2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DJI】 DJI Osmo Pocket Part18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 05:40:41 ID:e1gkXGoz.net
DJI
http://www.dji.com/jp/osmo-pocket

前スレ
【DJI】 DJI Osmo Pocket Part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1586170721/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 06:59:22 ID:R88T+RB1.net
さすが養分搾取用のゴミ試作機
一部の馬鹿以外はそのポンコツぶりに興醒めして
すっかりお通夜モードになっちゃってるな
残念

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 08:48:36.61 ID:v+Ghof4u.net
>>2
それ、PALMwww
ドラレコ最強という認識になったからな。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 08:48:54.58 ID:5H3cuFFG.net
買えなかったのがよっぽど悔しかったのね
パチモンの安物でも買っておきなよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 08:52:04.03 ID:v+Ghof4u.net
とりあえず持っている人はわかるので。
すぐに壊れちゃうvmateとか、ユーザーも画質も暗いPALMと比べることはないんだよなあ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 09:23:55.67 ID:hXugGONt.net
vmateが壊れたのは扱い悪くて物理的に壊れたんだからそんなのはジンバル機ならどれも同じ
オズポケも落としたりして物理的に壊れたら同じ
壊れてないのに白飛びが仕様のオズポケとは状況が異なる
ホワイトバランスいうが、歩いてるだけで点滅の様に良い状態になったり白に戻ったりを繰り返すんだから
そんなのホワイトバランス切り替えて対処とか状況的に不可能

3:45辺りで良くなったり白に戻ったりを繰り返し
https://www.youtube.com/watch?v=dyJ1HiKAhn4

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 09:42:58.80 ID:z4m6PWpo.net
>>1 おつ

>>2->>5 DJI君の自作自演

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 09:50:27.44 ID:5H3cuFFG.net
え、このスレにオズポケ持ってない奴がいるの?
何しにこのスレに来てるの?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 09:52:59.96 ID:ttBWArfs.net
オズポケ、デフォの動画が白いな
まあEV値で調整はできるだろうが

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 09:54:08 ID:G/bXWYKn.net
>>6
バカだから他が変わらない理由がわからないんだろ?
バカだから思考が偏向してるからな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 09:54:59 ID:0oixaxWY.net
>>6

オズモの映像は延々と
素材として使えないほど
白飛びの状態が続いている感じだね・・ 

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 09:55:20 ID:G/bXWYKn.net
FIMIが白飛びした捏造動画作ったらリンク貼ってくれんのかな?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 09:58:15 ID:0oixaxWY.net
>>9
そうしてないのは前スレでも
散々言われてきたDレンジが狭い
のが理由のように思えるんですよね・・

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 10:08:17 ID:qHpxpnVH.net
ちゃんと撮影したい人はこんな暗いCOMSレンズ使わんでもっと高級なカメラ買ったほうがいい。
オズポケは性能少し劣るし使い勝手も普通のカメラに比べたらわるい。
それに>>6でもそうだし、完全に白飛び黒潰れしてるのでソフトで編集しても元には戻らないし無駄骨

そもそも他機種で撮影すれば、オズモほど白飛び黒潰れしないのでその点では編集の必要もない、DJIさんダイナミックレンジの狭さは大問題だよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 10:15:29 ID:gxOPmVHG.net
バッテリー持ちも悪いからよくしてくれーーー

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 10:35:13 ID:5H3cuFFG.net
前スレのをまとめてみたけど
こうして見比べるとオズポケ一択だな…
パチモンは後出しなのに性能悪いとか救いようがないな

https://youtu.be/Oguaa9fiqjg
https://youtu.be/Z5101hAuYiQ
https://www.youtube.com/watch?v=9Ttl0ZCnxtw
https://www.youtube.com/watch?v=Sdw30kW75lM
https://youtu.be/GysLzf8qb04?t=8

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 10:36:39 ID:d9ZSE9JC.net
また低脳くんが騒いでるのかw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 10:44:08 ID:xbfR7He1.net
>>15
使ってないときはモバイルバッテリーにつないで充電しときゃいいやん。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 10:52:19 ID:G/bXWYKn.net
>>14
暗いCMOSレンズというバカが現れたwww

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 10:56:48 ID:6vZPOdRl.net
>>10
実際に常時綺麗に映ってるのは他社製品
オズポケは外歩いてるだけで白くなったり戻ったりコロコロかわる
暗い所に入って明るく変化したり明るい所にでて変化して丁度いいホワイトバランスになるなら良いんだが
道歩いてるだけでコロコロ変わってるし殆どが白っぽいとかダメダメでしょ

>>9
設定しても3:45辺りで良くなったり白に戻ったりを繰り返し
https://www.youtube.com/watch?v=dyJ1HiKAhn4
つまり暗めに設定→普通に歩いてるだけで更に暗くなる
のは目に見えてる

>>8
持ってて不満だから来てる
ジンバル機能にはブレも少ないし不満はないが最初から映像の明暗には不満ありだった
色調は気づいてなかったがここで黄色が指摘されてて他製品と比べると確かに白の建物や雪が黄色っぽく映ってるのに気づいてそれも不満になった。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 10:56:55 ID:t4Gknk0E.net
それだとポケットじゃないし・・

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 10:57:43 ID:ayvYrAD4.net
ストラップホールド付いてないのは
嫌がらせなの?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 11:11:11 ID:5QkhqOhj.net
>>22
OSMO+ にはあったから嫌がらせか、商売目的で削ったんやろね。。。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 11:27:42 ID:6vZPOdRl.net
>>21

ポケットサイズだからポケットだろ?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 11:32:56 ID:fHb5WPWk.net
白飛びは治してほしい・・

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 12:23:52.70 ID:G/bXWYKn.net
>>20
こういうこと書くからバカって言われるんだよ?

>暗い所に入って明るく変化したり明るい所にでて変化して丁度いいホワイトバランスになるなら良いんだが

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:04:50 ID:399m/HOT.net
オズポケは3:45辺りで良くなったり白に戻ったりを繰り返し
https://www.youtube.com/watch?v=dyJ1HiKAhn4

こんなコロコロ変わるんだから例えホワイトバランス調整しても明るくなったり暗くなったりコロコロ変わる
その都度調整とか現実的に無理
馬鹿には理解できないんか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:13:26 ID:JmVGm5+6.net
removu欲しい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:16:17 ID:G/bXWYKn.net
ホワイトバランスで露出が変わるなら弄ったらあかんぞwww
やべえこいつバカすぎwww

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:19:29 ID:sSCc3Zts.net
>>27
そういったウイークポイントは、その動画見たら
!と理解できる
カメラ初心者には気付きにくいんだよね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:23:33 ID:tIpfJOdt.net
ギリ編集でオズモの黄色っぽい汚い色味は
誤魔化せる、一方、その白飛びはデバイス自体の
問題なんだと思う、つまり治せない・・・

白飛びは濫用性の安物SOCが原因??

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:24:33 ID:G/bXWYKn.net
偏向ソースとIDコロコロで楽しいのかな?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:38:11.79 ID:399m/HOT.net
>>29
だからこんな状態では弄るのは現実的じゃないし弄れないって意味で書いたんだが?馬鹿?

>>30
俺も黄色っぽいのは指摘されて比較動画見て気づいたレベルだけどね
俺は他機種と比較してないから比べるものがないとこういうのは気づきにくい。
一応一眼カメラは持ってるけど写したものをじっくり比較した事なんてなかったな。
それでも例の動画ではオズポケが常時白っぽくて誰が見てもダメダメ。
調整しろというが3:45辺りでコロコロ変わるのを見ると調整しようがないね
FIMIやVmateは同じ時間同じ場所でそんな変化してないし。
youtubeで別の比較動画もみたけどオスポケだけ空がほとんど白で雲の形見えないし

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:43:18.95 ID:jfm1+RVb.net
色味って比較されなきゃ気づかないもんだからな
タブレットの尿液晶だって3日で慣れてしまう

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 13:55:13 ID:399m/HOT.net
この場面とかみるとわかるが
https://i.imgur.com/PMvNxpD.jpg

オズモポケットはぼやけた感じで雲と空がわかりにくい
Feiyuが一番青い空。
FIMIはその中間かな。まぁ30pだけどね
一番青い空で綺麗なのはFeiyuただしFeiyuは結構ブレてる様だ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 14:10:26 ID:zPe1Dyrg.net
>>35
なるほどオズポケ以外は水平がとれてないな
肝心のジンバルがこれではやっぱパチモンはダメだな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 14:11:19 ID:G/bXWYKn.net
>>33
ホワイトバランスは露出と関係ないって理解出来てないバカッぷりに吹いたわwww

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 14:17:51 ID:7/1cScDv.net
>>35
FIMIの周辺減光が酷いな
このレベルはダメだろ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 14:27:49 ID:FWm9iObY.net
設定だろうが編集だろうがオズモのはなおしようがないって事なのになぁ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 14:28:54 ID:7/1cScDv.net
なんで真ん中が明るいのか?
中心部が黄色いな
街中とかだと目立たなかったかもしれないが、砂浜では隠しきれないかな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 14:42:36 ID:eLVVhxVF.net
>>27
DJIは次期モデルの開発に活かしてほしいね

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 15:02:47 ID:ttBWArfs.net
暗い環境じゃあ、動きのある動画撮らないし、小型のポータブルジンバルカメラは明るい屋外用と割り切って使うのが吉
実際、それがポータブルとしてふさわしい運用
室内等はセンサーサイズのデカいカメラを使えば良い訳だし

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 15:41:30.60 ID:Zz/jDxb9.net
>>35
こんなもん逆に他の2機種は空が白飛びしてるけどOsmoは空は飛んでないって場面あるがな
測光のちがいやろ。Osmoは任意の部分タップすりゃそこに測光とフォーカス合わせるって説明書に書いてあるやん。
空を綺麗に撮って自分の顔は暗くか逆にするかはそうして選びゃあいいだろ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 15:46:36.33 ID:9RVeIReD.net
部分的に切り取ってもわかりづらいよ

元の映像だとオズポケの白飛びの酷さが ・・ >>27

>>31 アンバレラという激安アクションカメラに使用される中華チップと同じものを採用しちゃってる h22

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 15:51:27.74 ID:7/1cScDv.net
動画だとずっとFIMIの中心部がボヤッと明るくて違和感がありすぎる
どんな糞レンズを使ってるんだ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 16:42:24 ID:aGgy1QlD.net
>>35
オズポケは画角が狭いから、雲は画角外に行っちゃってるだけだろ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 16:47:49 ID:MxRN7w31.net
>>44
Ambarella H22
SJCAMって訳わからん中華カメラが出てきて萎えた
( ;´Д`) osmo pocketってコレ使ってたんだ
どうりで画質も良く無いわけだ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 17:41:41 ID:gauEjsqC.net
だいぶ症状が悪化してきたな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 18:35:37.28 ID:v+Ghof4u.net
>>44
純粋なんだな。
信じちゃうんだwww
TVとか1つの動画。

どの動画みても暗い機種はあるみたいだけど、ドラレコで生まれ変わるわけだしな。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 19:13:59.33 ID:5H3cuFFG.net
他がいいなら他を買って
他の機種のスレで盛り上がるもんだが
なぜここに来るのかな
ステマ目的のやつ以外興味のない機種のスレには
来ないもんだがww

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 21:10:13 ID:vZdLTa9v.net
まだonlyONE過ぎで相手か居らんな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 21:11:24 ID:vZdLTa9v.net
頑張らんか!シャオミ?ホニャララ?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 21:14:25 ID:ERKv6Hra.net
類似品はいろいろ大変だねw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 21:15:05 ID:1Te25W1Y.net
>>46
画角内の奥の方の雲の話だぞ
映ってない雲の話するわけないだろ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 21:55:16 ID:vZdLTa9v.net
はっきり言って類似品はオリジナル超えんかい!
オリジナルが次機種で怠慢になるやろうが!
なんなんだぶっちゃけ!類似品がオリジナルと競合しとる現在!
やめろや底辺の争い

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 21:56:39 ID:vZdLTa9v.net
おまいらさらなる新かな機種欲しくないんかい?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 21:56:39 ID:vZdLTa9v.net
おまいらさらなる新かな機種欲しくないんかい?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 21:57:30 ID:iOp0Mi+M.net
OSMO Pocket & Feiyu Pocket ジンバル性能&画質比較
https://youtu.be/OrtCwgCnbB4


これなんかも白飛びがモロに出てしなってる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 21:59:43 ID:Tnz5NR5X.net
中華カメラだしそんなもん

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:08:27 ID:Xun7nvT2.net
wifiすら無いのに
マジでまだ使おうとしとるの?この旧式カメラ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:08:34 ID:5H3cuFFG.net
場面によって違うな
単に測光方式の違いだし
気に入らないならマニュアルで良くね

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:13:07 ID:vKqkKpXM.net
>>58
どっちもTHE中華っぽいけど
まだfeiyutechが白飛び無い分マシか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:13:47 ID:vKqkKpXM.net
>>59
それもそうだなw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:26:03 ID:rJ6SQMDe.net
もしやDJIって無能なの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:31:43 ID:PBATDeXP.net
無能じゃないだろ
ただオズポッケの中身がオワコン >>47

だからしょんべんカラー白飛びは治らないオワコン中華カメラ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:35:01 ID:f0X4UsnM.net
正解
しょんべんカラーは治る
白飛びは治らん

所詮、中華メーカー

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:35:01 ID:5H3cuFFG.net
ホワイトバランスの調整を知らない無能さが
君の誇りなのかな?w

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:41:25 ID:Jxv7qXXg.net
終わってるじゃん

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:44:34 ID:ie1w+2QM.net
250ドルでも売れないからね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 23:02:17.24 ID:eNlDsMnP.net
上位互換機のfeiyu pocketが2万円で買えちゃうのに
アホかと

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 23:07:05.04 ID:5H3cuFFG.net
でも君feiyu買ってないじゃん?
そういうことだよw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 23:19:34 ID:lHPupac9.net
>>70
どこでそんな安く買えるのよ?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 00:03:12 ID:5rTZ/cmb.net
死ね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 00:07:53 ID:cwh63xCm.net
DJI君w

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 00:10:45 ID:kN+/DWhH.net
キチガイは単発IDだからわかりやすいわw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 00:52:56 ID:XUB/Wf9n.net
ずっと同じ事しかやってないなここ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 01:00:53.30 ID:syFvwfUc.net
>>67
白くなったり戻ったりを頻繁に繰り返すんだからホワイトバランスの調整では調整しきれないと何度も言ってるんだが理解できないんか

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 02:41:53.49 ID:ukAJKGRp.net
ホワイトバランスじゃ露出は変えられないと言ってるのにバカだから一緒にして考えてるんだよなあ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 08:53:28.31 ID:n62JCAyC.net
馬鹿ばっか


オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 08:57:22.72 ID:UGzsvPZa.net
>>79
今、改めて見るとfimiは中心部がボヤッと明るくて周辺減光がハッキリ出てるな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 09:03:13.90 ID:Jv5PZjyn.net
>>79
OSMOは白飛びが酷いなぁ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 09:13:49.10 ID:adGHphSD.net
デフォルトで比較されちゃうと
オズポケの弱い部分が余計に目立ってしまうね。。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 09:27:47.79 ID:mHnT3NtK.net
初めてスレに来る人はアンチのネガキャン活動気にしないでね

扱いやすいしアクセサリー豊富だし1台あっても良いオススメカメラです

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 10:00:26.18 ID:0gp9zq5j.net
黄色っぽい色合いと白飛び(全体的に白い(T-T))、コレがよけいに気になってしまうな
治せないものなの?

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 10:05:46.90 ID:SBcB4wy8.net
化粧箱で誤魔化しても

中身は、安物中華カメラ だ か ら なぁ。osmo

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 10:35:06.56 ID:M1a7xuwa.net
センサーがIMX377だったよね?
だから、中身はこんな感じか
https://i.imgur.com/Vh28wa0.jpg

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 10:37:33.87 ID:M1a7xuwa.net
>>84
治せて無いって事は
安物SOCに問題があるかと

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 10:48:06.20 ID:uY/H/7CT.net
太陽光が入った時に画面全体が白っぽくなるのはなんとかならないのか

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 11:54:49 ID:ez0UMY7Y.net
>>28
そんな商品はありませんよ。存在しない。あなた1度でも実機みたことありますか?このスレ全員が実機をみたことがない。それはすなわちそんな商品なんてなかったのです。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 12:38:01 ID:GdhyTwUV.net
>>88
自分の眼だって対応できないのに。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 13:02:01 ID:RkeH8iSK.net
しょんべんカラー・・

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 13:57:56.26 ID:aLXr/3ql.net
>>72 某スレより

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/21(木) 10:16:58.94 ID:VfP4WK36
feiyutech社が今後アップデートして行くと
回答をしているから無問題でしょうな


信頼性が低いと思われていた通販サイト
注文していた人がいて昨日無事に届いた模様!!

https://i.imgur.com/b8mVoKw.jpg
5/6 注文
5/15 発送
5/20 到着


119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2020/04/30(木) 01:03:43.93 ID:/rsgnByR
https://m.cafago.com/en/
Cafago.com にて30,803円で販売されているところ、今ならさらに注文時に使用することが可能な割引クーポンコード「CFABZ」を適用することで20,756円送料無料と激安特価。

2017年の乞食速報
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1500644617/l10

これ以外に情報が出てこないから、このECショップは危険、自己責任で。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 17:57:49 ID:ziWnjEsj.net
>>87
>>91

みたいのが、女子プロレスラーやアイドルを死に追いやるような人なんだろうな・・・キモい通り越して怖い

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 18:03:15 ID:F1p6J9NH.net
>>78

>>68でホワイトバランスの調整とか言うからそれでは無理って話したんだがお前には理解出来ないみたいだな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 18:36:28.12 ID:70UpTdUg.net
>>88
オズポケの仕様です。オズポケでは不具合ではなくそれが標準

>>90
他の2機種は白くなってません
https://www.youtube.com/watch?v=dyJ1HiKAhn4

因みにGOproや日本のソニー、パナソニック等の製品もこんなに白くなりません

この動画のように白くなるのは海外(主に中国)の数千円の安価製品によくある現象ですね
五千円以下のカメラにジンバル機能を付けたという感じでしょう
以前アマゾンで購入したアクセサリー多数セットで3880円のアクションカメラがこんな感じの映像でした

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 20:44:51 ID:rZGRG1BV.net
>>95
もっと陥れて後継機はよ出すように宣伝してくれ!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 21:46:16 ID:cJWRpKw1.net
陥れるも何も白いのは事実だし
動画見て白くない白くない言い張る方が無理がある

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 00:21:49 ID:N6aFOx8a.net
>>97
他の参考動画も載せてくれよ〜頼む!飽きたそれ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 06:36:09 ID:StukIGYd.net
ガラスフィルム貼った同じ動画でしか対抗出来ないのが限界だろ
後発でオズポケ超える機種がないんだから

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 07:16:01 ID:U2Z1YCBN.net
ガラスフィルムというと画質が良いというイメージになるので
レンズフィルムと言ったほうがいい
セロハンテープをレンズに貼るようなもん

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 07:30:46 ID:zxJYcCgh.net
>>99
ガラスのあったっけ?
塩ビみたいなのは買ったが、ボケるんで速攻でハガした。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 08:08:12 ID:tCIK/FYN.net
フィルム貼ってもああはならない
そしてオズモはフィルム貼らなくても白ボケ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:59:21 ID:z+ll3rvF.net
カメラのレンズにフィルム貼るような奴がとった動画でしか勝負できないって類似品勢は情けない
これが類似品には出せない解像感
https://youtu.be/mS9ANHg0vQ0
どこが白いんだ?どこが白ボケだ?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 14:57:50 ID:H+Wfo9tz.net
逆光前提で撮るとかアホなのかと

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:30:45 ID:cpDIpN0W.net
逆光は勝利

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:31:34 ID:AuH7Q1J+.net
一眼レフみたくレンズにコストかけられるならコーティングでだいぶ差が出るだろうけどなぁ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 15:47:59 ID:EYsL/3tN.net
ようやくシンガポールポストのバッテリーケースが届いたけど
箱がボッコボコだわ…
どんだけ凶悪な詰め込み方したんだこれw

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:51:26 ID:fF95y6nJ.net
>>103
状況によっては白くならないんだろうけどそういう話じゃないんだわ
同じ状況の時に他機種は白くなってないのにオズモだけが白くなる
要するにオズモは白くならないように撮影しなさいって事で撮影シーンが限られるという事

https://www.youtube.com/watch?v=dyJ1HiKAhn4
自分が取りたいシーンを撮っただけではこの通り白くなる

他機種はまともに撮影出来てるのにオズモだけまともに撮影出来てないシーンがある事が問題

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:15:31 ID:EYsL/3tN.net
自分の撮りたいシーンって
それお前の撮ったやつじゃねーじゃんw

