2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Blackmagic Design カメラ 10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 20:58:26.68 ID:50vlivGx.net
Blackmagic Designのカメラについて語りましょ。

前スレ
Blackmagic Design カメラ 8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1541379602/

※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1562626595/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 20:59:02.21 ID:50vlivGx.net
てs
ワッチョイはうまくいかんかった すまんな

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 22:06:18.90 ID:jqxI1Rns.net
1乙!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 22:26:03.13 ID:UbH5iRI1.net
全スレの、6Kの海外評価の件、ソースあるなら知りたいんだけど。
所有してて仕事でも何度か使ったけどすげーいいカメラだぞ。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 04:33:30.42 ID:IYmIEXAT.net
>>4
自分は4Kユーザーですけど、今買うなら6Kですね。
ただ現状だとやはり6Kは大き過ぎて扱いづらいかな。
After Effectsの合成作業用で拡大用に6K素材貰ったけど、メモリー食い過ぎw
RAWだと事実上6K収録必須で、4Kでも将来の8Kでもリサイズが必要なのはちょっと面倒かも。
4Kでとりあえず乗り切って、6Kスルーで次世代の8Kカメラ待ちかなぁ。
URSA miniの出番が減っちゃったけど、あっちの方が条件次第で画質的に上回ることも多いから悩ましいですね。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 09:30:00.94 ID:x2PkDknd.net
6k届いたんで早速色々弄ってるんだけど、
BRAW3:1、5.7k60pのSSD記録で8秒ちょいでRECが止まっちゃうのよ。
5:1にしたり30pにしたら止まらない。
SSDはSamsung T5 1TB、付属ケーブル。ROWAのVマウントバッテリーから給電。
これって現状の仕様?それとも初期不良?もしかして電力不足?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 11:49:59.86 ID:H5Forrvj.net
>>6
BMD公式に書いてるが
USB-Cはバス幅が遅くて60pでは止まる
CFast2.0を使えば60pでも止まらない
60pは外付SSDでは不可能

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 14:26:23.93 ID:7d/btIo0.net
>>7
マジか、Thx。
CFastクソ高いし容量もないから
メインはSSDで万一の予備にSDでいいか、とか
思ってたらそんな罠があったとは…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 15:41:32.55 ID:9qGt7tKJ.net
Thunderbolt載せれば良かったのに

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 16:06:23.89 ID:H5Forrvj.net
>>8
BMPCC4Kの時から全く同じ仕様
Raw 60pは次世代モデルでUSB 4.0を採用しないと外付SSDでは不可能だろう

>>9
ThunderBoltはアップルに支払うライセンス料金が高くて採用できない
今後USB 4.0が採用されるだろう

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 16:31:58.37 ID:qXP3VroX.net
>>10
大嘘もいいとこだな
Thunderboltのプロトコルライセンスは既にフリーだし、過去もAppleじゃなくてIntelが支払先
CFastの帯域は6Gbps、USB3.1Gen2の帯域は10Gbps どー考えたってUSBの方が早いわけで、BMPCCの場合は単純にBMDの仕様ってだけ(もしくは内部がGen1か)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 16:34:52.79 ID:CJtG27K+.net
>>5
大きいって言ってもマウントが伸びてるだけで、幅と高さは変わってないが。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 17:06:53.83 ID:qXP3VroX.net
データ量が、ってことだろ言わせるな恥ずかしい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 20:17:26.96 ID:BEo8qDYh.net
http://www.youtube.com/watch?v=CfvYFoszrhk#action=share

これかっこいいな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 21:24:02.62 ID:98Dj7jH5.net
>>11
確かにそうだな
USB3.1gen2なSSDの方が遅い理由がよくわからなかったが
内部の帯域がUSBの方が狭くないと、辻褄があわないな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 21:28:38.13 ID:7K/iwZbK.net
>>15
公式でUSB3.1 Gen1と明記してある

BMDPCC 6K 仕様
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/blackmagicpocketcinemacamera/techspecs/W-CIN-15
メディア
CFast 2.0カードスロット x1(6Gbps)

SD UHS-IIカードスロット x1

USB-C 3.1 Gen 1拡張ポート x1(5Gbps)



ストレージレート
6144 x 3456 (6K)

Blackmagic RAW 3:1 - 323 MB/s
Blackmagic RAW 5:1 - 194 MB/s
Blackmagic RAW 8:1 - 121 MB/s
Blackmagic RAW 12:1 - 81 MB/s
Blackmagic RAW Q0 - 194〜483 MB/s
Blackmagic RAW Q5 - 49〜139 MB/s

6144 x 2560(6K 2.4:1)

Blackmagic RAW 3:1 - 240 MB/s
Blackmagic RAW 5:1 - 144 MB/s
Blackmagic RAW 8:1 - 90 MB/s
Blackmagic RAW 12:1 - 60 MB/s
Blackmagic RAW Q0 - 144〜359 MB/s
Blackmagic RAW Q5 - 37〜103 MB/s

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 21:35:58.21 ID:KIcvvFFw.net
3:1とかストレージ足りねえよ

1分で19GB
1時間で1TB超えとかなぁ
みんな撮り素何に保存してんの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 21:55:03.16 ID:9qGt7tKJ.net
>>16
Gen1でも速度は足りる筈だね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 22:15:22.94 ID:KIcvvFFw.net
>>18
常に5Gbps出る訳じゃないからな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 23:33:15.39 ID:TaTzHfVT.net
Samsungのは動画用って訳じゃないからなあ。
USBはGen2欲しかったとは思う。
あと将来性皆無な糞CFastやめれ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 00:05:56.85 ID:ITNS2mTU.net
>>18
実際RAW60pで止まるしブラマジがSSDはRAW30pまでで60pはCFast 2.0でないと記録できないと発表してるからね
ここで間に合うハズと言っても途中で止まるのは回避できない
BMPCC6Kの仕様だから

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 00:33:08.68 ID:PWTUxR62.net
Cfastは現状の普及率考えたら仕方ないかなと。
基本的にブラマジは任天堂の如く、枯れた技術で使えるカメラを作るメーカーだと思うので。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 08:33:34.16 ID:CPCMICsu.net
cfast以外に選択肢が無かったんだから仕方ないだろ。M2でも刺すか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 08:40:26.74 ID:leEYtdK/.net
XQDはソニーがOK出さんのかな

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 09:08:24.72 ID:/Nni6qhj.net
他人様のテスト見る限りBlackmagic RAW 12:1 でも問題無いんじゃないの?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 09:16:08.39 ID:nWoumXLp.net
XQDは内部接続がPCI-Eだからコスト上がるんだよ
それにCFexpress策定まではサプライヤーが少なかったし

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 09:26:26.42 ID:LcKznZ0z.net
12:1でかなりいいと思う
比較のために拡大して駒送りして、ようやく、あ、これ圧縮ノイズなのか?となんとなくわかるレベル
普通の動画で4Kマスモニ近くで見ても、ほとんどわからない
三脚固定の風景なら、Q5に上げとこうかって感じかな

まあ合成するならもう少し上が欲しくなるのもわかるが、それでも普通のH.264や265ベース圧縮より遥かにいいし

むしろ現像こそ重要だから、ふつうにおすすめは、BRAWでまめにカラーチェッカー撮っておくこと
相当きれいにプロ級の現像とISO WB設定できるからね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 09:32:26.54 ID:Kvna+ejh.net
BMもCFexpressが普及するまでは、高速内部記録メディアはもうCFastで乗り切るんじゃないでしょうか。
CFastカードは256GBを2枚だけ持ってて、いつも安全対策で1台に1枚ずつスロットには入れてるけど、実際の記録はSSDで困らないから新規ではもう買わないかな。
価格も容量単価も下がらないし、容量もそんなに上がりそうもない先が見えた規格ですからね。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 10:35:33.39 ID:afcCp2B8.net
URSA MINI当分使うから予備でもう一枚だけ買っておくかなーもう先はないし、って感じやねぇ、Cfastは

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 13:52:48.35 ID:CPCMICsu.net
XQDとか言い出すよりだいぶマシだろ。俺もとりあえず256GBを1枚刺しといてSSD、予備でもう一枚って体制だな。もう買わなくていいと思うと気楽じゃん。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 16:31:25.31 ID:ifu4tPqR.net
1TBのカードで12万円もするんだな
プロなら経費で普通に買うんだろうけどなあ・・・

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 17:08:23.61 ID:/j2Dzhh7.net
経費はいいんだけど、そんな小物でも稟議書書かないとダメな会社もあってな
メモリカードでメリット金額の試算書提出しなきゃダメってのは何事かよ、と思う

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 00:11:22.16 ID:7CUF6tZ/.net
今年まではCfastでもいいとして、次の新商品がどんなメディアになるかは結構映像業界のキャスティングボード握ってる感あるぞ。
本命はCFexplessなのかしらんが、ちっこいカードタイプのやつならいいな。
でも製品開発時点で製品化されてて評価の定まってるものしか検討に値しないんだろうな。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 01:16:26.07 ID:iDsjoJ+U.net
SD expressとかいう
SDカードの新規格の奴じゃダメなん?

いつ発売なのか知らんが…

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 01:22:51.82 ID:X2pEl2vw.net
そういうのは大体高くなるから意味ないわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 03:44:35.04 ID:WcnVaS5L.net
SDの二段端子のあるやつは、なんといったか
実測でもかなり速かったか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 04:44:40.64 ID:1qgcEE68.net
少なくともソニーもキャノンもCFexpressに走ったので確定
というかSandiskもLexarもProGradeもCFexpressしか作る気ないからね
カメラメーカーにすればユーザーがメディアでカメラを選ぶわけでもなし、ユーザーの事なんてさして考えてないと思うよ

SDexpressやUHS-Uは正直小さすぎて現場じゃあんまり使いたくないんだよね
SONYのToughシリーズのSDはすごくいいんだけど、やっぱ小さいから気を使う

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 17:49:50.62 ID:BdnlD0Yy.net
最新規格だろうがSDカードの形したカードに2万以上出す気にはなれない。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 18:09:19.92 ID:5ykc6llD.net
そう言う宗教の人か

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 18:51:12.41 ID:mK8kcIaN.net
>>34
XQDの上位互換のCFexpress 2.0だな
XQDを採用してるS1/S1Rがアップデートで対応する予定
BMPCC8K?がXQD/CFexpress 2.0を採用したら問題は解決する

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 21:51:09.36 ID:Uuj9Fqu3.net
静電気破壊恐怖症のみなさん!お元気っすかぁ?
やっぱあれ?竹で作った特製ピンセットでカードつまんで抜く感じ?
電柱用のガイシくり抜いてカード保存ケースにしたり?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 23:33:48.59 ID:EYiuM7M9.net
皆がSSDを使いたいのをカードの抜き差しアレルギーだと思い込んでるのか
皆は容量単価と長時間撮影の為にSSDを使いたくて
RAW60pにバス幅が間に合わないジレンマを抱えてるのに

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 01:21:24.74 ID:jSqmE/a5.net
あの液晶フリップアップするキットのm.2って、速いのかな?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 03:10:02.63 ID:0G9VEV8R.net
m.2といってもPCI-EなのかSATAなのか分からないのでなんとも
どっちにせよカメラ側がUSB3.1Gen1なので、カメラと繋いでるぶんには変わりない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 07:00:14.51 ID:CLuQJW/d.net
>>44
SATAのM.2なんて6Gbpsしか出ないから無意味だよな
BMDが次モデルでPCIeを採用したら良いなーという

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 14:01:57.35 ID:AQYWcWeW.net
CF系は今直接刺せるPCないからtype Cの外部メディアの方が楽だなぁ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 17:59:24.78 ID:dQusJvzg.net
>>46
直接差すと超絶遅いからUSB-Cの外付リーダーで読み込む方がいいよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 02:32:40.38 ID:RnCxLOLA.net
>静電気破壊恐怖症のみなさん!お元気っすかぁ?

手を水でぬらせばいい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 04:03:09.43 ID:HdcszrLB.net
カメラマンはおしっこで手をシャバシャバにしてからカード抜くのが
一般的なワークフローだもんね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 00:47:37.42 ID:Vn1MOFe7.net
ドン引きしてレスなしwww

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 01:39:20.01 ID:fR28ibh/.net
こういう面白いこと言おうとしてスベるやつってリアルでも現場の空気凍らすから迷惑

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 01:43:50.33 ID:VyrFtDl8.net
下品を面白いと思ってる感性からしてコテなし犬丸だからスルーでよろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 07:48:05.17 ID:Y+9UWz7+.net
>>51
>リアルでも現場の空気凍らすから迷惑

禿同w これはあるあるw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 17:17:55.17 ID:PB9nI6OQ.net
静電気防止用手袋をする

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 18:37:41.57 ID:LUIs8DMZ.net
これどう思う? 安物買いの銭失いのような気も…
http://imageshop.tech/pid-pidlink-14347.html

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 20:52:40.21 ID:KUu8LUq0.net
言い出しっぺがチャレンジャーになる法則ってなかったか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 21:10:01.70 ID:fjiLRs9F.net
大丈夫だよー


って言われたら買うのか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 21:16:32.94 ID:x72x/vRQ.net
>>57
自分で判断できないから聞くんだろうよ
皆が大丈夫と言えば買う

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 21:34:13.65 ID:fjiLRs9F.net
自分で判断できないなら止めときな。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 22:41:52.61 ID:fR28ibh/.net
>>55
典型的なやつじゃん。買ってみればわかるよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 23:17:22.00 ID:iE9qnLuQ.net
保護されていない通信

今時はこれだけでNG

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 00:26:38.96 ID:SrFnWHUb.net
そもそもそのサイトが有名なとこだしな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 00:28:46.13 ID:rPziLXlB.net
>>55
会社概要に電話番号なし
住所も最後の番地が書かれていない
住所で検索すると「ホテルトラスティ 大阪 阿倍野 」が一番最初に出てくる

はっきりとは言えないが怪しすぎる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 00:29:58.84 ID:rPziLXlB.net
>>55
つーかおまえ業者か

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 04:51:33.79 ID:jiUF0xWk.net
代引きが支払い方法に無い時点でお察し。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 08:37:34.89 ID:vtbkvOGG.net
どうやって新品バッテリーを半額以下で売るんだよ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 10:15:37.85 ID:RwNMCcL/.net
>>63
詐欺業者でしょ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 10:32:07.75 ID:hZHKJb7Z.net
>>55
You イッチャイナ!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 11:49:28.98 ID:uwffXxyL.net
サイバーポリスに通報して指示もらいながらポチってみる手もあるw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 12:12:19.52 ID:QndLH6Eg.net
https://togetter.com/li/1412297
情弱はいっぱいレビューがあったら喜んでよく確かめずに買うんだってさ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 20:19:35.72 ID:CKRZn/31.net
与沢翼「投資家です」
柘植久慶「元グリーンベレーです」

ホラいつの時代もそういう設定の芸人さんいますから

三島曹長「誰やそいつ」

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 23:52:18.72 ID:rPziLXlB.net
>>55
お前以前にもこういうことしてたよな
ハイ通報

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 13:51:33.27 ID:OIukDbQS.net
トランプ「ベネズエラ気に入らないからAdobe製品使用禁止な」Adobe「了解っす、返金もないんでヨロシクw」 最近アメリカ調子乗りすぎじゃね? [859957174]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570596418/

アメリカ製品・サービスヤバいな
ブラマジはオーストラリアだっけか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 20:01:14.87 ID:OqF67q3N.net
ベネズの市場は小さそう。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 21:24:59.26 ID:JCjuhCP4.net
野球選手が多く出てるだけだな
何がトランプの逆鱗に触れたのか知らんけど

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 23:17:47.35 ID:sa0FHxoN.net
使用禁止っていわれても海賊版が横行するだけじゃないかな

損するのはAdobeなんじゃ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 23:52:33.94 ID:SA1nMwH4.net
UMPの次機は8Kで来年春らしいとの噂。
NABで発表で年末発売だとすると丁度来年の今頃かな

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 00:43:43.24 ID:bow2Rjus.net
テレ東「死役所」のメイキングで本編カメラBMPCC4K映りこんでるけど
本編のグレーディングが糞で残念
ティール&オレンジのつもりかも知れんけどただくすんで汚いだけの画になってしまってる
何より肌色が最悪

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 01:08:02.06 ID:C9miB6Ez.net
>>78
ティールアンドオレンジ参考にしたけど、肌色をあざとくドス黒くしてるなこれ
まあ内容的にも死人的な気味悪さを狙って、わざとやってる気もするけど

むしろ生気を抜く感じに、肌色を抜いて青白くするかな俺なら
特に唇の色を抜くと生気を失って見えるから、頬の赤成分と一緒に抜く

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 01:57:57.57 ID:bow2Rjus.net
まあどっかからフリーLUT拾ってきて貼ってトーンカーブの中間だけ単純にグイっと下に落としてるだけみたいな感じかも知れんけど
狙ったというよりは基礎知識がなくて適当にいじった結果を定型にしてそれで通しただけみたいな見え方
世界観どうこうより見た目に汚い映像は見る客を減らすし映像出版物の購入意欲も削ぐから
商業映像としては損だよね
女性が汚く映るのはドラマのメインターゲットである女性層が嫌うし男目線でもよくないし

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 02:08:49.80 ID:bow2Rjus.net
俺も無難な線でいくとあの安普請道具類飾りこみのロケセットならリアリティ排除のためにガンマ下げるよりむしろ上げて
勢いサチユレーションも薄く感じるようになるしそこからさらに抜く感じでもいいと思う
暗部はシアン系でも別にいいと思うけど明部はアンバー系ライティングじゃないほうがいいし
カラコレもそっちに転がさない方が変な生っぽさが消えていいと思う

飾る道具類や衣装が実体のない未来的なデザインのものならともかく
どこぞの事務系リサイクルショップから期間レンタルしてきてるようなオフィス廃品みたいの並べてるのに
ティール&オレンジベースだと単に貧乏くさい生っぽさばかりが強調される

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 02:40:24.13 ID:ugLAQ4Cq.net
雨宮慶太の牙狼シリーズはバランスよくまとめてると思う

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 07:49:15.05 ID:gGQSq3VI.net
>>78
見てないから知らんが、カメラが映りこんでる時点で察しw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 08:05:55.27 ID:4D/IuG1D.net
メイキングをなんだと思ってんだ?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 09:05:20.39 ID:vnV5noHO.net
サッと撮ってプレミアとかでテキトーなLUT乗せて出しただけだろ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 09:33:34.30 ID:bow2Rjus.net
番宣30"SPOT上がってたわ
https://www.youtube.com/watch?v=iq4T52tqnrM

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 12:41:01.87 ID:4D/IuG1D.net
どんだけ酷いんだと思って見たけど
全然問題ないじゃん

つか生きてるシーンと死んでるシーンでグレーディングも変えてるから完全に狙いだろ
死んだ人間の肌艶良い方がよっぽどおかしいわ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 13:18:30.04 ID:VGfuxy97.net
狙いで肌色をオレンジからガンマ下げてドス黒くしてるけど
ゾンビ系な地中から出てくる話と違うからなこれ
どちらかと言えば日本古来なあの世の三途の川や幽霊や妖怪系だから、青冷めた方が雰囲気出ると思ったな

まあ照明と監督と撮影が話し合って、こいうドス黒くいく路線を決めたんだろうな
キャッチーだから、これはこれで視聴率稼いでしまうと思う

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 14:09:29.38 ID:EhoVyskI.net
>>86
見たけど俺も別にそこまで酷いとは感じなかったわ
猛烈批判してる人は頭の中にその人だけの正解のグレーディングがあるんじゃない?自由で良いんだよグレーディングは

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 14:16:41.11 ID:qPao9wsr.net
表現方法だから別にどーでもいいんだけどさ、近年安価にグレーディングしやすくなったからって気軽にやってるけど、数年後に見たら「うっわダッサ」ってなるパチーンだと思うね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 14:29:42.76 ID:GTzE/N6Q.net
パチーン…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 14:41:49.92 ID:2g+82ceN.net
数年後見返すってのそうそうないからな
大丈夫だと思う

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 16:31:42.39 ID:4D/IuG1D.net
>>90
どんなのも大概何年か経ったらダサってなるもんじゃない?
何年経ってもそうならんのはそれこそ名作って呼ばれる作品だろ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 17:05:51.81 ID:2g+82ceN.net
確かにどんな名作でも絵作りは古いわな
アングルとかカメラワークはすごいってのはあっても
絵のトーンばかりはどうしようもない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 17:11:48.13 ID:kg2F3llI.net
なんでもやり過ぎは良くないけど最近のYouTuberの傾向見ても日本人はカラグレ皆無でうわダッサってなってるパティーン多過ぎだからもっとカラグレしていいと思う

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 17:23:48.68 ID:fV+jQ9rd.net
>>95
日本人の多くはカラーセンスがないって情報を何かで見たな、中間色を認識できない人の割合が多いらしい
でも、お高い陶器や着物とか和紙なんかは凄く良い色あるから環境かなぁ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 17:32:28.31 ID:+rb989TH.net
アマゾン 6Kの在庫はあるけど4Kの在庫がない 4K廃盤なんか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 19:44:36.62 ID:vnV5noHO.net
批判してる奴、モニター15000円ぐらいのなんだろ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:01:07.79 ID:EEb3wSn+.net
>>97
みんな貧乏で4Kモデルしか買わない(買えない)から売り切れてるだけ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:20:12.05 ID:EvHTCHSl.net
6K持ってる人。
8K出たら買い替える?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 20:45:58.69 ID:cbKN+MO1.net
白人の汚い肌を日本人っぽく血色のいいピンクに染めるのが、欧米カラリストのお仕事の6割くらいだからなあ
連中に特に色の事で、とやかく言われる筋合いはないな

このドラマも、むしろこのくらい冒険していいと思うよ
やってみないとわからないところあるし

特に日本人コテコテに染めたドラマを見たい、怖いもの見たさwってのもある

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 21:08:02.79 ID:7st/v4TG.net
Blackmagic Design シネマカメラ Blackmagic Pocket Cinema Camera マイクロフォーサーズマウント フルHD対応 3.5インチ 001938

¥ 457,686   新品

103 ::2019/10/10(Thu) 23:05:54 ID:bow2Rjus.net
トーンカーブの中間あたりのガンマを上げるってのがもう共有できない訳ねまあ現場でもよくある話だけど
最適解じゃないけど例えばこういうこと
http://cinevenger.com/wp-content/uploads/2012/03/matrix-color-4.jpg
MATRIXはまだ日本がタイミングでラッシュ何往復もしてた時代に
全編デジタルスキャニング&ダビンチグレーディングをやってた黎明期の作品
グリーンにするかシアンにするかはそれこそ監督が決めりゃいいんだけど
物語の牽引車である俳優の顔をわざわざ汚くする意味はない

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(Thu) 23:09:09 ID:1EmaybBn.net
>>100
6K持ってるけど買い替えない。
現状99%の仕事がHDで事足りてる中で、スーパー35のセンサーサイズとBMRAW収録、EFマウントという条件で買ったカメラだから解像度は正直あまり気にしてない。
このまま5年くらいは戦えるんじゃないかな。
αも未だにR2が現役で全然使えるし。

105 ::2019/10/10(Thu) 23:13:30 ID:bow2Rjus.net
上の方で「ゾンビ映画じゃないんだから」と例えてたけど俺も同感で
この話は死を扱ってるけどそういうドロドロ恐怖の話ではないものの非現実な異世界観は必要だとは思うから
メイキングカメラのa7sニュートラル撮ってだし的な何もしてない状態はダメだとは思う
で上に貼ったG系やCy-G系http://cinevenger.com/wp-content/uploads/2012/03/matrix_color_2.jpg
ベースだけど肌は肝臓悪い的なドス黒い感じや黄疸色にはしないってのは必要な構えじゃないのかなと

先にGやC系の画像例を貼ったけどこの作品だと逆にこっちでも構築できたと思う
http://cinevenger.com/wp-content/uploads/2012/03/matrix_color_3.jpg
MATRIXだけでも結構色々やってるし上の方で何もしないより試したほうがいいと言うのは
闇雲にカーブいじり倒すことじゃなくて本当はこういうことじゃないのかな?と

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 23:51:23.66 ID:cbKN+MO1.net
>>105
100%その通りの意図
MATRIXもキアヌの顔が「黄疸か?」ってドス黒オレンジwだと興ざめだと思うよ

日本の照明家と呼ばれる人々が、「私のイメージとして、青くしまーす」と言うと、アンバー入れてWB取って全体の色温度を上げるしか能がないからw

ストーリーでトーンを染めつつ、部分的なベンチマーク基準の白や補色も見せながら視聴者引き込む、という手法の結果としてのティールなんであってね、本当は

まあ現実はそうであっても、LUT当てたら終わり!なお手軽グレーディングでも、勇気もってやってみないと次が続かないと思うから、こんなのでも僕は拍手して取り合えず「思いきって頑張ったね、えらいね!」と褒めたいw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 02:36:12.13 ID:zIv+apec.net
上映中のジョーカーのグレーディング凄いなあ。美しい。
優れたカラーグレーディングに与えられる映画賞って何部門なんだろう。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 05:16:59.53 ID:FUCL8OYc.net
>>101
人種の差もあるよね
肌の色の写り具合ってノォあるけど
目の虹彩が違うから同じもの見ても見え方が変わってくる

あと国によって日射角度や日射量、紫外線量がかなり違うから撮影にも影響してくる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 10:38:45.12 ID:67htYLxn.net
黄疸の肌って言われても身近に肝臓障害のおっさんがおらんからわからん。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 14:58:31.68 ID:n09/CzVA.net
>>109
小林麻央さんとか、肝臓がん末期とか、ぐくったらいいよ
こんな感じだからw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 15:03:23.42 ID:n09/CzVA.net
>>108
確かに白人は目の虹彩違うから、違って見えるらしいね
近親相姦も多いから、色盲や遺伝子病多いのも会って話すと、色々と産まれながらの欠陥持ってる話が出てくるな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 15:22:28.24 ID:lVfwDEo8.net
確かに目の色で明るさに対しての刺激値はかわってくるけど
色に関しては目ではなく脳で見てるので
目の色は関係がない
そもそも同じ赤を見た時に自分と他人が同じ物として赤を感じているか今の脳科学では証明出来ないので
目の色ではなく脳が違えば感じる色が違うと言うべき

113 ::2019/10/11(Fri) 16:46:43 ID:XI/nj5hz.net
たまに4色色覚の人もいて通常の3色色覚の人よりも色がたくさん判別できる人も居るみたいだしね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(Fri) 16:48:24 ID:SQRMXZSx.net
色温度の好みの違いは日本人が蛍光灯になれたせいなのか?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 18:16:50.02 ID:Aj8mfwnk.net
>>114
白人と黄色人種で
そもそもの白のホワイトポイントが違う

白人の方が色温度高く見えてる
あと黄色人種の方が全体的に暗い所が見えにくい
狩猟民族と農耕民族との差だとか言われてるけどね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 18:41:19.26 ID:rde8ehk+.net
虹の色は日本じゃ7色だけど国によって3色だったり5色だったりと違うっていうのでわksる通り昔から色の見方が違うのだよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 20:07:43.51 ID:+OD+3ytm.net
遊星からの物体Xみてみろよ 1980年代のフィルムとは思えない美しさ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 20:09:34.08 ID:+OD+3ytm.net
ジョーカーとかマトリックスとか画面が緑青色なのはあんまり好みではない

