2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハメ撮り用ビデオカメラ、周辺機器(デジカメ含)スレ16

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:04:00.58 ID:taLXCZOD.net
ハメ撮り動画撮影環境全般に関するスレです

ビデオカメラの機種とかコツとかライティングとか、色々情報交換しましょう
ビデオカメラ板ですが、2台目・サブ機としてデジカメの動画機能に関する話題もOKです
4Kフォトも一般的になってきた今、スチル画質に関する話題もOKです


【過去スレ】
ハメ撮り用カメラ、周辺機器スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1248007411/
ハメ撮り用カメラ、周辺機器スレ2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1312422558/
ハメ撮り用カメラ、周辺機器スレ3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1351016726/
ハメ撮り用ビデオカメラ、周辺機器(デジカメ含)スレ4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1371299211/
ハメ撮り用ビデオカメラ、周辺機器(デジカメ含)スレ5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1383660742/
ハメ撮り用ビデオカメラ、周辺機器(デジカメ含)スレ6
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1395940747/
ハメ撮り用ビデオカメラ、周辺機器(デジカメ含)スレ7
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1409970244/
ハメ撮り用ビデオカメラ、周辺機器(デジカメ含)スレ8
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1422446504/
ハメ撮り用ビデオカメラ、周辺機器(デジカメ含)スレ9
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1435098715/
ハメ撮り用ビデオカメラ、周辺機器(デジカメ含)スレ10
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1446950242/
ハメ撮り用ビデオカメラ、周辺機器(デジカメ含)スレ11
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1459880179/
ハメ撮り用ビデオカメラ、周辺機器(デジカメ含)スレ12
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1475306774/
ハメ撮り用ビデオカメラ、周辺機器(デジカメ含)スレ13
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1484137060/
ハメ撮り用ビデオカメラ、周辺機器(デジカメ含)スレ14
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1489056641/
ハメ撮り用ビデオカメラ、周辺機器(デジカメ含)スレ15
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1494577854/

隔離スレ(CX560V&デジカメ叩きの人用)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1371289340/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:04:16.57 ID:taLXCZOD.net
【ハメ撮りのホテル選び】
ラブホテルの部屋の照明だけでは暗いところが多く、露出値はEV6程度かそれ以下。
暗いとISO感度を上げねばならず、結果ノイジーな映像になる。
これを嫌って明るいレンズを使って絞りを開けると被写界深度の浅さが問題になる。

昼間であれば、外光が取り入れられる窓がある部屋を選ぶなど工夫が必要。
どうしても明るい部屋が取れない場合は荷物にはなるが、
LED照明などの追加機材を利用した方が良い映像になる。

ラブホテルの照明は雰囲気を出すためか、色味のついているものが
混在していることが多く、ホワイトバランスが取りにくい。
事前のリサーチや入室前の写真確認などで、極端な色の照明が
ある部屋は避けるのが吉。

部屋のテレビは撮影中モニター代わりにするのでなければ、
切っておいた方が無難。
有線放送などもBGMにする意図がないなら切っておく方が良い。
ベットの操作パネルのライトなども色が変化するタイプなどは、
オートだとホワイトバランスが引っ張られるので危険。
これもスイッチを切っておく。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:04:28.93 ID:taLXCZOD.net
【カメラの種類】
一眼レフ
1度の撮影でポートレートやヌードのスチルも撮るということであれば、
1台でスチル、ムービー両方で兼用できるため、機材の量を減らせるメリットがあるが、
ムービー撮影だけで考えた場合、ミラーシステムは邪魔でしかない。
また、ほとんどの機種でムービー連続撮影時間に30分の制限があり使いづらい。
このため、ムービーハメ撮りでは出番はあまり無いが、スチルではAFやレスポンスの
面で未だ撮影しやすさは最強。大きいカメラにストロボを乗せテンポよく
シャッター音を響かせることでモデルをその気にさせられる場合もある。

ミラーレス
昨今最も進化しているジャンルで、各社4Kムービーの撮れる機種を次々に
投入してきている。
α7シリーズのようにフルサイズセンサーを搭載した機種もあるが、
高額でやや大きくなるため、1インチ〜APS-Cサイズの機種が多い。
ムービー連続撮影時間に30分の制限がある機種が多いが、
パナソニックのGH4の様にムービー機能に重点を置き制限が無い機種も存在する。

ハンディーカムの映像に納得できなくなってきた際のステップアップとして
ミラーレスが丁度いい。

ハンディーカム
片手で扱え、手ぶれ補正も装備、ズームも出来てバリアングルモニターを装備。
元々ビデオ使用が最重点で作られているため、連続撮影時間にも制限が無い。
非常に使いやすく、失敗の少ないカメラではあるが、センサーサイズが
小さいものがほとんどであることから、暗所での撮影でノイズが乗りやすいため、
ハメ撮りに向いている機種は限られる。

アクションカメラ(ウェアラブルカメラ)
小型軽量で防水性能を備えている物も多く、使う場所を選ばない。
超広角のレンズを装備しており、センサーサイズが小さいことから
明るいレンズでも被写界深度が深く、ボケる事を気にする必要がほとんど無い。
超広角であるため歪みはあるものの、局部接写やパースを効かせた主観映像の
撮影で活躍する。
4Kカメラとして見ると、センサーサイズの小ささから、ノイズが気になる機種となるが、
ノイズ分を差し引いてもFHDに比べ解像感の高い映像を得ることができる。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:05:12.84 ID:UwVMK1n0.net
【センサーサイズ】
動画ハメ撮りにおけるフルサイズの利点は画素ピッチに余裕が取れることにある。
現状4K(電子手ぶれ補正などを考慮すると+α)の画素があればそれ以上は必要なく、
その点で現在α7s系が高感度ノイズの少なさで最強とされている。
画素が少なくなれば全画素を読みだして動画にすることも可能になり、
フルサイズでも画角が変化することのない撮影が容易になる。

一方、逆にセンサーサイズが小さい機種では、センサー読み込み速度の速さからくる
ローリングシャッター低減や、手ぶれ補正の容易さ、被写界深度の深さ、
カメラ自体の小ささ、軽量さなどの利点がある。カメラ筐体が大きくなれば内部構造に
余裕が生まれ排熱、バッテリー、記録媒体などのシステムに容積を回すことができる。
また、センサーサイズが小さくなれば、レンズもそれに比して小さくなるので、
総重量、総容量を低減することになる。

ただ、ハメ撮りでは広角レンズが求められる場面が多いが、センサーサイズが小さくなると
画角も狭くなるため、広角で撮れるレンズが限られてくる。

現状、センサーサイズがAPS-Cサイズ以上では、
カメラやレンズの大きさ、ローリングシャッターの問題、手ぶれ補正の効き難さから
三脚などを利用した据え置きでの撮影が推奨となる。

フォーサーズについては、オリンパス、パナソニック共に高感度特性、
センサー読み込み速度、手ぶれ補正の強化を謳った新フラッグシップを
投入してきており、あるいはハメ撮りにおける手持ち撮影にも対応可能な
性能を示す可能性がある。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:05:49.06 ID:UwVMK1n0.net
【ハメ撮りのカメラ設置距離】

色々とシミュレート

http://dofsimulator.net/en/
http://kingfisher.in.coocan.jp/boke2/bokekeisan2.html

してみたところ、ハメてるところを撮るとして、

 55mmで2.5m
 50mmで2.2m
 35mmで1.5m
 28mmで1.2m
 24mmで1.1m

好みもあると思いますが、このくらいが被写体との適正距離でしょうか。

ベットやソファー上の被写体を撮るとして、
日頃使うホテルや部屋の大きさや、ベットと壁の位置関係によって、
使うべきカメラもレンズも変わってきますね。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:06:21.61 ID:UwVMK1n0.net
【被写界深度と絞り】

スマホのアプリで 【ハメ撮りのカメラ設置距離】の検証結果を基に
十分な被写界深度で撮れる適正f値を検討

https://itunes.apple.com/jp/app/setmycamera-bei-xie-jie-shen/id670363905?mt=8

α7S 55mm f/11.0 距離250cm 被写界深度 148cm(196-345cm)
α7S 55mm f/8.0 距離250cm 被写界深度 101cm(209-310cm)
α7S 50mm f/11.0 距離220cm 被写界深度 140cm(170-311cm)
α7S 50mm f/8.0 距離220cm 被写界深度 95cm(182-277cm)
α7S 35mm f/11.0 距離150cm 被写界深度 146cm(107-252cm)
α7S 35mm f/8.0 距離150cm 被写界深度 94cm(117-210cm)
α7S 24mm f/8.0 距離110cm 被写界深度 123cm( 76-199cm)
α7S 24mm f/6.3 距離110cm 被写界深度 90cm( 81-171cm)

α6500 35mm(換算53mm) f/6.3 距離220cm 被写界深度 104cm(180-284cm)
α6500 35mm(換算53mm) f/8.0 距離220cm 被写界深度 135cm(172-307cm)
α6500 35mm(換算53mm) f/11.0 距離220cm 被写界深度 209cm(157-367cm)
α6500 24mm(換算36mm) f/6.3 距離150cm 被写界深度 109cm(113-222cm)
α6500 24mm(換算36mm) f/8.0 距離150cm 被写界深度 148cm(106-254cm)
α6500 16mm(換算24mm) f/6.3 距離110cm 被写界深度 166cm( 72-238cm)
α6500 16mm(換算24mm) f/5.6 距離110cm 被写界深度 137cm( 74-211cm)

※α6500は4K30p撮影時、クロップとなり1.8倍となるため、この換算画角にはならない。

GH5 25mm(換算52mm) f/5.6 距離230cm 被写界深度 150cm(177-327cm)
GH5 25mm(換算52mm) f/4.0 距離230cm 被写界深度 101cm(190-291cm)
GH5 25mm(換算52mm) f/3.5 距離230cm 被写界深度 89cm(194-283cm)
GH5 15mm(換算31mm) f/5.6 距離140cm 被写界深度 188cm( 93-281cm)
GH5 15mm(換算31mm) f/4.0 距離140cm 被写界深度 114cm(103-217cm)
GH5 15mm(換算31mm) f/3.5 距離140cm 被写界深度 98cm(106-205cm)
GH5 12mm(換算25mm) f/5.6 距離110cm 被写界深度 218cm( 68-286cm)
GH5 12mm(換算25mm) f/4.0 距離110cm 被写界深度 118cm( 77-195cm)
GH5 12mm(換算25mm) f/3.5 距離110cm 被写界深度 100cm( 79-180cm)

※OM-D E-M1 Mark2も同様と考えられる。
※GH4は4K撮影時、クロップとなり2.6倍となるため、この換算画角にはならない。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:06:55.42 ID:JP5EVfdv.net
【解説】

被写体の顔から股間までが収まると考えると、80〜100cm以上、
多少動くと考えて150cm以上の被写界深度が欲しいところではないかと思います。

実績として、

α7S 55mm f/11.0 距離250cm 被写界深度 148cm(196-345cm)

で実用的でした。ピントの位置を手前に置けばもしかするとF8でもイケるかもしれません。
被写界深度は奥の方が深いので、ピントはベットの手前寄りで合わせた方がいいようですね。

これを見ると解る通り、広角レンズを使えば絞りが小さくても
被写界深度が深く取れるので、ISO感度を抑えることができます。
但し、広角レンズでは一般的に歪みや周辺光量落ち、パースが付きすぎるなどの懸念材料も多くなります。

【使い方】
ネット上に公開されている露出計算機などを使い、上記の焦点距離と絞りの数字を参考に、
東日本ならシャッタースピード1/50、西日本ならシャッタースピード1/60をセット、
やや暗めのホテルの室内(EV6程度)でも使用できるISO感度を求める。
各機種で実用限界とされるISO感度を超えるようならば、照明を用意するか
より明るい部屋を確保するなどの工夫が必要。

手持ち重視やピントが動くリスクを承知で据え置くならば、より明るいレンズを用意して
ISOを抑えめにし、絞りを開ける(被写界深度を犠牲にする)ことで適正露出にすることも可能となってくる。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:07:45.18 ID:JP5EVfdv.net
4Kハメ撮りオススメ機材

【カメラ】

Sony α7s2

単体で4K30Pの内部記録が可能。ISO感度も実用レベルで3200を超える。
ISO 3200でも10Stop以上のダイナミックレンジを有する。
連続撮影30分だが、非公式アプリでリミット解除可能(メーカー保証外になるので注意)。
s-log2,s-log3搭載、Log撮影時の最低ISO感度1600。
Lutを当てた状態でモニターで確認できるので、設定を追い込みやすい。
全画素読み出しのフルサイズ画角で4K撮影できる稀有なカメラ。
マウントアダプターを利用することで様々なレンズが使用可能。
本体だけで価格が36万。更にフルサイズ用のEマウントレンズは総じて価格が高い。
フルサイズであるため、ピントの追い込みがシビアで、
絞らなければならない場面が多い。
電池が小さく長持ちしないので、外部電源が有効(熱処理的に有利?)

Sony α6500

単体で4K30Pの内部記録が可能。実用ISO感度は1200-1600程度?
下位モデルのα6300では4K撮影時の熱停止が問題となっていたが、
α6500では温度設定を「高」にすることで熱停止を回避できる。

AFが爆速なので、ピントが動くのを許容できる人ならば、
明るいレンズで光量を補うことでISO感度をあまり上げずに撮影することができる。

連続撮影30分だが、非公式アプリでリミット解除可能(メーカー保証外になるので注意)。
夏場は未知だが4kは冬の季節で1時間以上は撮れている。
外部給電しても電池容量は徐々に減るから熱停止しなかったとしても無制限というわけではない。
それでも、外部給電しながらの4K撮影で80分以上は実績があるとの情報あり。

6K相当の全画素読み出しでオーバサンプリングされた画像を元に4K動画を作成するため解像度も高い。
コンパクトで手持ちも可能で本体内手ぶれ補正付き。
フルサイズほどではないが、ピントに気を使う必要あり。
ローリングシャッターと手ブレ補正の弱さから据え置きでの利用推奨。

4Kの場合、24pでは全画素読み込みで画角はそのまま(換算1.5倍)
30pでは若干狭く(クロップ)なる(換算1.8倍)。

オリンパス OM-D E-M1 Mark2

これ以上やるなら地球の自転の影響する考慮する必要があるくらいと
メーカーが自信を持って説明する最強の手ぶれ補正を搭載した
マイクロフォーサーズマウントのミラーレスカメラ。

高感度性能と色再現性もAPS-Cに肉薄するとされ、
フラッグシップの名に恥じない性能となっている。

ダブルスロットでバリアングルモニターを搭載しており、
据え置きでのハメ撮りでも使いやすいと思われるが、
光学と電子を併用するハイレベルの手ぶれ補正の安定感は半端なく、
手持ちでも威力を発揮する。

4K UHDより横に広いシネマ規格のDCI 4Kにも対応しているが、Logは搭載されていない。
但し、ムービー専用のピクチャーモードである「ムービー Flat」が搭載されている。
Logについては要望が大きければ、ファームアップで対応する可能性はあるとのメーカーコメントあり。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:08:25.40 ID:JP5EVfdv.net
Panasonic GH5

4K60p動画撮影、内部記録が可能なハイエンドミラーレス。
これまで外部レコーダーを必要としていた
4:2:2 10bit 4K30p動画記録も本体内部のSDカードに記録可能。

GH4では4Kは撮像素子の一部を用いたクロップとなり、画角は換算で2.6倍となっていたが
GH5ではクロップではなく全画素読み出しでオーバーサンプリングされた情報を元に4Kが生成される。

バリアングルモニター搭載でSDのダブルスロットと、据え置きで使いやすい仕様。
センサー読み出し速度やAFも前モデルより向上しており、手ぶれ補正も搭載されたことから
手持ちでの撮影にも対応可能と思われる。

GH4から1段程度高感度性能が改善していると見られており、
実用ISO感度の上限は1600程度と見込まれている。

GH4比で消費電力が上がっており、同バッテリーを使用するものの
撮影可能時間は減少している。ただし、連続撮影時間に制限はない。
前モデルのGH4も小型とは言えないカメラであったが、
排熱処理のためかGH5で更に大きく、重くなってしまっている。

発売段階では内部4:2:2 10bit V-Logでは色深度が足りていないのではないかとの
レポートが出ているが、H264の圧縮特性とビットレートの不足に起因する可能性も
考えられるため、今後予定されているファームアップでの改善が期待される。

HDMI出力では本体同時記録しなければ4:2:2 10bit 60pの出力が可能だが、これを記録するには
Atomos Shogun Inferno などのハイスペックレコーダーが必要となる。

Panasonic GH4

連続撮影時間制限なしに4K30pの内部記録が可能でバリアングルモニター装備し
安定した性能を発揮する、一時代を築いた名機。
しかしながら、ハメ撮り用途では、実使用限界800とされる高感度性能や
4K撮影時にクロップされ換算2.6倍となる画角、手ぶれ補正非搭載などがネックとなり、
後継機であるGH5が発表された現在では推奨外機種だとの意見もある。

一方で消費電力は後継機であるGH5より低く、バッテリーの保ちが良いため
距離と明るさが確保できる状況では、依然十分な活躍が期待できるとする意見もある。

外部記録装置が必要となるが、HDMI出力では422 10bit出力となるため、
ポストプロダクションでトーンジャンプなどの破綻を抑制できる。
有料のV-Logギーを購入し、アップデートすることでlogでの撮影も可能。
Logの最低ISO感度は400とのこと。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:10:06.35 ID:OucSH6KR.net
規制でどうしても前スレ11-12のテンプレが貼れん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:36:47.80 ID:x1M9B280.net
足こきをビデオカメラで撮りたいのですがおすすめの機種あります?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:37:54.22 ID:3ulVW1H7.net
AX40

4K対応ハンディカムビデオカメラで、このクラスの機種としては
高感度に強いとされる推奨機種。

1/2.5型という小型センサーではあるものの、
本モデルから16:9の動画専用センサーになり、
前機種AX30の1/2.3型センサーより画素ピッチは1.6倍向上。
暗所性能はAX30や他機種よりも確実に向上している。

薄暗いラブホのような場所ではミラーレスと比較すると暗所性能はかなり落ちるが、
AX100を除きコンシューマー向けビデオカメラの中では最優秀。
とはいえ豊富な光量を取れるなら4Kの名に恥じない画質であり、
先代機種AX30から搭載された空間手ブレ補正は、
5軸補正が当たり前になった現在でも一級品の補正効果を誇る。
加えてビデオカメラという、片手持ちに最適化されたボディは
手持ちハメ撮りにこそ威力を発揮する。

レンズ焦点距離も、広角側なら正常位で結合部から顔まで収める事が可能。
決して画質無双な機種ではなく、あくまで家庭用。フルオートでの運用が基本となるが
ハメ撮り初心者には失敗のない結果を約束できるだろう。

AX40は1/2.5センサーは16:9の動画専用センサーなので、
1/2.3センサー(4:3で静止画兼用)よりも受光部が大きい。

↓こちらに分かり易い解説があります。
http://scs-uda.com/sony-manga-87109931.html

AX30の1/2.3(4:3)センサー使用率は44%
AX40の1/2.5(16:9)センサー使用率は97%

Yi2 4K、GoPro Hero5を併用している人の情報では、
1/2.3センサー(Sony IMX377)を積むYi2とGoProよりも
AX40は暗所で綺麗に撮れるのは間違いないとのこと。

α7sU(フルサイズ) > α6500(APS-C) > GH4 = AX100(1インチ) > AX40(1/2.5 16:9) > GoPro Hero5=Xiaomi Yi2 4K (1/2.3 4:3)

手ブレ補正を気にしなければAX100の方がより綺麗

買ってから気付いたのですがAX40の液晶は視野角が狭いので
正面から液晶見るとは限らないハメ撮り時は確認しにくいです

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:38:53.20 ID:3ulVW1H7.net
Sony AX55

AX55は基本性能はAX40と同じ。
ハメ撮りに必要ない機能がついて値段が高いからこのスレ的にはAX40で良い。
AX55でいいとこはマニュアルリングが付いてるところぐらい。
露出補正に重宝する。

AX40とAX55の主な違いはファインダー、ナイトショット、マニュアルリングですが、
これらはハメ撮りに不要な機能であり、値段がかなり違うので、
ハメ撮りスレではAX55買う人は少ないと思われる。

ネットで映像確認する限りナイトショットは使えないとの情報あり。
「真っ暗な状態でハメ撮りする方が間違っている」とのこと。

Sony AX100
SONY初のコンシューマー向け4Kビデオカメラ。
2014年発売で最新機種と比べると、どうしてもスペック上見劣りしてしまうが、
1型センサー搭載の4Kビデオカメラは、他にない強みであり
非5軸の手ぶれ補正も、ハメ撮りで使うのであれば全く問題ないレベルである。
しかしバッテリー込みで約900gという重量と、
AXシリーズの倍ほどもある大柄なボディは取り回しに苦労してしまう。
手持ちでの運用には相応の腕力が必要となるモデルであろう。
初期ロットはフォーカス性能に難があったが、最新ファームウェアをあてれば改善可能。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:40:55.90 ID:zlSfOUid.net
>>1
スレ立て乙です

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:42:50.26 ID:zlSfOUid.net
照明はこれが最強だろうね


スパイラル蛍光灯電球 vs プロが作った039ブランドLED電球
http://panproduct.com/blog/?p=65661

「撮影用大光量45W高演色LED電球
 vs 
普及型「40w相当LED電球」
http://panproduct.com/blog/?p=75160

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:48:24.20 ID:zlSfOUid.net
前スレで書けなかったけど
これは演色性80しかないよ
CRI80って書いてある。色が良くない。安物


life 60W LED バランス昼光 E27 5400K 電球 スタジオ モデリング 灯 写真 ビデオライト用 100~250V

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 16:49:39.49 ID:3ulVW1H7.net
ファン付きかぁ…

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 21:21:43.31 ID:e3CoUhnn.net
ファン付きとか地雷w
写真用だわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 21:38:40.28 ID:X6Llz9Gw.net
一つで完結できるブリッジカメラが個人的に好きなんで、
愛用機をテンプレ的にまとめてみた。オススメできない機種だけどw

4Kハメ撮りオススメできない機材(カメラ)

LUMIX FZ1000
発売当初はライバル機に比べ低価格にも関わらず、
その高い性能(1型センサー・高倍率ズーム・5軸手ブレ・4K動画etc)で
非常に高い評価を得たブリッジカメラ……ではあるのだが、
記録動画に手ぶれ補正ユニットのノイズが盛大に入る欠陥カメラ。
外付けマイクや音はICレコーダで別撮りする等、対策はあるにはあるが
余計な機材を増やしたくはないし、ハメ撮りに高倍率ズームなど必要ないので
ハメ撮りに適したカメラとはお世辞にも言えない。
一般的な使い方ならとても良いカメラなのだが。

LUMIX FZH1
FZ1000の後継機種。先代のノイズ問題等のウィークポイントをことごとく改良し
映像制作向けの性能を大幅に向上させたモデル。
とはいえこれもハメ撮りに「最適」ではない。
動画新機能も、NDフィルター・シネマ4K・10bit出力対応 HDMIモニタリングスルー等、
フツーの自主制作映像などを作るハイアマ向けの機能がメイン。
なおかつ価格が非常に割高になってしまっているので、あえてこの機種を選ぶ必要なし。
もっとも基本性能自体は高いので据え付けで使用するなら、まぁアリかもしれない。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 21:39:54.46 ID:X6Llz9Gw.net
【外部記録装置】
Atomos NINJA FLAME(旧 Ninja Assassin)
単体では撮影できないが、α7sなどと組み合わせることで、4K30Pで4:2:2 8bitでの
Proses記録が可能になる。(GH4、GH5であれば4:2:2 10bit)
モニターとしても非常に優秀。撮影中の操作は全てタッチパネルで可能。
LUTを当てた状態でモニタリングでき、一部の拡大も可能。
prores422 HQで800bps、同422で500bpsで撮影されるので容量がデカイが、
そのぶん画質は1ランク上。
prores422で1TBのSSDを使うと実質的にプレイ中最初から最後まで回しっぱなしで
OKな感じ。
本体もカメラ並みに大きいが、電池もまた大きい。
固定するのに強固な雲台やリグが別に必要になる。
周辺機材も含めて20万円越えの投資が必要になる。

【アプリ】
SetMyCamera(無料)
被写界深度などが計算できるスマホアプリ。
有料上位バージョンあり。

Poket Light Meter(無料)
色温度も表示されるスマホアプリの露出計。

Light Meter(無料)
EV値が最初から表示されてるスマホアプリの露出計。

Davinci Resolve 12.5(無料)
業界標準のグレーディングソフト。
Win、Mac両バージョンあり。
有料の上位バージョンがあるが、コンシューマレベルでは無料版でもオーバースペック。
最近編集機能も充実してきており、マルチカム編集も可能。
トラッキング機能もあり、モザイクエフェクトもあるが、
使ったことがないのでやり方については知りません。

Final Cut Pro X(有料)
大体のことはできるMac用定番編集ソフト。機能から考えると格安だと思います。
アンシャープマスクは別途 Motion5(有料)を。
ノイズリダクションはABSoft社 Neat Video(有料)をプラグインで追加で。

【その他】
カラーコレクションハンドブック 第2版
カラコレの教科書。動画の基礎も学べると思います。高いけど。

マンフロット MTPIXI-B
手持ちのハンドルとしても使える強固な定番小型三脚。

マンフロット 492LCD
ホットシューにつける強固な自由雲台。ホールド力が安価なものとはケタ違い。

台車
マニア程多くなりがちな機材を一括搬入できる。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 21:40:39.38 ID:X6Llz9Gw.net
【照明機材】

「日中窓のあるホテルで撮れば綺麗に撮れる。自然光は最高の機材」

NEEWER CN-160
ライトはCN160でおっけー、これ基準にしてLED600灯など大きくするか
LED48灯など小型化するか好みで決めろ

奥行きがあって存在感ある。Craphy C-204のが薄くて携帯には○。
ダイソーのカラーフィルムつけると部屋の雰囲気にアクセントが付いて◎

サンテック 7099 スリムライト LG-E116C
LEDはbi-colorで眩しくないものがオススメ。

【外部マイク/ハンディレコーダー】
ゼンハイザー MKE600
これは高価すぎるんで初心者むきじゃないが
他にましなものはない。

ベリンガー (スモールダイアフラム / コンデンサーマイク)
手軽に音質向上、別次元に持っていくなら
安いラージダイアフラムのコンデンサマイク 2本立て
カメラのマイクプリはオマケで糞だから無視
PC接続のUSBインターフェースで録る

ベリンガーの4000円スモールダイアフラムですら
タスカム07MKIIよりはるかにワイドレンジ+ダイナミックレンジ良かった
ラージダイアフラムの低域はめっちゃエロい

【三脚/一脚/雲台】
マンフロット MTPIXI
手持ちのハンドルとしても使える強固な定番小型三脚。
三脚は小型で手持ちハンドルにもできるMTPIXIシリーズが鉄板

マンフロット MTPIXIEVO
旧バージョンと比べて脚が太くなってるから握りが違う
雲台の仕様も違う、旧バージョンの方はかなり良く出来てる、剛性も高い
高さ調整出来たり縦位置に出来たり出来るのは新の方が良い。

脚の長さ変えれる恩恵はあまりなかったとの情報もあり。

Pole Pod III(スタンド型一脚)
普通の三脚のようにスペースとらず高さも稼げる、ベッド等にもめいっぱい寄れて◎

マンフロット 492LCD
ホットシューにつける強固な自由雲台。ホールド力が安価なものとはケタ違い。

TARION Q06
雲台は三脚より重要だぞ。直感的に動かせる自由雲台がいいと思う。
TARION Q06あたりがコスパ良し。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 21:42:17.72 ID:X6Llz9Gw.net
今の照明機材の流れはまとまれば、ここに追加するといいと思います。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 21:51:53.44 ID:X6Llz9Gw.net
【周辺機器】
Atomos Ninja Flame (旧 Assassin)
4K30P 4:2:2 10bit まで

Atomos Ninja Inferno
4K60P 4:2:2 10bit 対応

【アプリ】
Davinci Resolve は現行最新バージョンは14

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/09(日) 22:46:19.80 ID:MEvD5V4F.net
>>19
動画とスチル一台完結環境の情報ありがたい
LUMIX FZH1は動画撮りながらスチル撮影可?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 00:23:41.91 ID:9URj9Tev.net
>>13 >>19
ソニーAX100と、パナFZH1

この2つは似たスペックなのに
なんでソニーの方は持ち上げ気味の評価で
パナの方は叩かれて酷評されてるの?