お前の撮ったやつ見せてみなよ
どれか一つでも持ってるならだけどww

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:20:18 ID:vYInLVbd.net
>>108
フィルム貼ってるから白くなってるだけだろ
カメラのレンズにフィルム貼る素人の比較動画を必死に訴えることしか出来ないアンチは可愛そうだな
オズポケ買って自分で実証しろよ貧乏人

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:20:34 ID:lc3Zc6kB.net
全部持ってるならid付きで写真貼れよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:24:08 ID:jKwXfCh5.net
>>109
俺が撮影したのも全体的に白くなってるの多数だし空が白飛びはデフォ
しかし俺はオズモしか持ってないから比較出来ない
白くなってても他ので白くなってない事を証明出来ないからな
まあ比較動画みる限り白いのはオズモだけなんだろう

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:28:46 ID:lc3Zc6kB.net
じゃあパチモン買って好きに使ってろよ
おれはあんなもんタダでもいらんけどな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:28:47 ID:jKwXfCh5.net
俺が今までオズモで撮影した映像は比較してないから白く映ってるの多数でも、そんなもんなんだろうと思ってたが
これってオズモだけで他の機種なら白くならないんだろうなあ
例の動画見るとその可能性は非常に高い。
動画では白くなってるのオズモだけだしな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:40:55 ID:lc3Zc6kB.net
パチモンは解像感なんとかしろよな
ぼやぼやの4k動画とかいらん

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:41:52 ID:N6aFOx8a.net
>>114
撮影下手なんじゃね?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:44:21 ID:EYsL/3tN.net
どれどれ
その撮ったという映像見せてみw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:49:40 ID:jKwXfCh5.net
>>116
下手で例の動画のように白くなってるとして、同じ撮影者でも他の機種では白くなってない
つまり下手でも他の機種では白くならない。
オズモは白くならないように撮影できる技術、白くならないシーンでないと白くなってしまうという事だな
俺は何時でも何処でも手軽に撮影したいからな。
撮りたいものもオズモでは白くなるから撮れませんじゃ嫌だな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:53:15.79 ID:jKwXfCh5.net
>>117
俺のネット環境だと数時間とかなるから面倒なんだけど
それに見なくてもお前らも自覚してるだろ
例の動画の現象をさ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:54:14.21 ID:rnDzcDz3.net
>>119
まったく気にならない。君は使わなければOK。そんだけの話

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:00:25.14 ID:cXhtABt+.net
>>119
こんなとこに一生懸命書き込む時間あるんだから短い動画くらい上げれるだろ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:21:38 ID:YaU6gB5T.net
実際問題、白くなってしまう機種と白くならない機種とどっちが良いかと問われれば白くならない方が良いに決まってる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:26:07 ID:lc3Zc6kB.net
あんな解像感の無い映像吐き出すパチモンはタダでも要りません。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:01:57.61 ID:N6aFOx8a.net
因みにDシネで撮るとめっさ白くぼんやりするのは知ってる
カラグレ前提設定やけど

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:02:18.29 ID:YaU6gB5T.net
オズモは改造感以前の問題だろ
こんなに白くされちゃ話にならない

https://www.youtube.com/watch?v=dyJ1HiKAhn4

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:06:13.86 ID:lc3Zc6kB.net
毎日逆光で撮るわけも無いし
そもそもあの動画の信憑性はあるのか
お前だけが言い続けてるだけだということに気づけ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:07:19.04 ID:N6aFOx8a.net
どうやってもpalm売りたいかいw
後悔すっぞpalm買ったら

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:09:25.02 ID:5rDHwEIQ.net
>>120
何万も出して買ったんだから不満点は言って当然だろ
白く映る製品出しておいて不満は一切言うなってか?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:20:45.76 ID:pK0s9+vn.net
Idコロコロはもう意味無くね

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:08:24.14 ID:cYkz+wy4.net
>>128
別に俺には無い
気に食わないなら使うのやめたらいいでFA

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:09:42.88 ID:5rDHwEIQ.net
>>126
逆光言うが同じ場所を同時に撮影してて他の機種は白くなってないっての。
他の機種も同じように白くなってるなら
どの機種で撮っても白くなるんなら仕方ないと俺も納得してるわ。
でも現実はオズモだけ白くなってる。
馬鹿はそこが理解出来ないのか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:11:56.42 ID:cYkz+wy4.net
>>131
お前以外から聞いたことない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:15:15 ID:5rDHwEIQ.net
>>129
別に変えてるわけじゃないしな
俺が話に入ってもいいだろ

>>130
ある奴は不満だから言ってんだろ
不満ないお前が不満ある奴の発言を否定するのはおかしいな。
お前に不満がなくても不満を持ってる奴は複数人いるんだから

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:18:41 ID:cYkz+wy4.net
>>133
お前だけやん(´・ω・`)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:20:09 ID:5rDHwEIQ.net
>>132
不満言ってる奴は全員同じ奴だと思ってるのかお前は

俺以外にも数人書いてるな
黄色はこのスレで他の奴が書いてるの見て気づいたし

空の白飛びは使い始めてすぐ気づいたがな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:20:45 ID:5rDHwEIQ.net
>>134
違うわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:26:45 ID:N6aFOx8a.net
>>136
いやお前だけだなw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:59:50 ID:5rDHwEIQ.net
まず俺のだけ白くなってるわけじゃないのは既出動画みても明らか
そして逆行とかいうが比較動画の他の2機種は白くなって無い
オズモが白くなる状況でも白くならないのが他機種で
白くならない状況でも白くなってしまうのがオズモ
実際白くなってるんだから事実だししょうがない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:05:03 ID:7BG7fZ/0.net
同じことを何度も何度も繰り返す
「アリアハンでレベル上げのコピペ」のなかのかわいそうな少年

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:23:35 ID:eQwWzKuZ.net
>>136
いや、それお前だわw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:24:10 ID:eQwWzKuZ.net
>>135
全部お前だよwキチガイ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:27:03 ID:lc3Zc6kB.net
説明にオズポケはフィルムが貼ってるって書いてあるじゃん
これは比較にならんわw

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:07:00.67 ID:lc3Zc6kB.net
https://youtu.be/x6Bi8qFh_ik 逆光テスト

https://youtu.be/GysLzf8qb04 解像感比較

4kディスプレイで見るとオズポケの優秀さが分かるわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:22:04 ID:5rDHwEIQ.net
>>142
馬鹿だなお前は
vmateもフィルム付いてると書いてあるだろ
それなのにvmateは白くないんだぞ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:34:52 ID:lc3Zc6kB.net
>>144
馬鹿はお前だ
比較動画と言ったらカメラ以外の条件は同じじゃないと意味が無いんだよ
純正品じゃないフィルムをオズポケに貼るのもアホだわな
その動画を貼り続けるお前はもっとアホ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:35:27 ID:5rDHwEIQ.net
>>143
下の動画、6:45あたりで時刻表でてくるけどFIMIの方が文字くっきりとしてるな
オズモの方は常時ぼやけてる

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:39:57 ID:5rDHwEIQ.net
>>145
フィルム貼ったせいで白くなってると言ってるつもりだろうが
Vmateにもフィルムは貼られてるのに何言ってんだこの馬鹿は

それに俺はフィルム貼った事なんてないけど白くなった事何回もあるわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:45:52 ID:lc3Zc6kB.net
解像感は4kで投稿された動画を見れば一目瞭然
有名なチューバーも出してるから見なよ

パチモンのフィルムは同梱品だろ?
オズポケは純正やオフィシャルでは出していない
勝手に貼って画質が落ちてもメーカーの責任じゃない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:03:31 ID:XvgtG45L.net
>>148
白くなってしまってる話だ
フィルムで画質落ちましたレベルの話なんかしてねーよ

そして>>143で解像感比較とかいってこの動画出してるけど
https://youtu.be/GysLzf8qb04
6:45あたりでててくる時刻表の文字がFIMIの方は結構離れた所からでもくっきり映ってるけど
オズモは同じ場面でぼやけてる。
オズモは解像感も悪いのがわかってしまったな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:15:59 ID:9NIcAHIx.net
fimiとosmoの逆光耐性は比較できていない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:19:14 ID:9NIcAHIx.net
fimiは全体的に暗いね

https://youtu.be/9KLjj850W8E

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:22:31.22 ID:9NIcAHIx.net
悪いけど、もう馬鹿とは付き合えんわ
fimiが欲しいなら買えばいいよ
そんで違うスレでやってて
君はもうここに来る必要は無いんだから

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:37:51.03 ID:XvgtG45L.net
>>150
vmateが白くならないのがわかった時点でオズモはダメだろ
そもそもオズモはフィルムでこんな白くなってるわけじゃない
俺はオズモにフィルムなんて貼った事ないけどこんな感じで白くなってる

>>152
俺はFIMI買うなんて言ってないFIMIは30pだからな
動きの速いもの撮影した時にヌルヌルに動かないだろ
とにかく白くなるオズモはダメだ。
空の白飛びも最初から不満だったし
買い替えを検討中で他のを研究中。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:57:16.02 ID:EVHDwUBe.net
>>153
ならさっさと買い換えろよ無能

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 01:45:13 ID:lH8zbBCK.net
>>118
露出補正マイナスにしてみ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 04:08:50.70 ID:dW5HWlgM.net
馬鹿ばっか


オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 06:00:42 ID:ibbZj7XL.net
>>147
お前は はよそのカメラ捨てて楽になれよw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 07:18:20.66 ID:VhSrm1tg.net
>>148はなんの4kを見て言ってんだろ?

他の機種との比較じゃないと意味ない
そして比較動画の
https://youtu.be/GysLzf8qb04
6:45あたりでててくる時刻表の文字がFIMIの方は結構離れた所からでもくっきり映ってるけど
オズモは同じ場面でぼやけてる。
これ見る限り少なくともfimiよりは悪い

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:00:14 ID:ndY2hs7L.net
>>158
ワイコンつけてるから実装着時はどうなるんやら

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:58:26 ID:EVHDwUBe.net
>>156
>>158
同じ動画ばっかくりかえし貼り続けるバカがお前さんだ
怖いねぇ、キチガイは

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:37:10 ID:Sv56VPG/.net
白飛びガイジはNDフィルター使わないの?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:39:29 ID:BIcTLci9.net
FIMIって逝ったの?
製品全てのファームウェアとかが削除されてるらしいしじゃん

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:48:44 ID:EVHDwUBe.net
>>162
そうなんじゃね?
滑り込みでbin確保しといてラッキーだった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:00:03 ID:Asj2K7JF.net
>>162
法に触れる何かをやらかしたんだろ
そうでもない限り消さないよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:02:57 ID:EVHDwUBe.net
>>164
何言ってんだお前(´・ω・`)

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:07:48 ID:ZmqSmbms.net
>>156
たしかに白飛びが酷いな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:16:43 ID:6zoPtOjF.net
デフォルトの色味が黄色ってのはスゲー
気にしてしまうよねー

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:20:06 ID:n0+qkysk.net
FIMIが逝ったと騒いでるね
終了か?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:23:49 ID:Y26N7VYR.net
馬鹿ばっか


オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://you◯tu.be/dyJ1HiKAhn4

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:26:41 ID:3KgV9x6D.net
オズモポケットはの中身は、激安中華カメラだと
何回書けばいいんや?

>>86

買い物に失敗したくなかったら、中身を見なさい

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:38:19 ID:9aQZ8MG5.net
>>167
俺も

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:40:39 ID:EVHDwUBe.net
デフォルトで使わなければよかろ(´・ω・`)

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:48:50 ID:+X1KrvL6.net
所詮、DJIって中華メーカーだから
色彩感覚に乏しいのかもしれんけど

不具合が有るんなら治すのは当たり前のはなし

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:06:37 ID:ibbZj7XL.net
Fimi逃げたみたいだな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:38:27 ID:mRUGHBwh.net
>>173
アプデで治ればいいんだけどね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:36:30 ID:Y94MKijE.net
悪口言いたくないけど
GOPROとかライバル機が出たら
その都度、誤魔化しアプデ

あとは放置放置

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:38:19.18 ID:VnbnFfNd.net
白飛び、しょんべんカラー も放置?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:40:19.89 ID:Y94MKijE.net
それはまた別の問題と思われ

つ 
「安物のSOC」(アンバレラH22)

これが原因なら修正不可

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:40:27.67 ID:ibbZj7XL.net
palm夜逃げしました。
パチモンは消えましたw

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:45:07.39 ID:QExrKbGF.net
競合製品は多い方がアップデートサボらないから他社には頑張って貰いたい。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:46:08 ID:VnbnFfNd.net
>>178 あり、深刻な欠陥なんだね _| ̄|○

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:59:14 ID:pZ2whO3B.net
ドローンの性能が良すぎるから、DJI以外選択肢が無い

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:02:38 ID:pZ2whO3B.net
画質求めるならジンバルとミラーレスで撮れば?
rawで撮れば色味とか自由自在だし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:09:09 ID:qnKDAxrh.net
>>178
それが、オズポケの不具合の
原因なら、終わってるじゃん...

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 14:10:35 ID:T7kn028D.net
249ドルでも売れないのは、他社製品の発売に加えて皆んながそれに気づいからかもなー

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:07:27 ID:IxEOgBvA.net
黄色をデフォで仕様と言い切ってしまうのは
千と千尋の神隠しのDVDが全体的に赤なのを仕様と言い切ってるのと同じ逃げ

つまり直せません、直しません
という事

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:29:31 ID:I99azFii.net
雑魚すぎて競合にすらならんのはな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 15:56:58 ID:lMkEwWPR.net
>>186
何度も言われてるようにDJIがチップに安物使ってるのが原因

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:06:06 ID:UR71Icm1.net
ZV-1はよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:18:29 ID:pz7k1r6L.net
これは首振り機能を完全に止めて普通のウェアラブルカメラ的にするモードはないのか
固定モードの意味を完全に間違えて捕らえてしまった・・・

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:40:56 ID:nvDkJsVX.net
この尋常じゃないくらい酷い測光ファームでなんとかならないの?
https://youtu.be/UYj8_uUbP0A?t=178
画面の90%を手前の被写体が締めてるのに真っ暗って使いもんにならない

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 16:54:08 ID:VebBw58a.net
>>188
(おかしな人が一人で)何度も言われてるようにDJIがチップに安物使ってるのが原因

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:02:11 ID:m+Hgt3A0.net
>>191
手前に合わすと他が真っ白に白飛びする事ぐらいわかるだろ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:13:31 ID:DmWJ5KdC.net
>>191
ギトギトっていうか
オズポケのダイナミックレンジの狭さが致命的で泣ける

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:20:55 ID:BVUkCUVM.net
報復で向こうのスレが荒れるから攻撃するのやめてくれんか

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:21:50 ID:DGZNMa9G.net
初めて撮影したのが自宅の部屋だったが
仏壇が真っ黒に映ってて使い物にならないと感じた
案の定、撮影可能の寺とかで真っ黒で仏像がちゃんと映ってない事が何回もあったな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:24:13 ID:DGZNMa9G.net
>>195
向こうのスレって何処だよ
そんな他のスレの事なんて知らんわ
オズモの問題点を指摘してるだけだ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:40:30 ID:pvHUfpH/.net
ネタが撮れているなら暗くなっていても編集で明るくしたらいいだけ
致命的なのは類似品の画面がカクカクだったり、ジンバルなのに傾いてたり、解像感がないのが致命的
オズポケ批判したところで類似品の欠点は直らないぞ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:43:27 ID:K2IJ+ZJI.net
>>197
ここじゃなくてメーカーに言えや

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:54:46.55 ID:Amb6kKpQ.net
>>149の動画見ればわかるが
6:45あたりでててくる時刻表の文字がFIMIの方は結構離れた所からでもくっきり映ってるけど
オズモは同じ場面でぼやけてる。
オズモは解像感も悪いのがわかってしまったな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:04:12.24 ID:ibbZj7XL.net
>>200
それ最短距離撮影で調べろや!
ちゅーかちゃんと勉強せぇw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:05:44.95 ID:RzA5RYf+.net
なるほど、オズポケは寄れないのか
メモメモ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:08:12.67 ID:ibbZj7XL.net
>>202
オズモの画角で寄って何撮るんや!怪しいヤツめw
花?虫?皺?マクロフェチか!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:10:50.95 ID:OTWAAWjz.net
普通に使ってる人達はもうこんなスレ見てないよ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:12:12.30 ID:Amb6kKpQ.net
>>201
一番近寄った場面じゃなくて時刻表から離れてる場面で既にオズモだけぼやけてる。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:13:56.92 ID:Amb6kKpQ.net
>>149の動画見ればわかるが
6:45辺りでぼやけてるのがわかる
そんなに近づいてないのにな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:18:01.86 ID:SdC/g6il.net
そんな基準でカメラ選ぶやつ初めて見たわ
ジンバルカメラでマクロ撮影って
何撮るときに使うのやら

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:19:16.86 ID:EVHDwUBe.net
ポケなら何に使ってもええやろ
文字通りいつもポッケにいれとるし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:25:41.01 ID:Amb6kKpQ.net
>>207
普通に少し離れた場所から時刻表撮影してるだけの何処がマクロ撮影なんだか
アホかよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:27:57.51 ID:HTtWkf2Y.net
これが少し?
しかも非純正のワイコンつけた状態で?w

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:34:10.47 ID:Amb6kKpQ.net
>>210
一番近づいた場面より前だぞ
花や虫や皺とかのマクロ撮影と全然違う距離だ

これでマクロ撮影なら自撮りはマクロ撮影かよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:39:06.17 ID:ibbZj7XL.net
>>211
palmレンズF5.6だから常にパンフォーカスなんじゃねーの?常に

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:54:27 ID:K2IJ+ZJI.net
オートフォーカスしてる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 19:56:08 ID:D3f8p1jP.net
馬鹿ばっか


オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://you◯tu.be/dyJ1HiKAhn4

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:00:50 ID:WBBs6if2.net
今となっては旧式のカメラで古い
次はWiFiつけて他社に対応すべく19800円で行きまっしょい

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:01:50 ID:eMHke4xx.net
>>214
マジでオズポだけ
露出オーバーしっぱなしじゃん...

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:02:05 ID:eMHke4xx.net
故障とかじゃ無いんだよね?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:04:03 ID:K2IJ+ZJI.net
そんなに売れてないのかpalm
可哀想に

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:11:47 ID:3iDQ6946.net
>>217
内臓されてるチップが中華カメラで
使うような性能が低いもので、それなんじゃないか
ってことで、このスレッドでは意見がかたまってる?

自分はもってないからどうでもいいけど
確かに、性能はセンサーとチップで左右されるから
あながち間違っていないかも

オズモはDレンジが狭いのがなぁ、これは見てて目を背けちゃうラベル

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:14:22 ID:ibbZj7XL.net
いや、だけpalmはF5.6やし測光もして無さそうやし
オートフォーカスの追従ダメダメやし普通に考えて無しやろ
唯一褒めるぞ?画角はよーやった

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:17:28 ID:eMHke4xx.net
>>219
あんがと、ポケット2に
赤信号が灯かなきゃいいが・・

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:31:09 ID:K2IJ+ZJI.net
そもそも全部中華カメラだけどな
dレンジとかwbとか
よく分かってないならスマホ使ってろよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:34:09 ID:xf5B02xJ.net
Osmo Pocket新型でないなら
今日発表されたソニーのZV-1買ってしまいそうだ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:37:13 ID:K2IJ+ZJI.net
でもお前貧乏だから買えないじゃん

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:37:53 ID:oP4sVFEA.net
zv-1のグリップってジンバルじゃあ無いんだな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:42:20 ID:EVHDwUBe.net
ZV-1って比較対象になんねえだろう

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:44:08 ID:ibbZj7XL.net
いやちょっとZV1欲しい……

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 20:44:34 ID:EVHDwUBe.net
>>227
買えばええやん

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:01:50 ID:pz7k1r6L.net
そうそう、結局根本はダイナミックレンジの圧倒的な狭さだよね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:03:37 ID:ibbZj7XL.net
>>229
palmやろ?わかるわかる

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:09:37.07 ID:HTtWkf2Y.net
palmの画質は汚いよなぁ
シャオミのカメラでは散々泣かされたわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:56:26.97 ID:xf5B02xJ.net
zv-1買ったら別途ジンバルも買う予定

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:42:37.20 ID:NAXRirBy.net
https://i.imgur.com/eTza4UN.jpg

このようにオズモは解像感でも負けてます
馬鹿はこれをマクロ撮影と言い張ってそれを理由にしてますがこんなのはマクロ撮影と言いません

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:46:27 ID:dfudOwqD.net
キチガイ居着いてんのか
ただピントがよそに行ってるだけのどこかから拾ってきた切り出しでどうしたい
普通に写ってる動画なんていくらでもあるだろに・・・

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:47:05 ID:dfudOwqD.net
弱点はホワイトバランス糞すぎだけかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 22:52:38 ID:Qk/hToR2.net
>>233
ホンの数秒ずらしたらAFドンピシャのシーンなるよ
元々豆粒センサー過ぎて被写界深度深いからってフォーカスという概念が無い馬鹿まで居るのか、このスレやべぇ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:02:51 ID:K2IJ+ZJI.net
1人だけやばい奴がずっといる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:30:43.75 ID:1qYqB6VX.net
どなたか教えて頂けますでしょうか。
まだどこのジンバルも使ったことがない超初心者です。

DJI OSMOにiPhoneをセットして、建築現場で現場中継みたいなことをしたいのですが、
手振れ補正の機能はOSMOアプリを起動していないと、作動しないのでしょうか?