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 21:47:14.78 ID:Aj8mfwnk.net
ジョーカーやマトリックスがオレンジだったら
何となくほのぼのしそうでそれはそれで嫌じゃね?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 22:00:07.06 ID:a70V65aQ.net
むしろ変な色にカラグレせずに
リアルな色に近づけたらもっとカッコ良さそう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 22:03:16.95 ID:mxO8ni3/.net
あんまりリアルにすると、生々しくて気持ち悪くて見てらんない、になる

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 22:13:16.82 ID:Aj8mfwnk.net
>>120
リアルな色って何?って話になるけどね
どう頑張っても人間の目程のダイナミックレンジもラチチュードも稼げない訳で
その時点でリアルな色は再現出来ないからね

何より一切グレーディングしないでホワイトと露出だけ合わせて撮って出しってのは
まんま朝ドラみたいな色だぞ
あんなペラペラの奥行き皆無でセット丸分かりになるようなマトリックス見たいか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 22:50:32.77 ID:c1qQLzCL.net
フォドジェニックみようぜ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 23:06:58.71 ID:yxal1O3P.net
お前ら的に恋のツキはどうなのよ
カラリストは日本人だぞ
JPPAのグレーディングで賞取ってるんだけど
https://youtu.be/-jlOZkbt36I

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 00:00:41.58 ID:+rlbiykC.net
>>124
初めて見たけどいいと思うよ
見慣れてくると、ここまで染めないともの足らない、って程度には、染めるポリシーの筋が通ってる
かなりビネット効かせてるが、画角に応じてかけ具合をていねいに気持ちいいところに補正してるのがいいね

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 00:08:14.74 ID:fxD1wwux.net
>>124
俺は気持ち悪いと思った。
綺麗だけど気持ち悪い。
キモカワイイならぬキモキレイ。

いいんじゃないすかね。
俺は好みではないけど綺麗だとは思う。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 00:28:28.63 ID:+rlbiykC.net
>>121
それがドラマグレーディングの本質だよ
作り物なのは視聴者にも当然わかってるお約束

>>122
その通り
まだ最近大阪製作だと少しマシ
こういうのは大きな組織じゃ難しいだろう

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 00:38:28.19 ID:P1aNtAIP.net
この後またテレ東で10クールドラマの番宣番組やるから見てみて
ちゃんと調整したしたテレビでねw

129 ::2019/10/12(Sat) 02:09:01 ID:mFGt44eU.net
台風が来てるけど、犬丸さんの家が流さたりしないか心配・・・▼・x・▽

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(Sat) 02:28:29 ID:fxD1wwux.net
犬丸師の家って防空壕みたいなイメージがある。
穴を掘って暮らしてそう。

131 ::2019/10/12(Sat) 02:49:48 ID:yqr9dEj2.net
流されて死ねばいいのに

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 05:39:26.39 ID:gL6az+fM.net
49 犬丸 ◆MRCYWQz4rc (ワッチョイ 9fb1-P7q6) 2019/10/11(金) 21:28:33.39 ID:QuQrg22J0
つか、今日は雨だから、見切り品を買いあさろうと、ライフに行ったんだけど、
商品が半分ぐらいないんだよ。
店員に聞いたら、台風に備えてみんなが買っちゃったんだってwww

つか、これって、
増税の消費の落ち込みをカバーするために、
マスコミが「台風こわい、台風こわい」って煽ってるんじゃないの?www

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 08:37:00.29 ID:aPY7m8AY.net
>>124
グレーディングはいいね
アホみたいなドラマにはもったいない

134 ::2019/10/12(Sat) 10:17:53 ID:ofbfc7bu.net
>>132
犬丸NGにしてんのにわざわざ貼るなよ

135 ::2019/10/12(Sat) 12:19:01 ID:+rlbiykC.net
あ、そういうことか
なんで見覚えがないかと思ったら、NGしてたの忘れてたw
貼らなくていいよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(Sat) 13:00:58 ID:q6iq0srB.net
NHK朝ドラはなんで「典型的なテレビ的な絵作り」
なんだろうな?
センサーサイズ?
被写界深度?
グレーディング?
技術的に知りたい。

137 ::2019/10/12(Sat) 13:38:11 ID:3SGdIkvO.net
>>136
一番は照明だな
個人的には日本の映像業界で一番遅れてるのは照明だと思う
あと、ちょっとでも顔がアンダーに映ったら許せないVE連中
照明始め技術に全く興味ない
もしく技術の仕事に文句をつけてはいけないという謎の日本独自の不文律に縛られるポリシーの無い演出部

これらの合わせ技で
画面の隅々まで1ピクセルとして黒潰れした場所の無い
ベタ灯りのフラットなドラマが出来上がる

138 ::2019/10/12(Sat) 13:38:47 ID:3SGdIkvO.net
因みにグレーディング?なにそれ美味しいの?って制作未だに結構いる

139 ::2019/10/12(Sat) 14:11:05 ID:+FUKk0rj.net
朝ドラはしゃーない

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(Sat) 14:42:36 ID:BMtlh+6q.net
>>136

大河の平清盛で弄りすぎて大こけしたから

141 ::2019/10/12(Sat) 16:40:35 ID:B3t9NelN.net
>>137
>技術の仕事に文句をつけてはいけないという謎の日本独自の不文律に縛られるポリシーの無い演出部

それな
長老とか主とか言われてる老害がいるとこはほんとくそ
以前に比べたらクソどももくたばって引退したりしてるからだいぶ改善はしてると思うけどね

142 ::2019/10/12(Sat) 18:55:14 ID:Oc2OJdsc.net
次から次に老害は出てくるんだよ
俺らも下から何言われてるか…

143 ::2019/10/12(Sat) 19:01:32 ID:FoaEAVsl.net
ドラマは演出的に見せたいものがあって、そんなに見せたくない背景に写り込んでるものがある、という前提に立てない連中が作ってるからな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(Sat) 20:00:20 ID:BMtlh+6q.net
照明には金がかかるんだよ

145 ::2019/10/12(Sat) 20:22:36 ID:Wdd6jbOj.net
NHKだけがフラットを保ってんだからいいじゃねえか
全ての映像が作りこまれた画だったらそれはそれで嫌だわ

146 ::2019/10/12(Sat) 21:02:20 ID:mFGt44eU.net
NHKをぶっ○○
カメラの感度がいいから、灯体の数も少ないし暗いやね。
それに引きが多いと仕込みが難しいねん・・・▼・x・▽

#ブラックマジックどこ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 23:15:18.03 ID:fVW5kCmY.net
進取の気性(キリッ
いや別にいいけど
あんた言う通りにやって売上2倍になんの?コミットできる?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 00:09:14.54 ID:8rdXnuuC.net
あと日本独自のフイルム撮影な時代劇のトーンがあるからな

大江戸捜査網、銭形平次、江戸を斬る、水戸黄門、大岡越前、暴れん坊将軍

隅々まで明るくビカビカな時代劇を好きな老人が、一番テレビみてるが、あと10-15年で寿命

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 00:18:15.71 ID:RakGPoSb.net
時代劇って今NHK以外作ってるんかな

150 ::2019/10/13(Sun) 10:19:25 ID:5JGnaTy+.net
仁とかも時代劇でしょ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 11:36:48.73 ID:2eY8ooJx.net
仁は今ではないよね

一応水戸黄門の新作も作られてるんだぜ
因みに今の水戸黄門は武田鉄矢
あとたまにだけど仕事人とかも定期的にやってるよね

152 ::2019/10/13(Sun) 13:10:51 ID:8rdXnuuC.net
水戸黄門が武田鉄矢とは
杉良太郎まで見たんだけど

仕事人シリーズも色々あったが、婿どのぉ!の頃が面白かった
旅愁とか

153 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/10/14(Mon) 16:54:12 ID:BpNRYxb+.net
>>124
俺これ、色がこってりしてて、チマチマしてて、パナのGHだと思うw
機材のデータないの?

音楽もクソださ。

154 :犬丸 :2019/10/14(月) 17:06:37.91 ID:BpNRYxb+.net
>>148
> 隅々まで明るくビカビカな時代劇を好きな老人が、一番テレビみてるが、あと10-15年で寿命

バカ。 何度いったらわかるんだ。
日本のテレビドラマはチャンネルを変えられる恐怖と戦ってるのよ。

チャンネルを変えられたくないから暗くマイナーなものを排除しようとする。
だから、隅々まで明るくビカビカにするんのよ。 老人とか関係ない。

あと、役者がたえずギャーギャーやってるだろ。
あれも、チャンネルを変えられたくないから、絶えずサプライズを起こしてるのよ〜

155 :犬丸 :2019/10/14(月) 17:19:47.23 ID:BpNRYxb+.net
>>124
冒頭の海のシーンは、監督の意志としたら、キレイにしたいわけでしょ。
それをそれを何であんなに、汚い色をこってり乗せるのかねぇ。 って思うんだけど。
ソニーのRX100なら、サラっとキレイに撮れるんじゃないかな?www

156 ::2019/10/14(Mon) 18:59:21 ID:/cEfxjiJ.net
頭のおかしいのがいるな…

157 ::2019/10/14(Mon) 21:34:01 ID:+ntQHcsO.net
>>108-116

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1482696294/558
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1478039284/307

158 ::2019/10/15(Tue) 00:26:58 ID:Vf7Sildl.net
知恵遅れ丸の戯れ言

159 :犬丸 :2019/10/15(火) 03:19:00.73 ID:dvhpXtQp.net
「恋のツキ」はGHでとりますた的なエビデンスはないの?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 04:52:58.48 ID:oa7wIt2q.net
>>156
「犬丸」っていうココに常駐してる糖質アスペの60歳ナマポだよ
ガチの基地外だから構うだけムダ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 05:23:04.69 ID:kEtVDCyd.net
端まで明るい絵ってのはドラマに限らないよ
バラエティとかトーク番組もみんな明るい

海外だとバラエティでも陰影ある照明が入ってたりする

これはなんでか
日本が敗戦で貧乏を味わってるから、暗いのは貧乏っていう概念が根付いたって言われてる
スポンサーももちろんそういう考え

家中シーリングの蛍光灯の光で端まで明るいっていうリアル世界でも起きてる

そもそも日本人の黒目は、日中の日の光には強いが、暗がりには弱い
逆に白人は明るい光には弱いのでサングラスかけたり、部屋の照度も低くしても問題がない

人種差と国毎の考え方があるから世界標準なんて通用しない

162 ::2019/10/15(Tue) 13:04:43 ID:zpNagsXk.net
>>129-134
死ね

163 ::2019/10/15(Tue) 16:24:37 ID:AWbJU4RG.net
>>159
クレジットに乗ってる会社みたらGH5なんて有り得ないってよくわかんぞ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 06:34:34.23 ID:qssMkQ0t.net
>>163
そいつはRX100で盗撮2K動画を撮影してる素人だから理解できないよ

165 ::2019/10/16(Wed) 13:32:51 ID:dzlgAie5.net
マイクロシネマカメラって話題にならないけど用途が限られ過ぎるのかな、絵的には綺麗なんだろうけどGoProみたいに気軽な感じに使えないし

166 ::2019/10/16(Wed) 13:59:27 ID:gHBNMfbz.net
スタジオカメラのことなら内部収録できないからあまり一般的ではないからだと思う

167 ::2019/10/16(Wed) 18:38:46 ID:Pyk3ejAJ.net
>>165
あれNinjaとかが必須だからね
予算とリグ組みで15万のBMPCC4Kしか買えない層には無理

168 ::2019/10/16(Wed) 18:43:05 ID:BH4V89eF.net
外部レコーダー使うなら
そもそも別にマイクロシネマカメラじゃなくてもいいからなぁ

169 :ネコマル:2019/10/18(金) 00:11:16.16 ID:l+zWQQcm.net
>>162
グエー死んだニャス▼・x・▽

170 :犬丸 :2019/10/18(金) 04:26:25.69 ID:qs3MkfZY.net
この妙に色がほんわかしてるのはブラックマジックだと思うんだよなw

https://www.youtube.com/watch?v=zx2a8KNxbt4&feature=youtu.be

171 ::2019/10/18(Fri) 07:01:36 ID:ool02WJu.net
何でCMでblackmagic使わなきゃなんねえんだよ

172 ::2019/10/18(Fri) 07:09:41 ID:pzT4YAkv.net
BRAW使いたいから
普通ならCinemaDNGでいいけど

その意味でも、各社のRAW出力とVAのBRAW対応は、今後5-10年を占う鍵になるな

173 ::2019/10/18(Fri) 07:27:39 ID:ool02WJu.net
そもそもBRAW対応してるポスプロとオフライン室が少ないだろ
arrirawじゃダメな理由は?

つかRAWで撮ってる時点でメーカーの色合いの差なんて物が存在しない
RAWが何か分かってるのかね?

174 ::2019/10/18(Fri) 07:30:53 ID:Ng7zBQ1h.net
>>171
素人のアスペだから色合いガーとか的外れな妄想しか出来ないんだよ
何せ所有カメラがRX100(2Kで盗撮)のナマポだから

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 07:47:09 ID:AxeeEJ61.net
RAWでもメーカーごとの差は出るよ。
てか、それこそセンサーの差だけれど、
alevセンサー積んだarriのカメラの色、ソニーセンサーのヴェニスの色、Canonセンサーの色はやっぱり全然違う。
ブラマジのセンサーがどこ製か公表されてるんかな?これもまた違う色だよね。
だからこそメーカーごとの色を選ぶ意味があるんじゃない。

176 ::2019/10/18(Fri) 08:17:01 ID:pzT4YAkv.net
bmはソニーセンサーじゃないかな?
低価格だけど他のRAWと比べて劣らないからな
12bitだし耐性も高い

目の前にあるまま先入観なしに受け入れるのって、難しいものだな

177 ::2019/10/18(Fri) 08:25:12 ID:M1b85f3b.net
>>176
馬鹿じゃね?
安い以外特にメリット無いのにマトモな予算える仕事でBMD使う意味がないでしょ

178 ::2019/10/18(Fri) 09:09:48 ID:PXDYi0u0.net
現状CMでBlackMagicを選ぶ理由はない。
予算激小な邦画はアリだろうな。
ただBlackMagicの有利な点はポスプロまでカバーしてしまう所、そのうち爆発的にシェアを伸ばすと思う。

179 ::2019/10/18(Fri) 09:26:15 ID:WyFgOk9h.net
いや日本はだめだよ北米とは土壌がやはり違う
ドキュメンタリー映画と称するものでもRec709ビデオ画質のまんまで平気だからな
BMDはカメラレンタル費も出ないような3000万以下の映画で撮影部が自腹でカメラ買うような現場が限度だと思う
仕上げ時間は半ボランティア状態で期間も区切らず仕上がるまでのグロスという劣悪状態

180 ::2019/10/18(Fri) 10:36:20 ID:TKgaujst.net
日本は高い機械じゃないとダメ信仰強いしね
アメリカほど裾野も広くないし

181 ::2019/10/18(Fri) 11:35:39 ID:M1b85f3b.net
>>178
DaVinci resolveは今後スタンダードになる気はするな
そこがスタンダードになると他も一気に普及するだろうね

FCP7が死んでから本命決まらず
色んなNLE摘み食いしてたけど
ここ一年位でメインの編集環境DaVinci resolveに移行した
たまにae使うくらいだな

182 ::2019/10/18(Fri) 11:58:20 ID:yGU5hJg8.net
大学生高校生なんかの若い人たちが金かけずに使える
高機能ソフトとして使ってるだろうからな
ベースユーザー数としては圧倒的だろうね
その子たちが数年後主力になるわけだし、その時どうなるだろうか

183 ::2019/10/18(Fri) 21:23:24 ID:pzT4YAkv.net
いわゆるサークル活動的なところでもこれが使えるのは、今の学生たちが羨ましくもある

国内のプロと呼ばれる人ほど弱いんだろうな、自分もそうだったからよくわかる
従来からCMで金に困ってない層にとっては、性能=金額だからな

DaVinci使っていじる前提なら、BRAW収録が望ましいが
CinemaDNGでも、容量が10倍になるだけで別に困らないけど

184 ::2019/10/18(Fri) 21:40:59 ID:SZNrdxUc.net
当たり前の事だけど
プロが金で買うのは性能や機能じゃなくて信頼と安定性だから

そういう意味ではポケシネもDaVinciも業務カメラやPremiereの安定性には届いてないから
現状ではプロの道具とは言えないな
頑張って欲しいところではあるけど
(Adobeのソフトは安定してるけど、Adobe社は信頼出来ないけどね)

185 ::2019/10/18(Fri) 21:45:09 ID:nOduYGdj.net
結局DITやポスプロの現行の慣れたルーティンに入り込む余地がないから無理なわけで
今回ってるフローに割り込めないしポスプロにとっても割り込ませる必要がないのでシェアは上がらない
ALEXAで回ってる現場に学生が入ってこようがその決まった流れに乗るしかないからBMDのワークフローは使えない
完全に独立したチームじゃないと実質無理
その辺は北米ならその既存フローに乗っからなくてもそれなりに仕事が回せる独立系が存在できるマーケット懐があるから成立するわけで
日本じゃ無理だわな

186 ::2019/10/18(Fri) 21:50:27 ID:pzT4YAkv.net
Prが不安定だから見限ったんだけどな
カラコレもグレーディングも使い物にならないし
speedgradeで何かやろうとして、結局放り投げてるしな
Ver.上げる度にバグが増えて落ちるし

187 ::2019/10/18(Fri) 21:53:01 ID:qe2eUi+z.net
Premiereが安定してるってなんかの冗談?

188 ::2019/10/18(Fri) 22:06:09 ID:TKgaujst.net
premiereはイマイチ安定しないのと、音周りがクソなのがなぁ

189 ::2019/10/18(Fri) 22:10:02 ID:pzT4YAkv.net
そう
サウンドトラックの扱いがクソ過ぎ

190 ::2019/10/18(Fri) 22:18:05 ID:qe2eUi+z.net
しかしなんで他の業務機と比べてるのに出てくるのがポケシネなんだ?
普通そのクラスと比べるならURSAクラスじゃね?

191 ::2019/10/18(Fri) 22:30:22 ID:WOgB+gNz.net
>>189
サウンドトラックがどうなると使いやすいのかな?

192 ::2019/10/18(Fri) 23:14:53 ID:PXDYi0u0.net
プレミアが安定は大草原。
現場しか知らないオッサンか。

193 ::2019/10/18(Fri) 23:17:08 ID:H4W/8I62.net
んなことはない
10時間立ち上げて作業中に3回はおちる
他のNLEでここまでひどいのはないな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 23:22:58.50 ID:DQZLEPyM.net
落ちないまでもちょくちょく挙動がおかしくなったりするもよな
なんでいきなりレンダリングコケるようになるんだよ?とか

195 ::2019/10/18(Fri) 23:37:21 ID:46XsnNUr.net
映画畑の人を避けてファッション系から人材調達的なやり方?の人が意地でBMD推しなら気持ちはわからんでもない

http://hello.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1436366919/338-341n
http://hello.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1436366919/347
http://hello.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1436366919/356-359n

196 ::2019/10/19(Sat) 00:51:53 ID:v2F6ZtAm.net
シェアとか置いといてダビンチはユーザーの声をバンバン聞いて改善され、アドビはバージョンを重ねる毎に不安定さが増す。
ダビンチがじんわりとシェアを伸ばすと思うよ、しかも掴んだユーザーはもう離れない。商売上手、本当に。

197 ::2019/10/19(Sat) 01:16:17 ID:5+TpTCD0.net
おまえらソフトとハードの話は別にしようぜ…
DavinciはCM系ポスプロならカラコレでほぼどこでも使ってるだろうけど、BMDのカメラはまた別
わざわざ使いづらいURSA使う必要ないし、ポケシネはPOV代わり

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 02:07:56.01 ID:xOllUYUp.net
Maya使いがBlenderに移行するかという話

199 ::2019/10/19(Sat) 07:05:51 ID:x64RY172.net
>>198
庵野秀明のカラーが移行したな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 12:33:26 ID:jk+OWpgh.net
カメラスレなのにNLEの話題で盛り上がるあたりお里が知れるわ。
要するに編集納品までワンストップ零細業者の溜まり場ってことね。

201 ::2019/10/19(Sat) 13:48:12 ID:pUdIr39N.net
なにか問題でも?

202 ::2019/10/19(Sat) 13:56:27 ID:TINAwOqn.net
>>200
5chにarriとかVeniceのスレとかあったっけ?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 14:19:27.87 ID:WkdRzVaw.net
そりゃ 15万だもんw

204 ::2019/10/19(Sat) 15:43:58 ID:i3zhtdJJ.net
そもそも撮影からグレーディングまでのカメラだろ
アホか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 17:02:37 ID:uhQG6c12.net
6k持ってるが軽くて小さいから便利ズームつけてロケハン にも行けるし、テスト撮影も出来るからプリプロからポスプロまでやれるカメラだな。

206 ::2019/10/19(Sat) 18:50:04 ID:vv9gcmDJ.net
そりゃま、BRAW現像カラグレーディングアプリだからな
BMのカメラ、BRAW抜きには評価できないからな

207 ::2019/10/19(Sat) 22:26:47 ID:v2F6ZtAm.net
まあ大きな仕事の一部分の生き方しか知らないタイプにとっては、BlackMagicは自分の仕事を破壊する目の上のタンコブみたいな存在だからな。アンチは仕方ない、確実に滅びゆくアンチ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 23:38:16.46 ID:xOllUYUp.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1562626595/744-752n

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 00:08:04.19 ID:jEz7W6S3.net
現場を知らない奴に何言われたってねぇw

210 ::2019/10/20(Sun) 01:20:08 ID:Jie+3wAU.net
2/3インチB4マウントが放送系だと95%以上で、特別1インチ3板なんてあったりするが
写真やシネマから来てるカメラだと、スーパー35以上は当然で、ではない光学的な描写が別物

シネマルック(ログガンマ撮影)と4K UHD化がほぼ同時期にきて、HDRともごちゃまぜ状態

NTSCからハイビジョン化って簡単だったなw
なんちゃって嘘っこ横長テレビとかもあったがw

211 ::2019/10/20(Sun) 01:29:47 ID:yF4grEPJ.net
クリアビジョンIIなら16:9やな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 01:43:08.20 ID:Jie+3wAU.net
あったなあクリアビジョン2w
EDTV llとも呼ばれてたw
なんだったかな、上下の黒みに解像度補強信号が埋め込まれたんだっけ?

あの程度のものでも結構な大金かけてたような

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 02:30:09.96 ID:C1X9oP9G.net
4:3の640×480を無理矢理横にスクイーズして
無理矢理16:9にしただけのワイドテレビとかが当たり前に売られていたからな
怖い時代だ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 14:22:37.64 ID:Ab6Xb3Mz.net
シグマfpって15万ぐらいで出すと思ったら20万超えるのな
価格的にブラマジ4kと6kの間だけど狙いかな?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 14:38:38.82 ID:Jie+3wAU.net
シグマfpは社長インタビューも見たけど
コンセプトはいいんだが、使う人に意見聞こうというスタンスじゃないんだなぁ、と残念な気がした
キヤノンEOS互換レンズメーカーとしてボリュームがある認識はともかく

fpは明らかに多用途なんだから、codecや記録メディアやビットレートやlogやRAW対応や記録コンテナなど、処理チップのソフト開発で効率と画質をユーザー視点で見定めて欲しかったかな

BMは徹底的にユーザーフィードバック入れてるのと対照的

216 ::2019/10/20(日) 17:43:38 ID:G0SEQBRX.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1565172324/540

217 ::2019/10/20(日) 22:00:18 ID:ngyP1qss.net
SIGMA fpの羨ましいところと言えばちゃんと写真撮れるとこぐらいだからな。それにあのモニターで何か確認できる気がしない、そしてゴチャゴチャ付けるならあれでなくていい。

218 ::2019/10/20(日) 23:33:59 ID:rdgz5x3h.net
>>214
fpはRAW4K24pだからBMPCC4K/6Kとは全く競合していない

219 ::2019/10/20(日) 23:53:04 ID:D34PdYE4.net
>>218
>>214は価格的にって言ってるやん

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 02:46:01.18 ID:xVu1i5yQ.net
fpは色々違いすぎてあんまりライバル感は無いな
https://i.imgur.com/UISkPPf.jpg

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 09:32:04 ID:XqRXjI1f.net
rawっつってもcinema dngだしねぇ、、、sdカードに収録出来るんか?
bmrawと言わずともProressrawでも積めれば使いやすくなったろうに、、、

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 13:22:00 ID:Tlwl9j7Z.net
>>220
こうやって見るとセンサーの大きさすごいな。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 14:46:37 ID:Bt5RVUn4.net
そりゃ フルサイズとじゃ画質が比べ物にならんからなw

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 14:47:12 ID:Bt5RVUn4.net
60Pとかどうでもいいんだよ 画質だよ画質

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 18:46:23 ID:wcFa9xTY.net
>>222
Eマウントみたいにマウント径からはみ出してないのがいいね

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 18:46:44 ID:xgWamxrV.net
>>221
FHD 60p 12bitならできるからすごいよね
https://www.sigma-global.com/jp/cameras/popups/bit-rate_supported-media/

個人的にはWindows派なのでProRes RAWとか載せられても
使い物にくいどころか、使えないけど

センサーはおそらくソニーだから
ダイナミックレンジ含め画質は最低でもα7II以上はあるでしょ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 21:30:02 ID:0vD/IhPP.net
いま NHK BSでアダムスファミリーやってるけどフィルムの質感色なかなか良い

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 00:07:47 ID:saxIMm/R.net
まあフイルムには長い歴史があって、フイルムカメラとビデオカメラは違うとケンケンガクガクやったからな

むしろ勇気持って24pで撮るべきかもな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 07:15:41.65 ID:PptVowzR.net
フィルムの質感とか24pとか言ってるけど
アダムスファミリーとか照明がうまいんだよ

照明が良ければへっぽこカメラでもかなりカッコ良く撮れる

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 09:04:18.15 ID:cHUOFLU+.net
>>227 >>229

ちゃんと光回して撮れば安物のDSLRもこれだけとれると。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1488380620/828
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1488380620/825-835n


>>228
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1478690212/378

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 14:13:56.89 ID:tp1AzLys.net
「スター・ウォーズ エピソード9」は65ミリフィルムで撮影
2016年11月16日 12:00

トレボロウ監督は前作「ジュラシック・ワールド」で65ミリフィルムを35ミリフィルムと組み合わせて使用している。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 14:32:36.41 ID:tp1AzLys.net
007 スペクター
2016 02 09

多くのシーンでPanavisionのフィルムカメラを用いています。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 16:49:19.19 ID:CUQSAS2u.net
フイルムが使えるのはハリウッドでもトップクラスの一握りだってことが逆にわかるね。
むしろジョーカーなんかはアレクサLF使ってフィルムと遜色ないどころかさらに重厚な絵作りに成功してるとも言える。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 23:17:19.10 ID:01dJCTux.net
アメシネ読めば疑問は解決しますよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 17:53:56 ID:pSaNi6DJ.net
エンドクレジットでシネアルタとか見たこと無いもんな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 18:25:10 ID:9rtnxv5L.net
>>234

で 結論は?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 18:39:46 ID:IkaVuwij.net
>>233
正直もうフィルムであるメリットってある?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 19:22:03 ID:ithkE6v7.net
撮影現場の緊張感がダンチってのはあるな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 19:35:47 ID:4/rK8I+z.net
さデジタルはメリットも多いけどさ

