2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SONY】HXR-NX3 NXCAM XDCAM総合Part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 16:40:23.01 ID:OOkiXDqS.net
※前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1401188156/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 19:14:10.20 ID:OOkiXDqS.net
ということでNX3と、ついでにNXCAMとXDCAM総合
スレタイにNX5Rを入れ忘れたがな!!!!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/29(月) 23:25:21.35 ID:glNofIG+.net

こんくらいで丁度良い。Z100なんかで1スレとかもったいない。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 13:33:48.57 ID:p5ubGiRK.net
ソニーはさ 1インチの890万画素程度の4k60p出せる専用のワイドセンサーを
開発して搭載してくれるといいんだけど 無理なのかな?
専用センサーなら感度も高くできるし
レンズは広角27mmスタートで18倍くらいで slog3も搭載してくれると
一気に買い替えたくなるんだけど。 今のラインナップみてると
4k60p搭載のハンドヘルドはセンサー小さいし、かといて1インチセンサーは4k30p止まり
だし この部分は何とかならないのかね? 2kのカメラは沢山出るけど
真打はまだ出てない気がするんだけど パナなんてUX180で4k60p1インチ達成しそうなんだけども

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 16:11:48.45 ID:eFjBXKDl.net
パナソニックを買って、どうぞ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 16:16:10.94 ID:plthJkqc.net
そう割り切ってパナにしてみると案外これが快適w

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 16:33:55.62 ID:e/Jr6zWT.net
Panaのカメラは発表時の仕様では良さげに見えるけど、実際手に取ると欲しいと思わないし販売前に残念仕様発覚だったりするからなぁ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 19:24:34.83 ID:2o3OS0Pv.net
>>1
やりなおし

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 19:50:17.85 ID:8sw86cY6.net
やり直しか? すまんなぁ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 21:39:32.34 ID:SgpKo8Gd.net
NX5Rのレンズ、やっぱりいつものポワーンとした画のエラー発生レンズ
になっちゃうのかな?
コニカ製のGレンズとかいうの、いい加減やめてほしい

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 21:54:59.08 ID:2o3OS0Pv.net
↑Gレンズはタムロン

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 21:57:52.29 ID:2o3OS0Pv.net
三枝木俊治

ところでこのバカどうなった

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/30(火) 22:50:25.94 ID:p5ubGiRK.net
立てちゃったなら仕方ないからこのままでOK

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 10:13:37.92 ID:G4ziWvu2.net
レンズの故障が多い件は
明日のお披露目会で聞いて来ます。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 17:04:45.58 ID:PP9XnYrB.net
PD150からのPD170のようなマイナーチェンジだな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 02:25:36.87 ID:7YmLqD48.net
レンズ交換式のNXCAMの真価がなければパナに切り替えますので
よろしくお願いいたします。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 03:16:40.61 ID:Y3+8SQqc.net
FS5をご購入ください

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 17:37:20.13 ID:VRaywliQ.net
NX5R残念仕様!!!
フォーカスアシストはありません。
スムースGAINではありません。(多少改善)
スポットライトモード時にW.Bが3200Kに固定できません。

このカメラはNX3のSDI付きで
NX5Jの改良版と思ってはいけません。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/01(木) 18:11:30.02 ID:sFpwF8Lz.net
シス5セミナー組乙さんです

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 02:16:33.72 ID:0HfPBJ0G.net
何も、ない機能をつけてくれと言ってるわけじゃない。
名機Z5Jについていた機能をそのまま搭載して欲しいだけなのに…。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 05:09:57.07 ID:DOxt6lQ8.net
Z5Jをそのままお使い下さい。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 05:22:53.86 ID:4wkuPAtj.net
↑センスのない返しだなw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 06:29:09.21 ID:GiQ/GJyV.net
スムースGainはまぁともかくとしても、フォーカスアシストがないのは辛すぎるな
今時民生用のビデオカメラにだってついてるのに…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 08:20:58.86 ID:L98T3t4E.net
5のエンブレムが泣いています。
「皆様ごめんなさい。期待させて・・・。
本当はNX3Aです」

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 09:31:45.12 ID:aFwYWJBV.net
NX5R液晶パネル3.5型 約155万画素は見やすいですか?
(白飛び、フォーカスの判断など)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 09:57:43.22 ID:L98T3t4E.net
液晶は最高です。
文句の付け様がありません。
反射は少なく、外でも見易いと思います。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 10:02:07.47 ID:hUcO1Ums.net
HXR-NX3Aとして発売すべきでした。
申し訳なく思っています。
本当にありがとうございました。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 11:48:48.76 ID:DOxt6lQ8.net
所詮、NX3に毛が生えた程度のカメラだよ
たかが40万くらいのカメラに過度な要求をするんじゃねえよ
貧乏の権化ども

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 14:18:44.52 ID:yjO5O+J5.net
”毛”の部分は液晶パネルですか?
NX3より値上げしているうえ、日本仕様では付属されていたマイクも除外されているようですが。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 14:26:00.28 ID:9kao0lyS.net
誰も使わないからじゃね?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 15:51:32.74 ID:aFwYWJBV.net
事実上の値上げか?
でもSONYはいつ買っても値落ちが少ないから買いか?(パナは1年後半額になります)
お金持ちの皆さん予約して景気に貢献してください 
貧乏により

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 15:58:36.98 ID:yjO5O+J5.net
ステレオミニジャックのオーディオ出力が泣けてくる
何に使うんだよ・・・

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 16:58:27.23 ID:L98T3t4E.net
レンズは、今までの物と同じ。
特に改良はしていないとの事。
よって、例の故障は起きるぞ!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/02(金) 17:39:10.41 ID:XI99EV4y.net
>>32
・・・・・・・・・・知らないのか

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 00:20:55.78 ID:gVSudlk5.net
というかよく考えたらNX5RっていつからZ5Jの後継って扱いなの?
Z5の後継って純粋にZ150じゃねぇの?筐体全然違うけどさ。
液晶は確かに見やすかった。ビューファーもLCDも

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 00:27:58.23 ID:zvXBJVwd.net
Z3桁はクソ系譜

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 01:56:40.44 ID:0T164XaF.net
Z150はAX100からの流れを汲む1インチシリーズでしょ
AX100、CX900、X70、NX100、Z150とこいつら基礎的なところは全部同じ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 02:11:05.01 ID:Gv1NBQnA.net
>>37
そう考えるとここ数年のSONY様は革新的で決定的な機種をリリースすることなく、すでに市場に飽和している誰得機をこねくり回して手を変え品を変え発表し続けておりますね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 02:12:44.14 ID:aKHZhkXQ.net
ほんまや。ワイコンも同じ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 02:15:13.55 ID:0T164XaF.net
めっちゃうまい商売だと思うわ
まさかNX100が国内でも発売されるとは思わなかったが、あれだってZ150まではいらないしNX3より安くっていう層には売れるだろうし
ただそうやって出た利益でExmor RSみたいな新しいセンサーとかバリアブルNDとかばんばん開発できていいんじゃないの

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 02:54:11.31 ID:9/Rgo84X.net
価格がPXW-X160と被る。
重ささえ我慢できればPXW-X160の方がいいのかな?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 08:22:11.60 ID:WZ9oVyNC.net
操作性が✕

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 09:34:43.01 ID:4SIQd+aQ.net
>>40
うまいというか、製造業はそうやって量産効果出してるんだが
1機種ごとに新規設計してたら、1台単価7ケタになると思う
1つの基本構造から複数のバリエーション作るのは自動車業界等でもよく見かける

問題は、このAX100系をあと何年間使い回しつづけるか
AX100登場は2014年初頭
仮に、ソニーが自動車業界のマネして4〜5年サイクルなんて計画を立ててたら
新世代機は2018年ごろまで待たされかねない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 11:09:52.52 ID:0T164XaF.net
さすがバリエーション豊富すぎでしょw
ただ基礎的な部分は同じとはいえ、せんさーはRからRSになって読み出し速度が向上したし、チマチマ変わるんじゃないかな
そのうちパナを追って光学20倍の1インチ機出さないといけないだろうし

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 11:23:16.94 ID:WZ9oVyNC.net
PXW-X160 新品で298000円
お買い得

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 12:32:39.31 ID:VDXESv3B.net
>>45
X160が販売開始してすぐ知人が購入したから、舞台撮影に投入してたけどバッテリー持たないし長時間撮影後にRECが止まらなくなるしメニュー選択の動作反応が遅すぎるしで絶対使いたくないカメラになったなぁ。SN60dbはさすがにキレイだったけど。
ファームウェアが何度か更新されてるけど現在はどうなってんだろ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 13:42:13.33 ID:dy2Bso+Q.net
X160の現在

ファームウェアの更新でメニューの選択速度は早くなり問題なし
バッテリー
舞台撮影ならAC使えばok
電源取れない会場は普通無いでしょう、無理なら一番デカいバッテリーで3~4時間使えます

他の撮影は、三脚が使えれば、X160がベスト
ハンディが多ければNX3、NX100、Z150だな
現状コズパ、画質全て含めてX160がベスト

あとは何所までNX5Rが使えるか・・・購入者の感想色々出てくる9月末〜10月頃まで
妄想・妄想・妄想・

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:08:29.92 ID:zvXBJVwd.net
もうパナでいいやん。1インチ20倍とお前らのツボを押さえてるぞ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:11:22.69 ID:5MacK2H2.net
ヒント:操作性

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 15:24:24.75 ID:GnVmgiGJ.net
Panaのメニュー選択は使いにくく家庭用みたいですイヤです。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 16:45:23.66 ID:T9X+Ur6+.net
パナの、屋外で緑に傾く色作りがどうにも馴染めない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 17:43:38.61 ID:kh5xG/v/.net
1インチ20倍って激暗いんじゃないの

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 17:46:30.47 ID:zvXBJVwd.net
>>51
色域がG側にも広いと考えようぜ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 20:52:40.27 ID:5cmQ59CI.net
>>35
ソニー公式ページに「進化したNX5R」ってキャッチがあるから
普通に考えてNX5Jからなんじゃない?

でも進化はちょっと言いすぎだわな
進化ってほど画質改善してないだろこれ
センサーよりもレンズをどうにかしろよレンズを

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/03(土) 22:09:31.74 ID:bF3YRyuA.net
Sonyがいろいろ使いまわして、こねくり回して真打出さないから
パナが4k60p1インチセンサーでしかもワイドズームまで搭載した
カメラ出しちゃうじゃないの。 ソニーは正直Z150で4k60pまで対応しておく
べきだった。それに1インチセンサーといえばむしろソニーが発祥なのに
後発に抜かれるという。。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 02:27:00.97 ID:TjmCysSi.net
X1はソニーが出してたら決定打と言われてたな。
パナだから面白い。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 09:03:15.41 ID:Xv9IRkoy.net
確かにパナの色は緑っぽい
PRESET W.B を使った時に

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 16:53:46.37 ID:1z2DAF9p.net
最近のパナは各色独立補正ができるから
変な色だけ独立修正できるよ
以前はその機能がなかったから、WBシフトとかで誤魔化していたのだが
全体の色がひっぱられて不自然になったのだがそれも過去の話になった。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 16:56:10.32 ID:1z2DAF9p.net
あとパナってHDも初期のころはそもそも画素数が足らなくて
HDとはいえない画質の事もあったHMC150とか
その後のAC160とか図体だけはデカイのだけど何かズレてるし
でも徐々に改良は進んでる感じだったな。
ハンディの270はいいカメラだが値段が高すぎた。
さすがに今度のX1でかなりいい線いってくれるはず。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:02:20.76 ID:RVRSw+9Q.net
どう見てもNX3のマイナーチェンジ機なのに、あえて”5”の型番を付ける・・・・
販売数の多いZ5やNX5ユーザーから小銭をむしり取る算段だな、見え見えですよーーー

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 17:04:35.61 ID:TDxrwREC.net
バレてるw
正直、全てを包括した決定版だと思ってたのにガッカリだわ
Z5Jの更新が一気に進む名機になるはずだったのに・・・

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 11:22:19.02 ID:AUYbXLn3.net
同感です。

Z5の機能を
そのまま引き継いでくれれば
即予約だったのに

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 11:28:53.31 ID:kN0dhnZU.net
結局 HXR-NX3をあと2~3年販売してから
モデルチェンジで良かった気がする

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 11:28:53.31 ID:kN0dhnZU.net
結局 HXR-NX3をあと2~3年販売してから
モデルチェンジで良かった気がする

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/05(月) 20:52:36.62 ID:RycRAeCM.net
大事なことなので、2度言いました

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 00:15:01.33 ID:uOQSI+TK.net
大事な情報は公表せず心に仕舞っておいて下さい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 09:07:41.38 ID:O3Bs7Otu.net
残念仕様。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:08:27.75 ID:2HyLbnjF.net
あれか ステーキが売れ残って捨てるのは勿体ないから
ミンチにしたけどそれも売れ残ったから惣菜のコロッケに入れてみた
みたいな感じか。 ただ使いまわしは、これくらいにして新規開発してほしいよね
しかし4kが出始めた頃はパナより2年くらい先いってたはずが
最近また抜かれつつあるな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 15:48:18.22 ID:eORaWoeR.net
ソニーは何しろ30pの部分が頂けない。
XQDの採用も中途半端だし、
仕様に開発が間に合わず、あとからファームアップとか何度見たことか。
もうタマがないのなら来年パナに置き去りにされるよ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 16:17:52.41 ID:CXTXOTYp.net
置き去りにしてみろよ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 19:46:18.06 ID:uOQSI+TK.net
60P馬鹿はお引き取り下さい
強くお願いしておきます

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/07(水) 23:35:13.94 ID:EGnaP+fb.net
スペックだけ中毒患者もね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 06:13:53.65 ID:/FaywQYv.net
素朴になんでZ5で普通にやってた事をやめるの?
しかもソフト的に解決できるようなことが大半
わざわざ取り外してる
それを追加した上位機種があるわけでもない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 08:25:33.25 ID:SrGTpDwr.net
説明員はコストコスト・・・と言っていたよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 08:28:49.25 ID:SrGTpDwr.net
NX5R-R(リベンジ)を出してください

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 10:49:49.83 ID:aPV2DpCB.net
とりあえず全部入り機NX5Xでいいよ
でも最終的にはNX5Z最終形態(4Kは要らない)を目指して欲しい
5Rは予想以上に売れないなこりゃ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 11:08:58.44 ID:0nC71zZH.net
故障で仕方なく購入か5、6年使った人の受け皿です。
このまま東京オリンピックまで頑張りましょう
2019年冬から2020春までモデルチェンジしませんから

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 11:22:07.39 ID:aPV2DpCB.net
まあオリンピックまで新機種出さないってのはあるかもなあ・・・
でも2019年度予算で春に買わせる機種を2018年インタビでリリースすべきだと思うよ
どっちにしろオリンピックで大量の取材機が必要にはなるんだし、1年掛けてバグ出しするために
2019年初夏までには各所に買わせてしまった方がいい

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 12:37:13.30 ID:/FaywQYv.net
オリンピックで買ったばかりのもの使いたくないわな
19年中に出なければ現行機で、となりそう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 14:27:50.63 ID:WVPxpdql.net
現場スイッチングする人にとってはコスパ最高だな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 14:45:39.40 ID:Pl6q0rWZ.net
オリンピックって次回はソニパナどっちがスポンサーなの?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/08(木) 15:43:55.02 ID:+INGKzBO.net
オリンピックで使うとき、ライブ映像を中継車のFSやルータに渡せないと困るだろ
4k60pをケーブル1本で流す必要がある
同軸ケーブルの12G-SDIか、イーサネットケーブルのNMIか
どちらが普及するか決まるまで、設備更新を様子見してる会社も多いと思う

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 00:16:58.06 ID:yjYBpnEy.net
同軸ケーブルはもう嫌だ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 10:54:00.34 ID:7bPk1mro.net
Z150とNX5Rどっち買ったらいいか悩む。
どなたか教えてください。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 11:05:23.19 ID:jDdRFF1j.net
映像のキレで選べばZ150
映像の品位で選べばNX5R

X70(4K)とNX3を使っている俺の感想

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 11:07:27.85 ID:IFNMA6mo.net
現行のなんちゃって4K機はUIが糞過ぎて業務使用には向いてない
仕事で使うならNX5Rしかないし、パパの趣味ならZ150でもアリ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 11:24:00.77 ID:1o4AHuvp.net
ホールで使用した場合、
感度はどうですか?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 11:47:19.77 ID:IFNMA6mo.net
NX3同様との事だから全く問題なし
1/3HDカメラはとっくに完成の域だし今更感度どうこう言うヤツは素人のスペヲタだとばれるから
余計な事言わない方がいいよ
ステージ撮ってるプロなら今更そんな事スレで聞かない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 11:48:10.47 ID:jDdRFF1j.net
X70とNX3の比較でいえばNX3の方が一絞り以上明るい感じ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 12:58:53.35 ID:1o4AHuvp.net
ありがとうございます。
>>88
君はうるさい
Z150が知りたかったのよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 15:36:50.11 ID:7bPk1mro.net
Z150からNX5Rに乗り換える人居ますか?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 16:34:36.93 ID:/Xcz5K6e.net
Z150って実はファームUPで4k60pに対応できる可能性ってあるんですかね
最近の機材って上限の機能を100とすると70くらいにとどめて出荷して
徐々に残りの30の部分をファームUPやら場合によってはハードのUPで
上げていくイメージがありますが

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 17:21:29.24 ID:NgZfTB57.net
バラしてセンサーの型番確認でもしないとわからんやろうなぁ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 17:48:45.62 ID:IFNMA6mo.net
センサーじゃなくてエンコードの問題だからパーツのグレードが違ってくるし
それでカメラの価格設定まで違う問題
だからファームじゃ無理だし、それこそがメーカーの稼ぎ所でしょう
それにSDカード自体も実はまだ怪しいでしょ?200MB安定記録なんて

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 18:11:12.25 ID:9cdaJmg+.net
200MBはきついな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 18:13:59.39 ID:yjYBpnEy.net
そりゃ200MBsは無理やでw

ファームの機能追加って元々予定にあったものがほとんどだよ。
サービスで新機能追加して不具合なんてあったら大騒ぎだもん。
特に業務機なんてのは性能的にかなりのマージンを取ってるはず。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/09(金) 23:18:01.09 ID:9cdaJmg+.net
ファームの手直しで何とかなるから、未完成だけど取り敢えず売ってしまえ!的な商売が多いな。
ちゃんと完成したものを売れやヴォケッ!と強く言いたい。
俺はPCが苦手だからファームウェアのダウンロードとかインストールとか出来ないんだよ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 10:06:41.50 ID:r5e5EAy2.net
IBC前に毎年4kカメラ発表していたのに今年は
放送用のみだったか
fs5で4k60p内部記録出来たら良かったのに

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 10:09:54.54 ID:7SpQikbB.net
内部設計がAX100やらZ150とかと同じ世代なんだから無理に決まってるじゃーん

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 10:18:28.03 ID:B5bsqif0.net
FS5なんて出た瞬間から死産みたいなカメラだしな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 10:48:37.58 ID:lF76gphd.net
死産かもしれんが、見事にC100mk2を食い殺した感はある
ぶっちゃけ基準感度3200なんて悲惨だと思う

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 12:38:27.58 ID:r5e5EAy2.net
FS5周りで買った人よく見るよ
FS7には手が届かないけどこれなら買えると
カメラ込みのギャラ貰ってるカメラマンが買ってた

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 19:41:16.07 ID:BvXAtDgf.net
FS5と7のせいで、キヤノンのC300mk2とかが霞んだから
キヤノンは怒ってるかもw
あとFS7とかって予想外に欧米で売れまくったらしい
アメリカとか個人事業主なのにALEXAとかアミーラ持ってる連中がいるくらいで
彼らからするとFS7はすごくお買い得に見えるらしい。
たぶんソニーもうれしい誤算というか想定外にアメリカヨーロッパでFSシリーズが
売れたと思う 国内はFS5ぐらいがギリギリで7まで購入する個人事業主は少ないだろうけど

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 20:22:26.13 ID:YFeikk2b.net
ディレクター個人で機材持ってると確かに何かと撮影しやすくはなるけど、
借りてきた機材でもないのに機材代取るんですか?とかアホなこと言う代理店居るからな
同じものでも機材屋やプロダクションから借りてきたら素直にカネ払う癖に

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/10(土) 21:14:05.60 ID:h0zOL9bj.net
だから高額機材持つならトンネル的な会社作ってそこから借りるていにしてるだろ
まあ合法だからトンネルじゃないけど

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/11(日) 00:20:59.93 ID:zA42MsK6.net
借りまくったことにして経費で落とすって作戦ですかねそれは

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 18:39:21.18 ID:AlEQEhUu.net
FS5に60p内部記録希望

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/13(火) 18:50:51.05 ID:mGmNZV1u.net
XQDスロット付けてからね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 02:15:25.00 ID:f3zcHGag.net
業務用なんてSxSみたいなのはともかく
SD積むぐらいならXQDでいいのに当のソニーが載せないでどうする。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 03:21:44.50 ID:pzXNqG/D.net
SDで間に合うならSDでエエジャロ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 09:36:52.06 ID:idqabJjE.net
ソニーはSD機には60p載せない方針かなと思う

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 10:03:53.31 ID:fEswgwYm.net
方針というか、技術的に無理なんじゃない?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 10:15:02.79 ID:idqabJjE.net
パナができても?
ハイビットレートだと厳しいというならわかるが。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 11:08:33.92 ID:pzXNqG/D.net
UHS-II だと最低でも800Mbpsだろ
150Mbpsくらいで使うならSDXCで余裕じゃん

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 11:56:44.79 ID:idqabJjE.net
いやFS7だと600Mbpsとか使ってるじゃん。
そしてパナですらUHS-IIを条件としてるカメラはないし。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 12:01:28.75 ID:YYwbd0as.net
FS7はXAVCのIntraでしょ
FS5とかはXAVCでもL-GOPだからもっと軽い
更に民生機はXAVC Sだしね
SDカードに60pさせないのはソニーの方針でしょ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 12:20:28.82 ID:ah1WQGjw.net
S×Sやらなんやら独自のカード色々あるしね…

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 13:30:08.37 ID:pzXNqG/D.net
>>115
FS5とFS7はクラスが違うから、その比較は無意味

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 14:13:38.62 ID:idqabJjE.net
FS5が内部にしろ外部にしろ4K60pできないのは
メディアの問題やクラス分けの意味だけじゃないだろうけどね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 14:26:33.69 ID:qtLOzekd.net
CX900やAX100と同じ世代の基盤なんだから4k60p撮れるわけないだろいい加減にしろ
4k60pオタクはパナ買えばいいじゃないか FS5クラスの機種ないけど

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 14:46:32.39 ID:s6n1dq3T.net
そんなものに60万の値をつけてたのかよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 15:01:26.92 ID:qtLOzekd.net
そんなものでもC100mk2を思いっきり食い荒らしたからね
ウハウハだろうね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 15:08:20.04 ID:W7kyhrgC.net
普通にC100のがいいカメラじゃね?
4K使わなくて外部記録すれば300と画質変わらんレベルになるし
そもそもログ使えるだけで圧勝じゃん

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 15:10:53.38 ID:KUpyrDrl.net
FS5もLog付いてるよ?
(まぁあのセンサーで基準感度3200なんてめちゃ辛いと思うけど)
俺もC100mk2の方がいいとは思うけど、売れてるのはFS5だと思う

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 15:17:13.12 ID:W7kyhrgC.net
ソニーの大型センサーカメラは発色がビデオっぽいんだよなぁ
F3とかは好きだったんだな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 15:45:52.20 ID:pzXNqG/D.net
>CX900やAX100と同じ世代の基盤なんだから4k60p撮れるわけないだろいい加減にしろ

FS5がコッテコテの民生機と同じ基板使うわけねえじゃん、いい加減にしろ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 16:44:45.11 ID:uey58L8I.net
>>120
本気で同じ基盤だと思ってたら病院に行ったほうがいいですよ。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 16:50:16.66 ID:idqabJjE.net
むしろセンサー読みだしレベルの話かなと思っているんだけど

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 20:11:38.29 ID:1GDZuNR8.net
FS7はお買い得な感じはあるがFS5はそうでもないと思うんだが
まあC300mk2なんと比べれば安いが。
ソニーがやり手だったのはALEXAやREDより下の層の部分のラインナップを
かっさらってたとこだな。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 21:42:06.09 ID:vgG9jGWW.net
>>129
FS5が発表されたとき4K60pの撮れないFS7かと思ってたら、実際は4K30pの撮れるFS700だったよ。
販売前の説明会の時メーカーの人間に思ってたのより高いですねと言っちゃったよ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/14(水) 22:27:07.04 ID:idqabJjE.net
SD/MSカード機だもんな。パンピー機かよって思うよね。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 04:57:53.18 ID:trJuKO4S.net
SD/MSカード機だと何が問題?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 18:10:09.85 ID:sEf/Haw8.net
ソニーの値付けはまだ良心的で、高すぎるのはキヤノンだな
全体的に読みが間違った気がする。C700だって全部入りといっても
出すのが遅い、あのスペックでも300万といわれても、すでに同じような
性能で4年くらい前からF55が存在するわけで、海外の大抵のところは55持ってる
もしくはもっと安いFS7を使ってる、ハイエンドならアミーラからalexa、REDが抑えてる
その中に割って入るのって大変な気がする。 ここはC700を120万くらいにして
C300mk2は40万、C100mk2は25万 ここくらいまで劇的に安くすれば、たぶん売れ出す。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 18:14:11.20 ID:g5SI578z.net
さよか

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/15(木) 18:31:00.53 ID:a1VA6cSq.net
>>133
言いたいことは
「Canon製品が欲しいけどお金がないから僕が買えるぐらいの値段まで安くして売ってくれよな!」
ってことかい?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 10:08:38.65 ID:ku7g52/r.net
今、ソニーは1インチ単板用4Kズームレンズを開発中。
また10年は使いまわすつもり

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 16:16:43.74 ID:Zyzl8c2c.net
NX5R買った人います?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/16(金) 16:36:27.31 ID:ku7g52/r.net
60pだと4Kクラスのワイコンでないとキツイ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:38:46.22 ID:7U9ukwhl.net
買った人いませんよ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 00:48:39.63 ID:eL9kbqZy.net
キヤノンが周回遅れなのは事実だし >>133の指摘は妥当じゃね
FS7持ってるから何もいらない。キヤノンで買ってよさそうなのものは
17-120のズームくらい カメラに興味なし。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 02:59:46.10 ID:mVcKao8n.net
>>137
>NX5R

NX3のダメなところを直してSDI付けただけじゃん。
これクラスにSDIなんて、WEB配信の安定ぐらいなもんだろ、用途は。
液晶とビューファー切り替えにスイッチ付けました、
本体LEDに強弱スイッチ付けました、だけで、
んなのは最初っからNX3に載せとけよなわけで。
NX3に踏み出せなかった層にはイイかもね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 15:09:24.10 ID:OVtA1bBz.net
必要に迫られた業者が泣く泣く購入するくらいで、これに嬉々として飛びつく個人は、まぁいないだろうな…

