2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DJI】RCドローン空撮隊【FPV】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:16:29.14 ID:BGZMZ/qm.net
マルチコプター・ドローン、主にDJI Phantomシリーズによる
空撮を目的とするユーザーのためのスレです。
空ものラジコンの飛行そのものやコントロール技術を楽しみたいかたは
RC(ラジコン)板のDJIスレへどうぞ。

DJI公式サイト
http://www.dji.com/ja
YouTube DJIチャンネル
https://www.youtube.com/user/djiinnovations
DJI Japanチャンネル
https://www.youtube.com/user/djijapan

関連スレ:
【車載動画】GoProシリーズr22【防水】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1404944994/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:20:20.38 ID:BGZMZ/qm.net
アンテナを改造するのは違法です。
GPS感度を上げたい場合は、シェル開けGPSユニットを
アルミホイルやアルミテープ・銅箔テープ等で覆うと良いようです。
http://youtu.be/q31s6NDFUlA

また、紙とアルミホイルで手作りする激安パラボラアンテナ風の仕組みもあります。
「windsurfer wifi antenna」
http://www.aegisarts.com/wifi/ez12.pdf
作り方動画
https://www.youtube.com/watch?v=YwW26jNWAQE
Phantomプロポへの取り付け
https://www.youtube.com/watch?v=af4wD75X-b0

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:22:59.29 ID:BGZMZ/qm.net
FPV用のWiFi受信感度を上げるには、レンジエクステンダーのモジュールを
アルミホイルで覆うというやりかたもあるようです。

Increase your FPV Range and get faster GPS Sat Lock
with this easy DIY mod on any FPV model!!
https://www.youtube.com/watch?v=q04xrNYUa3E

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:41:25.10 ID:qLs6LPWP.net
ここはビデオカメラ板です
ラジコン関係は該当の板で行ってください

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 02:51:26.98 ID:3m0y7UKi.net
空撮ならここでいいじゃん

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 03:40:27.40 ID:SHrDfs1t.net
人に近づき過ぎると危険です
http://youtu.be/6U0LlchxGTA?t=1m

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 04:06:21.93 ID:l3Ip5cAM.net
>>1
H3-2DとGopuroの3+ ブラックで、ワイドモードばかりで撮影してたので判んなかったんだけど
中間とか狭角モードで撮ってみたら、微振動による画像の乱れってのが結構出てた
今は黒ダンパー付けてるんだけど、白に換えるとなんか変わるんだろうか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 05:15:37.05 ID:l3Ip5cAM.net
600mまで上がれるように数字を弄ったんだけど、600ってファントム2だともう既に見えてないだろうな
上昇レートが6m/秒だから、単純に100秒間ひたすら上げ続ければ行くんだろうけど
下降レートが3m/秒だと200秒、行ってくるだけで5分か・・まあ余裕はあるんだな、時間的には

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 08:07:35.61 ID:FC4cDbEa.net
ここの馬鹿に言っても無駄だろうけど
欠陥中華ファントム
https://www.youtube.com/watch?v=jLL1tTwqm2E

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 09:53:17.21 ID:M3rkDgVJ.net
ファントムは非力すぎるから少しの風で負けるし、300g程度しか積めない。
500g位は持ちあがるけど、操作に支障をきたす。

空撮するならやっぱり450サイズ位の物じゃないとダメ。
出来れば650サイズ位が良い。
プロなら最低650サイズね。

価格も安くなってきたので、空撮するなら大きい方が良いよ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:19:43.44 ID:DEwHHg8D.net
Phantom2 Vision Plus使ってる
風がそこそこある(風速3〜4m/s)日に飛ばしても意外と安定してる印象

P2V+に最初からついてるカメラだと画質はGoProなんかに比べて落ちるな
とはいえホビーユースならさほど文句ない画質だし
何より買ってすぐに飛ばせて、ドローン視点からの映像を見ながら
撮影できるのがいいね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:14:38.01 ID:eIVApHyk.net
>>7
H3-3Dだけどジッターやジェロを防ぐ方法が解説されてる
http://youtu.be/Vxpmrj-LDwY

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:21:16.11 ID:l3Ip5cAM.net
ふむ、7グラムの硬貨の効果ってことだな、良く判った!
1シリング硬貨が入手困難な人は偶然にも500円硬貨で丁度7グラム

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 13:25:55.72 ID:M3rkDgVJ.net
>>11
拡張性はないでしょ。
例えばミラーレスを積みたいとか、フルハイビジョンとか、
ホビーユースでそこまで言うと贅沢かな?

自分は、ホビーだけど、Tarot 680 PRO飛ばしてます。
3〜4m/sならびくともしませんよ。
ホビーとしてはぜいたくだけど、楽しんでます。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 17:18:12.62 ID:DEwHHg8D.net
>>14
TAROT 680PROでFPVとか贅沢でいいなぁw
自分はラジコン自体初めてだから今のところP2V+でも充分かな
拡張したくなったら別の機体を買い増しすると思う

カメラ的にはGoPro3+BEもあるけど、こちらは自転車に載せるのがメイン

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:20:13.21 ID:ibaSnZsN.net
Phantom2V+で霧の中に突っ込んでみた。高原の牧場で幻想的な画が撮れたわ。
蕎麦畑があるんだけど、花のさく時期を逃してしまったのが残念。
次は紅葉の時期に飛ばしてみよう。

グランドステーションは便利な機能だわ。バッテリー切れが怖くてポイント一つ残して
帰還させちゃったけど。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:22:47.15 ID:SHrDfs1t.net
>>16
うぷしてください

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:35:24.44 ID:ibaSnZsN.net
ごめんうp仕方知らないんで。サイズ小さくしないとたぶんダメですよね?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:40:52.43 ID:l3Ip5cAM.net
夕方、蚊に刺されながら600mまで上げてみた
周りは畑で最寄の民家まで800mくらいのポイント
静かな環境だったので最高点に達しても羽音?がかすかに聞こえてちょっと不思議な感じがしたよ
夕暮れ間近で付きも綺麗に見えるような時間帯だったけど、赤とグリーンのLEDの光は目をそらすとあっという間に見えなくなっちゃう
ちょっと映像見てみるわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:57:49.94 ID:eIVApHyk.net
>>13
あのコインをカウンターウェイトにしているのはNDフィルターつけてバランス
とるためなので要注意。
あとダンパーは樹脂のピンは付けない・ソルボセインをクッション代わりに入れ
てる、ってのもね。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:42:47.92 ID:DEwHHg8D.net
そういやグランドステーションってまだ使ったこと無いんだけど
FPVでスマホとドローン繋いでる間は、いわゆるキャリア網にはネット接続
してないよね?地図情報ってとれるの?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 03:50:47.10 ID:Ymia11XT.net
>>20
む〜ん…
残念ながら動画で喋ってる内容が良く判んなかったので
うp主のコメントだけ訳してみた

>ファントム2本体とGoPro Hero 3/3+用のDJI H3-3D3軸ジンバルのマイナーチェンジが図られたね。
>H3-3Dはとても優秀なジンバルだが、画像のジェル化の影響を除去するためにいくつかの微調整(工夫?)が必要っすな。

>俺様の機体・ジンバルでは、あまりその症状は出ていないんだけど、youtube等のほか平民共の動画ではジェル化の症状があるモノをよく見かける。
>おっと失礼、小さなモニターでしか見てないおまえら平民風情には関係の無い話だったか…。まあいい
>このビデオでは、そのコツを教えると共に、俺様の撮ったシルキーで情緒にあふれた映像群をとくと拝ませてやる。(豪華なNDフィルターを使ってやったんだから感謝しなさいよね!)

>NDフィルターは、この撮影機材で極上な映像を納めるためには必須アイテムなんだけど、DJIはそれを善しとしない…なんでだろう?理解に苦しむわ。

>注:フィルターは、カメラレンズに被せるだけ。www.polarpro.comまたはAmazon.comから入手可能です。(GoPro Hero 3/3+用のためのフレーム2.0 ND )

>GoProの設定:2.7K/30fpsのミディアム、ProTune、FCPXでネイティブに編集されたカムRAW WB、最大ISO400。

>バランスウエイト:コインを使用。欧州では5.7グラムの重量をがあるユーロ20c、米国の下民共なら5.67グラムの重量があるUS Quarter。
>どうやら、フィルタの正確な重量はone US Quarter + one US Dimeだが俺様はユーロ圏の住人(高貴だろ。 )なので、それを試せないんだよ。

…何様だよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 04:18:49.13 ID:DBorUE+S.net
意訳しすぎ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 05:24:37.49 ID:Ymia11XT.net
>>21
予め設定したら、座標の数値をファントム2に覚えさせるだけなので
ファントム2は真っ暗闇の中を持ち主の指示した場所を目指すだけだよ
そういった事ではなくて?
意味を取り違えてたらごめん

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 06:15:28.55 ID:Ymia11XT.net
>>22に追記…というか若干矛盾点があるので修正

カウンターウエイトとしてレンズフード等と同質量のコイン等を裏側に貼り付けるのは半分正解で、半分間違ってるな
このやり方だと、ティルト軸の静バランスはとれるんだけど、ロール軸は更に静バランスが崩れる
どうしてもNDフィルターやGopro純正の保護フィルター付けたいなら、ジンバルが通電してない状態で
フィルター無しと同じようにつりあうよう、ウエイトの重さ・取り付け場所をもうちょっと精査しないと駄目だな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 09:02:34.15 ID:+FjbJU19.net
>>24
あー、自分のカキコがわかりにくくてスマンです。
スマホとファントム2をWiFiで繋ぐ前に、普通にスマホのネット回線で座標を覚えさせればいいってことかな?

(1) スマホとファントム2をWiFiで繋ぐ前
  ・"DJI Vision"アプリで"CAMERA"画面を開くとPhantomとの接続エラー
  ・スマホはネットにアクセスできる。ここで座標を覚えさせる

(2) スマホとファントム2をWiFiで繋いだ後
  ・"DJI Vision"アプリで"CAMERA"画面を開くとPhantomのカメラ映像表示
  ・スマホはネットにアクセスできない。

って理解でいいのかな?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 11:33:32.23 ID:Ymia11XT.net
>>26
自分の仕様がGoProなので、あと厳密に言えば日本国内では駄目なので
あまり詳しく踏み込んでないけど、たぶんおおよそそんな感じでおkっぽい
動画を見た限りだと、情報をファントム2に読ませた後は現在の運行状況を表示するだけみたいよ→スマホの役割

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:07:42.84 ID:H8vtxdWG.net
ファントムとGOPROのしょぼい組み合わせはもういいよ
どれも似たような絵だし
一眼載せて空撮してるやつおらん?設定とか色々聞きたいんだけど

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:42:09.01 ID:Ymia11XT.net
>>28
たぶんビデオカメラ板には来てないんじゃなかろうか?
必要を感じたんなら写真撮影板に立ててみたら良いよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:48:58.09 ID:+FjbJU19.net
>>27
なるほど、そういうことね。ありがとう。
とりあえず雨止んだら試してみる。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:50:35.13 ID:+FjbJU19.net
一応スレ立てた者なんだけど、元が「RC(ラジコン)」板で
操縦テクなんかの純粋にラジコンとして楽しむスレに
撮影目的の人が混じってスレが荒れるより独立したほうが
お互いメリットあると思ったからこっちを立てた。

自分自身がPhantom2 Vision+とGoProユーザーなんで、P2V+とか
お手頃ドローン+GoProのライトな話題は個人的にも歓迎。

>>28の情報交換したい内容とこのスレの趣旨とはおそらく
少し方向性が違うから、より高画質空撮を求めるスレを写真撮影板に
立てるのは理にかなってると思う。
いずれ自分も資金が溜まったら高画質空撮やってみたい。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:27:57.76 ID:E+jnvJfZ.net
>>26
ビジョンアプリのカメラ画面から左にスワイプすると地図が現れる。
左したにあるホームアイコンをタップすると現在地が表示される。

とくに地図データをダウンロードした覚えもないのに、表示されたっけ。
左上に地図タイプ変更アイコンがあるからそれで形式は変えられる。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:30:52.04 ID:E+jnvJfZ.net
地図形式変更は右上の2番目でした。ごめん

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 16:40:05.97 ID:E+jnvJfZ.net
これから夕日を撮りにいこうか考え厨
日没まで1時間ちょっとあるけど間に合うかどうか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:55:13.51 ID:+FjbJU19.net
>>32
ありがとう
Android版アプリで試してみたけど、地図が表示されなかった
再度、iPhone用アプリで試してみる。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:11:47.75 ID:s+XMNW8o.net
34じゃないけど、同じく夕日を撮りに行こうと考えて
とりあえず上空で静止画撮ってきた
http://img.wazamono.jp/bicycle/src/1410102588998.jpg

自宅ベランダから見る夕日とはやっぱり違っていいね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 03:48:16.73 ID:lB5Y5FLa.net
いいね、ゴッドレイって言うんだっけ?雲の外縁に光線が表情を持たされ、神秘的な風景をもたらすというか
「雲間から太陽の光が差し込んでいるのが柱のように見えるものを指します」 ※民明書房刊神様・・そこちゃいます、コッチです」より引用

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 09:05:05.50 ID:laGFbRAy.net
>>36
これ冬なら富士山を綺麗に撮れそうだね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 09:39:39.52 ID:+6UpoD3U.net
>>36だけど、これはPhantom2 plus visionで撮った。
確かに冬の富士山は期待してしまうね。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:37:01.09 ID:lAX0J6VD.net
>>36
豆粒センサーなので一眼レフに比べれば画質はそれなりだけど、普段のカメラ趣味では味わえない場所、アングルを手軽に切り取る事の出来る素晴らしいデバイスだと思う。

俺もVision+買って空撮始めたとこだけど、中望遠のLレンズ買えるお金使って入手しただけの価値は充分あったな。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:43:20.12 ID:lAX0J6VD.net
今後空撮に凝っていくとカメラの性能が気になるシーンも増えてくると思うけど、ミラーレス機や一眼レフを使ってFPVで操縦&好きな構図で撮影なんて出来るのかな?
動画なら録画ボタンだけ押して飛ばせば良いけど、スチルとして使うのは難しそうだな。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:11:47.53 ID:RGEc24xZ.net
さすがにそこまで行くと、クアッドだとペイロード的に難しいんだろうね。
プロペラ6基とか8基とかの本格構成に手を出すことになる気がする。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:14:35.12 ID:ucVP4HkX.net
>>41
プロ仕様なら可能でしょ。もっともパイロットだけじゃなくスタッフも大勢
いるんでしょうが。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:22:07.54 ID:ucVP4HkX.net
TVの海外取材にP2持っていっても、国によっては税関手続きで申請し許可取れるまで
数日足止め食らうなんてこともあるんだね。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 14:24:56.34 ID:lB5Y5FLa.net
>>44
確かリポバッテリーは飛行機に乗せるの難しいんじゃなかったっけ?
ちょっと認識がずれてるかもだけど、ちょっと調べてみる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 14:54:55.89 ID:lB5Y5FLa.net
予備用として持ち込む際はギリでセーフな航空会社が多い
パッケージに容量とかが印刷してあるので、チェックも短時間ですむ
リチウムイオンの含有総量が一個のバッテリーにつき25mg以下なら良い(デルタ航空談)だとさ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:03:20.47 ID:0cjXLCAA.net
中国製のリポなんか爆弾と同じだろうが。
人様の迷惑になる事をするんじゃねーぞ

死ぬのはお前ら クズだけで結構

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:30:35.01 ID:tBPxDjRq.net
タブちん、どーず。

ボクちんのような年収1500万超えのエリートリーマンでもたまには計算ミスなんかもあるってもんで
ちょっとスイカを食べ過ぎたせいかさっき肛門に違和感を感じて鏡で見てみたらアヌスからスイカの芽がでてきてたブヒ!

剪定バサミが無かったからボクちんのドイツ製高級マルチのプロペラで刈り取ろうと思ったら
ちょっとエレベータ入れすぎて片玉まで刈り取っちゃったよ

ボクちんともあろう者が出血の多さに正直ちょっとびっくりしちゃったよ

でもとりあえず二つあってよかった!
そこんとこブヒ!
股んとこもブヒブヒ!!


http://blog-imgs-45.fc2.com/c/h/i/chiquita/140108b0.jpg

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 09:59:51.78 ID:/cZKm9Nb.net
いっそ死ねばいいのに

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:50:46.70 ID:zAyOLERN.net
>>48
コレ!おまえなの?!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 04:14:35.40 ID:1qOx6dfS.net
ファントム2にGoProの組み合わせでFPVする準備していて
映像の送信機側のアンテナにはクローバータイプが良いんだろうか?
あと、受信側のアンテナは→http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/182954232
こんなのが良いのかな?
ファントムが飛んでる方向に大雑把に向けときゃいいのか、ライフルのスコープみたいなのを付けて
常に真正面にファントムを捉えてなけば、信号をロストしちゃうほどの超・指向性なのか…誰か詳しい方、教えてください

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 07:00:31.96 ID:yv39a1r4.net
>>51
ほぼすべての5.8GHz伝送装置は日本国内で使うには違法だからな。
電波発射した時点で逮捕されても文句は言えない。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 08:37:25.10 ID:1qOx6dfS.net
>>52
ハワイのキラウエア火山を撮影する準備ってことで…いや、なんかここで聞く内容ではなかった
消えます

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:28:50.52 ID:lSIff2Ps.net
移動体を円の中心として、円周を飛びながら中心を撮影しつつ
移動体の移動に合わせてドローンも移動させるのがなかなか難しい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 13:56:23.17 ID:JCOwiDde.net
>>54
要するにUコンを飛ばしながら歩いてるのを想像すればいいんだな
前に焚き火の周りを右旋回・左旋回させて燃えてる様子を撮影してみたことは有るけど
ぎこちない画像でぜんぜん駄目だった
動いてるモノを対象にサークルインはかなり難しそうね
NAZA-Mモードにしたら少しそういうのは上手く撮れたりするんだっけ?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:06:06.95 ID:0ul1mJqn.net
>>54
フライトコントローラをA2に変えたら?
センター決めたらエルロン入れるだけで勝手にノーズインサークルしてくれるよ。

って、移動体には使えないか…。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:48:38.84 ID:JCOwiDde.net
NAZA-Mにしたら、尚更難しくなるんだな、ノーズインサークル
やったこと無いから良く知らなかったんだけど、NAZA-Mって使える場面が限られるみたいね
youtubeで観た限りだと、たとえば競技場のストレートを使った種目とかなら、横から撮りながら併走させて・・ってのは多分楽できそう
言えば、パソコンのキーをひらがなで打つかアルファベット入力か?の差に似てるかなぁ、P2モードとNAZAモード
良く判らんけど

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:56:59.08 ID:4M84qI5h.net
>>57
さすがにかな入力とローマ字入力ほどの差はいでしょ。いくらなんでも。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 14:59:00.59 ID:0ul1mJqn.net
>>57
IOCが使えるかどうかぐらいの差しかなくね?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 23:56:20.40 ID:rWbCDea9.net
でもホームロックは便利

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:07:26.38 ID:PYznKSdh.net
ホームロックはS2で切り替えだっけ?
P2V+でも使えるなら試してみたいわ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:26:18.52 ID:Ua5JVl/R.net
なんちゃらオジサンのまとめは案外判り易くて有り難いもんだね
ホームロックをどういう場面で使えば良いのか良く判んないけど
使い方と言わんとする意図だけは理解した

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 02:53:26.34 ID:PYznKSdh.net
コントローラーはPCと接続できてキャリブレーションも行えるなら、シミュレーターソフトも作ってほしいわ。
それである程度の操作方法をマスターすることはできるでしょ。実機並とはいかなくても。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 05:07:59.79 ID:Ua5JVl/R.net
>>63
ファントムのは無いと思うけど、マルチのシミュレーターはどっかに落ちてそうな気がするな
あと、いつ出るか知らんけどPS4のGTA 6 にはマルチコプター(ファソトム2)の操縦ミッションがきっと含まれているとマジで思う

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 06:02:07.38 ID:Ua5JVl/R.net
落ちてはいないな・・ファントムがもろ登場するのはHELI-Xってシミュレーターソフトのみっぽい
ただ、GTA5とか暫くやってたら、なんとなく壊さないで出来そうな気がするなぁ
たしか右スロットルに変更出来た筈なので、タイプ1にも対応できると思う
おれ、タイプ2で違和感全く無かったのはGTA5を暫くやってたせいかもしれない…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 06:21:57.86 ID:Pw/3jsUk.net
HELI-XのPhantomは実物のマニュアルモードよりも操作が難しい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 07:39:57.35 ID:PYznKSdh.net
フライトシミュレーターもそこそこするし、GalaxyVisitor3あたりでリアルに
練習するのがいいのか、ファントムを傷だらけにしてでも操縦を覚えるべきか悩むわ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:17:56.61 ID:9fCoZ76B.net
>>64
Heli-Xなら体験版でPhantom飛ばせるぞ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:31:49.86 ID:NEyb+4dS.net
スレの内容、結局ビデオ板関係ないじゃん

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:18:16.00 ID:Ua5JVl/R.net
>>69
全くだな
強いて言えば、例えばカメラマンが揺れの少ない画像を撮るため、日々鍛錬を欠かさないそうだから
言うなればカメラマンの目であり足であり腕であるところのファントム2の操縦技術を磨く…苦しい?

あと、この前の十五夜の時にGoPro のAut Low Lightモードで撮ったんだよ
かなり上迄上げたし、さぞかしきれいに撮れてると期待して家に帰ってから再生してみたら
飛び上がる直前に切れて降りた後からまた映ってた
まあ単純に録画ボタンの2度押しですな
こういうのを無くして行こうと思います、まずは

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:59:01.77 ID:KHb9dB1D.net
ファントムで撮影している時点でカメラマン失格。
ファントムでの空撮撮影はカメラ小僧レベル。

カメラマンを名乗るならもう少し大型で、1眼積めるくらいないとね。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 13:49:46.99 ID:9fCoZ76B.net
>>71
機材で上下を決める奴の方が素人だよ。
欲しい映像のためには民生機でも何でも使うのがプロ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 14:56:33.67 ID:Ua5JVl/R.net
>>71
板的にはここでおkなんだろ?それ以上どーのこーの言われても別に困りもしないけど愉快ではないなぁ
あと、前にも来た人かも知れないけど、一眼とかは写真撮影板でやったら良いよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 15:05:59.74 ID:3mWSuCYR.net
>>51
国外で撮影するぐらいなら、これ↓とか簡単に買えるんじゃないかと思ってお勧めします
https://www.youtube.com/watch?v=YFN_6ij6dfY&feature=youtu.be

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 15:41:01.37 ID:NEyb+4dS.net
>>73
一眼でムービー撮るんですが?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 16:13:16.96 ID:PYznKSdh.net
撮れるチャンスを逃したらプロ失格だよね。ワンテイクで決めるために
操縦技術へのチャレンジは怠らない。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:35:38.37 ID:aQqqNh8B.net
同感。操縦技術は撮影のための手段。
構図に直結するし

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:48:02.31 ID:Pw/3jsUk.net
シミュレータで練習する度、空撮用途専用のがあればなぁ、と。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 01:30:06.37 ID:pZbg9t0F.net
>>71
ん? ディレクターに怒られたか? ケーブルの8の字巻きは慣れたら簡単だぞ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 04:23:28.67 ID:dNCrbded.net
実際、FPVで撮りたいものを追随してる時って、進行方向が見えないままって時も有るだろうけど
怖くないのかねぇ
ホバリングで撮るのをメインに考えていった方が無難かな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 09:00:31.04 ID:dNCrbded.net
現場で撮った画像のチェック用に、ポータブルテレビのそこそこ大画面の(15インチくらい)あったら便利かな?
自分の趣味程度なら、一々現場でチェックの必要まではなさそうなんだけど、クライアントが立ち会ってた場合
現場で納得してもらえるような設備もあれば有利かな?とか思ったりもする
なんかポータブルテレビって検索してもパナの物しかヒットしないけど、他の国内メーカーはその分野は切り捨ててんのかね?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 09:31:07.11 ID:5JaYFEMn.net

こんな素人でも参入できるのが空撮です

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 09:35:08.69 ID:N4SMFCVS.net
iPad無理やりマウントした

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 10:18:36.76 ID:VDhvhdLQ.net
>>81
その程度の知識なら空撮業務はやめた方が良いよ。

簡単に考えても、撮影した物の現場チェックはタブレットでもできるし、
現場にノーとPCでも持ち込めば、その場で確認、編集、その気になればクライアントの会社に画像転送もできる。
まあ無線LAN環境にもよるけど、現場にクライアントを呼ぶなんて16oでも回してんの?