ZOOMやSkypeでビデオ通話しながら、ジンバルの補正機能が使えれば
良いのですが、調べても中々出て来ず、購入に踏み切れません。
録画ではなく、リアルタイム中継が目的です。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:31:59.00 ID:ZhNXp1jT.net
馬鹿ばっか


オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://you◯tu.be/dyJ1HiKAhn4

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:34:43.85 ID:HTtWkf2Y.net
>>238
リアルタイム中継はできんよ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:36:07.63 ID:TrcX7m5T.net
>>239
白飛び過ぎて嫌になるな・・

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:40:06 ID:7ZftZdwV.net
編集ありきとしても、コレは使えんよね
どうしてこんなものを販売しちゃってるのか訳分からん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:42:09 ID:CORhrn/q.net
荒らすのに誰も開く訳がないURLの貼り方をしてどうしたいの

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:45:47 ID:YJMrXzkA.net
>>233
オズモもF値問題でフォーカスが常に
ボケボケだよ
そこも欠点なんだよ
それにしても白色は飛んじゃうね・・

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:47:51 ID:K2IJ+ZJI.net
オズポケなんて最初から持ってない奴が勝手に妄想してる
悲しいな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:48:39 ID:3iDQ6946.net
そこはWBでなんとかなりそうだけど、修正しないよね
かなり残念だし

このカメラは、内臓チップの性能が低いから
Dレンジだとか、どうにもならない部分がある

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:49:11 ID:3iDQ6946.net
>>244

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:50:46 ID:LOsZV6IH.net
噂のしょんべんカラーっすか。。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:52:25 ID:jCbkV8Z1.net
osmo pocketの黄色っぽい色味は汚いね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:52:57 ID:MvGgs7/6.net
>>246
日本語書けよw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:57:13 ID:KDn/nZmR.net
前スレにあったような、よく見かける
Osmo Pocketのジンバルエラー

購入翌日にジンバルが故障

https://mobile.twitter.com/NorthKll/status/1225407773053054976

中国企業だから保証について不安
日本企業なら無料で修理してくれそうな案件

中国企業だとやっぱ保証外にして修理費をせびってくるのかな?





中国企業だから
(deleted an unsolicited ad)

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:58:49 ID:1qYqB6VX.net
>>240
コメントありがとうございます。やはり無理ですか。
いま DJI の Forum で多数リクエストが挙がっているのを見つけました。
中の人(設計部)もライブ機能の実現に向けて検討中のようで、
ロードマップも出ていないそうので、見込みが立ったら購入する事にします。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:01:48 ID:kO2r2fif.net
>>251
DJIの保証も適当だからなぁー

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:03:29 ID:TMQ/6vpP.net
シャオミはいつから日本企業になったんだよ
あれこそ中国企業じゃないのかよw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:04:38 ID:6b/hhRf4.net
未開封で7日までならとかじゃなかったっけ?
開けてるのなら有償かもね
中国企業って売り逃げのところがあるからねぇ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:05:40 ID:AHUTga2l.net
そそ適当適当

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:08:53 ID:cySXQQyM.net
>>251
うわーまさに中華じゃん・・


キシリュウノスケ (Ryunosuke Kishi)
·
5月1日
まだ修理に出せてない状況です。
修理代は保証があったので大丈夫そうです。

しろくまちゃん
@shirokuma_muten
·
5月1日
ウチは1万近く請求されました 本体に傷が付いているとかで保証外になりました。。。。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:12:09 ID:8b0829Po.net
白飛び、しょんべんカラーとダブルパンチで
この人大丈夫かなぁ
バッテリー持ちも悪いしでお勧め出来ないのに
ステマSNSを見てて騙されちゃったのかなぁ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:12:59 ID:8b0829Po.net
>>255
そんな保証規約なんてあって無いようなものだよ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 00:20:09 ID:XwtMCxiX.net
画角がRX0?を除いて他に選択肢がないからねぇ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 01:05:36 ID:19AnRMO+.net
https://i.imgur.com/eTza4UN.jpg

このようにオズモは解像感でも負けてます
馬鹿はこれをマクロ撮影と言い張り
オズモはマクロ撮影には適してないと主張してますが
この距離でマクロ撮影とは言いません

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 01:40:46.83 ID:v1XvmNVL.net
レンズの特性でオズポケは接写が弱いからねえー

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 01:53:25.05 ID:pyAKK7s0.net
それは認める..... が
撮影環境さえ整えば
それなりに綺麗に撮れるよ < オズモ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 02:08:41.88 ID:4S0wGFXN.net
オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 02:14:47.71 ID:WEjSM69n.net
また同じ動画かよ!
と言いながら見てしまうw

確かにオズポケの白飛びは皆んなが
言ってるように酷い白飛びだよね。。。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 02:25:42.15 ID:n9gg2ugI.net
不満が多いカメラだし、そろそろ2をだな・・

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 02:31:21.53 ID:c12BTCZe.net
2の情報ないんけ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 03:23:29.99 ID:qUXEm+e1.net
>>238 240 252

方法1
上部のユニバーサルポートあるいは底部USBポートから信号を取り出してRaspberry Piに入れる
IDマップは別途人柱データがあるので割愛
全部揃った状態では
cosmostreamerってのが売ってる(300ドル送料別)
osmo pocketからHDMI出力も行えるのであとは好きに処理する
プロポ等で操作も可

方法2
Wi-Fiアダプタを買う
cosmoviewerを使う(20ドル)
win/mac上でPocketを操作可
画面も取り込めるので
あとはキャプチャなり好きに処理する

スマホでは対応不可で完結しない
以上です

https://youtu.be/eTHEHqdVmAs

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 03:34:27.38 ID:qUXEm+e1.net
>>251
ジンバルアームの両サイドカバーを極精密マイナスやナイフでめくる
固定ビスを緩めフリーにした状態で電源オン。センタリングされるのでそこで軽く締めこむ。電源オフして本締め。元に戻す

以上、落下などでエラーになった場合の復旧方法。※ロック機構で弾かれる代表的なエラー

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 03:36:11.76 ID:qUXEm+e1.net
>>265
見ねえよ(´・ω・`)

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 03:45:13.41 ID:MlEr4L+R.net
オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 03:48:19.35 ID:tMAXTSSE.net
中華カメラに多くを望むな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 03:55:48.48 ID:3V7MpjZg.net
中国産とはいえ、しょんべんカラーはキツいだろw

それにジンバル故障でも>>269 有料だそうだぞ
どこまで日本人嫌いなんだか

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 04:08:11.63 ID:+oIoB7cC.net
保証の条件は悪い。

https://www.dji.com/jp/mobile/service/policy

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 04:24:38.21 ID:qUXEm+e1.net
>>273
自分でどうにかすりゃ良い話
保証とかこんなもんに要らない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 04:25:54.70 ID:N25nreGG.net
駄目じゃん

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 04:27:06.46 ID:qUXEm+e1.net
>>276
良いよ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 04:49:33.53 ID:fyywkXLj.net
ションベン野郎は毎日発狂してんなぁw

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:31:16 ID:00EKP/Av.net
ションベンや白くなるでしか対抗できないからかわいそうだね
毎日必死に訴えてるからこのカメラに親でも殺されたんじゃないの?w

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:40:02 ID:K83IW/Vv.net
>>272
ほんそれ
だが、値段と性能に相違が有るから不満が湧き上がってるだけで、1万5000円だったら文句も出ないよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:54:49 ID:9iaFpkPf.net
WiFiが付いてなかったり
カバーするアクセサリー類がボッタクリ等々
その値段でも高い気がする。。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:56:35 ID:9iaFpkPf.net
>>279
その色味とか白飛びも加味してな
中華カメラとしての査定になってしまう

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:57:40 ID:K9h1GcT0.net
>>262
遠くの物は差がわかりづらいだけで
遠かろうが近かろうが鮮明さは他より劣る

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:01:49 ID:K9h1GcT0.net
>>272
他の中華ジンバルカメラと比較しての反応なんだぞ
他より高いのに他より映りが悪いから文句もでるわけ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:04:09 ID:9iaFpkPf.net
キタキタあの画像が貼られるw

言ってる事はあっては居るけど
毎回おんなじパターンだな、この子

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:08:53 ID:sBbnKpLC.net
嘘は言ってないから自由に言わせてあげましょうよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:14:06 ID:XviE81EP.net
ZV1 イマイチなカメラだったな
新しいスタイルビデオカメラ謳うならもうちょいな……ワクワクSONYはどこ行った

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:27:07 ID:e3LjEu0e.net
>>194
センサーサイズを考えりゃ、他もダイナミックレンジは大差ねぇだろ。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:29:36 ID:e3LjEu0e.net
>>223
Pocketが何台買える値段か知ってるか?ZV-1

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:30:31 ID:e3LjEu0e.net
>>225
コンデジ乗るジンバルに乗せるのはありかもしれんが、三脚穴がレンズ下からズレてるんだよなぁ。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 09:07:31 ID:9iaFpkPf.net
あれ、どっかに行っちゃったねw

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 09:17:12 ID:sBbnKpLC.net
実際にosomo pocketはF値が高い分、解像感に欠けたり色々と欠点が多い
嘘ついてないし暖かく見守ってあげましょう♪

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 09:26:53 ID:uwCM4toE.net


294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 10:36:53 ID:ujdUSYti.net


295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 10:53:31 ID:qUXEm+e1.net
>>269
補足
Pocketの電池交換時にもジンバルエラーが発生することがあるので
同様に対処可
ヨーモータのは基盤側に付いてるのでそいつを緩める

電池交換の際にはセルあるいはvbusとgndにリードを追加し
ボデー前面カバー下部などに穴あけてやると良い

デフォは3.7
5.0までは耐えられる模様
これによりUSBをフリーにできるようになるので
Wifi+マイク改造などをどうぞ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 11:01:38 ID:ZnYGsM9r.net
不良品ばっか・・

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 11:04:25 ID:v9wkGHD9.net
違法行為を促す中国人w
>>295 改造したら故障品の修理すら受けられなくなるって知らんのかよ。。 死ねよチャンコロ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 11:06:40 ID:C9kynv2/.net
売れないわけだ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 11:07:38 ID:Az0pOXAD.net
オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 11:09:05 ID:6FXLLdf6.net
白飛びが酷いな...

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 11:10:48 ID:qUXEm+e1.net
>>297
知ったことかよ(´・ω・`)

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 11:14:11 ID:ckkysHLB.net
頑張ってるな。もう放っておくからもっと頑張れよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 11:22:40.28 ID:/JJ7Vsb9.net
中華カメラの逝く末

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 11:27:50.33 ID:WB7jh59Y.net
>>292
…すまん
君の言うF値と、俺らの知ってるF値とでは意味合いが異なるようだ。
説明してくれるとありがたい。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 12:28:26 ID:K9h1GcT0.net
>>297
改造しないと使えない製品だしてるメーカーが悪い

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 12:34:22.34 ID:YRyMwL9I.net
>>285
全くあってないよ
せっしゃが弱いって言って相槌打ってるのも自演でしょ
2秒後にもっと近い位置でバッチリピンとあってるからな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 12:38:53.20 ID:YRyMwL9I.net
言うならAFの反応が悪い、かな
261の近付いていく時に最中にはAFが間に合ってないだけで止まって数秒待てばあってる

言ってることはあってるけど、ってレスがいくつも出てきたけど完全に自演だろうな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 12:40:30.48 ID:fyywkXLj.net
そりゃ単発IDばっかりだもの
当然さ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 12:43:05 ID:XwtMCxiX.net
白飛び黒潰れ、露出制御が酷いのは間違いないけど同時に見当違いの事まで連呼し続けてるからなぁ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 12:44:54 ID:uwCM4toE.net
>>309
それpalm

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 13:24:18 ID:VIsPuTCN.net
>>309
その時点で製品として成り立たないんだよね、白飛びはDJI信者でも会社に対し批判じみた暴言が吐かれる事もしばしば、それほど白飛びは致命傷

>>299
これだけでなく「撮って出しの動画」も見てみなよ
発売当初から試作機と言われてきたがよくもまあ誤魔化し売り続けてるもんだ、DJIには罪悪感のカケラも無し?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 13:26:34 ID:sBbnKpLC.net
中国企業なんてモラルよりマネー優先だから

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 13:27:24 ID:NEzhPBcI.net
なんで自作自演ずっとしとるんw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 13:33:47 ID:fyywkXLj.net
PALMが売れなくて上司に絞られてんだろw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 13:37:24.95 ID:uwCM4toE.net
オズポケを超えられないのが悔しいんだろw
4k60p撮れないカメラ今更出すなよ...
露出コントロールは下手くそだし
日本に代理店は無いし
メーカーは胡散臭いし
一般ユーザーがオズポケ一択なのは分かるわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 13:41:21.65 ID:NulrRIcu.net
>>311
撮って出し動画を見るのは大切だよね
編集ありきはまったく参考にならない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 13:43:55 ID:Ce2FCyEb.net
必死にならなくてもpocketにはウェアラブルカメラでは珍しい26mm画角を求める人間なら買うしかないし
広いほうがいい並べつのでいい
そこで需要はっきり別れてるよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 13:47:54 ID:VIsPuTCN.net
OSMO Pocket & Feiyu Pocket ジンバル性能&画質比較
https://youtu.be/OrtCwgCnbB4

同じ条件での比較で発売されたばかりの
feiyu pocketとosmo pocketとの比較
この比較でも白飛びが酷い

批判されていると誤解している人が多数いるけど
カメラの性能について意見しているされているだけ
そこを勘違いされたらもともこうも無い

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 13:50:19 ID:sBbnKpLC.net
白飛び原因はSOCに安物を使ってるからって書かれてたよね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 13:52:13 ID:NEzhPBcI.net
NGワードに登録推奨
OrtCwgCnbB4
dyJ1HiKAhn4
GysLzf8qb04

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 13:52:34 ID:NEzhPBcI.net
すっきりw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 13:55:09 ID:sBbnKpLC.net
うわー 都合が悪くなったらNGですか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 14:19:00 ID:NEzhPBcI.net
はい、そうです。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 14:32:19.04 ID:uwCM4toE.net
フェイユーは画質が悪過ぎて話にならん

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 14:35:37.31 ID:uwCM4toE.net
まだpalmのがマシだと思う
質の悪い超広角レンズと解像感の無い映像でいいなら
広角レンズで安定した解像感のある映像ならosmo
って感じだな
dレンジはどちらも大差ない
露出コントロールはosmoの方が上手い
palmは白飛びを抑えるためにいつも暗い

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 14:43:36.80 ID:1IYne1Ev.net
毎日毎日何で無意味にレス増やすの?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 14:48:15.70 ID:fyywkXLj.net
きっと貧しさがそうさせるのさ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 14:52:07.41 ID:DHbIVU9w.net
次機種でクアッドベイヤーになったら4k HDRが撮れるようになるけど、HDRじゃだめなん?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 15:09:44.77 ID:nAXX0E9R.net
>>307
他機種の方は最初からずっとクッキリ鮮明に映ってるのに
しかも近づいたから数字がはっきり見えてるだけでオズポケの方が不鮮明だろ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 15:16:27.20 ID:SkboTiU4.net
>>318
これfeiyutechの回しもんかと思いきや
違う検証でもosmoの白飛びが酷いんだよねえ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 15:23:29.32 ID:w2f31LdZ.net
osmoは草木映像がどれも黄色くて萎える( ;´Д`)

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 15:25:45.27 ID:DAqppXub.net
噂のしょんべんカラー専用スレッドは
此処ですか? しょんべん色気になります!

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 15:30:10.59 ID:NulrRIcu.net
osmo pocket 森とかでググれば?

palmとの比較
https://youtu.be/UYVcHNKIX5Q

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 15:32:10.07 ID:DAqppXub.net
えげつないですねw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 15:52:35 ID:agBeFhKF.net
>>333
典型的な安っぽい中華カラーだな。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 16:04:19 ID:uwCM4toE.net
パチモンはジンバル性能ゴミやん

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 16:20:54 ID:PlAbe6S8.net
このひたすら連投するパターン、りもぶまんが帰ってきやがったw
いや、実測君かw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 16:48:22 ID:6xgDh6yg.net
オズポケ終わってるじゃん・・

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 17:16:48 ID:VqLHHStk.net
アンチが張り付いている限り不滅ですw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 17:44:50.09 ID:nAXX0E9R.net
アンチというか購入者の不満な

不鮮明、黄色、白飛び、全体的に白くなる事も

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 17:49:26.53 ID:yOG22VXP.net
>>339
論点すり替えて逃げてたら、何も解決しないよ。。 

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 17:53:28 ID:7PMhdCmJ.net
>>333
これ見る限りfimi palmが圧勝しているわけで
ポケット2はここを価格含めて超えて来れるかどうかだな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 17:59:19.85 ID:uwCM4toE.net
そんなに売れないのかpalm
可哀想に

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 18:10:26.72 ID:gNhHJbAF.net
オズポケもこのスレも終わってる感が否めないな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 18:11:43.74 ID:BshI/jxZ.net
持ってる者にはどうでも良いこと。
テスト基盤が週末届くので作例アップしたるわ。図面つきで

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 18:15:48.63 ID:uwCM4toE.net
仮にパチモンがオズポケと性能で並ぶなら、2年も前に出していたDJIの完全勝利じゃん
palmは開発コストを回収するのに必死に売らないといけないが、もう需要はそれほどない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 18:26:37.48 ID:toevdSvh.net
>>346
並んでないっつーの
映像は他社製品の方が鮮明だし
オズポケ白飛び黒潰れは酷いし
黄色いっぽいし全体が白くなったりするし
既に追い抜かれた

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 18:32:32.80 ID:ShV7Oit0.net
スペック、プライスでは後発組は全てオズポケを超えてる、けど実写映像丸ごと超えてるのはfimi palmだけかなとは思う
そこへfeiyutechがどう入り込んでくるか

どっちにしろ今のオズポケじゃ先が見えてる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 18:39:05.23 ID:XviE81EP.net
レンズ暗いせいでpalmはLolight時は使いもんにならんけどな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 18:39:06.37 ID:WPky8nSS.net
オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://you
tu.be/dyJ1HiKAhn4

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 18:39:50.35 ID:XviE81EP.net
なんせな、palmレンズF5.6

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 18:40:42.17 ID:5c51P33Z.net
4k60pじゃないpalmはどこが超えてるんですか?笑

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 18:56:16.17 ID:fyywkXLj.net
しかも傾いてる上にレンズ暗いし
夜は使えないし直結できないしww

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 19:12:10 ID:PlAbe6S8.net
palmはpalmより新しいの出たらそっち乗り替えてosmo叩くぞw
あれだけりもぶりもぶ騒いでて同じやり口で同じ動画貼りまくってて、りもぶはどうしたよ?w

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 19:13:34 ID:PlAbe6S8.net
りもぶの時に実測ガー(実測したわけではない)で持ってないのバレて逃げて学んだのかデータは出さなくなったけどw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 19:32:51.64 ID:NEzhPBcI.net
NG登録推奨 update
OrtCwgCnbB4
dyJ1HiKAhn4
GysLzf8qb04
UYVcHNKIX5Q

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 19:38:55.02 ID:IksIAFLX.net
駄スレw

>>350
&白飛びが酷過ぎ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 19:45:05 ID:Le78f+h5.net
>>340
みんなそれで話してるのにな
どうしても大阪の代理店の雇われ店長が論点ずらしたいらしいW 液晶もちっこくて見えんとクレーム入れたろか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 19:46:53 ID:ed4xgCpX.net
何百回無限ループしてるんだここ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 19:50:41 ID:kZHGidvt.net
>>356
ID真っ赤のお前がNGされる方だろ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 19:50:43 ID:P8Cd70cS.net
故障が多いから受付センターみたくなってる

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 19:52:16 ID:PnBpMQHw.net
さすがアメリカからスパイ認定されてる
中華会社だよな
オズポケの中身も中華製っと

