2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DJI】 DJI Osmo Pocket Part17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 19:58:41 ID:5lYti9Th.net
DJI
http://www.dji.com/jp/osmo-pocket

前スレ
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1578826425/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 20:16:19 ID:emU3+udE.net
さすが養分搾取用のゴミ試作機
一部の馬鹿以外はそのポンコツぶりに興醒めして
すっかりお通夜モードになっちゃってるな
残念

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 20:57:25 ID:XjLuZ/sM.net
↑さっそくネガキャン朝鮮人

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 21:21:23 ID:SKZeHl8V.net
1乙

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 23:50:36 ID:bPW1OZPx.net
1型かM43で新型出せ
OSMO Pocket Pro を出せ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 02:35:30.93 ID:T+utSnxP.net
前スレ>>996
>頭悪そうだから教えておく
>触った物からも感染する

手足口病とかと違って、新型コロナは接触感染、皮膚感染はしないぞ。まぬけ。
手に付着したウィルスを口に入れる、口の回りや目の回りなど粘膜周辺に付着させて口内へ呼び込み、喉から感染するんだが。

だから、手洗いが重要。直接口元に手が触れる防護にもなるから、布でもマスクは重要。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 04:07:01.48 ID:UGowRmBw.net
一方バカが必死で押してたfimiは4k30pが撮れないし
vmateは未だに届かない絵に書いた餅だったという
笑いのネタに事欠かないなw

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 07:03:06.09 ID:CLNM9ZM5.net
乙です
春だから色々 撮影できるはずなのにねぇ
人の居ない海岸とか行けばいいかw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 07:35:20.28 ID:3eYQXbx/.net
往復するまで誰も居なければいいな
そんなわけないと思うけど

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 10:20:41 ID:UI90Yky0.net
>>7
いや、4K30pは撮れるだろ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 11:26:51 ID:H7c3NmWh.net
りもぶ消えたなコロナと共に淘汰されたようだ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 12:49:26.30 ID:Zh4g5Z/e.net
https://daily-gadget.net/2020/04/07/post-13386/

>両方使ってみて、結論から言いますと、私個人としてはOsmo Pocketの方が「買い」だと思いました。(記事の最後に比較表を載せています)

「彼ら」に見つかるとやばい

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 15:00:35.28 ID:130/PaTG.net
>>12
両方使ってみたけど、この比較記事にものすごく同意だわ
すごく丁寧に検証してるし、どっちの良し悪しも的確

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 10:42:04 ID:Y6OkzA70.net
画質が天と地ほどの差がある。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 20:36:37 ID:2WyQpGTH.net
それは今後のオズポケの課題だな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 21:08:09 ID:vdH1hNzP.net
オズポケの白飛びとFIMI PALMの黒潰れ
確かに両極

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 12:05:13.85 ID:eKLWRSCj.net
メルカリとかラクマに大量出品中。
買われないわ。誰も買わない。
値付まちがってるからなあ。

中古は25000だろ。
新品で30000。
それ以上で買うやつはかわいそう。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 12:28:52.01 ID:rr3mpqbB.net
25000じゃないと買えないことは良く分かったw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 12:35:42.70 ID:DZ1bd0gb.net
買えないからって出品者を非難するのはやめろ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 16:30:32.33 ID:Bv7ugXW9.net
りもぶは?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 16:33:34.50 ID:DZ1bd0gb.net
1万くらいじゃね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 16:44:34.66 ID:gKLMxaqG.net
俺なら新品25000,中古20000だな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:18:39.00 ID:O7HeaTgD.net
性能が低いし2年近く前の古いカメラ(オズポケ)
だから、いいとこ19800円で売れたらラッキー
1型付けても売れねーだろーなー・・

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:24:50.38 ID:DZ1bd0gb.net
またネガキャンか

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:31:19.47 ID:nIAn47K9.net
もう、カメラがどうのこうのって言う世界じゃないんやで

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:51:58.82 ID:s5yyAvgN.net
1年4ヶ月を2年近くっていうんだねえ
知らんかったわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 03:57:39 ID:s5yyAvgN.net
ふぃみちゃんどんより
https://youtu.be/GysLzf8qb04?t=8

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 09:07:06.39 ID:dyNAftif.net
ネガキャン云々じゃなくて元が高いからな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 09:15:12.02 ID:tG3JB+KQ.net
オズポケ2では4K120P
縦揺れ対策機構!
内蔵nd
広角
コレでまた最前線や!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 09:16:21.74 ID:bZB49X46.net
>>27
FIMI PALMの周辺減光が酷いな

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 09:19:37.24 ID:s5yyAvgN.net
>>28
>>23

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 12:12:22.70 ID:bwKksb+P.net
撮影の時点では120FPSは要らないな
再生する時にテレビの補完機能やSVP使うのとほぼ区別つかんし

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 18:50:04.57 ID:Qfe5d08j.net
>>32
よし!120Pは無しで!w
今の画角好きだから、皆大好き広角+今の画角をセレクトで!zoom付くと今の大きさを絶対スポイルされるから……

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 18:52:25.00 ID:pIfK40SX.net
120Pだと120プログレッシブって意味ですよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 18:57:41.49 ID:pIfK40SX.net
すまん
解像度が書いて無かったので

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:32:56.02 ID:J5U4oTma.net
>>33
縦揺れ対策機構なんて
縦に数センチは伸ばさないと無理やで

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 00:18:41.53 ID:usv5a4gf.net
>>19
売れなくて困ってる方?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 00:23:48.18 ID:cCbC/F28.net
>>37
違うけど何か?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 00:25:12.72 ID:cCbC/F28.net
25000円を超えると買えない人でしたか

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 03:12:33 ID:tTRxNauT.net
>>27
FIMI暗っらw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 03:13:49 ID:tTRxNauT.net
FIMIは暗い、マイクの音質も悪い

これで合ってるか?
OSMO poketの完成度すごかったってのが再認識されるな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 08:26:32.47 ID:cW2fvUSi.net
ファームアップでオズモポケットも完成度が高くなったみたいやねぇ
Palmもこれから次第なんやろうけど、後発でいくら安くても、この精度はいただけない……
ただ広角にした事だけは凄いよね。

現時点ではまだまだオズモポケットかなぁ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 08:59:25.14 ID:QBRmD7aE.net
>>41
水平維持の精度はシンバルの中でもトップクラス
再調整の必要がほとんどない

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 09:01:01.70 ID:QBRmD7aE.net
>>43
osmo pocketの事ね
水平だけは
なかなか真似できないだろうな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 09:51:56.63 ID:zZcTrH3/.net
FIMI PALMはカメラを片側だけで支えてるのが失敗
テコの原理を甘くみたな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 10:03:34.60 ID:RsAJhm4M.net
>>45
何の事を言ってるのか分からんかったが、
fimiの画像を見に行ったら理解できた
確かに安定性に欠ける設計だね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 12:12:46.65 ID:rftHdcED.net
あまり言うなよ
ファビョって暴れられるとスレが汚れる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 12:48:30.47 ID:zZcTrH3/.net
それ逆に煽ってると思ってないの?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 13:22:28.49 ID:W0KIaA66.net
FIMIは暗い、マイクの音質も悪い
とか煽るなよ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 13:39:26.13 ID:tTRxNauT.net
>>43
ああ、何、FIMIって水平が狂うの?
オズポケ使ってて水平のキャリブレーションなんて
一度もしたことないわ。 傾くなんて可能性を一ミリも
危惧したことない。

これってすごい事だったんだ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 20:26:24.06 ID:BN9L3UPZ.net
とりあえず切磋琢磨してくれればユーザーにとっては一番良い

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 23:49:36 ID:uK0X5vmD.net
fimiでは比較にならない。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 04:40:50.75 ID:Y22whaHK.net
ライバルが増えるのは我々消費者には良いことだ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 11:15:26.37 ID:NKndvbDQ.net
パチモンとライバルは違うと思う

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:38:34 ID:LQ20rbqC.net
SONYやパナに作って欲しい
高過ぎで買わないかもだけどw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:16:16.20 ID:FJa0Ebns.net
>>39
買えないでしょー、こんなの。
売れなくて悔しいのwww

あふれかえってるからな、売れないで。
22000くらいが適正価格。
xiaomiのほうが価値あるし。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:16:54.19 ID:FJa0Ebns.net
>>38
くやしいのう、くやしいのうwww

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:25:12.24 ID:EsBZbmuV.net
>>57
25000円までしか買えなくて?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:30:47.97 ID:nArwSl9s.net
2万切るカメラで質の高い製品なんて今まであった?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:36:09.24 ID:FJa0Ebns.net
とにかくいまはあふれてるからな。
価値が下がってしまっているな。
なんでみんな売りたがってるのだろう。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 23:58:48.72 ID:EsBZbmuV.net
買えなくて悔しいの?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 01:45:36 ID:xDlnztO8.net
>>61
おまえしつこいなあ。
粘着すんなよwwww
心だいじょうぶ?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 03:35:29.38 ID:nARnvxpN.net
>>62
おまえしつこいなあ。
粘着すんなよwwww
心だいじょうぶ?>>56-57

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 07:18:26.66 ID:WBm22WOr.net
25000円なら買うと言われたのがそんなに悔しいのか

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 07:34:55.08 ID:H6MCvSSv.net
買い手がつかなくて、下げたくないけど売れないのがくやしいのかwww

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 08:07:37.82 ID:SMmVbRhx.net
両方新品買えば良いじゃない……
使いやすい方使えば良いじゃない……

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 08:48:55.58 ID:4ULDRA7k.net
貧乏人が悔しがっているw

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 07:32:15.38 ID:gOarAcFZ.net
すいません、りもぶってどこか実機置いてますか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 08:52:31 ID:X4NaEZz6.net
国内にまだ入ってきてないんじゃね?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 09:14:45 ID:4PjOqZ8m.net
19万8000円したハンディカム持ってた者としては3万でも4万でも買いです。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 21:24:47.31 ID:DMGxuYPs.net
電源入れて立ち上がりに首振るときに
カリッカリッていうのは普通?

買ったときからだけど少し耳障り。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:54:55 ID:aOHcnxFs.net
バッテリー持ち悪くて泣けてくる・・

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 16:55:55 ID:jJa515A0.net
>>72
一度も切れたことがない
モバイルバッテリーから給電してれば問題ない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:35:44.50 ID:lm0TMcH/.net
後継機まだ(・ε・)?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 18:37:24.90 ID:YvUVi48n.net
新型来る前にコロナで逝ってまうわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:27:58.82 ID:cE1cn9Ov.net
フェイユーポケットのクラファン来たけど、片持って安定性とか的にどうなんだろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:31:35.11 ID:D0ZpAnqC.net
バッテリー不良多いね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 19:49:08.81 ID:rSKR04yK.net
ソースは?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 22:49:42.03 ID:3NGdcAUH.net
>>76
キツイわ。
見りゃわかる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 01:56:00.64 ID:ynyEA6Ob.net
>>76
6軸ハイブリッドスタビライズには興味ある

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 02:04:57.94 ID:2eQ3wjOb.net
>>80
名前負けで3軸も効いてない感じだわ
細かいブレが取り切れてない
https://youtu.be/0fKqwXjnbLI

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 05:23:43 ID:Sw3ke4sz.net
>>81
○画角
×画面が時々明るくなる
ブレに関しては追従が高いからモードかもしれない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 06:56:45 ID:ynyEA6Ob.net
>>81
まだ始まったばかりだから

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 08:30:09 ID:fLEuUt0U.net
>>81
オズモポケットのほうがブレ少ないな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 09:37:18.32 ID:Beo1N3AW.net
完成度はやっぱりオズポケが一番高いな。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 10:58:47.79 ID:ynyEA6Ob.net
古い分ファームの完成度は一日の長があるな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:07:02 ID:fLEuUt0U.net
画質もファームウェアで改善するん?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:23:10 ID:VzVRNs2C.net
そりゃするよ
ブレについても
固定の仕方が明かされてないから
この比較は全く参考に出来ない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 15:06:04 ID:sNswur+Y.net
>>87
しないって。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 15:47:10 ID:PGsMJsEJ.net
デジカメの画質がFWで変わらない訳ないじゃん

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 16:21:20.87 ID:fipKNSCq.net
>>76
技適あるの…?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 16:41:42.76 ID:G/AHTs91.net
新世代のカメラに負けているオズポケ

2ではシッカリと超えてきて欲しいかと


Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 16:43:46.47 ID:IguuJa/A.net
発売から2年弱経つ古いカメラなんだから
新モデルに劣るのは当たり前だろが

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 17:29:30.73 ID:HNiISRH2.net
他も触ってみたけど結局osmopocketが最強だよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 17:31:36.15 ID:ynyEA6Ob.net
>>92
その動画しか持ってこないな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 17:34:03.65 ID:ynyEA6Ob.net
>>93
2年弱って発売日いつだっけ?

ふぃみちゃん画質負けてるよ
https://youtu.be/GysLzf8qb04?t=8

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 19:20:25.67 ID:zifp8SZu.net
りもぶ押すのなくなったなと思ったけど中華業者コロナの影響で廃業してるのかw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 19:44:34.14 ID:dGRY6L8/.net
Feiyu pocketなるものが出るみたいやね〜
YouTuberが先行で動画上げてた〜
やっぱり画角以外はオズモポケットの方が良さそう

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 20:27:45.27 ID:pPufPEPj.net
>>92
ここまでオズモの画質が悪いのは
ある意味、ガッカリ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 20:40:35.59 ID:xVEbd4UQ.net
アップデートに期待もそれも無理っぽいぞ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 21:03:25.81 ID:a3uTe9Is.net
>>91
ないって

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 21:04:24.82 ID:a3uTe9Is.net
>>91
ないって

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 21:06:01.47 ID:a3uTe9Is.net
つうか、この3台ならオズモだろ。
手ブレ断然

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 22:17:21.22 ID:j33uQM1u.net
広角レンズ付けたら干渉するってのが痛いわ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 22:20:50.08 ID:a3uTe9Is.net
>>104
お前の顔が痛いわ
痛々しい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 22:27:45.14 ID:0eiZvTd2.net
んで、新型は出るの?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 22:34:52.60 ID:s4wA78Hn.net
>>106
コロナウイルスだけ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 01:20:13 ID:CgxFnETn.net
>>99
その動画だけだぞ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 07:51:12 ID:DBHWA7PA.net
新型出ないのかどうかがめっちゃ気になって買えない
普段は悩むなら1日でも早く買って楽しめって考えだが、コロナの現状とか考えると少しでも節約したい、、

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 08:05:49 ID:NGKOYNMO.net
ドローンと同じで、後発がいくら頑張っても数年前のDJIに全然
かなわないってやつだな。
DJIどんだけすごいんだよ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 09:36:40.10 ID:VTAmGIS6.net
と現実が見れないDJI信者・・

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 10:12:11.74 ID:tDJLo/Qf.net
>>111
現実として後発機は売れてるの?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 10:52:23.67 ID:8+n9gtRR.net
>>97
りもぶは中華じゃねぇぞ。

っつうか、OsmoもFIMIも中華だが。むしろジンバル、ドローン業界で中華以外のほうが少なくね?
台湾系にあったっけか?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 12:34:59 ID:OSzv/X9p.net
>>112
値段なりってのがバレたしな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 13:09:17 ID:CgxFnETn.net
後発が爆売れって言うのがいたけど発売直後に売れるのは普通で売れ続けなければ意味がないんだよね
動画もあまり増えないから売れてるようには思えない

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 18:20:41 ID:tRzFNNNo.net
コロナの影響で発送が滞ってるだけだろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 21:03:04 ID:CgxFnETn.net
ヘえー、コロナが終息してもずっと売れ続けるといいねー(棒)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 21:42:14 ID:7OD7ZbEj.net
ただでさえジェネリック品より値段が高いのに機能が少ないんだから、そのぶん、綺麗さや安定性が秀でててくれないと困る

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 23:01:59 ID:ScSRE1nl.net
そもそも外出自粛でパチもん含めたカメラ自体が売れてない現実に気付け

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 23:51:33.63 ID:CgxFnETn.net
コロナが終息しても売れ続けるといいねー(棒)

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 04:00:21.30 ID:tnZ1GvvK.net
今までは、全く社会的にも認められておらず、根暗で、気弱で、自分の意思も持たず、ただ流されて…。
陰険で卑怯で、トイレの壁に落書きをするだけが唯一のストレス発散方法だったバカ集団ってのが…必ずみなさんの周囲にも少数ですがいるのですが、実生活では全く目立ちません。ただの社会不適合者たちだから。

そんな連中は、

「自分を否定された」

かのような錯覚に陥るのです。

一言、社会になじめていない連中だから。

普通の常識がないので、自分を否定された感じになって、必死になって叩きのめそうとするんです。
http://web.archive.org/web/20160203061014/http://blog.livedoor.jp/hasegawa_yutaka/archives/46725372.html

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:05:08.77 ID:E4y8K7z/.net
>>98
提供品のフェイユーと販売品のオズモを比べてもなんともいえないけどな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 13:58:10 ID:VVPFFw7L.net
オズモのしょぼさ?が目立ってるよね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 15:26:23 ID:zGRnj3Q0.net
競合が全部自爆したせいで覇権状態が続いてるしな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 15:47:35 ID:pFyP2Xha.net
まあ、コロナで爆死なんですけどね。
世界的に。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 16:06:08 ID:jc0Kn3zF.net
feiyuはもうちょっとマシかと思ったけどな〜

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 19:12:57 ID:jbpqinCN.net
やっぱりまだまだオズモポケットが安心して使える位置におるみたい……
他のところにもっと頑張って欲しい!
バシッ!っと全ての機能で上に行って、5万くらいならバカ売れやないのかなぁ……
先ずジンバル機能でオズモ超えないかんだろ……

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 19:24:22 ID:pg1LhL1F.net
買ってみた感想。
つかうにはコツがいる。
中央に戻す操作は必須。
フェイストラッキングはすぐ外れる。

暗所はダメ。室内も薄暗いとダメ。
基本は外。

ただ、室内でも手ブレ補正は素晴らしい。
それは断トツで良い。

思ったより小さくて良いが、確かに画角が言われるのはわかる。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 19:25:40 ID:pg1LhL1F.net
お散歩動画とかなら最高だろうな。
自撮りはあまりしないのだが、旅行とか屋外で力をだしそう。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 19:52:16.01 ID:e3mNL6sg.net
ジンバルと手ブレ補正って同じかな?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 19:58:08.84 ID:jbpqinCN.net
自撮りするんなら正直向かんよね|ω・`)
風景を1画面に多く収めたいなら向かない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 20:06:23.32 ID:gMln3GEl.net
>>130
微妙に違う
ジンバルは手振れ補正にも使われるが
それだけではない感じ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:31:14.51 ID:jbpqinCN.net
手ブレにはアレやないの?間違ってたらごめん
電子手ぶれ補正
光学手ぶれ補正
ジンバル
この三種類やないの?
改めて間違ってたらごめん