そんなあなたは、現場での映像チェックより飛行事故の方が心配です。
事故は起こさないでね。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:34:16.42 ID:5uB6t3JL.net
居や〜ビックリした
トンビが寄ってきて追いかけられたよ
GSアルファの頃だと、姿も見せなかったんだけどね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 12:30:05.65 ID:5uB6t3JL.net
>>81
どうしてもポータブルテレビが欲しいってんなら、パナの15インチ・充電式・HDMI端子ありてのは今オクに何点か出てるけど
意外と高価だからみんな言ってるように普通はタブレットでおkだ。持ってないなら便利だから買うが吉
多分ポータブルテレビと同じくらいか、安く手に入る

タブレットやスマホ無くても降ろしてから現場でおおよその映り具合見せたい場合、GoPro仕様ならファントムの電源入れてFPVのモニターに再生画像を飛ばせばおk
どうしても大きな画面って言うなら壊れても良いパソコン見つけてきて使えばおk

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 19:42:14.17 ID:hQBMQ8on.net
>>71
海外ロケで普通にp2使ってますが何か

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:51:59.60 ID:8bFUJGhU.net
バラエティならP2で充分でしょ
広告媒体ではそうはいかないけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 01:03:59.39 ID:xO79LV7L.net
ホビーユースならP2V+で贅沢なくらい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 18:31:18.11 ID:Q585xZvv.net
PV2v+買うかバイクの革ジャケ買うか迷った末に革ジャケは来年にした。
今年のツーリングは中止になるっぽいし。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 05:51:04.63 ID:iC3DuHhV.net
FPV用のモニター、内臓バッテリー仕様じゃなかったので外側に強烈なロックファスナーで留めることにした
T型 コネクタってのはリポと相性が良いんだけど、外付け剥き身でリポは怖かったのでニッスイの8.4V1600mAでやってみたら
2時間くらい表示出来るので、こんなので良いみたい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 08:42:11.84 ID:yeftAS94.net
>>90
なんだこいつ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 09:32:22.97 ID:HwJzqnTO.net
正にチラ裏

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:27:24.31 ID:INhpMq/w.net
急速降下中の映像は乱れやすいな
3軸ジンバルだとどうなのか判んないけど、2軸ではパン方向の揺れが通常より荒れる
あと、モーターの回転数が落ちて、カメラの共振周波数に合うのかどうか知らんけど
コンニャク化?して、ナローだと人に見せれるモノじゃないくらい酷い
ワイド以上だとさして気にならなくなるけど、なんか対策打ってみる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:47:37.92 ID:HwJzqnTO.net
NDフィルター使ってみるとか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:27:48.70 ID:w8ROCPZA.net
NDフィルターって意味わかんないすけど。kwsk

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 02:29:46.84 ID:7e5/CHYq.net
>>95
ちょっと試してみる、ありがとう

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 04:28:09.98 ID:ZHHq78lU.net
>>96
http://youtu.be/BgK0D9KUoRE

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 10:08:09.41 ID:b1Wo4CqC.net
>>98
ローリングシャッター現象ですか。NDフィルターって光量抑えるくらいしか使ったことないわ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 14:02:19.65 ID:p1+lNouW.net
こんなちょっとした差で、>>96>>97の画質が変わって行くんだね。
可哀想な96

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 09:02:52.26 ID:SDX9URKc.net
日本の東京から北に4万893キロぐらい離れたところに住んでるんだけど
FPV用にコレ↓買って付けてみた
http://www.fpvmodel.com/fpv-5-8g-200mw-telemetry-system-set-transmitter-w-dupont-line-female-3-blade-antenna-2-6s-4-blade-rx-antenna_g408.html
熱が半端じゃなくて、マジで触れないくらい熱くなるわ…被覆取っちゃったほうが精神衛生上好ましい気がする

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 10:05:32.61 ID:gC4CEdoY.net
>>101
熱収縮チューブ外してちっこいファンとかヒートシンク付けたほうがよいかと思われ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 10:32:01.12 ID:SDX9URKc.net
>>102
なるほど、思い切って破っちゃうわ、シュリンクチューブ
同じ外見でも中にヒートシンクが付いてるのも有る様なんだけど、
うちに有るのは、覗いてみたけどどうやらその類は付いてないっぽぃ
ぽい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 11:02:37.09 ID:SDX9URKc.net
うわ、中身剥き出しで赤外線温度計で計ったら89度位あるわ
これはだめかもわからんね

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 09:48:32.59 ID:QsAsxV6W.net
昔だけど、ヤフオクで、互換機の完成品買ってちゃちなのに飛ぶんだとか思ってたら
だんだん調子悪くなって、ブラシレスがカクカク廻り出した…

色々点検とかしていたらESCのはんだが接合不良でものすごい熱を持ってたことが判明。
はんだ再溶着で以降解決だったよ。

一回被覆剥いで見てみたら

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:56:55.26 ID:FKD+NWxk.net
>>105
いや、既に被覆は取り去っているの
2時間くらい電源に繋いで、耐久性は有るようだから、これでデフォみたい→高温
近所のパソコン工房に熱伝導接着剤?っていうのか、なんかそんなのが有るらしいので、買いに行ったついでに
小さいヒートシンクあれば買ってくるわ

あと、ファントム2のセンターボードが俺のミスで若干不安な状態になってしまったのでポチッた
明日あたり届くと思うけど、腰をすえて取り組まないと>>105さんの言ってるような状態になるんだな・・

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:05:20.14 ID:SA/yOBbC.net
こっちでやれ

【初心者用】DJIファントム7機目【マルチコプター】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1410503795/

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 05:44:07.50 ID:7JPNh7KR.net
TVでよく使われている(たぶん)ファントム2で撮られたカットはほんの数秒の物が多いね
費用対効果で、インパクト狙いの絵ばかりだな〜、しょうがないけどね

ニュースの空撮でこの時期よく観るのは
紅葉とか初冠雪とかのかなり引いた絵だったり、移動しながら山頂を捉えて背景が流れるのをズームうpで撮ったり

あれ観ると、P2×Goproでは限界感じるわ
細かくカット割りして、ナローに切り替えたりスーパーワイドにしたりで似たような感じのは撮れそうだけど
山に登らなきゃならんわな・・そこでひとまず詰む

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 05:51:59.18 ID:MGv1F78R.net
>>108
ニュースの空撮は本物のヘリからじゃね?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 06:32:25.29 ID:7JPNh7KR.net
うん、有人は格が違うな〜って思ってさ
FPVで構図はなんとなく決まるとしても画角の自由度が無いに等しいのが何とも遣る瀬無い
柳ヶ瀬ブルース

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 09:03:47.75 ID:7JPNh7KR.net
>>104に関して・・
水の沸点より低い
大した事無いと思うことにした

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 11:21:05.12 ID:H8HLFWxU.net
モーターパラより手軽に
ヘリより低い高度で撮れるというのが最大のメリットだものな。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 12:10:39.06 ID:6n2vDfXb.net
>>110
別にファントム使わなければ選択肢はあるよ
素人でもヘキサやオクタでハンディカム使って遠隔ズームはさほど難しくない
まともな空撮業者は一眼でもある程度の画角レンジは対応してる(遠隔ではないが)

ファントム使ってるTVってバラエティばっかりじゃん?
貴方もインパクト狙いと言ってるけど
画質や画角は二の次で、一瞬でも視聴者の目を引く絵が10万の機材で撮れるんだからこぞって使うよね
逆に広告や映像作品媒体だとファントム(GoPro)って時点での却下だけどw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:15:17.71 ID:7JPNh7KR.net
なんていうか、ジンバルで制振して撮った絵面が世に蔓延しすぎちゃってて、もうおなかいっぱいな感じ
あんがい適当な手ブレ感があった方が目新しいかもだわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 18:01:33.72 ID:6n2vDfXb.net
>>114
最近空撮始めた人はそうかもね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:17:25.96 ID:If4AueHq.net
期間限定動画(すぐ消します)
http://youtu.be/U6URjqgrpIA

http://youtu.be/RXpTkL9zzyQ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:08:31.61 ID:ndPuv0Zc.net
>>116
マルチ死ね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 00:52:14.27 ID:30a8/s9P.net
にゃんこは可愛いが動画としてセンスがなさすぎww

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 09:41:28.60 ID:s4ouHc0m.net
ネコの虐待か何か?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 10:12:39.21 ID:0GWQUqWR.net
>>119
マルチでやってはいけない撮影をやってる
こんなに猫の側でマルチを運用するのは危険だ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 16:31:39.04 ID:wJmccuYZ.net
P2V+プレビュー画面だと画質悪すぎだな。
http://uproda.2ch-library.com/8273081nz/lib827308.png

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 03:01:28.15 ID:otwauBUw.net
>>121
プレビュー画面をキャプチャー出来るんだから十分良いじゃない
GoPro仕様だと良く見るPFV動画の画質止まりだわ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 12:56:27.73 ID:/RHMP+yw.net
PV2+にもGOPRO搭載可能にするクイックリリースが発売されるらしいね。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 02:23:56.53 ID:obfP+mJm.net
こっちの地方は既に平地まで紅葉が始まってるので、曲がりくねった川の左右の紅葉を撮りながら上流方向に飛ばしてみようと思うんだけど
3分くらい映像を繋ぐとなると、こまめに人間も移動しないと無理だな
FPVの準備は有るけど、たぶん木々に遮られると30m以下の距離しか見えないっぽい  ・・ぽいぽい

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 02:36:52.34 ID:e2xkmt/Y.net
FPVの画面の大きさやフードの有無にもよるけど、初めて体験してみると案外怖いな
見えてる画面は、ジンバルで制振されちゃってるから何ていうかダイレクトな感覚がないし
ゲームの空物感覚とも掛け離れてるなぁ
あれかね、だんだん慣れていくもんなんかな?
有り難いことに、チープなセットだった割には距離的な不安は無くて、その点だけは上手くいってる

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 04:35:17.46 ID:TgF45u7U.net
>>125
機体操作用のカメラは撮影用とは分けて機体に固定すべし

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 06:48:49.56 ID:wQ0ATO7g.net
>>123
プレオーダー始まったね。
しかし一式揃えるともう一台V2+買えそうな
値段になりそうだわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 08:23:58.43 ID:e2xkmt/Y.net
>>126
やっぱりそっちが必要なのかねぇ〜
一応ちっちゃいサーボ2個使ってる3D雲台?は買って有るけど、それを使うのココじゃないな…何のために買ったんだったか忘れてしまったわw
うちのファントム2のGoPro仕様は、パソコンで設定しても、何でか判んないけどジンバルがFPVにならない
チェック入れても普通の制御してるわ
なんだかなぁ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 08:32:59.84 ID:TgF45u7U.net
>>128
Phantomはカメラ二台は出来なくはないけど面倒だよね…
FPVモードにならないのは一度ファームウェアとアシスタントソフト
関係再アップデート&インストールしてみたほうがよいかも。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 08:40:03.03 ID:e2xkmt/Y.net
>>129
う〜ん、再インストールしてみるわ
制限高度とかはちゃんと設定変更効くんだけどなぁ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 09:47:05.83 ID:+V/MSSPW.net
V+ならスマホのビジョンアプリからFPVモードに切り替えられるよね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 13:23:22.51 ID:KjGzwUXP.net
御嶽の捜索で活躍してるんだろうか?
風が強烈な山岳地帯じゃ無理かな?

操縦者が再噴火に巻き込まれかねない至近じゃ無理だけど、業務用クラスとかで、遠隔は最大でどのくらい行けるんだろう?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 15:19:15.66 ID:WuZiQxYm.net
>>132
いや、アッチのスレでも人を吊り上げて差し上げろってな無茶振りレス有ったけど
下手すると雨よりも砂塵や灰燼に弱いって、ファントム2
風がどうのこうのの前に、現場近くの火山灰が舞うような所に置いた時点で飛ばなくなると思う
前に野火のチェックで飛ばして、舞い上がる少量の灰っぽいのをモーターが拾っちゃって
掃除するのにやたら面倒だったんだから

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 15:29:49.48 ID:WlaFgcxU.net
業務用ならGPSと距離センサーで自律して飛ばせるので何とでもなる。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 15:32:26.19 ID:3U7B+zl2.net
確かに大量の火山灰は電波障害引き起こすしなー

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 15:52:43.64 ID:VMeo+1ky.net
そういや、玄倉川のときにラジコンヘリで直接ロープを渡せれば、ちょっとは助かってるかな。
まあ、ああいう状況を想定したハーネスとロープが準備してなければラチがあかない、というか、そもそもああいう状況自体をまるで考えてもいないんじゃどうもなるわけないか。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 16:14:05.61 ID:VMeo+1ky.net
>>134
火山地震津波台風等の場合の捜索スペシャル機体を用意して、オペレーターを養成しておくだけのことだね。

オペレーターというか操縦士の養成も含めて有人ヘリより何桁違いで安いだろうし、自衛隊や各地の警察消防で、予備機体含めて総計何万機とかなら割安になるだろうし、人海戦術の捜索とかより効率的で安上がりになる状況も多いはずだし。

まあ、日本の場合は、そういうものを準備しておくという発想自体が壊れてるからな〜

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 16:17:49.57 ID:WlaFgcxU.net
>>136
そこは救命索発射銃でしょ。救命具を使うような気象条件でも確実性が高く迅速。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 16:24:17.90 ID:GdguTFoh.net
ここはビデオ板だぜ?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 16:29:57.57 ID:VMeo+1ky.net
>>138
そんなのは当たり前に装備して、その他に。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 00:15:19.90 ID:E1wD0hK2.net
大音量の超小型拡声器を付けて、遭難者とか道に迷ってる人を導くような目的で飛ばすことは可能だな
あと、せっかくカメラ付いてるんだから、人が行けないような場所に滑落して引っ掛かってる遭難者の生死を確認するとかにも使えそう
ビデオ板だから映像関連の内容で〆てみました

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 07:10:14.53 ID:45v4nGwG.net
容易に踏み込めない場所での捜索にうってつけじゃない。
まあ、福一の中とかは飛べる余地があるか知らんけど、火山の様子とかなら有人ヘリより接近できるだろうし。
普通の山なら沢筋とか。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 10:20:01.17 ID:Skm5MrO3.net
有用な救助方法があればその専門の教授と共同研究という形で成果を出せば
消防庁への提案も可能なので、こんな場所で机上の空論並べないでくれよ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 21:36:05.25 ID:zErGbJms.net
意味不明なんだが、何?その消防庁への提案って?
空論かどうかなど、それで飯を食ってる専門家が調べるのが当たり前だ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 01:51:54.63 ID:o42tCYK8.net
>>141
ファントムごときじゃ火山性ガスで速攻墜落だな。リポバッテリーの発火というオマケ付だ。
だが、いい絵は撮れるかもしれん。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 03:28:17.66 ID:0QSxlC1k.net
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \御嶽山

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 14:26:37.09 ID:4P+7Qtia.net
カメラ積んだら15分、一番遠くて7分くらいで帰って来ないといかんので相当せわしそうだ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:53:40.16 ID:ba9bfhrh.net
それは個人で簡単に買えるクラスでしょ?
出来合いのでは存在しなくても、業務用というか防災用クラスを作れば足りる。

日本のばあいは、ないなら作るという発想自体が致命的に欠損していることはとっくの昔から散々言われていて、未だに一カケラの進歩もない。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 20:00:11.04 ID:6DKDf+0m.net
アメリカでは商用利用のドローンによる空撮が禁止されてるんだね。
日本でもそろそろ規制入るんじゃないか?

http://i.imgur.com/SBwP034.jpg

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 00:34:38.37 ID:asZYls3X.net
日本でも規制されていないRC飛行機/ヘリを飛ばせるところは少ないと思うけど。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 03:12:52.33 ID:WerQN1SZ.net
>>150
まあ実際に罰せられる法律が明確に制定されると、一気に厳しくなるよって事だわな
危険ドラッグwの扱われ方見てたら良く判るけど、アレの事故って以前も同じ位有ったけど報道で扱わなかっただけ
この夏以降、実名報道が積極的になされるようになったから一気に増えた感じを受けるけどね

そんな感じで、危険コプター使用って実名報道される日も間近かもよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 07:39:57.35 ID:IKaw90vf.net
自身が大怪我とか死ぬとかならまだしも他人を
巻き込むような事故がおきると一気に規制が
すすむね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 10:25:29.49 ID:E0I1TEQz.net
少ないうちは大丈夫だけど、増えてくると、傍若無人なデタラメをやる阿呆の絶対数が増えて、事故が起きまくった挙句に禁止という落ちがありがちだからね。
バイクなんかが典型例。

何かにぶつかったら、最悪では刑務所行き、かつ莫大な賠償金を負わされる可能性があることなど、当たり前に承知の上でやるだけのこと。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:46:24.86 ID:vGnv/Mcz.net
事故よりも盗撮事件が問題になる予感がするな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 12:22:45.73 ID:W4pmU8+K.net
被写体に近づかなければ空撮自体は問題ないんじゃないかな
人は勿論、クルマ、家、文化遺産など寧ろ落下による接触事故が問題だろうね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 13:10:03.36 ID:WerQN1SZ.net
>>154
おれもそれは危惧してた
っていうか、探偵事務所の浮気調査とかでは既に使われているような気がする
その気になればスカイツリーの屋上?あの丸いステージみたいなところにも載せられるんだし
かなりなスクープ写真や動画は撮れそう

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 17:51:48.53 ID:f/aTVjGl.net
名古屋のテレビ塔付近でドローンが墜落する事故なかったっけ?
確か、電波塔付近は航空法関係が厳しかったはず。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 17:54:33.57 ID:f/aTVjGl.net
記事探したらあった。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASG7K2RZMG7KOIPE001.html

電波塔がいけないんじゃくて、空港の近くだからダメなのかな…。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 19:11:52.69 ID:WerQN1SZ.net
多分、現実的に言えば電波塔に近づくと色々障害を受けてゴーホームも出来ない気もする
でも試みるやつは出てくる…背中を押してるわけじゃないよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 20:29:05.14 ID:M1M+euiq.net
デモ隊に撃墜されたなんて例があるみたいね。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 06:54:44.76 ID:pD1UFpPp.net
御嶽山に陸上自衛隊のヘリコプター型無人機が投入されなかった理由
http://bylines.news.yahoo.co.jp/obiekt/20141003-00039632/

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 08:09:04.02 ID:NQaaQlPI.net
なるほど、275kgもあるんじゃ最重量クラスの二輪並み。
高山対応の大幅軽量強力版が必須と。

しかしそうなると軍用転用が問題になるな。上から配置丸見えで、だからって撃墜したら所在がバレる。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 08:52:40.49 ID:0noqE2A0.net
>>162
上昇限界が2,500mってのがネックだと思う
そういやファントム2ってキャリーバックに詰めて背負って登山したり出来るけど
この実用上昇高度ってどうなってんだっけ?
富士山の山頂まで登って、飛ばしてみたら力なく落ちていったりするのかな?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 09:07:39.24 ID:vFfwfPZU.net
>>148
軍でも持ってないんだってさ
作るか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 09:14:05.15 ID:Zj0Mdu10.net
>>163
軍用機の公表スペックを信じちゃダメだぞ。
最高高度が2,713mのチヌークが隊員満載で御嶽山の山頂まで上がってるんだから。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 09:33:18.35 ID:vFfwfPZU.net
ちょろっと調べたら ホバー限界3080m、運用限界3300mとあった
2713mは最高高度ではなく「実用上昇限度」とカタログに書いてある(すべて公表値)

御嶽山山頂は3067mだからホバー限界よりも低いし、無論山頂に降りてもいないよな
普通に公表スペック範囲内で運用されているようだ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 09:36:55.34 ID:vFfwfPZU.net
因みに隊員満載とは標準ボディで44人みたいだな
ロングボディはもっと多いかも。バスかよでけえ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 09:41:23.07 ID:NQaaQlPI.net
宣伝動画で最高高度を書いてるのがあったような? 何千フィートとかなかったっけ?

プロペラと動力と空気密度の相関で、単純に上昇力が減殺すると仮定したばあい、海水面に対して0.3しかないエベレスト頂上ならともかく、
0.7もある富士山頂なら、毎秒1m上昇する設定で70cmは上がる単純計算になりそう。上昇力は弱まっても、上がらないのではない、ということになるはず。

ヘリとかの限度は、全く飛べないんじゃなくて、下降気流や操縦ミスの下降しすぎや傾いたとき、とっさに急上昇してリカバリーするのが鈍重すぎて危険高すぎ、とかじゃないかね。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 09:53:48.94 ID:NQaaQlPI.net
>>164
単に、ヨーロッパアルプス、スイス辺で余裕で使えるタイプのがあれば足りる、ともいえるな。

ヘリならあるんだから、作るかどうかの問題に過ぎないし、燃焼エンジン類と違って、困難度は大違いに決まってる。バッテリーを中心とした低温対応、保温か。

その、作るかどうかのが決定的だけど。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 10:02:14.79 ID:NQaaQlPI.net
>>165
一人当たりで何十キロになるはずの武器類は積んでないなら余裕かな?
だけど、噴石は別論としても、気流が乱れたりしたばあいのリスクは上がるよね。

そういや、台風が来てたらエラいことになってたはずだけど、そうなると逆に登山者は激減か。

タイミング・・・だね。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 10:08:07.93 ID:NQaaQlPI.net
>>166
山頂間近の一の池に降りてなかったっけ?
ほぼ3000m。飛来時はお釜のフチを避けたりしてプラス何百mは取るだろうから、けっこうぎりぎりかな。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:27:30.67 ID:8bqP0e0j.net
ビジター3の右尾モーター動かくなったからやっと新品に交換したは、その前に発注間違って
左尾モーターと入れ替えたら全然飛べなかったけど。
あと、ついでに折れまくりのスキッドも交換して、新品になったけど誰か買わないか?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 13:40:14.41 ID:8bqP0e0j.net
>>163
離陸できないファントムも見てみたいわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 18:56:38.23 ID:m/FfSwF5.net
ここビデオ板なんだけど。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 19:55:45.42 ID:0noqE2A0.net
>>174
お前さんのおかげでふと気づく、はぁ・・・最近FPVばかりでビデオ録画してないや
FPVのセット付けるまでは撮ったビデオを観るのが楽しくてしょうがなかったんだけど
FPVのモニターでライブ映像を観てしまってる所為で再生する気にならなくなっちゃった
紅葉の山や渡り鳥などのこの季節限定のいい被写体があるっていうのに
ナニやってんだろう?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 21:26:18.32 ID:8bqP0e0j.net
>>174
じゃ、それっぽい動画でも貼ってくれや

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:24:19.41 ID:xw7puAi4.net
ビジター3ってトイラジだろ・・・

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:47:11.84 ID:7u0cVFkt.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00281825-agara-l30
こうやって飛ばす場所を無くしていくと。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 20:05:51.87 ID:x6pyeUoC.net
どうせ規制されるんならやったもん勝ちやん

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 06:04:09.64 ID:XJcnoOo+.net
>>179
飽きるのが早いか規制食らって飛ばせなくなるのが早いか…って感じだな
一回世に出た製品が規制で消えたっていったら、アメリカ生まれのトーイングチューブ「マンタレイ」とかは完全に消えたね
あれで半身不随とか一生目が覚めない障害を負った人が結構な数いるっぽい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 08:51:19.11 ID:NnNDCus1.net
>>180
影響が大きければ消されると思うけど・・・

パチスロのAT機ART機
有鉛ガソリン
石綿

マンタレイなんかは自分から乗り込むと言う選択をするが空から落ちてくる物は・・

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 09:15:30.59 ID:4/QEgXfi.net
マンタレイってなんだと思って調べたらすごいし安いなこれ。これは売れるし禁止されるわ。
見たところもっと空力的に安全になるように工夫する余地がありそうだし、しっかり対策してから売れば良かったのに、ってのはドローンと似てるね。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 10:57:41.83 ID:XJcnoOo+.net
たまに映像関連の話もするよ!おれって生真面目

昨日、GoProで紅葉の綺麗な裏山に向けて発進させて、モニター越しに山の紅葉を愛でていたんだよ
なんか最初の引きの画の時は綺麗…目で見てる色合いの正に紅葉だったんだけど
どんどん山に近づくにつれ、色合いが青っぽくなっていく気がしたのね

で、TVで再生してみたら明らかに色味が変わって行くのが判るのよ
あれか?ホワイトバランスがAUTOだとああなっちゃうって事なのかな?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 11:06:43.20 ID:MHE9W4iE.net
>>183
スレ違いだろJK

【車載動画】GoProシリーズr23【防水】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1411337752/

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:43:13.02 ID:0jTVMJO/.net
>>145
今は同事録画出来るモニター(DJIの火口撮影で使用している)が
あるから機体ロストを気にしなければ解けるまで撮影でき
画像はリアルタイムに録画出来るんじゃないか。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 20:09:57.69 ID:XJcnoOo+.net
>>185
月観測のかぐやとかイトカワにいったはやぶさみたいなもんか?
まあ安い出費だわな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 20:32:50.56 ID:XJcnoOo+.net
っていうか不法投棄の罪に問われるかもなw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 05:52:43.05 ID:xWKaeyt8.net
昨日、Goproの設定変えて1080のナローで撮ってみたんだけど、
ワイドとかスーパーワイドではジンバルの揺れってほぼ無視できるレベルなんだけど
ナローではジンバル壊れてんのか?ってぐらいの有様だわ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 11:53:40.00 ID:gm0f0vJN.net
>>183
オートホワイトバランスだと、白い物に赤っぽい光が当たっているのか、赤いものに白い光が当たってるのか、広く見渡せば判定しやすいけど、狭い範囲になるほど判定ミスが出がちという理屈。

最近の国産のカメラは、ホワイトバランスや露出の自動判定まで良くできてるけど、GOPROに限らず、ドラレコなんかも、まだ誤判定が目立つ。明るさが不自然にキョロキョロ変わるとか。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 13:33:53.37 ID:xWKaeyt8.net
>>189
よくマニュアル読んでみたら、ホワイトバランスの設定は可能なんだけど
一々Protuneモードで設定とか…うん、面倒だね!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 14:01:00.92 ID:gm0f0vJN.net
晴天ならdaylightになるはずで、普通のカメラなら割と簡単に変えられるようにしてあるけど、GOPROとかはそういう風にしてないね。
普通とはまるで違って、カメラを崖から転落させても不用意にボタンが押されて勝手に切り替わったりしないという積極的な意図もあるはず。
あ、ここはドローンのスレか。なら崖に墜落して転落とか。
鳥がくわえて飛んで行って突っつくとか、実際にあったとか。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 16:07:09.58 ID:xWKaeyt8.net
ファントム2を飛ばしてたら、我家の近くで飛ばした4回中2回、とんびが寄ってきた
どうする気なんだろう?・・・薄い本みたいな展開はやめてほしい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 20:05:38.24 ID:gm0f0vJN.net
そりゃ、飛行物体は縄張り荒らしで、死活問題だから決死の覚悟で偵察に来たのでは?

ローターにガード着けてる?

でかい目玉マークを付けておけば、ビビって寄らないかも知れんが、追い払っちゃうことになって、路頭に迷わせるかもしれん。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 05:00:13.64 ID:AtSxtuJ8.net
コレ↓をぶら下げて飛ばしてみるか…
近所の人に見られないようになっ
http://www.age2.tv/rd05/src/up4805.jpg

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 05:46:29.45 ID:AtSxtuJ8.net
ファントム2に鳥追いカラス(小)をぶら下げて飛ばしてみたいと思ってたんだけど
親父さんにファントム2買った事言ってないので、なかなか試す機会が無いまま稲刈終わっちゃった…
昨日、ようやく稲刈り終わりました

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 10:29:23.72 ID:c1vSc2Jb.net
親孝行のいい息子やないけ。オレが許可するからやってみな。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 06:00:57.62 ID:dt6ht/xm.net
GoPro4ってそのままファントム2のジンバルに付かないらしいな
いや、まだ3+黒買って間もないし、わざわざ改造する気も無いけど
なんかムラムラする…更年期のせいか?

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 09:34:16.93 ID:wG9c/5ix.net
Phantom2 Vision+に新ファームとアプリのアップデート来たね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 20:17:48.43 ID:Q8ShvX9O.net
これすごいね。
ttp://youtu.be/u1ZB_rGFyeU

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 22:48:06.33 ID:Bz5jgS7w.net
んが・・・

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 05:03:49.69 ID:F22wSMvl.net
>>199
大人数のマスゲームのシーンはCGだけど、どこまでCGなのか判らんな。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 00:33:58.11 ID:mEYv6ZjT.net
CGじゃないってよ。全編ワンカット撮影。
http://wonderdriving.com/archives/2014/10/i-wont-let-you-downok-gomv.html

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 18:56:55.54 ID:GfgixBu3.net
>>202
マジかよ
乗り物はプログラムで出来るだろうが傘でドットマトリクス再現するのはどうやったんだろ?
同期したランプに合わせて手動で傘を開け閉めすればズレれるだろうから、開け閉めも電動か。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 19:12:06.39 ID:IuvXQAvC.net
>>203
メイキングも公開されてるから見てみ。
1/2の速度で収録して、倍速かけてる。
傘の開閉や、マシンの移動ももちろんマニュアル。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 19:40:38.58 ID:GfgixBu3.net
>>204
ホントだ、大人数のシーンでもギッタンバッコンしてるのが一瞬だけ写った。
バミりも見えないし、素人には想像できないノウハウが集団行動業界には有るんだろうw

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 23:08:32.27 ID:5/l5l/2A.net
5-60回というのが壮絶。
できないよな、普通

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 23:28:48.17 ID:nrY5NhZx.net
OK GOの他の作品から考えると、CGでのチートはやらないんじゃないかな。
日本での撮影が8月だから撮影後の編集にはあまり時間をかけてない。
いつも下準備には恐ろしく手間と時間をかけてるけど。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 20:03:20.96 ID:+9tZeN42.net
P2でFPVをするときはNo9 FPVケーブルハブは必須ですか?