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 19:53:14 ID:LIO13kCX.net
メルカリで売り払ったけどせいせいしたわ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 19:55:09 ID:NEzhPBcI.net
>>360
すりゃいいだろ?はよやれ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 19:56:42 ID:NulrRIcu.net
>>363
ジンバルも劣化してくし
中華製品だし耐久性も弱いでしょうね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 19:57:25 ID:U5Lq922X.net
中華はもって1年

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:21:50 ID:GiSELOf1.net
もう5TBくらい撮影したけど
まだまだ元気だね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:27:06 ID:XC0dzClf.net
>>363
最後は暴落した糞の投げ合いだからなw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:28:35 ID:zDVbXx1u.net
>>363
来なきゃいいのに。
ドラレコNo.1のPALMスレへ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:28:46 ID:Own1xGgA.net
iPhone6程度だからなぁ
おもちゃカメラとしてもオズポケは高かったんだよ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 20:30:41 ID:XviE81EP.net
>>361
マジで……それはちょっと可哀想

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 21:36:05.61 ID:e3LjEu0e.net
>>359
いやいや
比較対象がりもぶーからVmate(短かった)、Fimiと代わっていってるだろww

昔は「バッテリー交換できない」一択だったけど、選択肢が増えてる。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 21:37:42.14 ID:e3LjEu0e.net
>>340
どれも不満に思ったことはないが。

4GBファイル分割とか、挙動のあやしい内蔵ステレオマイクとか挙げないの?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 21:39:22.56 ID:e3LjEu0e.net
>>362
いや、中華以外だと、りもぶーしか存在しないんで。ジンバルカメラってのは。
アクションカムだと、もうちょっと販売メーカーの国籍も選べるが。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 21:50:26.40 ID:Cw/vEvQB.net
>>370
こんなんが高いとか(´・ω・`)
正気かよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 23:50:16 ID:Oojg+8s3.net
iPhoneはもっと綺麗に映るわボケ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 00:11:40 ID:Ad2v5Gd/.net
iPhoneにジンバル付けとけボケ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 02:39:00 ID:KrojnYL3.net
オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://you
tu.be/dyJ1HiKAhn4

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 02:40:58 ID:mOwCR58r.net
すっかり白飛びしょんべんカメラと
なってしまったなヤレヤレ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 02:58:36 ID:MtmdzX81.net
駄目だねこの中華カメラ・・

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 06:27:32.29 ID:uo8LfrM+.net
人のいない時間に3連投とはまた香ばしい自演ですな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 07:50:04.88 ID:STwxf2z0.net
>>360
オモチャカメラとしては高いだろ
オモチャカメラは通常5000円以外

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 07:53:34.91 ID:STwxf2z0.net
間違った

>>375

オモチャカメラとしては高いだろ
オモチャカメラは通常5000円以下
オモチャカメラの映りなのに3万以上とか高すぎ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 08:22:04 ID:Yyv4zlrF.net
やっぱりこんなものすら買えない貧乏人の嫉妬か

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 09:08:59.64 ID:Ad2v5Gd/.net
社会人ならオズポケぐらいの値段なら気軽に買えるだろ
学生以下しらんけど
オズポケが高いって認識がおかしいわ
発売当初はジンバルで4K60p撮影できて安いって話題だったんだから
類似品を買ってオズポケ叩いてる奴は貧乏人だろ
類似品を買ってオズポケより高性能だと思ってないと悲しいよな
ジンバルなのに類似品の解像感もないカクカクの画質で満足するならオズポケ不要だな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 09:32:27.33 ID:WipyoxCe.net
>>383
知った事かよ(´・ω・`)
ジンバルついてんだからどうでも良い。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 09:43:22.57 ID:6XZH8G4t.net
>>385
使ってないからわかってないんだよな。
やっぱり手ブレ補正は1枚上。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 10:16:46 ID:KyrJmk2W.net
オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://you
tu.be/dyJ1HiKAhn4

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 10:22:58 ID:ZwZ1ZakT.net
白飛び↑ 酷過ぎだろ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 10:30:31 ID:Zvi+wE0E.net
今となっては昔の低性能カメラ

それに比較動画であらわになった酷い白飛び

デザインも悪い

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 10:46:48.46 ID:nQS8K3H5.net
オズポケで高いとか言ってるのがiPhoneとかw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 10:51:54.41 ID:S0dr0w4P.net

白飛び&しょんべんカラーカメラに値はもはやつかんでしょ・・ 

アクセサリーもボッタクリ市販相場の倍で売りつけてくる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 10:54:54.50 ID:wHxFOBs7.net
オズポケのジンバルは壊れやすいのか
購入翌日にジンバルが故障、これどうなったの?
DJI含め中国企業って保証内容が悪いから、その後が気になる

https://mobile.twitter.com/NorthKll/status/1225407773053054976
(deleted an unsolicited ad)

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 10:59:03.52 ID:9Y+nWviE.net
>>393
椅子から落としたって書いてある
何度も同じこと書いて暇なのか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 11:01:03.69 ID:gCUUlrai.net
他の人がDJIに修理代1万円も請求されたって書いてるよ

>>394 
このケースなら日本メーカーだと無償交換してくれるよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 11:04:59.28 ID:9Y+nWviE.net
>>395
ユーザーのミスで壊れたのを無償交換なんてしないわ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 11:06:40.76 ID:wHxFOBs7.net
他の人もオズモポケットのジンバルが故障したのか有償だったと書いてありますね
やっぱりそこは中国と日本との差なんですかね、この後の中国メーカーの対応がかなり気になりますのでフォローしときます

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 11:15:41.49 ID:TcZELeEB.net
お前らマジでもう相手にするなよ・・・

どう見たってただの精神病
難癖のクレーム電話で、相手してもらって喜んでる人と一緒
本気でスルーが1番だって

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 11:32:07 ID:LV715Xm+.net
>>393
SNSでジンバルエラーはよく見かけるで...

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 11:41:49 ID:xZUpNX3L.net
このカメラは室内での男女の擦り付け合いの撮影に向いてますか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 11:43:05 ID:7hMaFugT.net
明るさが確保できれば

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 11:44:53 ID:+cDgt3dd.net
>>400
外なら

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 11:49:24 ID:3NfLEVR2.net
>>399
ヒント:中華カメラ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 12:01:25 ID:QhlTdA59.net
島国根性丸出しで草

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 12:25:25 ID:STwxf2z0.net
>>384
言葉を理解出来ないチンパンジーかお前
4万の価値のある製品なら4万だせるわ
数千円のオモチャカメラ映像しか撮影出来ない製品に4万もだす奴は馬鹿

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 12:38:07 ID:gduExKPa.net
オズポケは横に倒れただけで壊れる製品だからな
椅子から落ちたら壊れるに決まってる
当然有料だぞ
壊れるのが嫌なら他の製品買え

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 12:47:54 ID:pKdc9wrG.net
>>305
そのオモチャカメラで撮影してYou Tubeに公開して金稼いでるYouTuberが大勢いるんだがみんな馬鹿なのか?
オモチャカメラで月に数百万稼ぐYouTuberもいるけど馬鹿なの?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 13:00:51 ID:oK21s0OW.net
オズポケが買えない貧乏人の嫉妬
だからわざわざ他スレに来て荒らしてんだろw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 13:26:46.95 ID:nfCyEE10.net
>>405
バカでええよ、ジンバルカメラだし。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:03:53 ID:rK0pN0Hk.net
>>409
だな。
カメラマン搭載機だと、Osmo+が先行だが、プラスは図体が大きい。
あと、りもぶーもあったか…まあ、論外だわな。

ポケットのサンプル動画を見て、現物のサイズ知って、Amazonで即日国内から発送のところを見つけて発注したわ。

手持ちで試し撮りしてて、想定外のブレ無さ、それまでSONYの空間光学手ぶれ補正最強と思ってたが、あれが児戯に見えるくらい。自宅のPCで見てて、あまりのブレなさに、気持ち悪くて声あげて笑いだした。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 16:06:41.98 ID:B/wAcA+i.net
>>405
お前にはモノを評価するアタマはない。
キミはトイカメラで十分。

嫌われものの典型だな。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 16:13:07.90 ID:7hHYMMur.net
>>410
10年前Canonで凄いと思った
5年前SONYが凄いと思った
2年前GoProが凄いと思った
半年前GoProMaxが凄いと思った
最近オズモポケットが凄すぎた
2日前SONのZV1期待はずれだった

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 16:17:31.68 ID:uo8LfrM+.net
どんな出来事があると
たかがビデオカメラ1機種に
ここまで粘着できるんだろ

アンチってのは精神病なんだろうな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 17:01:33.56 ID:xZUpNX3L.net
>>401
夜間撮影には向いてないんですかね。?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 17:28:12.35 ID:nfCyEE10.net
>>414
向いてないよ、夜に何撮るの?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 17:38:08 ID:bcf4f+2i.net
夜間撮影するのにオズポケ選ぶのはそもそもそいつがバカだろ
夜間撮影するなら夜強いカメラ使うわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 18:00:10 ID:y5DXL/ql.net
>>407
極論馬鹿登場
オモチャカメラで稼ぐソイツが凄いだけで
全員がオモチャカメラで稼げるわけじゃない
殆どの奴は稼げないしそもそも稼ぐ目的じゃない利用者も多数
そしてそのオモチャカメラのオモチャ性能を知らずに買った俺が馬鹿だったが
それに気づいた時点で俺は馬鹿ではない
馬鹿なのは自分が馬鹿だと気づきさえしない奴だ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 18:03:17 ID:3Jk+ndro.net
馬鹿なのは自分が馬鹿だと気づきさえしない奴だ

お前やん

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 18:03:54 ID:y5DXL/ql.net
>>411
俺がオズポケで十分だと?
不満だから不満だと言ってるんだ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 18:05:42 ID:y5DXL/ql.net
>>418
俺は馬鹿な買い物をしてしまったと気づいてる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 18:08:12 ID:y5DXL/ql.net
>>416
昼間は昼間で白飛びと全体的に白くなる現象あるからオズポケは不向きだな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 18:16:24 ID:nfCyEE10.net
このバカはまさにコレ
見かけたら即刻NG登録へ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2159972.jpg

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 18:20:57 ID:rBOy5FnD.net
>>415
東京ディズニーランドで夜のパレード撮るんだ…
https://m.youtube.com/watch?v=bOQoy70frRY
https://m.youtube.com/watch?v=DrXttmiT5SI

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 18:28:29 ID:7hHYMMur.net
極小ジンバルカメラの中では夜間はオズモポケット一択な!
昼はどれでもまぁまぁ撮れるんやないの〜

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:18:27 ID:eq8B4+ln.net
https://youtu.be/UYVcHNKIX5Q

この比較見てもわかる
オズモは空が白になってるし
比較機種と比べても雲と空の色が同化して雲もわかりづらい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:26:09 ID:j6Bj8Ali.net
何がションベンカラーじゃボケ
黄色いのは昔のフィルム映画っぽくて味があるんだよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:31:09 ID:ZrQdRjgW.net
当たり前レベルの評価測光乗っけてくれ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:32:30 ID:TjR6qJrO.net
まだ始まった

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:35:01 ID:nfCyEE10.net
NG推奨 update
OrtCwgCnbB4
dyJ1HiKAhn4
GysLzf8qb04
UYVcHNKIX5Q
しょんべん

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:55:09 ID:5E1/8IXR.net
>>415
PALMの方が本当にジンバルカメラ?ってぐらいカクカクの動き
この画像で満足するならジンバルカメラでなくても大丈夫だろう
オズポケはジンバルならではのスムーズな動き
空の青さはオズポケが青くてPALMが白いシーンもある
この比較動画見てもさすがオズポケが優秀ってのがよく分かるな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:55:59 ID:5E1/8IXR.net
訂正>>415→>>425

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:56:59 ID:MZPE4w4Y.net
>>422
全然違う
わざわざ叩きに来てるんじゃない
購入者の口コミ、レビューだ
不満点を述べただけ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:58:53 ID:MZPE4w4Y.net
>>430
オズポケは殆ど空は白にしか映らないんですがね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 20:59:35 ID:ZrQdRjgW.net
ファームでなんとか出来るだろって部分の声を必死に潰してるやつが何してんのかさっぱり分からんよな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 21:29:31.09 ID:pSmODfRu.net
結構安くなってんな〜
買い増ししよっかな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 21:36:11.68 ID:1utCHLXM.net
投げ売りから一万円上昇してるんだけどどんだけのんびりしてるんだw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 21:44:20.28 ID:rrmVUN8I.net
後継機まだ?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 21:48:46.07 ID:ypzrBUWQ.net
競合があのレベルならまだ出ないんじゃね
今のままでも全然売れるからね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 22:07:30 ID:SQeQStX3.net
さすがにバッテリーの持ちが悪くなってきた
そろそろ二台目でも買うか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 22:07:46 ID:uiSqu4+7.net
まあオズポケは周辺機器のお布施が必要だから、もっと割高なんだけどね

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 22:23:50 ID:7hHYMMur.net
おまいら後継機には何望む?
俺は100°画角
レンズF1.8
少しだけ大きくしてセンサー大
欲を言えば内蔵ND
録音音声向上
究極の煩悩 デジタルズームじゃない2段階ズーム
まぁ無理か……

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 22:29:27 ID:ZrQdRjgW.net
画角広くなったらもう要らないよ
それならジンバルとgproの方が良い

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 22:29:35 ID:WipyoxCe.net
>>441
OSMO++とかOSMO3でやったらいいんじゃない。
ポケは広角にして、マイク端子ボデーにつけてくれりゃそれでよいよ。消耗ジンバルカメラとして不動の地位は守れる。
バッテリーはさくっと外せるようにしてほしいもんだ。

今のは交換めんどくさすぎる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 22:51:05.74 ID:F7hLe78m.net
電池交換可能
三脚穴

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 23:41:00.63 ID:MZPE4w4Y.net
白飛び無くしてマトモに映るようにするのが先だわオタンコナス

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 00:52:22 ID:Iegtf4SN.net
正直欲しいのはジョイスティック
ronin sも使ってるんだが、やっぱあったほうがいいと思った
画角は今と同じか20mmくらいでなるべく歪まないように
ねじ穴や交換バッテリーはいらん
今より大きくなってはいけない

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 01:17:10 ID:wu22cw8I.net
もう病気

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 03:03:55.33 ID:JkKLEJBd.net
「白飛び」「しょんべんカラー」カメラの
 スレッドはここでしょうか?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 07:18:40 ID:6IG6I1UV.net
ネジ穴は無いと固定もできない
アクセサリー購入してつけたらネジ穴より大きくなるしネジ穴は必須

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 08:38:26 ID:5y79HG6u.net
三脚穴なんて要らんよ
回るしズレるし落ちるし締め付けで破損する
確実に固定できるのはGoProマウント

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 09:04:50 ID:h5b55Fhb.net
アクセサリーポートが便利だわ
goproマウント付けてリュックに付けて自転車乗ってる

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 09:42:35.75 ID:6IG6I1UV.net
>>450
それは粗悪品だからだろ
ネジ穴が粗悪品と言う前提にするのはオズポケが粗悪品だと言う自覚があるということか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 10:02:29.81 ID:krqxKcf0.net
三脚穴じゃなくてGoProマウントでもいいけど欲しい

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 11:16:43 ID:+0wywZcS.net
>>432
おう、りもぶは?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 11:25:45 ID:N9sT6zA6.net
オズポケ発売からかなり経っているのに、いまだにこれを超える製品がでてこない。
類似品は糞みたいな性能だし。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 11:49:35.39 ID:nhVeFwKq.net
>>455
スペックはほぼオズモポケットが負けてるのになぁ……なんで撮れる映像はオズモポケットのが綺麗よなぁ
解像感然りヌルヌルさ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:24:57.23 ID:G2pqc5/X.net
煽りは要らよ
ネット上でもオズポケは過去の遺物、あんな白飛びしてたらとてもじゃないけど使えない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:29:26.21 ID:k1oPDNYi.net
馬鹿はほっといて

コロナ解除もされた事だし
登山や歩き動画、マラソンなど厳選お勧め
バックパックマウントを紹介して欲しいぞ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:30:44.54 ID:xvnBUDYn.net
激しい動作には使わないから自分はワニクリップ使ってるな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:46:13 ID:t3OMiqbu.net
DJI OSMO Actionの方は白くなったり黒くなったりしないんだよな
余裕で完璧なosmo pocketの後継機が作れる土台があるだけに早くしてくれよと

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:46:24 ID:6IG6I1UV.net
404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/05/29(金) 12:01:25.51 ID:QhlTdA59
島国根性丸出しで草

>>404この書き込みから見てもコイツが日本人じゃないのは明らか
社員の工作なんか無いと思ってたがマジでその可能性ありだな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 12:59:04 ID:1ov+eN81.net
>>457
それはオズポケ買って使ってから言ってね
類似品を買うのがやっとの貧乏人でも今回の給付金でオズポケ買えるだろう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 13:17:54 ID:nhVeFwKq.net
給付金でマビックAIR2買おうぜ!
でも使う機会ほぼ無いんだよなぁ
iPadプロにすっかなぁ
でも使う機会あんまり無いんだよなぁ
わくわくするもん出ね〜かな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 13:22:33 ID:qz0a5Y4s.net
オズポケの欠点:白飛び、寄れない、画角がせまい、WiFiがオプション、ジョグダイヤルがオプション、固定ネジがオプション、割高
オズポケの利点:動画4k60p、ジンバル安定性、暗い環境にやや強い、日本に代理店がある(保証体制)

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 13:57:25 ID:2bc9U+cl.net
>>458
pgytechのやつ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 14:02:25 ID:5y79HG6u.net
>>452
ソニーはシャシーにヒビが入ったし
シャオミは底面が粉々になったよ実際

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 14:55:39 ID:R5Jw8sBh.net
ドローンのカメラセッティングそのまま載せてる?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 16:25:10.36 ID:0Qbaw6a8.net
>466
馬鹿?
全部がそうなるわけじゃない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 18:53:55 ID:RhWNSRH5.net
しょんべんカラーだってええやん

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 20:40:33 ID:N+xF0RjT.net
なありもぶは?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 22:01:08 ID:5y79HG6u.net
>>468
ソニーもシャオミも粗悪品だったって事だろw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 22:48:29.81 ID:nKqEu4ej.net
今また安くなっているよ
欲しい人買いだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 23:38:44.33 ID:Q5v1ZjWp.net
白飛び・しょんべんカラー

どんなに安くても・・

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 23:41:41.87 ID:t3OMiqbu.net
白飛びなんてどうでもいいレベルでしか無いな
どうしょうもないのは黒つぶれだよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 00:09:58.63 ID:wlwvyZi4.net
どれだけ騒いでも、やっぱ売れるのはオズポケなんだよな
だって撮れる映像が綺麗なんだもの

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 00:55:42 ID:uiXdX5+e.net
川井さんの比較動画を見ると、特にオズポケが綺麗とは思わんが、音は相対的に優れてるかな
https://youtu.be/a6LSVU140Gg

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 00:56:44 ID:oCW59J23.net
キモとっちゃん坊や

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 00:58:12 ID:78CR2PWq.net
>>474
オズポケの中身が安物チップ アンバレラH22
残念だけど白飛びが治る事は無いよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 01:06:51 ID:XKmnLiGD.net
最新の比較動画だとより分かる

OSMO Pocket & Feiyu Pocket ジンバル性能&画質比較
https://youtu.be/OrtCwgCnbB4


feiyu pocketが優秀という訳ではない、オズポケの飛びが酷い

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 01:14:25 ID:/2t4QwEL.net
>>479
動画見たのか?
オズポケの方がいい言うとるぞww

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 01:43:10 ID:TlrP+OW0.net
>>479
ダイナミックレンジが狭い → 白飛び 

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 01:47:17 ID:NgQrrWZD.net
Logで撮ると問題無いので表情モードのLutの問題なんだけどね。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 01:56:03 ID:qz9J2lsb.net
ここまで白飛びが酷い中華カメラも珍しいし

そのチップが問題なら次は改善してほしい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 02:00:39 ID:/2t4QwEL.net
ほんとだよなぁ
見比べてみるとfeiyuが飛びすぎてて驚く

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 02:33:37 ID:QEd+uLNG.net
白飛びしてるのはオズポケの方ね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 02:52:22 ID:UCIyi7/o.net
>>485
log撮影できるんだっけ?ふぇいゆー

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 06:56:53 ID:Sk+29ybq.net
できない、、、ぐぬぬ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 07:07:41 ID:zsWMQigw.net
トヨタイズムはCMでfimi使わないのかな?w

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 07:33:42 ID:20TCikpV.net
>>479の動画みてもやっぱりオズポケは白くなる現象少しでてるね
https://www.youtube.com/watch?v=dyJ1HiKAhn4
この比較動画程は出てないけど
>>479の動画の前半はオズポケは少し白っぽくなったりしてる

