10:02 ID:UIZPawIO.net
>>82
 ビデオカメラ・・・

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:32:56 ID:cxAaNQIB.net
キヤノンが通期営業利益予想を下方修正、9年ぶり減収減益へ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 15:00:54 ID:eveQcl5Q.net
液晶テレビで見るには60iと30Pのどっちがいい?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 15:02:05 ID:eveQcl5Q.net
上げだべ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:57:02 ID:8UZGJOlC.net
なんか話題ないの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:11:20 ID:4Opir+Ig.net
XLシリーズは液晶DSPが取り付けられないという事だけど。
ソニーのようにビューファーのところに同時装着させればいいよね。
特許とかあるのかな?


89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 11:41:28 ID:PBwcUnrl.net
てきとーなところにこれつけなさい。
ttp://cweb.canon.jp/cgi-bin/prodv-op/pop.cgi?category=etc&shohin_code=0974B001

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:08:28 ID:qiPpRReV.net
どうせならもう少し画面が大きい方が良いし、
一体運用出来ないのなら社外品を買うよ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 19:59:41 ID:dOiLliGf.net
あのデザイン続けるなら、外部液晶のつけ場所は困るよね。
EX3と同形式が正常進化と思うが、ファインダーおばけみたいになってるし。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:51:22 ID:/yvV0swo.net
09NABに期待しましょうや。フルHD60pやってくれると信じてます

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:42:06 ID:AcpGuRDi.net
HDVじゃ無理。
つか、ビットレートが食われて映像クオリティ低下するから、
1080/60pとか、スペックマニアの現実の見えてない要求は無視してほしい。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:08:23 ID:z0Xxz5EI.net
とにかく昔の携帯テレビみたいなVFを何とかしる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:58:57 ID:U+/97Kyh.net
>>93
H.264で48Mbpsで60pなら大丈夫かと。
キヤノンSX1が1080/30pで264で48Mbpsあるがまだまだ余裕の感じ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:50:17 ID:7oHJgy06.net
電子機器は素晴らしい勢いでコストパフォーマンスが上昇しているのに、
DV時代とほぼ同じデータレートでHD記録しようなんて貧乏規格決めたのが悪い。

DV規格制定は何年前だ?
今やその5倍10倍のデータ量扱ったって平気だろうが。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:36:26 ID:AcpGuRDi.net
レンダリング時間がかかりすぎる。
H.264で48Mbpsだと、4コアでも実時間の10倍以上かかる。
3時間のイベントを撮影したら、1日以上レンダリングしてるって何だよ。
まあ、素人さんならば、好きに時間をかけてくれれば構わんが。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:49:56 ID:N3+Qog9Z.net
エディロールF1
ビデオサロンの記事によるとREC連動させるとか。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 11:00:38 ID:rmFNmTe9.net
>>92
フルHD60pとかって言ってるヤツはアホだな
そんなもん作るなら4k60iを作るほうが、はるかにメリットあるだろW
1080/60iより、はるかにデータ量の多い、720/60pの現状を見れば自明の理
60pは、放送フォーマットの墓場なんだよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:31:20 ID:IF2PNB6Z.net
誰が使うんだよ。アホか。
4Kとか映画のみでしかもハイエンドだけじゃねーか。

1080/60pは今の液晶TVで標準対応済みだよ。こっちの方が売れるに決まってるだろーが。


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:32:53 ID:IF2PNB6Z.net
4K60i
これはギャグだよな。ギャグといってくれ。4kの使用用途はブラウン管なのか?wwwwwwwwwwww

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:41:39 ID:cWGL+mHb.net
60pにするには、もっとビットレート(&圧縮技術)やCPUが速くなってくれないとな。
現状は重いだけで、しかも画質が良くなるわけではない。
(逆にレートが食われてデメリット)

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:54:29 ID:mNh2bRjh.net
>>99のようなヤツに限って
家には14インチのアナログTVしか
なかったりする。 画面右上のアナログの文字が悲しいw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:55:34 ID:IF2PNB6Z.net
>現状は重いだけで、しかも画質が良くなるわけではない。
今は液晶やプラズマだから、i/p変換による画質的デメリットが大きい。
60pはストレートに現在のTVデバイスに対応してくれるので画質は良くなる。
実際にHVX200の60iと30pを切り替えて視聴した場合、液晶TVで見てれば30pの方が明らかに綺麗になる。
(60pではなく30pだと被写体に動きがあるとパラパラするが)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 16:37:36 ID:cWGL+mHb.net
>HVX200の60iと30pを