とりあえず保険であれもこれも撮っておくかっていう回しても減るものがバッテリーくらいだからジャンジャン回してボツになるカットが無駄に多かったりするのがメリットでありデメリットでもある

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:44:40.61 ID:KpZd2dZ3.net
皮肉なことにそれもほぼ日本独自の理由で、
ハリウッドでフィルムを使うような大作がフィルム残量を気にすることがほぼないからね。ロールチェンジの手間はあるが。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 22:46:32 ID:62AQTjcC.net
ハリウッドクラスだとフィルムだと情報漏洩の危機管理とかやりやすいかもね
デジタルデータだとコピー簡単だし、コピーされたことすら気づけないからね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(Thu) 01:27:57 ID:KW2N5Xmz.net
20年くらい前にソニーがシネアルタ始めたが
スターウォーズep1は、恐らくCineAltaはクレジットされてると思う

フイルムで撮って置くと、後から再テレシネで高解像度と広色域になるし、再編集して4K UltraBDなんかで売れる

イメージセンサーは今の時点で4K-8Kって言ってるが、20年前の撮影フイルムも8Kキャプチャも可能だ
時間の流れが違う
ただ上映が当面iMAX以上にはならんな

243 :犬丸 :2019/10/24(木) 14:23:35.34 ID:M3rkzVbf.net
>イメージセンサーは今の時点で4K-8Kって言ってるが、20年前の撮影フイルムも8Kキャプチャも可能だ
俺もこれ前から思ってたんたけど、
実際のところどうなんだろーね?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(Thu) 16:58:33 ID:ZxtWGUhu.net
Blackmagic Camera 6.6アップデート
なんかいろいろ機能追加されてる

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(Thu) 19:39:19 ID:TixIlcgz.net
水平ツールきた!これで勝つる

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(Thu) 19:48:12 ID:3mtQlF3Z.net
水平ツールは付くと思ってなかったからビックリしたw

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(Thu) 19:52:37 ID:3mtQlF3Z.net
あと何気に多言語対応したね
日本語も選択できるようになった

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(Thu) 20:31:56 ID:JL71aqs1.net
アイリス、ダサくね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 06:35:52 ID:KEPdYIkP.net
スタビライザーはまだ使用不可なのね。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 12:10:01 ID:1UCO5sqQ.net
スタビライザー乗ってるんか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 13:02:59.24 ID:MLUeT34U.net
スタビライザーはファームウェアでどうこうなるもんじゃないだろ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 16:18:22 ID:49eEfQ0r.net
これ使ってるyoutuberっている?単発レビューじゃなくて

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 17:22:14.32 ID:crv2981k.net
ハゲのおっさん

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 18:16:03.55 ID:t0/onlX+.net
>>251
発売当初よりスタビライズ機能はメニューにあるが、グレーアウトして選択はできない。
ユーザーは、ファームアップの度に今度こそはと祈るような気持ちなのだ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 18:20:40.64 ID:49eEfQ0r.net
>>253
ソニーの新しいのに夢中じゃん
ブラマジ面倒臭いのだろうね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 18:30:03.04 ID:crv2981k.net
>>255
あのハゲおっさん新しいもの手に入れると何でもかんでも「最強」って言うから信用ならない

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 18:51:57.35 ID:Ne0Xk6ZJ.net
>>255
ハゲのオッサンは新しいカメラを取っ替え引っ替えして
最強ー!
て言うと再生数が稼げて金が入る仕事だからな
例え4K30pのゴミでも新しいなら「最強ー!」

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 19:40:09 ID:589aom3A.net
あれはレンズの手ブレ補正機能のオンオフだろ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 19:51:53 ID:/B17e8iX.net
パナの手振れ補正内蔵レンズとか付けるとオンにできるよね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 20:27:45 ID:k3w2a65Q.net
USB-Cでは相変わらずアップデートできない?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 20:59:20.01 ID:yUfXuJNN.net
さっきうぷでしたよ。
win10、USB-C、前回みたいにwinじゃ無理かとひやひやしたけどできましたよ。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 22:37:24.28 ID:K8OL/oNR.net
レベラー見辛くないか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 23:54:30.25 ID:EftbClJE.net
USB PTPってPCコントロールのことだよね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 21:19:25.22 ID:cj73CJu2.net
USB-Cで6.6にアップデートできた!
詳細にA suitable USB 2.0 portって書かれてたし、一発目のクリックでやり直せみたいなメッセージが出たからダメだと思ったんだけど、無事終了。
A suitable USB 2.0 portって何だったんだ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 21:27:25.39 ID:3ysjuEjg.net
>>262
レベラーってどれだ?って最初思ったけど理解した。
もう少し感度が繊細に表示してくれるとおれはうれしかったな。
見辛いかどうかと言えば、あんなもんじゃね?

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 16:34:35.62 ID:i1KDPr9A.net
今、nhで東京都知事賞受賞作品?を見てるんだけど映像がすごく綺麗で好みなんだが、オーストラリアの作品らしいのでブラックマジックからんでるかなぁ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 16:35:30.19 ID:i1KDPr9A.net
kが抜けてるな、公共放送nhkね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 16:45:12.19 ID:5oT93gas.net
いまは新人お笑い大賞だが

269 :犬丸 :2019/10/27(日) 19:09:55.28 ID:zEEJApuN.net
>>266
パステルカラーじゃね?w

270 :犬丸 :2019/10/27(日) 19:10:47.68 ID:zEEJApuN.net
パステル仕上がり、って感じなんでしょ?w

271 :犬丸 :2019/10/27(日) 19:15:20.52 ID:zEEJApuN.net
>>266
パステルカラー 「極み」って感じなんだろ?w

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 22:17:26.03 ID:tT/4Za1c.net
トラウマを克服できない、頭のオカシイ奴がいるな…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 23:07:49.69 ID:KQj5+SJm.net
>>272
RX100で盗撮してる糖質アスペのナマポ60歳だからな
真正の基地外だからどんなにバカにされても理解できない

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 00:56:29.78 ID:lq1rgwfP.net
ワロタ

275 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/10/28(月) 03:04:57 ID:XMczO5I1.net
>>266
> 今、nhで東京都知事賞受賞作品?を見てるんだけど映像がすごく綺麗で好みなんだが、
これ、一部でいいからネットで見れないの?w

276 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/10/28(月) 03:07:33 ID:XMczO5I1.net
>>272
> トラウマを克服できない
ちなみに、どんなトラウマですか?

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 08:26:23.56 ID:o8Oov2Du.net
>>275
NHKオンデマンド

278 :犬丸 :2019/10/28(月) 16:48:46.08 ID:XMczO5I1.net
https://www.nhk-ondemand.jp/share/search/#/%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E8%B3%9E//1/0/0/0-1-2-3/1-2/0/0//0/0/

>>277
知事賞で検索すると「私たちの就活」しかヒットしないぞ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 23:15:18.67 ID:/fgIMyhm.net
BMPCCって趣味で使うカメラだろ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 23:27:36.21 ID:aHQX2vKi.net
道具なんだから使い道を限定して考えるのもつまらん

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 00:28:23.06 ID:n8HSyxC0.net
ジェームズ・キャメロン監督、「アバター」続編にソニーのVENICEを採用
https://www.sony.jp › ls-camera › spl › VENICE-avatar-sequels
2019/01/07 · また、F55やαカメラでメーキングビデオや写真を撮影している。 「ソニーのCineAlta​カメラで19年間撮影してきましたが、最新鋭のVENICEでアバター2と3を撮影するのが本当に楽しみです」とキャメロン監督は付け加えている。 ソニーの ...

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 00:30:59.41 ID:n8HSyxC0.net
「アバター」続編の撮影で実際にVENICEを使用するのは、2019年第1四半期以降の
予定で、現在は俳優の動きや表情をデータ化する“パフォーマンスキャプチャ”が進行
中だ。これには、複数のαミラーレスカメラをはじめ、PXW-Z450やPXW-X320カム
コーダー、そしてコンパクトなRX0などを使用し、さまざまなソニーの画像技術が活
用されている。また、F55やαカメラでメーキングビデオや写真を撮影している。

283 :犬丸 :2019/10/29(火) 06:19:30.54 ID:CItx7SvV.net
>>282
そりゃ、ソニーから金もらってるんじゃないの?w

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 07:02:16.56 ID:s7E1/aRx.net
>>281
ここブラまじ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 13:00:16 ID:fsRqHqzW.net
>>235

「ソニーのCineAltaカメラで19年間撮影してきましたが、最新鋭のVENICEで
アバター2と3を撮影するのが本当に楽しみです」とキャメロン監督は付け加えている

286 :犬丸 :2019/10/29(火) 15:45:51.55 ID:CItx7SvV.net
> 最新鋭のVENICEでアバター2と3を撮影するのが本当に楽しみです
最近は役者にまじって監督まで企業のヨイショをやるのか?w

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 16:20:27.17 ID:e2zKboTT.net
そりゃスポンサーば超絶大事だろ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 16:48:04 ID:fsRqHqzW.net
アバターの配給がソニーコロンビアかと思ったら20世紀フォックスだった


ソニーとジェームズ・キャメロン監督が独占契約を結ぶまでエンジニアの挑戦
が伝わる公式動画
2018.08.08

ジェームズ・キャメロン監督の映画「アバター2」「アバター3」がソニーの次
世代CineAltaカメラ VENICEで撮影が行われる事は明らかになり話題になりまし
たが、ソニーとキャメロン監督が独占契約を結ぶまで監督の要望に応えるべく
エンジニアの挑戦が伺える公式動画「映画の未来をつくる、ハリウッドとエン
ジニアの挑戦。 - CineAlta VENICE -」がYouTubeに公開されました。

かなり映画関係者からのフィードバックを得て、商品設計を企画していった
事が伺える内容で、今回ジェームズ・キャメロン監督に応えるべく8ヶ月かけ
てVENICEを改造した事が分かります。撮影時に実際にカメラを触る事が多い
カメラアシスタントが使い易いように仕上げ、カメラ自体タフでオーバーヒ
ートせず過酷なシーンでも耐えられるシネマカメラに仕上がっている模様。
今後様々な監督がVENICEで撮影した作品を創り上げる事に期待です。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 17:04:00 ID:wA1CqIi7.net
これは荒らしなのかね

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 17:36:55.18 ID:BHTjAsuk.net
たいした話題ないし
繰り返したらあれだけど、

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 18:33:42.27 ID:fsRqHqzW.net
ターミネーターおおこけ必死だし  アバターも今更感丸出しだし
キャメロン破産か

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 18:41:32.72 ID:qVG1zeRH.net
配給会社のソニー、カメラ作ってるソニー
プレステ作ってるソニー、ウォークマン作ってるソニー

みんなソニーだけど別会社だから

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 18:59:25 ID:5jjwqvMS.net
連結決算だからいいんだよ一緒でw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 19:46:37 ID:+LRbT/Ig.net
ソニー生命さえ順調なら俺の保険も安心さ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 19:50:06 ID:5jjwqvMS.net
保険部門はそこそこ優秀
でも最も収益率高いのはゲーム部門
センサー含む半導体事業は全体からみた割合としては実はそうでもない

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 20:45:24 ID:dvrrgiyo.net
任意保険はソニー損保だよw

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 23:49:49.25 ID:2Px23dvL.net
>>289
ナマポがFX9の宣伝を任されたんだろう

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 23:51:01.97 ID:2Px23dvL.net
FS9か

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 13:51:37.26 ID:kk/XL9By.net
来年は8K出そうだな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 14:05:33.05 ID:J+4dwT4b.net
チャイナクオリティでな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 14:42:10.12 ID:qEndd69J.net
八慶

とか書くと縁起よさそうじゃね

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/30(水) 20:41:17 ID:QzKTB6JY.net
>>297

おまえが買えないVENICEの記事じゃんw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(Thu) 07:27:27 ID:BzgDirSB.net
>>302
お、ワザワザBMDスレに遠征してきてる他社メーカー信者のナマポじゃん
元気か?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/31(木) 22:39:19.86 ID:o19NtdVj.net
>>303

なんみょー池沼かおまえw
話題が出てるから答えたまでだよ低能池沼ww

235名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 17:53:56.33ID:pSaNi6DJ
エンドクレジットでシネアルタとか見たこと無いもんな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 20:58:09.93 ID:lVpmtAeI.net
エディターキーボード買った
12万も出してこんなの買うやつの気が知れねぇって思ってたけど・・・
買ってしまった

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 21:06:00.34 ID:JSUMAbYa.net
>>305
欲しいけど
シャトルリングのフライホイールは、シューっと慣性で回り続ける?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 21:07:28.99 ID:UtiG9+eM.net
>>305

【Blackmagic Design】 DaVinci Resolve Studio Part3 【カラーグレーディング】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1565172324/

ココカメラスレだからこっちに移行して話聞かせて!
気になってはいるんだよね

昔BVE-9100使ってたから使い勝手とか超気になる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 01:22:13.99 ID:B1KRKh7l.net
12万は出せないよ。今さらジョグなんてダルいし。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 07:15:02.84 ID:0xkJMPAS.net
矢印キーを叩き続けるよりは楽だと思う

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 08:11:42 ID:aAHHtekM.net
ジョグは便利だよ

今でもたまに古い素材探す時にリニアの編集機いじる事あるけど
素材探したりする時はジョグあると便利

ただ肝心なresolveのカットページの出来が今一つ…

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 09:16:18.53 ID:lZpKjf08.net
ジョグの追従性は、最近のXDCAMデッキでもそんなによくないしな
DaVinciは速いが、このキーボードはジョグシャトル専用コマンドじゃなくて、マウスホイールを横取りしてるだけだろうけど
どんなもんかな
BMの恵比寿か五反田だかのショールーム行くと触れるらしいね

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 11:31:57.48 ID:XSH8n8Y1.net
ジョグダイアルなんて汎用ので十分だと思う
てか慣れてくれば慣れてくるほどジョグなんてタイムラインの確認のためのコマ送り程度にしか使わなくなる
他は数値で打ち込んだ方が早いしw

ケンジントンのトラックボールについてるジョグならマウス操作も一緒にできるし

もうちょっと専用ぽいものだとContourDesignのとか1万ちょいで買えるしBMDのジョグみたいにアホみたいに場所散らないし持ち運び便利だよ
俺は後者使ってる

俺は昔からShuttlePro使ってる
他社のビデオ編集ソフトとかDAWにも使えて便利

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 11:43:47.78 ID:Rcsk32i9.net
まぁ皆んな使いたいもの使えば良いさ
人の感覚はそれぞれだし
選択肢が増えたってことを歓迎しよう

ここカメラスレだけどさ

314 :ネコマル:2019/11/02(土) 13:48:33.13 ID:unHyOcfY.net
BMDは目黒区 駒場にあるワン▼・x・▽

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 16:39:57 ID:aAHHtekM.net
>>312
それは業務用のちゃんとしたジョグ使った事ないからだと思う
shuttle Proとか安物買のなんちゃらでもうNLE黎明期から定番じゃね?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 17:55:52.91 ID:bMpV6rEp.net
>>312
おもちゃと比べるなよ…
キーボード触ってみたけどBVE-9100にD2繋いだときぐらいのレスポンスはあったよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/02(土) 19:13:14.27 ID:kv9UOrYf.net
D2並みなら食指も触手も動くわ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 17:21:47 ID:qnwHr+kM.net
動く方は食指、触手は伸びる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 17:51:07 ID:8QKQuGsU.net
冷静な指摘ありがとう

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 22:00:52.41 ID:DfypQL3C.net
ブラマジのPCC 4kを買おうかと思うのですが、食べ物屋とかで使うと顰蹙?
地元のお店と観光案内みたいなの作りたいんだけど

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 23:08:00 ID:mDHHWH4q.net
ブラマジ出禁の店があるのですか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 23:26:36 ID:Vx/91v86.net
>>320
素直に店と話して協力もしてもらえ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 00:07:30 ID:ZneEslvK.net
>>322
まぁそうだよね
許可取ってからカメラ回すわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 00:32:21 ID:eAOEnxDZ.net
>>320
手ブレ補正ないから筋肉か3脚必須
或いはジンバルを使うなら嵩張っていくから
店内でコンパクトに使うというのは不可能なカメラだな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 01:13:36 ID:WMy1Ry2T.net
D2をジョリジョリとジョグる感覚、たまらなく好き

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 01:41:08 ID:pJlrV/t5.net
照明の脚にテニスボールつけとけよ
傷つけたら顰蹙どころじゃないぞ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 02:12:40 ID:tk6REyfA.net
そこは石突むき出しで

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 02:23:18 ID:z66R/7zz.net
ロケ地など破壊してなんぼ
作品のためには迷惑など考慮せず突き進め

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 04:19:21.17 ID:HqFXH7Qa.net
作品へぼくても自分の収入さえ増えりゃいいっすよ
お金大好き

330 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/04(月) 06:20:45 ID:9JqBGaX6.net
しかし、作品だ、芸術だ、といってる奴は金くれるのかよ?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 13:45:22 ID:WMy1Ry2T.net
仕事と作品と両方やってるのが普通のプロの姿だろ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 18:09:43 ID:vp41o6iT.net
BMPCC 4K、6Kは手ブレ補正レンズ使っても効かないの?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 18:28:04 ID:WMy1Ry2T.net
どっからそういう疑問が出るんだよ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 01:20:24 ID:0o5odPHM.net
藤田ニコルがBMPCC6K買ってて草

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 01:33:42 ID:H16YDyt2.net
藤田ニコルもカラグレする時代

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 01:59:00 ID:Jj9vkqdn.net
フォトショRAW現像勉強してたら習得早い思うで

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 01:59:35 ID:aIVTIfdi.net
>>335
なんか敗北感あるな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 08:08:42 ID:lkzHQDGl.net
>>334
おすすめレンズのリプ欄がヤバすぎてワロ

339 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/05(火) 08:52:32 ID:LOYTPspl.net
>>332
「解像度が高いとブレが目立つ」ってはなしでは?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 13:13:01.90 ID:hSQHvcC3.net
芸能人にSIGMAの安レンズ勧めたりする層が買うカメラだからな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 14:28:42 ID:ozhpnNkg.net
レンズのISがあるならそれは効くだろう

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 16:09:11.19 ID:bSjgwSP1.net
bmpcc4k のタイムコードがrecボタン押すたびにリセットされるんだけど
積算?する設定がみつけられない。
フリーランも止まらない。
タイムコード周りの設定どこにあるか教えてエ●い人!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 16:38:18 ID:9xNf0Xra.net
リセットされるのは分からんが
フリーラン止まらないのは当たり前じゃね?
止まっちゃったらフリーランじゃなくね?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 17:48:53.93 ID:bSjgwSP1.net
>>343
ごめんなさい書き方が悪かった。
フリーランは確かにその通りなんだけど
フリーランをゼロからスタートする方法が知りたかった。
NXCAMは出来るからてっきり同じかと。

✖︎Recボタン押すたび
◯ Rec止めると

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 17:56:39.16 ID:A8YP1t9A.net
BMPCC4Kのような民生機に近いカメラでは、まともなTCジェネ載せてないから無理
外部TC同期も出来ないのは、そういうこと
クリップ単位で0スタートしてるのは、単にクリップにTCメタ記録してないから、最初のコマがTC00:00:00:00として扱われるだけ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 17:57:47.64 ID:A8YP1t9A.net
数万円の安いAVCHDカムコーダでも、全クリップTC0スタートだよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 18:01:00.69 ID:onovT1n/.net
というかBMPCC時刻すら狂いやすい

348 :犬丸 :2019/11/05(火) 19:09:01.06 ID:LOYTPspl.net
www

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 19:12:00.56 ID:F9e/8GfW.net
>>345
そうだったのか‼︎ありがとう!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 19:22:17 ID:Jj9vkqdn.net
外部TC装置をレックラン的に走らせて3.5ミニジャック入力したら出来るかもしれんけど
そんな運用かなり無理あるやろ
TCネタ出たらフリーラン・プリセット派とレックラン・リジェネ派でまたバトル開始や

351 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/05(火) 19:41:50 ID:LOYTPspl.net
>>342はどういう使い方をしてて、タイムコードが気になるんだろーな?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 20:20:39 ID:OvXUK7N/.net
藤田二コルですら6K買ってんのにおまえら

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 20:53:46 ID:iylSJA5T.net
なんちゃらにこるは>>350を全く理解できないので無問題

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 20:57:02 ID:NPSBUThQ.net
>>352
あんなんでもテレビ撮影数時間でギャラ6K1台や2台分もらってるからな
このスレの住人は数時間で6K買えるほど稼げない

355 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/05(火) 21:12:24 ID:LOYTPspl.net
ちなみに、二コルさんは男、女どっち?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 21:30:59 ID:IO/qcI/X.net
BMPCC6Kは本体では録画したファイルは消すことができないのか?
無駄なカットのせいで容量圧迫されるんだが。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 22:27:54 ID:moWCwyVd.net
※藤田ニコルの動画の撮影編集は一流のスタッフがやってくれます

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/05(火) 22:43:17.41 ID:Z5AfKuCj.net
現場で撮影済み素材を消すなんてこと、考えもしない、あり得ない
ってのが映画やドラマ撮影現場

シネカメラなんだから、当然の仕様

というか、ムダなカット撮らなきゃいいよw
もしくはビデオカメラ使えばいい

359 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/05(火) 23:15:07 ID:LOYTPspl.net
>>358
> 現場で撮影済み素材を消すなんてこと、考えもしない、あり得ない
ま、取ったんだから残しておこう。
という消極的な発想であって、芸術、作品作りにたいする意志、意欲が希薄ですなw

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 02:30:09 ID:pxvOel5h.net
>>352
ニコル逆にスゲえなって思った。
それ買ってどうすんの?っていうww

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 04:16:02 ID:vV/PL/ay.net
藤田ニコルって名前は知ってるレベルで、なぜ6K買ったって話が出てくるかもわからないんだけど

何かの記事になってて、皆知ってて当然なのか?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 06:18:13 ID:pxvOel5h.net
>>361
ツイッターで

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 09:27:49 ID:v6wYLpbl.net
コメディアンのTwitterって見てる人いるんだな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 10:44:27.50 ID:8oQKh83t.net
にこるん前にTVで、他のYoutuberにはGH5が人気だから自分もそれが欲しい、みたいなこと言ってた
自撮りのYoutube用途だとすると、BMPCCじゃAFが効かなくて速攻買い換えの予感がする

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 12:00:42 ID:+c9DHgbp.net
逆に自撮りならAF要らないんちゃう?
絞って置きピンの方が良くね?

勿論動画の内容によるけどね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 12:45:04 ID:8oQKh83t.net
顔だけなら良いんだけど、物を手持ちでカメラ前に出してそれにピンを送る
みたいなのが良くあるみたい

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 13:22:33 ID:w1XY1XVh.net
スポンサーの商品紹介とかってことか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 14:30:43.37 ID:PD73QhLS.net
「4Kは暗い」の真実、騙された視聴者はどうすればよいのか(更新 ...
https://solomon-review.net › 4k-broadcast-dark-display-problem
2019/08/14 - 「4K 暗い」で検索するといろいろと出てくるように、昨年末のBS4K放送が始まってから4Kの闇が深刻化しています。ここで

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 19:18:55 ID:q4zxnKBZ.net
>>366
あれ、AFすぐに合えばいいんだけど、少し時間かかると見ていてイラッとするわ
でも、便利そう

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 21:52:13 ID:Bb9M2fXD.net
>>366
基本的にラージセンサー向いてない案件だと思うんだけどな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 22:09:23 ID:+c9DHgbp.net
APS-Cと同じだからラージセンサーって程大きくなくね?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 22:23:13 ID:hL6QTIB+.net
いやーああいうの見たら
化粧品の調合材とか染料とか全然知らねーわ
勉強しねーとやべーな思うからちょっとしんどい

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 22:32:19 ID:l5c6PKKd.net
>>371
ビデオ業界ではB4マウントの2/3インチより大きい撮像素子はラージセンサーっていう感じじゃない?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 22:36:14 ID:h5O0DpOg.net
>>373
藤田ニコルがYouTubeでB4マウントで自撮りするんなら
その理屈も通るだろうね

ただ現実はそうじゃないからただの屁理屈でしかないと思う

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 23:19:53 ID:vV/PL/ay.net
そりゃ芸能人が自分でシネカメラ買ってもいいんだが
自分で写真AFレンズのEFを買って、ピントあってる6K動画、まともに撮れて、BRAW現像できるとも思えないけど

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 23:38:08 ID:8nXu2uQm.net
本人が扱うと思ってる時点でアホだよね
お小遣いでカメラ買ってるサラリーマンのおっさんじゃないんだぞ?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 23:42:04 ID:Bb9M2fXD.net
藤田ニコルって初めて知ったが、画像見て豚顔と認識した。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 01:19:46 ID:ABHyjxiG.net
>>376
じゃ別に本人が「このカメラにあうレンズは?」とツイートする必要もないな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 03:50:20 ID:tbjfZs0w.net
えらい食いついてんなw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 04:40:04.90 ID:1M4rl/SA.net
>>378
使ってるフリはするに決まってんだろピュアだな〜
小学生か?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 06:45:26.14 ID:iSIPa2qM.net
>>374
藤田ニコルがラージセンサーって言ってるわけじゃねぇだろ…

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 07:13:15 ID:ABHyjxiG.net
>>380
あそ
じゃ「BMPCC6Kを使ってるふりをする藤田ニコル」ってのが気になってる訳か
よくわかった

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 08:47:07.15 ID:7MAu+XAN.net
藤田ニコルがBMPCC6K使ってるふりしてどうすんだよ…

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 09:24:24.04 ID:SmB91jNx.net
まあおまえらよりにこるんのほうが良い画を撮りそうなのは分かったw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 10:28:01.11 ID:lnJ9sONl.net
芸能人だからってバカにしすぎじゃね?
確かにただのマーケティングの可能性は大だが、この組み合わせは?って感じだし実際に使う可能性もあると思う

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 11:10:26.76 ID:u5xv5fwH.net
芸能人は基本バカじゃね?外面命の人達だよ。

387 :犬丸 :2019/11/07(木) 11:10:46.30 ID:wZYI2eU6.net
ブタマン研究家の私としては、
藤田ニコルの彼氏が、藤田ニコルに、BMPCC6Kを自慢した。
その彼氏の自慢を藤田ニコルが自分のことのようにツイッターに書いてみた。

だと思うねw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 11:22:43.21 ID:0i8lazNg.net
自分に求められるキャラを演じきれる時点でバカではないわな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 12:21:26 ID:wylQ6Tvs.net
で、こいつのYoutubeチャンネルかなにかで、6K配信してるの?
インスタ動画版な感覚だろ

具体例で素人がこんな6K動画撮ってるよ、とかなら意味もあるが
ただ物珍しさで買ってみた、ってだけなら、情報としても不要だな

390 :ニコマル:2019/11/07(Thu) 13:45:52 ID:4RLvbFNT.net
こんにちわー。ニコルンです!
カメラ買ったよ!▼◦x◦▽

ゴツいカメラで自撮りする女子、たまに見かけるねん。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 13:57:19 ID:SmB91jNx.net
藤田ニコルは元々EOS Kissを使って撮影していたが水没してカメラ死亡
新規機種導入候補としてGH5〜BMPCC6Kの流れだったかと・・・
他のYoutuberがこぞってGH5だから、藤田氏はそれ以上を目指したのだと思う
こんな尖ったカメラ選ぶのはある意味潔いし、カッコイイ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 14:04:21 ID:PypvG3sZ.net
良からぬ人に騙されているのではないかと心配する