スペック見ると、この2つだとパナの方が
高画質で安いんじゃないの?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 01:01:00.97 ID:ZXZVSvb2.net
>>25
>>13 >>19 はそれぞれのユーザーの評価であくまでも主観的な感想。
それぞれを比較したものではないから。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 01:16:25.49 ID:GgBUjyq3.net
>>19はパナのカメラを買って失望した感がすごい
パナのカメラを買うとみんなガッカリする
「スペックの高さ」とか関係ないから
パナのカメラは所有すると失望する
これが定説

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 01:28:14.84 ID:LlkpOutj.net
あーこれは自演マッチポンプ確定か
この後GKガーの人が出てきて27を叩く流れ
やっぱ実質一人が荒らしてたっぽいな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 01:39:44.57 ID:TI+Edzve.net
自分が荒らしでしょ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 02:13:37.44 ID:qDNWbO54.net
>>27
パナが嫌いなのは理解したけどgoproは?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 03:16:19.82 ID:GgBUjyq3.net
>>19に書いてあるだろパナのFZH1はハメ撮りにはオススメできない機種だって
何故それを直視しないんだ?
わざわざオススメできない機種をテンプレみたいに書いた>>19の意図を汲み取ったか?
初心者が検討して泣く目に遭うのを避けるためだろうが。
違うか?反論できないだろうけどしてみ?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 05:44:15.63 ID:kstwSjEs.net
NGword:GK

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/10(月) 08:36:55.24 ID:jiNQ/RQf.net
今日のAmazonプライムデーのセールで
例のLEDライトが出るんだな
業者のスクリプトに勝って激安で手に入れたるわ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 08:41:18.80 ID:bTmJ1F2b.net
>>33
Craphy PT-176が1500円だったね
瞬殺だったけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 16:08:19.19 ID:tVDi62Pr.net
GoProで広角を、ハンディカムを手に持って撮影すれば、十分な羽目鳥ムービーが撮れるんじゃない。GoProを2台ぐらい用意して、ハンディカムと同期させれば、編集でマルチカメラにできるから、本格的な羽目鳥ができそう。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 16:29:52.40 ID:obxB5Q89.net
それなら全部ハンディカムでよくね?
ax40でも十分広角だし、足りなければワイコンつければいいし。固定なら三脚で離してもいいし。gopro使いたい理由がわからん

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 16:59:25.09 ID:iEZ7druQ.net
音声認識はGoProだから出来るんです
前スレで散々GoProだから出来ることを書き込んだのにまだ理解しない馬鹿がいるとはな
能力が低いんだろうな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 17:27:36.15 ID:udGstKYh.net
>>37
ちょいと話しズレますが、ゴプロの音質ってどう?
別に音録ったほうが良さそ?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 18:00:32.47 ID:obxB5Q89.net
>>37
いや、音声認識なんて重要じゃなくね?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 18:55:21.33 ID:iEZ7druQ.net
>>38
音質にこだわりがあるなら別撮りが良いよもちろん
外付けマイクもあるからそれ付ける事も視野にいれてみては?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 18:56:12.51 ID:iEZ7druQ.net
>>39
前スレ読めと。
バカが

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 18:58:01.17 ID:iEZ7druQ.net
頭悪すぎだろAX40にワイコンつければGoGoProの代わりになるとか
脳みそ小さいのと違う?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:02:52.31 ID:iEZ7druQ.net
前スレも読まない。理解しようとせず努力もしない。口を開けば他人の意見を否定してなぜGoProなの?とバカみたいな質問をする。
なぜ前スレに書いてあるという指摘を無視するんだよ?だからアホなのか?学習する事を放棄してるのか?他人に聞く前に学ぼうとしろ
前スレを読んでもまだGoGoProのGoさが理解出来ないならもう終わりだろ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:05:10.95 ID:TdOeoBuK.net
これは許せん。

https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15340852.html

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:12:46.51 ID:iEZ7druQ.net
まず前スレに書いてあったのはGoProだから女子の抵抗感が生まれにくい
小型軽量であるということは威圧感がない。
大きな大きなメリットである
AX40はデカイのに更にワイコンなんて付けるんですか?話にならないんだけど?
GoProとワイコン付けたAX40並べてみ?全然大きさが違うんだよなぁ
大きさが違うって事は持ち運びはもちろん楽になるし、そもそもGoPro二台体制で話を進めているんだからそれをAX40を二台にすれば良いとか池沼だろ
合計でハンディカム三台な。
それとワイコン三つか?馬鹿じゃねぇの?
GoProの代わりにAX40を持っていくとかマジで言ってんの?バカだろ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:17:59.46 ID:obxB5Q89.net
発狂しすぎでは?gopro使いたいなら使えばいいと思うけど、ハメ撮りにメリットないと思うよ。ax40がgoproの代わりになるなんて言ってなく、広角をgoproで撮るって言ったから定点で広角に撮るならax40の方が補正も連続録画も音質や画質も優位かと思うけど。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:24:14.90 ID:iEZ7druQ.net
小型軽量ボディ=使い勝手抜群。で
カメラっていうのはその性質上、重さやサイズがもろに作品に影響する分野なんだが?
カメラを扱う人間にとっては誰もが知ってるだろう事だけどこの馬鹿にはAX40とGoGoProの違いが分からないらしい。
カメラってのは画角の自由度がそのまま性能だと言い切っても良いくらい密接に関係があるんだが
AX40で撮影出来ない角度がGoProにどれだけあるか。
ホント理解してないわ
スペックシートしか頭に入ってないんじゃねぇの?
きちんと実践積んでから書き込めよ

ちなみにGoProは防水な、AX40はワイコン付けて風呂で撮影出来んのか?お?三台体制でよ?
GoProは、どこに行っても使える万能選手なんだよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:25:13.72 ID:EHU504sO.net
ID:iEZ7druQのこの攻撃性は脳に障害ありそう

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:31:56.60 ID:iEZ7druQ.net
>>48
他人様に「脳に障害がありそう」とか発言してる攻撃性の恐ろしく高いやつに言われたくないな
はいブーメランテリオス

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:42:15.78 ID:7Qn5kaPM.net
>>37
ハメ撮りのとき
ゴープロ スタート レコーディン!
とか言うのダサすぎ 恥ずかしすぎ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:43:49.15 ID:obxB5Q89.net
なんかイライラしてんの?ハメ撮りに音声認識とか言われて面白かった。俺はハンディカムとかで撮るけどgoproが好きならgopro使えばいいんじゃないかな。
俺は一度だけしか撮れないかわいい子がいるとしたら、goproじゃ撮りたくないけどね。いろんな明るさや環境でいい映像を残すならもっといいカメラ使った方がいいと思うよ。
ax100も綺麗だけど個人的にはax40の方が暗所に強く、軽く広角で万能でオススメするけどね。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:49:24.26 ID:obxB5Q89.net
あとカメラに威圧感なくても、ベッドの上で『ゴープロ スタート レコーディン! 』って言うお前自身の威圧感凄いから気をつけなね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:52:24.21 ID:iEZ7druQ.net
だいたいな、お前「三脚」とか言ってるけど、GoProならその「三脚」すら「不要」だから
持って行かないで良いんだが?前提がおかしいだよ

ジョーズクランプマウントだったり色んな小型アクセサリを使えば機材全体のバランスを考えた時に軽量でフットワークが軽いんだけど?
それに、前スレで達人たちが皆口を揃えて「照明が大事」「機材より照明」「照明」「照明」「ライト」「LED」とかってたーくさん言ってただろうが?
それ無視か?AX40なんかより、「照明とGoPro」
の方が画質が圧倒的に高いんだよ

おまえは照明否定派だろうけどなw
でも照明派の発言は無視するな。いいか。無視するな。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 19:56:01.14 ID:iEZ7druQ.net
マジでバカだろ
AX40の方が画質が良い!とかさw
初心者かよw

AX40とGoProの画質の差なんて、照明一灯で簡単に覆る。鼻くそみたい差な
ホント、ものを知らない奴は話にならないわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 21:13:50.64 ID:aVhH/Tbd.net
流れは完全にm5

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 21:34:07.56 ID:udGstKYh.net
>>40
なるほど外部マイクね^_^
USB接続のマイクあるんだねー
ありがとー

実は↓
LED投光器 https://www.amazon.co.jp/dp/B06XYV6HPX/ref=cm_sw_r_cp_apa_myHzzbPYD1075
みたいなのにゴプロ付けて結合部アップを撮るかなと考えてたの
今は昔買ったMebius付けてるんだけど、画質がね^^;

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 21:39:42.32 ID:tVDi62Pr.net
映像より、音のほうが収録するのが難しいから、カメラ内蔵のマイクは使いたくないな。PCMレコーダーを、カメラと同期させて使うか、ガンマイクをカメラに取り付けるかの2択になると思う。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 23:18:47.35 ID:J02Y82xO.net
>>43
それがGKの仕事だから
他社を批判して自社の欠陥品をよいしょするとご褒美がもらえる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/12(水) 23:21:10.25 ID:udGstKYh.net
>>57
ガンマイクも凝りだすと深いよねー
ワシは深すぎて怖くて手がまだ出せないが…^^;

ただでさえ機材の量がw

でも欲しいわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 03:43:03.22 ID:u2i/ErgI.net
ID:iEZ7druQ
GoProで、どういう体位・体勢で、どんなふうにカメラを把持して撮影しているか教えてくれ
ヘッドマウントやハンドグリップ類を使ってるなら、その型番も頼む

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 07:34:40.23 ID:LGdcnU21.net
三脚なしでクリップとかだけで運用か、ベッドの周りで挟むなんてどこに使うんだろ。
正常位の上からの固定とか撮れるのかな。枕元に挟んだりするとアングル選べなかったり全体が撮りにくそう。
画質の為に照明必須みたいだけど、威圧感が出なくて持ち運びできる照明教えてほしい、なるべく安めで

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 09:54:15.58 ID:W8JvpWJB.net
威圧感が出ない見た目で、ハンディカムで大きいって言うんだからそれよりコンパクトで十分な明かりがある照明はさすがに気になるわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 10:26:27.55 ID:Q1x/aHV7.net
>>23
これは機材にかかわらず持ってて損無いよな これに1テラくらいのSSDを2つくらい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 11:16:07.41 ID:9xvJG5eM.net
そしてお姉ちゃんに呆れられて帰られる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 11:51:43.08 ID:E5gPFCxO.net
α7R II&FE 24-70mm F2.8 GM&ATOMOSのNINJA FLAME
そのほかリグやらフォローフォーカスやVIDEOMIC RYCOTEの動画用カスタムががこちらになります

http://www.pronews.jp/pronewscore/wp-content/uploads/2017/06/170620-Photonext_05-1.jpg
http://www.pronews.jp/pronewscore/wp-content/uploads/2017/06/170620-Photonext_06.jpg

アクション!とかいいながら撮影すれば相手も大興奮まちがいなし!!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 12:40:11.66 ID:9xvJG5eM.net
これでハメ撮りする奴は超が付くムキムキマッチョなんだろうなw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 13:12:06.20 ID:Q1x/aHV7.net
>>65
俺もほぼこれと同じ構成だけど映像用の三脚にフードにアームでディスプレイつけるだけで
威圧感半端ないなw 

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/13(木) 22:10:46.31 ID:cmSc9c6q.net
>>65
カメラ回す奴が、羽目鳥に協力的でないと難しいな。あと女が嫌がりそう。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 02:33:14.26 ID:rxcVCzkZ.net
>>65
ここまでするなら7RIIである必要がない
ブラックマジックデザインのURSA Mini 4.6Kの方がいい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 06:13:33.01 ID:zmhVOduZ.net
iEZ7druQ消えたか?さすがに言ってる内容に無理ありすぎでこれ以上墓穴掘れないか。最近ゴープロ買ったばかりで気合入ってたのかな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 07:14:05.34 ID:6sfPkFvu.net
>>69
それだとGK的に困るから

しかし、凄いカメラだな
まさに最高峰!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 08:01:16.76 ID:xdN2CX+8.net
iEZ7druQに相手してもらえないやつおりゅ?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 08:35:07.41 ID:91opedBC.net
>>69
リアルGKがはいってる可能性あるカメラはちょっと・・・
http://web.archive.org/web/20140806135233/http://zapanet.info/blog/item/2814

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 09:10:33.34 ID:0LQLadm9.net
https://www.youtube.com/watch?v=dpizDazz9Fg
https://www.youtube.com/watch?v=HpX_uJUX92U
https://www.youtube.com/watch?v=XHV9lUNP6rA
https://www.youtube.com/watch?v=4UPAWP730a0

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 10:49:27.77 ID:Gl5Bv8mT.net
この流れ的に80Dの意見聞いたらボロクソ?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 11:28:15.72 ID:u/47Uw48.net
Canonはよく知らないから80Dの魅力を教えてちょーだい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 11:48:31.91 ID:nihXgWit.net
新参者ですが、GKってなんですか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 11:52:57.85 ID:qesjfp1j.net
80D買うくらいなら6500買うわ
まして動画目的なら80Dは選択肢に入らんだろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 12:11:55.10 ID:Gl5Bv8mT.net
>>78
どんなところがダメなの?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 13:15:44.55 ID:rDZuwkE1.net
>>76
詳しくはないけど、フルHDで良かったら良さそうだけどね
人肌がデフォルトで暖色系みたいだし、バリアングル液晶は便利じゃないかな
6500でもわざわざキヤノンカラーっぽくしたりするよね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 14:14:54.24 ID:xdN2CX+8.net
80Dは全然ありだろ
写真がベリーナイスでバリアングル液晶は確認しながら撮影が出来るので使いやすい
これからの時代はバリアングルがないとダメだろうね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 14:24:18.34 ID:xdN2CX+8.net
>>80
デュアルピクセルAF搭載の影響でCANONカラーが微妙におかしくなってるらしい
今までのCANON機は暖色系だったが、デュアルピクセルAFの搭載の機種、70Dから80D EOSM5 M6
そして、今度発売するEOS6DM2もグリーンに転ぶとか。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 14:50:53.20 ID:qpTkAwZ7.net
80D使ったことあるけど、バリアングルと色も濃い色で良かったよ。でも4kじゃないんだよね。他にハンディカム使うから編集的にソニーのミラーレスに変えたわ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 17:35:58.83 ID:JzJSC7w6.net
自分が撮ったり仕事で使う映像は1080で書き出すけど、映画やAVは720で十分。
4kで撮っておけば編集で融通きくけど、データ量多すぎる。
ソニーの色は寒色で扱いやすいけど作品作りには向いてないかな…
だからcanonが好き。
でも80Dは暗所でのノイズが酷い。
だから葛藤。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 17:38:17.40 ID:JzJSC7w6.net
>>83
メーカー違うと色合わせに手間かかりますものね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 20:31:45.21 ID:X3MEzKqG.net
キヤノンのレンズはAF駆動音入りまくってうんこだよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 20:37:03.88 ID:X3MEzKqG.net
詳しくは瀬戸弘司に聞いてくれ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/14(金) 20:59:22.33 ID:xdN2CX+8.net
>>86
18-135のナノUSMレンズ
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=ALOrDSynmpE

AF駆動音する?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 09:08:17.05 ID:rjk6UhWy.net
予算があればα7SUと1224Gが最強かな?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 09:43:15.56 ID:IMtm1XoV.net
良いとは思うが、
予算と被写体の確保は永遠のテーマだな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 09:59:41.99 ID:R5LAJGdk.net
ナノUSMは無音状態だと僅かに聞こえる
リードスクリュータイプのSTMは完全無音

本体は重めでレンズと合わせると1キロ近くになり手持ちには向かない
レンズは10-18STMの超広角レンズが3万円台で安いがF4.5〜と暗い
使うとしたら固定でベッド全体を映すような使い方だがα6500とSEL1018で代用できる
メリットがあるとしたらバリアングルモニターで確認できるのとα6500+SEL1018より安く揃えられること

個人的に致命的なのが80Dはα6500と違ってHDMI同時出力に対応していない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 10:35:46.59 ID:j7y51cfa.net
キヤノンレンズは安いな
sonyとは全然違うな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 10:37:35.47 ID:aXazrkSh.net
1万台でシンデレラレンズ買えるからなあ
マウンタかまして使おうか考えたことある

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 20:28:47.76 ID:BqnO67QJ.net
ちょうどその2つで悩んでた。一眼初めて買う初心者で、4K使わないなら(見るモニターがない)80Dでもα6500でも大して変わらないかね?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 20:31:13.51 ID:YIYIkwrp.net
オーバーサンプリングのFHDとただのFHDでは解像感が全然違う
モニタあろうがなかろうが4Kなきゃ話にならん

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 20:39:18.28 ID:j7y51cfa.net
色、コスパ CANONの勝ち〜

解像感 SONYの勝ち〜

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 21:22:51.89 ID:BqnO67QJ.net
ありがとう、理解した。それなら解像感は捨てがたいな。色はα6500でも調整できるよね?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 22:25:19.56 ID:q9oq7yBS.net
【ステマ】GKさんヲチスレ【SONY】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1499560341/

GKとは   Wikiから引用

ソニー社内から2ちゃんねるなど複数のブログ・インターネット掲示板などにおいて任天堂などの他社製品
を中傷し、自社製品を宣伝、VAIOなど自社製品で不具合を起こしたユーザーに対して攻撃的な書き込みが
行われていたことが見つかる。これをきっかけに多くのブロガーらが自身のサイトでドメイン検索を行っ
たところ、2000年頃から少人数ではとても行えない規模でステルスマーケティングや世論操作と思われる
同様の書き込みがあったことが発覚した
本件に関してソニーは、コメントは控えるとしている
「ゲートキーパー」はソニー本社のホスト名gatekeeper??.Sony.CO.JPに由来しており、2ちゃんねるとい
ったインターネット掲示板などを通じて広まった。略して「GK」と称されることもある
ソニーによるステルスマーケティングのその他の例はソニー#ステルスマーケティングを参照。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 22:28:02.87 ID:q9oq7yBS.net
9 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2017/07/09(日) 11:05:16.18 ID:ujTYeKCG0 [1/3]

ソニオタどもはID変えながら丸でデジカメ板のマジョリティかのように偽装し、他社の悪口を延々と書いている。特にinfoスレや、話題になっている他社機種スレ

ありとあらゆるメーカーのスレで、まるでそのメーカーのユーザーであるかのように装いながら、「◯◯には絶望した、αに乗り換える」といった趣旨のあざとい宣伝などを行なっている

特に自分たちが惨敗した一眼レフ二大メーカーのキヤノン・ニコンと、ミラーレスのシェアで勝てないオリンパスには恨みが深いようで、

・ニコンの悪口を単発IDであらゆるスレで投稿
・キヤノンユーザーを装ってαに乗り換えると投稿
・マイクロフォーサーズセンサーを病的に中傷

これほとんどがソニオタの仕業
まさに全方位に誹謗中傷を繰り返す、デジカメ板の敵。それがソニオタ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/15(土) 23:32:20.13 ID:9h+C50AO.net
>>97
色は好みだと思うから必要なら調整くらいの気持ちでいいと思う。ちなみに他に何使ってるの?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 00:01:22.97 ID:32KqvgDE.net
>>100
何も持ってないよ。初だから今後の方向性を決める機種選びは少し慎重にしたいなとは思ってる

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 01:46:39.24 ID:SgIlWsZT.net
一眼って決めてるならa6500でいいかもね。余裕があるならax40との二台を勧めるけど。一長一短だから使い分けてそれを編集するのがオススメ。
a6500だけを買うなら三脚に固定して撮るのがメインになると思う。がっつり手持ちで撮るならax40が撮りやすい。あくまでも個人的な感想だけど。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 02:03:42.10 ID:YPhqW1xO.net
行為を撮るという意味では、据え置きで横とか斜めから俯瞰アングルで撮れば
おおよそ画面には収まるけれど、エロさを追求する意味では方法論は違ってくるよね?

俺はエロさ重視なのでアクションカムとミラーレスを併用してる。

で、結局、編集して繋ぎ合わせて完成させるとずっと使えるw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 03:35:03.74 ID:32KqvgDE.net
使い分けが大事ってことか。
セオリーとはズレるけど、いまは一眼に明るい単焦点でも付けて超解像感のある超リアルで美しい映像を撮ってみたい。できるか分からないけど、、。満足したらズームレンズとハンディカムやGoProを足して素人モノみたいな生々しいの作りたいな。と妄想だけは広がる、

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 07:16:56.80 ID:S1uDkw3Z.net
一眼持ってないのにやたら知識や方法論は詳しいなw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 08:26:33.95 ID:SgIlWsZT.net
セオリーなんてあって無いようなものだと思うし、自分好みの追求だと思うから好きに撮って試行錯誤してくの楽しいよ。俺も綺麗に撮るの好きだから、是非窓が大きい外光の入るホテルで!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 08:49:25.05 ID:S1uDkw3Z.net
@なぜか一眼は持ってないのにやたら詳しい謎の初心者がカメラ選びに悩んでいる。

Acanon 80Dとα6500を検討している。

B解像感重視でα6500を選択している。

CこれにGKレーダーが過剰反応

D俺もそれを見て何か臭うのを感じる

これはどうなんだステマか!!
なんでそんなに一眼持ってないのに詳しいんだ!
おかしい!GKの香りがしてきた!

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 09:13:53.42 ID:sbZCN97D.net
ソニー

ゲートキーパー問題
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E5%95%8F%E9%A1%8C

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 09:45:22.33 ID:SgIlWsZT.net
わろた、10万以上の買い物になるのに調べない奴いないだろww
全く調べないで無知のまま買う奴っているのか?GKGK言ってるのも病気だな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 09:52:47.22 ID:s5XjXWLO.net
もしGKがいるなら仕事ついでに教えて
RX100M4-5なんだけど、全画素読み出しによる4K動画は分かるんだけど、
FHDも全画素読み出しなのかね?何気に解像感が良いよね
ついでに@6300-6500のFHDは何で眠い絵なの?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 10:00:04.03 ID:S1uDkw3Z.net
>>104の不審な点は購入しようとしているα6500に詳しいだけではない。

>使い分けが大事ってことか。
>セオリーとはズレるけど、いまは一眼に明るい単焦点でも付けて超解像感のある超リアルで美しい映像を撮ってみたい。できるか分からないけど、、。
満足したらズームレンズとハンディカムやGoProを足して素人モノみたいな生々しいの作りたいな。と妄想だけは広がる、


ハメ撮り方法に詳しく、なぜか初心者以上の知識を持っている。
↑α6500どころか「ハンディカム」も「GoPro」も持ってない発言をしているのにね

「明るい単焦点レンズ」の概要も把握。
明るいだけでなくズームレンズとの比較で単焦点レンズの解像度が高い点をなぜか知っている

「一眼カメラ」持ってないなら
「明るい単焦点レンズ」は当然持ってない
「ズームレンズ」持ってない
「ハンディカム」持ってない
「GoPro」持ってない

なのに何故か詳しい。やたら詳しい。
「α6500の色味を変えることが出来る点を正確に突いてくる」
「解像感は変える事が難しい点も正確に把握している」

この人は一眼カメラ、ハンディカム、GoPro、レンズ、なにも持ってないというのに。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 11:09:30.87 ID:32KqvgDE.net
混乱させてるみたいでごめん。GKとやらではない。広告関係の仕事してるんだわ。だから指示したり会話したりできるできるぐらいの必要最小限の知識はある。ただ、カメラマンじゃないからカメラは持ってないし、実際には使ったことがないから何を使えばどうどれるかは詳しくない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 11:10:11.97 ID:32KqvgDE.net
初めて買うから初心と言っただけ。家電好きだから調べるのは好きなんだ、でここにたどり着いた。仕事で会うカメラマンにハメ撮りできる最適なカメラ教えてなんていえないしな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 12:52:11.55 ID:7KSgyrwT.net
動画撮るってのに6500じゃなくて80D買うとかドブ金すぎやろ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 13:00:51.15 ID:32KqvgDE.net
80Dと比べたのは4Kの必要性の有無がわからなかったのと、バリアングルの有無、レンズの豊富さ、あと価格かな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 13:08:27.21 ID:+iacbDMY.net
なんとなくわかるな
こっちも広告のデザインとか映像作ってるけど、写真や動画は自分で撮らないで素材をもらうか、カメラマンに外注してるから、
それなりにカメラ等に詳しくないと、あいつら足元見てふっかけるし、撮り方も編集できるような撮り方を指示しできるぐらいに詳しくないと外注できないんだよ
据え置きなら6500やGH5が良さそうだけど、手持ちはRX100かGoProとかになりそうだよね
そう考えたら2カメが良いのかな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 13:43:01.41 ID:j7+jD+7F.net
見てるこっちが恥ずかしくなる白々しい流れはやめようぜ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 13:45:14.91 ID:YPhqW1xO.net
編集やカラコレするという前提なら >>116 の回答通りでいいと思うよ。
俺的には今ならGH5 + Gopro×2台の計3台がおすすめ。
この組み合わせならバッテリー交換以外は連続で回せるから休憩は1回挟めばok。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 13:56:53.20 ID:+wn9mJiO.net
>>87
ワロタ
瀬戸さんの神経質すぎるところは見ていて面白い

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 14:09:35.40 ID:32KqvgDE.net
>>117
すまんね。マジなんだわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 14:42:33.68 ID:SgIlWsZT.net
avのハメ撮りだとハンディカムのばっかりでアクションカム使ってるの見ないけどなんでなんだろうね。俺が見てないだけかな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 14:58:41.10 ID:x26buxia.net
>>121
周辺が歪むからでは?
最近のは良くなってきているけど

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 15:03:26.80 ID:S1uDkw3Z.net
監視カメラ風に天井近くに設置して室内で使ってるAVあるでしょ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 15:31:21.41 ID:B1B3MXiO.net
AX100でいい定期

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 18:33:48.81 ID:u/DyZdfX.net
>>121
アクションカムの絵で抜けるか?w

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 18:55:01.24 ID:c6Kr49FG.net
>>125
ネットにあるフルHDの画質と変わらないでしょ?
明るく撮ればむしろ綺麗なぐらいだよ
4kのAVとかが珍しいぐらいだろ?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 18:55:06.69 ID:rsPj0lZy.net
>>125
端が歪んじゃうしねー^^;
愛情補正で

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/16(日) 22:17:39.33 ID:SjOyQRWj.net
まあ確かにAX100はベストバランスなんだよな
画質、使いやすさがミラーレスとビデオカメラのいいとこ取り
ただ、もうAX200出ても良い頃だと思うんだけど・・・・

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 02:26:32.13 ID:YXL01aXq.net
>>127
補正利くのは20代までだなーw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 06:36:06.37 ID:Z22jyoS2.net
>>127
GoPro5のリニアビューってそんなに歪まなかったよね?
2.7k60pで撮れるから結構綺麗なんじゃ?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 06:54:56.23 ID:Z22jyoS2.net
α7sのフルHD動画画質のほうが6300・6500より良いってEOS HDのフォーラムのスレに書いてた人がいたけど、実際はどうなんだろ?
まあ、6500とかの4kが良いのはわかるけど、動きものは60pで撮りたいから、いまさらながらα7sもありかと思いだしたな
それならいっそ4k60pで撮れるGH5も安くなってきたから良さそうだよね
α7s2は、なんか中途半端な感じがするから欲しいと思わないな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 08:44:17.24 ID:lITtlX2o.net
>>128
後継機出たとこで20万超えだろうし価格的にもAX100でいいと思うけどね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 08:49:43.36 ID:tDCCIDeu.net
>>132
広角+空間光学+位相差+小型軽量化+60p+積層CMOSでHDR+Log収録
とかだったら・・・・

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 09:46:20.22 ID:wSdaCC5o.net
たしか画素加算のない4K・フルHD動画記録は7Sと7SUくらいだよね?

ハメ撮りで60Pの必要性って何だろう?
AVCHD60Pと4K24P混在で撮ってるけど違和感は感じないよ

自分はAF頼りで補助照明も無しだから、最近PANA機の出番が減ったなあ
誰かGH5でMFで撮っている人いたらコメントしてほしいな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 16:47:53.28 ID:qtTFMFNa.net
なあ、お前らこの動画を観てくれよ。

15歳のちっこい女子高生が江ノ島のホテルに泊まって彼氏とアブノーマルセックスしていることを話している。

3:10から
https://www.youtube.com/watch?v=wn9GHjxzPuM

前の彼氏とアナルファックしていたことを話す女子高生。

https://www.youtube.com/watch?v=5jtdYBu5S84

なあ、今時の女子高生・女子中学生はこんなんなのか!?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 17:58:23.03 ID:tDCCIDeu.net
>>125
コレコレのは最後の奴だけおかしいだけだし、KOHEYのはあいてがふくれなでyoutuberだから
普通の女子高生ではない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 19:05:14.79 ID:kRIKpD0d.net
そろそろハメ撮り最強機種がSONYあたりから出ても良い頃だよね

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 19:25:35.35 ID:LA8ExSEB.net
消費者側が何をもって最強とするのか結論付けたら作ってくれるかもよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 19:31:19.52 ID:kRIKpD0d.net
このスレを本当にGKが見てたらデータが取れてるはずだから最強機種が生まれる可能性が高いよね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 21:36:02.91 ID:Y8v62RpO.net
24fpsと60fpsの違いが判らない人は動体視力が劣ってるから諦めろ
ある意味幸せだけどな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 23:05:51.98 ID:kq4Pb8cu.net
実際やってみて明るければ4K60Pで撮るのもいいと思った。
ただ、エロ動画も見すぎたせいか、最近焦点が違う。

スマホに向かってこれから浮気するって言わせる方が ヌケるという・・・

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 08:38:10.21 ID:9d8tDryn.net
>>140
おまえ、ハメ撮りしたことあるのか?
鉄道でも撮ってろ!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 09:04:48.95 ID:fJ6qPUq9.net
【PC】4TB HDDが1万円切り 新モデル登場の影響か [無断転載禁止]©2ch.net
/1500327668/

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 11:09:13.83 ID:bgYArYzK.net
>>142

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 14:02:06.65 ID:zEh7ifOT.net
なんだかんだいいながらもスマホの縦動画でバックからのは見てて楽しい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 17:30:00.40 ID:bgEwhQuk.net
後はDL18のような超広角コンデジをソニーが作ってくれたら満足

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 21:01:20.85 ID:h7n/lYZP.net
DL18-50 f/1.8-2.8はスペックそのまんまで中華のどっかが丸パクして出してくれねえかなあ
5万だったら喜んで買うわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 22:52:36.02 ID:wpp92H5t.net
コンデジのメリットとは。空間手ぶれ補正に一型センサーの方がいいな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 23:22:59.22 ID:9doOk9Ba.net
>>147
中華シャオミのマイクロフォーサーズ機の4K動画
かなり評判悪いみたいよ
日本メーカーとは動画技術にまだ差があるみたい

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/18(火) 23:28:10.22 ID:bgYArYzK.net
空間光学手ぶれ補正とやらのハメ撮り動画だれか上げてくれない?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 05:34:13.60 ID:qk9T1FOj.net
ハメ撮り自体がブレてるのに、手ぶれ補正とはこれいかに

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 11:11:22.75 ID:KGhv+dXO.net
広角コンデジとか夢のような商品だよな
NIKON DLは企画が良かった
しかし開発が悪かったのかNIKONという企業が悪かったのか消えて幻になってしまった
ハメ撮り最強コンデジ決定版だったのに悔やまれる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 13:17:19.61 ID:W0jcqsnz.net
正直「一般的な」コンデジはスマホでええやんってなるから広角コンデジとか尖ったの出してほしいね
一眼とも使い分けしやすいし
ほんとニコンの企画は良かっただけにどこかのメーカーやってくれんかね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 23:01:35.14 ID:gVz0UHth.net
【悲報】 ソニー、2ちゃんねるで欅坂46のステマ工作が発覚し批判殺到wwwwwwwwwwwww©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1500472382/

ソニー工作員がステマ書き込みしてたのが
また発覚したみたいね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 23:23:39.12 ID:M4n50TG/.net
ジェットダイスケでさえ
ソニーから”貸出”なのにGKに金払うわけないだろ
しかもこんなマイナーなスレッドで宣伝してどうするw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 23:24:46.82 ID:M4n50TG/.net
ステマが気に入らないなら
Youtubeで絶賛してる外人レビュワー叩いてこいよ

あいつらのほうが何倍も宣伝になってる 
しかも世界中から見られてる 

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 23:32:48.98 ID:M4n50TG/.net
もっというと
ソニーは今度出るセンサーでローリングシャッターもなくなるし
動画最強機種として完成してくる 
いま21fpsのバーストだけど
24fpsのRAW動画もあと一歩じゃん

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/19(水) 23:57:07.89 ID:wzml1Iim.net
ソニー推しユーザーってカタログスペックでの高性能を求める傾向あるんだが
実際にそれをそろえるととてもハメ撮りには向かない
プロ用途のシネマ向け製品になってんだよね・・・


>>149
YI M1ならお察しください

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 00:26:49.76 ID:N5X7477n.net
SONYサイッキョ
21fpsバーストとかサイッキョ

24fpsまでもうすぐってマジじゃん、、、。
サイッキョ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 08:54:18.54 ID:dzlpnv5a.net
バッテリーの持ちを改善してくれれば
1時間は連続で録画できて欲しい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 12:06:15.53 ID:2TE/t4Aw.net
国産ニコンにはチョニーのような図々しさが不足してる

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 12:12:01.54 ID:PDMQEBhP.net
皆さんエンコソフト何使ってます?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 13:20:18.18 ID:weRHfjWX.net
α7Siiで撮影してる人います?暗所のノイズどんな感じか知りたいです。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 19:55:15.76 ID:UF8G5O/R.net
Gopro 一台で撮ってるかた
どんな装備で撮ってます?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/20(木) 23:02:16.72 ID:s9NL1Zzv.net
彼女の頭につけて自分の姿を撮ってる。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 00:10:24.88 ID:8d49FwJp.net
Gopro使ってるって書き込みあるけど一部の少数の人だけだと思うよ。それか釣り。考えればわかるけど頭につけて撮るなんて、まともなの撮れないし

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 00:38:04.92 ID:1MKDJDOj.net
頭につけて撮ってるヤツの方が珍しいだろw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 00:39:04.54 ID:Zpy8aP1i.net
彼女の頭に付けるの良いね
あとで彼女に見せて犯されてる所を鑑賞させる事が出来ていいな
濡れ濡れになるわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 00:54:26.70 ID:8d49FwJp.net
>>167
手持ちでも固定でもGoproを使う理由ないし、使う奴はそういう用途かと思ったわ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 01:20:27.46 ID:bnXHgpvH.net
相手に持たせて自撮りさせながら実況とか良さそう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 01:53:21.53 ID:ItfcbLd5.net
上で80dの話あがってたけど、動画取るのに80dとか冗談だよな? いや 一眼レフの静止画メインってなら
わかるんだが動画メインで買う機種じゃないよな・・・  まずもってニコンとキャノンは動画の画質クソだぞ
ソニーやパナつかってる人が見たら失笑するレベルの解像力

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 01:55:24.56 ID:ItfcbLd5.net
>>163
youtubeでいっぱい出てくるぞ・・・ 期待しすぎるとがっかりするかもだが、当然ながら上回る性能の機種が
無いので暗所撮影ではもちろん最強だろう  

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 02:21:12.27 ID:Zpy8aP1i.net
俺の中ではキヤノンの事をキャノンって書くやつはニワカ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 02:25:31.96 ID:6fybQQ6G.net
観音様とお呼び

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 08:40:07.11 ID:LL+9GOS/.net
>>164
バイクマウントを竿に付けて撮ってます

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 09:08:17.76 ID:aP2+dVyA.net
ソニーってフルサイズだと
ブレ補正に弱いイメージあるけれど
かりに新型のセンサー載せたS3が出たとして
問題はハメてる間に停止しないかどうかだな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 11:33:07.67 ID:kjzjhxC5.net
>>179
心配ない 2分もてば十分だろ?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 13:50:58.65 ID:Y0c9Nouh.net
LEDビデオライト欲しいんだけど、あれってカメラの上につけて使うのと
三脚で固定するの、どっちがいいの
おすすめ機種ある?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 15:12:59.06 ID:+lxI7no2.net
>>172
感度でスペック的には上回るD500とかがここで話題にあがらないのはなぜでしょうか?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 15:19:34.71 ID:+lxI7no2.net
動画がダメだからですか?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 15:54:43.06 ID:NchsYa78.net
>>172
あらためてα7S2の動画観てたらAF結構迷っているから意外だなって思ってたら、AFはコントラスト検出方式なんだね

6300のファストハイブリッドAFもコントラストの高いとこに結構引っ張られるから、
もっと絞るか、それが嫌ならMFというとこか
体位によるけど突き出た膝の網網のピンクのストッキングによくAFが引っ張られるのが悩み

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 16:56:35.48 ID:LL+9GOS/.net
>>178
どっちもあるとよいよ
カメラ装着のはそんなにデカくなくてもよいよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 17:00:22.68 ID:A8M8qD63.net
映画っぽく撮りたいってわけじゃないけど24pで撮ってみたらなんかいい感じの動画に見える
こらからは24pで撮ろうかな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 17:00:27.92 ID:NchsYa78.net
>>180
4Kで30分、けっこう綺麗に撮れるのに何でだろうね?
参考にならなくて申し訳ないけど、
昔、COOLPIX P330って言うコンデジでハメ撮りしたけど散々だったな
風景はFHD30Pですごく綺麗に撮れてスチルも最高だったけど、暗いラブホでの動画はさっぱり
WX10やLX7の方が全然綺麗だったから、ハメはSONYとPANAが多いなあ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 21:32:06.28 ID:+5yq+1Ez.net
>>178
俺はホットシューに取り付けてハメ撮りしてる
ピンポイントだから小型でも十分明るい
デメリットは電池の消費が激しくあなり持たないこと(1時間くらいすると光量が落ちてくる)

三脚固定だと2台いるし被写体が動いたら証明も動かさないといけないからめんどう
メリットはACアダプターを使うことで時間を気にしなくてよくなる

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 22:05:18.21 ID:3sPnjbkX.net
rx100 m3 とcanon g7x m2 lumix lx9でホント迷ってます。

ハメ撮りもなんだけどグルメや夜景を撮る旅カメラとしても使いたいんです。

実際に使ってる方のご意見をお伺いしたいです。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 22:11:48.82 ID:Zpy8aP1i.net
その3つを実際に持ってて撮り比べた奴なんかおらんやろww

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 23:00:42.90 ID:+5yq+1Ez.net
>>186
DSC-RX100M3
F1.8〜
広角24mm〜30.5mm(アスペクト比による)
4K15分制限
実撮影可能時間約50分

PowerShot G7 X
F1.8〜
広角24mm
4K 不可
実撮影可能時間 不明

DMC-LX9
F1.4〜
24mm
4K15分制限
実撮影可能時間約60分

どの機種もチルト液晶でハメ撮り可能
ハメ撮りはどの機種も時間的に厳しい
グルメや夜景ならDMC-LX9がやや有利か

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/21(金) 23:09:00.59 ID:8d49FwJp.net
>>186
彼女にお前を撮るんだから半額出せ!で
a6500で解決

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 00:00:48.27 ID:5i0WkavA.net
>>189
彼女に「誕生日プレゼント何がいい?」って聞かれて
カメラケースと三脚をお願いした俺と同じパターンw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 00:05:56.52 ID:u7mhC21/.net
>>91
HDMI同時出力ってなに?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 00:12:02.54 ID:gJBxjR0S.net
>>188
RX100M3って、4Kは撮れないでしょ?
撮れるの?