その場合はビットレートの食われが無いのだから当然。
しかし、60iと60pならば、pはデータ量が多くなりビットレートが食われる。
結果的に画質低下する。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:32:07 ID:IF2PNB6Z.net
固定の25Mbpsとかのレート拘る必要は無いだろ。
60pで情報量2倍だと苦労するなら、
60iで.264の17Mbpsなんだから、カメラ的には60pでならH.264で34〜50Mbpsをやればいいだろ。
既に48MbpsのH.264エンコーダーチップはキヤノンのEOS5D2に搭載されてるし。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:46:58 ID:IF2PNB6Z.net
納品する場合だが、
BDレコーダ&BDプレーヤーは規格として50Mbpsまでの信号読み出しに対応している。
だからMPEG2で50Mbpsにしてもいいし、.264で34Mbpsあたりでもいい。
放送波は25Mbpsまでで縛られてしまっているが、メディアで納品できる我々は自由に作れる。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:33:20 ID:mNh2bRjh.net
知ったか君は
音声の事は考えてないようだなw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:46:25 ID:IF2PNB6Z.net
つまんねぇ。
今、自分が持ってる機材が古くなるのが嫌なのか?
いつも爺さんみたいに古い規格に拘束された考え方をしてると進歩しねーぞ。

ザクティでさえ1080/60pを出してきてるだろーが。あれで素子とレンズとMbpsを上げればって話だ。
理解できねーとしたらアホ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:42:19 ID:qkKioPm7.net
DVD時代は再生テストにプレステ2を使ったものだ。
ブルーレイはプレステ3で再生できればOKよ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:07:39 ID:mNh2bRjh.net
ブ゜ルーレイの場合はプレステ3が一番再生互換が高いんだから
DVDの時のプレステ2とは意味が違う

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:11:17 ID:IF2PNB6Z.net
MPEG2-50Mbpsで作ったBD-RはPS3で再生出来ましたからね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:33:48 ID:a6dEFAso.net
プレステ2はDVD-VIDEOに準拠してなかったから、テストに使うのは不適切だぞ?
常識。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:34:44 ID:a6dEFAso.net
>既に48MbpsのH.264エンコーダーチップはキヤノンのEOS5D2に搭載されてるし。

レンダリング時間がかかりすぎる。
H.264で48Mbpsだと、4コアでも実時間の10倍以上かかる。
3時間のイベントを撮影したら、1日以上レンダリングしてるって何だよ。
まあ、素人さんならば、好きに時間をかけてくれれば構わんが。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:05:20 ID:7U+hUK2a.net
A1の中古が17万、G1が21万なんだが、どちらを買ったほうがお買い得だろうか?
画質は、Z1J、V1J、Z5Jに比べてどう?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:57:31 ID:QFQQ6+/5.net
>>115
まず、オマエには、それらのカメラは、必要無い件W


117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:28:05 ID:Ph5Ic80S.net
>>114
17Mbpsだろうが24Mbpsだろうが48Mbpsだろうが同じ264圧縮ならPCに対する負担は変わらない。
圧縮を勉強しなおせや

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:50:02 ID:a6dEFAso.net
4コアでも実時間の10倍以上かかるよ。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:12:06 ID:n4astrei.net
数ヶ月に1本の作品を仕上げるだけのアマチュア最強。
エンコに3日掛かろうが大した影響はない。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:30:29 ID:bd1qRvm2.net
>>117
帰ってくれ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:14:14 ID:QFQQ6+/5.net
ウルトラマン

122 :115:2009/02/27(金) 22:33:33 ID:7U+hUK2a.net
>>117 経営者で Z5J EX1 を社員に使わせているが、G1の安物を3台、マルチ収録用に買っても60万だろ。
経費で十分落とせるんで思案中。もうすぐ30代になっちまう orz

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 23:48:11 ID:vLKIaacL.net
>>122
十数万程度のカメラを買うのも、ひとりで決められない、住所不定、自称経営者w


124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 12:16:59 ID:ACXgQ2pW.net
まぁ、制作会社をクビになったニートさん、金ないからって卑屈になるな。
志は忘れるな。がんばれ122。入れてくれる会社あるって。やっぱ、キャノンは
ファインダーから、画質までだめだめだよ。
日本じゃ、学生の授業用みたいなかんじ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 04:13:37 ID:xMO2wWgH.net
俺は本当に経営者だが、今は資本金も要らないし、誰でもすぐ社長になれるよ。
うちは有限だから弱小だけど、300万程度はディレクター時代にたまっていたし。
さすがに1000万の貯金はなかった^^;

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:31:49 ID:S523lAMB.net
>>122
Z5JとEX1の合計2台で経営者W
ってことはビデ爺が二人集まれば経営者だな



127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:41:14 ID:dwoQ9Il5.net
1台ずつしかないとは書いてないが?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:14:39 ID:TA4AABTM.net
すまん。うちは撮影会社じゃなくて、制作なんだよ。
予算ある案件は、ENG技術会社にふっているのでHDCAM記録かDSR450WSのDVCAM記録。
小規模予算は、Z5JとEX1。127の言うとおり、2台じゃまわらない。
CSなんかだと5台程度のマルチ収録が多いよ。
エービックの格安中古A1,G1結構売れたね。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 22:52:20 ID:7lVU4PX9.net
せめて1回でも業界で働いてたら、そんな変な用語連発しなくて
上手く化けられたのにね。不憫だわ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:33:32 ID:2Wl2RHZj.net
○ースト出身だかなにか?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:58:08 ID:gF+OEhVd.net
トースト?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 20:41:19 ID:ZA+pB4JX.net
モスキート?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:40:49 ID:HgM8bH18.net
ペーストですw