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 02:15:09.07 ID:IHlHpzbc.net
無線操縦ヘリがマラソン撮影中に墜落、運営スタッフがけが
http://www.mbs.jp/news/jnn_2339327_zen.shtml

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 03:06:55.91 ID:KcB4JBZr.net
まさかローターにガードを着けてないなんて馬鹿なことはやってないよな?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 07:50:16.00 ID:Yf0ugdCR.net
>>210
逆に、ヘキサやオクトクラスで野外撮影しているときにガードが付いているのを見たことが無いぞ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 09:00:54.38 ID:KcB4JBZr.net
実はまだ実機を見たことがなかったりする。
それじゃ危険すぎでどうもなるわけないな。

単に墜落して激突しただけで危ない上に、高速回転する硬い羽根が凶器になることなど分かり切っているんだから、ぶつかったら切れたりするのを承知で飛ばした=事故ではない未必の故意の犯罪。

さっそく実質禁止か・・・

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 10:03:24.64 ID:qqqd9455.net
ラジコン規制の流れになって欲しいからこれは僥倖

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 10:07:45.16 ID:IHlHpzbc.net
規制がかかるのはどのみち時間の問題

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 11:27:46.45 ID:lOSBn9Kk.net
ドローン禁止にしよう→でも飛行系ラジコンとの線引きが
→じゃあめんどくさいから飛行ラジコン全面禁止で→地面を走れるヘリもあるぞ
→じゃあめんどくさいからラジコン全面禁止で

この流れが理想

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:21:07.79 ID:b9xhotAs.net
>>215
理想と言うか現実的にはラジコン全面禁止の方向だろうな
その上で産業用は免許制に成るだろうな
勿論マスコミは対象外だけどね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:35:51.91 ID:c6qF14PB.net
今回の事故起こしたのが素人じゃない以上、クライアントであるマスゴミだけ逃げるなんてことは不可能
そもそもラジコンヘリみたいに危険極まりない上に信頼性も低い代物にカメラ積んで飛ばすとかいう発想が狂ってる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 13:16:49.42 ID:P/5DuqmA.net
TAROTの機体にこのお粗末な事故、どう考えても素人か新規の慣れない業者でしょ
飛行前に電波障害チェックすらしてないんでしょう
無線機器の多いイベントでは必須

ウチなら100%空撮はお断りな案件
みんなも安請け合いすると大変なことになるから気をつけようね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 13:29:25.57 ID:KcB4JBZr.net
危険地帯の状況把握とか、災害時の捜索とか、人ができないことをやれる点で役立つに決まってるし、同じく取材にも役立つのは明白だから、操縦不能時の自律安全着陸とかまで含めた安全対策と、車と同等以上の操縦資格とセットで、大いに開発すべし。

学校の運動会で考えなしの馬鹿が飛ばして、墜落して数人がローターで切りまくられるとか、致命的な犯罪行為(予測できない事故なんかではない)が発生してからでは遅すぎる。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 13:49:44.80 ID:KcB4JBZr.net
>>218
事前にチェックだけじゃ無意味じゃない。
当日に初めて来たのとかち合って分かるんじゃ遅いし。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 13:52:31.56 ID:T2EQ1rLa.net
>>218
事故後の対応が妙に手際良かったらしいぞ
それに
機体の大きさからして素人が使うものじゃない

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:43:22.05 ID:P/5DuqmA.net
>>220
飛行前チェックと書いたが?
当日に決まってんだろ

>>221
800-1000サイズ飛ばす素人さんは普通にいるよ
そもそもこんな事故起こす時点で運用が素人と変わらないってことよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:46:02.06 ID:b9xhotAs.net
中国製を信用出来る神経が知れんな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:48:30.15 ID:WrtB+WDt.net
>>223
日本製なんてゴミ以外の何物でもないんですが

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:32:19.24 ID:ebsGYquP.net
>>222
たまたま遅れて来て、飛行中に初めて発信開始されたものが影響しないという保証など存在し得ないじゃない。
軍用機とかと同レベルのジャミング対策まで講じてあるなら、まあ十分、と言うか、それ以上は無理だろうけど、対策どころか、何も考えてないんじゃないのかね?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:33:35.40 ID:ebsGYquP.net
>>224
中華王八蛋帝国製のほうがなんぼかマシか?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:44:04.74 ID:bLwIMPHI.net
>>223
日本製のマルチ用MCあるの?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:45:06.65 ID:c6qF14PB.net
>>227
OSから出てる
高い癖にGPSも高度計も使えない無能オブ無能

229 :222:2014/11/04(火) 18:30:54.96 ID:lNIgrvxh.net
>>225
アホか?
そんな可能性を論じたらキリがない

事前ロケハン時、飛行直前の電波障害確認はどんな撮影でも行うのが基本
ただし、万が一の場合に撮影に関わらない人間の安全が確保できる現場であることが前提

だから最初から
>ウチなら100%空撮はお断りな案件
と書いている

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:12:24.46 ID:No4btsAe.net
>>224
日本製じゃないけど普通にCC3D使えば良いじゃん

231 :落ちかけたドローンを引きずり落として踏みつぶす:2014/11/04(火) 23:17:07.31 ID:2hhoxKr8.net
>>229
m9(`・ω・´) アホはテメエだ。キリがないから落ちちゃったでは済まないだろ? 甘ったれんじゃねーよ!

> ただし、万が一の場合に撮影に関わらない人間の安全が確保できる現場であることが前提

「安全だと思っていたけど、気がつかなかった」では済まないだろ? 甘ったれんじゃねーよ!

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 11:19:25.60 ID:V0PAGB6b.net
だから空物ラジコンの所持運用売買を法律で厳しく縛ろう

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 11:23:38.58 ID:N/SgDf4d.net
これが本当のマルチ商法だなw

234 :222:2014/11/05(水) 11:36:04.88 ID:JbpiXycX.net
>>231
極論振りかざすバカw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:03:16.50 ID:T0BBHpYc.net
>>232
そ。

ガード類や電波障害対策なしのいい加減なものは一切ご法度にする。

で、安全対策てんこ盛りで、操縦不能時にはセンサで人を避けて適切に着陸するように自律するようなものを義務付ける。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:07:37.86 ID:T0BBHpYc.net
>>234
お前のように、自分が飛ばして遊ぶことしか頭にない薄ら馬鹿が、生じうる危険など何も考えずに飛ばすから、犯罪的な事故が続発して、挙句に全面禁止になるんだ。

オフバイクの林道規制なんか、完全にそれだ。

馬鹿に刃物、馬鹿にドローン という奴だ。

237 :222:2014/11/05(水) 13:40:09.06 ID:vcDE9Zne.net
>>236
お前みたいなドシロウトと同列に語るな
遊び?こっちはこれで食ってんだよ

規制なり免許制なりさっさと行政に動いて欲しいわ
そしたらお前みたいなのは飛ばせなくなるけどなw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:20:54.12 ID:T0BBHpYc.net
>>237
? なら、単に当たり前のことを言ってるだけだから、詰まらん口答えをしなければ良いだろ?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:07:38.43 ID:6Kj/1x40.net
混信対策もしないプロ()がいるらしい

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:12:25.48 ID:cwpqgCEM.net
>>237
この程度のレベルの自称プロが跋扈してるんじゃなあ…規制も止む無しだわ
どうせマルチしか飛ばせないヘタレなんだろ?社名晒せやクズ業者

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:53:51.66 ID:e5U/7saQ.net
kickstarterでこんなの出てるけどどうなのかな?

Anura: The Beginning of the Drone Era for the Masses
https://www.kickstarter.com/projects/1364595768/anura-the-beginning-of-the-drone-era-for-the-masse?ref=users

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:12:41.19 ID:tJAd8ryz.net
危険防止ガードを一切考えてもいない。
人の顔や目を切るくらい簡単にできる手裏剣そのものだな。
こんなのを人混みで気軽に飛ばされたら大事だな。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:50:46.13 ID:uhj+RF5Y.net
>>241
おもちゃ
ここで語るようなもんじゃないでしょ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 05:34:56.13 ID:NXvp5x7F.net
>>690
底辺はクルマ維持できないからある程度余裕のあるDQN
ってとこかな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 05:36:29.99 ID:NXvp5x7F.net
誤爆った(´・ω・`)

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:34:43.82 ID:IobOSx7O.net
新型は改造無しでチルト操作が送信機で出来るようだ
New Phantom 2 Vision Plus v3
http://www.helipal.com/dji-phantom-2-vision-plus-gps-drone-rtf.html

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:59:26.94 ID:g0x2kDK5.net
要らねえ機能だ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 00:03:57.06 ID:pF5uIyPK.net
そんなにチルトは使わねえよな。ズームが欲しいわズームが!

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 04:01:37.38 ID:q+WuUqXu.net
あのダイヤルFPV環境組んでないと役に立たんよな
内蔵バッテリーもお節介以外の何物でもない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 10:31:41.49 ID:pF5uIyPK.net
だな。エクステンダーの充電だけでもウザイのに。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 11:10:23.05 ID:tnN7sdLE.net
USB端子からポータブルバッテリーで充電できるから良いでしょ
インジケーターも安心
容量に関しても2000mAhなら今までの単三仕様と変わらん
何が不満なんだ?
単三の入手性が、とか古い考え方の人?

チルト用のロータリーはクリック感は角度の目安がわかるような工夫が無いとダメだな

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 16:17:18.53 ID:q+WuUqXu.net
>>251
充電するデバイスが増えるのがウザい
しかも内蔵式だから充電忘れたら飛ばせない
単三はエネループ使えるしエネループの充電忘れても100均アルカリでその日はしのげる

こんなこともいちいち説明せんと理解できんのか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 01:44:40.55 ID:fJPYxmQc.net
>>252
>充電するデバイスが増えるのがウザい
>単三はエネループ使えるしエネループの充電忘れても100均アルカリでその日はしのげる
思考が旧来然しすぎでウケる
1.2Vで電圧降下も早いエネループを使うんだ?
エネループを管理する方がよっぽど面倒くさい

内蔵だからって毎回充電する必要はないし、インジケーターが減ってきたと思ったら一晩USBに突っ込んどくだけのことだろ

こんなこともいちいち説明せんと理解できんのか

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 01:47:01.94 ID:0YTiW/+S.net
こんなこともいちいち説明せんと理解できんのか シリーズ

どうぞ
 ↓

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 02:29:28.68 ID:DPfY6XOt.net
>>252
>充電するデバイスが増えるのがウザい

>単三はエネループ使えるしエネループの充電忘れても

すげぇブーメランw

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 03:28:23.57 ID:w/0CrXFJ.net
カメラ系板でも乾電池爺が湧くと話が通じなくて困る。
例外なくバカだから。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 08:07:35.43 ID:6F6iNF2K.net
バカな自分も驚くほどか?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 09:34:00.08 ID:57Kw9GEG.net
いやんバカん

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:48:19.61 ID:w6yjI4v/.net
>>255
汎用性のあるエネループか潰しの効かない内蔵バッテリかってことだろ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:52:32.34 ID:wzbgT0uu.net
>>253
意味不明すぎて草も生えない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:18:49.13 ID:5oHOCrNR.net
純正品なんて速攻でゴミ箱行きで普通は手持ちのプロポで使えるようにするだろと思ったけど
V+ユーザーはプロポ選べないのか

まあいちいち分解してバッテリー取り出さないと捨てられないのはデメリットかな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:49:29.51 ID:Y14Sg4pD.net
アルカリ使い捨てなら禿同なのに、エネループだもん・・・
充電や管理する手間が少ないのは内蔵(USB)だわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 13:18:06.26 ID:RNA/SzmR.net
>>260
理解力不足を恥じた方がいい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 14:30:15.78 ID:Mf4+MSZD.net
飛行機飛びまくってて草

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 14:33:53.64 ID:9yhEh96s.net
V+とかいうゴミ買ってるマヌケは論外として普通は14SGあたり使うだろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:10:40.99 ID:9ekXJXja.net
今の日本では空撮は難しいです
そこでこんなのはどうでしょう?
ブゥーンっと口ずさみながら撮影すれば空撮気分満喫ですね
Feiyu G3 Ultra 3-Axis Gimbal Stabilizer Introduct…: http://youtu.be/qOuMNiSc8Qw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:13:05.66 ID:57Kw9GEG.net
Feiyu G3使ってるけど歩きながらの撮影はステディカムほどでは
ないけどそれなりに気を使って撮影しないと上下動が入るんだよなー

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:23:38.31 ID:ZllEgga/.net
>>267
まぁ、三軸ジンバルじゃ歩いている時の上下動は吸収できないもんね。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:45:38.97 ID:57Kw9GEG.net
>>268
車のボディに取り付けてみた時には綺麗な画がとれたよ。
ものは試しと思って台車に乗って後ろから押してもらって
撮影した画は同様にいいカンジに撮れてた(笑)

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 11:24:37.38 ID:/RYEQ+Rn.net
しばき隊のみなさん犯人はこいつです

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 14:25:51.31 ID:MBQH3qnL.net
>>265
V+買えない乞食が喚いとるわ
14SGって何だと思って調べたらキモいラジヲタが使ってそうな無駄にスイッチ付いたキモい送信機か
だからラジヲタは気持ち悪いんだよ
巣に帰れ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 16:21:03.44 ID:312mVeoT.net
V+にGOPRO載せてみたい気もするがな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 17:19:08.68 ID:HgY54ypN.net
>>272
ジンバル付きのPhantom2でいいだろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 17:56:57.38 ID:M8XhxBOQ.net
>>273
は?FPVやGSできねーだろ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 18:46:06.88 ID:CLw1SvUj.net
>>274
池沼かな?

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:28:18.90 ID:qxU20UfG.net
>>275
うわぁ・・・

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:40:17.60 ID:SWePH+EV.net
GoproでもFPVもGSも出来るの知らないガイジ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:44:17.40 ID:qxU20UfG.net
>>273
>ジンバル付きのPhantom2でいいだろ

P2V+の様に合法的にFPVやGSできるんですかねぇ?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:53:27.49 ID:SWePH+EV.net
>>278
出来ないと思ってんの?
うーんこの情弱

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:07:30.64 ID:qxU20UfG.net
>>279
かけない時点でガセだから消えてくれよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:12:30.77 ID:SWePH+EV.net
>>280
タダでくれてやるかよマヌケ
5分探せば簡単にヒットする情報すら人に頼らないと入手できない劣ったオツムを呪うんだな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:58:28.21 ID:M8XhxBOQ.net
>>281
はいはい良いから消えてね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:11:54.82 ID:K7RcDaCV.net
こうして自助努力もしない情弱は情弱として生きていくのでした(笑)

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:18:01.10 ID:BDm+seRH.net
最大のお情けで3つヒントやるよ
合法的にFPVやる方法とGS運用する方法な
・両方ともアルファベット3文字
・最初の文字は同じ
・各々の文字列において同じ文字は2回登場しない

頑張って探すか酸っぱい葡萄の狐さんになるかはお前次第だ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:19:39.39 ID:fR5dZ0lt.net
え、P2でVision App動くの?
意味不明なんだけど。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:56:48.22 ID:BECe+h0L.net
>>285
無理無理
>>284が何か言ってるけど
QuickreleaseでP2V+にH3-3D載せた方が遥かに楽だよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 03:15:04.17 ID:fKNzUh1f.net
相変わらず頭の固いバカばっか
自分が知ってる情報が全て、それ以外は認めないじゃ進歩が早いこの世界、
あっという間に時代遅れの老害の出来上がりだわ
実際合法FPVとGS運用してるぞ
機体はPhantomじゃないがPhantomで出来ないかと言われたら余裕で可能
くれぐれも頭を柔らかくな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 09:02:59.38 ID:TnUkNeKo.net
アスペわろたw
FPVやGSできればなんでもありに脳内変換するな

>V+にGOPRO載せてみたい気もするがな
あえてV+なんだからVISION APP生かした上でのGoProだろ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 09:31:41.62 ID:wocTAQ42.net
(GoProどうやってマウントするんだ?)
(機体上部に倒立で固定?それだとペラとアームがガッツリ映り込む気が)

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 09:46:22.78 ID:TnUkNeKo.net
>>289
VisionのカメラとH3-3Dをリプレイスすんだろ?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 10:16:59.22 ID:wocTAQ42.net
>>290
FPVできねーだろって言ってるんだが

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 10:43:08.05 ID:sB/qXAB2.net
>>291
流れ読めよw
そこをなんとかできないか?ってとこがスタート地点だろ
で、Quickrelease使えば簡単にできるよ、と

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:16:15.42 ID:wocTAQ42.net
V+買ってQLに40000、ジンバルに40000の計80000も突っ込むのか…(驚愕)
適当なオクトでもヘキサでももちろんクアッドでも適当なフレームセット組んで
APM突っ込んで5.8使った方が免許取得費と申請費用合わせても安く上がりそうだぞ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:43:24.30 ID:sB/qXAB2.net
>>293
略すのは良いけど、QRな
P2H3-3D持っててV+買い足した人はQRだけで良いから安く済む
DroidPlanner詳しくないんだが
GSのように飛ばしながらリアルタイムでも設定操作できるんだっけ?
できたとして電波は何使うの?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:47:56.38 ID:sB/qXAB2.net
APM PLANNERだっけか、まぁどっちでも良いけど
900も433も日本じゃ使えないよね?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:14:44.70 ID:wLzNYN2g.net
予め転送したミッションをやるだけだな
ただ実用上あまりというか全然困ってない
むしろGS全く使ってない

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:25:13.69 ID:sB/qXAB2.net
仮にPHANTOM2の中身をAPMに入れ替えると
APM、GPS、SBUS-PPM、OSD、BT(技適品)、ATV用にモニター揃えて、アマ免許が無ければ取得、5.8Gの送受信機に開局手続き
合計〜6.5万+手間暇
ちなみにH3-3Dのチルトはできない模様

面倒くさすぎw

結局システムが肥大化するだけでメリット無いから
P2V+にQuickreleaseが簡単で良いでFA

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:28:14.05 ID:fKNzUh1f.net
Phantomごときに総額23万も突っ込む気になれんわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:35:48.39 ID:sB/qXAB2.net
金や時間は人それぞれの価値観だ
P2V+持ってるなら8万でポン付けできるんだから悪くない

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 16:08:16.16 ID:fKnE32So.net
意固地になるあまり手段と目的の境界が曖昧になったり逆転するのは
日本人にありがちな傾向だからね、仕方ないね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:01:21.82 ID:/Nuz53MN.net
GOPROに変えたとして、スマホで画質などの設定したり録画開始停止は出来ないよね?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:06:11.95 ID:/Nuz53MN.net
それとVisionアプリのプレビュー画質もう少し良くしてほしいわ。
なんであんなにボケまくってんだ?

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:16:21.72 ID:fKnE32So.net
FHDでのライブビュー欲しいならLB買って下さいねってことだろ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:17:36.83 ID:fKnE32So.net
あ、因みに>>300はAPM太郎とQR太郎の両方に言ってるんで

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:32:12.86 ID:sB/qXAB2.net
>>300
だね
P2V+の手軽なFPVやGSは生かしつつGOPROの画質が使えれば良いね
という話を
APMだのATVだのヒントやるだの斜め上でドヤってんだもん(失笑
見てるこっちが恥ずかしい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:09:21.61 ID:fKnE32So.net
お前にも言ってるんだが
賛同者が増えたと勘違いして増長するとか見てるこっちが恥ずかしいわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 00:20:51.27 ID:2IYb2xbh.net
>>306
穴にでもはいってなさい ほれ つ ミ ○

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 00:48:18.99 ID:L7kj7L16.net
>>307
これは恥ずかしい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 00:54:23.74 ID:2IYb2xbh.net
>>308
だったら、ドーナッツの穴にでもはいってなさい ほれ つ ミ ◎

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 01:11:15.75 ID:tsFnsS+X.net
お、大丈夫か大丈夫か?

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 00:57:48.39 ID:ABt6lxLO.net
ts832とrc832の接続がうまくいかない。
rcをテレビに繋いでも砂嵐すら写らない。
tsとgoproを接続したらgoproが壊れた(;_;)

元から従事者免許は持っていて、局免許が降りて楽しみにしていたのにガッカリすぎる。

tsはチャンネルをせっていしたら即電波が発射されるんですよね?
rcはチャンネル会わせると即受信開始ですよね?

はぁーーイライラする〜

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 01:20:50.08 ID:tLoQLE+w.net
>>311
ピンアサイン間違えたんじゃね?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 01:38:16.78 ID:3GQFPRVP.net
P2V+の純正プロポって、futabaのとかに交換できないの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 02:09:37.56 ID:ABt6lxLO.net
tsの数字の表示は出ていたから電源は間違えずに接続出来ていたはずで、ビデオの黒 黄色 赤をgoproのビデオ出力ケーブルの端子に
色々な組み合わせで挿していたら、テレビに繋いでもビデオ出力を確認できなくなり、液晶バックパックも映らなくなってしまった。

rs832は電波の無いとき何か表示は出るのですか

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 02:12:05.66 ID:tLoQLE+w.net
>>314
出ない
受信の有無に限らず、ビデオ端子にモニター繋げば砂嵐で映像出力が無ければ真っ暗だったとおもう
すまん、今はRS832使ってないから記憶曖昧だ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 02:15:10.77 ID:tLoQLE+w.net
つーか赤は適当に差しちゃダメだよ
逆接でぶっ壊したんじゃないか?
ビデオアウト取る時は黄色と黒だけでいい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 02:25:37.69 ID:ABt6lxLO.net
>>315ありがとう。
goproから小さな音でパチッって聞こえた気がしてから何も映らなくなった。ビデオ出力用のICを焼いてしまったかもしれない。実はgoproの前にmobiusで試していて、それが映らないからgoproを接続したら、これも映らなくなってしまった。

rsのpalとntscの切り替え方法ってありますか?

tsはチャンネルを合わせると即電波が発射されるのですか?

質問ばかりですいません。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 03:23:29.90 ID:tLoQLE+w.net
>>317
両方壊したんか。。。

PAL/NTSCはカメラやモニター側の話しだね
VRXやVTXは有線を無線にするだけのストローみたいなもんだから、映像どうこうする機能は一切ない


通電してればCh変えようが電波は出続けてるよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 07:11:32.30 ID:Z9M2kfq2.net
TXのチャンネルとRXのチャンネルは同じじゃないよ。順に試して行くしかない。

GOPROは5V入力だか、TXのは12V出力だ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 09:19:56.53 ID:tLoQLE+w.net
降圧してない。。。のかよ?
逆接どうこういう問題じゃないじゃんw

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 10:17:58.28 ID:Jm4uwn5E.net
Mobiusも勿論5V入力…そりゃ壊れますわな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 10:44:30.84 ID:vmtRVQ8y.net
従事者免許って電気の事知らなくても取れるのか・・・

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 10:47:59.16 ID:Jm4uwn5E.net
そこんとこの突っ込みは無しの方向で

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 11:06:23.09 ID:KpRXTwxN.net
>>322
試験問題的には知らなくても取れるw

自動車の免許持ってても、ガソリン車に軽油入れちゃう人もいる
常識知らない人、意外と多いよ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 11:20:23.51 ID:JAD5Tb//.net
>>322
取れるよ。
過去問覚えて、ちょっとした工作さえ出来れば。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 13:39:58.44 ID:FoRlT5Qb.net
赤は刺さなくていい。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 14:05:00.09 ID:BWefo4vM.net
>>311
免許返納しろ
あと金輪際空撮しようと思わないように

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 18:40:33.79 ID:yJVmqh+U.net
黄色と赤を一緒にネジネジして突っ込んだからts832壊れちゃったかなぁ、31番で発信させて、すべてのチャンネルで受信を試みたところ、
rs832の38番でひどく歪んだ画像が途切れ途切れで見られる。送信機と受信機のアンテナをくっ付けた状態でも電波が弱いのか、ビデオケーブルが断線しているのか^_^;

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 19:12:28.70 ID:BiydVccW.net
>>328
電源をビデオ入力に突っ込めば、普通は壊れるやな。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 19:12:55.06 ID:yJVmqh+U.net
二個目のhero3もビデオ信号が出なくなった(;_;)
mobius二個とHERO3BKとhero3+BKを壊しちまったよぉ〜。

トランスミッタ未だ映像映らず(;_;)
トランスミッタも壊れちゃったのかな、同じものを買い直しても局免許取り直しが必要?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 19:23:05.45 ID:C0n3tTC0.net
>>328
もうやめなよ、昨日からレスしてきたけどあんた向いてない。。。
従事者免許と局免もってるかも怪しいレベルだ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 19:32:24.20 ID:yJVmqh+U.net
いや。新しい無線機を買う!

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 19:53:42.24 ID:xdqmawaq.net
2980円で売っている車用のバックカメラで試してからだな。これなら12Vだから難しいことはない。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 19:59:21.00 ID:keLkDl+y.net
こいつ間違いなく免許持ってねえわ
というかこんな池沼レベルのメカ音痴じゃ機体整備もままならんだろ
整備不良の機体を何の罪もない人の脳天にカミカゼさせる前に足洗えや

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 20:05:27.76 ID:yJVmqh+U.net
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r120883614
正常に動いていたみたいだからコレに入札した。

ハァ!?免許持ってるぞ!お前なんかに見る必要はないが免許はある。
メカ音痴とは失礼な!謝れ!ステルスあぼんするわ!バイバイ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 20:18:08.31 ID:yJVmqh+U.net
てか、TS832初期不良で返品してみようと思う。
俺の使い方に問題があったとは言い切れないし。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 21:27:45.57 ID:keLkDl+y.net
虚偽のクレーム入れて返金させるのは立派な犯罪
通報しておいた

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 22:02:25.36 ID:JAD5Tb//.net
映像入力に電源直結しておいて「俺の使い方に問題があったとは言い切れないし。」とかよくヌケヌケと言えるよな。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 22:11:09.87 ID:eSnHtfMJ.net
やっぱ凄いな韓国人は

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 10:13:52.07 ID:wTcNuacY.net
変な日本語だと思ったが半島土人かよw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 19:49:49.31 ID:Oyjio2sI.net
ts832で飛ばした映像をrs832で受信する実験を行っています。
受信機と送信機の数字を同じにして、受信機をテレビに繋げて、送信機にはビデオ映像を入力しています。

この条件で実験を続けていますが、いまだに映像の送受信がうまく生きません。ビデオ直結ではテレビに画像が出ますが、送信機受信機を通すと映りません。しかもカメラが何個か壊れました。

送信機と受信機が同じ電源ではうまくいかないのですか、教えてください。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 20:03:06.43 ID:IxpM3pP5.net
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 20:20:59.25 ID:pwWJqjMj.net
死ねばいいと思います

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 20:22:28.65 ID:Oyjio2sI.net
ひどい。あんまりじゃないか。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 20:31:34.36 ID:IxpM3pP5.net
>>344
仕方ない。これを読むとよい。
http://image.helipal.com/helipal-ts382-rc832-manual.pdf

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:49:41.01 ID:yRKIhzdA.net
日本語でお願いします

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:26:11.09 ID:KXNUl3Zu.net
朝鮮人学校は英語習わないの?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:50:06.81 ID:Oyjio2sI.net
俺にはムリポ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 04:54:14.87 ID:xcWCC2E9.net
>>330
センターサーキットボードをチェックしてみ
たぶん何処かの抵抗が焼けて駄目になってるよ
見てられない…向いてないよ、こういうのに

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 05:38:05.38 ID:xcWCC2E9.net
あとね、お前さんはまじにコレ↓の基準をクリアして開局できたの?
http://sky.geocities.jp/oumeastro/amaradio.html

TS832の書類ってそんなに簡単に揃うもんなのか?
まあ誰か先達が居れば、後から付いていくのは容易いようではあるけど
そういう頭が回るのに、何故GoPro2個も焼く事態になるのか、ちょっと解せん

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 05:54:08.69 ID:xcWCC2E9.net
あと蛇足だけど、600mWの出力は無意味だよ
受信側のアンテナを高利得な物にすれば、200mW程度の物で十分役に立つ
開局に慢心しすぎて実際の運用実態を想像出来なかったお前さんは、ラジコン失格であります

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 07:04:56.22 ID:nKyM6jts.net
自作は諦めて、visitor6でFPVすれば?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 10:05:10.11 ID:xTEyTK0X.net
そこは話題のDJI Inpire 1でどうよ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 17:43:38.42 ID:UxhNAyXr.net
>>カメラを壊している自覚が無かったからだよ。単に電池切れだと思って、次々カメラを変えて流れ作業で焼いていった。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:13:46.30 ID:h+iFuEPL.net
どういう話か知らんけど、昔、国産のラジオで、DC入力とイヤホンだったかのコネクタが同一で、うっかり刺し間違えると一発でぶっ壊れるという馬鹿丸出しの設計のがあった。

フェイルセーフという発想が当たり前になってなかった時代には、日本でも馬鹿丸出しのものを作って平然としていたという情けない落ち。

ちなみに、その馬鹿丸出しのメーカーはソニーで、指摘したらすぐに改めて、以後は、知ってる範囲では同じ間違いは繰り返してない。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:23:05.55 ID:xcWCC2E9.net
>>335
頑張らないと競り負けするよ
ふぁいとっ!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:53:44.51 ID:UxhNAyXr.net
F2で上下と回転方向のセンサーを間違えて挿して墜落していたなー

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 04:38:33.06 ID:CJyrtXlt.net
朝帰りなんだが、個室でおねいちゃんに、試しにFPVの話をしてみたんだよ
意外だったのが、概念はすぐイメージできるらしいな
あと、ああいう職の子は、10万20万はそうたいした額じゃないようで、ロストした時の精神的なダメージは
いまいち理解してくれなかった

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 10:21:12.21 ID:fwtDVTx+.net
毛髪でクローン作れるなら陰毛でも作れるよな?