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 21:35:38.21 ID:NmKZ+bcx.net
ジンバルの水平保持は手ブレちゃう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:02:27.94 ID:gMln3GEl.net
手ブレ補正の一種ではあるな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 22:11:09.42 ID:NmKZ+bcx.net
ブレてようがいまいが水平保持は関係ない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 01:47:02.76 ID:29DW+qud.net
手ブレ補正とはまた別だな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 02:08:10.29 ID:4OnAvvLw.net
水平保持は手ブレ軽減にも貢献しているが手ブレを補正する機能ではないよな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 07:13:01 ID:xMS49SC7.net
パチもんは水平とれないけどな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 07:16:55 ID:vCIoWJ03.net
2出て欲しいけど、このまま高画素・高画質化が進めば360度カメラで切り取りゃいいじゃん、となってこのジャンルそのものが無くなるだろうね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 08:04:49.11 ID:FcTYexzA.net
本体ユニバーサルポートのカバーを紛失してしまったんだけどストアに販売されてないのね
どうすれバインダー

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 08:18:04.15 ID:1dsQw4lz.net
次は普通に歩き撮りしたときの縦揺れを抑えてくれる仕組み作ってほしい

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 10:29:33.69 ID:WyEhimYE.net
それはスマホを使っとけ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:03:09 ID:rSGbbzaP.net
↑結論
買ってよかった。ブレがない映像がとれる。
また、思ったより小さい。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 15:20:21.64 ID:W4RCulx2.net
もうちょっと長秒露光に耐えうる安定性が欲しい
夜景とか撮るのにハイエンドスマホに劣るとは

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 19:09:06.87 ID:UZ//mynE.net
>>145
そんな時はハイエンドデジカメw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:02:59.24 ID:4OnAvvLw.net
ハイエンドスマホの値段っておいくら万円?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 20:52:47.51 ID:UZ//mynE.net
ぶっちゃけ夜もマニュアルで撮れば結構綺麗やと思うよ
人間の目よりは暗く映るけど、見た目より明るく撮りたいなら無理かなぁ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 23:43:14 ID:HF5rPUOE.net
ナイトパレードとか、イルミネーションの光源ありきでマニュアルで撮ればそれなりに綺麗じゃん?肉眼よりは暗いのは仕方ないけど。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 09:05:59 ID:7ZKykj6Q.net
>>145
そう言うところでハイエンドスマホを使えばいいのでは?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 09:15:32.45 ID:nn8ggs/Q.net
そもそも普通の4万のデジカメでも最近のハイエンドスマホに勝てるか怪しいでしょ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:41:26 ID:3N+ODvWo.net
ハイエンドスマホ(15万)
オスモポケット(4万)

ガイジかなw

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 10:50:30 ID:1DbnWe+U.net
ローエンドに劣るなら性能が低いと言いたいのは分かるが
ハイエンドに劣るから何?って思うわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 11:46:33.63 ID:tu/OMgTj.net
投稿日古いけど、フルハイビジョン→フルハイビジョン投稿みたいやけどすげ〜綺麗
ラットあててるかも知れないけど
https://youtu.be/1NdQgxSmktY

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 19:44:41 ID:eLEDX2W0.net
>>152
オズポケがただの

ボッタクリカメラなだけ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 20:58:51.61 ID:5VC6pgrg.net
ジンバル15000円カメラ25000円で考えたら別に普通じゃね?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 21:03:10.70 ID:1DbnWe+U.net
>>155
ハイエンドが負けてたらおかしいだろって話なんだが

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:40:14 ID:yRaxuoK9.net
DJi信者の
妄想スレになってきちゃったなw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:43:04 ID:1DbnWe+U.net
>夜景とか撮るのにハイエンドスマホに劣るとは
ねえねえ、これ何の妄想?ハイエンドに劣って何かおかしいのかい?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:47:30 ID:Nyrk33/i.net
頭湧いててクサw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 22:49:37 ID:1DbnWe+U.net
アンチはアホなことでも何でもいいから叩きたい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 06:19:50.66 ID:yz/iggJY.net
>>158
アンチは居ても信者はいない
何と戦ってるんだ?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 07:59:10.12 ID:zY/Ib7gK.net
りもぶ売れてる?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 08:49:55 ID:H1YuPhe6.net
今のハイエンドスマホの夜間撮影て複数の画素やフレームの情報を束ねた合成処理みたいなもんなんだっけか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 08:58:12 ID:2CkwVNRo.net
スマホ自慢ホモ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 09:09:57 ID:rmHZ6Utd.net
>>164
そう、センサーサイズが小さい以上はそうするしかないからね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(Thu) 13:03:51 ID:dSUheDJZ.net
fimi palmの三脚穴が便利だから
次のモデルには付けてくれ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 01:23:18.46 ID:tCUBkZ+5.net
mavic air2で1/2インチ48MP Quad Bayerセンサー
採用になったからこれの後継もセンサー変えてくれないかな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 04:58:24 ID:KHGU+icg.net
>>141
尼で売ってるアダプターとかを代用しては
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07Q214H58
まあこれだけだと割高か _| ̄|○

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 05:00:32 ID:KHGU+icg.net
>>164
あとはAI?使って虚像を作り上げちゃうとか

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/24(金) 23:13:24.09 ID:UAqgRF5s.net
後継機出してくれないかなー

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 01:11:32 ID:R/blD07j.net
外出自粛で需要ないしカメラ業界では新製品ないんじゃないかな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 00:36:17 ID:6FgZFVnl.net
>>162
逆だと思う

極普通の会話なのに
他機種が褒められていたり
オスポケが特に褒めていなかったりすると
全てアンチの書き込みとみなして戦い始める人が常駐していて
もう普通の会話が成立しない状態

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 07:34:07 ID:KmXAsI94.net
>>173
俺もそう思う

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 07:48:39 ID:0ii/z2be.net
どこに極普通の会話があるのか

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 07:49:17 ID:Eg/3uWVM.net
バッテリー持ちが悪いのが特に残念・・ 

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 07:59:00 ID:0ii/z2be.net
>>176
あなたのosmoは何分撮れるの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 10:25:50 ID:2olqhZ9W.net
ウェアラブルカメラの電池持ちはしょうがないでしょ、なんかしらの技術革命が起きない限りはどうにもならん

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 10:54:17.73 ID:QVlAXuZ2.net
電池交換式にしてくれ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 10:55:49.82 ID:Pno1zFKw.net
>>173
過去ログ全部読んでのその感想ならお花畑だわw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 11:23:39.97 ID:QSl4bRYR.net
>>178-179
モバイルバッテリーで給電すればいい

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 11:26:11.54 ID:LH7Yl9j3.net
白飛びが酷いのもなんとかならんの?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 12:28:51.55 ID:mQBCwR+j.net
>>182
露出補正をマイナスに

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 12:33:00.73 ID:ObBUyFaM.net
>>182
露出補正をマイナスにする。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 13:59:12.09 ID:2olqhZ9W.net
>>181
給電しながらは発熱もあるし水被る可能性あったらできないしケーブルの取り回しもあるし完璧ではないんだよね
まぁ大体モバブで解決するんだけれど

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 14:18:20.52 ID:62BejQi/.net
>>185
ポケットそのものが防水、防滴ではないので、水被ったらアウトは給電時に限らんが。
防水スマホとかも給電中はマズいのまワケだが。
浴槽でスマホ充電しながら実況してるアホがときどき話題になるわな。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 14:31:16.69 ID:2olqhZ9W.net
>>186
防水ハウジング無かったっけ?
バッテリーの話をしてるので防水スマホは知ったこっちゃないですね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 14:44:56.47 ID:62BejQi/.net
>>187
ハウジング入れると、上も下もポートは使えん。
Wi-Fiも使えんので(Wi-Fiアダプタごと入る社外品あるかしらんが)。タッチパネル操作もできないので、かなり使いづらくなる。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:37:07.29 ID:6qGbkuHr.net
「Feiyu Pocket」登場

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:37:29.40 ID:6qGbkuHr.net
Feiyu Pocket。発売は5〜6月で、価格は税別29,500円

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 01:37:48.44 ID:6qGbkuHr.net
feiyu Pocket
4K60P 120Mbps
120度F2.8レンズ 115g
sony 1/2.5 1.62nm 8.51MPセンサー
4k30P 3.5時間録画
10W充電満充電1時間

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 07:27:20 ID:81oE2P+R.net
feiyuのやつ、他のパチもんより良さそうだね
ただレンズとボディの軸がずれてるのが感覚的に気持ち悪い

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:34:07 ID:HsJjtqkX.net
フェイユーもジンバル機能が未完成……ハード的に
ジンバル優先と画質優先があって
ジンバル優先になるとソフトウェアで補正するから
画角が狭まる

そこはそうなったらダメだろう……と思った
やはりオズモポケット2に期待……出るか分からんけど

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:38:26 ID:HsJjtqkX.net
https://youtu.be/FCwGgxglakc
比較されとる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 08:41:53 ID:cZ9HeQSv.net
YouTubeのレビュー見ている感想
Fimi PALM > Osmo Pocket > Feiyu Pocket

Osmo Pocketの新型はよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:17:33 ID:HsJjtqkX.net
ぅーん俺のイメージでは
オズポケ>フェミ>フェイユーザ
ハードの安定性的に
画質も……オズモポケットかなぁ
画角とかバッテリー持ちは後発が圧倒

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:26:48 ID:lh91eX5W.net
feiyuのやつジンバルも画質も駄目ってどんだけポンコツなんだよ
色んな機種ここで宣伝してみんな自滅していく

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 09:52:32.97 ID:l9tdCMmx.net
そう願いたいDJI君

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:17:09 ID:FCNj4RRl.net
FIMI君出張お疲れ様です

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:19:54 ID:pS7iIZsm.net
ジンバルの安定、画質はオズポケ一択だな
他のパチもんは画質悪くジンバル安定しない
オズポケ2出るまでオズポケに頑張ってもらおう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:46:38 ID:mhfj5Udx.net
某スレより

最後の砦
ジンバルもfimi palmの勝利とのことです

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/04/25(土) 20:38:12.87 ID:sVUxgFJp
タイムリー

FIMI PALM バイク車載検証! 画角が広く映像も安定!
https://youtu.be/oEi_4NGRx-c

ジンバルスピード

歩行 1-3
車載 4-7

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:47:27 ID:FCNj4RRl.net
斜めになるジンバル最強説

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 12:52:53 ID:HsJjtqkX.net
車載はGoProのが良いと思うんだよなぁマジで……

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:00:35 ID:vjy1VLeW.net
アクションカム的に使うなら画角は広いほうがいいよなぁ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:03:40 ID:FCNj4RRl.net
アクションカムを使えばいいのに

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:17:49 ID:6gzLTYxk.net
いやまったく。
パースが効きすぎるから広角動画は好きじゃない。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 13:29:24 ID:vjy1VLeW.net
>>206
アクションカムは意図的にパース効かせてるね、そっちのほうが「映え」的には良いんでしょ知らんけど

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:12:52 ID:4cGroCM7.net
ゴープロの画角嫌いだわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:24:19 ID:5KACAJNi.net
インターバル撮影機能くれ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 21:39:28 ID:agdEtwej.net
明日からまたDJIのセールやるんですかね?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:09:35 ID:EQIWifoi.net
他社に押されて
ついに撤退かよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 00:37:26 ID:f4PUaDkq.net
押してるメーカーが一つでもあれば良いけどねぇ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:11:58.26 ID:vYc+Wuej.net
せめて2は出して欲しかった・・

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:13:36.63 ID:2ddZgk6w.net
1で十分なんだが。
比較動画みると、後発買えない。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:21:21.20 ID:DJzkU+lB.net
1の画像がいいだと?w
おめでたいな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 01:44:21.63 ID:2ddZgk6w.net
>>215
目悪い?キミ。
君は何がいいの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 17:57:01 ID:Z0zI5FoR.net
MAVIC 2 PROのカメラ付けたバージョン出してくれ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 06:27:32 ID:QJ6RHGDR.net
1インチは無いやろ。
Air2が1/2インチセンサーになったから、オズポケ後継にも乗るかも。
ソニーのIMX586ね。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 08:35:08.61 ID:cNk1Q4vG.net
Air2の1/2センサーは興味深いね。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 10:58:53.22 ID:PIfcRYHi.net
オートフォーカスついてるのってオズポケだけ?
ほかの類似品はないのかな。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 13:44:00.32 ID:k1DwTjD5.net
全部AF付いてるだろ
マニュアルで合わせてるとこ見てみたいわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:05:29.01 ID:ZWDdoNyv.net
他のはパンフォーカス(固定焦点)だろ。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:09:29.79 ID:D07/sE25.net
AIR2って何か許可要るん?面倒くせぇなぁ……ミニにすっか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 14:25:49 ID:NzzCU+hH.net
AIR2も手持ちで撮るなら大丈夫じゃね?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 15:54:47 ID:KTRXXfQA.net
>>222
何で知らない確かめてない事を無理矢理答えるんだよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:40:46 ID:NzzCU+hH.net
他に興味ないからじゃね?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:56:07 ID:D07/sE25.net
>>224
ワロタわ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 15:44:27 ID:4zUMh65w.net
人気無いな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 15:48:36 ID:TUPRfmPa.net
りもぶ?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 19:03:17 ID:dZ/0voGw.net
やっぱりドカーンと2を出して欲しいね
今じゃなくていいけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 19:15:37 ID:XAS+A3uX.net
でも改善するとしたら何よ?
Wi-Fi、三脚穴を本体内蔵くらい?

一回りデカくしてセンサー大型化でもいいけど、そうするとPocketではなく新シリーズ立ち上げたほうが良くなるし、mobileシリーズで良くね?(カメラ性能はスマホ依存)ということにもなる。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 20:23:25.61 ID:dZ/0voGw.net
はよオズモポケットを超えるやつをどっか出せや!
じゃないと、これ以上が出てこんぞ(´-ι_-`)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 21:19:40.19 ID:KODhZHUr.net
wwwwwww

誰にも相手にされてない
オズポケ・・・ちゃん・・

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 22:11:57.32 ID:44e8/oV9.net
FIMIスレで相手にされてるぞ
お前含めて

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 23:34:59 ID:I1ABztOQ.net
FIMIさんF値詐欺疑惑浮上
本当ならあの暗所画質の悪さは納得いくな

https://youtu.be/zvmHqqMIX5Q

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 23:43:46 ID:AV2ew85/.net
駄スレになってしまったねぇ。。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 00:03:37 ID:g9CbAyo2.net
FIMIスレが

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 02:31:37 ID:mYxMh7d/.net
「Feiyu Pocket」登場

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 02:31:47 ID:mYxMh7d/.net
Feiyu Pocket。発売は5〜6月で、価格は税別29,500円

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 02:31:57 ID:mYxMh7d/.net
feiyu Pocket
4K60P 120Mbps
120度F2.8レンズ 115g
sony 1/2.5 1.62nm 8.51MPセンサー
4k30P 3.5時間録画
10W充電満充電1時間

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 09:03:09.74 ID:OV6CUP+w.net
Feiyu PocketのYou Tube動画みたらジンバルカメラの意味がないな
アップデートでもかわらないだろう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 09:40:20 ID:cAua+q/d.net
カメラユニット片持ちばかりなのは、Pocketが特許押さえてたりするからかね?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 10:28:56 ID:qXXV3ZzD.net
どれも値段なりだな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 10:43:30 ID:cVlZfyA0.net
とDJI君が必死です

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 10:47:00 ID:ufGdOCVD.net
オズポケの相場が暴落してるのは
こういう事だったんだ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 10:55:31 ID:H5ME6QN2.net
2年も前のWIFIすら装備されてない古いものよ

>>240
のような発売される
新製品がiPhone11、iPhoneSE2とすれば
オズポケちゃんはiPhone6や7なんよ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 10:56:44 ID:g9CbAyo2.net
2年経ってないんだがなあ
あ、リモブか

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 16:20:54 ID:/YYUpIyt.net
スレ建てようと思ったら既出だった

【120度4K60P】Feiyu Pocket part1 【ジンバルカメラ】
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1585764157/

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 01:09:11.04 ID:oEtlXnRW.net
capture pocketに出資したけど、「なかなかUPDATEされないなぁ。」って思ってたら
DJIに訴えられたらしい。そのうちfimiやfeiyuも訴えられるかも。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 01:11:42.73 ID:oEtlXnRW.net
形が似過ぎていたから訴えられたのかな。だからfimiやfeiyuはカメラを片側で支える形状にしたのか。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:21:08.88 ID:0mwIj19p.net
今度は出資したと捏造

DJI工作員。。。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:24:24.33 ID:Gw4f/4Cw.net
うっせー

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:09:28 ID:mLTYSmpb.net
>>248
そのスレッドも荒らされてますね。。。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:14:57 ID:Q59Hhmkf.net
俺は使える物作って販売して 価格に見合ってるなら
どこが販売しても買うぞ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:15:58 ID:pvhv5x5/.net
>>251
工作員さんここでも大変ですね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:17:11 ID:veqCHoOX.net
ネット工作をして馬鹿高い低スペックを
売りつける、それがDJI社のやり方

>>249
中華DJI社は、SNOPPA社のATOMという
手持ち小型ジンバルをパクって一時問題に
なってますよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:21:16 ID:CINoAvOD.net
DJIのイメージ悪くなった

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:22:51 ID:pvhv5x5/.net
このスレも工作員がいて大変ですね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 11:59:28.39 ID:BYwXEPIn.net
>>256
ワロタ、DJIのパクリのほうが酷いね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 12:38:49.65 ID:VTVn5D+p.net
>>201

そこはスペックが全てを物語っているよね

オズモのジンバルが横滑りするのは、可動域が狭いから


【ジンバル可動域ランキング】
(1位5P、2位4P、3位3P、4位2P、5位1Pのポイント制度)

【総合】
1位 FIMI palm (15ポイント) 20年1月発売
2位 feiyu Pocket (13ポイント) 20年4月発売
3位 VMATE (9ポイント) 20年1月発売
4位 capture pocket (7ポイント) 20年1月発売
5位 osmo pocket (4ポイント) 18年12月発売

パン軸
1位 -270 - +90(Vmate)
2位 -245 - +65(FIMI palm)
3位 +60°-254°(feiyu Pocket)
4位 -230 - +50(osmo pocket)
5位 -30 - +300(capture pocket)

チルト軸
1位 -140° - +140°(feiyu Pocket)
2位 -105 - +105(FIMI palm)
3位 -90 - +90(capture pocket)
4位 -98 - +50(Vmate)
5位 -95 - +50(osmo pocket)

ロール軸
1位 -90 - +90(FIMI palm)
1位 -90 - +90(feiyu Pocket)
3位 -45 - +45(capture pocket)
4位 -45 - +45(Vmate)
5位 -45 - +45(osmo pocket)

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 12:57:56.93 ID:7ukEpZQm.net
FIMI PALMさん優秀だな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:06:54.63 ID:oEtlXnRW.net
F値詐欺さえなければね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:26:46.81 ID:XqfXmdco.net
>>260
順位計算も偽装。F値も偽装。スペック偽装も当たり前

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:28:27.21 ID:qhjZzRIT.net
>>263
ワロタ。どこかの政府かよ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:31:55 ID:oKMBzWNZ.net
>>260
ジンバル機だからこそジンバルが重要なのにオズポケは、そこをちょっと妥協している事を示すデータとなってしまったね、後発組が優れてるのは当たり前だし、次で挽回してけばいいさ

とにかくPALM氏おめでとう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:34:56 ID:tQ4bwjaS.net
4k60fp...(震え声)

