2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【附田祐斗】食戟のソーマ 95皿目【佐伯俊】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 14:29:57.01 ID:3OGU8ycH0.net
週刊少年ジャンプ2012年52号から始まった食戟のソーマのスレです。
佐伯俊=tosh  料理協力=森崎友紀

次スレは>>950が立てること(踏み逃げ厳禁)
立てられないときはレス指定すること
950を超えたら次スレが立つまで雑談は控えるようにご協力を
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレにてお願いします
煽り、荒らし、厨房は反応せずスルー推奨
構ってちゃんは無視しとけばいずれ居なくなります

前スレ
【附田祐斗】食戟のソーマ 94皿目【佐伯俊】 [転載禁止]2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1424649919/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:23:06.32 ID:oAYOUFF40.net
>>1


予約制ってなーんか納得出来ねーなー
旅の前に腹ごしらえする客切るのは可哀想ってソーマ自身が言っておきながら

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:29:05.13 ID:/U61iDQV0.net
まあそれで店が回るならええんちゃう?

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:29:31.35 ID:d+1UH6o30.net
>>1
せっかく来たのに上手い不味い以前に料理すら出てこないのはダメだろって言ってたような気がするんだが
客切るのはかわいそうなんて言ってたか

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:32:19.04 ID:qIvye4bZ0.net
捌けないなら最初から捌けないと言ってやれってことかな

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:34:19.88 ID:5pgRB1VY0.net
まあ前のスレにもあったけど
テーブルの数をちょっと減らしたらいいだけやね

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:34:28.19 ID:x/pxzJWH0.net
駅からちょっと離れた店「(立地もったいねー)」

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:36:06.96 ID:TINnmjSE0.net
実地研修、第二弾もあるのかの
コンビでも評価は個別にやてるのか

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:38:11.83 ID:5pgRB1VY0.net
引っ越すってのも普通にアリだよな
土地価格高騰してるだろ

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:39:26.34 ID:qIvye4bZ0.net
席減らして捌ける数減らしても根本的解決になるかね
時間ギリの客はソーマペアなしだと結局厳しいだろうし
常連はますます遠ざかるし

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:39:53.51 ID:rWvfNHSW0.net
「それを信じたい!」の秘書子は色気あるな

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:41:12.51 ID:Lt/YA70K0.net
今週は久々に面白かったなあ
変な煽りあいもないし店長が選んだ道も納得行くものでよかったわ

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:43:00.69 ID:kJwHU6tqO.net
前スレ>>998

忘れてんのか分からんがこれ一応少年漫画だからな?
成人してるお前にとっては大した発想じゃなくとも
メイン読者層の小中高生が「創真スゲー」「田所ちゃんスゲー」ってなれば良いんだよ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:43:10.68 ID:yanhF9Hp0.net
ソーマ、秘書子を除いて従業員は最低8人居たな
二人くらいバイトでも雇えば普通に回りそうなモンだけどなあ
ランチタイムのファミレスでもホール4、キッチン4なら十分回るぜ

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:47:14.46 ID:646Oc0q10.net
メニュー絞るのでもよかったような
人気のと早く出せるのだけ定番にして、他のは時期ごとに変えていくとか
常に全てのメニューを用意できなきゃ気がすまない程のこだわりなら仕方ないけど

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:53:13.35 ID:19KpuBpV0.net
>>2
ソーマはそう思っていてもオーナーが思ってないんだからどうしようもない
オーナーが常連優遇とメニューを減らさないのを選択する以上
その方針での最善を探すしかない

しかし本当に従業員多いなw
それなりのレストランでも経営者夫婦だけとか珍しくないのに

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 16:57:45.29 ID:UK2sg4fO0.net
どうせ常連客も予約しなきゃ食えないようになるなら
電話して空いてるかどうか聞けばよかっただけだな

混雑時はバイトを増やすかメニューを減らす(常連客には通常メニューを出せばいい)
店に入れて座らせて注文取ってから出せないのが問題なんであって
一見客なんて満員なんですって言って席数絞れば他所行くわ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:00:06.62 ID:OEYCAwfT0.net
なんかやけにあっさり終わったな
引き伸ばしは勘弁だけど、もう少しソーマの秘書子が見たかった気がする

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:01:04.53 ID:r63YoIRm0.net
「シェフとして拘りたいことは何だ」っていうスペシャリテに繋がる問いを出すための話だったというわけね

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:02:28.96 ID:/keqKaLP0.net
あんな小さいとこなら従業員7人も居れば十分だろ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:05:41.61 ID:grflQu8/0.net
この後叡山との絡みが控えてるんじゃね
「くだらねえ理由で利益拡大のチャンスを潰しやがって俺なら〜」ってのをやりたいんじゃなかろうか

