2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アクションカメラ】GoProシリーズr56【ウェアラブル】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(Thu) 12:48:08 ID:Fu7LAYe/.net
公式サイト
https://jp.gopro.com

ユーザーフォーラム(英語)
https://www.tapatalk.com/groups/goprouser/

国内代理店
https://www.tajima-motor.com/gopro/

前スレ
【アクションカメラ】GoProシリーズr55【ウェアラブル】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1570341647/

2 ::2019/10/17(Thu) 12:48:47 ID:uKT2dlha.net
おつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(Thu) 12:48:50 ID:Fu7LAYe/.net
GoPro HERO8 Black登場。
手ブレ補正がHyperSmooth 2.0に進化。
モジュール追加で機能強化
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1210374.html

GoProは1日、新アクションカメラ「HERO8 Black」を発表した。
ブレを抑えた映像を撮影できる「HyperSmooth 2.0」を搭載するほか、4つの画角が選べ、外部マイクやHDMI出力ポート、フリップ式のディスプレイなど、様々なモジュールを取り付けられる。
価格は55,880円(税込)。
10月25日発売で、既に予約注文を受け付けている。
直販サイトでは特典として、SanDisk Extreme 32GB microSDHCカードが付属する。

ブレを低減した撮影ができるHyperSmooth機能を進化させた「HyperSmooth 2.0」を搭載。
ピッチ軸の安定性が劇的に改善され、すべてのフレームレートと解像度で使用できるようになったという。
「ブースト」など複数のレベルの安定化機能を搭載しているほか、アプリ内水平維持機構も備えている。

モジュール式でオプションを取り付けられるのも特徴。
「メディア モジュラー」を購入すると、ショットガンマイク、Type-C、HDMI出力ポート、3.5mmの外部マイクアダプターポート、追加アクセサリー用の2つのコールドシューマウントを追加できる。
「メディア モジュラー」は12月より予約注文受付開始。

4 ::2019/10/17(Thu) 12:51:23 ID:J5XT1E5M.net
>>3
このメディアモジュールっていうのがあれば外部マイクは不要になるのか知りたいわ

5 ::2019/10/17(Thu) 12:56:27 ID:Fu7LAYe/.net
>>4
3.5mmが挿せるようになるだけでマイクは別に買ってねって意味だと思う

6 ::2019/10/17(Thu) 12:59:16 ID:Fu7LAYe/.net
>>4
ゴメン、マイクついてるわ。
「高性能ショットガン マイク」って書いてあるね。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(Thu) 13:18:31 ID:IJTQLnhG.net
クーポンってアクセサリーも割り引いてくれる?

8 ::2019/10/17(Thu) 13:29:10 ID:GcNVhAT4.net
手ブレ強化されたのとナイト撮影強化されたという部分だけでも6から8に買い換える理由になるよね

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 13:32:10.81 ID:6b2qMSHj.net
>>1
禿乙

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 13:32:33.76 ID:Ao98fQID.net
当たり前だろぉ?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 13:35:39.81 ID:6b2qMSHj.net
>>5
>>6
ショットガンマイクがついて3.5mmも付く

だから3.5で外部マイクの取り付けも可能

その際はショットガンはオフになる

てなかんじですかね?

12 ::2019/10/17(Thu) 13:45:01 ID:Fu7LAYe/.net
>>11
と思うけどもっと情報出てこないと判らないねぇ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(Thu) 13:53:11 ID:Ao98fQID.net
こればかりは12月近くにならないとわからないなろうな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 13:59:07.45 ID:eD+ZLT1F.net
標準で単一指向性
モジュールのショットガンで鋭指向性

これだけで一般的に十二分だね
(風除けさえすれば)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 14:14:30.09 ID:xBqNeebG.net
amazon在庫切れやんけ
買おうかな〜とか考えてたのに

16 ::2019/10/17(Thu) 14:48:13 ID:n4GnsvHR.net
店頭で
実機のマウント部分の強度をプニプニしてみてから買うかどうか考えるわ

17 ::2019/10/17(Thu) 14:55:00 ID:O0dR405j.net
>>16
そこんとこ結構重要だもんね

俺もこの2年でケースのマウント部2回折ったし

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(Thu) 15:02:36 ID:Ao98fQID.net
マウントの部分は取り替えることできるから安心だよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 15:10:05.38 ID:O0dR405j.net
なにをもって安心とするかだよ

折れる可能性があるから交換出来るわけで
交換出来るってことはパーツが取り外し可能なわけでどれだけ簡単に交換出来るのか、使用中に外れたりガタ付きが出ないのかも重要じゃん

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 15:16:10.67 ID:Ao98fQID.net
まぁ大丈夫じゃない?
心配しすぎだよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 15:24:19.97 ID:GcNVhAT4.net
公式から注文するときは住所英語じゃなきゃだめですか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 15:31:57.41 ID:klPBh3ii.net
マウント交換可能なのはいいけど2500円は高いよな
Plusで半額にしても送料がネックになるし

23 ::2019/10/17(Thu) 15:41:48 ID:Nmy1CwZR.net
注文出荷済なのに追跡情報不明なままで
発送メールも来ないからRionに聞いてみたけど、
インボイス来た翌日に集荷されて昨日の夜に東京に着いてた

24 ::2019/10/17(Thu) 15:42:36 ID:6R5cKq0+.net
>>15
公式で買った方が安いしすぐ発送されるよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(Thu) 15:44:36 ID:sHSDp1eJ.net
>>21
日本語で大丈夫でしたよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 16:03:07.91 ID:Ao98fQID.net
どうせサードパーティのマウントがでるだろ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 16:07:25.42 ID:eD+ZLT1F.net
公式のやつ、規定額行かないときの送料っていくらなの?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 16:09:58.97 ID:+McSqI5o.net
静止画性能は上がってる?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 16:11:11.34 ID:1rbjrfAp.net
>>27
2500円

30 ::2019/10/17(Thu) 16:20:16 ID:eD+ZLT1F.net
>>29
ありがとう!

31 ::2019/10/17(Thu) 16:26:42 ID:GcNVhAT4.net
>>25
ありがとう!注文しちゃった

32 ::2019/10/17(Thu) 16:43:22 ID:efDJyHjv.net
やっぱ届いた報告してる奴らは業者だわ

33 ::2019/10/17(Thu) 17:27:15 ID:eKtFjRA9.net
>>32
まじ?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(Thu) 17:42:51 ID:IJTQLnhG.net
>>23
いつ届く予定?

出荷済〜到着までどれくらいかかるか
旅行に間に合うか不安だ

35 ::2019/10/17(Thu) 17:43:33 ID:DQNKPP5c.net
昨日届きましたよ。
予約開始日に注文です。
マウント部分は弱々しいですね

36 ::2019/10/17(Thu) 17:59:36 ID:klPBh3ii.net
>>34
今朝配達されて不在持ち帰りだったらしい

1時間くらい前にUPSステータス更新されて
「荷物は地元エージェントに引き渡され、配達が手配されました。」から「荷受人は配達時にご不在でした。」に変わった

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(Thu) 18:16:32 ID:Xupw/Tbc.net
なんか動画で見てたほど手ブレ効かないな

38 ::2019/10/17(Thu) 18:22:58 ID:1Hg8tDv8.net
ラクマに出品されてるな。
急いでる人はこれ買って、25%オフクーポンで買ったのを届いたの売れば、損せずにいけるんじゃね?

39 ::2019/10/17(Thu) 18:23:02 ID:t0TUbrZe.net
住所全部英語で入力したんだけど届くか心配だわ
記入ミスとかで届かない場合送り返されちゃうの?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 18:37:14.95 ID:mMRmOIPj.net
レビューはよ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 18:40:49.11 ID:1rbjrfAp.net
>>39
郵便番号と番地が合ってれば届くよ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 18:43:25.98 ID:1rbjrfAp.net
25%オフクーポンの貰い方。
MAX注文する。
注文状況について質問する。
質問後メールで25%オフクーポン貰える。
MAXキャンセル。
8を注文する。
と言う夢を見たw

少なくともMAXの注文状況聞いて25%オフクーポン貰ってるのは事実。

43 ::2019/10/17(Thu) 18:44:44 ID:pGq4aDi+.net
>>42
それ最悪クーポン貰えず、いらないMAX買わされるという罠

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(Thu) 18:48:57 ID:xQlG43og.net
>>999前スレ
ありがとう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(Thu) 18:50:32 ID:xQlG43og.net
まちがえた
>>1000だった

46 ::2019/10/17(Thu) 18:55:43 ID:OIszlkCU.net
>>43
私はMAX買うからどうでも良いw

47 ::2019/10/17(Thu) 18:56:17 ID:WxlKC9BK.net
>>41
安心した
早く追跡できるようにならないかな

48 ::2019/10/17(Thu) 19:01:13 ID:yCGP98Dq.net
すみません。前スレでも出てたのですが、UPSで輸送中、お届け先が埼玉-大阪になってます。当方大阪の住所

UPSに何も言わなくても無事届きますか?

49 ::2019/10/17(Thu) 19:20:16 ID:gwvyzbIQ.net
>>48
届くに決まってるだろアホか

海外通販したことない奴は無理して買うなよ

50 ::2019/10/17(Thu) 19:27:23 ID:1Hg8tDv8.net
>>45
本体だけ頼んでから、バッテリーも一緒につけたかったって言ってキャンセルしても貰えたらしいよ。
オーソリティら、楽天カードで弾かれたけど、その後何人も問い合わせてるだろうから、今は弾かれない可能性がある。

51 ::2019/10/17(Thu) 19:30:10 ID:yCGP98Dq.net
>>49

ありがとうございます!

52 ::2019/10/17(Thu) 19:32:40 ID:PCU2PwJy.net
本体注文して、後からバッテリー頼もうとしたら本体同梱じゃないとダメって言われて、先に注文した本体をキャンセルしたらなぜか25%offのクーポン送ってきた。
前スレでこの話をしたら嘘つき呼ばわりw

53 ::2019/10/17(Thu) 19:39:56 ID:OIszlkCU.net
定価で買ったヤツは悔しいだろうね。
12700円の差は大きい。

54 ::2019/10/17(Thu) 19:45:40 ID:pWFVplfU.net
Hero8届いたんだけど、一緒に買ったShortyが硬くて入らない
Shortyがもともとそういう設計なのか、
Hero8のフィンガーが厚くなったのか、うーん、、、

55 ::2019/10/17(Thu) 19:55:11 ID:pWFVplfU.net
なんとか入った
このフィンガーは横方向の力でぐらつくから
硬いベースに押し込むのが難しいね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(Thu) 20:00:08 ID:xQlG43og.net
>>50
ありがとう
試してみる

57 ::2019/10/17(Thu) 20:04:15 ID:5Fk1sRBS.net
uzuはMAXの最速レビューもするの?

58 ::2019/10/17(Thu) 20:08:33 ID:tpyvEyZs.net
注文状況がずっと出荷済みのままでメールが来なかったんだけど、サポートに聞いてみたら一昨日既に出荷されてて明日配達予定
宅配ボックスに入れるように明日朝イチで電話しとこう

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(Thu) 20:12:35 ID:rnV4HKvT.net
MAXじゃ360°モードで60fpsは撮れないんしょ?
様子見だわw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 20:22:00.04 ID:XZ2Q4EXv.net
昨日問い合わせたら現在出荷待ちで順次出荷されますって回答だったのに今日届いたわ
海外から発送してんだよね?
サポート適当すぎだろ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 20:22:15.67 ID:GJO50BFo.net
8せっかく届いたし、試したことひとつだけ。
当たり前かもしれないけど、
ipadに繋げても認識しませんでしたw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 20:25:58.76 ID:OIszlkCU.net
>>59
詳細スペック書いてあるところ有る?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 20:28:06.51 ID:TJVAJqN5.net
そろそろ7で使ってた自撮り棒は8でも使えるのか教えてほしいんだが

64 ::2019/10/17(Thu) 20:44:14 ID:k9BXOCMc.net
>>61
どういうこと?
古いipad?

65 ::2019/10/17(Thu) 20:53:41 ID:Bc79RMGn.net
>>63
むしろどうして使えないと思うのか。

66 ::2019/10/17(Thu) 21:08:03 ID:GJO50BFo.net
>>64
ipadOSから有線で外部ストレージなど認識するから繋げて見たけどダメだった。
有線で直接ファイル移動出来れば便利だと思って試したが、ipad側で認識してくれなかった。
ipadはpro2018年の12.9インチ1TB。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(Thu) 21:14:55 ID:TJVAJqN5.net
>>65
規格が違うかもしれないだろ?

68 ::2019/10/17(Thu) 21:26:52 ID:RXj0vtUu.net
>>66
外付けのmicrosdリーダにsd指したらいけるぞ

69 ::2019/10/17(Thu) 21:40:13 ID:Fu7LAYe/.net
>>63
自撮り棒は山ほど種類があるから
あなたが使ってる物が判らなければ誰も答えようがないよ

70 ::2019/10/17(Thu) 22:33:01 ID:YB1A5USH.net
>>55
え?がたつきあるの?
最悪じゃん

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 22:42:17.38 ID:u3W8ugpn.net
カメラむき出し?だけど保護シートつけたり使わないときはキャップつけたりしてる?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 22:58:09.71 ID:nDoPMoTNa
今晩も安定の保留中!

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 00:01:58.58 ID:66enbSJk.net
必死にネガキャンしてる奴がいるなw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 00:22:15.93 ID:vCiGGFyU.net
gopro7で長時間撮影して分割保存された動画を編集ソフトで繋げてみたんだけど、繋ぎ目が汚いんですよ!これデフォなんですか?

もっとなめらかに繋がるものだと思ってたのですが・・・

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 00:32:20.93 ID:dn6nOzDO.net
>>74
それソフトが悪い。普通は継ぎ目なくつながる

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 00:32:35.13 ID:PgwADO+6.net
>>67
規格だってwwwバカすぎるwww

77 ::2019/10/18(Fri) 01:08:50 ID:/SqkZQ7o.net
フィンガーって素材プラじゃねーよな?
見た感じFusionのと違ってマウント部を畳むせいでグラつくんじゃね
本体とかへのダメ減らすにしてもFusionと同じ方式で良かった気がするな

78 ::2019/10/18(Fri) 02:16:27 ID:VFhabF+s.net
>>74
なんの編集ソフト使ってる?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 03:10:24 ID:KvyN+J6X.net
goproは知らんがフォルダごとソフトに取り込まないと途切れたことはある

80 ::2019/10/18(Fri) 03:11:01 ID:/SqkZQ7o.net
ここまでのまとめ
8もMAXも発熱は相変わらずアツアツで熱停止頻発
ブレ補正も7と大差なく微妙
付属品も少なくなり全体的にコストカット

やっぱGoProはゴミカスっぽいしキャンセルするなら今の内

81 ::2019/10/18(Fri) 03:12:28 ID:vCiGGFyU.net
>>78
VEGAS pro16というソフトです。試しにダビンチやaviutlで取り込んでみたらシームレスに編集できたのでVegasが原因だったと思われます。

82 ::2019/10/18(Fri) 03:14:10 ID:VFhabF+s.net
>>81
うむ

83 ::2019/10/18(Fri) 03:15:22 ID:/SqkZQ7o.net
VEGASはSONY関係だっけ
嫌がらせじゃね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 04:13:06.44 ID:k2Qv6UiH.net
>>76
なんだこいつ
すげー頭悪そうなの出てきたな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 04:15:13.93 ID:VFhabF+s.net
>>80
要約するとGalaxyはゴミってことか

86 ::2019/10/18(Fri) 05:16:51 ID:0RneNMPw.net
このタイミングで7って辞めたがいい?

87 ::2019/10/18(Fri) 05:18:42 ID:VFhabF+s.net
>>86
金がないなら7でいい
金があるなら絶対やめたほうがいい

88 ::2019/10/18(Fri) 05:51:37 ID:1i9bI4XQ.net
スマホへの転送遅くない?

89 ::2019/10/18(Fri) 05:53:53 ID:jbf9ANDD.net
>>80
マジか?、そんなに期待はずれなんか?


> ここまでのまとめ
> 8もMAXも発熱は相変わらずアツアツで熱停止頻発
> ブレ補正も7と大差なく微妙
> 付属品も少なくなり全体的にコストカット
>
> やっぱGoProはゴミカスっぽいしキャンセルするなら今の内

90 ::2019/10/18(Fri) 05:54:37 ID:VFhabF+s.net
>>89
自演してんじゃねえよ

91 ::2019/10/18(Fri) 06:04:17 ID:jbf9ANDD.net
>>90
俺別人なんだが。
MAX買おうと思ってたんだが、
発熱がひどいのなら止めようかと考えるから、本当の事を知りたい。

92 ::2019/10/18(Fri) 07:25:45 ID:ZsUvS7ii.net
UPSで今日配達予定だけど宅配ボックスに変更できなかったら結局月曜までまたなあかんのか

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 07:48:51 ID:n7UP12uw.net
>>91
MAXの発熱問題。その答えは誰も知らない。
レビュー動画をアップしてる人、誰かいますか?
もう少し待ちましょう^_^

94 ::2019/10/18(Fri) 07:55:42 ID:stokVJoL.net
maxも一週間なんだけどな
あんまり情報が出回っていないのが何とも…
生産量が少ないのか、間に合っていないのか…

95 ::2019/10/18(Fri) 08:01:30 ID:wCMm9oGd.net
後から購入組が先に届いてる問題
サポートに問い合わせてスタッフが漏らした情報をまとめると

1〜13日注文分までを14日から順次発送、納得いかないがまんざら嘘ではないらしい
問題はそれを通常とは別部門(おそらく外注?)がやってるらしいこと
それ以後は通常のGoPro通販の部門が扱ってるので後からの注文が先に発送され、
早期予約分の状況はまったく掴めないよう

ムカついたので再注文入れて後から届いた方は返品するつもり

96 ::2019/10/18(Fri) 08:02:41 ID:wCMm9oGd.net
>>95
文字化けしたな
1日から13日注文分

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 08:37:57.18 ID:/SqkZQ7o.net
ちなみにGoPro Fusionによる実撮影時間を参考までに
室温25度の環境下で5.2K@30fpsだと30分保たずに熱落ちする
長回しに耐えられるのは実質的に20分程度である
3K@60fpsであれば負荷は減るが性能を発揮できていない

MAXはH265対応だが筐体が小さくなりmicroSDも1枚になったが…
それがもたらす効果は?7や8の熱落ちを見ていると期待できないのは明白

98 ::2019/10/18(Fri) 08:58:36 ID:2sVPSCMe.net
メディアモジュール外さないとバッテリーに
アクセスできない?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 09:09:32 ID:RkBY3ppI.net
昨日の13時に注文して今朝成田に到着
俺としては嬉しい誤算だが
公式なんだから早期予約分から発送するべきだと思う

100 ::2019/10/18(Fri) 09:23:08 ID:dom24ee7.net
モジュールもまだ発売されてないしユーチューバーで手にした人いないでしょ?
ここで聞いても答えられる人もいないわけだが

101 ::2019/10/18(Fri) 09:29:36 ID:SSIiYc3n.net
配達されたー
今日は定時ダッシュだな

102 ::2019/10/18(Fri) 09:39:51 ID:5LVG0DJD.net
>>97
他社製品だけれどinsta360onex、ちょんまげ運用でバッテリーは順次交換使用
5.7KのHDR撮影で一日中(大体9時間)回しっぱなししたけどちゃんと撮れてたぞ、室外でハイキングだから大分放熱は良かったと思うが
ただ純正以外のバッテリー使うと片側の手ブレ補正が切れたり撮影出来ていなかったりするから普通のアクションカムより高くても純正のバッテリーはこいつでも使った方が無難だと思う

103 ::2019/10/18(Fri) 09:47:29 ID:vSF4xSFe.net
UPSって車走ってるの見たことないんだけど、ヤマトとか佐川に引き継いだりしてるのかな?
ちなみに東京

104 ::2019/10/18(Fri) 09:52:29 ID:+9mDQGMW.net
>>67

105 ::2019/10/18(Fri) 09:52:54 ID:+9mDQGMW.net
>>84

106 ::2019/10/18(Fri) 10:17:20 ID:28AFoVJo.net
今日も安定の保留中!
クレカ決済済みも確認。
後に注文した人が、どんどん発送されてるようだし、
ほんといつになったら発送されるんだ。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 10:28:39.65 ID:UrCSG6Vv.net
昨日の昼に25%OFFで再購入、今は成田で通関手続き中
その後はヤマト運輸で配達らしいから土日に届くかなー

108 ::2019/10/18(Fri) 10:38:49 ID:GuBM4m50.net
>>102
Insta360 One Xは非防水でGoProよりも発熱し難い
風が当たる環境下ならGoProでも熱落ちはしづらくなる

ちなみにGoPro Fusionは3K@60fpsならバッテリ尽きるまで撮影可能

109 ::2019/10/18(Fri) 10:43:13 ID:GuBM4m50.net
とりあえずMAXが届いたらテストしてレポするよ
俺は8も公式外で買ったから同時にテストする

110 ::2019/10/18(Fri) 10:43:28 ID:xIMjkkpM.net
GoPro軽量バックパックとのセット品が発売されるらしいけど
このパックって、既存のモノなのかな?

111 ::2019/10/18(Fri) 10:48:48 ID:pgY1SH1/.net
なんか国内版は同価格で軽量バックパックが付いた限定キットが出る模様
ただし発売日は11/1

https://twitter.com/camera_kitamura/status/1184999213634965504?s=20

微妙なバックパックつくよりShortyとかのほうが初めて買うような人にもよさそうな気がするけどどうなんだろうな

>>66
それiOS12では出来てたけどiOS13(iPadOS)からはできなくなった奴じゃなかったっけ?
Hero7でも同様の症状だった気がする
(deleted an unsolicited ad)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 10:56:49 ID:n7UP12uw.net
>>103
ヤマトでした。

113 ::2019/10/18(Fri) 11:12:32 ID:nQ1VIW1g.net
無料でついてくるバックなんてどうせゴミだからいらな…箱クソかっこいいな?!

114 ::2019/10/18(Fri) 11:28:50 ID:6ibglv6L.net
14日再注文組、さっきヤマトから届いた…長かった。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 11:35:48 ID:QaixzL5P.net
maxのcouponってもらわれた方います?

116 ::2019/10/18(Fri) 11:41:43 ID:/E58gyAO.net
インボイスが来てから追跡番号が記載されたメールが来るのですか?16日にインボイスが来てから音沙汰ないですな。

117 ::2019/10/18(Fri) 11:53:43 ID:gLHQ04iz.net
3日予約、10日注文処理で現在も保留中。最初のメールから一向に連絡ないが、問い合わせたところ21日あたりに届く可能性が高いですよと言われた。
クレジットも明細出てこないけどどうなんだろう
いま再注文しても同じタイミングになるかな、返品処理面倒くせーし

118 ::2019/10/18(Fri) 12:13:41 ID:43BBMnNg.net
楽天公式で注文したの届いた!