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:37:06 ID:icHiuaTn.net
どんな場面でそこまで可動域が重視されるんだ…?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:40:35 ID:ch0YIeAV.net
>>265
これをデータとしてみるなんて馬鹿だろ
1位5ptで3項目でどうなったら2位のあるfimiが15ptになるんだよ
同数値なのに順位差付けて意図的にポイント差付けてるし

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:01:16 ID:x6LcrsSl.net
>>265
オズポケ2では治してくると思われ(たぶん・・)

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:09:51 ID:VFMmcN8I.net
>>254
俺もそうだし、ほとんどの人がそうだと思う

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:15:05 ID:Kfsb8/78.net
画質は下から良い順かもしれないがな。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 15:10:26.42 ID:TrTn0+da.net
だと良いね、、


新世代のカメラに負けているオズポケ


Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 16:34:27.56 ID:e7y0fkzD.net
向こうで完全にシカトされてるんだけどFIMI PALMって60fpsで撮ると画角クロップされるんだよね?オズポケと比べてどんなもんになるの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 16:47:25.72 ID:icHiuaTn.net
知らんしスレ違い

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:02:24.57 ID:DmJoCB/s.net
専用スレあるのにわざわざ
こっちで聞くことじゃないな。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:28:02.15 ID:e7y0fkzD.net
向こうでシカトされたからこっちで聞いてみたんだが、すまなかった

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:56:23 ID:MpgwwdE9.net
>>272
この手のジャンルで他に無かったから
先行有利という面が大きかったのかもね
今見ると、お世辞にもオズポケの画像が
いいとは言えんな

・白飛びが酷い
・ダイナミックレンジが狭い
・背景がボケて解像感に欠ける

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 18:03:44 ID:JaoycTK3.net
>>277
この動画はオズポケにレンズフィルム貼ってあるよ
つまり、そのレベルの人が撮ってるわけだ
それよりも注目すべきはFIMIだけ水平が取れてない事

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 18:14:23.44 ID:pvhv5x5/.net
>>272
他の動画はないんですか、工作員さん

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 18:18:02.36 ID:VFMmcN8I.net
>>272
vmate夜明るいな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 19:29:26 ID:GZr1EmGl.net
>>276
向こうはそれなりの層だからな。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 19:43:29 ID:Q59Hhmkf.net
夏にディズニー予約出来たからオズポケ買ったけど
ウイルスで行けないな……
比較272なら……手元にあるGoProMAXでいいわw
実際オズモポケット何回か撮ったけどあんな白飛びせんよw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 19:50:53 ID:pvhv5x5/.net
オズポケ優位の動画は無視するアンチ工作員さん
https://youtu.be/GysLzf8qb04?t=8

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 22:19:34.34 ID:oEtlXnRW.net
いま35000円くらい?もう1万安ければ即買いするんだけどなぁ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:12:06 ID:l1zc7rF0.net
いや現行機と比べても、WIFIが未搭載だったり
ねじ穴やストラップ穴(ココ重要)が無かったり
バッテリーの持ちが悪かったりと、諸々劣るから
実際の価値で言うなら、オズポケは1万5000円
これが、現行機と比較した時のオズポケの価値

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:48:38.18 ID:wwKu8gn0.net
まぁ実際国内家電メーカーとかだったら2万前後まで値崩れしてるかもな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 01:40:33 ID:xMpIpC7N.net
スレ1から続く貧乏自慢

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 05:44:31 ID:82+LDLz5.net
カタログスペックしか見てないから
水平が出てない事やレンズフィルムが見抜けないんだよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 08:37:32.67 ID:qbS/p7L6.net
>>282
営業再開するといいな。
夏は水掛け祭りやってる予定だったから、防水ケースの入手も考えておいたほうがいいかもしれん。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 08:38:41.18 ID:qbS/p7L6.net
>>285
Wi-Fiなくて、何が困るんだ?
水中ケースに入れたときくらいしかWi-Fi欲しいと思ったことないぞ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 09:24:28 ID:6SqFB1RZ.net
新型マダー?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:30:03 ID:Iw+w8CH3.net
>>285
上位互換機のPALMが2万円代、1.5マソ、2年落ちを考えると。。バッテリー劣化。。
1.5マソでも考えようものだぞ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:32:28 ID:xMpIpC7N.net
>>292
2万なら廉価版って言うんだぞ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 12:48:16 ID:3d/35LRV.net
2年経つのはりもぶだよ工作員さん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 13:39:31.14 ID:qbS/p7L6.net
りもぶーのバッテリーは交換できるから…劣化しても…プルプル

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:26:03.42 ID:CHkd54Oo.net
>>285
上位互換機のPALM??
目は大丈夫か?アタマか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 16:22:41.88 ID:oYeAAMG8.net
オズポケは買えないけど安いパチモンは買えるって人が妬んでるだけでしょ
この分野ではオズポケ買った人が勝ち組、パチモンは安物買いの銭失い

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 17:05:02.21 ID:cEwUqey9.net
>>292 同意見、俺も今のオズモには1万5000円(新品)の価値があるか?それには疑問符をつけたい
リチウムポリマーなんて2年も経ったら、ある日突然あぼーんすっからな、そんなものに1万5000円も払えん

正確には2018年12月 >>260

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 17:07:55.44 ID:l2yVpxuU.net
自演に必死だなぁ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 18:35:34.12 ID:wwKu8gn0.net
10万もするスマホを電池持ち悪くなったからって2年周期でガンガン使い潰していく人もいるというのに...

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 18:59:22.40 ID:JKWoW2r8.net
>>300
一年周期か半年周期だけど

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:18:15.75 ID:3d/35LRV.net
モバイルバッテリーで給電できるし、それよりもカメラとジンバルの性能なんだよなあ
パチモンはまだダメだ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:28:53.43 ID:jxIRZgKr.net
>>298
下手すると1年で不良になるから
その点でもオズモには問題がアルな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:31:19.73 ID:3d/35LRV.net
工作員さん、不良品はどの製品にもあるんだよ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:34:10.57 ID:oYeAAMG8.net
リチウムポリマーがダメだとか言ってる奴は貧乏なだけだろ。
駄目になったら買い換えるなりすればいい、それだけだ。
まともに働いていたら1年に1台オズポケを買っても平気だろう。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:34:13.32 ID:V170Ej8i.net
オズポケリアルに終わってんじゃん

後発にココまで差を付けられるのも珍しく、ゴプロととosmoアクションは此処まで引き離されなかった
それでゴプロには勝てなかったけど。。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:35:58.44 ID:3d/35LRV.net
>後発にココまで差を付けられるのも珍しく
え、どこまで?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:41:38.90 ID:w27oGHMr.net
全く届かないVmateと
見向きもされないりもぶと
詐欺で傾く60p非対応のfimiと…

他に何かあったっけ?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:44:07.14 ID:3d/35LRV.net
どんより暗いFIMI

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:47:31.90 ID:3d/35LRV.net
ガクガクfeiyu

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:48:42.01 ID:8sHT7au2.net
現時点で真面目にPalmや他の方がジンバル性能と画質が優れてるって思ってる人居るんかな?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 19:59:49.64 ID:wARyJyvP.net
マジレス
FIMI >>>> OSMO

あとは知らん

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 20:11:56.20 ID:3d/35LRV.net
マジレス
FIMIは暗い傾く4K120fps未対応のゴミですよIDコ口コロくん

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 21:54:31 ID:+hM3joZ2.net
ここにfeiyu pocketがどう食い込んで来るかだな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 22:27:33 ID:spEvuW2z.net
fimiは無いな
osmoは車載でフォローにしないとずれていくのが残念

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 23:00:23.33 ID:CwXp9AxO.net
おう、りもぶ売れとるけ?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 02:29:42.40 ID:KFAWHye2.net
オズポケ:F値2.0 画角80°オートフォーカスあり wifiなし
vmate:F値2.0 画角81°オートフォーカスあり wifiあり
fimi:F値5.6 画角128°パンフォーカス(固定焦点) wifiあり
feiyu:F値1.8 画角120°パンフォーカス(固定焦点) wifiあり

オズポケの競合はvmateだよ。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 06:27:01 ID:32rs9dzN.net
画角が狭いって言ってるのはYouTuberだけだろ、普通に撮影するには十分
ジンバルの安定性、画質をみればオズポケ一択
他のはゴミだぞ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 07:05:19.48 ID:+U8iJoHT.net
無い無いw

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 07:06:51 ID:Go4PHwnV.net
IDコ口コロくん頑張ってるね

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 07:22:59.57 ID:L1jISU2s.net
ビデオカメラで26mmは広角だし問題ない
超広角はパースがきついから必須ではない

http://www.persfreaks.jp/main/aov/dist1/

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 09:35:49.79 ID:+kMCtcZf.net
>>318
確かに子供追っかけ撮り(自分の子供だからなw予防線)
なら広角過ぎると撮りにくいかも
景色もパン撮りした方が映像的には好き
自撮りは被写体に難有りだからしない
後継機ではバッテリー持ちと……あと何かなぁ
軽い防滴と……WiFi機能は……そんなに重要視しないけどあっても良いかなぁzoom機能が有れば最高やけど無理よなぁ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 09:43:23.05 ID:2t8H2efs.net
画角は狭いから難しいところはあるが、競合とは差があるな。
とった絵はこれが1番だ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:19:18.85 ID:PeSgsd+9.net
このスレも最新機種のfimi palmを筆頭に
勝てなくなってきて、負け犬の遠吠えの
ような糞スレになってしまったな

何より、wifiが無いのが致命的

見てて気づいたんだがosmoのパン軸の開きが50度と狭い、、、
パンの動きが不安定なのはここが原因なのだろう

>>260
パン軸
1位 -270 - +90(Vmate)
2位 -245 - +65(FIMI palm)
3位 +60°-254°(feiyu Pocket)
4位 -230 - +50(osmo pocket)
5位 -30 - +300(capture pocket)

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:23:19.38 ID:543tLASd.net
WiFi非搭載ってオズポケだけなんだな
これは痛い

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:27:44.71 ID:Nicn1sN3.net
ここ見てるとほんとオズポケの時代も終わったんだなと実感する

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:27:46.71 ID:g+stXqgo.net
数値も順位も無茶苦茶なの鵜呑みにするなよ。まあ自演だからしょうがないけど
何年も前の機種を一々下げにくるなんて気になってしょうがないのよね

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:29:49.62 ID:L1jISU2s.net
wifiはとくに必要ない
撮影後にsd抜いてpcに取り込み
撮影時はosmo本体だけしか使わない
スマホ接続しながらの撮影すらしない
wifi必須って言う奴は何で必要なの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:29:57.26 ID:YVfXOLGw.net
小学校に乗り込んでいきってる厨房みたいなもんだ
温かく見守ろう

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:30:51.45 ID:L1jISU2s.net
普段カムコーダーで撮影もwifi不要だろ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:36:39.45 ID:2t8H2efs.net
WiFiいる?

新しく検討してる人がこのスレみたらPALM買っちゃうだろうなwww

画角はPALMがいいけど、いかんせん暗いのはちょっと。
まあ最終的には見極めるのは買う人だからね。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:41:22.71 ID:Go4PHwnV.net
オズポケをディスってる単発IDはIDコ口コロくんです

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:54:34.33 ID:Y8qE3DU2.net
osmoは物理接続出来るからね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:58:54.78 ID:Go4PHwnV.net
スマホへの転送はUSB3.0の方が速いからね

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:59:09.37 ID:8/5zHZKL.net
WiFiモジュールはリモートでパノラマ写真撮るためだけに買った。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:11:26.91 ID:errozQGD.net
性能でもfimi palm
デザインならウエストがキュッと締まったfeiyuポケット

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:15:14 ID:Go4PHwnV.net
お疲れさまです

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:17:50 ID:Go4PHwnV.net
暗くて傾いて4K120fps未対応のfimiとガクガクのfeiyuは無いわぁ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:26:01 ID:JMal3GVQ.net
水平取れてない映像見るとなんとなく肩がこるよね

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:28:06 ID:AT0TPpkC.net
>>331
むしろ変なののせいでPALMが選択肢から完全に外れたわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:36:52 ID:ZnWuEkoT.net
超広角が欲しい場面は確かにあるけど
60pで撮れないFIMIはいらんわ
だったらVRカメラ買うかな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:18:26.58 ID:JepgR3A+.net
>>326
ほんそれw

いっぱいいっぱい頑張ってセールスをしてんだが
どれも空ぶって空振り三振してしまってる
こうやって自然と世代交代をして行くんだろうな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:25:59.90 ID:+kMCtcZf.net
ゆっくりな映像は30Pでも良いんだけど
走ったり車載(しないけど)したりする時は60Pのがええよね後でスローにもやり易いし
かと言ってPalmが悪いわけじゃないぞ!値段なり
パラパラ映像は目が疲れる
24Pは拘りか、低照度の時かなぁ
基本60Pがええよね

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:29:06.87 ID:Go4PHwnV.net
IDコロコロくんはIDが変わっても分かる

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:45:03.70 ID:v9TDMHXV.net
>>342
ほんそれw

セールでも貧乏すぎて高くてかえないもんなwww

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:26:36 ID:4XrzxfBc.net
映像美でPALMに勝てなくなったら
次は説得力もないフレームレート推しになって
ますます終わってる感を助長させてしまってる・・
流れを見て、それに気づかないのが末期状態なのかも

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:39:26 ID:qrerSeJW.net
PALMも触ったけどosmoの方が画質は上だと思うけどな〜。
画角は好みだろうけどね。
俺は結局PALMはメルカリに流したよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:41:34 ID:+kMCtcZf.net
>>346
美・・・

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:45:30 ID:8/5zHZKL.net
PALM買ったけど、このご時世で撮影機会が全然ないので画質は置いといて、
ちょっと電源入れてるだけで結構熱くなるのが気になるわ。
PALMは広角が欲しいときだけ使うと思う。

osmo pocketの画角で普段は全く問題ないのでこれからもosmoをメインで
使うことになると思う。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:59:03 ID:0AnxGn3b.net
>>313
おちつけ
4K120fps対応って、どの機種だ?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:59:53 ID:0AnxGn3b.net
>>315
車載にするなら、Osmo Actionにしとけよ。
ジンバルは車載にするモノじゃないだろ。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:01:30 ID:0AnxGn3b.net
>>325
りもぶーってWi-Fi搭載だっけ?

ってか、Wi-Fi非搭載で何か困るか?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:03:35 ID:Go4PHwnV.net
>>350
おう、間違えた
ゲーム機のスレにも行ったり来たりしてるんでスマン

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:04:22 ID:0P9ZI8ij.net
>>331
水中ケース入れた時はWi-Fi欲しいわ。
タッチパネルいじれんので、設定変更できない。
電源On/Offで初期化される露出補正みたいな項目もあるんで、電源入れて設定し、そのままケースに入れて、後は通電しっぱなしで運用してた。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:05:00 ID:vlW3GJ9p.net
比べてみようとpalm買ってみたけど届くの遅すぎて。
2月に決済してようやく神奈川通関中

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:06:13 ID:Go4PHwnV.net
>>352
WiFiはある
書き込む前にググりなさい

WiFiは最初の確認だけで使ってないわ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:24:23 ID:AY0r+1Nv.net
ランキング付けるとこんなもんか

fimi palm
snoppa vmate
feiyu pocket(未発) - 同位 - dji osmo pocket
caputure pocket

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:26:10 ID:Go4PHwnV.net
IDコ口コロくん脳内ランキングはもういいから

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:49:37 ID:8bnYbhBP.net
4K60pなんて
特に俊敏に動くスポーツでも撮らない限り
ほぼ意味ないよ

車やバイクのスピードで自分が移動していて
その上、近景を撮影するか
或いは物凄いスピードで走り抜ける車を
やはりアップで撮影でもしない限り
ほとんど効果がない

ただ上でも書かれてるけど
自分が凄いスピードで移動してる時には
Gがかかるから、そんな場面では
ジンバルカメラの使用自体が適してない

だから60pが効果的に働くのは
物凄く速く移動してるモノを
アップで撮影する時くらいしかないんだけど
OSMOは広角固定だから
そもそもそんな撮影には適してない

普通に走ってる人やクルマを
60pで近景程度に撮っても
見る人には分からない
増してや4Kならファイルサイズは肥大して
動画は重くなるばかり

広角固定のジンバルカメラには
60pは特に必要じゃないんだよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:51:33 ID:pfV5I1xa.net
>>357
1位は順当だが、2位以降は再考が必要

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:52:09 ID:Go4PHwnV.net
>>359
またお前か

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:23:23.18 ID:v9TDMHXV.net
>>359
OSMO以外買取が安くて死にそうです

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:30:13 ID:KgFjSvZc.net
>>351
そういう問題ではない
買う方からすれば気になる
他社製品も全部そうなら納得できるが

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:31:49 ID:qrerSeJW.net
スローで使うから60Pはあって欲しい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:53:08 ID:v9TDMHXV.net
>>363
車載はアクションカムの方がいいよjk

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:12:23 ID:2t8H2efs.net
>>362
画質がイマイチだからな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:19:09 ID:ZnWuEkoT.net
30fpsと60fpsは比較対象がなくても
違いが分かるくらいだからねぇ
30fpsは軽くパンするだけでも
ガクガクして見れたもんじゃないわ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:24:03 ID:v9TDMHXV.net
60p撮れるってことは30pも24pも撮れるってことなんだけど、リモブは息してるのかな?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:26:04 ID:GMAnhIJ3.net
そろそろ安らかに眠らせてやれよ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:33:19 ID:KgFjSvZc.net
>>365
そうなのか
車載メインに思ってたから無駄な出費をせずに済みそうだ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:41:16 ID:l6E4+bcp.net
車載ムービーも撮れてしまうフィミパームがより最強じゃな、わりかしマジで2年は覇権を握れそう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:42:28 ID:i7udQRTn.net
傾くけど大丈夫?