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 14:16:03 ID:s+a3iSFb.net
それなりの芸能人からしたら騙されるとかいうレベルの金額じゃないだろ
下手したら普段着1コーデで数百万とかの世界だぞ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 14:54:12.99 ID:7MAu+XAN.net
>>393
流石にそれはない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 14:59:36.71 ID:tuj9j03o.net
BMPCC6Kだから藤田ニコルはこんなにからまれてんのか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 15:11:23.43 ID:WEiwYYVI.net
>>391
駄目でもいいからブラマジ6Kで撮ったの配信して欲しいね
とにかくyoutuberはGH5多いから面白くない、ドリキンもブラマジ飽きたみたいだし

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 15:13:46.36 ID:4rddyqNt.net
>>393

で、その藤田なんとかってのはそれなりなのかね?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 15:16:54.06 ID:FkzpWJtn.net
タレントとしてはまだ駆け出しじゃない?
カメラにうん十万かけるというのは、若い子にはそれなりに負担だと思うけど。

399 :ネコマル:2019/11/07(Thu) 15:24:34 ID:4RLvbFNT.net
藤田まこと?▼・x・ xyth

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 15:34:44 ID:8HLpVEDs.net
駆け出しと言ってももう5.6年はやってるよーな
中高生には人気あるし、雑誌やSNSなんかも考えたら
かなり稼げてる部類にはなるんじゃないか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 15:35:48 ID:7MAu+XAN.net
少なくともここにいる連中よりは遥かに稼いでると思うぞ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 15:39:17 ID:8HLpVEDs.net
それは間違いないな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 15:41:33 ID:CUhzf8no.net
C.W.ニコルン

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 15:45:56 ID:FkzpWJtn.net
>>400
タレントとしての稼ぎと個人の収入は一致せんぞ。
中高生の雑誌人気じゃたかがしれてる。
だからこそTuberで頑張ってるんじゃないの?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 15:53:38 ID:s+a3iSFb.net
なんかカメラ板って感じだな
これじゃツイの仕組みすら理解できていない訳だ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 16:04:33 ID:uKRpfeJI.net
X-T3, GH5と比較して、スチルはD850あるしBMPCC4Kをこうた
15万でムービーだけってことでだいぶ悩んだけど、ソフトついてるし

これ、本体買うだけじゃなくてSSDとかバッテリーとか、色々買うもの多いわ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 16:24:31 ID:8HLpVEDs.net
>>404
一時期ファッション関係のインフルエンサーなんかやってたパンピーの女子高生は
それだけでスポンサー収入1億超えてたくらいだから
それくらいは稼げてるんでは?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 19:44:46 ID:EPGpy2AD.net
会社売上と個人報酬て同額になるんか

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 21:34:59.06 ID:cQQJhJ5h.net
誰が何を使おうが自由だ

大事なのはどんな画を作れるかだ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 22:41:41.77 ID:ABHyjxiG.net
>>409
一番まともな意見だなw
藤田某が撮って公開した動画は、どこにあるの?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 23:02:20.95 ID:q1k6pZfk.net
>>409
>>410
言い出しっぺからどうぞ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 23:13:59.28 ID:ABHyjxiG.net
>>411
何をどうぞ?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 23:17:06.93 ID:q1k6pZfk.net
>>412
おまえの画とやらはどこにあるの?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 23:19:59.15 ID:ABHyjxiG.net
>>413
藤田某の6K映像はどこにあるの?と聞いたんだが
おれの作ってるものは既に見てるよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 23:23:37.51 ID:q1k6pZfk.net
>>414
んでおまえの画とやらはどこで見れるの?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 23:37:58.60 ID:ABHyjxiG.net
>>415
だから見てるってお前は
特定はしないが

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 23:41:23.77 ID:q1k6pZfk.net
>>416
どこで見てるの?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 23:42:20 ID:ueaZPASq.net
https://youtu.be/ZN4asGa4_2o
これです

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 23:43:53 ID:ueaZPASq.net
https://youtu.be/3KK6gXGKDv4
藤田ニコルはこれな。
109万再生。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 23:58:37 ID:s+a3iSFb.net
カメラ土方にチューバーアンチ多いだろな
まあ嫉妬しちゃうよねぇ、プロでも下手したら数百再生とかだろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 00:04:48.37 ID:kdG1NOM1.net
>>417
お前は見てるが「特定しない」という日本語理解できないのか?
お前に教えてやる義理も意味もない
好きに妄想してろ

>>419
なるほどな、、、
化粧品タイアップの自分の顔の大写しなメイク動画か
照明に少し金かければ、カメラはFIXでいいから失敗は少ないし、事務所の編集入ってるしな
これで109万回再生なら、テレビショッピングよりギャラよくなる

歳食っても相応なエイジングケア製品にシフトしていけるし、女はこういうの必ずチェック入れるから、再生回数は安定して稼げるか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 00:11:48.26 ID:SvhzqM19.net
>>421
くそだせー

423 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/08(金) 00:47:36 ID:m3bWaV76.net
>>419
これ、遊んでるギャル風ファッションだからよくないんで、
黒髪にして清楚な日本人です風ファッションにすれば、すげーいい女になると思う。

424 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/08(金) 00:57:24 ID:m3bWaV76.net
藤田ニコル=ドクモ+YouTuber
だとするなら、
YouTuberとしてカメラの情報をあさって、間違えてBMPCC6Kを買っちゃった、ってことだと思うね。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 00:57:38 ID:gaW5Z/YA.net
名無しで自称金持ちと同レベの評論家とかカメラオタに向けてやってる訳じゃないからw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 04:33:24 ID:QKjwsIQL.net
>>418
やめれw
ブラウザのサムネだけでいつものアレと分かったw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 05:06:09 ID:GsCyVRRs.net
>>404
TVやTVCMに毎週出てるからTV撮影1回でギャラ20万から50万くらい
TVCMだと2クール分で500万から1000万くらいだな
事務所が半分持っていくからTV10万から25万、CMが250万から500万のギャラ収入
駆け出しの頃のフナッシーや吉本芸人では無いからTV1撮影でギャラ5万とかではない
最近Tuber始めたのはTVの出演本数がピーク時より減ってきたからだろう

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 09:33:12.41 ID:zvcSXm1M.net
まあ若い女には需要があるってこった。だが大抵は寿命が短い。焦るな、お前ら。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 10:32:12.05 ID:N/NGSyas.net
まぁお前らは若い女に需要無いんですけどね

430 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/08(金) 12:18:30 ID:m3bWaV76.net
>>427
事務所が1割以上抜いたらダメ、ってルールなかったっけ?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 13:30:24.81 ID:gaW5Z/YA.net
ツイッターもインスタも200万人越えてる人間からしたらテレビなんてオマケレベル

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 14:35:36.20 ID:Ip+MRl/f.net
二コルネタ投下したもんやが
なんでおまえら そんなに食いついてるんだよw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 14:46:18.43 ID:fMzTgloE.net
女の肌を表現するのにBRAWがいかに有効か話してたんだよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 15:25:30.00 ID:oCDJCQce.net
マネタイズやろ
どの分野で単価いくらで年間なんぼやれるねんと
参考値みんな知りたいんちゃうか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 16:58:24 ID:Ip+MRl/f.net
今キャッシュレスで買うと5%割引になるんやろ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 17:19:17 ID:M2l4qMk/.net
>>432
このスレの住人の大半は30万の6Kが買えないから悔しいんだろう

「あんなバカが6Kを買うなんて!」
「俺の方が使いこなせるのに!」

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 18:00:46.88 ID:DbFqiKkE.net
>>432
ファンなので

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 21:08:08.40 ID:Ip+MRl/f.net
シグマfp買おたった!

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 01:11:33 ID:DnmiOe5g.net
>>433
あの肌で6Kは辛いと思うが
顔大写しだし

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 03:26:28.10 ID:KpsSANeS.net
話は変わるんだけど、PCC 4kで使うレンズはオリの12-100が
評判良いみたいだけどAFは使い物になるの?

MFTのレンズ使ったこと無いからFTのイメージだと
フォーカスリングが単なるスイッチでUSMみたいに
スムーズにマニュアルに切り替わらない事にならない?

店に行って見てくるのが良いんだろうけど、その前に
参考にしたいので教えてください

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 06:49:06 ID:2l24NLYN.net
そもそもBMPCC4K自体AF無いのとほぼ同じだからな
どんなレンズ使っても一緒

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 08:16:16 ID:z+Yr/nsK.net
おまえらにこるんに振り回されすぎだぞw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 08:17:23 ID:DnmiOe5g.net
写真レンズとシネレンズの違い見ればわかると思うが
基本、マニュアルフォーカスがちゃんとできるレンズ使って、手動でやらないと使い物にならないよ
AF使いたかったら、FX9とGレンズ使うといい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 08:18:56 ID:DnmiOe5g.net
>>438
fpってProResのみ?
本体で圧縮RAW撮れないよね?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 09:37:41.11 ID:KpsSANeS.net
>>443
マニュアルフォーカスちゃんとできるレンズって、どんなの?
アダプタ使ってEFレンズとかそういう感じかそれともシネレンズかな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 09:59:21.55 ID:/Q0Q6pnc.net
Voigtlander
SAMYANG
Tokinaシネプライム/シネズーム
Zeiss Milvus
Zeiss LWZ21-100

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 10:08:29 ID:z+Yr/nsK.net
>>443
FIX状態でカメラの前に座ってメイクするんだから
わざわざシネレンズなんか使う案件じゃないでしょjk

って言ったらバリアン出来ないから別にモニター必要なBMPCC使う案件でもない気もするけど

あんまりお気軽ではない事は確かだよね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 10:15:54 ID:AEdSPMdF.net
動画見てないけど、鏡じゃなくてカメラに向かってメイクするん?
ハーフミラーとか使うん?
顔前後するだけで凄くボケたりしそう。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 10:19:56 ID:KpsSANeS.net
>>446
フォクトレンダーもいいのか今度触ってこよう
ミルバスとかは高いから買えない

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 10:31:56 ID:N5o7N9ju.net
>>438
ヨドバシカメラの10月下期の売れ筋ランキングでは「SIGMA fp」が首位を奪取
http://digicame-info.com/2019/11/10sigma-fp.html

売れてるみたいだね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 11:07:08 ID:DnmiOe5g.net
フジノンMKもいいよ
単焦点プライムレンズは一度使うとハマる

>>445
EFは写真のオートフォーカスレンズだから、操作角度がマニュアルフォーカスに向いてないのは、触ればわかるでしょ?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 11:10:05 ID:DnmiOe5g.net
>>447
まあ安いカメラだし、好きに使えばいいと思う
そんな用途に6Kや圧縮RAW現像が必要だとも思えないか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 11:49:49 ID:z+Yr/nsK.net
>>451
写真レンズだからMF出来ないとかどんだけアホなの?

この撮影方法なら撮影中に動かすこともないし毎度同じで良いわけだしレンヌの操作性は問わないでしょ
ぶっちゃけAFのやっすいレンズをマニュアルでフォーカス固定しとくだけでも十分だわ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 13:46:00.47 ID:GZTI04nB.net
>>450
売れてるのかー意外だな、どんな層が買うのだろう?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 13:53:10.45 ID:z+Yr/nsK.net
>>454
集計期間見た?
売れてるいうても新製品のここ半月のランキングだよ

他のカメラだって何十台も出るようなもんじゃないから

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 14:58:23 ID:ICI9Rwo6.net
>>440
最近買ったけど手ブレ補正が神
それ以外オマケみたいなもん

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 15:06:29 ID:oXJk03LF.net
神アプデしたEM1で使うと物凄いみたいねアレ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 15:10:58 ID:F7ASF5ZS.net
https://youtu.be/XeupAVF1OwQ
うーんこの色はBRAW

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 15:46:13.20 ID:ccHAS5u4.net
すげー!iPhoneみたいじゃん!

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 16:27:34 ID:Kh6Q+H8e.net
https://i.imgur.com/OB4rQ2C.jpg

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 17:34:34.44 ID:oWYQiur7.net
俺らより使いこなしてるな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 17:37:20.07 ID:aQzFklk0.net
俺とおまえらは違うけどな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 17:59:47.12 ID:F7ASF5ZS.net
藤田ニコルがBMPCC6K を買った時のおまいらの反応
「AF効かない!RAWなんてデカすぎ!藤田ニコルに扱えるわけない!」
藤田ニコルの回答
「出来る人に撮ってもらう」

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 18:11:36.56 ID:DnmiOe5g.net
>>453
下らんね
これに特化した話でもないし、MFに向いてないのをMF出来ないと曲解して
安物写真レンズが動画に向いてない事には違いない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 18:22:49.37 ID:M3Nu041m.net
ID:DnmiOe5g


こいつ完全にジジイだから気にしない方がいいよw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 21:13:27 ID:Ehws2O5B.net
>>458
凄いな、なんの変鉄もない手振れビデオだわ。
ある意味素人感たっぷりだわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 06:15:29.15 ID:miyN4YX7.net
意外と著名なファッション系カメラマンが撮影してるのだと思うw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 09:22:37.71 ID:w69+Ec/T.net
こっこのSMPTEワイプ感丸出しは

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 09:28:14.66 ID:EmLYoKXU.net
リズムが良ければこんなワイプも悪くはないんだけどなぁ…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 11:30:34.22 ID:uym7Utk6.net
>>469
アメリカのpvだとああいうワイプも
オシャレに使ってるから
そうしようとして失敗した例。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 15:21:55 ID:7UUe3U+j.net
パレードみてるとNHKと民放のカメラの性能差がすごい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 16:29:12 ID:fL/8dYm8.net
>>458
画面右下「dji」
画面右下「dji」
画面右下「dji」
画面右下「dji」

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 17:41:50.63 ID:miyN4YX7.net
カメラマンの腕は民放のほうが上だな
NHKはピント送りがイマイチだった
まあ、日陰ベースでエクステンダー入りと厳しい条件ではあるが

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 20:40:55 ID:QA7vku1q.net
NHKのカメラ

https://twitter.com/c50cub96/status/1193416769580359680
(deleted an unsolicited ad)

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 21:03:06 ID:ZH1pXw6N.net
電源確保大変そうだなぁ(小並感)

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 21:36:11.32 ID:Ki8XmFiD.net
中継車出してんだろ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 22:34:28.20 ID:4QgGh0Aw.net
箱レンズ高そうだなぁ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 23:02:21 ID:w69+Ec/T.net
フジノンじゃないのね
C社営業が必死でねじ込んだのだろうか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 23:16:55 ID:RVC3/Jmm.net
最近フジはカメラ部門とかどーでもいいと思ってるんじゃないかな
化粧品の方が儲かる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 23:24:41.80 ID:QA7vku1q.net
ソニーのカメラにキャノンのレンズがつくんか マウントはどうなっとる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 23:31:13.23 ID:A+Lrnr2U.net
てことは池上のカメラには池上のレンズしかつかないな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/10(日) 23:58:32 ID:yptEAmfT.net
中継だからだろうけど
8K推しのNHKでも4Kカメラなんだな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 00:27:29 ID:GIom/IQf.net
池上と日立国際の8Kはスーパー35なんで
レンズCN20×50でもあの状況で寄りが足らんのでは

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 02:41:44 ID:l7o3SBuw.net
フジはメディカル部門で儲かってるのでは?
製品の単価が全然ちがう。。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 03:16:37 ID:/BeB1Umy.net
「ニコル動画はオスモだろバカ」って指摘された瞬間から全員顔真っ赤でニコルに全く触れなくなったなw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 04:22:52 ID:lsx2fT1i.net
>>480
普通にB4マウント
てか、TV用レンズは規格統一されてるぞ
フジノンでもキヤノンでも一緒

キヤノンの方がテレレンズは強いイメージ

487 :犬丸 :2019/11/11(月) 06:48:42.27 ID:cw6n20Z5.net
SAMPLEワイプの間違いだろう、と思ってたけど本当にSMPTEワイプってあるんだねw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 12:10:38.93 ID:KQc38qDr.net
最近はフジノンの100倍とかの高倍率も揺れ補正ついてるな4K箱レンズ
B4 2/3で4Kズームレンズは大変だろうし高そうな
3000万くらいか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 15:25:57.17 ID:lsx2fT1i.net
>>488
そこまで高くない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 15:48:09 ID:V0cHZUpy.net
micro cinema ってセンサーはスーパー35でマウントはフォーサーズだと
焦点距離はどうなるの

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 16:55:20.56 ID:ZAP4KJWf.net
何を言ってるのだ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 17:09:46 ID:7nRD7Dol.net
>>490
JVC GY-LS300CHがM43マウントのスーパー35mmだね
いろんなレンズ使えるから結構便利

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 17:19:54.89 ID:Y2leXUZ3.net
マウントで焦点距離が変わるとか思ってるんだろ。
そんなこと起こらないけど。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 17:24:47.79 ID:7nRD7Dol.net
>>493
たぶん35mm換算の計算が知りたかったんじゃないかなと思うが

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 17:59:31 ID:V0cHZUpy.net
>知りたかったんじゃないかなと思うが

そんな他人事みたいなこといって内で早く答えて

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 18:01:19 ID:wP0Jpw4b.net
てs

497 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/11(月) 18:32:23 ID:cw6n20Z5.net
>>490
画角は2倍だよ。
50mmのレンズをつければ、換算100mmになるんだ。
すばらしいカメラだよ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 19:04:20 ID:V0cHZUpy.net
犬は知らんだろ

Blackmagic Micro Cinema Camera
スーパー16センサーを搭載
マイクロフォーサーズ・レンズマウントに対応

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 19:45:15.79 ID:GIom/IQf.net
「スーパー35」「スーパーxx」
新しい単語覚えたから嬉しくてはしゃいでんの?
西成のスーパー玉出なんかどう?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 20:05:06 ID:M1siYrLo.net
スーパーマーケット

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:24:08.92 ID:e18yEMtL.net
V0cHZUpy

なにこれ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 21:50:49 ID:qJs3150r.net
BMPCC6KはEFだからともかく
ULSA mini Pro G2は、スーパー35なのにB4マウントに交換出きるけど
ケラレない?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:03:25.93 ID:GIom/IQf.net
今キメてんだ
その辺ぶつかってケガすんなよ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 22:54:04 ID:V0cHZUpy.net
誰も答えられんのか底辺カメラマンは大変

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 23:29:56 ID:0X+OSjg0.net
>>502
マウントにちょっとだけレンズ入ってて少し拡大される
でも蹴るので基本Sクロップで使うもの

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/11(月) 23:30:10 ID:0X+OSjg0.net
Sクロップってなんだ クロップね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 00:11:20 ID:6EbgbDJa.net
>>501
どうやら糖質アスペが精神薬を多く飲み過ぎてラリってる様子

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 01:45:18.01 ID:OdZhJocK.net
>>505
あぁ、マウントにレンズ入ってるのか、納得
それでもサークル面積追い付かないから、クロップ前提になるのね

それで3840の横解像度取れるの?
元が4.6Kだからいける?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 03:38:50 ID:QVANRGqV.net
>>507
なるほど
クソ丸の自演だな

510 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/12(火) 09:00:08 ID:Kj+kPEnw.net
ほー、マウントにレンズを入れるなんて発想は日本のメーカにはないだろ。

じゃ、c-mosにほこりが付いたらどうするの?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 09:01:10 ID:0+HdMdks.net
パナの4kショルダーとかはマウントにレンズ入ってるものがありますんで〜

512 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/12(火) 09:01:53 ID:Kj+kPEnw.net
あと、排熱もヤバくなるよね。

513 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/12(火) 09:03:57 ID:Kj+kPEnw.net
>>511
じゃ、c-mosにほこりが付いたらどうするの?
そのレンズは外せるわけ?

514 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/12(火) 09:08:04 ID:Kj+kPEnw.net
つか、
マウント内に、
数種類のスピードブースターみたいなレンズを、
取り外し可能でメーカーが用意してくれれば有り難いわな。

515 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/12(火) 09:10:55 ID:Kj+kPEnw.net
パナはビリから2番目のミラーレスメーカーなんだから、それぐらい気を使えやw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 09:18:27 ID:vSpy2lrk.net
まぁこんだけ一眼をビデオカメラとして使われてるのに各社未だにNDフィルタ内蔵しないの見ればあれだよね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 09:35:45 ID:w1rI36nw.net
EOS RもEFへのマウントコンバータでの対処だものね
可能性があるのはソニーだけかな
FSシリーズで使ってる可変NDがα7sに落ちてくれば面白いけれども

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 09:46:01.61 ID:lsBPH1hA.net
犬はニコルの爪の垢でも煎じて飲め

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 10:03:05.26 ID:OdZhJocK.net
しかしセンサー大きくしてるのに、小さなマウントでコンバーターレンズ入れ大きく引き伸ばすって、なんか本末転倒だねw

変な話マイクロ4/3のBMPCC4Kだって2/3インチと面積比4倍あるし
安いレンズでも小さいビデオカメラより映りよくなるのは、光学系含めた大型化にある

それくらきなんとかB4レンズを使いたいなら、Z450のように最初から2/3でつくるべきだけど
BMも局のB4推しにはかなわなかったなw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 10:10:49.33 ID:OdZhJocK.net
>>517
FSはソニーEマウントだし
可変NDがα高級機に落ちてくる可能性はあるね

個人ではBMPCC以降マイクロ4/3でいいやとwレンズを断捨離したから、今さらαにはいかないけど

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 11:00:07 ID:VqZ0mvJJ.net
αはスチル用だね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 11:42:17 ID:Anq/JKSc.net
fzh1

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 14:44:53.59 ID:WpvIC48L.net
>>507
>>509

答えられんのかw度底辺カメコあがりはww

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/12(火) 14:46:22.52 ID:QVANRGqV.net
>>523
黙れ障害者

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 03:11:49.95 ID:RlItGiAN.net
>>518
ナマポで3万のRX100しか買えないヤツだから爪の垢を飲んでもムダさ
6Kどころか15万の4Kすら一生買えない

526 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/13(水) 08:20:30 ID:5xbeYHwO.net
ニコルさんの爪のアカではなくマンコをなめたいw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 12:03:58 ID:bJGUOm74.net
日常スナップ静止画用に中古のLUMIX G7買って、ついでにLUMIW 14-140の新しい方買ってみたら、
10倍もあるズームなのに、軽くて画質よくて驚いた

パナはレンズメーカーとしてもなかなかだね
ライカブランドもついてない中古3万もしないレンズだけど、BMPCC4Kもこれでいいかな
ISもよく効くから手持ちが増える

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 14:17:59 ID:CcsaVZJ7.net
LUMIW 14-140

LUMIW

W

おわかりいただけただろうか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 14:29:34 ID:bi/ngLku.net
スナップ写真、風景、人、物撮り何でもいいけど、BM使ってる人はスチル写真用のカメラは何持ってる?
やっぱ色にこだわりあるだろうからfujifilmあたりかな?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 14:30:19 ID:waZYswlC.net
GH5だが何か?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 15:27:22 ID:NDu+dZRd.net
>>529
Fujifilmワロタ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 15:27:51 ID:iW8Cg6jP.net
a7sだわ
レンズはEF

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 15:52:23 ID:CcsaVZJ7.net
ハッセルブラッド

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 16:34:10 ID:RftMb+/X.net
色にこだわり(キリッ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 16:52:16 ID:NDu+dZRd.net
>>534
ワロタ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 17:11:53 ID:CcsaVZJ7.net
4K60P(笑

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 17:14:30 ID:7RJ8rIjW.net
>>525
4K勢いで買ってみたけど、全然使ってないからケツ貸してくれたら譲ってやろうかな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 17:19:58 ID:CrtQm1yH.net
>>529
Nikon D850
8Kタイムラプス作ってみたけど、死ぬほどPC重かった

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 17:24:46 ID:CcsaVZJ7.net
ハッセルブラッドの中判カメラ「X1D II 50C」

イメージセンサーのサイズは43.8×32.9mm。

有効画素数は5000万画素(最大記録解像度8272×6200ピクセル)


16bitの色深度と14ストップの幅広いダイナミックレンジを備える
中判CMOSイメージセンサーを搭載

540 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/13(水) 18:02:59 ID:5xbeYHwO.net
色にこだわり。
GH5の冴えるグリーンが心地よい♪

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(木) 01:02:34.77 ID:PkmAm5fM.net
>>539
それくらい高解像度で大判なら、コマ撮りで8K動画で見たいもんだな

>>538
エンコードは時間かかるが出来るってのがすごいよ
出力はDNx?ProRes?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/14(Thu) 03:05:07 ID:vp24hv+z.net
8Kと言えばシャープの8Kカメラはどうしたんだろう
今年中に発表とか言ってた気が

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 00:17:27 ID:HcJeW7GL.net
いまならS1H買うよな〜

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 11:46:24 ID:J5DDpKOa.net
パナソニックS1H、ニコンZ 6 / Z 7に見るHDMI RAW出力の今後
https://www.cinema5d.com/jp/raw-video-output-over-hdmi-is-near-panasonic-s1h-and-nikon-z-6-z-7/

パナ、ニコンのRAW出力対応によって
ブラマジの唯一の優位性は無くなったな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 11:54:47 ID:HcJeW7GL.net
bmpccうってパナ買いなおす人続出だねワロ

546 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/18(月) 11:58:33 ID:PY/U5X+P.net
しかし、パナがニンジャと同等品を作るのは難しいのかね?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 13:02:43 ID:oAyTXv35.net
カメラ内でRAWが撮れる優位性は変わらんよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 14:38:18 ID:d/5Y4Khf.net
AFの優位性、カメラ内RAWの優位性
いろいろあると思うけど
今後カメラ内RAWがもし普及したとしたら
ブラマジにAFは期待できないので将来は少し不安だけど
ブラマジはそこで戦ってないから

裾野が広がってブラマジが低価格帯での存在感が下がるだけかな。。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 14:39:44 ID:d/5Y4Khf.net
正直RAW、 よく考えたら面倒なだけでいらないよね?
って人が多いんだよね。。
たまにRAWなら外部でもいいからって人は、、俺かな。。
悩むね、ハゲる

ブラマジなんか好きなんだよね。。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 15:37:49 ID:0rM5IaS3.net
世の中の大多数はグレーディングなんかしないからな
何ならホワイトも露出もフルオートでってのが一番多いだろうしね

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 18:22:42 ID:0nvnwpeo.net
でも、BRAWって容量少ないし軽いんだよね?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 20:45:37 ID:Zf4hM/Sh.net
軽いし何よりカラグレ耐性が高い

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 22:12:34 ID:2zvcDvzy.net
新しいサンディスクのSSD、デフォでついてくるケーブルで、6KQ5撮影いけたで
逆にHDはProxyでもいけなかった
謎である

554 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/18(月) 22:22:41 ID:PY/U5X+P.net
つまり、
メモリにデータを書き込む=電気を食う
ってことなのかね?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 23:11:30 ID:2T+00evk.net
こういうことがあるから外部SSDなんてアテにならんのだ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/18(月) 23:37:08 ID:Zf4hM/Sh.net
HDだとUSBモードがランク落ちてしまうとかかな
速度出ないのは、単にHDで検品してないんだろうな
ファームで治るかもね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 03:31:44 ID:A+CHMH+v.net
>>552
軽いいうけどバッテリーは持たないし外部SSD使ったりすると持ち物多くて結局重いしごちゃごちゃ感がある

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 03:34:17 ID:G0qw7swd.net
BRAWのコーデックが軽い、という話に1ペリカ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 03:41:32 ID:7sLbGkjU.net
>>557
>>558
そう、

>>551
でも、BRAWって容量少ないし軽いんだよね?