119 ::2019/10/18(Fri) 12:16:45 ID:VSAgYRA0.net
発表初日にビックカメラで予約したんだが
限定盤に変更するかこのままにするかってメールが来てた
同額で変更可能だっていうけど限定版は11月中旬お届けって遅いわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 12:19:46 ID:W4xmcJvS.net
楽天ビックカメラにGoPro HERO8を注文しておいたんだけど、さっきメールで11月1日発売予定の初回限定BOX CHDHX-801-FWBが同額で販売されるので切り替え可能のメールが来た

まぁ、切り替えるわな^_^

121 ::2019/10/18(Fri) 12:21:21 ID:VSAgYRA0.net
>>120
でも発送遅くなるんやで

122 ::2019/10/18(Fri) 12:22:01 ID:OSWltanH.net
成田に着いて昨日の時点で"transferred to a local agent and rescheduled for delivery."になってるのに配達される気配無いな…

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 12:28:47.72 ID:W4xmcJvS.net
>>121
1週間程度なら我慢するけど、どうなるのか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 12:29:44.73 ID:xZYk4rEQ.net
>>120
こりゃ生産が間に合ってないな。客の注文を上手く後ろに伸ばす作戦か。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 12:32:14.60 ID:xIMjkkpM.net
たいしたモノじゃなかったから
通常品にしといた

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 12:32:41.59 ID:I2Ijcuik.net
わいも通常版

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 12:33:18.55 ID:p+On1PqA.net
リュックいらないから公式で5000円安いほう買うわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 12:41:30.49 ID:OxNiBCIA.net
>>122
それもうヤマトに引き渡されてるから今日届くよ

129 ::2019/10/18(Fri) 12:51:09 ID:E2COBqL6.net
初回限定ボックス、悩むなー。
11/1がネックだよな。

みんな、どーするよ?

130 ::2019/10/18(Fri) 12:56:29 ID:0p3ZTckx.net
このリュックせっかくのGoPro公式バッグなんだからマウンターくらいつけたらいいのにね

131 ::2019/10/18(Fri) 13:00:04 ID:E2COBqL6.net
>>130
そこだよなー。

ただの折りたたみ式のバックパックなんだよ。

132 ::2019/10/18(Fri) 13:02:06 ID:EGnKQdP3.net
公式の充電器は入荷しても半値にならないの?

133 ::2019/10/18(Fri) 13:03:17 ID:OtDC/5m5.net
昨日の17:40ごろに再注文入れたけど今発送メールきた
ちなみに10/2の予約分はいまだ音沙汰なし、キャンセルだなこっちは

134 ::2019/10/18(Fri) 13:04:23 ID:LioXWIrN.net
みんないいなー
日曜にどうしても使いたいんだけど、この配送状況ならヤマトに今日中引き渡されるかな。UPSって土日休みだから月曜なるかな。。
https://i.imgur.com/Kto1xlE.jpg

135 ::2019/10/18(Fri) 13:06:00 ID:khpsRKSd.net
俺は量販店だと価格に差が無いから切り替えたわ
ちょうど支払方法も変えたかったしな
これでMAXも限定パック出したらメンドクセー

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 13:50:40 ID:RkBY3ppI.net
>>134
一緒の便だなw
https://i.imgur.com/U95PgqI.png

137 ::2019/10/18(Fri) 14:04:55 ID:vSF4xSFe.net
>>133
Rionに問い合わせたか?
キャンセルもクーポンも貰わずに再注文しちゃったの?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 14:33:27.12 ID:wUeKVejk.net
今も #42 でクーポンもらえる?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 14:34:02.36 ID:wUeKVejk.net
↑ すまん #42 → >42

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 14:46:11 ID:K/8XjAQv.net
成田でウエアハウススキャン(在庫スキャン)から変化なし
なにやってんだー

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 14:51:48 ID:PgwADO+6.net
バックパックってマジモンのリュックなのか
デカすぎでいらん

142 ::2019/10/18(Fri) 15:17:00 ID:w0q9NLn3.net
届かないとか今どこだとかどーでもいいんだよ
ちょっと黙れよボケカスうんこ

143 ::2019/10/18(Fri) 15:34:03 ID:7MUlmQ8h.net
>>142

144 ::2019/10/18(Fri) 15:50:22 ID:L0hzfd/L.net
Seekerつけろ

145 ::2019/10/18(Fri) 16:31:05 ID:2EUYLt/G.net
hero8来たー。
7より僅かに重いはずなのに逆にすごく軽く感じる。厚みも減って収納しやすい。

146 ::2019/10/18(Fri) 16:34:07 ID:gLHQ04iz.net
初GoProなんだがアクセサリーのショーティーってどうなんだ
Amazonで売ってる水色のグリップが付いてるやつの方がクオリティは高いのか?
値段はなんでもいいがちゃっちいのはやだわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 16:46:26.46 ID:+Wclgeli.net
Seeker欲しい

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 16:50:42.94 ID:TSvL9E3u.net
サポートの外国人女性に出荷順どーなってんのよ、って突っついたら請求と出荷のメール来たw

なんか・・・消費税が0円になってんだけどそーゆーもん? 海外からの直販だから?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 17:07:12.44 ID:/SqkZQ7o.net
つーか量販店で発売直前になってオマケ付き出すなよ!
300円くらいで売ってそうなリュックなのに箱がデケーよ!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 17:08:15.29 ID:k2Qv6UiH.net
>>120
限定BOXって何がセット?

151 ::2019/10/18(Fri) 17:16:07 ID:cyWw8i/p.net
(つд⊂)エーン、MAX注文して、問い合わせしたけど(納期とか)クーポンもらえない
もしかして、もしかして、地雷を踏んだのか?

キャンセルしないと。。。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 17:40:02.17 ID:VV8VoCaU.net
2日の注文組だけど、やっと出荷のメール来たわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 17:44:49.06 ID:6RhCbAWD.net
届いたわ〜
gopro4から買ってなかったから進化具合に戸惑ってるw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 17:50:07.62 ID:ElF2Sxft.net
7の中古32000円てなめとん
8の新品が38000円で買えるのに

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 17:56:41.51 ID:z8otikPu.net
>>148
VTA込じゃん。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 18:00:04.11 ID:+Wclgeli.net
>>155
VATな
Value Added Tax 付加価値税

実は輸入時に徴収されるんじゃないかと思ってたけどホントにVAT込みだったのに驚いた
25%オフクーポンバラマキと合わせて、公式がダントツで安かったな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 18:02:41.12 ID:/SqkZQ7o.net
25%オフクーポンや発売直前のオマケと言い
よっぽど予約状況が芳しくなかったんだろうな
そりゃあ7で非難轟々だった点は改善されてねーもん

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 18:19:31.56 ID:qNHy5pog.net
限定BOXって、カズがサイパンかどっかでもらってたCaseyに入ってるやつ?
Casey買ったけどマトモに買うと高いんだよな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 18:20:38.25 ID:PGuGu8Uc.net
昨日公式で注文したんだけど、今からでも25%オフクーポンもらえるの?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 18:31:07.72 ID:YWx5A+iw.net
付加価値付いた方が売る時に有利だし、限定BOXに変更した。
ロゴ付きのリュックなんて恥ずかしくて使うことないし

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 18:40:29.92 ID:W4xmcJvS.net
>>150
初回限定BOX
https://www.tajima-motor.com/gopro/news/2019/1017_news/index.html

162 ::2019/10/18(Fri) 18:55:54 ID:bPwzoCD7.net
これ、ただノベルティのペラベラなカバンつけただけ?
マイクロSDか、バッテリー複数、複数バッテリー充電器の限定BOXぐらいにしないと要らんな。

163 ::2019/10/18(Fri) 19:01:07 ID:/hoKRqXF.net
>>159
昨日貰えたよ

164 ::2019/10/18(Fri) 19:06:47 ID:F0hAilxV.net
>>162
これはペラペラやな

165 ::2019/10/18(Fri) 19:07:04 ID:CI0OGMLo.net
>>163
一旦キャンセルするのかな?
教えてエロいひと

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 19:07:17 ID:YWx5A+iw.net
>>162
通常版と値段が同じだし それは無理だろ

167 ::2019/10/18(Fri) 19:12:04 ID:6bMC4nMX.net
>>157
悔しいのう

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 19:14:31 ID:k2Qv6UiH.net
>>161
サンクス
限定BOXというくらいだから金額上げてお買い得でアクセサリー増やすべきたわ。
これは微妙

169 ::2019/10/18(Fri) 19:16:32 ID:/hoKRqXF.net
>>165
在庫切れアクセサリーと本体一緒に購入したくて
チャットでいつ頃戻りますかと問い合わせたら最後にクーポン貰えた
ちなみに在庫切れ品の復活はサポート側はわからないそう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 19:23:00.54 ID:qNHy5pog.net
初回限定MAX BOXとかもあるかな
予約しないでギリギリまで待った方がいい気がしてきた

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 19:46:26.91 ID:y5PDbmFL.net
中華バッテリー使用状況はどうなっている?
実際に使用した話は出てるか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 19:48:54.65 ID:Gs+gBuSw.net
クーポンまじかよ…今からでももらえるんか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 19:49:07.58 ID:33UHQh8s.net
先行チューバーに配っていた非売品BOXが欲しい;;

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 19:49:49.04 ID:zqlpMbtC.net
なに?
Amazonでの予約をキャンセルして公式で注文した方がいいのか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 20:04:32.20 ID:cyWw8i/p.net
今日注文での流れでクーポンはもらえなかった 担当Rion さんでしたが、、、、

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 20:05:47.61 ID:F0hAilxV.net
>>171
普通にハイパースムーズ2.0使えるみたいやぞ

177 ::2019/10/18(Fri) 20:16:32 ID:3svxLAT/.net
>>175
同じくもらえそうになかったから、チャットの最後に貰えませんかってきいたらくれたよ

178 ::2019/10/18(Fri) 20:31:35 ID:+Wclgeli.net
今日注文してクーポンを要求する乞食

179 ::2019/10/18(Fri) 20:33:59 ID:OtDC/5m5.net
お前らのオススメのGoProアクセサリ教えろ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 20:34:20 ID:UrCSG6Vv.net
乞食だな

181 ::2019/10/18(Fri) 20:42:06 ID:uF1IMkry.net
もうチャットつながったらすぐクーポン下さい、で貰えそうだなw

182 ::2019/10/18(Fri) 20:45:43 ID:BMYdnU2k.net
1万いくら分だろ?ふつうに欲しいわ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 20:45:56 ID:UMajRPLD.net
>>179
ヘッドマウント
両手があいて、目線も目の高さと同じくらいでいい
見た目があれだが

184 ::2019/10/18(Fri) 20:47:50 ID:SRGuzYD9.net
>>179
クリップ一択

クリップさえあれば
鞄にマウント出来る
机に置ける
クリップ部がグリップになる
パカっと締めると液晶部の蓋になる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 20:52:00.61 ID:D37EyHyZ.net
でもmaxは安くならないんだろ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 20:58:12.17 ID:OtDC/5m5.net
>>183
ヘッドマウントちょっと恥ずかしいけど試して見た方がいいのかな

>>184
クリップは一応尼で安いの注文中だけど液晶の蓋って発送はなかった、ありがとう

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 20:58:37.61 ID:SRGuzYD9.net
まーっくす

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 21:06:08.12 ID:Y1pWUQ9u.net
【アクションカメラ】GoProシリーズr55【ウェアラブル】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1570341647/

↑これはもう使えないの?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 21:06:20.04 ID:bNOfJzv4.net
チャット繋がると同時に
クーポン下さい!
てオケ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 21:07:25.63 ID:GlMkjN11.net
なんでGoProは岩間好一に機材を配らないんだろう。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 21:08:19.83 ID:F0hAilxV.net
だいたいチャットじゃなくてメール対応しろよなめんどくさいんだよ

192 ::2019/10/18(Fri) 21:10:30 ID:AVfxtmiD.net
25%オフクーポン、メルカリとかヤフオクで5000円ぐらいで売られてるな。まじ乞食過ぎるだろ。おまえらか?w

193 ::2019/10/18(Fri) 21:16:11 ID:3LqWjTyO.net
これ、誰に配布してるかばれるだろ。

194 ::2019/10/18(Fri) 21:17:00 ID:p/Y9Wf8D.net
こいつらか。同じやつかな
https://www.mercari.com/jp/u/434588322/
https://www.mercari.com/jp/u/678488041/ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h429411489 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u309297816

195 ::2019/10/18(Fri) 21:17:41 ID:Qq/2+XhT.net
>>190
死んどけキッズ

196 ::2019/10/18(Fri) 21:29:05 ID:jtGeRMWu.net
GoPro PLUSって皆んな入っとん?

197 ::2019/10/18(Fri) 21:35:04 ID:3LqWjTyO.net
入った。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 21:53:49.55 ID:evSeozpW.net
入った
トライアル終わったら一回やめる

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 21:55:11.86 ID:d4uR2ytC.net
保険は保険会社が儲かるようにできている

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 21:57:52.08 ID:3LqWjTyO.net
プラスの無料期間って1回だけ有効だよね?

201 ::2019/10/18(Fri) 22:10:52 ID:c7r1VEie.net
自分もhero8の長時間録画試してみた。
室温は24℃
4K60fps HyperSmooth On
折りたたみマウントは収納したまま
テーブルに置いただけの状態

(1)標準バッテリーで録画
→31:52で高熱警告音出て停止
(2)バッテリー無し 外部給電で録画
※バッテリー蓋は半開き
→2時間経っても停止無し

いずれも折りたたみマウント部の金属がめちゃくちゃ熱くなってたから、ここにアルミ等のマウントを付ければ放熱性は良くなる気がする。

202 ::2019/10/18(Fri) 22:27:09 ID:xQSROkCB.net
8のサイドドアって外せないんでしょうか?

203 ::2019/10/18(Fri) 22:42:46 ID:qr7TDv/C.net
外せるよ

204 ::2019/10/18(Fri) 22:45:46 ID:LgqkZYbQ.net
あーそっか
あそこ金属にしたってことは
そっちに熱伝わるように設計すりゃいいのか
アルミ製とかでてくると捗るな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(Fri) 22:48:03 ID:6aUJkukz.net
>>201
ええ…30度無いのに40分も撮れないのかよ
7より酷なってない?

206 ::2019/10/18(Fri) 22:54:34 ID:xQSROkCB.net
>>203
そうなんですね。
ありがとうございます。

207 ::2019/10/18(Fri) 22:59:09 ID:Q1Z2dxGP.net
届いたけど、microSD入れ忘れやがったな!

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/18(金) 23:15:43.30 ID:jWbC5k+AM
え クーポン?なんの話なの ほんとなの嘘なの?

209 ::2019/10/18(Fri) 23:13:25 ID:D37EyHyZ.net
あれしれっとタジマモーターズのmaxの紹介ページ発売日25日と明記に変わっているような下旬とか書いてあったような

210 ::2019/10/18(Fri) 23:14:38 ID:Qq/2+XhT.net
欠陥品じゃん
真夏とか3分で止まるんじゃね

211 ::2019/10/18(Fri) 23:16:01 ID:6RhCbAWD.net
>>202
タジマのマニュアル見て今外してたところw
https://dotup.org/uploda/dotup.org1973028.jpg

マニュアル
https://www.tajima-motor.com/gopro/manual/HERO8Black_UM_JP_REVA.pdf

212 ::2019/10/18(Fri) 23:16:19 ID:F0hAilxV.net
バイクでヘルメットにつけてたら空冷でずっと大丈夫かな

213 ::2019/10/18(Fri) 23:17:55 ID:Omr+1j0Z.net
上、過去に書いてありますが、
狭角ってブーストのみですか?
1.0 2.0は選択出来ませんか?

214 ::2019/10/18(Fri) 23:40:32 ID:VAhfD47/.net
>>201だけど、アルミのマウント金具を付けたらバッテリー録画で39:22まで伸びた。(4K60fps)
なるべく全体的に放熱性が良いマウント金具を使えばもっと伸ばせるかも

215 ::2019/10/18(Fri) 23:46:23 ID:/SqkZQ7o.net
>>201
やっぱバッテリ熱々は変わらずだよな
寒冷地対策とか抜かしてるけど対処できないだけの嘘っぱち

216 ::2019/10/18(Fri) 23:48:48 ID:ZsUvS7ii.net
HypersmoothにHighってある?
onとoffと、たまにboostしかないんだけど

217 ::2019/10/18(Fri) 23:52:38 ID:xQSROkCB.net
>>211
あれ
マニュアルにはマイクロSD 最大256Gになってる...

218 ::2019/10/19(Sat) 00:03:26 ID:NdAFZxW3.net
>>216
俺も今、どうやったらON、OFF以外が出てくるのか色々やってるけど
ブーストすら出てこないんだが。。。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 00:11:00 ID:h68GM130.net
画角によっても変わるからややこしいわ

220 ::2019/10/19(Sat) 00:32:37 ID:i05jvNXV.net
>>218
スマホに繋げてアップデートすると設定おかしくなって50fpsしか選択できなくなったりいろいろおかしくなるよ。初期化して再起動すると治る

221 ::2019/10/19(Sat) 00:38:57 ID:b+dGnNu5.net
hero8だと、電源ボタンと録画ボタンの同時押してフロントディスプレイ見てボタンだけで設定変更する機能が劣化してて、プリセットの選択しかできないようになってる…
7までは全ての設定が変更できたんだけど。
この機能、スキューバで重宝してたからちょっと不便だなぁ

222 ::2019/10/19(Sat) 00:44:27 ID:MDQ3fb80.net
60fpsじゃないとHighが選べないww
どこにもこんな情報無かったぞ

223 ::2019/10/19(Sat) 00:48:00 ID:Hq9r7mPa.net
うわーやっぱゴミじゃん8…

224 ::2019/10/19(Sat) 00:50:50 ID:WeXAph+2.net
hypersmooth2どうなの?

225 ::2019/10/19(Sat) 01:02:26 ID:MDQ3fb80.net
Hypersmooth2.0の設定についていろいろ試してみた

superviewだと全画質でon/offのみ
4K60fps以上,2.7k120fps, 1440120fpsはon/offのみ、それ以外はon/off/boost
highが選べるのは2.7k以下、60fps、16:9の条件のみ
→linearにすれば4k30/24fpsもhigh
全設定でonは選べる

226 ::2019/10/19(Sat) 01:04:27 ID:NdAFZxW3.net
>>220
スマホと繋げてないのよ。アプデもしてないし。
みんな普通に選べるの?

227 ::2019/10/19(Sat) 01:06:53 ID:53lEw5e5.net
ほぼスーパービューしか使わない俺はhero8買う必要なかったのか!?

228 ::2019/10/19(Sat) 01:09:00 ID:Ff3xKCmL.net
>>226
アブでせな

229 ::2019/10/19(Sat) 01:09:28 ID:7njEWie9.net
>>54
shoty硬すぎるね
これは返品物だなぁ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 01:11:59.28 ID:i05jvNXV.net
>>226
その辺いじってて色々わかってきたわ、とりあえずGoProHERO7純正バッテリーだと4K60fpsに設定すると強制的にスローモーションになる。スローモーションをオフにすると4K30fps固定になる。やはり制限あるな、とりあえずわかったのはこんなとこ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 01:16:25.71 ID:i05jvNXV.net
連投すまん、あと7用のバッテリーだと4K撮影ですぐアチアチになるけど8用はアチアチになるまでちょいゆっくり。バッテリーのスペックが全く一緒なのに嫌がらせかと思ってたけど8用は何か改良されてるのかもね
中華バッテリーは持ってないので試してないけど4K60fpsに制限かかるんじゃね?持っている人の報告待ち

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 01:16:42.02 ID:bBEwjvKL.net
max欲しいね
レビューまだかな
上の方見てて気になったんだけど長回しってそこまで需要あるの?
7でタイムワープは一時間位使ったりしてるけどそれ以外で長回しなんてほとんどしないんだけど

233 ::2019/10/19(Sat) 01:25:19 ID:r44HT+S9.net
>>230
ん?7のバッテリーで4K60fpsで普通に撮れてるけど強制スローモーションって何?
8用バッテリーと7までのバッテリーの違いはわからん。

バッテリー差したままの給電録画はやっぱりバッテリーが抜けやすくて、はやく専用ドアが発売してほしい

234 ::2019/10/19(Sat) 01:26:43 ID:NdAFZxW3.net
アプデしたらちゃんと出てきたわw
届いていきなりアプデしないといけないのね。。。

235 ::2019/10/19(Sat) 01:33:43 ID:i05jvNXV.net
おれのはどうやっても4K60fpsでは撮影できない。30fpsになるぜw8用バッテリーならいける

236 ::2019/10/19(Sat) 01:36:49 ID:C5wqapzV.net
チャットのRion俺にはクーポンくれなかったぞ 
クソムカつくからゴネるわ

237 ::2019/10/19(Sat) 01:39:25 ID:Hq9r7mPa.net
詐欺誇大広告PVに案件YouTuberによる露骨な不具合隠蔽工作
ウリ文句のHyper smooth 2.0も制限だらけとかゴミカスじゃん

238 ::2019/10/19(Sat) 01:41:12 ID:L15os7uw.net
新しいデュアルバッテリー充電器は8用なの?
前から売ってたのでは充電出来ないのかな?

239 ::2019/10/19(Sat) 01:41:14 ID:B0xLzjX8.net
>>195
岩間にMAX持たしたら神だろ?
お前には映像撮るセンス一欠片もない事だけはわかった。

240 ::2019/10/19(Sat) 01:47:20 ID:NdAFZxW3.net
>>238
充電器だけヤフオクで7のやつ買ったよ。
問題なく8のバッテリー充電できてる。

241 ::2019/10/19(Sat) 01:51:39 ID:L15os7uw.net
>>240
そうなんですか!ありがとうございます!

242 ::2019/10/19(Sat) 01:56:26 ID:Hq9r7mPa.net
8は4K@60fpsのSuperviewでHyper smooth 2.0が使えないゴミカスです
もし使えたとしても熱停止で使えたものじゃないだろう
やっぱハードもソフトも技術的に革新が無いとオワコンだな
MAXのマニュアル公開されたら更なる阿鼻叫喚が待ってそうだわ

243 ::2019/10/19(Sat) 02:03:15 ID:hK1O3Ov9.net
>>242
HyperSmooth on/off以前に、4K60fpsとSuperviewの組み合わせが選べない(広角のみ)だけで、それって7から変わってないよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 02:12:31.92 ID:NdAFZxW3.net
>>243
相手にしちゃだめ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 03:51:29.30 ID:L5MRpann.net
>>229
え、そんなに硬いの
一緒に買ってしまった

だったらShortyもどきも他のアクセサリでもそうなのかも?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 05:09:02.52 ID:N3cd/iDi.net
>>171
中華バッテリー使ってますよ。
問題ありません。
中華バッテリーの充電器で本家バッテリーも充電できました。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 05:10:43.87 ID:N3cd/iDi.net
>>147
plusに入れば半額ですよ。
即買いましたw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 05:12:18.74 ID:N3cd/iDi.net
>>132
半値になるけどバッテリーが何かの規制に引っかかって
単品で買えない。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 05:16:22.72 ID:N3cd/iDi.net
>>116
先に追跡のリンクが貼ってあるメールが届きました。
迷惑メールの所に間違って振り分けられていた人がいましたよ。

250 ::2019/10/19(Sat) 05:37:09 ID:xkONLMFh.net
>>211
買ったら蓋にUSB-C通す穴開けて、常時給電仕様に加工しようかなと考えてたけど、
蓋を固定する機構の位置とUSB-Cの位置が被るから、穴あけは無理っぽいな


> >>202
> タジマのマニュアル見て今外してたところw
> https://dotup.org/uploda/dotup.org1973028.jpg
>
> マニュアル
> https://www.tajima-motor.com/gopro/manual/HERO8Black_UM_JP_REVA.pdf

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 06:04:34 ID:9Q+cG1I0.net
スーパービューで手ブレ補正使いない
知的障害って勉強してもダメなんだろうなー

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 07:56:03.37 ID:JYh/Xwt6g
クーポン貰える条件がよくわからない
MAX注文した人だけ?クレジット弾かれ人だけ?