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:45:13 ID:v9TDMHXV.net
車載はゴプロでいいじゃん
買えないの?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 17:09:12.98 ID:+kMCtcZf.net
ある意味4K60Pが撮れる民生機が1年以上前に出てた事が凄いな
ハンディカム民生機はよ出んのかなぁ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:54:56.36 ID:0F5TSjrz.net
外人の比較動画でFeiyu pocketと比較されてたけど
Feiyu pocketのガクガクなかったし、これはオズモから乗り換え確定かな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:57:52.23 ID:+kMCtcZf.net
>>375
ソースプリーズ(」゚Д゚)」

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 20:46:41.68 ID:GtIHWUD5.net
自作自演でふって

ステマURLを貼ると

バレバレ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 20:48:00.79 ID:vlW3GJ9p.net
やっと神奈川通関中。2月組。シンガポールpostから
postnlに変更。オランダ回ってやっと到着。国内は
スルッと届くでしょ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:25:13 ID:ulsXmob2.net
>>377
お前、薬でもやってんの?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:43:45 ID:U5ngYeyK.net
FIMIスレは閑散としてるのに
他機種スレで必死だこと
そんなに売れてないのかww

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 06:54:51.67 ID:BN3igltk.net
「Feiyu Pocket」登場

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 06:55:10.70 ID:BN3igltk.net
Feiyu Pocket。発売は5〜6月で、価格は税別29,500円

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 06:55:28.14 ID:BN3igltk.net
feiyu Pocket
4K60P 120Mbps
120度F2.8レンズ 115g
sony 1/2.5 1.62nm 8.51MPセンサー
4k30P 3.5時間録画
10W充電満充電1時間

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 07:22:45.03 ID:0J972HK/.net
fimiとかスペックだけの詐欺だったってのに
相変わらずスペックだけに食いついてるのかw
懲りんアホよのぉww

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 08:57:46 ID:EgBZP6FU.net
と荒らしDJI君

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:05:46 ID:mBprIUY3.net
>>383
微振動直して出直し

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:11:21.47 ID:7l24cnXt.net
>>383
ジンバルなのに振動するって時点でゴミ決定

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:24:56.13 ID:SNAuT4kq.net
>>383
殺すぞてめー

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:25:38.31 ID:/LUjzCbZ.net
>>383
首吊って死ね

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 11:29:00 ID:nBfYzM20.net
>>383
必死かwww

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 13:17:38.34 ID:mBprIUY3.net
心配せんでも次のオズモポケットが出るまで
オズモポケットはなんだかんだ1番使い易いと思うの

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:07:16 ID:6OwRgPxY.net
>>385
IDコロコロくんどこでも荒らしてんじゃねえぞ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:52:51 ID:hlltKhS/.net
air2の48MP 1/2センサー画質素晴らしいな
クアッドベイヤーの画素合成が効いているのか動画でも1インチ20MPより解像感が高い
早くOSMO Pocket2にのせてくれ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:22:14 ID:4sq374Rb.net
ヨイショヨイショw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:29:57 ID:6OwRgPxY.net
他所のスレを荒らす暇があったら自分とこのスレを盛り上げてこいよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:18:27.98 ID:wRdO3mFp.net
>>393
2を出してきたらまた日本だけ、10%値上げして売りつけてきそうだな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:20:57.68 ID:bZ51vTXL.net
>>396
それは普通にありそうだな
air2の価格何故かおま国になってるからな
これまでの機種はほぼ内外価格差無くて関心してたのに

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:13:06 ID:RggX/kJS.net
次のオズモポケット出るかどうかもわからないのに勝手に期待してる奴らって、薬でもやってんの?

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:18:26 ID:vT0x6FeO.net
ここに宣伝に来る奴は薬でもやってんの?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:23:11 ID:cbqy38bL.net
>>398
Feiyuステマ君だね
そのフレーズ飽きたよ。Feiyuスレでも聞いた
ボキャブラリー少ないな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:01:58 ID:SDAmt1Ft.net
Feiyuは今はダメ!ジンバルの体を成してない
先ずはジンバルを制して書き込み参戦するべし

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:12:13 ID:mriGd10z.net
フェイユーは倒産しやがれ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:14:48 ID:052RaBS8.net
>>398
オズモ最強なんだよどっかいけゴミ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:36:01 ID:r+p3GJw3.net
信者が怖い、マジで怖い

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:02:28 ID:/MZ3XinD.net
スレ違いと分かっていながら
ステマしに来る阿呆こそが
狂信者なんだがなw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:06:21 ID:vT0x6FeO.net
>>404
怖かったらもう来ない方がよくね?jk

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:28:51 ID:wxwN4Flt.net
>>403

それが新世代のカメラに負けているわけで、2のポケちゃんが求められてるのよ

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:30:48 ID:XKdeoIEL.net
うっせーhげ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:34:29 ID:/MZ3XinD.net
負けてると思うなら他の買えばいいじゃないw
お前がなにを買おうが俺には全く関係ないww

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:36:22 ID:hVwofGWZ.net
統失って何度も何度も同じことするよな。昔Thieyeキチも同じの何度も貼ってたし

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:38:05 ID:DgtDNyIc.net
>>407
オスモの色が黄色くしょんべん色で
汚くて残念。。。
映像がvmateがいい感じに見える

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:40:18 ID:F0ir9CS2.net
Palmは超える可能性あるよな!ぶっちゃけ
ファームアップで60P以外
2、3万やけ買っても良いんやけど
でもよーぶっちゃけオズモポケット2に期待よな
あっと驚く何かを
今の段階で技術革新をとめんなよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:41:06 ID:7kVn85ji.net
ぶっちゃげPALMに負けてるけどな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:42:21 ID:evXRQlZm.net
>>411
黄色というより青くないか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:51:42.69 ID:/MZ3XinD.net
安物は青に寄るよな
色温度で騙される馬鹿が多いのでw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:51:47.96 ID:/bUmSua5.net
>>407
いつもその動画しか貼らないけど他にないの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:58:49.49 ID:5cdopwnh.net
osmo pocket2には期待している
レンズ交換式にして欲しい
超広角16mmくらい?
と24mmと50mmくらいのやつ。

あとは防滴にしてほしいな。
今のままだと雨降ると気を使うから

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:10:39 ID:n6g0KcZM.net
これが4万超えてたよなw 今だから笑える話? じゃ済まされんだろ >>407

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:11:55 ID:nhx183WH.net
>>411
osmoはカメラに保護フィルムを貼り付けてたために色がおかしくなった、というので結論付けられてる。
比較検証動画としては失敗

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:20:35 ID:vT0x6FeO.net
>>418
糖質に言われましても

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:38:39 ID:/bUmSua5.net
>>418
IDコロコロ変えなくてもいいのに

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:02:44 ID:RYQoK8T0.net
>>419
ずっとこのスレにいるけど
結論付けなんてされてない

そう妄想してる奴がいるだけで
事実でもない

世界中の人々が動画を見て
コメントも付いてるけど
そんな事を言い出してる奴は
このスレにしかいない

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:28:26 ID:0tC3I6Aa.net
>>422
英語読めないのかよw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:55:27 ID:/bUmSua5.net
>>422
IDコロコロ変えんなよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:48:13 ID:QZlTlt7e.net
>>422コメント読めよ。読めないのか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:39:25.89 ID:iIapMTWL.net
>>324
それに加えて
オズポケはジンバルのスピード調整も、早い、遅い の2段階しか出来ないのよなぁー

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:26:15 ID:MxGyao0K.net
50度しか開かんのはヤバめ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:08:03 ID:/MZ3XinD.net
安物しか買えない自分に必死で言い聞かせてるようでウケるw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 02:25:00 ID:mc+1pjm4.net
>>407
参考になったよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 03:07:19 ID:EXXhxCpN.net
今セールなんで購入考えてますが、SDは128GBあれば充分ですか?またオススメのSDあれば教えて下さい。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 03:26:50 ID:VdbSlsIf.net
>>430
128GBあれば良いんじゃね?
撮影したのはPCでHDDなりに吸い上げる運用になるけど。

JNHっつうメーカーのはPocketで認識しなかった。そのmicroSD、Xperiaで使えてるから相性の問題かもしれん。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 03:34:33 ID:NXuFKVhT.net
>>429
その動画だけで?
IDコロコロくん?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 07:37:07.88 ID:gvEihugh.net
>>425
日本語に翻訳してあげるやさしさが必要だよ
あの程度の英語すら読めないレベルの人なんだから

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 16:21:17 ID:tAvHU9Al.net
>>400
効いてるwww効いてるwww

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 16:21:32 ID:tAvHU9Al.net
>>403
お前、鏡に向かって何言ってんのwww

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 17:48:48.39 ID:tor5sqZP.net
必死に連投すんなゴミが
巣に帰れよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 19:22:21 ID:krwPZWwY.net
「Feiyu Pocket」登場

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 19:22:27 ID:krwPZWwY.net
Feiyu Pocket。発売は5〜6月で、価格は税別29,500円

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 19:22:37 ID:krwPZWwY.net
feiyu Pocket
4K60P 120Mbps
120度F2.8レンズ 115g
sony 1/2.5 1.62nm 8.51MPセンサー
4k30P 3.5時間録画
10W充電満充電1時間

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 19:36:42 ID:2iAghbQB.net
どれもオズモポケットを越えられない……
?が出らんやないか!今のままやと

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 20:05:32.27 ID:N3zPs7NN.net
とDJI君。。。。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 20:11:38.24 ID:WpqPu4ze.net
とIDコロコロくん。。。。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 23:05:00 ID:wsMy8HUM.net
>>439
すでに産廃www

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 23:58:40.25 ID:LKUTkAA0.net
レビュー動画見たけど画質悪すぎじゃね?とても4Kで撮ったとは思えん。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 23:58:52.47 ID:LKUTkAA0.net
あ、まちがえた

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 00:30:44 ID:LL8Z4Cpj.net
「Feiyu Pocket」登場

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 00:30:52 ID:LL8Z4Cpj.net
Feiyu Pocket。発売は5〜6月で、価格は税別29,500円

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 00:31:01 ID:LL8Z4Cpj.net
feiyu Pocket
4K60P 120Mbps
120度F2.8レンズ 115g
sony 1/2.5 1.62nm 8.51MPセンサー
4k30P 3.5時間録画
10W充電満充電1時間

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 00:58:53 ID:pUbYQhSx.net
>>447
倒産しろ
死んでこい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 01:03:46 ID:kbLXGfRe.net
>>447
邪魔wwwwwwwwwww
ゴミっw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 01:07:26 ID:1Y2w5czf.net
>>449
1530人から4700万支援してもらってるからw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 01:12:31 ID:71YRMjbV.net
>>447
倒産wwww

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 01:40:47.51 ID:QIFtqpIu.net
>>447
ばーか

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 01:52:02.89 ID:S+0eq7iP.net
信者なのか、大阪の雇われ店長なのか

酷い言いよう。。

DJIという会社のイメージが悪くなるだけだよ(呆。。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 02:25:14 ID:nuC8y+Xn.net
死ね

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 02:42:14 ID:jGF2NE5h.net
>>454
feiyuのイメージが爆上げしてるとでも?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 02:48:46 ID:zjpHnd8H.net
こっちにもどーん

新世代のカメラに負けているわけで、2のポケちゃんが求められてるのよ

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 02:54:57 ID:QVhXDipv.net
>>457
よお、英語も読めない低能のIDコロコロくんじゃないかw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 03:08:29 ID:7XxvtB4v.net
競合は廉価版の低性能カメラばっかりじゃなw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 03:20:49 ID:PSlnlprd.net
>>457

その低性能osmo pocketの画質が汚いこと

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 03:28:13 ID:v6F95JIq.net
しゃーないだろ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 03:43:22 ID:jGF2NE5h.net
>>457
いつも、動画貼ってくれてありがとう!
広告収入入ってメッチャウレシーデース

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 04:33:12.17 ID:VcCEQqLR.net
>>457
その動画しか貼れないの?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 04:57:28.80 ID:sNbc5AfZ.net
>>457
osmo
黄ばんだ色がまさに中華カメラのその色味やん...

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 09:14:53.60 ID:XtjWte4k.net
レンズにガラスフィルム貼るキチガイが作った動画でしかアピールできないカメラは可愛そうだね
オズポケに敵うカメラはまだないよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 09:23:53.64 ID:LgfxNePg.net
惨敗している現状で頭がおかしくなちゃったか

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 09:29:03.51 ID:V7NeSfA/.net
>>464
これだと撮影ごとに編集が必要なラベル

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 09:34:08.08 ID:fBD2R3d5.net
同じ動画しか貼れない時点で

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 10:39:38.44 ID:XnI1zqTg.net
落とし合いじゃ無くて高め合いしよーぜ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 13:10:42.28 ID:ogIGE/LI.net
>>451
少ねえwwww

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 20:46:31 ID:iqSby0Z+.net
>>457
ワロタ、オズポケゴリ押ししてきたやつは責任とれ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 20:52:27 ID:rs2m3/t6.net
>>471
責任とってレンズに貼ってた防護シール剥がします。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 21:05:50 ID:irMq1T0h.net
>>471
またIDコロコロ変えてんのか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 22:19:11 ID:jGF2NE5h.net
>>471
いつもリンク貼ってくれてありがとう
動画広告儲かって仕方ありません
今度は他の機種の糞動画作りますね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 01:57:07.14 ID:UOOH5bh5.net
>>457
白飛びも酷いね < osmo

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 02:04:45.22 ID:pBM2lFYm.net
テリー伊藤 佐高信 共著
「お笑い創価学会 信じる者は救われない」

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 04:18:45 ID:dlLEquYa.net
同じ動画でしか評価できないIDコロコロくん

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 06:10:25 ID:K2mTRVMi.net
オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 06:15:10 ID:dlLEquYa.net
同じ動画しか貼らんのなw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 06:24:18 ID:dlLEquYa.net
https://youtu.be/4oxx3lgBWTg
FIMI暗いわマイク弱いわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 06:28:50 ID:dlLEquYa.net
https://youtu.be/GysLzf8qb04?t=8
FIMI暗いわマイク弱いわ傾くわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 08:47:58 ID:ueGknYhE.net
>>478
YouTubeチャンネル宣伝乙です

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 09:16:48 ID:vIdAnh2S.net
>>478
百聞は一見にしかず、やはり3社比べるとosmoが劣ってるね・・

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 09:30:02 ID:l4lT6fiV.net
>>478
世間では しょんべんカラー と言うんだよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 09:51:03 ID:aq9Mpghn.net
豆センサーの争い!
にしても糞スレだな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 10:10:23 ID:702svwRM.net
こっちを荒らすと向こうも報復喰らうんで荒らすの辞めてください

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 10:11:48 ID:aIyASqxp.net
>>479
これ以外の、海外の比較動画とか貼ると、バレちゃうからなw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 10:17:34 ID:+PGjqYW0.net
ジンバルカメラに興味が有ったから各スレを覗いたけど、何処もウザイ荒しだらけで購入意欲が無くなったわ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 10:43:15 ID:o7zrWz+L.net
>>478
新しく新発売されてる後発組に
かなり取り残されてしまってるのは否めない
はよ起死回生のポケット2こいや

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 11:01:21.59 ID:nTyhjXYU.net
仮に2が出ても >>478 しょんべんカラーは継承されてくよw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 11:34:34 ID:0lvzpCHG.net
シネライク使え

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 12:22:07 ID:xGskW4EJ.net
露出オーバー気味で車内だと飛んじゃって潰れるし、余計にあらが目立つよなあ、こんなんで4万W
iPhone SEが498だぞ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 12:30:48 ID:fs2OL3XC.net
ふぇいゆごみすぎわろた…生まれる前から産廃かよ…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 15:23:18.95 ID:ueGknYhE.net
>>492
相変わらず貧乏臭いな
車載ゴプロも買えないのかい?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 15:36:49.87 ID:sAH8oiIR.net
>>478
明るく見せよう明るくみせようと常時、露出オーバー状態ではないか。。。 明るい じゃなくて露出オーバー なんだよな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 16:34:53.31 ID:dlLEquYa.net
IDコロコロ変えてのネガキャンお疲れさまです

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 20:10:02 ID:Z7o4qIAz.net
>>492
このようなジンバルは出せて三万円だよね

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 20:18:38 ID:McRe5BJZ.net
4万越えても俺は構わん。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 20:24:59 ID:XXUynQfA.net
オモチャに4万ポッチも出せず、グダグダ泣き言言ってる奴って、自分がミジメで死にたくならんのが不思議w
哀れだなあww

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 21:27:12.89 ID:mSBreS5Z.net
10万超でも後継機は買うぞ
劣化模倣機買うくらいなら
真似するんなら超えてこいや

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 22:40:49 ID:svzUUTVW.net
>>497
3万超えたらスマホに一眼レフ
よりどりみどりだからな。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 23:24:10 ID:621SRrVd.net
3万円台で買える一眼レフ??
レンズすら買えんよww

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 01:29:09 ID:S7vr1CfU.net
>>478
ワロタ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 04:32:40 ID:i7bKxdZU.net
ID変えて自演ワロタ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 09:27:18.67 ID:yHxy1l0J.net
おう、りもぶどうなった?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 10:41:53 ID:d250OV+k.net
安いパチモンしか買えない貧乏人がここに来て吠えてるんですね

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 10:53:22.10 ID:cK8La10K.net
正確には安いパチモンすら買えないし動画も撮れないネット弁慶たちなんだよなw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 11:11:55.61 ID:McQ0xRkh.net
耳に快し敗者の言

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 12:29:56 ID:c5avDhnK.net
高いオズポケ持ってるユーザーをなぜかバカにするパチモンアゲアゲIDコロコロくん

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 13:28:48.90 ID:Z4uKpGuf.net
ゴミスレw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 13:45:40.00 ID:dhtHOP8e.net
オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 13:47:50.23 ID:Ktt9WEns.net
>>511
オズポケの化けの皮が剥がれたのがよく分かる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 14:22:52.11 ID:kBjwHd/t.net
画質もISOおもいっきし
上げてるからノイズが酷い < オズモ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 15:41:17.85 ID:N4qPnUNc.net
>>511
色温度設定でどーにでもなるだろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 16:04:47 ID:xRhtpKmA.net
保護フィルムを貼ってるからAWBも正確に出ないよ
まして逆光ならフレア出まくりでWBも狂うだろ
全ては保護フィルムが悪い
カメラやビデオカメラの保護ガラスはネジで止めてるが、これはフィルムに粘着剤が付いて透過率を落としている
画質劣化は当たり前で普通は付けない
カメラが分かってない奴が使うからそうなる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 16:06:52 ID:xRhtpKmA.net
誰かその動画に書き込みした方がいい
動画を撮り直せと

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 16:41:51.37 ID:YYeb0AWq.net
やっぱり自分じゃコメント出来ずに
ここにだけ書ける妄言なんじゃん
他人に書かせようとするとかw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 16:42:41.53 ID:YYeb0AWq.net
自分の妄想を他人にコメントさせようと促すとかマジでクズ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 17:04:42 ID:cK8La10K.net
オマエモナー

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 17:33:56 ID:c5avDhnK.net
その動画しか貼れない時点で

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 18:07:32.03 ID:RFTiGOum.net
>>511
その動画明らかにおかしいな。

自分がosmoで撮った動画見てみたけど、快晴で逆光でもあんな風に
全体が真っ白になったのは全く無かったな。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 18:32:06 ID:C6moNRR5.net
>>521
持ってるやつは分かってるよ
俺もそんな風に撮れた事ない
誰が類似品を掴んでも別に構わないんだけど
DJIが胡座組むことが嫌なんだよ
ソニーのミラーレスα6600でも60Pでジンバル並の動画は撮れないのにオズモポケットはだいぶん先進的を行ってるやん?
類人品はこのスピードを停めないで欲しいんよね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 18:34:15 ID:C6moNRR5.net
>>522
類似品ね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 19:18:47 ID:EP/AmHD1.net
ほっといた方がいい。
持ってるやつはわかる。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:00:31.09 ID:I7DcJwZB.net
オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:04:17.89 ID:vRP7mNmN.net
>>525 お前いい加減ウザいぞ。
同じ動画を何度も張るな。それに、それはフィルムを張っていると書いてあるだろうが。
まさか投稿者で、炎上商法のつもりか?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:19:53.90 ID:NagiRgkq.net
そいつは買えないキチガイだよ
言葉は通じないw

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:47:48.38 ID:frhKvV+A.net
壊れたレコードプレーヤーのように同じ動画だけを貼ってる基地外

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:58:51.05 ID:Gta8fk/u.net
>>525
価格と画質は比例しないんだな・・

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:07:47.46 ID:De4raJtj.net
>>517
英語も読めない低脳が、いくらイキってもバカにされるだけw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:36:29.43 ID:tktGq07H.net
>>525
オズポケw
ボッタクリなだけじゃん。。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 02:42:11.40 ID:vCz6JQvk.net
今36.000円くらいだっけか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:09:27 ID:io4EOBQm.net
バッテリーの不良も多くなってきたな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:30:48 ID:n9lYyFIK.net
>>531
その3機種の中で画質が残念と
考えたらオズポケの適正価格は1万6000円程度
アクセサリーも別料金だし中身も中華、そんなもん

あとは >>525 を見て判断

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 05:09:55 ID:yPhMlZqi.net
オズポケの中身 → 中華アクションカメラ同等

なんで誰も指摘しないんや....