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:06:03.56 ID:19KpuBpV0.net
>>18
第一だから第二も第三もありそうだけど
コンビが変わるんだろうか?
正直据え置きでも良いんだけど

多分スタジエール編は
ソーマが色々なお店でそれぞれの譲れない部分を知り
自分だけの譲れない部分を考えるとかそういう話なんだろうな

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:11:29.50 ID:iCyoSN0u0.net
ソーマいつも流し見程度だったけど女キャラが可愛いから全巻買うわ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:11:33.58 ID:OEYCAwfT0.net
>>22
幸平創真&新戸緋沙子コンビとか言ってるから据え置きの可能性はありそう

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:38:05.84 ID:7CUvXYcPO.net
>>11
あそこは俺も美しいなと思った
ただそろそろ「目障りだ下がれ」の時のような凛々しい秘書子が見たいんだよなあ

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:44:44.25 ID:Z0rLFTb/0.net
最近秘書子が可愛くて辛い
今後ナキリが幸平に文句言うたびにちょこっと擁護したりすると面白いかもしれん
貴方最近妙にあいつの肩持つわねとか突っ込まれちゃってあたふたするとかありがちな展開

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 17:57:04.42 ID:LDpMbRT00.net
田所あげすんのはいらなかったな
さすおにキャラにだんだんなってきててちょっとうざくなってきてる

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:09:07.66 ID:7QDSj6oz0.net
さすがえりな様です

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:09:43.11 ID:Xc3WbBAS0.net
来週から「スーパーキャリアウーマン緋沙子」が始まります

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:13:45.51 ID:FV17Spdr0.net
皿洗いを拒んだえりなじゃあ絶対に気付かない、誰もさげることのない田所ちゃんらしい評価のされ方だったな
えりなと田所ちゃんもっと仲良くなってくれないかなあ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:14:34.32 ID:uarH8eDy0.net
コンビは継続じゃないの
少し仲良くなったけどまだ全然秘書子関連消化できてないし

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:21:52.08 ID:r9NfNbDj0.net
前スレ985であの従業員数だとどれくらい客を捌かなきゃいけないかって話が合ったけど
平日5人、土日祝日8人でやってるうちでは月500万でも赤字、あの店はうちの倍は従業員いるし月7〜800万円以上は必要かと
客単価は初日の値段を見るに1000円くらいだったから平日200人、土日祭日で500人くらい捌ければ丁度良いんじゃねーかな

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:28:56.85 ID:7t+G9/Bm0.net
課題はこれで終了だろうが、秘書子とえりなについて語るシーンは絶対にいれて欲しい

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:31:39.87 ID:jM39QmykO.net
秘書子は可愛いな

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:35:38.43 ID:7QDSj6oz0.net
倉瀬や肉魅と違って
秘書子と組ませた方がコンビって感じがするよな
ただ絵が残念だな・・・

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:36:15.66 ID:rWvfNHSW0.net
とりあえずソーマが秘書子に漫画の件を丸投げしそうだな

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:38:52.28 ID:HjA1Veuv0.net
結局、今回のソーマの対処内容は
・お客の入店者数を制限する
・食事時間に余裕が無い客を制限する

これをマンガ的に分かりやすく表現する為に完全予約制にしたと

実際の店だったら
・フロアの席数やテーブル数を調整−減らして、入店者数を絞る
・フロアの案内係を専任で一人置いて、お客の入店や食事にかかる時間の案内等の管理徹底を行う

…っていう地道な改善案で対処できたろうな

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:38:56.27 ID:646Oc0q10.net
スタジエールの終わりに
お礼の薬膳とハーブティーをソーマや皆にふるまってほしい

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:41:27.80 ID:VpdRfDlr0.net
この実地研修編、正直話として大きな動きはなかったけど、
主要キャラがみんな嫌な奴にならず大きな失敗もなくめでたしめでたし・・・で終わったので
良かった。

葉山は大失敗していてほしい。

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:44:45.55 ID:rWvfNHSW0.net
次のスタジエールは同じメンバーで料理に関する話(新メニューの開発など)が読みたいな

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:46:38.61 ID:ljoLz/r20.net
>>39
まだ終わってないだろ
第一て言っるんだから
次は第二だろ

後葉山のよりは黒木場が上手くやれてるのかあやしい
あいつマトモに会話出来るのか?