そして瞬時に戻ったり白くなったり
これを中華カメラだからと言い訳してるが
他の中華ジンバルカメラはこんな現象出ていない
しかもオズポケより安い

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 07:37:08 ID:/2t4QwEL.net
まーたいつもの工作動画か
もう見飽きたよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 07:39:47 ID:ENSOjLYt.net
類似品はジンバルカメラなのにジンバル制御がカクカクでジンバルの意味ないけどな
比較動画で批判してる人はオズポケも類似品も持ってない貧乏人だろ
カメラに親でも殺されたか?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 07:44:51 ID:vdfcWFIK.net
普段f5.6のカメラ使ってるから白飛びに見えるんじゃないの?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 07:45:08 ID:+BMBbhTc.net
オズモポケットの広角レンズって色々出てるけど
どれが1番使い?
kenkoのは在庫切れ
Ulanziのやつかな?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 07:46:58 ID:UCIyi7/o.net
ulanzi2020でいいんじゃね?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 08:00:28 ID:20TCikpV.net
工作動画とか言ってるけど
>>479の
https://youtu.be/OrtCwgCnbB4
はなんの工作もしてないだろ
しかし特に前半は突如白っぽくなったりしてる

>>491どこがカクカクなんだか
カクカク具合はどちらも大差ない
後、オズポケを持ってるから不満なんだぞ
白っぽくなったり白飛びしたり
黄色っぽい
画角は好みによるだろうが画角以外の不満点が多い
後はネジ穴あけろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 08:04:47 ID:9EP4oQjo.net
>>495
いいからもう。
お前はばったもんの暗い画面で
道でも撮ってろ。

この禁治産者。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 08:21:20 ID:20TCikpV.net
>>496
オズポケは急に白っぽくなったり戻ったりを繰り返すよな
そして比較動画みても他社製品が暗いわけじゃない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 08:22:22 ID:+BMBbhTc.net
>>497
プロモード使えばいいやん

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 08:34:09 ID:ENSOjLYt.net
>>497
給付金でオズポケ買ってから言ってね

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 08:46:22 ID:Y8KV+vUk.net
ガラスフィルム付けて上向きに撮りゃ白っぽくなるわな
余計なもん付けて比較動画とかアホかと

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 09:30:06 ID:UCIyi7/o.net
>>500
エッジ部分をマッキーで塗り塗りするといいわよ。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 09:32:42 ID:UCIyi7/o.net
もう動画連投君はNGで

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 09:41:35 ID:OxtvIeqF.net
馬鹿ばっか


オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 09:43:39 ID:mnWwFxDG.net
白飛びの原因は
SOCに安物部品を使ってるから

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 09:51:41 ID:Fx0+/Asm.net
利益を求めるあまりに画質を疎かにしてしまう悪い例

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 09:52:06 ID:+BMBbhTc.net
>>504
プロモード使っとる?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 10:04:45 ID:ENSOjLYt.net
>>503
早く給付金でオズポケかってオリジナルの動画投稿して貼ってね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 10:12:13 ID:1VAVwINT.net
中華カメラに多くを求めるなよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 10:19:25 ID:20TCikpV.net
>>498
急に変わるからその都度変更してられん
>>499
何度も言ってるが持ってるから不満点を挙げてる

>>500
>>479のはつけてないだろうし俺はフィルムなんか付けた事ない
しかし白っぽくなる
ジンバルの他機種は持ってないが
比較動画では他機種は白っぽくなってないし
俺の場合、ソニーのビデオカメラではそんな白っぽくなる事なない。
今までソニーやパナソニック使ってて
オズポケの映像に不満で
「中華カメラだし金額もソニーやパナより安いから」と割り切ってたが
中華でオズポケより安い他社ジンバルカメラがでてからオズポケだけが白っぽくなってるのは不満

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 10:20:22 ID:20TCikpV.net
>>508
比較されてる他社製品も中華なんだが?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 10:27:40 ID:Of8Vka8f.net
>>509
おおおおおおおお

DJI君!w

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 10:28:21 ID:20TCikpV.net
金額高いソニーやパナは流石で
映像に違いがある
ソニーやパナがジンバルカメラだしてくれりゃ解決なんだがな
当然中華よりは高くなるだろうが安モンで中途半端な映像残すより高くても質の良い映像残す方が良い
現状出してないからコレ言っても仕方がないが。
しかし既にでてる中華ジンバル同士での比較映像でオズポケが負けてるんだし
これから買うひとはわざわざ高いオズポケ選ぶ必要性はない
安いジンバルカメラの方がオズポケより綺麗なんだし

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 10:29:26.90 ID:Of8Vka8f.net
おおおおおおおお

DJI君!w

バレたから

少しスタンスを変えたなw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 10:39:54.78 ID:ziE1Yp5b.net
>>512
前にもいたハンディカム君かな?
ソニーとパナのどの機種持ってるの?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 10:40:24.79 ID:ENSOjLYt.net
>>512
お前がソニーやパナのカメラやオズポケ持っているなら、お前自身がそのカメラで比較動画出せよ
ネットの情報だけで語ってるならオズポケ買ってから動画作れよ
お前の言ってることは何も説得力がねーんだよバーカ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 10:54:44.95 ID:+BMBbhTc.net
プロモード使おうぜ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 10:57:38.11 ID:X0Raj0So.net
>>510
りもぶー除くw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 11:03:44.86 ID:20TCikpV.net
>>516
だから白っぽくなったり戻ったりを
頻繁に繰り返すからプロモードなんかで対応しきれない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 11:16:43.94 ID:+BMBbhTc.net
>>518
いやだからプロモードで露出固定しろって話

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 11:35:43.32 ID:Of8Vka8f.net
>>518

DJI君 頑張ってるな!w

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 11:40:43.50 ID:vdfcWFIK.net
シャオミ君が頑張ってるね
これも人民解放軍の破壊工作の一環なのかな?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 11:45:46.54 ID:a7oevaSL.net
>>521
まあ、内ゲバは共産主義の得意技だしな。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 11:46:38.41 ID:UCIyi7/o.net
>>519
意味理解できてないんだから構うなよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:08:28.58 ID:fjTH7NQ+.net
馬鹿ばっか


オズポケの黄色い絵面ってアプデで治せないのものなの?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:10:12.64 ID:5mD8sbF/.net
作ってる会社が、中国企業なんだから
出来上がるものも中国クオリティー

クオリティーを求めるなら日本の会社に作ってもらえ!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:10:52.91 ID:ox9janAU.net
バッテリー持ちが悪いのも中国クオリティー

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:12:17.77 ID:20TCikpV.net
>>519
固定しても白っぽくなったり暗くなったりコロコロかわるから無駄
他機種はこんな事ならない

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:13:07.21 ID:Tn7vGCer.net
こんな必死になるってことは全然売れてないんだねpalm
djiがセール始めたから急にレス数上げてきて
馬鹿野郎だな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:15:45.29 ID:+BMBbhTc.net
>>527
壊れてんじゃねーの?w

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:18:17.29 ID:wmWxHqim.net
>>527
固定してるのに露出変わる発言は草
使い方が分かってないんだね
てか持ってないからしゃーないか

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:33:48.65 ID:20TCikpV.net
>>530
露出固定したら明暗に対応しないだろ
固定しでずっと綺麗に映るんなら
自動なんてしないでメーカーがずっと露出固定のカメラつくるわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:35:46.41 ID:20TCikpV.net
>>529
ユーチューブ動画にアップしてる人が所有してるオズポケも壊れてるのか?
そんな不具合ばかりならそれも問題点だな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:38:46.68 ID:wVCmcJRV.net
そう言えばジンバル購入翌日に
ジンバルが故障したってツイ民どした?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:39:23.63 ID:ziE1Yp5b.net
他機種買えばいいじゃない。
不満持ちつつ使う必要ないよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:43:14.66 ID:wVCmcJRV.net
コレコレ

https://mobile.twitter.com/NorthKll/status/1225407773053054976

中国企業(DJI)の保証は中国通販レベルの粗悪な保証
落としたら壊れるって中国産とは言え脆すぎやしないか
音沙汰ナッシング・・
(deleted an unsolicited ad)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:43:54.50 ID:QHyO6OS8.net
教訓 中華に質を求めちゃいかん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:50:11.90 ID:UcRro8Cg.net
中華だよ、中華だけど高額だし、クオリティーは求められるっしょ

夏場だと余計に、白飛びに耐えられんくなるかも

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://y◯outu.be/dyJ1HiKAhn4

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 12:57:14 ID:mCcLvLDF.net
確かに中華だから〜では片付けられないお値段ですな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 13:07:58 ID:oBTC7Jln.net
>>537
デフォで露出オーバー状態
2で治ってほしい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 13:16:51.82 ID:+BMBbhTc.net
>>532
お前が撮ったの載せてくれよ!判断できねーよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 13:17:01.94 ID:L2JPEhQD.net
ドローン見たく上空から地上撮るには丁度良い

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 13:23:14.11 ID:60Tr9V3i.net
言われてから映像見たら
しょんべんカラーだった・・_| ̄|○

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 13:32:12.88 ID:nwcHmr92.net
>>542
そのしょんべんカラーの映像見せてくれ
お前が撮ったしょんべんカラーの動画を早くYou Tubeに上げてくれ
しょんべんカラーの映像撮って見たんだよな?
映像あるよな?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 14:03:30.44 ID:wmWxHqim.net
ホワイトバランス固定にしない馬鹿はほっとけよ
今時カメラ素人でも固定で撮るのに
こいつはオートしか使えないんだから

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 14:20:44.96 ID:Ype9SYjZ.net
しょんべんカラーよりもっと黄ばんでない?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 14:32:23.52 ID:694a+stS.net
馬鹿につける薬は無いね
可哀想に

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 14:35:34.00 ID:PVtKWn7m.net
>>545
草木だとギドギドした黄ばんだ感じにはなる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 14:40:55.95 ID:BIAc8Nu6.net
ホワイトバランス固定って…
昼間でも撮る時間帯によって色温度変わるんですけど

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:12:03 ID:/2t4QwEL.net
>>512
へー持ってるんだ
じゃあ君の撮影した作例で
実際に白飛びが酷いのを見せてみなよ
持ってるならできるよなw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:13:25 ID:/2t4QwEL.net
>>548
じゃあ撮影後に調整すりゃいいだけじゃね
こだわる割に手間を惜しむとか意味わからんわw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:19:50 ID:20TCikpV.net
>>544
馬鹿だな
明暗が変わらないような場所ならいいが、例の動画のように歩いて撮影なら
固定だと逆効果だろ
かと言ってオートが使い物にならないのがオズポケなんだけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:22:18 ID:JEwdArw6.net
dレンジの話が頻繁に出るけど、osmoもpalmも差は無いよね
差があるのは露出コントロールの制御特性だわ
palmは昼間白が飛ばないように全体を暗くする
osmoは白飛びを許容して被写体に明るさを合わせる
夜はpalmのポンコツさが出るところで、とにかく暗い
osmoは適正露出になってる
色温度は好きなように設定しとけばいいだけで、なんなら編集でなんとでもなる
palmは超広角レンズの性能がイマイチ
osmoは少し逆光が苦手
順光においてはosmoが解像感で上
palmは4k30pまで、osmoは60pで撮れる
この性能差は大きい
しかしpalmはジョイスティックやWi-Fiがついてる
性能より機能が欲しいならpalm
機能より性能が欲しいならosmo
これでFA

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:23:00 ID:20TCikpV.net
>>547
比較動画でも他機種は綺麗なみどりなのにオズポケは黄色っぽいな
後、他機種は綺麗な青空がオズポケだけスモッグ発生してるようなくすんだ空

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:24:05 ID:694a+stS.net
>>551
ホワイトバランスのこと言ってると思うけど...
いつから露出の話になってるの?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:36:25 ID:zsWMQigw.net
DJIのスレでDJI君とかりもぶ君またの名を実測君、兼fimi君さぁwww

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:46:25 ID:73wJOk5a.net
同条件だとオズポケの白飛びが目立つなぁ

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://y◯outu.be/dyJ1HiKAhn4

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 15:56:49 ID:+BMBbhTc.net
明暗が変わる場所だから露出固定するんだけどな……普通は

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 16:33:05.18 ID:k3PB+S5j.net
>>557
露出固定したまま明るい所行ったり暗い所行ったりしてみ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 16:43:39.19 ID:T5euUkIY.net
ホワイトバランス固定から露出固定の話題に変わってて草

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 16:52:40.95 ID:BIAc8Nu6.net
露出なんて撮る物、色によっても変わる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 16:53:29.27 ID:Rx7u6dIK.net
発売から1年半くらい経ってるけど新機種はまだかね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 16:57:09.07 ID:68X5ezx+.net
>>556
○付けるとかジジイかよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:00:26.72 ID:/2t4QwEL.net
FIMIのスレはお葬式なのによくやるなぁw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:44:45 ID:doLIiZ1s.net
>>556
もしかしてオズポケの色が飛んでるのってデフォで、その状態なの? だとしたらキツいな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:59:38 ID:GBN6J0tN.net
同じ環境下、同じ条件

見たまんまだよ、答え:キツい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:04:39 ID:3vlP6ZA4.net
何度も言われてるが、こんな中華カメラに多くを求めるなよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:11:22 ID:EeDqxAO9.net
WiFiモジュールも途切れすぎ!
これも中華企業ってだけで泣き寝入りしなきゃ
いけんの?  

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:21:19 ID:3/Tjp6eE.net
>>535
中国ジンバルの壊れやすさは異常

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:24:56 ID:EtjslCxi.net
>>566
中華だから〜では片付けられないお値段なんです

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:27:29 ID:+BMBbhTc.net
https://youtu.be/mS9ANHg0vQ0

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:28:19 ID:riasPi+Z.net
俺だって嫌気が差してヤフオクで売り払ったぞ

買おうと思うからいけないんだよ
こんなオモチャ買わなきゃいいんだよw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:34:50.38 ID:+BMBbhTc.net
ちゅーか!palm有りやと思うよ画角と画質のパキパキ感は
F値とジンバルの動きはどうしてもダメダメよ
palmは。
夜のノイジーは特にダメ
夜の手ブレもジンバルカメラでは有り得なくて
電子手ブレ補正特有の画像がガクガクする
それが許せれば良いんじゃね?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:36:40.73 ID:sHkCqoYV.net
ここで謎のスレチ君

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:43:54.37 ID:CT2Q1CZf.net
>>556
vmateは古いファームウエアだから
それ以上に画質が向上しているよ(専スレ)

その中だとそれを加味したら
画質に関しては1:vmate 2:plam 3:pocket かも
、知らんけど

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:46:03.04 ID:PT7y4zEW.net
中華だからってpalmも中華だし
何が言いたいんや

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:48:10.76 ID:EtjslCxi.net
新製品だと頻繁にアプデしてってくれるからね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:53:36 ID:PT7y4zEW.net
テレビ局ではオズポケが最近かなり増えた
安いしカメラ使い慣れない人でも使えるから便利なんだよな
そのうち性能が良い?(自称してる)palmも使われる日が来るんかね
これは個人の意見だけど、広角すぎるのは逆に不便なんだよな
これを思ってる人は多いはず
広角ならアクションカム使うしね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:57:46 ID:+BMBbhTc.net
>>577
自撮りしないんならpalmの画角は要らないね
テレビ的に

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:58:13 ID:ZUjyutbK.net
>>574
vmateのサンプルが少ないけど
画質は思ってた以上にええね

Shot on Snoppa Vmate: Ooni Karu Wood - Fired Oven -Cinematic
https://youtu.be/PZWQ1hw-ccw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 18:59:11 ID:+BMBbhTc.net
>>573
スレチじゃねーんだよアンチはpalmかブイメイトだろ?
えっそんなん知りませんけど〜てか?w

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 19:05:51 ID:WqyOPo9K.net
>>574
カメラ何も持ってないなら買ってから言ってね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 19:12:13 ID:/2t4QwEL.net
>>567
wifiなんてソニーだってブチブチだよ
だから有線接続できるオズポケなのさ
wifi接続しかできない機種は使いづらいぞ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 19:14:07 ID:2ftXbvQe.net
>>574
それで言ったらpalmにも言える
vmateとpalmどっちのほうが画質ええんやろ? 比較された動画とか無いん?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 19:22:20 ID:JEwdArw6.net
osmoはあの8ピンコネクタが便利だわ
pgytechのgoproマウントとリュックアダプタで
画面は内向きだし見た目も良い

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 19:44:36 ID:vE2YWbdf.net
>>579
手加えてるんだろうけどめちゃくちゃ画質ええやん

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 19:49:12 ID:vOx/TjCB.net
< 画質に関しては1:vmate 2:plam 3:pocket かも
ファイナルアンサー?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 20:14:20 ID:PT7y4zEW.net
>>585
眼科行けよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 20:59:47.42 ID:cBzBI7R9.net
>>559
ホワイトバランスの話したら露出の話といい、
話を合わせて露出の話したらホワイトバランスの話といい出す馬鹿

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 21:03:16.83 ID:cBzBI7R9.net
>>587
オズポケみたいに白ボケ白飛び黄色じゃないから綺麗

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 21:08:00.53 ID:cBzBI7R9.net
fimiやvmateは綺麗な青空が映ってるのにオズポケはくすんだ空、もしくは白飛びした空
そんな比較動画ばっかり

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 21:10:43 ID:JEwdArw6.net
>>551
こいつが馬鹿だから話がずれてんだよw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 21:33:26 ID:cBzBI7R9.net
>>591
俺がホワイトバランスの話したら
露出の話してると言うから話合わせて露出の話したら
今度はホワイトバランスの話とか言い出してるし馬鹿なのかわざと言っておちょくってんのか

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 21:51:03 ID:PUevt6NQ.net
最初からホワイトバランスの話だろ
それに明暗がどうとか意味分かんないこと言い出した>>551が馬鹿なんだよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:00:42 ID:0hc2Porq.net
WB?
何回も貼られてるのだと
オズポケの白飛びが目立つ

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://y◯outu.be/dyJ1HiKAhn4

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:12:36 ID:y/Rrb89f.net
オズモの白飛び問題は
ずっと前から指摘されてきた事
アプデでも治らないのだから
内部チップの問題だってさ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:14:29 ID:LsPDtM+A.net
豆センサー むりやりに明るく見せようとしたらこうなる・・

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:26:22 ID:kKibdcr2.net
ホワイトバランスが分からないのか...
白飛びってwbと関係ないし馬鹿なのか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:32:59 ID:LlhA01YY.net
馬鹿がずっと1人で言ってるんだよ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:32:59 ID:CglYkwRo.net
白く飛んで欲しくなかったら画面のそこをタッチすると露出がそこに合って
暗めの露出になるよ。

露出を完全固定にしたければ絞りは存在しないのでISOとシャッター
スピードを固定することになるが。

Osmo Pocketはマルチ測光と中央重点とかって切り替えは存在しないな。
何もしないとマルチになってるのかな?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:47:29.24 ID:o1HHzMfg.net
中華製に過度の期待をし過ぎ
所詮、中華は中華

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:56:08.20 ID:EbT4oMlp.net
5000円程度の中華カメラなら
白飛びしょんべんカラーでもふーんで
終わるものがIPHONE SE2の値段だからね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 22:59:02 ID:HzvRk9P3.net
載せておく


OSMO Pocket & Feiyu Pocket ジンバル性能&画質比較
https://youtu.be/OrtCwgCnbB4


これも白飛びが酷いぞ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:00:55 ID:EtjslCxi.net
>>586 >>579見る限り、FAとか言ってみるW

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:05:26 ID:EXravS3j.net
そもそもセンサーサイズ的にdレンジが狭いのは当然で
それをosmoは白飛びする、palmはそんなことないって
アホなんじゃないかって思う
単純に露出プログラムの違いで、osmoはなるべく明るく
palmはなるべく暗くってだけじゃん
実際palmは夜真っ暗だろ?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:08:05 ID:751puq5C.net
>>604


DJI君登場

何回IDコロコロしてんのよw
♪───O(≧∇≦)O────♪

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:12:25 ID:AKSmVLkR.net
白飛びが酷いのはマジで勘弁・・

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:17:22 ID:v1FWnCxs.net
激安アクションカム御用達のSOC使ってんだもん、白飛びなんか治らない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:21:54 ID:UoBnkYAl.net
同じ条件下の比較って他にあるのかな

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://y◯outu.be/dyJ1HiKAhn4

osmopocketは
ずっと露出オーバーで素材としては使えず没になってしまう、これは企業として放置はマズい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:23:33 ID:EXravS3j.net
>>605
反論できないなら無理すんなよw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:25:46 ID:EXravS3j.net
>>606
夜暗いのはもっと勘弁だわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:32:51 ID:JEwdArw6.net
まあ露出補正使えばええんとちゃう
そうすれば
osmoは白く飛ばないし
palmも夜に明るく撮れる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:35:59 ID:/2t4QwEL.net
>>602
ホントだな
feiyuは見れたもんじゃないわ
https://i.imgur.com/JeznuLU.jpg