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 05:58:20 ID:U7baik5H.net
ホントにこいつなんなの?
DJIの親でも殺されたの?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:17:17 ID:U7baik5H.net
>>525のチャンネルの他の動画見てなんとも言えない気持ちになったわ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:17:06 ID:g0P4xGgH.net
共産党は中国嫌いだもんな。なるほどな〜

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:19:53 ID:U7baik5H.net
他の動画見るとなんでカメラの比較なんかしてんのか不思議

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:21:11 ID:vDoD+NML.net
>>536
おまいらが触るから喜んでるんだよ
スルースキル鍛えろ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:23:42 ID:U7baik5H.net
>>540
競合機種の板荒らしてるのも同一人物だと思うんだよな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:27:20 ID:g2zukBLa.net
自演も交えて荒らしてる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:28:47 ID:g0P4xGgH.net
Twitterの慰安婦像と並んだ写真が素敵だねw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:49:13.31 ID:ggEXKCIQ.net
ゴミはゴミなりに安物ゴミカメラ買ってりゃいいじゃん
2kセンサーを引き伸ばして加工しまくって4kで記録するやつとか
どう空を撮っても青空になっちゃうやつとか
安物中華には愉快な選択肢がたくさんあるんだからさ

オズポケはゴミにはもったいないし
そもそも手が届かないだろ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:56:33.95 ID:g0P4xGgH.net
>>544も同じ自演荒らしなんだろうな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:44:20.06 ID:D/de3TSA.net
他人にはIDコロコロ変えてるだの複数回線使ってるだので自演するなと言いながら、自分がIDコロコロ変わるのは仕方ないだの自主時にID変えてるお前たちと違うと言いつつしっかり自演もするDJI憎しのIDコロコロくん

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:05:37 ID:vKoA79wP.net
実際問題これ貼られちゃうとヤバイんか?


オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:09:41 ID:9fjtQNYg.net
改めて見るとオズモは露出、色味ともに酷いな
これが4万5000円とな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:24:14 ID:6VqTZMMe.net
貼れば貼るほど競合のイメージが悪くなると理解できないのだろうか、それとも逆の逆をついた巧妙なステマか?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:50:17 ID:P6qL/K7A.net
おう、りもぶ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:57:19.74 ID:1QnD4CXX.net
ただのド底辺の無職
妬みと僻み
メインストリームを批判してるだけ
カムコーダーはソニー
ジンバルはDJI
アクションカムはGoPro
これらを荒らすことでエネルギーになる
他人の幸せが大嫌いなキチガイ
ろくな人生を送ってないから
くたばって死ぬのを待ってるだけ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:31:08 ID:8TnM6Rjv.net
ダメなところをダメと言ってるだけなのに
4万5000円は無い無い
これで荒らし扱いとはおかしなスレになっちゃったな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:44:38 ID:IOMQExik.net
荒しが1匹居着いちゃったか。さよなら。
ワッチョイでなら1週間NGに出来るけど、IDだけじゃ面倒くさいしね。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:48:31 ID:t4+4ePYX.net
和気藹々と楽しそうだな
にしても>>547 黄ばんだ色って何とかならんもんか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:15:02 ID:ggEXKCIQ.net
そりゃネガキャン用に作られた映像だろ
普段撮ってる映像と違いすぎるわ
オズポケのレンズにセロテープでも貼ってるんじゃね
適当に撮ったのから適当に切り出してもこれだもの

https://i.imgur.com/EWFDhEf.jpg
https://i.imgur.com/BaKrgil.jpg
https://i.imgur.com/FW9eGPg.jpg

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:23:34 ID:De4raJtj.net
>>554
英語読めない知能しか無くて、可哀想w

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:36:40.77 ID:eWYhf3R2.net
>>552
動画作った本人ならまだしも、持ってもいない奴がソースはYouTubeでとか、説得力もないわな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 16:55:13.03 ID:jJc31yHI.net
色が汚く変色してしまうのは、アップデートでも処理できないものなんだろうな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:12:32 ID:D/de3TSA.net
同じ動画しか貼れずに同じことの繰り返し
DJI憎しのIDコ口コロくん

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:17:05 ID:De4raJtj.net
>>559
&#10005;DJI憎し
○貧乏憎し
www

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:18:24 ID:D/de3TSA.net
どうした?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:19:18 ID:D/de3TSA.net
安物しか買えない貧乏人が何か言ってるな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:25:22.04 ID:ggEXKCIQ.net
ホワイトバランスも色温度も知らないのか…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:37:39.66 ID:01G1t0bk.net
持ってる人は良いのがわかる。
特に手ブレ補正は素晴らしい。
別にDJiとかどうでもいい。
Xiaomiとかでも、いいのが出れば買う。
だから画角は選べるようになれば、なんだよな。そこだけ。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:45:15.96 ID:Ucxg/VMc.net
しょんべんカラーでも編集すりゃいいだろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:13:22.41 ID:1QnD4CXX.net
>>562
安物も買えないでは?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 19:01:00.61 ID:iiFem5fx.net
類似品は安かった印象だけど、それすら高いと感じるなら無理しないほうが良いでしょうね。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:04:48 ID:D/de3TSA.net
>>566
オズポケユーザーに何言ってるの?
それ面白いの?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:07:00 ID:D/de3TSA.net
>>566
ごめん、安物アゲてる奴らのことね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:09:10 ID:1QnD4CXX.net
>>568
君は何でも噛みついてくるんだ

安物しか買えないじゃなくて、安物すら買えないド底辺って言えばいいのかな
osmo pocketの偽物も買えない奴だよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 21:13:46 ID:D/de3TSA.net
>>570
キミが噛み付いてきたと思ったんだよ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 00:48:38 ID:mfjAjIGG.net
https://youtu.be/PcJh9LIDOZo
ひっさびさにオズポケの動画みたら
こんな汚かったっけ?とビビったわ

水平も右肩下がり、解像感もなく、終始ピンボケに色があせてて萎えた

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 01:23:06 ID:0BKZmKUY.net
>>572
今日もチャンネル宣伝してくれてありがとう
他の動画もいっぱいみてね、よろしくね!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 01:23:24 ID:2LvW7oT6.net
>>572
クスクスw
貧乏人はミジメだのうw

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:05:33.22 ID:uGOwOM/0.net
>>572
モード

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:58:34.44 ID:rdkHkC8w.net
>>572
1万円くらいの中華カメラ同等だな・・

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:59:04.55 ID:rdkHkC8w.net
除)手振れ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 10:17:10.18 ID:LMuKXrFE.net
CMOSレンズに画質を求めちゃいかん

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 13:12:37 ID:0vzdywER.net
>>578
今CMOS以外のセンサってあったっけ?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 16:25:09 ID:FQWnO+AJ.net
充電しながらマイクは使えるようになった?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 19:25:51 ID:NqaA5guC.net
オズモポケット?まだ?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 22:36:33 ID:ZF5YlgnB.net
そろそろオズポケ2来てもよさそうだけどな〜
夏か秋ぐらいには出るかな?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 22:54:40 ID:ZBdkWwHt.net
競合が弱すぎるからなぁ
fimiもvmateもゴミだし当分無理じゃね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 00:23:03 ID:OPx+U4+J.net
コロナが終息するまでコンシューマー向けカメラ系は作っても売れないから無理ですよ
無人で作業できるドローン注力するでしょう
他社はヤバそうだね、

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 08:02:00 ID:wF9/TkCf.net
テレワークできるようになったところでこの子にWebカムとして使えるモードが無かったのが悔やまれる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 08:44:27 ID:bjV90akX.net
いや別に

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 08:50:38 ID:wmy9YGRV.net
本当に。配信のカメラツールになれたら最高なのに

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 08:58:30 ID:bjV90akX.net
テレワーク関係なくね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:09:46 ID:xfC7NBDq.net
一網打順


実際問題これ貼られちゃうとヤバイんか?


オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:15:43 ID:57M+sw1+.net
一網打順ってどういう意味?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:18:12 ID:AiZZWuTP.net
共産党youtuberの再生数稼ぎ頑張ってるな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:26:29 ID:ULSfNHqj.net
>>589
DJiが1番汚いよな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:40:48 ID:v+gBD5+7.net
ホワイトバランスを設定すりゃいいだけじゃん

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:51:04 ID:skSsbkOG.net
しょんべんカラーじゃあな
修正もしないし適当な会社で残念

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 10:51:50 ID:bjV90akX.net
>>589
それしか貼れなくてヤバいんだね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 11:04:56.11 ID:OPx+U4+J.net
>>589
そろそろチャンネル登録よろしくね!
リンク貼ってくれるとアクセス数増えるから助かります

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 11:09:15.94 ID:FUlNIPVm.net
>>592
それだけならいいけど、これはWIFIが無いから評価が落ちてるんだよ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 11:18:38.01 ID:OPx+U4+J.net
大体の奴が使わない機能なのに評判落ちてるんだ、凄い世界見てるね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 11:25:54.69 ID:BagMCDrF.net
wifi付けなかったのは安い中華ドローンに使われないようにだろう

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 11:41:34.52 ID:0lpGaxCl.net
WIFIはアクセサリーボッタ商法だし
オズポケって何だか冴えない中華カメラなんだよね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 11:42:46.58 ID:0lpGaxCl.net
同感

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/05/12(火) 00:48:38.11 ID:mfjAjIGG
https://youtu.be/PcJh9LIDOZo
ひっさびさにオズポケの動画みたら
こんな汚かったっけ?とビビったわ

水平も右肩下がり、解像感もなく、終始ピンボケに色があせてて萎えた

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 11:51:59 ID:nXFFIg45.net
>>601
キャリブレーションくらいやれよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:10:04.39 ID:bjV90akX.net
その動画しか貼れなくて悔しいんだな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:17:53.89 ID:jz4ygh4F.net
ジンバルに中華カメラを乗せました!
そんな糞みたいな画質だな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:18:36.90 ID:jz4ygh4F.net
>>603
騙されたと思って見てみー
俺も悲しみ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:19:31.79 ID:bjV90akX.net
>ジンバルに中華カメラを乗せました!
そのまんま何の捻りもないんだけど

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:20:37.26 ID:bjV90akX.net
ジンバルに韓国カメラを乗せました!
byりもぶ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:26:34 ID:nXFFIg45.net
CinelikeDの色合いに文句を言ってる輩は、他のビデオでLog撮影された撮って出しを見たら発狂するんだろうなぁ。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:41:48 ID:Q91El0cB.net
そのカラーも含めて褪せたって言われてるんだろ

水平が取れないのもドリキンさんも言ってたし
どの会社にも言えることだけど、ここはオズポケの苦手な分野なんだろうな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:49:45 ID:PFx2gUWQ.net
普通にシネライク撮って出しで問題ないよ
スマホ、TVなどカラー調整がビビッド寄りだから丁度いいよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:50:54 ID:nXFFIg45.net
>>609
水平取れないのはカメラ片持ちの後発ジンバルカメラのほうがキツいわw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:58:54 ID:4SECe4mJ.net
>>609
こちらではきちんと取れてるがよ。ジャイロ逝かれてんじゃねソレ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 14:20:35 ID:gI6tlZQ1.net
ジンバル制度はオズポケが抜けてるな
類似品は肝心のジンバルがおそまつでダメわ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 14:24:07 ID:v+gBD5+7.net
バッテリーケース届かねぇ…
まあ今は撮影に出にくいからいいんだけどさ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 14:26:16 ID:4SECe4mJ.net
>>613
Y軸センター精度はFIMIのがよさげよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:34:14 ID:GXYetVMM.net
FIMI PALMのジンバル性能は、ジンバルマニアの方も褒め称えているよね
https://youtu.be/oEi_4NGRx-c

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:41:24.79 ID:HHcAA+vE.net
フェミの車載は……認めよう
停止毎のグォンって傾きがない
だがF値が公表と違うのはダメだ
夕方から夜は使い物にならん

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 15:41:27.09 ID:4SECe4mJ.net
いちいち動画貼らんでよいよ。NGしとるしバッテンにしかなってない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 02:44:46 ID:cdlbwFxT.net
>>614
Aliで注文したらそりゃ遅れるってもんさ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 13:37:06 ID:Nw9o0LZ7.net
>>601
現役世代ではFIMIPALMが、主役になっていきそうだな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 13:46:11 ID:ev1hQjvm.net
良かったじゃん、中華っぽくてw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 14:40:03.63 ID:G0bLveeO.net
>>620
暗いけどな、何見ても

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 14:48:11.73 ID:CVG13Ap6.net
FIMI社員必死杉

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 15:10:12 ID:AgSTW8vf.net
社員って何なんだよ(・〜・)
アフォちゃうか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 15:11:12 ID:l6b6aM0G.net
オズポケ以外の類似品は欠点バレる前に少しでも売りたいから必死だよ
今一番かわいそうな奴は金払っているのに中国で荷物とまってまだ届いていない奴
まだ手元にもないのにゴミや文鎮確定で泣きたい気分だろう
今安くなってるオズポケ買うのが1番幸せになれるよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 15:18:40 ID:CVG13Ap6.net
DJI社員と言うのはアフォじゃないんだあ
FIMI社員お疲れさまです

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 17:03:28 ID:AgSTW8vf.net
だから社員ってなんなんだよwww

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 20:53:05 ID:cJH/btKi.net
だから……フェミのは詐欺なんだって
事実F5.6やぞ?
50枚入のマスクを買ったら5枚しか入ってなかった!
これと一緒や

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 20:56:04 ID:IQlzB8RP.net
>>628
しかも中国製な

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 21:54:07.28 ID:CVG13Ap6.net
シャオミ社員のうちFIMIに関わってる社員のことだろ
アフォか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 21:56:46.44 ID:CVG13Ap6.net
>>629
ぶっちゃけ韓国のりもぶ以外は中華だけどな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 23:08:06 ID:EY0NLcSv.net
>>630
んなもんいるわけねえだろ(´・ω・`)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 23:19:14 ID:mgZfXjnU.net
>>632
お前のことだよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 23:21:46 ID:EY0NLcSv.net
>>633
わけ判らん。なんで俺が社員になんだ?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 23:22:59 ID:q+ZPdDH0.net
>>634
余所様のスレ荒らしてないで巣に帰ってもらえませんか?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 23:23:19 ID:EY0NLcSv.net
>>635
>>634

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 23:27:26 ID:q+ZPdDH0.net
はいはい、もういいから黙るか帰るかしてくださいね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 01:58:16 ID:24SgycJN.net
このスレ終わってんじゃん


実際問題これ貼られちゃうとヤバイんか?


オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 02:03:22 ID:hA2BzHDS.net
中華人民乙です

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 02:39:03 ID:d6il4GYm.net
同じ動画しか貼れなくて悔しいんだね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 10:10:53 ID:zNkq6x54.net
>>638

貼られたらもっとヤバイやつ
https://youtu.be/Z5101hAuYiQ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:17:12 ID:4Nt3eGGP.net
なんで同じ動画ひたすらはってんの?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:34:31 ID:xyjV5/gJ.net
他に無いんだろうね。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:54:48 ID:SIpXUfXp.net
>>641
その動画には
パームの絞りが実際に5.6である事を実証する
実験/比較撮影の要素がひとつも含まれていない

その動画から分かるのは
exifに5.6と掲示されていると言う事だけ

機種の比較動画なのに
ISOもシャッタースピードも絞りも1つも揃えず
露出の三要素が全て違うカットを並べて
何の比較実験にもなっていない

暗闇の中でピンスポット的に明るい
小さな被写体を選んでオート撮影しているので
露出が違い過ぎて全く何も比較にもなっていない

写真基礎知識や比較検証とは何なのかと言う事が
分かっていない人が行った検証は無意味

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:07:01 ID:FBELfCRW.net
社員とかいってる奴www
アタマ悪いなwww

いかにもこども部屋おじさんがやりそうwww

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:23:47 ID:Q/BDorrs.net
とSNOPPA社のvmate、作例も上がってきたぞい


Snoppa Vmate
作例 (Fw?)
https://youtu.be/zGxJ8ih4R5s

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:30:17 ID:odggFxM8.net
>>645
ああ、DJI社員って書いてる奴な

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:32:06 ID:9h2boOhB.net
透明に反応しなくていいのに

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:04:09 ID:WXXcVzzW.net
>>644
その通りで
そのユーチューバー が再生数稼ぎって噂もあるんだわな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:04:54 ID:pP3E2xRy.net
osmo pocketよりmavic airの方が画質いい

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 13:23:11 ID:qm2ASwLl.net
>>650
でかいやん

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 14:15:14.19 ID:R6xanKQ3.net
>>646
画質だとVmateが頭一つ出ているように見えるな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 15:04:22 ID:A9GdD9j8.net
そう思うならさっさと買えばいいのに
なんで買わんの?w

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 15:26:32 ID:n+IRmDLE.net
ポケ持ってたら特に必要ないもの。バッテリー交換問題も解決できたし

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 15:36:11 ID:9h2boOhB.net
>>650
どっちも持ってるけどえあたんは4K/30FPSまでなのがなぁ
2は強化されたけどドローン飽きて放置してるわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 15:48:02 ID:WYTSNlIM.net
>>655
mavic air手持ち撮りして比較動画よろすく!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:26:00 ID:pP3E2xRy.net
ドローン手持ち動画ってなんか笑える

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 18:22:20.19 ID:EEZi0DYA.net
で実際問題これ貼られちゃうとヤバイんか?


オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:20:02 ID:zNkq6x54.net
>>644
>>644
だいぶ苦しい言い訳な気もするけど
そういう事なら、わかってる君が検証してよ

何もやらないで言うだけの人の意見は無意味だと思うよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:28:22 ID:xpmO1VeZ.net
>>658
正しくはosmoしょんべんカラー

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:28:27 ID:odggFxM8.net
それしか貼れなくて悔しいのかな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:29:34 ID:odggFxM8.net
>>660は自演

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:31:37 ID:pP3E2xRy.net
オズポケでそんな問題発生しないけどな
dシネライクでホワイトバランス固定
後からグレーディングしたら色の偏りなんで関係ないでしょ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:33:00 ID:pP3E2xRy.net
それ以前にその動画のは別の問題があると思う

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 20:05:02 ID:WYTSNlIM.net
恐らく……この手のカメラは物理的に絞りを変えれる機構は備わってないよなぁ
写真でF5.6なら……動画も……よなぁ
Palm

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 20:23:30.55 ID:Jlc5Lr+M.net
オズポケ以外の類似品は肝心の画質とジンバル制御に問題ありだな
類似品がアプデて改善するのか知らないけど、その間にオズポケ2出てくるだろう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 20:32:31.71 ID:WLa05iYb.net
>>658
色が汚いのはもちろんの事、それを超えて白飛びが真っ白に飛んじゃって酷いと思うぞ

こんな不完全な録画しかできんものを売っちゃうのは、中国企業らしいって言えばそれまでだけど、ちょっと現役に比べると差が歴然となってきてしまいましたわな

>>646のVmateも言うまでもない


それはそうとキャプチャーポケットはどうなった?
パクリあいで、ここに訴えられたとかW

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 20:53:52.08 ID:iubrzOrh.net
DJIが → SNOPPAのATOMをパクる
SNOPPAが → OSMO POCKETをパクる

だったような気がする(ググって多分そう)

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:07:56.60 ID:WLa05iYb.net
そっちかW ややこしいな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:11:08 ID:pn1VHaZI.net
>>665
そうなんかな
流石に昼間の逆光だとf2だと明る過ぎるだろ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:21:36 ID:Gc67tJPj.net
>>667
capture pocketはDJIに訴えられたってさ。
デザインを変えてる最中。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 21:30:26.24 ID:WYTSNlIM.net
>>670
ふぅ……NDフィルタ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 02:24:32 ID:w/bShk7a.net
>>667
撮影技術のなさをカメラのせいにするのは恥ずかしいと思わないのかな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 07:50:12 ID:4H337QgT.net
>>672
f値が不変だとすれば必要だね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 08:38:24.21 ID:QhVxcCyZ.net
明るい分には調整出来るけど暗いのはシャッタースピード落とすにも限界あるからな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 09:29:13 ID:W/MWPClu.net
>>670

ssを速くする、またはNDフィルタで対応できる
F5.6から逆は限度があり無理

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 12:25:47 ID:xMmaK2SI.net
オズポケの無線モジュールを導入したんだけど、bluetooth接続出来ないんだけどなんでだろ?
スマホのbluetooth対象端末としてエントリーされて来ないんだよね。
Wi-Fiでは接続出来るんだが、、

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 13:06:19 ID:nnfMTPQ0.net
接続不良が多いと聞くけど
青葉無いんだな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 13:23:37 ID:dAZOFg05.net
https://youtu.be/6ZcJXWLqNQE

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 13:25:23 ID:dAZOFg05.net
>>678
>青葉無いんだな
アホな煽りしてんじゃないよ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 13:35:38 ID:KKoSoqGv.net
26日にソニーが発売するVログ向けカメラがどんなものなのか? あれは全部入ってるだろうな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 14:10:52 ID:lzo0OVFi.net
ソニーが出すやつはコンデジタイプのカメラじゃないのか?
ジンバルカメラではないと思う

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 14:40:31.08 ID:vSkymu9q.net
時代の流れを読めずに自爆かよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:10:00.91 ID:8BZQjZcS.net
遅ればせながら、オズポケを入手!!

ただいま充電中
このまどろっこしい時間が堪らなく好き

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:15:27.30 ID:oVPbXCZJ.net
このカメラ、割と落としやすいから困る
ストラップ穴くらいあってもいいのに

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:21:46.86 ID:YBsZ3/Cg.net
>>685
自分で開けりゃええやろ(´・ω・`)

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:23:51.62 ID:W/MWPClu.net
>>681

https://www.sonyalpharumors.com/leaked-first-image-of-the-new-sony-zv1-has-integrated-nd-filter/

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 19:53:20 ID:hEEDObwo.net
>>681
結構期待してる!
動画専用器なら手ぶれ補正次第では買う
高いやろねぇ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 19:56:00 ID:hEEDObwo.net
>>688
ぶっちゃけコンデジが生き残る道は動画に振るしか無いと思ってる
最近iPhoneやスマホが頑張りすぎ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:20:11.41 ID:7/JvM3kb.net
で実際問題これ貼られちゃうとヤバイんか?


オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:22:06.04 ID:dAZOFg05.net
同じ動画しか貼れないのは他の動画だと都合が悪いから?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:24:53.36 ID:QMJG7fj6.net
残念なカメラだなぁ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:26:59.93 ID:dAZOFg05.net
またまた動画貼ったあとの自演w

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:06:39 ID:xsBXOriY.net
ホワイトバランス調整も知らない奴がいるとはw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:30:17.89 ID:w/bShk7a.net
撮影技術おろか設定もわからないバカが動画貼って無知を晒し続ける様を嘲笑する

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:34:01.18 ID:EfufPQJg.net
バッテリー交換出来へんし、なんと言ってもデフォルトでバッテリー持ちが糞悪いので、このカメラって評価は下がるんだわな
モバイル? ならポケットって?と
魅力がまったく無くなった

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:35:40.67 ID:xsBXOriY.net
それ言ってるのお前だけなんだよなw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:36:55.53 ID:w/bShk7a.net
次はWi-Fiがないって言いだすよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:37:03.02 ID:oVPbXCZJ.net
オズポケ買って大満足なんだよなあ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:37:46.33 ID:w/bShk7a.net
そしてぼったくりで締めくくる
バカと貧乏は悲しいな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 23:59:33.60 ID:DoVUyvff.net
確かに原価なんて1万もしないからな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 00:02:50.94 ID:vzl8UMWV.net
1万あっても作れんからなあ
中華料理と違って

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 00:12:56.38 ID:8YBJbI4m.net
さすがにオズモはスペック低すぎて泣けてくるな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 00:14:29.99 ID:vii7sl2O.net
>>696
モバイルバッテリーはいつも持ち歩いてるしUSBケーブルでつなぐだけだぞ
ポケットなのは変わらんw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 00:16:51.47 ID:D+WOlPZ/.net
>>696

>>690 しょんべんカラー+白飛び 肝心のカメラがな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 00:18:58.48 ID:vii7sl2O.net
今日もIDコロコロ変えて頑張るんだね

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 00:21:02.83 ID:WFrppO7x.net
見てて思うんだが、いい部分が無さすぎやしないか?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 00:26:03.00 ID:vii7sl2O.net
他の動画見てもそう思うならキミの中ではそうなんだろう
IDコロコロくん

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 00:27:00.97 ID:D+WOlPZ/.net
発売当初は新鮮味は少なからずはあったよ
最初だけね、しっかし ずっと >>690 しょんべんカラー、白飛び、誰が買うにさ。。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 00:42:30 ID:vzl8UMWV.net
それでもオズモは売れる
パチモンは売れない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 00:55:46 ID:OjfZzUam.net
DJIもパチモン製造会社

>>668
DJIが → SNOPPAのATOMをパクる
SNOPPAが → OSMO POCKETをパクる

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 01:03:10 ID:kSZ7PQ4D.net
必死だなあ
どれもこれも中華だろうに

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 01:08:59 ID:vzl8UMWV.net
まあ別にいいけど
dji以外まともなドローン無いから

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 01:25:38 ID:WFrppO7x.net
ドローンもいい部分が無さげ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 01:28:49 ID:kSZ7PQ4D.net
バカにはわからないからな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 01:35:49 ID:kwczxmRA.net
ホワイトバランスを知らないってバレちゃったからねぇ
ただの貧乏人のど素人ってすでにバレてるよw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 02:02:40 ID:D+WOlPZ/.net
いつまで経ってもしょんべんカメラ、白飛びのままじゃ、誰にも買われないだろうに >>690
WIFIとか他抜いて、この汚い色味はなぜ直さないのか

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 02:12:36 ID:+MWwKvUY.net
しょんべんカラーを
買えますか?買えませんか?

と問われたら.... 買えないよね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 03:25:56.35 ID:vii7sl2O.net
今日もネガキャンお疲れさまです

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 04:43:01 ID:kwczxmRA.net
撮影前にホワイトバランス調整もできない奴が
カメラの画質とかよく語れるなぁw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 06:56:42 ID:6SNQwkXH.net
で実際問題これ貼られちゃうとヤバイんか?


オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 07:03:51.92 ID:PLtv6EIH.net
オズポケは

しょんべんカラーだそうです

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 07:22:26.33 ID:1smtYxEV.net
冬景色なんか撮ったら見れてもんじゃないぞ < しょんべんカラー

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 07:48:19.40 ID:kwczxmRA.net
必死でおもろいなw
しかもこんだけ必死なのにどの機種も持っていないというww

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 08:31:56 ID:vii7sl2O.net
IDコ口コロ変えてネガキャンお疲れさまです

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 08:34:15 ID:vii7sl2O.net
>>723
はい、雪景色
見れないのはどっちかな〜?
https://youtu.be/GysLzf8qb04?t=8

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 08:44:56 ID:hOdoguaz.net
>>721
オズモは1年以上前のモデルじゃ
許してやれ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 08:54:40 ID:DSVlJkRc.net
お、りもぶまんきとるやんけ。
りもぶめっきりやめて最近はfimiかw
出展してるアリババ展の不良在庫捌けたら次何を推してくるのか楽しみw

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:24:36 ID:kwczxmRA.net
>>726
ああ、いかにもシャオミっぽい画質だな…
ザ・安物って感じ

前にシャオミのアクションカムを買ったことがあるけど
ほとんど進歩してないんかねぇ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:46:00 ID:YlQm6Tz2.net
>>727
1年前とはいえ
新製品とスペックがかけ離れて過ぎてやしないかですか?

画面が小さく見づらいのに
WiFiを別売りだし、新製品に比べたら
廉価版だもん、売れないわけさ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 09:50:42 ID:OsOC3wAV.net
中国人のやる商売はあざといよなー
パクリあって知らん顔
DJIのそれだって「アクセサリー商売」

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 10:00:30 ID:uEqmVLBp.net
>>731
アクセサリーなんて一つも買わずに快適に使えてるけど

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 10:11:38 ID:yGcqATP8.net
>>731
涙目で必死な貧乏人が出せない金を出して、十二分に満足してるぞw
純正アクセサリーも全部買ってるが、全く後悔してない。
キミもオズポケは無理でも、早く安物の何かが買えるように頑張れw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 10:28:43 ID:p4u4gOdc.net
購買意欲も減退するし、早く黄色っぽい
汚い色は治して欲しいよね

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 11:15:20 ID:h8fuVnrK.net
型落ちのカメラだから足らないものが多過ぎ。。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 11:21:36 ID:VRcvkJ96.net
18mm/f2.8くらいの広角、せめて20mm/f2.4
センサーサイズを1/1.7に
防滴(簡易でもいいから小雨程度は気にしたくない)
3.5mm外部マイクジャック付けろや
でも内蔵マイクの音質UPは必要
WiFiくらい内蔵してくれやで

本体サイズなんて多少大きくなってもいいからosmo pocket 2 proとして売ってくれ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 11:22:08 ID:VRcvkJ96.net
あとジョイスティックも忘れないでくれ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 11:36:56 ID:kwczxmRA.net
新機種も出ていないのに型落ちって
相当頭が悪いことを言ってる自覚がないんだろうなw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 11:39:19 ID:xmZzDzic.net
今となっては過去だが
去年の秋あたりからコイツ使う外個人観光客やたら多かった
掲示板では未だにGoPro推すが既に誰も使っていない現実

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 11:58:42 ID:PsQy1IwX.net
ビデオカメラと比較すると26mmってのは広角に振っている方なんだけどね。

https://www.sony.jp/handycam/compare/

個人的には26mmで全く不満無い。でもたまに超広角が欲しくなることもあるんで
FIMI PALMは買った。今はこのご時世で全然使う機会が無いが、これからもosmo
pocketを常用することになると思う。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 12:04:52 ID:6tKpOKnf.net
池沼↑

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 12:13:30.39 ID:kKCrltD/.net
>>739
このジンバル&レンズ部の小ささは撮影時に映り込んでしまう通行人に対する威圧感を極限まで減らせるからな
旅行者が風景を撮影するには丁度よい

普段ノーメイク時にスマートフォンの小型のカメラでも向けるとブチ切れるうちの嫁ですら
osmo pocketにはあまり警戒しない

おそらくカメラに詳しくない一般人はでかいレンズは全て望遠レンズに見えるようでアップで顔を撮られてると思いこむから警戒するのだろう

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 12:18:54 ID:yGcqATP8.net
広角はゴプロ7持ってるから、それでいいや。
俺がオズポケ買ったのは、画角が気に入ったからというのもある。
新型が出るなら、防水ケースに入れた時に設定変更できるように、WiFi内蔵さえあれば十分。zoomがあれば完璧だが、そこまでは無理だろう。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 12:20:46 ID:lCLrjHsj.net
>>736
もうそれOSMO2だろ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 13:24:40 ID:Us5ipvVU.net
三脚穴かGoProみたい自撮り棒つけられるのほしいわ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:09:21.70 ID:LcZ8Po4n.net
で実際問題これ貼られちゃうとヤバイんか?


オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:34:40.27 ID:gQfJLkWc.net
画角が狭いってのも欠点が多いカメラだね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:36:59.57 ID:kyTlrr+A.net
良い性格しとるわw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:42:26.03 ID:xKwo1z6C.net
>>747
広角を求めるのなら

・シャオミーのfimi palm
・feiyutechのfeiyu pocket

この2機種が120度超え

他は80度と狭い、ここは好み

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 15:58:49.22 ID:kSZ7PQ4D.net
>>746
甲斐谷必死やな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:37:29 ID:OFWuDfn0.net
でもF5.6とか使い物にならんよ?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:42:57 ID:OFWuDfn0.net
ピーカン照りの日中なら……あるいは……程度

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:00:52 ID:JduIb4iZ.net
画角広くても肝心の画質やジンバル性能が悪いんじゃ本末転倒
超広角求めてるのは自撮りするYouTuberとハメ撮りしてる人だけ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:08:15 ID:FTkfX59u.net
一般的に人の目で見た画角が120度くらいだからそれに近いに越した事はない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:35:43 ID:kyTlrr+A.net
>>754
120°全部焦点合わなくない?視界には入るけど

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:36:43 ID:3K5n7FY4.net
>>746
オズポケだけ強引に明るさ上げて
ずうっと白飛びしてて萎える、、、

中華とはいえそんなんじゃ買えん

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:06:20 ID:8Yuoz2VT.net
持ってる俺は満足してるし気に入らなければ買わなきゃいい。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:25:23.22 ID:C1/E9zfB.net
ほんまそれ。
いちいち文句ゆーてるやつ、アホやろ。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 21:35:31 ID:c5Lnz9iN.net
製品に対して不満や文句いっちゃいけないってそれでは進歩しないダメな物になるわな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:11:36 ID:8Yuoz2VT.net
持ってるやつが不満言うのは構わないけどこのスレの流れ見たらそうじゃないだろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:36:24.36 ID:T5MO8xFC.net
>>756
白飛びに、しょんべんカラー無限地獄・・

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:37:46.47 ID:Zw015w0Q.net
>>673
誰でも簡単に撮影できるってのも必要
あれこれ自分で設定いじくらないとマトモに撮影できないとか問題ありだと思う
かたやノーマル設定で綺麗に撮影できるんならそっちでいいやってなる
そもそもこの価格帯ではプロじゃない人が気軽に撮影できるのを期待して購入するんだろうし
それに白飛びしないように設定したら今度は暗目の所が黒潰れするんだが
撮影する所によってコロコロ変えるなんて手間かけさせるなよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 22:56:04.05 ID:8Yuoz2VT.net
後発機も興味あるけど結局撮れる映像が微妙だから他の性能がどうこう言われても仕方ない…
一年遅れで出すなら値段は安くなくて良いから画質も含めて圧倒的なの出して欲しいわ。osmopocket並のを安く買えるじゃつまらない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:18:04.41 ID:JrNIxj4x.net
圧倒的に性能が上な物作るには全体的に大きくしなきゃ無理じゃね?
レンズとかだって明るくて解像度良い奴だと必然的に大口径になる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 23:45:35 ID:AzcoGjbe.net
みんなオズポケで何撮ってる?
俺はツーリングの時に、チェストマウントでバイク走行動画撮ってる
でも最近ツーリングの回数も減ってきたので、何か新しい撮影を始めてみたいんだよね
参考にしたいので聞かせてくれないか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:38:15 ID:qywDWqft.net
>>762
撮って出しで比べたって明らかにFIMIがクソ画質じゃん

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/05/17(日) 08:34:15.33 ID:vii7sl2O
>>723
はい、雪景色
見れないのはどっちかな〜?
https://youtu.be/GysLzf8qb04?t=8

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 01:44:57.64 ID:iivcOtWC.net
オズポケのバッテリーって容量少な過ぎじゃね? それでいて価格はバチくそ高い

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 01:51:57.02 ID:nkO6TakK.net
>>746

如何にオズモポッケの
画質が酷いのかが分かるな

全体のボケた感じも悪い印象だし、かなり残念

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 02:15:55 ID:B0s8UpPm.net
>>767
同程度のfeiyu pocketがゆうに3時間持つっぽいから
設計でミスってるか効率が悪いチップを使ってしまってるのかも。。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 02:29:12 ID:0J6ililU.net
>>768
Osmoの方が悪く見えるって目が腐ってるかくそモニターなんやろ
PalmはHisiliconで60fpsがくそ画質になるのはわかりきってることだし

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 02:32:30 ID:6bmpVyxU.net
>>765
最近はステイホームだからハメ撮りを初めてやってみたわw
このカメラがちでハメ撮り向きだと思う

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 06:49:01.57 ID:Fd6gmebQ.net
オズポケはジンバル制御が優秀だからバッテリー減るの早くても仕方ない

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 06:57:33.31 ID:5ayJT7k8.net
このカメラ駄目だね

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 07:11:56.95 ID:0MzaZ7/z.net
レス乞食の低脳くんじゃないかw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 07:37:06.61 ID:4dd+yljX.net
この人の動画は初期の頃の動画以外全部OSMO Pocketだけで撮ってる

https://youtu.be/bbfnjO1D3fw

これ見て実は画質結構良いんじゃね?と思った

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 09:44:32 ID:Fd6gmebQ.net
結構どころかオズポケタイプのジンバルカメラの中でオズポケが画質一番いい、類似品には越えられない壁だ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 10:23:11 ID:oUxOooG2.net
https://i.imgur.com/LWCXBzb.jp
桜撮ってきたよ。ozmopocket 4k

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 10:42:27 ID:VmC+hsqs.net
新製品が出てくる迄の妄想が漂ってモヤモヤ

デフォで比べたら一目瞭然





オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://y◯outu.be/dyJ1HiKAhn4

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 10:44:56 ID:RsHwhgJe.net
>>778
所有してれば分かると思うけど、ホワイトバランスは黄色いどころか寒色系だぞ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 10:44:58 ID:DVI2JWoW.net
白飛びが激しいな・・ 

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 10:51:03 ID:FQRFSqsM.net
毎回同じ動画で
毎回同じ感想

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 11:34:54.30 ID:OJfSheYh.net
これあれだろ
ケチってパチモン買ったらハズレで
それでオズポケのネガキャンやってるんだろ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 12:36:57 ID:fbHk+uw/.net
>>782
オズモは持っててそれである程度は満足してたが
新製品の方が白飛びしないしオズモの駄目なのが明らかに
>>746を見ても明らか
使用者の撮影技術のせいだというが、設定変えれば改善されるにしても
新製品は設定変えずに綺麗に映ってんだから新製品の方がいいわな
しかもオズモ設定変えて白飛びなくしたら今度は暗い所が黒潰れするし