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 18:29:11.13 ID:bIpdMiX1.net
Z5J(せめてNX5J)の機能が引き継いでいたら
大ヒットだったのに

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 18:31:05.36 ID:bIpdMiX1.net
NX7Jに期待
あり得ないが

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 18:55:00.01 ID:uiX8Ql5g.net
先代からSDIあったらなぁ。
いや、趣味の範疇で申し訳ないですが、
素人ネット配信でも、SDIあると嬉しい時代です。
そういう意味では、NX5JやEX1は凄かった!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 19:41:55.68 ID:LfKCD9ds.net
機能、操作性はZ5Jが完成系だからもう画質上げてってくれるだけでいいのになんでいちいち操作性変えるんだろ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 21:00:59.69 ID:+wtetEeK.net
そんなにZ5Jが気に入ってるなら、MRC1付けて延命させれば良いんじゃ中廊下

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 21:27:26.62 ID:LfKCD9ds.net
リングで絞りが上限まで行くとそのままゲインが上がる機能便利なのに最近の機種付いてないよね?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:32:17.84 ID:+YKtsv4U.net
>>148 そんな機能使うやつはいないから

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 22:52:05.44 ID:OVtA1bBz.net
>>147
横幅のピクセルが足りない。
皆がほめているのはZ5Jの操作性であって画質そのものではない。
よく読めよ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 23:09:07.14 ID:c9Xn1Nwl.net
うむ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/17(土) 23:13:41.38 ID:/r4mYP/C.net
ゲインをリミットかけてオートにしておくだけじゃダメなのか?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 00:50:32.89 ID:X0nRTq1x.net
>>148
それ素人臭いって言われる機能じゃん

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 03:40:14.05 ID:J7475HyJ.net
ディレクターがテキトーに撮ってもそこそこ使える絵が撮れるカメラがいい。
一番高いのは人件費だからな。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 04:40:22.09 ID:vRGZgX8L.net
民政機でも持たせておけよ?そのディレクターとやらに。
そこそこで良いんだろ?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 09:55:06.23 ID:W1LKr62V.net
民生機だとバッテリーが共用できない
キャノンがない
軽すぎて画が不安定になりすぎる
なにより、民生機の絵作りになってソコソコの画質とは言えないものになる

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 10:22:26.00 ID:vDwm3ulZ.net
>>156
ディレクターがテキトーに撮った素材を使うような番組だったら視聴者も真剣に見てないだろうから気にすんな。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/18(日) 10:25:58.67 ID:grZgqKYT.net
F970で全部通していってのは切実な問題としてあるなあw
貧乏業者ほどそうだろ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 06:26:59.75 ID:oeZTAhGt.net
ディレクターにカメラ渡した場合、撮ってきてくれる映像によくあるのは
逆光で平気でインタビュー撮影とかしちゃうので顔が真っ黒になってるという
絞り空けるとかはしないんだよな彼らは。あと画面の水平が微妙に斜めってる。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 08:22:26.94 ID:YGI/6bg/.net
>>159
あと、オートフォーカスしか使わないので
背景にピンがいっちゃってることがしばしば。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 08:54:05.98 ID:klfIuNvT.net
>>160
あれを平気で放送にのせるのにはビックリだよね。
あれならむしろiPhoneの方が安心なんじゃないかな。
(音は別撮りするもして)。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 09:13:46.05 ID:3Wg8sZOa.net
そうなるとバッテリー キャノンケーブルマイク云々の前にまず顔認証付きのビデオカメラだな。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 13:01:17.56 ID:JQpNiLda.net
な?だから“その辺”をきっちりやってくれるバカでも撮れる民政機だろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/19(月) 13:47:48.95 ID:ldPvjWYK.net
Dクラスタの人らはフルオートでしか撮れないから逆光補正はホント苦手だな
自分でも撮ってて分かってるはずなのに、確実に回せてるかどうかに気が行ってるからどうにも出来ない
そういう時は民生ハンディカムのおまかせオートの方が確実に優秀で顔真っ暗ショットは無くなる
でも音が使えない場合が頻発するのが弱点なんだよなあ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 10:21:47.21 ID:iXTb8oYv.net
NX5R安い店
おしえて

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 10:41:03.44 ID:DxEjxtS4.net
Z5のころは為替の関係で韓国で買うと激安だったな。
国内保証がつかないというリスクがあったけど。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 12:33:55.85 ID:uQvYW2Ym.net
>>165
追加付属品で考えるとビデ金
ワイコンは後で買うと出費がきつい

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 13:47:10.74 ID:WJM5ZocC.net
三万円か

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 14:02:45.31 ID:ptTZexBn.net
それワイのコンバーターや

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 23:07:50.17 ID:heOf6xLL.net
ワイセツ男根

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 01:53:32.69 ID:cfO96nH/.net
>>166
国内価格との差ってどれくらいでしたか?

為替といえばライカもポンド騒動の時、イギリスでMシリーズが激安の時があった
極端な感じだと日本の半額近くとか。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 12:55:31.24 ID:R57/xxbQ.net
2008〜20099年辺りのウォン大暴落のころは定価ベース半額実売2〜3割安だったかな

173 :sage:2016/09/23(金) 14:59:28.62 ID:D+02ubRb.net
リモコンRMT-841で、NX3とHVR-Z5Jを同時にTCリセット、TC同期可能でしょうか。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 11:15:02.40 ID:LAOGA/Ix.net
今ソニーの業務用ページ行くとFS5貸出キャンペーンやってる
あとコンクールも

3分の1で買えるGH5が出るから60P内部記録するら出来ないFS5なんて誰も買わないのに

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 12:52:28.42 ID:qOaXR8Gh.net
このスレのZ5Jマンセーキチうざい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 20:26:07.29 ID:O2ytKAXD.net
だから何

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/24(土) 21:29:23.67 ID:qOaXR8Gh.net
オメエの好みなんてメーカーにとって屁の突っ張りにもならんから
いつまでも低レベルの駄々こねてんじゃねえよ!ということ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/25(日) 10:26:52.60 ID:PJNtTAlY.net
あんたはエライ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 19:38:05.19 ID:PYVPdnHF.net
今日NX3を水没させてしまいました・・・
どなたか同じような状態で修理出された方いらっしゃいませんかね・・・。

金額いくらくらいでしたか?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 19:57:01.82 ID:TOKxBfm0.net
まずネイチャーものなのか、お風呂ものなのかをだな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 20:12:41.24 ID:s2PQKRcf.net
さてはネーチャンものだな?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 20:58:23.67 ID:PYVPdnHF.net
>>180
滝ですね・・・

滝壺の中にある岩から撮影してて、休憩中に コツン→ボチャン です。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 21:10:22.92 ID:TOKxBfm0.net
なるほど、、ご愁傷様。
全損扱いしか思いつかないが。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 21:16:52.56 ID:PYVPdnHF.net
>>183
全損扱いだと修理してもらえないんですかね・・・?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 21:22:02.82 ID:TOKxBfm0.net
水没系はノートPCでも携帯電話でもそうだと思う。
部品替えただけでは保証できないから。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/26(月) 23:42:44.62 ID:xNrWso1V.net
良い保険入ろうね、入っとけば1回は新品になる。

187 :天にまします:2016/09/29(木) 07:23:44.70 ID:PASTOR931.net
長いので省(r Ticket #:2e9a99f9a2da2066-KIX

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 16:54:03.68 ID:NHFJbDJ5.net
先日の現場が、NX3が2台とNX5Rが1台だったのだけれど。
同じ64GBのカードを入れて、どちらもAVCHD1080/60iのHQに設定
したのだけれど、NX3と5Rで記録時間に100分ほど差が出たのね。
(5Rのほうが100分ほど短い)
勿論それぞれのカメラでカードを初期化して。
原因が解らないのだけれど、なんなのだろう?

あと、5Rの取説が落とせないのは何故なのだろうか。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 17:09:35.74 ID:q9RKu0JC.net
>>188
それが本当ならカメラを修理に出したほうがいいと思われる。
多分設定の勘違い。それかメモリが壊れてるかじゃない?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/02(日) 03:40:39.16 ID:StUYpkfF.net
>>188 音声コーデック

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 19:04:42.14 ID:F1dYwJN2.net
NX5R
REC中は、顔認識をON/OFFできないみたいです??
便利な機能だが、使えなそう・・・

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 19:14:47.04 ID:4PmUP9j3.net
NX5JもっててNX3を買い足したんだけど、SDカードに記録のみなのが怖いんだけど、みんなどこのメーカーのどんなSDつかってるの?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 19:23:23.10 ID:hOrEiyl1.net
Sandisk一択と言いたいとこだけど実はトランセンドで全く問題ない
あとは制作にメディアを直で渡す仕事なら、恥ずかしいからトランセンドは止めとくとかそんな程度

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 19:40:09.14 ID:4PmUP9j3.net
>>193

基本的には完パケまで自分でするので大丈夫ですな。
www.amazon.co.jp/dp/B01CCUYZ7O
↑こんなのでいいってことなのかな?

そして今日もう一台NX3買い足そうと思って店に行ったらもう無くなってた。
色揃えたかったんだけど仕方ないからNX5R注文してきた。

楽しみだ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 19:50:36.92 ID:hOrEiyl1.net
まあそうだね
オレは実店舗派なんでamazonで買うのは注意した方がいいとは思うけどね、でもまあ大丈夫かな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:46:38.09 ID:tQC6m3sO.net
HXR-NX5R+WFK-85 ほとんど無敵

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/05(水) 22:58:22.28 ID:4PmUP9j3.net
>>196
NX5Rもう使われてるんですか?

使い心地どうですか? 液晶を被写体側に向けて表示させながら、ファインダーも表示
させるっていうのが出来ないってきいて外のロケ困るなって思うんですが。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/06(木) 00:36:30.78 ID:57sRQin4.net
>>197
心配するな学生

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 01:21:54.32 ID:P0eUKjRV.net
XDCAMのX200いいなーと思うんだけど周辺がなぁ。高すぎるよ…。

局から渡されて使うと良いなとも思うけど、重い。重すぎる。
ただ画は綺麗んだよなぁ。NX3からはそこそこボンヤリした画じゃ無くなって、すこしシャープかけるとX200位だったら混ぜても違和感無いんだよね。

だからNX5Rに期待してる。軽いし。


でもX200ほしいよなぁ。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 01:26:27.41 ID:P0eUKjRV.net
ところでXAVC-SてCX900とかに使われてるファリル形式じゃなかった??

別なのかね??

AVCHDより綺麗に撮れるの??

それとも、ハイアマチュアの人が編集に困らないように入ってるの?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/07(金) 08:09:43.01 ID:zcPZKLPp.net
AVCHDの倍のビットレートだからその分キレイ、
破綻の確率が下がる
ハンディ機でそこまで画質追求する意味もないし、
別に業務で使ってもいいコーデックでしょ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 01:46:43.37 ID:q7+ZTifd.net
所詮はこの機種は民生機と同じくらいのレベルってこったな。


本当のプロはXDCAM選ぶわけだし。
セミプロとかビデオ好きなおじさんが買うランクなんだな。

XAVC-Sってところでそれを表してるよね。

それでいいなら本当に民生機のHandycamでいいじゃんwってなるし。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 08:17:48.85 ID:2w5Uo+IP.net
そう思い込んどきゃいいんじゃないの

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 12:17:47.93 ID:ciJDND9p.net
>>202
どのプロが本当のプロか知らんが、ロケとか旅番組の収録では、重くて高いXDCAMより軽くて安いNXCAMが数台ある方が重宝するんじゃないか?
10bitの4:2:2と8bit4:2:0は地デジのカット編集情報番組だったら問題なかろうし、一般の視聴者はそんなこと気にしてないって。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 14:54:33.33 ID:TX6Uwpdh.net
一般視聴者を見下している

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 16:29:57.67 ID:RYfdWCbW.net
カメラ部の性能差のおかげで、8ビット3:1:1の方がキレイなわけで。
番組ならこだわる部分ではなかろうと思う

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/08(土) 16:40:07.72 ID:Ds48+EuZ.net
結局圧縮方法とビットレートの方が影響でかいよね
mpeg4ベースはどうしてもモヤっとした感じになってしまう

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 05:58:57.63 ID:R8pHM8Dn.net
記録部の性能差よりカメラ部の性能差 大
でもどんなに酷い画質でも一般人は何も言わないのでNX

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 06:49:47.60 ID:oqoEKNEp.net
NX5R
液晶の明るさ調整が
普通と明るいの切換えのみで
連続可変は出来ません。
外では、明るさが足りない。Z5よりも暗いかも

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 07:13:37.08 ID:A+MelzJO.net
>>209
Z150も同じで、でもこれはZ150の筐体だからこうなんだと思い割り切って使ってたけど、まさかNX5Rも2段階とは。
Z150の場合、屋外では暗すぎて屋内では明るすぎるという大変困った仕様ですw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/09(日) 07:52:29.50 ID:JZgJf7CH.net
>>209
FS5も同じ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 00:59:45.53 ID:YSo7nk0W.net
通常のHDだと2007年に発売されたEX1であらかた技術的なところは達成した
感があるんだけどね。まああのカメラはデフォルトの設定が良くなかったので
まともに調整しないといけなかっけど。 あれから9年経つわけで
どれくらい進歩したのやら 4Kなら買うけどHDはもう手持ちのでいいやと
次々出るカメラを見ながら思ってる。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 04:06:32.09 ID:Y6SLRWoU.net
>>204

お手軽でそこそこの画質でいいなら、
未だに790vが最強でしょ。コスパだけなら。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 07:29:48.32 ID:qhs0oUQI.net
XDでもX200なんかはNX5の定価とほぼ変わらないしなぁ。
重さも別にそこまで重いか??

まぁよほど予算の無い番組とか現場ならNXはいいと思うが、あえてNXに飛びつく意味って無いだろ?とか思っちゃうよね。

それこそ機動力がいる現場ならX70とか、AX100とかでいいやってなっちゃうわ。

NXは捨てカメとしてはまぁ使えなくもないけど、捨てカメとしては高いし中途半端なんだよね。もうちょいましな形式で保存できたら変わってたんだろうけど。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 12:25:33.84 ID:nb1P8sEd.net
>XDでもX200なんかはNX5の定価とほぼ変わらないしなぁ。
実売価格と比べないと意味ないぞ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 13:16:26.87 ID:x5ClWty2.net
長時間の手持ち撮影だと少しでも軽い方が助かる。
だからといってマニュアルではX70だと使いにくい。

どっち欲しいか?って聞かれればXDCAMだが、使わせられるカメラで余程くらい場所じゃなければNX3やNX5Rでも十分。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 14:12:51.60 ID:ANK7wfbC.net
X70惜しいよな
2リングだったらアイリスがダイヤル式でも使えたのに
1インチで深度浅く狙えるのに1リングという発想が業務機としては失格なんだよ
1リング切り替えで済むのは1/3の深度だけだろう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 15:23:17.72 ID:Cw0HwUmp.net
ボディ左下にダイヤルあるから2リングだよ
まぁそれでも民生ベースの機種は操作性に難あって微妙

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 15:30:29.26 ID:ANK7wfbC.net
すまんw
それはメーカー的屁理屈だよ
フォーカスしながら触れない鏡胴リング外の位置にあるミニダイヤルをリングとは呼ばない
そんなこと言い出したらFS5のND/アイリスダイヤルすらリング扱いになってしまう

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/10(月) 15:39:28.61 ID:Cw0HwUmp.net
まぁそれはそう( ՞ټ՞)

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 03:03:23.38 ID:OMvUGq8M.net
ちっちゃいカメラで3リングあるよ!
ニーガンマディテール変更できるよ!
RX10M3買ってね!

ソニー氏、斜め上のご提案

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 08:45:59.36 ID:BH+8fBfE.net
ところで、NX5と同じレンズなのになんでNX3やNX5Rは暗いんだ??

レンズ違うんだった??

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 08:49:33.93 ID:uCJN/jOU.net
開放値が違う
センサーが違う

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 09:14:36.87 ID:BH+8fBfE.net
>>223
センサー、具体的に教えてもらえると嬉しい

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 09:56:37.01 ID:HW7Qrzb6.net
同じ広さにソーラーパネルが100枚敷き詰めている場合と200枚敷き詰めている場合だと、
後者はパネル1枚は当然小さくなるし、受けられる光量も減るだろ?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 10:38:02.90 ID:a71SQ4g5.net
元の理解がないのに無理に例えようとすんなw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 10:45:00.79 ID:0cmE6z3x.net
レンズ同じだけどテレ端がNX5Rの方がわずかに暗い(F3.4とF3.5)
センサーは5Jがクリアビッド配列で100万画素だったのに対し、NX3も5Rも200万画素ちゃんとある
レンズの方は実質同じとはいえ、センサーの差はでかい

でも5Jに比べるとゲインアップした時のノイズの乗り方も全然違うから、暗くなってても何ら問題ないよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 12:39:34.89 ID:BH+8fBfE.net
>>227
ゲインアップそうなんだ。
ゲインアップしてる状態から明るくなっても、明るい部分が不自然な感じとかになら無いですか??
舞台撮影多いので明るさの変化が大きいんですよ…。カメラ追加を考えてるので、そこが心配なのです。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 07:58:22.39 ID:DMW3TPp9.net
>>221
RX100M3の3リングは画期的だと思うのだが、実際の使い勝手はどうなのだろう?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 14:31:23.81 ID:m+RMl51h.net
RX10mk3な
あれズームしてみると分かるけどガタガタして全然ダメ
ズームしない前提なら悪くはないが、いつ熱で止まるか分からんぞw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 14:47:46.85 ID:YZS28/Vh.net
3リングって何かと思って見に行ったら、オモチャだった件。
物理3連リングかと思ったじゃねーかよ。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 16:23:59.44 ID:uFBLLe/t.net
婚約指輪
結婚指輪
結婚後嫁に付けられる見えない首輪

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 19:08:38.46 ID:xu8J5Egg.net
>>231
値段を考えたら想像つくだろw
見に行く前に気づけよ。
どんだけ暇なんだよ。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/12(水) 19:49:15.45 ID:zgAcvSKO.net
>>228
Z5Jよりダイナミックレンジも向上してるだろうし問題ないと思うよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 10:38:23.51 ID:8oGms9Do.net
騙されたと思ってNX5R導入してみた。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 11:01:20.37 ID:V/PJDXUP.net
使用した感想もよろしくお願いします。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 17:16:47.04 ID:Xj+p79L7.net
やっぱり騙された

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 17:59:02.79 ID:kRjGjGLk.net
電車でjkが痴漢AV撮影の被害に合うwww
http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/11817203.html

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/13(木) 19:38:03.91 ID:NFNwF6f5.net
>>236
まだ届いてないので、またレポします。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 00:41:33.65 ID:12dqn9Xd.net
B&Hで売ってるソニーのSDXC、国内と比べて1/3くらいの値段なんだけど、どうなってんのこれ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 01:23:14.15 ID:9olKAb5f.net
あらゆるメモリーカードは日本ではぼったくり価格で売れるからメーカーがそうしてるだけだ。
昔からだから今さら気にするな。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 11:31:57.66 ID:mSrMJZLT.net
>>235
>騙されたと思ってNX5R導入してみた。

なんで騙されたと思う必要が?
これクラスで仕事しているのならベストバイなのでは?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 17:24:12.54 ID:EFIAw5Ps.net
NX5R
あら不思議
HDVのZ5の方が綺麗に見えるぞ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/15(土) 21:28:22.71 ID:rEXcE5IU.net
>>241
なるほど、値段の差がありすぎるから偽モンかと思って、B&Hでもそんな事あるんかなーと疑ってしまった。
ありがとう。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 11:15:38.77 ID:96q89vhh.net
NX5Rの感想書きたいのにNGワードとか言われる。
なんだこれ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 12:07:20.90 ID:BgMKkw0q.net
http://info.2ch.net/index.php/NG%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89(NG%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3)_%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%E9%9B%86

参考までに

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 13:17:22.62 ID:BPgmN1Hu.net
感想はかかくコムでどうぞ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 13:40:32.27 ID:tY2wB6Nt.net
ここに書いてよ
カカクなんて見る気にもならん

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 14:07:13.88 ID:hHjzDPJV.net
NRかけ過ぎのボケボケ画像を一般人は綺麗だという
Z5のが綺麗と評価するだろうな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 14:13:54.36 ID:96q89vhh.net
NX5R買って現場で試運転してきた感想述べていきます。
(NX5J、NX3も持ってるから比較していく)

◎良い点
・液晶がきれい。
XDCAMのX200レベルと言って過言ではない。
そのためピントはNX5JやNX3と比べるとかなり合わせやすい。5Jなんかわかんなかったでしょ?
ソレが分かる感じ。すごい進化

・上部のライトが調光できる
このライト、ブライダル撮影とか多い人や外の現場とか、工場の撮影とか外から中
しかも急に暗いところへとか言う時にめっちゃ役立つ。上に付けなくていいから
軽いし、機動力が落ちない。オススメのポイントでは有る。

・ファインダーもきれい
コレきれいな。めちゃくちゃキレイ。外でファインダーよく使う人とかはいいんじゃないかな?
ピントの山とか結構分かるよ。

・収録した画質がきれい
NX5J使ったこと有る人はわかると思うけど、モヤッとした感じ。これピンときてる?
って感じだったでしょ?ソレがかなりキレのある画になってる。発色もきれい。
ちょっとテープ機っぽいと思った。

・ゲインが強い
12dbまでしか使ってないけど、12くらいなら多分言わなきゃわからないレベル。
それか相当拡大して使わないとわからない。NX5Jや3のザラザラ感はない。
舞台撮影の暗い目の照明とかでも十分行ける。講演会とかで暗いときとかね。

・XAVC-Sが初期から対応
俺の仕事では局納品か一般の撮影だと圧倒的にDVDが多くてBD納品少ないから、
あんまり恩恵に預かれそうにないけど、必要な人は必要かなと。
比べたらやっぱり綺麗よ。ビックリするほど容量食うし重いけど。

続く

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 14:16:34.42 ID:96q89vhh.net
ここから不満点を書くよ

・液晶の明るさがほぼ選べない
室内だと明るい、室外だと暗い。オートとかいらんからもっと自由に明るさくらい
決めれるようにしてくれ。外で見えない液晶になんの価値が有るんだよ。

・リングがえらい軽い
これは個体差があるかもしれんが、ズームリングがすんげー軽い。
NX5Jをレンズ修理にだして戻ってきたときのと比べてもすげー軽い。使い込んだやつみたい。
ズームワークがダイレクトに伝わるから滑らかズームしたい人は、練習するかサーボつかったほうがいいよ。

・TCリンクがない
これね、だめだろ。ないならSDI/INできるようにしてほしいわ。
どうやってリンクさせるんだよ。NX3より高いんだからそれくらい付けてよ。
っていうかあれか?別売のコントローラーとスイッチャーにNX5R組み込むとできるとか?
ふざけんな!

【重要】
・XLRの切り替えがクソ面倒
迷ってる人、特にNX5Jからの乗り換えとかで考えてる人は要注意。
まずINPUT1にガンを入れてマイクホルダー下のスイッチを+48に切り替えるわな。
んで側面のスイッチをINPUT1にするよね。
普通だとINPUT2も同じINPUT1にスイッチ切り替えて同じ音入れるでしょ?

NX5Rはメニュー画面からじゃないとソレが出来ない。それはなぜか?
IM SHOEっていう民生機の上みたいなやつが、物理スイッチに割り振られてるから。

つまり、エアーで両チャン使って、その後ラインをさして、カチッってできない。
いちいち『メニュー』→『音の設定』→『XLR設定』→『INPUT1/INPUT1』にするか『INPUT1/INPUT2』にするかって言う選択をしなくちゃいけない
コレは本当にウザいから、本当にウザいから!!!!!!!
はぁぁぁ??MIとかつかわねぇよそっちをメニュー画面にしろや!!!

って怒り狂ったから。これ本当に俺の中で致命傷レベルだったわ。

続く

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 14:17:17.05 ID:96q89vhh.net
・ファインダーが見づらい
ピッタリ目をくっつけないとすぐ見えなくなる。液晶のサイズケチりすぎ。

・暗い
NX3でも言われてるけど暗い。なんとかならんのかね。

・電源ボタンが移動してる
コレ気にならない人もいると思うけど、俺は気になった。
電源入れるのにHandyだと両手使わなきゃいけないから、この手の機種で撮影してる
カメラマンには不評かもしれない。園の撮影とかで頻繁に電源ON・OFFするひとは注意。

・液晶とファインダーの自動切り替え機能がウザい
これ始めスゴイ! とか思ってたけど体にファインダーが近づいたら切り替わって真っ黒画面
になるから、オートは殺した。そして二度とONにすることはないんだろうと思った。
無くて良い機能だと思います。むしろ邪魔

・オーディオOUTがステレオミニプラグ
は?って感じ。まぁでもあんまり音OUTっていけどね。
ないけど。は?ってかんじ。

・液晶とファインダー同時使用ができない。
番組ロケでそうやってよく使ってたから、出来ないNX3にスゴイ不満があったんだけど。
5Rも出来ない。これくらい復活させてくれよ。

・フォーカスアシストがない
コレもガッカリポイントでした。AF馬鹿なんだから復活させてよ・・・
システム側でなんとかなるでしょ。

・外部ユニットが使えない
単純に外部が有るとスロット二枚フルで使えるから、記録時間が倍になるわけ。
しかもメディアも別けられるから安心感あって、NX5Jはいいんだけどなぁ。

・タッチパネルじゃなくなった
NX5J、NX3と採用されてたタッチパネルは廃止になった。
それを説明してるショップも解説もないから気を付けて。
無いならないで不便。

以上が少し使っての感想。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 14:19:05.30 ID:96q89vhh.net
結局NX5Jの代わりにはならないよ。
NX3の後継機くらいに思ってたほうがいい。

X180買うか、中古でNX5J買ってもいいかもしれないと思った。


その他質問あればどうぞ。答えれる範囲で答えます。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 14:38:25.19 ID:tY2wB6Nt.net
感想乙
TCリンクは赤外線だったかのリモコン使えってことなのかな アホらしく

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 15:20:59.34 ID:WmYTsW8x.net
Z1Jのリモコンかな?>TCリンク

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 15:28:08.89 ID:96q89vhh.net
>>254
>>255

コントローラーっていうのは同時発売の
RM-30BPっていうやつね。
これまた同時発売のMCX-500っていうスイッチャーと
組み合わせて使えるっていう。

そのシステムに組み込めばTCリンク出来るのかなって思ったわけです。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 15:30:29.71 ID:96q89vhh.net
できるかなっていうか、出来るんですけどね。
そのシステムに組み込めば・・・。

逆にソレ以外のシステムでTCリンクっできないと思われます。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 15:36:41.50 ID:uotNPUVg.net
>>256
RMT-845でTCリンクできないかなってこと
Z5jだとそれでできてたからさ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 15:44:35.96 ID:96q89vhh.net
>>258
あー、二台並べておいて両方にむけて赤外線受信する感じでリンクさせるってこと?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 16:22:23.89 ID:NrqLZDFf.net
>>253
ダメ出しレポこれは参考になる、乙
物理ボタン省略でメニュークリック数が増えるのと、タッチパネルで即そこに行けないのはホント不便なんだよね
オレも別の機種だけど実感してるから辛い
一旦は製品化した部分でそれほどコスト増にならないだろうに、何でそこやめるのかねぇ…

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 16:45:11.63 ID:RET93czp.net
>>259
そうそう 一度すべてのカメラを集める必要はあるけど、撮影前に一度同期しておけば1日はズレないから有効だと思う
ソニーのカメラ殆ど全部このリモコン使えるから5Rも使えるんじゃないかなぁ 使えるといいなぁ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 17:02:23.81 ID:96q89vhh.net
>>261
NX5Rに同じリモコン付属でついてきてるから、大丈夫だと思う。
そんな技があったのか!
俺NX5J×2台、NX3×2、NX5R×1とあるからそれは使わせてもらおう。

感謝。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 18:04:03.86 ID:NKrGAe/C.net
昔やってみたことあるけど、本当に旨く行ったかどうか手応えがないんだよね。
案の定失敗してたりする。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 18:50:10.80 ID:tY2wB6Nt.net
手応えは画面のTCが揃ったか確認すりゃ分かるだろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 20:34:23.10 ID:BPgmN1Hu.net
第2弾
NX7R

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 22:39:05.76 ID:xsna9qqH.net
TCリンクって、ゲンロックみたいなことまではしてないわけでしょう?
ただケーブル繋げばTCというか数値を移せるよ、というだけで。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 23:22:38.33 ID:tY2wB6Nt.net
そういうこと
だから2台のカメラを一度TCシンクロさせてもその後でどちらかのTCが狂えば同期は外れた状態になる
まぁ業務用カメラのTCは大抵みんな優秀だから一度シンクロすれば1日保つよ

タスカムのDR-40とか、内蔵クロックの精度がめっちゃ悪くて(TC端子はないが)カメラと一緒に長回しするとどんどんズレてく

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/17(月) 23:54:32.98 ID:DQpQObt+.net
まあ、買えるならX200にしろということだな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 02:41:30.90 ID:GQd85RTo.net
>>268

そういうこと。

ただ言えるのはNX5Rあれだけネガティブ書いたけど、結構良く出来てるよ。
十分綺麗し。

NX5Jの使い勝手が別格すぎるだけかと。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 06:36:24.03 ID:BohAHSxA.net
今度のタスカムの新しいのは1PPMだって

X200とNX5Rが同じくらいキレイというのは説得力なさそう

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/18(火) 10:49:16.30 ID:GQd85RTo.net
>>270
ちゃんと読んだ?液晶の話だよそれ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 22:52:04.43 ID:63oDhWCt.net
FS7、5系の新型出ると噂されていたが
結局でなかったな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 23:01:58.25 ID:55NhjEh/.net
代わりに何が出た?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/19(水) 23:19:51.60 ID:DH5GQQVm.net
5の新型とかユーザー発狂じゃない?