最新版のRX100M5でも4Kは5分まで
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5/feature_3.html
*2 連続撮影時間は約5分です。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 01:33:23.27 ID:DKvpUEqu.net
実際に持ってないくせに相談者に教えたがる>>188のようなガイジが居るんだよなぁ
みんなも気をつけろよ。
3機種とも持ってる訳ないんだから。
下手したら1つも持ってない可能性すらある

質問者の条件に合わなければ答えるなよなぁマジで
真上のレスで3つとも持ってる奴なんか居ないって俺が指摘したのにね。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 04:37:12.20 ID:fwEI8iXe.net
丁度一週間前の先週金曜日のこと。
仕事でブライダルの前撮りをした。海岸での撮影が終わってその場で解散。俺の車は現場の近くに置けなくて
カメラと三脚抱えて駐車場までの帰り道の途中にあるカフェの外席でコーヒー飲んだ。そしたら撮影を見ていたと
いう老人に声をかけられたんだ。結構撮影の知識もあって女性の撮り方とか照明とか色々聞かれてるうちに
今度自分と妻の遺影を動画撮影したいんでお願い出来ないか?と言われた。提示されたギャラが破格に良かった
んで二つ返事で引き受けた。そして月曜日、指定された撮影場所の東京のホテルの部屋に出向いたんだが・・

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 05:11:27.41 ID:fwEI8iXe.net
ホテルに着いてフロント通して呼び出してもらうと夫婦でロビーまで迎えに来てくれた。
ご主人は海で会った時と見違えるようなゴージャスな服。奥さんは多分20歳は若いように見える。
と言っても40過ぎだと思うけどスレンダーで銀座のママさん風のかなり美人だった。
綺麗にアップにした髪とメイクは多分誰かにやってもらったんだろう位に完璧でうちが普段
使ってるメイクさんより上手い程だった。早々にホテルの部屋に案内されたのだが、その
部屋がスイートでも一番いい部類の広い部屋で、二間続きの客間で撮影することになり、持参した
背景紙やら照明をセットして夫婦二人並んで撮影を開始した。最初は相続やなんやらの関係の
弁護士の所に持ってくという遺言の動画撮影をした。これも相当面白い内容なんだが、
ここでは割愛する。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 05:21:14.90 ID:TVNqepIs.net
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、ご主人が喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
ご主人は素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。・・・耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」 「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、ご主人はびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 05:22:34.10 ID:fwEI8iXe.net
一通り遺言の動画撮影が終わり、スチールで遺影の撮影をする事になったんだが、奥さんも一緒に
写してくれと言う。どう考えても奥さんと遺影撮影じゃおかしいと説得すれど、「死ぬ時は一緒だから
一緒でいい」の一点張りで・・・この辺りから俺、なんか尋常じゃない雰囲気を感じ始めてたんだが、
ギャラが破格なだし、客がそうしろと言ってるので仕方なく夫婦一緒の遺影を撮る事になった。
夫婦は衣装替えすると言ってベッドルームへ入って10分程経って出て来たとき旦那は全裸に
ガウンだけ、40後半の奥さんはハイレグパンティーにノーブラにガウン纏ってた。しかも
ガウンの前をはだけたままで両乳が丸見え。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 05:50:46.15 ID:GWKllp6A.net
書き手 奈倉

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 06:10:39.06 ID:dnRXr7i1.net
柏木の方かと思ったわ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 07:46:56.32 ID:oZNYtQPY.net
丸見え。
まで読んだ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 08:08:38.28 ID:6dQWZm9P.net
>>200
最後まで読んでんじゃねぇよw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 10:28:20.96 ID:hALjY6V7.net
ワロタw

203 :197続き:2017/07/22(土) 11:47:37.20 ID:fwEI8iXe.net
この夫婦、なんか露出狂っぽくて奥さん胸隠そうとしないし、旦那は一応
ガウン着てるけど裾を帯の近くまで捲り上げてギリでチンコ見せてるし、
白髪の陰毛の毛量が半端ないんだわ。股間にペルシャ猫の頭ついてる位の凄いモジャモジャ。
俺は先ずこのモジャモジャ見て腰抜かしそうになった。
旦那、手に持ってるフランスのカメラ雑誌のカップルヌードのポートレート見せて
こんな風に撮って欲しいって言ってきた。普通に立って裸で抱き合ってるバストアップの
全然エロくない芸術的な奴だったから、あえてチンコ見せる必要ないんだが、
旦那の目がギラギラしててマジで怖かったんで、とっとと撮ってさっさと金貰って帰ろうと
思い撮影開始した。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 12:05:18.31 ID:fwEI8iXe.net
LED3灯持ってってたんでカメラセッティングしてチョイ夫婦の方見ると一人掛けの椅子に座った旦那の膝に
奥さん座ってて、旦那奥さんの乳揉んでるんだわ。それなりに若けりゃいいけどもう60過ぎのジジイが・・
そんで撮影に入った途端に速攻で旦那全裸になり、奥さんパンティー1枚になりやがった。
奥さん、多分顏そうとう整形してて顔と体の年齢が20歳位違うし、帝王切開の跡がヘソ下からパンティーまで
一直線でしかもかなりヅタヅタ。旦那の背中にもかなり大きな手術の跡があった。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 13:35:58.42 ID:gsG+gpKF.net
まだ続くのこれ?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 13:51:24.67 ID:HY5OMiYR.net
>>188を書いた奴が
書き込みを上の方に流そうと必死になって
いきなり長文コピペ連投

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 13:54:34.15 ID:M67KsZ8t.net
句読点の癖からいって別人じゃね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 13:55:59.01 ID:M67KsZ8t.net
あとこれってコピペなのか?
ググっても見当たらないし原本教えてくれよ>>206

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 18:02:51.13 ID:u7mhC21/.net
>>188書いたのだれ?
こういうデマを拡散する奴は許さないよ?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 18:41:45.00 ID:zXsnu8Qk.net
>>192
DSC-RX100M3の4Kはコピペミスだ
申し訳ない
他はあってる
どの機種もハメ撮り用としては失格

なんか必死なGKがいるなw
これが他社なら何も言わなかっただろう

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 19:33:10.63 ID:uM9xqbzD.net
できないことをできると書いてるから逆にソニー推しの人かと思ったわ

212 :続き:2017/07/22(土) 19:42:07.46 ID:78PHOVAM.net
とりあえず二人の体はボロボロなんで、醜い部分を隠したいんで旦那と奥さんの身長
近づける為に俺のペリカンのカメラケースに奥さん乗ってもらった。これで乳首か写らず
旦那と軽く抱き合った感じで20ショット位撮影。7インチのモニターで確認してもらうと
二人で異常なテンションで喜んでる。こんな状況でも喜んで貰えると俺も嬉しいんで
ここで初めて良い写真撮ってあげようという気になったんだ。その後、背後から抱きしめる
感じとかお互い頬を付けてとかいくつもポーズを変えて撮ったところで、ルームサービス
の夕飯が届いた。ホテルの女性二人で運んでくれたんだけど、部屋のライトと老夫婦の
ガウン姿にビビって飯置いて逃げるように帰って行った。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 19:59:48.95 ID:78PHOVAM.net
飯は近くの有名な某寿司屋の出前。この夫婦、一月で10日位ホテルで暮らしてるらしい。
食事しながら色々話してるうちにこの撮影の目的がわかって来たんだけど、実は奥さんが
癌で1年もたないらしく、奥さんと一緒に旦那も死ぬ覚悟らしい。それで二人で遺影撮影を
望んでたという事だった。二人ともかなり資産家の出でお互い再婚同士で両方に連れ子が
居るんだが再婚する時に猛反対されてその後10年以上連絡取ってないとの事だった。
そんで多分葬式の時に現れるだろう子供達への面当てに裸の遺影撮りたかったとの事だった。
なんとも恐ろしい夫婦だったのです。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 21:05:48.16 ID:78PHOVAM.net
旦那は相当な酒の飲みで飯食いながらあっという間に3人で日本酒一升飲み干した。
癌で余命1年という奥さんもガンガン飲んでたのにも驚いたがとにかく旦那の飲むスピードが半端ない。
まるで水飲んでるかのようにとにかく飲み続ける。食事終わる頃には俺も撮影の内情
聞いて安心したし、同情心すら覚えてなるべく沢山写真撮ってあげようと思って本格撮影モードに
突入した。そこで次は着衣でスーツを着ての撮影を提案したんだけど、奥さんは逆に全裸で
二人で撮られたいって言うんだよな。この人なんでも、美大出で若い頃はヌードのデッサンモデル
してて裸に全く抵抗ないし、ポージングもかなり上手い。体はヅタボロだけどそこらの
若いモデルよりも上手い位なんだわ。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 21:10:56.28 ID:u7mhC21/.net
>>210
RX100M3なんか手持ちハメ撮りに1番適してそうなんだけど、なんで適してない事になってるの?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 21:53:56.57 ID:78PHOVAM.net
旦那の方は全裸で映るのは多少抵抗があるらしくて、取り敢えず奥さんだけ立たせて撮り始めた。
俺、結構長い間カメラの仕事してて、フリーになる前はスタジオで働いてた事もあるから
ヌードのモデルさん沢山見てきたけど表情の自然な作り方とか細かい指の動きとか驚くほど上手くて
撮った画像は想像できないレベルの最高の上がりだった。その間旦那もスマホで撮影される嫁さんの
姿を撮りまくっていた。一通り撮影が終わって旦那さんも撮って見たいと言うのでサブのカメラ一台渡した。
俺普通の撮影にはA7Rと7sIIの2台体制で、旦那にはSII貸したんだがこれの高感度性能に驚いた旦那さん、
嫁さんをベッドルームに連れてって勝手にポーズ取らせながら猛烈に撮り始めた。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 21:56:58.44 ID:zXsnu8Qk.net
>>211
そういう解釈もあるのか
すまない俺は中立だ

>>215
>>実撮影可能時間約50分
予備バッテリー必須だから

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 22:37:12.78 ID:78PHOVAM.net
大はしゃぎしながらベッドルームで撮影する夫婦を横目に、一人取り残された俺は、帰りにデータを
渡せるようにパソコンで画像修正と遺言の動画を編集し始めたんだが、、30分程すると
二人はカメラ抱えてバスルームに入ろうとするんで焦ってカメラ取り上げて、待つ事さらに1時間。
風呂から上がった旦那さん、チンコの毛剃ってパイパンになってた。そんで二人でベッドで
撮られたいと言うんだわ。旦那さん超赤面してたけど主導権奥さんが掌握してる。この頃には俺も
すっかり打ち解けてなんの疑問もなく撮影する状態になってた。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 22:46:36.41 ID:1Ebr0X2e.net
そんだけ撮れりゃ充分じゃん!
ワシなんか5分でも余裕だぜ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 22:48:14.44 ID:78PHOVAM.net
照明をベッドルームに持ち込んでごく普通に重なり合ってる横からのおカット、
それから動画にしてキスしてる所とか旦那さんの上に奥さん跨ってるのとか撮ってるうちに
旦那さんいつの間にかチンコフル勃起してて、奥さんいきなりシャブリだしやがった。
それ見て俺も半勃起しながら撮影続行。以降は普通に熟女物のAV撮影みたいな感じになって
結合部のマンコとか股おっ広げとか撮って、役1時間ハメ続けても旦那さん昇天せず
奥さん額に青筋立てながら手でシゴキ続けるが結局不発で終了した。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 22:48:28.09 ID:78PHOVAM.net
照明をベッドルームに持ち込んでごく普通に重なり合ってる横からのおカット、
それから動画にしてキスしてる所とか旦那さんの上に奥さん跨ってるのとか撮ってるうちに
旦那さんいつの間にかチンコフル勃起してて、奥さんいきなりシャブリだしやがった。
それ見て俺も半勃起しながら撮影続行。以降は普通に熟女物のAV撮影みたいな感じになって
結合部のマンコとか股おっ広げとか撮って、役1時間ハメ続けても旦那さん昇天せず
奥さん額に青筋立てながら手でシゴキ続けるが結局不発で終了した。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 22:56:00.23 ID:OUePBxrU.net
予備バッテリーって基本持ってくよね?結構軽装で行く人いるんだ。
RX100M3連続動画撮影は2GB制限ってなってて50分ぶっ続けは無いから交換すればいいと思うけど。頑張ってa6300とかじゃダメなのかな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 22:57:48.78 ID:78PHOVAM.net
ホテルに着いたのが17時、終了が深夜1時過ぎ。最初の約束は3時間で7万だったんだけど、
帰り際に袋から取り出した帯付いてる100万の束から何も数えないで約半分くれた。
さらにタクシー代2万も。部屋出てロビーのトイレ駆け込んで確認すると61万もあった。
ホント驚いたわ。帰りは結局近くのホテルに泊まって、貰ったタクシー代でホテトル呼んで
1発入れて終了。なんか狐につままれたような1日だったけど、2日後またメールが来て
また撮ってくれと言われてる。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/22(土) 23:51:10.64 ID:ybjK1ZJs.net
みなさんありがとうございます。
α6500、6300というの良いですね。
ただ一眼はニコンを使ってるんでソニーのレンズ資産が全くないんでレンズも買うとなるとそれなりの出費になってしまいます。
ニコンはレンズも含めると持ってくのがかなり億劫なんで、コンデジを買おうと迷ってる次第です。

225 :続き:2017/07/23(日) 00:08:39.93 ID:cae2inUr.net
ハメ獲りすんでしょ?レンズは広角単玉一本ありゃいいよ。
A6500は暗所も結構強いしAFの合点がスムーズだから安いカメラの中じゃ一番
良いと思うよ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 00:20:55.84 ID:KQDW++Ax.net
>>224
ニコンのレンズ資産を活かしたければ
http://cameota.com/nikon/11822.html

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 01:10:09.96 ID:fm3hbL5c.net
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●

2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。

場合によってはストーカーされます。

実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。

2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。

リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。

2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。

場合によってはハッキングされたりストーカーされます。

31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 01:10:48.88 ID:fm3hbL5c.net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2013/09/post-91ee.html


●この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
http://i.imgur.com/R1oWjxN.jpg


ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1431191456/677


●2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
http://www.peeep.u●s/3ee0ef64



覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です

2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 08:21:30.09 ID:bt4AgKII.net
コンデジを検討している人に対して
強引にソニーの高いミラーレスを勧めるGK

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 09:09:02.89 ID:HRT0lFs1.net
コンデジはそもそも撮影時間に問題ある

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 09:25:22.54 ID:5wCmwPgy.net
α6300 6500だと自撮り液晶ではないからアングル変えにくいと思うんだ
その辺どうなの?そこはRX100優勢じゃね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 09:49:41.83 ID:UzuNNGDa.net
>>231
自分はスナップ兼用コンパクト狙いで@6300+キットレンズだよ
ハメは三脚使って俯瞰的に撮ってる
4K24Pで広角端換算24だから、あの液晶でも覗きこむようにして画角確認くらい何とかできる
見にくいけど…

FHDで気楽にでよければ、あの三台なら好みで良さそうな気がするけど、
手振れ補正を効かせると画角が狭くなるから手持ちも微妙な気がするし、
固定ならコンデジに固執する理由もよく分らん気がする
どうなんだろね?

DMC-GX7MK2が凄く値下がってきてるから、PANA嫌いでなければありかもしれんね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 10:15:09.41 ID:ewFLqCgv.net
RX100M3・gx7mk2・XiaomiYiのコスパ重視3台体制だけどgx7mk2いいよ〜
電源入れてから撮れるようになるまで爆速、AFも爆速
フェラを脇から撮っても横顔認識したままフォーカス追尾
なんといっても動画を撮りながらスチールも撮れるのが最高

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 10:41:57.33 ID:nPUH+t8/.net
今マップカメラでフルサイズフェアやってるね
α7は6万で買える

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 12:16:11.45 ID:5wCmwPgy.net
>>233
Panasonic のGX7m2ベタ褒めしてるけど、本当にAF速いの?ちょっと信じられないなぁ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 12:17:54.01 ID:4FNlKCC6.net
皆さんありがとうございます。
4Kには拘ってないんで、拘るとlx9になると思います。
コンデジに拘る理由はやっぱ荷物としての軽さです。動画機としてはg6を持ってるんですが、やっぱりレンズをつけると荷物としては嵩張りますニコンの一眼ほどではありませんが、
なのでコンデジなんですが、キャノン機を久々に使ってみたいんでg7xm2に傾いてます。重さ、ゴツさはどうですか?
あとrx100 m3 のファインダーって使いますか?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 12:33:35.57 ID:4FNlKCC6.net
あと、色々聞いて申し訳ありませんが、xiaomi yiってどうですか?
来月香港に行く予定があるんで、xiaomi の直営店行こうかどうか迷ってます。わざわざ行くことになるんで何か目的のブツがないと。
日本で買うよりお買い得のものってありますか?
コンデジもその旅行のためです。短期間でアジア周遊する予定なんで、グルメや夜景撮ったり、バンコクでムフフ撮ったり、でも荷物は少なくってことで。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 12:36:20.95 ID:5wCmwPgy.net
ああ、それと調べたけどGX7m2は自撮り液晶じゃないね

自撮り液晶
4K長時間
広角35mm換算15mm
500g以内

この辺の要件を満たしたサイッキョな機種出ないかなぁ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 12:38:56.90 ID:5wCmwPgy.net
>>237
xiaomi yi 4K+がアクションカム初の4K60p対応で最強だと思います。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 12:55:40.03 ID:w7QPGShQ.net
>>236
G6持ってるのにLX9は必要ないんじゃ?
さらに、g7xm2はLX9よりでかくて若干重い
小型軽量だけでいうならRX100M3が一番小さくて軽い
3機種で写真メインならRX100M3がいいんじゃない?

俺はGKじゃないからな
使用用途で選別したらこうなったってだけ

さらに言うと、G6にパンケーキタイプの単焦点レンズを付けると若干コンパクトになる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 13:02:28.78 ID:ewFLqCgv.net
>>235
実はM3を下取にM5を買おうとして店頭行ったんだけど
(屋内で動き回る子供を動画でも静止画でも綺麗に撮りたいって店員に伝えた)
その用途でしたらこういう選択肢も…って紹介されたのがgx7mk2だった

で、実機で比較させてもらったらRX100M5の爆速AFと遜色ないくらいgx7mk2のAFも爆速かつ喰い付きが良くて
結局M3は売らずに追加する形でgx7mk2のライカ単焦点レンズキットを買ってしまった

しかしまさか数ヶ月で2万も安くなるとはな…orz

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 13:14:08.53 ID:Fe4Q0zWi.net
>>238
GH5(4)は?
AFかなり遅いけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/23(日) 13:18:00.29 ID:UzuNNGDa.net
>>241
ワブリングというか、コントラストの高いとこにAF引っ張られたりしない?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 01:11:03.65 ID:yoeCGO85.net
>>243
もしかしたらレンズ依存の可能性もあるけど
少なくともライカ単焦点だとAF爆速で彼女の顔中心にガッツリ喰い付いて追尾してくれる

あと動画撮影中に高画質で静止画が撮れるのは本当にありがたい
暗いラブホ照明でも口内射精の瞬間に動画撮りながら通常と同じ画質でスチール撮れるし
5軸補正の恩恵かもしれんが1/100ぐらいでぴゅっぴゅしてる射精の玉までクッキリ撮れてる
4kフォトとかいうインチキとは違ってちゃんとスチール撮れるのが素晴らしい

ただ画質優先モードだとさすがにスチール撮った瞬間に動画は一瞬停まる
ここ改善されれば完璧

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 01:14:17.00 ID:yoeCGO85.net
あ、1/100ってのはSS値ね

あと画質優先モードだと4k動画撮影中にスチール撮影でフラッシュ使えないのも改善されたら本当に完璧

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 04:32:25.09 ID:Gp63W7oF.net
GX7m2はAF使えないよ ソニー比較でまったく動かないレベル

半押しすると速いんだけどな〜

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 06:19:16.41 ID:jcfJFu4P.net
ライカ単焦点ってどのレンズ?
パナのAFが爆速で追従するなんて
にわかには信じがたい情報だよね
それが本当ならコスパが良いってレベル超えてる
おそらく最強のコストパフォーマンスといえる
ハメ撮りスレの定番になってしまう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 06:32:44.92 ID:jcfJFu4P.net
15mmのほうなら安いが12mmの方なら高いなw
15mmなら換算30でまぁ手持ちしてもギリギリ良いかなというレベル
12mmなら換算24でなかなかハメ撮りに良い焦点距離になる
126000円で売ってるけど
でも書き込みはコストパフォーマンス重視と言っているから15mmの方かな?
47000円でGX7m2本体と合わせても10万を切ってるな
AF追従の精度や速い動画あったら教えて欲しい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 06:56:31.30 ID:rTI+0Aae.net
>>246
あ、もちろん半押しはしてる
AF Sensitivityは+2
仁王立ちフェラで
右から→いったんカメラを遠ざけて彼女の後頭部から俯瞰→左から
ってアングルを変える時なんかDFDが効いてるのを実感するわ

>>248
そう15mm f1.7のセット
M5じゃなくgx7mk2にしたのは
「将来的にこのレンズだけでも資産になりますよ〜」って店員にそそのかされたのもある

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 07:25:34.25 ID:x3e4dWx8.net
悪くないやんけ
https://www.youtube.com/watch?v=VZr9c5pKbbg

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 08:27:45.02 ID:SyrvnKM2.net
GX7MarkIIなんて完全ノーチェックだったけど4k動画の画質はなかなか良いね
α6500には敵わないがこれで5万?なら貧乏人の味方かも
https://www.youtube.com/watch?v=LQB7kRZBSAc

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 09:25:10.87 ID:1gLb7Y+c.net
白飛びしないで肌綺麗に撮れてるねえ。レンズ依存かもしれないけど。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 09:34:39.92 ID:dk6L0NHd.net
α7S2使いだけど2470F4だと広く撮影できないかは広角レンズで悩み中。1224F4か1635F2.8かF4で悩むな〜。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 09:37:22.05 ID:f/N7L+Sx.net
F4通しのやつだっけ
数段絞るの加味してもやっぱ1224でほ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 09:54:11.54 ID:f/N7L+Sx.net
firmwareで改善されてるってマジかね
さすがにαと糞パナが同画質だとしたら納得いかん

878 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2017/07/24(月) 08:39:53.66 ID:CG8wk+e90
GX7mk2とα6500迷ってる。
撮影対象は4と2の子供。4が多動あり。
k-3ii使ってるんだけど、重くてきついのと動体が・・・
sonyだと、サブで使ってたからレンズが4本ある
α6500なら、本体のみで終わり
GX7だと、レンズキット、15mm、45-175mm、予備電池
なので同じくらいの予算です。

882 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2017/07/24(月) 09:09:00.95 ID:2kzXgu110
>>878
撮影対象が動き回る子供で動画も撮るとなると
その選択肢ならα6500かなあ
https://youtu.be/BmNk_aon7k4?t=1m40s

886 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日:2017/07/24(月) 09:35:10.84 ID:76J5zt9n0
>>882
これファーム改善前の頭悪い追尾AFだけどな
今はちゃんと改善されてる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 09:57:59.98 ID:ObX9L7zv.net
MFで毎回きっちりAF合わせれるならいいけど手持ちでAFならF4〜5.6くらいはあった方が見やすくはある

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 10:03:40.86 ID:plLEBNxT.net
>>251
12-32(換算334-64)のキットレンズでこの解像か
サブ機にちょっと欲しくなってきた

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 10:04:04.99 ID:plLEBNxT.net
換算24-64 だった

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 10:53:07.62 ID:jcfJFu4P.net
>>251
むしろα6500系は解像度が高すぎて肌のボツボツ感や毛穴とか気になる
女の子撮るならこれぐらいの解像度で良いんじゃないのかな?
色は薄いみたいだけど、安いから仕方ない

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 13:15:26.03 ID:1qrk7dFH.net
オリには負けるけどボディ内手ぶれ補正もついてて
動画撮影の手ぶれも押さえてくれるみたいだし
動画狙いならいい感じだね

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 13:37:18.06 ID:2tI9t1mK.net
>>258
GX7m2の4k動画はクロップされないの?
GH4の4k動画は2.6倍クロップだったよね?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 17:28:12.63 ID:jsDDhKOL.net
>>260
オリはボディのみの5軸手ぶれ補正
GX7mk2はボディ5軸手ぶれ補正+レンズ側手ぶれ補正の相乗効果
2年前に較べると完全に逆転してる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 19:43:24.25 ID:e/WrXG1v.net
>>261
検索してみた

Pasonic / Lumix GX7Mk2レビュー(その2)
ようやくレビューが出てくれました。気になっていた4K動画撮影時のクロップファクターですが、G7とほぼ同じようです。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9956/backlog/memo041.html

 ↑

DMC-G7の4K動画撮影時のクロップ量
http://blog.coluli.net/2016/03/10/4k_movie_crop-2/

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 19:46:35.44 ID:e/WrXG1v.net
【GH4】センサーサイズとアダプター
> このMetabones Speed Booster Adapterを使えばクロップファクターが4Kモードで2.2倍から1.5倍になる。
> このアダプター単体では0.71倍のファクターがある。
> Speed Boosterを使えば大きいセンサーのカメラのような映像が撮れるという利点に加えて、映像が一段階明るくなるというメリットもある。
http://www.upitivity.com/gh4_sensorsize/

スピードブースターって方法もあるのね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 20:07:21.89 ID:hpeknFAk.net
パナのボディ+レンズ手ぶれ補正って広角側あんまり変わらないんじゃないの?