253 ::2019/10/19(Sat) 07:28:17 ID:g0C6hgpG.net
>>154
まじ?8ってそんな安いの?
クーポンとか?

254 ::2019/10/19(Sat) 07:29:31 ID:5K90SzbI.net
>>176
だが安定性は約束できないとゆーやつ

255 ::2019/10/19(Sat) 07:30:22 ID:5K90SzbI.net
>>253
嘘でしょ

256 ::2019/10/19(Sat) 07:55:18 ID:G9YyvDq5.net
>>253>>255

https://i.imgur.com/by8IEBy.jpg

257 ::2019/10/19(Sat) 07:56:32 ID:NcLihX0R.net
音質は良くなりましたか?

マイク増えて拾いやすくなって、音は大きくなったと思いますが、こもった感じは改善されてますか?

258 ::2019/10/19(Sat) 08:38:19 ID:WD/HZ1IF.net
初めてgopro買ったんですが、オススメの設定とかありますか?
機種は8です

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 09:09:17.97 ID:9hyfdvBs.net
>>245
うん、硬すぎる
差し込みに力技いるしネジ無しで固定完了くらい
これは流石にクレーム物ですね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 09:10:06.24 ID:9hyfdvBs.net
>>257
音は素晴らしく良いよ
低音までよく拾ってる

261 ::2019/10/19(Sat) 09:13:11 ID:kXL98lpo.net
>>253
クーポン使って38100円。

262 ::2019/10/19(Sat) 09:20:13 ID:g0C6hgpG.net
クーポンって一回注文してキャンセルしてとかするんでしょ?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 10:13:52.53 ID:JYh/Xwt6g
教えてください

264 ::2019/10/19(Sat) 09:39:43 ID:dkVAHt6u.net
日本だと土日はサポート(チャットとか)休みなんだよなあ

265 ::2019/10/19(Sat) 09:45:54 ID:Hq9r7mPa.net
騙されるな
モジュラーを付けないとマイクもゴミカスだぞ
そのモジュラーも12月発売予定なだけで実際はどうかわからない
工作員に惑わされずにモジュラーも含めてレビューが出揃ってから買うか決めろ

モジュラーとお得なセットも必ず出して来る今のGoProならな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 09:50:55 ID:IK88kW4F.net
>>265
それ言ったらお前のレスも怪しいんだが

267 ::2019/10/19(Sat) 09:58:49 ID:Hq9r7mPa.net
怪しいのは届いたと言うだけの奴らだろ
前スレから届いた報告は多数あるのに実際に検証してるのはごく僅か
アクセサリに互換があるかの質問が多数あってもスルー

268 ::2019/10/19(Sat) 10:05:48 ID:MDQ3fb80.net
>>267
お前こそ持ってないくせにゴチャゴチャうっさいな
アクセサリー互換は「自撮り棒はそのまま使えますか」みたいな脳ミソ使えば分かるようなことばっかりだからスルーされただけだろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 10:07:37 ID:IK88kW4F.net
で?
そんなに検証見たけりゃツベで確認しろ
実際に届いて動画UPしてんだろ

270 ::2019/10/19(Sat) 10:29:30 ID:BLtmtmYt.net
Shortyが硬い問題、
フィンガーの塗装による厚みや摩擦の考慮が足りてなかったのかな

もともとShortyが他のマウントより隙間がやや狭くて
合わせ技ですごく硬くなってる

271 ::2019/10/19(Sat) 10:31:36 ID:MDQ3fb80.net
TimewarpでもProtune使えるようになってる〜
7ではFlatで撮った動画との色合わせに苦労してたから地味に嬉しい

272 ::2019/10/19(Sat) 10:42:58 ID:16NkZt5N.net
公式で買ったんだけど消費税はいつ請求されんの?
クレカから落ちてないんだけど

273 ::2019/10/19(Sat) 10:43:41 ID:A/Ho5oXB.net
>>215
公式ページにはウォーマーが入ってるって書いてあったよw

274 ::2019/10/19(Sat) 10:47:18 ID:MDQ3fb80.net
>>272
もし請求されるなら配達時だよ
後から請求されることはない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 10:50:57 ID:AOfrQG0L.net
HERO8はレンズの出っ張り小さそうだけどレンズカバー付く?

276 ::2019/10/19(Sat) 11:05:20 ID:Hq9r7mPa.net
GoPro公式アクセサリも中華パチモノと同じクオリティに落ちたとか笑えないな
やっぱGoProにはハードもソフトも技術的に足りてない脳筋エンジニアしか居ないんだろう

277 ::2019/10/19(Sat) 11:10:18 ID:MDQ3fb80.net
>>275
つかない

278 ::2019/10/19(Sat) 11:11:12 ID:BLtmtmYt.net
この動画だとShortyがすんなり入ってるな
ロットの違いか、新品固有の問題なのか
https://youtu.be/MOzYfIW_PeI

279 ::2019/10/19(Sat) 11:14:00 ID:RYhIb6I9.net
GoProはじめてなんだけどもしかしてバグ多い?
しょっちゅうバッテリー抜いて再起動させられる

280 ::2019/10/19(Sat) 11:14:42 ID:Hq9r7mPa.net
YouTuberには専用品を配布してんだろ
と言うか悪いレビュー上げないから工作してるのが見え見え

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 11:25:10.87 ID:CLmq/x7T.net
>>279
SDカードに問題あるかも

282 ::2019/10/19(Sat) 11:25:23 ID:auSwEam2.net
>>278
この人JETDAISUKEの劣化版みたいな感じでいまいち人気になれないな

283 ::2019/10/19(Sat) 11:26:09 ID:aohEPCyl.net
MAX買った奴
おる?

284 ::2019/10/19(Sat) 11:29:37 ID:M+NY9YPg.net
17日注文してさっきヤマトで届いたよ。
ずいぶん早いな…

285 ::2019/10/19(Sat) 11:31:40 ID:RYhIb6I9.net
>>281
SDカードの相性か
公式で買って付いてきたやつなんやけどなぁ...

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 11:40:20 ID:vwEu6s74.net
>>285
SDカードが外れだったかもね

287 ::2019/10/19(Sat) 11:45:52 ID:3ymNi60W.net
>>250
hero5〜7の時は、グルーガン流し込んで自作の簡易ドア作ったよ。見てくれは悪いけど保護には十分。
ドア取り外してUSBケーブル差してからそれ以外の部分は先にテープ等で保護して、その上からグルーガン流し込んで冷えたら完了。

288 ::2019/10/19(Sat) 12:05:36 ID:iHPmTUzf.net
Goproに不満あるヤツがこのスレに居るのは何故なのか?

何か困るの?

289 ::2019/10/19(Sat) 12:14:10 ID:zNF+Sp9x.net
>>279
私は電源立ち上げた時、
オンオフを繰り返して
完全起動まで時間がかかる。
SDカードの相性かぁ。
入れ直してみる。

290 ::2019/10/19(Sat) 12:18:08 ID:MDQ3fb80.net
7のレンズ保護フィルムが使えるって情報あったけど、レンズカバーのサイズが違うから使えないよ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 12:34:56.06 ID:6tusy6ZgY
クーポンてなんの話なんだー!教えてくれー!

292 ::2019/10/19(Sat) 12:28:52 ID:zbAlg5lQ.net
>>288
OsmoActionが売れなくなっちゃうからな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 12:37:14 ID:TE0g2kse.net
>>285
GoPro自体を初期化してみては?
それとは挙動は違うけど治った報告どこかで見た
それからSDは元からフォーマットされてても一応使う機器でやり直しがいいらしい

294 ::2019/10/19(Sat) 13:10:33 ID:HZudzz9t.net
>>283
予約した
Insta360onexとの二刀流でいきます

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 13:27:28.69 ID:AbHuJqQ6.net
gopro8はたいして進化してないが

maxは気になるわ


どんな感じなんだろ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 13:28:27.64 ID:AbHuJqQ6.net
>>272

いくらだった、?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 13:29:19.22 ID:AbHuJqQ6.net
>>256

goproクーポンどこでもらえるの?

298 ::2019/10/19(Sat) 13:31:10 ID:iHPmTUzf.net
>>283
買ったよ。
https://i.imgur.com/WRiWEqw.jpg

299 ::2019/10/19(Sat) 13:31:32 ID:Hq9r7mPa.net
MAXも引き延ばし解像度とソフトウェアで何とでもなる機能以外はゴミカス
わざわざ液晶モニタ付けた上に容量も減ったバッテリのせいで保ちが悪くなってる

300 ::2019/10/19(Sat) 13:32:14 ID:iHPmTUzf.net
>>294
Insta非防水なのとレンズむき出しが嫌でやめたんだよね。
ケース付けるのも嫌だし。

301 ::2019/10/19(Sat) 13:32:52 ID:iHPmTUzf.net
ID:Hq9r7mPaはGopro買えない嫉妬か?w

302 ::2019/10/19(Sat) 13:36:28 ID:/QIxxq2a.net
今からでもクーポン貰えるかな

303 ::2019/10/19(Sat) 13:39:36 ID:HZudzz9t.net
>>300
わかーる、レンズの傷はマジで怖い、けどケース入れてシリコンのレンズカバーしてれば移動時は平気だし頭につけてればよほどじゃなければ落下しない
自分はやっぱ防水とマイク関係に期待大かな、360だとやっぱ音周りが弱いし、画質も264から265になった関係で相対的に上げられるだろうし若干ワクワクしてるけどセンサーやレンズは似たりよったりだろうしそこはまぁって所かな
あと個人的に本体にディスプレイはいらなかったな、代わりに純正のリモコン付けてほしかった

304 ::2019/10/19(Sat) 13:42:28 ID:iHPmTUzf.net
クーポンで8買って売ろうかなw

305 ::2019/10/19(Sat) 13:47:46 ID:iHPmTUzf.net
>>303
リモコンは私も欲しい。
バイク車載動画がメインだから、基本的に給電撮りっぱなしで、編集しようと思ってるけど。

306 ::2019/10/19(Sat) 13:52:58 ID:Ir1kqLec.net
>>302
貰えるけど土日はチャット休み

307 ::2019/10/19(Sat) 14:04:02 ID:Xd0L6DeR.net
>>306
なるほど
休み明けにトライしてみるか
クーポンって貰えるんですかね?って毎日叫んで
予行練習しとくわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 14:17:25.70 ID:vNGvM7Je.net
>>307
かわいそうなほどあさましいな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 14:23:34.81 ID:Lz+/75Th.net
>>274
いや支払う場合は配達後に請求書届くよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 14:37:58.00 ID:TE0g2kse.net
みなさんはレンズ保護フィルム貼る派?必要ない派?

自分ではちょい前にオズポケ7階から落下させレンズも液晶も無事だったから必要ない気もしてるけど、GoProだと面積の分リスクも大きくなるからなぁ...

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 14:38:44.54 ID:RYhIb6I9.net
再起動ループ現象が起きて電源が入らないので初期化すらできなくなりました
SDカードは抜いてAC電源で起動を試みてます
やはり初期不良を疑った方が良いでしょうか、、、

312 ::2019/10/19(Sat) 14:47:04 ID:iHPmTUzf.net
>>310
それは機種関係ない。
7階から落とすなよ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 14:47:37 ID:vwEu6s74.net
そこまで酷いなら初期不良だろ

314 ::2019/10/19(Sat) 14:57:09 ID:iHPmTUzf.net
>>311
それ初期不良

315 ::2019/10/19(Sat) 15:08:43 ID:Hq9r7mPa.net
microSDカードはGoPro公式で推してるのがSandiskとSAMSUNG
SAMSUNGはMAX発表前の値下FusionでSandiskは今の公式販売で付属してる
そのどっちかで不具合が出てるんなら公式でパチモノmSD付けたか本体が壊れてる

まあGoProはハードは元よりソフトウェアもおかしいから動作不良も楽しまないとね

316 ::2019/10/19(Sat) 15:12:56 ID:CLmq/x7T.net
Sandiskのsdカード追加で買おうと思うんだが、明らか安いのはやっぱりやめといたほうがいいのかな
ヨドバシなら128gbで2万ちょいなんだがAmazonなら4000円くらい

317 ::2019/10/19(Sat) 15:15:16 ID:kXL98lpo.net
>>316
そもそも適正価格が不明確。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 15:19:43.79 ID:fb5Ffyh9.net
Goproの推奨するSDカードリストあるけど、一番トラブルが少ないのはSanDisk Extremeだってさ。容量も64GBが推奨。
推奨リストのSDカード使っててトラブル報告したら、SanDisk Extremeにして試して欲しいと言われた。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 15:30:14 ID:TE0g2kse.net
>>316
Amazonでも価格の高いのと安いのと2パターンあるね
安い方はやっぱり怪しいと思うのでそれだったらSamsungの方がいいと思う
あとよくいろんなところでJNHっていうのオススメされてたから今試しに注文中

それから上の人も言ってるけど64Gがいいらしい

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 15:32:29 ID:M+NY9YPg.net
HERO8のバッテリー部分の蓋の開け方が全然分からない…
助けてください

321 ::2019/10/19(Sat) 15:41:52 ID:gqEGOl83.net
sdの高いのと安いのって明らかにパチモンじゃなきゃ日本か海外かの違いでしょ?

322 ::2019/10/19(Sat) 16:19:17 ID:auSwEam2.net
SDカードは風見鶏でしか買わない

323 ::2019/10/19(Sat) 16:52:47 ID:ZQtHXNkb.net
>>316
サンディスクは中華の偽物が多いから


SAMSUNGにしとけ

速度図ればわかるが、偽物はやたら遅い

4k撮影できないぞ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 17:00:36 ID:h/yzIoLl.net
トランセンドすわ

325 ::2019/10/19(Sat) 17:14:43 ID:ZcFUdbz6.net
東芝使ってるよw

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 17:43:20.68 ID:Hq9r7mPa.net
AmazonでもJNHが自分のロゴ付けてmicroSD売ってるけど
ここが安く売ってる並行輸入品が偽物だった話もよくある
買ったらテストして低速だったら即返品しとけ

まあGoProは使用条件や規格を満たしていても動作不良を起こすけどな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 17:48:26.13 ID:br2ErDfJ.net
スマホより暗所弱いな
まあ太陽光ギラギラで使うアクションカムだから当然か

328 ::2019/10/19(Sat) 18:29:38 ID:Hq9r7mPa.net
日中は日中で動画がHDR対応してないからカラグレ必須なんだよな
どうせ低fpsにするんなら動画もHDR対応にすりゃ良いのにできないんだろう

とりあえず一般販売後はウンザリする程に不具合報告上がって来るぞ

329 ::2019/10/19(Sat) 18:29:42 ID:IMVZPNOr.net
>>256
必死だな…
そんな過剰に反応しなくても

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(Sat) 19:06:30 ID:xwmBjDNb.net
>>328
こいつ前に8は買うなよって言ってた奴だろ

331 ::2019/10/19(Sat) 19:07:30 ID:ZcFUdbz6.net
Goproアンチだとして、今買うなら何がお勧めなのだろう?

332 ::2019/10/19(Sat) 19:09:39 ID:9hyfdvBs.net
不具合あったってアンチしたって、現状ベストなのがGoProなのにね

酸っぱい葡萄なんだろうなぁ

333 ::2019/10/19(Sat) 19:21:19 ID:HZudzz9t.net
>>331
多分7がいいと思う

334 ::2019/10/19(Sat) 19:28:47 ID:iHPmTUzf.net
>>333
7と8の比較有動画有るけど、個人的には手ブレ優先だから8だね。

MAX待ちだけどw

335 ::2019/10/19(Sat) 19:32:25 ID:6PUo2hh7.net
>>316
Sandisk Ultraの128GBは1850円位でU3って書いてないけど、書き込み60MB/S出るから4K60でも大丈夫。
HERO8じゃなくて7でだけど、海外旅行の為に6枚買って、全然不具合出なかった。
バッテリー抜いて給電にすれば、4K60で4時間連続撮影も大丈夫だった。
不安なら上位版のExtremeにしたらいいと思うけど、参考程度に。
あと64GBが推奨されてるけど、色々試した結果同じブランドでも128GBの方が書き込み速いんだよね。あと、一応Samsung512GBでも認識して、普通に使えたよ。

336 ::2019/10/19(Sat) 19:34:46 ID:2fYApfUy.net
gopro hero7気になってるんですが、
240fpsでスーパースローの動画撮る際、シャッタースピードは手動で変更できますか?
取説にシャッタースピードについて書かれてなかったので出来ないのでしょうか

337 ::2019/10/19(Sat) 19:40:06 ID:KsLCLc+X.net
AmazonのjnhでSanDisk Extreme PROを3枚買ったが大丈夫だと思う。
エラーありが1枚あったが1バイトだった。
良くあることなので、フォーマットかけてもう一度チェックして異常なし。
エラーの部分除外しただけなので、エラーはあるのだが、実用に問題なし。

338 ::2019/10/19(Sat) 19:49:26 ID:MDQ3fb80.net
>>336
シャッタースピードは1/240, 480, 960, 1920, 3840から選べる

339 ::2019/10/19(Sat) 20:32:40 ID:2fYApfUy.net
>>338
そこまで小さくできるのですね!
バッティングの瞬間などブレの少ないスローが取りたかったのでいい情報でした

hero8でも同じ仕様ならこっちも買ってみようかな

340 ::2019/10/19(Sat) 20:58:24 ID:WeXAph+2.net
7なんだが電源ON時に赤ランプ点灯でフリーズすることある?
こうなったら電池抜かんといかん

341 ::2019/10/19(Sat) 21:01:02 ID:MDQ3fb80.net
>>340
電源ボタン超長押しでリセットできる
録画を保存できるかは五分五分

342 ::2019/10/19(Sat) 21:51:48 ID:qP2pYjin.net
>>340
その手のフリーズはもう仕様みたいなもんだから気にすんな

343 ::2019/10/19(Sat) 22:05:09 ID:Hq9r7mPa.net
お得意の「仕様」入りましたー
GoProのスレは不具合が大半で伸びてきた実績があるしな

344 ::2019/10/19(Sat) 22:13:16 ID:G9YyvDq5.net
こいつGoProに親でも殺されたんかな

345 ::2019/10/19(Sat) 22:14:42 ID:0g/9fo8Q.net
我慢出来なくてフリマサイトでクーポン買ってしもた

346 ::2019/10/19(Sat) 22:17:39 ID:/f0oNsBd.net
SDカードはV30のやつが必須よ

347 ::2019/10/19(Sat) 22:20:04 ID:WeXAph+2.net
あ、よくあるのね・・・

348 ::2019/10/19(Sat) 22:35:45 ID:NpZC6CVX.net
MAXの動画、youtubeにロシア人がアップした

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/19(土) 23:26:15.69 ID:NdAFZxW3.net
>>320
そろそろ8時間、開けられたかな?
防水のパッキンがあるから閉める時もググッと押さないと閉まらないね。

350 ::2019/10/20(Sun) 00:22:12 ID:ahYWEBwa.net
>>348
解像度は低くなるけど自撮りに強いのがよくわかる動画だったな
360度カメラの片面だけ利用したブレ補正強化カメラは今後も飛躍しそう

351 ::2019/10/20(Sun) 00:44:12 ID:86JWGovV.net
>>320
7までみたいに蓋(ドア)全体をスライドするのではなくて、蓋の先端部分にあるツメのような部分だけスライドさせる。

352 ::2019/10/20(Sun) 00:54:02 ID:6uhRMiDQ.net
8の蓋ついでに質問なんですが皆さんの8上部は画像のような隙間空いてます?
隙間やスライド蓋の金具部分見えてて不安なってます
https://i.imgur.com/cPsmbut.jpg

353 ::2019/10/20(Sun) 01:30:16 ID:y6S9pcAw.net
>>352
unboxing動画見てもそうなってる(1:15ごろ)
https://www.youtube.com/watch?v=a6X5eG8E7_k

自分のGoPro8は昨日早朝の大阪空港から動きなしで実物は見たことないけど

354 ::2019/10/20(Sun) 01:46:07 ID:RbSw8HjQ.net
>>352
空いてるよ。蓋開けてバッテリー抜く方向に蓋引っ張ってみな。簡単に外れる
外れた所を覗いてみれば、金具の部分が水に入っても問題ないのが判る

355 ::2019/10/20(Sun) 01:47:25 ID:6uhRMiDQ.net
>>354

確かに裏から見たら凸型で防水してそうですね。ありがとうございます。

356 ::2019/10/20(Sun) 01:52:09 ID:6uhRMiDQ.net
>>353

ありがとうございます。ぼくも金曜朝から大阪空港で動き無しでしたが土曜朝更新で金晩にヤマトへ引渡しで土曜に配達されましたよ!
https://i.imgur.com/3KWBwyc.jpg

357 ::2019/10/20(日) 05:06:30 ID:Y47U3yxE.net
>>225
1080p 240fps ではHyperSmoothはon offのみ?
それともboostまで効く?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 05:51:40 ID:0r/Mvsri.net
MAXのUSB端子は蓋のロック機構には被ってなさそうだから
穴開けてもロックに問題なさそう
https://dotup.org/uploda/dotup.org1974007.jpg

youtubeの動画(ロシア?)
https://youtu.be/U6a7EJDVZqU?t=51

359 ::2019/10/20(日) 05:57:04 ID:y6S9pcAw.net
>>358
なるほど、販売やってるから入手できるのか(後ろの名刺のアドレス)

360 ::2019/10/20(日) 06:14:56 ID:aWRLrGSi.net
>>358
L型USBで蓋の開閉部に可能な限り干渉しないように出来るかな?と思ったけど、ストレートと大して変わらないな。
https://i.imgur.com/oDhWmPm.jpg

予備パーツで蓋だけ売ってくれれば、追加工しても良いかな。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 06:33:01.91 ID:2VhhpGJq.net
>>357
on/offだけだった

362 ::2019/10/20(日) 06:45:00 ID:0r/Mvsri.net
>>360
それでも結構飛び出すコードの乖離幅は変わってくると思うから重要ですね

363 ::2019/10/20(日) 07:02:42 ID:aWRLrGSi.net
>>362
ストレートよりマシだよね?
これ試してみます。
https://i.imgur.com/inMU4g1.jpg

364 ::2019/10/20(日) 07:29:33 ID:Y47U3yxE.net
>>361
480fpsや960fpsもやはりon offのみ?

365 ::2019/10/20(日) 07:35:32 ID:2VhhpGJq.net
>>364
8からは1080未満の解像度は無くなった

366 ::2019/10/20(日) 08:10:54 ID:y6S9pcAw.net
今更だけどShortyよりMAX Grip+三脚てのが良かったかなあ
名前のMAXに、ぼくのはGoProとアホ反応してチェックしてなかった
まだ手にした訳じゃないけどShoty硬すぎって見かけると尚更

367 ::2019/10/20(日) 08:18:27 ID:KDMTiOMD.net
7Bはかなり買いやすくなったね

368 ::2019/10/20(日) 08:24:46 ID:66LR3Foh.net
公式の注文状況で保留中のままなのですが待ってたら発送されるのでしょうか?
クレジットカードが弾かれてる?

369 ::2019/10/20(日) 08:30:05 ID:RbSw8HjQ.net
何年かぶりに買ったgopro
4K60は俺のパソコンでは再生できないようだw
みんな何使って再生してるの?