InterBEEに合わせても発表は月変わってからじゃない?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 03:43:08.78 ID:7RClfFDu.net
今年はPXW-Z450が最後の目玉だと思うが

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 09:11:22.73 ID:ZKPy7MLL.net
ほんと肩乗せ使わなくなったからなあ
NX5Rを完璧版に仕上げてた方がよほど儲かったと思うんだが・・・

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 09:12:34.77 ID:qxL8ifCC.net
FS7 MKII:可変ND搭載、FS5 MKII:4k60p対応だと、この2機種はあまり変わらなくなっちゃうね。
まあFS5はDCI4kには未対応にするんだろうけど。
α6300(6500)のような6k全画素読み出しから4k記録にすれば精細感もアップして良いんだがね。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 11:00:17.54 ID:702QUCzo.net
ガセは変な期待させるからやめてくれ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 18:24:19.05 ID:yBYScvGy.net
REDがいよいよ8kカメラを台数限定無しでじゃんじゃん出荷始めたよ
先々月の限定のホワイトのヘリウム8kは20台しかなかったからオンラインでも
10分とかで売れたらしい。

sonyは負けん気が強そうだけどF65の上のバージョン出さないのかな
F85で3600万画素の単板CMOSセンサー搭載で8k120p対応
本体デザインはF55のような一体型+FS7のようなワンマンスタイルが可能な
エルゴノミクスデザインで400万 くらいなら売れそうなんだが。

まあ ぼくのかんがえたりそうのかめら のレベルの話なんだけど
F65はそろそろ古くなるし何か来年は出てきそうなんだけどね。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/20(木) 18:48:09.74 ID:BGIUbvzh.net
MI SHOEって何かと思ったらアレかぁ、ホットシューに噛ませて
UWP-Dシリーズ付けて電源供給が出来るとかってやつ。
本体のスイッチをコレにするとケーブルレスで音が記録されるヨーダ。
例えばINPUT1に直ぶち→EXT、2はLINEでEXT、
でワイヤレスにするとなったらMI SHOEに切り替える。
(受信機は最初から載せておくとして)

1/2に同じ音を入れると言うのが自分の現場ではそう無いから、
まぁこれはこれで便利かなぁ

ソニーもこのシステムを広めたいのだろうさw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 10:15:56.13 ID:uQZKi840.net
>>250

詳細なレポートありがとうございました。
参考になりました。

いまのところ、youtubeみても動画アップしている人海外も含めて
いませんね。NX3のときはオフィシャル動画とかもあったと思いますが。

メーカーもプロモーション動画とか要らないから実機で
撮影した動画をあげてくれないかな。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 12:24:00.33 ID:3hYbYewE.net
舞台無人撮影等で
スポットライトモード、3200K固定が出来ないのが
一番のガックリです。
5Jより後退!!

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 14:12:17.28 ID:yeukofRl.net
>>40
ここならいいのでは??
http://avinfo.club

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/21(金) 14:17:45.59 ID:kMJ3janJ.net
あっちこっちにリンク貼ってんな
なんのリンク?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/22(土) 01:42:40.42 ID:SkPIBwXA.net
グロ注意

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 18:22:02.94 ID:kWkiheNI.net
>>277
FS5の内部4k60pはやらないみたい。
FS7とFS7M2は併売らしいので、併売を辞めるまでFS5に4k60pは来ない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 18:25:14.10 ID:kWkiheNI.net
あと、6k分の素子から全画素はFS系には必要ないというか、害が大きい。
6300とFS7を比べれば分かるが、高感度の時の画質の差が半端ないくらい大きい。
画素数は多くすると感度がダメで、それを求める状況では使い物にならん

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 19:11:02.62 ID:+4ANmrEZ.net
とはいえ画素数が問題になるのなら、その差は一段くらいのものになる
やっぱり設計段階から動画専用に作ってあることが大きいのかな

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 21:18:20.33 ID:kWkiheNI.net
まぁ、読みだし速度なんかもFS7のはかなり早いよね。
6300のはローリング凄いけどFS7はあまり気にならない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 21:26:42.92 ID:W0DcamI/.net
❤

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 21:27:12.65 ID:W0DcamI/.net
❤

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 22:14:44.16 ID:CGEoz4Gt.net
価格が一桁違う6300とFS7を比較すること自体無理がある

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 23:39:25.51 ID:P+nE9bBY.net
どこぞの掲示板で、FS7 iiが出るから6500は見送り、って書き込む奴がいるくらい区別がついてない模様

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 23:55:21.20 ID:kWkiheNI.net
対FS7で感度やS/Nが悪くても、EFレンズとかオールドレンズ用に6500の5軸がほしいが、
FS7M2に5軸が搭載されるなら当然FS7M2だろな。俺でもそうする

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 01:04:08.73 ID:067Lvkzp.net
全然比較になるものではないと思うがな。
FS7考えてるなら、6500とか鼻で笑うレベルかと。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 06:17:02.79 ID:LV4Qxsg6.net
FS7mark2 本当に出るのかね?
5軸手ぶれ補正も本当に載る?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 01:59:48.93 ID:yz+pGQAc.net
この機種に5軸は乗らないだろ
旧機種併売もないだろう


某掲示板のコメントはビデオのこと知らない人多い

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 06:16:11.88 ID:U7ohXDNj.net
安定性考えると5軸を業務用に持ってきにくいのかもね。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 17:59:51.49 ID:SHATFZRo.net
故障の原因にはなるだろうし、ある程度の業務ならギンバル使うやろ、ってことでつけない可能性はあるねぇ。
あると嬉しいのも確かだけど。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/27(木) 18:29:54.48 ID:h20paBPa.net
確かに業務用としての信頼性を考えるとな。

そうなると本当にマーク2が出るとしても何を搭載?
AFなんてどんなに優秀であってもカメラマンの主旨と違う作動して困ってオフにする場合が多いので、
FS7クラスを使う撮影ならばMFで十分だろうしさ。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 03:44:53.26 ID:fAAidJ20.net
sonyはやけに商品のライフサイクル早いよね
α7シリーズも1年ごとにあれこれ出すし
コンデジのRX100シリーズも毎年マイナーチェンジしてる
価格維持のためかな? とはいえ3年くらい持たせるような機材が
もっとあっても良さそうなんだけど 今や業務用のF55とかくらいかな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 09:24:54.14 ID:K8h/ltwI.net
早い、つーか乱発だよね。業務用も。
対して代わり映えないものを。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 23:35:08.97 ID:sIGtJj0n.net
FS7Uは期待出来ないな
FS7より高くなるんだろ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 10:30:22.86 ID:NG+1Hclq.net
高くても差額以上のものがあれば良いじゃん

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 18:04:30.79 ID:xEYyqRCg.net
後継機だすなら出すで大幅に改善ポイントがあるならいいけど
ちょこちょこ直して毎年出すのってあまりいいとは思わないな。
買う側もどうせまた後継機出るんでしょとなりそうだけども。

これさえ買えば最低3年、上手くいけば5年は現役で最高のものだ
というのがあれば、安心して買うけど。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 18:06:36.46 ID:PnAH+s/r.net
差額以上の機能があっても差額回収するだけ撮影単価が上がるわけでもないしなぁ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 20:20:41.71 ID:mvg5uEZi.net
>>305
無理よ。今のカメラは1台が300万〜500万というんじゃないんだから。
その価格のカメラは今でもあるけど、昔みたいに画質に差が無いからレンタルくらいが精々で買わないでしょ。
100万円くらいまでしか売れないんだから、
ちょこちょこ数年で変更して、その都度にユーザーに買わせないと大きな会社と大量に居る社員の給料が維持できないでょう

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 23:59:14.40 ID:WtIFcyA/.net
でも安心して買えない→様子見って流れもあるんだよな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 00:55:06.03 ID:alrAr4jn.net
業務でやってるなら、例えベストな機種がなくても買わなきゃいけないタイミングはやってくる。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 01:38:26.73 ID:3D22Gqs4.net
F23のこともたまには思い出してあげて下さい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/30(日) 12:50:06.64 ID:BXlw53P2.net
>>310
超レア機材じゃないですかw
F35ですら滅多に見ないけども
F65になってからやっと売れ出したのかな このラインって。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/02(水) 16:54:02.26 ID:R7tdnP+b.net
Panasonic AG-AC30 VS Sony HXR-NX100

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 08:47:08.29 ID:/WPUpWRn.net
sony的には1インチセンサー発祥の会社のはずなのに
1インチ4k60pをパナのUX180に先を越されたところが結構マズイ。
ソニーも焼き直しで似たような機種をコロコロ出すんじゃなくて
ちゃん向上させないとZ150を出した時点で4k60pに対応させておくべきだったんだが
今慌てて開発してる感じかな?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 09:56:05.34 ID:V1LWWrCO.net
AG-AC30 フォーカス正確で早いですね。
UX180も期待出来ます。
ソニーさん頑張れ!!

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/03(木) 14:13:36.98 ID:xJCcsV7g.net
>>313
ソニーは今年はFS7の焼き直しで誤魔化しました
ハンディ4kはやる気なし
FS5もそこそこ売れているから60Pの後継機ださないし
今のソニーで手頃な4k60P機はないね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 01:08:35.35 ID:JiKSrFbn.net
なんならやる気あるんだ?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 15:50:40.19 ID:vqiILSxi.net
普通にパナが作ったような広角からの20倍ズームレンズと、1インチ4k60pで
ちゃんとしたのを作れば やる気あるってことになるんじゃないのかな。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 16:05:34.34 ID:yvsKnWCN.net
スペック厨はそれで満足なんだろうけど、
パナのスカスカレンズは使う気にならないなぁ・・・

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 16:41:48.06 ID:5QP+VAeI.net
全部パナに入れ替えるとそれはそれで幸せだよん

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/04(金) 23:18:24.58 ID:Ty24I7F2.net
AX1は黒歴史ですか?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 00:30:43.78 ID:2n+QZ3kX.net
Z100は黒歴史。マジで。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 17:14:21.69 ID:Py18G34T.net
Z100の頃は4k60pで駆動できるのは、あのセンサーくらいしかないし
仕方なかったのでは? 少なくともパナより1年くらい先行してたしね
今じゃ逆に抜かれてる面もあるけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 09:10:06.70 ID:ZVXpJHUn.net
SからPへ
人の移動が有ったのでは・・
勝手な想像

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 14:49:52.75 ID:Od7I5MHV.net
あはははww
FS7マーク2の改善内容がしょぼくて
2石レフレックスのやつ がっかりしてやんの。。。ww

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 15:40:39.43 ID:I39PG3Ne.net
4K60pはプロセッサーが遅れてるとか?
パナはそこら辺強いらしいし
しかしもうそろそろ揃えないとまずいんじゃないかな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 18:18:58.76 ID:8+85MfGp.net
REDなんて8k75pまでもうやってるし
ソニーも4k60pくらいさっさと実現しないとね。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 21:57:08.31 ID:4FZHCD7A.net
REDとは市場が違うじゃん。
このクラスの4K60Pなんてどこに需要があるんだよ。
せいぜい底辺ブタ屋のバックアップ用くらい。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 02:40:04.40 ID:BrjFreQi.net
その言い方だと4Kも要らないとか?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 08:02:26.89 ID:cg8Mdsoq.net
REDの市場自体もうあんまりない気がするな
ほとんどみない
とにかく扱いが面倒臭いからな
ちゃんとしたCMならアミーラが多いし
それ以下の低予算VPでC300とFS7が争ってる感じじゃね?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 11:08:49.09 ID:GU/Bzz4U.net
やはり信頼性の観点からだろう。
業務用FS7には5軸手振れ補正は搭載されなかったようでつね

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 16:06:22.48 ID:+KcjuukE.net
手振れ補正連呼厨は
アレクサは手振れ補正ないからクソ(迫真
そのうち言い出すんだろうなw

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 19:56:20.87 ID:f4APc/Ga.net
アミーラはENGにもどうぞ的に売っておきながら手ぶれ補正ないのはクソ
SDカード収録できないのもクソ
他に何があるっけ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 20:02:20.25 ID:zXgG6c9P.net
そんな売り方する値段じゃねーだろw

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 20:03:55.41 ID:LQ7da/NI.net
ショルダーカメラってレンズに手ぶれ補正付いてたっけ?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 20:09:19.24 ID:LQ7da/NI.net
あれれー?
AMIRAを手持ちカメラと比べてるのかな?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 20:27:15.70 ID:f4APc/Ga.net
アミーラは俺が買える値段じゃないからクソ
を忘れとった

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/07(月) 21:14:35.62 ID:GsDnQwqw.net
>>336
そうですか。
お大事に。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 06:53:25.72 ID:vrcukanV.net
>>334
オプションで後付けタイプの手ぶれ補正装置が
キヤノンの放送用にはあるな。
たまにNHKが使ってるのを見る。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 09:29:17.04 ID:OYJ0/utz.net
後付けで手振れ補正ってどんな仕組みなんだろ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 09:30:00.90 ID:gLMVerZZ.net
レンズ内補正

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 09:33:46.57 ID:3rHBYm3n.net
>>338 マラソンの移動車で使ったことあるわ。メイン移動者はジャイロだけど。

つーか、車窓なんかを取るとき以外は普通デジでも普通は手ぶれ補正はオフにしとくだろ。
つーか、スレ的に50万前後のカメラで比較しろや。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 09:50:38.15 ID:vrcukanV.net
レール使ってコース横を走る競泳中継なんかでも手振れ補正装置つけてるよ。NHK

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 09:55:03.51 ID:vrcukanV.net
ロンドンオリンピックのバイク中継ENGカメラが手振れ補正機つけていたが、
コースが石畳なのでぜんぜんダメで絵がブレブレで酷かったのを覚えている。
あそこまで酷いと民生機のインテリジェントアクティブが必要かな

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 09:59:47.27 ID:OYJ0/utz.net
そういうとこだと民生ハンディカムの方がマシになるんだよなぁ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/08(火) 22:36:19.42 ID:VAE7vORT.net
>>338
Canonが数年前に凄い不格好な手ぶれ補正付きB4マウントレンズを出したのは記憶してるけど、後付け補正が出来るのもあるんだ。初めて知ったよ。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 03:40:45.86 ID:r1GP9eUy.net
あ、俺がマラソンの移動中継車で使ったキャノンのやつは後ろじゃなくて前だったわ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 10:33:41.58 ID:oM9VZYbG.net
α7M2とかの5軸補正だけど、フルでもAPSCモードも
OSS付いてるレンズだと5軸ONにしようがOFFにしようがあまり変わらないので、
FS7に5軸付いてもレンズがOSSならあまり意味ないかと。キヤノンEFやオールドレンズ、
最近のFEのGMレンズならOSS無いので意味あるかとは思うけど

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 10:39:11.23 ID:oM9VZYbG.net
あとFS7なんかは撮影装備完了時重量は4キロ近くなってると思うので、
細かい手振れは手持ち運用でも起きにくい。大きなロールやピッチは5軸だろうがOSSだろうが補正できない。
ハンディカムとかFZ1000みたいな1インチクラスまでのああいう、手振れスイッチONで
ピタッとすごく変わるようなのはどうやっても無理なので。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/09(水) 17:26:58.84 ID:GmJBMQRN.net
FS5が内部60pなら良かったのに
FS7は手が出ない

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 06:54:41.71 ID:rQD35dhR.net
UX180で60p撮ればいいかと

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 08:51:57.74 ID:rQD35dhR.net
https://pro.sony.com/bbsc/ssr/show-highend/resource.solutions.bbsccms-assets-show-highend-fs7ii.shtml

FS7mark2来たね
トップの謳い文句が可変NDつーのが悲しいw
値段はかなり上がるね。本体10000ドルだと、
他のSONYカメラの換算に合わせると日本では本体110万円くらいになりそう。
実売で100万円ジャストくらいかな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 09:07:29.39 ID:6CHnn+04.net
可変ND、アサインボタン追加、リングロックマウント、アーム、EVF周りのエルゴノミクス向上、BT.2020対応 ぐらいか?
XQDスロットの開口角もよくなったらしい

FS7と併売だそうだし、買い換える必要はないだろうけど新たに導入する人はこっちだろうね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 09:15:29.56 ID:PpymGhne.net
貧乏人のオレはFS5ii待ちだな…

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 10:27:48.18 ID:AgCia7mr.net
UX180とDVX200併用の俺に隙は無かった

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 11:05:54.01 ID:o86vbjjO.net
DVX200ってAEシフト、つまり露出補正できる?
今ちょうど借り物のDVX200使ってるんだけどどこにも設定が見つからない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 11:44:44.79 ID:ocfRAFRe.net
>>352
なんか呼んだらこっちに走ってくる機能付いてるらしいよ?
https://pro.sony.com/bbsccms/assets/files/show/highend/cameras/images/fs7ii/fs7ii-camera-content6.jpg

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 11:46:24.28 ID:ocfRAFRe.net
チビわんこみたいで↑かわいいよね(;^ω^)

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 11:46:42.42 ID:o86vbjjO.net
HAHAHA ナイスジョーク

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 12:05:52.59 ID:rQD35dhR.net
まぁ FS7は4Kのあいだはもうあまり進化させる部分が無いわなぁ
グローバルシャッターCMOS搭載させるとかは残ってるけど、
グローバルシャッターは感度落ちるので嫌う人も居るだろうから完璧ではないし

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 12:15:47.00 ID:fc8hzQoU.net
性能的には申し分ない機種だよなぁ
ただそれでも画調の面でAMIRAには(俺の好み的にはC300にも)勝てないのは何が原因?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 12:28:17.86 ID:rQD35dhR.net
ログ撮影カラコレ時代になった今は関係なくね?
そこまで言われる仕事というか、区別できるクライアントなんてそうそう居るか?

電通絡みレベルの超一流企業くらい、しかもそれは絵ではなく予算膨らますのが目的だし

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 12:32:42.53 ID:/wgG1GVT.net
カラコレ前提の時代なのに尚カメラで差があるから謎なんだよなぁ
ARRIのはやっぱ素人目に見ても全然違うよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 12:36:18.42 ID:rQD35dhR.net
まあ 俺には関係ないかな。そんなクライアントとの付き合いは無いので

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 14:39:40.66 ID:LJvbXEfH.net
>>360
その辺が値段の差でしょうね。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 19:58:51.65 ID:rQD35dhR.net
http://www.sony.jp/ls-camera/products/PXW-FS7M2/
本体だけで120万円+税だから130万円弱するわ。

FS7に追加して買いたいと思ってたんだけど、ちょっと高いなぁ。。悩む

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 20:18:40.12 ID:ocfRAFRe.net
ワンコ7II かわいいいなーと思ってたのに、高すぎて俺の元へは駆け込んでくれなかったようだw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 21:25:40.83 ID:nTmhcUfL.net
個人でFS7買って仕事してる奴って稼働したら機材費取ってる?いくら取ってる?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 21:44:24.29 ID:rQD35dhR.net
うちは自分含めて社員2名の有限。
殆ど個人みたいなもん。
特に機材費用はとってない。EX1とかEX3でやってた分も含めて全てFS7に切り替えようと思ってる。なのでFS7M2追加で欲しいかな。
やっぱFS7画質良いし、他の業者との差別化になるし、顧客も、絵の品質が良くなったと言ってくれてるし。
価格は変化させないし高くもしてない。
機材価格が下がっててパソコンも下がってるわけだし、客もバカじゃないから其処らの事は判ってるし。
単価維持か少し下げてる。
それでも画質を上げないと競争的に厳しいよね。今は厳しい時代だから。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 22:56:00.23 ID:ZKEpiu8h.net
system5の中古にZ5Jが大量に出てきたね。

これってみんな、5Rに乗り換えたからってことかな?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/10(木) 23:13:20.05 ID:rQD35dhR.net
ありがと。Z5Jどれどれと見に行ったら、
https://www.system5.jp/products/detail55982.html
FS7生産終了じゃんか。
併売とかSONYのやつ嘘ばっかりwww

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 00:04:17.66 ID:0scW2FBx.net
>>367
元を取るまでは街のレンタルの8割
元取ったら半額で出してる。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 02:46:03.52 ID:YpqLRSD1.net
客はバカじゃないか?機材のことなんてホントは知らんだろ。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 07:56:02.68 ID:9dlBbw4L.net
実売で20万円くらい違うな。
併売してれば敢えてFS7という人も居ると思う。
初代がバーゲンプライスだったから
生産はmark2だけにして利益確保に走ったんだろうね

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 15:57:22.99 ID:6NfCe/WX.net
Z150だけど、もう壊れた。
ズームアウト時に頻繁にカコンと鳴ってズームとフォーカスが狂って戻ってくるを繰り返す・・・。
使用時間 1x10h でこれは困る。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 19:19:04.42 ID:ys7+qV9o.net
Z150ってクソカメラだと思うよ。所詮NX100の4K版。
ちょっと暗い場所だとテレ端でピント来ないから番組ロケじゃ使えん。
こっちはNX3を持ってこいと言ったのに、クソ技術会社がZ150を勝手に持ってきて困った。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 20:41:09.09 ID:INu/JNbM.net
ネーミングもうちょっとなんとかしてほしい…
NXシリーズに近いものならそう名付ければいいだろ
なんだよ突然Zって
系統乱立しすぎだろ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:16:14.94 ID:30QKHaLW.net
FS7ってソニーも最初はそこまで自信満々というわけではなかったらしいのだが
いざ発売したらアメリカとかで馬鹿売れしたらしく、予想外に大ヒットしたらしい

確かに考えてみればアメリカってやたらとマーケットがでかいし
街のビデオ屋も結構いい機材揃えてて仕事もあるし
まともな制作なら個人事業主なのにARRIAMIRA持ってる人までちらほらいる
世界だから100万切って、ワンマンで4k60pで色々便利なカメラの需要ってのは
相当あったように思われる

で何万台売れたのだろうね、秘密なのかもしれないけど
普通この手のカメラの販売数とFS7の違いのデータとか興味あるのだが

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:49:41.59 ID:9dlBbw4L.net
リグやらマウント変換やらファインダーまで
色々なサードから沢山の種類が発売されてるので、世界的に売れたんだろうなーってのは
凄く判る。
んで、それを他のメーカーが2年間も対抗せずに放置しているのが良くわからない(*´ω`*)
今年の年末も他のメーカーに同等クラスで対抗する動きはないわけだし、まだまだ独走が続くだろう。FS7M2

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:50:19.73 ID:R7XEQuhA.net
FS7は本来ならC300より格下なのに、C300の代わりに使われたってのが大きい
FS700の順当な後継機としての需要と、C300(orC300U)は機能の割に高くて買えないがFS7なら、って層を見事に掴めた

海外ではC300はレンタル屋を儲けさせたカメラだそうで、C300はレンタルで、FS7は個人や会社所有ってとこが多かったんじゃないかな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 21:53:59.92 ID:R7XEQuhA.net
C300(C300U)は単体でTCやGenlockIN/OUT、SDI/HDMI同時出力とか、プロダクションで使えるレベルの機能があるわけだが、残念ながら値段が高かった
しかもキャノンの想定に反し、ここらへんの価格帯ではTCなんてなくても困らないユーザーの方が多かったわけだ
FS7の外付けユニットなんて殆ど売れてないんじゃないのかな あれ使えばTC付くのに

そうなると、C300より安く、しかも何故か4k60pが撮れるFS7はまさにベストな選択だった…んじゃないっすかね

キャノンがFS7に直接ぶつけてくる機種を出さない限りFS7m2も売れ続けるだろうね

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/11(金) 22:00:50.80 ID:UOx1esHx.net
対抗機が一つもないんだよな
ソニーが凄いってより他がサボりすぎなんじゃないの

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 14:18:32.80 ID:LqRAVmtH.net
>>375
一部の色が他と合わないんだよな・・・
NX5JからZ150にしたけど…待てばよかった。
認めないようにしていたが、もうクソカメラ・・・クソカメラ・・('A`)・・
とりあえず修理に旅立っていった。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 16:46:24.92 ID:0n+cs8az.net
なんで今更新機種でAFとかが後退するんだろ
すでにクリアしてる技術なのに