中望遠域からだったような

それに対応してるレンズが少ないし

それにしたってパンケーキの14mmとセットならそこまで重くなくて良い感じ

14mmはAF遅いけど、、、

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 20:17:37.75 ID:jsDDhKOL.net
gx7mk2ってライブクロップも出来るんやね
https://www.youtube.com/watch?v=KaB7sXR3j8M

ただハメ撮りじゃ活かせない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 20:33:29.26 ID:TRGyNA5D.net
DMC-GX7MK2の標準ズームレンズキット、6万切ってるんだな
標準レンズでこれだけ解像してくれるならお買い得かも
ttps://www.youtube.com/watch?v=q7-RPWa0Zig

でも↑のサンプルでもローリングシャッターが発生してるから手持ちハメは厳しそう
定点撮影専用ならコスパよさげ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 20:49:45.75 ID:QNe4kJMx.net
レンズキット5万になったら買うわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/24(月) 21:54:24.22 ID:WL+ne2Qk.net
>>267
0:30〜
幹を歩いてる蟻の脚までハッキリ映っててワロタ
キットレンズじゃなく単焦点レンズでの動画も見たい、できれば室内で肌の色合いが確認できるやつ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 00:32:36.17 ID:k1QsWMF5.net
>>262
オリンパスの方もレンズ連動あるんだけど
情報古いんじゃないかな?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 00:36:35.63 ID:F7Wt3Zw7.net
>>249
15mmは内部にゴミが入ると価格に書いてあったんだけど、実際どう?
パナライカだし欲しいんだけど、躊躇してる

ソニー上げパナ下げGKウザいな
いいところは素直に認めろよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 02:08:46.25 ID:guqtdg43.net
6500ってフルHDと4Kで画質差ありすぎん?
AX100はフルHDでもそれなりに綺麗なのに

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 05:19:07.44 ID:+38ZJ5g3.net
>>264
スピードブースター使うと接点付きのでもm4/3のレンズ使えないからAFの
合点は悪くなるよ。そんでいくら明るくなるって言ってもiso1600が実質使用限界。
絞り開けると深度浅くなるし他にカメラマン居なければカメラ据えて使うのは無理だわ。
アメリカで買うと約7万円、日本だと10万。GH5が19万、GH4が10万。
GH4と組み合わせても日本で買うと20万、GH5だと29万。そこまでやってもAFや暗所ノイズは
A6500に全く歯が立たない。4Kも鑑賞に耐えうる美肌持ってる女なんてごく少数だし
素人なんて上手にメイクで隠すの無理だからブスで肌ガサガサの女の細密な映像見て
チンコしごける根性がある奴以外に必要ないわ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 09:05:30.79 ID:b7rCKI1c.net
>>273
なるほど

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 09:20:42.28 ID:cvTXKAOf.net
なんかハメ撮り用途として参考にするサンプル動画が違ってる気がする
観るなら自分はこっちかな
https://www.youtube.com/watch?v=CHA4uZe1IzI
https://www.youtube.com/watch?v=I6yNjVO2Uo8
ちなみにGKではない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 10:42:46.61 ID:cvTXKAOf.net
>>272
6300 6500の売りは4K24PとFHD120fpsだから仕方ない気がする
AX100が優秀なのは認めるけど、自分はこれ観て6300にしたよ
https://www.youtube.com/watch?v=aKvd-1NzxGc

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 12:28:03.57 ID:BFLvJif0.net
α6300とVCL-ECU2とE 16mm F2.8
ttp://www.youtube.com/watch?v=6p2d5asnBdo

これのセットで格安で超広角18o相当になる
ハメ撮りにサイッキョじゃね?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 14:01:51.62 ID:+38ZJ5g3.net
>>275
この下の動画、女の子可愛いし好感持てるけど、撮影のサンプルとしてはチョット・・
α7SII と FE 50mm F1.8の組み合わせらしいけど殆どのカットでピン来てない。
そもそもジンバルにコレ載せて開放で撮ったらまずピンは来ない。AF使ってるカットと
MFのカットがあるけどどっちにしても開け過ぎだわ。
ジンバル使って移動してる映像は全然無いでしょ?。多分、他にも移動で相当撮った
結果、全部捨てたんだろうと思う。ジンバル使う意味全然無いよ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 14:10:48.28 ID:+38ZJ5g3.net
A6300だけどジンバル載せてもAFが使い物になればこれだけ撮れる
Sigma 30mm 1.4
https://www.youtube.com/watch?v=CZ4i8lAbRrk

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 14:32:46.65 ID:LBA5d0e7.net
>>277
具体的に幾らになるかぐらい書けよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 15:11:01.36 ID:cvTXKAOf.net
>>278
まあ、映像としてはおっしゃるとおりだよ
説明が全く不足して申し訳なかったが、前出動画の太陽光下でのAFとか解像感はハメ撮りの機種選びの参考になんないね、と言いたかった
太陽光下で撮ればスマホで十分と身も蓋もない話になってしまうしね
要は、暗所で、光が散在して、明るいレンズを解放、手振れ、というコントラストAFには最悪の環境だとα7SIIですらどうなのか?という意味での参考動画のつもりだったんだが、
伝わらず、申し訳ない

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 16:09:41.62 ID:+38ZJ5g3.net
>>281
そういうことか。了解です。α6500、α7RII、α7SII使ってるけどAFに関してはα6500>α7RII>α7SII。
α9は断トツで良いよ。α7SIIにα6500並みのAFがあれば良いんだけどね。
このスレ的にカメラマン無しで二人だけの撮影だったらα7SII使うならフルサイズで使わないで
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 付ける。そんでリモート雲台かリモート出来るジンバルを三脚
固定して、カメラとレンズもスマホリモートで基本ピン固定で使うか、
同じ組み合わせでα6500に明るい単玉でAF使うのが良いと思うよ。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 17:15:53.28 ID:Csh2tt2n.net
>>280
態度悪すぎだろお前w
どんな教育を受けて来たらそんな風に育つんだよ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 17:31:10.40 ID:Csh2tt2n.net
>>277
α6300 、9万2千
E 16mm F2.8 、2万2千
VCL-ECU2、1万4千

計12万6千円です。
超広角18mmで4K撮れるなら良くねぇか?
これ新品価格だし中古なら10万以下余裕

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 18:22:16.64 ID:ioBiWULP.net
できるだけ安く広角で撮りたいならそのレンズの組み合わせでいいと思う
まぁ俺はメインレンズとして長く使うだろうってことで普通に1018買ったけどね
プロテクター付けれて安心だし、フルサイズにはめても12〜14mmに焦点距離調整することでケラレないという小技も使える

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 18:50:25.18 ID:+38ZJ5g3.net
E 16mm F2.8 、2万2千 、VCL-ECU2、1万4千  計3万6千円か〜
俺は絶対買わないな。将来マウント乗り換えで売ってもタダ同然のレンズ、しかも
ワイコン付けてなんて考えられないわ。紹介動画人レベルで良いなら良いけど
この人動画撮ったことあるのかな?
Touit 2.8/12 、程度の良い中古が7万強で買える。描写はもちろん段違いだわ。
そんで不要になって中古で売るとしても殆ど値落ちしないので長い目で見ればお得だし
無理してワイコンなんて組んで使い意味まるでないと思う。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 19:04:14.67 ID:VFJbQmiz.net
>276
そんなにぼけちゃったらハメ撮りの使いかって悪くない?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 19:10:42.41 ID:BFLvJif0.net
>>286
いやいやいや12mmは換算24mmだろ
換算24mmと換算18mmを同じ物差しで考えてる時点で感覚違うわ
シグマの30mm勧めてる時点でずっと何言ってるのこの人状態
換算45mmだし
何で焦点距離を考慮に入れないんだろなこういう人って

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 19:17:02.28 ID:BFLvJif0.net
12mmは換算18mmか?間違えた、すまんwww
だけど>>279のシグマの30mmは無いって
その動画見ても画面すげー狭いじゃんwハメ撮りでこれは無いわぁ
換算45mmなら固定一択、固定ならAFがどうのこうの言われてもMFで事足りるんじゃないの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 19:18:51.43 ID:BFLvJif0.net
一言言わせてくれ
俺なら絶対にシグマの30mmは買わないわ
お疲れ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 19:25:32.65 ID:BFLvJif0.net
シグマの30mmは解像が売りのレンズなのにどうして勧めてるんだろな?どういうつもりだろうこの人
肌荒れが目立つとか言ってなかったか?
どういうこと?
しかも換算45mmでしかもF1.4なんてボケまくるレンズだよ?
ハメ撮りにはまっっったく適してない
動画撮ったことあるのこの人?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 19:50:02.51 ID:+38ZJ5g3.net
>>291
シグマの30mm出したのは開放でAF性能の参考だよ。これでハメ撮りするわけじゃ無いわ。
まぁ、お前さんがレンズ換算もできない馬鹿なのと反応から見て
ttp://www.youtube.com/watch?v=6p2d5asnBdo
本人じゃないかと言いう疑惑すら浮かぶんだが 反応が過剰すぎるだろw

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 20:01:03.80 ID:BFLvJif0.net
いやいや、ハメ撮りするわけでもないシグマのレンズで30mmの動画のAFが〜
ピンが〜と言っててバカじゃないの?
言い訳ばかり聞き飽きたわー

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 20:02:19.91 ID:+38ZJ5g3.net
ちゃんと説明しないとわかんない人らしいから一応説明しとくと
シグマの30mmの動画はジンバルに載せて撮ってる。ジンバル載せるとフォーカスマンでも付いてリモート
しないとMFじゃ撮れないから早いレンズ付けたボデイーのAFの性能がよくわかるんだわ。
レンズの参考じゃなくてボディーの参考ね

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 20:03:00.96 ID:BFLvJif0.net
人のあげたサンプルにケチ付けるだけの薄っぺらい人間で、シグマの30mmは使わないから〜とか言っててワラうわ、しょうもない言い訳w

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 20:07:18.70 ID:+38ZJ5g3.net
ttp://www.youtube.com/watch?v=6p2d5asnBdo
これはお前が上げた他人の動画なんだろ?
なんでアカの他人のお前が異常反応すんだよw
本人じゃなかったら馬鹿かよw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 20:10:05.66 ID:BFLvJif0.net
>>282
このレスで、α6500に明るい単玉で〜とかお前言ってなかった?
最後の行で言ってなかった?
シグマの30mmF1.4は明るい単玉じゃないんですかねぇ?
お前は相手の理解力が足りないという主張だけど、もっと自分の頭の悪さに気づけたらいいね!

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 20:12:45.15 ID:+38ZJ5g3.net
どこに30mmって書いてあるんだよw
馬鹿かよw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 20:19:28.72 ID:BFLvJif0.net
はいはい、人にはα6500と明るい単玉のAFをオススメして、貼ってるURLは明るい単玉のAFに関する動画で最終的な言い訳は「シグマの30mmは関係ないですよー?ボディの説明ですからこれー」
この言い訳笑えるww

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 20:34:49.09 ID:+38ZJ5g3.net
>>287
>>289 読んでピントとAFの話してんのワカンねぇのかよw
ちょと早いけどいつものように肛門にスリコギぶっ込んで寝なさいw

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 20:48:21.94 ID:BFLvJif0.net
ここでGKGK言ってる人の気持ちが分かったわw

こいつGKだわ確信した。

安いレンズを買って欲しくないからこんなに過剰な反応してるんだなww

α6500 α7SU α7RU の3台持ってるらしいww
確信したわこいつGK。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/25(火) 21:30:41.88 ID:F7Wt3Zw7.net
確かにGK湧きすぎ
いろんなメーカーのカメラがあってそれぞれ一長一短ある
特定のメーカーだけ持ち上げるのは逆効果だなw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 00:57:44.87 ID:Ks8mS138.net
このスレはソニー推しがすごいからな
で、お勧め機材は女が逃げ出すような代物に

カタログスペック番長で二言目には性能ばかり
肝心の実運用の話は全然出てこないし
手ぶれとかピンの話もでてこない

動画あげた人をたたくからみんな逃げ出す始末

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 01:24:22.60 ID:eK2vyjne.net
>>303
じゃ何がオススメ?女の子が逃げるって意味がわからないけど逃げ出さないの教えて?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 01:30:50.68 ID:kiQOL7N1.net
>>303
同意だわGoProの話してるとAX40の話にすり替えてくるからタチが悪い
スペックが高いから何なの?って話
そんなものは調べたら誰でも知ってるわってね
GoPro実際に使ってから言えと言いたい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 01:55:36.60 ID:e6BkNiVz.net
明るところとか
海だとか状況を説明した上でGoPro言えよ

普通の暗い部屋じゃ照明用意して
こんなちっさな写りのわるいセンサーとレンズ撮るほうが矛盾なんだわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 02:19:21.67 ID:ZeqZycu0.net
6500に1018でええやん
もしくはAX100(広角端29mmでF2.8)
ワイコンとか単焦点とか凝ったことしようとして結局失敗するパターン

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 02:41:42.10 ID:AJagME7P.net
ガンガン照明つけてマンコ撮らせる頭の弱い女なんてそうそう見つからないから
暗所性能が高いSonyが推されるのは必然だろ?6400でノイズ少なくて使い物になる
民生の小型があったら逆に教えて欲しいわ。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 03:01:41.20 ID:4JGEd6Yu.net
goproの奴は質問されて逃げたからな。なんも答えられなくなって。実際使ってないんだよ。言ってる事も矛盾や無理があるし。goproしか持ってなくて他の機種の事言われると悔しいんだろうね

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 03:08:48.58 ID:2ZrvodFe.net
>>305
ちゃんとしたカメラ持ってるのにわざわざGopro試す奴いないだろ。ここの話題もスペックありきでその中で向き不向きを話してるのに。
どう考えてもgoproはハメ撮りに向いてないし、許可なしに隠し撮りするなら必要かもね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 04:13:11.17 ID:3TQxjJdq.net
>>306
GoProもAX40も同じサイズのセンサーのはず

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 06:17:59.12 ID:pVcdEUJk.net
GK湧きすぎwそして頭沸きすぎw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 07:39:17.46 ID:e6BkNiVz.net
ファン/愛好家ができない二流ブランド自慢ウザいよ

もっと頑張れw 

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 09:36:44.55 ID:pZkZd+LY.net
このスレ、少し前まではメーカー煽りもなく、機種間の情報交換もしやすかったんだが・・・
ソニーがオススメに上がっただけでGKGK言う輩が現れたらデジカメ板と変わらんな

現状でソニーがおすすめされるようになったのも理由があるだろうに
スレの趣旨的にも特殊な用途がターゲットなんだから、ある程度何かに特化した機種が推されるのは当然
暗所性能然り、手ブレ補正然り、重量やサイズ感然りね

レンズの画角だとか明るさはその次の話、その人が撮りたいものによるんじゃないの

ソニーだろうが他社だろうが、より良い機種を出してくれればそれでいいんだよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 10:14:17.18 ID:pVcdEUJk.net
GKまじでうざい

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 10:52:53.36 ID:pVcdEUJk.net
>>306
>>313
Goproは一流アクションカムメーカーですw
何を言ってるの?SONYはアクションカムシェア2番手でGoproに負けてるんだけどね

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 11:07:15.60 ID:qtp55FjS.net
>>316
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/48538318.html

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 14:37:57.17 ID:5mXpS422.net
>>316
チョニーは熱暴走で画質が低下するX3000とか素晴らしい機種があるからな
Goproどころか、中華アクションカムにすら追いつけない

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 15:07:03.45 ID:4JGEd6Yu.net
>>314
何も言い返せないとGKって言うしか無いから、、

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 16:08:38.04 ID:Ks8mS138.net
>>314
まとめにしれっとこういう(>>65)の推奨されてても?
NinjaAssassinとかNINJA FLAMEは
どう考えてもオーバースペックだと思うんだが

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 17:01:19.60 ID:1OcXsBVH.net
>>320
それを見てGKだと思うのは病気だよ。ハメ撮りしてる奴に対しての皮肉だろこれ。これ見てハメ撮りに使おう、これいいなとか思わんだろ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 17:22:12.14 ID:JESnyCYH.net
この子の微妙な可愛さがいいなあ
https://www.youtube.com/watch?v=4_iPr2YCrZI
日中 1:08〜   夜間 1:59〜
この差をどう見るかは、撮影者の好みと撮影環境によりけりだよね?
まあ、でも撮影回数を重ねるとハメ撮りにも慣れてきて、
綺麗に撮りたくなるのが人情だよね
ちなみにGKではないけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 17:36:50.08 ID:Ks8mS138.net
>>321
>>20にしれっとリスト入りしてることを言っているんだけど・・・
あとGKどうとか何て言ってませんよ?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 18:59:44.46 ID:D0yOMB8z.net
GoPro>>>>>糞NY

言い返せないやつwwwww

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/26(水) 19:37:52.14 ID:6CjvPwHg.net



326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 00:24:40.33 ID:KDVcaTjJ.net
GoPro使うくらいなら
iPhoneで十分だけどな 

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 02:26:48.59 ID:LGOGzZ76.net
あっそ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 03:50:30.49 ID:Jnw2SsGt.net
>>326
レンズが違うし

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 04:52:15.90 ID:VjX+Ie2i.net
ソニーがおすすめというよりハメ向きなカメラがソニーってだけだろ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 07:19:25.47 ID:ov+63KZz.net
5年ぐらい前だとDSC-WX10ってコンデジがハメ撮り向きだったなあ
ああいうのを他メーカーも造ればいいのにとは思った

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 11:45:04.04 ID:HZzSpgyk.net
>>320
いいじゃないか。画質優先なら必要だ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 14:17:53.33 ID:GZs27+x+.net
画質に全振りするならいいんだろうけど、代償に色々捨ててるよなw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 19:52:01.14 ID:rpTISrz0.net
仰々しい機材を見て引かないのはベテランAV女優くらい
素人はドン引きする
そんな状況でいい動画が撮れるはずもなく…

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 19:56:06.24 ID:17uX6RPO.net
機材に金かけてる人って、相手にも金かけてるんじゃないのw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 23:01:52.22 ID:mED+nfzo.net
ベテランAV女優撮って何が楽しいんだよw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/27(木) 23:46:55.64 ID:d9yZ3FKb.net
相手に抵抗感を与えにくい外見ってのも大事な要素だよなぁ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 00:00:40.05 ID:WhH5vZ25.net
それすごい重要
カメラ全然意識しないで素の状態を4Kで引っ張り抜ける
演技なしの生々しさを高解像度で記録できる

 

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 00:02:16.80 ID:Fq809Dfh.net
>>333
そんなことはオマエが心配しなくていい。
機材から状況を考えるな。状況が機材を必要とする。選択肢は広いほどいい。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 01:10:39.45 ID:iH+ZrHGz.net
ここの連中は状況を限定して考えすぎてる
暗いラブホで撮ってるとか
誰がそんな事言った?という内容ばかり
独りよがりすぎてスルーされてる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 02:40:58.44 ID:WhH5vZ25.net
>>339
ラブホが基本パターンになってるから仕方ないよ

何かいいたいときは
最初に状況をかかないと相手にされない

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 05:54:23.06 ID:pLugymLD.net
>>339
ほんとそれ
俺なんて歴代彼女しか撮ってないのに(ていうか風俗行ったことない)
デリ嬢前提で会話が進んだりしてる時はゲンナリする

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 06:06:04.03 ID:iH+ZrHGz.net
>>341
デリ嬢を呼ぶ前提でハメ撮りとか意味わからないなw
虚しくならないのだろうか

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 06:16:34.70 ID:uYtn66x7.net
暗いラブホに固執してるわけではないけど明るいところでしか使えない機材はロケーションの幅が狭まるよね。
明るい環境であっても感度が高くセンサーが大きいカメラの方がベターでしょ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 06:31:06.13 ID:WhH5vZ25.net
たぶん
やたらGopro押してるやつだよ うん

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 06:53:41.96 ID:TqWXnaxx.net
ゴプロじゃないが、Mobiusというカメラで股下から結合部アップ狙ったが、自分の肛門周りのグロさに吐いた。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 07:02:42.62 ID:iH+ZrHGz.net
>>343
そうじゃないでしょ
>>338の言ってるのように機材から状況を考えてるだろ
向き不向きがある事は誰でも知ってる
その上で機材を選択している
明るい場所ならこの機材を使う
暗い部屋ならこの機材を使う
ケースが違えば機材の選択も違うという当たり前の事を無視して「ベターだろ」と言うのは思考停止しているとしか俺は思わないな

競艇の話をしている時に競馬の話をするような無粋な連中が多いこと。
それだったらまだ良いほう。
「競艇よりFXのほうが稼げるよ」と言ってるような主旨を理解しないバカが多い。

だからアクションカムの話をしているところにAX40の方が写りが良いというトンチンカンな内容でレスをつけてしまう
カテゴリー分けが出来てない証拠

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 07:19:46.30 ID:Cr+08KTT.net
カテゴリー分けできてないからこそGoProなんか推すんだろ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 07:20:51.30 ID:iH+ZrHGz.net
>>347
意味がわからん
何言ってるの?
それで伝わると思ってるの?ばかなの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 07:21:48.83 ID:uYtn66x7.net
アクションカムにベターな状況なんて無いから仕方なくね?どんな状況でも優先してアクションカム使う事なんてないだろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 07:23:17.16 ID:iH+ZrHGz.net
>>349
それが思考停止してるってことw
ばかならもうレスしなくて良いぞ不要だから

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 07:23:19.83 ID:lDncmZpu.net
>333
最初はドン引き状態から徐々に本気の感じてるのを引き出すのがいいんでしょ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 07:29:41.06 ID:aUzxUKqn.net
>>348
この煽り方と長文、スレの頭でGoProをごり押しして逃げたやつじゃん、質問答えられなくて。
ハメ撮りで音声認識使う奴。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 07:32:05.56 ID:uYtn66x7.net
>>350
いや、そう煽るんじゃなくて説明してくれ。どんなカメラよりもアクションカムを優先して使う状況を。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 07:34:49.01 ID:iH+ZrHGz.net
アホか
ローションやマン汁で手がベタベタになったら撮影を停止するときにカメラがベタベタするだろ
音声認識はそういうカメラに触れなくてもいいから便利なんだよなぁ
使った事のない&想像力の欠落した池沼にはわからないんだろうな
そもそもGoProは防水だしなw
AX40がGoProの代わりには絶対になりえない

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 07:36:22.75 ID:iH+ZrHGz.net
>>353
機材の重量が最軽量。
重量を最重要視する場合は考えたか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 07:51:06.39 ID:uYtn66x7.net
ローションで汚れてもカメラ触る前には手を拭くよね。音声認識で止めてもGoPro触る前には手を拭くよね?想像力あるなら音声認識て先に止めても結局何も変わらないって分かるはず。
軽さって優先順位それほど高くないと思うけど、他のカメラだって特に重いわけじゃないし。重いのはAX100くらい。それなら他が優れてるアクションカム以外を使いたいかな俺は。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 07:55:30.83 ID:iH+ZrHGz.net
>>356
最終的に「俺は」と個を重じる回答をするのであれば、他の人の個人的な選択も認めような
それが独りよがりで自分勝手と言われる理由の一つな
何が「ベター」だよ
論破されたら最終的に「俺は」で逃げてるだけだろ
音声認識についても批判のための解説をしているだけなんだよお前は

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 08:00:33.10 ID:iH+ZrHGz.net
4k撮影をしていたらファイルの容量を出来るだけ小さくしたいから無駄なシーンは省きたいと思うはず
出来るだけ早くカメラを止めたいはず
編集でカットするのも手間のかかる作業だからな
それとバッテリーの容量も考えたら早めに止めるのが「ベター」だろ?w
SDカードの容量も考えたら早めに止めるのが「ベター」だろ?
違うか?反論が出来るならしてみろボケ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 08:18:38.30 ID:pLugymLD.net
俺も後から観直したい「ここぞ!」ってシーンだけREC回す派だな
ソニー機器での定点固定ハメ撮り放置でAVCHDの2GB毎の分割は時々あるけど
29分以上とか必要と思った場面がない

後から切り出し編集すれば良い派の人も多いだろうけど
個人的には1秒毎に埋め込まれたpgsデータを残したままでスマートレンダリング編集する方法って
限られてるんじゃないかなーとしか思わないんだが

なにより「ハメ撮り=29分以上撮れるのが必須」って固定観念の人がこのスレは多くて辟易する

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 08:25:10.84 ID:aUzxUKqn.net
>>358
>>359
改行の癖や。を使わないの見ると同一人物で自演ですね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 08:27:30.64 ID:Ge/qn01w.net
2ちゃんでは句点使うほうが嫌われるんやで

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 08:33:10.81 ID:upfpeh/0.net
>「ハメ撮り=29分以上撮れるのが必須」って固定観念の人がこのスレは多い
これは自分も以前から薄々感じていた
UHS-I U3対応のカードも128GBや256GBでポンポン買えるお金持ちだけが正義!みたいな空気
α6500やα7sUがハメ最強なのはわかってても気軽に手を出せない貧乏人にも優しいスレであってほしい…

363 :338:2017/07/28(金) 08:38:16.49 ID:4fvEcvXn.net
まあケンカするなって。
オレらはハメ撮りに金を注ぐ特異な人間として共通だ。
しかし、環境は千差万別。メーカーもハメ撮り最強機材を出してくれる訳もなく、
各々試行錯誤して今のスタイルがあるのだろう。それぞれにおいてそれがベストだ。それに優劣はない。最強はない。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 09:28:51.01 ID:3DZDSIS7.net
>>353
350じゃないけど、ラブホの浴室で浴尿プレイを動画撮影する時は、gx7mk2やRX100M3は部屋に置いたままでXiaomiYiだけ持ち込んでる
特にgx7mk2はキタムラで5年保証入ったのに水濡れ系は保証対象外だと後から知って(gx8と違って防水防塵仕様ではない)、とても湯気のある環境には怖くて持ち込めない

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 09:50:29.26 ID:fR9yf9Iw.net
キタムラの延長保証に入るとか情弱すぎる

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 09:51:21.02 ID:fR9yf9Iw.net
ちなみに水没どころか落下にも対応してないウンコ保証やぞ

Amazonの3年保証が最強にして大正解

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 10:02:42.77 ID:ya96G3ml.net
とりあえずサイトで一週間やり取りした相手とランチしてくる
真面目な彼氏希望の相手だから玉砕必須だろうけど
万が一に備えてオールラウンダー(放尿可)GW66Vをかばんに入れていくよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 10:12:52.20 ID:/cavBb9s.net
個々の意見はあろうけど、他機種のこき下ろしや他人叩きでスレが荒れるのは勘弁願いたい
予算も、環境も、相手も、映像の趣味嗜好も、それぞれなんだし、おすすめ機材や撮影テクなんかで語ろうよ

最強機種を決めるのなんかは他のスレに任せてさ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 11:16:02.06 ID:SpH6iDNU.net
>>368
このスレで「ソニー最強!!」「サイッキョ!」
とか連投しまくるやつらがウザい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 11:27:56.57 ID:iH+ZrHGz.net
だいたい音声認識をバカにするやつアホだろ
この先を考えてみろ、カメラ、スマホ、パソコン、テレビ、車、自動ドア、ありとあらゆるものに音声認識が搭載される未来が見える
音声認識を馬鹿にしているのは低学歴、低所得の底辺。間違いない

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/28(金) 17:33:07.86 ID:7mjzqqBX.net
>>368
>予算も、環境も、相手も、映像の趣味嗜好も、それぞれなんだし、おすすめ機材や撮影テクなんかで語ろうよ
大賛成

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 09:17:38.29 ID:5KCuoGBp.net
ちゃうねん、ソニー製品の話題だすだけでgkgk言うやつがやかましいねん
今時gkってオッサン何歳だよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 09:48:38.06 ID:+MHsRY3M.net
放尿を撮影してる人がチラホラいるけど放尿って興奮するんだね
今度撮影してみようかな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 09:58:10.13 ID:IKB6XfTP.net
>>373
120pは必要だな

375 :綾部:2017/07/29(土) 10:43:15.07 ID:RJmTkjne.net
>>373
中途半端なプレイはやめれ、脱糞プレイにしなさい!

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 11:11:18.64 ID:suUVNfjY.net
RX100持ちで、フェラ撮りしてる人いる?
ハンドグリップとか使ってますか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 13:33:23.76 ID:nznDEbTX.net
コンデジって20分も撮れないよな?
録画時間気にならんの

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 13:53:35.73 ID:9s0W5gdN.net
具体的に録画時間の何が気になるの?
録画時間と一口に言っても意味がいくつかあるし具体的に言わなきゃわからないよ

379 :338:2017/07/29(土) 15:19:11.47 ID:1YtZWQtf.net
>>378
わからないなら出てこなくていいよw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 16:03:32.35 ID:RJmTkjne.net
>>379
読解力欠如のオマエこそ出てこなくていいよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 21:04:08.28 ID:zmzKOwsW.net
>>372
ソニーの話題を出すだけの人をGKとは言わない
他社を貶してソニーを持ち上げるのがGK
そして欠陥に関してはダンマリ
だからウザがられる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 21:06:55.36 ID:zmzKOwsW.net
>>373
離れた位置からズームで撮るか、防水カメラで撮った方がいいよ
しぶきがカメラに付くから
経験者は語る

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/29(土) 22:18:37.41 ID:+MHsRY3M.net
>>381
他社製品を叩くのがGK

SONY製品を話題に出すのは一般人よね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 04:03:30.45 ID:3UvJ7l+F.net
>>382
ゴプロはシケに強い

♪股の谷間にぃ〜命の花ぁがぁ〜

酔ってマース ( ゚д゚)ゞ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 05:44:22.16 ID:3YIeA9qv.net
2ちゃんは批判こそが正義 賞賛は工作員!っていう糖質ばかりレスするからな 

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 13:34:02.39 ID:8hiMRm/v.net
そういえば前に一瞬盛り上がったDMC-GX7MK2は誰か買った?
カメラのキタムラ恒例のダブルレンズキットが安いね
実質、63800か たぶん週末限定かな
25mm F1.7 は三脚固定でもハメには不向きそうだけどね
6300なかったらポチりそうだわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 13:39:33.74 ID:8hiMRm/v.net
連投すまん
25mm F1.7 意外といけるか?
https://www.youtube.com/watch?v=jo-bPAiKo60

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 14:18:13.53 ID:TEkoEViM.net
俺は来月そのセット買う予定
もう1本ついてる12-32の方は広角端でも意外と良好な解像って価格や他レビューサイトに書いてあるからハメながらの撮影はそっちがメインになりそう
25mm f1.7のオマケはヌードポトレ撮影用とか

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 14:24:56.79 ID:8hiMRm/v.net
>>388
4Kだと12-32の広角端 換算29くらいだろか?
手持ちでもぎりぎり?いけそうだね
週末限定ぽいっけど来月で大丈夫か?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 14:29:48.48 ID:TEkoEViM.net
>>389
先々週末は67800円から下取-2000円
先週末と今週は66800円から下取-3000円

俺の予測だと来月中に実質60000を切ることを期待してる
上昇反転したら死ぬ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 14:34:26.92 ID:8hiMRm/v.net
>>390
うーん
それは賭けだね(笑)

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 14:37:18.98 ID:TEkoEViM.net
>>391
ちなみにキタムラ直でポチらずに
オリコモール(登録はめんどい)経由で買うと
638ポイント付く上に別途Tポイントが295付くから
ちょうど互換バッテリー1本分になるよー
https://www.amazon.co.jp/dp/B00D0Z7M9Y/

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 14:41:38.62 ID:8hiMRm/v.net
>>392
情報 Thanks
来月の報告を楽しみにしてるよ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 17:17:26.71 ID:rxJwHn89.net
pana25mm1.7は動画だとaf遅いから注意
換算50mmなら動画で使う場合は固定だろうからMFにすれば問題なし

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 20:10:51.51 ID:8XD9HjID.net
20mm1.7のafが遅いのはいろんなとこで見かけたけど
25mm1.7のafも遅いの?
つべで見た限りだと動画でもキュッキュ追随してたけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 21:04:39.39 ID:6NwXqmEN.net
>>395
動いてる物を撮ってる時は一度ズレるとズレたままで止まるとスッて合う感じ

静止画は早いよ

12-35mm2.8で同じ25mmにして2.8で撮ってみたけど12-35の方が早かったかな

設定とかの問題かも知れないけど、同じ設定で12-35が早かった

20mm1.7は静止画、動画両方遅い

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 21:56:31.66 ID:6NwXqmEN.net
話題に上がってなかったみたいなので、パナの動画制限解除があったんだが

g7で試してみたけど、とりあえず録画時間表示は伸びた

現在、30分越えられるか試し中

gx7mk2でも出来るなら安い内に欲しいかも


https://m.youtube.com/watch?v=BjrrAsEOj2w

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 23:20:43.46 ID:6NwXqmEN.net
gx7mk2は4kの時間制限なかったのね

とりあえずg7で30分以上撮影出来ました

連投ごめん

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 23:37:09.81 ID:6MGZMhTJ.net
12-35mm2.8は迷わずスッと合うけど 20mm1.7はギコギコ前後して合うんで早い遅いの
問題以前に動画AFは使い物にならないよ。もちろんスピードも遅い。
音もうるさい。スチールかMFだと良いレンズなんだけどね。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/30(日) 23:42:19.82 ID:V4xEFz53.net
Aputure AL-M9 Amaran Lighting Up Pint-Sized LEDフィルライト 小型 ビデオライト 9 SMD電球付き TLCI 95+ 9段階明るさ調整可能 超薄型 軽量

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 03:48:08.73 ID:6uePDcF9.net
>>400
140gっていいなこれ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 21:55:03.08 ID:izEWP/Mr.net
1週間前にポチったGX7MK2のWレンズキットがようやく今日届いた
室内で一通り動画撮影してみたけどPCで見たらアイポンとは比べ物にならないぐらい高画質でエエ買い物したわ!