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:05:14 ID:VKZdmJmJ.net
キャノンのカメラ使っているやつって、センスないよな。
プロで見たことないし。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:06:18 ID:VKZdmJmJ.net
○ウフルス出身だがなにか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 21:46:00 ID:RCnl1CQP.net
ウルフルズ?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 04:53:21 ID:ZZVaAU5D.net
ENG技術に渡して、これで撮ってくれ、レンタル機器を渡してみたら馬鹿にされた。
見たことも使ったこともないってさ。現場はキー局系の仕事はソニー一色。
くそキャノンを買わなくてよかった〜。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:56:10 ID:wjtJiGtm.net
EFマウントのビデオカメラのうわさがあるそうですね。

139 :教えてくさい:2009/04/04(土) 13:41:57 ID:bgftopug.net
この記事で
http://www.pronews.jp/column/userreport/0812111800.html
>同じイベントで、前回はパナソニックAG-HMC155を使用したのだが、1/3型CCDと
>言う心臓部はほぼ同じなのに、G1Sでは確実に1.5絞りは明るく録ることが出来た。

との記述がありますが、撮像部はホントにAG-HMC155と同じですか?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:35:12 ID:lAuu4d1E.net
1/3型CCD
ここだけ。
つくりも生い立ちも無関係

141 :139:2009/04/05(日) 00:12:47 ID:EkDFVYQ6.net
ありがとうございました

142 :XD:2009/04/18(土) 11:47:30 ID:Mt/Iboq8.net
新製品は出ないの?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:08:19 ID:zBh2XzEx.net
NAB来週だろ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:22:08 ID:nCYZq5Ef.net
NABで新作きますかね?
EFマウントの新作が2010年以降発売って記事があったんでまだ様子見では?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 14:20:47 ID:ruGMWBq6.net
http://vids.myspace.com/index.cfm?fuseaction=vids.individual&VideoID=25398707

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 03:09:47 ID:HHDNI26g.net
”3年振りにXL1起動させます”記念age

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:22:41 ID:Xptdlu68.net
XL1はこちらですsage
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090255901

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 00:24:26 ID:jttY5XkD.net
NABはこれだったかw
ttp://www.pronews.jp/assets_c/2009/04/DSC_0143.html

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:00:53 ID:etwhHYP9.net
>>148のモニターが気になるけど、書き込みが1ヶ月前だった 誰か知ってる人
いたら教えてください

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 08:50:20 ID:/rq9col5.net
やっぱ、うわさどおり、
XLのボディにセンサーを35mmにしたやつ、
来るんだろうかね
マウントはEFか
2Kくらいまで対応なのかな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:12:51 ID:ILlaf0cn.net
FUJIYA AVICで安売りになると新機種発表間近、というジンクス?がありますが、
そろそろXL-H1系に新しい風がほしいな。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:25:29 ID:XVnk6RDm.net
VFだけ何とかしてくれれば…

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 21:56:47 ID:BXaB5APH.net
SYSTEM5でも買取未使用品てのが出てるね
9月中にでも発表になるんじゃない?
まぁ、70-80万クラスと思うけど
キャノンはスペック番長見たいなところあるからな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 06:38:21 ID:C+8ftxQl.net
スペック番長か〜確かにそんな感じですね。
期待してますけど。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:59:29 ID:7i5713ia.net
新製品が出るとしたら
InterBeeとかで発表、年明けに発売
とかじゃねーかな
11月までは動きはないと思われる

キャノンは挑戦者なんだから
アッというモノを出してほしいね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:43:01 ID:IPtGrOS9.net
このクラスは、いつも期待の斜め下を行くからなー。
今まで期待どおりだったのはXL2だけかなー

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:23:45 ID:7TA3DGu7.net
マウントレースイスキー場買収(約26億円)・・・・2001年度まで130億円台だった実質赤字は、05年度までのわずか4年間で約260億円まで倍増(レースイ買収案には市人口を上回る1万5000人分もの署名も集まった)

北炭のボイラーを再利用(約6億円)・・・・エコとは程遠い非効率ボイラー構想

「ローラーリュージュ」(約6億円)・・・・空管内のある町は、夕張市と同時期にコンサルタント会社からローラーリュージュ導入を持ちかけられ、「資金は確保できても、集客は無理だ」と冷静に判断した。」

石炭博物館(約15億円)

83年 遊園地 (約30億円)
85年 めろん城(約7億円)
88年 ロボット大科学館 (約8億円)

閉山処理うんぬん言う夕張市民がいるけど、ほっといていいと思うよ!