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 12:56:28 ID:UjcEjUMQ.net
https://www.youtube.com/watch?v=9Ttl0ZCnxtw
https://www.youtube.com/watch?v=Sdw30kW75lM
こっちの人は細かい設定もちゃんと示してより詳細に検証してる
この人の検証ではダイナミックレンジはOsmoの方がいいとしている

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 13:11:31 ID:OJfSheYh.net
どの製品もdレンジは変わらんな
cmosセンサーは同じもので各メーカーごとチューニングが違うって感じだな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 13:21:40 ID:e6kMdFXK.net
変なレンズフィルターとか貼らないこと。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 13:30:55 ID:OJfSheYh.net
処理エンジンはdjiが優秀かな
解像感は圧倒的にオズポケ
パチモンは白飛びしないように露出を下げてるだけ
夜は暗すぎて何も見えない
この辺のコントロールはさすがだな
これを2年も前に実現してるんだから
今更同等以下しか出せないようなメーカーのは買えんわw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 13:38:39 ID:UjcEjUMQ.net
>>785
もちろんチューニングによって違うしそもそもOsmoとPalmのセンサーも違うし
OsmoはIMX378でPalmはOV12870
どっちも固定サプライヤー向け?のカスタム品で詳細はようわからんけど

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 13:43:02 ID:Et4/dGxO.net
オズモやっぱ駄目じゃん。。バッテリー持ち悪いのもマイナス点

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:01:00 ID:UjcEjUMQ.net
>>789
スペックだけ見てPalmは4時間!とかよく書いてる人がいるけど
ほぼ使わない設定の1080p30で固定して放置しただけのスペック表記なんてあんまり意味ない

放置したのか普通に歩き撮りしたのかどういうテストなのかは不明だが
4K30同士ではこの人の検証ではGoPro7は置いといてそこまでの差はない
https://youtu.be/gbRPasjKjsI?t=143

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:01:45 ID:AT/hbeM0.net
後継機出すならDOL-HDR乗ってるセンサーにして欲しいわ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:21:37 ID:o7MzpS/k.net
>>778
オズポケのカメラ性能が低いと分かるな

なかでもダイナミックレンジが低いから明暗の切り替えが酷い。。。白飛び、真っ黄色の色

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:39:07 ID:OJfSheYh.net
パチモンはdレンジは広い訳ではない
ただ暗いだけ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:39:11 ID:HFhIF4lb.net
>>792
持ってる?キミ
こども部屋でYouTubeばかりみてるの?
外でろよwww

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:40:52 ID:HFhIF4lb.net
Palmは暗い。見りゃわかるだろ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:45:09 ID:OJfSheYh.net
2年もかけてオズポケをパクったのにあの程度しか出せないなんてな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 15:05:41 ID:wEHWVtps.net
palm屋はGoPro板でもpalm薦めてるからな……痛いわ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 15:06:21 ID:z7LA95zV.net
現実を見れない老害の溜まり場WW

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 15:07:10 ID:xLqHJMdc.net
デフォで比べたら一目瞭然





オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://y◯outu.be/dyJ1HiKAhn4

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 15:18:54 ID:Yj9rCPv6.net
露出補正マイナス

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 15:23:04 ID:qywDWqft.net
>>782
高くて買えないから
ディスって買えないのではなく買わないのだと
必死で自分に言い聞かせてるだけだと思うぞw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 15:34:06 ID:qXMg0Qju.net
>>799
何回見てもオズポケは汚いな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 15:41:22.16 ID:x+Yl0WLe.net
ビル群はまだしも森林とかもっと汚いぞ 
まさにTHEチャイナカラー・・ < オズポケ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 15:41:29.88 ID:qywDWqft.net
FIMIってこんなんだけど
いいなら即注文しなよw

>本当にF5.6なんだ・・・ショック・・・
https://youtu.be/Z5101hAuYiQ

素晴らしい画質だなww

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 15:49:25.28 ID:wEHWVtps.net
>>804
しかもその動画主Palm案件で頼まれたみたいよ
動画コメで書いてた
正直過ぎるだろw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 15:55:58.60 ID:yT5VlIuE.net
価格ドットコムでもオズポケ下げのために捨てアカで壊れたレコードのように同じこと書き続ける人いてワロタ
https://s.kakaku.com/bbs/K0001153616/SortID=23096252/
ここでIDコロコロしてる人と同じやな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:01:08 ID:qywDWqft.net
>>806
うわー、完全に洗脳されとるな
これぞまさに信者
こいつFIMIスレでさえ荒らし扱いだし
真性の気狂いだな

FIMIの何が良くてここまで狂信してるのか理解できん
というかこんな熱烈に信仰してるのに
持ってないってのがまた笑えるんだがw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:16:04 ID:rSimdS8f.net
>>806
同じ人よそれ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:16:42 ID:rSimdS8f.net
>>799
設定しなおせばええやん。何いってんだ君

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:17:16 ID:hJL6SVcS.net
公式サイト、オズポケの価格が定価に戻っていた
キャンペーンでもやってたんか

ますます貧乏人には手が届かなくなったな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:27:34 ID:9cSO5RUC.net
>>810
そのキャンペーンで買ったわ。
ラッキーだったな、、。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:29:28 ID:4fSwrHLq.net
どんどんと方向がズレていってワロタ



デフォで比べたら一目瞭然




オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://y◯outu.be/dyJ1HiKAhn4

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:32:07 ID:OJfSheYh.net
色味はホワイトバランスを固定しないから
レンズの前に変なフィルターを付けないこと

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:37:03 ID:qywDWqft.net
もはや思考停止したステマボットだなw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 16:53:13 ID:Mr9UZj3+.net
>>812
人のよっては暖色系なんて濁すけど
オズポケは見栄えの悪い黄色い安っぽい色味なんだよなあ(ーー;)

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:04:01 ID:KXzFr5N1.net
同じ話無限ループで質のわるいSF見せられてるような感じだ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:11:35 ID:Jajw5rTC.net
この板がワッチョイ対応してたら楽なんだけどな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:19:27 ID:OJfSheYh.net
オズポケをスキー場で使いたいが防水ケースに入れるべきか
少しの雪ならかかって大丈夫?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:26:01 ID:C2QAOF3V.net
>>812
4万5000円じゃねーよな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:29:36 ID:HGAU62Hy.net
>>819
そりゃそうだ、osmo pocketの中身は激安中華アクションカメラとそれと一緒んだから白飛びくらいするさWW

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:33:33 ID:HFhIF4lb.net
>>818
やめたほうが。もったいない。


やるなら画角が広いけど壊れても悔いないPalmか
ブタが投げて壊したvmateで。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:43:57 ID:nvFcnLjS.net
>>819
査定したら1万5000円程度の価値だろうって
書かれてたぞ、上位機種のpalmが199ドル
それ以下だから、まぁそんなもん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:44:11 ID:levNT5hP.net
キャンペーンで在庫減らしてオズポケ2の登場かな?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:30:09 ID:kaj4Pf4N.net
しょんべんカラー2号機・・

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:32:16 ID:OFWh/fEu.net
>>721の動画の英語コメント翻訳サイトで翻訳してみたら
概ねFIMIが良いって内容だった
確かに画質はいい。ただし4Kは30pなんだよな
しかし速い動きをする撮影しないならこれでもいいのかも

osmoは俺も去年から白飛び指摘してたがこうやって比較するといかに白いかよくわかるだろ?
Goproとの比較でも差は歴然だったし

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:35:41 ID:ZsxUfDEy.net
オズモの白飛びが酷過ぎて使い物にならん、
!買って損した!って人は多いしネット上の
ステマに流されんでくれと願うわ

明るい明るいってのは嘘でコントラストと露出をあげた中華カメラ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:37:09 ID:pKHREnTS.net
白飛びは製品レベルじゃ無いよな・・

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:21:07 ID:OJfSheYh.net
この人オズオケに親でも殺されたんか
パチモンが好きで欲しい人は買えばいいやん

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:29:01.23 ID:0ivVqreq.net
この手の頭おかしいやつちょこちょこいるけど何が原動力なのかさっぱりわからん

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:36:32.85 ID:rSimdS8f.net
>>829
もうずっといるよなこのバカ。とりあえずNGワードは増えた

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:42:57.59 ID:wEHWVtps.net
palmも悪くね〜がpalmの方が白飛びやぞ
https://youtu.be/Oguaa9fiqjg

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:17:15 ID:r7XI0+v/.net
>>831
時代はFIMI PALMさんか
Dレンジの広さで圧倒してんな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 20:18:17 ID:wEHWVtps.net
>>832
これを観てどうやったらそんなコメントが出るんや・・・

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 22:21:53 ID:Pxs2fFvQ.net
>>831
どれも帯に短し襷に長し
今だとオズポケにワイコンレンズかな
でもそうするとNDフィルター使えないんだよね
結局どれも中途半端

オズポケ2が超広角になれば解決なんやが
あまりDJIは超広角レンズのせてこないよね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 22:28:36 ID:RsHwhgJe.net
>>834
超広角は意外と使わないよ
24〜30mmぐらいが標準
スマホの超広角に影響され過ぎ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:16:10 ID:OJg7WAp/.net
>>831
osmo暗過ぎ・・ 旧世代とはもう少し粘ってほしかったよヽ(´o`; うぅぅ...

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 23:38:58.89 ID:OJfSheYh.net
言うことがコロコロ変わる奴だな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 03:05:45.45 ID:Qk2MSrpQ.net
>>818
そういう用途は素直にアクションカム使った方がいいよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 09:25:27 ID:lwHCuK+N.net
撮って出ししかしないようなニワカが色味がとか明暗がとか言ってて笑える

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 09:34:07 ID:ppTYSCZk.net
そもそもソースがYouTubeの機材も持ってなければ撮影もしないバカだから

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 12:42:40.25 ID:n5a8sYku.net
>>836
暗いんじゃねーんだよ
見てわからんのか
(´Д`)ハァ…

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 14:15:24.85 ID:8Wa9pFeh.net
>>755
焦点があっていなくとも雰囲気を感じる一助にはなっているのね
だから狭い範囲でばしっと切り取るより、多少周辺画質が低下してでもワイコンをつけるのは臨場感を上げるため

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:27:23 ID:0UVYO4Px.net
オズモポケットって一時停止出来る?
撮影してて一時停止してまた途中から撮影再開出来る?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 16:47:24 ID:OSmbWJnz.net
SONY ZV-1 リーク画像

https://asobinet.com/info-rumor-image-sony-zv-1/

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:16:40 ID:Ec66KnzX.net
>>844
普通のコンデジやな。
マイクのもふもふ付けられるのは目新しいか。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:17:41 ID:YzqDFSdq.net
オズポケも終わったな・・
あんだけ暗部に弱いとは

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:23:56 ID:tDSQcxUa.net
昨日公開された中華オズポケ公開死刑動画


https://y◯outu.be/Oguaa9fiqjg

ここまでDレンジが低いとカメラとしてどうなん?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:30:08 ID:jEdR/Wvv.net
ステラw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:31:44 ID:3/V0N6Hp.net
>>847
それ見て売り払ったよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:37:47 ID:R0ID6pMk.net
テレワークだから暇つぶしにアリエクスプレス見ていたら、オプションが安いね〜

よさげなケースを買ってしもた
急ぎで欲しいものでもないからのんびり到着を待ちます

しかし、つくづく私は情弱だなと思う

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:28:58 ID:ppTYSCZk.net
ソースがYouTube wwwww

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:43:29 ID:QFr1ueXe.net
>>839
オズモでも後で編集加工すれば新機種と同じような色、ホワイトバランスにできるんだろうが
それなら最初から他の新機種買えば編集加工する手間もない
まともに見れるように加工しなくちゃいけない機種って駄目だろ
しかも白飛びで完全に真っ白になってる空なのに青と雲にするとか合成になる
元の空を再現してるわけじゃない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:44:38 ID:Ec66KnzX.net
>>852
他の新基準法だと黒潰れするんでしょ。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:50:28 ID:Iey0CV26.net
結局、オズモが低性能カメラだって事で結論づいたね
誤魔化すための露出オーバーにしてたのも納得したし
こんなのを4万5000円で売りつけてきたのに、じわりじわりと腹たつわ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 19:04:29 ID:ppTYSCZk.net
エアーYouTubeソースマン、まっちぽんぷで切れる←イマココ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 19:22:30.05 ID:OGJzvAh/.net
>>854
臭い臭い

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 19:45:49.83 ID:GmxtmgoA.net
>>854
それも日本人に対して10%増し価格よ!W
これだから中華企業って駄目なんだわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 19:48:01.11 ID:n5a8sYku.net
>>852
元の空を再現したいならカメラなんぞ買わんで
目に焼き付けとけw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:30:11 ID:HIdIyjyk.net
OSMO POCKETを基準としてみたとき、

FIMI PALM:無理矢理明るくしてる感じ
FEIYU POCKET:ジンバル調整が論外

現状こんな感じ?

後発品なんだから、最低限、オズポケの画質は超えた上で、無線接続とか
やってくれりゃいいんだけど、画質が越えられなかったから、その他機能を
盛り込んだ感。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:45:13 ID:Ec66KnzX.net
白トビするなら、露出補正マイナスにするとかND付ければいいじゃない。
黒ツブれは対処のしようがない。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:45:57.86 ID:CtfZPHcB.net
そんな妄想論理も通じなくなったから困ってるんですよ


昨日公開された中華オズポケ公開死刑動画


https://y◯outu.be/Oguaa9fiqjg

ここまでDレンジが低いとカメラとしてどうなん?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:49:57.18 ID:iRWPeSr/.net
>>860
そしたら黒つぶれも
ペディスタル上げれば良いだけの話じゃん

ダイナミックレンジ狭いから白飛びしてんのに
NDなんて噛ませたら
それこそ今度は全体がアンダーになって他が黒潰れするぞ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:50:48.18 ID:Hu6P/5ZJ.net
カメラなんてアクセサリー考えたら
総額で購入価格の倍くらいになるのは許容範囲かな

30万の一眼買った時も
レンズで60万飛んだしな…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:51:54.45 ID:iRWPeSr/.net
メインは25万の一眼だけど
レンズとその他のアクセサリーで100万は使ってるな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:52:33.07 ID:6UhKsZoZ.net
>>861
オズポケって画質いいって嘘だっただな
糞悪いやん。。てか暗過ぎて黒潰れしてるのが駄目駄目

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:53:25.92 ID:ZQYZbDxS.net
WiFiが無い時点でオズポケは無いと思う
これは画質うんぬん以前の問題
2は頼むデー

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:56:49.02 ID:iWXgNqwY.net
>>861
Dレンジが狭い = 性能が低いカメラ = オズポケ

これはカメラの判断基準となる基本的な指標っす

要は化けの皮が剥がれたわけ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:59:18.97 ID:lZ9C6Dl/.net
え?
画質よりwifiが重要なの?
カメラで何をするのが目的なの?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 22:07:40.46 ID:Hu6P/5ZJ.net
そもそもFIMI狂信者は
持ってないんだから何もできんだろw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 22:31:44 ID:joEKGPrG.net
>>867
自分が普段扱う時チェックしてるのも、そこだ。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 22:32:50 ID:WmHQZa7h.net
パチモンのdレンジが広いというのはお前の妄想だろ
dレンジがほとんと同じでも処理エンジンが優れてるオズポケは最終的に解像感の高い映像になってる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 22:38:19 ID:n5a8sYku.net
>>859
Palmは多分測光がおかしい!
Dレンジは多少オズモのが広いけど少しの差
例えば夜中光源をカメラ中央に映すと
オズモはその光源を測光して基準にするけど
Palmはその光源を白飛びさせる!
中央測光やったとしても

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 22:48:56 ID:Hu6P/5ZJ.net
Palmみたいな素人向け廉価カメラにそんなきびしい評価をせんでも…
やっすい撮像素子しか使えないから
白飛び無視して無理やり露出上げてんだろ
まあそれでもオズポケより格段に薄暗くてクソなんだけどなw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 23:17:38.41 ID:wGZ7RvF1.net
osmoのスレでpalmを語っているのは、どうなんだい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 23:19:42.21 ID:xSKtToFU.net
feiyutechは日本未発売で8月?発売
こことfimiのXiaomi社、この大手メーカー2社
が、一歩リードしているのは後発組だし仕方がないよな

Keelead、ドローンメーカー

https://h5.ja.aliexpress.com/item/4000523502081.html
1.7万とこんなジンバルカメラを出してきてた

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 23:22:39.67 ID:dsUyVIXs.net
昨日公開された中華オズポケ公開死刑動画


https://y◯outu.be/Oguaa9fiqjg

ここまでDレンジが低いとカメラとしてどうなん?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 23:23:31.22 ID:j+Vh/RWM.net
>>876
オズポケが暗いな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 23:26:33.93 ID:o4qyEC5n.net
>>875
クソすぎて話にならんわ

死ね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 23:27:00.83 ID:h8vHrAVC.net
素人ガジェオタが上げたしょーもない動画じゃなくてちゃんとした比較動画を見せてくれよ
DXOmarkのスコアとか出てたらわかりやすいんだけどなぁ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 23:28:25.58 ID:lwHCuK+N.net
>>852
加工で同じ表現ができるならいいけど、逆はできないんだよ
それじゃ業務には使えないんだわ

ニワカはその辺りを分かってないんだよな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 07:06:08 ID:mti0mF1T.net
Dレンジが低い?なんだその言葉?
低かったら上げればいいじゃん?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 07:33:32 ID:7IqCqyrL.net
osmo pocketって一時停止機能ある?
一時停止してまた途中から再開出来る?
教えて

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 07:41:00 ID:G2Wcq5FT.net
>>881
無知だから
その単語が出るんだよな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 07:42:47 ID:G2Wcq5FT.net
普段から低いって言ってるんだろうな
スマホ板でもダイナミックレンジが低いって言ってるアホがいたな
そいつもキチガイだったから同一人物かな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 08:16:31 ID:tEj0Hcqt.net
最近のスマホはDレンジ広げるの諦めてってか限界で
複数枚からAI処理しとるよな
動画もiphone11プロなんかは意外に撮れてびっくりする。夜はあかんけど

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 08:20:04 ID:bDV3NU+p.net
たまにはりもぶちゃんの話もしてあげてよ。
現fimiマンがりもぶ触れなくなってから誰も話題にしなくなった。
fimiもfimiマンが触れなくなったらまた消えていくよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 08:21:02 ID:G2Wcq5FT.net
>>886
話してるだろ
リモブと同一人物なんだから

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 08:25:55 ID:+wcbGHj+.net
昨日公開された中華オズポケ公開死刑動画


https://y◯outu.be/Oguaa9fiqjg

ここまでDレンジが低いとカメラとしてどうなん?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 11:19:45 ID:G6u04JNk.net
>>862
ほぉ。
オズポケ以外の機種はペデスタル調整ができるのかね。
業務用ビデオカメラ以外で調整できるのはパナソニックのGH5系しか知らんわ。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 11:21:08 ID:G6u04JNk.net
Dレンジが「低い」って表現は、アホ丸出しで楽しいな。
言葉の意味も判ってなさそうだ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 12:07:44.79 ID:ymkwvVuW.net
現状、osmoやfimiなどはオモチャ
本格的な映像求める機種ではないよ
そこそこの映像が気軽に録れるのがこれらの機種の売り