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 22:50:49.85 ID:qt9IUzwm.net
GX7mark2の時代が来たね〜
サイキョッ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 23:03:53.07 ID:PQxpMe/R.net
前動画貼ったけど
めっちゃAF遅いやん 
よく買うわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 23:24:07.61 ID:F1xLUXXf.net
ハメ撮りでAFは使ってないや

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 23:47:20.27 ID:PJP7v2HC.net
GX7mk2なら何のレンズが良いかね?
オリの12mmF2とか良さそうだけど、パナボディにオリレンズとかどうなんだろう

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/31(月) 23:56:37.89 ID:qt9IUzwm.net
安価で4Kが撮れるパナの時代が来た
クソ高いSONY製はバイバイ
GKに給料を支払ってるから製品が高いぼったくり価格なのか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 00:58:56.70 ID:M5u/YIkN.net
>>404
もう一回貼って

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 08:18:14.04 ID:mhTGPUB2.net
4kで時間制限なしでレンズ付きで
6万円ってマジか
すごい価格破壊だな
ソニーも見習ってくれ
競争してどっちも安くなればいい

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 08:24:28.32 ID:H5Oalvi6.net
不景気続いて、各社在庫調整がめちゃうまくなってるし、
しかもソニーは高値安定路線に行ってるし、
GX7mk2は最近では珍しい値崩れの例だと思う。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 09:09:17.78 ID:ax51r5AE.net
この秋に出るって噂の後継機(GX8mk2かGX7mk3)が4k/60Pらしいから
在庫一掃で安くなってる気がする

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 09:10:08.33 ID:ax51r5AE.net
△この秋に出る
○この秋に(発表が)出る

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 09:12:02.22 ID:tiIBKxP2.net
>>409
G7の時を考えるともう少しだけ安くなるかもしれんね
デフォで4kで時間制限なしは確かに魅力的
固定機としてはUSB給電とマイク端子・HDMIモニタスルーが無いのがおしい
 →手持ちメインならいらん
手持ちとしては、手振れ補正は最高だけど4Kクロップ(画角の減少)がおしい
 →固定ならあまり気にならない
そこら辺を考えて6300のレンズキットを自分は4月に86000で買ったけど
よい買い物だと思っている
気軽に4KならGX7mk2が一押しかも知れんね
ヤフオクならキットばらし品がボディ単体40800だし

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 09:18:10.77 ID:ax51r5AE.net
USB給電に関しては100均でコンセント⇔USBのタップ買えば特に問題ないな
しかも給電撮影可能な機種らしいしコンデジからステップアップしたい人には今が狙い目かも

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 09:37:20.83 ID:tiIBKxP2.net
>>414
100均でコンセント⇔USBのタップ
そんなのあるんだね?知らんかった
次期機4K60PはPANAならありそう
現実、再生支援の効かない動画プレイヤー・編集ソフトが多いからPC環境は辛いだろけどね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 11:10:09.09 ID:20ks+cdm.net
>>408
捨てたから作り直した
http://fast-uploader.com/file/7057108690368/

ソニーの方動画モードじゃない 絞り優先のスチルモードになってる
もっと綺麗にあう

画角決めて設置したら放置だわ 触りもしねー

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 12:50:48.03 ID:IvYIwzV1.net
コンデジ動画モードでの撮影の話もこちらで良いでしょうか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 13:13:16.24 ID:tiIBKxP2.net
>>417
ハメ用途ならいいとおもう

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 14:07:17.68 ID:N4j6DqhW.net
>>411
4K60P仮に載ったとしても
時間制限付きになると思う
GH5くらいのサイズが現状必要なわけだし
これでGX8くらいのサイズで搭載されるには早すぎると思ってる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 15:26:42.32 ID:IvYIwzV1.net
>>418
ありがとうございます。カメラの使い方の問題であればご指摘下さい。

Panasonic製LX100というカメラを使いホテルで動画撮影しました。後からパソコンで確認したところレンズに近い側のピントはあっていたのですが、レンズから離れた側がボヤけていました。これはカメラの設定等で改善するものでしょうか。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 15:39:26.38 ID:BzUiyU5i.net
置きっ放しだったん?
マニュアルフォーカスで決めうちしとかないと
暗いところではオートフォーカスロクに効かんよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 16:13:32.54 ID:tiIBKxP2.net
>>420
いわゆる被写界深度の問題だよね?
とりあえず絞り値(F値)とISO感度を我慢できる範囲で上げてみては?
自分はズボラなAUTO頼りなので…詳しいことは達人さんよろしく

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 16:29:04.77 ID:IvYIwzV1.net
ありがとうございます。
418ですが手持ちで撮影していました。

被写界深度という単語で検索したところ、設定次第では手前から奥までピントが合わせられるようなのでマニュアルを再確認してみます。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 17:10:23.81 ID:xRoqPS9v.net
>>419
DJIのドローンに1インチだけど4K60pで撮れるカメラがあるんだから出来るでしょ
時間制限はあるかもけどね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 17:14:39.40 ID:MwW6yRFv.net
絞り優先(A)つかって絞ればくっきりするよ
暗くなるから手ぶれの原因になるんで光量確保か三脚必要

絞りすぎるとかえって画質が落ちる
広角側(24mm)にしてF8、最大でもF11が限度だと思う

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 18:24:35.53 ID:IvYIwzV1.net
ありがとうございます。帰宅後設定してみます。
壁面、床面が白で照明全点灯ですので光量については問題なさそうですが卓上三脚しかありませんので手ブレするようであればまともな三脚を購入します。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 20:38:12.46 ID:d4vr4YK6.net
>425
F8まで絞るとSSが遅くなるからだめでしょ。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 20:45:54.33 ID:iv9HXQxp.net
とっととハメ太郎

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 20:52:11.13 ID:20ks+cdm.net
絞り過ぎて甘くなるよか
ISO感度高すぎて甘くなるよ ノイズまみれだし 

で照明持参設置 

いやいやい撮ってます感を出したくない

じゃ〜6500最強だなって流れを何回もやってる所に
GK乙と認めたくない一派が現れるんだけど

値段があ〜だこ〜だ言う感じ投資出来ないだけだろ?

雑誌じゃないが金額別に分ける法が良いんじゃないか? 

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 20:54:53.19 ID:wmVIZVrD.net
>>425
LX100はM43センサー

APS-Cやフルサイズならかなり絞らないとダメだろうけど
M43ならそんなにまで絞らなくても被写界深度を深くできるでしょ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 21:02:28.61 ID:wmVIZVrD.net
>>429
同じ深さの被写界深度を得るための絞りは
APS-CよりもM43の方が有利>>6
そんなに絞らなくてもいい

432 :338:2017/08/01(火) 22:22:10.70 ID:Em75rzbj.net
Nikon1を忘れないで。明るいレンズないけど。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 23:00:20.30 ID:wwfeYYZc.net
338の空気の読めなさは異常

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 00:05:01.23 ID:E4NXffBa.net
ビシっとアンカ打てや

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 00:20:03.42 ID:+tffuZ2R.net
名前な

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 06:19:22.54 ID:jyx4kJkG.net
フレームレートってやっぱ60pで撮った方がいい?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 06:22:27.84 ID:+tffuZ2R.net
30でいいよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 07:22:38.18 ID:WwBTOKuq.net
>436
激しい胸の揺れとかは30Pでは捕らえられない。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 07:39:55.50 ID:2DqADu2p.net
カメラに詳しい人が多いみたいなので便乗で初心者質問させてください

屋内でのハメ撮り動画の画質で絞りやISOが密接に関わってくるのは理解できたんですが
スチル撮影じゃなく動画撮影でもシャッタースピード設定の値は影響するんでしょうか?

たとえば記録形式が60p/60iで仕様表のセンサー出力が60コマ/秒だった場合
「センサー出力が60コマ/秒=動画撮影時はSSが1/60」って認識だったんですが、
もしかして根本的に勘違いしてるんでしょうか?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 08:54:17.30 ID:jyx4kJkG.net
>>437
30って中途半端すぎて使い道よく分からないんだがどうなの?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 08:55:57.06 ID:jyx4kJkG.net
>>439
基本はフレームレートの倍
ただし60pは1/60でも問題ない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 09:00:49.86 ID:E4NXffBa.net
わしは60p派だな
30だとカクカクしてて激しい動きだと動きが飛んでしまってる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 09:10:23.13 ID:JBq3Xr8K.net
60は違和感ある
モータースポーツとかならまだ別枠で見るるかもだけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 09:15:35.27 ID:2DqADu2p.net
>>441
極端な話、シャッタースピードを1/60に設定しようが1/1000に設定しようが
動画の画質には影響がないって認識で合ってます?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 09:21:02.17 ID:JBq3Xr8K.net
[60FPS] The Dark Knight Joker
https://www.youtube.com/watch?v=kgGJJbajXrc

空気感が消えてる 
緊張感が減ってコミカルにすら感じる
安っぽいTVドラマぽっくみえる

でもずっと見てたらなれるんだよな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 09:23:01.58 ID:JBq3Xr8K.net
>>444
あるよ SS上がって暗いとISOも上がってノイズまみれ
それにモーションブラーがなくなるからパラパラ漫画っぽくなる

検索して勉強した方がいい

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 10:02:00.97 ID:+tffuZ2R.net
世の中60p動画の方が圧倒的に少ないんだから違和感があって当たり前

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 13:08:11.81 ID:E4NXffBa.net
FPS厨(ゲームの)だからかなあ
30pはもっさりパラパラ感あって違和感なんだよ

人それぞれなんだねえ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/02(水) 13:19:44.56 ID:CwVnSUjO.net
>>445
意外と見られるな。
ホビットとかじゃなくて現代劇でやってたら、
少しは増えたかなこういうの。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 04:32:06.85 ID:Y4oadXvS.net
>>445
なんちゃって60fps

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/03(木) 06:43:13.71 ID:HjBBK5lD.net
>>397
LX100で出来たので報告

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 11:57:37.78 ID:CMNXbcP0.net
RX100M5で制限解除したら、4kでも長時間撮れる?FHDだけ?
発熱は4k・FHDどちらも問題はない?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 12:18:50.84 ID:08OSnZxi.net
>>397
LX100で出来たので報告問題あるにきまってんだろ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/04(金) 19:25:41.42 ID:nXN2Wzgl.net
>>452 4Kは5分のまま  FHDはバッテリー切れまで撮れるけど途中で温度警告出る

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 07:25:44.18 ID:fGJ1STRB.net
いまだ欠陥品しか作れないチョニー

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 13:47:54.75 ID:T6hJ+OkP.net
もったいねーよ
今時人生縛りプレイ 
ソニーメッチャ使えるぞ 

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 22:22:43.67 ID:vfJpdySb.net
今時ソニーの爆熱縛りプレイとかドMとしか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/05(土) 23:31:13.70 ID:Kjxlth2O.net
俺のM5が真っ赤に燃えるゥ!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 01:05:39.91 ID:0R3YBTaj.net
ちょっと前にこのスレでも話題になってたgx7mk2だけど、ヨド○シ梅田の店員さんの説明によると
長時間の4k動画でも熱くならないよう、本体の中にでっかい放熱鉄板シンクが入ってるとかなんとか
そのせいで初代gx7からプラボディになった代わりに重くなってるんだそうな

「外観の恰好良さより安定した動画撮影が目当てならコスパいいですよ」って
セールストークされたんだけど、本当なのかね?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 01:50:43.64 ID:q7pUtE0c.net
パナのほう熱技術は世界一だから信用しなさい☆
S社製品は糞

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 07:13:13.15 ID:4ephPTeW.net
AX40を手持ちで使ってますが、おすすめのライトありますか?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 15:34:28.84 ID:q7pUtE0c.net
今日GX7m2触ったけど、良いなこれ。
上で言われてるように重くなってるけど握りがしっかりしてて、まるでエントリークラスの一眼レフカメラのようだった
12mmスタートのキットレンズだったが
LX100より優しい自然な色合いに思える
LX100はいわゆる「コンデジ画質」でやたら彩度が高く設計してて無理やりメリハリを出してる感じ
GX7m2はキットレンズは小さいのに手振れ補正搭載でボディ内と合わせて強力に効くのね!
ビデオカメラの手振れ補正の上を行ってるかもしれない
ちょっと欲しいかもしれない。

まとめ、手に取ったグリップの感触が良い
発色も素直で感じがいい
手振れ補正が思いのほか強力。
欲しいかもしれない。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 16:21:09.79 ID:ub/JTvvZ.net
AFが合わないイライラカメラ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 16:25:37.91 ID:sR4MpWPX.net
>>462
GX7MK2キットレンズ たしかにお値打ち感があるよね
でも、4Kだとクロップして換算29mmくらいだろか
立て撮りだとしても顔と結合部を収めるとしたら
換算24mmくらいは欲しいところだけど…
広角レンズ買うと割安感が薄れるし

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 16:30:21.22 ID:k6CcmWc4.net
AX40で18歳の子を説得してハメ撮りした。帰ってモニターで確認したら、やたら動きが滑らかでノイズも少ない。よく見たらAVCHDだった。4Kカメラなのにハイビジョン(涙)

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 16:32:11.19 ID:k6CcmWc4.net
>>464
12mmスタートで29mmくらいになるの?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 16:49:23.94 ID:sR4MpWPX.net
>>466
G7例だけど
アスペクト比16:9の際の画角変化
24mm×4592÷3840=28.7mm(16:9)
※換算24mm時(16:9)→約29mm

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 16:54:36.53 ID:IssitIXY.net
>>464
そこで貧乏人の味方、ワイコンですよ

なんかいいのないかな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 16:57:35.53 ID:sR4MpWPX.net
>>465
撮れてないよりましやん(笑)

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 17:00:47.76 ID:sR4MpWPX.net
>>468
なるほどワイコンかあ
そして、4Kのメリットが薄れていく

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 17:21:18.03 ID:IssitIXY.net
>>470
静止画ならともかく、
4kって800万画素でしょ。余裕でしょ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 18:22:17.76 ID:M4DhOh0j.net
>>463
昨日店頭で一通りチェックしてきたけど(標準レンズキットのやつ)
確かに30cm前後で手をかざす→5m先の陳列コーナー…を繰り返すとAFがしばらく迷う瞬間があったな
まあハメ撮りなら女から部屋の壁にフォーカス移動するカメラアングルなんてそうそうないし
ネットで調べたらAFにも数種類のモードがあるからハメ撮り最適解はありそうな手応え

それより4kで録画しながらスチルもカシャカシャ撮れるのはいいねー
もちろんシャッター押すたびに高速でフォーカス補正されるから
結果的に動画も被写体が浮き出ていい感じ
もっと安くなるって噂が本当ならサブに1台ほしい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 18:58:10.62 ID:SfRvrXTH.net
【ビットコインを投資して億万長者】
http://satoshinakamoto.hatenablog.com/entry/2017/08/06/122407

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 19:33:48.53 ID:v2ae7nxw.net
>>482
メーカーがデフォルトで作った色合いってだけなのを設計って頭おかしくないか
LX100はトーンカーブから何から設定幅が広いからLog風の撮影からパキパキな色合いまで調整出来るだろうが。
まともに使えてないんだな。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 20:20:55.42 ID:/ZBKGcnV.net
LX100で被写界深度の件で質問したものです。
教えてもらった通り絞り優先AEモードにして絞りリングの突起が水平になるくらいすると、ある程度手前と奥のピントがあうようになってきました。ありがとうございます。

ところで絞りリングを回すとカメラ液晶にF無効と赤字で表示されましたがこれは無視して大丈夫でしょうか。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 21:08:45.48 ID:q7pUtE0c.net
>>474
知らんがなw
LX100はこういう玄人めかした発言をする
いわゆる痛いやつが好きなカメラなんだよな
メカニカルなダイヤルが多くていかにもナード的
専用スレにいる奴らも同じような上から目線で気持ちが悪かった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/06(日) 21:10:48.79 ID:q7pUtE0c.net
LX100はオクにポイして
GX7m2に鞍替えするわ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 12:49:18.79 ID:yqap1ne9.net
GX7mark2サイッキョ!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 14:03:13.72 ID:mWR4dYsV.net
>>462
デュイッスいいね!

iPhone8がフロント、リア共に4K60fpsに対応するかもしれない
フォーマットはHEVC(h.265)の可能性高し

GH5終了か

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 14:56:31.49 ID:8obek1VS.net
>>475
さすがにそれ位はマニュアル読もうぜ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 19:42:52.04 ID:7BgkRVOx.net
>>476
weがnerdじゃなくて
youがstupidなだけね
hahaha!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 20:25:14.09 ID:acLtNuHf.net
知らんがなだって
開き直るにも程があるわ
カメラ使えないならそんなカメラ使うなよ
AX100とかにしとけ、設定項目ほとんどなくて楽でいいよ
オートにしとけばバカでも使えるから

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 21:15:30.92 ID:yqap1ne9.net
しょうもない煽りしてくる奴って中身ないな
使いこなしてる自慢するならサンプルぐらい上げろ

っていうと逃げるんだよなこいつらww

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 21:17:20.96 ID:yqap1ne9.net
デカイこと言う割に大した撮影してないんじゃないの?使いこなしてるんでしよ?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 21:18:43.87 ID:yqap1ne9.net
>>481
>>482
こいつらな。サンプルぐらい上げろ
プロ顔負けの動画上げたらスゲーって認めてやる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 21:19:40.88 ID:yqap1ne9.net
まぁ、無理なんだろうな。だって口だけだから
逃げるんだよなぁこいつら

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 21:23:05.21 ID:yFbSbgEK.net
>>480
マニュアル読んだらできました!カメラ全く知らずに買ったので使いこなせてませんが少しずつ覚えて行きたいと思います。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 21:23:18.16 ID:yqap1ne9.net
LX100よりGX7の方が格上だぞ?
未だに三年も四年も昔のコンデジ()LX100を使ってる時点で爺なんだろうなw
使いこなしってww
使い古しの間違いなんじゃねぇの?w

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 21:26:06.71 ID:yqap1ne9.net
まぁ、LX100は過去の遺物でしかないな
爺はLX100の使いこなして頑張れよ
後継機が出ない不人気機種を使ってなw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 21:43:13.17 ID:q+zLwAMZ.net
「スマホよりは高画質でハメ撮りしたい、でも金がない」って層に対して

SONY DSC-WX10
  ↓
PANA DMC-LX100
  ↓
SONY DSC-RX100

って機種が受け継がれてきたことは事実

最近だとGX7M2がコスパ良さそうだけど
12-32mmのF値がちょっとなあ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 22:07:28.78 ID:yqap1ne9.net
はい、勝ちました。
LX100は過去の遺物です
俺は使いこなしてるとか言ってる恥ずかしいやつおる?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 22:08:44.19 ID:yqap1ne9.net
>>474
こいつでぇっすっwww

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 22:36:26.32 ID:rldlJsrT.net
>>490
LX100 ← 4kは15分まで

RX100m5 ← 4kは5分まで


その順番おかしくね?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 22:40:07.23 ID:yqap1ne9.net
AX100も店頭で見た事があるけどな、あれな手振れ補正がイマイチだろ
SONYお得意の空間光学手ぶれ補正はどこいったんだ?
無駄に重いし、ハメ撮りで推奨する機種じゃないだろあれ。ズームもハメ撮りで使わないし無駄が多い

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 23:03:29.70 ID:bEXvQvZ6.net
>>445
見入ってしまった
面白すぎる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 02:36:35.97 ID:Vd2caBxs.net
過去のハメ撮りで、エロくて綺麗に撮れたのはRX100。LX100は眼科の視力検査みたいにAFが迷う。今回GX7mk2を買ったわけだが、まだ試してない。ただ指を写しながらテストしたんだが近づけすぎるとAFが迷うんだよな。だからLX100に近いかもしれん。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 06:32:13.26 ID:v7A3keRM.net
古オート君はスマホで撮れよ
スマホで十分だろ
設定出来るカメラ買う意味が無い

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 07:04:00.11 ID:Vd2caBxs.net
>>497
手持ちだからな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 08:23:32.42 ID:K1cxEwIu.net
スマホ機種変の時に、手持ち機増えるかなと思いSONY Xperia にしたが画質がクソだったポ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 08:27:27.16 ID:5Tp5YjQG.net
ワンオペのハメ撮りなんだから
なるべくオートで綺麗に撮れるカメラが楽
撮りに執着すればするほど女は引くし
仮に金銭対価で撮ってる相手であっても礼儀は必要と思われる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 08:49:43.05 ID:ItiYPChR.net
>>494
AX100所有してるが空間光学ほど手ぶれ補正強力じゃないが問題ないレベルの補正力
むしろ空間光学モデルとの画質差の方が大きい
録画時間の制限もないしバリアングルだし、レンズ交換できないけどこれといった欠点もない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 09:21:26.16 ID:GrSbkMo9.net
>>501

ax100  4k時間制限なし 17万円

gx7mk2 4k時間制限なし  5万円

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 10:05:04.24 ID:K6RuTNTk.net
AX100を1台買うのとGX7を3台買うのとどっちがコスパ良いかな?
バカでも分かるよね?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 10:56:50.81 ID:5Tp5YjQG.net
レンズと脳ミソが抜けてる

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 11:34:31.47 ID:K6RuTNTk.net
GX7mark2にレンズを足しても新品で6万なんだよなぁコスパ高すぎじゃね?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 11:39:46.97 ID:K6RuTNTk.net
AX100→広角29mm
GX7mark2キットレンズ→広角29mm

ほぼ一緒なんだよなぁ

そして
AX100→1インチセンサー
GX7M2→マイクロフォーサーズセンサー

センサーサイズ
GX7M2>>AX100
でAX100涙目ww

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 12:25:46.12 ID:Xe/y+t+v.net
>>502
gx7mk2
内蔵ND無し
ロングライフバッテリー無し
歩き撮りに耐えられる手ぶれ補正無し
外部マイクは?
バリアングルは?
露出マニュアルや優先時の操作性は?(ax100はこれが最強)

スペックオタクが較べられるようなカメラじゃないんだよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 12:26:31.17 ID:k/MPT6KI.net
GX7mk2の動画撮影中に静止画撮影って、てっきり4kフォトかコマ切り出しの事かと思ってたんだけど
調べたら違うっぽい?

>写真優先では、設定した記録画素数、クオリティで
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/faq2014/qa2015.php?model=dmcgx7mk2a&node=0030&kid=4719

たとえば顔射で精子がピュッピュって飛んでる瞬間を
動画で撮りながら通常の静止画サイズ&画質でも同時に撮れるってこと?
だとしたらハメ撮り向きじゃん

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 12:39:18.79 ID:GrSbkMo9.net
上でも指摘してた人いたけど
AX100の望遠348mmって
ハメ用途では全く使い道が無いよね

かなりの高倍率の便利ズームということは
無理したレンズ設計ということ
ということはレンズの描写力、歪曲収差なんかも
あんまり良くなさそう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 12:51:25.18 ID:K6RuTNTk.net
>>507
内臓NDなんかハメ撮りで使うやつおらんだろ...
NDフィルターは日光の強い野外でF値を開放にしてボカしたい時だけ使うやつだろw
これはさすがに草生えますよねw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 12:52:21.15 ID:K6RuTNTk.net
>>507
歩き撮りってなんだよww
ハメ撮りスレだっつーのww

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 12:58:06.73 ID:K6RuTNTk.net
>>509
そうそう、それ書いたの俺だわ
無駄に長すぎなんだよなぁ
運動会とかそういう外光ガンガン照りの野外で遠方を撮影するならAX100は良いんじゃねぇの?
内臓NDを自慢するバカが居るって事はそういう用途を想定しているって事なんだろうなw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 13:01:10.46 ID:k/MPT6KI.net
GX7mk2持ってる人マジで>>508検証してお願い
RX100M3から買い換えようか迷い中なので

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 13:08:02.70 ID:e6OgS6ND.net
>>507
ハメ撮りになんで「歩き撮りに耐えられる手ぶれ補正」が必要なの?
明らかにgx7m2の5軸補正とdual.isの方が向いてる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 14:44:29.62 ID:9kCdkeI+.net
明るさがコロコロ変わって見ずらい
これはα7Sのバグ?
何もない時の方が明るくなるってどういう構造だ?
しかも、全体的に設定明るくしすぎ
せっかくの花火が台無し
素人には宝の持ち腐れだな

https://www.youtube.com/watch?v=JOFqHIZSZY0

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 20:01:15.29 ID:FHZs7iDt.net
カメラはハメドリの為だけにあるわけじゃない
NDは絞り開ける為だけにあるわけじゃない
5軸の補正幅の狭さは歩き撮りに耐えられるものじゃない

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 20:17:46.50 ID:Ljr68gpK.net
>>516
スレタイを1000回読み直せ
本当にクソニー信者はシツコイな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 20:38:30.21 ID:FHZs7iDt.net
カメラ選びをハメドリ以外考慮しちゃいけないとかどんな罰ゲームだよ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 20:50:24.16 ID:bf1q18QI.net
すみません、あまりにもスレチな話題はよそでお願いします。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/08/08(火) 22:47:15.64 ID:cI9TyTqP.net
NG(GK)ID:FHZs7iDt

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 23:54:10.56 ID:GB5vP8zd.net
>508
一瞬画面が止まっている。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/08(火) 23:56:26.56 ID:GB5vP8zd.net
AX100とGX7mk2とRX100持っているけど、
ハメ撮り動画で言えば、AX100(固定)>>>>>>>>>RX100(手持ち)>>GX7mk2(手持ち)

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 00:14:14.16 ID:YEOHeWQB.net
>>522
GX7mk2で手持ちだと何がダメです?
4kで撮影出来てセンサー1インチ以上、手持ちで使える機種を探しているもので参考にしたいかと

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 02:24:25.42 ID:bOyMC1XF.net
スペック比較の話題禁止

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 03:17:55.89 ID:l4+OA6N7.net
なんでだよw
スレの本筋だろ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 05:12:27.73 ID:cv8TRvIK.net
gx7mk2ってマイク端子ないのか。残念。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 06:31:25.14 ID:r7tipU1G.net
諸先輩方への返礼にサンプルをアップさせていただきます(*´ェ`*)

撮影機材はα6500+SEL1018
ピクチャープロファイルは、PP8CINE4です。
締め切った真っ暗なラブホでYN-600を2灯、天井バウンスさせています!
4k30p F5.6 SS1/50 ISO320で動画からの切り出しです。

http://fast-uploader.com/file/7057779838860/
PASSは今日の日付です。

α7s,GH4,rx100m3で去年の11月くらいに初ハメ撮りに際し、こちらのスレで色々指南いただいた者です。
特に多様な撮影技術を伝授してくだったα7s+ninja assassin+Gopro使いの方はお元気でしょうか。
私は、ひとまずα6500+SEL1018、rx100m5+MTPIXI-B、α7sU+SEL55F18ZorSEL35F28ZorSEL85F18
GoPro HERO5 BlackにYN-600 3灯の体制で落ち着きました。

お教えいただいたテクニックも活用しています。
スレにまだいらっしゃいましたら現在の機材の組み合わせなど向学のためにお教え
いただけたら嬉しいですm(_ _*)m

また、今回のサンプルがα6500orSEL1018をハメ撮りで検討中の方の一助になれば幸いです♪*゚

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 06:55:04.92 ID:ttLNuFpO.net
>>527
そ、その、そこのゴプロの画像も気になる気になる
すごーく気になる

yn600 2灯はパワーありますね
ワシは204と308を2灯づつ持ってますが、ここまでバウンスできない
ワシの好み的には追加でカメラ目線で弱めの1灯かな
ま、あくまでもワシの好みなんですが。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 07:29:19.96 ID:l4+OA6N7.net
そうそう、こんな感じでwifi飛ばしてipadをモニター代わりに使ったらgoproが快適に使えるよね
バリアングル液晶がないカメラでもwifiは付いてるだろうしこうやって画角を確認しながら撮影すればサイッキョ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 10:54:20.51 ID:iPEnp+Ju.net
このスレで名前の挙がるカメラってどれもwifi機能がついてるけど
たとえばこれ↓使えば非バリアングル機でもハメながら腕につけて画角チェックできるようになるんかな
http://butsuyoku-gadget.com/u_watch_u8/

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 11:11:19.55 ID:cdIdeR3z.net
wifiは遅延とアプリ立ち上げたりが面倒だけど
GoProは良いらしいね
ソニーとパナのアプリは糞だしiOSのセキュリティーで面倒

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 11:50:55.49 ID:pqDOnRMh.net
>>522
フルHDでしか撮れないRX100がそんなに良いなら
GX7MK2を売って
RX100をもう一台買えばいいじゃん

どうせ嘘なんだろうけどw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 12:21:03.75 ID:a3Ooh/9Y.net
>>530
VRゴーグルでよかべ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 12:26:19.28 ID:+YqGVVre.net
>>530
残念ながら無理
wifiで画角チェックしたりシャッターや動画撮影ONの操作にはSONYやパナが提供してるAndroid/iPhone用のアプリインストールが必須だけど

>ただAndroid Wearではないので、アプリを自由に入れ替えたりはできない。

535 :527:2017/08/09(水) 12:35:25.66 ID:r7tipU1G.net
>>528
局部のドアップが写ってますよぉ(´艸`)
この板で教えていただいたことですが、トリッキーな切り取り方を狙うのに
Goproは便利ですね♪*゚

確かに少し暗めだったかもしれません(;´∀`)
ISO感度にまだ余裕があるので、もう少し上げてみてもよかったかもしれないです。
私もカメラ目線でもう1灯と思ったのですが部屋のスペースがなくて断念した経緯が
あります(ノ∀`)

>>529
Wi-Fi経由でiPadやiPhoneに飛ばすの便利ですよねぇ(*´ω`*)
SonyのLogはWi-Fi撮影に対応していないので、そこが不便でもあります:(;゙゚'ω゚'):

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 13:00:49.38 ID:s15A/sd9.net
>>532
RX100はノイズ少ないし、軽いからフェラや挿入の時にドアップができる。しかも女の子もカメラ小さいから抵抗が少ない気がするよ。ちなみにまだ使ってないけど、gx7mk2買ったよ。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 14:32:52.08 ID:pqDOnRMh.net
>>536
RX100の方がいいなら
もう一台RX100を買い足せばいいじゃん
なんでGX7MK2を買うの

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 14:35:24.60 ID:cdIdeR3z.net
GX7mk2持っててRX100m5に乗り換えたかもしれないだろ

俺はFZ1000って糞カメラ売って6300に乗り換えて
ソニー信者だわ 
パナはイライラしかしね〜 

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 14:36:03.76 ID:kvsQ4fZW.net
>>527
なんかのっぺりしてるな
それともう少し彩度上げた方がいいよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 14:41:12.98 ID:cdIdeR3z.net
テカテカ画質好きのアイドルヲタクには理解できないっぽい

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 14:43:55.40 ID:cdIdeR3z.net
>>527
もっとトーンカーブのシャドー側を持ち上げて
黒をフェードさせるともう一段いまっぽくなると思う 

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 14:59:55.10 ID:l4+OA6N7.net
それより周辺減光が結構あるなSEL1018は。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 15:54:13.29 ID:cdIdeR3z.net
もうココまで来てるなら
グレインノイズとヴィネット入れていいじゃんw
どうせシャープネス1018いまいちだし

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 16:18:55.44 ID:s15A/sd9.net
>>537
古いから、新しいのは高いしね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 16:19:49.09 ID:s15A/sd9.net
>>543
1018はデカイから手持ちハメ撮りに使ってたけどやめた

546 :527:2017/08/09(水) 18:40:28.68 ID:r7tipU1G.net
>>539
>>541
>>543

編集能力がないのでPP8CINE4撮って出しなのです(´・ω・`)
よろしければ、ご指摘の編集をして再アップしていただけないでしょうかヾ(*´∀`*)ノ

こんな感じのサンプルでも需要がありましたら、手持ちの他機材のサンプルもアップします♪*゚

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 19:26:09.63 ID:5DglPPYO.net
YN-600での天井バウンス環境でのRX100での映りが気になります

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 19:37:21.94 ID:WOkKFLYa.net
α6500に4K60pとローリングシャッター問題さえ解決すれば最強決定だな

あとひといき

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 20:27:57.25 ID:cdIdeR3z.net
>>546
アプリ何使ってるの
彩度が更に落ちるけど
今っぽさが簡単に出るLutでおすすめあるよ
有料のだけどアップしとく 直ぐ消える
http://fast-uploader.com/file/7057833381112/

Log向けじゃないし色がガラッと変わらないから
Rec709にもいい 
Lutミックスでちょい足しくらいでもいい 

一般的なAVの色彩感覚はダサすぎるから無視してる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 20:29:29.34 ID:Oq6qJWYg.net
まちがえた。
AX100とGX7mk2とRX100持っているけど、
ハメ撮り動画で言えば、AX100(固定)>>>>>>>>>RX100M5(手持ち)>>GX7mk2(手持ち)

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 21:31:11.42 ID:r7tipU1G.net
>>549
おすすめLUTのリンク、ありがとうございます(´∀`*)
あとであててみたいと思います♪*゚
アプリはDaVinci Resolveを使っています(*´ω`*)

時折、有料LUTの話を目にするのですが、どこで売られているのでしょうか?
よろしければショップ(?)のURL等お教えいただけたら嬉しいですm(_ _*)m

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/09(水) 21:33:59.40 ID:r7tipU1G.net
連投すみません

>>547
リクエスト、了解しました♪*゚
近日中にアップさせていただきます(*´ω`*)

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 03:11:02.47 ID:jsgoPYgh.net
>>479
第727回:4Kに手ぶれ補正、“動く写真”まで!? iPhone 6s Plusの動画撮影機能を試す
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/724318.html

iPhoneや泥スマホの4kはナンチャッテ4k
画質が全然違う別物

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 05:37:00.52 ID:eLqCNXFZ.net
>>553
FiLMIC PROとか知ってて言ってる?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 06:34:31.77 ID:WH8xeqzz.net
>>554
知らなかったです(;´∀`)
スマホでもlog撮影ができる時代になっていたんですね!