370 ::2019/10/20(日) 08:33:32 ID:y6S9pcAw.net
>>368
クレジットカードの会社に連絡してMODUSLINK BVってところをセキュリティーで弾いてないか確認
もし弾かれてたらそこは許可するように申請してゴープロ公式で再注文

371 ::2019/10/20(日) 08:34:01 ID:/GadWU+J.net
>>368
サポートに連絡して注文状況を確認した方がいいですよ
オーソリ止められてる事もあるので

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 08:40:21.49 ID:s7UOZVKI.net
昨日初期不良当たったかもと騒いでた306ですが、今朝1時間くらいサポートの方とチャットしてやはりダメだったので新品無償交換となりました

373 ::2019/10/20(日) 08:43:36 ID:bL1K4UAG.net
>>372
GoPro Plusに入ってる?
Plusじゃないとサポートの電話やチャットに繋がることすら難しいとか動画見たんだけど

374 ::2019/10/20(日) 08:50:03 ID:y6S9pcAw.net
>>372
あら残念
今だったらまだ25日より前に届くのが救い、慰めになってないけど

375 ::2019/10/20(日) 09:02:55 ID:y6S9pcAw.net
>>368
それからもうひとつ(もしクレジットカード関係なければ)
14日ごろまでの予約とそれ以後の予約では別部門が発送してるらしい
そのため先の予約が保留のままなのに、後からの予約が先に発送される逆転が起こってるみたい

で、当てはまるならキャンセルして再注文も数日前までならひとつの手だったけど、
今はさすがにもう20日だからなあ... やらない方がいいかも

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 09:03:08 ID:i4RE+kyj.net
fusion持ちに聞きたいんだけど3k60fで撮ると画質って結構落ちる?
HEROシリーズの1080p以上の画質ある?

377 ::2019/10/20(日) 09:07:41 ID:m+0D7B66.net
360度分でで3kだからな
5.6kですら部分的な精細感はかなり厳しい

378 ::2019/10/20(日) 09:29:12 ID:yIGWDJfC.net
撮影したタイムラプスビデオやTimeWarpビデオが
何倍速で撮ったのかを見るには
どうすればいいのでしょうか?

Quikのマニュアルを読んでも
発見できなくて。

379 ::2019/10/20(日) 09:29:45 ID:s7UOZVKI.net
>>373
Plus入ってても日本語じゃ繋がらないから英語で無理矢理チャットした
>>374
使う予定まだ先だったし、カメラ本体以外返却しなくていいと言われてバッテリーが1個増えるからまぁセーフや

380 ::2019/10/20(日) 09:41:49 ID:JYNi0eBK.net
>>373
チャットはPlusじゃないと繋がらないってのはあるかもしれないけど、電話は関係ないと思う。普通に繋がったし。
イントネーションが外国人だけど、ちゃんと日本語理解してくれる。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 09:54:09 ID:0r/Mvsri.net
>>363
端子の向きが横になりますが、
それだと邪魔になりませんかね?
>>360 の曲がり方の方が良いと気が付きました。
後は端子からケーブルまでの薄さですね

382 ::2019/10/20(日) 09:54:29 ID:66LR3Foh.net
>>371
チャットにて連絡取ると「週末だから更新されない」「大丈夫です」という返答。
注文したのは木曜の夜。
このパターンで保留中から出荷された方居ますか?

383 ::2019/10/20(日) 10:03:47 ID:J4UeVzW/.net
無事に届いてフル充電二回目何ですけど毎回充電中の赤ランプが消えないんですけど、同じ症状の人います?

384 ::2019/10/20(日) 10:05:26 ID:2l+Sj62Y.net
買おうとしてたけど初期不良多い?
まだ待ったほうがいいのかな

385 ::2019/10/20(日) 10:09:24 ID:y6S9pcAw.net
>>383
どう充電してるのかきちんと書いた方がいいと思いますよ
本体充電、公式充電器、中華とかで違うし
ACアダプタが100均なんかでパワー不足でしたってこともあるし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 10:26:15.59 ID:0r/Mvsri.net
これをヘルメットに付ければ、風に煽られて端子がGOPROから外れる事は無さそう
https://dotup.org/uploda/dotup.org1974136.jpg

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 10:27:41.04 ID:0r/Mvsri.net
>>386
INOVA タイプC 充電ケーブル 90度 L字型 USBコネクタ ゲーム 動画鑑賞 吸盤付き 同期 データ転送 2A 1m Android スマホ Samsung Galaxy S9 S8 Plus Google Pixel 2 XL OnePlus 5T - Type-C

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 10:37:58 ID:0r/Mvsri.net
>>386
レビューに「燃えた」って有ったわ…ダメか

389 ::2019/10/20(日) 10:45:38 ID:Bh/MnsMN.net
>>384
様子見が吉

今買った人たちが量産品テストをしてくれててその結果が製品に反映されるのが半年後

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 10:57:22.51 ID:YjptNKUx.net
>>383
それは毎回デフォ
よくわかってないめんどくさい奴が充電方法は、、、とかなんとかウダウダ言うてるけど
単に新品バッテリーのウォームアップが出来てないから数回充電するとランプも対応する
GoProに限らず充電バッテリーだと良くある現象だよ

391 ::2019/10/20(日) 11:10:12 ID:hPTKQGma.net
本体からバッテリー充電すると充電ランプずっと赤いまんまだな
専用の充電器だとちゃんと緑になるのに

392 ::2019/10/20(日) 11:27:57 ID:YEtCxD42.net
壁に設置して自撮りしたいです。
アングルの確認はどうすれば良いですか?

393 ::2019/10/20(日) 11:32:27 ID:q3gxKbWw.net
お母さんに確認してもらう

394 ::2019/10/20(日) 12:03:40 ID:fz8UDT0l.net
単品の8バッテリーってしばらく出てこない?
ヨドバシとかで買いたいけど全くないね
本体だけ予約せざるを得なかった

一眼のバッテリーほど高くないから純正が欲しいんだが…

395 ::2019/10/20(日) 12:08:45 ID:Q/Jxztyw.net
>>394
公式で本体と一緒に買えば、plusに入れば2個で2500円で買えるよ。
本体もクーポンなかったとしても、税金の関係で5000円位安いし。

396 :387:2019/10/20(日) 12:14:22.99 ID:YEtCxD42.net
>>393
一人暮らしなので母はいません。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 12:20:10.50 ID:TOFWZPEl.net
>>389
違う違う
反映されるのは来年のHero9

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 12:22:21.00 ID:l+QpHN54.net
>>394
>本体だけ予約せざるを得なかった
ってことはもうヨドバシみたいなところで予約してるんですよね?
そこで出るまで待つしかないかもです、公式はバッテリーだけは買えないはずだから

>>396
アプリでwi-fi接続して確認できませんか?

399 :387:2019/10/20(日) 12:28:42.78 ID:YEtCxD42.net
>>398
ありがとうございます。
WIFIでiPhoneに飛ばせるんですね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 12:29:50.15 ID:fz8UDT0l.net
>>395
>>398

ありがとうございます。
旅行等の予定もないので、本体付属バッテリー1個でマッタリいきますわ

来月にでも販売して欲しいけど、それはそれで皆さん買いに走って品薄でしょうな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 12:31:45.81 ID:uzt/S5g0.net
>>376
はっきり言って使い物にならないレベル

402 ::2019/10/20(日) 13:06:38 ID:GnXBXZZ9.net
アプリの自動編集めっちゃ楽ですねぇ

403 ::2019/10/20(日) 13:12:20 ID:ViQNSoAT.net
>>381
違うの買ったw
取り敢えず試してみる。
使えなきゃ他に使えそうだし。
https://i.imgur.com/ddb6CLu.jpg

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 13:14:50 ID:i4RE+kyj.net
>>401
サンクス
6kで60fになるのを期待するわ

405 ::2019/10/20(日) 13:28:16 ID:0r/Mvsri.net
>>403
それも横向きにケーブル出てますが、大丈夫でしょうか?

【Maxhood】USB Type C 方向変換 ケーブル, 1m USB-A オスto USB-C オス 90度 L字型角度変換 ケーブル高耐久 超急速充電 56Kレジスタ実装 新しいMacBook/Nintendo Switch/Type-C機器対応 (正曲げ)

か、
Poyiccot L型 USB3.1 Type-C (オス) - Type-C (オス) C-C ケーブル, 上向キ/下向キ タイプ-C M-M オス to オス 90度 L字型 高速充電10Gbps PD対応 Nintendo Switchなど対応 ブラック (1.8m)

が良いのでは無いでしょうか。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 13:29:54 ID:0r/Mvsri.net
>>405
画像はURL貼ると蹴られたので商品名にしました。

407 ::2019/10/20(日) 13:38:33 ID:htgadNTb.net
>>256
MU-00434597?
これ塗りつぶしてるようだが、少し明るくすると見えちゃってるぞ
特に害はないと思うがローダーから消しておけば?

408 ::2019/10/20(日) 13:49:00 ID:0r/Mvsri.net
>>407
クーポンコードかと思ったら違った

今日クーポンコード配ってくれないかな

409 ::2019/10/20(日) 13:49:45 ID:q3gxKbWw.net
MAXのレビューが一切挙がらないのは
クソ商品だとメーカーが自覚してるから大人しくしてるのか
それとも神商品だからサプライズとしたいのか

410 ::2019/10/20(日) 13:50:18 ID:xZb1l1FP.net
>>407
消してあげたらとか優しいこと言ってるくせに
番号書いちゃうっていうねw
ナイスですねwww

411 ::2019/10/20(日) 13:53:38 ID:+48P+1q5.net
>>392
スマホ

412 ::2019/10/20(日) 13:55:07 ID:+48P+1q5.net
>>409
チューバーに配り忘れたか8優先で製造が遅れているかだろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 14:40:35.95 ID:0r/Mvsri.net
MAXの動画上がってる
4k設定で見ないとボケボケの画質なのはyoutubeの仕様かな?

https://www.youtube.com/watch?v=8hhiSJYZerQ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 14:42:46.77 ID:0r/Mvsri.net
>>413
4K画質にしてもボケボケ画質だったわw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 14:53:15.37 ID:PqDBg15K.net
360は最低8kはないとあかんよな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 15:16:24.73 ID:0r/Mvsri.net
>>415
もう360度撮るときは
正面にGopro8
左右に中華製Goproもどき
これで良いんじゃないだろうか?
安く上がるしw

417 ::2019/10/20(日) 15:27:32 ID:RbSw8HjQ.net
バイクの車載目的で買ったんだけどブレ補正マジで凄いわ。(ハンドルマウント)
全然上下に動かないから逆に違和感あるw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 15:36:45 ID:0r/Mvsri.net
>>417
YouTubeにUPはよ!はよ!щ(゚Д゚щ)カモーン

419 ::2019/10/20(日) 15:42:03 ID:sCT+1aED.net
>>413
え!?ちょっとまってちょっとまって!!(宮迫風)
360度撮影したデータをそのままyoutubeにupしたら
視聴者が好きな角度を選んでみることができるの!?

てっきり撮影者が録画データの好みの角度を切り取って
それを前後でつなげたり横に並べて編集して
動画にできるだけかと思ってた

420 ::2019/10/20(日) 15:50:56 ID:0V7+ci02.net
今更何言ってんだ

421 ::2019/10/20(日) 15:51:32 ID:ASM9/DMe.net
俺も今日8で車載や水中撮ってきた!ブレ補正ヤバい
https://i.imgur.com/ReZBG3Z.jpg

422 ::2019/10/20(日) 15:51:38 ID:WPLBiNIV.net
>>419
当たり前でしょ…
ジャイロセンサー積んでるスマホなら傾ければ好きなアングル見れるよ

423 ::2019/10/20(日) 15:54:50 ID:F1Kn/gJc.net
上にスカートの女が居ないか探しちゃったじゃないか...

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 15:55:01 ID:4ff//khF.net
んーマックスはあんまり画質よくないな
360度なのは魅力だけど

425 ::2019/10/20(日) 15:59:28 ID:L4skUHpj.net
>>413
YouTubeの仕様かもしれない。自分がPCでエンコしたfusionの動画アップした時もボケボケにされたし。アイホンでエンコしてアイホンでアップした方が綺麗になってた。ステッチングは当然PCの方が綺麗なんだけどねぇ?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 15:59:29 ID:0r/Mvsri.net
>>424
360度の画質がhero8に比べて想像以上に月とスッポンで逆に驚きます。

>>423
君とはいい酒と良い動画が観れそうだw

427 ::2019/10/20(日) 16:01:21 ID:OzCYu85B.net
>>413
quick使って編集してあげてるのかな
ブレも酷いしボケてるしこれはキツい

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 16:10:17.29 ID:q3gxKbWw.net
>>413
4Kにしてもクソ画質じゃん
マジでこの程度の画質なら公式サイトの映像は詐欺なんだが

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 16:12:42.14 ID:zsKWJjpO.net
6もってて


7はosmo poket買ったからスルー


8は買いだとおもうか?

クーポン乞食するが

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 16:16:14.98 ID:4ff//khF.net
軽くするためにエンコしたとか…?でも4kだしな
何でこんなにボケボケ画質なんだろ?

431 ::2019/10/20(日) 16:17:57 ID:zsKWJjpO.net
おまえらyoutube初心者か?

4kはアップしてから数時間はボケボケだよ

だから処理終わってから公開する

432 ::2019/10/20(日) 16:19:35 ID:ASM9/DMe.net
>>429

俺も2>3>5>6>8だけど感動したで

433 ::2019/10/20(日) 16:19:39 ID:ViQNSoAT.net
>>405
上のやつは検索引っかからなかった。
下のやつはタイプC同志だから駄目だね。

取り敢えず使って考えるよw
他に使い道あるし。

434 ::2019/10/20(日) 16:20:27 ID:sCT+1aED.net
>>422
マジっすかー!
完全に時代に乗りオクレ兄さんでした

だって上のサイト開いても
浄水器2台とトイレの入り口を延々と1分半の動画で
どこがMAXの動画だよ とか思ってて
2週目であれ?・・・マジカ!?って感じだったので

435 ::2019/10/20(日) 16:23:41 ID:WPLBiNIV.net
とりあえずスマホで開いてあれこれやってみ
VRゴーグルもってんならそれでもいいぞ

んで360から切り出して
平面動画をつくることも可能
アプリによってはそのときのカメラアングルに
スマホを使えるやつもあるぞ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 16:30:45 ID:Rx5Um4QE.net
結局公式で買う方が勝ち組か。
7の時も発売前に買えた?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 16:32:23.73 ID:l+QpHN54.net
>>413
画質的にはこの動画のノーマルに似てるね
https://www.youtube.com/watch?v=_a51OCoxIUE

そして他で出回ってるサンプルは上の動画のBoosted contrast/saturationに近い
このBoosted contrastがMaxが持つモードなのか外部でカラグレかけてるって意味なのか知らないけど

++++
今日ワンチャン8届くかなと待ってたのに気づいたら配達予定が2日も伸びてた...

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 16:33:56.52 ID:0r/Mvsri.net
>>433
検索して最初に出てきたやつの
側曲げ 正曲げ と選べるので
正曲げを選択するとそれです。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 16:38:15.43 ID:viYAHXK1.net
クーポンくれぇええ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 16:38:24.33 ID:aWRLrGSi.net
YouTubeアプリで4k選択出来ないね。
ブラウザだと360度サポートしてないし。
ブラウザで4k見る限りそれなりに綺麗だけど。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 16:38:56.97 ID:we40S15K.net
>>439
それな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 16:39:22.78 ID:l+QpHN54.net
>>431
そう思ったけど同じ人が1週間前に出した動画もボケてる

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 16:40:10.88 ID:raGVnF8T.net
Hero8が画角120度で4Kだったとして同じ画質を望むなら横方向に3倍の12Kないと同じ画質にはならないだろ?
実際には縦方向も必要だしそもそもYoutubeにはそんな超高画質画像を上げられないから360度を4Kで見ても1080pくらいにしかならんろ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 16:40:19.78 ID:OxQ4zvY4.net
>>437
ワンチャンってなんだよ犬か?王貞治か?
馬鹿なの死ぬに?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 16:43:28.39 ID:aWRLrGSi.net
>>438
これね。
https://i.imgur.com/DwC0fbW.jpg
形は良いとして直線のと大して変わらなさそうだし、長さ1.5m以上欲しいんだよね。
買って試してよw

446 ::2019/10/20(日) 16:44:22 ID:we40S15K.net
>>439
ほんとそれ

447 ::2019/10/20(日) 16:48:47 ID:aWRLrGSi.net
クーポン友達にあげないで8も買おうかなw

448 ::2019/10/20(日) 16:54:00 ID:0r/Mvsri.net
>>445
それではないけど両端子がUSB-Cの1.8mを買った。
後はHero8を買うかmMAXを買うか迷ってる。

449 ::2019/10/20(日) 16:54:15 ID:we40S15K.net
>>439
それそれ

450 ::2019/10/20(日) 17:00:05 ID:0r/Mvsri.net
>>445
そっちも買ってたわw

んー公式でMAX見ると買いたくなるんだけど、
どうしてもyoutube見るとHero8の方が良いかと思っちゃうんだよね
悩むわ

451 ::2019/10/20(日) 17:05:55 ID:l+QpHN54.net
insta360 oneがよかった記憶があったんで探してみたけど
色味で騙されてただけでそれほど大差なかった

https://www.youtube.com/watch?v=SirkTUz7KwE

452 ::2019/10/20(日) 17:07:22 ID:ASM9/DMe.net
すみません。公式やYouTuberで言ってた映像の傾きをアプリで補正する水平維持機能?ホライゾンレベリングとかいうのがどこで出来るかわかる方いますか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 17:09:26.41 ID:bJtGJ23m.net
>>413
これ4Kであがってなくない?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 17:11:05.71 ID:0r/Mvsri.net
>>451
本当だw
もう俺たちの目は肥えてしまってる。
くっきりはっきりした画像でないと納得しないんだよ。
公式の動画見ても、MAXの動画は遠景がボケてるから違和感を感じてしまってる。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 17:11:09.56 ID:aWRLrGSi.net
>>450
8は被写体にカメラ向けないと駄目じゃん。
撮りっぱなし後編集で視点変えられるのが凄く魅力的だからMAXにした。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 17:13:31.36 ID:aWRLrGSi.net
>>451
これって360度だからボケボケなの?
編集で切り取ればそれなりに見えるよね?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 17:15:29.51 ID:tAhu4HfG.net
>>451
動きは良いから気持ち良いんだけど
グリングリンして見てたら気持ち悪くなったンゴ

458 ::2019/10/20(日) 17:27:57 ID:l+QpHN54.net
>>456
360カムは詳しくなくてうろ覚えなので間違ってたらごめんなさい
たしか映像オリジナルは端にいくほど湾曲した映像でリアルタイムで引き伸ばしてるんだよ
そのせいで撮って出しはボケるけど編集すればそれなりのシャープ処理して見れるレベルになるはず

459 ::2019/10/20(日) 17:35:21 ID:g6SXGi5n.net
クーポンなしに公式の方が安いやんけふざけんな

460 ::2019/10/20(日) 17:40:19 ID:ahYWEBwa.net
360度カメラ使った事あれば画質が微妙なのは分かる
5Kで実質的に1080pと同程度の解像度
周辺部を無理やり引き延ばしてるから仕方ない
画質にこだわるならInsta360その他のPro向けだな

あとYouTubeだと360度動画は相当画質が落ちる
これは課金してなかったりチャンネル登録数が少ないと顕著

461 ::2019/10/20(日) 17:45:21 ID:aWRLrGSi.net
>>458
後編集で視点変えて1080で切り出せれば十分です。

462 ::2019/10/20(日) 17:48:09 ID:ek8/novW.net
てかFusionが頑張りすぎだったんだな…

463 ::2019/10/20(日) 17:50:46 ID:l+QpHN54.net
>>461
まあ撮りっぱなしを後編集で視点変えられるのは本当に魅力的だしねえ
使ってるのが360cam編集に耐えられるハイエンドPCなら正直Max欲しいところ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 18:00:44.60 ID:aWRLrGSi.net
>>463
パソコンはi76800kクロック上げてグラボ無しだ使ってます。
スマートフォン編集だとキツイかな?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 18:08:45.30 ID:l+QpHN54.net
>>464
その辺はよくわからないので実際使われてるユーザーの方に聞いた方がいいかと

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 18:08:49.29 ID:l+QpHN54.net
>>464
その辺はよくわからないので実際使われてるユーザーの方に聞いた方がいいかと

467 ::2019/10/20(日) 18:09:16 ID:l+QpHN54.net
>>464
その辺はよくわからないので実際使われてるユーザーの方に聞いた方がいいかと

468 ::2019/10/20(日) 18:11:32 ID:2hAzhzvj.net
>>466 - 462
送れないと思ってたら連投してました
申し訳ございません

469 ::2019/10/20(日) 18:45:24 ID:mpiRRPYC.net
MAX動画見て思ったけど光量限定される室内だったら十分しっかり写ってないか
これがスティッチ済みでワンファイルで出力されたのなら自分はいい機種だと思うけれどな

470 ::2019/10/20(日) 19:41:33 ID:AdVqVayv.net
shortyつけた状態でバックパックのベルトに固定して録画できる、
みたいな脱着簡単なホルダーとか無いかな?

471 ::2019/10/20(日) 20:04:51 ID:LdH4f0jy.net
で、7と明らかに違うってとこ教えてくれ。

472 ::2019/10/20(日) 20:13:03 ID:ViQNSoAT.net
手ぶれ補正は違うよね。

473 ::2019/10/20(日) 20:17:54 ID:OIp3OHSs.net
カンタンに今までの充電器使えるのかとかの検証動画作ってみますた
https://youtu.be/YPF9pDXqSPM

474 ::2019/10/20(日) 20:39:00 ID:ahYWEBwa.net
>>464
MAXはmicroSD1枚になってデータ転送とかも速くなったとはいえどうだろうな
長回しした動画は厳しいだろうけど数十秒程度なら機種によるがスマホでも楽なはず
i7 6800KだとH265のエンコーダ無いから書き出しに時間かかると思う

Fusionの時はカメラ側がH265非対応で独自コーデックでしか5Kの書き出しができず
非対応のPCだと落ちて使えなかった(CPUとメモリ使用量100%張り付きになる)
H265の書き出しは時間がかかるけど普通にできる

475 ::2019/10/20(日) 21:01:00 ID:ViQNSoAT.net
>>474
バイク車載動画撮るから1時間程度は回すね。
取り敢えず今のパソコンで処理して、どうにもならなかったら買い換えるかな。
最近のはi7でも8コアが普通なんだね。

476 ::2019/10/20(日) 21:04:29 ID:aXMSl2gb.net
>>470
俺も探してる。
shortyつけたまま出来たら便利だよね。

477 ::2019/10/20(日) 21:10:23 ID:ahYWEBwa.net
>>475
1時間となるとスマホだと厳しそうだね
i7 6800KならHEVC対応GPU(GeForce 1000番台以降とか)
安いグラボでも良いから対応品を追加すればまだいける
MAXでH265対応したのはホント大きいと思う

478 ::2019/10/20(日) 21:17:09 ID:ViQNSoAT.net
>>470
私はエルグランデ固定したいw

479 ::2019/10/20(日) 21:19:24 ID:uzq9yjy8.net
ペンチホルダーとかどうかなぁ

480 ::2019/10/20(日) 21:19:50 ID:ViQNSoAT.net
>>477
すまん6700kだったわw
4コア8スレッドだった。
Goproの編集ソフトってグラボの恩恵有るの?