人のせいにする癖は何年たっても抜けないんだよ!だから破綻する

しかも上記の施設に市役所職員の家族や元炭鉱マンが最優先で職に就いて、暴利とも言うべき
高賃金むさぼっていた・・・

いつまでも炭鉱バブルから脱却できずに借金まみれにした

↑これをあっちこっちにはって夕張ネガキャンしよう

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:23:58 ID:E9zSQKl7.net
発表はまだかえ?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 07:30:07 ID:bLya/6Lm.net
まだまだまだです

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:48:52 ID:N3o9ctQz.net
意外とこっちが35mmフルサイズ素子か
APS-C素子搭載で来るかもな
某スレじゃフル素子で20倍なら328レベルだ バーかとなってたが
APS-C10倍ズームでコンパクトに収めてくるだろ
キヤノンのことだからやるだろ
HDCAMやXDCAMがあるソニーの場合はなかなか難しいが
キヤノンはレンズ作ってるだけだしな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:18:19 ID:5bLlKLme.net
>>160
大手にレンズが買ってもらえなくなることはしないから、
出すとしても、あっちこっち弄くった自主制作ヲタ仕様だろうね。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 03:40:08 ID:8y+6EpLZ.net
まあでもEX1のレンズはフジノンなわけで
ソニーもキヤノンに発注はまずはしないでしょ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:34:26 ID:apatZhh8.net
「XH G1/XH A1,XH G1S/XH A1S」において、ハンドグリップベルトを
用いた手持ち撮影を長期間繰り返しますと、ハンドグリップベルトを固定
する取り付け部が破損に至る可能性のあることが判明いたしました。
つきましては、その内容と対応についてご案内申し上げます。
http://cweb.canon.jp/e-support/info/xhg1.html

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:18:58 ID:COA1Fl4b.net
情報サンクスです。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:27:31 ID:bRZcCCZj.net
AVCHDマダァ?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 15:32:55 ID:2TffX9np.net
出ません

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 15:13:55 ID:6mEF7FSF.net
> 1/3光学系を採用し、メモリー記録可能なビデオカメラを計画中
http://www.pronews.jp/special/0911200954.html

よくがんばったw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 20:51:36 ID:tDheF/wX.net
キヤノンの業務用ビデオはもうダメだな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:50:53 ID:HRvyUzCN.net
業務用優先のソニー
逆に一眼デジ動画に力入れてハイエンド業務用は手抜きするキヤノン

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:11:24 ID:VWT+psc5.net
XL系とXH系が統合される感じかな
シェアなんか考えると当然だろうし
まぁ、確かによくがんばって
付いていこうとしてる感はいいんじゃないでしょうか

でも、5Dもそうだけど
圧縮アルゴリズムなどももうちょっと投資して
がんばってほしいね

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 01:46:32 ID:vBUD68zK.net
100万切る3CCDカメラっていうとこれとJVCの700ぐらいかぁ。
どっちがいいかな?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:39:12 ID:HIujD5sq.net
レンズの好み(AFかマニュアルフォーカース専用か)だね。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:31:22 ID:TCkNAjas.net
XLはシーソーズームがスロースタート、ストップ出来るらしいけど実際の所どうなのかな?
700と比べられる人いない?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 20:45:16 ID:VllBn/uu.net
>>171
中にはセンサーで選ぶ人もいるんだねぇ
HDVかデータベースかで選べば
答え出るんじゃね?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 20:48:16 ID:aTtj3i9W.net
ビクターっていいカメラ作ってるけどどうしてもまだ二流イメージがある気がするが
ソニーや池上には勝てないのかねえ VHSだけは例外としてさ
テープ系はあんまり得意じゃなかったよね DVテープだってビクターはイマイチで
まあメモリーになってからそういう心配はなくなったけど
そしてメーカー希望価格よりはるかに安く売られてたり、 そして大枚はたいて購入しても
下取りに出したらすずめの涙の値段で愕然としたり・・・
まあこれはパナもそうだったりしてソニーや池上だけ異常に高いともいえるが

ちなみに画質だけならちょっと前の話になるがVX2100とDV3000とを比較すると
明らかにビクターの茶筒の方がよく写ったが 出荷数や受け入れられた数は
明らかにソニーだし 仕方ないことかねえ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:42:53 ID:n7KVjGYY.net
ビクターは、大昔KY1900を出して恨まれたのが尾を引いてるんだと思う。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 17:38:32 ID:/k8k3u3U.net
造形がナンというかアニメチックなんだよな。
最近少しマシになった気もするが・・・

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:18:46 ID:W7dwhrYT.net
>>173
ズームレバーはほぼ問題なし。
レンズ側のリングも徐々に良くなってはきているが、
もう一歩だねい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 17:21:34 ID:W7dwhrYT.net
まあH1の最大の問題はVFだよ。
あの値段で昔の携帯テレビみたいなVFつけても仕方ないだろうw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:38:50 ID:+AykrBGI.net
>>179
H1のズームの性能は良さそうですね。ありがとうございます。
確かに値段の割にVFはかなりの低スペックですね。
ソニーとパナソニックのCMOSカメラは除外なんで、H1がモデルチェンジでVFが良くなってファイルで記録出来てちゃんと肩乗せできたらかなり魅力的だなぁ。
700も良いカメラなのにやたら安いし、もっと使ってる人いても良さそうなのに。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:47:51 ID:Qs/GeV2Y.net
50Mbpsでモデルチェンジ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 18:58:56 ID:ZZvAX5gT.net
液晶だが92万画素の奴はどうなんだろう
早く採用すればいいのにね

後素子はやはりAPSサイズがいいよ。35フルではデカクなりすぎる
適度に被写界深度が楽しめつつ超巨大化しないレベルに抑えるなら
APSサイズだね しかもそのサイズなら三板にしなくていいからプリズムとかがいらなくなる
だから素子自体は巨大化しても3枚使わなければ結構小型化できると考える。
だからズームは広角からなら10倍程度になるんだろうけど
かなり化ける機材になるかもしれない。
EOS5Dmk2の画質をさらに磨いてビデオ用になってくれれば最強じゃね?