誤爆じゃねえよオマイらに聞いてんだ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 12:07:30.21 ID:hYKn8Mx9.net
たぶんケツ毛でもイケる

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 23:23:03.43 ID:rh2A/lq3.net
>>353
明日から幕張でやるInterBEEでInspire 1が初公開ですな。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 23:18:33.90 ID:6wyW2Ami.net
アメリカにも馬鹿がいる
http://www.nbcnews.com/nightly-news/airlines-report-increase-close-calls-drones-n252161

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 20:06:12.13 ID:IP3Ox6uv.net
外国人にばら撒こうとしたお前らが言うな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 01:39:55.60 ID:hKukOM4I.net
みんな大好きリトラクタブル・ギアーの動画あった
http://www.kickspy.com/projects/571440142/retrax-retractable-landing-gear-for-dji-phantom-dr
なんかね・・コレ違う感がハンパ無い
なんだろう?こうじゃなくてもうちょっとどうにかならんかったんかおいって感じだ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 02:59:04.03 ID:ZWRfW7My.net
FPVの為に免許をってATV開局する必要あるのかな?、防犯用の200m転送で事足りる気がしてきた。ただし2.4ghzを使うところは混信が心配。
goprowaifiでfpvをやっても、カメラの無線ランから先に電波を発射すればプロポ側で混信する周波数を避けてくれるらしく、ノーコンにないらなかった。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 06:32:45.10 ID:hKukOM4I.net
>>365
一行目の前半の質問に対しては、どの周波数使うかで違う
防犯用200mとGoProのWi-Fiは性質上全く同じと考えていいようなので、それも出来ない事じゃないし
実際そういう用途で売り買いされてる
その場合はプロポと受信機の周波数を変えるため別途出費が必要

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/23(日) 22:01:01.42 ID:ZWRfW7My.net
やっぱりgoprowifiは混信を起こしました。フェイルセーフが発動しました。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 02:15:22.75 ID:cbw//hOu.net
>>367
8月にオクでP2買って、GoProの3+黒は近所の登山用具店で買ったんだけど
最初のうちはGoProのWi-Fiって結構使えるものなんだろうな・・と思ってた時期もあったけど
最終的に行き着くところに行き着いたよ
もともと従事者免許はあったので、踏み切るのは簡単だった

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 11:30:06.97 ID:cbw//hOu.net
あと、ココの住人は周知かもしれないけど
アルミ蒸着タイプのレフ板を地面に置いて、その上にP2乗っけるとGPS補足がほぼ瞬時に完了する

けさ、偶然手製のレフ板(コンパネ製)を敷いてそこから発進させる準備してたら、レフ板に映ったLEDが
いきなりグリーンになって、試しにそのまま発進させたら、ちゃんと補足してたわ
通常コンパス補正終わった後、地面に置いて20秒位は待つんだけど、多分5秒も掛かってなかったっぽい
ココの住人ならレフ板持ってる人も多いだろうから、ちょっとやってみて
ちなみに、今回使った自作レフ板は、ホームセンターの寝具売り場にある体からの輻射熱で暖かくなる
敷布団の上に敷くタイプの↓この手のやつ
http://item.rakuten.co.jp/alzans/62280961/
実証試験的にもう一回やってみる

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 12:21:53.31 ID:hMyTdjfj.net
レフ板がないと補足できないような信号まで補足してしまうことはないの?

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 12:25:46.85 ID:S6yAN6nC.net
ひょっとして折り畳み傘の内側に貼ったらパラボラアンテナにならん?

ちなみに、その手のシートはebayで何百円で売ってる。HK辺りからだから1ヶ月近くかかるけど。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 12:41:11.16 ID:S6yAN6nC.net
アンテナが貧弱だと時間がかかる時計の校正が素早いという問題では?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 14:23:05.86 ID:P2mcPb3N.net
個人で有償で空撮を請け負う時に、5.8Gアマチュア無線機FPVを使うと違法?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 14:33:01.22 ID:gyrH8rXO.net
>>373
違法

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 14:46:46.47 ID:uhavOGA7.net
>>373
金貰うんだったら違法。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 19:24:30.55 ID:kfsZXPoz.net
>>369
いや、1フレーム30秒なんだから
それ以上早くはならない。

GPSの下に金属を敷いて反射
させると感度上がるのは正解
だけどね。

非磁性体にしないと、地磁気
センサーに影響でるから、
アルミか銅板がお勧め。

キッチンホイルで良い。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 20:36:43.77 ID:cbw//hOu.net
>>376
う〜ん、なんかそうなんだってね→30秒
wikiのGPS見たら、最短で18秒より早くなる道理が無いみたいね
電源投入してから全ての作業をレフ板の上でやったので、スタートからすぐ捕捉始めたのかな?
明日の朝、今度はコンパスキャリブレーション無しでタイム採ってみるわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 10:09:06.42 ID:cTsJdRyz.net
はい、30秒ジャストでした
何回かやってみたけど、その日最初の電源投入でレフ板無しが50秒近く掛かるところを
30秒で測位おkって感じ
その後はオフにして若干間空けてオンにしても、双方とも30秒でいけるので
差は最初のオン時のみだな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 18:28:01.08 ID:u7st9qJv.net
ドローン商用利用、FAAが免許取得の義務化など検討か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141125-35056967-cnetj-sci

色々と風向きが変わってきそうだ。アメリカが決めれば日本は猿真似するに決まってる

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 18:32:04.43 ID:/K6EMeuA.net
>>379
やっとアメリカでも商用使用できるようになるのか。
今はほぼ全面禁止だからなぁ。

http://i.imgur.com/SBwP034.jpg

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 21:28:23.25 ID:QL9X5xDQ.net
日本も規制すべきだわ
ヘタクソは淘汰しないと未来がない
とりあえず飛行安定装置の使用を全面的に禁止すべき

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 22:22:54.91 ID:OzO28SkQ.net
TS832には音声を飛ばす機能ありますか?黄色は映像で赤は音声、黒はGNDと思い赤黒でiPodを繋げて見ましたが音が出ません。コールサインを音声で長そうと思っています。

コールサインなしで10分以上送信すると違反になりますか?罰則はありますか?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 23:53:55.78 ID:cTsJdRyz.net
>>382
毎度の人か…
例えばココじゃなくしたらばの方で聞く方がお前さんに合ってる気がする
http://jbbs.shitaraba.net/sports/40844/

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 02:03:35.95 ID:7FYSQksV.net
赤黒黄色の3本のうち赤黒を繋げばいいと思うの

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 05:52:56.21 ID:CGr2/kSs.net
またかーと思いつつ
http://www.addictiverc.com/store/html/images/FPV-58-S-600-3.jpg

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 06:30:25.87 ID:NEyCgDoI.net
>>382
おまえさんはhttp://sky.geocities.jp/oumeastro/amaradio.htmlの開局ガイダンス読んでるのとちゃうの?
俺知ってる範囲でこのHPの人のがかなり参考になると思うんだよ
もしコレを参考にしていたとして、その上で音声でコールサイン流す気でいるんなら、文章を読む能力が無いか
なんかどこか障害が有るんじゃないのか?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 11:29:19.70 ID:jm+Q9y1f.net
自分で文章を読み理解するのは面倒くさいから
誰か分かりやすく噛み砕いてオレに教えてよってことだと思う

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 11:54:05.55 ID:3e17VxGa.net
まーた電源と信号線間違えたのか。
たまげたなあ・・・

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 12:07:16.49 ID:jYb1S+1C.net
資格試験の類いは、全て、知能テスト兼用になっていて、その資格を取るのに十分と言える理解力がない者を排除するためにあるからね。

教則本を読んだだけでは交通関係の規制等が正しく理解できないなら、間違ったことをやる危険があって、しかし本人は何がどう間違ってるか分からなくて危な過ぎるから運転免許は与えない。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 13:22:29.41 ID:q3EJSRF4.net
これ危なくないの?
http://www.youtube.com/watch?v=Mvwfh3enRZQ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 13:33:02.27 ID:jm+Q9y1f.net
危ないね。どこの風力発電だろ。
通報したほうがいいレベル。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 13:53:05.57 ID:8g6pdzCR.net
>>382
なんで「思った」の??
マニュアル確認しないの??

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 17:16:45.96 ID:NEyCgDoI.net
>>391
通報されてるよ、風車の下に人が居るじゃん
何となくだけど、あの場所に立ち入れる人は関係者っぽい

あと、根気があるなら下↓で場所を特定する事はできるよ
管理者に通報しる
風力発電所所在地マップ
https://www.google.com/maps/d/viewer?msa=0&mid=zYmd8DSfNjik.kSPPtXvdiZiA

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 17:30:38.13 ID:NEyCgDoI.net
ちなみに風力発電所近辺での飛行はどの程度の罪に問われるのかな?
他の動画観たら、2月ころ薄っすら雪が降る程度の地域に住んでるようだから
発電所の特定も捗る

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 17:41:45.29 ID:NEyCgDoI.net
0604郡山布引高原風力発電所かな・・・
6基以上風車が確認できるから、この辺っぽい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 22:35:15.40 ID:jYb1S+1C.net
考えなしの薄らバカのせいで全面無条件禁止に近づいてるな。ヤレヤレ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 22:39:44.65 ID:zYhNLzLr.net
いい傾向だ
一度規制されてどうしようもないアホとセンスのないヘタクソを排斥して浄化すべきだ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 23:45:20.21 ID:RCzN7X45.net
禁止は無いな
ドローン安全協会が出来て会費を取られるだけだろうな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 23:47:06.76 ID:mCSeUMXQ.net
>>397
日本の役人は杓子定規の見本で、状況を見て緩和とかいう柔軟な発想が完璧に壊れているので、禁止になったら最期だよ。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 01:25:15.43 ID:XDKdBcdy.net
昨日の朝のニュースもどきバラエティ番組見てたら、
日本国内でも無人機の規制を検討するってのやってた。
業界団体と政治家や役人の勉強会みたいなのはもうやってるみたい。

「動画サイトで低空や住宅地上空を飛ばしたりして
危険なものが見受けられる」

だって。要はドローン規制が早めに動き出しそう。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 10:27:11.07 ID:slkXUDw1.net
規制は大歓迎だわ
あとついでにラジコン飛行機とかヘリとか車も免許制にすべきだ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 12:06:11.70 ID:5KYlF9TK.net
2chの書き込みも免許制にすべきだ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 12:28:03.63 ID:NLuAYn2+.net
キリンみたいな大企業がこんな動画作ってるからなあ。
けっこう危険な飛ばし方してるし。
https://www.youtube.com/watch?v=BAQLr65LUPw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 12:28:42.88 ID:7I0/Wmfq.net
ドローン、免許制導入は良いかもね。
そうすれば保険周りの整備も進むし。

2ちゃんの書き込み免許制は、書き込みは
有料ユーザーのみとかにすればいけるだろうけど、
まー自殺行為だわな。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 12:35:02.81 ID:7I0/Wmfq.net
>>403
それは全部許可とってやってんじゃん。
言いたいことはわかるけど、勝手にやってるばかと
同じ土俵に乗っけるのは如何なもんか。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 12:37:10.45 ID:5KYlF9TK.net
静岡新聞、小型無線ヘリの本格運用開始 空撮動画の充実進む
http://edgefirst.hateblo.jp/entry/2014/11/26/085109

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 12:48:51.14 ID:NLuAYn2+.net
>>405
許可というか、登場人物はみんなエキストラで、安全は十分考慮して撮影してるだろうけど、気軽に動画だけ見てたら公園なんかで真似してああいう飛ばし方したり、ドローンに触る人が現れかねない。
無粋かもしれないけど、CM流す企業の社会的責任として、画面中でドローンの危険性についての注意があってもいいと思う。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/27(木) 21:56:01.52 ID:sG1nPAlB.net
もうダメだな。
何も考えないバカが真似して怪我人が出て全面禁止

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 01:53:47.28 ID:vHFtliG9.net
鳩の首の飾り物作れば、飛ぶように売れる訳ですな・・

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 19:00:27.80 ID:/Mzn6tnR.net
>>406
逆光でのノイズはローリングシャッターなのかな?帆船の撮影でなってるけど。
P2V+ではよく起きるんで残念だわ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 19:47:13.36 ID:bqWRE1Y6.net
>>410
>逆光でのノイズはローリングシャッターなのかな?

↑わかってる風だけど全然わかってないw
ペラ影でフリッカー起きてるんだよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:03:39.50 ID:vHFtliG9.net
>>411
そうなんだ・・これはNDフィルターでもどうしょうも無いわな
勉強になったよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:19:27.72 ID:z9ScX5qT.net
Inspire1はなんでわざわざペラアーム動かす構造にしたんだろうな
カメラを下に延ばした方がよっぽど安全で信頼性高いと思う

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:26:32.24 ID:vHFtliG9.net
あ〜それ偶然今日考えてたんだけど、多分見てくれに拘っただけの様な気がする
果して購買欲がどういったポイントでそそられるのか、大陸の人は良く判ってないのかも知らん

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:04:47.04 ID:DIuk7tGp.net
でも同じ価格帯で同じことができる製品で見たら
大陸より列島の人のほうが、大陸の企業よりぜんぜん負けてるじゃん。
というか、競合製品無し。
GoProですら独自のドローン出すってのに、ソニーですらようやっと開発着手。

中国企業だからと侮ってたんだろうけどさ。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:25:11.07 ID:ZO6zDAbH.net
>>412
NDでシャッタースピード落とせばそれなりに解消できるよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:28:48.91 ID:UWTarnEl.net
ソニーのドローンとか絶対飛ばしたくない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:40:04.69 ID:loAt3gst.net
>>409
鳩の首とか余計な構造を付けた分だけ負荷が増えてるから、プロペラガードすらつけてないのな。
危険すぎるわ。

プロペラなめるとこういう目にあう。(閲覧注意)
https://www.youtube.com/watch?v=ji3Hii_LZOc

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 21:45:34.29 ID:vHFtliG9.net
>>415
え・・と、なんか良く判んないんだけど、ペラアームを動かす事についてどう思う?
魅力を感じる人も居るんだろうけど、単純な方式で同じ効果が出せる方がいいと思うんだけど

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 22:16:08.87 ID:vHFtliG9.net
>>391
ひまだから、問い叔父さんの動画良く観てみたら、風車のメーカーが判ったよ
Eurus Energy社(ユーラスエナジーグループ)のロゴが入ってる
これで随分ポイントが限られてくる↓
http://www.eurus-energy.com/project/
動画には10基ぐらいは確認できるので、更に絞られる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 23:58:50.85 ID:QCjMi6H8.net
何故か日本では危険性の話ばかりだが、欧米はプライバシー侵害の話がよく取り上げられる
カルチャーの違いかな?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 00:14:42.29 ID:jZvamPaP.net
アメリカでは映像業界より先にパパラッチが使ってたからね

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 00:27:53.70 ID:2zrcnVHK.net
>>421
どっちも、人口密度がまるで違う点が大きいじゃない。
何百世代も延々と人気がまばらなところに住み続けたら、人目を神経症的に気にするのも無理はないし、
逆に、狭っ苦しいところに住み続けたら、人目を神経症的に気にする発想が壊れるわな。

プライバシー侵害に関しては、撮るほうが意識しようがするまいが、監視カメラとして作用するんだから、
気にもしないほうが変なだけともいえる。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 08:23:49.88 ID:dgHLgQ1v.net
スノーボーダー向け自動追尾空撮ドローン"SoraCam"を開発するプロジェクト
http://soracamproject.com

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 09:20:04.32 ID:WGqrglbv.net
>>424
リポと雪の相性 が、想像してたより悪かったので
ボーダー向けに限定した看板を掲げない方がみんな興味を持ちやすいかも

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 09:55:03.17 ID:/rEqj0CA.net
マルチの空撮は趣味と仕事を両立できるが、ただ飛ばしてるだけのラジヘリは遊びだけで糞の塊だ。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 10:10:05.91 ID:ZBaFvNpu.net
業務用以外の空物ラジコンはそろそろ規制で圧力かけるべき

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 10:57:36.26 ID:PGbS7V5E.net
>>424
中身は結局APM
スタートアップ系含め自動追尾を言ってるのはほぼこれ
知らない人は食いつくけど、わかってりゃ既存のユニットで作れる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:36:33.36 ID:454kCBso.net
頭上から勝手に撮影されたらパチンコで撃ち落としてもいいですか?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:56:08.66 ID:e1mBRLyq.net
人が多いゲレンデ上をこの高さで飛ばすなんでどうかしてる
しかもPhantomバラして、モーターはDJIのじゃないか

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 12:46:58.94 ID:vDKtzKNW.net
>>429
撮られたくないのに勝手に盗撮する覗きカメラは落としていいよ
むしろ盗撮され放題で何もできないほうがおかしいだろ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 17:06:11.07 ID:QE6C3ZrR.net
月の空撮をしてみたい。

月の高度はどれぐらいですか?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 17:06:12.86 ID:WGqrglbv.net
>>429
昔の子供達がトンボを獲るときに使ったアメリカンクラッカー(小)を10人位でボンボン投げれば
意外と良く落とせそうだな
あと、濡れ雑巾

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 01:01:58.97 ID:xL8dC+iu.net
>>430
山岳コースのパウダー食いでならおKじゃね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 02:20:57.85 ID:zSkttBM5.net
バッテリーが無限なら月まで行けるけど 、途中で電欠起こすからムリ。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 04:24:39.32 ID:kYea6GdX.net
>>430
何となく新手の詐欺?の臭いがする

  ・・水で走る電気自動車だったかが在ったじゃない、投資者を大量に募ってドロンしちゃった案件
ドローンだけに

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:27:25.45 ID:kKAKCBhM.net
>>435
マジレスすると月には行けない。理由は書ききれないほどあるw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 09:51:51.43 ID:kYea6GdX.net
月に持っていけば、確かごく薄い大気?ナトリウムとカリウムがあるらしいので
ほんの少し浮力は発生するかもね
ただし、機体が浮くほどじゃない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 10:41:46.42 ID:kKAKCBhM.net
月の大気濃度は地球の100兆分の1以下

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 16:16:13.17 ID:z7V4NfOb.net
ドローンで撮った露天風呂盗撮風AVとか早く出ないかな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 18:10:52.62 ID:xL8dC+iu.net
バンキシャもファントムで空撮かよw
今年は空撮元年だな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 09:17:19.85 ID:mORro6QI.net
今朝のスッキリ!でもファントムだった
GoPro積んでたかな?
日テレで買って運用してるってことなのかね

そういえばakiraなんとかって人が、自分の会社のwebで
スッキリ!が日光で撮影してる映像にいちゃもん付けてるね
素人だのなんだのと

彼に限らず、空撮請負やってる人ってどうしてあぁいう風に
同業者に対して攻撃的なんだろう
市場や産業のいち分野として育ててく気は多分なくて
パイの食い合いやってるだけにしか見えない

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 09:28:44.35 ID:KlXC4W/G.net
>>390
やっと場所の特定出来たわ
一応ここで聞いておきたいんだけど、こういう非常識な行為を
不特定多数の人達が観る事が可能なyoutubeにうpする人は罰を受けたほうが
後々我々の為になると思うんだけど、どう思う?

単純に考えると、ユーラスエナジーグループにとっては、自分の所有する施設に
今後もこういうアタック掛けてくる事も充分考えられるから、
通報したら何らかの手段でこの動画を削除するように動くんだろうけど
大元に痛い目を見てもらったほうが、見せしめ的な意味で有効かと思う

名称は滝根小白井ウインドファーム
>田村市滝根町といわき市川前町小白井にまたがる標高800〜1,000メートルの 高原地帯に、
>2,000kWの風力発電機(デンマーク・ヴェスタス社製)を23基設置したものです。
http://www.age2.tv/rd05/src/up6096.jpg

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 09:46:02.26 ID:mORro6QI.net
>>443
乙。
罰を受けさせるというよりも、こういう輩の行動と映像を是として
模倣する輩が後に発生しないようにすべきだとは思う
趣味でやるにしてもト●オジみたいな危険なフライトさせるのは良くない
消防とか災害現場に「取材」と称して興味本位で飛ばすような個人も出てくる
一罰百戒というのは有効ではあるよね

あと本題から逸れるけど、近年気になるのは上でも書いた他の同業者の
成果をこき下ろしてる人たち
業務でやるのであれば、空撮業界の健全な成長のためにもあぁいう
発信の仕方はほんとよろしくない。攻撃的・閉鎖的・排他的

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 10:42:54.69 ID:rY/8w6ZD.net
誰でも操作できるドローンが普及して
ノウハウの無い素人レベルでも業務撮影を請負っている現状に
昔からラジコン空撮やってる会社は危機感を持っているとは聞いてる
必ず近いうちに大事故を起こすって

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 11:14:12.12 ID:mORro6QI.net
規制緩和的な現象が起きるときは、ある程度仕方ないと思う
タクシー業界、長距離バス業界、宅配業界なんかでも
経験してきた流れだしね
大事故起こして一般市民巻き込んで痛い目に遭う連中も出るだろうけど

むしろそういう素人新参勢力が追いつけない、圧倒的なサービス内容や
クオリティを提供していかないと、国内携帯電話機がスマホに駆逐されていったように
昔からラジコン空撮やってある意味殿様商売やってるところも駆逐されるだけ

文句言って他者を叩いてるだけのところに未来は無い

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 12:30:03.51 ID:EbkEkArf.net
>>442
局は買ってないだろ。
多分外部プロダクション。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 12:31:50.08 ID:EbkEkArf.net
>>443
あのオジサン自分に都合の悪い批判は全く受け入れないからネットで騒いでも意味ないよ。
強制力がある所から話が行かないと。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 12:44:06.36 ID:lK+CbU93.net
>>446
安全意識が低いところやモラルがないところはもっと叩かれて良い
それでこそ市場の健全な成長につながるわ

87 名前:名無しさん@電波いっぱい [sage] :2014/11/05(水) 00:23:11.35 ID:2l7rZQIQ
空撮業者でも酷いの沢山いるぜ
株式会社ツウテック
ttp://tsu-tec.tokyo/%E7%A9%BA%E6%92%AE%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E9%83%A8/dji-s1000
堂々と5.8GHz使ってんだけど違法だよね〜

DJIの5.8GHz Vidole Downlink
ttp://tsu-tec.tokyo/wp-content/uploads/sites/5/2014/10/scene3-e1412588727207.jpg
3機ともに5.8GHzアンテナ
ttp://tsu-tec.tokyo/wp-content/uploads/sites/5/2014/10/S1000_1-e1412588793894.jpg
歩道で三脚立ててるが、道路使用許可は取ってるんだよね?
ttp://tsu-tec.tokyo/wp-content/uploads/sites/5/2014/10/fc6927a4cd7fc6f068de9eb5d3ae4aff.jpg
安全を語る前に法を守れよw
ttp://tsu-tec.tokyo/%E5%85%8D%E8%B2%AC%E4%BA%8B%E9%A0%85/%E5%AE%89%E5%85%A8%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB

89 名前:名無しさん@電波いっぱい [sage] :2014/11/05(水) 04:06:55.06 ID:fCiFbfo7
>>87
DISCOVERYは受信機がEzUHF、433MHzだね
http://tsu-tec.tokyo/wp-content/uploads/sites/5/2014/10/S1000_3-e1412588777135.jpg

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 12:52:33.96 ID:qzcQpe8d.net
>>449
空撮業者のモラルはタクシーの運ちゃん並みだなw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 12:55:47.54 ID:mLwM839k.net
Akira何とかってのは請負業者でも何でも無い
空撮黎明期にちょろっと何回か撮影請け負っただけの只のラジコン空撮マニア

同業他社や元請をこき下ろすなんて業界のタブーを
webに掲載するとかあり得んことするのが素人さんな証拠
※下請なんて飲み屋で愚痴ったのが元請の耳に入っただけで干される

>>445 >>446が言ってるように古参のラジコン空撮マニアが
Phantom2の出現で自分たちの持っていたアドバンテージが無くなって僻んでるだけ

今は小さな映像制作会社でもPhantom2買って撮る時代
"空飛ぶカメラ"程度の仕事で素人使う必要なくなったんだ

空撮の付加価値というか特殊なことは
OK GoのPV撮ったチームみたいな"本物のプロ"たちが
しのぎを削ってやっているよ。

権利の関係とかあるんでどんな会社がどんな仕事したかなんてほとんど表にでないし
そういうところはWebで仕事取る必要ないから公式サイトも無いところが多い

テレビや映画のエンドロールに社名がでることもあるから
気になったら凝視してみるとおもしろいかも

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 13:03:41.31 ID:lK+CbU93.net
>>449
ついでに言うとDOSCOVERYにも5.8GHz積んでるね
株式会社ツウテックの空撮業務は全て違法操業ということです

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 13:16:18.01 ID:mORro6QI.net
>>449
>安全意識が低いところやモラルがないところはもっと叩かれて良い
>それでこそ市場の健全な成長につながるわ

完全同意。
それこそ、そこは玄人素人関係ない部分だしね。
サービス提供者が増えてくれば、当然価格競争なんかも増えてくるし
淘汰されるところは当然のごとく無くなるだけ。

古参がいくら「あそこは素人だあんなところに依頼してはダメ」と言ったところで
市場原理には勝てないし、新参派が激安価格で危険な撮影を請け負って
訴訟や賠償沙汰で自滅していくのも自然な流れ。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 13:27:19.37 ID:rY/8w6ZD.net
>>451
phantom2で仕事になるかよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 13:48:16.64 ID:mLwM839k.net
>>454
GoProの画で良い仕事はPhantom2で十分いけてる

"空飛ぶカメラ"程度の仕事ってのはそんなのばっかで
撮影費も上乗せ無しだったりする事もある(他とのぶっ込みね)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 14:08:55.25 ID:qqCFqRqO.net
>>454
あんなクソ機体を無改造で使う意識の低さを測る指標にはなるな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 15:31:39.51 ID:6Zn5lJ5I.net
安価なドローンの登場でプロの垣根が下がったんじゃなくて
プロ気取りの素人を量産してるだけ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:46:06.52 ID:mORro6QI.net
でも今後はその「プロ気取りの素人」に小さい案件が食われていくし
ドローン自体も安くなってきちゃったから、今まで空撮外注してたところもどんどん買ってる
プロは減っていく大きめ案件のパイを取り合っていくんだろうな

空撮屋の営業webサイトを客視点で見ると、どこもアレは危険だからダメ
コレもリスクがあるからダメ、何か追加するとオプション料金に実費に何やらと
客側がドローンを自前で導入するコストと見合わなくなってる

IT系の小規模なシステム開発とかweb制作案件が今、スタートアップ系やフリーランス勢に
どんどんパイを食い荒らされて単価だだ下がりになってきてるけど、
たぶん同じことが起き始まってる気がする

素人は映像品質がダメとか大事故起こすとかなんとか言ってるのは些末な話でしかない
ダメな空撮屋はプロも素人も関係なく淘汰されて、世代交代が進むんだ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 18:49:27.78 ID:hAfLbPQJ.net
よく分からんけどクソ業者乙

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:13:36.89 ID:5zInPV6w.net
>>458
ツウテック乙

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:50:56.02 ID:CZuefRva.net
>>458
あながち間違いじゃないが
大きな事故がおきたり、免許制度ができたらその流れも止まるね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:02:21.14 ID:5E4cTN6m.net
夢見がちな素人の考えだな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:12:39.00 ID:OHtQ7Lm3.net
まあラジコン屋上がりは淘汰されるだろうな
あいつら肝心なカメラワークが酷過ぎて正視に耐えないからすぐ分かる
飛行技術なんてラジコン触ったことのない映像屋上がりでも1週間みっちりトレーニングすれば十分だし

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:15:54.01 ID:r6RidFME.net
>>456
Phantom2はRTFの玩具かもしれないけど
>>451のいってる"空飛ぶカメラ"用途は十分満たしてると思うし
実際それで仕事になってるんだったらそれでいいんじゃない?