481 ::2019/10/20(日) 21:21:44 ID:ViQNSoAT.net
>>479
使えそうw
https://i.imgur.com/9gvvdzp.jpg

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 21:22:37.26 ID:uzq9yjy8.net
あれならベルトに引っ掛けておく機構あるから比較的簡単に付ける機構自作できるとおもう
あと265対応は同感、センサーやレンズが現状改善は難しいから圧縮率上げて映ったものをしっかり保存できる方向に今後進化していくんじゃないかな

483 ::2019/10/20(日) 21:37:18 ID:l+/zqczl.net
Upsの配送で大阪で止まったまんまだよ。
何でか行き先が埼玉県、、、。
二回程、行き先埼玉じゃないよメール連絡入れたけど返事無しで気づいたら到着日時が伸びてる。
届くんかこれ、、、。

484 ::2019/10/20(日) 21:58:28 ID:AdVqVayv.net
フラッシュライトのベルトクリップ付ホルダーは良さそうだね
shorty用でためしにUltraFire #402というやつ注文してみたよ
https://www.ultrafire.com/Ultrafire-Flashlight-Holster-holder-for-tactical-Torch-with-360-Degrees-Rotatable-Clip-Long-Type-nylon-p8734

485 ::2019/10/20(日) 22:08:59 ID:ViQNSoAT.net
>>484
正に求めてたやつじゃん。
みんな良い情報持ってるね。
https://i.imgur.com/tv4PP9t.jpg

486 ::2019/10/20(日) 22:11:11 ID:aXMSl2gb.net
>>484
良さそう。
届いたらレビューしてー

487 ::2019/10/20(日) 22:42:05 ID:TJWgYEyZ.net
>>484
買おうかと思ったけど、サコッシュ財布にして持ち歩いてるから、それに挿せば良いことに気づいた。

Gopro買ってから小物買い過ぎて歯止めが効かないw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 22:42:49 ID:0r/Mvsri.net
>>470
TELESIN ハンドルバー シートポストマウント ポール バイク GOPRO対応アクセサリー ロールバーマウント

TELESIN バックパックマウント DJI OSMO Action/Gopro Hero7/6/5/4/3/2、Gopro session、Gopro fusionXiaomi Yi,SJCAMなどのスポーツカメラに対応 (バックパックサイズ:8mm-16mm)

これでガッチリ固定可能な気がします

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 22:44:40 ID:cnqx2OB8.net
インボイスは来てるけどupsのメールは来ないし、コールセンターも土日非対応なってるし大丈夫だろうか…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 22:55:23 ID:0r/Mvsri.net
>>470
こういうやつを工夫して使うと行けるかもしれません
90度方向に三脚穴の付いた物はこれしか見当たりませんでした。

Andoer セルフ棒 セットキットKINGJOY H100D - 63 アルミ合金製 拡張 自転車スティック 延長棒 + LC-22

491 ::2019/10/20(日) 22:56:46 ID:oejBPr51.net
Goproはフラッシュライトより重いし重心も違うから
がっちり固定は無理だと思うよ
ぐゎんぐゎんするだろうけどハイパースムース2.0だったら平気で補正しそうでもあるが…

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 22:59:30.28 ID:0r/Mvsri.net
>>490
REC-MOUNTS 変換アダプター(カメラアダプター) GP規格→ 1/4unc 20 カメラネジ(三脚固定ネジ)[GP-CN-A2]

Cooer 変換アダプター GoPro(ゴープロ) 用(GP規格)三脚マウントアダプター(ソニーアクションカム用)

バックパックマウントで体に固定できます。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 23:02:56.07 ID:0r/Mvsri.net
>>491
それにフラッシュライトのホルダーって
ベルトに引っ掛けるやつだからバックパックのような
縦方向にベルトが回ってるものに対しては
胸元で固定はできないと思いました。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 23:04:35.21 ID:0r/Mvsri.net
>>470の求めているのは
>shortyつけた状態でバックパックのベルトに固定して録画できる、
みたいな脱着簡単なホルダーとか無いかな?

って書いてあるから、バックパックに固定が条件になりますね。

495 ::2019/10/20(日) 23:08:32 ID:3v4OH+Hz.net
>>462
fusionでも360°は基本ボケボケだよ
FHDで切り出すなら見れる解像度ってのが民生360°カムの基本

496 ::2019/10/20(日) 23:12:33 ID:9Zahm/4k.net
>>483
俺も月曜到着予定から水曜までになってた。

497 ::2019/10/20(日) 23:16:00 ID:QxiKv8LJ.net
>>496
同じく。
大阪の隣なのになんで延びるんだ。

498 ::2019/10/20(日) 23:25:25 ID:Re96Fmq8.net
GoproってUSBC端子−マイク端子変換アダプタでは音声入力されないの?
純正のアダプタでないとだめなん?

499 ::2019/10/20(日) 23:33:35 ID:jPIa0oKx.net
>>498
安い変換ケーブル使ったら録音されてたから、いけるんじゃね?
って思ったけど、本体マイクで録音されてたでござる

500 ::2019/10/20(日) 23:35:23 ID:Re96Fmq8.net
にんしきしないでござるか
確認さんきゅ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 23:45:27.96 ID:aaHT3e+z.net
7のバッテリーで実際に使えない機能って判明してることありますか?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 00:03:41.13 ID:nLDrCIeVx
メルカリでクーポンばらまいてる人
クーポンいくつ持ってるんだ

503 ::2019/10/21(月) 00:12:05 ID:9E9Ft2I3.net
今週末には一般ピーポーにも行き渡って阿鼻叫喚(^o^)楽しみ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 00:24:36.31 ID:ULnRW4+0.net
>>470
Shortyだと脚が開かなくなるけど
この組み合わせでバックパック肩紐固定脱着できるよ
俺はグリップが太めのセルカ棒にミニ三脚を下につけてる

自転車ハンドルバー固定のマウント

マウント縦横変換

ピークデザイン キャプチャ(もどきでも可)

三脚穴マウント

https://i.imgur.com/zNJzn1Q.jpg
https://i.imgur.com/9IdkcWR.jpg

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 00:28:17.76 ID:9E9Ft2I3.net
GoPro 8初回限定版のペラいリュックでもマウントできるの(^q^)

506 ::2019/10/21(月) 00:36:24 ID:ULnRW4+0.net
>>505
問題ないかと
逆に厚すぎる肩紐だと挟めない場合がある

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 00:51:09.27 ID:ez8VnDnk.net
>>504
一眼の重いのを乗っける仕様ですやんw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 01:02:48.02 ID:ULnRW4+0.net
>>507
そう、一脚でも可能

あと一番簡単なのは本来はドライバーとかハサミ入れるホルスターにShortyの脚を一本入れるだけっていう方法かな
ただこれだとグラグラするしちょっとした弾みで落とす可能性が高い

https://i.imgur.com/bHakEFy.jpg

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 02:34:46.32 ID:2SKep9IZ.net
こんな無理してグリップや三脚ごとリュックにくっつけなくてもクリップ使えばいいやん
みためすっきりするし落とすこともない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 02:44:50.55 ID:7g2HJrbX.net
>>509
shortyつけた状態でバックパックのベルトに固定して録画できる、
みたいな脱着簡単なホルダーとか無いかな?

て話の流れだと思うよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 03:11:16.63 ID:GZYJnvHY.net
>>504
>>508
こいつ完全にYouTuberじゃん
特定して晒して潰すべきだよ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 03:21:47.49 ID:QJ3/0RIB.net
宣伝もリンクも貼ってないのにユーチューバー認定して潰しを提案って
どういう神経してんだよアンタ…
それじゃただのキチガイだよ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 03:31:55.46 ID:ez8VnDnk.net
自転車ハンドルバー固定のマウント
とか
ロールバーマウント

バックパックマウント

これが安くて軽くて良いやろ
高くて重い物使わんでもね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 04:05:38.50 ID:jZKQbjmv.net
>>365
そういうことではなくてね…

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 04:08:10.75 ID:jxzQ2VqZ.net
クリップマウントが一番安いよ
1000円前後でこれ1個で済む

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 04:12:32 ID:+nBQbgCr.net
>>480
動画を扱うならグラボ重要
作業もサクサクなるし、動画書き出しも実時間1分の動画が最速CPUでも2分かかってグラボ(GPUエンコード)だと20秒ってほどの違い(数字適当、でも検索すれば比較例出てくるので見て欲しい)

他には
ディスクは当然SSDで - 使いたい動画ソフトがハードウェアエンコード非対応ならこっちの方が重要
メモリ - SSDがない時代はこれが一番重要だった
など

PC好きはついついCPUにばかり目を向けるけど、これらをおざなりにして快適な動画ライフは送れません

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 04:32:58.06 ID:jxzQ2VqZ.net
CPU・・・パソコンの頭脳に当たる部分、ここは重要
メモリ・・・当たり外れの大きな部分、ここは値段で妥協するな
マザボ・・・PCの基礎となる部分、ここは質にもこだわるべき
HDD・・・何より大事なデータが保存される部分、ここは重要
グラボ・・・ゲームや動画再生能力はここで決まる、ここは大事
電源・・・ここがダメになると他のパーツもダメになる、ここは妥協出来ない
ケース・・・一番長く使う。ここから決めるぐらいの大事なパーツ
キーボード、マウス・・・直接触れる部分、ここに金をかけると幸せになれる
モニタ・・・これがダメだとどんなPC組んでもダメ。いいものを買え

これ思い出した

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 05:05:02 ID:+nBQbgCr.net
>>496 >>497
同じく
でもups詳細を見ると配送業者(ヤマトのはず)に引き渡されたと書いてる
そしてヤマト運輸のサイトにはこんな案内がある

「即位の礼」にともなう一部サービスの停止とお届けの遅延について
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/info/info_191018.html

読んでみると全部が全部遅延する訳でもなさそうなので、
一旦荷物を引き受けた時点で配送予定日を水増ししてるだけだと思う(願望)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 05:26:39 ID:epNXNH4S.net
>>489
一緒だわ、注文出荷済みになってるけどメールとかは全くない
木曜に問い合わせたときに、週明けに届く可能性高いって言われたよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 05:28:57 ID:+nBQbgCr.net
ups、迷惑メールは確認してみた?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 07:15:40 ID:NtGH0NL/.net
>>470
telesinのJフック 双頭でググると良いかも。私もAliExpressで取り寄せ中。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 07:28:20 ID:+nBQbgCr.net
GoProのバッテリーウォーマーって本当なんだろうか?
たしかにタジマモーターのサポートページにはそう書いてる
でも海外サイト探してもそれっぽい文献見つからない
そもそも普通バッテリーと寒冷地用の2種類売ればいいだけでは

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 07:46:29 ID:9E9Ft2I3.net
>>522
ウォーマー入れてるのがホントだとしても熱停止が頻発すると困るね(-_-)

Insta360 One Xは寒冷地でバッテリ寿命が10分とかだったから非難轟々
あとで寒冷地対応のバッテリを出して本体付属のもそれになった(^^;;

水辺や寒冷地でのアクティビティを前提だと熱停止な方が良いのかな(^_^;)

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 07:51:02 ID:wTRp6e+/.net
あるとしても寒い所では電源が入りづらいってのを改善する為だから常にバッテリーが冷たくなりにくくなるレベルの物だと思うぞ
まぁそれによって熱がこもりやすいとかはあると思うが誤差だと思う
電源入ってから熱くなっても意味ないからあんなアチアチになるのは普通にバッテリーが無理してるだけだろ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 08:10:13 ID:QhmA6Xt7.net
プラスの無制限アップロードいいかなと思ったんだけどもしかしてスマホのアプリ経由でしかアップロードできないの?
毎回毎回スマホに遅いスピードで無線で送らなきゃだめなのかね

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 08:50:43.78 ID:x+Miy7W5.net
Plusの無制限はアップロード遅くて使い物にならない
と言われてるからGoogleとかの方が良いよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 09:07:52 ID:IKvBZU+j.net
>>521
ググって見たけど使えそうなもの見つからないよー

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 09:13:11 ID:FGZCDWzV.net
4K動画の公開はクッキリはっきり4Kとして表示されるまでYouTube内のエンコード処理が尺によっては下手すれば丸一日ぐらいかかったりするから、非公開でアップしてクッキリはっきり4K表示を確認してから公開するのが定石だけど、アップ速攻公開するアホがプロでもいるんだよな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 09:52:48 ID:7g2HJrbX.net
今電話で発送確認の電話をしてみたけど、言ってる事めちゃくちゃだな。
gopro側では発送したて言ってたのにups側では集荷していないて言ったり

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 09:54:24 ID:1hnLP8Mi.net
チャット連絡したけどクーポン貰えなかった
最後にクーポンとかあるんですか?って直球質問したんだが

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 09:54:57 ID:GZYJnvHY.net
>>530
もっと強気で行けよ
だからダメなんだよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 10:03:33 ID:KGHPB44n.net
ここでクーポンコード公開しても問題無い?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 10:07:03 ID:y5+lVLVn.net
流石にあかんやろ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 10:13:55 ID:MaVrRNpG.net
良くガジェット系統のサイトで配ってる物とは性質が違うから止めとけ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 10:19:12 ID:5VA2oOjG.net
>>521
aliexpressで安かったから注文してみた

seekerとかに簡単につけられそうだけど、ロール角の水平どうしてるんだろう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 10:32:52 ID:+nBQbgCr.net
OYIAN-AWED-NOPUOC-8ORPOG

本体は届かないのに尼で注文したアクセばかり次々届く

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 10:44:46 ID:pr+ZU+z2.net
GoPro 8のバッテリとかが家電量販店でも注文可能になったな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 11:38:54 ID:M5qMJppb.net
くーぽんげっつ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 11:40:32 ID:g6XRxxI+.net
乞食ばっかり
俺の友達も「出荷されたけどクーポン欲しいからゴネたら貰えたから再注文した〜」とか言ってて距離おこうと思った

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 11:42:35 ID:M5qMJppb.net
ういー
https://i.imgur.com/gw9QzY0.jpg

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 11:49:54 ID:pTCoHSLV.net
https://imgur.com/s0d3Avw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 11:51:54 ID:ioAnGgoJ.net
意外とすぐにクーポンくれた。
ありがとうございます。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:02:35 ID:xkYKx7GH.net
サポートは日本語でチャットできないの?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:09:20 ID:YCD1iABd.net
goproのサポートで、ローマ字で名前打ち込んでチャットを開始って押しても、ずっと進まないんですけど、つながるコツみたいなのを教えてくれませんか?お願いします。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:09:21 ID:/jtmZei6.net
お前は英語もできないの?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:15:31 ID:a3KCkOMp.net
楽天カードで買えねーわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:16:39 ID:6uCVdqjw.net
>>542
なんて言ってクーポンコード貰ったか教えてください!お願いします!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:17:02 ID:YCD1iABd.net
自分も楽天カードで買おうと思ってたんですけど、無理そうですか?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:17:58 ID:6uCVdqjw.net
>>546
え、本当に?
だめだったら何かメールでも来るの?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:18:11 ID:g202DyCJ.net
到着予定が月曜から水曜になってたって言ってたけど、今届いたよー。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:18:45 ID:6uCVdqjw.net
>>550
おめ! 良い色買ったな!

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:19:00 ID:+nBQbgCr.net
なんだこの入れ食い地獄...

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:20:25 ID:g202DyCJ.net
>>551
ありがと。
クーポンは弾かれるの目的で楽天カードで注文して、GoProサポートに電話したら、貰えるよ。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:20:49 ID:+nBQbgCr.net
>>550
upsの追跡ステイタスはそのままで届いた?
同じ状態で変更ないままだから知りたい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:20:58 ID:jH4teQsj.net
GoPro 8用のバッテリお一人様1つまでだったから
デュアルバッテリーチャージャーも注文しちまった
あとハウジングも中華の8対応の買ったけど公式のも買ったぜ
届いたら比較するわ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:21:09 ID:BOLWsZTd.net
新バッテリー税込3300円もするのか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:22:10 ID:AHlvxG23.net
>>553
サンキュー。(・∀・)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:25:58 ID:jH4teQsj.net
Plus加入しててもバッテリ単品だと買えないし他のアクセサリ半額でも
公式で頼むと弾かれたり届くの遅かったりしたら嫌だしで最寄の店にしたわ
なんかあったら持ち込めるリアル店舗で買うのが安全牌ってよもある

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:32:05 ID:Kqg25dff.net
xtrem inn というchinaサイトで、maxが送料込で55377円。ポチろうか思案中。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:35:11 ID:PP6nIxSz.net
旧型のバッテリー流用できんのか?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:46:26.01 ID:AHlvxG23.net
>>560
使えたけど、警告出るが無視して使える。
だがしかし純正8より持ちが弱い。

じゃなかったっけ?(このスレでそう読んだ気がする)

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:48:30.97 ID:ioAnGgoJ.net
>>547
gopro5使ってるけど、ハウジングとかバッテリー持ってて8にも使えるんですか?
とか聞いて、ケースは使えなくて、バッテリーはブーストモード使えないけど一応使えるって答えてきたから、
それじゃ8の機能を使うにはほとんど買い直す必要がありますね。
ありがとうございます。って感じで話してたら向こうからクーポン提示してきた。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:49:08.20 ID:AHlvxG23.net
>>553
楽天カードで弾かれたことは、メールとか来るの?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:50:02.16 ID:AHlvxG23.net
>>562
ありがとう。参考にする。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:50:28.11 ID:FGZCDWzV.net
弾かれるカードの種類教えて

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:50:28.82 ID:a3KCkOMp.net
楽天カードだったが連打してたら注文できたわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:54:26.71 ID:/1fudOMv.net
>>559
怖くない?
ヤフーならキャッシュレス決済恩恵とTポイントでそれくらいになるし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:55:15.34 ID:2SKep9IZ.net
カードの話もクーポンも嘘だから信用しないようにな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 12:59:25 ID:kCgieovH.net
クーポンの話するやつってライバル会社のやつなの?
嘘だったら威力業務妨害じゃね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 13:00:10 ID:+nBQbgCr.net
>>559
見てみたらGopro8が \ 44252!
でも関税が怖い

米だったらかかるけど中国はかからないの?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 13:06:53 ID:mgeTQYWH.net
>>570
昔は税付いたり付かなかったりだったけど、
最近は消費税は確実に取るよ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 13:10:45 ID:MaVrRNpG.net
>>570
DHLとかは配送物全部しっかりと税金取られる
郵便はピックアップで税金取られるので運が悪いと取られる
若干遅いが郵便選択すればワンチャンあるよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 13:17:15 ID:g202DyCJ.net
>>563
いや、メールは来ない。
公式サイトの追跡に表示されないから、サポートに電話したら、カードで弾かれてキャンセルされてるって言われた。
ちなみにdカードゴールドでも弾かれた。
とりあえず、チャット繋がらないから電話の方がいいよ。

これは、このスレで見ただけだけど、単品で注文して、やっぱりバッテリーもつけたいって言ってキャンセル電話しても貰えるらしいよ。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 13:20:43 ID:g202DyCJ.net
>>568
嘘じゃないんだよね。
10月1日の発表と同時に注文して、14日になっても発送の表示されないから、電話で問い合わせたら、カードではじかれててお詫びクーポンもらえたのよね。
嘘なら38100円で決済できてる画像多すぎだと思わない?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 13:27:09 ID:+nBQbgCr.net
届いた
>>554の自己レス、ups追跡は月曜から水曜に変更されたまま

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 13:27:54 ID:M5qMJppb.net
>>546
マスター?
jcb持ってない?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 13:55:46.52 ID:+nBQbgCr.net
GoPro8ではShorty硬い問題
マウント部分のスリットにはスッと差し込める
ただ数ミリ差し込んだ先がきついのでネジ差し込み穴の位置は揃えづらい
届く前はスリットにすら差し込めない硬さを覚悟してたので思ってたほどではなかった

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 14:07:07 ID:yiWXl2pY.net
>>573
今さっき電話でサポートの人と話したけど、楽天カードでの注文通ってた。
来週には届くと言ってた。
ちな割引無しの注文。
なので楽天カード(シルバー)でも弾かれない可能性もある。

バッテリーは日本の法律で海外から輸入できないっぽい事も言ってた。
バッテリーは実店舗で買うしかなさげな感じでした。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 14:08:43 ID:yiWXl2pY.net
>>578
楽天カードはVISAだから通ったかもしれないと今気が付いた。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 14:21:29.64 ID:IJLpQxF6.net
クーポン有るよ。
https://i.imgur.com/e8o8nqi.jpg

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 14:31:53 ID:8Dz5dNdU.net
クーポンクーポンてコジキ臭い

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 14:37:05 ID:75kwLbrg.net
本当の乞食はこいつだろ
https://www.mercari.com/jp/u/434588322/
http://imgur.com/tGTR1O3.jpg

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 14:47:01 ID:Gv0tcrPs.net
全然チャットつながらないんだが


なめてんのか???

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 14:48:23 ID:Gv0tcrPs.net
8のisoと夜間性能は進化したのかな??