まあ色々言われそうだが、ソニーのマネしてても買ってもらえんぞと。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:05:06 ID:ELiidQhE.net
H1の最大の欠点は低感度なことだな、あとは値段からして文句言わん。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 19:38:10 ID:wW4QccJ5.net
センサーは1/3に決まってるでしょう
APSとか、単板とか、
弱点の方が多すぎる。
コーデックと高倍率ズームで
従来からの自然系顧客の買い替えだけでも
かなりの需要になる。
保守的なキャノンの盤石な製品を望む。

ボケがほしい奴はどうぞ5DかREDへ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:10:19 ID:ZZvAX5gT.net
REDは全部そろえると凄い事になるし
電源ONから時間かかるし、とてもじゃないが気軽じゃないでしょ
5dmk2は花鳥風月ならいいが動く場合だめでしょ
ズームだって写真用だから手動でズームしたらガタガタになるしね
そういう意味では5dmk2使ってればいいというわけでもないんじゃね

1/3素子ってそうきまったのかな?
せめて1/2だよなあ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:31:32 ID:iwqjrcJw.net
1/2で3板、H1後継は4:2:2の50〜100MbpsでG1、A1は25〜50Mbpsまでとか
そんなの期待

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:58:09 ID:HMRD/EHx.net
H1って、ブラックバランスの調整はできないのか・・・・・参ったorz

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 20:36:01 ID:ANzkFRaX.net
CCDでお願いしたいよ まあCMOSよりでかくなるかもしれないがね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 14:37:59 ID:liZ/fpAZ.net
4月に発表か?50Mbps

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:15:44 ID:KvESaVcW.net

H1のレンズ使えるといいんだがなぁ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:01:17 ID:inIIW8o+.net
NAB前に発表というのが既定路線?
HシリースとA/Gシリーズが統合だろうかね
H1は独自の固定客がいそうだけど

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:03:38 ID:wD7qzS5T.net
後継機が1/3素子とかダメでしょ。

パナとソニーに埋もれる。
どうせ出すならHDCAMシリーズとか出して自分で自分を縛ってるソニーとは
違うということを見せなきゃ。まあだから5dmk2みたいのを躊躇せずに出せたんだろうけどね
その考えをビデオにもどうぞ。
ってなわけで、APSサイズの素子搭載してください。 よろしくです。
さすがにフルサイズだとでかすぎるでしょうからいいです。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:01:59 ID:LIQyqDGj.net
ベイヤー単板はマジいらない
偽色偽解像のオンパレードだろ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:41:37 ID:ZNDGC1d/.net
しかしFOVEONはいまだ動画駄目だからな。
DPxに320*240が載ってるだけだ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:31:18 ID:VqPecjXx.net
3/4×3CCDならどうだ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:31:53 ID:rHDN22zH.net
>192 APSサイズの素子搭載してください。 
APSって 確か H,C,ともう1つ 3種類ありましたよね? どれが希望?

写真部門がミラーレスでAPS-Cサイズでだしてくるだろうけど
ビデオ部門がビデオカメラとしてこのサイズでだしてくる日は,いつになるのかな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:04:56 ID:r/cm09Tg.net
もう一つはPだな

厳密に規格に沿って考えると16:9の規格だしHを希望


198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:10:37 ID:V/2VME9Y.net
小型化が正常の進化だろう

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:10:41 ID:2zw6KvgU.net
ビデオカメラは高倍率ズームレンズ付けるのが普通なのでAPSサイズとかレンズが高価で馬鹿デカくなるので無理。
特殊用途ならあり得るだろうが、台数出ないと本体が高価な物になるだろうから無理。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 04:36:54 ID:2I7QHp7b.net
50Mbpsのファイルベースにかなり期待。
CCDなら購入決定。
とりあえずapple銀座店か。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 07:46:05 ID:zZUH9/kQ.net
Canon USAに情報が出たね。


202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 18:06:55 ID:rtpxpMx5.net
3CMOSでした。残念!無念。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 19:16:40 ID:gdYmmixh.net
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100408_359812.html

レンズ交換式じゃないのが残念だな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 20:42:15 ID:tdMtmh1w.net
【Canon】XF305/XF300【4:2:2/50Mbps】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1270726478/

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 21:46:25 ID:KTksfFOl.net
別売交換レンズなんて高いし必要ない。
それより1/3じゃどーせ感度低いんだろ、H1で懲りたヮ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 21:51:24 ID:gdYmmixh.net
感度が低いどうのこうのというのは処理エンジンとCMOSの性能次第
サイズが小さいから感度が低いというわけではないんだなぁ