に対して、BRAWは軽いのにカラグレ耐性があるよ、と書いた

家庭用ビデオカメラのように、何時間も撮り続ける能力が必要だとも思わないな

必要なら、重くなるがバッテリーグリップでも、外付けリグでも好きにすればいい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 10:19:17.92 ID:pbi3zsPF.net
>>557
質量の話じゃないしw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 10:25:34.30 ID:0inZCqBt.net
このスレはいいな
プロユースな会話が適度にあって

ミラーレスとかミドルスペックのスレは、写真が中心だからかもしれんが、三脚ダセーだの、手ぶれ補正で歪むのが気にするのは一部の人だけだの、Logなにそれ美味しいのだの、動画の会話に関しては色々と残念だったな

562 :犬丸 :2019/11/19(火) 11:38:56.33 ID:+gMUCirC.net
> に対して、BRAWは軽いのにカラグレ耐性があるよ、と書いた
つまり、
BRAWは夢のRAWファイルとw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 12:13:13.21 ID:dJUlSe1P.net
BRAWはヤバイね。
一度使うともう圧縮コーデックには絶対戻れない。

564 :犬丸 :2019/11/19(火) 12:30:19.79 ID:+gMUCirC.net
つか、カラグレソフトとハードを連携出来る、というのが強みになるのかも。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 12:51:35 ID:cYz1d1Bn.net
BRAWはREDのRAW特許対策は大丈夫なんかね。

566 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/19(火) 13:01:43 ID:+gMUCirC.net
ブラックマジックだからBRAWじゃないのかよ?www

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 01:16:39 ID:cSSV5ADM.net
BRAWは様々な層の人にテストで使ってもらったら(恐らくURSA MINI G2)、思った以上にみんな1 :12で撮ってて
もっと圧縮率高いモードは作れないのか?と聞かれたらしい
等倍でスロー再生したらやっとわかるかな?って感じ
高圧縮RAWという、かなり実用的なジャンルを作ったね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 03:30:05 ID:NMNUaFox.net
>>567
BRAW出てからほぼすべての案件BRAW 1:8で撮ってた
なんとなく一番下は避けてた

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 07:13:06.65 ID:6KmBUt0v.net
https://youtu.be/Mp5FQiKyy3g

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 09:57:56 ID:+SiyUcvs.net
実際に1:8と1:12の差はどれくらい感じるものなのだろうか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 10:19:27 ID:+SiyUcvs.net
>>568
わかる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 11:38:58 ID:qGW+HAB7.net
お前ら参考になるわw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 11:50:04 ID:8O3y7XZu.net
1:12だと普通に安くて速いSDXCで済むメリットもあるなw
SSDいらず
1:8どころかもっと上と比べても、静止画で等倍にして拡大してやっと、何となくディテールが失われてるか?これ?ってレベル

普通に1倍再生して、50インチクラスのモニターでも差異がわかるとは思えないな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 12:05:35.65 ID:SbVuXhat.net
俺のUrasa mini4.6kじゃ使えないから確認できないけど
ProresHQと非圧縮の違いみたいな感じ?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 12:25:12 ID:WhU/BcqV.net
Q5と1:12を比較しても、確か僅かに1:12のほうが画質がシャープなんだっけ?

外人が比較検証していたYouTubeがあがっていたけど、400%の拡大にして、ようやく違いがわかる感じだったような

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 21:31:24.81 ID://1mCgXY.net
なんとなく1:3で撮ってたけど1:8とか1:12でいいのか
趣味だから容量気にせず行こうと思ってたけど今度試してみよう

まー俺には分からないかな多分

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 22:56:16 ID:3u4L4NCk.net
スチル用24-70mm F2.8通しをマニュアル操作専用に改造して
リング回転角180〜300にしただけのインチキシネズームってあるんですかね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 23:02:53 ID:gdgwQUOl.net
1:12を勧めとくよ、本当にわからないから
SDXC UHS1 U3の中華4500円128GBでも9000円256GBでも、記録速度余裕
UHS-IIにしておくとPCへの取り込みが倍速で楽だから、1万円台のUHS-IIと対応カードリーダー込みでお勧め

恐らくレンズさえそこそこの周辺まで切れのあるMFレンズなら、FS7-IIと混ぜて使っても問題ないよw

Bカメラとしても、S-Log3よりよほどノイズ少ないしw
変な話S-Log3記録のFX9よりいいかも?
RAW記録とLOG記録じゃ勝負にならない

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 23:09:33 ID:gdgwQUOl.net
>>577
ギアつきフォローフォーカスもあるけど
だったら例えばFDレンズとか使うといいよ
最初からその仕様だから

シネレンズって、造りはMF時代の写真カメラレンズと大差ないよ
マニュアルが基本で、あとはレンズ群構成と蛍石とか素材と、コーティング次第

FDからマイクロ4/3アダプターは普通に2500円くらいので構わないし
FD24mmはそういう目の付け所で、特別なレンズとして海外では高評価

オールドレンズ沼にようこそw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 23:14:28 ID:gdgwQUOl.net
>>578
あと、普通のMPEGやH.246系のイントラフレーム圧縮(XAVC-IとかAVC-ULTRAも)だと、圧縮率上げると細かなディテールが飛んでのっぺりしていくが
このBRAW圧縮は、微妙に発色が濁ってるかな?よくわからないな?って程度だから

非圧縮RAWと拡大比較しなきゃ、絶対わからないよ1:12でも
本当に最強だと思う、プロから見ても恐ろしいほどに
プラセボより沢山撮って現像して、場数球数を増やすべき

俺は最近はひたすらBRAWで朝昼晩と撮って、BRAW現像して、ISO露出と色温度ティント補正の自主練してる

高感度で夜景の発色がまたすごいから、ノーライトロケでどうしようか、って時に思い出しすといいよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 23:22:34 ID:plqXgeAC.net
初歩的な確認で畏れ多いのだけど、本機にあたる収録フォーマットのFILMが、いわゆるlogにあたるんだよね?

BRAWでlogにするか、Proresでlogにするかってことだと思うのだけど、BRAWとlogは同じ系列上で比較話をするものなのけ?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 23:24:05 ID:Oxt/xusU.net
Blackmagic RAW 12:1 - 46 MB/sってgh5より軽くね?

買い換えるわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 23:24:45 ID:plqXgeAC.net
そもそもlogも、ガンマカーブを調整されて吐き出されたフォーマットだよね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 23:31:11.11 ID:plqXgeAC.net
>>582
30fpsに基づいたストレージレート

【6K】
6144 x 3456 (6K)

Blackmagic RAW 3:1 - 323 MB/s
Blackmagic RAW 5:1 - 194 MB/s
Blackmagic RAW 8:1 - 121 MB/s
Blackmagic RAW 12:1 - 81 MB/s
Blackmagic RAW Q0 - 194〜483 MB/s *
Blackmagic RAW Q5 - 49〜139 MB/s **

【4K】
4096 x 2160
Blackmagic RAW 3:1 - 135 MB/s
Blackmagic RAW 5:1 - 81 MB/s
Blackmagic RAW 8:1 - 51 MB/s
Blackmagic RAW 12:1 - 34 MB/s
Blackmagic RAW Q0 - 81〜203 MB/s *
Blackmagic RAW Q5 - 21〜58 MB/s **
Apple ProRes 422 HQ - 117.88 MB/s
Apple ProRes 422 - 78.63 MB/s
Apple ProRes 422 LT - 54.63 MB/s
Apple ProRes Proxy - 24.25 MB/s

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 23:34:06.44 ID:plqXgeAC.net
BRAW 6K 1:12
Prores 4K HQ

ほぼ同じ重さだね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 23:38:31 ID:plqXgeAC.net
>>585
文章一部訂正
(誤)BRAW 6K 1:12
(正)BRAW 6K 1:8

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 23:40:38 ID:plqXgeAC.net
BRAW同士で比べるなら
4K 1:5
6K 1:12
が全く同じなんだね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 23:45:49 ID:WhU/BcqV.net
やっぱり同じBRAWでも、4Kの軽さはとりわけ目につくよなあ
1:12なんてProresのLTより軽いんでしょ

早くBMPCC6Kが、ファームウェアアップデートして、4K RAW収録に対応してくれないかな

くるよね…?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 23:47:46 ID:Oxt/xusU.net
ありがとう
色々勘違いしてた

4kのRAW12:1だと34MB/sで280mbpsなんだね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(Thu) 00:04:36 ID:V0Yl94oa.net
>>581
それはその通り

S-Log3 vs BM Film
XAVC-I vs BRAW

ただ現実にはXAVC-Lも-Sも中身はH.264やH.265系しかないから、
H.264(265) vs BRAWになるか

あとディベイヤーする前に圧縮するというRAWの性質もあるね
撮影時の感度設定後にLOG記録してると、後処理でゲイン上げるとすぐザラザラになるとかもあるな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 00:15:48.75 ID:V0Yl94oa.net
>>583
そう、そこがミソ

RAWだとかなり高い圧縮かけても現像前だから
センサーラチチュード内のどこを、ガンマのどこに割り当てるか?後決め出来るってのがポイント

ISOと色温度とガンマを、現像で割り付けるイメージ
画質として物凄く有利になるのは、BRAW現像やってみればわかる
悪条件なシチュエーションでの素材ほど、強味が出てくる
非破壊サイドカーがまた素晴らしい

各社圧縮RAW出してて他をあまり詳しく知らないから、BRAWだけか素晴らしいと断言できないけど
カメラ側でディベイヤーを少し肩代わりする軽いRAWというBMの説明は、間違ってないと思う

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(Thu) 00:24:12 ID:V0Yl94oa.net
>>591
端的に言えば、BRAWを現像してREC.709にも当然できるんだけど
放送用カメラのCCUから出て来た信号のような、ハイクオリティなREC.709になるんだよそれw

だってポスプロまで現像してないんだから、従来だとCCUがプロセスアンプ回路(最近はデジタルプロセス演算だけど)でVEがカメラ調整して出てくる信号が、非圧縮なベースバンド
HDで1.5Gbpsにもなるから、それを422や420に切り捨てられ、圧縮されてレコーダーに記録されるが

DaVinciで始めてそのCCUと同じことやってるんだから、ゲイン、ガンマ、ペデスタル、ニー、スロープ、ホワイトクリップとかね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 01:22:33.93 ID:NG5H/cHS.net
>>591 >>592
ID切替忘れてるよw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 01:31:19.92 ID:V0Yl94oa.net
>>593
わざと自己レスしたんだけど

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 01:37:18.68 ID:NG5H/cHS.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1568548296/16-17n

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(Thu) 02:19:21 ID:5AOB1K5y.net
ダビンチでサイドカーをアップデートしたら、セカンダリーカラコレなどの内容までが全て他の編集ソフトに読み込んでも反映されたりしたら、神中の神なんだけどなあ

597 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/21(Thu) 03:02:23 ID:Ir3Yuuvw.net
つか、
カラコレ=RGB各々にどれだけのゲインを持たせるか?
でしかないのだから、
現場でカラコレしてデータを小さくして収録、って無理なの?

598 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/21(Thu) 03:07:52 ID:Ir3Yuuvw.net
ダビンチ使うのは素人。
プロは現場で絵を作るの!
みたいなノリで。

599 :犬丸 :2019/11/21(木) 03:45:40.11 ID:Ir3Yuuvw.net
最終的には、不可逆圧縮をしてデータを小さくして納品、って流れなんですか?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(Thu) 10:29:08 ID:NjgiG08l.net
>>590
>>591
そうだよね、詳細ありがとう
貴殿は製造に携わっていた人なのかな?詳しいですね
RAWがディベイヤーされていない状態の記録だときちんと説明できる人は少ないんじゃないかな
logもガンマカーブが調整されて吐き出されたものだと知っている人も少ないと思う

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(Thu) 10:38:28 ID:FhieFOIm.net
たとえば、仮に
BRAW 1:12 24フレーム
で撮影した時の編集プロジェクト設定は下記でOKでしょうか?
(最終的にHDエンコードする場合を想定)

1920*1080
24プログレッシブ
10bit
48000Hz
BT.709
オーディオビット数:?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(Thu) 13:11:37 ID:oB2kjg1+.net
>>596
もう編集とカラコレとグレーディングまでは、DaVinciで完結した方がいよ
環境変わっても、プロジェクト書き出して素材ファイルと一緒に持ち込めばOKなんだし、マシン要求スペックも小さいし

サイドカーへの対応はDaVinciが一番進んでるのと、読めるXML記述なのが応用効くし
各社このサイドカーファイル対応してくれると、非破壊で素材から持ち込めていいなというのは同意

603 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/21(Thu) 13:43:44 ID:Ir3Yuuvw.net
>>600
> RAWがディベイヤーされていない状態の記録
ちがうよ。
ディベイヤーのディという接頭辞は否定のディなわけ。
つまり、cmosからベイヤー配列で吐き出されたデータを
各社各々のRAWファイル規格に整形する行為を「ディベイヤー」というのよ〜

604 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/21(Thu) 13:50:50 ID:Ir3Yuuvw.net
cmosが吐き出したデータを整形してるのに、「RAWファイル」と言い出したのはニコンかキャノンどっちかだと思うwww

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 16:40:51.55 ID:oB2kjg1+.net
>>601
映像は映像23.976フレーム/秒の方がいいと思う、というか、他との整合とるのにこうした方がいい

オーディオは最近4Kでは24bit求める所が増えてるけど、ほぼ中身に24bit化する意味がないから16bitで問題ない
HDならほぼ16bit 48kHz

ただBMPCC4K BRAWで撮ると映像16bit、 音声24bit 48kHzになるから、それにあわせてもいいけど、どうせ受け取る側が困るw

何に使うのか?で、誰が使うのか?をまず明記すべきかな
映画やさんなら24.000フレームもあり

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(Thu) 23:12:48 ID:FhieFOIm.net
>>605
詳しい回答ありがとうございます
なるほど、参考になりました!

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 10:26:25 ID:aIXZFhiB.net
>>605
>映像は映像23.976フレーム/秒の方がいいと思う、というか、他との整合とるのにこうした方がいい

ググれカスと言われるだろうけど
理由が知りたいお年頃のおっさんです。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 10:57:44 ID:kNu6AIAj.net
掲示板だと文字数少ないし、
ググった方が納得できると思う
マジで

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 11:01:54 ID:kNu6AIAj.net
https://community.adobe.com/t5/premiere-pro/形式フレームレート24p-フィールド周波数24-00hzと59-94hzの違いについて/td-p/8988474?profile.language=ja&pageRefresh=true

貼れてるか分かんないけど
さっくり説明してあった

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 11:45:56 ID:EQzLm1fd.net
世の中の映像制作の全てが最終的にテレビ放送に映すことが最終的に標準化した後の世界が今だから
その端数での制作ありきが標準化してると覚えとくだけでいいよ
難しいインターレースの歴史や経緯の説明しても誰も理解できない
フィルムカメラの末期でも23.976で回る様な仕様で作ってたんだから24.00なんてのは
完全クローズド環境やネットでしか流さない物でしか使いようが無いのが実態

あと音声制作(いわゆるMA/ダビング作業)が映像とは分離して別で動くワークフローが一般的だから
皆がその端数を基準に作業しないと仕方なかったという経緯もある
でもこれからはネットにしか使わない、放送には映像も貸さないなんていう制作もあっていいわけだから
24.00や30.00での撮影・仕上げ作業の可能性もゼロじゃないけども

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 13:53:08 ID:2HUmjjpY.net
web用限定ならどれでもOKだしね

612 :犬丸 :2019/11/22(金) 17:51:22.60 ID:cXry3Do/.net
ほー、24.000と23.976って別ものなんだw
はじめて知ったwww

613 :犬丸 :2019/11/22(金) 17:56:12.86 ID:cXry3Do/.net
そもそも、ブラックマジックにそんな精度を出せるのかよ?
AFも出来なきゃ、弁当箱みたいな入れ物だし、
誤差として23〜25に入ってればOKみたいな会社だと思うんだけどwww

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 19:16:14 ID:9BQb/PRe.net
>>613
ちょっと工業製品舐め過ぎてて唖然とするレベルだわ。
多分お前にまともなもの作ることは今後一生無理だと思うから発言すんなクソが。

ところでブラックマジックはブラックフライデーに何か安かなるのかな?

615 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/22(金) 19:41:54 ID:cXry3Do/.net
人のことを散々ディスって、
>ところでブラックマジックはブラックフライデーに何か安かなるのかな?
この発言だよwww

古い知識でいうと、こういうのは、水晶発振って部品で決めると思うんだけど、
24.000と23.976なんて気温でどうにでも変動すると思うけどねw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 20:32:45.97 ID:CCgQsOcG.net
見えない人にレスしてんじゃねーよ!!!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 21:59:18 ID:oXkZuPPy.net
>>612←このレスも唖然とするわ

知恵遅れって居るんだな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 22:10:02.43 ID:mbrvGdBf.net
カラーサブキャリヤを検索するとわかる
映像技術の教科書に出てくるNTSCの基本だから
そう言えば執筆したなw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 23:11:46.59 ID:2HUmjjpY.net
もはや液晶OLEDばかりなんだから
ガツンと切り替えできないもんかね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 23:20:25 ID:EQzLm1fd.net
液晶だからじゃなくて放送するかしないかが分水嶺なのよ
PC内で編集MA完結してWEB共有しかしないから24.00や30.00で問題ないわけ
もう10年くらい前からモニター側の駆動ICはマルチ周波数受け入れが標準搭載になっていて
中華3流モニタでもその手の汎用IC使ってるからどんな周波数で入れてもちゃんと表示できる

放送だけが過去素材との混在使用前提なのもあり
端数前提のシステムで運用され続けるからこれはもうどうしようもない

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 23:29:04 ID:2HUmjjpY.net
>>620
放送の都合のそれは了解してるけど、
データばかりになれば単なるコンバートでも
いけるんじゃないかと思うわけですよ
地デジと4Kのサイマル放送なんかやらないって
決めてもダメなんかね

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 23:38:55 ID:EQzLm1fd.net
「過去素材との混在使用」まで書いても理解できない人とは会話にならない
テレビ放送が過去素材使わないで成り立つわけないでしょ
人の話聞いてるふりして何も聞いてないなキミ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 23:57:31 ID:NczuwVqd.net
過去のテレビ番組があふれまくりなYoutube

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 23:58:01 ID:sWGDxrhX.net
ブラマジは頑張ってるとは思うけどさ
やっぱり大手と比較してしまうと不安要素が多いよね
サポートとかさ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 00:04:27 ID:MviW3OtZ.net
この話はビル・ゲイツもWindows MEDIAで可変フレームレートで、放送までいけるんじゃね?と勘違いしてたのとか
ジョブズでさえフルHDなんてムダ、しばらく720P24.0pか30pでいい、なんてやらかしてたな
いずれも放送業界からそっぽ向かれてた

60x1000/1001という基準信号にロックしないものは、デジタル放送ストリームに流れない
無償DaVinciと安いUltra StudioやらDeckLinkでさえこの基準を満たすから、とてもいい時代になったね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 00:10:49 ID:MviW3OtZ.net
その放送ストリームって今の地デジやBSのISDB-Tとかの規格
59.94-29.97-23.976じゃなかったらダメな世界

IP化されるとまた話がかわるし、ここから先はもうOTTの世界だから、立場逆転しつつある
今がまさに過渡期

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 00:21:11 ID:nlntuEAj.net
まあWEB側は逆にマルチ周波数対応みたいなもんだからね
30.00だろうが2997だろうが番組切り替え時の一瞬だけピキッと来ても元々ネット番組なら誰も気にしない世界
でも30.00制作って今となっては全くメリット無いような気もするけどね
それこそその番組内で別場所からの素材持って来づらいわけで
そこのオリジナル素材しか使えなくなるわけだし

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 00:39:47 ID:c/aSNNck.net
>>609
まぎれもない優しさに触れて
おでこが少し小さくなったかもしれません。
ありがとうございます!

予想と似ていましたが、より深く、完璧なWEBでした
曖昧だった部分がクリアになり、ああそうか、わかったつもりのハゲだったんだ。
と思いました。
また忘れちゃうと思いますが、
次はググったらすぐ思い出せます!!

感謝です!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 01:03:51 ID:pnXjxSy+.net
みんなすげーな
放送に携わってるとそこまで知識つくものなのかね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 02:51:40.07 ID:3BSUrk2d.net
放送系は作るのも流すのも当日中しかも量が多い
機材の量も人員も多い
設備の種類多いわ設備ごとに構成も動作も全然違う
一緒にやる関係者メーカー業者も雑多
トラブったら立て直さねーと大勢の人が一斉に仕事止まる
勉強してないとダメージ食らうから泣く泣く勉強してんの

それと引き換えにメンタルぼろぼろになるけどね
学生時代の友人と集まったらみんなドン引き
人相から口の利き方までめっちゃ怖い奴に変貌してもう別人だと言われた

631 :犬丸 :2019/11/23(土) 05:16:13.38 ID:Qrv23ZLp.net
つか、>>609の回答者は、
24.000より23.976の方が無難ですよ。
と、言いたいわけだけど、
説明が下手くそで相談者は理解してないだろwww

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 06:51:19.71 ID:gQFly3rF.net
>>617
構うだけムダ
GH2が出た10年以上前から各スレや個人BBSを荒らし続けてる基地外だよ
ナマポの60歳アスペ糖質が3万のRX100で盗撮して5ch荒らしが日課という地獄絵図

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 08:20:30 ID:iaAhi4Bm.net
>>629
仕事でやってると微妙なフレームレートの違いで痛い目見るの一度や二度じゃないからね
よく分かってない新人アシスタントがテープをNDFでシンク引いてエディターに蹴られるのもお約束だったな

634 :ネコマル:2019/11/23(土) 08:52:12 ID:F1HHyxzK.net
PALの国だと、テレビ放送で映画のスピードが速くなってたってホント?▼・x・▽

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 09:06:04 ID:pnXjxSy+.net
なるほど
とても参考になります
今までの流れをふまえたうえで恐縮なのだけど、24pで撮影された映画とかは、地上波29.97で流す際にどれくらいの手間をかけているものなのでしょう?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 10:07:00 ID:MviW3OtZ.net
>>634
そうだよ
24pで撮ったフイルムや映画
25pで再生してたから、25/24倍にピッチ上がってた
実際には50のインターレースだから、50psfだけど

音も単純に周波数上がってた
今のレコーダーのように、周波数一定にしたまま早回しする機能なんてなかったし

日米のNTSCだと24pを23.976再生して、テレシネすると2-3プルダウンといって、2フィールドで1コマ、3フィールドで1コマ、2フィールドと繰り返すと、きっちり59.94に割り当たってる
今のHDも4Kも原理的にはおなじ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 20:08:33 ID:UjIpDZaR.net
ついて行っていいですか系とか密着系とか 一眼だったりビデオカメラだったり
デジカメだったり 一つの番組の中で画質が違うのは個々の人たち的にはどうなの

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 21:02:17.44 ID:n3Q7DZ3e.net
>>637
それってテレビのバラエティのことでおk?