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/12(土) 19:35:10.78 ID:6IW9S6E0.net
>>372
良く仕事出してくれる会社の担当者が趣味でバンドやってて、
それで自分達でPV作りたいからって相談受けてね、
よせばいいのに教えてあげたのよ。
今はGH4で自分達で撮影して編集したりしてる。
で、どんどん填まってしまって研究し始めてるので、機材の相場やら画質の差とか、
詳しくなってしまってヤバイのよw
自業自得だけどww

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 00:34:08.82 ID:cUZnEqBW.net
Z150わりと重宝しているうちは変わり者。
手持ちのカメラで、ここまでボカせるビデオカメラがないので…。
操作性や特性にクセがありすぎるから、人には絶対に貸せませんがw

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 03:22:43.16 ID:IDZPHLOw.net
なんで操作性そんな違うん?
社内のはぐれ者が作ったの?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 06:11:15.03 ID:Qy1i9W+O.net
インタービーのソニーブースで聞けばいいだろ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 08:58:59.61 ID:f/VMxgoA.net
フォーカスがボロなのは、
4Kセンサーの信号処理が
もたついているからでしょうね

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 14:14:52.36 ID:aXi3yFtl.net
FS7のせいでキヤノンはかなり困っただろうね
C300mk2とか200万なのに4k30pまでしか撮れない
一方200万あればFS7が2台も買える、さらにFS7は4k60pで撮れると来てるのだから
よほどキヤノン好きでもない限りC300mk2は買わないね
そしてC700も出たけどあれも値段が結構するし、あのお値段ポンと出せるような
ところならすでにALEXAや少し安いF55があるし、 個人的にはキヤノンの
シネマEOSは大丈夫なのか?と思ってしまう。

といいながら一方で、EOS1dxmk2はいいカメラだ 4k60pいけるし
LOGはないのだが便利、写真動画両方いける。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 14:15:39.45 ID:aXi3yFtl.net
FS7のせいでキヤノンはかなり困っただろうね
C300mk2とか200万なのに4k30pまでしか撮れない
一方200万あればFS7が2台も買える、さらにFS7は4k60pで撮れると来てるのだから
よほどキヤノン好きでもない限りC300mk2は買わないね
そしてC700も出たけどあれも値段が結構するし、あのお値段ポンと出せるような
ところならすでにALEXAや少し安いF55があるし、 個人的にはキヤノンの
シネマEOSは大丈夫なのか?と思ってしまう。

といいながら一方で、EOS1dxmk2はいいカメラだ 4k60pいけるし
LOGはないのだが便利、写真動画両方いける。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 18:00:28.87 ID:nhKBdvo2.net
1DXで動画撮るバカはいないだろ。
ただ見た目のスペックを上げてみただけだよ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 18:20:54.33 ID:k0qjZeoD.net
ネイチャーカメラマンが使ったりするな
あと濡れたりする環境下で動画撮る時も便利かも

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 19:28:22.87 ID:3ZG2U2kk.net
まぁ小さいってのはいいことだ
あとスチルが本業の奴とかが使うんだろ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/13(日) 19:29:16.44 ID:3ZG2U2kk.net
それはともかくCシリーズは本当に煮え切らない機種だよな
でも画は割と好きだけど

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 10:43:11.02 ID:Lv77EMX2.net
C300マーク2 実勢価格としてはかなり下がってる。
開封新品なら130万円くらいで買える。FS7以降ずっと苦戦してるので今後は完全新品ももっと下がるだろうし

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 14:49:51.40 ID:YYdwJeZM.net
キヤノンもEOS5Dmk2で簡単にボケボケ映像が撮れるブームの火付け役だから
あそこで上手くいきすぎたことがその後のシネマEOSカメラの微妙さを
決定づけたのかもね。 5dmk2の登場でこれはシネマ用の高額な機材で
もっと儲かると読んでC100 300 500と出したまでは良かったのだが
その先の価格ダウンまでは読めなかったのだろうね。

ただレンズだけはかなり売れてるようだ17-120とか今度出たF4のズームとか
たぶんここでかなり稼ぐことでカメラが売れないのをカバーしてるのかも。
日本じゃレンタル屋くらいにしか17-120F2.9-3.9がないのだが
アメリカやヨーロッパだと個人所有もそこそこいるらしい。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 14:55:58.84 ID:zqbySPyt.net
むこうはドキュメンタリーでs35カメラ使うのが普通だからね
日本みたいに1/3センサーAVCHDみたいなケチなカメラはメインで使わない
いつでも取材出来るように当然レンズまで個人所有だし、それでもすぐ元取れるぐらい媒体価値が高い
ディスカバリーみたいなジャンルが確立されてる環境だからだろうけどね
日本ではなぜドキュメンタリーが評価され、その価値が高くならなかったんだろう・・・

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 15:23:22.68 ID:Lv77EMX2.net
単純に人口数の違い。分母数の違いでしょ。
人が多ければ要求の数も種類も増える。
人種も多いし土地も広大となれば、
求められる素材数も桁違い

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 17:23:19.53 ID:df/2Z51d.net
でも誰がそこにお金を払うんだろ
日本なんか作家一人当たりの視聴者人口では多い方だと思うんだけど
誰も金を払わん
し、素材も生活できないくらいの単価で買い叩かれるだろ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 19:51:38.51 ID:YYdwJeZM.net
よくわからんがインスタとか見てると
アメリカだと20代の美人なカメラマンがAMIRAにCookeレンズとか付けて
仕事請け負ってたりするよ。もちろん機材は個人所有だから
相当単価の高い仕事が沢山あるみたいで浦山。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 20:11:40.54 ID:df/2Z51d.net
日本だと大体の人はそもそも高い映像なんて違いがわからんし、わかってても追加料金かかるなら安い機材でええわって言われるよな
なんの違いだ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 21:42:33.86 ID:QP96wonw.net
それだけの金を取れる技術もあるってことやね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 01:33:26.67 ID:xc39Ifdf.net
>>402
その技術って例えばどう言うことを指すの?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 04:55:17.28 ID:Y4eXUlnu.net
自分でカメラマンという職業に就けばわかる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 05:09:05.11 ID:Xt5U8Yoq.net
価格で、2石リフレックスに、一眼で稼いでいる若造スチール屋が噛み付いているなー。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 05:12:28.95 ID:EnwG1NAa.net
これを技術と呼ぶのはいかがなものかと思うけどわりと本気で人間性

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 07:11:36.92 ID:6cAjP0zr.net
>>405
長年やってるとトラブルも経験するだろうし、勉強料も支払ってるだろう。
若いとその辺り情報としては聞いていてもね。結局、自分で経験するまで対応しないものさ。人間て。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 10:49:49.25 ID:rH+FkEoD.net
日本にもいるじゃないか
ハックるテレビのお姉さんが

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 10:56:23.28 ID:6cAjP0zr.net
>>401
普通には撮れない物を撮れば高くなるよ。
空はドローンで今は崩壊した。
海はまだ高いん装備大変だし

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 17:54:04.19 ID:MqSyzFx7.net
FS7Uなんか出てないぞ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/16(水) 18:01:50.40 ID:FVSmoMGk.net
VIPルームに潜入せよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 09:47:18.09 ID:V43imhco.net
展示会で説明員に聞いてみた。
Q、最近のカメラ(70、100、150、3、5R)に
フォーカスアシストが無いのは何故ですか?
A、海外では、必要性が無いので・・・

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 00:03:13.17 ID:NFTTNAzX.net

恥ずかしい奴だな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 02:22:01.18 ID:dMIJsKNh.net


415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 02:22:19.27 ID:0KN9hy/o.net


416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 17:18:53.95 ID:6bPBYf1y.net
わたし日本人だけど使ったことないそんな機能w

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 18:07:44.67 ID:kvvFRCcV.net
フォーカスマンが居るんだよ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 18:12:09.19 ID:HeD+HFwQ.net
オートフォーカスがーオートフォーカスがー
って叫くのは写真の連中かと思っていたけれど、違うみたいだな。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 18:32:31.61 ID:6bPBYf1y.net
フォーカスアシストだよね。
オートフォーカスじゃなくて。
変な色でピント来てますって教えてくれるやつ。
あんなん使ってたら何撮ってるのかわからへんくなるし。
あれ使わないとないとピント取れないなら
撮るのやめたほうが…(以下自粛)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 18:37:58.02 ID:Xmj8IYNG.net
オートフォーカス中に
フォーカスリングを回して
フォーカスを補正する機能です。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 18:44:30.23 ID:kvvFRCcV.net
>>419
それピーキングだし。

ピーキングや拡大フォーカスないとNX5Jなんかはフォーカスわかんないだろ。
光学フォーカスリングでもないから感覚にも頼れないし。
ここは高級カメラのスレじゃないんだよ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 19:03:40.27 ID:6bPBYf1y.net
あーそれですか。それがないのはツラい。
オートフォーカス、アホな時あるし。

フォーカスはわかりますよ。
そりゃ、ジャスピンではないこともあるけど、
絞り開けて撮れば、ドン引きでない限りだいたいわかるっしょ。
一眼のビデオ使いの時の単玉とか、
寄れないレンズの方がよっぽどわかりにくいけどなぁ…

そもそも、ハンディで撮りながら
拡大フォーカスしながらなんてありえないし。
オートフォーカスでやりつつ、
ボケた時だけマニュアルに戻してマニュアルで合わす。
それがふつーじゃないの?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 19:16:13.47 ID:kvvFRCcV.net
>>422 ど素人丸出しw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 19:21:09.57 ID:6bPBYf1y.net
>>423
おにーさんはプロなの?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 19:43:14.86 ID:kkdzNXdp.net
フォーカスアシストってマニュアルで追い込んでいるときに
最後にちょこっとだけオートで合わせてくれるとか
そんなのじゃなかったっけ?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 22:36:15.37 ID:WBYX2QRC.net
NXCAMの画ってたいていインタビューボードにピント行ってて人物に合ってないよね。
これをアシスト機能でリング回して人物に合わせたとしても、すぐまたAFで後ろに行ったりしないの?
5J持っている人教えて。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 23:08:25.18 ID:MamLAWet.net
>>426
NXだけなのか全機種なのかはわからんけど、
SONYのカメラは1回合わせ直すとそのままでいてくれることが多い印象。
Panasonicはすぐに後ピンに戻ろうとするから、
ずっとフォーカスリングを回しっぱにしないとあかんw
ただ、後ピンになるか前ピンになるかは
被写体によるんではないかと。

1度合わせたら、途中でもマニュアルに切り替える。ですね。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 23:30:50.95 ID:WBYX2QRC.net
>>427
そう言えばうちのEX1がアシスト付きAFなのを思い出したので試してみたら、手で合わせ直してもすぐ元に戻るw
これなら役に立たない機能ってことで、需要の有無に関係なく削られるのもわかる気がする。
そういったシビアな条件ではMFやって下さいよってことだろうね。液晶も高精細になったことだし。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/20(日) 23:31:30.21 ID:9mJ8FqpD.net
>>427
パナのアシストは絶対使っちゃダメだな、一回舞台で懲りたわ
人物がどうしてもワンショットにならず縦位置に入ってしまうことはよくあるが
その時にどうしても意図しない方に引き込まれて、一旦修正してもまた変な方へ行くみたいな動作はほんとによくある
液晶で見えない微妙な前ピンとかを避けようとして収録前にウッカリ機能ONにしたらドツボにハマって
転換の僅かな隙間でメニュー掘ってOFFにした苦い思い出w

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 08:42:26.35 ID:7F872cUi.net
>>425
それは、Panasonicです。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 10:09:34.45 ID:drbIsuJB.net
>>425はXDCAM EXのマニュアルフォーカスアシストのことだったわ。
オートフォーカスアシストは>>420のいうとおり。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 23:27:04.99 ID:ioij8IZR.net
PJに付いてたAFしたいときだけ押すボタンの復活を願う

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 20:46:26.93 ID:uq9hwcQM.net
FS7M2
うーん。可変NDくらいだよね。他もあるけど小さい変更でしかない。
6300と6500の案件からして、あと2年でFS7M3とか出すんじゃないかと

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 09:37:59.32 ID:0sKQoTl3.net
UX180対抗モデル
来月発表か?(来春発売)

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 10:02:35.12 ID:61n4UZA0.net
細かな使い勝手のアップしてくれるのも、まぁ嬉しいことではある

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 15:14:19.58 ID:0x2J8u1m.net
FS5で60p内部記録出来たら即購入
それまではFS7レンタルで済ますしかないな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 17:08:54.43 ID:WFcDzLpa.net
あと1〜2年かな。

その頃ってAPSCはα7000みたいなのとか、フルもα9sとか出てて
あっちここっちもほとんど全てのカメラで4k60p当たり前になって
べつにFS7/5じゃなくてもいいじゃんになってる予感するけどね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 20:06:29.70 ID:fA4k38Ox.net
スチルカメラベースだとローリングシャッターの歪みがどうしようもないけどな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 20:36:29.65 ID:2IIfCL3i.net
4k60pの為だけにFS7買う奴がいるかっての

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/24(木) 23:55:05.44 ID:kONBDWCA.net
ここにいるよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 10:08:56.73 ID:6aGso9i7.net
というかCESで4K60pハンディカムが出てFS5が死ぬ展開を希望

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 11:48:24.83 ID:+Ke/8BKI.net
>434
も書いてるUX180対抗ですかね。 半年以内には出る予感しますね
Z150の時点でさっさと1インチ20倍4k60p出しておけば3年間くらいそのまんま生産続けられると思うのに。
本当にメーカーはアホかと。ちまちま次々に機種だしてさ。
客もバカじゃないから説得力ないと買わずに次を待つ習慣が根付いてしまった。これって結局は開発リソースが嵩むだけで利益落とすわな。今のやり方はアホだと思う

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 12:32:32.75 ID:gc5WFvJJ.net
>>442
SONYは大した機能付けずに新機種っぽいのを出してるからそこまで開発リソースは嵩まないんじゃない?
それよりも同型長期販売で値崩れするのを防いでるだけだと思う。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 14:09:03.83 ID:PNU/6PPP.net
AX100をベースに、センサーだけExmorRからRSに更新、光学系据え置きで
AX100、CX900、X70、NX100、Z150と5台作ってんだぜ
開発コストなんてとっくに回収済みだよ

そろそろPXW-X160系の置き換えがくるんだじゃないかなぁ
未だに1インチ機でTC/genlock系の端子が付いてるのないからね

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 20:20:01.22 ID:9ZqAkeAx.net
2Kにおいて
NX5Rを全部入りにすれば、
一機に買い替えが進んだのにな〜
NX5Jが捨てられない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 21:19:15.68 ID:lqZsDrlL.net
>>437
一眼とカムコーダーでは作りも用途も違う。
一眼で事足りる人はそちらを買えば良い。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/25(金) 23:15:54.73 ID:fX+wH/QN.net
>>442
ほんとうにそう思います。
そもそもパナも今度出るDJIも、1インチセンサーは
ソニーから調達してるはずですから、なぜが外販で提供を受けた他社が
1インチ4k60pを達成、 本家本元で1インチセンサー生み親のはずの
ソニーがなぜか1インチ4k30p止まりという非常に奇妙な事態になっているわけで
さすがにソニー内部でも、これは本末転倒じゃないかということくらいには
なっててもよさそうですね。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 01:08:50.68 ID:Ihg48+9s.net
なけりゃFS7買うと思ってんだろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 01:10:10.25 ID:He45iDz8.net
しかもパナは4K60PをSDに詰め込む技術も持っている
良し悪しは別にして…

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 02:25:36.15 ID:EQqzcjig.net
パナはUHS-IIを条件にすれば内部10bitも行けそうなんだが
まだ慎重だね。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 04:47:42.26 ID:WlVrrhbz.net
sonyは4k60pをSDに入れこむ技術はないのかな?
それともXQDでいきたいからそもそも研究自体してないとか。
パナはそのへんもう2年以上前にさっさとやってしまったけども。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 06:46:52.13 ID:Hqei7Cnt.net
SONYはメモリー部門があるから独自は辞めたくても辞められないでしょうな。
XQD売らないといけないからXQDで来るよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 07:09:55.10 ID:jRDoPUdS.net
業務用のクソ高いSDカードも出してるよね
元々メモステの負け組だから迷走中なんだろう

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 08:33:11.51 ID:/KSlwwTr.net
PanaにもP2というものが…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 09:13:20.89 ID:9DhBne0i.net
microP2の方はどうなってんやろ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 11:13:28.75 ID:EQqzcjig.net
XQDやりたいならαに載せろと言いたい。
フォーマットもメディア戦略も非常に中途半端。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 17:10:24.26 ID:NDFKU75/.net
FS7のXAVC Intra(600Mbps<QFHD 59.94p時>)
書き込みに間に合うSDカードってあるんか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 19:02:34.89 ID:5b6o/WMB.net
>>451
ビットレート落とせば出来るだろうけど、画質はガタガタになるし、書き込み可能なSDカードも限定されるし、それによってバカなユーザーからクレーム来るしでやりたくないんじゃないか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 20:14:03.10 ID:dxDHQo5O.net
uhs1で余裕だろ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 20:23:20.27 ID:WlVrrhbz.net
XQDって8kまではいけるのかな。。
パナの方は8kはまだ複数のカードに分けて記録するレコーダーしかない気が
1枚のカードで数時間8k60pまで入るカードはオリンピックまでに出すのかな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 20:37:38.26 ID:Hqei7Cnt.net
FS7のイントラ600は今のSDじゃ不安でなにかある可能性が高いので無理だろう。
特にイントラ600を使うのは大切な物を撮る時だろうし。
大抵こういうのはマージンみて最低でも2倍以上の公称値が必要。
600Mbpsは÷8で75MB毎秒だからその2倍以上
、カードの公称値だと最低でも150MB毎秒は欲しい。今のSDカードって公称値で95MBくらいかな。
これだとイントラ600Mbps記録にはマージン全然足りない。恐くて使えない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 22:18:26.27 ID:fupPTEcE.net
SxSでいいじゃん

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 22:34:21.10 ID:OUmOnLZB.net
>>462
SxSは無駄に値段が高いだけでダメだ。XQD位がちょうどいいと思う。Lexer参入で値段も安くなったし。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 23:31:52.27 ID:He45iDz8.net
ということでXQDは生き残るような気がしているのだが、難点がただひとつ
名前が呼びにくい

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/26(土) 23:35:20.84 ID:b0KyO0oK.net
ペケキュー

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 03:19:08.81 ID:s+MKI/5J.net
>>461
95MB/sはさすがに古い。
出て結構経っててさほど高価でもないレキサーのx2000が
最大で読込300MB/秒、書込260MB/秒だな。
このクラスだとDVX200の150-200Mbpsが余裕ありすぎる感じ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 05:00:58.93 ID:D2dEV3km.net
SD系は順調に速度アップ出来てるけど、SDXCですら容量の壁が近づいてる
次はどうすんだろ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 07:52:16.87 ID:OUIPC5kM.net
>>466
結構速くなってるんだなぁ。 
しかしFS7のXAVC Intra-600MbpsはXQDのMシリーズ(読み込み440MB/秒 書き込み150MB/秒)
ではエラーになるので、Gシリーズ(読440MB/秒 書400MB/秒)が必要。

書260MB/秒だとXQDのMとGの中間くらいの性能で、どうだろうね。600Mbpsには厳しいかも

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 08:33:20.00 ID:P8NCOTwF.net
動画の記録は最高書き込み速度より最低書き込み保証速度を気にしないとね。SDカードの安過ぎるやつはそれすら守ってないものもあるし。
最高書き込み速度はあくまでも目安でしか無いと思ってたほうがいいと思う。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 10:21:54.82 ID:yYIxhuHQ.net
https://plus.google.com/+Rescue-centerJp/posts/3hcdLKSvf4r
これが普及してくれればメーカーも4K60pを安心して出してくるかな?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/27(日) 10:32:46.77 ID:OUIPC5kM.net
まぁロングの150Mbpsの4k60pなら今のSDカードで大丈夫。
UX180も150Mbpsの4k60pだったと思う

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/28(月) 23:55:39.63 ID:gajTJsFY.net
https://www.youtube.com/watch?v=TLxBh6ARjrI
盗撮系でこんなに綺麗で安定してるの初めて見た。
4kって書いてるけど、どんな機材とレンズなんだろ。肌色だけど、これ、グレーディングで綺麗に作ってるよね?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 00:05:59.55 ID:99QwLhCS.net
こんなん盗撮いうなよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 00:24:17.47 ID:wIBPdmu7.net
スマソ
709ガンマの肌色じゃないと思って

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 01:34:09.86 ID:8AaR8MoJ.net
レースクイーン撮るおっさんの機材って昔からやたらと豪華な人がいたな
今から15年くらい前だけど個人でHDCAMで撮ってるおっさんとか
現在ならFS7くらい使ってるのかな それでも昔よりだいぶ安いから
個人でも買おうと思えば可能だね。 まあ子孫がその画像を見たらどう思うのか
知らんけどw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 08:54:52.36 ID:ItILV2E2.net
>>472
logっぽい絵だからCかFSじゃね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 13:17:19.38 ID:io9C6Wk+.net
709だろうがなんだろうが彩度落としておわり

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 13:59:05.57 ID:4/prZKC2.net
3人目の赤い車のおねいさんが良いね。
ラージセンサーのカメラに良いレンズ付けて撮ってる。
スキントーンがつるんとしてるのはカメラの調整なのか後処理なのかは分からんなぁ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 14:23:21.83 ID:tqIVNd8d.net
>>474
どう見てもそこら辺によく転がってるLogだろうが
Log使えるカメラ持ってれば誰でも撮れる画だよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 16:49:26.50 ID:wIBPdmu7.net
C300マーク2 欲しいなと思っててさ。肌色が作れるのが良さそうだね。ログ
普通のEFのLレンズだとAF時にカタカタ音でるのかなぁ AFなんか使うな素人って言われそうだけど

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 18:30:56.20 ID:io9C6Wk+.net
ところがMFも今一なんだよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/29(火) 20:01:31.51 ID:wIBPdmu7.net
まじっすか(>_<)

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 00:49:32.85 ID:sRIjWC7L.net
MFもいまいちってどういうことよ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 07:22:19.38 ID:jif9iRcd.net
所詮はスチール用のレンズ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 07:26:37.43 ID:FoVoCKqd.net
あのレンズで動画のMFなんか無理だよな
適当すぎる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 13:47:56.08 ID:5mfxVU4y.net
スチル用のEF70-200F2.8ISIIは若干フォーカスシフトするけど、まあ使えるレベル。
プライムならZeissのほうが使いやすいと思う。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 14:26:17.91 ID:SaHMpAbe.net
FS5とかX180の可変NDを触った人は居ます?

あれって可変の反応速度や操作感覚どうですか? 
ダイヤルをクルクル回した時にNDの可変に追随する感でダイレクト感があるのか、
それともズルズルで反応が鈍く、合わせたいNDの位置に対して行き過ぎたりして戻したりするような感じがある?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 16:57:19.04 ID:pLLbeF41.net
可変NDってαのミラーレスに乗る可能性はあるのかな?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 17:53:35.99 ID:sRIjWC7L.net
>>487
X180は触ったことないけど、FS5のはかなりダイレクト
NDで露出合わせ用と思った時に行き過ぎて戻すようなことはなかった

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/30(水) 22:09:33.69 ID:SaHMpAbe.net
サンキュー。ありがとうです

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 22:24:10.87 ID:Ig53ACAB.net
FS5のワークショップとかしてるけど
内部60P対応しないうちはレンタルで済ます
買うつもりはない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/04(日) 22:31:33.21 ID:qvtxAm21.net
一生買えないままだな
どれだけ期待しても9割9分9厘ありえん

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 01:21:02.65 ID:sAY7LUli.net
FS7との格差は必要だな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 08:47:19.45 ID:3nFL1ztM.net
FS7がmark4で8kになったら、
FS5mark3で内部4k60pになるんじゃね?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 10:38:39.34 ID:5nqMfNHQ.net
FS5なんて安いんだから1年で元取れるだろうに

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 12:55:35.71 ID:hNtCbvt4.net
全て自分でやるようなレベルので零細個人ならちょっと難しい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 19:40:47.93 ID:tZSo2aPQ.net
FS5と7の競合になりそうな機材が他社から出ないのは不思議
パナは上位機種しか興味なさそうだし
BMDは一見お手軽に見えて、ファインダーとか別売だから色々揃えると
FSシリーズが買えてしまうし
ARRIは高級ラインしかないし はて

ここは何げにJVCに期待するか。。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 19:51:45.54 ID:xkU0FQeb.net
一応CanonのC300mk2とC100mk2が競合になるのであろうがC300mk2は高すぎでC100はmk3にならないと4K撮れないからなぁ。

SONYの本体は魅力があるけど、レンズはCanonかsigmaがいいよね。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 20:07:54.50 ID:xdP9n8qS.net
>>497
俺もSONYがDVX200やUX180の対抗機出さないのが不思議。
毎回おんなじような4K30pしか出さないんだもん。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 20:25:45.87 ID:a4NK00p2.net
FS7とC300mk2は競合してないはずなんだけどね…

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 20:36:06.65 ID:0UXgLBv2.net
>>499
実際DVX200を買うなりレンタルするなりして
60Pで使ってみたらわかるよ。

SONYは業務用では冒険しない。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 22:47:15.43 ID:lbUD+Ze9.net
今のところ数十万程度のカメラを使う4K仕事ってオナニー以外ありえないだろ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/05(月) 23:49:26.61 ID:3nFL1ztM.net
4k仕事つーよりも、BD納品のためのフルHD編集プロジェクト時において、
瞬時にクロップさせてあたかも2カメで、
しかもベスポジ構図でBカメが待ち構えていたような絵にするために4kカメラを使ってるわけで

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 11:25:53.69 ID:Sjc31K5G.net
インタビューが同ポジになった時、拡大するのに便利な4K

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 11:47:26.98 ID:LtXQKan3.net
レンズがそこまで高性能じゃないのとノイズが拡大されるから結局汚いんだよな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 13:00:34.73 ID:8hx7xWul.net
FS5/7あたりを使ってればそんな事はないよ
綺麗なHDに仕上がる

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 14:19:39.70 ID:CeqEOPF8.net
>>505
少々汚くても、見苦しい同ポジが回避できるんだからそれなりに利用価値はある

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/06(火) 18:43:26.96 ID:gs4iVQH0.net
ゴジラですら2kなんだよな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 00:49:55.27 ID:kTCMEiWc.net
>>508
4K撮影、編集して配給フォーマットは2Kなんじゃないの?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 01:15:46.32 ID:l8fLYLLR.net
CGは2Kや2.5K、最悪HDだったとしても驚きはせん

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 05:55:21.19 ID:n2UW/Qxi.net
シン・ゴジラの撮影はALEXA、RED、キヤノンXC10、GoPro、iPhone
ttp://japan.cnet.com/interview/35088333/3/

配給時の解像度は2K(2048×1080)と4K(4096 x 2160)選べるらしいが、ゴジラの場合は不明
ttp://blog.tuad.ac.jp/dcinema/?p=33

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 10:37:48.77 ID:ZztC0S6C.net
そういえばREDは8kカメラを10月くらいまではボディが真っ白の
ヘリウムだけ作ってたけど、先月くらいからいつものブラックボディで
大量出荷開始したみたいだね。 国内にもユーザーそろそろいるかな?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 13:00:38.80 ID:Ej/ulv/7.net
午前10時の〜ぐらいだろ?4k上映なんてやっているのは。
後は2k上映、ハリウッドが4kで撮ろうが2k上映、のはず。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 14:01:35.58 ID:numyP007.net
糞古い名画を4Kスキャニングしたところで粒子以外浮かび上がってこんわw午前10時シリーズ
フィルムの粒状性上がって、かつフルオプチカル時代の名画ってそれほど多くないから
4Kスキャンの恩恵ある映画なんて大してないんじゃないかな?
CGを日常化した90年代以降のハリウッド映画なんて最初と最後しかフィルム使ってないのは結局2K
しかし日本にまだ糞みたいなレーザーキネコしかない時代に、ターミネーター2で既に完全なCG合成と
フィルムレコーディングやり切ってるアメリカさんは今更ながら凄い

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 21:26:09.07 ID:gtXKLb6b.net
>>511
狭い室内や戦車の中のシーンで「これってどうやって撮ってるんだろ?セット?」って思っていたけどiPhoneとか使ってたのね。
納得。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 22:51:17.52 ID:ADnbG+/i.net
編集はPremiereだしなw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/07(水) 23:26:52.02 ID:/b0PNXXT.net
スターウォーズは65mmフイルムで制作すると聴いたことがあり

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 05:02:49.05 ID:aR5SVF2q.net
フィルム収録ならわかるがフィルムで制作っておい()
まだスプライサーで切り貼りしてると思った?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 05:31:15.85 ID:jbIBJmNu.net
やっぱり、ソニーのLUTをプレミアやAEで読み込んでも忠実に再現できないみたいね。
この前、間違えてFS7をLUT載せて収録してしまったが、今までで一番アレクサに近い色味になった。
色温度少しいじるだけだし、撮って出しに近いし、これからはそうしよう

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 07:45:03.00 ID:g1/l0b2T.net
どのLUT?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 09:19:04.30 ID:QlOvXryT.net
IMAXクラスで撮影されたものなら8kまで対応できそうだけども。
あと粒子も画像処理でなだらかにできそう
まあ名画の粒子を勝手に消したら怒られそうだから
どの程度温存するのかで現場の人は苦労しそうだけど。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 10:50:55.08 ID:QlOvXryT.net
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1033578.html

280万の4K医療用カメラ

これは1台売れるごとに儲かりそう。医療用ってかなりおいしいよね。
誰が買うのかと思われるような高額な専用モニターとかバンバン売れまくる
確かにCTが1億だの2億だのする中でじゃあ4kカメラもいれますか200万
なら安いから1台つけとくかみたいな感じになるのかも

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 12:01:38.11 ID:XF1sgqRh.net
>>520
前者、ソニーのテクニカルナレッジでダウンロードしたlut
後者、本体のlut

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 12:06:01.10 ID:rBJm9w+R.net
&#8827;>522
1型で2,090万画素裏面照射型CMOSセンサー、12倍ズーム
殆どAX100まんまじゃないかあーーい!