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 14:54:11 ID:MW7tIKGy.net
リオン君出てこないねー

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 15:02:59 ID:yiWXl2pY.net
>>584
goproの関係者が暗闇で撮ることは考慮しない
っぽい事をカズチャンネルのカズがgoproのレビューで関係者から聞いたと言ってたから
暗闇性能は今後も変わらないし、変わる予定もないぽいね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 15:05:11 ID:PAAgHzQg.net
繋がらないからって放置して
ちょっと目を離した隙に繋がってて終了されてるのつらいわ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 15:09:56 ID:g202DyCJ.net
>>578
マジか、すまんな。
俺も楽天のシルバーのVISAで弾かれたけど、問い合わせ多かったから、弾かなくしたのかな。
バッテリーは本体と一緒なら2個まで同梱できるよ。単品はできない。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 15:35:53.88 ID:+nBQbgCr.net
>>586
目視できないような暗さを明るくするって違う気もするしね

カズ氏は軽く見られてるけどあのレビューは良かった
SD64GB推奨の部分はまさに盲点で、素人考えだと公称速度もディスクベンチも早い128GB以上がいいと錯覚するけど、
公式通販が64GBまでしか扱ってないのはそれなりの理由がある訳で、先頭数ギガを数回R/Wするだけのベンチマークを
あまり過信するものじゃないなと

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 15:41:46.38 ID:k+OqUJ1+.net
とは言っても基本的な能力は底上げされてるから夜間でも7よりかはマシかもな
でも他の夜間に強いカメラには勝てない、当たり前だが

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 15:43:07.45 ID:lQQW6GHG.net
さて、届いたからplus解約するか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 15:50:34.27 ID:Gv0tcrPs.net
>>589
>>589

暗闇はiso16000くらいでやっと人間の目と同じくらいだぞ

iso6400程度じゃ役に立たないんだよなあ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 15:51:15.40 ID:yiWXl2pY.net
>>591
はえーなw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 15:55:50 ID:+nBQbgCr.net
>>592
素直にフルサイズ買ったら?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 15:59:34 ID:xygzfxbX.net
リオンは建前上のニックネームで一人ではないに違いない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 16:01:37 ID:g6XRxxI+.net
>>566
注文は出来るのよ
その後無言でキャンセルされる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 16:04:24 ID:g6XRxxI+.net
なんとなく暗所性能と暗所での手ぶれ補正の性能上がってる気がする

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 16:05:39 ID:GZYJnvHY.net
7と8の暗所映像比べている外国人がいたけど
7だとほぼなにも見えない8だとちょっと顔が映っていたよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 16:06:24 ID:+nBQbgCr.net
>>595
海外チャットだと違う名前で
日本語チャットは一人しかいないようだから一人かもしれない

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 16:09:27 ID:41+6Wm6S.net
別に真っ暗なところを明るくしたいという話じゃなくて、手振れ補正が電子だから暗いとビョンビョンする。
ビョンビョンはシャッタースピードが遅いほど出るから多少速くしても、その分ISO上げたい。

あのビョンビョンをどうにかしたいと思ってない人いるの?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 16:14:17 ID:u+30bH8V.net
ファームが1.0だとHypersmooth2.0はオンオフしかできないんだね。1.2にバージョンアップしたらブーストとか高が使えるようになったわ。
あと4K60だとブースト使えないんだね。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 16:42:27.48 ID:SglB+RVK.net
>>599 そうかぁ

うーん、クーポン 1回目失敗(現在のオーダーはキャンセル依頼中)
また注文して(楽天カードとかで)、海外チャットで再度 クーポンをチェレンジするほかないか 涙

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 16:56:55 ID:yiWXl2pY.net
今朝、家でパソコンからの注文は楽天カードのVISAで通ってたけど、
今外でアンドロイド携帯から注文入れようとしても通らない。
電話番号入ってても確認で出てこないし、ブラウザの問題かも。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 17:30:57 ID:HFb93RRL.net
なんで今の時間チャットサポートクローズなの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 17:34:13 ID:k+OqUJ1+.net
あっちが夜だからじゃね?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 17:34:36 ID:iVPl5WZo.net
>>604
日本語はニュージーランド時間基準だから、今は21時

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 17:36:17 ID:HFb93RRL.net
なるほど…下の方に書いてあったしよく見てなかった

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 17:38:33 ID:1lN1XS36.net
 
>>558
plusのアクセサリー、
すぐ届くよ。 
小さい自撮り棒とリュックとシリコンケース買った。
リュックはすっごくしっかりしていてビックリした。
良い買い物したw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 17:38:57 ID:AclmvyR3.net
>>604
どっちかの夜は昼間

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 17:41:36 ID:ggROIn6m.net
>>596
え まじかよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 17:41:53 ID:SglB+RVK.net
10:00〜20:00 ← GMT+13
20:00は日本(GMT+9)は16:00よ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 17:42:54 ID:1lN1XS36.net
>>601
バッテリーは純正ですか?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 17:50:41 ID:AclmvyR3.net
>>608
相当熱出るのにシリコンケースはやばそう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 17:54:19 ID:MW7tIKGy.net
レンジとディスプレイの保護フィルム買いたいんだけど公式売り切れだよね
どこも買えばいいのかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 17:59:14 ID:iXkaFXWS.net
>>614
100金の携帯のをを切った張ったで行けないかな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 18:05:35 ID:MW7tIKGy.net
>>615
その発想はなかった
公式のはレンズガラスじゃないっけ?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 18:10:39.34 ID:5VA2oOjG.net
>>484のホルダー届いたので簡単にレビュー
amazonで650円くらいの偽物?を買ったけどUltraFireのタグついてた

https://i.imgur.com/n6PQ1C5.jpg
https://i.imgur.com/VRyTJ35.jpg

shortyはホルダーにぴったりサイズで、ゴムバンドで強く固定されグラつきなし
GoPro本体持って引き抜こうとすると抜けずにshortyが伸びる

ベルトクリップは幅約7cmのうち5.7cmあたり一直線で押さえる仕様
バックパック次第では加工しないと上下に滑ったりロール軸でグラつく
クリップより幅広で分厚いベルトにつけると安定するけど
クリップの形状的にベルトが痛みそう
あとクリップが360度回るけど、固定位置は30度単位なのでロール微調整不可

明日実際に持ち出して試してみるよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 18:11:42.62 ID:iyXt/25Z.net
>>614
7用も内側に0.5mmくらい小さい程度
クリップ買ったらおまけで付いてきたので当てがってみたけど(貼ってはない)

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 18:13:35.84 ID:/jtmZei6.net
バンコクでいくらか教えろ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 18:16:36.98 ID:iyXt/25Z.net
>>619
公式で国の設定をアジア>タイランドで価格もタイになるはず

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 18:31:14.43 ID:4+7pZfJ93
ヨドバシで15%還元で買うか
公式で楽天カードで購入してみてクーポン狙うか
どっちがいいんでしょうか

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 18:25:03.19 ID:R7GL8fbk.net
Poin.Chiさん、25%オフクーポンの値段を500円値上げ
https://www.mercari.com/jp/u/434588322/
http://imgur.com/DzDTlJC.jpg

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 18:28:52.03 ID:wkCJKpMc.net
>>622
これどうやって手に入れてるんだ?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 18:38:52 ID:iXkaFXWS.net
>>623
昼間にサポートが出ないのはコイツのせいか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 18:39:34 ID:iXkaFXWS.net
>>623
と思われる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 18:39:59 ID:8kiaQmO9.net
>>622
http://imgur.com/eODyvqu.jpg
その出品者、Peakdesignのアンカーも大量に売ってるけど、これ以前リコールで無償でもらえたやつ。しかも対応初期は数量は自己申告だったからそもそも持ってなくても何個でももらえたやつ。
プロ乞食だわw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 18:42:44 ID:qf2gai9f.net
>>612
純正だよ。
予備で2個も買ったし。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 19:19:21 ID:DZKrMh0P.net
1万円の差は大きいかもしれないけど、わざとクーポン貰うのとかやめようよ。
本当に不具合あった人は良いけどさ。

夜の車載撮ってきたけどやっぱり少しぶれるね。でも補正も頑張ってる感じ
個人的には許容範囲かな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 19:26:39 ID:i9HK4reM.net
チャットでゴネれば25%クーポンか
日本人ならやめとけ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 19:32:16 ID:iyXt/25Z.net
バッテリーの蓋って微妙に完全には90°開かないのね
差し替え時にちょっと引っ掛かる

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 19:35:48 ID:k+OqUJ1+.net
>>629
1万円はでかい、これでモジュラー買えるかどうかが決まる
ゴネ得はやるべき

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 19:38:21 ID:iyXt/25Z.net
>>613
俺もシリコンスリーブ買ったわ
当然だけどこれの使い途は長回しじゃないし熱暴走とは無縁
とりあえず首にかけておいて気になった場面ですぐ手にとって記録するためのアクセサリ

GoProでよく言われる熱暴走って長回しの代価なんだけど、GOPRO=長回しの道具って訳じゃないしね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 19:40:40 ID:ggROIn6m.net
そういやモジュラー買い忘れたわキャンセルするか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 19:40:57 ID:cf2KTeLc.net
>>622
もしかしたら、この人がサポートの権限利用してコード出してるんじゃ?
もしそうなら横領と損害賠償が発生して、
クーポンコードの発行も無くなるぞ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 19:41:25 ID:Rp5Bzzjx.net
乞食草

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 19:43:15 ID:cf2KTeLc.net
>>622
もちろんコレまで発行されたコードも未使用は使用不可になる可能性が高い

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 19:49:38 ID:iyXt/25Z.net
そろそろクーポンの話題は別スレ立ててそっちで勝手にやって欲しいと思うのです

>>617のこれも良さげなので欲しい

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 19:53:48 ID:BOLWsZTd.net
三脚固定で手ブレ補正発動させなければメチャ綺麗だなぁ
https://youtu.be/5df-W9TPHO4

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 19:56:27 ID:cf2KTeLc.net
>>632
バイクで走るときは朝暗いうちから使い始めて、夜までずっと録画しっぱなしよ。
危ない奴対策のドラレコ代わりに使ってる。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 19:57:59 ID:gyNj41zq.net
バッテリー交換なしで?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 19:58:57 ID:iyXt/25Z.net
>>638
ここ最近この人の動画めっちゃ見た
USA、懐深い

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:00:50 ID:iyXt/25Z.net
>>639
長回し否定じゃなく、長回しオンリーじゃないって話な

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:07:53 ID:qL7b8Atn.net
モジュラーがよくわかんないんだがこれ3つ買って全部つけたりできるの?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:10:23 ID:qf2gai9f.net
8と7の比較撮ってたんだけど、新品のバッテリーのせいかもしれないが、8方がバッテリーの減りはやい。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:10:56.03 ID:cf2KTeLc.net
>>640
モバイルバッテリーに繋いでるよ


>>642
了解。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:16:00.19 ID:qL7b8Atn.net
8買ったらバイクのドラレコは中華のムソ○ンでも使おうかなあ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:18:34.67 ID:9E9Ft2I3.net
>>608
いつの間にかJCBのカードも使える様になってたから試したら通った
何故かiPhoneからだと無限ループだからPCのブラウザから注文完了
とりあえず半額で買えるアクセサリはPlusで買い直したよサンキュー

Yahoo!メールで登録してると弾かれると前スレにあったからGmailに変えたのもあるかも
本体は別に買ってるから届くのは先だけど楽しみに待っとくわ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:26:23 ID:UGpd31p8.net
クーポンもらったんで注文しようと決済画面に入ると無料のSDカードがみえなくなるんだけど、
ちゃんとついてくるのかなぁ?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:31:18 ID:tiGmpy4m.net
>>648
クーポン使うとSDカード貰えなかったよ。32GBなんかいらないけどね。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:33:47 ID:i9HK4reM.net
>>648
クーポン使うとSDカードなくなるってさ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:35:27 ID:9E9Ft2I3.net
Plus無料期間中に解約したけど8本体買えるくらいアクセサリ注文したから許して(>_<)

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:35:33 ID:QCKGf9rN.net
今朝早くに楽天カードvisaで注文して、昼過ぎにサポートと電話で話してキャンセルしたら、今発送メールとインボイス来たわ orz

止められなかったか…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:36:18 ID:qL7b8Atn.net
とりあえずはやくバッテリー売ってくれ…

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:39:42 ID:UGpd31p8.net
>>649 643
教えてくれてありがとうございました!
チャットが繋がらなくて困ってたので助かりました!

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:39:45 ID:Z5EPs2dt.net
名前変えてて草w絶対ここ見てクーポン情報知っただろw

ProGoProさんが販売中
https://www.mercari.com/jp/u/434588322/

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:47:04 ID:SqFyW+J3.net
>>594
もう持ってる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:48:36 ID:SqFyW+J3.net
>>622

サポートまったく繋がらないのはこういうやつらのせいかよ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:49:17 ID:SqFyW+J3.net
>>655

こいつ通報しようや

gopro公式に

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:52:44 ID:O9HuJ7mM.net
PeakDesignから商品騙し取った詐欺師だろ
詐欺は罪が重いぞ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:53:40 ID:MW7tIKGy.net
いつまで関係ない話ししてんだかw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:53:56 ID:QCKGf9rN.net
>>658
せめて明日の夜にしてくれ
俺仕事で帰れないから、今注文できねぇんだ。
何で携帯からは注文通らないんだろう

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 21:07:46 ID:k+OqUJ1+.net
関係ないわけ無いだろ
この件で今後のgoproが日本だけ販売されなくなるかもしれないんだぞ
通報して詐欺で逮捕してもらわないと

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 21:14:19 ID:9E9Ft2I3.net
そもそもココに25%オフクーポンの話を出した奴がだな…
だから初期で釣りって事にして収めようとしたのに余計に図に乗った(^_^;)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 21:18:19 ID:itAfZxYU.net
ここでクーポン情報知って買っただけの人はまだ良いと思うが、タダで手に入れたクーポンを大量に転売してるのはどうかと思うわ。
しかしGoproもこんなんするなら最初から安くしろよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 21:39:57.58 ID:2q5sQVkAy
電池って何個持てばいいんかわからんなこりゃ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 21:20:34 ID:14q6s5I7.net
>>662
是非通報してくれ。
こう言う馬鹿やる奴は淘汰されるべき。
その前に何人か落札して事実関係をしっかりさせないとな。
GoPro側で調査して、被害届、起訴までいくかどうか。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 21:22:25 ID:tU5mUflg.net
Yahooメールだと弾かれるね
iCloudにしたら同じカードで通ったわ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 21:29:46 ID:dNzDC5In.net
クーポン1つ6千円ぐらいで転売してすでに22個は売れてるのか。132,000円。ぼろ儲けだな。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 21:31:41 ID:14q6s5I7.net
>>668
販売した事実が立証されたらアウトだな。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 21:36:10 ID:5KQSt4LL.net
わざわざクーポン買うやつがアホなだけだろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 21:37:01 ID:MW7tIKGy.net
>>670
需要と供給だよなー
そもそも最初からその値段で売って欲しい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 21:50:18 ID:lJtvIAZC.net
クーポンアップしたヤツ ねよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 21:50:27 ID:ycotb7T8.net
なになに?祭りになりそう??
クーポン詐欺のやつ出てこいやコラ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 21:51:43 ID:n0naOxqQ.net
はよyoutuberにmax配れよ〜!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 21:55:13 ID:O9HuJ7mM.net
普通に逮捕までいく案件だよな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 21:57:54 ID:QCKGf9rN.net
>>661 だが、今アンドロイド携帯から楽天カードvisaで注文通った。
昼間あれだけ通らなかったのに。

さぁ、もう通報しまくって良いぞw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 21:58:51 ID:QCKGf9rN.net
>>675
コレでもうクーポンは無効になって、二度と配られることは無くなるな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 22:02:41 ID:QCKGf9rN.net
plus入ってみたけど、ほとんど売り切れで何も買えねぇじゃねーか
せめて予備の蓋とか買いたかったのに、入った意味ねぇw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 22:09:57 ID:mjEQrZMJ.net
クーポン売ってる人、日本人じゃないでしょ?
日本人なら、恥ずかしくて出来ないでしょ。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 22:19:53.84 ID:qL7b8Atn.net
そろそろ有用な情報まとめたブログとか動画とか出てないんか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 22:24:24 ID:FngNP4K5.net
>>679
死んどけバカウヨ
日本人の民度は世界最低レベルだボケ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 22:30:24 ID:s7VJV6D5.net
MAX予約者でご注文情報がちゃんと表示されてる奴いるの?

今だに「注文が見つかりません」で
不安な気持ちを抑えてきたがそろそろ耐えられなくなってきたぞ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 22:30:35 ID:btLUn0jn.net
モバイルバッテリーとかで給電しながら録画できるようなサイドドア出ないかな。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 22:32:57 ID:tjxw6DGR.net
>>663
釣りってことにするならスルーしろよ、バカ
相手にするから図に乗るんだろうが!

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 22:46:39 ID:g202DyCJ.net
クーポン転売してるやつは悪質だと思うけど、別に犯罪じゃなくね?
8は7よりタッチパネルのレスポンスよくなってていいんだけど、ISO感度が選びにくい。
とりあえず、フレーム外さなくても電池交換できるのはいいわ。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 22:50:06 ID:14q6s5I7.net
>>685
実際に購入した台数分クレーム入れて、もらったクーポンを自分は使わずに転売したのなら。
犯罪じゃないのかも知れないが。
詐欺罪は免れないな。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 22:52:41 ID:6i/qyO2z.net
モバイルバッテリー2.4Aのやつしかもってないんだけど使えるのかな?
8も2Aまでだったよね?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 23:09:28 ID:aTO5vOyt.net
今日出かけたついでにGoPro HERO8 Blackを持って少し撮ってきたけど、なかなか良さげ。
暗所は結構弱そうだから細かい設定が必要かもしれないけど、昼間の屋外であれば手持ちで十分な動画が撮れる。
とりあえず撮ったのをざっくりまとめたので興味のある方はどうぞ。

https://twitter.com/hara_desugi/status/1185857499473141765/video/1
(deleted an unsolicited ad)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 23:11:23 ID:qzModVRj.net
とりあえず公式サイトへ通報しておきます。
テンプレートある??

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 23:22:43 ID:pi5lNlrZ.net
>>688
はらですぎ で吹いたw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 23:31:47 ID:bbDbJ6j2.net
>>688
はっきり言うと手持ち街ブラ程度では7Bほぼ変わらんな。HyperSmooth2.0。
エクストリームな瞬間撮る機会も少ないから、7B持ちの俺は見送り案件。
MAXは気になってるけどね。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 23:37:33 ID:bbDbJ6j2.net
https://youtu.be/gy5zClAirQU
色々とアイデアあるし、編集環境会えば買うかな。特にごちゃごちゃ着けたく無いなら7Bで充分良いと思う。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 00:05:10 ID:0INkKFVX.net
hero8はマウント部とバッテリーのドアが金属性で単体で使うとここが熱くなるから、金属フレームなんかでうまく放熱してあげれば熱問題はなんとかなりそうだね。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 00:07:45 ID:ogIlf7NC.net
>>682
保留中だけど検索引っかかるよ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 00:14:35 ID:Nu/+r765.net
おい、これ公式サイト香港画面にしてから買った方が安くね?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 00:26:30.66 ID:r7xOFteb.net
アプリで水平とるやつってタイムワープにも使える?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 00:42:35.21 ID:DyZg1t0x.net
>>695
為替の関係でそうなるけど、アメリカにしたら住所がアメリカの州しか選べなかったから
たぶん同じ様に香港の住所しか選べないと思うよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 01:08:39.71 ID:Acj2CGM9.net
クーポン販売は

goproが、被害届け出すだろうから逮捕だな

アホすぎ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 02:38:34 ID:qhpcpIMQ.net
>>614
これを問題なく 8で使ってますよ。


https://i.imgur.com/A3W7Y9m.jpg

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 02:41:55 ID:1vyk6kSi.net
>>688
こいつアフィブロガーだわ
しかもYouTubeの収益化も企んでやがる
許せねえ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 02:49:28 ID:K8MRniU/.net
>>700
ロクな情報も出さない奴よりよっぽどいいだろ。
少なくともJETDAISUKE?よりマシ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 03:19:58 ID:qdY+LI2P.net
>>624
笑った

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 04:42:14.66 ID:DyZg1t0x.net
>>685
もしコード売ってる奴がサポートの1人だったとしたら、犯罪やで


> クーポン転売してるやつは悪質だと思うけど、別に犯罪じゃなくね?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 04:43:26.75 ID:s4ZNwA5q.net
>>701
でもステマはよくないよね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 05:02:36.80 ID:P7QT3xJn.net
蓋の予備買って穴あけるつもりだったけど、マグネットのusb端子突っ込んで
お湯丸くんで蓋したら良いんじゃないだろうかと思ってる
放熱は全く期待できなくなるがな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 05:12:20.58 ID:UTBj3Q5V.net
つーか最初からクーポンなんて出してんなよ…
せめて10%くらいにしときゃいいものを

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 05:48:30.68 ID:iOjjz/tO.net
チャットでクーポンの件聞いたが、もうそのプロモーションはやってないと言われた。こんな愚策もうやらないだろうなぁ。
正直GOPro8買う予定だったが、こんなことやられると購買意欲が削がれる。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 06:07:37.61 ID:ps5bFizj.net
クーポンもらえりゃすぐにでも買うんだがな。
7で我慢すっかな。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 06:29:24.92 ID:MEqrvPfh.net
>>705
おお、めっちゃ気になります

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 06:29:52.45 ID:6sun+4j2.net
>>681
あのー、大丈夫ですか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 06:49:58.00 ID:P7QT3xJn.net
>>709
でしょー。
まだgoproないけどね。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 06:52:46.81 ID:q+pcAW5G.net
>>703
社内の人間がやってたら横領か業務妨害だけど、一般人がサポートから何度も問い合わせて貰っただけなら、立件は難しそうじゃない?

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 06:56:30.54 ID:P7QT3xJn.net
M.2のヒートシンクを切ったら蓋になる気がしてきた

電動ドリルで穴開けたらusbの穴も開くし

固定方法がネックだなー

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 07:01:10.46 ID:MEqrvPfh.net
>>713
usbの配置がちょうどフタをロックする部分と被るんすよね
そこがクリアできないと...

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 07:07:09.88 ID:q+pcAW5G.net
>>714
ロックする機構をUSB-Cを延長するようなやつを差し込んで固定するようにしたらいけそうな気もするけど、純正の蓋の裏側にねじついてるから、加工が難しそう。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 07:07:21.86 ID:P7QT3xJn.net
>>714
ヒートシンクを100金糸鋸で切って
usbの穴開けて
太い輪ゴム固定が現実的か

そもそもこんなとこ発熱するのだろうかという疑問もあるが、
先に届いた人が蓋開けたら長時間録画できたと、このスレで見たから発熱するんだろなと予想してる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 07:09:11.03 ID:P7QT3xJn.net
>>715
そう、そのネジが何処まで重要さを担っているかによっても
穴あけでネジ取っても影響のある無し変わってきますもんね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 07:13:19.83 ID:P7QT3xJn.net
>>716
録画時間の検証書き込みコレね

>>201

> 自分もhero8の長時間録画試してみた。
> 室温は24℃
> 4K60fps HyperSmooth On
> 折りたたみマウントは収納したまま
> テーブルに置いただけの状態
>
> (1)標準バッテリーで録画
> →31:52で高熱警告音出て停止
> (2)バッテリー無し 外部給電で録画
> ※バッテリー蓋は半開き
> →2時間経っても停止無し
>
> いずれも折りたたみマウント部の金属がめちゃくちゃ熱くなってたから、ここにアルミ等のマウントを付ければ放熱性は良くなる気がする。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 07:14:53.29 ID:P7QT3xJn.net
「折りたたみマウント部の金属」
アレ金属だったんか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 07:15:37.40 ID:MZ9/zqyG.net
バッテリーの発熱が大部分を占めてるんかな?
バッテリー外して薄いゴムの蓋を作ってみようかな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 07:18:33.56 ID:P7QT3xJn.net
>>720
防塵を取って熱ダレに怯えるか
放熱を取って防塵防水を捨てるか
悩ましいですね

放熱が優れてて、うまく防塵も狙える物…

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 07:19:13.01 ID:MEqrvPfh.net
放熱を気にしなければ、ウレタンやクッション材に穴開けて押し込むとか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 07:29:09.86 ID:/rMhOy0K.net
ゴープロで長時間回すって

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 07:40:54.43 ID:iQzY4xeG.net
>>690
腹出過ぎ
GoProダイエットかよ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 07:56:51.87 ID:P7QT3xJn.net
>>723
ツーリング行くと、日が出る前から出発して、帰ってくるまで
ドラレコ代わりに回しっぱなしなんやで。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 08:01:52.78 ID:P7QT3xJn.net
gopro届いたら手持ちのM.2ヒートシンクのコレを切って蓋作ってみるわ

https://dotup.org/uploda/dotup.org1975983.jpg

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 08:13:13.96 ID:otphkDxD.net
>>718
重要なこと貼り忘れ

>>214
> >>201だけど、アルミのマウント金具を付けたらバッテリー録画で39:22まで伸びた。(4K60fps)
> なるべく全体的に放熱性が良いマウント金具を使えばもっと伸ばせるかも

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 08:16:15.78 ID:otphkDxD.net
>>727
CPUクーラー的な(ヒートパイプ以外の放熱性重視)思考でマウントを考えたら良く冷える良い物が出来そう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 08:18:53.07 ID:1rjroBVP.net
>>707
アメリカのサポートでチャットしたらどこに住んでるか聞かれて日本で使えるクーポンくれたよ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 08:32:56.14 ID:iOjjz/tO.net
>>729
マジかぁ、
クーポン配布終了したのかな?
昨日の夕方チャットした時は、住んでるところ聞かれて、クーポン確認してメールで返信すると言われた。
それできたメールが下取りのお知らせ。
そんな感じだったので、改めてチャットで聞いたら、そんなクーポン無いと言われたよ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 08:34:55.38 ID:MZ9/zqyG.net
ケーブル挿すとこをどう開けるかは未定だが
ゴム蓋は作ってみた
https://i.imgur.com/FEMenUP.jpg
https://i.imgur.com/SHM3iS9.jpg

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 08:37:08.14 ID:1vyk6kSi.net
>>731
こいつYouTuberだ
チャンネル特定して徹底的に潰さなければならない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 08:37:51.90 ID:otphkDxD.net
>>727
たぶん60度位が熱源の最高温度だろうから
そこから熱伝導するのは10cm位までが放熱に有効だろうと考えて
マウントの継ぎ手迄をアルミ製にしたら良いだろうと予想