向学のために教えてほしいんだけどGoPro使うこと前提として
意識の高い空撮業者になるためにはどんな機体やシステム使えばいいんだい?

市販のキットをベースに名のある匠が組み立てと調整してれば良い物なの?
それとも設計からワンオフで作った逸品かな?
そういう凝った機体でも駆動系や制御系は玩具用のラジコンのシステム組み込んでるわけで
飛行体としての安全性や信頼性はPhantom2と大して変わらないと思うけどな

公の耐空証明があるドローンなんて国内には一機もないしな(軍用は除く)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:20:45.83 ID:CZuefRva.net
>>463
ラジコン屋上がりは押し並べてセンスが無いのは認めるが
カメラワークは操縦者が決めるわけじゃないぞ?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:26:14.71 ID:OHtQ7Lm3.net
>>464
玩具と目的に特化させたワンオフの違いが分からんド素人は黙ってな
恥ずかしいから

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:35:53.60 ID:WfFQGKcw.net
>>464
まず350クラスならカメラとジンバル込で重量900g切らないと話にならない
あんな小型機屋内でしか使えないんだからGPSやセルフレベリングは無駄だし
専用バッテリーなんか論外すぎて逆にコメントに困るレベル
明らかに画に悪影響なアーム下のLEDにアームとペラの写り込みを回避しづらいX型
モノコックという構造自体はいいけどなんの工夫もない樹脂製のシェル
振動減衰効果が期待できず重量と剛性で不利なのは言うまでもない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 20:39:42.04 ID:CZuefRva.net
このスレZEROが紛れ込んでるだろw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:26:50.24 ID:r6RidFME.net
>>466
恥を忍んでお伺いしますよ

玩具と目的に特化させたワンオフの違いってどこにありますか?
カメラはGoProH3を前提として
・取れる画がどのくらい違うとか
・年間の稼動時間とか
・導入や運用コストとか

1本10万円の仕事を週に2本こなせるとして
月80万円売り上げで人件費やその他経費を引くと
お高い機体はペイしていけるんでしょうか
ましてや目的特化ワンオフ機体に向いたお仕事が安定して受注できるのでしょうか?


>>467
おっしゃるとおり機体そのものの性能は他にいいものがたくさんあると思いますよ
機体製作までできる撮影業者さんだと機種選定や調整も万全だと思いますが
価格面を含めた入手の安易さを考えると普通の映像制作会社がPhantom2に手を出すのは必然かなと思います
彼らはカメラを空に上げる手段が欲しいのであって
ラジコンマニアの所有欲を満たすような凝った機体が欲しいわけではないのですよ
だからペラや足が写りこんでもLEDで色がかぶっても「こういうもの」として納品しちゃう

もう少しこの分野が成熟して撮影機材屋が空撮機材を扱うような時代がきたらいいなとは思いますけどね

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 21:32:42.21 ID:OP/H0RXJ.net
>>469
撮影機材屋で随分前からDJIのマルチは扱ってるし
SYSTEM5に至ってはオリジナル機も発表してるだろ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 22:04:06.70 ID:WfFQGKcw.net
>>469
俺が一言も言ってないことに対して何か反論してるみたいだが
ファントムに何の疑問も抱かない素人に毛が生えたレベルの空撮屋とか映像屋を擁護して欲しいのか?
そもそも色かぶりやアームの写り込みを気にしないって時点でそいつらプロじゃねえよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 22:12:11.99 ID:O5ugU1/U.net
だんだんらしいスレになってきましたね

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 22:26:39.88 ID:OP/H0RXJ.net
>>471
ファントムはちょっと空からの絵で変化付ける為に使う程度のもんだ
バラエティでGoPro使うのと同じ感覚
広告媒体や映像重視の撮影じゃなくても、プロはプロ
LEDは目張りすりゃ良いし、丁寧に飛ばす分にはアームも見切れねぇよ?

ファントムをもってしてプロじゃないとか、ただの偏屈ジジイの戯言だよ
お前のプロの定義を述べてみろってのw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 22:38:06.88 ID:6Pfg8ieY.net
・ガチのプロ(空撮での年商一千万円以上)
・自称プロ
・プロ気取りの素人
・ハイアマチュア()
・人気ユーチューバー
みなさんはどれですか?

空撮なんて市場規模の小さい世界でプロだのなんだのとうるさいよw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 22:49:06.49 ID:35WbQIz3.net
>>473
ファントム飛ばしたことないのがモロバレ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 22:50:57.40 ID:WfFQGKcw.net
>>473
何かスイッチ入っちゃってるみたいだけど素人に毛が生えたレベルの空撮屋ってのが気に触ったのかな?www

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 23:09:29.51 ID:/78US4pF.net
5.8Gは社団じゃないと免許とれないのかな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 23:17:53.73 ID:OP/H0RXJ.net
>>475
飛ばしたことあるけどあんなゴミ持ってないわw

>>476
スイッチ?
色被りは目張りすりゃいいし、アームの映り込みを回避する方法もある
映像のプロが使って全国ネットで放送されてる現実を見ような?
そこには空撮屋も素人も関係ないんだけどね〜

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 23:35:05.16 ID:r6RidFME.net
>>471
私はDJIの人間でもないしPhantom至上主義でもないんだけど

Phantom2が他の機体と比べた時
たとえがわかりずらいかもだけど
・何もしなくてもすぐ倒れちゃう三脚
・フォーカスが固定できないレンズ
・撮影データが勝手に消去されるメモカ
みたいな明らかに製品としておかしいというわけではないと思うんだよね

理想的な機体性能の指標が「10」としたら
Phantom2は「3」とか「2」くらいしかないかもしれないけど
その「3」とか「2」で事足りる仕事用として使っていけてるわけで
仕事で「10」を求められたらその時に「10」の機体(とパイロット)を用意すればいいと思う

Phantomなんて「-∞」で論外っていうのを見てると
やっぱり飛ばすことに喜びを求めてる方面の人なんだと思うわけ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:01:16.27 ID:hzvhumui.net
そもそもファントム出現以前はTVでお手軽に空撮使うなんてことはほとんどなかったわけで
新たに需要を開拓した立役者ではある
さらにファントムをゲートウェイに裾野が広がり、今は参入容易な美味しい市場になってる
事実、1年前に開業した素人ですら月の売り上げが150万超えてたりするからね
さも特殊技能であるかのように独占してたプロの空撮屋はイラついてると思うよ〜w

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:05:39.27 ID:nTJLaJCy.net
>>432
月なら、昇る頃か沈む頃に水平に向けりゃ撮れるっしょ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 00:06:19.52 ID:nTJLaJCy.net
>>433
んなことするか?! って、やったの?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 01:54:21.89 ID:ztaya/LK.net
おれが空撮に興味を持ったのは広島の土砂災害現場を見てから。
斜面を舐めるように空から被災地を撮る映像には説明など皆無。
ヘタなレポーターのコメントなど糞にもならん。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 02:01:50.16 ID:wPzhCVYm.net
>>483
うちのP2、たぶん斜面のスラントに追従させて滑らかに飛ばすのってできないっぽい
あれか?ファントムモードから切り替えないとダメなんだっけ?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 02:59:35.97 ID:wPzhCVYm.net
そういや>>390の件でユーラスエナジーグループ東京本社に聞いてみたら
そういう動画の存在はまったく把握してなかったというので、youtubeで「プロペラでプロペラを」でヒットするからって教えといた
なんか再生数が伸びてるから、チェックは入ったと思う

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 04:43:18.45 ID:ztaya/LK.net
>>484
それはNAZA-Mでもムリじゃね?
地面からの距離を測ってるわけじゃないし。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 06:25:39.55 ID:SQA+MoZ0.net
GoPro使うことが前提って条件が意味不明

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 08:06:46.89 ID:h9wZE5K2.net
>>484
ダウンとフォワードのパワーミキシング設定によるものだと思う
フルフォワードで飛ばしながらダウン大きめに打つと
ノーズ上げて失速する感じの挙動するよな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 08:43:11.07 ID:Ot1Rw1zl.net
>>479
お前アスペっぽいから精神科で診断してもらった方がいい
周りにこれ以上迷惑かけないためにもな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 08:49:15.73 ID:wPzhCVYm.net
>>488
あ〜、上手く言えない事言ってくれてすっきりしたわ、ありがとう
そう、たとえば投げたボールのように放物線を描くような動きとか出来ないっぽい
あと45度くらいの角度で滑らかに前進・上昇とか逆のパターンもカクカクした動きになっちゃう

たとえば最速で降ろしたい時は若干フォワード打って降ろした方が安全って聞くからそうしたいんだけど
回る事は出来ても前後左右には行けないってのも含めて

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 10:02:38.85 ID:wPzhCVYm.net
>>482
いや、実際はやった事ないけど、メカニズム?だけは小さい頃に聞いて覚えてた
ココ→http://www1.kcn.ne.jp/~matsudai/bunka.htmlで図説入りで出てるけど
形がアメリカンクラッカー状ってだけで、そのものではないよ
ファントムは餌と思って寄って来ないから、効率は良くないかも知れない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 12:11:57.32 ID:1SWOuXYI.net
ラジコンマニアが排他的なことがほんとよく分かるスレ進行だな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 12:24:02.19 ID:ys7J1nen.net
>>492
排他的って言葉覚えて使いたかったのかな?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 12:45:21.89 ID:1SWOuXYI.net
言い換えると村社会だな おらが一番 おらが正しい 村の中での一番争い

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 13:30:41.40 ID:ycHsalHy.net
そんなんどの分野でも同じだろ
頭大丈夫かコイツ?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 15:57:21.66 ID:1SWOuXYI.net
>そんなんどの分野でも同じだろ

他の分野を知らないクソ業者乙

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 16:42:34.56 ID:ycHsalHy.net
ラジコン屋に親殺されたんだろうなあ…

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 21:10:34.90 ID:gp0e5zMZ.net
昔妹が入院してた病院にドローンが墜落してな…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 23:56:02.13 ID:zOHs8fQV.net
>>491
なんだ、「カチカチの小型タイプというのがあって・・・」という話かと思った。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 11:21:02.75 ID:HmUoL4rn.net
ドローンにカメラではなく可燃物とか爆発物とか生物とか積めば今の日本だったら何でもできるよね

浄水場の上で薬品や細菌を撒くことも、皇居の中に爆発物を届けることもできる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 13:28:17.21 ID:M6FKMLpU.net
>>500
おまえはあっちのスレであんだけ叩かれたのに、こっちでも叩かれたいのか?変な趣味だな
本心でそういうことを考えてるんだろうな
一応報告を入れておく

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 14:11:48.51 ID:Yj+EeeWC.net
>>501
それ807田淵だから黙って通報しとけばおk

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 16:25:13.49 ID:fq0xp0mT.net
一応、犯罪予告の範囲に入るのかな?
万が一のことがあるから通報したほうがいいよね。

http://www.internethotline.jp/
ここから通報できる。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 17:43:18.84 ID:1J1ks8bU.net
普通に現在世間がドローンに対して懸念してる誰もが想像できる話だと思うけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 19:37:43.41 ID:H2JONuii.net
>>498
妹さんを紹介してください

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 19:58:41.03 ID:VS+IyzGg.net
犯罪予告?注意喚起じゃん頭ん中リポ電池でも詰まってんのか?
狭い世界で生きてるとバカになっちまうぞ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 20:17:26.27 ID:uYI+xrlf.net
807とかタブチとかいうやつはすでにバカになってるみたいで手遅れだな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 02:02:49.07 ID:Tzp5abQj.net
ドローンは既に市街戦とかで使われて、狙撃兵とかに恐慌が起きてるんじゃないのかね?

飛び回られたら塀や建物の陰に隠れているのが丸見えになるし、だからといってうかつに撃墜すると所在が露呈するわけだし。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 10:37:25.41 ID:QcFkT8xQ.net
いち早く反応したスキー場
http://www.grand-hirafu.jp/blog/hirafu-news/2014/12/1980.html
いや、考えてみれば撮る対象が人だけだしな、こりゃ規制しない方がおかしいわな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 00:22:32.95 ID:BA2v6MHK.net
市街戦+ドローンで、柴田 昌弘のラブ・シンクロイドという
マンガを思い出した。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 05:19:02.00 ID:OKBAk6ny.net
おれは飛ばすたびに、メタルギアの撃ってくるドローンを思い浮かべる
カラスくらいなら駆逐?追いかけっこ出来るようにはなったけど、地上の害獣に対してはFPVモニターだけではちょっと怖い

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 11:49:18.28 ID:vHltWc49.net
なんか「撮り鉄」の世界と同じだな
自分の趣味を妨害する動きには必死で抵抗する
問題を起こすやつは必ず出てくるから法規制はやむをえまい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 21:08:17.36 ID:ZaO/Rqiy.net
まぁ 危ないわな。
万が一の場合は大変な事態を招くだろうし

人間の上空を飛ばしちゃいけんわな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 21:10:49.76 ID:ZaO/Rqiy.net
>>469
この機体セットが安いお陰で、
既に空撮やってる業者が大杉だから、、、、既に飽和してると思う 

ぶっちゃけ、儲からんだろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/06(土) 21:26:18.28 ID:B6FVH92Y.net
グランドステーション機能なら電波届かなくなっても飛べるんだから、
帰還せずに電源尽きるまで飛べるだろ実際。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:08:58.36 ID:mUnDtggH.net
>>514
うん確かに飽和っていうか、有り難味がもう薄いな
あと、イメージが急速に悪化してるから、簡単に仕事が見つからなくなってると思う

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 10:31:39.59 ID:Qus9NwcZ.net
機体セット安くなったから、もはや空撮業者に仕事を頼む必要性が無いし
空撮に掛かるリスクを、カネ払う依頼者に負わせる業者ばかりだしな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 16:28:24.79 ID:w+0ExYGU.net
>>515
ドローンは考えないから指示されたとおりに飛ぶよ

人がいようが高圧線があろうがお構いなしに正確に
後から現れた障害物なんて知ったこっちゃない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 17:24:26.09 ID:KZB1J5pJ.net
>>517
事故時の対応まで全部責任の所在を明らかにしてるとこじゃないとダメだよね
「保険入ってます」だけではNG

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 20:17:38.99 ID:N3f11KNO.net
>>517
いやーでもやっぱりカメラワークとか、
自分らで買って満足する画撮れるようになるまで
何回落とすかって考えたらやっぱ上手いとこに外注するわな。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 00:11:54.58 ID:nX4IalvM.net
自社撮影で満足できる画を撮れるようになるなら、何台か落としてオシャカになるくらいは投資の範囲だろ
DJIだったらパイロットトレーニング始まるし、変な自意識過剰なオッサンの講習とか無いわw
どのみち再来年あたりにはもう、責任回避ばかりで趣味の延長でやってる糞業者の仕事はないだろうな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 00:36:12.28 ID:Y7g2rM1u.net
芸能人の家の空撮ならいくらでも有るだろw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 08:52:14.34 ID:8qAhN5pn.net
まーたラジコン屋に親殺されたのが涌いてんのか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 11:36:55.15 ID:aw4lmi0f.net
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 20:46:33.68 ID:D1J5xW/X.net
かんぽ生命のCMの小学生の人文字ってマルチの画像っぽくない?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 09:43:55.78 ID:yOBc1hLJ.net
>>525
最近は朝ドラでも使ってるから、もうそこいらじゅうマルチだらけだよ
そのうち、火事や事故があったら、ハエの如くマルチが寄って来るような時代になる

・・どうでもいいけど、バッテリー満充電にしていざ飛ばそうと思ったら、外したペラが行方不明ときたもんだ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 14:30:42.92 ID:3xshiLKq.net
>>525
俯瞰の映像は大概そうみたい
夏やってた月9ドラマのオープニングの並木道を検察官と手下たちが歩いてるのを後ろから追っている映像は
いささか逆転的な発想で、マルチで撮ってるようにみせて・・・っぽい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 16:03:16.43 ID:m+CdpTjw.net
>>525
これだね
http://hexamediabiz.blogspot.jp/2014/11/cm.html

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 19:49:52.76 ID:sqJNCBq+.net
車のCMではマルチは欠かせない存在。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:09:05.56 ID:w49C25Bh.net
>>529
は?マルチなんか殆ど使ってない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:38:01.83 ID:vXJm4LSr.net
素人さんはロングアームのクレーンとマルチコプターの空撮の見分けがつかないんだよ。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:08:16.54 ID:QF/lL6Bu.net
ラジコン屋にその辺求めんのは酷だろ(笑)

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:37:25.24 ID:H8crpMYV.net
空飛ぶロングアームw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 05:07:53.33 ID:2k3jTeML.net
なんか、マルチで撮った風な映像を、既存のやつで作るってのも見かける
例えば、洞窟?鍾乳洞でとか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 09:59:45.08 ID:kO+EtLQk.net
>>534
手持ちジンバルをブームに付けて俯瞰で撮るとマルチの空撮みたいな感じになるだろうね。
それかSONYのASシリーズみたいな手ぶれ補正の付いたもので撮ってるか。

ま、マルチっぽい感じを狙ったんじゃなくてブレを嫌った結果、マルチをやってる人にはマルチの空撮ぽい映像に見えただけなんだろうけど。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 10:07:29.22 ID:2k3jTeML.net
>>535
そうそう、正にそういうやり方でマルチで撮ったとされる動画を上げてる人が居る
案外そんな人が多い

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 10:26:14.96 ID:C7BxGEZl.net
ラジコン屋上がりは撮影技術なくて1から10まで0.01刻みで指示してやらないと動けない無能オブ無能
そのくせクソの役にも立たない操縦技術を鼻にかけプライドだけは一流で
スケジュールと現場を荒らすだけ荒らし回って去っていく迷惑集団

538 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:59:30.76 ID:QYvShxpV.net
>>537
すぐに迷惑集団は淘汰されるって

539 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:06:31.79 ID:MtQx6jNd.net
>>537
参考になる、業者選びの際には注意するわ

540 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:54:26.28 ID:hUHGYao4.net
初めて書き込みさせていただきます。
マルチコプターの空撮サービスを事業アイテムで追加しようと
考えているのですが、最近色々な事故の報道を見て、リスクを
感じております。
色々ネットを調べているのですが、模型屋さんから調達して、
自分で保険をかけるしか方法がないのでしょうか?
1社全部パッケージになっている会社は見つけました。
http://aaa-creative.co.jp/ALIGN.html

やはり業務使用の場合はこのような会社と取引したほうがよいのでしょうか?

あまりこの世界に詳しくないもので色々教えていただけるとありがたいです。

541 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:40:40.39 ID:SIzvDTTa.net
だが断る

542 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:28:19.92 ID:tMLIGwXL.net
ごめんスレがわからなかったからここで質問。
マルチコプター総合のスレってない?
検索してもなかったんだよね

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:07:13.09 ID:cTMA2ZNB.net
【空撮】RC ヘリ/マルチ/飛行機 ★5【FPV】 [転載禁止]©2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1415371861/

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 00:39:00.00 ID:ptcijEsO.net
>>542
そこ行ってもキチガイが住み着いてるからまともな話できないよ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 01:54:28.83 ID:jEgXkpk4.net
【空撮】4発〜マルチ〜8発over【FPV】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1415172390/

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 02:03:53.91 ID:75BKpZFU.net
832で局免許申請して1ヶ月音信不通なんだけど、無事に免許降りるのかな?
最近はクラブ局じゃなくても免許降りるの?

547 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 04:00:06.48 ID:WKlrpsH1.net
>>546
まじに申請したっぽい人こんにちわ
何事も時間の経過と共に事情が変わるからね・・・
あきらかにマルチに載せて運用するのがみえみえだと、これからは簡単じゃなくなるのかもね

548 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:46:24.84 ID:hsjWqDl8.net
>>547
空撮用途でも全然問題ない、むしろ歓迎とのこと

549 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:28:44.36 ID:WKlrpsH1.net
>>540
その会社のサポート範囲だと、以下のもの↓が含まれませんってなってるけど、それってどうすりゃいいんだろう?

@カメラ等の搭載機器、カメラジンバル
Aリアルタイム画像伝送装置
Bプロペラガード
Cオペレータ教習料金
D初回導入立会時の担当者交通費・宿泊費

気になるのがAだな
それを明記出来ない理由は、もちろん判らんでもないけど

550 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:08:02.08 ID:KAMh282C.net
>>547
あっちも5.8VTXの違法運用の増加を認識してる以上免許取って合法的に
使おうという流れにあえてブレーキかける必要性が無いんだが何を根拠に今後の取得が難しくなると?

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:07:47.27 ID:WKlrpsH1.net
>>550
例えばの話になるので、気楽に聞いて欲しいんだけど
違法なFPVによる事故の増加ってのは、ちょっと考えれば誰でも想像が付く
違法な奴もピンから桐まで居て、比較的安全な奴と、根っから危ない奴
この危ない奴が合法で運用する時の危険性ってのがどうしても消せない

あと、http://www.04u.jp/aerial0d_89.htmlのサイトの真ん中辺にある「レベル3:有視界飛行の義務」の記述事項が
世間一般的にみて整合性があるとするなら、FPVだけで操縦できるラジコンを多数野放しにした際の危険性に何れ役人が気が付く
時間の問題だと思う

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:31:12.07 ID:qf/3t/qh.net
>>551
って完全にあなたの想像ですやん

ZEROの[技術解説]って明らかに2chやその他での話題をトレースしてるよねw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:58:18.95 ID:URDsqtIc.net
あの人、妄想癖があるから気をつけて

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:58:23.72 ID:KAMh282C.net
>>551
それは総務省の責任じゃねえし

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 21:19:07.88 ID:hsjWqDl8.net
>>551
法整備が追い付いていないというのは同意だけどじゃあ合法FPVユーザーが何か深刻な事故を起こしたとして、
その責任をアマチュア無線の免許を発行した総務省に求めるのは筋違いもいいとこだし流石にそんな無茶は通らない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:45:45.41 ID:bkxYcjEX.net
電通、アオイが仕切る現場でも事故は起こる
http://www.shonan-kokusai.jp/9th/information/index.html#helicopter-shot

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:26:17.79 ID:my+Ju7QF.net
11/13に免許申請して、まだ免許が届かない。
切手貼り忘れてで出戻りがあって、親に再投函を依頼してなかなか出してもらえず10日ぐらいロスしたが、そろそろ届いてもいい頃なんだが。

TSSに問い合わせてみようか。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:37:00.92 ID:my+Ju7QF.net
免許到着まで待ちきれない。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:53:25.83 ID:MSr6FGjV.net
ドローンとしてればいいじゃない(ヽ´ω`)

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:21:00.00 ID:pp8gwNCU.net
ぷーーーぷぷぷぷぷぷ
オマエ
おまえ つまんねーから ぷぷぷぷぷぷ
全然つまんねーからクスクスプププププ ぶひ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 01:58:26.23 ID:xcj8s5s6.net
>>557
11月10日に申請したけどまだ来ない。。。(千葉住み)

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 02:56:57.66 ID:YHpHpVqW.net
>>557
親に再投函を依頼して
親に再投函を依頼して
親に再投函を依頼して

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 10:44:01.71 ID:1UBFJXCy.net
なんだ、無職ニートか

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 10:51:05.12 ID:yX1v0hkc.net
中年過ぎても親に寄生してるって奴か?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 18:25:38.03 ID:z1Q7Uq+Q.net
キショ!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 14:23:11.07 ID:Gg0YpMQA.net
今日はTSS休みなのか?何度も電話をかけて長呼び出ししても出ないんだけど。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 15:11:46.36 ID:48oZTkav.net
ニートかよ
今日は祭日なんだが?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 15:26:32.82 ID:W4uz1Z7n.net
ばれちゃったwwwwww

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:08:40.19 ID:diuyoEvv.net
きんもーっ☆

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 17:16:43.92 ID:rkYSoCF4.net
ウフフフフフ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 19:52:38.90 ID:41PqDAoH.net
tssに電話したら系統図と工事設計書で送信出力の相違があって免許が降りない書類が多いらしい、その事についての問い合わせの書類が近日中に届くってよ。
それからネットで見れる素子のデータシートは添付不要と言われた。

FPV用の申請が50〜60件来てるらしい。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 20:43:23.18 ID:s+ZqT6gz.net
P2V+で空撮してたら、一眼欲しくなって、ニコワンAW買っちまった。
ついで初めての一眼だったFEをヤフオクで落札。
コンデジでもスマホでも撮れるのになんかねえ一眼て違うんだよねえ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 09:25:19.92 ID:ouQltUYL.net
年末と正月でどっかのバカが派手にやらかしそうだな

大抵やらかすのは口を開けば素人は操縦技術ガーモラルガーと五月蝿いラジコン上がりなのは何故だ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 09:46:02.78 ID:Zm9yY7YL.net
>>573
例えば?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 13:59:10.42 ID:LqkCmyMaR
>>574
コミケでドローン墜落

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 09:28:10.33 ID:6gNxBAUT.net
>>574
想像するだけで血の気が引くのは、大阪だっけ?境内だか石畳のある所を男たちが走って
なんか一番を獲ってなんたらかんたらのやつあるじゃない
あれでマルチが男たちに混じって目線の高さで移動しながらの空撮・・コレは恐ろしい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 18:21:22.79 ID:57cj+MZW.net
ウホッ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 09:27:33.88 ID:Rom66e0Q.net
>>576
カウントダウン、除夜の鐘、初日の出、初詣
人が集まるとこでこれ見よがしに飛ばすアホ出現って未来が見える

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 17:03:15.48 ID:gTDnlE4P.net
元日にあるかどうか良く判らんけど、崖に近い傾斜を一本の丸太に男たちが群がって
坂を滑り落ちるやつ、あるじゃない
あれでマルチが男たちに混じって崖の傾斜に上手く合わせて降下できなくて男谷に堕ちていく・・・コレはスペクタクルだ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 21:25:27.75 ID:MPuLM5uX.net
>>579
諏訪の御柱祭だな。
斜面の下からローアングルで待ち構え、滑り落ちてぶつかる寸前で浮上&チルトダウン。
これなら大丈夫だろ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 05:57:12.55 ID:HxvsJWTv.net
空撮時、周りの人が不安な感情をなるべく持たないように、工事関係者がよく身につける蛍光色の反射材縫い付けてあるベストと
白い安全帽(軽量ヘルメット)を買ってあるんだけど、流石に使う場面は無いな
乗用車に積んでおいたら、事故時に交通整理したり、違う方面の活躍は期待できそう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 13:53:28.22 ID:ljrbh6ZP.net
なんでペラガード付けないんだろ
あんなのカミソリ剥き出しで飛んでるようなもんだぞ
近くに来られたら恐怖だよ

湘南の事故も女性がペラで顔切られたんだよ
慰謝料高いだろうに…

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 15:41:33.74 ID:j8dnghUy.net
ある程度大型の機体になるとペラガードなんかクソの役にも立たないし

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 15:51:35.88 ID:0gdCYFtn.net
>>583
こないだのWBSで放送されてた全周にガードが付いたやつじゃないとね。
それでも飛行中にキャスターがつついて遊んでたのはどうかと思うけど。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 16:35:08.33 ID:ljrbh6ZP.net
付けてないと軽微な接触でも大事故になる恐れがある
大型の…ってのは付けたくない奴のはぐらかしにしか聞こえないんだけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 17:01:50.61 ID:rZOyTI89.net
大型機だと機体重量が文字通り桁違ったりするしペラも樹脂じゃなくカーボンだから
ガードとして機能するガードは物凄くゴツく重くなる
そもそもそういう大型機は人に接触する可能性が高い案件には使わないもんだし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 17:17:35.37 ID:ljrbh6ZP.net
それでも「付けない理由」にはならないんじゃないの?
一般の人から見た印象が全然違うと思うんだけど
湘南で女性の顔切ったのはいわゆる大型機だよね
世間からのバッシングが強まる前に何とかしようよ
付けたくない理由付けをしようとしないでさ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 17:42:40.93 ID:rZOyTI89.net
業者に言ってどうぞ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 17:46:52.43 ID:dXbmy5be.net
>>587
だから危険を告知した上で人払いして飛ばすもんなんだっつってんだろアホ
飛行重量5kg超えの機体なんだからガードが有ろうがなかろうが人に接触した時点で大惨事だわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 17:48:26.76 ID:ljrbh6ZP.net
逆ギレきた…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 17:58:25.84 ID:6Ez8+DI0.net
これがアスペか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 17:59:58.47 ID:rZOyTI89.net
こいつエアアジア機はパラシュート積むべきだったとか123便は山じゃなく海側に行くべきだったとか思ってるタイプだな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 18:22:06.17 ID:ljrbh6ZP.net
>危険を告知した上で人払いして飛ばすもんなんだ
じゃあなぜ湘南の事故は起きたんですかね?