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 12:23:44.34 ID:23/2UfM2.net
>>522
システム売りなのにそういう買い方することはあるまい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 13:27:01.11 ID:bUaKKTai.net
>>522
殆どコントロ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 13:28:08.27 ID:bUaKKTai.net
ールのための値段。
そんなに儲かるわけではない

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/08(木) 18:51:41.71 ID:cEzWLot8.net
ガバッと開ける開胸、開腹はもうあんまりねえ。
腹腔鏡下の4Kは需要があるかもだけど。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/09(金) 09:31:37.20 ID:6+y+wysN.net
HXR-NX5R
デフォルトで「PP4」になっていますが、
皆さんは、このまま使っていますか?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 00:09:28.58 ID:SDbANGrj.net
cineでシャドーレッドぎみに

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 17:47:17.46 ID:8WIzQFQ8.net
GV-HDREC
これバックアップに使えるかな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 17:57:01.99 ID:vooTWfRZ.net
>>531
電源さえどうにかできれば大丈夫じゃない?
ただ業務では使わない方が良いとは思う。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 18:19:55.50 ID:L7D9ibYN.net
>>531 同じこと考えた。十分だと思う。povcam1台の値段で10台買えるもんな。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/14(水) 20:24:34.52 ID:B0r2LCuQ.net
GVはGrass Valleyかと思った。
実売1万円を切ったら買おう!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 01:46:35.22 ID:8p9xRXMo.net
>>531
これってゲーム用らしいけど
普通にHDMIでカメラと繋げれば録画できてしまうわけなのかな
だとすれば激安な予感。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/16(金) 08:05:10.94 ID:hibXGcCq.net
コレの前機種のアナログ版持っていて、VHSやHi8などの取り込み業務に使ったが、
数百時間取り込んでトラブルはまったくなかった。
ビットレートも違うし、回路やファームもほぼ変わるだろうから一概には言えないが、
結構使えるやつだと予想する。
できればアナログにもあったモニター付きもだしてほしい。
そうすりゃ十分カメラに貼り付けておける大きさ。
ちなみにアナログは5V1.5AなのでUSBでいける。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 16:25:55.25 ID:uFn0MsB3.net
外部レコーダーも本当は1万2万で作れる時代なのかも
20万する4k60pのレコーダーとかもチップは高かったりして多少は原価かかってる
かもしれないけど実は結構儲かってるのかもね

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 18:25:38.42 ID:Uj8oPAVx.net
なんの調整もできず、画面もなく、マジでAC繋いで定められたフォーマットで記録するだけならそんなもんだろうね
そこにモニタつけて、いろんなツール付けて、バッテリや記録メディア周りを整えて、
外部電源が30V送ってきても大丈夫なようにして、云々…ってやるとどんどん高くなっていきーの、いつもの値段になるっと

BMDのVAなんかいい例だと思う
あの値段の安さで食いついた人はめっちゃ多いだろうけど、実のところ液晶が救いようもなくクソで使いづらいって言う
結局値段にクオリティはある程度比例するというかなんというか

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/17(土) 19:39:47.63 ID:wDcXAp1M.net
入力信号やメニュー操作用途で安く仕入れたパネルをオマケ感覚でつけてしまったBMD涙目w
でもユーザー的には、あれでデジイチ収録用のメインモニタ代わりでいけるかも!って思っちゃうよな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 19:47:54.94 ID:JTjoh8a5.net
>>538
それがまさにオレ。
初期ロットを予約して購入。
がっかり液晶は色もピンも合わせられないのであくまで画角確認用。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/19(月) 20:08:05.19 ID:srKNkQt1.net
HDCAM-SRは1000万円だった
それと比べたら値段100分の1なんだけどね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 13:56:14.45 ID:PGvoyJkw.net
昔のカメラってクソ高いけどそれ回収できる程仕事の単価高かったの?
今の単価じゃとても回収できないよね
映像がテレビやCMだけならまだしも、ちょっとしたVPにそんなに出せる企業もいないし
いったいどうなってたんだ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 14:31:48.50 ID:YJpbVglv.net
営業の腕次第だろ。

10万円のGH4でCMや映画撮ってとってる人もいれば、
中継車出して幼稚園のお遊戯会収録している業者もいる。

でかい仕事だと把握している範囲でひ孫受けみたいな仕事もあるけど、
最終的に俺の単価どのくらいになってんだと思うときあるもんな。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 19:23:14.90 ID:gnuWEuLT.net
80〜90年代は設備投資に金かかるので新規参入できる業者が少なかった
VTR1台1000〜2000万円、スイッチャー1台2000〜3000万円、編集機500〜1000万円
編集室ひとつ作ったら2億〜3億円
競争が少ないから高値安定していた

VX2000/PD150登場あたりから
機材価格下落→新規参入業者増える→制作単価下落
デフレスパイラルが激化した

AV烈伝6巻(井浦秀夫、ビッグコミックス)
カンパニー松尾の章を読むと、安く小さく高画質なカメラの登場でフットワークが軽い撮影が可能になったとある
CNNの戦場カメラマンも同じ事を言ってた

ただ、それは
「カメラのボタン1個ポチっと押すだけで誰でも出来るやん」
が世間バレした瞬間でもあった

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:14:34.49 ID:rDo19P+v.net
とはいえ現実的に出来はしないんだけどな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:14:53.16 ID:ZkAblVfi.net
VPって安くても1日10万くらい貰えるんじゃねーの?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 22:56:10.29 ID:5WiyJVtL.net
撮影は誰でも出来るんだよ割かし。
しかーし編集が難しいんだよな。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 23:38:17.50 ID:2tBnm2Kv.net
>>546
撮影するだけなら2.5万だぞ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 01:06:52.81 ID:80lu9I4f.net
>>544
>「カメラのボタン1個ポチっと押すだけで誰でも出来るやん」
>が世間バレした瞬間でもあった

その程度の仕事をしているって自覚があるのなら、そうなのだろうな。
別に煽るつもりはないが、共感しているのならさ。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 02:00:21.00 ID:l//pZO0Q.net
私が撮影したものは他の人よりも2倍美しいから料金2倍下さい
それでお客さんが本当に2倍払う時代が来ればいいんだけどね
美しさを数字で出す波形モニターで測定値プリントして請求書に添付

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 04:41:00.47 ID:/dF/Q8cF.net
>>548
それは撮影助手の日当だろ?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/22(木) 22:27:25.45 ID:5wzxVVuA.net
ポチって回すだけでお金とってた拘りもくそもない業者が淘汰されるようになっただけ。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 11:44:13.89 ID:s6YA4ZN0.net
この前某大手メーカーのTVCMの照明技術で2.5だった時はここまで来たかと思ったわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:20:54.50 ID:9x8HGH4Y.net
照明技師と行って2.5?んなアホな、って金額やな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 14:43:07.11 ID:WwsZFqKM.net
仕事がないからって安売りするバカは一生その値段になる。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:22:05.26 ID:94BRmGSb.net
棒持ってるだけで2.5貰えんならラッキー

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 15:25:17.66 ID:GhcjWHxM.net
棒って何?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 16:09:08.16 ID:0+DnPMCt.net
ギャラ自慢って。田舎の行政系請負業者さん?w

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/23(金) 18:54:05.72 ID:u+jHKoCy.net
自慢じゃなくて自虐やろ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 09:22:00.34 ID:RX1UjfJS.net
AVやれよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 12:23:40.80 ID:YjPaNfTf.net
AVなんて今儲かるんか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 12:24:15.01 ID:YjPaNfTf.net
AVより着エロイメージやりたいけど

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/24(土) 20:12:05.66 ID:3e6GKPqT.net
>>544
そんなところだろうね まあVX1000の登場の頃から家庭用の画質は
上がったのだけど、あの時はまだ編集でノンリニアがほぼないものだから
カメラ側の性能がよくても、編集で差がついたからまだいいのだけど
ご指摘のように2001年のVX2000の頃になるともう皆さんプレミアで編集もして
かなり高度なこともできるようになった。

この段階でもまだハイビジョンだけは特別でHDCAMなんて高嶺の花だったし
2003年頃無理して2000万円くらいだして導入したところは、元は取れたのだろうか
2004年になるともう家庭用FX1などが登場してきて一挙にハイビジョンが特別
というのがなくなって、

以下 現在ではショルダーの業務用4Kカメラより、ハンドヘルドとか
ミラーレスのような家庭用カメラの方が先に4Kになるという謎の事態に。。
むしろスタジオカメラはまだフルHDなのに、近所の公園撮ってるおっさんの
方が最新の4Kだったりする、 昔だったら想像できない時代に。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 08:39:35.83 ID:/plQdHBf.net
回収できてない。
本人さんもそう言ってた

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 04:25:06.02 ID:QJO3IOKd.net
ビデオって業務用を個人で使う人や個人事業主で使う人はあんまりいないけど
写真はD5だろうが1DXだろうが素人でも持ってるから不思議。
ビデオはそもそも人口が少ないのかな。 さすがに最近はミラーレスで4kとか
可能になったからスチルの人が大量に動画分野に参入してきたけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 08:47:18.56 ID:Rt7WBs9d.net
一眼でCM撮影なんかやると、
クライアントのカメラ好きなお偉いさんのほうがいいカメラ持っていたりして困るよな。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 16:13:44.40 ID:Admzu5sK.net
>>565
君の中の「業務機」や「個人」の位置づけがよくわからない。
オレは個人だけど業務用を使って仕事してるよ。
D5や1DXの比較となるビデオカメラは例えばどの機種のことを言ってるの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 02:29:44.18 ID:uYUK9OqC.net
DVCAMやDVCPROを個人で買う酔狂なお金持ちはいましたよ。多い少ないの実数は知らんが。
気合入ってる人はビクターD9とか買ったり。今考えるとあれ重たいよね。10キロ超えてたもん。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 12:50:23.26 ID:9nNIK2KR.net
今でもいるよNXCAM個人で持ってるご年配とか。
業務用持ってるハイアマチュアに共通してるのは、カメラは立派でも三脚等の周辺がチープ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 13:34:19.63 ID:csbIwjOr.net
ビデオクラブの爺なんか普通に30万くらいの機種は持ってるよな。
俺だって個人事業主で50〜100万くらい(購入時)のカメラは5台持ってるし。

>>568はもっと社会と関わろう。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 14:47:16.22 ID:eDKmLy3N.net
いいなぁみんな仕事のコネあって

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 16:54:06.67 ID:UPyOMC9V.net
コネなんてあるものじゃない
自分で積極的に作らないと出來ない

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 02:51:15.56 ID:XXUaTkP7.net
動画人口は今は増えたけど
昔でHDCAMとか持ってる趣味で仕事もやってる人は数人しかいない時代もあったね
まあネットで色々発信してた人しか知らないけど。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 12:50:45.77 ID:2nowBESK.net
>>565
個人が業務用ビデオカメラを持ち出して他人に自慢できるような撮影するのが困難というか不可能
業務用は1人で撮影できるよう作りになってない
自分が持っているカメラ自慢するために持ち出すだけだよ

欲しいです買いました持ってます撮影に行きましたまでは話が出てくるけどその後がない
あるのは機材の所有欲だけ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 13:40:53.26 ID:4evJrItN.net
ビデオは何かを作るための物で、
写真のように撮る事自体が目的化しないからだと思う
綺麗な景色や花や女の子を綺麗に撮っただけの写真は展示したり投稿サイトに上げられたりするけど
目的のない綺麗な動画は見るに耐えない
動画を個人でやってる奴ってつまり家族を撮ってるか、映画や友人のバンドのMVを作ったり、何かの撮るべき物のためにカメラを持ってる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 14:02:52.25 ID:vHcjfl0i.net
金が有って欲しいものが有れば買う
それの何が問題?
どう使おうが所有者の自由
貧乏人の戯言は見苦しい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 14:15:21.16 ID:1MPTZOuL.net
>>574 >>業務用は1人で撮影できるよう作りになってない

30年前じゃあるまいしw
音声が必要な仕事じゃない限り一人で十分だろ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 19:50:26.75 ID:9+HsSIQP.net
業務用の定義によるだろ。
ショルダータイプは三脚やバッテリーなどさすがに一人では辛いぞ、ただ不可能ではないが。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 21:38:24.34 ID:+bn9McV+.net
もはや5Dでも業務で使われてるからな
REDやFS7も一応ハンディか
ショルダーなどもう報道かバラエティくらいでしか見ない

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 23:37:41.76 ID:vHcjfl0i.net
>>8
んなこたない
地方のENGなんかショルダーでも一人だよ
甘えるな!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 23:47:11.78 ID:1MPTZOuL.net
>>580 だよな。今はバッテリー1本で半日持つし、普通だわ。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 01:53:56.03 ID:pMe7jWqH.net
リグ組むのはゴチャゴチャしてて一人じゃ嫌だわ。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 04:55:47.45 ID:GeLLfJdA.net
リグで一人でフォーカスやるとバランス悪すぎ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 07:58:40.39 ID:MvMleNp3.net
なに精神論語っているんだ、辛いけど不可能じゃないって言ってるやん。

その地方のENGしているが、基本的には一人じゃないぞ。
人がいないときは一人になるが、カメラに足にその他機材で一人は辛い。
最低限の機材にしても辛いのは一緒だわ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 11:27:17.96 ID:sGNozgpB.net
>>580
現場まで機材を乗せて運んでもらったらそれは1人で撮影したとは言えない

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 14:16:39.70 ID:qEp87fXX.net
>>585
移動も撮影も全部一人に決まってるだろ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 15:03:13.38 ID:rcEvhUlO.net
>>574
なかなか鋭い指摘だと思います。
たしかにHDCAMの出初めの頃は自慢目的で使ってる人がいたような記憶が。
こんなに鮮明ですとうれしそうにカメラと三脚の写真は掲載するが
それでどれくらい面白いコンテンツ作ったかまでは続かないという。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 17:02:30.32 ID:qEp87fXX.net
>>587
ENGにコンテンツもヘッタクレもねえよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 17:45:54.15 ID:dv2h/SSz.net
>>587
今でも自慢目的の人が多いよ
カメラは何度も見せるのにそれで撮った動画は一切見せないんだよな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 17:59:28.83 ID:qEp87fXX.net
メカが好きでカメラを買う
金が余ってるから買う
それのどこが問題?
消費拡大で経済発展に貢献だ

欲しかったら買える様に稼ぐべき
貧乏人の僻みは見苦しい

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 19:02:59.84 ID:6TuqvCcF.net
時計みたいにカッコいいものと思ってるってことか?
カッコいいか…?
多くの人がビデオカメラは何かを撮るための道具でしかないという認識だからろくなもの撮りもせず高い機材持ってると滑稽に見えるのだと思う

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 19:25:55.83 ID:qEp87fXX.net
>>591
はい、貧乏人確定
掲示板で遊んでる暇があるなら仕事しなさい!

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/06(金) 19:52:15.63 ID:0aZW4+f5.net
自分の嫁さん自慢しても万個の中までは見せないよな 普通

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 01:16:40.21 ID:F3LQj1gk.net
一人撮影は事故やら盗難やらいろいろリスクがあるよね。
ボンクラでも見張り助手がいないとな。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 01:21:27.23 ID:qKXDcDEg.net
まあ制作がいない素人さん相手の記録系仕事ならそうだろうだけど、
大抵は制作がいるわけなので荷物も分散できるしトイレにも行けるわけでね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 03:16:49.66 ID:qNdjb55C.net
冬休みだな・・・

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 16:02:19.94 ID:cvHZKR2Z.net
制作がいるとかいないとか、なんだよ?
そんなフレーズ聞いたこと無いわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 16:40:09.12 ID:EfaVbhyk.net
テレビの仕事していれば普通に使う言葉だよ。
まあテレビじゃなくても映像制作をしていれば聞いたことあると思うが。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 17:01:28.98 ID:cvHZKR2Z.net
じゃあ、教えてくれ
具体的に

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 17:59:10.35 ID:qNdjb55C.net
冬休みだな・・・

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 18:57:11.25 ID:iKxklZhr.net
制作がいないならPMをこき使おう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 20:52:45.07 ID:F3LQj1gk.net
カメラマンって最底辺じゃないのか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 21:28:38.79 ID:EfaVbhyk.net
>>599
釣りか、釣りなんだな、釣りと言ってくれー
って10年前の2ちゃんだな・・・

ほんとに聞いたことないの?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:15:00.27 ID:cvHZKR2Z.net
しらねえよ
ローカル用語以下で隠語みたいなもんだろ
業界のレベルの低さを象徴してるわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/07(土) 22:57:05.45 ID:EfaVbhyk.net
あらら、丁寧な物言いするならお答えしようと思ったけどこれじゃ誰からも相手にされないわな。
残念な人を相手にしてしまったようです。
皆様申し訳ございませんでした。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 01:33:54.97 ID:hRoCdio3.net
地方とかケーブルのENGはカメラマンが記者(=現場D)も兼ねてる場合があるみたいだから
まるっきりひとりが普通なんだろうね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 13:32:20.27 ID:zXl7VXO6.net
ブライダルなら聞いたことがないのかも。
式場が制作みたいなものだから。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 14:00:22.66 ID:/9dAII9Z.net
素人相手の記録仕事ならまあそうなるわな
ただ現場行って撮って自分で軽く編集するか、担当に素材投げて仕事終わっちゃう
いまはもう制作がいる仕事より、街の写真館が請負記録撮りやるような撮影の方が案件数多いのかもね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 14:36:23.69 ID:TmT4maWq.net
件数としては多いだろうけど、
報道やブライダル、CM、番組なんかは事実上別業種だから
相互のことは分からなくて当たり前やね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 14:51:35.91 ID:/9dAII9Z.net
報道に関わってる人間なら「制作」概念は知ってるからそこは一緒にすんなよw
素人相手の納品まで完結する仕事かどうかで、制作の存在を知ってるかどうかが分かれてると思うよ
ワンマン記録業なら納品責任まで自分で負うわけだから、ただ撮ってくるだけの報道記者よりもある意味責任は重いってことにもなるし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 23:23:57.28 ID:RrDXlOvi.net
>>589
クライアントがいる撮影(つまり仕事)ならば、撮ったものを公開なんて出来るわけがない。
趣味で撮影したものなら公開できるだろうが、
普段仕事でビデオ撮ってる人は、
休みの日に趣味でビデオなんか撮影するか?
俺は絶対ないわ。
仕事も趣味もビデオ撮影ですなんて人にデアッタ事がない。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/08(日) 23:32:37.43 ID:252FSuiU.net
>>611
呼んだ?

普段報道の仕事しているけど、趣味で女の子のダンス動画を撮っているよ。
どうだ、きもいだろw
事件事故なんて撮っていると仏頂面になるけど、ためにエンタメ系の動画を撮ってにやにやするのも良いもんだ♪

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 03:04:02.85 ID:+mcABi1K.net
普通にいるだろ
制作会社で働きながら自主映画撮ってる奴とか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 05:40:57.30 ID:P7992CY4.net
そうなのか。
俺は趣味が全然違うので、休日にビデオカメラを持ち出す事はないな。
(家族行事を除く)
だから他人に公開できる映像なんて所有してない

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/09(月) 08:21:57.93 ID:mm/+uhFm.net
普通にいるわw
ワイドショーとかツマラン仕事やってるやつは
オフにカメラなんか触りたくもないのかもしれんが

616 :752:2017/01/09(月) 23:27:51.05 ID:r8Rzogtb.net
俺も撮ってるよ、プライベートで。
プライベートで撮って編集したものをサンプルにすることもあるから、100パー趣味ではないのかもしれないけど。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 01:12:46.16 ID:gy1E2aZA.net
てか趣味か学校で作品作ってるうちに仕事になったみたいな奴が多いだろ
趣味でやらないと思う方がおかしい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 09:14:22.60 ID:UA/iFae5.net
それもまた極端だろw

おれがいる会社ではカメラマンというかカメラが出来る奴を含めると20人近くいるが
趣味でビデオ撮っている奴なんて俺一人だけだぞ。

619 :752:2017/01/10(火) 10:17:36.80 ID:sk50BpGR.net
多分、普段の仕事でカメラや映像とどう向き合っているかで、OFFの時に撮りたくなるか否かが変わってくると思うよ。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 11:43:23.26 ID:eMBssMUN.net
機材趣味でカメラは買ったが貸し出すだけで自分じゃほとんど使わない俺もいる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 11:57:02.43 ID:b6KKKcjp.net
プロの写真家も人によるのだが
平時いつもカメラ仕事で使ってるせいか、休みの日の家族サービスには
カメラを持ってでない人とかいるね、 もしくは趣味性の強いカメラ
たとえばライカのMくらいをもって出るとか
いずれにせよ仕事で散々使ってると、offの時は見たくないという人もいるようだ

まえ誰だっけかな、HDCAMを個人事業主で買った人2000年代前半の人に
子供さんの運動会とかにもカメラ出すのかと聞いたら
とんでもない、小さいハンディカムしかもっていかないと言ってた
なんかもったいない話のようにも思えたが。 

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 12:13:42.81 ID:DDsLD9Dv.net
個人事業主とは言え事業用機材をプライベートでは使わないと言うのは
公私混同しない良い心がけと思われる。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 12:19:57.52 ID:5YqUK21C.net
そうじゃなくて場所取り命の運動会に一人巨大機材入れ込んでマウンティングしよう物なら
父母会でハブられるわ最悪子供も虐めに合うわで孤立するから
人として当たり前だろう輪を乱さないのは

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 12:40:11.30 ID:tDuRtaxO.net
気がついたら地球の裏側にいた
南米チリHuascoへ
https://neko-hirune.com/2016/12/04/chile_huasco_1/

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 13:06:40.76 ID:z0HGgkuH.net
>>621
それは運動会にハンディカムの方が適してるというだけだろ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 13:07:51.45 ID:z0HGgkuH.net
プライベートで業務カメラ使おうとは思わないけど
みんな自主映画とか撮ってるよね?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 16:14:42.35 ID:sDfb68KM.net
撮るのも編集するのも嫌いじゃないけど、〆切に追われてヘトヘトになることが多いので、オフの時はもうお腹いっぱいで触りたくない。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/10(火) 17:44:36.89 ID:/v1bhxZO.net
撮らないよ
休んで飯食えるほど高いギャラ取れる身分じゃないし…

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 11:17:38.40 ID:9ad70Z/a.net
まあドカタが休日にツルハシ振るいたくはないだろうなw

知り合いのMVとか撮ってるカメラマンは個人でRED所有してるけど
プライベートでも研究を兼ねてよく回してる

>>619 そゆことだね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 12:35:03.73 ID:7EUNBwkZ.net
周りは友達のバンドのライブ撮ったりしてる奴が多いなぁ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 17:13:08.08 ID:R/6ku1Qy.net
子供の運動会に業務用持っていったら
最初は怪訝な顔をされたものの、写真の記録係しか当時いなかったので
むしろ学校側から頼まれてビデオの公式記録係にさせられた人なら知ってる
一応お金ももらえたようだ。こういうパターンもある
まあそういうのをやらされたら面倒な人はそもそも持っていかないが

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/11(水) 22:40:21.51 ID:BhQiX6YF.net
ただで仕事させられるのがオチ。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 12:42:17.69 ID:H/xZuDFS.net
とうとうNX5Rだけになってしまつた

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 14:29:25.72 ID:WESrdClH.net
NX5R
感度が、Z5やNX5Jと同じか
それ以上だったら良かったのに
ざんねん

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/14(土) 22:54:51.27 ID:0RS73F+t.net
>>634
落ちてるの?センサーの画素数が多いから?