いただいたLUT、早速あててみました(*´ェ`*)
いまっぽくなりました♪*゚
ありがとうございます(*´ω`*)

機材は大体定まり、アングルも思いつくものや教えていただいたものは大体
撮ったので1度挫折したカラグレの勉強再開ですかね…( •̀ㅁ•́;)

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 06:48:23.44 ID:CTMV8FtJ.net
>>554
Filmic Pro ? iPhoneでシネマライクな映像を撮る

低照度特性

日没後にも撮影してみたが、使えるショットは撮れなかった。
低いベースISOからも推察できるように、低照度特性は極めて制限されたものだ。
iPhoneではこのあたりが限界だろう。
https://www.cinema5d.jp/shooting-cinematic-iphone-footage-filmic-pro/

ダメじゃん
低照度でノイズまみれのゴミ画質になるならハメ撮りに不向き
所詮は豆粒センサー

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 06:49:42.67 ID:CTMV8FtJ.net
4kなのにたったの28Mbps

28MbpsなんてフルHDでも足りてないレベルなのに

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 07:17:19.80 ID:WEODIayU.net
>>546
そうじゃない
編集するんじゃなくて、撮影時に設定するんだ
後で編集しなければいけないような失敗作を作らないために

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 12:28:53.34 ID:ge2w6VnF.net
最初の記事はビットレートと解像感の話でそれはFiLMIC PROで解決出来ると言ってるんだけど何いきなり低照度の話してんの?
そんなもんスマホに限らず豆粒ならダメに決まってんだろ
揚げ足とりたいだけのクズ野郎が

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 12:30:10.03 ID:ge2w6VnF.net
>>557
100Mbpsだけど

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 13:53:08.06 ID:WEODIayU.net
>>559
頭の悪い奴は相手にするな
まあ、iPhoneの時点でダメだけどな
スマホならハイスペック中華Androidが高性能でハメ撮りに向いてる
しかもiPhoneより安い

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 15:22:23.67 ID:MJIYWGKz.net
さっき6300SELP1650で4K24P手持ちハメしてみたが思った以上に色々ダメだった(笑)
未だPCに落として見てないんでコンニャクとかAFとか何ともだけど
M5は画角が狭いからアクションカム買うか、
当面手持ちならLX7のFHDでいいかもしれんな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 16:44:23.43 ID:C6eNtaJJ.net
13mmあたりで手ブレとコンニャクがウソのように消えるけど
それ以外なら据え置きが確実 

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 16:52:40.21 ID:C6eNtaJJ.net
FC2の糞画質で我慢してる人も多い世の中 
割りと何でもありだでいこうぜ 

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 17:02:05.16 ID:MJIYWGKz.net
>>563
どーしても手持ちでやってみたかったんだけど、素直にまた据え置きに戻します

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 17:13:34.44 ID:MJIYWGKz.net
>>564
だな
ハメ撮りは副産物
風俗NGだからパートナー確保に必死な毎日

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 19:42:56.75 ID:9Dd8Lbgd.net
カメラ本体でなく周辺機器なんですが
電動で上下に伸縮するような一脚や三脚ってないですか?
パンチルトさせるのではなくてカメラ自体の高さをリモコンで上下させるようなやつ
価格がクソ高いのは無理なのでできればMax2万円くらいで

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 20:25:19.93 ID:eNs6ZH06.net
>567
27800円くらいである。
40cmくらいしか上下しないけど。
リモコンでOK.
でも思いから使ってないけど。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 20:25:56.83 ID:eNs6ZH06.net
重いからのまちがい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 20:32:23.32 ID:eNs6ZH06.net
ビックカメラコムだと36000円くらい
最大高さ2170mm 昇降高さ450mm 全縮800mm
連続しようはバッテリで5時間 重さ2.9kgだって。
延長ボールをつければもっと高くなるみたいだけど必要ないよね。
最大積載重量は2kg

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 22:05:04.75 ID:cpO6DGnf.net
2.9kgって結構大変だね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/10(木) 23:24:41.40 ID:W3n+SZo6.net
先ずは筋トレだな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 04:48:02.30 ID:VMihxNBY.net
ハメの映像を同人作品みたいにして売るのか自分だけで楽しむのかはいろいろだけど、ほとんどの人にとっては画質はHD(1280×720)でも十分綺麗に見える
スレまで来てるようなマニアにとっては機材や画質は重要だろうけど

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 07:39:21.74 ID:FaimThqO.net
相手の許可なしにFC2とかで売ってる人いるの?
ボカシてないだけで犯罪なのに
流出したら相手に訴えられるし
割に合わないよな 

でも中国語/ハングルとかでタイトル付けてればある程度潜れるきもする

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 08:55:27.33 ID:0yCUOk2R.net
>>573
ハーフHDなんて小さすぎて拡大再生すると
輪郭がギザギザになったり、ボケボケになったり
ブロックノイズだらけになったり話にならないゴミ画質じゃん
小さい画面のスマホで見るだけならいいけど

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 10:52:39.68 ID:d2oVUas3.net
>>570
建築用墨出器に使うようなそれらしき物を見つけました
結構高いですね
モーターとラック&ピニオンギアで自作を検討します
ありがとうございました

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 11:06:04.89 ID:9/Qo6iND.net
>>576
どんなふうに使う予定?
リモコン電動ズームではあかんの?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 12:20:02.98 ID:0yCUOk2R.net
>>567
>>576
縦にも動く電動スライダーとかもありますよ
日本のプロ用の専門店で売ってるのは
ボッタクリ価格みたいになっててクソ高いのが多いですけど
海外で売ってるのを個人輸入すれば日本で買うより安いと思います

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 12:23:47.59 ID:0yCUOk2R.net
>>574
それどれも普通に犯罪だし

女は信用して撮らせてくれて、それだけでありがたいのに
人を裏切るようなマネしたらダメ。クズ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 12:29:11.40 ID:7GN+0+i5.net
FC2ってコンテンツマーケットのこといってるのかな?
数年前からだいぶ規約が厳しくなってるはず
まあ俺はハメ撮り売る予定ないけど

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/11(金) 18:35:38.48 ID:4CSwOb88.net
2ヶ月以内に2機種のマイクロフォーサーズカメラが登場?
http://digicame-info.com/2017/08/22-1.html

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 14:36:15.36 ID:ZI0bUzov.net
m4/3いらねー 

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 15:04:50.39 ID:SWxwumbj.net
>>574
風俗嬢とか相手に撮影してる人もいるようだし
場合によっては同人AVやFC2マケプレありきなのかもしれんね
もしくはリベンジポルノが4kで流れてくる可能性もあるのかw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 15:08:27.74 ID:SWxwumbj.net
大半の人間は簡単に撮影で終わるから
ハンディカム、ゴープロ、コンデジ位の壁があって
あとは固定でミラーレスとかが限度かと思ってる

ここで出るような別に照明用意したり、外付けレコの忍者とか使うようなのって
普通の女性が受け入れないようなガチ機材だから
聞きたいのはそれを受け入れてもらえるためのハードルをどうやって越えてるのかというw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 16:16:01.26 ID:CNiFJAlv.net
>>584
金か愛か調教か、くらいしか思いつかんな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 17:50:46.52 ID:ZI0bUzov.net
iPhoneで撮ってるカップルならゴロゴロいそうじゃない?
すっごいエロい子は自分から撮りだしたよ
その子はカワイイから自撮りとかも良くしてて
愛されるって自信がある子だった

逆に手を握っただけで遊ばれるって警戒してくる子はコンプの塊だった 

ピーキーだよな 
ちょっと話してると経験でわかってくる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/12(土) 23:03:21.22 ID:AJXHWn0o.net
予算10万円まで
気軽に撮影できる
そこそこ画質が良い
以上の条件ならどれがお勧めですか?
xperia premium、サイバーショット100M5、AX40ならどれがお勧めですか?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 01:16:30.32 ID:y5YpIOya.net
>>585
なるほど調教は頭になかったw

>>586
スマホで撮影したであろうエロ地鶏とかハメは
今の時代でもよく流出を見かけるからねえ

確かにピーキーで二極化してる感じ
自分にコンプレックスあると凄いガード堅いな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 06:00:54.63 ID:64hK6G8s.net
>>567
画質的にはM5
気軽は編集管理がPCならAX40、スマホで完結ならスマホ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 06:51:49.82 ID:TCc3GuvI.net
>>587
・サイバーショット100M5
AFがとても優秀で1インチセンサー機ということもあり比較機種の中では暗所に1番強い。オールラウンダーな印象。
運用性もビデオカメラやミラーレスよりは断然高い。ミニ三脚をハンドグリップとして使うと便利。
ただし、4kは5分しか撮れない。

・AX40
M5に比べ豆粒センサーだから照明や光を回せる環境でないと画質は期待できない。
AFも迷いがち。ただ明るい環境で使うなら4kで長回しできる。明るい環境下でしか使わないなら
2kでしか長回しできないRX100M5より高画質。

・xperia premium
ポケットに入る大きさで運用性が高く、編集なども全て内部でできるのは便利。
防水もついているから、お風呂場などでも撮影できる。
M5、AX40がZEISS採用に対してxperiaはGレンズなので写りは劣る。

気軽さを1番重視するならxperia premium、写り(AF含む)を1番重視するならRX100M5
明るい環境下でのみの使用ならAX40といったところかな

>>589
AX40は4k機だからM5よりPC編集管理はハードル高いのでは?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 07:00:06.66 ID:Ao+QKdIm.net
ワシはXperia xzだけど、画質は安いハンディカム以下だよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 07:28:29.83 ID:64hK6G8s.net
>>590
スペックしか見てないのかな
スマホは熱で止まるしアプリが落ちたりする、PCに取り込む手間が機種によってはあるから実はあまり気軽ではない。
ビデオカメラはとにかく録画スタートすれば動画に特化したアルゴリズムで(AF、測光など)そこそこの動画を撮影してくれるから
録画スタートして撮ればいいだけの気軽さがある。
センサーサイズでの写りの差はあるので確かにある程度の明るさは必要。

M5も4K機ですよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 08:10:56.70 ID:on6uXsbS.net
>>592
>M5も4K機ですよ

最新版のRX100M5でも4Kは5分まで
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M5/feature_3.html
*2 連続撮影時間は約5分です。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 08:38:14.69 ID:64hK6G8s.net
そんなのは知ってるんだけど4Kは4Kでしょ。
なんだかなぁ。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 09:01:16.42 ID:51CQT0ij.net
気軽にと言ってるんだから5分は論外と思われる
ま、気軽に4Kもないと思うけど
一台目ならハンディカムに1票
おまけに手持ちで格安中古WX10で練習

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 09:11:10.21 ID:YUX7KaQQ.net
RX100M5の4k5分も使いようによっては十分使えるんじゃ?
まあ、途中カメラ操作をする時に相手が萎えるかもけど

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 09:18:22.91 ID:acwPctaF.net
587です
皆様ありがとうございます
気軽にというのは照明や設定を考えなくても
ボタンを押すだけでそこそこきれいな絵が撮れるという意味です
100M5の動画撮影は音声も記録されますか?
4K連続撮影は5分撮影して10秒休んで5分撮影を繰り返すという使い方はできますか?
三脚固定でなく手持ち撮影ですがハンディカム並みの手振れ補正は期待できますか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 09:22:14.47 ID:xEj+jTKw.net
>>587
選択肢が似通ってる
もう少し視野を広げよう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 09:27:15.45 ID:0ZkCLNef.net
手ぶれ補正はハンディカムの目玉に遠く及ばない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 10:12:15.08 ID:51CQT0ij.net
M5もハンディカムも手振れ補正効かせれば画角が狭い
手持ちは26ミリが限界 ワイコン使うのか?
経験値によればハンディカム手持ちは女が嫌がる、必死すぎて笑われるの副作用有
M5 なんで5分制限がかかるのか考えれば分かる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 10:45:26.49 ID:QHx5ZPJW.net
ハメ撮りで5分は論外とかいってるのっていつも同じ奴
定点長回しだけがハメ撮りだと思うんじゃねえぞ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 11:05:17.91 ID:QTYLdfmp.net
>>601
挿入して、3こすり半で射精しちゃう君なら
5分でも充分だろうけどなあ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 11:06:10.54 ID:51CQT0ij.net
俺は手持ちもするんだが…
最近、ベテランさんが減った理由が分る
サヨナラだ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 11:24:21.41 ID:TCc3GuvI.net
>>592
5分の4kファイルと数時間の4kファイルだと後者を扱うほうが取り込み時間もPCスペックも
必要で編集管理は大変。だから、編集管理の気軽さはM5>>>AX40では?
あと、動画でもAFの速さ・賢さは圧倒的にM5だと思う。

>>597
音声も記録される。内蔵マイクの集音力もなかなか優秀。
4kで撮るつもりならRX100M5は選択肢から外したほうがいい。
エアコンのきいた室内ですら5分間撮ったら、15-20分くらい本体を冷ましてあげないと
まともに録画できない。

テレ端ではハンディカムの空間手ぶれ補正のほうが効くけど、ワイド端だと
RX100M5の5軸手振れ補正と遜色ない感じ。
ハメ撮りで望遠側は使わないと思うから、気にしなくていいと思う。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 11:27:29.18 ID:QHx5ZPJW.net
>>602
どっちかっていうと遅漏で困ってるわ
あとから美味しいシーン切り出す作業もめんどいし
自分があとから見返したいシーンだけを細切れに撮っていくスタイルで俺はやってるわ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 12:28:38.20 ID:xEj+jTKw.net
>>601
そもそも定点撮影はハメ撮りとは言わない

>>605
言ってる事が矛盾してるぞ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 13:09:48.09 ID:lHKergai.net
>>605
エロ動画でも野球でもサッカーW杯でもオリンピックでも
ハイライトシーンだけ見て満足するタイプか

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 14:04:14.85 ID:Ao+QKdIm.net
ちなみに定点撮影はなんていうの?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 14:34:10.47 ID:S2ERSOjE.net
呼び方はなんでもいいけど、
主にどういうスタイルで撮りたいか、
と言っても据え置き固定アングル撮りっぱなしか、
手持ちアップでフェラ顔や挿入時の痴態を撮りたいか
そういうのは書いておいた方が話が噛み合うんじゃないかね

まあどんな状況でも最高画質で撮りたいってお大尽さんはスルーしてや

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 16:10:32.92 ID:wQX659bc.net
ハメ撮りなんて、撮るのも見るのもパーソナルな範囲で完結するものなのに
カメラはSONYじゃないといけない、Panasonicじゃないといけない、
こうするべきだ、ああするべきだ、みたいな決めつけが多くてうんざりするな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 16:33:37.83 ID:QHx5ZPJW.net
>>606
どこらへんが矛盾してるか具体的にヨロ

>>609-610
ほんこれ
ハメ撮りなんて人によってスタイルも予算もシチュもぜんぜん違うのに
「これ以外認めない」って頭の堅い御仁が多くて辟易するわ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 16:35:24.81 ID:bpsVyAjL.net
Caplio G4でハメ撮り動画デビューしたけど、当時は1回15秒しか撮れなかったなー。それにくらべたら5分も撮れるなんて個人的に十分。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 17:39:31.71 ID:G5o49OHj.net
>>527
お久しぶりです。
最近、スレを離れていましたので、お返事が遅くなってしまってすみませんでした。

現在はGH5を機材に追加してますが、ハメ撮りでは3度回程しか使っていません。
結局のところ相手のある事ですので、使う機材はその場の雰囲気で判断してます。
Goproだけで撮ることもありますし、GH5だけで撮ったこともありました。

今でも、エロいアングルを模索してますが、最近はバックで突きながら
女の子の顔側から顔を大きく撮って、定点で後ろの自分をぼかしつつ
一方でGopro手持ち主観で尻を撮り、逆方向、下からもGoproで結合部を撮って
編集で3アングルを切り替えてつなげるというのがエロかったです。

あと、昔撮ったので、対面座位を横から撮って、カメラに向かって
浮気報告コメントさせて、自分で腰を振らせながらベロチューさせると
いうのも今見るとエロいですw

これからも活躍を期待してます。
それでは。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 22:06:16.96 ID:64hK6G8s.net
>>605
AX40で5分間隔撮影すればそれは同じなのでは?
AFは速さよりも正確な事と安定度だと思う
ほんの少し動いたモノに機敏に合いすぎてもそれはおかしな動画になる
スっと合ってピタっと動かないのが理想で、ビデオカメラはそういうアルゴリズムが優秀(わざとそこを利点に味付けしてるんだろうけど)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 22:06:45.48 ID:64hK6G8s.net
>>604だった

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 22:33:35.28 ID:TtojxZzO.net
俺の独断と偏見

【5分制限なんて気にしない派】
・美味しい所を重点的に撮れればおk
・被写体の協力を得て欲しい映像を撮る

【5分制限なんて論外派】
・同人コスAVや個人ハメ撮りを売ってるセミプロ業者
・被写体の協力を得ず盗撮気味の陰キャ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 22:46:37.67 ID:d8dFxyJD.net
>>606
>そもそも定点撮影はハメ撮りとは言わない

じゃあ定点撮影はなんというのか教えてください^^

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/13(日) 23:56:53.41 ID:TCc3GuvI.net
>>614
確かに同じ時間であればおなじことだね。
AX40とRX100M5は撮り比べたことあるけど
M5のほうが速いだけじゃなくて「賢い」よ。
AX40はM5に比べ迷いがち。

M5触ったことある?
ソニーの測距点の多い像面位相差AFは、動画でもかなり優秀だよ。
感度も変えられるし。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 07:29:59.35 ID:SSSoFXdv.net
AX40とかハンディーカム買っても他で使いにくいし 
コスパ悪すぎ贅沢 

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 07:54:41.61 ID:CC5ALorB.net
AX100買え定期

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 12:46:30.74 ID:11jmbe/w.net
AX40はセンサーが1/2.5な時点で

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 18:43:06.17 ID:rpVeJxPr.net
出たよセンサーバカ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 22:14:57.86 ID:llSrnQKf.net
Yongnuo YN600や大型のLEDライトを複数使ってる人に質問ですが天井に向けて使っている様ですが、床に置いとくだけでも使えるものでしょうか?
それともスタンドなどを追加した方が良いでしょうか?
出来れば荷物を増やしたくありません
また手持ちとベットの横に固定でカメラを設置した場合にコツなどありますでしょうか?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 22:26:25.64 ID:Q/OFRxD7.net
マイクを色々と検討してるけど、RODE videomicroがプラグインパワー方式で便利で一番コスパ高そう
たぶん、低価格帯でマイクを選ぶならという決定版
高価格帯と競らせても手軽さのメリットが大きいので結局これがイチバンよさげ
全指向性マイクだとDJI OSMO用の小型マイク
これもプラグインパワーで便利

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 23:38:58.26 ID:8TBpsjJg.net
>>623
スタンドがあった方がラクなんですがわかりますw
私はクリップ式の雲台をよく使います。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/14(月) 23:43:03.05 ID:daVeuHkx.net
まだ大した機材は使ってないけど、
三脚固定の流し撮りと手持ちの2台体制で撮った動画を、
同一画面にワイプ合成するとめちゃエロい…

この方向で進む場合、まずどちらに金をかけるべきでしょう?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 00:47:29.83 ID:nE6DMJb1.net
>>625
やはり床に置くのではダメですかね?
一台は所有しているのですが、やはり一台では使い勝手が悪く、もう一台あれば床置きでもいけるかと思ったのですが

前に安物買って失敗してしまった経験があるで
クリップ式の雲台でおすすめがあれば教えて頂けると助かります

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 11:15:43.83 ID:MzLK57hJ.net
>>626
ワイプ合成するんだ
自分は40インチでマルチウインドウ再生するよ
相手や状況によって使う機材が変わるから金の掛けどころは何ともだな
もう少し詳細に伝えた方が良い助言がもらえるのでは?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 11:54:51.17 ID:d9U5RfOP.net
>>613
お久しぶりです!
スレにまだいらっしゃって嬉しいです(´∀`*)
m4/3導入されたのですね、おめでとうございます♪*゚
GH5は待望の10bitでカラグレできるとのことで編集に力が入りそうですねo.(+・`ω・+).o
新しい構図までお教えくださり、ありがとうございます!
早速、次回ためしてみたいと思います(*´ω`*)

>>623
スタンドで使ってます(´∀`*)
床置きでも効果はあると思いますが、スタンド使ったほうがライティングに幅をもたせられ
荷物にはなりますが、それだけの+効果はあるかと♪*゚

>>624
私もドリキンさんの影響でDJI OSMO用の小型マイク 導入してみましたが、α6500やα7s2では
Pana機と違い外部マイクにはローカット機能を使えないようでノイズまみれになってしまい
お蔵入りとなりました(;´∀`)
Sony機使いの方は要注意かと(><

>>626
手持ち1台、固定1台くらいがワンオペでは丁度いいですよねぇ(*´ω`*)
自分が不満に思うところの改善にお金をかけるのがよいかと♪*゚
私は最初RX100M3で手持ち撮影していましたが、AFがよく迷ってしまうのに不満が
強くスチル機能は大差ないけどAFがM3のコントラストAFから一眼レフで主に採用されていた
像面位相差AF搭載のRX100M5に買い替えました(*´∀`)
結果、AFも格段に精度があがり満足しています♪*゚

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 14:55:55.21 ID:j822NK8w.net
ソニー様 手持ちハメ撮り専用機を作って下さい。希望スペックは片手でも出てるサイズ。4k裏面CMOS、小型LED、24mmからの広角レンズ、手ブレ補正。と書いてたらアクションカムになってしまったが、小型LEDが便利なんだよ。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 14:56:41.21 ID:j822NK8w.net
あとは女の子がドン引きしない形、サイズで頼みます。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 14:57:11.63 ID:j822NK8w.net
あと高速AFも

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 17:00:13.72 ID:O9OuXZsI.net
ハメ撮りの子手放したw
一旦卒業やな 

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 18:57:58.39 ID:gSFq708Z.net
パナ最強やな
http://www.knights-visual.com/wp-content/uploads/2017/07/yobi59repo-07.jpg
http://www.knights-visual.com/wp-content/uploads/2017/07/yobi59repo-05.jpg

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 19:14:47.42 ID:tIfE92RF.net
スゴいリングライトだね!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 19:57:45.15 ID:54stEW1S.net
>>634
そんなもん1人で使えんわ!!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 20:08:01.02 ID:O9OuXZsI.net
男優のウェストキモすぎる

ヲタク気質は美意識どうにかしろよw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/15(火) 23:30:51.10 ID:UHjwXz9h.net
どう考えてもハメ撮りにはX3000が最強でしょ。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 00:13:50.44 ID:A1hlCeT9.net
どう考えても無いわ
長時間撮影出来るようになってから出直せ
ここでの評価も低く、話題すらないX3000

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 03:57:53.86 ID:dlEcxDir.net
超広角で手持でも結合部から顔まで映るけど
暗所性能が糞過ぎて、4Kで録画してもX3000はノイズだらけなんだよ。

屋外から光の入る明るいホテルだとかなり有能なのは認める。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 07:18:14.13 ID:sL6EWJY3.net
青姦しないのかよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 08:09:12.52 ID:A1hlCeT9.net
ここでの噂通り、GX7 mark2がどんどん値崩れしてて価格で今は56000円になってるなw
夢のようだ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 08:13:08.96 ID:tjA7nybB.net
HERO5 session買った。
小さい。
iso1600までしか使えない(BEは6400までいける)のは誤算だった。
まあ明るい環境でばかりやるからいいんだけど。
それより2.7Kで60pはBEしか出来ないのががっかり。
レビュー関連結構見たけどそういうのどこにも書いてなかったよ。
来月BE買おうと思いました。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 08:16:09.33 ID:A1hlCeT9.net
xiaomi yi 4K+なら2.7K 60pどころか4K 60pが可能

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 09:00:02.25 ID:tjA7nybB.net
前にそれのサンプル見たけどあまり画質良くなかったので

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 09:03:03.82 ID:tjA7nybB.net
他の見て見たら画質良いな
それにしようかな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 09:19:06.67 ID:tjA7nybB.net
ウルトラワイドの2.7K60p出来ないのか、そこはBEに負けてるな。
ブレ補正もないっぽいな。
やっぱBEだな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/16(水) 10:32:32.03 ID:CCW/GFAl.net
>>638ー640
4kだと最初はまあよくても、だんだん発熱で
画質がガクンと落ちてしまう欠陥製品みたいなカメラ
と聞いたけど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 07:24:40.02 ID:z1AlinAE.net
>639
手持ちハメ撮りでそんな長時間連続録画するわけがない。

>640
ライトつければなんも問題ない。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 07:26:32.08 ID:pJYCJzlA.net
>>648
だな欠陥品

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 09:00:33.32 ID:ZZNU80fp.net
熱対策と熱ボケ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000887235/SortID=20095150/

まともなのは最初の5分までで
それ以降は全部、ピンボケ写真みたいにボケてるとか
酷いな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 09:10:16.56 ID:d6qohMSz.net
>>638>>649
涙拭けよw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 13:59:56.45 ID:fo5Meika.net
この手のアクションカム興味ないけど
ソニーのは中華や西海岸と比べて手ブレ性能が一段上だったろ
それが結構強みじゃないか

つーか全部お前らの大好きなソニーセンサーなのは変わらん

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 14:55:09.64 ID:D7IhVPGU.net
>>634
機材より、咥えてるのが男にしか見えなくて怖いw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 15:06:21.77 ID:fo5Meika.net
部屋のセンスとかも異常だよな
ハンバーガーとか置いてるし 
置物全てに違和感ある

俺AV業界入ったら一種のジャンルを築ける自信があるw 

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 15:09:51.89 ID:d6qohMSz.net
ナイトヴィジュアルのコンセプト理解してないニワカ大杉

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 17:46:22.11 ID:fo5Meika.net
あーヲタから金巻き上げるために
すべて狙ってやってるのな 

にしてはカメラマンの服装センスとかおかしいよな
これもわざとヲタっぽい空気感に合わせてるのかw 
作り込まれてんのな

この決まった枠が存在する以上 
簡単に違うものを作れるっていう…
クリエイティブ精神刺激するわ

そのうち中国とか韓国のシーンのほうが熱くなるかもしれない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 23:50:10.19 ID:UqcTHcRV.net
マルチカメラを組んで、音声はPCMレコーダーでステレオ収録すれば充分じゃね。照明は、最近流行の高輝度LEDを使った、パネル照明を影ができないように複数設置すればバッチグー。
カメラの解像度は、フルハイビジョンがセオリー。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/17(木) 23:56:52.77 ID:pJYCJzlA.net
具体的におねかいします

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 00:51:35.67 ID:5FqiJ1hb.net
>>658
やっは4kは使えないか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 05:14:01.32 ID:TcG8AB3m.net
今AV撮影で使われてるカメラ、とかで特集組んでほしい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 09:23:12.94 ID:lOcVQgbf.net
それより
ドラマや映画の塗れシーンの照明とか海外どうやってるのかみたいね
日本人の色彩感覚は所詮きゃりーぱみゅぱみゅに近くて幼稚

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 13:16:38.22 ID:AbM0h4vs.net
意味ワカンネー
けど
なんとなくわかった

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 14:37:04.05 ID:Hqm0GQLi.net
>>661
それを言うなら、
「今ハメ撮りAV撮影で使われてるカメラ」
だろ
普通のAV(ハメ撮りじゃない)にスタッフ何人いると思ってんだ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 16:13:13.73 ID:gzs99UH/.net
わけがわからんこだわりの強い奴でスレが埋まる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 18:34:23.84 ID:yBrx7pJO.net
結局はAV撮影もGH5とかミラーレス優位なのかね
昔は業務用みたいなごっついビデオカメラ使ってるのも見たが今となっては一眼に比べて使うメリットないし

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 19:14:05.04 ID:Pvw7XNVi.net
>>666
GH4や5なら長時間撮影できるから使い勝手よいんだろうね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 20:09:59.40 ID:UoQwp1a1.net
>>666
先日投げ売りがあったからな、この価格なら文句ないかと
http://i.imgur.com/CsBHph0.jpg

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 20:57:48.54 ID:Mb7YRex4.net
>>668
なにこれ。どこの店?
ネット通販でよくある詐欺じゃなくて?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 21:43:17.88 ID:eepddbPw.net
au会員限定のモール

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 22:24:43.75 ID:Mb7YRex4.net
>>670
ありがと

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 22:59:26.54 ID:0me38qpi.net
ドコモやソフバンでもそのうちやりそう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 23:04:47.76 ID:gzs99UH/.net
GH5 売れなさすぎてこんな価格で投げ売りされてたか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 00:21:52.35 ID:aK6/GcBV.net
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)っyっっっっっっじゅじゅじゅう

675 :626:2017/08/19(土) 01:27:18.23 ID:dspzFKmR.net
バックパス失礼

>>628
マルチウインドウ再生って、PCで再生?
俺も、一時期スティックPCをテレビのHDMI入力に接続してマルチ再生してたけど、あれは興奮しますねw

いろいろ検討したけど、ワイプにした場合、両方の画面ともそこそこの画質はほしいので、
最終的には固定用は他用途との兼ね合いも考慮してRX100シリーズ、
手持ちはX3000かGoProにしようかと思ってます
でもGoProはまともなレビューや使用感のレポがないんだよね

>>629
もうM5を使ってるんですね
M3とはそんなにAFの追従速度が違うんだ、参考になります
固定は何をお使い?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 07:19:33.83 ID:IjQFI9Gc.net
>>675
PCに4K40インチのテレビをつなげて再生している
私は特にギャップ画に興奮するので、着衣の場面と行為時等をマルチで再生して楽しみます
そこそこのPCスペックが必要ですが4K、FHD混在で再生していますよ
固定6300 CX720 
手持ちLX7 たまにWX10

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 09:54:08.09 ID:u2ShKPU6.net
CN-T96 5600K 96PCS LED Light Lamp 18W with Mini Shooting Bracket Stand Set Kit

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 09:59:22.58 ID:5//DWXMZ.net
>>676
それはエロす

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 14:01:53.31 ID:u2ShKPU6.net
FC2のEX-STANDARDのみなみ、変態面接官Nのまなとかって同じ子みたいだけど
こういうモデルって紹介業者とかあるの?それとも同じ業者の同じ子の使いまわし?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 14:16:48.65 ID:udZc+XPr.net
スレチ、本人に聞けよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/19(土) 15:38:38.78 ID:dspzFKmR.net
>>676
いろんな趣味があるねw
俺はAVとハメ撮りの同時再生とか
ハメ撮りじゃないけど、グラドル動画と、それに似てるAVを並べたりしてますw