レンズ交換式だといろいろと便利だよ
EFマウントのレンズがほとんど使えるからレンズワークも自由自在
シフトレンズが使えるのはレンズ交換式の大きな魅力

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:31:59 ID:KTksfFOl.net
>>206
H1に比べてCMOSの性能が良くなったとでも言うのかい?
H1Sでも変わってはいなかった。
処理エンジンったって、出来る限りのことはすでにやってるんでは?
だからゲインうpでノイズざらざらしかないんとちゃう?
サイズ小さいというのは感度で不利なことは周知の事実。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:37:04 ID:KTksfFOl.net
>>206
あー、すまん。
レンズ交換云々というのは夫々使う人の手法によるんだな・・・・不要というのは単なる私個人の都合でしかない訳だ。
感度云々もそうか・・・・・舞台や室内では使わない、という人には関係ないもんな。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:07:28 ID:gdYmmixh.net
映像エンジンでできる限りのことをやってるんだったら
Ver.がIIからIIIに上がることはないわけで

あと、サイズが小さい→感度的に不利ってのと
サイズが小さい→感度が低いってのは話が根本的に違うような
前者は常識の話ですが、後者はマイクロレンズギャップを刻限まで小さくししたり
センサーの膜構造を薄くしたりと技術次第でどうにでもなる話

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:51:12 ID:KTksfFOl.net
>>209
ヘリクツはうぜーよ。
現に感度は変わってないやんけ!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 02:28:32 ID:twWxvgdz.net
あーあ フルサイズ素子は無理にしてもAPSサイズ搭載を期待したのに
つまんないなあ これじゃあEX1の方がいい予感
記録レートだけ勝ってるのであってカメラ部はどうよ
1/3素子って小さすぎるだろ これだといつものように屋内ではビシッと写って
室内じゃ色が落ちるんじゃないだろうねえ。

せめて1/2素子にするか CMOSじゃないCCDで1/3だったらまだ
CMOS嫌いな連中が購入したかもしれないのに。

これではEX1から乗り換える必要性が全く感じられんぞ。
上位機種とのシガラミがないからこそ、巨大素子搭載とか
やってくれるかもと期待してたのに・・・

まあ、テープじゃないから、そこそこ北米とかでは売れるかもね
レンズは良いだろうしさ XHA1とか風景撮影にはいいけど
敬遠されたのが、記録部が怪しいってことだったわけだし。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 03:41:53 ID:Zc9UHJLg.net
現物を見てからじゃないと何も言えないだろw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 03:50:22 ID:twWxvgdz.net
うん確かに
液晶やVFも高画素化してるし 画質はかなりいいんだろうな
422でもあるから色だってよいとは思うよ。

1/3素子というのはでもどうしてだろうね EX1みたいに1/2には興味なかったんだろうか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 11:12:50 ID:AcsbIhJO.net
ソニーと逆

デジイチ動画の価値を守るため
ビデオカメラにでかい素子を載せない。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 20:21:05 ID:mVrCwRbQ.net
また強気すぎる価格設定…
ttp://cweb.canon.jp/prodv/lineup/xf305/index.html

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:52:13 ID:H+KOU0jo.net
>>214
1/2用レンズに設計変更が出来なかっただけだろう。
素子サイズ変えたら、設計変更・製造ライン変更でコスト増になるが、
営業目標的にそれを吸収できなさそうだと試算が出たらGOが出ない。

ならなんで、そんな半端な機材出すんだって事にはなるが、
canonの場合まず放送業務分野で最低限のシェアや認知度を確保する必要がある。
まず先に、現状のSONY一辺倒のお客の一部を頂かないことには、
犬のように空回りになるかも? というリスク恐怖先行の営業方針。
いままでVTRがダメでその分野で採用され辛かったが、
とりあえずファイルベースになってそれが無くなった。
すべてのスタートはここからだろう。
いまだに稼動するZ1Jからの更新組や、Z5Jユーザーの追加機材需要に
どこまで食い込めるかで、今後の展開が決まる。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:53:46 ID:QNwk3snh.net
>>216
ファイルベースになってそれが無くなった。 とは、
某社のSxSにたいにエラー頻発かもしれんよ。
ある程度、運用テストしてからでしょ。
本番で使うのは


218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:49:18 ID:lOu3BBbz.net
ウチのH1S(2009年製)はこないだHDVで8時間程回したけどクロッグ出なかったよ。
もちろん怖いからバックアップも回してるけど噂ほどCANONのデッキ悪くなくない?
むしろZ7J初期ロットの方は頻繁にクロッグ出る。

完全ファイルベース移行はまだ怖いのでテープも使えてHDSDIのついてるH1Sは暫く重宝しそうだな。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:15:33 ID:rJdrlMuk.net
>>218
バラツキですかネ。
ウチのH1(Sじゃない)、使用時間はほんの数十時間程度と思うけど、こないだから自己録再でないと使えねー。
他のどのSONYデッキで再生しても駄目。
メカか弱いとは聞いたことがあるが・・・・・・・・
しかしHDVで2〜3時間撮った限りでは回ってる間クロッグ出なかった(自己録再だけど)。
ただ、ポーズで待機しないよう気をつけた。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:55:24 ID:lOu3BBbz.net
>>219
自己録再はウチのもそうですね。
HDV、DV共にH1Sで撮ったモノはSONYのデッキではマトモに再生出来ないです。
仕方なくカメラから直接キャプチャしてますがあまりやりたくないですね。かと言ってCANONのVTR機材はないし。
規格の意味がないですよね。