下のようつべサンプル、
FDR-AX1EとHXR-NX5Rと比較しているんだけど
NX5Rのパープルフランジがすごくて何か全体的にボケて赤っぽいんだけど
この2台って同じレンズなんですか?スペックはほぼ同じに見えるんだけど。
https://www.youtube.com/watch?v=wqdOjXb_5fU

素人にもわかるように教えて詳しい人。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 00:55:30.17 ID:ejZQBQVp.net
ちょっとスレ違なのだけれど、去年末前にソニーが出した
URX-P03D、一つで二波受信できるやつを使った人いるかな?
つい最近使ったのだけれど、ノイズに悩まされた。
周りの奴に聞くと、Wi-Fiが干渉するなんて言う奴もいれば
小さい筐体に無理して二波だからダメだと言う奴もいたりして、
結局なんだか解らない。
一波で良くてもレンタル会社で出払っていてこのURX-P03Dしか
ない場合にこれが来る、ようなのだけれど・・・

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 20:25:14.26 ID:XIZrxTXw.net
>>636
どういうノイズか分からないので何とも言えないけど、B帯なのである程度は諦めも必要かも。

いつどこでもどんな状態でもノイズがのるなら不良品だろうし、
街中でノイズがのるならそれはもうそう言うもんだと思って使わないとダメだし、
ある特定の条件でノイズがのるなら、その条件を回避するしかない。

チャンネルを変更して空きチャンネルを探すしかないんじゃね?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/17(火) 22:18:14.69 ID:GOLpNXMx.net
ノイズがRX側なのかTX側なのかを判別しないと。
とりあえず、TXオフの状態でRXに感度があるかを見てみたらどちらが悪いかわかるんではないのかな?

639 :636:2017/01/18(水) 21:46:33.30 ID:kR1cLFqy.net
レスありがとう
なんと言ったら良いのかなぁ・・・混線ではなくて、
受信状態が悪いと言うのかな?ケーブルの接触では
無かったし、数台来ていたURX-P03Dを替えてみたり
chを替えてみたりもしたけれど・・・・

シングルのUWP-D11ではこんなことは無かったんだよね。
音声さんを付けずにモノだけ借りてきて、これでお願いしますと渡される。
音のことは良く解らないから、判断が出来ないので困る。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 01:58:40.20 ID:pI/m//yR.net
昔はアシスタント→音声を数年やってカメラマンになったもんだが、
今はこういう技術的なことがわからないバカが多いから困る。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 04:35:18.53 ID:20nEuExh.net
リミッターが入っていたんじゃないの?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 10:30:49.03 ID:I9BC0HVJ.net
>>640
使えない奴を雇って育てる余力がないのが悪い

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 13:36:10.58 ID:t21RFSL4.net
>>639
検索したらレンタルしてるとこ殆ど無いけど参考にはなった
ミニジャック出力端子機器だから使わない側を開放にしとくとなんか拾うのかもね
今度使う時は開き端子もカメラに繋ぐか、適当なダミーで遊ばせないようにしてみれば?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 15:02:59.19 ID:SG1g/9tS.net
>>640さん、是非技術的解説をお願いします。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 15:33:00.18 ID:S0ycT0kW.net
あんた、先輩から暴力振るわれる見返りで知識と技能を身に付けたとしたら
それを無料で親切に他人へ教えるんですか
しかも教えてやった相手はライバルになって自分のお客さんを奪い取っていくんだが

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 17:46:32.43 ID:K9c1pduo.net
昔は三脚で殴るみたいなトンデモナイおっさんとかいたようだけど
最近は何でもパワハラだのブラックだのいうからかなり丁寧になってきてると思う。
写真のスタジオとかもそう。今じゃだいぶ穏やかになってる。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 19:46:04.22 ID:SG1g/9tS.net
ドカタは大変ですね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 21:28:15.53 ID:QI6lfrO0.net
誰が助手で音声やるんだよ?
と言うか、音声を助手にやらせる現場ってどんなの?
何処の技術会社?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 21:32:54.56 ID:TacOp/Yb.net
音声は音声でプロなのにおかしいよな
助手がマイク持ってるのなんて地方のケーブルテレビくらいだろ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/19(木) 22:28:44.24 ID:PsoVO3ud.net
知識の出し惜しみをするから日本の掲示板はつまらんのだよな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 02:30:05.27 ID:XmLOv9Eh.net
知識出して自分の収入が2倍になる保証があるなら出す

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 16:27:10.50 ID:yxuCqDIE.net
>>650
よくわからんけど、知識豊富な人はブログで実名で顔出しで書くんじゃないか?
その方が実際に仕事してる人からコンタクトもたまにあって、予想外なところから
仕事が舞い込んでくることもある。 掲示板に書くとそれが非常に先進的な
内容でも誰が書いたかわからないから、書いた側は損する気もする。
しかもまとめサイトなどに転載されればパクった側が儲かって
最初に投稿した人はゼロなんておかしなことになるし。 マジレス。

それに伝統芸能などの芸術系なら一子相伝だし、あまりペラペラ言わない事も多い。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/20(金) 23:04:38.63 ID:mO6IFFaz.net
UWP使うのはドカタと言われても仕方がないね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 21:40:33.35 ID:Qpis2Y+2.net
クリエイターとドカタの違いって
使ってる機材の値段なの?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 22:09:59.88 ID:AW6Hx0T5.net
肩載せ使って運動会撮ってる奴もいるしなぁ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/22(日) 22:13:21.12 ID:AW6Hx0T5.net
基本的に頭使わなくても出来る同じような撮影の繰り返しは土方
ちゃんとルック作り込んだりレンズ選んだりグレーディングまで責任持ったり照明まで責任持ったりするCMや映画の撮影監督ならクリエイターと呼んで良いと思う

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 09:33:48.37 ID:+SKmQprd.net
x160で舞台を撮影時に、袖からの青く強いLED照明によって
被写体の顔がソラリゼーションのように気味悪く映ってしまいました。
sonyに問い合わせたところ、menu→paint→マトリクス(on)→Adaptive matrix(on)で回避できるはず。
それでもダメな場合はマトリクス自体を(off)にという回答でした。
近いうちに舞台撮影の機会がないので検証しようがありません。x160をお持ちで、
どなたかこのような経験された方いらっしゃいませんか?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 10:50:29.11 ID:grrddjKJ.net
>>657
X160に限らずSONYのハンディカメラはほぼ全てのカメラで出ます。
マトリクスOFFで軽減されますが、解決にはなりません。
一番いい方法はホワイトバランスをその都度変えればいいのですが、記録ものでは無理でしょうからマトリクスONの状態で青成分だけ数値を低くする方法もあります。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 10:50:47.91 ID:grrddjKJ.net
>>657
そのかわり普段の照明でも青が薄くなりますが、SONYのカメラはマトリクスON状態では原色を大袈裟に描写するので上手いことやればなんとかなるかもしれません。
後、ブルーライトのシーンで暗いからといって絞りを開けすぎると同じ状態になります。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 11:51:35.10 ID:S7XVh4t1.net
↑自前のライトを強力に当てろ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 12:52:33.77 ID:TvbtCJXL.net
俺マトリクスがonという日本語がよくわからない…
ホワイトバランスon、って言われてるみたいな意味不明さ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 16:32:50.91 ID:WOAW0cC5.net
JVCならOK

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 17:11:44.40 ID:r8OOYauj.net
>>661
NXCAMはわかんないけどXDCAMは画質調整で色々変更できるようになっているのです。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 18:47:51.78 ID:59UBbJit.net
ビデオガンマwww

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 19:00:49.41 ID:+xiLody+.net
急にどうした

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/24(火) 19:48:28.46 ID:QOPRmvHy.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 01:05:09.50 ID:+FGuEBfQ.net
番組ロケでワイヤレス(例えば3人分)はミックスでL側、ガンマイクはR側にして、
鼻マイクは使わないというディレクターからの指示が多いんだが、
本来はL側をオールMIXにして、R側は鼻マイクを残すというのが昔からの主流なのかな?

オールMIXはどうしてもLRで同じ信号を流さなければならない時以外はやらないんだが…
ややスレ違かも知れんが、ちょっと皆の意見が聞きたい。
(Lは1カメ送り、Rは2カメ送り、サブアウトはイヤモニ送りとかの指示の場合)

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 01:20:32.98 ID:oXe3FPj0.net
640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/01/19(木) 01:58:40.20 ID:pI/m//yR
昔はアシスタント→音声を数年やってカメラマンになったもんだが、
今はこういう技術的なことがわからないバカが多いから困る。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 01:40:40.74 ID:FDpOrspI.net
鼻マイクって関西の言い方?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 01:44:10.11 ID:+FGuEBfQ.net
なんだコピペかw

最後の3行は間違いw
>オールMIXはどうしてもLRで同じ信号を流さなければならない時以外はやらないんだが…
>(Lは1カメ送り、Rは2カメ送り、サブアウトはイヤモニ送りとかの指示の場合とか)
>ややスレ違かも知れんが、ちょっと皆の意見が聞きたい。

暇な人よろしく!

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 01:47:38.92 ID:+FGuEBfQ.net
>>669
通常はカメラマイクとかカメラトップマイクとか言うんだが、
確かに関西の技術スタッフは鼻マイクってよく言ってるね。(関西東通とか共テレの関西支社の技術とか)
ちなみに俺は関西以外です。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 01:52:50.62 ID:lOmtlW3Z.net
知らない言葉が出て焦ったw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 04:12:55.55 ID:qfuslhR/.net
鼻マイクwww

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 04:13:54.44 ID:qfuslhR/.net
濱マイクの発音で言いたくなる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 21:57:24.36 ID:husITa73.net
ハケモニで10IRE以下が多い映像ってどう思う?
老人視聴者は目の暗部感度が衰えているから、黒つぶれして見えねーとか文句言うらしい
個人的には、なんでもかんでも暗部持ち上げたら見栄えがゴチャゴチャして目障りだと思うんですが

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 22:07:44.01 ID:ypcRYVCh.net
と言うか何撮ってるかで変わる話ではなかろうかと

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 22:08:35.76 ID:ypcRYVCh.net
液晶テレビもLEDになってから暗部エラく持ち上がった画になるしねぇ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 23:00:31.78 ID:7LzWx2SQ.net
そりゃ、意図的に持ち上げたんじゃなくて、LCDパネルの光漏れだろ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 23:11:33.42 ID:lX9bus83.net
プラズマは映画観ても綺麗だったな…
あれが覇権握って欲しかった

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 01:19:27.37 ID:knfCao2U.net
ファンタスティックビーストは全体に暗かったな。
まあCGは明るいとアラが見えると言うからね。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 04:58:17.15 ID:pi25y6w2.net
NX3で。
ワイコンを付けた状態で、ズームリングを動かすと
フォーカスが動いた、或いは動いたかのように
液晶に表示が出たのだけれど。
インナーフォーカスだからワイコンの重みでーなんて
ことは無いと思うのだけれど・・・
こんな症状が出た人いるかな?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 05:32:08.54 ID:43gmDqYu.net
>>681 ソニーのハンディじゃ普通の出来事。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/12(日) 19:22:30.29 ID:fdk8gzBK.net
>>681
しょせん電子式、そうなるものとして考えていかないと。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/13(月) 00:41:08.21 ID:zhNzeN6M.net
>>683 いやいや電子式はズレる原因とは関係ないしw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 19:52:54.36 ID:M+sA34CB.net
NX3とNX5Rには、謎のワイコンモードがある。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:32:24.47 ID:gaF7uGEq.net
どこにワンコインあるの?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:34:51.46 ID:L+pM+mN4.net
ワイコンじゃなくて、ワイコン付けた時の防振補正量を抑えるメニューだよ
Z1Jの時から既にあるけど、ONにしても明らかな違いは実は出ないw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 23:51:12.83 ID:M+sA34CB.net
Z5Jの後期からワイコンモードは特別な機能を持つようになった。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 18:54:10.71 ID:oddGCxLA.net
NX5Rって未使用開封品がでても、まだ税別30万以下にならないね。なったらソッコーで買うのだが…
税別30万以上だと減価償却(5年)しなきゃならんから躊躇してしまう。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 23:08:45.35 ID:zNvPE68y.net
SONYはオチないよ。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 23:15:13.16 ID:0TmWy9A/.net
>>689
SONYは値段が落ちる前に代わり映えしない次の機種を出すだろうからずっと買えなさそうだな。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/15(水) 23:23:01.88 ID:Vs3YEzOk.net
NX5Jの中古で何とか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 16:10:06.50 ID:WMNtyGWI.net
NX3の時はビデキンで新品開封品が30万以下で買えたんだが。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 19:52:39.96 ID:M/ybmzIW.net
中古だからな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/16(木) 21:11:20.83 ID:8YtqZynX.net
今サブで買うなら無駄に高いNX5RよりX70かZ150の方が良いんじゃないの

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 00:42:24.70 ID:/I0uBYdw.net
テレビ業界(特にキー局)はステレオタイプの奴が多くて柔軟性に欠けるんだわな。
発注書にNXCAMが指定してあれば、例えAVCHD収録でもNX3かNX5JかNX5Rじゃないと仕事がなくなるw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 01:56:30.00 ID:rYJ1cN9b.net
それでも仕事が欲しいのなら、下請けは上に従っとけよ?って話だろ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 08:26:10.34 ID:XpjsSXRw.net
>>696
だってそうじゃないと俺らいじょうに無知な上役のPやDに説明できないからだよ。
ソニーの定番カメラじゃないと言い訳できないんだもん。
たとえそれがメーカーや機種に関係ないトラブルであってもね。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:03:39.76 ID:Dr9THjp/.net
悪いが下請けではなく、技術会社としては元請けなんだわな。元請けだから金額がデカイ。だからNX5RでもC300でも買うしかない。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:21:10.45 ID:fhc4/gjS.net
技術会社として元請なんて言い方ないよw
技術は局子会社だろうがみんな下請け、制作会社が数名の技術要員抱えて機材持ってるところなら
かろうじて元請けを名乗ってもいいとは思うが…
要は所詮人件費しか計上出来ず、クリエイティブフィーが取れないから元請けなど逆立ちしても名乗れない

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/18(土) 22:37:24.35 ID:WSRv23hq.net
技術会社として元請けって放送局か映画会社の本社じゃないと意味わからんよ
別会社から金貰って撮ってるところはどんなCMやPVだって全部下請け会社ですがな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 07:46:59.82 ID:+jzGbrNr.net
どこのポジションだろうが技術会社なんて大して儲からんよ。
所詮NX5R、C300で取れる仕事なんてショボいから。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 13:24:30.30 ID:Nh0h5REr.net
今どき、無駄にショルダーでやるほうがナンセンスだと思うけどね。
例えばNHKの72時間とかね。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 14:24:17.44 ID:zaj5jK3n.net
お前らどこの土建業界だよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 15:57:47.39 ID:r92/sjSE.net
それぞれ一長一短があるので
ロケによって使い分けるのがよいと思うけど

機材より腕が大事。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 19:13:39.85 ID:hZ8REQ2h.net
土建業界の方が、夜は眠れるからまだまともです。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 22:00:50.82 ID:ySyYShYt.net
>>703
けどやっぱり何でも撮ろうと思ったらショルダーになっちゃうよね。
報道・ドキュメント・スポーツはショルダーじゃないと他所に対抗できない。
他所の局が撮れているのに、なぜうちは撮れていないんだと言われたら同じ機材で対抗するしかない。

実際撮影のしやすさはショルダーが優位だし。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 23:56:49.61 ID:+jzGbrNr.net
デジに慣れてしまうとENGなんて重くて面倒なんだけど、
CXのミライ☆モンスターの収録の時は、絶対にENGじゃないと無理と思ったね。

あと、報道はほとんどの局がXDCAMに移行したが、編成(バラエティ系)はまだHDCAMが主流。
もうSONYにHDCAMのメンテ出したくないから、早く完全移行して欲しいよ。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 01:36:51.31 ID:+tocgJhD.net
バラエティがHDCAM使う理由はなんなの?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 03:12:45.49 ID:6N8SdXGv.net
一番大きいのはカネの問題、設備更新サイクルの問題だと思う
同業他社に先駆けて新製品導入したらトラブル連発とか、メーカー打ち切りで見離されたりとか
そういうのさんざん経験すると、既存設備を長い年月引っ張る方針になりがち

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 06:24:03.15 ID:XzWVX1w4.net
>>709
制作サイドのデジタイズ環境にXDCAMがないから

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 08:28:51.03 ID:tnb2CBcT.net
キー局って番組の納品もXDCAMディスクで出来る?
それともHDCAMオンリー?
CM納品はどこもディスクでOKだと思うけど。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 15:37:19.65 ID:d2R45Z9u.net
NHKっていつからXDCAMになったんだろう HDCAMはもう収録では使わないことが
多くなったのかな?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 18:04:49.16 ID:L64aedj/.net
まぁ、NHKはデカいデータ保管サーバー持ってるからな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 21:22:20.35 ID:XlG3EmWR.net
番組ロケばかりしてれば食いっぱぐれることはないが、天井が見えてるからロマンがないね。
久しぶりにインフォマーシャルやったら、発注元がアレクサ導入しないんですか?って言ってきたが、
そんなの清水の舞台からダイビングヘッドだなw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 21:39:13.66 ID:tFdXf1wA.net
やっぱりCMが一番の花形なの?
照明技術は一番要る気がするが

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 23:15:12.05 ID:mv9yxD1V.net
ARRIはPANAと違って売ってはいるけれど、
ALEXAなんて借りるモノであって所有するモノではないし。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/20(月) 23:54:50.96 ID:XlG3EmWR.net
個人の嗜好や報酬額にもよると思うが、花形はメジャーな映画やテレビドラマじゃないかな。局内で仕事してても、ドラマ班の奴らは肩で風切って歩いてるし、弁当も豪華だな。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 03:20:07.85 ID:QEr0r4Xp.net
メジャーでも映画はしれてないか?
CMだと日当50万取るっていう照明技術を聞いたことある
もちろんそういう人はここぞという時にしか呼ばないから年収何千万とかいう事はないと思うが
映画は撮影30日プラスαロケハン、機材選定、ポスプロ監修等含めて300〜400万程度でしょう

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 15:05:09.36 ID:qZAd1mHj.net
邦画は予算ショボイからな。金かけるところはCGだし。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 18:42:08.48 ID:z0REi5gU.net
まあシンゴジラもiphoneだしな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:40:42.83 ID:Gy3lfu9G.net
本編全てをiPhoneで撮ってたら、それはそれで尊敬する

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 20:42:02.38 ID:Gy3lfu9G.net
>>716
CMの演出ならフリーで1億超える人いるしねぇ
俺はその1/10がせいぜいやけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/21(火) 22:26:48.65 ID:oSvdJSSB.net
映像業界全般貧乏なのにテレビCMになるとなぜか無駄使いしてでも使い切るくらい予算があるからな
数年後はないだろうけど

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 01:31:39.24 ID:WWaAoWmv.net
花形=高予算CMという図式はどうなんだろう。
タレントのギャラが高いだけでスタッフに還元されない仕事も多いし、例えばソフトバンクや資生堂のCMにクリエイティブな要素など皆無だし…

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 11:11:46.71 ID:H1MhUXJu.net
とは言え、CMが花形ってのは変わらんやろ
日本のCMの欠点は15秒のスポットばかりでメッセージ性があるモノがまず無いってトコだよな
コマーシャルにメッセージがいるかどうかは置いとくが

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 22:23:33.64 ID:LYwmJlle.net
ALEXAやAMIRAって日本じゃレンタルだけど
アメリカだと個人事業主が持ってるよ、何年か前20代のカワイイ女の子が
導入して最年少だとかでちょっとした話題になってたくらい。
日本人からしたら何で大企業でもないのにホイホイARRIのカメラを
買えるのよって思うよな。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 22:29:56.80 ID:o3h/U2rQ.net
凄い世界だな(´・ω・`)
地方民だけどこれ5万で作ったお
https://youtu.be/LmFGyrHIOvg

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 22:42:43.83 ID:o3h/U2rQ.net
PXW-Z150の次はいつになるかな…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 23:00:02.15 ID:HipaS7xe.net
>>727 一括償却できるから。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 00:20:47.93 ID:5h1n8mLS.net
カメラ板でカメラ性能がどうのこうのつーのがこの板だけども、
CMなんつーのは脚本の絵コンテ段階で殆ど決まりで、
後は監督のこだわりがどのくらいか、俳優の演技力がどれくらいかであってさ。
カメラの性能がどうのなんて1割も無い

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 00:35:25.51 ID:jUT3DBkt.net
CMに脚本なんて無いでしょ?コンセプトと画コンテ、コピーだけじゃないの?
まぁ機材に関しては、性能はポスプロで対処するためと、クライアントに
対しての引き出した予算を納得させる為の見てくれだよね。

て言うか、こんな小型ハンディカメラの板でCMもなにもないだろw
地方ではあるのかな?NX3でCM撮るとか。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 04:09:59.56 ID:WOzJTGRE.net
>>731
CM程絵面が大事なものもないだろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 06:29:49.54 ID:5h1n8mLS.net
デジ動画であれば。
さすがにハンディの豆素子ビデオカメラは無いですわ。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 08:37:02.44 ID:no1eoNHA.net
>>732 Z5でCM撮ったことはある。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 15:31:18.03 ID:Hv/E2Q8Q.net
予算と演出意図次第で機材なんて使い分けるだけだしな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 15:51:31.03 ID:Hnx/uahI.net
ABにカード入れて同時収録してる?
俺の周りではあまり居ないんだよなぁ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 18:45:43.34 ID:zWj/gzpI.net
NX5はFMUとSDカードで同時にしてたけど、Z150とDVX200だともう同時はしてないな。
バックアップ必要な時はPOVCAMかSHOGUN繋げてる。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 22:56:56.26 ID:Be6h4Xw3.net
>>737
静電気体質のひとはやった方がよいのかもですね。
データ飛んだら困るし。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/02(木) 23:10:30.59 ID:VDszJ/rM.net
>>739
そうだね、変態でパンスト穿いてる人は静電気発生器

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 01:23:03.32 ID:hFxCxG7M.net
>>737
サンディスクSDの殻がパックリいった事があって、以来撮り直しの効かない撮影は同録してる。
メインは純正の高いの使ってるけどもう一個の方は安物カードで。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/03(金) 23:14:31.91 ID:t1cx3mSt.net
安物でもいいから、ある程度使ったら潔く捨てることだな。
32GのSDなんて、3時間も撮れて、テープやディスク1本より安いんだぜ。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 00:01:59.16 ID:Pz6iVKvv.net
ダブル録画できるんなら安物SD二枚で充分だな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 07:43:50.93 ID:kCHazjkh.net
手順にのっとって終了させず、ヒューマンエラーの録画中にバッテリー外すという所行を行ってんのにSDカードのダブル記録でもメディアがパーになるって機材のせいにしてるような騒ぎを見たけど、業務用メディアとカメラを使うかカメラマンの教育をちゃんとしろよと思った。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 09:49:37.58 ID:/K7hVLmq.net
ヒューマンエラーじゃなく、事故でもそういうことは起こりうるので、
動画ファイルは4G分割を死守して欲しい。
あと、NX3やx160のようにACとバッテリーの同時差しはマストにして欲しい。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/06(月) 19:21:51.10 ID:yJh2mB7o.net
NX7Rが出たら即買い

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 23:12:49.71 ID:C/+f3Ws/.net
HXR-NX5Rで液晶のタッチ操作(ファイル選択、再生や停止、早送り巻き戻しなど)
が出来ないのだけれど、何か設定がある?
取説を見た限りではそんなのは無かったのだけれど・・・
物理キーでなら出来るけれど、もしかしてタッチ操作はできない仕様?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 23:19:21.40 ID:qAQDbIPN.net
しようがない仕様です
NX5Jの更新考えてる人は5R買っちゃダメと言っていいぐらい使い辛い

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/08(水) 23:22:31.81 ID:C/+f3Ws/.net
おお!即レス感謝。
やはりそういうことなのか・・・・d
ホント糞だなぁ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 09:12:58.38 ID:U7Xghb+3.net
HXR-NX5RS 
RSです。期待

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/09(木) 11:23:27.32 ID:d/1+q4Pz.net
そこはNX5TがNX5Xでいいだろ
それでも完成しない時のためにNX5Zはとっておくw

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/11(土) 23:26:05.76 ID:CJFJ3U+e.net
報道なんかでのXDCAMDiscの撮影って、35MHD、50MHD422 どちらが主流なのでしょうか?
系列局等によって変わるんでしょうか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 15:11:34.24 ID:I8lUPr8S.net
5Rのタッチパネル操作が出来ない件、
グリップのトリガーの横に在るジョイスティックで
操作出来ることが解ったけれど、やっぱ直接タッチ
出来たほうが早いよなぁ。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 20:59:21.34 ID:vxDO8t+O.net
>>752
50mの方じゃないかなー。
そういえばNHKはPDW-700とかにHJ22
三脚はザハのS1とか使ってたよ。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 21:38:24.38 ID:4a9w6paR.net
>>752
たぶん50Mじゃね?
35Mのところもあるみたいだけど、実際ニュースならどっちでもかまわないような気がする。

>>754
たしかNHK様のカメラは独自仕様で型番も違うの使っていたような気がしたけど、、、中の人来てー

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 23:37:52.43 ID:hPgOuxft.net
外の人だけどPDW-750見たよ
今度聞いてみよ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 19:36:24.82 ID:TCNokYrW.net
昔NHKはHDCAMの頃 HDW-750N を配備してたんだっけか
最新機器をカスタムメイドで大量に作らせて購入するから
リアルに裏山だった。 三脚もザハの18とかを億単位で買っていくんだよな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 21:27:33.14 ID:6N0USSGV.net
地方だけど50Mで報道、制作使ってる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 22:23:51.46 ID:nDywPAL6.net
>>754-758
ありがとうございます。
35M機の状態の良い中古があったんでつなぎにどうかなと思ったんですが、
おとなしく50M機にしようと思います。でも中古は出ないんだよなぁ・・・

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 22:34:31.70 ID:c75rpmTh.net
>>759
XDCAMのプロフェッショナルディスク機種より、EXのフラッシュメモリの方が良くないか?
確かにそのままストレージアーカイブに出来るし、安いってのはあるが
ドライブの機構系があるってのは、それなりにメンテ費用もかかる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 07:42:23.67 ID:wOOy+Dna.net
>>759
ん?
PDW−700とかのXDCAMDiskを使う機種は50Mも35Mも25Mでも撮れるよ。

報道でDiskのカメラを使うのは、撮ってそのまま保存に都合が良いから。
もし個人での使用ならSXSを使う機種の方が何かと良いような気もする。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 12:57:52.15 ID:IO9uoeNZ.net
>>761
全く同じ意見
プロフェッショナルディスクって、BD-REみたいにHDCAMテープより安くなってるから、撮ってそのまま保管するために局は使ってるけど、
また最近は事情が変わって来て、NLEしてIP伝送してサーバに溜め込んでるから、今後はまたメモリ回帰かも

個人や小規模なら繰り返し使えるメモリーがやっぱり有利で、地方民放やCATVはP2でEDIUSって所が多いね
うちはお金ないから、安い4TB USB HDDにバックアップして終わりw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 13:41:07.47 ID:oEJRW3Yd.net
データ保存って2か所別々のHDDにバックアップ採るくらいがせいぜいですよね。
クラウド保存とか、地理的に全く別の場所にも同時保存してる人いますか?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 20:46:44.00 ID:E0tKptMy.net
カセット1000本とディスク1000本では収納スペースが全然違う