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 18:31:49 ID:VYUZhkcZ.net
さすがにこのクラスのジンバルカメラに本格的な映像は誰も求めていないと思うけど
安くて気軽に綺麗に撮れるから買っているだけなんだけど

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 18:38:26 ID:A15xJbIj.net
白飛び&黒潰れのオズモ
まともに映る範囲少な過ぎ問題
青い空は真っ白に白飛びで陰の部分は真っ黒に黒潰れ
最近出た他機種と比較されてるが
GOproとの比較でオズモ出た当初からわかってた事だ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 18:40:26 ID:hSz31pQq.net
>>893
つまりキミは使ったことないんだね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 19:19:36 ID:lufmPKMW.net
>>555はオズポケの動画をコマ抜きしたものだけど
まともに写ってない範囲ってどこ?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 19:51:56 ID:5T4C0taD.net
解像感、露出コントロール、どちらもオズポケを超えるものは無いね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 20:17:06.36 ID:tEj0Hcqt.net
>>896
スペックでは負けてるところはあるけれど
ハード面での公表では。あくまで公表では……
撮れてる動画は君の言う通り

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 20:28:06 ID:aJkkCDVD.net
ジンバル制御もオズポケを超えるものはないね
川井くんの3機種比較動画でもオズポケ以外は画面が傾いて水平とれていない
ジンバルカメラで水平でないって本末転倒だろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 20:33:21 ID:17H51dZn.net
>>850
万年テレワークだろ
こども部屋で

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 20:35:29 ID:A15xJbIj.net
>>894
使ってる
白飛び激しくて空はほとんどが真っ白

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 20:36:02 ID:17H51dZn.net
使ってる人は満足できているのでは。
比較動画でも手ブレは段違い。
パチものは画角が広いのはよいね。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 20:36:22 ID:mti0mF1T.net
>>900
そんな見え透いた嘘を
ならアップしてよwww

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 20:36:38 ID:17H51dZn.net
>>900
故障だよそれ。
かわいそうに。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 21:01:25 ID:A15xJbIj.net
>>895
空は全て真っ白に白飛びだ
建物の中は真っ黒
明るい所は真っ白に白飛び
薄暗い所は真っ黒に黒潰れ
これがオズモ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 21:04:37 ID:A15xJbIj.net
現にアップされてる動画や切抜き画像は
白飛びと黒潰れのオンパレード
俺のが壊れてるんじゃなくてどれも同じだという証拠。
仕様なんだろ。これがオズモの標準

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 21:06:43.32 ID:mti0mF1T.net
でた、ソースはYouTube

はい、解散

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 21:07:27.35 ID:hSz31pQq.net
>>905
眼科

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 21:12:24.42 ID:A15xJbIj.net
>>880
業務には使わんし業務に使う人はもっと高級なカメラ買ったほうがいい。
性能悪いのに使い勝手もわるい。
それに完全に白飛び黒潰れしてるので編集しても元には戻りません
他のフォトショップ等のソフトで空を合成する事になるのでそれは
他機種で撮影した映像でも出来る
そもそも他機種で撮影すればオズモほど白飛び黒潰れしないので編集の必要もないがな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 21:16:04.84 ID:17H51dZn.net
>>908
別にいいけど、何がやりたいの
キミ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 21:17:35.09 ID:7tBbuOT3.net
これはマズい


昨日公開された中華オズポケ公開死刑動画


https://y◯outu.be/Oguaa9fiqjg

ここまでDレンジが低いとカメラとしてどうなん?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 21:21:08.21 ID:5T4C0taD.net
>>908
業務には使わんし業務に使う人はもっと高級なカメラ買ったほうがいい。

テレビだと普通にロケで使ってるね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 21:26:56.74 ID:mti0mF1T.net
>>908
相変わらずバカ大放出だなwww
自粛解除になったら家から出ろよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 21:36:26.87 ID:WPl2Ct6I.net
>>910
それは撮りようによってそうなったのかもしれない(願望・・)

俺が残念に思うのはオズポケの色味は黄色っぽくて汚いのと、酷い白飛び、これはカメラとして落第点

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 21:40:43.65 ID:tEj0Hcqt.net
>>913
この手のカメラでは1番ダイナミックレンジ広いぞ?
センサーも大きいし

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 21:41:53.76 ID:5T4C0taD.net
ホワイトバランスも露出も分からん奴に何言っても無駄か

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 22:30:13 ID:mti0mF1T.net
YouTuberが儲かるのを妬んでYouTube直リンやめるとか
やることが小せえな
バカだからしょうがないか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 00:14:31.65 ID:VI33o4k5.net
>>911
そういやバラエティで芸人の自撮り系ロケだとよく使われてるね、あと香川照之のトヨタのCMとか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 00:50:59 ID:baeTK90R.net
業務用カメラで撮影された映像とオズモポケットでは差は歴然だろうが
それに業務用ならあんなに白飛びせんわ
普通は空が真っ白に白飛びしてないだろ
そしてホワイトバランス言うが、白飛び防いだら今度は黒潰れが酷くなるし
他のメーカー機種ならホワイトバランスいじくらんでも明るい所も薄暗い所もオズモより映る
オズモのジンバル機能は認めるが映像自体は数千円の中華カメラ
普通に考えりゃジンバル機能無しの同価格帯のカメラとジンバル機能ありで同じ金額のオズモなら映像はジンバル機能なしのカメラの方が上だわな
そしてライバルのジンバルカメラはユーチューブの比較映像の通り。
他のジンバルカメラもやはり映像はオモチャカメラレベルだがオズモより良い
オズモは外撮影だと全体的に白くなってる
今までは比較対象となるジンバルカメラが殆ど無かったから好評価されてたけど
アクションカメラと比較しても映像はかなり悪かった

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 01:17:20.84 ID:VI33o4k5.net
>>918
コピペ用の文章できたねぇ偉いねぇ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 06:29:08 ID:Da8vAB/u.net
>>906
映像が証拠なのに何言ってるんだこの馬鹿は

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 06:39:45 ID:/N6+vC4s.net
>>918

Rec.709準拠で規格通り撮影して撮って出しなら
ダイナミックレンジは業務用プロ機で撮影しても
あまり変わらないよ
そういう規格だから

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 07:14:21 ID:8YUAfOPh.net
>>920
いいんだよ、持ってる人が満足ならば。
他と比べなくても。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 08:45:22 ID:Y2HY6Bxg.net
>>918
バカなりに頑張ってるけど、結局ソースは自分の都合がいいYouTubeでしょ?
ウケるよねwww

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 09:29:12 ID:ID7wAbYm.net
オズポケ2はクアッドベイヤーが載るからそれに期待しよう。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 12:19:21 ID:+ka9LkrP.net
階調階調うるせーのが居るから
次機種は10bitで

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 12:22:13 ID:/7N6x0Zn.net
>>910
オズポケの化けの皮が完全に剥がれたね


OSMO Pocket & Feiyu Pocket ジンバル性能&画質比較
https://youtu.be/OrtCwgCnbB4


撮影環境 同条件


使いものにならない程の「酷い白飛び」

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 12:23:32 ID:7HB1gqgM.net
白飛びが酷いのはずうううっと言われてたよね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 12:32:57 ID:Y2HY6Bxg.net
お前のちっぽけなアタマの中でな
ずっと言い続けてるうちに誰かから聞いた話になってる
これって半島人っぽい特性だよな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 12:41:13 ID:QknQcwxO.net
パチモンの方が白飛びしてて草
なんでこんな動画持ってきたんだよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 13:35:44.42 ID:+J4ihZJj.net
>>903
いや、露出補正を+にいっぱい振ってるか、マニュアルでシャッター速度を最低にしてるのかもしれんぞww

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 14:10:18.11 ID:C7j7pi/J.net
おう、りもぶ売れとるけ?
実測しとるけ?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 14:30:07 ID:dsHN53Ax.net
スレチ

【120度4K60P】Feiyu Pocket part1 【ジンバルカメラ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1585764157/

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 15:10:55 ID:+ka9LkrP.net
落とし入れるより次機種に期待を!

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 17:00:21.53 ID:VI33o4k5.net
見た感じレンジは同等だな、もしかしてモロに逆光下で青空がちゃんと映るようなのを求めているのかな?ラージフォーマットでも買えば?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 17:36:15.11 ID:QknQcwxO.net
パチモンは露出コントロールと処理エンジンの性能が低いな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 17:44:59.02 ID:FeD9vTdg.net
>>923
youtubeにアップしようが何処にアップしても結果は同じだわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 18:22:15 ID:Y2HY6Bxg.net
>>936
バカだから屁理屈もスカスカwww

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 20:37:49 ID:FeD9vTdg.net
>>937
それはお前だ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:31:56 ID:Y2HY6Bxg.net
>>938
YouTubeだろうがなんだろうが、自分に都合の良いネットの情報だけを見て
さもそれが総意かのように思い込んでるからバカって言ってんだよ
そして何も考えずに脊椎反射してるから薄っぺらいんだよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:45:10 ID:6lH0TKq1.net
オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの? 

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:46:49 ID:QN6LXtR3.net
まだ言ってるよこの人

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 01:40:41.13 ID:/LAt25Ap.net
>>940
オズモのホワイトバランスがおかしいのは常式

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:02:37 ID:zWDZhpCe.net
>>939
実際に映像として出されてんだから現実だ
文章だけなら単なるネット情報で嘘の可能性あるが映像という揺るぎない証拠がでてるのにこれ以上頑張っても無駄だぞ
素直に白飛びは認めて次の新製品での挽回に期待しろよ
取り敢えずジンバル機でジンバル機能では他社製品に負けてはないんだからそれだけでも良しとしなきゃ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:16:50 ID:tVxLOBFy.net
>>943
白飛びしてない動画に関しては揺るぎない証拠じゃないの?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 08:43:21 ID:wEU8kY34.net
わざわざスレに顔出して文句つける。馬鹿かよ他にする事ないのかね
djiに親でも殺されたのかコイツは

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:15:48 ID:hRtrUrl/.net
>>945
アタマおかしいんだよ。
まあ、ネット中毒者にはその類が多いwww

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:36:14 ID:6sFRF4yS.net
>>932
460番の書き込みのクーポン使ったら
2万円で買えるみたいだけど、まだクーポンって有効なの?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:57:14 ID:tKjJ+Wxj.net
>>943
だからお前の「妄想」にとって都合がいいソースをお前が出してるだけで
使ってる人間はそう思ってないんだが?
お前の無駄な行動のおかげでYouTubeの収益あがるからリンク元は被リンク数増えててウマーだよなw

嘘がバレてるし、薄っぺらいバカって評価してるのよ

コロナで張り紙してるキモい自粛警察とやってることは同じ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:33:05 ID:dofv8AcG.net
>>948
お前もなw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 11:57:15.70 ID:tKjJ+Wxj.net
>>949
バカだから返しがこれ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 12:01:07.56 ID:MJuOKjCj.net
>>947
買えるらしい

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/21(木) 10:16:58.94 ID:VfP4WK36
feiyutech社が今後アップデートして行くと
回答をしているから無問題でしょうな


信頼性が低いと思われていた通販サイト
注文していた人がいて昨日無事に届いた模様!!

https://i.imgur.com/b8mVoKw.jpg
5/6 注文
5/15 発送
5/20 到着


119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/04/30(木) 01:03:43.93 ID:/rsgnByR
https://m.cafago.com/en/
Cafago.com にて30,803円で販売されているところ、今ならさらに注文時に使用することが可能な割引クーポンコード「CFABZ」を適用することで20,756円送料無料と激安特価。

2017年の乞食速報
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1500644617/l10

これ以外に情報が出てこないから、このECショップは危険、自己責任で。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 14:27:53 ID:dofv8AcG.net
>>950
お前もな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 15:02:55 ID:tAOnpwxC.net
ステマじゃないならスレ違いだからここでやれ

ジンバルカメラ 総合 ・
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/vcamera/1576682159/

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 16:51:42 ID:GjRuQ0I3.net
使っている人はわかってるからいいんじゃないの、無視で。
白飛びとかステマとかしか言えないんだから。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:18:52 ID:aeacVDmf.net
OSMO Pocket & Feiyu Pocket ジンバル性能&画質比較
https://youtu.be/OrtCwgCnbB4


撮影環境 同条件


使いものにならない程の「酷い白飛び」

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:20:31 ID:NfD72IMw.net
白飛び
してたっていいだろ!カス

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:31:32 ID:l6m8pP5y.net
>>956
そういう問題じゃないだろw
カメラの不具合があるんなら、それを治すのが販売側としての責務だろ、だから中華カメラって言われるんだよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:41:04 ID:25Li9be7.net
オズポケが249ドルだってよ
誰かこの白飛びカメラ買ってあげなよ

俺は遠慮しときます

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:43:55 ID:QN6LXtR3.net
1人でやってろw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:13:48 ID:tKjJ+Wxj.net
>>955
バカだからわからないと思うけど、パチもんの方は空の階調がバッサリなくて酷いぞ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:45:05 ID:aRmmXRW9.net
中華 VS 中華

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:03:37.35 ID:70sBM3Bc.net
好きなの使えば良いんじゃん?
相手扱き下ろしても自分が上がるわけではないよねぇ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:08:11.16 ID:pOVgcc6q.net
しょんべんカラー問題もあるしなぁ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:14:45 ID:S5IO+YA6.net
>>955
とにかくオズポケの画質が汚いのはダイナミックレンジが狭いという致命的な欠陥があるから、何とかならないのではないかな
ポケ2への改善点でもあるな、あとWiFi付けろって

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:27:19 ID:33SnM9uh.net
バッテリーとジンバルの不具合多くね?

https://mobile.twitter.com/NorthKll/status/1225338973381263360
(deleted an unsolicited ad)

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:29:57 ID:33SnM9uh.net
翌日 故障

https://mobile.twitter.com/NorthKll/status/1225407773053054976
(deleted an unsolicited ad)

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:31:25 ID:8rFeO0jg.net
直ぐに復帰できるけどねその故障

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:32:16 ID:YR9nMMwv.net
>>965
>椅子から落として

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 20:34:57 ID:rwQfbMzk.net
>>965
自分はバッテリーが100%にならない
不具合があってジャンクで売却しちゃった過去があるし
オズモは故障が多いかも

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:00:06 ID:tKjJ+Wxj.net
また始まった

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:39:51 ID:8hT0GWtU.net
買えもしないのに(クスクスw

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 23:47:35 ID:Ttp0D5/p.net
>>963
しょんべんカラー w
オズモの草木映像を見たら
中華のチープカラーで泣いた
白飛びと色味、治せないのかぁー

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 00:09:31 ID:Qdiv0ABS.net
そんなん黄色い?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 00:24:49.77 ID:GJOjYwLP.net
悲しいなあ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 00:31:22 ID:uxeVObFt.net
>>972
黄疸でてるんじゃない?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 06:03:13 ID:6QvKftfd.net
>>948
都合もなにも実際に実機で映された映像じゃんか
寧ろ都合悪いものは映像として出てる物すら信じない奴がおかしい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 06:49:47.34 ID:PHHl420v.net
>>966
中国企業といえども壊れ過ぎ...

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 08:08:31 ID:/VzCZktQ.net
https://youtu.be/mS9ANHg0vQ0
やっぱ充分綺麗じゃね?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:02:27 ID:V4X8zNbJ.net
見てるスレの中でここだけ話題が全く進まなくて気が狂いそう

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:03:07 ID:EEs0z9UP.net
それで綺麗なら大概のものは綺麗と言えるな
そもそもオズモは木々が黄色くて汚いんだわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:20:10 ID:fTUab649.net
その暗い情熱を仕事に向けてりゃ
今頃何台でも余裕で買えていたろうにw

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:26:35 ID:GyNwD91i.net
>>980
お前が撮った映像あげてくれよwww

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:46:17 ID:6QvKftfd.net
https://www.youtube.com/watch?v=dyJ1HiKAhn4

FIMIが一番綺麗、2番はVmateかな
osmoは白くなってて論外
一番綺麗なFIMIだが4Kは30pなのが難点か。

https://www.youtube.com/watch?v=cnSsmsDv0IY

osmo黄色い指摘だがこういう雪とかの場面だとよくわかる
vmateとの比較映像だが2:45辺り見るとvmateは雪が真っ白に映ってるのにosmoは黄色い雪になってる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 10:57:21 ID:w6QJhyFb.net
>>983
違う場面の雪のところは逆にVmateの方が黄色くなってるじゃん

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:11:15 ID:Nyaf3eGH.net
たかがオモチャなのに何時まで同じ事を言い合ってんんだ?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:17:53 ID:0F5Yqxx4.net
スス板の低脳くんw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:18:42 ID:Bb09514F.net
新世代に比べたら性能が劣るのは当たり前

オズポケはダイナミックレンジが狭いのが致命的なんだと思うだよ、2に期待

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:22:13 ID:j1R12CsB.net
IMX689を積んだ新機種を出して欲しいねぇ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:42:35 ID:ZN+nG20u.net
類似品はオズポケの4k画質を超えることは出来ないね
カメラなんで肝心の画質がお粗末だと買う価値はない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 12:15:46 ID:7sOl9tHE.net
そのCMOS、4Kもボケボケなんだよなあ。。。(´-`)

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 12:17:51 ID:6QvKftfd.net
https://www.youtube.com/watch?v=dyJ1HiKAhn4

本当にオズモが高画質に見えるのなら眼科行った方がいいよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 14:01:56 ID:ZN+nG20u.net
>>990
4k視聴環境もってないんだね
早く4k環境で見てね

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 14:54:43.76 ID:3+5amMVY.net
>>991
精神科行った方がいいぞ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 15:31:58 ID:GyNwD91i.net
・ソースはYouTube
・自分の妄想に都合がいい部分(偏向)のみを主張
・指摘されても無視(知識がないため)
・バカなので撮影技術や知識もなく、使用方法もままならない
・やってることは朝日新聞の偏向報道と自粛警察のストレスによる無駄な正義感の押し売り
・YouTubeのリンクを張るのでグーグルのけんさく被リンク数が増えるのでYouTuberにとってはメリット

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 15:32:25 ID:6QvKftfd.net
>>993
気づかないフリか?誰でもわかるような事なのにそんな事してもムダ。
https://www.youtube.com/watch?v=dyJ1HiKAhn4
オズポケは明るい所で全体的に白っぽくなり、明暗の変化が激しく3:45辺りでは点滅するように通常に戻ったり白っぽくなったり変化してる
逆行だからというが他の2機種は同条件なのにそんな変化はしてない
あと黄色に映るという話、この動画では指摘されてる黄色っぽい現象は確認できないが
他動画ではオズポケは白い建物や雪がややクリーム色に映ってる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 16:52:08 ID:Tl7wFP8w.net
高画質だろうが低画質だろうが、パチモンすら買えないくせに(クスクス

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 17:55:40.22 ID:6QvKftfd.net
>>996
オズポケは持ってるぞ
黄色は気づかなかったけど空が真っ白になるのは最初から不満だった

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 18:08:14.99 ID:O0xDfk14.net
俺はLogで撮るのに慣れちゃったから、白飛びはきにならない。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 19:43:20 ID:aZ6JdGV9.net
>>980
設定しなおせよ無能

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 19:45:37 ID:GyNwD91i.net
>>997
バカだから直し方もわからないんだろ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200