それなら画質の差なんてかんけーねー、って事だと思うよ。
面白ければそれで全て良し、画質の差なんてたいした問題じゃないから気にしない、って感じ。
たぶんここでの会話はほぼ100%理解出来ないかと。

少ない予算と短い日程で撮れるだけ撮って、さくさくと編集しなきゃならんから画質なんて二の次三の次。
そもそもバラエティのDなんて画質の差なんて理解出来てないよ。
シネマカメラとハンディカムでなんか違うけど何が違うんだろ?ってな人達だからさ。

テレビのバラエティと映画、ドキュメンタリー、CM、MV、VPなどはすべて目的が違うので手段が違ってあたりまえって事でしょうかね。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:03:22 ID:NTNm1rQm.net
バラエティで業務ハンディをよく使うのは予算もあるけど、手ブレの効きとバッテリーの持ちと小さいから取り回しが楽ってとこが大きい

カメラマンでもないほぼ素人と変わらないDが1人で取材しなきゃならないし、相手も素人だから小さいカメラの方が緊張もしにくいっていう理由

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 22:19:44 ID:iaAhi4Bm.net
ディレクターの立場から言うと
バラエティは映ってりゃ良いからね
そこそこであればそれ以上は要らない
大事なのは美味しい所を撮り逃さない事
流れを止めない事

でもMV撮る時なんかはカメラも拘るし
1カット撮るにも時間かけて拘りまくるし
グレーディングにも半端なく時間かける

結局ケースバイケースだよね

641 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/23(土) 22:45:54 ID:Qrv23ZLp.net
そういう論点なら、テレビドラマだって「キレイに映ってればそれでいい!」だろwww

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 23:39:55 ID:NTNm1rQm.net
流石に手ブレしまくってるとかピン外しまくってると使い物にならなくなるからね
そういう点でほぼほぼパンフォーカスで手ブレ補正もよく効くハンディがベストだよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 00:25:46 ID:EP0rZ+ta.net
最近のバラエティのピント酷すぎるよな
NXのAFで撮影してるんだろうけど、インタビューで背景の木や壁紙にピントきてる状態を平気で流してるけど、とても見辛い

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 09:21:50 ID:vSAvkArH.net
あそこまでピント外してるのなら、GoProのような広角パンフォーカスでいいな
まあつめたいこともあるからなんだろうが

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 10:17:48 ID:UQrKAJib.net
大画面で高精細になってきたからピント外れてると如実にわかるよね
あれでOK出すやつの気が知れないといつも思うけど、NHKの番組でも
よくちょい前ピンとか後ピンになってて顔がぼんやりはあるからしょうがないのかね

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 10:53:14 ID:xzRI1n3B.net
DCP化するなら24p で作っとかないと変換の時、音声がズレて面倒くさいことになると聞いた。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 14:08:34 ID:Lm1mcWVP.net
フォトジェニック♩フォトジェニック♫

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 14:20:12 ID:vSAvkArH.net
VFの設定ミスやると、ピントの山が見えなくなるからな
フォーカスアシストなんかもあまり役に立たなくて、きちんと自分の目に調整された解像度の高いVFが必要

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 15:14:12.63 ID:dKiHSajN.net
>>647
ここから始まる

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 17:48:27 ID:CbR1PezU.net
インタビューなんてRec回す前にエスパウンドする余裕あるんだから、しっかりピンとればいいのに
惰性すぎるよなあ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 18:18:47 ID:rGK1bjMf.net
マツコの深夜俳諧のやつ ソニーだと思うけどいつもピントが甘い
仕様なのか

652 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/24(日) 18:42:15 ID:sXFm/UCf.net
マツコは大きいから、体全部にピンを合わせるのは無理なんだよ

653 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/11/24(日) 18:43:05 ID:sXFm/UCf.net
深夜だから、絞りを開くしね。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 21:26:30 ID:FzFrVEc5.net
>>650
エスパウンドって何ですか?調べてもパウンドケーキばかり出てきました。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 22:02:32.53 ID:MmhopTfe.net
>>653
それな

以前に比べてバッテラの照度が低いから
暗くて絞り開けないとならないのも
一つの原因かもしれない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 23:06:00.64 ID:kF/TIle4.net
タングステンのがいいの?B5B6入れまくり?このご時勢にか

657 :犬丸 :2019/11/24(日) 23:58:00.29 ID:sXFm/UCf.net
あるいは、
昔は、FHD収録→FHD放映
今は、4K収録→クロップ→FHD放映
だから、
「ピンが来てないところをクロップして拡大しちゃう」
があるかも。

658 :犬丸 :2019/11/25(月) 00:08:17.38 ID:QPK5A2Qs.net
とすると、カメラマンはどこをクロップされてもいいように常に絞っておくとw
とすると、カメラマンの表現もへったくりもないわなwww

659 :ネコマル:2019/11/25(月) 00:11:02.79 ID:fwmUIAgS.net
バッテラ? あれ美味しいニャスね▼・v・▽

>>636
事実でしたか。びっくり

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 00:12:07.97 ID:L2EKAQTl.net
>>656
演色性はタングステンが最高なのは間違いないなw
バッテリーの持ちが5倍違うから、なかなかやってられないがw
BRAWだとタングステンにこだわると、驚くような発色の映像が撮れる
ただそれも3000-3200で撮れるならで、B6かませまくってちゃ、せっかくのスペクトラムの幅を捨ててる

661 :犬丸 :2019/11/25(月) 00:25:23.42 ID:QPK5A2Qs.net
> 演色性はタングステンが最高なのは間違いないな
いやいや、演色性は太陽の白昼光でしょ。

662 :犬丸 :2019/11/25(月) 00:28:24.30 ID:QPK5A2Qs.net
たしかに、昔、デーライト用フィルム、タングステン用フィルムと別れてたけど、
西洋人はタングステンの室内光を好むから、タングステン用フィルムが生産されてた、と俺は認識してたんだけど違うのかね?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 00:52:23.39 ID:yEMib2b+.net
また他のブラウザでうっかり開いてしまってゲンナリしているそこの貴方!
ご愁傷さまです

酷いレスの連続でしたね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 05:41:33 ID:uIOZZYgh.net
>>658
報道やバラエティにカメラマン表現もへったくれもない

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 08:00:54 ID:EMbasx4k.net
犬とねこをNGにしたら意外とここまともなスレだなw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 08:41:32 ID:3hY0IXAu.net
今TV局の末端スタッフは、多くが中華か派遣だからね
知り合いの制作会社も、TV局に派遣してるみたいだけど、カメラ(大半が安くレンタルできるNX5R)の使い方知らずに、フルオートで撮ればいいからって現場に駆り出されるみたいよ
そりゃピント外すわっていう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 08:49:18 ID:dDLu65s1.net
派遣云々以前に制作のカメラなんて昔からそんなもんだろ
バラエティのDカメをマニュアルでなんか撮ってられんよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 10:13:47.82 ID:3hY0IXAu.net
インタビューの時くらいポチっと切り替えればいいだけやん

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 15:17:56 ID:/uTW6OI+.net
そのクオリティ上げようという意識がないからな
本職のカメラマンでさえ、今の新人くんは年に1本も映画見なかったりだそうで

映画やドラマ見ないでドラマのカメラやるとか、サッカー中継見ずにサッカー中継カメラやるとか
野球のルール知らないでダイジェスト編集するとか

いまどきはこんなのばっかだよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 19:40:51 ID:/qZGp5Yg.net
必死で勉強しても嫌々働いてももらえる金額同じなら
そりゃ誰でも開き直るだろ

671 :ネコくん:2019/11/25(月) 19:54:33 ID:fwmUIAgS.net
ぶっこわす!▼・x・▽

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 20:33:58 ID:bFJ52gEQ.net
>>666
テレビの現場なんて基本的に特定派遣か制作会社丸投げがほとんどだぞ
アジア系外国人もいるけど少数だ
むしろ局員でアジア系の外国人を見ることの方が多い

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 21:56:03 ID:g2FltT56.net
映像制作の現場は基本的に日本語がまともに喋れないと使い物にならない。
韓国人中国人もいなくはないけどみんな日本語うまいよね。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 22:40:45 ID:L2EKAQTl.net
地方だけど、職場体験で地元小学校5年生が来て指導係になるんだが
んーー、小5の女の子初っぱなから大卒よりうまい!って、どうよw

そら重いカメラ担いだりするのはまだムリだが
手持ち小型カメラでのフレーミングや、タイミングで切るとか、特定パターンのスイッチャーや編集操作とか、センス抜群w

将来ぜひうちで働いてね!と本人に言っといたし、10年後に向けてどういう人を取るべきか、わかってきたよ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 23:15:01 ID:HCmou2CR.net
そんな可愛かったのか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 23:46:56.82 ID:+iUquKEv.net
おまわりさん、こいつです

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 23:55:38.17 ID:L2EKAQTl.net
可愛いかったよw

男の子より女の子の方が優秀なのは、まあ早熟なのもあるんだろうけど、緻密な感性が違うんだな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 01:23:35 ID:GbdKjjcl.net
納品データを書き出す工程で23.976にする。ダビンチで完結するなら最初から23.976でいいけど書き出した後に他のソフトに受け渡すなら24。フレームずれるから。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 01:48:03 ID:h72DqW33.net
ズレねえよ…

DFだとズレるようなポンコツ編集ソフトって何だよ?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 02:11:32 ID:dtr3cUnh.net
底辺現場でブラックマジックカメラが好まれてるという結論でいいか?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 02:44:25 ID:oRhJymZK.net
ズレる訳ないし、24は23.98のDFって訳でもないですが…

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 03:13:47.82 ID:FDO2oqhf.net
>>677

大コケ中の『チャーリーズエンジェル』の女性監督「この映画を見ないと“男は女が活躍する映画を観ないという説”を業界に広めてしまう」
1アンドロメダ ★2019/11/22(金) 20:56:34.21ID:cUq39AX09
全米で今月15日に封切りされたアクション映画『チャーリーズ・エンジェル』。
2000年に公開され世界中で大ヒットした同名映画のリブート版だが、興行成績がふるわず大コケしている。
本作を手掛けた女性監督は「男性は女性が活躍するアクション映画をみない」と非難しているようだ。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 03:23:20.55 ID:CagtS+8L.net
>>682
女監督はつまらない作品が多いなw
なんでかというと、男のエディターの言うことを聞かず、映画編集のセオリー無視したお花畑構成ばかりで、見てて眠くなるから

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 03:28:26.81 ID:CagtS+8L.net
まあ、映画本編編集することが無い限り、24.000フレームを使うことはないよ
23.976固定だと思って間違いない

23.976のDFが実時間と合うが、別に23.976でNDF使っても構わない
実時間とずれるだけ
1時間で3秒14フレームずれる

24.000でNDF使うと実時間と合う

685 :犬丸 :2019/11/26(火) 03:57:07.31 ID:HByk3imB.net
>>675
とりあえずラインゲットしときました!

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 08:28:34.68 ID:+WLfKpRf.net
>>683
ハリウッドには監督に編集権はないでしょ
編集権を持つのは編集とプロデューサー、監督は勝手にできない


この映画が特殊なのは、エリザベスバンクスが出演、監督、プロデュースをやり、ドリューバリモアがエグゼクティブプロデューサ
編集にも女性が入っていますね
監督が女性ってだけではないから、いろいろ議論を呼ぶんじゃない?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 10:25:19.32 ID:yN2RPqYi.net
ローニンSの耐荷重には比較的余裕で耐えられます?
8shinで簡単なリグ組む予定ですが、どうでしょう?
SC持ちですが、SCはカウンターウエイト付けるとそもそもアウトでしたゆえ、参考にお聞きしたく

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 20:58:51 ID:iEzzAWX9.net
カメラ機種ぷりーず

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 21:01:44 ID:yN2RPqYi.net
BMPCC6Kです

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 21:21:21 ID:dtr3cUnh.net
>>689
耐荷重は問題ないが、横幅的に無理でした
weebill sでもカウンターウェイト必須

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 22:30:37 ID:yN2RPqYi.net
>>690
レスありがとうございます
確かリグなしの裸だと乗るというのはどなたかのブログで見たのですが、それでも厳しそうですかね?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 10:02:55.89 ID:LPxwJwJS.net
3D-LUTをSDカードから読み込んでも機体に保存されないです………助けて

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 15:10:29 ID:CB3Uyn3Y.net
BMPCCの縦グリ?バッテリーグリップ?
ってどうなの?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 02:45:57.30 ID:HXG14we/.net
みんな3D-LUT使ってないのかえ…?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 08:55:58.69 ID:3lG0BBzP.net
4k買ったけどジンバル何がいいかな

候補は
ronin-s
crane3
moza air2

レビュー見てもどれも一長一短あって決定的に決め手になるような違いがないんだよなあ

どれ買っても一緒ってことかね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 09:01:59.93 ID:G5G/2ETK.net
AF無いのと同じなBMPCCでジンバルは殆ど使い物にならなくて
すぐ使わなくなるに1000万ペリカ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 10:21:58.30 ID:o5V5EtUw.net
彼女を一流のフォーカスマンに仕込むのだ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(Thu) 11:36:30 ID:hG41Wtew.net
>>696
ほんとそれ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(Thu) 13:38:37 ID:col/pEfb.net
2020にもなるのにさすがにもうペリカはいいだろうw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(Thu) 13:49:08 ID:jyJja/rp.net
>>694

お客様相談室に電話したら?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(Thu) 14:16:34 ID:j4HTDmI2.net
フォローフォーカスでなんとかなると思ったけど甘かったか

んーどうしよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 14:54:15.96 ID:t5j8RHSC.net
でかいし重いし取り付けるのめんどいし
ジンバル用に人を割けるならいいけど、
割けないなら使わなくなるな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 19:27:23.15 ID:ZUckY1Gn.net
>>701
フォローフォーカスのレスポンスもそこまで良くないしね
レンズ次第だけどレンズによってはフォローフォーカス全く使い物にならない

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(Thu) 22:39:26 ID:OHBc0wOm.net
Alexaでやるみたいにフォーカスマン雇えばいんじゃね。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 04:21:31.60 ID:oh7LuFaE.net
カメラマン「アレクサ、フォーカス調整して!」
アレクサ「何を言ってるのかわかりませんでした」

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 09:37:52.04 ID:TeTy3Odw.net
Amazonとの協業で捗るな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 14:21:50.99 ID:BeVWZaPk.net
つまらん おまえの話はつまらん!

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 16:41:32 ID:pGxBsPiT.net
Siriならいいのか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 19:00:39 ID:OLkFY8l0.net
一家に一台アレクサ。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 19:36:49 ID:h4xv9pBR.net
Siriのアレ臭

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 20:37:11 ID:pWLfcpBV.net
ワンマンでTILTAのやつ使ってるけど十分いけるで

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 22:07:12.96 ID:OrQ+KYbR.net
まあフォローフォーカスだけに4万出して使い物にならんかったら詐欺だよね…

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 22:38:59 ID:doD6aE9E.net
>>692
すごく情報少ないね
3D-LUTをBMPCC4K6Kに読ませて、709で記録したいってこと?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 07:02:31 ID:fdBsek/N.net
>>713
検索してもほとんど出てこないんですよね…
好みのLUTがいくつかあって、撮影時に露出や色温度を適度に確認するために使いたい感じですね(結果的には収録もできるということですが)
SDの中にあるLUTは認識しているのですが、いざ読み込んでもストックされず…
手の空いているタイミングでお客様センターに問い合わせてみます

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 08:26:47 ID:fUfP/fgy.net
たぶん違うとは思うけど、ちゃんと33*33*33の.cubeになってる?
もしかしたら違うとダメとかありそう(クソ適当
あとは2バイト文字が含まれてるとダメとか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 11:54:51 ID:vDT/4SA2.net
>>715
それはありがちだね

>>714
よくわからないんだけど、撮影記録時にLUTいる?
LOGだと暗く撮らなきゃ後処理で問題にならないよ
後処理しない、撮って出ししたいなら、このカメラは向いてないよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 12:11:45.95 ID:ZZmdhA6r.net
よくわからないなら向いてないとか偉そうにいうなよ
なんのためにこの機能があるのか?
ブラマジがそう判断したのか?
わからないなら大人しくしてればいいのに

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 15:24:35 ID:lD5PSggR.net
>>716
SDIに繋いだクライアントとかディレクターモニターにのみ
LUT 当てることはできるから、それは使い方次第でしょう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 15:50:42 ID:FYZBjXKm.net
どうにでもなるからいらないってのは愚直だな
後行程をどれだけ楽に綺麗に仕上げるか、その場で最適な色乗りの露出に切り替える余裕があるなら、RAWでとるにしても、モニタリングしながら都度調整したい人もいるだろうに

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 17:34:25 ID:PrNoQHVJ.net
>>714
一度resolveに読み込んで名前を付け直して.cubeで書き出しして読み込ませれば大丈夫だよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 17:58:31 ID:vDT/4SA2.net
>>718
ちょっといいモニターだとLUT当てられるし
BMPCC4Kで普段LUT当てた状態で明るく撮るよう露出決めてるな

参考までに、
https://eishya-jin.link/2018/10/30/bmpcc4k-%e3%83%9e%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%80%80%e8%a8%ad%e5%ae%9a/
LUTSのインポート

3D LUTをインポートするには

カメラは、選択したメディアのルートディレクトリと ‘3DLUTs’フォルダを検索し、使用可能なLUTをリストします。他の場所に保存したLUTは表示されません。
LUTをタップして選択し、「インポート」をタップして選択内容を確定し、カメラの次の使用可能なスロットにコピーします。

注記 新しいLUTをインポートしたいが、10個の3D LUTスロットがいっぱいの場合は、スペースを取るために既存のLUTを削除する必要があります。

注記 LUTの読み込みに問題がある場合は、サイズが間違っている可能性があります。
LatticeのようなLUTエディタを使って、「LUT_3D_SIZE」タグ
この値が17または33でない場合、Latticeを使用して3D LUTのサイズを17ポイントに変更できます。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 18:20:00 ID:VTQSLP24.net
>>711
tiltaのやつ買うか迷ってたんだよね
買っちゃうかな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 19:38:51 ID:PrNoQHVJ.net
>>722
黒金で安くなってるしオススメっす

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 22:11:18 ID:c9jlIvvi.net
>>722
小さくて安いの買ったけど、レスポンス良くて当たりでしたね。
ギヤもコントローラーも本体と同じでvマウントバッテリーからUSB給電で賄えるし。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 08:13:41 ID:fTEUsZ9v.net
>>691
smallrigのハーフゲージつけてronin-s運用してるよ
横幅はLanparteのオフセットカメラプレートつけて解決。
右側にフォローファーカスつけたりウエイトつけたりでバランス取るの必須
あとで今度フルゲージで乗るか試してみる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 19:47:06 ID:8oyZx5ix.net
連番をpremiereで23.976で編集してDynamic LinkでAfterEffectsに移行するとフレームズレる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 19:58:29 ID:uRRp6S1p.net
誤爆すか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 00:54:06 ID:iY8ojQgx.net
CCと心中する覚悟はないんだよな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 02:01:41 ID:JLaruJfi.net
撮影時は白飛び警告(ゼブラ表示100%)出てんのに、Resolveにもっていくとハイライト余裕で余ってんだよな。
どういう事だ?

BMPCC6K B-RAW FILM、ResolveはHDR編集。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 02:27:53.10 ID:iY8ojQgx.net
ビデオガンマREC.709の白飛び警告は普通なら95-100IRE
97%KNEEポイントからSLOPEとWHITE CLIPで、200%を108%に納めてるが、98%から上は色がほぼ乗らなくなる

BM FILMもLOGだから、1100-1300%のラチチュード表現力があるから、今までの白飛びの6倍の耐性があるし、300%から900%でも色が乗ってる

HDRで、逆光の夕日太陽にオレンジ色がギラギラ乗ってるのを見たら、鳥肌もんだよw

それでも、なにも考えずにまんま機械的に撮影時のISOと露出のままREC.709に変換したら、それらが全部白飛びになるから、白飛び警告は正しく機能してる
使い手の人の問題といえる

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 12:57:45 ID:MObSjMzl.net
raw設定のとこのハイライトリカバーが便利だけど、一体何やってるのかよくわからないから教えて下さい。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 13:54:20 ID:iY8ojQgx.net
>>731
あれは本当にすごいね、初めて見たときにはめちゃ驚いた
恐らくrawで、bm filmガンマかける前の生データがあるから
厳密にはbm filmカーブ定義からはみ出して本来はクリップすべきデータも拾って、上にくっつけてるんだと思う

本来なら白飛びしてるところも、ちゃんと階調が出てくるってことは、ラチチュード測定上は1300%越える部分ってことになるけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 22:33:17 ID:Zs9lZa51.net
>>731,732
おーめっちゃタイムリーな情報ありがとう
いま真逆光の夕日の素材をいじっていてどうにかならんのかなと思っていたところです
もう全部潰れてダメかと思っていたけどBMRAWってまじすごいね、ハイライトリカバリーもめっちゃすごい

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 01:47:24 ID:QMTb7xAo.net
BMRAWで撮ってるとBMFILMガンマで撮っても、データにはガンマ当たってなくて、単に「カメラでBMFILMを使う想定」のメタがつくだけ
圧縮してても展開するとセンサーの生データだから、ISOやガンマなどプロ用カメラのCCUでやってるプロセス処理を、DaVinciでやってることになる、これがすごいこと

簡単に言えば、プロ用カメラのCCU出力クオリティをDaVinciからのデータなりSDI出力で得られる
特にBMRAWからのHDRはすごい
1:12で9000円のSDXCカードに撮れる映像としては、完全に価値観がひっくり返ったよ

FS7Mk2でS-Log3で撮ると、撮影してディベイヤーしてRGBになったものを色差422で切り落とし
ガンマかけてからH.264で強くフレーム内圧縮して、60pだと600MbpsのMXFにまとめてる
これがXAVC-I CLASS300だけど

BMRAWより遥かに低いクオリティだから、ソニーは相当焦ってFX9のRAW記録を作ったはず

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 02:06:16.75 ID:QMTb7xAo.net
>>733
逆光こそRAWだからねw
RGBカーブをこんな感じで・を打って、空や太陽の発色を維持しながら、手前の前景の階調を両立させられるのは、こういうカーブになる

やってみるとわかるが、露出があってるのはこの一瞬の一点だから、パンやズームで適正露出が変わるとカーブを適応させなきゃ破綻して使えない
あと同じHDRでも、HLGとPQで作法が変わる

試行錯誤に時間と手間が必要で、今すぐ金取れる仕事じゃなく、まだまだスキルを磨く時期だと思う
この格安HDR動画は始まったばかり、誰もが勇気もって切り込めば第一人者になれる
(従来は映画現像技師の日の当たらない狭い技術領域)

YoutubeでもHDRですごい作品がいっぱい出てくることを期待してる
http://o.5ch.net/1l26o.png

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 02:06:47.64 ID:KAPWSNCW.net
大意は理解できるけど、後からISO可 だけはおかしくない?
そもそもISOという物は、センサーの生出力の後にデジタル処理でISOいくつ相当の持ち上げ処理を入れる
みたいな単純な後処理的なデジタル処理ではなく、センサー自体にかける電圧等を制御してるんじゃなかったっけ?
そうじゃなかったら、RAW写真は、すべてISO100とかの最低基準感度で撮っておいて、
後からデジタル的に持ち上げるだけでオール感度全対応にできるってことになる。

そんな事はなく、RAWはホワイトバランスとかその他は後からいくらでも変更可能だが、
ISOだけは適正ISOで撮らなければいけないってのが常識だし、実際に実験で、
ISO100後から増感と、元からISO上げで比較して、元からのほうが良いことは実験で確かめられている。
センサーの光の取り込みの段階でアナログ的に素子にかける電圧等のパラメーターのはず。

それとも、このカメラのISO関係は言わばダミーであって、センサーの生出力はISOがいくつ設定でも変わりなく、
ISOの変更はデジタル処理でしか行っていない、という若干インチキっぽい仕様ということなら話は合点するが。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 02:24:08 ID:QMTb7xAo.net
>>736
およその考え方はあってるけど
今のソニーセンサーなシネマカメラの主流は、デュアルネイティブISOを採用してて、ISO1250より上か1000以下しかデータに差がない
下がISO400で、上がISO3200
https://www.pronews.jp/column/20181002120039.html

撮影時にISO決めてProResで撮っても、この2つのISOから作ってるから、良くはならない
BMRAWだとそれぞれの生データがDaVinciに出てきて、下で撮るとISO1250以上に上げられない

まあ逆に、普通に夜間ISO6400から10000くらいで撮っても実用になるから、あまり感度で気にすることはないよ
むしろ昼間アイリス開けたいからと、NDが必要になる高感度なシネマカメラ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 06:57:08.39 ID:XnkSSFh6.net
>>737
HDR君は本当に嘘つきだな
>>736が正しくて、デュアルネイティブだろうがそうじゃなかろうが関係ない

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 07:01:15.18 ID:XnkSSFh6.net
>>734
>ガンマかけてからH.264で強くフレーム内圧縮して、60pだと600MbpsのMXFにまとめてる
>これがXAVC-I CLASS300だけど
>BMRAWより遥かに低いクオリティだから、ソニーは相当焦ってFX9のRAW記録を作ったはず

ここらへんとか、なんでもかんでもRAW万歳wみたいな素人感出てていいよね
60pで600Mbpsのどこが強いフレーム内圧縮なんだか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 08:48:46 ID:bRX8QOFf.net
brawで記録の時、そしてダビンチで展開の時、一体何やってんのか、いつものおっちゃんにいつもの感じでわかりやすく説明してほしい。
写真のrawと動画のrawはどのへんがどう違うのかとか、ここからここまで理論上後処理でも差がないとか。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 09:46:09.29 ID:hkPyKQPc.net
一方的に煽って気持ち良くなっちゃってるようなのはだるいね

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 10:41:47 ID:W3AQn2Nc.net
>>740
講座やセミナーいってみるといいかもよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 11:35:52.98 ID:lOCwu34y.net
にこるんがRonin_Sも買ってて草

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 11:44:15 ID:W3AQn2Nc.net
DJIとBMのステマだろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 11:52:36 ID:KAPWSNCW.net
>>737
>今のソニーセンサーなシネマカメラの主流は、デュアルネイティブISOを採用してて

デュアルネイティブISOは、最低基準感度が二つあるってだけでしょ。
センサー出力生データは変化してないってわけではないはず。

デュアルで基準が400と3200のカメラは、例えば2500よりもあえて上げて3200にしてしまったほうがローノイズとかなだけで、
2500は400にデジタル処理してるだけ、ではないはず。
もしそうなら、デジカメ板で、RAWは基準感度で撮って後から処理でいいって言われてるはずだし、
デュアルISO機は、基準が二つあるだけで、400か3200で撮ればいいって言われてるはずだよね?
そんなの聞いたことない。
RAW関係は写真側が先に発達したテクニックで、その写真関係の板でそんな話は出てないから合点がいかないよ。
むしろ逆に、実験してる人がいて、ISOは適正に撮れってことになってる。
動画だとノイズの正確な比較は難しいが、写真だと止まった絵でじっくり左右比較するのでノイズの比較はシビアで正確だし。

動画機は写真機とは違って、ISO弄ってもセンサーへの電圧変化はないって仕様なら話は分かるが、
そんなインチキ仕様なの?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 11:56:14 ID:Q5ENn8IS.net
ソニーは8年前のF65からRAW収録出来てるんだが

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 12:31:51 ID:Q5ENn8IS.net
ああわかったその長文
使い分けてるつもりの同じ文体

ま た 自 演 か

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 12:48:47 ID:KAPWSNCW.net
??
誰と間違えてるんだ?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 13:51:17 ID:a2203llA.net
ISO決めたら他の設定も変わってくるし
ISOとRAWの関係とか、実際あまり重要じゃない
なんでみんなこだわってるのか、
話題がないからだよね?
暇?