>飛行重量5kg超えの機体なんだから
そりゃその重量の物体が垂直に頭上に落ちてくりゃ同じでしょう
もっと様々なケースを想像できないですか?

湘南の女性は顔の傷以外のダメージは無いようですが
ガード付いてたらここまで大事にならなかったんじゃないですか?
付けても同じ、ですか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 18:28:28.62 ID:rZOyTI89.net
見紛うことなきアスペだわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 18:33:43.66 ID:K+p54wko.net
>>593
A1 業者がバカだから
A2 熨斗つけてお前にそっくりそのまま返してやるよ
A3 ガード付いてて相手無傷(まず有り得ないが)でも事故は事故

何かヒス起こしたみたいな思考形態だなお前

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 19:26:05.27 ID:0OrPqBon.net
ヴィック・モローもプロペラガードが付いてたら死なんかったんや!(キリッ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 21:02:55.05 ID:HxvsJWTv.net
>>596
あれって、カメラ回ってたんだよね・・おそロシア

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 21:31:04.05 ID:JN5FykqS.net
そうだね。
オスプレイやヘリコプターのテールローターにもガードを付けなきゃね!!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 21:46:08.14 ID:HxvsJWTv.net
オスプレイはフライトメインコントローラーのバージョンアップと
モーターの変更とESC出力を鋸状波から正弦波に変えたら、音もホバリング時の安定も増したってね
ウィドー・メーカーって呼ばれたのも今は昔、最近はこう呼ばれているんだそうだ↓

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 21:51:32.28 ID:Ff16J67G.net
急激に高度が落ちたらパラシュート開く機構とか作れないものなの?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 22:01:36.14 ID:JN5FykqS.net
>>600
DJI Dropsafe
https://www.youtube.com/watch?v=QJ_VSTNS6Bc

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 22:10:14.21 ID:JN5FykqS.net
こっちの方がわかりやすかった。

DJI Dropsafe
http://www.dji.com/product/dropsafe

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 02:23:55.52 ID:rxEJ3aOI.net
>>596みたいな持って生き方する奴って、いわゆる極論馬鹿。
「頭の悪い人の話し方」に書いてあったよw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 02:25:41.13 ID:rxEJ3aOI.net
>>598もそうw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 08:48:23.10 ID:R80kHdef.net
その程度の指摘にわざわざ2レス使う奴にだけは言われたくないと思う

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 10:51:05.13 ID:sBJJHPWE.net
受け売りをわざわざ自慢する程度の知能だからなぁ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 11:00:01.27 ID:sBJJHPWE.net
あぁいうのはアスペがすぐ釣られる
からな。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 11:06:12.28 ID:dZgzFNbW.net
皆ナノQのローターで切られて死んでしまえばええんや!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 11:19:52.56 ID:ep12alAO.net
アスペばっか

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 14:12:25.85 ID:poiwrl9M.net
三が日にいくつ明治伊勢出雲あたりの初詣空撮動画上がるかな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 18:14:39.01 ID:xXLjsBW8.net
空撮神がきっとやってくれる筈

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 19:21:31.03 ID:V5wYrLn7.net
akira9020とダルマインコは間違いなくやる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 21:03:35.37 ID:OJFJZpy+.net
youtubeで稼ぐ気のある連中は、間違いなくやるでしょ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 17:24:38.90 ID:W+Wvv2Os.net
初詣で明治神宮の参拝客の人混みにドローンでダイブとか、除夜の鐘空撮してドローンで鐘に衝突して109発目突いちまうとか。気を付けよっと

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 17:27:07.80 ID:W+Wvv2Os.net
公園の広場で飛ばしてたら、凧とニアミスしそうになってびびった。凧って結構高いとこまで上がるのね。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 18:01:38.34 ID:AlKBNyo9.net
>>614
来年の除夜の鐘のことをもう言ってるのか。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 19:22:15.98 ID:lnSYTZtk.net
いや、今年のだろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 20:19:25.21 ID:AlKBNyo9.net
>>617
あ、そっか、今年の大晦日の話か。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 22:18:35.65 ID:W+Wvv2Os.net
規制で書き込みできなかったんだよ、
すまん。
凧とニアミスしそうで毎日飛ばせない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 03:11:48.11 ID:+Iad/Zwz.net
ここのスレの方々はzanoはどう思います?
風の影響を超受けそうで外では使い物にならなさそうだけど
室内で使う小型ドローンとしてすごく魅力的に感じる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 04:21:22.23 ID:OScnIo+o.net
去年11月に申請したのにまだ免許が来ない。こうなったら有線でFPVやるか…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 08:30:47.42 ID:AlWRzFEI.net
>>621
ファントム2のGoPro仕様を入手して5ヶ月程度しか経ってないけど、FPV無しだと飛ばす気も起きないよ
お前さんは今現在FPV無しで飛ばしているのか・・いや、考えようによってはこれからFPVで遊べるんだから
お愉しみを御預けされる放置プレイの高度なやつを愉しんでいると思えば幸せなのかもね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 08:53:53.57 ID:U53C3VBj.net
まだ生きてたのかよヒキニート

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 10:13:17.38 ID:AlWRzFEI.net
>>621>>311で良いの?
もしそうなら、なんで同じts832にしなかったのか疑問

別の人ならご愁傷様です

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 10:58:58.22 ID:IxJK4A4c.net
さっき実家から帰ってきて録画した番組みてたんだけど
ウルトラマンダッシュって番組でファントムにティーバッグぶら下げて紅茶作るってのやってた
ペラガード付けてるとはいえ座ってる石田純一まで1m位まで接近してたぞ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 11:11:38.91 ID:AlWRzFEI.net
>>625
とにかく去年はドラマからCM,バラエティーでもマルチの映像やそれ自体のフィーチャリングが目立ったね
月9の検事物のオープニングとかだと、演者さんの表情が引き攣ってて(特に小日向さん)やっぱ怖いんだろうなって思ったわ
あと、年末の紅白で口パク3人組のバックで雪洞ぶら下げたマルチ9台がフォーメーション組んで飛んだのはなんかヒヤヒヤもんだったわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 11:23:06.15 ID:AlWRzFEI.net
↑の動画あったので貼っとくわ
https://www.youtube.com/watch?v=NGIe5OCd5rI
なんかオンタイムでは観てた訳ではないので、偶然この場面の一部だけ観ても
ドローンが雪洞ぶら下げてるなんて気が付かないと思う

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 13:30:27.24 ID:ox7k+AJb.net
せ 雪洞?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 14:15:19.97 ID:WD4iHxeq.net
ぼ・・雪洞!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 15:19:01.01 ID:ved42xpV.net
ゆ・・・雪洞!?

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 09:49:42.05 ID:kfeFOqb1.net
地獄に落ちろ〜!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 16:21:52.81 ID:htsQ7JcC.net
地面に墜落した

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 11:06:25.23 ID:fV9qCeoU.net
>>52
電波に関してだけど、日本ではリアルタイムモニターしようと思ったらほぼ違法って事になるのかな?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 11:13:28.84 ID:SB3hb4Dk.net
>>626
オンタイムで紅白のそのシーン見たけど、真鍋大度のやつでしょー。
プロフェッショナル仕事の流儀で去年やってたのを見てたから、すげーなーって思いながら見てた。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 11:38:59.94 ID:d2QpGVEE.net
>>633
免許なしならアウト
4アマATVが合法という言説があるけどそう言うこと言ってるのは
禁止されていないと認められているの区別が付かない社会不適合者

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 11:45:19.14 ID:6H/kJAfT.net
デアゴスティーニ?「週刊スカイライダー・ドローン」
http://deagostini.jp/srd/

完成する1年後には陳腐化してると思うスペック

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 11:51:53.15 ID:1nwDvlBm.net
>>633
ググれカス
電波を発するものは技適が無ければ違法

市販品5.8GHzは違法
合法運用の為にはアマ無線局従事者免許、機器ごとに無線局免許の取得が必要

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 11:55:24.45 ID:1nwDvlBm.net
>>635
総務省も問題なしと回答してんだけどね

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 15:22:46.78 ID:WIM0eF7oD
まるで自分が社会適合者であるかのような>635の世間知らずな振る舞いにワロタ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 17:40:07.01 ID:znkQ3Bui.net
>>638
屁理屈捏ね回して無理やり通してる状態は普通シロとは言わない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 19:51:52.55 ID:M+0qbN4Iy
>>640
個人が独自の解釈で屁理屈だと言ようが、手続き踏んで管轄する役所から許可受けたならシロだろ。
なに言ってんだ?

申請の仕方もわからない自称電波通の池沼か?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 20:52:27.15 ID:+jbDH+tM.net
>>640
機器は然るべき手順で免許されている
使途についても総務省から問題なしとの回答を得ている

どこにも無理やり、屁理屈は無いよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 05:38:02.69 ID:NRoOwryb.net
コールサインの表示なり無限詠唱?装置を付けるのか付けないのかとか
なんか曖昧なのもあって、どうにも気持ち悪いね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 06:48:56.22 ID:RdyCTqw2a
>>643
MinimOSDにコールサイン表示機能あるよ。
1500円ぐらい

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 07:42:54.07 ID:cXU7RGyJ0
>>643
曖昧ではないよ。
F3Fなら映像信号のみだから、最初と連続使用時は約10分間隔でコールサインを映す必要がある。
F8Wは副搬送波で音声信号も出せるけど、F3Fと表示のさせ方は一緒だよ。
モニター側で副搬送波の音声を出力してない限りF3FかF8Wかはわからんから、映像にコールサインを映すのがベターなやり方だよね。

連続使用が10分超えないなら、最初にコールサインを書いたボードを映せばよい。
超えるならOSD側か、カメラの前にコールサインを再度映せばよい。

646 :645:2015/01/10(土) 07:49:07.58 ID:cXU7RGyJ0
あ、書き忘れたけどアマチュア無線での場合ね。
業務用はわからん。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 08:24:27.88 ID:XIUYDQ+h.net
>>642
ATVの要項を理解した上でそんな事ほざいてんのか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 09:56:57.19 ID:4R+VXj21.net
>>647
総務省に聞けよw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 01:10:03.40 ID:GaRH0cvi.net
>>648
何をどう勘違いしてるかは知らんが「総務省としての回答」なんか存在しないぞ
そしてFPV目的でのATVの使用が合法と明確に定義されていない(逆に言えば非合法とも定義されていない)状態をシロと言うのは
まさに「認められていると禁止されていない」の区別が付いていないバカですと宣言してるようなもの

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 09:30:47.91 ID:Qibzk1crz
>>649
ATVの使い方を限定したがりすぎだろ、視野をもっと広く持ったらどうだ。
使えるという結果が変わらないのに、認められてるだとか禁止されていないだとかに拘る必要があるのか?

認められていないからFPVはグレーと言いたいのは理解できるが、解釈の仕方ではシロとも取れるから個人間で決めつけれるもんではないだろう。
もし、FPVは認められていないからダメだと考えるので有れば、FPV研究会という名称で登録してる社団局の存在はなんだって話だろう。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 09:47:24.19 ID:R1k41SwU.net
この人面白い

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 10:25:16.08 ID:1TcYnV3F.net
>>648
総合通信局は総務省

法規制がない=合法だ・・・
危険ドラッグだって法的に規制されてないから合法だった
マズイから急いで条例やなんだで規制始めたわけだ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 10:40:38.22 ID:++S7Yhc9.net
>>652
合法ってか、脱法だろ。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 11:04:04.37 ID:79l3rYx2P
許可とかそういう次元じゃない脱法ドラッグと一緒にすんなよwww

F3FなりF8Wで無線局の免許が降りているなら、その電波を使用することに何か問題があるのかって話じゃないの?
てか、ただの映像伝搬なのに小難しく考えすぎだろこんな話

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 11:36:29.65 ID:M6dnVMfs.net
合法です

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 11:54:57.17 ID:1TcYnV3F.net
脱って言葉がおかしいんだよ
法的にグレーは存在しえない

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:01:47.12 ID:ShciDH4m.net
総務省に聞いたんじゃそらいい加減な回答しか返って来んわな
アホかな?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 23:02:28.75 ID:cAWqM0eZ.net
まだ言ってるよこのアホ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 23:18:05.24 ID:f5g91hOI.net
>>653
つ 罪刑法定主義/事後法の禁止/法律不遡及の原則

これは日常生活でも不可欠になる常識だから、正確に理解して正確に憶えておくこと。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 01:02:37.90 ID:fupJxJ0c.net
>>658
悔しくて顔真っ赤な>>642さんチーッスwwwwww

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 14:24:03.47 ID:JBqTDHsk.net
TS832での開局申請をしたのが去年の11月、12月10日頃に、まだー?
とTSSに問い合わせの電話をして、書類不備の申請が多くて一斉に問い合わせる準備をしていると回答を受けてから1ヶ月、いまだに問い合わせの書類が届かない。

送信系統図と工事設計書の出力が一致していない事が問題らしい。

手書きの書類は苦手中の苦手自力で開局にこぎ着けるか不安になってきた、春に間に合うかな…

しかも、四アマ免許が再交付を受けたものを開局までが長すぎて再紛失した。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 14:34:31.13 ID:mkNl/hCZ.net
>>661
へ?従免は生涯免許で更新なんて無いじゃん。
俺なんて未だに電話級だよ。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 14:35:16.74 ID:mkNl/hCZ.net
あ、紛失ね失礼!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 14:59:11.60 ID:BB4yfWyL.net
まだ生きてたのかよヒキニート

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 16:49:52.68 ID:9laGGqFUw
>>661
某サイトのデータをそのまま使ってミスったのかw

当初の工事設計書は0.5Wで申請して、後に0.6Wで申請してるからデータが一致しないんだよあそこ。
あと系統図も、0.6Wが何dBか自分で計算しなおして申請した方がいいぞ、0.5W時のままだから。
というか系統図は色々荒削りだから、自分で作りなおすぐらいのつもりで使った方がいい。

情報提供はありがたいけどデータは未だにそのままで、有料で申請手伝いますっていうのが中々面白い。
初無線局申請する人は要注意だが、書類に目を通せば気がつくはずなんだけどなぁ。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 10:33:02.84 ID:bkkzzXGuy
>>661
TSS事業部は一人の担当者で色々チェックして回っているらしいという噂があるんだぜ・・・。

保証業務はTSS以外にもJARDでも受けてるから、そっちで申請してみ。
1台ならJARDのが保証料安いみたい。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 12:45:59.72 ID:HEI3YCDU.net
tss電話に出んわー

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 18:57:32.44 ID:SZeTsGfYy
なんだ、予備免許時代の手続きと同じか

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:58:46.40 ID:PF32MITI.net
居留守だな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 23:59:33.87 ID:PF32MITI.net
あるいは、昼飯か昼寝だな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 10:29:10.17 ID:TklkwNUS.net
いやいや夜逃げでしょ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 12:33:43.53 ID:y5bpp/pF.net
電話で書類修正出来たわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 18:10:21.13 ID:gLfmViqe.net
戸建てしかない低層住宅地でPHANTOM2V+を飛ばしたけど、ほんの200m位で通信不能になるのね、コンプライアンスモードじゃなくしたらもっと飛ぶのだろうか?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 18:15:58.56 ID:gLfmViqe.net
ていうか、コンプライアンスモードとノーマルでどの位ちがうか試した方いませんか?

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:13:08.88 ID:NUDDzN+T.net
っていうか、住宅街の上空を飛ばしたらダメだよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:32:01.68 ID:xQDRNI8C.net
>>675
なんで?法的に?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 21:54:08.47 ID:iHBEinbL.net
プライバシー的に住宅街は飛ばして欲しくないな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 22:10:22.65 ID:xQDRNI8C.net
法規制されてないなら問題ないね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:29:13.22 ID:NUDDzN+T.net
>>678
開けた場所で飛ばしたらいいよ
地元のラジコンクラブとかが飛ばしてる場所を聞いて、そういった所で飛ばすものなんだよ、ラジコン
人の財産に損害を与える可能性があるエリアでは飛ばしちゃダメだよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 23:32:48.27 ID:TklkwNUS.net
みんな普通に対面ホバリングとか出来る?
今室内で練習中なんだがけっこう難しいなこれ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:27:22.34 ID:4TFb1KwK.net
>>680
普通にできるけど…

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:44:39.58 ID:Z3bWLJOf.net
いいな 羨ましい。なんかいい練習方法ないかな。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:57:05.58 ID:4TFb1KwK.net
>>682
PCのシミュレータで飛ばしまくる。
機体はマルチじゃなくて、普通の3Dヘリの方が練習になる。

プロポはAmazonで売ってるUSB接続のやつで十分だから。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 00:57:41.38 ID:vG2YMC8H.net
>>679
保険入ってるから大丈夫
どうせなら建物撮りたいじゃん
大阪城とかレインボーブリッジ、スカイツリーとか東京タワーも良いよね
空港近くの場合は高度規制を気をつければいいんだっけ?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 05:42:12.06 ID:WO4pSMYF.net
>>680
室内で飛ばすよりは外でやったほうが練習捗るよ
GPS切ってわざと流れるようにしとけば、かなり短期間で身に付く

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 09:36:17.05 ID:hXFMD20v.net
>>684

保険入ってりゃ危険な事しても良いとでも?
クズっすなあ。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 12:38:24.15 ID:WO4pSMYF.net
>>686
そのうち解るんじゃなかろうか?こういう公の場で書いて良いことと、書かない方が良い事の分別
一般人は、カメラ付けた物が家の上飛んでたらどう感じるか?とか、そういう書き込みを見たらどう感じるか?とか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 13:43:16.99 ID:Lb8Z9guQ.net
>>686
河原とか田んぼ撮っても面白くないべ?

>>687
流石に家の上を低空では飛ばさないよ
バレないように飛ばすから大丈夫

モラルとルールは切り離してくれよ
法規制されてりゃやらないわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 13:45:48.99 ID:O/Ne4EY1.net
レス乞食にも優しい聖人君子ばっかやなあ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:33:01.41 ID:Z3bWLJOf.net
>>683
アリガト
RF7は高いな。マルチがもう一機楽に買えるし。安いシミュはそれなりって気がするし。
ファントムを室内で飛ばすには煩すぎるし。もうちょっと我慢して練習してみる。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:39:38.55 ID:u6G/OnTm.net
PHANTOM2V+通信不能になってもgohomeしてくれないんだけど、なんでだろ?歩いて探したら空中にホバリングしてた。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 16:07:04.34 ID:WO4pSMYF.net
なにそれこわい

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 16:40:19.90 ID:4TFb1KwK.net
>>690
フリーのシミュレータで十分だよ。
俺はメインはHeliSimRCで飛ばしてる。
リアルなのを求めるならHELI-Xだね。
これはトライアル版は制限多いけど、まあ飛ばせる。
購入するにしても安いからね。


プロポは
www.amazon.co.jp/dp/B0096HDKYQ
みたいな安物で大丈夫。
これMODE2だから、MODE1で飛ばしたいんだったら改造必要だけど、ネットに情報いっぱいあるから。
めんどくさいんだったら、上下逆に持ってリバースかけるって方法もw

Phantom実機を部屋で飛ばしていろいろヤバイ思いするなら、安いシミュレータで練習したほうが俺はいいと思うけどね。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:04:41.88 ID:Z3bWLJOf.net
>>693
それだったらやってみますわ。MODE2だしプロポ改造しなくて済みそうだから。
いろいろアリガト

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 19:38:46.67 ID:WO4pSMYF.net
>>694
ついこの前、モード2に換えたけどあれだね・・プレステ3とかのゲームやらない方が良いみたい
ffとか人をフィールド上で移動させるゲーム慣れちゃうと、モード2のFWDと左右逆になっちゃう

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 19:49:42.47 ID:hXFMD20v.net
>>688
マナーとかじゃなくて、簡単に墜落する物を人工密集地で飛ばしたら必ず事故を起こす。
想像力の問題。

保険で賠償出来たとしても、物が壊れたり人を傷つけたりするのは普通にダメだろ。弁償するから良いだろ、とか言われて自分の持ち物壊されたらどう思う?怪我させられたらどう思う?

言っとくが、従来型のRCだろうがドローンだろうが飛んでるものは必ず落ちる。しかも原理や特性もわからない素人が、ろくに整備もしないで計器も見ないで飛ばしてるんだから落ちない訳がない。

従って、落ちた時自機の破損以外の被害が発生する可能性のある場所では飛ばしてはいけない。何時なんどき墜落するかは制御できないのだから、飛行中に危険な場所を一瞬通過する、ってのもダメ。

つまんなかろうがなんだろうが、そういうもの。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 19:50:01.84 ID:cFv7kfMg.net
むしろモード2で覚えるべき
モード1は百害どころか千害あって一利なし

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 22:04:23.51 ID:sqKPIqXp.net
>>691いや普通にgohomeするけど

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 22:59:32.25 ID:MZUExqRM.net
>>696
法的根拠は何も示せずにモラルに終始するのか?
落ちたら器物破損や障害になる可能性はあるが2次的被害であって飛ばすこと自体の問題ではない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 23:30:46.81 ID:hXFMD20v.net
>>696
落ちる前提で取り扱うべき、って事がわからないのか?落ちるのは前提なんだから、空物RCで事故が起きたらそれは二次的被害でなく必然。

現段階で法の規制は無いが、規制されたら確実に面倒な事になるのがわかっているのだから、事故を起こさないための配慮を欠かせてはいけない。

都内のほとんどの公園や河川敷には、すでにラジコン禁止の看板が山ほど立っていて、飛行可能な場所は極端に制限されている。
これは国交省の規制で、エンジン機の時代に騒音や事故で問題を起こした結果、いまの軽量で騒音もない小型電動機やグライダーも一律に禁止されている。
一度こうなったらもう規制を撤回するのは不可能に近い。こういうことを繰り返してはならない。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 23:56:09.19 ID:Gw7lEimr.net
たしかに、かわらは、ラジコン禁止看板多いなあ
禁止と書かれちゃとばせない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 00:43:12.07 ID:QD2dAlcj.net
団塊にモラルを説いても無駄、この世代が死滅するまでは日本に未来はない

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 02:44:47.82 ID:oCC5kYp7.net
一生河原から出てくるなよw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 07:29:08.83 ID:HkXkbOqR.net
>>702
団塊は有る意味中国人気質に近いかもね
>>699
まだ良く理解してないみたいだけど、こういう場では表向きの顔で書き込むのが大人ってもんだよ
実際、違法なFPVとか、並行輸入のファントム2が物凄い量・・日本に入ってるだろうが、そういう書き込みする人って居ないでしょ?
おまえさんは自分のやってることが法的に問題ないといってえらい鼻息で書き込んでるけど、そういう書き込み見たことあるか?
もし、初めて2ちゃんに来たんならこう言っておく→羊年ROMれ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 09:23:43.26 ID:hj2aqBIA.net
お前ら田猿にも優しいんだな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:11:24.91 ID:oCC5kYp7.net
>>704
>実際、違法なFPVとか、並行輸入のファントム2が物凄い量・・日本に入ってるだろうが、そういう書き込みする人って居ないでしょ?