まぁ最近はAdobeのOnLocationがだいぶ安定して使えるんで、屋内での撮影はMacBook Proで収録して、テープの方がバックアップになりつつありますが。

305の中身のレコーダーが外付けでH1の乗っかると便利なんだけどな。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 22:54:09 ID:rJdrlMuk.net
>>220
あ、自己録再でしたか・・・・
HDVで長時間回したのは一回だけで、他はDVばっかしです。
最近まで、再生はSONYデッキ(主にDSR20や45)で行けてたんですがネ。
近頃、画面がピクッ、ピクッ・・・・となり音声も途切れ出しまして。
まー20は持ってる2台ともメカが勝手に壊れる(テープも道連れ)という症状が出るので使いたくないんですが、
いまさらデッキ買いたくはないし・・・・・

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:52:21 ID:/B2vXlPG.net
なんでカメラ本体を点検に出さないのか不思議だw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 00:07:29 ID:HR1eFN4r.net
>>222
こんなもんにもうこれ以上金を掛けたくないので。
使える間は使いますが。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 07:17:15 ID:ABhSOZYu.net
カメラもデッキも管理が悪いんだな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:12:59 ID:HR1eFN4r.net
>>224
管理とは?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:21:44 ID:zd9Le+Su.net
【質問】
使っているカメラとデッキに、不調の兆候が出てきました。どうしたらよいでしょうか。
【回答】
メーカーに点検・調整に出してください。

227 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:39:48 ID:5VYY8bvv.net
テープ機は終了?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:45:41 ID:F91AHbTy.net
http://www.youtube.com/user/0u8i4u7485dddf

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:25:41.01 ID:xcLawQIA.net
このカメラ今になって欲しくなってきた。


230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 04:03:15.30 ID:mO9nl3/X.net
保守っとな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:56:54.21 ID:40jU6UyQ.net
新型まだ?
いや、あまり期待もしてないけどさ…

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:30:43.74 ID:yhQN2+BK.net
今更ながらこのカメラ、やっぱイイな。
寄れるレンズに粘るリングとCCD。
Ustにも便利なHDV。
ファインダーでのピントが合わせが厳しけど、ATOMOSのSAMURAIが使い物になれば記録と共に解決かな。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:03:18.97 ID:wU13hDrD.net
XLは? XLは?
ttp://www.canonrumors.com/2011/10/november-3-announcement-info-cr1/

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:40:48.96 ID:iam7Uw1Q.net
>>232
>Ustにも便利なHDV。
何でなの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:30:35.60 ID:jqzqakl7.net
IEEE1934端子で高画質にリアルタイムで配信出来るからだよ

まぁ、別にZ1JでもVX2000でもいいけどね

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:32:42.96 ID:mn2hKSoE.net
Canon USA Announces Cinema EOS C300 and EOS C300 PL Cameras
Written by Chris Hurd on November 3rd, 2011
http://www.dvinfo.net/article/acquisition/canon-eos/canon-usa-announces-cinema-eos-c300-and-eos-c300-pl-cameras.html
http://www.engadget.com/2011/11/03/the-canon-hollywood-event-liveblog/
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/11/201111036083.jpg

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:36:47.95 ID:KNOJ3HDc.net
またキヤノン社員か↑

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 05:52:09.16 ID:EahdK1Ee.net
で、XLはどうなりますか? (´;ω;`)

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:32:02.71 ID:rKVazYR9.net
>>238
C300となって帰ってきたじゃん?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:07:25.23 ID:oUXFd2f0.net
>>237
ちょっとキャノンの宣伝書き込んだくらいで社員とか言うやつの脳みそって腐ってると思う



241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 03:48:03.19 ID:5tb88xWe.net
IEEE1394って今のところまだ通用してるのかな
HDDなんかもUSB2.0が出た初期の頃は同じように並んでたんだけどね。
HDVカメラにも必須だったし、皆さんIEEE1394まだ使うことある?

242 :F1パイロット(関東地方):2011/11/19(土) 03:40:12.23 ID:ojJNehN0.net
>>241
Z7Jを使用していますが、ネット配信やPC直接キャプチャではIEEE1394を使っているものの、
撮影に関しては同機同梱のメモリレコーディングユニットばかり用いてます。
新品で流通しているHDV(DV)機がほぼ業務機のみ、肝心のPCにも端子が付いてない機種が多くなってきているものの、
近年流行っているネット配信においては、IEEE1394の有用性が再認識されてはいるとは、歯がゆいというか、なにか寂しいものを感じます。。。




243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 12:23:40.62 ID:tcl+wPSv.net
業務用機ではFWがついている事が多いので、まだ使う事がある?というより、
必要に応じて使うって感じ。
USB2.0で数百GBのコピーは1日仕事になっちゃうし。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:36:02.94 ID:Kfaq60qD.net
>>241
HDVの取り込みは、普通にirink経由だよ。