日テレ直系子会社NiTRoの事例

リオデジャネイロオリンピック 取材用メディア本数
> 第一弾としてHDCAM 2,200本+XDCAM 1,600枚を用意
> 延べ5,000時間超収録できる量
http://www.nitro.co.jp/pospro/report/2016/07/25/tapesales.html

SD解像度時代の長期保存テープをファイル化
> D2テープ 12万本
> 14式のD2VTRとエンコード端末を使用
> 2012年4月〜2015年8月まで 3年4ヶ月かかった
http://www.nitro.co.jp/pospro/report/2015/08/31/25.html

小さい地方局でも、D2テープのアーカイブを2〜3万本は持ってて
保管庫にこれ以上入らないって皆さん焦ってました
D2からLTOに替えれば体積6分の1くらいになる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 20:54:46.59 ID:YRqkvcCW.net
データの保管を聞かれると、Amazonで安いUSB HDD2つ買っての全コピーを勧めてるよ
4Kでも一回大体2〜3TBくらいの容量で収まるから、4TB1.3万円x2
ひとつを使ってて何か起きたら、予備をまたコビーして使うようにと

パーソナルクラウドとかNASとかRAID組むと、この4倍以上金がかかるし、RAIDはHDDよりRAIDコントローラーの方が先に壊れる事が多い

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 21:40:49.69 ID:psXj32VW.net
コントローラチップって壊れるもんかね?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 22:07:07.74 ID:xOuBaKGX.net
壊れるよ
昔からHDDのMTBFより、RAIDコントローラのMTBFの方が半分くらいと短い
大きなストレージファームを管理してると、HDDよりコントローラの方が3〜4倍くらいのペースで壊れていく
RAID1とその亜種なら、そのままコピーがあるからいいが、5とかの亜種はコントローラが逝くと全滅して悲惨なことに

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 00:35:58.62 ID:B0iaHUQu.net
そんなの常にその時々で最新のフォーマットにコピーし続けるしかないでしょ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 00:41:49.38 ID:LS7lbmbF.net
ZFSすればいいじゃん 俺やめたけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 01:10:34.30 ID:wRkYZlRL.net
>昔からHDDのMTBFより、RAIDコントローラのMTBFの方が半分くらいと短い

信じれれん

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 02:08:28.86 ID:tXvML00O.net
テレビ局で使う番組送出サーバの事例だが
SDI入出力持ったサーバとは別筐体で、タマ16発乗ったRAIDストレージを接続
導入事例で知ってるのは10局ほどだが
5〜6年稼動させて、RAIDコントローラが死んだ例は無い
タマはよく飛んでた、各局とも2〜3ヶ月に1個はHDD交換してた

>>767 はストレージファームという言葉を使ってるから
3D-CGソフトのレンダリングデータを保存してるのかなあと推測
Dell/hp/NEC/FJ/日立あたりのストレージで
RAIDコントローラが短期間で故障連発した事例は自分は聞いたことがないなあ

>>767 は基板をバラで買い集めて自作PC的な構成にしてるの?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 06:53:39.91 ID:kG4HvVYo.net
日本で最も強力なパワーストーンを手に入れて、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 17:06:06.60 ID:+hKKV8m+.net
よくわからんか、そのパワーストーンの力とやらを一番無駄遣いしてるのが君ではないかな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 18:35:50.16 ID:a50DYm1A.net
かまうな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 09:36:09.97 ID:6G8gECm1.net
そろそろ発表か?
4K60P 45万円

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 18:28:46.53 ID:iM+J+jTo.net
Z200とかいう型番にするのかね
Z100 Z150と来てるしさ
スペックはパナのUX180みたいな感じで。
1インチセンサーならLogも積んでほしい
そうすればパナも慌ててファームUPでUX180に搭載させてくるだろうからね。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 18:33:53.46 ID:2oshQCi5.net
Log要るか?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 18:57:28.59 ID:1ejuc3yD.net
ハンドヘルドでlogあってもなぁ…

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 19:17:06.59 ID:sJYyCqqU.net
Logが全部解決すると思ってる人いるけど、センサー自体がダイナミックレンジ狭い場合
ニーで押さえ込んでるのと結果あんまり変わらないからね
Zシリーズは、ニーもだけど暗部含めたガンマがもうちょっと持ち上がるようなPPメニューとか作れば問題なく使えるよ
現状だと空活かそうとするとシャドウの人物や建物が潰れ過ぎる場合があるからそこは配慮して欲しいな

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 19:37:04.78 ID:iM+J+jTo.net
Logが万能だとは思わないし、使わない現場も多いけど
あると便利な時もあるよ。それに1インチセンサーならギリギリシャドー部も
安定してる。これがもっと小さいセンサーになるとLog積んでもノイズだらけになるけどね
実際1インチくらいあれば、RX100のようなコンパクトカメラに
積んでるLogもそこそこ使える。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 11:00:29.14 ID:U3ERPE8M.net
FS5Uの話が海外で出てるね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 20:18:57.03 ID:Ik/eCDEA.net
>>481
FS5-2 4k60pまで対応してくれたら神なんだけど
どうなんでしょうね。 FS7-2の優位性を維持するために厳しいかな。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 20:23:52.26 ID:fSrDFlJn.net
>>782
出るんだったら対応するでしょう。
4K60pなかったらわざわざMark2で出す意味無いよ。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 20:45:47.17 ID:DseHcB4n.net
新型グリップと軽量化くらいかもよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 20:53:59.65 ID:IuLu88+e.net
>>784
そんなんだったら出さなくていいよ。
FS7Mk2みたいにマウント強化でB4マウント変換アダプターも同時発売、そして値段据え置きだったら少し考えるけど。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 20:56:20.80 ID:DseHcB4n.net
>>785
俺に言うなw
マウント関連は忘れてたけどそれらも着くんじゃないかな
値段はFS7IIみたいに上がりそうだけど、ターゲット層的にどうかはわからん

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 21:50:08.12 ID:vKebZ/fJ.net
結局20倍ズームクラスの1/3インチだと、X160が一番か?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 22:45:22.15 ID:ROyKG4wL.net
X160しかない
初期はファームが酷かったが、もう大丈夫だろう

NX5Rも悪くはないが、5Jからいろんな機能が省かれたしな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 15:20:04.38 ID:qCN1pB/x.net
NX5RとX160は値段もそう変わらないんだな。
X160は出たてのころちょこちょこ問題もあったから
売れていないのだろうか?。
X180との違いってプロキシファイルが作れるかWiFiの有無
くらいだろ?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 16:05:29.04 ID:2rvSG2Un.net
とかく重いし、NX5のユーザー層にはLバッテリーじゃないのが致命的なんだろう
いい機種だと思うんだけどな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 16:53:47.51 ID:3v0i6qaF.net
仮にFS5Uが4k60pに対応して、値段据え置きとなれば
馬鹿売れ間違いない。 FS7Uと被ると思う人もいるだろうけど
7Uは発売して少し時期が経過したので本当に欲しい人は買ってるので
タイミング的にはギリギリ大丈夫じゃないだろうか。
他にはF65やF55といった上位機種がREDのように8k化されれば
もう4k60pを出し惜しみすることもなくなる。 
つまり最上位ラインは8k FS5Uは4k60pとでもしておけば
下剋上にもならないし、住み分けの問題も生じない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 17:03:01.01 ID:BB7CjEfi.net
つまりFS5II発売後のFS7IIは実質ディスコンって訳だね?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 18:35:06.46 ID:dfsVJy6b.net
FS5の後継が4K60p対応になっても、内部収録4:2:0 8bitになるから結局使い物ならない。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 19:06:56.44 ID:UQcbI9w+.net
別に皆が皆スペックオタクじゃないし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 19:18:43.16 ID:xBqT3mmU.net
コンティニアススーパースローが欲しいなあ
それがあれば簡単な仕事ならSHOGUNいらなくなるのに

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/02(日) 21:36:42.23 ID:grLt9MVv.net
>>789 画質は申し分ない。値段の割には素晴らしいカメラ。
マルチカメラだとHDCAMなんかと混ぜてもごまかせる。(NXは無理)
液晶でもフォーカスがある程度分かる。(NXは無理)
引けるし寄れるのでワイコンもいらない。(NXはたまに欲しい)

短所は

ものすごく引けて寄れるけど、ゾームリングの動く範囲が大きいから
油断してると指が回らず寄りきれない引ききれない。
しかも高速ズームだとかなり実ズームがかなり遅れる。
フォーカスリングの感覚が普通のENGレンズとなんか違う。
オートフォーカスだとたまに(というかよく)完全に標的を見失う。

この辺のクセを頭に入れとけば使えるやつ。
中古だと20万中盤くらいになっているから、いい買い物だと思う。

あとは
やっぱバッテリーが高い(970が使えない)、
フルマニュアル撮影なのに、なんかパカパカ明るさが変わる時がある。(謎)
この機種のAVCHD(pcm)はWindowsベースだと音が出ないのでめんどい。(最初は激焦る)

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 07:40:06.98 ID:EZmHVNxS.net
↑まるで駄目じゃん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 10:35:42.29 ID:VouEhrbu.net
>>796
NDがAUTOだったりして。
でもズームすればアイリスが絞られるからそれのせいじゃないの?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 14:40:22.43 ID:NUvFT7ZX.net
>>796
もともとワイコンは無いよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 21:17:42.84 ID:mQ3W8O9B.net
フルマニュアルで明るさ変わるの昔FX1で起こって困ったな
もちろんズームはしてない
今だに何だったのかわからない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 21:30:13.91 ID:xJGCda9v.net
>>800
記録データでも同じ事が起こっているのであれば修理に出した方がいいかも。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 07:07:19.68 ID:l8awemYL.net
FX1やZ1JはCCDでレンズ良くて綺麗な画を吐いてたなぁ
CCDで光線や照明に強いから今でも使おうと思えば使えそうな気もするわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 08:52:47.19 ID:2EcZ3DF6.net
アイリスリングが絶望的に回しにくいがな
なんだったんだあの仕様

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 10:34:33.21 ID:31hoF1bT.net
あれはとあるヒアリングでカメラマンが言い出したことがキッカケだと思うんだが
PD170以降、その重さから左手の逆手持ちでカメラ重量を支えざるを得なくなり
親指ズームのそれ以外はフォーカス専用となってしまい、ENGレンズ触ってるときの順手持ちのような
3リング独立指ワークが出来なくなったので、親指の腹でアイリスが出来るようにとあの位置になったものだけど
それがカメラぶれなく使いこなせているのがどの程度いたのかは疑問w

結局は内部メカ配置的問題が解決したのか3リングに戻って、親指がズームとアイリスを移動するという
ENGでも数少なくはいる逆手持ち指ワークと同じ事が出来るようになって現在に至る

なお本来は指の腹用アイリスダイヤルのはずのものが、なぜかハンディカムに移行し
明るさやフォーカス操作用の切り替え型ダイヤルになって残ったが、その軽さもあって不用意に触れてしまい
かえって使い辛くなっている
あれならPD170の光軸並びにあるダイヤルの方がいい(位置はもっと前にしないとダメだけど)

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 12:39:53.35 ID:wXDJBChQ.net
カメラマンは早くからレンズに3リングにしろと言っていたような
あとあの位置にしても、その前にもっと軽いリングの機種あったよね?
なんであの時期だけあんなネットリになったんだ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 13:43:54.02 ID:C7jI/jng.net
FX1は結局触らずじまいなので知らない
ようはVX2000がある意味ゲームチェンジャーになってて、あれをまず制作がサブカメで使い始め
当時のロケはまだBVW400がメインで、それに混ぜて使えるねとなり、これメインでいいじゃんとの声を
SONYが拾い上げてPD170にしたらこれがバカ売れ

いわゆる制作サブカメラに留まらず、ドキュメンタリーや一部バラエティーがPDへ移行する中でカメラマンが使うようになり
やはりアイリス位置が問題にされたんだと思う
NDの位置にアイリスダイヤルが来ればそれで良かったと思うけど、なぜか下に行った形でデザインして
まず先にFX1で出したわけだけど、その時点では当然Z1Jにする前提でロードマップは敷かれてたと思う
全てのキッカケはVX2000の出来が良かったおかげだね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/04(火) 14:07:45.16 ID:zuqi431Y.net
FX1のダイヤルってのはやたらネットリしていて、親指の位置にあるのに親指一本では相当押さえつけないと回らなくてブレるので、結局手を離して人差し指と親指で摘む形で回すことになるという訳のわからんものw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 00:29:30.57 ID:miYx9FcG.net
Z1JやFX1はズームリングはとても良かったよ。
電子式の癖に 滑らで超スローズームから高速ズームまで手の動きが
即反映されて上手くつかえばまるで200万するHJやHAのキヤノンやフジノン
レンズ並の挙動だった アイリスとかは微妙だったけどね。
あの後いろんなハンドヘルドが出たけど、 やたらとスカスカズームだったり
意外と13年も前のカメラより悪いのが多かったりするのが面白いところ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 01:34:00.01 ID:M1i2p8Uq.net
そう、ズームの挙動はZ1Jが唯一無二で、ロータリーエンコーダーのグレードの違いなのか
Z5J以降は全部立ち上がり立下りがダメだし、モータートルクの関係なのかイチイチ遅れるのに慣れるしかなかった
ズーム挙動だけはせっかく完成したZ1J式のまま今まで継続して欲しかったなあ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 10:19:10.70 ID:shepmNVU.net
カメラってなんで一旦極めたインターフェイスをちょくちょくリセットすんだろ
他の機器なら機能としてなくなったものはあれど使いにくくなるなんてありえないでしょ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 11:47:55.23 ID:3A1X11BY.net
業務機メーカーの開発者は基本、言われたこと以外何もしない
開発者の自発的な意見を製品に加えようとしたら、上司からめちゃめちゃ怒られるよ
その機能はどこのお客様からご要望あったんだ?営業からそんな要望書来てないぞ?
そういう勝手なこと繰り返すなら、今期締めで開発部から出て行ってもらう

誰の意見を聞くのかというと
まとめ買いする大口法人ユーザーやたくさん売ってくれる販社の要望を盛り込む
誰かさんが改悪された〜!と不満な内容は、そういう太い客が喜ぶ改善かもしれませんよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 12:31:30.53 ID:shepmNVU.net
つまり大半の人はZ1よりZ5以降のズームの方が使いやすいと?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 12:58:18.69 ID:3A1X11BY.net
NAB行けるんだったらソニーブースで聞いてみれば?
この仕様、コストダウンですか?
それともこういうのが好ましいって要望出したエンドユーザー企業があるんですか? って
EU圏の局からそういう要望が出てたとしたら、その要望出した局の制技さんに引き合わせてくれるかもしれませんよ

あと、個人的にどうしても気に入らなかったら、特注改造を打診するという手もある
この部分をこういう挙動に変更する改造を1台だけ出来ますか
可能なら見積り出してください
アナログ回路の時代はそういうの引き受けてくれたみたいですけど、今はどうかなあ・・・

運よく引き受けてくれて、金額7ケタでやりますと言ってくれたら、安いほうだと思います
JSCみたいなカメラマン所属団体に話をもちかけて、台数まとめて依頼かけてみるとか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 13:01:13.66 ID:3A1X11BY.net
あ、NAB開催地はアメリカでしたね
EU圏は9月のIBCでした、すみません

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 18:41:43.92 ID:miYx9FcG.net
>>809
Z1Jの頃の下請けレンズメーカーが気を利かせたってことなんですかね。
40万くらいのカメラでアナログでマニュアル方式だとどうせスカスカで
滑らかさがないわけだから、デジタル制御になるわけですが、そうすると
今度は動きが遅れるとか、もしくは動きだしと止まり方が急で映像が
不安定になって、本当はこういうのもアフターエフェクトのオブジェクトの
動かし方の設定のように最初の挙動は少し早く次に徐々に遅くしたり
ズームの終わりはいきなり止まるんじゃなくて少しゆっくりと止まる
みたいなのを自動でやってほしかったんですけどね。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/05(水) 23:20:52.30 ID:M1i2p8Uq.net
>>815
いやソニーからの仕様書以外の事をやれるはずがないし、Z1JとZ5Jで担当替えもしてないと思うんだけどなあ
駆動モーターのコストダウンは当然考えられるけど、出だし止まりが違いすぎるもんねZ5J
アルゴリズム自体入れ替えたくらいの違和感はあったし、あれ以降全部のカメラがそのままだから
逆にZ5J以降は逆に変えてないわけだw
まあXDCAMでとんでもなく遅いのとかあるけども

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/06(木) 23:35:09.28 ID:3W/TvrFz.net
>>816
そういうところはメーカーもちゃんとやってほしいですよね
設計の数字ばかり見てないで実際に手で操作して官能評価でやってほしい気が
しますね。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 16:54:14.45 ID:+B5Stn9A.net
HXR-NX3ファームアップ 来てます。
5Rは?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/08(土) 21:19:23.12 ID:fkZAcIOF.net
ほう、バックフォーカスアジャスト来たか、これは地味にいいファームだわ
レンタルNX3の3割くらいがバック合ってなくて引きが甘くなるから助かる

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/09(日) 21:21:10.82 ID:faYEoCyG.net
これ同時に光軸ズレも調整できるんだね。
NX5Rにもお願い

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 20:50:48.44 ID:IL/cDX4W.net
すごいファームアップだよね
ソフトウェアでフランジバックが調整できちゃうんだ
どういう仕組みなんだろ、教えてえろい人

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/11(火) 20:56:26.48 ID:8cH5OCaV.net
小型のハンディカムはENGレンズで言うところのバックフォーカス部分でフォーカス調整している。
ズーム数値に合わせてその距離を補正してるんじゃないかな。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 10:08:28.87 ID:5JUkv0XV.net
リレーレンズ系とシフトレンズ側で調整かけてるんだと思う

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 14:02:13.29 ID:GWH0Uh5x.net
>>822 チガフ
>>823 リレーレンズ固定でシフトレンズを前後に動かしている

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/12(水) 19:56:35.48 ID:5JUkv0XV.net
やっぱりそんな感じなんやね。
光軸も補正してもらったときにサービスの人がそんなこと言ってたし
シフトレンズ系に何かあるとは思たけど

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/13(木) 15:12:23.18 ID:+/EczGOV.net
用はZ5Jに比べて、民生機のつくりになってる

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/14(金) 08:05:18.87 ID:D6Jc6Cfl.net
sonyは4k60pで1インチセンサーの
パナで言うところのUX180みたいなカメラはいつ出しますか?
Z200を期待してます。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 00:22:37.39 ID:/AV2aTsi.net
レンズ交換できないのにフランジバック?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/21(金) 10:07:13.25 ID:jnLiy2eC.net
レンズ内で調整するんすよ。
一般的にレンズの後端面を動かすのがフランジバック調整だけど
シフトレンズ側のレンズ設計、光学設計させてそれに近い機能を持たせて調整かけるらいいよ。

受け売りだから正確かわからないけど。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 11:06:34.84 ID:rQuUPSbo.net
2017NAB
ソニーは下克上無し。4k60pほしけりゃFS7以上を買え!!おりゃ。
っていうメッセージでした。
本当にありがとうございます。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/24(月) 12:36:19.98 ID:bw2nuF8Z.net
まさにデマカメinfoだな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 08:56:53.87 ID:ch6b65Fi.net
同録と広さが決め手で触りもせずx160買ったんですが、XQDのGて使えますか?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 14:01:16.00 ID:L95ZDNLk.net
使えるよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 14:04:49.01 ID:ch6b65Fi.net
アニキありがとー
それらしき情報を拾えんで何しろ貧乏で。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 14:08:48.69 ID:L95ZDNLk.net
ファーム最新のやつにあげるの忘れないようにね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/25(火) 14:20:51.35 ID:lbM30vSF.net
販売店に聞いた方が確実

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/01(月) 09:23:49.60 ID:IKCKrl8o.net
NX5Rもファームアップ来ましたね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/05/01(月) 13:35:45.14 ID:KsHAM9Od.net
よしこれでwfk-85が使える

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/04(木) 12:45:42.78 ID:H/0PMEKQ.net
>>838

でもどこも、在庫ないじゃん。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 01:55:45.05 ID:ipMrd/1e.net
最近話題が無いのでカネの動きに関する状況を投下
総務省白書 日本の情報通信産業の部門別実質国内生産額の推移
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h28/html/nd170000.html

まずはテレビ局のGDPを

年度 NHK / 民放 / ケーブル局 (単位:億円)
1995 5810 / 21540 / 2590
1996 5990 / 21900 / 2310
1997 6180 / 21550 / 2660
1998 6530 / 21640 / 2950
1999 6790 / 21760 / 3250
2000 6990 / 22420 / 3370
2001 7030 / 22870 / 3480
2002 7050 / 24310 / 3810
2003 7060 / 24920 / 4110
2004 7000 / 25050 / 4330
2005 6690 / 25440 / 4660
2006 6670 / 25220 / 4900
2007 6730 / 25220 / 5500
2008 6580 / 24360 / 5630
2009 6560 / 24570 / 5900
2010 6650 / 22770 / 6220
2011 6810 / 19100 / 6060
2012 6710 / 18600 / 5780
2013 6960 / 22780 / 5780
2014 6940 / 23230 / 5580

民放は2011〜2012年を除き、年間2兆円超えの規模
世間はテレビ離れを連呼するが、その風評を裏切るような堅調ぶり

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 01:57:10.85 ID:ipMrd/1e.net
続けて制作・ポスプロ・映画館などのGDPを

年度 映像情報制作と配給 / 映画や劇場 (単位:億円)
1995 15340 / 3160
1996 15880 / 2940
1997 16340 / 3180
1998 17050 / 3210
1999 18100 / 3070
2000 16710 / 2910
2001 16570 / 3260
2002 15810 / 3120
2003 15970 / 3260
2004 16490 / 3380
2005 16310 / 3320
2006 16610 / 3320
2007 16850 / 3240
2008 17040 / 3170
2009 17130 / 3270
2010 17690 / 3320
2011 17730 / 2850
2012 18600 / 3070
2013 17920 / 3150
2014 17940 / 3250

制作と配給は、1兆5千億〜2兆円弱の間で推移
個々の会社業績はともかく、業界全体としては堅調

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 01:59:22.01 ID:ipMrd/1e.net
映像業界から離れ、他業種もチェック
紙媒体のマスメディアはどうか

年度 ニュース供給 / 新聞 / 広告業 (単位:億円)
1995  5410 / 25200 / 73660
1996  5990 / 25790 / 77950
1997  6560 / 25370 / 81150
1998  7240 / 25630 / 77790
1999  8070 / 24990 / 77200
2000  7620 / 25550 / 89130
2001  7300 / 25270 / 88630
2002  6920 / 24320 / 84450
2003  6320 / 23970 / 85490
2004  5550 / 23910 / 87930
2005  5800 / 23860 / 90830
2006  5790 / 23740 / 91440
2007  5780 / 23610 / 92880
2008  5820 / 23370 / 89350
2009  5860 / 22850 / 80060
2010  5810 / 22390 / 82170
2011  5810 / 21940 / 83030
2012  5690 / 21690 / 88100
2013  5530 / 21330 / 89650
2014  5470 / 20590 / 90360

新聞は20年前が2兆5千億円、近年が2兆円ぎりぎり
20年前から2割ダウン、紙媒体は明らかに苦境に陥っている

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 02:02:15.07 ID:ipMrd/1e.net
最後は印刷・出版業界のGDP

単位:億円
年度 出版 / 印刷・製版・製本業 (単位:億円)
1995 25590 / 70770
1996 26410 / 72510
1997 25970 / 73240
1998 25740 / 71530
1999 24810 / 67680
2000 23580 / 67680
2001 23550 / 66920
2002 24420 / 64680
2003 24440 / 63520
2004 25680 / 62920
2005 26040 / 62960
2006 25750 / 62380
2007 25620 / 62650
2008 24890 / 60210
2009 23510 / 56410
2010 22290 / 56390
2011 21090 / 50230
2012 20550 / 49810
2013 19950 / 50530
2014 19100 / 49530

新聞同様、出版は20年前から2割ダウン
紙媒体で製造部門に相当する印刷・製本に到っては3割ダウン
紙媒体が減った分、Web&映像系へ手を出して埋め合わせないと生きていけない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 02:20:43.24 ID:ipMrd/1e.net
所感

ビデオ屋は初めから電子ディスプレイの上で仕事してたので引っ越す必要が無かった
印刷屋は紙から電子ディスプレイにお引越し大変ですね
勝手がわからなくてご苦労なさってると思いますよ

まーDTP系の人ら、プライドだけはやたらと高いですから
畑違いの移住先で勝手がわからず恥かいて
プライド傷つきまくってるお方もいらっしゃるのでは?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 03:20:30.20 ID:ipMrd/1e.net
総務省白書 映像業界に関するその他の数値
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h28/html/nc251520.html
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h28/html/nc251530.html

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/15(月) 03:54:19.75 ID:ipMrd/1e.net
あと、経営者の立場でも勤め人の立場でも役にたちそうなのが
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/statistics/data/jouhoutsuusin170328.pdf
43〜50ページ「第3章 放送番組制作業」調査票に回答した372 社の集計

毎日忙しいのに読めるかボケ! と思ってもチラ見だけはしておいたほうが
業界の平均値を知ってるのと知らないのでは今後の身の振り方が変わってくる

・放送番組制作業の平成27年度売上高は3,070億円
・年間売上5千万円以下の会社が32%を占める
・1社当り設備投資額は約5200万円(前年度比▲17.0%減)

他にもいろいろ数字が載ってる
過去のデータはこちら
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/statistics/statistics07a.html

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 13:48:07.52 ID:PbImntBL.net
まだXDCAMの新しいのが出る気配ない?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 21:14:37.53 ID:EL5/UdiD.net
ない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/27(土) 12:26:59.52 ID:ygLQQZiz.net
>>839
ちょっと前まで在庫があって、今見たらない。売れてるのか!?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 03:36:43.45 ID:uqxUcD1F.net
Z150が売れてるから

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/28(日) 23:43:31.86 ID:KQBUhjht.net
この板の住人はNHK技研公開行かないんだね・・・

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/02(金) 16:14:37.24 ID:QawKtLKZ.net
技研はレベルが低いからね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 01:19:24.57 ID:gI8liRyb.net
プロ固定の人も自分でカメラ買って使って実経験を積んだら
煽り内容がもっと実践寄りになってお客さん増やせると思う

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/21(水) 19:53:42.57 ID:0bqL06ur.net
>>851
技術デモだけど、今すぐ実用みたいなものはあまりないんだよね

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/22(木) 00:33:22.91 ID:IMEP+0gP.net
NX3にはハンドル部の操作パネルにresetっていう出荷時の状態戻す
ボタンと言うか、そういう部分が有ったけれど、hxr-nx5rにそういった
モノってあるのかな?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 09:48:29.63 ID:Rp5718bn.net
新センサー搭載の4K60Pカメラ
近日中に発表か
Z200