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 14:03:03 ID:KAPWSNCW.net
原理原則の部分で間違いを拡散するのは駄目じゃね?ってだけの話だけど。
実際の使いこなしとか現場うんぬんで見るなら、どうでもいいとは思うが。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 17:29:43 ID:v38T12MB.net
>>749
なんかソニーっぽいIDですね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 18:41:13 ID:VkB3oabt.net
>>745
そもそも、ISO400と3200と8000以上しか持っていないと考えればいいだけ

ISO1250〜6400でとっても全部ISO3200で撮ったものと同じ
つまり、ISO1250で白飛び寸前まで露出上げて撮ったら、
そのままISO6400まで上げて撮ったら白飛びすると思うだろう
それが飛ばないんだ
ISO1250〜6400でシフトするのは、ハイライトとシャドウのSTOPが入れ替わるだけで


なお8000以上は1/3ずつ上げるとDRが下がっていく

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 19:25:58.09 ID:z/XPkxsa.net
>>739
余裕で強いけど
少なくとも君はBRAWとXAVC-Iを、比べてみたことがないのは、よくわかった

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 19:31:22 ID:z/XPkxsa.net
>>752
それが正しくて、普通に皆知ってるレベルだと思っていたが、そうではないらしい

>>746
そんなことは周知だ
BMがBMPCC系のような2桁違う低価格シネカメラで出した、ってだけ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 20:09:43 ID:hkPyKQPc.net
これってSNRも同様なの?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 20:15:43.30 ID:KAPWSNCW.net
>>752
>そもそも、ISO400と3200と8000以上しか持っていないと考えればいいだけ

いや、そういう使いこなしの話ではなく、原理的に変なこと言ってね?ってこと。
考えればいいってのは、「使いこなし上、実用上、ほぼ差がないので、シンプルに設定してOK」って意味だよね。
そうじゃなくて、原理の理解、説明がおかしくね?ってこと。

>センサーの生データだから、ISOやガンマなどプロ用カメラのCCUでやってるプロセス処理を、DaVinciでやってることになる


>>754
>それが正しくて、普通に皆知ってるレベルだと思っていたが、そうではないらしい

使いこなしの話じゃないよ。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 22:21:51 ID:VkB3oabt.net
>>756
だから、ISOが400→3200→8000→10000→12800と変わっていくんだよ
めんどくさいからあとはググってくれ
DR変化のグラフがあるから

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 22:28:25 ID:KAPWSNCW.net
そんな話はしてないから。

DR変化のグラフがそうなってると、ISOの操作はデジタル処理でしか行われてない、ではないでしょ。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 22:38:50 ID:KAPWSNCW.net
>ISOが400→3200→8000→10000→12800
>ググってくれ
>DR変化のグラフがあるから

そういうグラフになってることを否定なんてしてないよ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 22:50:45 ID:gLrHulfH.net
正直最初にRAWのFILMで撮影した時、あまりの暗さにビックリした

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 22:56:38 ID:VkB3oabt.net
どんな技術が使われているかとか知らんから、開発の人に問い合わせてくれ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/03(火) 23:17:06 ID:z/XPkxsa.net
>>758
もはや、基地害クレーマーだろ
ひとりで勝手にやってろ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 01:41:33 ID:By9ejZLY.net
>>762
HDR君、邪魔だから消えていいよ(゚∀゚)
DR変化のグラフと中身は別モンだし、未だにカメラごとの違いも分からずにCCUがどうのこうの言ってる時点でお察しでしょ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 01:42:30 ID:kLaaCFfa.net
俺からすれば逆なんだが。
一貫して、「ISOをWBみたいな後デジタル処理のみで内部処理されてるものって断定したのは間違ってね?」という正統な事しか言ってないよ。
なに、無理やりクレームつけて、正しいことを捻じ曲げようとしてるやつ、みたいにレッテル貼りしてるんだよ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 03:19:39 ID:3Fkpjxrb.net
RAWで撮影したとき、
設定が同じなら後処理でISO感度を変えても画質は変わらないというのは、
いわゆるISO不変性というやつでしょ。
理論的には正しいけど、ISO不変性があてはまるかはカメラによる。

ディアルネイティブISOみたいなのを搭載しているカメラなら、
ベース感度によって画質が変わる
。たとえば、ニコンのZ6なら、ISO800以上になると不変になる。
http://digicame-info.com/2018/11/z6.html
一方、ソニーのα9などは、ISO不変でないことが知られている。
http://digicame-info.com/2017/05/9-18.html

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 06:22:30 ID:V8JjfRqZ.net
そんなもんカメラによるし、このスレのBMカメラならデュアルネイティブ
DRはISOグラフ通り1250境に切り替わるし、上の方でDR狭くなる
基本ISOもガンマもあと決め

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 08:33:46 ID:5UBWEMjz.net
デュアルISOの実測してるところ無いのかね
見た感じDXOには無かった

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 13:15:47 ID:DCY/2FaL.net
>>765
α9の場合は
別の理由で不変にできなかった
ノイズ増えてる
と読めるねw
ただ文脈から測定からの推定で、開発元に聞かないとわからないけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 13:30:52 ID:kLaaCFfa.net
>DRはISOグラフ通り1250境に切り替わるし、上の方でDR狭くなる
>基本ISOもガンマもあと決め

なんで、DRが切り替わるグラフが、センサーに電圧をかけてない証拠になるの?
それがおかしいって言ってるんだけど。

電圧でノイズ量が変わるが、DRは基礎的なネイティブ感度に従うので段々畑グラフになってるが
それで勘違いしてしまった、ってあたりが実態だろう。

ISOというものはデジタル処理ではなく、アナログ的にセンサーの電圧を変化させてるってのは
デジタルカメラの基本中の基本でしょ。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 15:33:16 ID:doB76An+.net
もはや何のために言い合ってるのか?
最後まで言い張ったやつがアホでFA

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 18:55:53 ID:bFvSmboy.net
本家のおっさんに解説してもらおうよ…

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 19:20:18 ID:7hAPz/n/.net
みんな賢いなあ
しがないカメラマンからすると、その論争すら勉強になりますわ
カメラの機構に詳しいのって、なにかに携わってたのかな?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 19:55:16 ID:uw1ohbfA.net
いやもうキチガイじみたムチャ操作する人いるやん?
その使い方やめてくれ言わなあかんやん?
相手にわかるよう説明せなあかんやん?
飲み込みやすい噛み砕いたトーク考えなあかんやん?
感情労働たっぷりメンタルごっそり削られますわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 23:37:53 ID:MruBwDJL.net
センサーの動作原理やら設計までよく知ってるよなあ
Blackmagicに雇ってもらえるんじゃなかろうかってなくらい

S-Log3で暗く撮ったらアウト!ってだけで十分
BRAWの方がいいけど、ULSA MINIより可変NDつけた上位機種を出さないかな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 23:43:39 ID:E94tGp/3.net
手振れ補正が効いてるようなレンズが欲しいんだけど
パナの12-35は手振れ補正大丈夫かね?

近くに扱ってる店がなくてなかなかためせん

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(Thu) 00:23:58 ID:vBV3niEs.net
>>775
テレが35(換算70mm)までと伸びてない分、余裕で効く
LUMIXレンズはPower OISとMega OISの二種あって、これはPowerの方だけど
4K動画が三脚なし手持ちでしっかり構えて撮っても、かなり使い物になる

ジンバルほどには効かないから、持って走ってOKじゃないけどw
BMPCC4Kとの組み合わせだと、フォーカスがワンプッシュで結構合うけど、過度な期待しないで
特にアイリス開けてのテレ側フォローは、マニュアルリングが大きめで、慣れると指1-2本でもじわっと回せて実用になってる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(Thu) 08:40:31 ID:iKPQZsmN.net
手ブレ補正に関してはOlympusの便利ズーム1択だよ。アレを基準にしてしまうとパナのは全部物足りない。でも少し重いんだよなぁ。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(Thu) 08:58:13 ID:zJmla3pz.net
オリはもっとISのレンズ増やせば良いのに

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(Thu) 14:35:10 ID:8nB5+zuw.net
オリは元々本体側手ブレ推しで
パナは逆にレンズ側手ブレ推しだった経緯があるから

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(Thu) 20:40:51 ID:srUwGeL2.net
シグマの50-100もいいよ
名レンズの18-35をそのまま50-100に活かした感じで非常に満足
APS-C専用なんだけどね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(Thu) 21:54:59 ID:SyzlR0Wz.net
ブリージングちょい多めと指摘されたレンズですが
実用面で許せる範囲だと思われます?

782 :犬丸 :2019/12/05(木) 22:56:53.44 ID:QdsbROmm.net
>>777の話しと>>779の話しは矛盾するわなw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 22:59:08.16 ID:srUwGeL2.net
よくご存じで
50-100のブリージングは、動画撮る人には正直あまりオススメできないくらい目立ちます
まぁカット撮影だとあまり関係ないけど、ピン送りの絵作りはまず無理ですね

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 23:01:16.37 ID:srUwGeL2.net
大なれ小なれ、ブリージングを気にするなら、シネレンズの購入が間違いないですよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(Thu) 23:36:41 ID:yv9ry70e.net
>>782
779は778へのレス
オリンパスは本体内蔵手ブレで初期から作ってきたからレンズ側手ブレがついたレンズが少ないってこと

それくらいわかれよアホか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(Thu) 23:53:38 ID:8pARpvid.net
クソ丸はアホだわな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 00:00:31 ID:wcJVPVKg.net
古いCマウントシネレンズ入手して遊んでるけど、
ここでのシネレンズは、系譜は同じでもちゃんとしたやつの事だろうねw

ズームだとarriやら100万越えるのから、フジMkとかシグマとか40-50万で下のラインを埋めて来てるが、Mkはなかなかいいよ

格安な中華でも単玉なら使いものになると思う
Meike 16mmや25mmは3.9万だけど、動画見る限りは写りよさそうで、プライムレンズとしてOKそうに見える
安いからいいシネレンズ3-4日レンタルしたくらいの価格だし、買ってみて損はないかな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 06:17:09 ID:uSkwaSAz.net
>>776
使い物になるくらいは効くんだありがとう
中古出てないか探すよ

>>777
12-100のことだと思うんだけど、ちょい高いんだよなぁ・・・

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 08:12:52 ID:wcJVPVKg.net
>>788
あとLUMIX14-140の新しい方を持ってるけど
これが安いのに、なかなか侮れない描写する
軽い便利10倍ズーム、換算28-280mmとおいしいところ
これもPower OISでテレ端はともかく、普通に手振れ補正効くから手持ち4k動画いける
1本だけならこれ

まあ自撮りチューバのような、素人グラグラ撮影にはどうせ無理で、そういうのならGoPro8みたいな広角系か、ハンディカムの空間手振れ補正か必要

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 08:28:23 ID:wcJVPVKg.net
>>788
12-35は玉が大きくて明るいから、照明つけられない少し暗めな室内の人や物撮りに向いてる
14-140やら高倍率はF4-5.6と暗いから、普通の一眼だと限界に暗いところじゃ解放になって不利(意図して解放にする事も多いけど)

BMPCC4Kは高感度で、特にBRAWだとISO2000-4800くらい常用出来るから、この2絞り暗い小型高倍率ズームの暗さを克服できると感じてる

それぞれ、Youtube検索すると海外の人のサンプル4K動画見られるから、参考になると思う

パナライカもいいけど、意外とお安いLUMIX Gレンズと結果に差がないのが面白い
ソニーGレンズが意外といいように、一種の撒き餌かな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 08:37:17 ID:uSG9B1E+.net
Youtubeで画質比較されてもなぁ

使えばわかるがパナライカとただのパナレンズではかなり描写違うよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 09:05:50.63 ID:wcJVPVKg.net
RAW現像したての等倍でみるスチルと違って、動画は圧縮前提にしてるけど
CinemaDNGやBRAWで差が縮まってるが、最後に見るのがH.264や265圧縮かかってる前提にしてる?

Youtubeもかなり強く圧縮かかってるが、サンプルとしては十分に感じるけど

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 20:58:26.20 ID:uSkwaSAz.net
ズームしたときに露出変わらないF通しのレンズがいいかなと思ってるけど
F4-5.6とかのレンズだと1段下がるでしょ?絞りないレンズだと調整きついよね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 21:29:56.38 ID:qqTC8qjP.net
ワイドの時にF5.6にしておけば露出変わらない。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 21:30:40.86 ID:1f9ugcjO.net
変わるよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 23:02:43 ID:EzBrJl8/.net
F3.5-5.6みたいなレンズで
広角側で5.6にしておけばズームしても絞り値は変わらないよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 23:12:12 ID:qqTC8qjP.net
T値とか言い出すのかな?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 23:15:54 ID:FTUzOfvX.net
>>796
シネレンズなら正解
スチルレンズなら不正解
つか、そういう引きボケの調整とフリージング消すのがべらぼうにコストかかる部分

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 23:26:57 ID:qqTC8qjP.net
そういう、おおむね正解、厳密には不正解、を、不正解(変わるよ)と言うのは、正しい態度ではない。
ケチをつけたいだけだな。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 23:32:41 ID:FTUzOfvX.net
概ねで言ったら不正解だね
シネレンズはあまりに特殊だから
ちな、シグマとかのサードパーティスチルレンズそのままでシネレンズ作ると引きボケするから
そういう安いシネレンズはズーム幅が狭い

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 23:43:04.32 ID:7Gjz27D2.net
そもそもズーム中の挙動がどうとかここのカメラ使ってて関係あるか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 00:39:44 ID:3jPVw4uY.net
ほぼ関係ないね

電動ズームでもないレンズをスムーズにズームしながら使うなんてことはほぼほぼないし

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 01:25:17 ID:eo48bFkm.net
シネレンズで電動ズームなんてあんの?

少なくとも電動ズームじゃなきゃスムーズにズーム出来ないような奴には必要ないカメラだな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 01:36:58 ID:tteahVqw.net
フジノンとキャノンの一部製品は純正外付けサーボある
海外勢はペリフェラル専業ベンダーのをカスタムして取り付けてる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 02:41:26.11 ID:rC1zNWAD.net
>>803
スチールの便利レンズの話をしてたのになんでこのスレってシネレンズ出してくんの?馬鹿なの死ぬの?

スチールレンズはそもそもズームしながら撮影するように出来てないから粘りがなかったりものによってはカクカクするんだよ

フォーカスアシストとかギア巻いてモーターで動かす電動ズームはある
人間が手でスムーズなズームをするって結構な技なんだがな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 03:10:28.97 ID:tteahVqw.net
リングスカスカ短回転
ブリージングにフォーカスシフト
ザイデル収差も口径食も
二線ボケから年輪ボケまで

あなたの全てを愛しちゃう♪
伴侶の包摂には諦念が必要(謎

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 08:34:01 ID:uLjBMSy9.net
スチルレンズだと古いMFレンズの方が、動画撮影に向いてるな
ピン送りとかシネレンズのように普通に出来る

もしくは電動で何周でも回るフォーカスリングは、意外にスルスルとフォーカス合わせやすいな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 10:57:32 ID:IkV9sAsw.net
フォーカスはぶっちゃけモーター入っってるレンズならカメラ側から情報送ればうごいてくtっるからどーでもいいのよ

今話してるのはズームの話
永久回転するズームリングはテレワイド両側端で止まらないからアシストギアで印つけにくいってのはあるけど、コンってショックがないから動かしやすいって利点もある

レンズの特性や個体さあるから、一概に古いMFレンズだからってリングに適度な粘りがあって使いやすいわけじゃない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 18:45:24 ID:EEqdf3AT.net
ここで議論なんか無理
まず前提条件が揃わない
勝手に自分の条件で相手を否定して終わり

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 20:50:44 ID:cwycNsnF.net
ズームを滑らかにやるなら、せめて数十万の金使わないとな
それでも底辺の安いズームデマンドしか買えない
上は200万からもっとかかる

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 21:23:30 ID:tteahVqw.net
450万出してもこれが精一杯
https://youtu.be/1Qn-mTMMNNg?t=190

ズームでT3とT4の差はきつい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 21:56:46 ID:lJES/3cM.net
だからさ、たかが数十万のカメラスレでする話題じゃねーよ
バカなの死ぬに?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 22:02:20 ID:hDMt34l5.net
煽りで噛むなよw
こっちが照れるわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 22:39:18 ID:tteahVqw.net
安レンズはF2.8とF4で特性同じなのかね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 00:17:23 ID:ZJ0HD3L+.net
一眼にこの程度のズーミングを数百万出して求めるなら、NX5をマクロモードにして撮ったほうが、よっぽど滑らかに撮れるけどな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 00:25:36 ID:hzkgi9mk.net
最終出力が2K以下とか軽いズームなら
4K6Kで撮っておいて編集時にトリミングズームしたらいいよね

CGアニメみたいな動きがヌルヌルして気持ち悪いっていう違和感感じる時あるけどさw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 00:34:09 ID:4VonWJnd.net
センサーがプロとコンスーマで差がなくなってるから、安いBMPCC4Kもかなり高画質
でもレンズがピンきりなのはいかんともし難い

ただ見る側のモニターと人によって、そこまでいらない人は大勢いるから
ハイアマから業務用途は必ず一定の需要がある
よく言われる「単玉・FIXならわかんない」ってやつ、動くとわかる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 01:09:14 ID:MQiInDyJ.net
日の丸構図
それは安物レンズの薩摩示現流

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 09:59:50 ID:5QHQC4Uo.net
コントローラーほしくなってきたなあ
しかし高い

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 23:20:14.25 ID:LuEADDR8.net
4k買ってウキウキで撮ってみたんだけど、brawで撮ってDaVinciのカラーに持ってくと縦にピンクの線が出るんだけど何が原因かわからない、、、
書き出してもそのまま

ちなみにproresで撮れば出てこない

誰か教えてください

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 23:27:29.65 ID:zh6BMuAM.net
URSA MINI 4k?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 23:30:00.41 ID:LuEADDR8.net
bmpccです

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 00:12:22 ID:nwahemo2.net
初期不良じゃない?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 00:53:57 ID:I/52ad/x.net
カラーバーのマゼンタだったら笑う
画面が虹色です助けてください!w

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 01:10:06 ID:maVpTlEO.net
ダビンチ以外のソフトだとどうなんだろう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 01:23:46 ID:7HGPosEd.net
>>820

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 01:26:59 ID:7HGPosEd.net
>>820
まさか逆光のスミアじゃないよね?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 01:39:37.81 ID:93zRiqRH.net
いろいろ無知なもんですません、、、

こんな感じでカラーとデリバーでプレビューだしたときだけ表示される

エディット画面やfusion、Fairlightでは縞模様はでない

http://up-img.net/img.php?mode=png&id=1860

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 04:12:24.04 ID:qftQQN7Q.net
>>820
レンダリングはMetalにしてる?それともOpenCL?
うちの環境だとMBP16とBRAWは相性問題があってMetalだとめちゃノイズが乗る

830 :犬丸 :2019/12/11(水) 05:15:05.26 ID:620/zE/l.net
シャツは無地? 何色?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 07:47:50 ID:49xuftl1.net
こりゃ詳細きぼーだな

PCスペック、DvinciとBMPCC4Kのバージョン、他の編集ソフトだとどうなるか?収録メディアをいろいろ替えてみるとか。
なんか初期不良な気もしないでもないけど。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 08:03:20 ID:tnKBkBqT.net
海外フォーラムに同じ症状の報告あったよ
英語でも検索してみて

833 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/12/11(水) 08:07:47 ID:620/zE/l.net
DaVinciというソフトのバグじゃね?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 08:35:08 ID:S2qApcXR.net
829の症状が怪しいかも

一応スペック
DaVinci bmpcc 4k ともにバージョンは最新
macbook pro 16フルスペック
メディアはサムスンT5、KOMPUTERBAYのcfast2.0どちらも同じ症状がでた

プレビュー画面の大きさを変えると縞模様の大きさも変わる

帰ったらレンダリングまわり確認してみる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 09:33:52 ID:nwahemo2.net
捜査線みたいだな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 09:34:32 ID:nwahemo2.net
>>829
そんな違いがあるのけ?
具体的にはどんな環境なんでしょう
参考までに

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 09:36:22 ID:yB3q/acg.net
つまり踊らされとけ、と

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 10:10:25.68 ID:jkdIBOPN.net
>>829
MBP16買いかけてる俺に急ストップがかかりましたよと

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 11:12:05 ID:wRou0Q8/.net
>>836
OpenCLと書いてて意味が分からないなら↓ココに初心者用の解説が有って勉強できる
https://vook.vc/n/1137

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 11:38:55.97 ID:A3YwwG4F.net
I think you can disable "Use GPU for Blackmagic RAW decode" checkbox in the preferences
and it should give you a normal image, although I'm sure a real fix is coming.

It's a known driver problem that's got to do with the new 16" MacBook Pro's specifically,
I believe...and Blackmagic is working on it according to multiple forums posts over on their website.

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 12:29:37 ID:z+8NaS4z.net
>>829
Mac使わなくなって久しいが
メタルとOpenCLはどっちが速いの?
げふぉだとCUDAかOpenGLの選択みたいなものか
何となくappleのメタル対応ドライバの作り込み臭いな
チップはRADEONになるの?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 13:09:05 ID:qftQQN7Q.net
>>829の症状は
MBP16のCPU/GPU最上位仕様
DaVinciは最新版
BRAW素材をMetal設定で読み込むと縦方向にカラフルな縞模様が出てくる
OpenCLなら発生しないし、eGPUでMetalでも発生しない

まぁ明らかにMBP16とDaVinciの相性的なアレなんでそのうちファームで治ると思う
OpenCLでも別に困らないしね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 13:12:01 ID:qftQQN7Q.net
>>841
MacでOpenCLとMetalだとそんなに差はない
Metalのがちょっと速いけど、うちの環境だと10%未満の差しかない

844 :820:2019/12/11(水) 15:18:34 ID:mzlkR3eF.net
>>842
共通の不具合みたいでめちゃくちゃ安心したありがとう!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 16:53:09.69 ID:nwahemo2.net
>>839
あざます!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 22:58:41 ID:bOMBAp/8.net
Davinci resolve studio16使っているけど、Nvidia GTX1060のDecode支援が使われなくて、
4K動画の編集さえもカクカクで使えないんですが、誰か同じ症状を経験したことある人いませんか?
NvidiaのドライバもStudio版の最新だし、Resolveの設定もCUDAを使うようにしたり、あらゆる設定を
試すがうまくいかず、せっかく有料版買ったのに活かせていません。。。
BMのサポートにも問い合わせしたが解決せず。
ちなみにEncodeのほうはGPU支援でうまく処理できています

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 23:05:56 ID:nwahemo2.net
メモリ少ないとか

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 23:14:00.53 ID:bOMBAp/8.net
>>847
メモリ16GB、GPUは6GBで4Kの編集には通常問題ないと思っています

Windows10のTask managerのPerformanceタブでGPUの使用率が
確認できるのですが、GTX1060のDecodeの使用率が0%になっています
通常は再生支援がうまく機能しているときはDecodeの使用率が
上がります

849 :820:2019/12/11(水) 23:46:48 ID:93zRiqRH.net
>>829
OpenCLにして解決しました!
ありがとうございます!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 00:36:08 ID:9fpw1iIO.net
>>848
他のグラボはない?
iGPUでも他のアプリでも古いドライバでもなんでもいいから、再生支援が効くようにしてから、差異を考える
あとは再インストール

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 02:31:46 ID:GXX/U522.net
>>846
Resolveの推奨GPUメモリは確か8GBからだったと思う

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 09:17:10 ID:9fpw1iIO.net
>>846
あとUHD60pだと実際に11GBのGPUでもカクカクすることが多いから、6GBでなんとかなるとは全く思わないな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 09:46:12 ID:LolXJMyG.net
>>846
騙されたと思ってグラボのモニタケーブルとマザーのグラボケーブルを入れ替えてみて

モニター1がマザーに刺さってるならそれはグラボに
モニター2がグラボに刺さっているならマザーに

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 10:50:23.45 ID:1ctVJtN1.net
>>835
>>837

855 :ねこ太郎:2019/12/12(木) 16:48:19.39 ID:N8VB/QED.net
メリークリスマス▼・x・▽

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 17:19:17.14 ID:YGW7gj84.net
犬にしか見えない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 17:20:44.49 ID:C0CYYvpc.net
こういうのおっさんが書いてるからな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 18:27:00.13 ID:n4mebqZ6.net
大切なのはかわいいこころを持っているかどうかやで

859 :犬丸 :2019/12/12(木) 18:37:24.54 ID:7qdwDn/s.net
私も満を持して玄人志向のNVIDIA Geforce GTX1660のビデオカードをツクモで2万で購入しまた!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 21:28:53 ID:TvzfP4Zl.net
>>846
1060じゃそんなもんですよ
なんで1060程度で4kサクサク編集出来ると思ったの?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 21:33:42 ID:n4mebqZ6.net
全然GPUが使われてないから何か解決策無いかな?って質問じゃね?
GPUがフル稼働していてカクナクならしょうがないけど、まったく使われてないのでなぜなのかということだと思う。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 23:05:27 ID:eIt3m+BL.net
1060くらいだと、4KでPCゲームすると、秒15コマくらいになるはずだから、当然4K編集画面もそんなもんだろう。
なお、2080tiで、60コマくらい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(Thu) 23:06:59 ID:qNiz1JR5.net
そんな安物を買おうとどうして思ったのか

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/12(木) 23:31:56.67 ID:OCtPHzyL.net
BMRAWがHDのようにサクサク!と巷では言われてるからな…w

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 09:12:11 ID:pXik6oFd.net
GPUの性能が追い付かないのと再生支援がかからないってのは意味が違うだろうに

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 09:17:32.24 ID:sn2B5ry6.net
ゲームのレンダリングと一緒にしてるバカもいるし

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 09:23:15.97 ID:5s9i9GV+.net
HDMIすいっちゃーほしいっちゃー

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 09:29:07.77 ID:ZkFsTZt0.net
欲しいけど使い道がないからいらない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 09:46:08 ID:dhtGL1aG.net
>>865
かかったとしても、サクサクってことはないから、どっちみち駄目だぞって話だ。

>>866
一緒ってことじゃなくて、処理としての重さはPC内部処理的に近いものだから、
たかが1060ごときでサクサクになるとか思ってんの?ってことだ。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 13:20:28 ID:sn2B5ry6.net
はいはい 恥の上塗りしなくていいよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 13:26:38 ID:dhtGL1aG.net
で、君は、1060の支援がかかったら、4K編集がサクサクになると思ってる派?思ってない派?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 13:40:42 ID:nfHO6O5l.net
フォトジェニック フォトジェニック

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 15:32:26.05 ID:1rKUER9M.net
BRAWは4Kだと、とりあえず1060でもあれば動くが、秒10-15コマくらいでカクカクと見ながらの作業になるだろうな

タイムラインをHDにして作業するか、プロキシ使って生成してやればスムースになるが、まあなんにせよ時間かけるしかない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 16:22:27 ID:m8COrUGk.net
>>872
ここから始まる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 16:26:47 ID:gLU7UVXz.net
記憶記録

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 18:18:20 ID:ms4mh3mw.net
>>861
何故GPUの使用率が0%かって故障か設定の問題かの切り分けが出来ていないからな
PCの初心者なら質問する前にショップに持ち込んで故障でない事を理解してから聞かないと
故障してたら設定なんて聞く意味が無い

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 20:13:59 ID:lc9XKFDY.net
マウント合戦wwwwww

878 :んろ:2019/12/13(金) 20:47:48 ID:L5BocTM7.net
ご返信頂いた方々、返信遅れてしみません

>>850
書き忘れてすみません。VLCでは4KでGPUによる再生支援できています

>>851
8GBはシステムメモリだったと思います

>>852
今よりもマシになればいいなと思っています。UHD60pでもカット編集ぐらいなら
大丈夫じゃないかと期待してます

>>853
Gaming PCなので、そのまま外部モニタを使わずにやりたいと思います

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 20:48:27 ID:L5BocTM7.net
>>860
えっと、>>861さんがおっしゃっているとおり、GPU再生支援が動けば
今よりずっとマシになると考えています

>>861
おっしゃるとおり、今よりマシになるためにGPUを使わせるにはどうしたらよいか考えています

>>862
カラーグレーディングやエフェクトかければそうかと思いますが、カット編集だけなら問題ないと思っています

>>863
もともとVRをするために購入したのでこれぐらいで十分だったのです
去年のブラックフライデーで$900ぐらいで買って、これでも結構気に入ってるんです

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 20:48:51 ID:L5BocTM7.net
>>864
BRAWはH264よりもスムーズに再生されているような気がします

>>869
特定用途向けのハードウェア支援なので、
General purposeなPC内部処理とは近くないと思います
UHD60pの再生でも
GPUのDecodeは30〜40%ぐらいしか使われてません

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 20:49:07 ID:L5BocTM7.net
>>873
BRAWの再生はなぜかヌルヌル再生します。60pで撮影した音声は通常スピードなのに、
動画再生は30pでスローモーション再生のようになります。
今のところBRAWの編集はするつもりはないので気にしてないですが。。

>>876
説明が悪くすみません。GPUの使用率が0%ではなく、GPUのDecode使用率が0%のままです(Resolveの場合)
他のソフトでは再生支援が動作しているため、故障ではないと思っています
BMのサポートに動作検証機でNvidiaのGPUのdecodeが使用されているか確認してもらったのですが、
普通に使用されているようです
購入したショップですが、米アマからの購入ですが、前に別件で問い合わせしたところ
要領を得ないトンチンカンなテンプレ回答だったので、あまり期待できないと思います

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 21:53:57 ID:iUzlrhAo.net
>>881
DaVinciスレに行ったら?

【Blackmagic Design】 DaVinci Resolve Studio Part3 【カラーグレーディング】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1565172324/

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 21:56:43 ID:8Q5cxRX5.net
>>881
>>881
BMが所有してる1060でデコードできてるんなら>881の1060だけがデコード出来てない状態だね
米尼なら買ってスグなら初期不良交換も可能だが1060なら買って時間が経ってるだろうし無理か
やっぱ近くのショップに1060だけ持ち込んで調べてもらったら?
後は他のPCを用意して必要最低限のインストール環境で試したり違うGPUを挿してデコード出来るか確認して原因を探すしか無いと思う
本来なら一旦OSを再インストールしてResolveだけにして検証するしか無いが
Resolveや1060のバージョンアップやファームアップはしてる?
場合によっては古いバージョンなら動く時もある

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 22:09:21 ID:R7/ujx1c.net
>>874
そして踊る警備員

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 22:22:49 ID:wEerXgoS.net
>>879
> カラーグレーディングやエフェクトかければそうかと思いますが、カット編集だけなら問題ないと思っています
ダビンチって処理が重いカラグレとエフェクトを主にGPUで処理するんじゃなかったっけか?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 22:29:11 ID:dhtGL1aG.net
>カット編集だけなら問題ないと思っています

甘い。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 22:32:51 ID:m8COrUGk.net
>>884
パカパカ動くブラインド

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 00:24:36 ID:U31uztRD.net
>>886
カット編集だけでもDecode以外の処理能力を大量に使うという事ですかね?
具体的にカット編集のどの処理にGPUが使われるのでしょうか?