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:39:08 ID:UCIyi7/o.net
>>612
これは酷いw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:50:28.65 ID:/2t4QwEL.net
feiyuは右のビルも窓が消し飛ぶほど白飛びしてんなぁ
Dレンジが狭くて暗いカメラを無理やりブーストしたような
やっすい中華カメラらしい画作りだわ
feiyuはいいセンサーを使ってないねw
https://i.imgur.com/gSLijwU.jpg

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 23:59:11.38 ID:zsWMQigw.net
>>590
りもぶは?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 00:00:00.45 ID:rRqirqnn.net
りもぶマンりもぶのプロモーション薄いぞ最近w

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 00:09:16.76 ID:ZREpuLMJ.net
>>608

ドローンの中国企業だから映像関連で問題があったとして知らぬ顔で手抜きしているのかも
白飛び問題は解決できないのなら販売を控えるとか手立てはあるはず(firmwareでは解決不可能)

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 00:22:03 ID:/twxoD9W.net
マジ?
feiyuクソすぎるな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 00:44:46.94 ID:6gvUEFw4.net
>>617
palmの夜真っ暗なのもなんとかしろよ
質の低い映像もなんとかして欲しい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 01:13:12 ID:6fKQZq7r.net
夜はおとなしく大型センサー機を使うのが吉
昼間の動きのある動画はジンバルカメラ
使い分ける

「なんでもできる」は「なにもできない」

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 01:53:33.73 ID:33JKR3zZ.net
>>617
ほんそれ
白飛びしょんべんカラーは致命的欠陥

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 01:58:11.35 ID:cC8odkNu.net
白飛びしょんべんって
オズポケの代名詞みたくなちゃったな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 02:03:27.96 ID:mjiXu3ST.net
みっけた比較動画

オズポケはレンズも暗めだね。。


https://youtu.be/Oguaa9fiqjg

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 03:57:50 ID:/twxoD9W.net
そりゃ60pで撮れないFIMIだけ30pで撮ってるから
明るくなるに決まってるわなw

なるほどFIMIはこうやってド素人を騙してんのかww

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 06:51:18 ID:ALbDsVKZ.net
>>593
どっちにしろオズポケは勝手に明暗コロコロ変わるからホワイトバランスの調整なんかできない
その都度変えるのは困難
てか、最初はホワイトバランスの話だったのが露出の話だというから露出の話したら今度はホワイトバランスだとか言い出してんだよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 06:54:19.30 ID:ALbDsVKZ.net
>>624
オズポケも合わせて30p撮影してる比較動画もある

それにオズポケは明るいと白飛びや全体的に白っぽくなる問題点がある

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 06:57:35.43 ID:ALbDsVKZ.net
>>599
それだと今度は暗目の所が真っ黒になるのがオズポケ
明るい所も暗い所もしっかり映った方が良いに決まってる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 07:04:45.58 ID:+Y5syBZ8.net
>>620
オズモは昼間白飛び黄色

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 07:44:29 ID:U0xZ2rUC.net
>>628
暗いfimiとの選択だな。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 07:54:18 ID:kMfMfNGn.net
オズポケがマトモに使えるのは夜間のみ
昼間は他機種、夜間はオズポケ
俺は夜間撮影なんてそんなに多くやらないし他機種だな
夜間撮影メインの人はオズポケ買えば良い
夜間で歩かず固定ならジンバルじゃないカメラ買った方が吉

夜間で歩き回る撮影の人はオズポケ選んだら良いと思うよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 08:07:40 ID:1mH/ybSB.net
palmはレンズF5.6な
オズモポケットはF2.0

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 08:08:03 ID:/16d9w0/.net
オズポケの黄色は夜間でも黄色
夜間撮影の雪が真っ黄色だった映像忘れたのか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 08:09:18 ID:1mH/ybSB.net
白飛び?ND付けろよw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 08:27:28 ID:N2bmKU5H.net
>>622
お前しか使ってないけどな実測と同じで

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:09:10.10 ID:dsvx80v0.net
露出補正マイナスしとけばええやん

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:11:21.71 ID:/twxoD9W.net
曇天すら鮮やかな青に写る
激安盛り盛り中華カメラばっかり使ってると
こんなキチガイになるんだなぁw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:16:41 ID:v2nHYPba.net
ここでオズポケ叩いてる奴は、オズポケも持っていなくて4K環境もない貧乏人がYou Tubeの動画見て叩いているだけ
叩くなら自分でオズポケ買って動画をYou Tubeに上げてから叩いてね

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:32:31 ID:/qnZycCU.net
>>625
ホワイトバランスの意味が分からないならもういいよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:35:31 ID:W/dn4IYp.net
>>636
palmは色味を青系に振って彩度を無理やり上げてる印象

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 09:40:16 ID:W/dn4IYp.net
>>637
持ってるのはパチモンなんじゃないの
オズポケが本当は欲しかったけど、買えなくて叩いてるだけ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 10:04:08 ID:/16d9w0/.net
>>636
曇り空で青色が出るわけ無いだろ
どんな技術だよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 10:05:38 ID:/16d9w0/.net
>>637
持ってて不満があるから不満点を述べてる
何度も言わすな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 10:10:39 ID:1mH/ybSB.net
>>641
出そうと思ったら出るぞ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 10:12:31 ID:1mH/ybSB.net
式温度調べなはれ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 10:18:30 ID:JMfPePLn.net
>>642
持ってて不満があるのに買い替えずにここに書き込んでるのはただの馬鹿だろw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 10:21:34 ID:FaAu5JzS.net
いや最初からパチモン使ってる奴はアホばっか
自分の知識が無いのをカメラのせいにしても映像が良くなる訳じゃない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 10:29:06 ID:dcDkBkqX.net
>>642
だから持ってるならYou Tubeに不満になるシーンの解説動画上げろよ
持ってるなら出来るだろ?
それとも動画を上げられないなら嘘ついてた?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 11:07:08.27 ID:mUkRTfDL.net
>>642
ただのバカじゃんw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 11:27:09.26 ID:4tcBT8HG.net
>>623
オズポケって夜は苦手なのかな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 11:33:08.10 ID:CFTkHQH1.net
夜が弱い以前にダイナミックが狭いという弱点があるからね < オズポケ

オズポケ
フィミパム
フェイポケ

3機種 比較(同条件)

https://youtu.be/Oguaa9fiqjg

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 11:36:03 ID:VTGWInKg.net
wifiすら無いのに
マジでまだ使おうとしとるの?この旧式カメラ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 11:38:34 ID:fAWXq9Nc.net
>>650
osmoが1番画質が悪いように見える・・ 
2年前、2世代前のモデルとすれば、検討はしてる

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 11:49:50 ID:JaaJ+iSx.net
F5.6のでオズモポケットよりセンサー小さいpalmが夜強いわけないやんw

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 11:53:33 ID:ux0mSjRp.net
>>651
デジカメのWIFIなんて使う気すら無いのに、この手の機種はどれも画面ちっこいから、WIFIは必須条件と言ってもいいくらい

重要な要素(WIFIの有無)(・∀・)

>>650
その3機種でそのWIFIが標準搭載されてないのは
オズモポケットのみ、そこはかなり痛い

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 11:55:36 ID:OQyoPT1V.net
それな
wifiは絶対条件

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 12:07:16 ID:/twxoD9W.net
そりゃブチブチwifiより優れた有線接続があるしなぁ
パチモンで有線対応してる機種あんの?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 12:22:48 ID:Mkt4PhQY.net
高圧的な人が多いのは何でじゃ?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 12:24:26 ID:Mkt4PhQY.net
>>656
カメラを設置、画角確認をするときに
wifi接続で携帯電話の大画面で確認がとれるのは便利だという事でしょ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 12:28:57 ID:/16d9w0/.net
>>643
曇り空で白や灰色なのに青色になるかよ
そんなんだったら積もってる雪や白い家も青色になるわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 12:37:58 ID:/16d9w0/.net
>>645
金払ってるからな
それにこれからの購入者に参考になるように購入者の意見は必要
ステマのお前らの意見じゃなくて正直な意見な

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 12:42:00 ID:1mH/ybSB.net
>>659
結局持ってないのかよ……

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 12:58:19.08 ID:OD/eSRxC.net
>>660
貧乏でオズポケも買えませんと素直に言えよ
オズポケ買ってから叩けよ
給付金で買えば?w

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:00:10.35 ID:dF4Db1Bk.net
動画見たけど空が白飛びしてるのはパチモン2社じゃんw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:05:03.69 ID:/twxoD9W.net
>>658
ジンバルカメラを定点設置で使うの?w

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:05:34.27 ID:wuGviKi6.net
ほんとだ
dレンジの広さがパチモンの売りだったのに...
これは酷いね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:05:35.09 ID:+9QyihO3.net
高気圧おじさん

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:24:10 ID:zlhwbs6D.net
フィミパムは周辺光量落ち酷い、水平出ていない
フェイポケなんて画質以前にジンバルなのに水平も出ていないじゃないか
画面もカクカクでジンバルの意味がない
類似品はダメだね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:42:43 ID:3SirJnES.net
>>642
なありもぶは?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:46:59 ID:eQsEaimk.net
>>650
オズポケの暗さが目立つね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:49:50 ID:3v/GEqUD.net
>>650
FIMI PALMだけ何か中心が明るくない?
砂浜のシーンで特にそう感じる
そこばかり目立って何も入ってこない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:50:45 ID:CKOm27uo.net
本日の

DJI君

ID:/16d9w0

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 13:52:35 ID:mUkRTfDL.net
>>660
手持ちのOSMO撮影してアップしてやw

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 14:01:35 ID:IBjuDu+O.net
オズポケは露出コントロールが上手いね
夕日のシーンは空に露出合わせるのが正解だし
夜はちゃんと明るさを上げるし

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 14:08:11 ID:UitX8HF5.net
その逆だと言われているわけだけどね


何回ども貼られてるURL
露出コントロールが下手だから白飛びしてしまってる

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://y◯outu.be/dyJ1HiKAhn4

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 14:11:17 ID:TRCwonLF.net
>>674
オズポケの白飛びは異常だね
単体の編集なしの動画もみてみたい

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 14:23:11 ID:39xNz+OW.net
>>650の動画
どう見てもパチモンの方が白飛びしてるけど
>>674の動画
レンズの前に保護フィルム貼ったら比較にならん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 14:33:34 ID:N7KFORV3.net
オズポケがREMVU K1のパチモンだが
パチモンってオズポケという事なのかな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 14:48:47 ID:tingykgE.net
>>677
初代Osmo(2015)を忘れないでください

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 15:03:16 ID:mUkRTfDL.net
>>677
さすが痴呆

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 15:08:16.47 ID:/16d9w0/.net
>>661
>>662
持ってるから不満点挙げてるって言ってんだが馬鹿?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 15:11:15.08 ID:/twxoD9W.net
作例の一つも出せないエア所有者かw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 15:21:54 ID:mUkRTfDL.net
>>680
もってるとこスマホで写真とってあげてよw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 15:28:31 ID:mUkRTfDL.net
>>680
こんな感じでさ、はよ
スレに張り付いてる時間あったら片手間にできんべ。
これからポケットは分解すっとこ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2163015.jpg

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 16:17:58.69 ID:4Sl3PJM4.net
これどこだよw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 16:19:02.71 ID:4Sl3PJM4.net
編集室?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 16:28:12.27 ID:inpv04aB.net
仕事に使ってるなら正直な感想教えて

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 16:35:54.79 ID:3SirJnES.net
りもぶマンは結局りもぶすら持ってなかったからな。何も持ってないよあいつは

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 16:49:44.72 ID:inpv04aB.net
もうこの辺で終わろうぜ
自分の好きな機種使えばいいよ
比較したいなら専用スレ作って

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:43:50 ID:/16d9w0/.net
>>682
以前も画像上げたんだが何回上げさせる気だよ
しかもお前みたいに無職のナマポ生活じゃないんだから常時手元にあるわけないだろ
仕事場にまで持って行くわけない
家に帰ればあるけど
そんな何回も何回もあげるの面倒な話なんだけど

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:45:06 ID:1mH/ybSB.net
>>683
超本格派!!

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:56:13 ID:hlIg2CCG.net
>>689

DJI君 ガンバ!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:59:19 ID:OxVFsUOA.net
2で治る事を祈るが、こんなんじゃリコールされてもいいほど (オズポケの白飛び)


Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://y◯outu.be/dyJ1HiKAhn4

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 17:59:34 ID:H7ZblaLE.net
デイトレーダー

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:02:16 ID:fWdQn8jO.net
>>692
オズポケ1は試作機
中身のSOCをごっそりと
変えなかったら2でも同じ失敗になるよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:02:27 ID:7xgO8iRO.net
FIMIってフォーカス機構がないんだね
考えてみりゃシャオミのアクションカムもなかった
広角にして絞りまくっているのも
ピンボケをなんとか誤魔化したいからなんだね
所詮は安物か

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:08:51 ID:W+2l1wy4.net
goproもパンフォーカスどけどね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:09:05 ID:RZEG+mqc.net
>>692
レンズにフィルム貼った馬鹿の動画なんか見ても意味ない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:11:37 ID:Op486AY3.net
>>692
オズポケ批判するなら自分のオズポケで撮影した比較動画をYou Tubeに上げてから批判してね
オズポケ持ってない人の批判なんて信用ないからw
早く病院に行ってねw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:17:24 ID:M8dtTEbY.net
あんパンフォーカス

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:44:19.53 ID:/16d9w0/.net
>>683が本人のオズポケとは限らないな
何処かから拾った画像かもしれない
こういう証明の場合ID書いた紙ぐらい載せるのは常識だが載せてない所みると検索でもして適当に拾った画像の可能性ありだな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:47:24.46 ID:/16d9w0/.net
>>697
貼らなくてもこんな感じに映る
俺はフィルム貼ったことないけど
こんな感じで全体的に白っぽくなる事しょっちゅうある

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:47:57.43 ID:/r/6uHLP.net
>>694
次は治してきてほしいよね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:48:04.96 ID:/twxoD9W.net
それはないなぁ、webには見つからないし

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:49:31.61 ID:wlUCNZCg.net
osmo actionはスマホ経由でライヴ配信出来る様になった見たいどけとこれも出来る様にならないかな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:54:34.77 ID:rRqirqnn.net
結局消去法でオズポケしか選択肢がないのが辛いな競合がクソすぎて

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:00:33.67 ID:ev7KvzOa.net
オズポケは選択肢にもならないのに
昔は良かったみたいに
この人、10年後でも言ってそうで怖いw

いつまでもIPHONE6でも使ってればいいよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:16:18.90 ID:Op486AY3.net
>>701
しょっちゅう白くなる動画撮ってるならそれをYou Tubeに上げろよ
撮ってるんだよな?
動画公開できなら嘘でいいか?w
持ってないから撮影なんてしてないよなw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:24:28 ID:/16d9w0/.net
>>683はID付きで画像出せないようだな
やっぱりネットの何処かから探してきた他人の画像だろう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:41:10 ID:ZjNyFWpM.net
>>700
画像検索したけど出なかったぞ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 19:59:03 ID:9MyYjbba.net
オズポケがどうこう言う前にPALMとか話にならないんだけどな・・・
カメラやってる人間ならわかると思うけど、F5.6ってよほどISO上げないと曇天とか室内でも厳しい

晴天の外とかライティングした室内でしか使えないって縛りきつすぎだろう

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:14:55 ID:JaaJ+iSx.net
1型センサーでオズモポケットのジンバル性能で出してくれんかな……
みんな少しデカくなるのは嫌?
SONYが1年くらい前?小形デジカメ出したやん?2倍超解像zoom載っけて
それもパクって頼むわ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:16:32 ID:JaaJ+iSx.net
>>710
本当にF5.6なら2万でも高いけどなw
写真そうなら5.6なんやろうけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:21:18 ID:wSBxuHSg.net
>>711
欲しいけど、大きさよりAF次第かな
動画だとフォーカス遅いの致命的

古いCanonの1型コンデジしか持ってないので
最新機AFスピードわからないけど

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:24:44 ID:1mH/ybSB.net
>>713
AFは今はソニーが最速やと思うよ
キヤノンも頑張ってるけど4.5年前に圧倒的に抜かれた
写真の綺麗さとかは……もう俺の目には判断できない画素数解像度になって分からない
広角やとスマホでさえめっちゃ綺麗になってると思うよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:26:39 ID:wSBxuHSg.net
>>712
一回買ったんだけど室内の写りの悪さとマイクノイズの酷さで即手放したよ
その時はf5.6とか知らなかったけど合点がいく画質だった

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:28:53 ID:kb67chM5.net
>>710
一眼でハチゴロ使ってるが曇りや日陰でもきちんと写るで

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:29:45 ID:wSBxuHSg.net
>>714
そうなんだ?ありがとう!
SONYのVLOGカメラ気になってるから
出たら店頭で試してみるよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:32:20 ID:JaaJ+iSx.net
>>715
確か……palmはF2.4っていう話しやったよね
なんで嘘つくんやろ……それなりに昼間は映り悪くなそうなのにね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:32:53 ID:wSBxuHSg.net
>>716
ISOいくつくらい?
一眼はそこの耐性がとても高いけど
極小センサーはISO800でもノイズ乗るからさ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:36:51 ID:wSBxuHSg.net
>>718
そうなんだよね
それと表示センサーサイズ見て
これならオズポケとそんな画質変わらないだろう
と思って飛びついたのが運のつき

タッチパネルの反応も相当悪かった記憶

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:36:58 ID:1mH/ybSB.net
ぶっちゃけオズモポケットもISO400が限界よね夜は
いや……200かなイルミネーションで
それでも満足やけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:39:39 ID:wSBxuHSg.net
>>721
本当そう思う
だからこそF値の明るいレンズ大事だよね

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:41:59 ID:Nk8/7Nu+.net
>>709
全部が出るわけ無いだろ
そしてネット中全部調べるとか不可能
ネット全部探したとか嘘だね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:43:05 ID:JED2Mcal.net
>>719
ISO100で撮れるよ
ま雲台はザハトラー

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:44:42 ID:Nk8/7Nu+.net
てか本当に持ってるなら画像検索しても出ないとか言ってないでID付きで画像だせば済む話なのにそれ出来ない時点で答えはでてるね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:51:08 ID:Nk8/7Nu+.net
結局、オズポケ白飛びしない黄色じゃないと言い張ってる奴がオズポケ持ってないというオチ

そりゃ、本当に持ってるなら白飛びや動画のように全体が白っぽく映るとか黄色なのは知ってるハズだからな
ならないなってないと言ってるのは持ってない証拠

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:51:09 ID:wSBxuHSg.net
>>724
三脚に据えて低シャッタースピードならねw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:51:44 ID:wSBxuHSg.net
>>724
あ、途中で送っちゃった

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:52:52 ID:wSBxuHSg.net
>>724
PCに変えたらソフトの操作がわからなくて何度もごめん

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 20:55:47 ID:wSBxuHSg.net
>>724
また失敗した・・ほんとごめん
普通の室内でシャッタースピード1/30 F5.6だとISO1000くらいだと思うよ
曇天だとISO640〜800くらいじゃないかな
一眼は大丈夫だけど極小センサーはノイズ載っちゃう感度

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:02:09 ID:5TIDR0hn.net
ゴーヨンの時は手持ちでも撮るけどね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:06:32 ID:1mH/ybSB.net
>>731
手ジンバルの達人やん

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:06:42 ID:wSBxuHSg.net
>>731
動画はあんまり遅いシャッタースピードだと撮れないからさ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:10:08 ID:1mH/ybSB.net
違いはそんなに分からんけどフレームレートの2倍のシャッタースピードが適してるって言われるよね
モーションブラーが掛かる位が人間の目には見易いって
動きが速くないと実感出来んけど

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:23:30.16 ID:Nk8/7Nu+.net
少々デカくてもいいから
ズームは欲しいかも
カメラ部分デカくなるだけで本体はそんなに大きくならないだろ?
その前に白っぽくなるのと黄色を直すのが先だけどな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:31:29.60 ID:1mH/ybSB.net
>>735
5400ケルビンくらいにしたら良いよ
白い?のは良く分からんけど黄色いのは直るよw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:31:41.03 ID:fhm0bHSu.net
>>735
ズーム欲しいならosmo+

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 21:39:01.82 ID:B4ODwS89.net
オズポケの白飛び、汚い黄色補正

これは致命的


Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 22:32:44 ID:/twxoD9W.net
今以上に大きいのが出たらそれはそれでいいけど
今のサイズはネックストラップで首から下げて歩くのに
ちょうどいいので2台持ちになるかな

ただソニーがVLOGカメラに
オズポケのリモコンスティックみたいな
リモコンジンバル自撮り棒を出してくれれば
そっち買っちゃうかな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 22:37:33 ID:ua/BSh8c.net
コンデジにジンバルって遥かにクソデカくなるやん邪魔やん

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 22:45:55 ID:kfNUmZQN.net
自分は倍位の大きさ迄なら許容範囲
大きくなってもいいからバッテリーは交換出来る様にして欲しいわ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 22:51:46 ID:/twxoD9W.net
倍にしても1インチは無理じゃね?
昔ソニーのレンズカメラがあったけど
1インチモデルでも結構デカかったしなぁ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:07:00 ID:d27fQF1d.net
色々不満もあるんだけど、スマホ用のジンバルでさえクソ邪魔なサイズだしなあ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:14:58 ID:1mH/ybSB.net
Cyber-shot DSC-RX0 系にオズモポケット風のジンバルを!