それは違法だからだ
お前のレスはほんと頓珍漢

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 12:06:53.97 ID:tPzMyFLR.net
>>691
それ単純にWi-Fiが途切れただけだと思うわ。制御系電波が途切れるかバッテリー残量が減るか、
GO HOMEコマンドを受信しない限りは何もせずホバリング続けてる。
FPVは便利だけど、出来るだけ有視界飛行をしたほうがいいですよ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:54:41.16 ID:KMPWygE7.net
>>707そういう事だったのですか!wifiだけ切れてたのですね。やっとわかりましたありがとうございます。機体ロストはいやだから極力有視界飛行で行こうと思います。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 01:00:01.00 ID:KMPWygE7.net
>>707グラウンドステーションは500mまでボイント設定出来ますが途中でwifiや制御切れてもプログラムどうり自動飛行しますか?それともホバリング?教えて君ですみません

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 07:50:13.27 ID:VEOIJDnx.net
>>709
Wi-Fiが途切れても飛行は続けますが、制御が途切れればGO HOMEします。
GSは楽に飛行させることが出来ますが、Wi-Fiが途切れやすいですから
エクステンダーの角度を調整しエクステンダー上面を機体方向へ向けてやる
必要があります。
スマホなどの端末側でWi-Fi設定がPhantomに接続してるか確認し、接続が
回復しないようならバッテリー残量が充分残ってるうちにプロポ側でGO HOMEさせたほうが
安心です。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 09:10:20.11 ID:tdK450Qh.net
>>710
横からすまん
無印ファントム2のオーナーなので、グランドステーションに憧れるんだけど
あれは、機体側にコース覚えさせる物と思ってたわ・・知らんかった
考えてみれば複数のポイント記憶できる構造じゃないか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 10:51:42.51 ID:VEOIJDnx.net
>>711
機体側にウェイポイントの高度と経緯度を記憶させてるはずです。
DIJVisionアプリではカメラの設定や制御、飛行データの受信、GSの設定と起動
を行ってます。GS起動中に制御をプロポ側に戻すとそこで指令解除し手動操縦になり、
Visionアプリがなくても飛行の制御は可能です。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 11:04:19.69 ID:tdK450Qh.net
>>712
そうなんだ
そういえば、殻を開けてるVision+の写真観たら、なんか銀色のかなり大きな箱入ってるな
あれにそういう類のが入ってるのかな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 17:42:30.78 ID:RPslH7Jg.net
>>710親切にわかりやすくありがとうございます。機体に座標やらルートを記憶させてるなら制御通信切れても自動飛行続けてくれればいいのにと思ってしまいますが、色々大人の事情があるなかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 17:44:26.29 ID:RPslH7Jg.net
とりあえず制御通信切れとWIFI切れとか区別出来るようもう一度マニュアル勉強します

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 05:23:07.24 ID:V6LzP0FG.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1421671852/

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 13:55:53.44 ID:5lKkxGY6.net
KYOTO Aerial Footage with the Phantom 2 Drone空撮in京都
http://youtu.be/-8PKC5xd7Kc

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 16:22:36.72 ID:A7RkZ2ee.net
結局、怪我人か死人が出なきゃ解んないんだな。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 06:32:41.54 ID:drlbfrRm.net
PHANTOM2vision+のコントロール電波、WIFI電波ともに伸ばしたいんですが、やっぱりlite bridge買うしかないですか?アンテナとかパーツの改造法とか詳しい方教えてください

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 06:52:22.45 ID:7a9fmtVo.net
>>719
違法になりそうなことだと思わない?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 06:55:58.96 ID:ylXb2oCk.net
>>719
はい、電波法違反です!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 07:43:58.86 ID:7a9fmtVo.net
個人的には1,500mくらいFPV出来たら楽しいけど、冷静に考えてみれば恐ろしい事だよ
あまりにも・・あまりにも安定しすぎているのが、こういう面で人心を狂わせてしまう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 09:48:04.42 ID:qXNs7YTU.net
おとなしくlitebridge買うべき?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 10:17:56.82 ID:7a9fmtVo.net
>>723
いや・・・そうとは言ってない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 13:13:17.93 ID:fYeO56L7.net
lightbrigeの操縦もfpvも1.2kmてのも魅力だけど。レンジエクステンダーにアルミホイルでも巻いてみますわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 13:14:19.60 ID:7a9fmtVo.net
>>719
あ〜、いい所教えてあげる
ここで聞いても無理だから、問い怖じの掲示板行けばギリギリの情報は有りそう
聞かずに探すのが吉

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 16:48:54.25 ID:WZNp1wb1H
Lightbrigeは遅延が0.1秒ぐらいあるから、場所によるが低空や障害物がありそうな場所でのFPVは絶対しないほうがいい。
同じくINSPIRE 1もね。

INSPIRE 1の実機をいじってきたが・・・
なんだか未来きちまった感じだった。
Androidタブレットがないとキャリブレーションすら出来ないのが困ったところだ。
iOSのアプリはいつ出るんだかわからんし。

ところで買った人いるのかね?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 23:18:04.14 ID:fxE4NF+a.net
>>726
P2V+は見通しよければ1.5qくらいはいける。FPVブースター使ってだけど。
でもFPV画質悪くて楽しくないと思う。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 10:33:47.80 ID:rFaZiUhv.net
P2V+のFPV画像はGoProのFPVに比べりゃ綺麗に見えてると思うよ
GoProでiOSDmini介してトランスミッタで飛ばすと、
ジンバル経由の時点で変な横縞が入って画質が更に落ちる
USBポートからAV信号を直に取り出してiOSDminiに入れればそれなりだけど、
どっちみちD1画質を7インチで観ても電線とかは見えないな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 10:53:21.15 ID:rFaZiUhv.net
あ、あとジンバルはH3-2Dの方がFPVに適してるかな
H3-3D使った事無いから良く判んないけど、FPVのタイムラグ+H3-3Dのパン補正入っちゃうと
ノーズインサークルとかで対象物の周りを回る時、軌道修正し難いような気がする

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 12:45:37.88 ID:WOxS65/O.net
>>730
ただの慣れ
H3-3Dでもなんら問題ない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 15:15:47.24 ID:u8S8a1iA.net
>>730
使ったことねえのに分かるんだ
凄えな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 19:24:44.91 ID:uzOxxd73.net
>>729
あれより酷いのがまだあったか。カメラやスマホの問題じゃく、どれだけ密度の高い
データを送受できるかの問題なんだろうけど、一眼レフのWi-Fiトランスミッターでも
小さくて画質もいいんじゃない?それに安いし。Djiにはそこんとこの技術力が不足してる
と思う。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 20:35:06.12 ID:XR8QTUGh.net
Lightbridgeの廉価モデル出してくれないかなあ。半額ぐらいの。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 21:00:48.82 ID:scaWfV2Z.net
>>728ありがとうございます。fpvブースターなんてアプリがあるんですねー。さっそくダウンロードしてみます。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 21:07:07.89 ID:scaWfV2Z.net
て!、全部英語だわ。解説も。あとレビューとかないのね。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 21:23:42.33 ID:scaWfV2Z.net
ま、使ってみれば、やり方わかるんでしょうね。使ってみます。情報ありがとうございます

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 23:27:49.51 ID:aJUTkSpn.net
>>733
カメラ用のWifiトランスミッターは2km飛ぶのか?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 13:41:39.60 ID:y9D6xP2n.net
P2V+買ったんだけど解像度を640*480にするとガクガクで使い物になんねえよ
コイツのために買いたくもねえタブ買ったってのに何なんだクソがDJI死ね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 13:48:05.12 ID:OOelT6MZ.net
>>739
ざまぁwww

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 18:05:17.95 ID:Ybkq+sKb.net
Li-Po発火して部屋のフローリング燃やしちまったorz

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 18:35:15.09 ID:LhKNALQX.net
>>741あれって本当に発火するんですか。?正しい使用方法で?家ごと燃えなくてよかったですね。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 18:49:21.24 ID:Ybkq+sKb.net
>>742
燃えたのは3.7V×2 1150mAのわりと小型のLi-Poでした。
ちゃんと専用充電器にセットして3個同時に充電開始し
20分くらい経って部屋に戻ったら1個だけ燃え尽きてました。
かなり勢いよく燃焼したのか一方向にだけススが飛散してた。
充電器は外側が少し溶けただけで済んだけど。充電中は離れちゃ
ダメだって痛感した。

これがファントムのフライトバッテリーならこの程度じゃ収まらいのは
確実だと思うと怖いわ。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 01:19:23.47 ID:UBAM5eEC.net
その恐怖を忘れないうちに足を洗って二度と戻って来ない方がいい
少なくとも専用充電器だからと慢心して目を離すような奴には必ず二度目がある

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 07:47:55.71 ID:W7UR9fl7.net
米軍放出品の弾薬ケースにでも入れて充電するか、他に防火防爆ケース探すかな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 08:03:48.42 ID:IyURm9sj.net
>>745
ホームセンターで売ってる金属製の小さい工具箱で十分だよ。
安くて、サイズもちょうど良いぐらい。

隙間からケーブルだけ出して、充電すればOK。
完全密閉容器だともし燃えた時に内圧上がって爆発するかもだし。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 10:10:00.69 ID:8jCNpCfX.net
>>744
ちょっと調べてみただけで、電圧は1セル3V下回ったら死んでると思えとか、
負荷を掛けた飛行させるとそれだけで死ぬとか、電流値だけ許容範囲でも
使用中の電圧が下がってないか調べないとダメだとか、Li-Poは怖すぎる。
新品だから安全だなんて保証はあり得ないとんでもない危険物だわ。

早いうちに洗礼うけといて良かったわ。

充電開始時、終了時、使用直後、

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 11:02:31.64 ID:F60qgGAL.net
>>747
ここの記事読んだあと、ついさっき、ラジコン暦が長い知り合いと話する機会が有って
実際どういう付き合い方?してるか聞いてみたら、やっぱ結構厳重に監視下に置いて運用してるんだよね
いや、ちょっと自分のやり方を見直す必要感じたわ
消火器要るな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 12:51:32.35 ID:RbRziup/.net
DSLRジンバルでリポ使ってる人たちの危機感の無さはさらにヤバイレベル

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 14:03:56.39 ID:Me3vTgN2.net
>>743
3個同時にって、ACアダプターも3個?
それとも、アダプター1個であの怪しい3個同時充電用ユニット経由?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 15:37:43.81 ID:8jCNpCfX.net
>>750
いえ、電池と同じメーカーでバランス充電出来る正式なもの。4個同時に充電できて
セル毎にLEDが点灯、消灯、点滅で状態を知ることのできるタイプです。
今思えば、その発火したLi-Poは充電開始時1セルだけ点灯してなかった。
点滅状態じゃないから異常ではないだろうと勝手に解釈したのが間違いです。
少しでも怪しかったら廃棄処分にすべきだった。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 17:18:32.74 ID:3e0/vDDd2
俺の4千円ぐらいの安いリポ充電器でも、1セルおかしいのがあったらアラーム鳴って充電してくれないのだが・・・。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 19:23:27.21 ID:8jCNpCfX.net
その後の検証です。どうやら発火の原因は充電器の可能性が濃くなってきました。
USB充電器で正常に充電できるLi-Poを例の充電ポートに接続し充電開始したところ。
ポートの1セルだけLEDが点灯しませんでした。
試しに他の3ポート全てを試したところ2セルともLEDが点灯し正常に充電を開始したことを
示してました。この充電ポートだけ不具合があり正常な充電がされず発火に至った可能性がありそうです。

この充電器も廃棄処分にします。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 22:06:27.69 ID:+J/4sMXW.net
dji純正の、4個同時充電タイプね。
おれはphantom2の付属品充電器だけどやっぱり怖いなー、充電時は防爆対策必須だね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 07:03:02.70 ID:gGBKYxfN.net
ドローン空撮を最近知った新参者なんだけど
この道を究めて行けばドローン専門のカメラマンってこの先職業として成り立つだろうか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 07:06:15.17 ID:yNTkFZzP.net
>>755
手っ取り早く、そういう会社に入社したらどう?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 07:15:43.78 ID:gGBKYxfN.net
>>756
フリーランスを真っ先に想像してたけど
やっぱりすでに請け負ってる会社はあるんだなぁ
もうちょっと調べてから質問するべきだったわありがとう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 07:19:15.48 ID:CB2quiue.net
>>755YOUTUBEみればわかると思うけど昔のラジコンと違って素人で簡単に飛ばせるから。通常のカメラマンと兼任ならまだしも、これだけで職業にするのは厳しくない?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 07:43:44.99 ID:ykL9WdmX.net
>>755
何度も書いてるけどラジコン屋上がりは撮影センスが致命的にない
まずラジコンはさっぱり忘れて普通のカメラマンとして経験積んで腕上げるべき

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 07:43:54.50 ID:yNTkFZzP.net
>>757
田舎だと小遣い稼ぎ程度は出来る可能性はありそうだけど
都市部とかではちょっと色々面倒な事に巻き込まれそうね、空撮ビジネス
そういう現実的な差引勘定の上で商売として成り立たせるためにはそう言う専門家も揃えて起業しないとなぁ・・

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 08:20:43.41 ID:gGBKYxfN.net
みんなありがとう
いろいろ課題もあるみたいだしそううまい話はないか

スレ1から読んでいろいろ考えも変わった
一応映像関係での仕事の経験はあるからそれも活かして考え直してみるわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 10:05:32.71 ID:kqQsrmG3.net
>>757
おかげでよ、こちとらクレーンカメラ屋は商売あがったりよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 10:39:08.16 ID:C912w4g5.net
>>762
ドラマ等でクレーンの替わりにマルチ使ってるの観たら、演者が引き攣ってるのが判って、観てて落ち着かないから
まだまだクレーンには頑張ってもらいたいわ
あと、ヘリ使っちゃうとアフレコしか出来ないんでしょうから、まだまだ既存の機器は安泰でしょ?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 13:01:47.43 ID:GzQv/qgz.net
>>763
そのマルチで撮ってるドラマって何?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 13:09:28.55 ID:7aebnlJ1.net
>>764
脳内じゃね?

スケートやスノーボードのスポーツ系だとかなり寄ってるものもあるが
ドラマでは演者が引き攣るほど近く飛ばして撮るレベルには至ってないだろ
ましてやこのジャンルで出遅れてる日本で?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 13:36:38.63 ID:GzQv/qgz.net
>>765
スポーツもマルチで撮ってるのはまだ少なくね?
スパイダーカムとかが多いし。
だいたいスポーツ物はエリア決まってるからワイヤー系のほうが多い感じがする。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 19:12:42.79 ID:kqQsrmG3.net
>>764
断崖絶壁から飛び降りようとしてるヒロインを崖の外からノーズインサークルで
撮るとかのようなカットとかじゃね?
クレーン屋には解らんが。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 19:47:40.75 ID:GzQv/qgz.net
>>767
いや、>>763はマルチで撮ってるドラマを見てたらって言ってるから、何を見てたんだろうってね。

妄想だったのか……

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 19:59:34.09 ID:dBr3IZUZ.net
脳内危機妄想

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 21:22:28.96 ID:IB1XEjP9.net
>>766
テレビ中継のはなしかよw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 21:42:13.33 ID:Sya9iIgY.net
ドローン使ってるのって、バラエティとか、芸能人のアクロバット的な体力ゲームとかくらいじゃない?ドラマやらはまだまだな気が、あまちゃんのオープニングの海辺空撮はドローンて聞いたけど

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 02:20:26.96 ID:M9d0dmzp.net
ヒーロー2014ってのは、本編中何箇所か判ったシーン有ったわ
オープニングがモロだし

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 12:50:31.92 ID:KFCOU6r0.net
phantom2v+について詳しいかた教えてください。グランドステーションのウェイポイントは半径500m以内となってますけどこれってアシスタンスソフトとかで変更出来るんでしょうか?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 17:10:12.10 ID:mouVfPkd.net
それはミリ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 01:21:26.17 ID:hg1GFOv3.net
KYOTO Aerial Footage with the Phantom 2 Drone空撮in京都
http://youtu.be/-8PKC5xd7Kc

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 10:01:37.62 ID:MTzINC0y.net
>>775またかよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:48:09.10 ID:36p2EOnS.net
モニターに12V供給しなきゃなんだけど、どうやってる?エネループ10本使うの?核電池で動くかな?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 07:42:27.32 ID:vEYiDoqKX
>>777
3sのリポに電圧チェッカー付けて使ってる。満充電状態なら12.6Vぐらいあるし。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 09:07:48.36 ID:dXakR4DA.net
核電池(ゴクリ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 22:52:44.76 ID:7lbyxBt+.net
核電池(゜∀゜)欲しい!!

そのまま突っ込めば物凄い無人兵器になるな!

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:04:40.03 ID:lBQ4fQev.net
誤変換なんだが、人工衛星用に核電池はある、ロシアのペースメーカーはプルトニウム電池を使うものがある

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 04:42:23.58 ID:I4JfQN+3.net
アイアンマソのアイデアは、たぶんそのロシアのペースメーカーから来てるんだろうな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 19:03:33.85 ID:lBQ4fQev.net
コンビニで核電池買ってきて試してみたら使えなかった(;_;)500円が無駄になった、日当の一割が無駄になった。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 23:27:05.69 ID:KxGbvEA9.net
>>777
無線パーツ屋で単3が8本入る電池ケースとモニターに合うDC端子買って自作すればオッケー
+-間違えなければ問題なく使えるよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 00:32:17.47 ID:KbRNZOfl.net
リポ使えばええのに

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 01:06:07.69 ID:iRV8xrfr.net
>>785
家で紛失していた激安中華リポを火災の原因になる前に爆破処理してしまったのが悔やまれる…

三個買って一個は端子の半田付け中にショートしてゴミになり、半田付けに成功した物もオスメスが反対という危険な物だった。

端子の半田付けは怖いわー、五ミリとなりに触れたら青い閃光がでて一貫の終わり。
バッテリーだからスイッチを切って行うことも出来ない。
ショートしながら半田付けされて燃えるリポを部屋から外へ投げる他になかった。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 01:55:46.66 ID:e7m5TBpS.net
モニター(中華の受信機内蔵タイプ)には、マルイの電動エアガン用のニッスイmini-sが丁度良いと思うよ
8.4Vで1600mAhだと、連続2h位行ける
エーモンのロックファスナーっていう商品名の超強力なマジックテープの一種で送信機の裏にくっつけてる

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 09:14:27.34 ID:e7m5TBpS.net
>>786
通常、あくまでも普通に考えると、バッテリー側の端子形状に合わせて相手側の端子を換えるのだけど
高価な物で疵物にしたくないなら短い変換アダプター作る

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 09:59:09.88 ID:CKZVfuMB.net
プラマイの線を両方一度に切らないで、マイナスを切って皮剥いて半田付けして絶縁、それからプラスを切って皮剥いて半田して絶縁、とやれば安全にできるよ。両方共絶縁されていないタイミングを作らない事。
ちょっと面倒だけどね。

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 10:28:51.65 ID:7XXDvDRM.net
>>789
それが普通と思ってた。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:15:03.77 ID:18mBWDdU.net
バッテリーショートさせる知恵遅れが空物ねえ…
人殺す前に足洗えよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:20:39.96 ID:BjAvv/lN.net
土曜日の強風のなか飛ばして高度40mまで上げたら風に流されたのか?猛スピードで離れて行って、ゴーホーム入ったけどかえらず、

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:25:44.44 ID:BjAvv/lN.net
15分後に墜落してるの発見。モーター起動したまま仰向けでプルプルしてた。モーター3個死亡、過負荷の過電流のせいかケーブルから延焼して機体に穴、gpsやらカメラ、その他通信は機能してるけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:30:37.76 ID:BjAvv/lN.net
モーター取付の台座部も変形。これってメーカー修理とか出来るんだろうか?まだ買って1カ月なのにorz。しかし人の居ないとこに墜落で怪我人も無く本当によかった。ちなみにphantom2v5です

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:31:58.62 ID:BjAvv/lN.net
v5ではないvision plus

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:36:23.38 ID:e7m5TBpS.net
>>794
セキドのブログだったかでQ&Aやってて、その症例の善後策について触れてた
ちょっと探してくる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:40:48.15 ID:e7m5TBpS.net
http://ameblo.jp/sekido-rc/theme-10084333523.html
これだな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:43:41.31 ID:tPgdlzRZ.net
バッテリーの端子交換でショートさせたり
非力なP2V+を強風下で飛ばしたり
池沼の集まるスレだな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:49:18.55 ID:BjAvv/lN.net
>>797まさにその症状です。ありがとうございます。パーツ取り寄せて治して見ます

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:55:28.42 ID:BjAvv/lN.net
分解して新しいボディにパーツ載せ換え難しそうですね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 13:02:01.02 ID:e7m5TBpS.net
>>800
普通はやらない
今からならそれをオクで売ってV3買った方が色々な面で得かもよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 15:10:16.63 ID:PAtR3OCA.net
普通の人間なら造作もないが池沼には無理だろうな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 20:51:04.54 ID:X5YqnSS4.net
ファントムは何があってもモーター停止させないんだな。負荷がかかったらモーター停止させることだって
出来るし既にあるのにバカだよな。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 00:36:53.91 ID:axOh0nrn.net
>>787
ハイパーありがとうm(__)m

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 16:03:53.23 ID:bJ2WKXwK.net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:52:42.44 ID:p04lFisU.net
憲法改正は国民投票が必要だろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:58:55.21 ID:tphPGNqW.net
ま、無理だな。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 17:59:01.57 ID:ewEoNRGv.net
明日晴れたらファントム飛ばしてみるわ。X5Cで室内練習した成果がでればいいけど。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 17:59:23.31 ID:SZy3yyLG.net
>>808
おもちゃのマルチよりは凄く簡単なので、多分気合抜けると思う
半年ぐらい飛ばして、約40フライト位してみたけど、早めに知っておいた方がいい事だけ掻い摘んで書いておくよ
バッテリーの保管方法を熟知する事と、毎回ちゃんとコンパスキャリブレーションする癖を身に付ける
あと、微風でも飛行させない勇気
近くに鉄板とか遊具の類で鉄製の物がある場所では飛ばさない勇気
あとは何を置いても人様の頭上を飛ばさないこと

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:40:13.69 ID:Kgg3IFka.net
>>809
バッテリは、リチウムイオン系統共通の「充電量が多い状態で放置する期間が長引くとそれだけで傷むから
保管時は多くとも1/2充電未満に抑える必要がある」という問題の話?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 11:06:49.74 ID:jctk5oJS.net
>>809
ラダーの切れが鋭く、大きく旋回させるつもりがかなり小回りになって扱い難かった。
それほど距離は飛ばしてなかったけど、視界からロストしちゃって、仕方なくGO HOMEさせました。
トイラジならバンクさせながら旋回できるんだけど、ちょっと修行が足りんかったです。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 13:49:24.84 ID:VK4jnIIq.net
初めて飛ばす機体で、しかも悪名高いPhantomのGoHomeを信用しきって視程外飛行とか
修行とか要らねえからとっとと死ねよゴミクズ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 15:16:57.64 ID:n/eH8yHZ.net
万一があれば全額自腹補償ってのは忘れるな。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 17:46:22.27 ID:0PSov1bh.net
>悪名高いPhantomのGoHome

やっぱそうなんだ、先日河原で飛ばしてたんですが、さてGoHomeでも試してみようかとプロポの電源をOffに
そしたら交通量のそこそこある橋の真上へ移動・・ スッゲーあせって全速力で走って行って、車のドライバーに頭下げて捕獲。
もう死ぬかと思いましたよ。

でもドライバーのおっちゃんも怒らずに”それって最近TVとかでよく見るね”って声かけてくれた。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 19:10:33.70 ID:Y2wRepZA.net
>>812
こんどからgo homeさせずにテメエのハゲ狙って突っ込んでやるよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 21:29:07.46 ID:s6Nzvyf+.net
>>814
バイクにぶつかったりしたら、タイミングが悪いと殺人ものだな。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 23:55:58.96 ID:KYtrahCw.net
ただのナルシストのおっさん
http://www.higashi-nagasaki.com/g_a/G53-105.html

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 01:21:51.75 ID:PEiuPmMz.net
>>815
そんな腕がお前にあればいいがな(嘲笑)

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 08:28:22.95 ID:MXVpoego.net
phantom2

良いな 未来の機械きたな

これ機体の足元とかプチプチでカバーしたほうがよいか?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 11:56:26.41 ID:1Dv0pmn2.net
そんなもん、すぐ壊すか無くすからどうでも良い。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 08:37:55.01 ID:ry9Qv5CJ.net
中田ヤスタカのメインユニットCAPSULEからドローンを極めた最新MV
http://www.gizmodo.jp/2015/02/capsule_anotherworld_mv.html

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 12:27:07.22 ID:UBdNVMFv.net
ダセェw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 12:34:16.19 ID:eepBBq6A.net
旗持ったねーちゃんは可愛いけど、映像のセンスはダサいね
海外物だとこんなにカッコいいのに
http://youtu.be/B9vhN-SRqvc?list=LLfoEHQpPgZ2cL0t7UXYn0Sg

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 13:08:56.77 ID:iHVwnksP.net
>>821
高萩って撮影許可出るんだな
ここまだ線量高いはずだからスタッフ結構被曝してると思うわ
おつかれさまです・・・

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 15:07:46.75 ID:h29t+sHy.net
この程度で極めたとか噴飯ものなんだが

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 09:27:44.02 ID:4oWsTL9E.net
DJIがM43に参画だと

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 23:20:13.37 ID:auh5yfGx.net
ようつべとかに動画上げてた奴らどうしてるかなと思ったら
皆全然別の動画UPしてたw

まぁすぐ飽きるわなw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 23:45:17.25 ID:tbt8x58Z.net
>>826そしてマイクロフォーサーズのミラーレスなのにバッテリーから発火すしたり炎上しそう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 23:57:53.72 ID:UXy3AHuO.net
DJIはカメラも売るようになるのか

ミラーレス一眼のアクションカムで
GoProの市場に殴り込み

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 00:07:14.90 ID:pJqiUwSb.net
>>829
>ミラーレス一眼のアクションカムで
>GoProの市場に殴り込み

的外れw
レンズ交換式カメラユニット一体型の軽量ジンバルだろ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 09:03:23.19 ID:25CZAfPi.net
MFTか

超いらねえwwwww

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 11:02:52.33 ID:u60KFI0d.net
なんでMFTじゃだめなん?
空撮用途ならいいじゃん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 11:06:53.62 ID:AaDv8J37.net
画質
狭すぎるダイナミックレンジ
広角〜標準域に弱い
α7シリーズ等MFTよりコンパクトで軽いフルサイズが既に存在してる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 11:18:36.19 ID:QerW140m.net
そうなんだよな、A7sみたいに低画素高画質に特化した機種でもあればいいけど
MFTは高画素戦争に半端に巻き込まれて狭DR低SNカメラしか無いから
メリットが全くない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 13:15:01.93 ID:u60KFI0d.net
>α7シリーズ等MFTよりコンパクトで軽いフルサイズが既に存在してる

ジンバル一体型なら液晶やファインダー、バッテリー諸々は要らないんだぜ?
Inspire-1クラスでMFTなら需要は大きいと思う

空撮屋もできる限り小さいシステムで運用できるほうが良いわけよ
MFTで却下されるのは映画、CM、ドラマ程度
空撮趣味に限ればα7の画質が必要(使えてる)な絵作りや編集技術を持ってる人なんて殆どいないんじゃね?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 15:11:54.66 ID:HvLZ4AOB.net
ジンバル一体型?
ますます要らねえなそんなゴミ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 16:53:19.09 ID:+TBiVyDu.net
>空撮屋もできる限り小さいシステムで運用できるほうが良いわけよ
まさに空撮屋の都合だな
現場はBMPC4K持ってこい、MFT?捨てちまえそんなゴミで終了
趣味なら好きなやつ使えばいいんだがそうなると尚更MFTの出番なぞない(笑)

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:00:41.86 ID:foDXZHm+.net
でもそれだとドローンカメラレンズで100万になりそう
ガシャっとなりそうで怖くない?
その値段ならもうほんとのヘリで撮るかーみたいな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:11:59.09 ID:Y6s7ozm/.net
本物飛ばしてドローンと同じ画が撮れるかよ
ダウンウォッシュでメチャクチャになるわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:14:40.33 ID:yfUVV6rg.net
脳内ばっかりだなw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:29:16.90 ID:foDXZHm+.net
まあ脳内なんだけど
ヘリ飛ばすの山での捜索100万ていうけど
空撮ならそこまでかからんでしょ
報道ヘリなど
ヘリと器材レンタルして撮るのが質もコストもベストじゃね?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:35:06.97 ID:KfzcbctC.net
だから本物のヘリでドローンみたいに寄れんのかよアホ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:41:18.70 ID:foDXZHm+.net
そりゃ撮れない画もある
でもカメラもレンズも選び放題じゃろ
それにドローンのカメラそこまで精緻に操作出来るのか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:44:36.27 ID:KfzcbctC.net
アスペかな?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:53:51.03 ID:foDXZHm+.net
間違ってはないだろ
総額100万のドローンは抵抗があるし危険性も増す!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 18:19:30.92 ID:KfzcbctC.net
プロ仕様のドローンがカメラ込みで100万って随分安いな
で、本物のヘリで被写体にガン寄りすんのは危険じゃないんだ(笑)
ダウンウォッシュで撮影どころじゃなさそうだが

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 01:36:27.09 ID:nxQ2y5nr.net
実機だと、一番安いロビンソンR22でもチャーター費用は1時間20万円ほどでっせ。ちなみに飛んでる時間じゃなくてエンジン掛けてから切るまでな。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 02:22:59.02 ID:FjwGGMsG.net
まーだドローンじゃなきゃダメだって言ってる意味がわかんねのがいるな。空撮なんてやめちまえ。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 07:40:19.98 ID:W73BSNXc.net
3日くらい前の韓国で濃霧の中起きた玉突き事故現場のニュースでドローン撮影映像使ってたな
まだ霧が残ってるような段階ですぐ側まで寄って撮れるのはいいよね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 13:32:54.64 ID:uCc5I4OH.net
>>847
ヘリコ会社によるんじゃね? この前AS 350使ったときは、離陸から着陸までの分数×220,000/60+18,000だった

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 13:34:19.49 ID:uCc5I4OH.net
>>850
×18,000
○10,800
間違えたm(_ _)m

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 14:22:02.29 ID:FjwGGMsG.net
>>849
2CHで飛ばしてた昔と違って、ジャイロもGPSも付いてて自律でホバリングまでしてくれる機体はもう
空飛ぶ三脚だからな。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 14:59:39.52 ID:Ge/ULbTy.net
飛行機は2chだったね、モーター入り切り出来る3chもあったが。ヘリなら最低4chではなかったかな?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 23:36:10.98 ID:J/xrKLGG.net
PHANTOM 2 VISION+ Droneの空中接写に挑戦!
http://youtu.be/F7m4ZqPdSCM

カメラ付きPHANTOM 2を
あえて第三者視点で撮影したらどうなるかな
という思いつきでビデオ撮影しました。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 20:38:52.15 ID:z7Ya6ozQ.net
http://bbs1.fc2.com//bbs/img/_809900/809835/full/809835_1424173063.jpg

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 21:40:55.00 ID:gtStMBuY.net
>>855
これ突入の時に壊されたよね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:07:16.00 ID:i2ERNtII.net
>>856
たしか隊員に足蹴にされてたな。ありゃ最初から狙ってただろw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:14:22.95 ID:i2ERNtII.net
やっとメインフレームがきて修復終わったわ。ファントムと違ってRC EYE Oneは小さいから手間取る。
もうちょっと上部なフレームだったいいのに、アームより弱いメインフレームってどうよ?
アルミ
モーターマウントとカーボンアームへの交換は次にクラッシュした時にでもするか。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:37:23.03 ID:rCMTpbDJ.net
>>857あの探偵phantom持ってたの?それ飛ばして嫌がらせとかしてないよね?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 18:21:56.29 ID:i2ERNtII.net
>>859
ま、仕事じゃファントムは使えないだろ。てことはやっぱり嫌がらだな。