サクサク編集と書きましたが、そこが目的ではありません
Decode処理を動作させるにはどうしたらいいか、具体的な
提案を頂けたら幸いです

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 00:27:14 ID:U31uztRD.net
>>882
Davinciスレあるんですね。ありがとうございます
また日を改めて質問したいと思います

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 00:40:23 ID:VNi6kYvN.net
>>881
その状態はグラボのドライバが、DaVinciからまともに認識されてなさそうだな
まずnVidiaドライバアンインストールして、再インストール

GPUを使うの手動に、CUDAで1060にして
設定ユーザータブのH.264 265のデコードにGPU使うのチェック、オフ、オンと再起動してみ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 01:47:52.91 ID:sYzui7JD.net
デカイヒートシンクにSSDを二枚内蔵して、真四角キューブ状のボディのカメラ作ってほしい。
もう話にも上がらないけど、BMPC4Kの路線で中身進化してくれるだけで良かったわ。
CfastよりSSD内蔵してストライピングさせた方が安上がり。RAIDしなくてもBRAWならいけるし。
みんなが欲しいのは安いALEXA miniなんじゃないの?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 01:53:24.73 ID:VNi6kYvN.net
>>891
URSA MINI PRO系統じゃダメ?
まあ将軍のように、SSDをキャディーに入れたらカートリッジ完成!な仕組みが望ましいのは同意

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 04:08:40 ID:jFnlhR+W.net
>>892
BMPCC4K、6Kに慣れるとあれ重くてデカいよ〜。
バッテリー食うし。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 09:41:09 ID:VNi6kYvN.net
>>893
あ、いや、それもわかるが
ALEXA miniとか書いてるから、ならBRAW撮れるし少し大柄なURSAでどう?ってこと

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 10:19:42.67 ID:FSUtqQm1.net
>>891
どうせ外部モニターつけるんだから、ディスプレイを最初から排除して欲しいってずっと思ってるわ
Bmmccやredみたく

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 13:49:27 ID:woS8X1lT.net
そんなあなたにZ-CAM
色はBMDよりいいぞ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 14:27:55.14 ID:WoKLqdNs.net
>>889
ここまで質問したんだから、最終的に、結果的にどうなったか報告すべし。
後々

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 14:50:12 ID:iH+SoJPk.net
>>897
ネチケットなのはわかるが
老害思考みたいで醜い

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 23:36:20 ID:U31uztRD.net
>>890
ドライバの入れ直しとかは、通常のバージョンやStudioバージョン、その新旧なども含めて
何回かしていますがだめです

DavinciのCUDAへのマニュアル設定やH264,265のデコード関係の設定や
その後の再起動なども行っていますが、だめでした

>>897
提案頂いた方法でやってみて、その結果報告させていただきます
来週は海外に行くため、返信遅れたらすみません

900 :ネコ太郎:2019/12/15(日) 15:24:26 ID:7vTS9kVg.net
ニャ〜ン・・・▼・x・▽

あの犬丸さんがGPUを導入したって本当?感想が気になりますワン。

901 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/12/15(日) 15:40:03 ID:Kv8qNSwK.net
>>900
秋葉原の特価情報を見てたらGPUが出てたから買っちゃったんですよ。
ただ、まだ箱から出してないし、箱からだしてもPCのケースが小さいから入らない可能性があるんですよ。

とりあえずはYouTubeから落とした他人の動画をAEでいじりたいんですよ。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 17:25:15.24 ID:Az566JJw.net
みなさん、WBはいくつで撮ってます?
LUTイメージにもよると思いますが、これだけグレーディングに幅が効くと、なにで撮ってもいいような反面、よく4000Kを基準にしたLUTを見受けるような気がしており、どなたかご教授いただければ嬉しい限りでごわす

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 17:44:08 ID:t5483e5m.net
BRAWならWBは2800-7000くらいなら、何で撮ってもいいんだが
LOGガンマでエンコードして撮ると、低照度で撮ってS/N悪化させるのと同じことが、赤と青で起きる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 19:47:28 ID:MwotdVt/.net
>>900
ウソに決まってるだろw
60歳のナマポで黄ばんたTNモニタとセレロンマシンにRX100しか持ってねーよw

905 :ネコマル:2019/12/15(日) 21:23:47 ID:7vTS9kVg.net
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 22:27:36 ID:sugyORIl.net
>>903
そうなんですね
BRAWのていだったのですが、参考になりました
LOGも結局はガンマカーブいじられたものですしね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 23:42:38 ID:g5Ytzeqw.net
RAW収録でもA/Dコン処理段階でリニアガンマ1.0を作り出すカメラは無いと思う
ソニーのX/OCNにしても
RAWからディベイヤする時にリニアガンマの状態を補間して作り出すんでしょ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 00:51:40 ID:wZSuUJ9n.net
>>906
最悪なのは、LOGガンマで夜にノーライトで平均30%もないこと
やってみたらわかる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 01:42:49.27 ID:Mt5MmBuA.net
https://youtu.be/NRjKoK9MMyM

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 01:42:56.54 ID:Mt5MmBuA.net
https://youtu.be/NRjKoK9MMyM

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 05:46:26 ID:q1jOOf7N.net
>>910
クソ丸荒らすな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 06:00:28 ID:ZVkBSucW.net
犬丸が作ったのか、このダサいビデオ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 10:22:28 ID:clRFLK1C.net
>>908
何が30%?

914 :ネコ太郎:2019/12/16(月) 18:12:06.19 ID:SNM4HMO3.net
ハケモニ? ▼・x・▽<ワン

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 19:32:24.39 ID:twyNsB+k.net
もう飽きたその犬

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 20:59:52.22 ID:9GM5BOzo.net
猫と犬は透明NGが基本だろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 21:00:48.03 ID:SNM4HMO3.net
U;x;U

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 15:23:03.30 ID:4RHGFuF/.net
https://www.cinema5d.com/jp/z-cam-e2-s6-f6-and-f8-cameras-shipping-soon-with-optional-electronic-nd-filter/

ブラマジのライバル登場かな?
6Kと8Kカメラ発売

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 19:14:18.85 ID:b3N94pT2.net
いつの記事だよバカw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 09:03:38 ID:65EtQFCF.net
こんなん使う奴はただの物好きだろ。

って一昔前はブラックマジックユーザーがその物好きだったんだが。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 09:10:25 ID:ByFU7X+e.net
でも電子NDフィルターユニットは良いよね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 14:31:19 ID:0Jkel8J4.net
むしろこっちのZRAWの記事は何度も読んだが
とても気に入ってるからこその辛口批評

フロー的に現像やら手間がかかる割に、画質面のメリットがBRAWに比べてしまうと薄い
ただCFast内部RAW記録な小型モジュラーカメラ、という意味では、真っ暗なノーライト撮影しなきゃ、問題なさそうな

https://www.cinema5d.com/jp/z-cam-zraw-vs-blackmagic-raw-which-one-is-better-our-lab-test/

ファーム上がると化ける可能性は残ってる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 18:52:07.72 ID:sBCmhgKB.net
RAWである必要性ある?Proresでいいじゃん

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 20:13:56.92 ID:D5jZftrx.net
>>923
素人の趣味ならProresでいい
URSA minIのサブで使うならRAWを使う

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 21:36:51 ID:/D01ecgR.net
ProResでいいなら、他のオートで撮れる適当な一眼でいいよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 22:56:48.91 ID:shmpNj3U.net
BRAWが優秀すぎてproresいらなくなってる

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 16:04:41 ID:jzBdOQFC.net
業務上の縛りでもない限り、ここのカメラ使っててProResで撮る意味がわからん。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 16:45:27.39 ID:BEJANp3H.net
どうしてもProResが必要なら、BRAWから変換で任意のクオリティで書き出せば良いですしね。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 17:27:04.69 ID:GFORsqeP.net
>>927
その後のフローの問題もあるしなぁ
全員が全員davinci使う訳でもない

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 17:34:01.59 ID:Jxw57V8F.net
好きなもん使え

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 20:03:08 ID:I30xqA74.net
逆にProResが必要なのは、やっぱりPrとAeに流すフローなんだろうな
特に合成Ae縛りな所は、他の選択肢がないのかもな

DaVinciがTMPG系より遥かに優秀なコンバータだから
>>928
に全面的に賛成なんだけど
コマーシャルワークフローまであるし

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 20:23:44 ID:4i1R54rV.net
PrやAeでラフ編して、必要なカットだけDaVinciでグレーディングして書き出して、PrやAeで本編集ってこと?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(木) 21:55:01.87 ID:7I+BgZj6.net
意外とそのパターン増えてるな
frameまで持っていくレベルじゃない仕事増えてるし

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/19(Thu) 22:37:25 ID:GFORsqeP.net
PrやAeで仕上げるポスプロなんてあるのか?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 01:10:04.49 ID:2xUvk3m5.net
本編集をPrというよりDaVinciかな

素人に毛の生えたYouTuberから4K8K放送局まで、実にピンきりなのに、たった3万円台のDaVinciで納品できるPro用CODECにも書き出せる現実がある

XAVC系、XDCAM系、P2 AVC-INTRA(ULTRA)系、DNx系とか
その気になれば、プロフェッショナルディスクやSxSやP2とかの媒体にも書き出せる

特にカラコレ、カラーグレーディングはDaVinci優位だしな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 01:16:13.07 ID:wLgdw45d.net
都内のポスプロでもdavinci使ってるとこいくつかあるけど
グレーディングのみじゃね?
完パケまでdavinciでっていうポスプロは出会った事がないな

あと今時はテープ時代と違ってdavinciに限らず
どんな編集ソフト使ってもXDCAMだろうがP2だろうが吐き出せるけどね
クオリティとか作業効率考えなきゃフリーの編集ソフトでもいける

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 02:33:41.21 ID:4WsN1It1.net
EDIUS使ってる人います?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 02:49:32 ID:U489UMKo.net
使ってるよ。resolveに移行中だけど。

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 03:01:19 ID:lXQXtUUy.net
Youtubeとか目立ちたがりのワンオペ、ワンストップのフリーランスがとんでもないこと言ってるからな
素人にはあれでもプロに見えちゃうんだから
オンラインサロンとか開いちゃってるけど、それあくまでワンストップ業者のノウハウですよって教えてあげたいわ
そういう人が使っているのが大抵AdobeかResolve

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 06:17:47 ID:P6Fmq2EL.net
つまらん日本映画撮ってるのがプロ!間違いないない!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 07:37:13.67 ID:uSsvd2w0.net
>>937
ノシ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 08:33:00.45 ID:4z2EfxGm.net
インディーズ映画層を狙った機材が日本のメインストリート映画界を支える

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 09:01:46 ID:wLgdw45d.net
会社の送出システムがEDIUSだから毎日EDIUS使ってる
苦痛でしかないけど…

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 09:13:43 ID:WcKi3cEl.net
まぁEDIUSもプラグインや機能が充実してきたし、なによりエンコードの性能と安定性は確かに優秀だから、現場でスピード感が求められる即編系は前線で使用しているよ
ただのカット編+αくらいならむしろ有能

ただ、本格的ないわゆる「制作」ということでは、PrやFinalCutには遠く及ばないよね

細かいところに手が届かなかったり、欲しい設定値がなかったり、まだまだプラグインの数も圧倒的に後手

モーションやテキストにも弱い

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 10:15:18.59 ID:d1UAIv1U.net
日刊新聞の組版製版輪転機システムなんか特殊構造の固まりでしょ
フォーマット独自ルールしかも1日に作る量も膨大
あのシステムでコミケ同人誌50部100部だけみたいな多品種少量印刷なんかやらんわ

報道支援システムの下にぶら下げるEDIUSも似たようなもん
あれは絵が動く新聞を作る道具

少部数オンデマンド印刷的な映像制作やりたいYoutuberのために
DaVinciが無償配布されてるわけでBMD社長の心意気に感謝しようや

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/20(金) 21:36:32.96 ID:uSsvd2w0.net
おれも会社で毎日EDIUS使っているけどTVの仕事ならEDIUS優秀やん
もしEDIUS以外を使えと言われたら困る
逆にEDIUSだけでVP作れと言われたらめっちゃ困るけどw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 00:47:49.24 ID:m0Yo7P3t.net
オンラインサロンでお金取って、プロはEDIUS使うって教えてんの凄いよな
で、次のステップがresolve
お前も底辺だろってwww

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 01:15:42.89 ID:HKYxQ4vY.net
個人事業主でも局なりポスプロなり出入りして業託仕事もらうかもしれない
そんとき会社組織の価値観知らないと話がかみ合わない思うんで
彼らとおつきあいするときの予備知識をいくつか

DaVinci、Premiere、FCPX、企業導入時のネックはターンキーが無い
一定規模以上の会社は保守契約結べるターンキーをなるべく選ぶ
AutodeskはNGC、Quantelはフォトロン、Avidは伊藤忠ケーブル、Grassは朋栄
不具合出たら施工業者を呼んで現地修繕させる
電気水道ガス産業設備みんな同じ

修繕と動作保証を取引先にアウトソースできない点で自作PCも危うい
ポスプロが自作PCを客前で使うのは会社の格付け疑われる不安材料
不具合出たとき部屋付きエディターが自分でトラブルシューティングしたら怒る社長いるよね
お前今日の線香代は?ボンズか?お前のオモチャいじりに俺は給料払ってんのか?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 02:05:57 ID:m0Yo7P3t.net
>>948
やつらそこで挫折したから、もう自分のレベルアップは諦めて
Youtubeと素人相手のオンラインサロンで食っていこうとしてるんでしょ
今はいいタイミングだから食えるかもしれないが

素人騙すためにアドバンスパネル買ってるやついるし
投資はそこじゃないだろ、お前モニタBenQじゃ意味ないだろと
納品できないだろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 03:36:40.40 ID:PxL3yVil.net
>>949
何か決定的に文脈読み違えてんだろ
オンラインサロン()なんてやってるのは低予算ワンオペフリーランスだけだよ
ポスプロの人間がサロンなんてやるわけねぇだろw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 03:50:56.13 ID:gnniKBFm.net
オンラインサロンって
そもそも、それなに?
怖いもの見たさで見に行きたい

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 03:57:59.93 ID:gnniKBFm.net
>>948
半分は言いたいことわかるんだが
あまり詳しく書くと身バレするのがなぁw

その自分でトラブルシューティングしたら怒る社長ってのは、その部屋作って維持してる社長?
線香代とボンズの意味が真面目にわからないから、教えて

953 :犬丸 :2019/12/21(土) 05:06:31.54 ID:z63A2S92.net
>>947
メタルゾンビの渡辺さん?

954 :犬丸 :2019/12/21(土) 05:09:55.54 ID:z63A2S92.net
メタルゾンビの渡辺さんは、モゴモゴと、
「私はこの仕事を始めて仕事を離れた人は1人しか知らない。 そのぐらいニーズのある仕事だ!」
と豪語してたぞwww

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 06:10:45 ID:JPCKKx96.net
このスレいかにも業界玄人だけど何か?って言おうとして滑ってるハゲ散らかしたオッサンばかりでキモいよ

ぶっちゃけそんな話どーでもいいから
ブラマジの話だけしとけよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 06:11:11 ID:dIvyYUM7.net
みなさん、微妙に日本語が変で読みづらい。

957 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/12/21(土) 06:49:19 ID:z63A2S92.net
> ぶっちゃけそんな話どーでもいいから
> ブラマジの話だけしとけよ
ブラマジの話だけじゃスレが維持出来んのよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 07:32:18.35 ID:D0AAV5gN.net
>>948
ちょっと待て
davinciやFCPXでも普通に24時間保守契約結べる代理店ゴロゴロあるぞ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 08:01:40 ID:HKYxQ4vY.net
>>958
俺も日本中全てのベンダーと代理店制覇したわけじゃないんで
全知全能求められてもな
これから書く条件を平常運転でこなしてる業者さんあれば教えて欲しい


東京23区内の事業所で編集機不具合発生
エンドユーザー側調査で原因特定できなかった場合
代理店エンジニアにオンサイト調査してほしい
19時20時ごろ連絡しても当日24時までに現地入り確約
障害原因がハードウェアなら翌日までに現地交換実施
障害原因がソフトウェアならベンダーに1次代理店権限でインシデント
ハードかソフトか不明なら修理引取と代替機設置を1週間以内に実施


上に書いた4社も完璧じゃないがこれに近いこと昔から出来てた
このレベル出来て当たり前だと思ってますが
プレミーだのファイナルだの扱う代理店さんは何と何ができます?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 08:10:51 ID:D0AAV5gN.net
>>959
共信とか普通に対応するぞ


つか朋映がそんな神対応してくれた覚えないんだが…

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 09:04:08.91 ID:HKYxQ4vY.net
>>960
書いたのは自分の体験と情報収集した狭い範囲だけですよ
自分の知らないところで全く別の塩対応されたケースまでは責任持てない

で、今度は他社さんのこと教えて欲しいんですけど

共信に組んでもらえるノンリニアって
Z8にDecklink差してPremiereかDaVinci入れる構成ですか
それ代替機出してもらえます?

不具合原因がハードかソフトかわかんないときは
不具合機持って帰れ!代替置いてけ!がベストと思う
ハードウェア修理のみ対応、ソフトウェア障害対策はノータッチという扱いでは
保守契約のありがたみ半減のような

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 09:04:32.36 ID:vyYKqKdb.net
>>955
わかるw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 09:16:24.19 ID:B7fzi98D.net
俺は共信でdavinciは入れてないから知らんよ
ただWindowsでもMacでも要望に合わせて好きなので対応してくれるし
代替機も普通に貸し出してくれる
むしろ貸し出してくれない代理店なんて聞いた事ない
俺の中で最悪代理店認定のラムダですら代替機位は持ってくる

つかなんか必死だけど
とりあえず>948の情報は間違いってだけの話
davinciだろうがpremiereだろうがFCPXだろうがちゃんと保守点検してくれる代理店なんか腐るほどあるし
今時送出システムとの連携もあるからハードだけ納入して終わりなんてパターンの方が少ないんじゃね?
ソフトも含めての包括保守だと思うぞ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 09:30:53.88 ID:bj3Svqgl.net
どちらにしてもぼちぼち終わりにしてくれ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 09:31:59.35 ID:tdwnb3yO.net
>>957
ネタないなら黙っとけよバーカ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 09:45:32.89 ID:HKYxQ4vY.net
用事言いつけて責任追及に徹する立場と
自分も巻き込まれる立場の違いかもなーと思いました
終わります

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 09:48:19.25 ID:/+Pwrjla.net
送出機器の保守から機材レンタル、カメラマン(自分)派遣も
CM VPも中継も全部やる地方の会社だけど、ソフトハード共、編集機材くらい
自前で保守できないなんてどういう規模の会社なの。
うちのビデオセンターより映像系の学生Youtuberの方がよっぽど編集上手いんだが。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 10:09:10.70 ID:YlnjIpPs.net
ポスプロと個人とをゴッチャにするとどっちかからマウントした話にしかならん。くだらん。

ポケシネやっとファームアップしたら拡大プレビューが更にパワーアップしてて凄い便利だな。水平も取れる。アナモ対応。ドイツ語とかにするとなんかかっこいいし。ファームで本当の意味で進化するカメラなんて今まで存在しなかったぞ。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 10:10:11.88 ID:pKC3cFmh.net
>>965
重度の糖質アスペだから構うだけムダだよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 10:10:51.25 ID:MYceMP9p.net
ポスプロの人間がこんなとこで暴れて恥ずかしくないのかよ
ここはフリーランスがフリー版使うかライセンス買うかのレベルの場所だよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 10:36:26.76 ID:nA0q4Etp.net
>>968
>拡大プレビューが更にパワーアップ

kwsk

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 10:38:27.28 ID:gnniKBFm.net
発注する側が年に百万から数百万なら、まあ自分でもなんとかするしかない
数千万から上は東京大阪名古屋くらいで、部屋数も規模も稼働埋まり具合も半端ないから、それなりのサポート力持ってる所に投げる必要がある

ただBMもほんの5年前、所によっては今でも放送機器とは認められてないほど格安なのに、機能や性能は放送レベルになってるから、この手の話には抜け道もやりようもいくらでもある

特に昨今の地方は金がないから、
>>967
のように「うちは昔からメンテもやってるけど??」という所は当然あるし、まあ社員のやる気の問題という見方も出来るが
真面目に日に20時間働くオペレータが保守やるなんて、そんなムダなことはない!って考える所もある

ただ地方企画製作編集は増えてる
今後変わってくるし、物理的にも人的にも東京大阪でパンクしてるから、地方に需要が移るかな
何億でも投資したら必ずリターンはあるよ
温泉つきホテルに近いとかいいなw

メンテは結局、電源から独立した設備を3つに1つ、常に空けておくことが一番なんだが、まあアホはそれを使ってしまうんだよなw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 10:40:41.20 ID:gnniKBFm.net
>>970
逆にこんなところだからこそ、暇なプロが集うんだよw
それくらい最近のBMは、放送機器に食い込めてるってこと

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 11:12:07 ID:HKYxQ4vY.net
>>952
ローカルスラング使っちゃってすいません

線香代=1hいくらの単価です
元は花柳界の用語、芸者さんが座敷に出る時間を計る線香つけてた風習から

ボンズ=ボウズ=何も無い=売上ゼロ

空き時間に技法研究してるエディターは端から見ると遊んでるように見えるらしい
ポスプロ社長が営業畑とか異業種から来た人だと特に
社長も雇われだともっと上から追い込まれてるから気持ちはわかるんですけど
エディターに外出制限かけといて営業しろというのもご無体な

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 11:20:06 ID:DYQQ/dG7.net
かつてのDTV板にいた連中がなぜだかBMDスレに集ってるようだけどまあいいじゃんw
東京の辛さと地方の辛さは別ものってのが何となく分かってよかったわ
あと地方制作が増えてるのはナショナルスポンサーがネットセールス枠で全国一斉CM出稿を減らして
各地方毎の市場動向見ながら広告出す流れになって代理店の営業も地方単位に細分化が進んでるからでしょ
番組自体もだけどCMも小サイズのローカル制作がどんどん増える

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 12:50:39.26 ID:k46Brfmz.net
なんか話の長いジジイばっかりでキモいんだがw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 13:25:37.66 ID:gnniKBFm.net
>>974
なんとなく、予想通りだったよ
花魁の線香代とかなかなかローカル色あっていいなw
営業って必要ないほど、今からは引く手あまたのような気もするけど
4Kグレーディングやってる?

>>975
広告代理店がネットセールス減らす流れも、もう止まらんし
これからはストリーミングの方の制作が増えていくから、費用対効果でも地方開拓される
リモートプロダクション導入後は「こりゃいいわ」ともう戻らないだろう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 15:09:21 ID:/Rxm0oGF.net
変臭マンスレにお帰り下さい

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 23:11:32.65 ID:YlnjIpPs.net
>>971
2倍拡大のあとスマホで画像ズームする感覚でさらにズームできる。逆にピントが掴めないぐらい拡大できる。
ここまでやられると後付けでどこまでやれるのか気になる。
現実には来年には4K、6Kのmk2とか出さないと収集がつかんとは思うが。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/22(日) 08:37:50.60 ID:F+tOa30V.net
あとはレンズさえいいのあれば
OOOM 25-100mm T2.9 6500ドルだとさ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 06:17:03 ID:IuQ4rEgf.net
>>980
これ凄い気になってる
でもこれ買うならzeiss 21-100買った方が満足できそうとかも思ってしまう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 17:28:40 ID:013rcC6O.net
とりあえず入門価格で20万ぐらいで、画質はそれなりでいいから機能的に満たしてるシネレンズでないもんかね。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 17:39:39 ID:8dO70jdU.net
シグマの40mmは、シネレンズの機構をほぼほぼ採用してるらしい
確かに良いけど、手ぶれ補正がない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 18:12:02.82 ID:dJKnmXBD.net
>>983
自称本当のプロが激怒するぞ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 18:20:19.10 ID:8dO70jdU.net
>>984
せやねw
くわばらくわばら

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 18:21:38.01 ID:bVRdEo5n.net
シネレンズの機構っていうか他のArtシリーズが写真向けに開発されたのに対し、
40ミリだけシネレンズとしての開発が先んじただけでしょ
ブリージングがないわけじゃない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 19:59:32.73 ID:/1QhHA6p.net
シグマのシネレンズって三和とか機材屋的な評価はどうなの?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 20:02:32.98 ID:XPx+svpr.net
三和勤めじゃないけど、安くて性能がいいのでブリージング気にならなければイチ押し…
なんだけど、金がある現場で使われるのは他のレンズなんだなこれが
良くも悪くも今はビンテージレンズブームなのであまり目立たないのと、そもそも業界的に舶来品ばっか使いたがる(除K35)ので…

989 :ネコ太郎:2019/12/23(月) 21:52:39 ID:uBQKX7cM.net
メリークリスマス。よいお年を!▼・x・△<新デザイン

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/23(月) 22:24:05.12 ID:p/RCYaXX.net
立ち位置が微妙すぎて
業界に食い込みたけど見てもらえてない感が異常だな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/24(火) 00:41:20.42 ID:f9KVcJIv.net
Meike単焦点16mmとか価格の割によさそうだけど
BMPCC4KのようなMFTで、フルサイズシネレンズいらない前提だと
で、この辺のズームならフジノンMKかもっと上のZEISS LWZは、値段も重量も相当変わる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 22:18:21.05 ID:6sO1E+H5.net
SIGMAのシネレンズはな…、モノはいいんだろうけどレビューして褒めてる人も微妙な層の人だからな…。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/25(水) 22:57:50.37 ID:qNtCi/KL.net
もうCN-E18-80mm1本で終わりにしちゃえよ(開き直り

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 00:20:48 ID:C7SA4/dX.net
REDだとミルバスにギアつけて運用してる人結構いるみたいだけど、どうなの?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 00:49:17.50 ID:Kj6m9iNo.net
CN-E18-80mm…、あれ触った時『C300でズームできるww』ってめちゃ未来感あったな…。
当然のように一発屋だったけど。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 18:50:08 ID:bdqYy/b0.net
2020年公開予定の、トム・クルーズ氏主演映画「トップガン マーヴェリック / Top Gun:Maverick」は、シグマシネレンズの「FF High Speed Prime Line」10本をメインに使用して撮影されました。...

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(Thu) 23:48:32 ID:0xRNfCfn.net
カメラはソニーVENICE
6K4Kセンサー
メイキングでF/A-18に4-6台のVENICE載せてた

998 :犬丸 ◆MRCYWQz4rc :2019/12/27(金) 04:28:11 ID:LF1bszN3.net
ブリージングはないのかよ?
ソニー、シグマの日の丸連合が金払って使ってもらったんじゃないの?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 07:34:30 ID:VNGJQnFm.net
単焦点でブリージングしたら驚きだな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 08:49:39 ID:Kr/2O5qt.net
いやいや単焦点だろうがズームだろうがブリージングは関係ないでしょ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200