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:33:53 ID:d27fQF1d.net
一体型の良いところは速写性だし、ソニーも専用ジンバルグリップでも出せば良いのに

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:35:06 ID:ua/BSh8c.net
RX0とジンバルでもオズポケと比べたら笑っちゃうくらい大きい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:43:52 ID:ljUf0ooN.net
>>738
酷いもんだな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 23:44:34 ID:yV5xYg5u.net
オズポケは目立たないのがいいね
スマホ構えるより撮ってる感無いし
スマホにジンバルはちょっと恥ずかしい

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 00:21:47 ID:cN4rpeY5.net
>>708
こんなでええのけ?(´・ω・`)
お仕事オワタ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 00:22:13 ID:cN4rpeY5.net
>>708
あ、貼り忘れたメンゴ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2163555.jpg

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 00:32:02 ID:cN4rpeY5.net
>>748
胸ポケ入れてられるからねぇ、便利な時代だよ。手持ちのクソ重機材に辟易する

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 00:32:15 ID:p92LI8BH.net
りもぶまん典型的なコドオジの活動時間に書き込んでくるからバレバレw
はよ寝て仕事に備えろよw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 01:05:32.88 ID:dl0CathC.net
オズポケはリモート自撮り棒が有能すぎる
あれのおかげでブツ撮りもイケるし
スマホで確認しながら自在にパンできる
特に調理動画や作業を撮るのに有能すぎるわ

アクセサリーマウント(液晶の下のとこ)さえ互換性があれば
デカイ版もぜひ出してほしいわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 01:26:44.82 ID:8RmjLO8b.net
>>753
あれやっぱり良い?
買ったけど大袈裟になる気がして全然使ってないや
一回ちゃんと使ってみよっと

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 02:45:26 ID:r8huXxET.net
白飛びしょんべんカラーなのがね


これは致命的

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 03:02:37 ID:LVr7rGfh.net
さっきチラッと見たのも
同じように白飛びし放題だったわ

https://youtu.be/rCfJqWkRbfs

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 03:11:16 ID:yNnSMQVN.net
>>756
ワロタ、やっぱアンバレラチップがゴミなんだな・・

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 08:35:40 ID:1fdEYzCT.net
デイトレしてるユーチューバー

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 09:05:04 ID:Eyoe8ywG.net
djiのブランドがあるから売れてるってのもあるけど、djiのブランドが無ければそもそも買ってないかな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 09:12:07 ID:Tj4o+k5s.net
>>756
うわああ
本当だ

製品として... これは無いよー

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 09:22:20 ID:2eyMiFsC.net
10年前のデジカメだってあるのに対して、コレは確認用のスピーカーも無いんだね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 09:37:23.11 ID:H1jZRFvr.net
>>758
制作会社の人じゃね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 10:07:52 ID:1t6NA2hT.net
>>760
実写映画のデビルマン臭がする文章だな。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 10:25:25.32 ID:oKTMtMLp.net
>>756
人物が白飛びしてるw
方や右側の建物内は黒潰れしてるじゃん
評価も型落ちですわ・

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 10:28:57.80 ID:uhfKjtSc.net
vlog用にオズポケ検討しているけど新型出る予定ってないよね?
今話題の某メーカーの安いものと検討しているけど、ジンバル系の不良にあたったからどっちがいいか迷う…

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 11:04:38.09 ID:TGxkjaEa.net
オズポケは中身がTHE中華だから
得られる画質もそれなりだよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 11:05:09.13 ID:TGxkjaEa.net
その上、値段がボッタクリ、もうね...

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 11:08:42.29 ID:fM6Nil+9.net
>>767
オズポケ程度でボッタクリってどんな金銭感覚だよw
お前が貧乏なだじゃないか
オズポケ買う人はジンバル4K60p出やすいって買ってるのに
貧乏人はジンバルガタガタの解像感のない類似品がお似合いだよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 11:21:14.11 ID:cSW7i9iO.net
>>755
>>756

どっちも酷い白飛び_| ̄|○ 救いようが無くなってきたな、他に編集なしのあったら見てみたい残念・・

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 11:36:44.22 ID:smP7Lf3I.net
マジでオズポケ買えなくて叩いてる奴可哀想だわ
パチモン買ったけど画質は悪いし、ジンバルは壊れてるし

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 11:42:34 ID:9QBBd+uq.net
>>689
はよはよ。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 11:54:49 ID:9QBBd+uq.net
>>765
別に何にしてもいいと思うよ
Fimiも充分使えるし
なんのかんのと値固定して使う事多いんで自分は結局お相撲使てるけど。アレコレ考えると色々と改造が要るようになるので
手放しにOSMO薦める気は起きない

エナメル0.2以下でいろいろ配線変えられるコテや工作台あるならOSMOでいいぞい。まずは給電とマイク同時利用出来るように手を加える所からスタートです。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:01:35 ID:ZzAJWIPW.net
暇だから

>>769
https://youtu.be/U2WY6DKLGyU

晴れてるのにDレンジが狭いから終始、暗い・・

>>766
まさに得られるものはそれなりで、最初の数分で全体的にボケてて見るのがキツくなって止めてしまった

3分と3分45分にデーター破損

中華は中華かと

録る以外なにもできないし
とても4万のカメラではないなという感想

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:02:26 ID:uhfKjtSc.net
>>772
ありがと。いろいろとレビューみたら一長一短だけど、自分の使い方ではオズポケのほうが向いてたから早速購入しました
価格も+1万くらいで購入できたので満足です。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:06:56 ID:9QBBd+uq.net
>>774
Wifiとマイクは同時利用できないから気をつけてね
デフォルトの結線はWifiと給電
Wifiベースの給電とマイクは工作でも排他になるので別の工作がいるです

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:11:14 ID:ldRdbzFU.net
>>773
ありがとうございます
そのリンク先のも中心部が暗くてなってしまっていて見辛いです、僕が持ってたオズモポケットの印象とは、かけ離れていてとても残念でした、ありがとうございました勉強なりましたm(_ _)m

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:12:56 ID:ldRdbzFU.net
ID変わってしまってますが、769でした

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:15:16 ID:dl0CathC.net
>>754
下にコンパクト三脚付けると
使い勝手がグンと良くなるよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:16:24 ID:uhfKjtSc.net
>>775
広角レンズは購入しますが、ほかにお勧めなオプションパーツとかってありますか?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:21:01 ID:uFH4Nff/.net
オズポケはサブカメラでメインはフルサイズのミラーレス使ってるわ
歪んだ映像は素材として使えないからpalmは論外
26mmくらいの画角が丁度いい
それでも広角が足りないならアクションカム使うしね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:23:07 ID:hhdHhcK0.net
>>779
pgytechのgoproマウント

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:24:53 ID:47Na4Nzq.net
>>766
中華以外のカメラ付きジンバルというと、韓国産しかないんだが。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:27:06 ID:Xtb0xyYr.net
>>776

編集ありきの加工されたものがあげらるから
みんな騙されやすい

撮って出し

DJI Osmo Pocket - A walk around Blackpool Beach.
https://youtu.be/DyOLyP14ASI


中華特有の茶色、緑のギトギトした汚い発色

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:29:43 ID:jmwVeGN0.net
昔ならSONYとか喜んで作ってそうなんだけどな
日本はもうコンシューマー製品で変なものを作り出すパワーが残ってないからなあ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:30:30 ID:9fh3y7FH.net
>>783
数千円のカメラ映像ように見える(マジレス)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:34:12 ID:3L6HOcsa.net
画角が狭いのがもうね。。
広角レンズだって別売りで出費が増えて痛いのにどうしても歪みが取れんし、弱いマグネットで知らぬ間にポロリ、音もキンキンして悪い

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:39:50 ID:Q+/TOyc+.net
>>762
ステマ会社の人だろ
オズポケ無料配送、これで撮影してステマしてね。
掲示板やアマゾンレビューもステマ書き込み
じゃないと一日中スレに張り付いてステマなんかできないからな
カルビーのサッポロポテトバーベQ味も
同時進行でステマ依頼されてるようだ。

ステマの給料っていくらなんだろ?
俺もやりたい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:42:17 ID:9QBBd+uq.net
>>779
前後無用のホルダ
市販では一つしかないらしいが
ホムセンで板とゴム買ってくれば作れるようなもの。3脚穴マウントは好きなもので。自分はクイックにしてる

https://dotup.org/uploda/dotup.org2163812.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2163813.png

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:43:06 ID:8JnbDa29.net
オズポケのUS尼と日本尼の説明欄の違いよw
日本のは盛ってる盛ってるw
DJI日本支社は個別にステマ業者を雇ってるんだろうなとは思ってたが、だろうな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:44:30 ID:0ojlgKN2.net
オズモポケットは画質が悪いのがな・・

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:47:06 ID:UNoi5SxB.net
>>786
その予期してない
歪み広角レンズの重みで
ジンバルに不具合が起きるんだよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:48:24 ID:VO8ulRSB.net
>>791

購入翌日にジンバルが故障

https://mobile.twitter.com/NorthKll/status/1225407773053054976
(deleted an unsolicited ad)

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:53:16.57 ID:IFGepPEg.net
>>787
なんでやねん:D

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 12:55:04.94 ID:/lYMF+LF.net
てか最初はパチモン買った奴がオズポケの悪口言ってるだけだと思ったら、普通に中国人がネット工作してるのかよw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 13:02:41.67 ID:dl0CathC.net
必死でディスったところで
オズポケを超える機種が無いというのにw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 13:28:46 ID:95BpghRJ.net
>>792
osmo製品ってジンバル故障が多いけど
そんなに簡単に壊れてしまうほど精密機器特有なものなのか
それかやっぱ中華クオリティーなのか、線引きがむずいな

しかしそれだけで有料保証は無いだろと思う反面、日本メーカーの手厚い保証を再認識させられる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 13:30:54.45 ID:/1LBoNgD.net
少し傷が付いてただけで1万円も請求された
ってあるね、難癖つけるヤクザかよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 13:31:52.56 ID:ORVak2NB.net
日本メーカーでも落として壊れたら保証してくれないよ
Amazonで買ってヤマトの保険かければ3年間は修理代かからないはず

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 13:34:30.42 ID:95BpghRJ.net
落として液晶画面が割れたでも購入翌日なら
日本メーカーは融通を利かせてくれる
その分値段は貼るけどね

中国人だから分からないだけ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 13:35:44.96 ID:uDjqX7eo.net
今どき日本も保証弱くない?
故障したら無償交換って場合が少なくなった

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 13:37:50.82 ID:dl0CathC.net
>>799
そんなの聞いたことないけどどこのメーカー?
そこのを買うわ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 13:39:36.62 ID:WztyADAu.net
>>773
>録る以外なにもできないで4万
ほんそれ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 13:43:55.51 ID:nfGMKZut.net
>>799
じゃあなんでこんなスレにいるんだよw
日本メーカーでジンバル付きカメラ作ってるとこ教えて欲しいわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 13:51:21.64 ID:fZHXQA5d.net
>>796
まず日本のメーカーではこんな値段では出せない。更に競合製品を作っていない
おまけに言えば作ることもできない
そんな体力もない

他、故障の原因については
ゆがみによることがほとんどで
その都度、保証だぁ、修理だぁ、品質がぁと
いったところに意識が行く日本脳にも向かない

部品取りできたやん、ジャンク買うかぁ
ってなるのがド腐れDIYの世界
自分でどーにか工夫しろというのがデフォ

ちなみにジンバルエラーには付箋紙が有効です

https://www.youtube.com/watch?v=jc1D-GVL5pw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 14:53:47 ID:07N7JU9p.net
ジンバルメーカーなのに壊れやすいジンバルカメラとはな・・ >>792 メーカー対応も悪そう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 14:58:14 ID:f0XUGHoN.net
売り逃げ!
なのが中華メーカーの特徴アルヨ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:02:26 ID:zImtoOoE.net
買ったら負けよ〜みたいな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:04:05 ID:dl0CathC.net
なんだ>>799も嘘か
必死でディスってる連中は嘘ばっかやな
さすがステマ部隊だわ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:04:39 ID:gNwte+7s.net
もうオズポケの悪口から中国製の悪口になってて草
じゃあpalmは絶対買えないね
日本に代理店無いから売り逃げ確定だしw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:22:57.82 ID:xa4UIJ7g.net
>>805
オズポケはジンバル性能が劣るからドラレコとしても使えないんだよね、ほんと録るだけしかできん
画角狭いし使えん

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:25:47.82 ID:sKn13OPJ.net
息苦しいカメラだべな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:26:50.04 ID:rSV+FBva.net
ジンバル性能はオズポケに敵うものはないね
ドローンの経験が活かされてるんだね
いくら画角が広くてもあんな質の低いレンズだったらアクションカム買った方がいいよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:27:33.87 ID:rSV+FBva.net
結論
パチモンは買うべきでなない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:28:00.74 ID:rSV+FBva.net
理由
使ってると単純にダサい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:28:32.95 ID:rSV+FBva.net
パチモンを使わない理由
金がない貧乏人に思われる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 15:29:47.12 ID:rSV+FBva.net
パチモンを使わない理由
サポート体制がゴミ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 17:35:44 ID:nV8hmd6U.net
>>810
>録るだけしかできん

ほんそれ・・

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 17:38:38 ID:+niUss9x.net
>>817
マジでそれw
Palmは撮れるだけって感じ
映像は見れたもんじゃ無いね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 17:39:41 ID:rRg85tou.net
パチモンはケースからだす時にカメラ部分を掴んで引っ張り出したらカメラ部分が徐々に出て来てしまいにはもげて壊れる不良品

https://i.imgur.com/Td36dFv.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=mZTt6wynYjA

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 17:39:44 ID:zEr3zp7j.net
オズポケも終わってるじゃん

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 17:42:28 ID:cE2x6itp.net
>>817
いやいや
録るだけしかできない



白飛びしょんべんカラーなのがね
しょんべんカラーは修正アプデで治りそうなものなのに治さない、治せない? これは致命的だよほんと

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 17:44:49 ID:i8vXHrYz.net
やっぱ黄色いね < オズポケ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 17:45:05 ID:rRg85tou.net
>>820
オズポケはケースから出す時にカメラがもげてとれたという話は無い

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 17:46:52 ID:+niUss9x.net
>>820
パチモンが終わってることは認めるんだーw
まあオズポケは売れてるし、全然問題無いってことが証明されてるね
palm
feiyu
売れてないんだね
わざわざオモズポケのスレに来て妨害工作してるみたいだしw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 17:47:32 ID:uyvQP8Bd.net
>>821
osmoが残念だけど
同条件の検証動画はほんと助かるわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 17:48:27 ID:uyvQP8Bd.net
>>824
検証動画見て参考にしてるけど、それは被害妄想なんじゃないの知らんけど

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 17:50:54 ID:3nX6oNtE.net
>>821
バッテリー持ちもその中じゃ
後発組だけにオズポケが悪いのよね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 17:56:09 ID:RAokDuB5.net
https://youtu.be/TjnulodoV9k
やばいw
palm
真っ暗w
これは買えないねー

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:03:24 ID:dl0CathC.net
安物らしい画作りというか
シャオミっぽいと言うかw

なぜこんなもんを全力推しするのか
気狂いの思考は全く理解できんなw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:04:10 ID:49UXv9iJ.net
>>827
2機種が富士山の頂上に到達してんのに
オズポケだけ7号目でリタイヤって感じか?w

1年半前の古いモデルだしぜんぜん駄目だね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:05:01 ID:xW/3i72r.net
>>829
だれがどう、どこからみても
PALMは暗い。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:06:14 ID:NTAVIuHn.net
バッテリー持ちなら新発売されたFeiyu Pocketが1番だと思うぞ

バッテリー

Feiyu
palm
vmate

osmo

の順

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:06:31 ID:NTAVIuHn.net
>>830
へのレス

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:07:37 ID:49UXv9iJ.net
後発組になればなるほど性能UPか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:09:25 ID:RAokDuB5.net
https://m.youtube.com/watch?v=Z5101hAuYiQ
palmは夜も白飛びしまくり
タダでもいらないカメラだね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:11:50 ID:RAokDuB5.net
f5.6は暗すぎるw
見えないところで手抜きするところがシャオミらしいw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:12:24 ID:UMkO3eqU.net
>>834
それはそうでしょ
iPhone10から11に性能が退化していったら。。
逆に面白いかも

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:12:30 ID:dl0CathC.net
PALMは暗さもひどいけど
揺れも酷いな
PALMの映像はグラグラしてて気持ち悪い

PALMの優位点はフリッカーがキレイに取れてることくらいかw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:17:23 ID:H7b8JBbp.net
なんでオズポケはこんなに白くなっちゃうんだよ
https://i.imgur.com/fe14DY4.jpg

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:22:21 ID:RAokDuB5.net
>>839
露出補正しない馬鹿なのか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:24:24 ID:kO7Cl3vm.net
バッテリーなんて充電しながら使えばいいんだから関係ないだろ
類似品は肝心おジンバル性能と画質で勝てないからバッテリーや画角とかつまらないとこでしか勝負できないんだね
オズポケアンチはいくらオズポケ叩いても類似品はオズポケ超えられないよ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:24:40 ID:H7b8JBbp.net
>>840
オズモ以外の機種は自分でやならくても綺麗に映ります
こんなに白くなりません
勝手に白くなるのをユーザーのせいにするオズモ社員

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:26:27 ID:RAokDuB5.net
f5.6は欠陥品レベル

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:27:30 ID:fZHXQA5d.net
>>842
いいからお前は所有のポケ晒せって基地外

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:29:18 ID:RAokDuB5.net
>>842
だから露出補正使えない馬鹿なのか?
palmはf5.6だから夜は真っ暗
露出補正しても感度上げてるだけだからノイズだらけ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:40:12 ID:H7b8JBbp.net
>>845
他機種は一々そんな事しなくてもこんなに白くなりません
自分で補正しなくても白飛びしてません
https://i.imgur.com/fe14DY4.jpg

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:43:38 ID:uDjqX7eo.net
ノイズがのるのは100歩譲っても
palmは更に電子手ぶれ補正掛けて特有のビリビリが
酷い
ジンバルの意味ないよな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:45:51 ID:lscoisfq.net
>>846
明るいのは露出下げればいいけどな
暗いのはどうにもならないよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:47:44 ID:H7b8JBbp.net
>>848
fimiは自分でやらなくても綺麗に映ってる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:47:56 ID:GVo7qIMz.net
>>830
オズポケのバッテリーって他に比べて
半分ほどしか持たなかったっけ?と
思ったら、画面もONで実数値でという事か
とにかくオズポケの持ちの悪さは改善してほしい(ポケ2)

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:49:17 ID:sHOdvtKr.net
>>849
きたーーーーーーー

DJI君!!!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:49:23 ID:uDjqX7eo.net
https://youtu.be/Z5101hAuYiQ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:49:38 ID:lscoisfq.net
>>849
そりゃレンズが暗いからね
夜は使えたもんじゃないよ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:51:36 ID:lscoisfq.net
>>835
これは酷い

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 18:51:48 ID:UMkO3eqU.net
>>851
DJI君って?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 19:31:00.22 ID:DkvsL8pg.net
>>850
話も出てこないしポケット2を出されても既視感
があるしで出ないカモな

まーたマビックの使い回し豆センサーに
中華チップ、コレで5万寄越せよ!