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 08:39:06.24 ID:otphkDxD.net
>>731
仕事はえぇw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 08:39:18.67 ID:1rjroBVP.net
>>730
もらったの昨日の深夜だったけど向こうから25%discount codeあげるよって言ってきたから担当者次第なんかね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 08:40:20.66 ID:iOjjz/tO.net
>>735
了解。ダメ元でもう一度チャットしてみる。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 08:41:29.73 ID:otphkDxD.net
>>731
しかも違和感ネェ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 08:46:49.46 ID:59zH93Dy.net
>>732
むしろ詳しく見てみたい気もしてる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 08:56:56.49 ID:g/h1eXem.net
昨日購入したけどいつ届くんか?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 09:05:13.37 ID:Jn+S+mMd.net
>>732
お前歪み過ぎだろ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 09:08:05.37 ID:MEqrvPfh.net
よく考えたらメディアモジュラー買おうと思ってて、あれってフタの処理ってどんな感じなんでしょうね
発売が待ち遠しい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 09:27:01.68 ID:28aUCqCy.net
公式、JCB使えるようになってたんね。
諦めてヨドバシにしたけど、今から変えてもたいした変わらんもんなぁ。
25日まで待つか〜

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 09:27:10.30 ID:MZ9/zqyG.net
どうも

どうあがいても純正の蓋には敵わないから
これで妥協することにしました
豪雨の場合はラップで補強するとして
普段のバイク車載とスポーツならこれでいけるかなと
https://i.imgur.com/LJGzvAe.jpg
https://i.imgur.com/fXoO9CV.jpg

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 09:47:48.35 ID:aAuOgAKL.net
4K60pでブースト使えますか?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 09:57:15.90 ID:CgszTtFc.net
>>736
クーポンくれって言っても普通くれないだろ
こっちが不利益被ってるわけでもないのに

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 10:05:00.77 ID:1vyk6kSi.net
>>743
こいつYouTuberだぞ
許されねえだろ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 10:07:30.92 ID:dGLCqi/S.net
>>732
おまえYouTuberになんかされたの?
ドッキリとかしてるバカに比べたら、自作で仕事早いやつくらい別にいいだろ
参考になるし販売するならいい物なら売ってほしい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 10:09:15.95 ID:WJsD5lAU.net
クーポンもらったら買おうと思ったが


サポートまったく繋がらないからもうよいわ


8もスルー

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 10:29:41.21 ID:gLSPUKBI.net
公式で買いたいけど、アクセサリーが結構売り切れててなんだかな。
画面保護シールとかバッテリーはいつ入荷するんだろう。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 10:32:48.92 ID:MR/Olcf+.net
GoPro HERO8で撮った映像をYouTubeにアップしました。すべて4K素材で再編集したので、先日Twitterで流したものと中身が少しだけ違います。
https://www.youtube.com/watch?v=vWlzz7QhplM

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 10:37:07.23 ID:AITZg1sA.net
>>749
品切れはしゃーないんだけどDJIの入荷メールみたいな通知サービスもないのなGoProストア

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 10:39:24.77 ID:1rjroBVP.net
>>749
同じく本体買おうと思ったけどアクセサリーがほとんど売り切れで踏み切れず。
サポートに聞いたら入荷情報は金曜に出るから待ってねって言われた。バッテリー単品で買えるなら本体先に注文するんだけど。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 10:44:00.30 ID:2hM1ipBp.net
hero8のバッテリー部分の蓋の上の方妙な隙間があるの
欠陥にしかみえないな。もう少しデザイン上どうにか出来なかったのかと

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 10:44:15.70 ID:wcTQJMSv.net
チャットが全然繋がらねー

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 10:46:06.63 ID:InX3sbxV.net
ごめん今ワイが使ってる

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 10:47:48.48 ID:QiJLjukj.net
2回めのクーポンを挑戦したが2回めもだめだった。。。。
俺には「ありませんか?」ぐらいまでしか聞けない

もっと強気で「クレクレゴラァ」しないとだめなのかな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 11:02:14.38 ID:AITZg1sA.net
>>756
あんまりやると恐喝で通報されかねないから気をつけろよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 11:05:27.80 ID:WJsD5lAU.net
チャットまじでつながらないんだが

なんかコツありますか?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 11:07:51.32 ID:WpBlYYg4.net
>>758
まず全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする

これを10分程続けると、いつのまにか繋がってた(過去形)事に気が付くだろう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 11:08:51.55 ID:WJsD5lAU.net
>>759
これ面白いの??

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 11:17:29.78 ID:AITZg1sA.net
>>758
注文履歴のあるメールアドレスが優先なのはわかるな?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 11:20:18.84 ID:xjOAVpgd.net
ってかチャットサポート前まで順番待ちのウインドウが表示されて自分の番になったら自動で接続されてたのに仕様を変えたんかね繋がらないわ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 11:22:07.99 ID:ZYquypFU.net
購入しちゃったけど今からクーポンもらってくるわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 11:25:05.92 ID:AITZg1sA.net
PC用のGoPro Quick使ってる人いますか?
これ、GoPro8でも使えますか(インポート)

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 11:30:50.60 ID:PptVowzR.net
MAXで撮影する時って自撮り棒どれくらいの長さのものを用意するのが良いんかな?
長すぎても重いし疲れるし持ち歩きたくなくなりそうだから

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 11:35:06.72 ID:M6DTOK8x.net
フレームケース買うべきか迷ってる
よりカッチリ固定できるんだろうけど

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 11:49:33.01 ID:g/h1eXem.net
メディアモジュラーてもしかしてほぼ必須なのか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 11:50:22.83 ID:xnJfPK1d.net
>>759
懐かしいな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 11:53:11.57 ID:pLMiF7+0.net
初のGoProなんですが
3wayは買うが吉
ですか?!

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 11:56:19.88 ID:49GDmnXB.net
>>765
Fusionの時もそうだったけど近い所のスティッチは苦手
MAXグリップが22〜56cmだからそれが目安じゃないかな
Fusionグリップ持ってるけど太くて結構かさばるね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 11:57:14.40 ID:iLpVkted.net
チャット全然つながらん。一回一回更新必要かもわからん

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 12:02:38.97 ID:uQ8UKPIl.net
YouTubeでMAX買った報告はちらほらあるのにレビューがまだ全然ないな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 12:03:10.77 ID:PptVowzR.net
公式からかった人って保証サポートどーすんの?

国内購入ならタジマがやってくれるけど
公式から買ったらタジマの保証受けられないし

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 12:06:52.54 ID:sVIWJLY3.net
>>765
ショーティーでいいだろ?頭の上からぐるぐるなら
長いの必要だけど

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 12:14:56.12 ID:V87OFoez.net
ブラックリスト入りか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 12:16:54.27 ID:ghQhncJu.net
>>732
YouTuber歓迎やけど
どんどんレビューしてほい

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 12:19:21.33 ID:wPlblmme.net
>>765
エルグランデ買ったよw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 12:19:31.81 ID:GmAEcuJq.net
今日もせっせとクーポン出品しとるなぁ…
ずっと前から在庫僅か、とか本日最終とか書いててマジ悪質だわ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 12:20:13.02 ID:AITZg1sA.net
>>773
まあ面倒だろね
国内の修理品ですら2週間は戻ってこない上修理もできてないことあるから尚更
自分はその時はplusの交換サービス使うつもり、料金以外に交換料かかるけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 12:22:11.10 ID:ghQhncJu.net
夜の自転車本体の装着動画が見たい(ネオンだらけの繁華街ではなくて街灯が少ない道の)

7は画質もブレも酷すぎたから

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 12:28:21.19 ID:wPlblmme.net
>>779
交換サービスって公式に送ってから代替え品発送かな?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 12:56:11.17 ID:g/h1eXem.net
バイク動画やろうと思ったけどモジュラーないと無理やなこれ
バッテリーの蓋どっかとびそうだしだからといってむきだしだと内部劣化しそう

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 13:03:23.00 ID:49GDmnXB.net
8用の非純正アクセサリはチラホラあるがMAX用は少ないな
Fusion用の非純正ハウジングはレンズ周辺の加工精度甘いヤツは酷かった

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 13:06:20.18 ID:qcDlAPfo.net
>>780
ハンドルとか車体マウントは使えないよな 基本

胸とかヘルメットに付けるボディマウントじゃないと
ぶっレブレの画像になる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 13:10:13.94 ID:AITZg1sA.net
8のシリアルナンバー、バッテリー部分にあるんだけど見つからなくて焦った
設定からは見れるんだけど、本体にないものは保証受けられない記述あったので
こんなの肉眼で確認するの無理だって笑

>>781
詳細はサポートに連絡しないとわからない
https://jp.gopro.com/help/articles/block/gopro-plus-exchange-questions

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 13:26:07.88 ID:eIPDGu0g.net
肉眼では確認しないんだろ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 13:41:16.65 ID:AITZg1sA.net
>>786
gopro plus のデバイス登録の指示
https://imgur.com/xS1SbND

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 13:49:29.09 ID:1vyk6kSi.net
いくつか動画観たけど室内撮りだと照明必須だわ
かなり暗くなる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 13:55:58.28 ID:Jn+S+mMd.net
>>788
あ、こいつYouTube見てる叩き潰さなきゃww

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 14:00:25.87 ID:ub15FfgC.net
>>773
過去の事例だと公式の場合はシンガポールに故障した奴を送るって手順になる
「GoPro 修理 シンガポール」とかでググってみ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 14:00:37.58 ID:49GDmnXB.net
プロ用の機材も強力な照明であれだからな
テレビ番組とか見てても安い機材のは画質粗い

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 14:01:22.55 ID:PptVowzR.net
>>779
めんどくさそうだね

7はタジマ保証付いてたので買ったんだが、バッテリーのリボンが切れて本体から取り出せなくなったからタジマに連絡入れたら翌日には替えのバッテリーとリボン切れたバッテリー取り出しキット送ってくれたよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 14:03:28.39 ID:ywX1dNwq.net
今日の10時くらいにクーポンもらえましたよー。注文履歴確認されて、スマホじゃなく、PCからGoogle Chromeつかって買ってくださいってな話でした。その方がはじかれずに買えるみたいです。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 14:03:51.28 ID:SZm82qPs.net
おまえら代わりにクーポンもらってくれたりしないか??

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 14:06:56.23 ID:Jn+S+mMd.net
>>794
ええよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 14:11:06.35 ID:2NWTL0g1.net
>>793
どんな手順(話の流れ)でもらえました?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 14:27:50.75 ID:MoSIA4BT.net
GoPro7Blackって割と白っぽい映像になりやすいです?

最近買ったんだけど白飛びするんだよなぁ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 14:34:41.41 ID:LlQ2svm/.net
サポートにgopro8買いたいんだけどって言ったら貰えたけどねクーポン
素晴らしい、是非これを使ってって

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 14:36:58.96 ID:0QtiSiEL.net
クーポンクーポンうっせえな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 14:38:02.96 ID:Jn+S+mMd.net
皆クーポン欲しいんだなw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 14:38:58.33 ID:tF1ujxQ+.net
やっと サポートチャットに繋がったと思ったら 全然クーポンもらえなかった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 14:51:31.58 ID:wAyqOYyV.net
バッテリーも充電器もフィルムも売り切れなのかよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 14:54:17.03 ID:e9BwYjuJ.net
誰かクーポン乞食隔離スレ立ててくれ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 15:16:12.44 ID:WpBlYYg4.net
>>803
そんなスレ作っても こいつらココで話すに決まってるから意味ねぇ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 15:47:15.03 ID:CiyKyXic.net
注文受付メールは来てるけどHPの注文状況だと「注文が見つかりません」と表示されるやつ。

受付されてないから気をつけろ。
自分のケースは
注文決済先が海外だからカードの不正利用を疑ってカード会社が勝手に保留にしてた。
ちょっと頭にきたけど本来であればgoproが側が知らせる事案らしい。カードの会社の言い分だと。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 15:52:54.40 ID:kYqgorcU.net
サイズ変わったから厳しいと思いますが
カルマグリップにHero8って載せられますか?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 15:52:58.96 ID:i1coUTTb.net
>>799,803
出品者Poin.Chi乙

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 15:57:36.69 ID:4PBCUAdG.net
8は手ぶれ補正ONの夜景での光のにじみ具合は改善されたのだろうか。
HERO7は夜の繁華街でのタイムワープが致命的に使い物にならなかったけども

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 16:01:05.04 ID:0QtiSiEL.net
>>807
そのプロ乞食もこのスレでクーポンクレクレする方法聞いたんだろうな
GoProもクーポン配る基準がガバガバ過ぎる
今から初めて注文する奴がクーポンクレクレしたらクーポン渡すってなんなんだ
まさに正直者が損をする状態

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 16:03:40.33 ID:/rMhOy0K.net
お前ら夜の撮影拘り過ぎて草

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 16:09:45.40 ID:V87OFoez.net
盗撮する時のデータ欲しいんだろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 16:11:10.88 ID:0QtiSiEL.net
>>808
昨日試してみた感じでは若干よくなった気がした
昼間よりも手ぶれ補正の効きが悪いけど、少なくとも7みたいな変な滲みが少なくなってる気がするような気がした
2.7k,30fps,100Mbps,ISOMAX1600シャッタースピードAuto

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 16:12:52.82 ID:B3ngHHKE.net
クーポン乞食はいちおうGoproに詐欺で報告しておいた。メルカリのアカウントURLとヤフオクのほうと合わせて。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 16:13:15.61 ID:FsffJleh.net
>>708
わかる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 16:13:24.77 ID:iQzY4xeG.net
7黒のHypersmooth2.0ファームウェアアップデートは無いんかな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 16:20:34.12 ID:T3jT+SXr.net
物理的に無理かも

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 16:28:53.06 ID:3RHro4vn.net
>>810

夜間撮影できないと

ハメ撮りに使えない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 16:33:48.46 ID:g/h1eXem.net
7のときの熱暴走とフリーズ問題は解消されたでいいんだよね?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 16:41:13.87 ID:WpBlYYg4.net
>>818
参照
>>201
>>214

フリーズ問題は
カズチャンネルが公式関係者に聞いた話では
「SanDisk Extreme 64G使え」とのこと
>>318 でも同様のことが書かれている

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 16:43:58.76 ID:WpBlYYg4.net
>>817
そのためのライト モジュラーが出る(12 月予約注文受付開始)
https://gopro.com/ja/jp/shop/mounts-accessories/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC/ALTSC-001-EU.html

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 16:51:39.67 ID:N/TkFq68.net
>>820
ライトつけてどれくらい暗闇撮影できんのかな?

普通にledライトでよいんじゃ???

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 16:53:04.19 ID:N/TkFq68.net
これバッテリー容量募かわらずなのかな?

タイムラプス放置したら何時間撮影できそうすか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 16:53:11.83 ID:WpBlYYg4.net
>>821
俺も強くそう思うw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 16:59:31.60 ID:g/h1eXem.net
>>819
スレちゃんと読んでなかったサンクス

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 17:04:19.28 ID:Jn+S+mMd.net
クーポンとは全く関係ないことで英語チャット で問い合わせたら最後に友達や家族とシェアしてねってクーポンもらえたぞ
どんだけばら撒いてるんやww

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 17:31:10.42 ID:dbONgNJB.net
>>820
200ルーメンって真っ暗な屋内で役に立つぐらいのレベルだよね。
10m防水みたいだけど、水中じゃほぼ全く意味ない。マクロ撮影でようやくってレベルか。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 17:34:44.25 ID:w55utwkg.net
>>826
夜の海中で何を撮りたいんだよ。
そういう用途はGoProみたいなトイカメラでは無理だ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 17:40:06.98 ID:V87OFoez.net
夜に潜るならウニやアワビの密漁に使うんだろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 17:45:14.00 ID:dbONgNJB.net
>>827
ああごめん、水中は日中のつもりで書いた。
水中は色復元のためにライト使うけどこのライトじゃ役に立たないなーと。自分はRGBlue使ってる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 17:48:12.78 ID:wPlblmme.net
>>794
持ってるよ。
欲しい?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 18:04:24.10 ID:QiJLjukj.net
>>825 うそやん
英語(シンガポール)でチャットして買い換えるで〜っって話して買う気満々だけどクーポンあるんだって?ってきいたら
今出すことのできるクーポンはないよ、、、、、、、って言われたよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 18:09:28.54 ID:w3nEHQFm.net
そんなにクーポンが欲しいのか

https://i.imgur.com/N7wMXMP.jpg

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 18:18:12.49 ID:Um/6p2vr.net
5万超えの商品に使える25%だからなー流石に乞食とか煽る気になれん

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 18:19:42.36 ID:mXq/4KXy.net
マックはハンバーガー110円になってから行ってない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 18:20:10.22 ID:g06K3mAD.net
>>828
俺は夜のアワビを撮影したいんじゃ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 18:21:35.85 ID:X+mZUVE/.net
>>830

クーポンくだはい


俺も38000円で買いたいです

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 18:25:43.28 ID:Jn+S+mMd.net
>>831
クーポン欲しがったらあかんのや
相手から勝手に出してくるで

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 18:31:06.88 ID:Nu/+r765.net
クーポンくれえええええええええああああああ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 18:47:25.87 ID:MAm9eGMB.net
初期ロットは不具合多いからタジマ経由で買った方が良かったりするぞ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 18:53:42.50 ID:pLMiF7+0.net
タジマの初期特典で
購入した奴は
おらんのか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 19:00:44.34 ID:3j34HpKG.net
はやく


クーポンくだはい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 19:01:00.25 ID:syJvzWSJ.net
>>840
特典て何?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 19:02:41.37 ID:WpBlYYg4.net
>>839
そのためのプラス加入(30日間無料)

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 19:07:29.45 ID:WpBlYYg4.net
>>842
GoPro軽量バックパックがついて11月1日から発売だったはず
https://www.tajima-motor.com/gopro/news/2019/1017_news/index.html

https://www.tajima-motor.com/gopro/news/2019/1017_news/img/GoPro_Backpack.jpg

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 19:08:54.29 ID:WpBlYYg4.net
>>843
ちなGOPROの高いバックパックとは全くの別物やで

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 19:10:23.02 ID:wPlblmme.net
クーポンここで公開するのは駄目なんでしょ?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 19:19:05.00 ID:WpBlYYg4.net
>>846
誰かが幸せになるならええんやで

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 19:33:22.88 ID:wPlblmme.net
期限切れギリギリでクーポンコード公開しようかなw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 19:38:23.96 ID:28aUCqCy.net
クーポンの話題ばかりだな。
手に入れた奴の話が聞きたいところだが。
25日早く来い。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 19:43:31.40 ID:WpBlYYg4.net
バッテリーが日本の法律で輸入できないらしいのが痛い
(プラス加入で)海外から輸入出来たら半額なのに

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 19:48:23.57 ID:I2jqhsWk.net
クーポン欲しい方はこちらからどうぞ
https://www.mercari.com/jp/u/434588322/

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 19:51:16.35 ID:g/h1eXem.net
とりあえずインボイスきたけどこっからどれくらいかかるんかな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 19:58:49.74 ID:f6G6hrHP.net
>>852
3日に注文して、18日にインボイスメール届いたけど、そっから音信不通で今日gopro 届いたよ
注文状況も注文出荷済みから更新なし。追跡番号とかはサポートまで問い合わせてとしか書いてない

854 :MustangENQ :2019/10/22(火) 20:16:28.60 ID:QbCjKWcv.net
8 Black 出回り始めたんですね

参考になりそうな GPS ON の RAW動画をUPしているサイトなどありませんか?
GPS抽出位置確認に
サイズは小さくて良いので道路に沿って移動している動画がベストです。

現在の「 Splitter VIDEO to GPS Ver 1.00 Beta 18 」
h + ttps://www.axfc.net/u/4005507.zip
( 最新板ダウンロードアドレス告知場所 h + ttps://youtu.be/JvpgjWWBRi0 )
は GoPro 5 Black 〜 7 Black までは対応済みです。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 20:30:45.51 ID:1iqwdhdr.net
>>851

はいgoproに通報

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 20:35:25.58 ID:65bfNkix.net
この嫌がらせは完全にビジネス敵の仕業だろうなぁ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 20:43:18.67 ID:g/h1eXem.net
>>853
まじですか…すぐ届くと思ってたわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 20:43:50.58 ID:ofl+QZqK.net
いつもならこの手の大型商品の発売日には
YahooポイントガーRakutenガーとかいう人が現れて振り回してるけど
今回公式で先行販売みたいな真似されたから
業者が完全に空振りさせられてるからね
取り分がなくて面白くないともバイトもいるんだろう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 20:48:34.59 ID:WpBlYYg4.net
>>857
注文した次の日にインボイス来たから
結構早いかもしれんよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 20:50:56.74 ID:FsvN+Jk5.net
>>857
俺も昨日注文して今日インボイス来てたから
どんなに長く見積っても1週間くらいで来るでしょ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 20:57:43.59 ID:g/h1eXem.net
とりあえず気長に待ちますわサンクス

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 21:06:54.35 ID:ogIlf7NC.net
MAXはまだか。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 21:26:48.13 ID:Jn+S+mMd.net
ずっとクーポン通報騒いでたライバル同業者こいつじゃねw
フリマアプリ「メルカリ」で ハッピーさんが販売中
https://www.mercari.com/jp/u/772215347/

履歴見たら生粋の転売ヤーやん

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 21:35:00.50 ID:WpBlYYg4.net
>>731
熱で長時間録画出来なくなったりしませんか?
>>201では
(1)標準バッテリーで録画
→31:52で高熱警告音出て停止
(2)バッテリー無し 外部給電で録画
※バッテリー蓋は半開き
→2時間経っても停止無し

いずれも折りたたみマウント部の金属がめちゃくちゃ熱くなってた

って書いてあるから、影響大きいんじゃないでしょうか
検証お願いします。今。すぐに。now!

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 21:37:06.45 ID:0QtiSiEL.net
>>861
昨日注文したなら明日明後日に届くと思うよ
予約組はほったらかしにされたから遅いけど、本来は翌日出荷翌々日配達くらい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 21:44:42.94 ID:Nu/+r765.net
公式サイトの\50,800って税込み?税別?
どっちなんだい!!!!!