HDVデッキとPCの接続はirinkiなのでIEEE1394は必須。
最近新調したHPのZ210にも当然のごとくIEEE1394ボードを追加。
243の言うとおり、必要に応じてってことですね。

いまだに放送用途では現役です。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 07:41:13.71 ID:baWxpD7v.net
>>244
rinkじゃなくてlinkな

246 :キャパソ:2012/03/01(木) 23:49:56.69 ID:tXLkgEEG.net
少し違う観点からの注文。
画はともかく、最近、音は悪くなったよ。XL2がピークで、ハイビジョンになって
からが特にひどくなったという感じだね。
まぁ、映像記録だけなら使えるけど、音も録らなきゃいけない場合だとキャノンはNG。
以前は良かったのだから、何とかしてもらわないとね。


247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:09:22.26 ID:3uJdbGI1.net
シリーズ途絶してから、中古はよく動くようになったなw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:39:47.19 ID:oQhrps7h.net
>>247
後発のカメラが他メーカーも含めことごとくイマイチだからかね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 15:45:02.35 ID:iuS4krn3.net
>>247
コンディションが良いのだったら捕獲しておくべきだと思う。
AVCHDのカメラって結局良いレンズのカメラが少ないと思う。


250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:57:32.74 ID:CA+Kolxj.net
テープの25mbpsという縛りがクソ評価のすべての元凶
HD-SDIから収録できるポータブル買えば
まだまだいけるんじゃね
見た目のかっこよさはいまだにダントツだしw


251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:32:49.17 ID:gL5cbSD8.net
うんこファインダーも何とかしてw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 21:04:43.53 ID:Ukkqzg0q.net
で、XL H2はいつ出ますか?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:34:41.27 ID:GmGib8ew.net
音とファインダーがうんこ。おまけといった感じ。まぁ、撮影現場では
とちらも外して使っているからね。
少なくとも、HD以前のものなら音は使えた。ビデオのファインダーは昔から手抜き。
アナログ一眼のファインダーには、追いつけない。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:23:34.35 ID:IoHZSYMy.net
でもいいカメラだよな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 23:29:33.90 ID:RhAra6lm.net
XL2とカメラ部だけ変えたのかと思いきや、音声系はまるで駄目。
分解してみたら、アンプ系は安物の汎用部品に入れ替わっていた。
価格が高く設定されたのに、中身はこれかよ!
XL2は、マークレビンソンのプリが使っていた部品を採用していたというのに
何と言う落差。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:01:39.03 ID:b2YPj4FZ.net
一眼レフから、写るんですよに落ちたか。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 22:46:33.13 ID:SggF/d6n.net
>255
俺も見たよ。BBの高級OPアンプで構成されていたのが、H1になって、JRCの
安物と化していたのには、呆れた。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 19:10:14.85 ID:80qGD8/D.net
そういう話とても興味あるのですけど
あのカメラはいいパーツ使ってるみたいなのでほかにも情報ありますか?
あと、ショルダータイプで200万300万するのだと、やはり高級な部品使ってるもん
なんでしょうか?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 19:23:47.25 ID:Hw6nIU7c.net
高級かどうかは知らんが、高耐久な部品は使ってる

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:24:54.31 ID:ItLvpzir.net
H1は、それ以前の高級製品に比べても劣るな。
単に、設計者の違いによるものか?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 22:49:35.35 ID:9NP72zeb.net
利益率の改善命令じゃないか?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 22:11:47.58 ID:1mWPZbhm.net
>261
性能落としてまで利益率優先かよ!

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 10:09:43.40 ID:MCwthjwt.net
ビデオカメラとしては、音質のプライオリティは低いだろうしな。
殆どのユーザーが重視しないところを安物にするのはメーカー、経営陣としては当たり前だろう。
良し悪しは別としてね。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:00:58.24 ID:KS3ythgB.net
いずれにせよ、H1のオーディオは酷すぎるな。それまでの製品とは明らかな
差がありすぎ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 22:07:24.91 ID:zWRsTD5p.net
そもそもHDVの音自体悪いんだから回路側に投資しても
最終的な音質は変わらない。
マニア向けのカメラとしてはそんなもんだろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:55:02.94 ID:/eSaRqp4.net
H1の音は、適当に作りました、という感じだな。
設計者、メーカーの拘りゼロ。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 11:32:53.64 ID:ZSSpUtI7.net
後継機は?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 10:08:22.53 ID:LSb+4BkG.net
サムライブレード買った。
当分このままいくわ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 07:23:42.51 ID:AwpLg8wc.net
まだだ。まだ終わらんよ!

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/24(月) 14:34:07.51 ID:GXY7nptL.net


271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 23:10:32 ID:eEa67OI3.net
所有者さんにご相談をば。中古で、スポーツの配信用カメラに買うか迷ってるんだけど、d3アウトをHDMIにコンバートするなら画質はどんくらい落ちる?

ソニーのfxシリーズから直にHDMI出しのほうが画質的にまだましでしょうか?

総レス数 271
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★