って想像できてwもうどうでもいい

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 19:32:07.37 ID:brzExhSc.net
poket 1の4.5マンは明らかにボッタクリ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 19:39:39.68 ID:rRg85tou.net
オズポケは3万でも高い

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 19:58:59 ID:3UecHw8C.net
>>852
これが2万のpalmとの差か!
なるほどなぁ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 20:11:36 ID:BZlOwQpR.net
>>858
性能見たら1万5000円査定かな < osmo pocket

WiFiが標準装備されてないのが
兎にも角にも糞スペック

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 20:19:14 ID:uDjqX7eo.net
>>860
WiFi付いて汚い映像撮って何すんの?w

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 20:56:16.39 ID:vNXoAt+E.net
https://i.imgur.com/eTza4UN.jpg

クッキリ映るのはどっち

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 21:13:09.72 ID:TQskO7Q4.net
palmの方が暗いし汚い

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:08:49 ID:uDjqX7eo.net
あ〜palmのが汚ないね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:21:40.82 ID:hn/NuFtC.net
>>860
そんなもんが妥当かも
狭い画角はフィールドを狭めるから普段から使わない

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:22:56.66 ID:PIm5bhJL.net
白飛びしょんべんカラーなのがね


これは致命的

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:25:34.31 ID:Xlr/Xa/A.net
次は中華チップなんか使わず
一新してくれる事を願おう

せめてゴープロのように自社開発して欲しいわ

こんな白飛びは2度落と見たくない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:27:13.05 ID:tB+/Mz3P.net
DJIなんか自社開発なんてするわけ無いだろ

他の製品見ても中華の型落ちだよ
それがDJI社にやり方

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:27:51.01 ID:wB1X9ErX.net
>>866
色が飛んじゃってるね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:27:53.40 ID:ZguS2n6R.net
定期的に中国人が工作に来るなw
こんなことやってるからpalmは売れないんだよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:29:12.40 ID:HeSvxbxx.net
dji製品を1つも持ってない貧乏人が何か言ってますw

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:30:20.24 ID:/vfOfB2G.net
>>867
GP2出し惜しみで草、まぁ古いチップのたらい回しのオズモポケットよりか羨ましい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:31:32.56 ID:OpFpJZYB.net
オズポケってアンバレラH22という古いチップは
分かった
センサーは?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:34:02.31 ID:/vfOfB2G.net
>>873

IMX377

マビックとかで使い回しw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:40:47.02 ID:MjoKVvMV.net
こんなこと言ってもpalmの画質が良くなる訳じゃないのにね

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:42:01.18 ID:eyEmlhRq.net
性能とサポート体制を考えたらオズポケ一択なのは素人でも分かることだよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:45:43.51 ID:kO04TGxn.net
Socもセンサーもダブル中華使ってるんだ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:49:16.29 ID:ubE2OQT+.net
>>866
見た瞬間に白飛びしてるのがわかるなぁ、そのアンバレラH22っていうチップが駄目って事なんだね
これで4万はほんとあり得ない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:50:56.25 ID:HjO9K6fB.net
H22でググったらSJCAMって出てきたけどこの会社って有名どころ?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:51:04.26 ID:uDjqX7eo.net
palm……オワタ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:52:57.07 ID:EdqWW9UT.net
>>879
激安アクションカムの
老舗のような中華さん

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:55:09.52 ID:UMkO3eqU.net
SJ4000か

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 22:56:59.87 ID:EdqWW9UT.net
そんなのあったね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:00:35.94 ID:9YwJ999u.net
白飛びするわけだな・・

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:00:55.61 ID:h26p2msl.net
暗所に弱いカメラってのは全てのシーンで弱いってことだからな
いくらpalmが工作したり、表面上仕上げても
撮れる映像がゴミだということを自覚して欲しい

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:02:28.60 ID:9YwJ999u.net
さっきからこの人は何なんだろうなw
チップがおかしければ白飛びするって事は
わりかし間違いでは無いんだな?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:03:06.03 ID:HjO9K6fB.net
スルー力

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:04:23.14 ID:9YwJ999u.net
白飛びの原因が明確になってきて良かったじゃん
普通はそう思うけど武が悪いのかな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:05:35.34 ID:UMkO3eqU.net
アプデで治らないんだから中身なんだろね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:18:19.90 ID:euPlG1Uk.net
えっと
まず白飛び原因から説明しますと
露出設定が適正よりオーバーということになります
この場合、露出をマイナスに補正するだけで適正になります
チップの問題でもなければセンサーの問題でもありません
しかし、palmのような最初から暗いレンズの場合、明るさを無理に上げる必要があるため、ノイズが入ってしまいます
つまり、暗いレンズを搭載した時点で、palmの画質が悪いことは確定しているのです

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:29:38.50 ID:9YwJ999u.net
また来たw

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:32:19.39 ID:5OqGZ30y.net
単純にオズモポケットの白飛びは、アップデートで修正されないんだから、チップの問題と言う事で良かろう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:33:56.77 ID:V4MXgTgh.net
チップ問題でFA?


この白飛びは致命的

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:36:34 ID:y4avmAVy.net
マジで駄目カメラじゃん
はよ2

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:40:13 ID:VpuMlAbr.net
>>890
オズポケはこれを自分で調整しないと白飛び状態になります
他機種は調整の必要がありません

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:41:07 ID:GDJkm4eq.net
オズポケの動画は全体的に明るすぎるんだよなー
だからそこが使いづらい
かといって露出をマニュアルにするのは現実的じゃないし
ドローンを売りたい気持ちも分かるけど、ちゃんとサポートしてくれないと、やっぱ中華クオリティって思われるよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:43:23 ID:VpuMlAbr.net
https://i.imgur.com/eTza4UN.jpg
文字がクッキリ新機種

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 23:54:12 ID:wGhgvT5n.net
露出を決定するプログラムをアップデートしてくれればいいんだけど、dji、天狗になって何もしないからね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 00:10:57 ID:9uTnRmID.net
中華クオリティで何の問題が?
世界の覇者はシナチクだろう。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 01:50:01.94 ID:6M6YhQKh.net
2まだ?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 03:15:39.19 ID:9uTnRmID.net
OSMO++のが先でそ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 06:23:40 ID:VHfYh5gX.net
バッテリー持ちの悪さもなんとかしてけれ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 06:31:39 ID:inDddKB1.net
それ言うなら画角の狭さもな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 06:40:02 ID:J/UDLZQq.net
>>897
FIMIってめっちゃ黄ばんでんじゃん
これがションベンカラーかww

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 07:01:15 ID:JZ0iXxwb.net
自分に返事してら

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 08:16:50 ID:yOEEMqlW.net
もうしばらく新作出ないかなぁ
ソニーの新作でも4K60P無しだから……
ソニも怠慢や

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 10:24:45.74 ID:9uTnRmID.net
しょんと白飛をNGにしたらがっつり消えてワラタ
これオススメw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 10:29:45.13 ID:FeXRPTsr.net
それ俺もやろw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 10:48:11 ID:ha5fWyLm.net
本日購入したカメラ初心者だけど、NDフィルターってあったほうがいいかな?
外と室内5:5くらいの割合でVlogとる予定です

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 10:53:03 ID:9uTnRmID.net
いくらもせんし無いほうがいいとは言えんですよ。あるに越したことはないです(´・ω・`)

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 11:17:37 ID:/fEdSgUu.net
白飛びカメラには必要かも・・な

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 11:23:40 ID:lrH8Oyyd.net
コストカットし過ぎて失敗しちゃったパターンだな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 11:56:48.44 ID:AbJVhnsd.net
>>810
ジンバルカメラをドラレコに使うという頭がおかしい。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 12:18:40 ID:yOEEMqlW.net
>>913
だってそれしか活路を見いだせないから……

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 12:20:04 ID:FeXRPTsr.net
>>914
それはお前が馬鹿だからだよ
使えるやつは普通に使えてる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 12:30:10 ID:wk9wv+q5.net
シンバルスマホ

https://smhn.info/202006-vivo-x50-pro-x50pro-plus-spec?amp

オズポケ終了

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 12:45:42 ID:o6eEvWIg.net
>>916
中華ですやん

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 13:04:51 ID:YegYIBbZ.net
DJIも中国企業。。。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 13:05:22 ID:updZqB4G.net
どうなった


チップ問題でFA?


この白飛びは致命的

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 13:12:26 ID:t7lgF6om.net
内蔵チップ全交換プリーズ
もぅ1は要らね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 13:34:37 ID:FeXRPTsr.net
ここでの工作がPalmの売り上げにどれだけ影響するのか気になるなー

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 13:36:43 ID:hEI5q8JF.net
>>918
REMOVU・・

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 13:46:37.57 ID:yOEEMqlW.net
>>915
パチモンを?冗談やろ?馬鹿やろ?お前

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 13:47:42.59 ID:yOEEMqlW.net
>>921
お前だけやろ気になるの
馬鹿だから

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 13:50:58.98 ID:Mf8Qys/8.net
某中華サイトで249ドルだけど誰も反応しない・・ 誰も買わんのけ?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 13:54:53.50 ID:PLngaXY2.net
>>920
ゴープロみたいにお金をかけて独自チップ作って欲しいよね、使い回しは辞めてもらいたい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 14:30:44 ID:4P3Bf9u8.net
dji信者な俺にはpalmとか触りたくも無いな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 14:36:09 ID:+sPe1w88.net
オズポケはオモチャ程度にしか思ってなかったけど
粘着キチガイのおかげで随分いいカメラだとわかったわw

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 14:39:37 ID:pPV7P/YG.net
えっ?
もしかしてpalmって4k60p撮れないのー?
これって性能がオズポケの半分ってことだよねー
あれっ?
palmって夜真っ暗じゃーんw
そうか
f5.6だからかー
よく見たら画質も悪いねー
やっぱオズポケ買って良かったー

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 14:50:08.40 ID:N3A5r4b6.net
osmoの色味→wbで調整可能
osmo白飛び→露出補正で対応可能
palmのf値→対応不可能!
palmの画質→対応不可能!
レンズが悪いんだから何やっても無駄

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 15:10:12.32 ID:tVmWtOyw.net
>>921
全く影響しないw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 15:10:40.17 ID:tVmWtOyw.net
>>925
つかう人はもう持ってるの。おわかり?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 15:31:17.79 ID:9uTnRmID.net
>>916
出たら買ってみるが、可動域足りるわけがないのでそれで済むってわけじゃないです。
その場で立ち尽くして撮る分には間に合うと思うよ。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 15:38:39.23 ID:5KGDFwml.net
>>925
WiFiが別途5000円
ジョイスティック別途5000円
最低でもそこからプラス1万円の加算よ

249ドルでもまだまだ高い

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 15:41:05.18 ID:9XuxodYh.net
149ドルくらい?
上でもosmo pocket1万5000円が妥当とか
書き込まれてたからそんなもんか?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 15:46:11.93 ID:brU/m4HR.net
録るしか出来ないしね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 15:52:32 ID:wrUlEqoX.net
誰もノーアンサー


どうなった


チップ問題でFA?


この白飛びは致命的

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 15:56:08 ID:hUFfZuQi.net
白飛びの原因は中華チップが原因
→ 結論 「治せない」

チップ交換して
ポケット2を24800円で出してくれるでしょう

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 16:00:15 ID:Q8mS2Loo.net
アンバレラH22 憎し.... IMX377こんな暗い豆センサーも変えとくれよー それで2.5マン以下なら買ってやる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 16:00:56 ID:0B1lF8hi.net
チップが原因って馬鹿だろw
まだセンサーなら分かるが...
f5.6に言われてもな
明るいのはいくらでも対処できるけど、暗いのはちょっと...

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 16:05:33 ID:IoSzce5W.net
>>925
>>932

新製品「Feiyu pocket 249ドル」
4K60P対応 WIFI内蔵

なして約2年前の旧スペックのものに249ドル出さなきゃあかんのよというお話

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 16:07:08 ID:lzNrvRQp.net
消去法でオズポケだな
palmは暗いし、無理に明るさ上げてノイズだらけだし
そもそも解像感も無いんだけど
あのレンズが原因なんだろうな
それ以外のパチモンは論外だし

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 16:08:28 ID:JV+CCWos.net
Feiyuはクーポン活用でもっと安く買える

banggood 「BGJPFY25」適用で21585円

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 16:09:24 ID:JV+CCWos.net
ミスった 21858円


【120度4K60P】Feiyu Pocket part1 【ジンバルカメラ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/vcamera/1585764157/

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 16:10:05 ID:MSEGf9OB.net
これは胃カメラとして使えますか?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 16:10:11 ID:IoSzce5W.net
マジか

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 16:11:45 ID:J0a3pt05.net
安くても要らない
数字だけの4k60p
画質は2年前リリースのオズポケ以下

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 16:13:49 ID:J0a3pt05.net
>>946
何がだよw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 16:38:10 ID:c0iuBWw0.net
>>943
買う人は、買い手保証のある
ペイパル(PAYPAL)で買ったほうが良いよ
そうすれば完璧

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 17:11:46 ID:7jsOZaAv.net
feiyuを価格だけで買って
あの酷い白飛びとガタガタジンバルで
悩まされてほしいわw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 17:24:23 ID:P74XJLZz.net
>>939
結局お前が貧乏なだけだろw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 17:42:55.43 ID:wk9wv+q5.net
画質はスマホ以下だがジンバル機能があるから売れていたオズポケ

しかしシンバルスマホが登場
スマホだがジンバル機能あり

https://smhn.info/202006-vivo-x50-pro-x50pro-plus-spec?amp

オズポケ終了

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 17:45:58.73 ID:Q4E8o2T8.net
動画編集方法とYouTubeへの上げ方判らずPCのディスプレイをスマホで撮って上げてたThiEYE推しのヤツに似てるな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 17:46:14.92 ID:J0a3pt05.net
まずこのスマホが売れ無さそうw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 17:47:51.94 ID:wk9wv+q5.net
>>954
オズポケよりは売れる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 17:57:18.27 ID:SKlc64am.net
>>955
そういうことは売れてから言いなさい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 18:13:11 ID:7jsOZaAv.net
この全力発狂くんの勧めるものって、今まで全てハズレなんだよなw
つまりそのスマホも今までの実績からして100%地雷だろうww

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 18:21:24 ID:9uTnRmID.net
>>941
知ったことかよ(´・ω・`)
今の売価なんてどうでもいい
厭なら買うな、つかうなでFA

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 18:22:53 ID:9uTnRmID.net
>>955
まず流通しねえから
expansysとかで買う事になります

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 18:26:29 ID:9uTnRmID.net
>>957
俺は飛びつく予定なんでレポするよ。今使ってるMotoPlayから換える魅力がありゃいいんだが
電池でけえからなぁ今使ってるの

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 18:34:08 ID:7yw3/FnU.net
そろそろ新製品であーでもないこーでもない言いたいな!

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 18:51:53 ID:IJ9/mXHD.net
白飛びしょんべんカラーはゴミだったしな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 18:57:57.58 ID:whzg1EvD.net
こんなゴミカメラを5万近くで売った罪は重いよな


この白飛びは致命的

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://youtu.be/dyJ1HiKAhn4

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 18:58:22.61 ID:2vPMQt9/.net
試作機

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 19:06:53.12 ID:7jsOZaAv.net
確かに>>897を見る限り
FIMIは白飛びションベンカラーのゴミだな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 19:20:04.59 ID:8OmagMWJ.net
>>963
誰もオズポケの白飛びをツッコマなかっt
指摘した正直者は村八分に。。。

売ったメーカーも罪だが
盲目的なユーザーも罪人だったんだよな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 19:22:08.00 ID:9ZH8TLF5.net
ドローン大会とかDJIは賄賂(協賛)送ってるから
ステマが横行し過ぎ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 19:24:00.85 ID:qNml416f.net
価格コムの掲示板とか
笑っちゃうよね(ステマ)

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 19:25:25.90 ID:Km+L5b2v.net
>>962
249ドルで売ってるって書かれても無反応・・それで察して

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 19:52:32 ID:PcALp3Jr.net
https://youtu.be/TjnulodoV9k
やばいw
palm
真っ暗w
これは買えないねー

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 19:53:05 ID:kVRCod7Q.net
https://m.youtube.com/watch?v=Z5101hAuYiQ
palmは夜も白飛びしまくり
タダでもいらないカメラだね

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 20:05:48 ID:7yw3/FnU.net
しかし何でpalmはこんな暗いレンズにしたんかね?
フレームレート60Pが使えないのはまぁ置いといても
1、2万円上げても明るいレンズ乗せるべきやったね
画角が広いだけに勿体ねぇ
カチカチレバーは要らないしWiFi内蔵も別に要らないけど、3脚ネジはナイスやった!
けどレンズの性能を落としすぎた

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 20:16:08 ID:9uTnRmID.net
>>952
vivo x50 シリーズ
2軸機械式 4315mah 湾曲ディスプレー 6.56'

ダメだこれは、飛びつくつもりだったけど
いらねえ、ロール動かないわ
https://simtaro.com/phone-vivo-x50-pro/

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 20:20:03 ID:wk9wv+q5.net
オズポケの画質はスマホ以下なんだからスマホにジンバル機能ついたらオズポケの存在意義がないだろ
あと
>>957は俺が誰か他の奴と思ってるだろ
オズポケ否定的なのは複数いるからな
お前は全員同一人物だと思ってる馬鹿だが

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 20:22:32 ID:9uTnRmID.net
>>974
2軸でどーしろと
ないよりマシかって次元

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 20:44:19 ID:hB9M85Yw.net
可動範囲どれだけなんだ?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:14:47.09 ID:QXUW7IIH.net
>>969

既出だがオズモポケットの上位互換機が
その値段
今だとクーポンで2万で買えるわけで、そういう事

Feiyu pocket
banggood 「BGJPFY25」適用で21858円

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:15:48.07 ID:QXUW7IIH.net
>>974
ほんとそれ
みんなが口をつぐんで来たのだろうな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:20:31.62 ID:ZGo4hp/f.net
この白飛びは致命的

安物チップ使うとこうなるんだろうか?

Osmo Pocket VS FIMI PALM VS SNOPPA Vmate(2.0.2.21)
https://yo-utu.be/dyJ1HiKAhn4

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:20:58.92 ID:KGyatkK9.net
盲目は罪

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:22:47.03 ID:SDQGTHto.net
見てると黄色っぽい色味が気になる
撮ったら毎度、編集ソフト使わなーあかんの? 

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:24:40.13 ID:frwKYWGB.net
公平性を保つために別のサンプルも

OSMO Pocket & Feiyu Pocket ジンバル性能&画質比較
https://youtu.be/OrtCwgCnbB4


これなんかも白飛びがモロに出てしなってる

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:25:49.56 ID:hhTMYdNm.net
中華カメラに期待した馬鹿↑

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:28:40.13 ID:7tckJaHz.net
1万円の中華なら文句言われんだろ、5万の中華だからなぁ。。。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:31:21.80 ID:7yw3/FnU.net
>>984
2万円の中華がF5.6だからな……オズモポケット妥当じゃね?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:31:56.77 ID:NEYeo07M.net
画質を求めるなら

SNOPPAのVmate

だろ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:32:14.20 ID:NEYeo07M.net
これも3万切ったはず

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:35:20.18 ID:y5p5tVds.net
>>984
結局、オズモポケットの値段がスペックに見合ってないんだよな・・
ブランド料が、そこも問題あると指摘しておく

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:37:29.07 ID:7yw3/FnU.net
>>988
でもF5.6で2万って高くね?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:37:32.59 ID:qq2okLgA.net
>>988
バカのくせに指摘するなよ。
カス。
貧乏人

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:37:47.13 ID:K36aeTdd.net
>>979
オズポケは中華製安物チップアンバレラH22
それ使ってるカメラも同様なら
チップがゴミとなる

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:39:19.44 ID:QW3+bKwx.net
ポケット2も期待薄な気がする・・

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:42:00.82 ID:0tSdKLtj.net
そういやーあのジンバルの不具合でどなたか、その後のメーカー対応について聞いた方います?

気になって眠れない

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:43:57.10 ID:c0iuBWw0.net
翌日に壊れたって人のね
DM設定になっていれば直接聞いてみるのも
良いのではないの? きいたら教えてくださいw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:44:27.38 ID:RySUW2Qo.net
えっ?
もしかしてpalmって4k60p撮れないのー?
これって性能がオズポケの半分ってことだよねー
あれっ?
palmって夜真っ暗じゃーんw
そうか
f5.6だからかー
よく見たら画質も悪いねー
やっぱオズポケ買って良かったー

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:44:57.82 ID:RySUW2Qo.net
osmoの色味→wbで調整可能
osmo白飛び→露出補正で対応可能
palmのf値→対応不可能!
palmの画質→対応不可能!
レンズが悪いんだから何やっても無駄

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:45:02.33 ID:0tSdKLtj.net
>>994
DM送れないんだよね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:45:19.30 ID:RySUW2Qo.net
消去法でオズポケだな
palmは暗いし、無理に明るさ上げてノイズだらけだし
そもそも解像感も無いんだけど
あのレンズが原因なんだろうな
それ以外のパチモンは論外だし

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:45:28.41 ID:9JSF+IU/.net
>>251
>前スレにあったような、よく見かける
>Osmo Pocketのジンバルエラー

>購入翌日にジンバルが故障

https://mobile.twitter.com/NorthKll/status/1225407773053054976

>中国企業だから保証について不安
>日本企業なら無料で修理してくれそうな案件

>中国企業だとやっぱ保証外にして修理費をせびってくるのかな?





>中国企業だから
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:45:42.97 ID:9JSF+IU/.net
これか↑

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200