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 21:46:43.12 ID:mXq/4KXy.net
アマゾンの俺はまだ時間かかりそうだなぁ…楽しみに待つわ
初めてのgoproだから楽しみ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 22:04:07.25 ID:6gfn1kjO.net
で、結局8どうよ、買い?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 22:04:23.47 ID:49GDmnXB.net
まだ8が手元に無いのにAmazonで8用のアクセサリをポチポチ
MAX用のアクセサリも増えて欲しいな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 22:12:05.75 ID:k0Pcd/w5.net
「メルカリ」でハッピーさんが販売中
https://www.mercari.com/jp/u/772215347/
http://i.imgur.com/6QdxleO.jpg
クーポン乞食増えたぞ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 22:13:16.22 ID:K4RyQq6p.net
>>868
YouTubeとか見ると順当に7より手ブレ補正強くなってるし欲しけりゃええんちゃう
こんな趣味物なんて他人があーだこうだじゃなくて手前がほしいかどうかだけどな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 22:14:55.16 ID:ogIlf7NC.net
MAX用にAmazonでマイクロSD買ったけど、取り敢えず問題ないな。
MAXで使ってどうかだな。

https://i.imgur.com/nAAUsoB.jpg
https://i.imgur.com/g6NyM38.jpg

さすがに3万円のマイクロSDは買えない。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 22:24:41.65 ID:WpBlYYg4.net
>>872
俺は風見鶏(楽天)で64G3枚買った
アマゾンのSDは偽物が多すぎる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 22:29:03.06 ID:t6m1qdfW.net
>>622
なんなんコイツ!
せっかく8買おうとしたのに辞めた!
7でいいや。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 22:29:27.26 ID:1vyk6kSi.net
>>872
SDカードはアマゾンで買わないほうがいいよ
風見鶏で買う

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 22:35:54.84 ID:Nu/+r765.net
初GoProで8買うんだが、ブースト対応バッテリーってサードパーティーからまだ出てない?
純正は高ぇな。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 22:36:26.08 ID:xvbcpvio.net
久しぶりにmicroSD買ったけど
sandisk Extreme Proの64Gでも2000円しなくてビックリした

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 22:44:41.17 ID:4ExPJc9z.net
>>876
全部試してないが
1080p 60FPS は中華バッテリーでブースト出来る。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 22:52:06.38 ID:BDj7XnJw.net
>>877
それ偽モンやで

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 22:54:40.07 ID:ofl+QZqK.net
>>879
いま64GBとか1200円とかやぞ
どこてボッたくられたのさ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 22:55:04.96 ID:WpBlYYg4.net
>>879
風見鶏でも同じようなもんだった

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 23:01:46.17 ID:6gfn1kjO.net
で、クーポンはもうないんだな?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 23:04:31.08 ID:Nu/+r765.net
64GB 999円のとかじゃあかんのけ?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 23:15:33.30 ID:1PZ7Gsyb.net
仕事じゃなけりゃいいと思う

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 23:16:21.60 ID:Y02MVbMX.net
HERO8で夜の阪神高速、車載で撮ってきました^^

https://youtu.be/J95fauvDduY

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 23:20:04.09 ID:1vyk6kSi.net
>>885
固定して撮影ならスマホのほうがいい
アクションカメラだからね

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 23:24:30.56 ID:rBTBWCwd.net
レンズになんか貼ってる?
昔のシューティングゲームみたいになってるけど普通に撮ってこうなっちゃうの?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 23:28:26.49 ID:L2ejDoQo.net
フロントガラスじゃないの

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 23:29:48.65 ID:Y02MVbMX.net
>>887

クロスフィルター貼ってます。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 23:32:36.00 ID:f6G6hrHP.net
SDカードどうしよ、どれがいいか全然わからん

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 23:33:07.33 ID:rBTBWCwd.net
>>889
失礼!
ですよね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 23:33:41.63 ID:9mkPTyPH.net
なんで届いたばかりの新製品にクロスフィルターなんか…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 23:38:27.94 ID:ogIlf7NC.net
>>873
>>875

風見鶏安心?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 23:41:01.83 ID:ogIlf7NC.net
>>885
綺麗だね。
個人的に満足だわ。

外灯キラキラしてるのなんでなん?

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 23:46:19.46 ID:iQzY4xeG.net
クロスフィルター貼るとか余計なアーバンナイト演出する時点で

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 23:48:56.43 ID:Nu/+r765.net
ポチったぜ チューバーデビューしてやんぜ!!!

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 23:57:00.39 ID:Tzl+d1jU.net
maxのレビュー日本のyoutuberもやってるな
比較までしてるからすごい参考になった

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 00:25:03.51 ID:IVupoBTj.net
この動画みる感じだと、8は暗いところ若干だけど7よりよくなってる?
青い光のつぶれ具合がマシな感じがする。
https://youtu.be/6MzXkacsFOY

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 00:25:59.52 ID:ohO8RR8W.net
hero8よりもスタビライザー機能付きのMAXの方が手ぶれ補正強いんだな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 00:32:40.56 ID:SFxLhhvK.net
手ブレ補正機能なんてフュージョンの時代から既にほぼ完成形だぞ
ライバルのinsta360onexが若干上だったけど更に今回はGoproも完成度上げてきたな
ワイは日本人チューバーより森林で撮影してくれてた海外チューバーのが気になるな
自分は基本ハイキングやらトレッキングで回しっぱなし用途がメインだから枝葉の破局具合や明暗の差による画像ヅレやらが気になるんよ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 00:33:23.25 ID:LbTOqN9X.net
ID:Nu/+r765
気持ち悪い

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 00:37:46.37 ID:Al1S1ccP.net
MAXにレンズプロテクター付けると、変な光が出てる?
そんな感じの違和感のあるものが写ってる?
https://youtu.be/X2oVJPH4lFU?t=385

期待してたより画質が悪かった。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 00:39:07.97 ID:stazT5j9.net
MAXは内蔵ディスプレイで確認しながら単体でFusion studio動かせるようになった感じだね
俺も手ぶれ補正はFusionで完成してると思うわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 00:44:51.54 ID:SFxLhhvK.net
地味にMAXのキモはh.265で記録してる所だと思ってる
正直360onexでh.264記録の頭打ちを見ているから多大な情報量をどれだけ忠実に記録できるかが今後のコンシューマ向け機種の方向性だと思ってる
無意味に画素数上げても記録媒体と方法が足を引っ張って動画時に破局したんじゃ意味がない
次世代のエンコード策定が遅れるとかあると、Fusionみたいに2枚ぶっこんでという力技も自分はありだと思う

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 01:00:58.75 ID:RsqvGfnd.net
uzu

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 01:01:24.51 ID:Al1S1ccP.net
この人の動画がMAXで一番使い方(編集)がうまいと思った。
MAXってじっくり風景を映す使い方は苦手で、
早回しで画質の粗さが目立たないようにグリグリ回してカットの一部として使うのが
一番映える使い方になる良い例だわ。
一方方向の風景を見せるときは、どうしてもMAXだと画質の悪さが目に付いてしまう。
ツーリングで左右の風景を映したいときは、左右に安いアクションカムをそれぞれ向けた方が良い絵が撮れて納得できると思った
MAXのレンズプロテクター付けると変な映り込みが出てるのがどうしても気になるわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 01:01:58.50 ID:Al1S1ccP.net
>>906
>この人の動画がMAXで一番使い方(編集)がうまいと思った。
https://www.youtube.com/watch?v=LPLes10GpNI

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 01:08:57.81 ID:stazT5j9.net
h.265で2枚差しだったら8K60fpsくらいいけるんじゃねーかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 01:10:00.28 ID:yoGRgWr+.net
>>907
ネ申!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 01:13:44.27 ID:UdzhXu6z.net
やっぱGoProは動画がHDR非対応だからダメだな
公式でフィルターなり出せば良いけどノウハウも無さそう
また社外品頼みになるね

MAXはレンズ位置のせいでスティッチのズレが酷い
これはFusionの時から指摘されてたのに改善せず
民生向けの360度カメラは玩具レベルだから仕方ない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 01:18:08.92 ID:Al1S1ccP.net
MAXは期待値が高かったが故にhero8と比べてしまうから、どうしても酷評になるわ
最初にMAX出てたら私は評価が違ったと思うのに

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 01:22:48.21 ID:SFxLhhvK.net
>>910
せめて動画はlog撮影に対応して欲しかったな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 01:26:57.20 ID:LfuRUc/i.net
https://youtu.be/I4ZD8wnbehg

凄い!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 01:27:54.74 ID:Al1S1ccP.net
MAXの HyperSmooth + Horizon Leveling 
これだけカメラを傾けても水平を出し続けるのは凄いと思う
https://www.youtube.com/watch?v=I4ZD8wnbehg

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 02:02:44 ID:19HzxenT.net
>>914
すごいね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 02:54:54.43 ID:Gfilc7qZ.net
>>885
目障りなクロスフィルターだなぁ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 03:03:37.43 ID:yXbKSXEB.net
いや、でも光芒カッコいいって思ってしまったw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 03:56:25 ID:I65BtFTx.net
Hey, what's up(手話)

いくつか出てきたMaxのレビュー見てたら欲しくなる

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 04:55:34.82 ID:lEMUufbp.net
8夜間撮影ってどう?
7持ってるけど暗いと手ブレ補正薄くなるのが唯一の不満なんだよね
もっと振動の激しい夜間動画あがってねーかな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 04:58:19.97 ID:lEMUufbp.net
手ブレ補正と言うか画像が滲む感じ
静止してたら綺麗なんだけど車載で夜間だと物足りない

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 05:10:32.26 ID:lEMUufbp.net
自決で申し訳ないが>>898めっちゃ参考になったわ
まだ夜はちと厳しいな大分滲んでるわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 05:26:44.62 ID:LfuRUc/i.net
>>919
https://youtu.be/DLKa2rd6pXo

26秒付近から

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 06:41:07 ID:3hGnZVmp.net
出来るだけISOMAX上げてシャッタースピードを1/60までに押さえれば滲みはだいぶマシになる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 07:04:36 ID:3hGnZVmp.net
MAXとHeroの間くらいのカメラが欲しい〜

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 07:10:00 ID:UdzhXu6z.net
中途半端なのを出して失敗したのが7 シルバー
まだ小型カメラでの高画質化は色んな処理するスマホには勝てんな

夜間撮影に関してはシャッタースピード落ちるから滲むのは宿命だね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 07:24:33.92 ID:nBJCZXgF.net
>>907
これってfusionでもできることじゃないの?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 08:19:19.14 ID:LWbpPdHv.net
もうすでに8用の金属フレームで撮るやん

これで冷却いい感じになるんじゃね?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 08:27:45.80 ID:Z5LZZFJt.net
風切り音防止のスポンジカバーの8用ってまだ出てない?
探してみたけど見つからん

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 08:49:35.28 ID:j/XGpDtQ.net
スポンジカバー、俺も7黒で使ってるけど効果あるのかな
自分でもよく分からず保険のためにいつも被せてるけど

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 08:56:41.57 ID:Z5LZZFJt.net
>>929
ネイキッドバイクでヘルメットマウントしてるとスポンジ無しでは生きられない体になってしまった
だんだん風切り音に強くなっているとは言え、30〜40km/h以上だと風対策無しでは使い物にならないね

逆に、初めてスポンジ使ったときはこの安っぽいスポンジだけでこんなに風切り音軽減できるのかと感動した

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 09:00:07.10 ID:j/XGpDtQ.net
>>930
おー、そうなんだ
剥き出しでそんなスピードに晒したことないし
やっぱり風がある時は効果あるんだね
参考になったよありがと

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 09:21:25.25 ID:fSWpXwds.net
>>929
置き撮りで風切り音防止に使ったら熱がこもってレンズ曇って最悪やった
走行中とか滑ってる時はすごい効果あるんだけどなぁ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 09:53:57 ID:oWlWoCVg.net
届かない
https://youtu.be/6-iy3RFWXEY

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 10:24:51 ID:4/rK8I+z.net
クソ動画貼るな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 10:39:31 ID:XvNk7RHn.net
>>927
既にポチったけど8本体は11/1に届くから試せねえ
他にも純正含めて色々ポチってるから早く試したい

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 10:42:12 ID:rmNrZbfk.net
>>864
クーポンスレになってたから見てなかった

1時間ちょいで止まった
マウント部分がとても熱い

もしかしたらカードがいっぱいなのかもしれない

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 11:21:33.58 ID:+H+rVemk.net
ライトユーザーだけど。Fusionではlineへの360°写真の送信が
できなかったがmaxでは可能なのか知りたい。パーティや同窓会
などで写真を気軽に送るにはFBよりもlineの方が良い。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 11:34:35.68 ID:dwzi513H.net
6の黒だけど
Androidスマホと相性悪いのか
しょっちゅうブチ切れて
使い物にならんw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 11:45:51.93 ID:aKcPT4q7.net
7安くならないな
8のクーポンのせいで今の値で買うのがバカらしい
とはいえチャットも繋がらない
結局1〜2万じゃ済まない程の労力と時間無駄にする
テンバイヤーから買うぐらいなら定価で買うわボケ  ←今ここ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 11:53:19 ID:Ia8PFIn3.net
チャットで初期不良で交換か、
返品かのやり取りしたけど、
クーポンはもう配ってない
って言われた。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 11:55:00 ID:7INM4J6M.net
今どき6て
二年前のモデルの報告されても

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 11:55:13 ID:RsqvGfnd.net
拘束時間5日ぐらいかけて1万円クーポンをゲットして得した気分ってこと?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 12:09:15.43 ID:SPaRUi7p.net
クーポン乞食が転売しまくってるのは通報で把握しただろうし
今後は割引クーポンの配布なんてやらない方針にしてもらいたい
通常価格で購入したのがアホらしくなるしな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 12:13:23.21 ID:ZMyo2/rz.net
Gopro右肩下がりだったから、巻き返したいんじゃない?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 12:17:49 ID:PKtPkV7Q.net
8届いたところだけど、MAX見たら欲しくなってきた。
360度カメラはSamsungのやつを1万で買って、結局旅行でもそんなに使わなかったから要らないんだけど、MAXの水平維持が凄すぎる。
HEROモードで4Kで水平維持できたら最高なんだけどね。
GoPro HERO9に水平維持搭載してほしい。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 12:18:36 ID:4PIF+hdv.net
じぁあ、普通に安くしろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 12:28:24 ID:TZEf/fze.net
とりあえずはやくバッテリー売ってくれ…モジュラーも最初からつけておいてくれ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 12:30:20 ID:0vKpCnxM.net
いっぱいクーポン屋さんあるやん
公式さんバラマキ過ぎっす

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 12:33:06 ID:TZEf/fze.net
おまえらクーポン好きすぎだろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 12:37:51 ID:iJQbjtRY.net
MAXクーポン使うとおいくら万円なの?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 12:38:35 ID:Vibcm/ZO.net
>>939
7売って8買おうかと思って調べたけどオク3万ぐらいやろ?
それでもまだ高いんか

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 12:38:43 ID:BfgWRqQ6.net
ダメ元で欧米のトレードアップ引き合いに出して日本でもなんか施策やってない?っつってみたけどまあ駄目だった
何日もカートに入れっぱなしだからもう定価でかうわー

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 12:50:46 ID:I65BtFTx.net
>>945
同じく
MAXのHEROモードでも良かったかなって気もしてる
8でもSuperViewだと2.7Kだから4Kまでは望まない
ただレンズの形状的に使い方がナイーブになって最後使わなくなりそう
結局あれこれ望まずGoPro8でラフでシンプルに使うのが正解な気もする

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 12:54:47 ID:62L5D5dK.net
>>953
禿同。
MAXはレンズのプロテクター付けたら変な光が邪魔に映ってるし
元がボケ画像なのに更に悪くすんなよとオモタ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 12:56:23 ID:z8UBO4ON.net
MAXのHorizon Levelingの動画見たけど凄すぎない?
みんな騒いでないけどかなり革命的な機能と性能に思えるが

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 13:00:31 ID:dwzi513H.net
>>941
8限定スレってタイトルにしてねwww

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 13:00:50 ID:FQwVDn9E.net
Hero8のアプリ内レベリング試してみたけど、本来の映像が傾くとクロップ量を増やすからズームイン/アウトを繰り返して見てて気持ち悪いから使い物にならんわ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 13:10:41.19 ID:CM+E/mMc.net
今日もせっせとクーポン販売してます!みなさん買ってね!
https://www.mercari.com/jp/u/434588322/
http://i.imgur.com/fylSsdE.jpg

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 13:11:48.99 ID:E6/wIYIs.net
クーポンクーポンほざいてる時間考えたことある?
その時間でもっと稼ぐことできるのにバカしかいないのな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 13:12:55.18 ID:62L5D5dK.net
>>957
手ブレ補正の設定で、画角が一番狭いのにしていても狭くなったり広くなったりする?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 13:13:58.07 ID:62L5D5dK.net
>>959
だよね。クーポン関係ない人にとってはもう邪魔にしかならん行為と言う事が判ってないね。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 13:22:44 ID:62L5D5dK.net
本家で住所やら入力してボタン押しても無反応で進まねぇ
夜まで待つか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 13:24:15 ID:mw8Hm9AU.net
>>945
自分も同じ。アングルとかもあまり気にせず使えるのもいいかなと。

明日到着予定なんだけど、どうしよ…。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 13:25:09 ID:PKtPkV7Q.net
>>953
確かにレンズの取り扱いが大変そう。ラフにカバンに入れておけないのは、使いにくいね。
おかげでカートにバッテリー2個も入れて会計しそうになったけど、踏みとどまったわ。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 13:32:54 ID:WMP9qNCe.net
>>955
これと同じじゃね
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1910/01/news042.html

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 13:33:08 ID:I65BtFTx.net
>>964は8持ってるんだから普段ケースに入れてポイントで使うのもアリだと思うよ
自分の場合は両方は手が出ないからどうしても選択になるけど
でもこれから出てくるレビュー見て編集コスト次第では手を出すかも
(編集の手間や必要なPCパワーやレンダリング時間)

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 14:11:57 ID:h0W8IeHU.net
日本語だとGoproのチャットが"その言語はサポートされていない"でエラーになるな…

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 14:23:31 ID:WFfZhuC3.net
>>967
自分もMacのSafariで繋ごうとしたときにそんな感じのエラー出たからChromeから試したら無事繋がったからブラウザ替えてみ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 14:24:56 ID:phY3HvTu.net
一度カード会社に決済弾かれて、
再注文したが未だに発送通知来ないわ

チャットもつながらないし、
公式で予約しなきゃよかったわ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 14:29:05 ID:62L5D5dK.net
インボイス来たらその3日後に届くっぽい
注文翌日にキャンセルしたやつがあと3日で届くみたい。
コレどうやって返品すりゃ良いんだ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 14:34:41 ID:ZXjx80ff.net
やっとちゃんと繋がってもクーポン全然もらえない
時間無駄にしたわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 15:03:04 ID:LiK2Hz0p.net
よく分からんけどクーポン乞食がそんなに羨ましいなら君たちも売ればええだけやん

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 15:28:32 ID:Z6y963pe.net
クーポン転売乞食のせいでクーポン配らなくなったから文句言ってるんだろ。普通の精神なら転売なんかしないし。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 15:29:04 ID:s0LgmoHV.net
クーポン別スレでやれよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 15:30:08 ID:7Xcrww7L.net
公式の以外で注文して発送された人おる?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 15:31:31 ID:Y0EIq0Uj.net
公式で注文通んねぇ。
携帯だからだろうが、鯖の応答が悪いから携帯が諦めてる感がある

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 15:32:51 ID:bxmSv6vW.net
>>951
7は不安定って思い込みが浸透してしまったからな、使用状況でかなり違いがあるのに

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 15:34:07 ID:Y0EIq0Uj.net
>>951
売れる内に売って買い替えが吉

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 15:35:29 ID:ZMyo2/rz.net
>>945
水平維持と、被写体にカメラ向け無くても編集でどうにでもなるのが魅力。
車載動画を10倍速デ回しても振れずに滑らかに再生できる事を気対してる。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 15:36:09 ID:ZMyo2/rz.net
>>954
レンズプロテクターの映り込み有る?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 15:37:40 ID:NZB2BjdN.net
俺低学歴無職で詰んでるからGoPro買ってガチでYouTuberになるわ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 15:40:00 ID:8HLpGfz3.net
水平水平言ってる人の水平愛マジすげぇな
カルマの話ピタッとやんだってことはあのときギャーギャー喚いてた人なのかな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 15:43:13.90 ID:Y0EIq0Uj.net
>>980

>>902 の動画とそのyoutubeerのMAXの動画にも
レンズプロテクター付けると出る
とあるよ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 15:44:12.33 ID:WmhiDkQM.net
クーポンもらえない奴ってコミュ障の英語できない土人?
乞食みたいに「クーポン下さい。お願いします。」で貰えるわけねぇだろ。
「今日は俺の誕生日なんだ」とか「今日は天皇即位の日で日本の祝日なんだぜ」とかノリで会話しろよw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 15:48:21.51 ID:fL5a5KKs.net
>>914
これは強烈だなぁ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 15:55:06.25 ID:vOkqCI7d.net
いつになったらバッテリーの在庫復活するんだ‥

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 16:04:43.62 ID:Y0EIq0Uj.net
>>986
日本の航空法とかで輸入できないっぽい事をサポートの人が言ってた。
実店舗で買ってねだって。

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 16:05:55.22 ID:kENDSh4f.net
https://youtu.be/I4ZD8wnbehg
MAXってすげ〜な
こっちがほしくなったわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 16:18:27.02 ID:6D6b6wRi.net
>>987
本体同梱だとこの間まで買えたし、MAXのバッテリーも本体同梱なら買えから、ただの在庫切れじゃないの?
単品だと航空法に引っかかって買えないみたいだけど。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 16:25:34.27 ID:7Xcrww7L.net
>>987
輸入出来ないものをどうやって実店舗で買えと

991 :961:2019/10/23(水) 16:25:45.99 ID:yeqZhi4a.net
やっと問い合わせたら、またカード会社に弾かれてた。
VISA(セディナ)使うないな…
弾かないよう設定すると言ったのに、対応おかしいだろ。
再々注文してPayPalで支払ったわ

バッテリーは在庫切れて買えなかったから、量販店で買うわ
今度こそ発送してくれ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 16:26:16.57 ID:ZMyo2/rz.net
MAXは25日発送って言ってたけど、アメリカ時間で25日発送だよね?
13時間遅れの時差があるから、27日は届かないか?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 16:26:35.62 ID:Y0EIq0Uj.net
>>989
サポートがそう言ってたって話。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 16:36:03.80 ID:8v1uUcNc.net
plusに入ったけど、売り切ればかりで何も買えねぇ。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 16:40:54.51 ID:W93qixk+.net
公式のバッテリーチャージャー、いつ在庫復活するんだよ。
旧機種のものやサードパーティ製でも問題ないかな?
予備バッテリー買えたけど、本体充電だと不便極まりない。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 16:40:58.23 ID:8HLpGfz3.net
サムスンとかがバッテリーで色々やってくれたので
バッテリーの空輸は大変なんだよー
そろそろシンガポールからの船便が届くのでは

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 16:43:39.98 ID:NZB2BjdN.net
感動猫動画が8買ったみたい
どんな映像になるか見るわ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 16:48:31.87 ID:8v1uUcNc.net
Amazonでマウントやらポチポチしまくってるのは俺だけじゃないはず

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 16:59:13.06 ID:ZMyo2/rz.net
購入確定後の配送先変更って出来る?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 17:05:44.76 ID:rmNrZbfk.net
>>998
保護ガラスフィルム
クリップのやつ
三脚に付けるやつ
両面テープで付ける平面と曲面セットのやつ
MicroSD
ポチポチしてるでー

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 17:10:28.07 ID:7BReH2dp.net
同じ画角なら画質はMAXよりも8が上なのか?

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 17:12:03.75 ID:nBJCZXgF.net
同じ画角の比較なら360度カメラってのは720pクラスと思っておいたほうがいい

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 17:24:18.72 ID:fE9tcz9o.net
>>1000
> 両面テープで付ける平面と曲面セットのやつ

goproに付属してないん?

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 17:31:39.80 ID:ZMyo2/rz.net
Amazonで買ったのマイクロSDだけだな。

MAXの純正バッテリーと充電器何処かで売ってないん?

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 17:32:00.80 ID:rmNrZbfk.net
>>1003
曲面が一つ付いてた
ヘルメットやダッシュボードに付けるから予備も欲しいなと

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 17:33:39.26 ID:m4pkjR+q.net
>>995

サードパーティ製telesinので俺は純正バッテリー充電いけたよ

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 17:38:39.09 ID:/se8uRP2.net
バッテリーはそのうち船便で国内に入ってくるでしょ

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 17:43:19.14 ID:/jjG7rCM.net
1000

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200