二択かよ、とかツッコミはなしな。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 08:39:23.23 ID:jXIq56GM.net
70代のじいさんが、ファントム2買って何も判らんまま初回一発目でフライアウエイで機体ロスト
金は余りかえってるんだろうな・・すぐさま2機目を購入した模様
皆でいろいろアドバイスするも、自分に非がない事と、誰か近所でやってる人に教えを請う旨の書き込みに終始してる

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 10:08:28.09 ID:8sXHLym2.net
たしかにDJIの日本語マニュアルは日本語が変だし理解不能だろな。
その前に団塊が取説読んでない可能性もあるが。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 11:49:55.83 ID:QbQFQqGC.net
モーターを始動してください。が↓
モーターを指導してください。
にわろた
よく指導しないとね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 17:08:11.32 ID:kZ5jjqep.net
RC EYE Oneクラッシュさせてモーターマウント割っちまいました。
意外と早くカーボンアームとアルミモーターマウントに換装する日が来たなw

ま、高級感増したからいっか。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 18:03:59.85 ID:kZ5jjqep.net
割れたマウントと換装の様子をうpしてみます。

http://uproda.2ch-library.com/862220VTK/lib862220.jpg 割れたマウント
http://uproda.2ch-library.com/862221dMQ/lib862221.jpg カーボンアーム
http://uproda.2ch-library.com/862222Cme/lib862222.jpg アルミマウント
http://uproda.2ch-library.com/862223ntR/lib862223.jpg 分解中
http://uproda.2ch-library.com/862224lp9/lib862224.jpg 換装完了

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 00:31:50.23 ID:iQIILQEe.net
>>863
ご指導ご鞭撻が必要なんじゃない? ピシピシピシって。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 10:25:47.74 ID:BZ4YvW7G.net
知り合いのPhantom修理頼まれたからバラバラに分解して構造精査したけど

…こんなあちこちゴミクズのような機体、俺なら恐ろしくて例え周囲1500m人払いしたとしても飛ばせない
何も考えずに適当に設計したのが見え見え

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 10:52:17.53 ID:SgGpbu7Z.net
あれほど開けてはならぬと言ったのに。
まぁ開けちまったものを今更どうこう言うても仕方ないことよのお。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 11:30:20.46 ID:JOW4pGYS.net
>>867
例えばどの辺?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 13:48:39.74 ID:Re2LP/F3.net
おれも壊しちまって分解修理しようとしてるんだけど2mmの六角がなかなか緩まなくて。ホームセンターで買ったセットのレンチじゃ小さくて力が入らないのか空回り。もっと良いレンチないか探し中

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 19:51:53.17 ID:TK/Rf4yO.net
>>870
3回くらいばらしたり組んだりしてるうちに、ネジ頭がなめそうになった
結構頻繁にばらすなら予備ネジ買っておいた方がいいかも

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 20:50:51.16 ID:eXv8GVUp.net
>>870
ミリじゃなくてインチなんじゃね?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 23:30:54.97 ID:Nc3zkhHx.net
問いオジ様のページに2mmと書いてあったような?見間違いか?もう一回確認します

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 00:17:33.90 ID:La8QcfGC.net
Phantomのボルトは2mmのヘックスだよ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:52:21.46 ID:A8inT67/.net
やったこと無いけど、頭なめったへックスボルトは、ワンサイズ上の2.5mmレンチをダイヤやすりで徐々に細くしながらフィットさせれば
一回なら回る
ネジ滑り止め剤があると心強いけど、ありゃあ完全になめってる場合は効果薄い

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:52:50.33 ID:WHA9SKf3.net
>>869
両手両足の指じゃ足らんくらいにはあるが何か気に触ったか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 11:02:33.43 ID:La8QcfGC.net
>>876
ただ単にどんなところが気になったのか聞いてるだけじゃん。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:59:08.73 ID:0dGPs1aK.net
>>874ありがとう。やっぱりそうだよね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:02:13.97 ID:0dGPs1aK.net
>>875そうなんだ、どうもなめってしまった感じで。もうちょっとしっかりしたレンチ探してるとこだけどもしかしたら完全になめてて緩まないかも。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 13:17:51.94 ID:Xo7Jn39o.net
・重い
・その重さを支えるにはあまりにも足りなさすぎるフレーム剛性
・機体規模に対して重すぎるからペラとモーターと機体のマッチングがおかしい
・Vision系は明らかにWifiモジュールの放熱が上手く行ってない
(モジュール筐体に穴開けたところでフレーム内部のエアフローがダメなんだからほとんど意味なし)
・組み立てが雑すぎる。特に半田付けが酷い

俺がパッと思い付くのはこれくらいかな
フレームサイズ変わってないのにゴテゴテゴチャゴチャと見境なしに詰め込んでるから無理が来てる
次は互換バッサリ切って450サイズに大型化するか
流行りの変形Xレイアウトでメカスペースの容積確保かな
バッテリーも3300位でいいから軽くして欲しい
350サイズで飛行重量1300gはいくらなんでも重すぎる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 14:37:37.95 ID:A8inT67/.net
そういやファントム2で良く飛行中?降下中かな、ふらふら舞うように墜ちるのって
重すぎとか小さすぎってのが関係してるんかな?
バッテリーが50パー切ってくると、稀に降下レート2m/sより大幅に早く落ちたりする事有るから
原因の多くはバッテリー消耗だとは思うんだけど、全体的にアンバランスってのもあんのかね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 15:03:30.82 ID:l0LYwjnJ.net
>>876
ごめん聞き方悪かった。
購入検討してるから、何か気をつけないといけない点があるのかと思って。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 15:22:59.76 ID:9fm0Bs/h.net
>>882
アイツいちゃもんつけてるだけだよ。
多分ケンカ売りたかっただけじゃね?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 16:16:22.63 ID:Xo7Jn39o.net
>>881
それももちろんあるけどペラのせいでもある

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:54:30.06 ID:OYznCycE.net
ホムセンとか行くと六角レンチバラ売りのやつ、なぜか2mmだけ売切れなんだけど、普通あんまり使わないと思うんだが、さては犯人はおまいらだな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 08:35:09.23 ID:3rCYdGH6.net
>>884
あと、動画とかで確認できる範囲でだけど、ペラガードを付けてる機体での発生頻度が高いように見える気がするわ
コレ↓の終わりの方でフラフラして墜ちるのって、バッテリー容量落ちてるのかもしれないけどどういう原因なんだろう?
https://www.youtube.com/watch?v=_mwUCiiEHos

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 08:51:33.38 ID:t3/AWXx/.net
ガード付けると風に弱くなる
降下中はモーターの回転数絞ってるから当然風に弱くなる
このコンボだろ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 09:37:49.67 ID:3rCYdGH6.net
>>887
なるほど、風ね
この動画最初から観てると、結構な風受けて飛んでる様子だしな
判りやすい説明ありがとう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 21:47:13.08 ID:zjaeeb9c.net
重心が上ずる分で安定が低下する
重さが増す分をカバーする浮力の余力が少ない
形状の関係で翼として作用してしまって、風向の兼ね合いで重心から遠くて高いところから安定が損なわれるような力が加わりやすくなる
・・・とかかな。

なるべく細くて、しかし衝突や墜落の衝撃でも簡単に曲がらない丸棒、特殊鋼の棒とかのほうがマシじゃないのかな?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:15:19.87 ID:/ujK5d4s.net
奥田、てめーんとこの売れないからと変なイチャモンつけてんじゃねーぞコラ?あ?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 22:16:31.33 ID:3rCYdGH6.net
滅多に無いだろうけど、吹き上げる風が有る場合の制御ってどうなるんだろう?
この>>886の動画のテラス付近は海風が傾斜を駆け上がってきそうな地所にあるので
もしかしたらアイドル運転程度まで出力落ちちゃってるかもしれない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:46:48.91 ID:9AF5MCGT.net
>>891
滅多にないどころか上昇気流は至るところで発生しとるがな。降りてこれないから気つけや。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 02:02:10.38 ID:ZHLuy8e2.net
  , ゛ 三 ミ ヽ           
 ( ( ((    )) ) ) ブォォォォォン・・・  
  ヾヽミ 三彡, ソ′           
   )ミ  彡ノ             
   (ミ 彡゛  (\|\|\∩      
    \(     ヽ( `Д´)|ミ    
     ))     \   ヽミ    
    (                

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 05:38:05.64 ID:mquegq49.net
そういうのも含めて、真直ぐ降りずに若干でも良いから斜め下向きに降りた方が無難なのか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 09:00:00.66 ID:botse+ML.net
本物のヘリも斜めに降下するよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 09:05:15.72 ID:i3gJAFqp.net
パリの空で飛ばしてるのはおまいらか?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 09:53:35.74 ID:JqFVW0lO.net
>>891
普通にそうなるし強い上昇気流に巻き込まれたら落ちる
固定ピッチはしゃーない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 10:15:52.43 ID:mquegq49.net
じゃあダムの堰堤の上とかでフライアウエイしたり、へろへろ落ちするのは
何割かは吹き上げる風の影響受けてるかもね・・
あと堤防とかもやばそう

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 20:11:20.30 ID:9AF5MCGT.net
単なるジャイロの暴走。コンパスキャリブレとかGPS受信不良だとかの問題じゃない。
ましてや風の影響であるはずもない。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:39:51.96 ID:riRlx8AQ.net
じゃいろって暴走するの?おれのもなんにも操作しないのに突然勝手に凄い勢いで飛んでってゴーホームモード入ったけどGPSロスト?なのか勝手に降下して障害物にあたって墜落、さいあく

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 06:39:59.47 ID:fQ9ykabE.net
フェールセーフ働いただけでも運がいい。普通は帰ってきやしないって。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 06:49:44.72 ID:fQ9ykabE.net
ジャイロの暴走とは言っても、その原因がセンサーなのかESCなのか受信機なのか
log取って調べないと詳細は判らないはず。
ただ、バッテリー電圧が低下したために誤作動することだけは確か。
そういう類のものだと認識して扱わないと事故を起こすよ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 08:24:59.37 ID:R70pPz8f.net
>>900
なったこと無い人には出来ない体験したということで、ある意味貴重な経験かもよ
なったこと無い人は、そういうこと起こるとは思えないから、平気で人ごみの上飛ばしたりしだす

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:19:00.07 ID:EJe+I2f/.net
こんなもの人の頭に落としたりしたら保険効かないだろ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:28:57.46 ID:R70pPz8f.net
海とか行楽地・遊園地とかで飛ばすのは駄目だな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:38:17.90 ID:m5713xY5.net
フランスとかアメリカの例もあるので、もう規制待ったなしだな。
マルチコプターだけじゃなくてラジコン全般規制されるだろうな。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 18:43:13.05 ID:EJe+I2f/.net
まあネイチャー専門だね。日本でどれだけ飛ばす場所があるか。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:52:57.20 ID:YPqrP23V.net
マルチコプターは実用機だから免許制にでもして存続させればいい
何の実用性も生産性もないどころか公害を生み出してるオモチャのラジコンは禁止しろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:09:26.56 ID:XjEH4Pm7.net
露天風呂を盗撮してる方いらっしゃいますか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:28:23.01 ID:R70pPz8f.net
>>909
知らないんだろうけど、音が大きいのよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 21:48:22.03 ID:AUiQHpKx.net
本当のヘリだと空中でエンジン止まっても
ゆっくり落ちてくるようになってるけど
ドローンはどうなってる?

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:12:53.80 ID:vOF+d+EH.net
即自由落下なんだよ、これが

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:22:23.42 ID:m5713xY5.net
>>911

本物のヘリはローターのクラッチ切って不時着操作するはずだから、ラジコンでもクラッチ機構入れればできるんじゃね?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:24:24.34 ID:hBtx9iys.net
>>913
可変ピッチ機構入れないと無理

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 22:38:01.47 ID:KpN2GhTe.net
>>911
クアッドは1モーターダウンで即墜落
ヘキサは1モーターダウンでピルエットに入るけど即墜落はしない(IOCモードで手元に戻す程度の操縦は可能)
オクトは1モーターダウンでも何事もなかったかのように飛べる

当然ペイロードに対して余剰推力が十分であるという前提での話

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 15:49:57.89 ID:jitz9PY9.net
大阪・咲洲SORATABI GoPro二刀流がPHANTOM 2空撮に挑戦!
http://youtu.be/Q8quzh3rfmA

PHANTOM2 空中接写集 byGoPro3 @大阪・夢洲&咲洲
http://youtu.be/AbVBnWDEIRY

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 16:27:45.39 ID:o8iYERLl.net
>>909消音とか無音に近いドローンが出来たら露天風呂撮影も出来て楽しそうだね。あるいは大型機に望遠レンズ搭載して高高度から撮影かな、ま冗談だが

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:13:06.78 ID:xvnv5sqQ.net
>>917
そういう事は考えた事無かったな
もしくはこういった所に書かないかなぁ・・普通はね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:46:23.60 ID:GWJYs61n.net
どう考えても無理ゲー
気球でも飛ばしたほうがいい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:54:58.01 ID:/bevCLGg.net
最近いろんな番組でドローンが話題に上がりなんか嫌だな。せっかくひっそり楽しもうと思ってんのに。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 23:33:32.28 ID:Qs0/sCRP.net
中国製なんだけどseraphi phantomってのが凄い気になってるんだけど,レビューとかまったくないんだね
6万だして試してみる価値あるかな?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 08:32:24.69 ID:RwHUVNSJ.net
めっちゃいいぞ買え買えって言われたらお前買うのか?
壺買わされんように気を付けろよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:44:28.18 ID:yi7+lHiy.net
>>921
ググったらあったけど、微妙な感じだなデザインも価格も

オレならFlyproとかにするわ。FCはNAZAのようだけど。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:01:43.59 ID:Woz7Dy8F.net
>>922
壺ってば、美術品の類いでその手のはまるで興味がないな。
絵なら見りゃ分かるんだが、陶芸とかはまるでピンと来ない。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 04:13:13.33 ID:IQC8bpyF.net
せめて2km先くらいまではFPVで飛ばせるようになりたいんだけど
日本の法律上不可能なの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:39:19.08 ID:I+n24N3Q.net
そんなこと言ってると技適バカが現れるぞ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:46:33.33 ID:Cv9JC82e.net
LBで余裕

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:06:47.53 ID:CP/EjoPg.net
機体が目視できない距離でカメラの映像だけを頼りに飛ばすとか恐ろしくて無理だわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:08:48.74 ID:OnCCa362.net
light bridgeなら2キロいけるんでは?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:55:06.71 ID:OnCCa362.net
P2V+のブラシレスモーター壊してしまったから買いたいんですがセキドは品切れですね。回転方向による。他にオススメのショップあったら教えていただけませんか?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:43:58.58 ID:hQpsrfmf.net
>>930
旧タイプの方?って事は・・もう入荷無いかもなぁ
やばいな、早めに探しておくかな
ESCごと新形に変えるのも有りなんだけど、結構高くつくのよね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:52:25.67 ID:I+n24N3Q.net
やっぱESCも交換することになるのか。モーターのみの交換じゃダメ?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:04:46.09 ID:hQpsrfmf.net
>>932
オクで今も出てるモタは新形のだな・・ありゃ新形オーナーの人向けのセットだな
たしか日本でも買いやすい香港かどっかのショップでESCごと25,000円位で売ってはいるんだけど
25,000の値があるかどうかは人によるけど、あんまり無いかな?
風に強い・重いもの積んでも燃費はあまり落ちないetc  程度

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:27:17.82 ID:I+n24N3Q.net
amazonでcw ccwのモーター2個セット2800円で売ってるみたいですわ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:10:47.30 ID:JjSBiYJN.net
ベアリングが丈夫ってのを忘れてた
これはかなり魅力かな
旧だと50フライト辺りで、なんか耳障りな高音とガタ付きが出てくるな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:50:10.20 ID:uA8L6ecj.net
送信側の電波を等身くらいの大きいアンテナを使って発信すれば
周波数、出力関係なく伝送距離って長くなる?長くなる場合どれくらい?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:11:13.90 ID:KKp2UWaU.net
みなさま情報ありがとうございます。正回転と逆回転があってどっちかが品切れのようですが、、
>>934ありがとうございます、そこで買おうかな?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:34:37.56 ID:FGCYruYG.net
>>936
周波数によって最適なアンテナのサイズは変わるから、むやみにデカくすりゃいいってもんじゃないぞ。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:48:14.61 ID:JjSBiYJN.net
>>936
2.4GHzの場合だと、ワイドスキッドを付けたのを契機にアンテナ線を穴から真下にぶら下げる式にしたら
1.6キロまで届くのは確認した
それまでのノーマルスキッドの時はFPV機器付けてなかった為、どれぐらいの距離届いてたのか確認してない
案外そんな些細な変更でいきなり距離は伸びるようだよ
ビジョンは判んない

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:10:44.49 ID:ae9rK8xo.net
ビデオカメラ板なんだってことを忘れるなここ。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:09:03.53 ID:MDpRo8hMl
phantomのGPSの事でご質問したいのですが、
GPSユニットをアルミ箔で覆い数ヶ月はGPSを12、3拾っていたのですが急に5~7の間でとても不安定です。
何が原因かわからないのですがわかる方はおられるでしょうか?
よろしくお願いします。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 07:14:26.76 ID:qqCsSDJO.net
いや、ビデオカメラ撮影の技術として長距離伝送は重要だ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 07:24:44.64 ID:ucLdcRFk.net
最近、GoProで撮った画を観る事が多くて特に気にならなくなってたんだけど
改めて番組とかでGoPro画が流れてるのを見たら、しょぼんとなるな
詳しい用語は知らないけど、エッジ?とか緑の色つぶれとか

といいつつ、FPVが主なので良いんだけどさ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 10:59:44.68 ID:e207UnNW.net
あっちからくっさいくっさいラジヲタが流入してんだろ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 01:02:11.83 ID:QRKd++wH.net
ほんとこれ
センスの欠片もねえゴミが無駄スキル鼻にかけてイキってんだから笑えるわ
飛ばないカメラで最低10年は修行してから空撮に入門しろってんだ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 07:37:10.52 ID:sF2XfwJ2.net
>>943ほーむビデオとか趣味のものとして考えれば、あの本体サイズにしてはよく写るカメラなんだが、テレビ放送であの画質はちょっとなあとは思う

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 10:47:57.93 ID:lJJIEPDx.net
>>930
亀すまん
エアステージにはまだ在庫あったよ
無くなっちゃったらそれ以降の入荷予定は・・・
エアステージが言うには「生産中止という連絡は来てないので、当分心配なし」
セキドに聞いたら「現在入荷時期が未定となっております。」

ですってよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 12:39:42.15 ID:kJNgbGGv.net
とうとう保険まで対応したが、高そうだな、アレ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 06:35:37.81 ID:ZJlm5jPv.net
ドローンマスターのおまえらに聞きたいんだが、チャリやバイクやクルマの後を自動で追いかけて撮影ってできる?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 06:41:47.85 ID:ZJlm5jPv.net
「ドローン 追尾」でぐぐったらあっさり解決したわw
でもまだまだお高いね

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 10:10:33.53 ID:0+0j53ZM.net
公道でやるなよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 02:46:30.52 ID:Xyg3SLaF.net
なんで公道でやっちゃいけないの?
事故起こさなきゃいいだろ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 02:52:11.65 ID:etSw/EIB.net
なわけないだろ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 06:47:26.81 ID:+vs9kbBp.net
>>952
さしあたっての問題点は、何が問題なのか判らないような人が、免許を取って公道を走れてしまう日本の免許制度かな?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 11:53:14.37 ID:ElqLddCF.net
>>952
こういう奴がいるから規制やむなしという流れになる…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 12:49:02.97 ID:GGe8BTBI.net
やっちゃダメっていう法的根拠はあんのかな?
車載カメラは問題無いのに、ドローンの追尾撮影がダメな理由
安全やモラル考えた上での一般論ではダメなのは理解してるし、やるつもりもないけどね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 14:02:50.62 ID:iPHRzuwI.net
やはり免許制と所持規制は必要だな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 14:22:17.61 ID:mxGHfe7w.net
法的根拠を作らせちゃダメなの。面倒な事になるから。危ないから規制しないといけない、と思わせてはいけない。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 17:42:54.10 ID:Xyg3SLaF.net
それ完璧にお前らの都合だよな
いいから公道で飛ばしちゃいけない法的根拠を述べろよ
お前らが個人的に迷惑するってのは抜きにしてな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:06:22.85 ID:RUlsdqK/.net
ほんと、ラジコン自体危ないから全面規制したほうがいい。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:41:52.31 ID:bHunPjL0.net
俺も撮影側寄りの人間だが、とっとと規制すべきだと思う。
こんなの持ったら群衆の上を飛ばしてみたくなるのは心理だから。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 19:22:19.66 ID:DH5vKSIC.net
危険な運用が目的な趣味としてのラジコンは全面禁止すべきだけど
空撮ドローン含む産業用と研究などの学術用途は免許制にして存続ってのがいい塩梅の落としどころだと思う

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 20:01:18.34 ID:P+7UdOLC.net
法的根拠は 無し と

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 20:14:03.60 ID:iPHRzuwI.net
建造物から半径500m以内ではラジコンやったらダメって法律あるだろ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 21:20:27.57 ID:I+prGrwa.net
>>956
未必の故意というのを知ってるかね?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 21:58:39.34 ID:etSw/EIB.net
>>959

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 22:45:40.22 ID:DRgtuKTc.net
>>964
改正されなかったか

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 01:19:52.28 ID:Q/SG4qa4.net
>>964
これを2000mくらいに強化した上で復活させてきっちり罰則設けて取り締まれば
公園とか河川敷を不法占拠するキチガイRCバカを駆逐できるな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 02:51:39.65 ID:xnPcuRWN.net
なんでそんなに目くじらたてるのん?
大きな問題も起きてないのに

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 04:04:27.42 ID:7nz5ostR.net
次スレ

【DJI】RCドローン空撮隊【FPV】 Part2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1426014172/

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 12:02:59.41 ID:CkuB82wv.net
>>969
意外とラジカスは第三者がいるところで飛ばすことに抵抗感持たないからな
何せ普段から河川敷だとか公園でやってることだし
それに加えて自分達はその辺のド素人とは腕が違うという謎の自負があるから尚更

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 12:07:10.69 ID:1rJnE/1O.net
>>971
>自分達はその辺のド素人とは腕が違うという謎の自負があるから尚更

あるある
撮ってる絵はど素人以下のゴミなのにねw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 12:48:20.77 ID:CkuB82wv.net
ドローンの操縦なんか全く未経験のド素人でも一週間程度訓練すれば充分なのに対して
カメラワークは年単位の訓練が必要だからな
ラジヲタは空撮業界の癌だわ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 12:50:30.52 ID:s9nxbRW8.net
あたまだいじょうぶですか?ここドローンスレですよ?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 13:33:03.22 ID:iM7EMZRX.net
動画も写真にも興味もなかったオッさんが空撮とか4Kとか言ってるの滑稽だよな
で?ただの飛行映像じゃん?みたいなのばっかり

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 18:31:48.71 ID:XwvdtJUS.net
良く見てんじゃんwww

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 20:00:37.25 ID:yUTu70fs.net
ガッツリ食いついてました!!の図

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 19:12:14.79 ID:DHFbbvpc.net
Parrot、1080/30p対応新ドローン「Bebop Drone」。HMD装着で“没入型飛行”
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150312_692428.html

仏Parrot(パロット)は、1080/30pの動画撮影機能を備えた新クアッドコプター「Bebop Drone」を4月上旬に発売する。
3月13日に予約受付を開始。
価格は70,900円。
Skycontrollerをセットにした、通信距離拡張パックは130,900円。
カラーはブルー、レッド、イエロー。

1,400万画素のCMOSセンサーと、魚眼レンズを搭載したカメラを採用。180度の視界をとらえ、その視界の中から、スマホの操作アプリを使って撮影する範囲を指定できる。
そのため、カメラを物理的に動かす機能は無いが、カメラの向きを動かしたような感覚でアングルを変えた撮影ができる。

映像は最高で1080/30pの撮影ができ、フォーマットはMPEG-4 AVC/H.264を採用。
4,096×3,072ドットの静止画撮影もできる。
静止画のフォーマットはJPEG/RAW/DNG。
内蔵メモリは8GBで、約40分間の映像を保存できるが、クアッドコプターに同梱している1,200mAhのリチウムポリマーバッテリでの飛行可能時間は約11分となる。
なお、製品にはバッテリが2本付属する。

ブレを抑えた撮影をするために、4つのショックアブソーバーを搭載。
さらに、独自の3軸方向での画像安定化アルゴリズムも採用し、ドローンの傾きや乱気流に伴う揺れがあっても、視野角は歪なく水平状態を保てるとする。

デュアルコアCPUのCortex9と、クアッドコアGPU、独自の画像処理プロセッサも備えている。
アプリから撮影アスペクト比の変更(16:9/4:3/魚眼)や、ホワイトバランス・彩度などの設定も可能。

3軸加速度計、3軸ジャイロスコープ、3軸磁力計を搭載。
GPSを備え、GLONASSのデータも利用可能。
最大8mまでの高度では、超音波センサーを使って制御、それ以上の高度では圧力センサーで制御する。
GPSやGLONASSのデータを用いて、高高度での安定操作をサポートするGNSS(衛星測位システム)も利用できる。
地面を定期的に撮影し、1つ前の画像を比較する事で速度を決定する「垂直安定化カメラ」も搭載している。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 22:27:51.79 ID:YT8YWQjx.net
うん、とても要らねえ(笑)

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 13:33:05.85 ID:NFUkN+hm.net
情報通信審議会、ロボット用周波数帯域を拡大へ−ドローンなど遠隔操作に対応
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520150316bcak.html

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 13:35:12.63 ID:J9+DbxYr.net
どうせ5.8じゃないんだろうから要らねえや

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 13:59:31.45 ID:NFUkN+hm.net
2.4Gと5GHzの隣接周波数を拡大する予定なんだとよ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 18:27:35.04 ID:RJkv30SH.net
ドロンパ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 22:32:26.75 ID:hX+x66Bu.net
5.8は気象レーダーとETCで使用中か

うん、開放はないな(笑)

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 16:03:49.47 ID:Tzpe3gCC.net
あんな発砲スチロールの機体がそんなにいいのか?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 03:42:44.87 ID:h+70tvXN.net
見事に人が居なくなったなw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 13:00:53.41 ID:DtHOGeYc.net
臭いのがあっちから流入してるからな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 01:37:35.34 ID:3S28b6hq.net
mobiusのfpvモードってなんよ?

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 01:40:25.68 ID:EJvqLTLB.net
ググれカス

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 07:45:16.93 ID:3S28b6hq.net
>>989
ググっても出てこねぇから聞いてる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 00:26:54.46 ID:1osO6WG1.net
mobiusカメラのmSetupでFPVモードなるものを見かけたのはFOVの見間違えか?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 18:12:13.35 ID:SkGOyn2o.net
ドローンって経済効果期待できないよな
国土狭い日本じゃ問題でまっくて終了でしょ
グーグルの画像すら住所や顔にモザイクいれるように規制されてるのに他人の家やらとれるって国民の大多数に反対されて最終的に公園とかでしか使えず終了だろ

最低げん車みたいにドローンの購入者とちゃんとした契約結ぶようにしないとアカンやろし
いいことより悪いことが多すぎる

ドローンが入れないようにするもんとか無駄に買わされるだけだからな
それに対して批判されまくってドローンを壊せるくらいの器具を買わせてくれない限り理解をえれないって騒いがれてどっちにしろ需要の拡大も無理

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 20:21:11.35 ID:GD+x5b0F.net
誰か書き込んだかと思ったらサルかよ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 01:56:30.81 ID:qJRswoj+.net
解体中の国立競技場に舞い降りたドローンちゃんはいませんか?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 03:50:59.88 ID:OqOM+nv6.net
ドローン買った!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 03:59:28.88 ID:qJRswoj+.net
ドンドロリーーン

総レス数 996
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★