機材の情報もありがとう
彼女の反応からしてコンデジが精一杯だと思うけど、参考になります

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 01:49:26.88 ID:cPUgXdHe.net
このスレ的にスマホってあり?
メインはAX55なんだけど、ホテル向かう途中とかホテルのエントランス、エレベーターの中なんかでサクッと撮るにはスマホかなぁと。
iPhone6sより手ブレと暗所に強いスマホあったら教えろ下さい。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 07:44:49.90 ID:mZtMIpWb.net
UTEBIT 水中カメラ ダイビングライト LED 水中40m 撮影用 補助照明 3モード 調光 LED作業灯 充電式 潜水 非常灯 バッテリ付 屋外 照明 防水 ポータブル for GoPro Hero スポーツカメラ アクションカメラ用 マウントキット付

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 09:46:11.12 ID:/2JNmyKP.net
>>682
使ったことないが、サムチョン Galaxy s7 エッヂは暗所強いと比較動画あがってたな
ワシの持ってるXperia xz はクソだったが、君と同じ目的で使ってる

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 10:09:44.91 ID:cPUgXdHe.net
>>684
ありがとうございます。
ソニーはカメラが強いかと思ったのですがそうでもないんだ…。
とりあえずiPhone8待ちつつGALAXY調べてみます。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 10:10:12.40 ID:VGUMg3wq.net
それ上げたの俺かな
暗部画質画質良い、デュアルピクセルCMOSでフォーカス速い。
が、発熱で止まる・・・・

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 10:10:50.64 ID:KDjrl4Re.net
>>681
性癖・嗜好は人それぞれで興味深いですよね(笑)
歴代彼女たちはビデオカメラは大小かかわらず最初は嫌がる子が多いけど、
コンデジやミラーレス一眼でコンパクトなものはわりとすんなりが多いです
何故でしょう?(笑)
私の場合は大半がベットのパネル台左右隅にビデオカメラやミラーレスを置いて、部分的にコンデジで手持ちです
三脚や照明はほとんど使わない(使わしてもらえない)ですね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 10:12:20.02 ID:HRMEQion.net
iPhone8のセンサーは高感度強くなるんかな?
今のカメラはソニーのGoProとかで使ってるセンサーのカスタム品っぽかったよね?
画素数を減らして高感度耐性をあげたみたいな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 11:09:34.04 ID:Dr27EslP.net
動画関しては高感度耐性高い方がいい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 12:35:32.17 ID:cPUgXdHe.net
>>688
夏モデルのXperiaはそこそこ暗所に強そうだからiPhone8も高感度強くなってほしいなぁ。
GOPROもX3000も暗所は全くダメで全く使ってない。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 19:11:15.37 ID:CvEHu7tM.net
照明さえあればねー

ワシのツレには照明の有無の比較動画見せて
「ほら、照明ある方がお肌がキレイだろ?」
と納得させる事が出来た
セッティングに時間がかかるのに文句言われるが

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:25:16.09 ID:ePa0TioC.net
セッティング済みのスタジオ作るか?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 21:53:45.49 ID:SMlP/RYr.net
サムスンは専用カメラアプリがずば抜けて高性能らしい
ようつべに比較動画があった
使ってみたいが、Garaxyは持ってないし火を噴くスマホは欲しくない
ちなみに、Zenfone使い
Zenfoneは暗所性能かなり悪い

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 22:55:13.90 ID:cPUgXdHe.net
意外にみんなスマホでも撮ってるんだね。
照明使わずサラリと撮れるのが理想なんだけどなぁ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:03:16.20 ID:ixsx3vy6.net
正直、ここに上がるようなカメラの性能なんてだいたい知っているし、
カメラやレンズとかの情報より、照明とかの方が100倍有意義だ。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/20(日) 23:49:45.01 ID:mZtMIpWb.net
そんな試行錯誤して金かけて身につけたノウハウをなぜ教えないといけない?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 01:15:03.71 ID:g3pTRrKT.net
まぁ上から目線で言ってるやつには教えたくないよなw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 13:50:06.89 ID:adUfFA2O.net
>>660
羽目撮りに4Kを求める意味は・・・無いに等しい。しかし、編集時にデジタルズーム(クロップ)をしたい等の要望がある場合は、有効です。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 14:53:46.51 ID:IVYn5nTI.net
仮に標準的な明るさのラブホで補助照明無しの小型センサー4K機1台での完結は無理があると思う
それなら素直にFHD機と合わせて使えばいいと思う
ビデオカメラに比べて4Kミラーレス機でのハメ撮りはクセがあって使いにくい
でも慣れと設定さえ決まれば結合部等の解像は半端ない
でもパンフォーカスの絵が好きなら現状4Kでの撮影は勧めない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 18:36:37.81 ID:G7z7eoF+.net
>>699
AX40を買うときに、エディオンの店員さんが「このカメラはFHDで撮って下さい」と言ってたのはそういう意味か。エディオンの店員さんもハメ撮りしてたんだな。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 19:32:04.58 ID:3BCkK5Gk.net
フルHDなら200万画素でいいんじゃない?
同じ大きさのセンサーで比較したら、4K解像度のセンサーよりも
暗さに強くてノイズ少なく、綺麗に撮れるのでは?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 19:34:26.52 ID:3BCkK5Gk.net
ニコンは8Kに対応したデジカメの製品化を目指す
http://digicame-info.com/2017/08/8k-3.html

楽しみだな
ソニーもパナも競争し合って画質良くなってくれ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:55:22.15 ID:ZY0cfSmT.net
>>702
こんなのよりDL18-50だけでもいいから出して欲しかった

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 22:43:41.74 ID:g3pTRrKT.net
ニコンに期待してもいいですか?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 23:52:23.15 ID:Z09KFMlj.net
8Kよか6K60 4K120の時代が速く来て欲しい

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 00:38:09.34 ID:vMmxOvCw.net
でもなんだかんだスマホの縦動画も悪くないと思う
バックとか正常位だと悪くない感じ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 00:38:18.28 ID:6ItRHGou.net
>>700 AX40/AX55は 4KよりFHDのほうが手振れ補正のききがいいから
カメラ手持で腰振る時のブレ補正を考慮するとFHDのほうがいいよ。

三脚に固定するなら4Kでも可

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 00:52:13.05 ID:5tce4ckx.net
>>707
そんなに補正に差がある?
そもそも4k機種の中じゃAX40/55ってトップクラスで手ブレ補正の効きがいいと思うんだけど。
これがダメなら他の機種はもっとダメじゃね?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 01:27:03.98 ID:6ItRHGou.net
電子補正(インテリジェントアクティブ)の差はそこそこ感じられるよ。
4Kがダメってより、FHDのほうが更にブレないって加点的な考えで。

手持ちフェラや三脚固定は4K 合体からはFHDが成果物の動画として一番安定安定する気がする。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 02:16:09.00 ID:ttPuhRMy.net
RX100Vでハメ撮りしてる人ってどれぐらいいるのかな?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 02:18:17.71 ID:oUdATrR9.net
画質はフルHDで十分だわ
4Kは綺麗だと思うけど
個人的に満足できる画質でデータ軽い方が俺はいい

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 06:14:07.63 ID:mdORvGab.net
動画は未来に残すものだから画質は良いに越したことはない
ただ現状では4Kのデメリットが多いな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 07:25:45.57 ID:pPhBiHrF.net
PJ790で撮り続けていたけど、AX100に変えた今、早く変えなかったことを後悔している。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 09:10:02.26 ID:RZcSFoMw.net
ソニーさん、ライバルが撤退した途端とんでもない暴挙に出る [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1503227585/

ライバルがいないと駄目なんだな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 16:54:08.48 ID:zwPtcBel.net
自分は63004K使うようになってCX720FHDの完成度にあらためて驚いた

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 20:32:01.06 ID:RvG2I4BM.net
>>713
だろ。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 21:01:22.06 ID:pPhBiHrF.net
>715
そりゃ、ビデオカメラとデジカメでは動画撮影の使い勝手で全然違う。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 00:10:47.53 ID:hAHDnTin.net
6300/6500のFHDは甘いんだわ
それが結構よく見えてくるw 

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 07:50:50.31 ID:QekQ5afc.net
>>694
暗いところがダメなスマホだが、スマホには標準でライトが付いている
常時点灯にして4Kで撮るとかなり綺麗に撮れるよ
自撮り棒を使うと安定して撮れる
俺は最近一眼よりスマホがメインだ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 10:07:10.44 ID:/RQyorF5.net
AX40に小さいLEDがついてくれたら手持ち最強なんだけど。最近のソニーはついてないよな。パナはまだあるけど。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 14:40:44.67 ID:FcEdohxw.net
https://goo.gl/JkShV4

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 18:47:40.36 ID:7hAhTt9x.net
4kにデメリットなんかねーだろ。
ショボいFHDのモニター使ってんじゃね?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:40:44.45 ID:GQ3nncFk.net
バカ発見

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:48:26.95 ID:6RzR5Woe.net
HUAWEI mate9のカメラが結構いい感じに見えるね暗部も悪くなさそう
https://youtu.be/x4OuF1_n3RQ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:57:22.58 ID:GQ3nncFk.net
自演おつ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:11:01.70 ID:6RzR5Woe.net
何の自演だよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:11:26.96 ID:JR23MY9l.net
6500・300の4KはキツすぎなくらいシャープだけどフルHDは線が太すぎ
まぁデータサイズの関係でフルHDメインで撮ってるけど

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 20:48:22.32 ID:gab69llv.net
お前らの話はつまらん!!(エロくない)

クンニで潮を吹かせる瞬間の接写120fpsとか
アナル責めして抜いた指の質感接写とか
ベロチューの舌の動き接写とか、そういうのをだな・・・

あれ?

接写ばっかりだな。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 21:30:35.08 ID:x/z/twP/.net
>>728 α6500の4倍スローがおすすめ。

フェラがうまい子を撮影してスローフェラにしたり、
おっぱいの大きな子にジャンプしてもらった時のゆさゆさは凄いで。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 21:54:36.12 ID:YQ9Fcn0Z.net
>>728
120fpsのおかげで尿道の開く瞬間が撮れたよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 22:17:27.99 ID:EcapeN1h.net
120fpsとかのハイスピード撮影するとなると、
必要になってくるのは十分な光量だな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 22:19:10.36 ID:YQ9Fcn0Z.net
>>731
ドン引きするくらいライト当ててますw

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 23:44:59.55 ID:SspI5YDU.net
>>729
セフレ、貧乳なんだ。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 01:10:37.93 ID:uT8iTglP.net
ここではX-T2使っている奴はいないのか?
人肌を撮るならフジ。
グリップありなら30分録画可能で、レコーダーもつければlogもいける

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 01:30:16.45 ID:PkjnD1Om.net
クソニーw

Xperiaの防水は虚偽宣伝だと訴えられていた問題について和解、その条件は?
http://gigazine.net/news/20170823-xperia-class-action-owner-refund/

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 23:01:17.51 ID:ubwQb6CC.net
今日の夕方、栃木市の大塚町で『とちぎ130さ78-79』のキチガイダンプに出会ったので皆さん気をつけて。
スピード出してあげたのに車間距離がキチガイじみている。ウインカーも点けないで車道外側線や中央線をまたいだ違反行動も気持ち悪い。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 23:41:29.75 ID:asLl7VaO.net
実際α6500の高感度耐性ってGH5より良いのかな?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 04:24:09.55 ID:1+73C8Du.net
>>737
当たり前だろ…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 16:39:25.32 ID:TIQZVSKl.net
ユーチューブの人見てるとGH5が人気みたいだから買いたくなるけど初心者はax40の方がいいかな?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 18:13:47.00 ID:Y66zlBXH.net
>>739
ハメ撮りならハンディカムが1番使い勝手がいいよ。部屋を明るくできるなら4K、部屋が明るいのを嫌がる女ならAVCHDで撮ればいい。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 18:21:54.01 ID:ICvzJFIV.net
初心者はAX40買っとけ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 19:26:00.99 ID:E3aw7BTG.net
>>740
センサーが同じだから室内での画質が悪いのは
どちらで録っても結局同じでは

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 20:23:22.80 ID:EfJ/g/eO.net
>>742
ビットレートが違うのかな?
てか4kのほうがビットレートは高いよね

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 21:50:39.25 ID:nSoWMGQ7.net
高くなきゃ圧縮でひどいことになるだろ
4倍必要

745 :740:2017/08/25(金) 22:53:41.69 ID:mO7njGE4.net
みなさんありがとうございます。AX40買いました。
ICレコーダーと三脚、予備のコンデジ持って撮影してきます。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 23:00:57.23 ID:Y66zlBXH.net
>>742
ノイズの入り方が違うよ。既婚者だから嫁にバレないようにパソコンで見てる。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 08:50:52.34 ID:9SoEeEle.net
>>739
AF使うつもりなら絶対やめとけGH5

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 09:11:36.72 ID:2rMjLxNL.net
またGKが荒らしてる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 10:50:51.62 ID:UA5JUCMn.net
GH5は確かにウォブリングが酷かったりとAFに難ありだよね。
マイクロフォーサーズの強みのコンパクトさもなく、電池もちも悪いし。

ソニーが嫌ならパナよりFUJIのX-T2とかのほうがいんじゃない。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 11:10:59.04 ID:ow1Wsal5.net
ソニー
フジ
パナマ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 13:41:33.93 ID:CbYL+66D.net
4Kで撮影すると編集大変じゃないですか?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 17:15:34.99 ID:CW1SAUJV.net
今は4K編集するのにはそこそこの機械が要るけど、
インテルの新しい石が「4Kレンダリング速度14.7倍!」とか言ってるから、
その辺世代になればハードウェア支援で普及機でも楽勝になんじゃね。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 17:19:21.48 ID:5DV41AWi.net
4k動画の編集っていっても、どこまでやるかだから
カット編集ぐらいはそこそこのPCなら大丈夫じゃないかな?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 21:59:47.85 ID:DA0qkZLS.net
FHDみたいにiPhoneでサクサクとまではいかないけど、今時のpcでSSDなら切り貼りするぐらい4kでも問題なくできてるよ。
PinPとかエフェクトとかはやらないからわからない。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 22:14:02.45 ID:wSl/4A9l.net
i7 3770
GTX960
mem 12GB
HDD

こんなスペックでも撮影ファイルをそのままDaVinci Resolve14で読み込みLUT当てた状態で
再生させても30fps出るよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/26(土) 22:41:41.08 ID:uQHyyQQs.net
i7-870の骨董品PCから7700kに変えたら
レンダリング速度は2倍以上向上した

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 12:13:57.79 ID:Ei7WKqWj.net
高解像度のFPSゲーとかはやらないけど
ハードウェア支援で4k動画再生&編集がサクサクな
コスパ良いグラボがあるといいんだけどね…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 15:38:38.70 ID:Y2iNz+t9.net
編集の程度にもよると思うが、1070辺りは安くて良いんでない?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 17:19:39.11 ID:qS9P6hLN.net
使ってる編集ソフトによるからなあ
ワシの使ってるPowerDirector15はグラボの恩恵あまりない気がする。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/27(日) 21:13:19.37 ID:CRdeJBs9.net
普段、RX100m5で撮影していて、もう少し綺麗に撮れたらと照明を考えています。
LUME CUBEという製品が良いかなと思うのですがどうでしょう?
https://www.youtube.com/watch?v=iHyXeGWW5CA&t=368s
他にもオススメ等ありましたら、アドバイスください。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 02:33:19.56 ID:vZCCGqmk.net
>>760
太陽光

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 09:04:48.62 ID:AOb92tjy.net
>>761
正解
場所選びは最重要
大きな窓のあるホテルを日中チョイスするのは賢いやり方
太陽光は最高の照明である

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 09:21:01.40 ID:E7Uv9QUs.net
レフとトレペも忘れずに

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 11:56:20.99 ID:jNPppQVi.net
Foopot フーポット 超高輝度 26000LM 11 x CREE XM-L T6 LED 懐中電灯 led sunspot flash light ハンティング・ランプ 強力 防水 登山 LED 探照ライト 防災グッズ アウトドア 4 x 18650対応
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01J3B8G8Y/

普通の室内シーリングライトは
8畳用のタイプでも4000ルーメン程度

この懐中電灯は26000ルーメンということは
それより何倍も明るいみたいだけど
バウンスさせれば使えるのかな

だけど撮影用としては、色温度とか肌色の再現性とかは
やっぱりダメなのかな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 12:24:52.34 ID:nOcbx63v.net
>>764
こういうのをカメラのシューに付けられるアタッチメントってなんでないんだろう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 12:31:41.72 ID:M8hGwwJn.net
結束バンドだのベルクロだのいろいろあるだろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 12:47:55.12 ID:0j+t9aii.net
目の前ズガーン!と明るくして撮るもんて、川口浩くらいしか思いつかなかった。
素直に天井バウンスしたほうが良いんでないか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 14:12:51.63 ID:M8hGwwJn.net
>>764
レビューみたらそれほどのモノでもないみたいよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 21:53:21.46 ID:Y4HnHR55.net
てか、CRIがだめでしょ。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 23:02:33.07 ID:M8hGwwJn.net
>>760
の動画から
https://youtu.be/4iY4jlvUDus
というアプリ見つけた
ありがとうm(_ _)m

こりゃマルチカメラが捗るわ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 23:21:31.03 ID:6nw9oZFY.net
便利ですよね毎回手叩いてたのやらなくてよくなりました

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/28(月) 23:24:03.06 ID:2QDPgJuk.net
このスレのドリキン人気は異常

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 03:28:39.39 ID:feS41sE6.net
ガジェット系Youtuberの動画はハメ撮りに応用できそうな情報の宝庫だから
ドリキン人気も仕方ないだろ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 07:11:55.08 ID:09BWvkKk.net
いや、ジェットダイスケやらギュイーンあたりの動画出すとやめろとか嫌ってるやつがいるが、ドリキンの動画上げても穏やかな感じになる
ドリキン情報はアンチが少ないんだよw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 07:14:58.84 ID:09BWvkKk.net
ドリキンサイッキョってことで良いですかね!?
おい、お前らドリキンさんディスったら許さねーよ
ビーツの入った野菜ジュース作って毎日飲んでるんだからなドリキンさんは

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 18:55:09.14 ID:MoZBZZ9M.net
ドリキンさんも「ドリハメ」ってサブちゃんねるあるくらいだしな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 19:21:27.77 ID:wNdF2zfA.net
なんだよおまえらみんなドリキン見てんのかよw
たまにコメしてるよおれ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 20:34:32.25 ID:NNUS3NTU.net
ドリキン!
きさま!見ているなッ!!

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/29(火) 23:19:57.60 ID:ayGq81DI.net
ソニーがRXシリーズの新型機を近日中に発表?
http://digicame-info.com/2017/08/rx-3.html

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 02:50:52.57 ID:wkNASQPD.net
4K60P対応RX10でありますように
なむ〜

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 04:53:03.28 ID:Q5KlsQIR.net
PP8対応&4k30pでいいから長回しできるRX100M6こひっ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 06:11:59.71 ID:6brO371d.net
M5も正直どうなのよって思ったので
さすがに次はRX200になると予想

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 08:40:27.34 ID:Q5KlsQIR.net
mってmarkいくつってことだと思うから確かにRX100系の1-5まで併売というのは凄い

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 08:43:58.09 ID:2HBRa/A+.net
RX100はM3までで
M4=RX150
M5=RX170
みたいなナンバリングのほうが良かったかもな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 15:55:15.27 ID:JNg1VE21.net
@6300 6500 測光モードどうしてる?
マルチ測光or中央重点測光

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 16:19:59.31 ID:1nA/IRMk.net
働いていて一定の収入のある方なら、借金返済できる方法があります。
https://chibatakeru.com/debt-repayment-shortcut

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 21:37:23.17 ID:gOEeril+.net
Parrot Bebop2というドローンを買ってみたけど
飛ばすと予想外にうるさくてラブホじゃ無理な感じ
すげーガッカリ

ドローンハメ撮りするなら野外でやるしかないっぽい
しかも操作を誤ったらチンコ切断や玉袋破れの恐れが…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 22:38:58.57 ID:aO42KSel.net
無音ドローンって開発されてそうだな
でも怖いわ
プリウスみたいな感じで音がしないって近くに来ても気づかないって事だからな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 23:16:56.88 ID:QVQ4IMlp.net
んなものないわw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/30(水) 23:39:18.12 ID:aO42KSel.net
無音ドローンでググれや

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 00:22:57.24 ID:eQzpNa6n.net
ギュイーン徳川がGoProHERO5に目をつけたな
ヘッドマウントするっていまyoutubeライブ配信で言ってる

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 11:44:39.31 ID:QTq8cdR0.net
セルフィーロボットをついつい買っちゃったけど、どう活用したものか…
https://www.donya.jp/item/27526.html

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 11:59:46.33 ID:E3eTSffR.net
>>792
>販売価格 1,620円(税込)
安っ!ww
これならつい買いたくなる気持ちはよくわかるw
ぜひレビューを

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 20:06:53.43 ID:H3/UBgKJ.net
?4K HDR動画記録(HLG)に対応
- HLG方式に対応。肉眼に近い広い階調の動画記録が可能になる
http://digicame-info.com/2017/08/gh59.html

肌も肉眼で見るみたいに綺麗に撮れるのかな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 20:39:24.51 ID:s+cf46YN.net
おまえらはすでに知ってるかもしれないけど
porntubeで美食屋撮り娘って奴の映像を見たけど画質すごいな
あれカメラと照明は何を使ってんだろ
あんな感じで撮りたいんだがすげー金かかるのかな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 20:49:35.80 ID:uAzwSTlV.net
RX0複数台連動で捗りそう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 20:52:40.46 ID:eQzpNa6n.net
>>795
CANONの業務機に見える
メインとサブ
それにGoPro使ってる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 22:20:33.45 ID:eQzpNa6n.net
>>796
またSONYは小型化に走って熱で失敗するんじゃね
一インチセンサーのアクションカムなん?これ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/31(木) 23:49:41.90 ID:ZsBoYTq0.net
779のって↑のRX0?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 00:08:19.90 ID:nsHhV5gX.net
>>794
4Kオールイントラと、4KHDRは楽しみだ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 03:34:58.15 ID:RqlR6rTa.net
普段使いにもハメ撮りにも使いやすいハンディカムって何かおすすめありますか?
今はEverioを使ってるんですが若干の物足りなさを感じます
画面が暗いのと、手ブレしがちなところに不満点があります

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 04:21:34.26 ID:pdUNFcDn.net
>>801
安価なハンディカムでハメ撮るならまずはパンチルトズームが
スマホで操作できる機種を1台買ってみたらどうだ?
当然パンチルターも購入必須だが新品じゃなくて中古品でも構わん
パナJVCあたりの中古品で2万円くらい
パンチルターは中古品で8千円くらいで見かけた
あと三脚と照明がないとつらいと思うよ
薄暗い屋内で合体中の陰部をズーム撮影するならちゃんと光を当てよう
あと陰毛は無毛にしろとは言わんが男女ともケアしたほうがくっきりハッキリ写るぞ
クソ画質に不満が出てきたら全部売り飛ばして高級機にアップグレードしてくれ
では健闘を祈る

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 05:04:07.77 ID:O4g7bLma.net
>>801
とりあえずレンタルで気になる機種を試してみては?
ネットレンタルなら、スレでよく名前が出るAX40、RX100などの機種も数千円で借りられるよ
俺もその2機種は借りてみましたが、やっぱりどちらも画質がいいね

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 06:07:40.28 ID:nsHhV5gX.net
>>795
確かに機材は凄いな
だが、撮り方が本当にド素人
肝心なところでピンボケのまま
構図も編集も雑
FC2の有料動画系はどれも同じようなつまらない動画が多い

設定が悪いのか、動画の圧縮率が高いのか、はたまた照明明るすぎの弊害か肌の質感が飛んでしまっている
LED照明天井向けでこれだけ明るくなるってわかったのは収穫だった

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 08:46:46.26 ID:cl+staRU.net
>>804
そういう視点でエロ動画見るところがここの住人らしくてステキ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 10:16:38.59 ID:cl+staRU.net
来たか!理想のサブカメ↓
https://www.google.co.jp/amp/av.watch.impress.co.jp/docs/news/1078/525/amp.index.html#ampshare=http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1078525.html

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 15:42:19.38 ID:O7wf293d.net
良さげには見える
まあまずはレビュー待ちだな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 15:56:31.97 ID:sdXD3ihW.net
こんなソニーの変態カメラ待ってたぜ。1インチで暗所にも強そうだ。ただ4Kが外部レコーダーなのは残念だ。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 16:30:01.85 ID:KlcfglNn.net
>>749
それは腕が悪いのを機材のせいにしてないか?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 16:45:01.02 ID:8+BMhRf/.net
>>GH5は確かにウォブリングが酷かったりとAFに難ありだよね。
>>マイクロフォーサーズの強みのコンパクトさもなく、電池もちも悪いし。

>それは腕が悪いのを機材のせいにしてないか?

???w

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 17:21:47.16 ID:KlcfglNn.net
GH5って各シーンで設定を的確に与えてあげないといけないと思うから
α6500みたいにオートで撮影して満足っていうやり方はなかなか難しいのでは?
素人が手を出してAF AFって文句言うから
パナソニックもAF改善のファームウェア今月末までに出すらしいけれど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 20:55:00.23 ID:pdUNFcDn.net
>>804
なるほど!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
LED照明天井向けかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おまえ大好き!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
チュ!チュ!チュ!ブチューーーーーーーーーーーーー!!

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 22:03:52.48 ID:3+ZJ+/dy.net
>>772
ただの禿げたモテなさそうなオッさんなのにね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/01(金) 23:22:52.98 ID:RqlR6rTa.net
>>802-803
アドバイスありがとうございます
中古やレンタルも視野に入れて検討してみようと思います
AX40などいいなと思ってはいるのですがちょっと予算オーバーで、このクラスのが手に入ると楽しめそうなんですけどね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 00:43:43.01 ID:o15e2TKH.net
>>809 >>811
公式からAF改善ファームのアナウンスも出たし、周知の事実だろ。wwwww
大体、ソニーはカラグレ前提の味気ない絵作りでプロ向けって巷で言われているのに
オートで満足できるわけないだろ。パナ厨乙。www

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 10:49:02.44 ID:7mxg4Jm7.net
カラグレやってる奴だいたい偉そう、どーもーラファエルです

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 10:51:50.48 ID:7mxg4Jm7.net
>>813
おい、なにサラッとディスってんだよ
ドリチンさんディスったら許さんと言ったはずだぞ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 10:55:33.83 ID:7mxg4Jm7.net
>>808
小型化してバカでかい外部レコーダー必須とか意味わからん
何のための小型化だよ
ソニーは小型化を履き違えてるんじゃないのかね?
RXシリーズだから4Kはそこまで必要じゃないでしょと言い訳してるだろこれ
デジカメでもビデカメでも中途半端な製品だろこれ
何なの?何のための製品なの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 10:59:04.63 ID:+wRD5tDD.net
おれだよガブリエルだよ
灰色のクソ野郎は大体詐欺師のくせに偉そうなんだよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 10:59:47.19 ID:+wRD5tDD.net
熱をどうにもできなかったんだろ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 11:08:10.99 ID:7mxg4Jm7.net
バッテリー容量も少ないらしいし手振れ補正もなし。最短撮影距離もひどい。

以下こんな感じでポケットにそのまま突っ込んでおいてパシャパシャ静止画保存できるってだけらしい。

子供いる層とかも狙えると思うけど
海行ったりプール行ったり
砂場行ったり
ガンガンぶつけたりとハードだから欲しい
スマホカメラだとブレるからこれくらいのセンサーサイズは嬉しい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 11:18:59.71 ID:57+99Vpa.net
1/2.3インチは何やっても1インチには勝てないわけで

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 11:30:52.22 ID:+wRD5tDD.net
同じ絞り値、換算焦点距離での被写界深度の深さは勝てるよ
うれしくないけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 13:32:04.36 ID:LcxFPTMj.net
RX0でデカい外部レコーダーつけて4Kで撮る人って、正直いるの?
いなさそう

どうせ本体で4k未対応なら
「1インチでフルHD解像度の200万画素センサーで、暗所にメチャメチャ強いです」
みたいな変態カメラがよかった

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/02(土) 13:57:56.38 ID:n2BcROgq.net
>>817
チンと言うなw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 02:16:13.44 ID:6uohrqeN.net
>>821
貴兄の使い方と製品コンセプトが合っていないだけ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 08:35:27.78 ID:RwR/hRXT.net
>>826
だからそう書いてるだろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 11:09:12.08 ID:6uohrqeN.net
>>827
じゃあ文句言うなよ。カシオかオリンパスで探したら?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 13:04:57.92 ID:81Yfn3VY.net
4Kのこだわりちょっと捨ててみ ちょっと柔く考えて
例えばインスタなんて解像度低いしガタガタだよ
iPhone4Kも暗ければノイズまみれだし

RX0とRX100m5は250FPSいけるんだわ
https://www.youtube.com/watch?v=9Hl-GmCsC7E&t=1s

写真が動いてるような感じでしょ 
こういうのをエロに持ってこれるチャンスでしょ
新しいことして新しいジャンル開拓できるチャンスがそこに有るんだわ

多分おっぱい揉んでるだけでも変なエロさ出ると思うぞ
その見せ方を研究していく必要があるから難しいけど

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 13:23:45.31 ID:DlhUndg3.net
>>829
RX0もだけど、アイデア次第でエロく撮れるよね
1インチセンサーぐらいが丁度良いと思うけど
あとは高感度耐性が7s並みのブレイクスルーが起きないかな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 14:44:48.96 ID:+Cnuiw92.net
接写出来るんなら検討に入るのだが…

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 16:31:33.99 ID:8yTR9kMh.net
>>828
文句いうなよって何様だお前
RX10の生みの親か?
文句を言われたくなかったらお前が2ちゃんねる見るのやめろ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 19:02:38.78 ID:LFcPNZci.net
あいかわらずGKだらけ
わかりやすいからいいけどw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/03(日) 20:55:45.16 ID:Ml8bUc93.net
ドリキンさんなんとか言って下さいよ
日本出張で日本に居るんだし

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 01:04:16.50 ID:RMzpcNiO.net
ドリキンさんて何者?SEてそんなに来日するもの?月一くらいで来日してね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 06:33:38.81 ID:CG0Ma4rj.net
デジカメ界隈では4Kが当たり前だけど大多数の人からするとフルHDやHDで十分だったりする

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 11:38:50.25 ID:rcuP5nAs.net
>>836
なぜ?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 12:24:47.56 ID:sAX/XTU1.net
数年立たぬうちに4Kがデフォになるぞ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 15:27:53.88 ID:VP5yJMCO.net
綺麗な物が表に出てくるとカウンターでローファイに流れる
回帰が入る

VHS-CとかPVで使われてきてる VHS風加工も多い
フィルムっぽくするのもその流れだった 
音楽でも一緒、ハイレゾが有名になればレコードやカセットテープの人気出る
インスタも綺麗なデジカメ画像みあきてフィルムで撮ってる人が増えてる

綺麗に見せるより非現実的で幻想的なもの受ける
SNOWで自撮りする女子みてたらわかるじゃん  

絵に描いたような美男美女と、お城のような場所でやってる6-8K動画なら
まだ非現実的で価値あるけど無理だわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 15:52:21.89 ID:2Ez9T57Z.net
>>839
なんねーよ。
そんなの小手先の誤魔化しに過ぎない。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 16:07:29.15 ID:Jc6vCecy.net
>>839
ほんとに思ってる?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 16:10:49.02 ID:VwyCA8Ox.net
インスタやPVは他人に見せるためのものだから
画一化した規格から離れて目立ちたいから手段として回帰してるだけ。
ハメ撮りは非公開の自己満足コレクションだから高解像の方がいいに決まってる。
まあ、腹の出た汚いおっさんは高解像動画に映り込んだ自分を想像したときに
低解像に回帰したくなる気持ちはわからんでもないが。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 16:40:00.83 ID:kjskYSqV.net
カメラメーカーやyoutubeのサンプル動画観て意気込んで4Kカメラ買ったはいいけど、自分でハメ撮りに使ってみたら光量足りなくてFHD機よりも悲惨な画になったという人も少なくないのでは?
現状、ハメ4K撮りは大変だけど脳と腕と女を口説くテクを延々と鍛えるしかない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 18:06:06.42 ID:l7N3e7uA.net
そこでライティングですの