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 13:06:07.48 ID:iHPliD2m.net
ただし1年後にファームアップで対応予定。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 11:21:28.71 ID:Ns12HCvj.net
NX7R

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 07:57:31.91 ID:+cn1TysH.net
これ以上どう進化しろっていうんだよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 07:59:28.37 ID:MJpJVYPu.net
NX3じゃなくてNX5Jベースに作ったらそれだけで売れるぞ>NX7R

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 08:29:54.68 ID:W+h40A62.net
レンズ交換式のZ7後継
NX7R

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 15:20:49.44 ID:HoZD6+W7.net
PXW-X160並の画像処理エンジンを積むとS/Nはもっと良くなる。NX3のは処理能力が1世代前とそんなに変わらないよね。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 09:44:38.74 ID:pU3rOzlH.net
x160ってそんなにいいか?ダイナミックレンジ低いし
SXSだしそれをSD変換で使って使用してるし
ズーム25は認めるけど収差ひどいしx200じゃ高いから妥協した存在でしかない

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 10:16:00.75 ID:Dhnz0dmJ.net
>>863
NX3と比較してダイナミックレンジが低いと言っているのかどうかわからないけど、X160がいいカメラだと誰が言ってんだ?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 13:00:19.92 ID:2zJxbjr6.net
NX3のプロセスは別に悪くないよ、NX5Jの時よりゲインアップ時のノイズ減ってるし
あとX200は1/2でX160は1/3なんだから元々企画の狙いが違う
3/2と混ぜて使える1/2XDCAMの系譜はX200で、X160はある意味亜種とも言えるけど
とにかく寄れるから低予算の舞台撮影では重宝する
大ホールじゃない限りは2/3カメラ入れなくても十分撮り切れるのがX160で、便利に使ってるよ
>>864
1/3カメラ同士のダイナミックレンジは所詮目糞鼻糞で見分けは付かない
X200比で白飛びしやすい事を言ってるんだろうけど、1/3なんだから当たり前の話

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 13:53:33.54 ID:Dhnz0dmJ.net
メーカーの営業曰くNX5にワイコンを付けた重さとX160の重さはほぼ同じなので今後はX160を買って頂いた方が良いと思います!と言ってたな。
仮にNX5と同じ重さでも明らかにバッテリーの持ちが悪いカメラを使う人がいるのかと思ったもんだよ。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 00:26:04.58 ID:7gpYNJyX.net
究極の1/3インチ3板カメラを作ろうとして、こけたのがX180.160。
みんなNX5Rを買う

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 04:24:24.10 ID:QDKrjTFl.net
5Rでたのx160の2年半も後ですやん

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 03:02:30.64 ID:zdHpdZFg.net
PXW-160は初期ファームで録画ミスの現象があり
ブライダルの世界では信用を失い使われなくなった。
ソニーのやらかしちゃった機材

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 03:15:54.26 ID:4Ojdlb2K.net
そもそもブライダルじゃXDCAM使わないだろってアレ
Z150が出たことでXDCAMとNXCAMの立ち位置が意味不明になりつつあるが、ブライダルならNXCAMが圧倒的かと

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 18:29:34.64 ID:pIaRLZD8.net
XDCAMはメディアが扱いにくいからブライダルでは普通にNXだわ
画質より安全性だからな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 20:27:22.42 ID:xKe7GcCF.net
NXCAMに安全性もあったもんじゃないが、にしてもブライダルならNXCAMだろうね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 22:28:26.52 ID:gbALmxpu.net
XDCAMはDISCとEXを区別しないと話が通じなくなる。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 07:28:37.82 ID:IpMLEuPM.net
>>873
EXはEX1Rで終わって今は全部XDCAMじゃないの?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 10:21:38.69 ID:ds3vGntn.net
PDW(業務用ディスク)
PXW(業務用メモリーカード)
HXR(民生用メモリーカード)

でも作ってるソニー自身が分類あやふやにしてるよね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 11:32:33.29 ID:Ka91xx1k.net
XDCAMはディスクで始まってメモリが現実的な価格になるやいなやでお試し的に乗り換え始めて
しばらく並走してたから、ソニー的にも曖昧になってるんだよな
まあ回転メディアから離れた段階で器の定義も曖昧になるし、コーデックもただのデジタル信号で何でも記録できるし
技師連中から「こんなのできるよー」と言われて、企画サイドが後乗りで混乱すると言う構図w

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 16:17:53.28 ID:sc0gnfrf.net
ネーミングのルール統一しないのってほんとイライラするわ
パナのDVXがHDになったからHVXになったのかと思いきや唐突にDVXを出したのも非常にムカつく

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 18:53:19.12 ID:t4LGRgxm.net
CANONからごっそり4k60p出たじゃねーか
SONY、これをスルーするなら敗北するで

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 16:07:51.37 ID:7YmcRjTZ.net
うおっ
キヤノンに縁がない
操作性どうなんだろ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 18:12:16.25 ID:4HxWX1az.net
XA20のワイ咽び泣く

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 09:35:58.27 ID:gZZ78jqQ.net
泣くも何も散々使い倒した後やろ

882 :879:2017/09/22(金) 10:32:10.42 ID:UuLrSrXI.net
(キヤノンスレ全然ないので失礼)
キヤノン、商品紹介とか見る限り使いやすそうだけど
ズームリングどうですか?低速でも大丈夫?

今HXR-NX70J使っててズームリングが酷いんだ
かなり低速が無理で低速で回すと「グ・グ・グ・」ってポンピングブレーキのようになる
今ではスッと寄り引きするのに慣れてるが

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 10:58:27.26 ID:yO1+UAh3.net
ショールーム行くしかないな
文章で説明出来るはずもない

884 :879:2017/09/22(金) 13:36:50.02 ID:UuLrSrXI.net
>>883
離島住みなんだ…
ありがとう

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/22(金) 19:51:05.46 ID:5eOaJvRv.net
HXR-NX70Jは防水がウリだから操作性は2の次だろ。
つーかそのクラスなら基本民生機ベースだから
度のクラスもたいした違いはないんじゃないか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/23(土) 09:51:26.64 ID:XHLDZdyU.net
>>885
そんな中でもキヤノンの小型はどうかなと
スレ立ったみたい
ありがとう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/24(日) 13:46:18.00 ID:AM5bekc2.net
>>885
あれの民生機タイプはないよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 21:09:37.56 ID:M2SDI5FQ.net
NX5Rのサブカメラになりそうな機種はありませんか?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/25(月) 21:19:56.00 ID:UWp1eV59.net
安いんだから2台買っとけ。
予備機にもなるし、カラコレの手間とか考えたらすぐ取り返せる。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 21:33:46.25 ID:yhxq7Y0v.net
六角精児風

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 09:39:45.29 ID:SSd5Odsq.net
しかしソニーは4k60機ださねぇな。z200とかで出してもらわないと国営テレビ様から4Kに対する資金提供があるのとりあえずキヤノンで申請しないとだからな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 02:26:07.32 ID:1sg73QXy.net
4k60のニーズなんて殆どねぇだろ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 21:23:59.76 ID:ZZlkBeTu.net
ここでPXW-Z90とHXR-NX80が全然話題になってないのは
何か理由があるの?論評に値しない、業務機のうちに入らないとか?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 22:47:47.01 ID:JvJzDlgv.net
まだ売られてないからでない?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 09:44:09.91 ID:B/G0j8KY.net
z150の噂が出だしたね。4k60じゃなかったら笑うけど

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 17:24:55.14 ID:E+xOfAJh.net
素人丸出しだけど、XAVCのAVCはMPEG-4 AVCつまりH.264のことだと思っていいの?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 12:49:26.88 ID:shUhHOd8.net
NX80は制作デジの更新機としてバカ売れ(大げさw)するんじゃないか?
まあ地上波バラだと4Kの必要全くないからPJ790の小ささと手ぶれメリットですぐには置き換わらない可能性もあるけど
ズームワークが自由に利かないからカメラ自体を前後する使い方に終始してたのが
NX80ならフォーカスはカメラ任せでズームワークがZ5J的に出来るようになるから最近多い女子AD〜Dも欲しがる気がする
あとは報道記者カメとしての需要もあるかもね
まあそこも結構PJ790わりと強いけどね、小さくて女性のバッグの隙間にも納まっちゃうから

あとリモコンつけて3カメスイッチングも実はできるんだな
https://www.youtube.com/watch?v=ETs47FCm5Qs
これだったらローラーバッグ2つくらいに1式詰めて2ショットトークのabema配信なんて簡単に出来る
422の需要は放送にはないからNX80だけヨドバシ辺りは置きそうな気がするわ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 13:01:07.84 ID:R+JyqS8d.net
色々書き連ねてくれたけど、X70がそこそこ成功したからNX80も同じように成功するよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 13:10:12.81 ID:shUhHOd8.net
現状リモコンとスイッチャーがつながることを全くアピってないから書いたのにその仕打ちw
まあ確かにDカメ・記者カメの置き換えで売れれば十分だと思うけど
報道中継に車出さないでネット使うことが当たり前になってるんだから
報道中継内での2〜3カメ対談みたいなのに使えますよというのはしっかり謳って損はない
HDMIケーブルの取り扱いは忌み嫌われてる現状はあるにせよね

でもまあ主力はabemaやLINEのネット中継かな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 14:10:52.73 ID:UfVKCaTg.net
ははーん リモコンとスイッチャーってソニー純正のアレか
こりゃまた失礼

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 15:23:26.89 ID:shUhHOd8.net
お、おう
オレもちょっと認識違いしてた
MCX500スイッチャーはHDMI入力が2個しかなかったから
https://www.pronews.jp/news/20160824103007.html
3カメスイッチングするにはNX80の3台体制じゃなく1台はZ90かNX5Rを入れないとだめだったわ
カメラにタリーが戻らなくてもよければ何でもいいわけだけど

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 13:52:58.85 ID:0P2EA/ch.net
>>895 出たよ
http://www.sony.jp/xdcam/products/PXW-Z150/

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 15:47:44.95 ID:6Tc9LOYw.net
>>895
ハハハ
いっしょに笑いましょう

SONYは何もったいつけてんだぁ?
SDカードでの4K60p記録を断固拒否してんだねw
我々はXQDなんか断固拒否!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/11(水) 20:32:55.28 ID:2nZehJOu.net
Z150って何年前のカメラだよ。

つーか、HDで明るくて色のいいカメラのほうがいい。
4Kなんぞただのオナニー。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 07:40:42.70 ID:9PkB9ZQE.net
つーか、SDで明るくて色のいいカメラのほうがいい。
HDなんぞただのオナニー。

HDV初期のようですな。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 08:23:20.06 ID:wl7SsY7g.net
4Kやりたいなんてのはクライアントの要求だからカメラマンがいいか悪いかは関係ないだろ
あとクロップして使えるという用途で使ってるからな大体

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 09:20:50.31 ID:hPQNrgvl.net
ハイ 先生

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 10:59:45.23 ID:gi277vnA.net
>>905
確かにそういう素人いたw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 19:17:38.11 ID:/GYkDA2v.net
>>908
ほんとにそういうプロが大勢いたんだぜ、びっくりするだろwww

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/12(木) 20:45:24.93 ID:0jnXRYiT.net
新しいものについていけない老害が言い訳してるだけだろw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 07:39:36.89 ID:069dz2sx.net
だいじょうぶだ、お前もそのうち立派な老害に成長するから

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 07:41:27.05 ID:YB1yVtdx.net
第一線カメラマンは意外と若者より早く新しい物に飛び付く人が多いよな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/13(金) 23:21:46.51 ID:h+KACP6/.net
いやぁ、目先の動向に踊らされているだけじゃないのか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 00:58:00.55 ID:S7zdiio0.net
新しいものに飛びついて、良いものかクソなのか先に確かめとけば仕事で使えるしな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 15:57:48.42 ID:jiktV6mK.net
新しいものに飛びつける金が有るということだ・・・・裏山鹿

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/14(土) 16:11:51.02 ID:UDVv2uFz.net
Z90よさげ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/15(日) 09:33:37.27 ID:5DsiJE4B.net
>>913
金があるなら、動向を伺って慎重になるよりもとりあえず自分で買って試してみた方が有意義だろ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 09:02:54.20 ID:oHiSnaWf.net
あほ先生

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 01:27:01.03 ID:d+IYrtqY.net
散財趣味が有意義?ブラ屋?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 01:37:27.36 ID:fF4kA58m.net
ブラ屋だったら逆にそんな素早く投資なんかいらんわ
一流カメラマンは最新機材には常に触れてるぞ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 06:16:30.41 ID:qUQ4Fxuh.net
ここは阿呆の掃き溜めだな
まともなのは俺くらいのもんだ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 09:08:29.60 ID:Ra5rRdlo.net
貧乏カメラマンが必死に買うカメラ失敗しない様必死で情報集め。そんなことしてる暇があるなら仕事取ってこいよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 12:11:09.68 ID:qUQ4Fxuh.net
>>922
とりあえず、君は国語のドリルを買ってきなさい!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 23:20:01.16 ID:zAICfa+h.net
TCのユーザービットって、活用してる?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 23:29:06.13 ID:CnizOjPW.net
日付で

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 09:43:07.30 ID:Fpu1MvCG.net
拳で

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 21:51:42.15 ID:RsbGsC5W.net
NX3をはじめて使うんだけど、ビデオアウトってどこのメニューから入るの?
出力設定HDMIしかないんだけど…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 22:41:09.26 ID:UZNBiJSF.net
メニューに左右に矢印が出てるアイコンあるだろ
それの一番上

NX3使ったことないけどエスパーしてみる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 23:01:50.46 ID:RsbGsC5W.net
>>928
矢印のやつみてもHDMIの設定とかしかないんだよね…

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 23:19:16.18 ID:jfFQDA+P.net
BNCはそもそもコンポジットだけだし、HDMIと同時出力も出来ない
いまどきコンポジットを何に使うの?
https://www.sony.jp/professional/support/manual_pdf/c_c/4477121011.pdf

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 23:21:42.75 ID:uMARVqrN.net
>>930
モニターを2カメと返してるんだ。
BNCから出力は出来てて目的は達せれてるんだけど、メニューわからないの気持ち悪いからさ…

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 23:29:22.30 ID:jfFQDA+P.net
あーなるほど
オレも昔そういう使い方したの忘れてたわw
単に排他出力なだけだからHDMI使ってなきゃBNCにコンポジット出るってことでいいんじゃないの?気にしなくて
NX3は殆ど文句ないいいカメラだと思うけどトークなんかのマルチ時SDIないのだけがたまに不便よな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 23:34:00.09 ID:uMARVqrN.net
>>932
ほとんどNX3は使ったことなくて、俺はNX5JとR、XDカムのX200とかばかりなんだよね。
こいつらは設定で選べたからあれー?ってなってたんだ。

そうだね。ありがとう気にしないようにするよ。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 00:52:54.05 ID:aEKgVAhZ.net
プロカメラマン伴貞良さん 2chは底辺の集まりとツイートしてしまう
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1508405916/

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/18(土) 03:14:54.95 ID:BFe6nSDG.net
アスペルガー(発達障害)は同じ話を何度も何度も繰り返す
https://www.asuperugashoukougun.link/category4/entry21.html

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 09:41:05.29 ID:F7aie8T8.net
PXW-Z150 の展示処分が始まっている。
来春4K60P発表か

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/21(火) 09:59:08.16 ID:K1Zc7W+D.net
NABで発表かな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 14:03:34.85 ID:mnO4h5jl.net
Z90はこちらでOK?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/10(日) 19:52:48.99 ID:D7kosbJ1.net
オッケー

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 19:20:32.40 ID:hF0LCvZa.net
紛争地帯を飛び回ってるようなX70持ちのビデオグラファーに多分ソニーがZ90渡してインプレ
https://www.youtube.com/watch?v=cvMblrnsHZk
まあこれ4Kタイムラインに1080撮りのX70並べてるから精細感は割り引いて見て欲しいんだが
ハイライトの飛び具合とか発色やフレア感含めX70が凄く民生機っぽさ丸出しだったのに
Z90はぐっと落ち着いて業務用カメラの画にちゃんとなってるのが
思ってたより色々変わったのねって感じする

あとX70同じと思ってたレンズ部分がZ90の方が確実に深度が浅い画が撮れていて
レンズ自体もちょっと構成変えたのか、またはセンサー変わってAFが確実に向上した分
オートの収まり所のF値をX70より開け気味に出来るようになって
深度が浅い画が勝手に撮れるようになったのかな?という気がする
暗い場所での追加レポートもやってくれるといいんだが

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/11(月) 19:23:48.41 ID:hF0LCvZa.net
しかしなんで外人のハゲはカッコイイのかw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 13:15:13.51 ID:mt9CVUZe.net
Z90いいなぁ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/12(火) 13:49:58.58 ID:X49/bnD/.net
>>941
バーコードにしないから。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 18:41:43.51 ID:W2lFGw5H.net
>>940
ボケ変わってるの?
それは大きいな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/18(月) 22:29:30.94 ID:SU3HNRsF.net
>>940
お前の文のべた褒めと、その貼ってる動画が噛み合ってないんだけど
ボケ味に感心するソースよろ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/19(火) 23:52:51.96 ID:v5RPgxV7.net
返事がないけどまさか工作員か
本当にいるんだな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/25(月) 10:00:27.62 ID:m50AxpjA.net
この板全然動きがないんだな・・・

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/05(金) 22:39:02.53 ID:N9LgXle+.net
あけおめ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 13:32:32.54 ID:HL5db0Ln.net
あけおめ
スレに全然動きがないけど
今春何か出ないかなぁ

60万円以下業務用4K60pを待ち続けている…

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 15:14:38.30 ID:0hNGkz+D.net
>>949
そんだけあればZ100の中古は買えるじゃないか。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 15:50:58.43 ID:RmyVb4NE.net
>>950
画質の評価が…

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/06(土) 15:52:39.83 ID:RmyVb4NE.net
あとボケも欲しい
贅沢だけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 09:48:01.39 ID:23+ZqI/m.net
GH5

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 00:40:59.81 ID:tB3O4sDq.net
>>953
結局おおよそ満たしてるんだよなぁ…
持ち勝手とズーム中のブレが気になる

今既にα7R II・α7S IIとそのレンズ群もあって
ビデオカメラがもう古いNX70J
新たなビデオカメラ型のビデオカメラが欲しいと思っているが…

理想はZ150の次機種
ソニーからの明るくなって4K60pの3連リングのこのサイズが欲しい…

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 00:44:45.83 ID:tB3O4sDq.net
ああ、追記 (ただのぼやきを聞いてもらうだけだけど)

α7S IIじゃダメ?
→ 29分までしか撮れないのがイベント業務で難しい…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 08:18:39.96 ID:wbDRo4LI.net
録画時間制限解除
https://vook.vc/n/129

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 19:44:20.73 ID:tB3O4sDq.net
>>956
ほおおお
サンクス!

どうなんだろう
やっぱ熱的に危険なのかな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 19:46:56.90 ID:TF4Jxx/G.net
バッテリー1個しか試してない時点でお察し

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 22:41:27.63 ID:/njA9yf9.net
ほんとこのスレは動かないなぁ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 22:45:18.83 ID:xHHUaXuZ.net
まあ、安心と信頼の証とも言える。
半民生機のスレほどやれ4K60PがAFがと騒いでいる輩ばかりだからな。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 23:21:07.63 ID:/njA9yf9.net
いや、待ってるんですけどね
ソニーから動きがあるのを

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/11(木) 19:15:50.03 ID:jV/bFfee.net
訊くまでもないバカな質問だと思うけどZ90クラスのソニープロ機のトップは数年はZ90だよね…
行っとくかなぁ…

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 12:51:46.94 ID:/rZxyzoq.net
SONY PXW-Z150 ソニーキャンペーン実施中!
処分がはじまったね
4K60Pは夏か?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/15(月) 21:11:42.01 ID:5NKn5n4n.net
>>963
夏かな〜夏は遠いなぁ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 12:49:52.92 ID:FlPNofvr.net
画像なしかよ
http://www.videkin.com/products/detail.php?product_id=6177

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/23(火) 01:32:33.65 ID:yXZA7sSw.net
キヤノンのワイドアタッチメントより実用的かも

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 02:08:28.32 ID:fQCWy3mw.net
ズノーワイコンなんて画像なくてもだいたい想像できる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/03(土) 11:24:26.16 ID:wrIn3RiZ.net
>>966
XF405/400なんて使ってる奴いるのか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 01:12:40.53 ID:pfKXrkKJ.net
バッテリーがもたないんだよね、あれ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 07:50:35.22 ID:A6AOaPQZ.net
>>967
https://www.system5.jp/upload/save_image/N_1125171p5.jpg

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 13:13:45.75 ID:j65tIDrA.net
AVの中で見切れてるカメラはだいたいNX5R

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 12:34:34.09 ID:SEqTYMPw.net
恐るべきど素人
https://mobile.twitter.com/genekionseisan

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 08:47:05.48 ID:6qq3ASXj.net
NX5R → Z90 → New(4K60P)
秋に発表か

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 14:36:35.63 ID:LOlUP4J4.net
>>972
いるいる。
編集上がりか写真上がりで、初めて業務用カメラ買って自分がヘボなのに「使えない」とソニーのサービスに文句いう奴w

975 :sage:2018/02/21(水) 17:12:24.46 ID:SL3Ya67l.net
>>974
こいつは音屋だぜ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 19:37:19.02 ID:74qRxruq.net
仕様でそうなってて説明書にも書いてあるのに、中古で買ったから壊れてるのかも
と販売店に電話ですごい横柄な態度で切れてるプロならいたが。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 05:30:56.07 ID:8Gkl42Yx.net
退役音声さん
@genekionseisan
&#183;
2月14日
和菓子を撮影してて職人さんがモニターを見て、綺麗に撮れるんですね流石ベテランカメラマンですねー。
違うんです、美しいのは和菓子で美しく記録してるのは機材なんです。

どうやらコイツ、映像にコンプレックスあるみたいだなw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 09:31:50.07 ID:cHjsQ3GV.net
現役音声とか名前つける時点でお察し。
大した技術も知恵もないのに能書き垂れる奴は大体使えない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 09:43:19.34 ID:Laez45qv.net
>>977
ただの社交辞令なのにな。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 10:52:22.57 ID:cLS03C2G.net
SNSで情報発信とかしてるとロクなことにならないってことがよく分かったw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 19:08:41.43 ID:9JFoQA3z.net
>>978 「退役音声」だろ?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 19:23:53.40 ID:lyMp8Yyj.net
別に仕事で使うわけではないが、youtube の動画を観る限りはSonyのXDCAMが
最も自然に観えた。
では、仮にPXW-Z90を使ったとしてXAVCあるいはMPEG HD422 でSDカードに
記録した映像を観るにはZ90のHDMI出力をテレビのHDMI入力に繋げば良いのか、
また、パソコンのHDに収めてそのままパソコンで観れるのか。
編集して作品を作る事は一切考えていません。
ちなみに、XAVCとXAVC-Sとの相違は自然感に於いて相応の相違が在ると感じます。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 19:28:41.65 ID:IcsXeMqd.net
コーデックよりカメラ部の性能差やろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 19:38:03.72 ID:yJs4ApPY.net
Long GOP、解像度、色深度が同じなら自然感もなにも同じ画質なんじゃねーの?

と思ったら983で終わってたでござる

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 02:33:19.46 ID:RCE3QyN3.net
XAVCもXAVC Sもそこらのメジャーな再生ソフトで再生できる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 04:31:14.56 ID:UezDt4DR.net
>>983
>>984
>>985
感謝。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 14:48:17.37 ID:q3uI+YkQ.net
【UFO】  息子のヘリを横切った  ≪山本太郎・乃布子≫  世界教師 マイトLーヤ  【TV注目】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519438853/l50

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 20:41:50.83 ID:UezDt4DR.net
Googlechromeの4kで観てもHDで観ても違いはほとんど判らない。
元のカメラが良いのだろうが、どんなカメラでどんなフォマットだろうか。
https://youtu.be/Q0AapBh-euU

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 22:25:15.53 ID:w5YtgN2S.net
しかしピョンチャン中継の赤ベンチコートの飽和は酷いな
パナのカメラか知らんけどあんなのマトリクスで簡単に抑えられるだろ
何やってんだよパナはよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 00:32:36.87 ID:EDM1IBzc.net
>>989
ワールド仕様なので、日本人の感性・視聴環境とは合わないのだよ。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 18:47:34.24 ID:VJ5CqjdC.net
退役音声さん@genekionseisan
もっと良い三脚があったらもっと上手く撮れるんだからよーってカメラマンがボヤいてましたが、
三脚は高価になればなるほど素人でも上手に撮れる機材ですからね。
素人でも上手に使える三脚用意しろよー!って言ってるようなもんですよね。
#言い訳カメラマン

カメラマンが羨ましいらしいw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 19:21:59.94 ID:Z7brGQKZ.net
発想が凄いな。
素人でも上手に撮れる三脚があったら教えて欲しいもんだ。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 20:31:20.88 ID:wnNg2XcL.net
現在Eテレで放映されている平昌オリンピック、この映像はパナソニックの
カメラなのか。
なら、SONY限定で考える理由は何もない。
日本選手の赤衣装、飽和には観えないが。
シャープの昔の液晶テレビを使っているのでは、ワシは東芝レグザ。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 12:46:08.19 ID:qIks8Wu0.net
>>977
こいつにカメラ持たせても、見たように取れなくてソニーが悪いってわめくんだろうなw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 13:59:19.49 ID:N+jUbaNE.net
>>972
ソニーも大変だな。こんなバカ相手にしなきゃいけないなんて

https://twitter.com/genekionseisan/status/921603255490056192
純正ワイコン装着すると手振れアクティブにするとケラレ発生。
NX5Rはあんまり良いカメラではないです。買わない方が吉ですね

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 03:00:47.33 ID:rR3H87Ko.net
自分に「さん」をつける奴にろくなのがいない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 23:14:15.69 ID:XqVko19/.net
ますます図に乗る名古屋の田舎者w
  ↓
やはり…NX5Rの先天的不具合を発見。
メーカーからは解決に果てしなく時間がかかるから一旦返します…って。。
許すか!未完成の物売りやがって!未だに売られてますので買わないように!

退役音声さん
@genekionseisan
2017年11月28日

カメラを修理に出して1ヶ月が過ぎた。
何時までかかるのか問い合わせると『メーカーで総力を上げて原因を追求しているところでございます』と回答。
絶対嘘だろう!(笑)いい大人が小さいカメラを囲んで1ヶ月も格闘するわけがない。
元々の欠陥箇所を見つけてしまったかな私。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 23:36:12.62 ID:Wu5RLvD8.net
>>998 いやあ、ソニーのサービスで同じ目にあったことあるぞ。
一ヶ月たっても連絡なし→問い合わせ→一度症状が出た以後再現しないから様子見てくれと。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 04:25:59.74 ID:KUe6nkSG.net
>>996
スーフリの「和田サン」とかw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/07(水) 08:20:45.34 ID:y/IDRi2u.net
>>991
うちの現場では
カメラマン→日当3万円
音声→日当1.5万円
だからなぁ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★