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 19:23:01.43 ID:XV0r7mFp.net
ユーチューバーの女の子が使ってるリングライト買ってホテルに持ち込もうとしたけど重くて挫折したわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 20:07:27.23 ID:pZjDCYXv.net
4kで光量足りなくてひどい画質になったことなんてないんだが、
おっさんどんな安ラブホ使ってるんだよ。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 20:28:50.77 ID:OfSECyuJ.net
>>845
そのリングライトをユーチューバー女子に持ってきてもらってハメドリすればいいじゃない

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 20:36:12.13 ID:2cCVrZ+c.net
レビュー動画も撮れるし一石二鳥だなー

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 23:44:42.22 ID:viV9r+Ve.net
撮るのがユーチューバー女子になって
写ってるのが自分ばかりになってそう

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/04(月) 23:58:50.48 ID:rch3x2Gp.net
ラブホってかれこれ20年は使ってないけど照明明るいんだな。
ずっと都内のシティホ専門だから照明機材は必須なんだよなあ。
ただ、アーリーチェックインとかレイトアウト可能な場合は昼間窓際で
撮影できるからかなり綺麗に撮れるけどねえ。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 00:50:03.42 ID:9PpX8+WG.net
新宿行ける人は カラフルPA マジお勧め
自然光入るし露天風呂もあるからISO100で照明無しで撮影できる。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 03:07:07.71 ID:4bpXinut.net
覚えとこ
池袋でもいいとこ無いかな?ハメ撮り向きのラブホってそんなには無い

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 03:07:54.08 ID:wa+RldNG.net
ハメドリ散歩

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 05:13:38.06 ID:/I92VP7G.net
>>850
よろしければ、使っている照明機材の詳細を教えてもらえないでしょうか。
照明に悩んでいまして…。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 07:37:08.94 ID:Rgzse5kR.net
次からスレタイにハメ撮りにお勧めのラブホを追加するのもいいかもしれない

機材は偏り過ぎていてステマがはびこってるから全然参考にならない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 07:47:16.24 ID:dnrc3EPc.net
ラブホはラブホスレで

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 12:19:27.78 ID:jg4UrSOT.net
援交・デリヘルは抜きで
自前の彼女やセフレで照明機材を使ってる人は多い?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 12:40:53.02 ID:K0XdMrPf.net
彼女の影響で写真始めたけど撮るもんないし仕方なく彼女撮ってるけど写り悪いと機嫌も悪くなるので照明用意して撮ってます

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 14:20:03.34 ID:LF1j2Huj.net
>>854
α6500使用だけど、
30平米くらいの部屋の場合100W相当のLED電球6個使ってる(実質72W)
天井の照明電球と差し替え可能な場合は分岐ソケットやフレキシブルの
延長アームを使って差し替える。
差し替え不可な場合はコンセントから電源取ってエアコンの送風口に
フック等で引っ掛ければいい。バウンスより天井直がベター。
それに加えて、結合部のアップ等にはNEEVERのCN-160かな。
LEPOWERの100Wライトなんかも使ってみたけどLED電球の方が
光の分散が自然で使いやすかった。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 15:24:05.16 ID:kSlEcZc4.net
あんまり指向性高くて強いとテカっちゃうよな
機材はいろいろと売ってるが、最終的に当て方が難しいわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 15:27:43.36 ID:jg4UrSOT.net
>>858
thanks
彼女が若くて可愛ければ撮影も照明もあまり抵抗が無いのかもしれませんね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 18:03:48.19 ID:HKvMFKbq.net
 おまんこにチンポがぐさりって写真 http://tomo.blog.jp

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 22:03:17.79 ID:0tnPiuww.net
>>794
HLG方式による4K/60p 4:2:2 10bitでのHDMI 4K HDR映像出力も可能に

動画記録中にHDMI端子から映像出力する「HDMIモニタリングスルー」機能により、
4K/60p 4:2:2 10bitのなめらかな映像かつ豊富な色情報をもつHDR動画を記録することができます。
http://panasonic.jp/dc/g_series/gh5/4k_hdr.html

よくわからないけど、これって今までの常識を覆す
ものすごい信じられないスペックなんだよね?
どっかにポートレート撮影の参考画像ないかな?
風景は撮影しないから正直どうでもいいのに
そういうサンプルばっかりでよくわからん

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 22:43:18.16 ID:roBIdQ4O.net
ポートレートは肖像権の絡みもあるしね

でも、ポートレートにはそれこそあんま関係ないような

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/05(火) 23:01:07.68 ID:dnrc3EPc.net
4KHDR動画だって!?まさに新世界新時代!パナ始まったな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 06:43:24.62 ID:oR8veT1A.net
H

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 08:50:09.19 ID:LA2zAt3j.net
センサー小さすぎてシャドー部分綺麗に映らない部分突っ込んでいいっすかw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 10:48:23.23 ID:cJ5+yXNb.net
>>867
例えばGH5より小さいセンサーのAX100の>>13のテンプレでは
「センサーサイズが大きい」などと逆に褒めてるわけだが

「AX100の暗部はダメ」とは誰も言わない不思議なスレ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 13:15:24.67 ID:oR8veT1A.net
オレはGH5を褒めてるだろカスジャップ
そいつが訳わからんイチャモン付けてるだけで、みんなスルーしてんだぞ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 13:17:35.20 ID:oR8veT1A.net
GH5の時代がクルー
ファームウェアアップの感想聞かせてくれ誰か
ハメ撮りで4kHDR試してくれ
ドリチンさんでもいいから

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 14:00:56.44 ID:LA2zAt3j.net
YoutubeでGH5すげーなこれって動画
3本くらいはってくれ 

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 14:01:23.94 ID:LA2zAt3j.net
どっちかというとVImeoがいい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 15:42:07.79 ID:6XvO50Am.net
>>869
ジャップいうなよw
チョンかい?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 19:51:37.08 ID:AgfEA3lg.net
今流行りのGH5でハメ撮りするならレンズは単焦点の方がいいのかな、オススメあったら教えてください

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 23:27:56.67 ID:r3EtIBhJ.net
>>874
魚眼でフェラ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 09:04:44.62 ID:qGzSFjd1.net
>>868
ヒント:GKのためのスレ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 16:12:46.17 ID:r6sLa8Md.net
ハメ撮りなんかフルハイビジョンで充分だと思うけどな。
家庭用の4Kはまだ信頼性が薄いように思うんだが。例え充分な信頼性を確保出来ても、フルハイビジョン一択だろう。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 17:25:48.32 ID:3/XhyyR7.net
素人レベルではカメラより照明に気を使った方がいい
綺麗に撮りたいなら多灯配置は最低限やらなきゃ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 17:27:32.83 ID:HlwSmXEY.net
ど素人の自分も明かりが大事だと思った

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 17:39:54.14 ID:MEHOhbuh.net
>>877
信頼性っなに?
まったくイミフ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 18:18:11.68 ID:nmtMjd+4.net
>>877
いまなら4k一択だろ。
わざわざFHDの意味がわからない。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 18:23:50.77 ID:eC+GN6XJ.net
ちょっと動くだけでピンぼけしてすげーっていう動画ならいくらでもあるなGH5

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 19:11:38.87 ID:r6sLa8Md.net
>>880
信頼性というか、4Kのポテンシャルを最大限に発揮できるような環境がないという意味。
せっかく4Kにしても環境が揃っていなければ意味がない。
後でズリネタにするぐらいなら、再生環境をあまり選ばないフルハイビジョンが一番良い。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 23:09:39.50 ID:qGzSFjd1.net
4Kで撮っておけば環境なんて後からいくらでも整えられるだろ
FHDで撮ったものを後で4Kテレビで見てもメリットないと思うぞ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 23:19:26.13 ID:Lm9VA1As.net
ハメ撮り楽しすぎ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 23:34:25.11 ID:vNNjg7ut.net
ハメ撮り用にTG-Trackerどうなんだろう?
嫁とラブホ浴室での撮影したいのよ
放尿プレイするから防水必須なのと
なによりライトが魅力的なんだが
いままでFT1使ってたけど最近調子悪いし
液晶が真裏だから壁際のセッティングがし難い

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 00:25:54.44 ID:5xrrDguz.net
風呂場では音声が篭った音になるからあまりオススメできないけど入浴シーンも撮りたい感じかな。宿泊しないならベッドで放尿しても何も問題ないと思うけどどうだろう。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 01:04:55.84 ID:kw7YaH3N.net
ラブホのベッドでしていいのか俺も気になる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 01:19:23.80 ID:oWwrFLNN.net
>>883
今時スマホですら4kに対応してきてるのになぜわざわざフルハイがいいとか言ってんの?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 02:06:49.66 ID:BDtrqMXj.net
お前らが若い時に見て感動した映画はDVDとかだろ 
ゲームも同じだろ? プレステとかSFCだろ
そういうこった

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 02:37:03.34 ID:k+DzFyQ3.net
撮影中の写真あるけど見る?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 02:37:04.48 ID:xHL2eOJQ.net
>>889
高解像度だからといって、高画質とは限らない。4Kを圧縮して、スマホのストレージに収められるぐらいのサイズにすれば、即座に画質が犠牲になる。
だからといってクラウドストレージに収めてみても、回線が遅ければ、非圧縮の4K以下に画質が低下することは、目に見えている。
だったら、低圧縮でも、ストレージスペースを取らないフルハイの方がよいのではないか。というのがワイの考えである。
解像度は、求めだすとキリがない。よいところでフルハイ。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 02:38:01.59 ID:xHL2eOJQ.net
>>887
単一指向性マイクで改善できるよ。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 04:17:46.26 ID:7/08fCqB.net
俺は単にデータ重いから4Kじゃなくてフルハイで撮ってるわ
サイトとかで公開してるわけじゃないし画質なんて個人が満足できるレベルであれば軽い方がいい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 06:37:00.14 ID:ci+iSY9H.net
>>891
見る

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 07:52:40.70 ID:LRMatVh/.net
>>888
コップにする人もいるみたいだしベッドだったら全然問題ないと思う

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 07:54:34.94 ID:LRMatVh/.net
>>893
指向性マイクか、調べてみる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 08:01:42.97 ID:U8hKRCyx.net
>>896
いや問題大有りだろ
最悪弁償させられる 身元がわかればだけど
風呂なら片付けの必要ないし、楽でしょ
ハードプレイは片付けがめんどくさいのよ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 08:05:47.32 ID:Rms2QD5h.net
>>887
掃除が大変なので勘弁して下さいw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 11:33:40.43 ID:F3urXHC6.net
>>886
夫婦仲良しでうらやましい。夫婦でハメ撮りなんて超少数派だと思うけど、
子供産む前のスタイル良い嫁とのハメ撮りはグッとくるというネットの投稿みて、
結婚前や新婚のハメ撮り映像は、夫婦円満のために残しておくべきと思った
ブタになった嫁を映像で再評価してあげられるからね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 12:12:37.36 ID:xH8DDAa8.net
出っ歯おんなの魚眼フェラ可愛い

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 12:27:28.92 ID:ci+iSY9H.net
ブタとか出っ歯とかw

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 12:44:54.67 ID:kaPBW1Xm.net
彼女にオシッコかける浴尿プレイもラブホでよく撮影するけど
基本的に屋外ジャグジーのあるちょっと高い部屋選ぶよ
もちろん洗い場に溜まらないようすぐお湯で流す

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 12:51:27.10 ID:ci+iSY9H.net
浴尿ってどうなん

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 13:15:20.67 ID:kaPBW1Xm.net
飲尿はさすがにスカトロの領域で俺がドン引きしちゃう
でも自分のオシッコを彼女のおっぱいやお尻にぶっかけるのには興奮しちゃう

4k動画から切り出した時に自分のオシッコの水滴のディテールが確認できるSSを模索中

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 13:27:47.38 ID:QqY7JHnM.net
>>898
でも普通にお漏らししちゃった可能性もあるでしょ?
それで弁償とかある?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 13:28:30.10 ID:ci+iSY9H.net
背徳感的な?やっちゃいけない事やってる的な?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 13:31:28.77 ID:ci+iSY9H.net
性癖がマニアックすぎてついて行けない
4K派やフルHD派がいるがそもそも撮影している「もの」が違うんだからなw
浴尿ってなんだよwww
初めて聞いたわwww

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 13:34:16.90 ID:ci+iSY9H.net
シャッタースピードやらフレームレートやら
やたらこだわってる奴の正体

「放尿」が好き

そもそも性癖が特殊説

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 13:36:38.00 ID:ci+iSY9H.net
いかに水滴が鮮明に、そしてなめらかに描写できるかがポイントなんだからハメ撮りとはあきらかに方向性が違う

この微妙な差異を受け入れて発言しろよぽまいら

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 14:42:18.97 ID:Yu5EYTeH.net
彼女におしっこかけるのは楽しいな
勿論風呂場で

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 14:49:11.80 ID:YZ7NLPyE.net
飲ませないの?

913 :886:2017/09/08(金) 14:52:41.55 ID:/t+DQkYD.net
あっ俺は逆、嫁尿の顔面シャワーを楽しんでる
口をふさがれた状態だと鼻から大量に入ってきて、脳が尿に浮かんでいるような感覚になって最高! でも口に含むのは好きだけど、飲むのは今のところ無理

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 15:08:12.62 ID:P2a3KheE.net
SM嬢には飲ませたりするけどさすがに彼女や奥にはしないな
その辺は区切り付けておかないと

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 15:53:00.35 ID:BDtrqMXj.net
Sキマってる子とかメッチャエロいよ 

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 17:28:01.12 ID:VUvk28DK.net
ラブホどこも暗くて撮れんぞ!かと言って朝から妻を引っ張っていくこともできんし

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 17:31:38.51 ID:x6bwMzg9.net
>>889
薄暗い場所ならADHDに分がある。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 18:26:44.71 ID:RBO57F3I.net
>>883
いまどき、4K環境ぐらい揃えろよw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 18:50:28.62 ID:kaPBW1Xm.net
>>911
同士がいて良かった
でも首から上は絶対かけるなっていわれてる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 19:37:40.42 ID:ms29RDOD.net
>>888
布団の下に防水シーツが敷いてあるからベッドの上なら無問題
じゃなかったら潮吹き(お漏らし)とかできないだろ
ただし、床にこぼさない事
スカトロは以ての外
ちなみに、風呂場は照明が暗い事が多いので撮影には向いてない(小窓があるなら若干明るくできる)

放尿、飲尿は男の特権であって、女性にかけたり飲ませるとかは人間の屑のやる事である

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 20:10:54.90 ID:x6bwMzg9.net
セフレにコップに入れた小便を飲めと命令したら、水飲む感じで一瞬にして飲まれてしまった。あまりの呆気なさだった。あれは嫌がる奴に飲まさないとつまらないよ。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 20:32:55.10 ID:xHL2eOJQ.net
>>918
ワイはフルハイビジョンで充分じゃ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 21:33:24.96 ID:ci+iSY9H.net
人にはそれぞれ趣味嗜好があってしかるべきだがこのスレについては言わせてくれ

変態だぁあああああああああ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 22:17:46.06 ID:Yu5EYTeH.net
>>919
顔にはかけないね、やっぱり

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 22:19:39.96 ID:BDtrqMXj.net
きたねーことやってんな 

926 :886:2017/09/08(金) 22:45:40.94 ID:U8hKRCyx.net
>>920
飲ませるのは白い液の方ってことですね

夜の風呂場は暗いのでオリンパスのヘッドライトが気になるところ
60ルーメンは短時間で、長時間は20ルーメン
20は暗いのかな?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 22:57:14.52 ID:T9pnNrw9.net
小便は飲ますもんじゃなくて、頭からかけるもんだと気付いた

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 23:28:18.55 ID:U8hKRCyx.net
>>925
と思うでしょ?実は健康な人の尿は汚くない
あなたの口の中の方が汚い
口腔内は細菌だらけだが、尿は通常いない

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 00:50:33.88 ID:ZNReZWmv.net
細菌だけが汚いわけじゃないぞ
理系ぽい電卓人間には意味がわからんか?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 03:45:08.21 ID:SyVUKgRS.net
「細菌=汚い」というロジックな人の腸内は悪玉菌だらけでくさそうだな
肛門を洗ってもウンコくさくて女からフェラしてもらえなそうだねw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 08:08:25.03 ID:OjBF8QYK.net
>>926
Yes!
あれは女性にゴックンさせるためにあるw

ホットシューに付けるLEDライトいいよ
ピンポイントで放尿を捕らえる事ができる

ちなみに、人間の尿は体内にある時は非常に奇麗
空気に触れる事によってばい菌が繁殖する
なので直接口を付けて飲むのがベスト
ただし、撮影する時はそれだと絵にならないので、至近距離で飲む事

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 11:48:48.60 ID:pqe/kYqI.net
飲ませたことはないがかけたことはある。
嫌がるかと思ったら

あっ、暖かい…

と恍惚の表情だった。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 14:43:08.48 ID:pMiOulVo.net
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
h●▲ttps:/●▲/y●▲outu.be/dBJauw90cC●▲I

2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
h●▲ttps:/●▲/y●▲outu.be/RSZiutoGnJ●▲M

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 14:53:19.09 ID:pMiOulVo.net
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画

2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://y●outu.be/dBJauw90cC●I

2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://y●outu.be/RSZiutoGnJ●M

Alex Aiono - Work The Middle
https://y●outu.be/rJ951●IVU3ig

'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://y●outu.be/8vsPFhrSq5●M

CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://y●outu.be/Qgqy704Jx2●o

Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://y●outu.be/DUnBMIOT_Z●k

Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/x0n6BCmTv7●A

Dawin ft Silento - Dessert - @_TriciaMiranda Choreography | Filmed by @TimMilgram #DessertDance
https://y●outu.be/oe6ACKMyF7●I

Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/4TnUePIxP8●I

Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://y●outu.be/IbZFXeRT8W●Q

F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://y●outu.be/kIshlpqpG3●s

Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://y●outu.be/1cuRiJOGRd●E

JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://y●outu.be/X-Bu5M0hC-●E

Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://y●outu.be/qJaTxaulAM●o

2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://y●outu.be/AbkRvxju1t●Y

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 15:20:54.21 ID:nGEdzffg.net
VRオナニーがやばい!1500円のVRゴーグル買うだけで世界が変わる!これオナニーの革命だろ [無断転載禁止]©2ch.net [652681791]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504937221/

まじか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 08:11:50.19 ID:RXSjoedv.net
YN300IIIかな?
明るさの参考になるね

http://gigazine.net/news/20170909-4000-psi-bb-gun/

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 08:59:01.07 ID:OJNX7Tzj.net
4Kを再生とかちょっとした編集するくらいなら問題ないど毎週撮ってたりすると要領の圧迫がきつい

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 10:49:12.40 ID:Z9E7BooO.net
>>937
東芝 MD05ACA800 [8TB SATA600 7200]
25,876円
http://s.kakaku.com/item/K0000964013/

超大容量HDDメチャクチャ安くなったのに
まだそんなこと言ってるの

939 :886:2017/09/10(日) 11:20:22.91 ID:IyVabwK1.net
>>930
何言ってんだか意味わからんが、口腔や鼻腔は、ブドウ球菌とか化膿細菌やら普通にいるし、扁桃にウイルスもいる 尿中よりもはるかに多い
たまに飲むぶんには他のリスク物質も少なく無問題

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 11:55:15.60 ID:RXSjoedv.net
>>938
潰れかけの東芝を勧めるのはいかがなものか?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 12:15:18.17 ID:OJNX7Tzj.net
>>938
8TBとかぶっ壊れた時が怖すぎ
3・4TBあたりを分けて使った方がええやろ
もちろん二重保存で

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 12:39:30.10 ID:h7x9H7B6.net
動画保存ならWDが低速回転で安心できる
内蔵3T×4、外付4T×2で保存してる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 12:55:27.37 ID:qzfPulim.net
編集前のデータも残してる?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 13:09:10.38 ID:h7x9H7B6.net
自分は編集しない派
カメラ内で要らないとこ切って、撮って出しでPC保存
撮れる時に撮れるだけ撮って、しばらくしてから観る

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 14:00:27.80 ID:Z9E7BooO.net
>>940 >>941
4TB HDDが税込み9980円!エロ動画収集とか飽きたんだけど、こんな大容量何に使えばいいんだよ。 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1505014166/

じゃあこれ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 14:19:17.70 ID:pL/rZzxd.net
これ良さそう

DANIU Mini Wireless Hidden Camera WIFI IP Pinhole DIY P2P Video Camera Support TF Card Audio

https://www.banggood.com/jp/DANIU-Mini-Wireless-Hidden-Camera-WIFI-IP-Pinhole-DIY-P2P-Video-Camera-Support-TF-Card-Audio-p-1146803.html?utmid=1959&rmmds=11thAnnv

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 15:30:52.31 ID:EwjYv16n.net
>>941
大容量ドライブが出るたびに同じように言われ続けてるなぁ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 15:35:03.51 ID:TCLD0/5E.net
8TB1台買うよりは
4TB2台買うほうがコスパいいし
バックアップ取って置けば安心やぞ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 16:03:42.85 ID:TXaksVFA.net
産後の嫁が体型戻るまでハメ撮り禁止令出しやがった
それから2年が経過。いつ体型戻るんだ?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 16:17:13.91 ID:HDGF0pHw.net
フェラだけ撮ればいいですやん

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 19:15:09.19 ID:p/DjCQHP.net
>>949
もう二度と戻らないさ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 19:16:11.80 ID:p/DjCQHP.net
>>949
熟女モノのAVを見せて、こういうジャンルもあると嫁に訴えるんだ。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 21:42:07.52 ID:Q09q0BZU.net
>>945
海門なんて鬼門だろ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 23:09:44.90 ID:TXaksVFA.net
いっそこっそり撮ってやろうかなと思って盗撮カメラも買ってみたんだけどありゃ全然ダメだね
画質悪すぎる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 23:21:03.68 ID:qzfPulim.net
Pegasus3 R4とかどうかな
転送速度も早いからR4上に素材置いて編集できそう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 12:12:17.90 ID:wMQWjuGz.net
>>953
それ都市伝説だよ
うちのHDDで一番長寿なのは海門
一番壊れやすかったのはHGST
次がWD

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 12:13:30.82 ID:euc95l5K.net
>>954
ビデオカメラにケーブル状のレンズ付ければいいじゃん?何て言うのか知らんけど

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 16:03:00.93 ID:5cDO1UTs.net
海門が長寿とかねーわ。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 16:13:06.39 ID:nj2WqPI7.net
で?何買えばいいの?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 16:28:44.11 ID:k/I2ZLH6.net
倉庫用なら低速安価なWD Blue 3Tくらいでいいんじゃね?
HDDは消耗品だから安物で複数台でバックアップがよいかと
海門もST4000DM005なら悪くないと思うよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 17:58:09.32 ID:YWnU2oHt.net
オリンパスのカメラでハメ撮りしてる人いる?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 22:36:59.13 ID:nj2WqPI7.net
いない

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 03:16:25.76 ID:EC1I1jiK.net
オリンパスといえば写真のイメージがある
4K搭載も出遅れたし、あまりノウハウなさそう
写真はオリンパス、動画はパナって感じ
医療用カメラの技術は凄いけどね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 12:38:02.55 ID:MAdhLBOe.net
e-m5mk2は一時期、手持ちで使ってた
手振れに期待して買ったけれど、大きく動かすとダメだったのと動画の時に設定項目が少なくて動画はやめて、スチール専用にしてる

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 22:14:25.51 ID:Dza9q3//.net
このスレ的にninja infernoの使い勝手はどう?1TBとかのSSDが高すぎて一式揃えるの敷居高いんだけど、ProResで保存できる点と録画した作品を変換してTVで観れるらしき点に惹かれてる

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 23:43:02.75 ID:TNunZtTB.net
これを機に認識を改めよう

敷居が高い
【読み】 しきいがたかい
【意味】 敷居が高いとは、不義理をしたり、相手に迷惑をかけたりしているため、その人の家に行きにくいこと。
【敷居が高いの解説】
【注釈】 「敷居」とは、門の内外を分けるために敷く横木のこと。
訪ねにくくなって相手の家の敷居が高く感じられる意味から。
「敷居」は「閾」とも書く。
【出典】 −
【注意】 「自分には分不相応」「手が届かない」という意味で使うのは誤り。
誤用例 「あの高級店は、敷居が高すぎて入りにくい」
「ハードルが高い」「レベルが高い」と同じ意味としている誤用も多い。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 00:15:49.42 ID:aGdpK2SX.net
知らなかったよ、教えてくれてありがとう
金額的にハードルが高いに訂正します

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 02:44:57.67 ID:0krk9m7M.net
3TBより4TBの方がええの?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 03:26:09.86 ID:qY/8inOh.net
RX10M4

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 09:22:10.07 ID:ZrtHkwOr.net
比較的熱に強いRX10Mシリーズだけど4K60pを積んでこんかったね
動画フォーマットH.265/HEVC対応もまだまだ先なのか
ハメ撮りならキヤノンLEGRIA GX10の方がよさそう?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 12:03:52.22 ID:epD4q4yX.net
スローモーション撮影で時間制限なしなら欲しい
ソニーは2秒とか4秒しか撮れないんだよね

Appleが「iPhone8 / iPhone8 Plus」と「iPhone X」を正式発表
http://digicame-info.com/2017/09/appleiphone8-iphone8-plusiphon.html

フルHD 240fpsなどの撮影が可能

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 12:04:56.04 ID:DRXki4yT.net
各々に搭載されてるセンサー(IMX***)のリーク情報はないのか

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 15:12:07.41 ID:h6wI6+sv.net
Panasonicも、4K60Pのビデオカメラ発表せんかい(´・ω・`)

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 15:37:40.02 ID:Wbb5kQAc.net
4k30PかFHD60Pかいつも迷う
最近はFHDでも60Pにしたほうが良い気がしてきたけど
4kの精細感も捨てがたい・・・

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 15:47:11.94 ID:UNcUQfiO.net
>>966
知ってた

>>971
ノイズだらけの動画になりそう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 16:27:43.87 ID:p4yvYP1q.net
キヤノンが4k60pのGX10を出したね。直販で24万8000円。1型センサーで広角25.5ミリから。ちょっと期待。量販店ならいくらだろ?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 16:51:10.94 ID:DxIveRUt.net
なんだかんだ言って、AX100最高だ。
発売されて数年経っているが、いまだに現役。
熱停止気にしないでいいし、画質も結構満足している。
4k60Pいらんから、そのままの機能で画質向上したやつ出らんかな。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 16:54:45.00 ID:ZrtHkwOr.net
最近のパターンだと直販オンリーだろか
1335gはさすがに重そう
4K60PはFAN付けんと無理なのかね?
それ考えるとGH5のヴィーナスエンジンはH.265/HEVCにも対応したし相当優秀だな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 17:23:27.56 ID:epD4q4yX.net
>>975
明るい所を選ぶか
照明を用意すれば解決

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 17:31:35.31 ID:qY/8inOh.net
>>976
うおおイイね!

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 17:54:35.51 ID:yaaSq1MA.net
>>978
RX0の筐体がヒートシンクっぽい形だな。
あれ効果的なら他も真似すると良いなあ。
ファンはイヤやねん。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 18:10:18.63 ID:epD4q4yX.net
>>976
良さげだね。AX100と同じセンサーサイズだし
手振れ補正も強力そう
>>977みたいな意味不明のソニー擁護って
一体何なんだろう
画質も含め、全ての面でAX100を上回ってる可能性もあるのに

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 18:29:49.22 ID:p4yvYP1q.net
期待してたソニーのRX10m4が噂の割にはガッカリだったからなぁ。
でもGX10買ったらiPhoneX買う余裕が無い。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 18:46:25.29 ID:qY/8inOh.net
Canonも4K60p搭載
iPhoneも4K60p搭載、ついに4K60p時代来たな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 19:34:47.57 ID:h6wI6+sv.net
さっさと8K60pの時代が来て欲しいぜ(´・ω・`)

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 21:19:30.09 ID:NmpSU8R0.net
そろそろスレも終わりだろうから、今のところの“俺の”結論を書いておこう。

Sony α7s2
Panasonic GH5
GoPro HERO5

ハメ撮りでマニアまで至るなら、今の所この3機種を全部買えば間違いない。
レンズは24〜50mm。 f値は2.8以下で。

解像度は低くていいとか、編集しないとか、撮った切りとか、もちろん何の問題もない。
編集しようが、色補正しようが、60pだろうが好きに遊べる。
GoProは2台あった方がいい。

後は自分の環境に応じて、三脚や照明、女に金を使えばいい。
全部使った人の異論なら是非聞いていみたい。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 22:16:40.45 ID:JzPFzdD5.net
8TBとか児ポ収集によさそう。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 00:26:06.90 ID:UrWiOn89.net
アクションカムでしか撮れない画があるのは理解できるんだけど
GoProにこだわる必要はないんじゃない?って思う
もちろん最高品質を求めるならGoProなんだけど5000円の中華カムでもほどほどの画にはなる
それこそあまり機器に詳しくない素人なら同じようなもんじゃね?ってレベルには
まーコストとの相談だけどさ何でも

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 00:51:58.02 ID:WJuO0lfz.net
音質がまるで違う。これは誰でもわかる。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 00:52:51.43 ID:WJuO0lfz.net
xiaomi mijia mini 4k ってのが出るみたいだね。
GOPRO5との比較置いておく

https://www.youtube.com/watch?v=ljfZvfTRBuU&t=181s

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 00:55:41.34 ID:gAJ/7asc.net
CANONの新カメラ 4K60Pはいいんだけどビットレートが高すぎて扱いづらいな。

4K30P 60Mbpsってハメ撮りには案外いい落としどころなのかもしれん。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 01:12:00.75 ID:qLHP44uU.net
個人差はあるけどgoproはゴミじゃん
一瞬で使わなくなったわ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 01:32:41.10 ID:/zA4ofu7.net
>>986
みんなで俺的鉄板みたいなの書いたら面白いね。
ちなみに俺の結論はこんな感じ。

SONY AX55
CANON EOS M6

AX55は空間光学手ぶれ補正マジスゲーって感じ。窓際の逆光の時にレンズリングは重宝してる。
M6は主に写真。70Dでデュアルピクセルスゲーってなったけど、やっぱ重くてミラーレスに。
動画も全然いける。
ただ、俺の用途だと新しく出るM100が軽くて良さげ。

使ってイマイチだったカメラ
SONY α7II キャッシュバックで安かったから購入。でもちょっと暗くなるとAFがモッサリ。でも女の子ウケは良かった。
GOPRO HERO4、5 暗所にめっぽう弱い。彩度、コントラストが高すぎ。スノボの時に使ってる。
FDR-x3000 AX55の空間光学手ぶれ補正にシビれて即購入。やっぱ手ぶれ補正はGOPROの比じゃなく凄い。だけどやっぱ暗所に弱いんだよな。

俺的に女のコに構えさせずにホテル入る前から流れで撮るのが好きだから
照明立てたりするの好きじゃないからこんな感じ。
あと気になるのはiPhoneXかな。

GH5ってこのスレ的にあんま話題に上がらんけどどうなの?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 01:37:51.38 ID:lijln0cl.net
SONY α7II R買いたいけど、皆手を出さないのは連射やシャッタースピード?
高画質で撮ったら楽しいだろうけど、動くと一気に弱そう・・・

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 06:39:56.71 ID:WJuO0lfz.net
次スレ立ててくだぱい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 07:10:21.16 ID:WJuO0lfz.net
次スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1505340575/l50

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 07:36:08.65 ID:B4eX80G5.net
うめ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 09:07:22.37 ID:N/dPWTRL.net
>>982
いつものGKだから無視で

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 20:25:02.15 ID:WJuO0lfz.net
んじゃうめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 20:25:35.52 ID:WJuO0lfz.net
次スレ>>996

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
290 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200