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:46:50.60 ID:PHg2+xid0.net
なんかだんだんキャラが下膨れのムーミン顔になってきてるんだが…特に秘書子

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:53:03.63 ID:r63YoIRm0.net
>>41
授業や課題はゆるい状態で淡々とこなしてたらしいしバトルじゃないなら普通なんじゃね?

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:53:54.27 ID:646Oc0q10.net
葉山は汐見の来客への応対したりインタビューにもキチンと受け応えしてるから
接客はソツなくこなすだろうな

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:54:01.25 ID:Xc3WbBAS0.net
美作くんにはエプロン付けてクッキーとか焼いていてもらいたい

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:54:06.38 ID:NCxql0X00.net
>>41
小学生くらいの時に店を切り盛りしてたんだから
フツーにやってるでしょ、バーサクしてるかどうかは知らんが

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:55:39.22 ID:r9NfNbDj0.net
黒木場は現場経験があるけど地元のガラの悪さがあって
接客の態度が日本の飲食店では考えられないくらい悪いからなー
まぁ「俺に作らせろ!オラァ!」とか言って料理長ぶん殴って自分で料理作って味を改善しそうだけどw

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:56:32.82 ID:laasvyWN0.net
昼間は1〜2点のランチのみで捌いて
後の時間はは完全予約制にシフトするとか...

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 18:57:57.53 ID:r8gwrSOO0.net
>>37
それだけオーナーが一番重視したい常連客も割をくうでしょ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:45:21.99 ID:yw2Bd6Ma0.net
ただ圧倒的に美味い料理を作ることで解決するだけのえりなや
なんの迷いもなく最初からもう課題をあっさり看破して解決の道筋を歩んじゃうソーマよりも
地道な下働きから改善点を見つける田所や迷いながらもなんとかゴールにたどり着く秘書子のほうが見てて面白いな
そういう意味じゃ実力下位の連中を無理なく絡ませられる今回の設定はなかなかいいわ

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 19:52:16.76 ID:gmcVLYCI0.net
ドラマCD特装版買うか迷うな、
えりなの話は興味あるんだよな

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:13:26.43 ID:MY8XwtYJ0.net
実績って田所みたいなのでもいいのか
なんか会社で改善提案出すみたいな感じだな
最後なんかもうソーマと秘書子夫婦じゃん

第一のスタジエールってまだスタジエール続くのか
メンバーも入れ替えとかあるのかな

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:15:06.20 ID:14G+uQKn0.net
いくらソーマと秘書子が有能にしても
それまでずっと現場でやってた人なら同じ役割果たせるんじゃないか?
レシピも決まってるみたいだし
だからある程度特訓してそのままの体制か品数絞ればいいのに
予約制度ってどうなんだ
予約客オンリーであんだけ従業員抱えてたら美食倶楽部並みにしないと
採算取れないだろう

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:26:12.19 ID:Xc3WbBAS0.net
現場の足跡を観察して犯人を割り出すのが田所。捕まえて処刑するのがえりな様

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:31:05.76 ID:eqHtY+xn0.net
こういうとき気になるのは寮のマッスルモブ2名
なんの描写もなく生き残ってるからよく分からん

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:33:39.81 ID:Lh2r1e170.net
完全予約制とか・・・秘書子かわいいな

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:35:18.42 ID:NCxql0X00.net
丼研のアニキと同じで、ああ見えて優秀なんだよ(w
二年次をやるのかどうか知らんが、普通に居るんじゃないか?

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:38:20.59 ID:y/xHdgWD0.net
秘書子エンドだとゆきひらが複数店舗に増殖するのか・・・

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:47:40.64 ID:UoP7vuuH0.net
小さい店かと思ったけど従業員クッソ多いな三田村って

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:48:55.52 ID:r9NfNbDj0.net
>>53
まぁ実際に飲食店で働いた事が無い奴らが書いてる漫画だしな
なのに主人公の売りが現場で働いていた事っていうね

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:55:06.30 ID:Lh2r1e170.net
スタジエールだ実績だ忘れて一途に店のためにがんばる秘書子・・・
一番いい子だな元気になって良かった
でもしょぼくれながらも挫けずがんばる秘書子ももっと見たかった
というわけで第2のスタジエールも秘書子で20話くらい頼む

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 20:58:47.33 ID:Xc3WbBAS0.net
秘書子は野球部のマネージャーになって甲子園を目指せるな

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:03:09.74 ID:UMdZfPFI0.net
見習いもいるとすれば…うん

品数とクオリティを保ったまま処理するため、完全予約制にするのは良いと思ったよ。
ずっと前、半熟オムレツがとても美味しいこじんまりとした店があったんだが、
雑誌に取り上げられるようになって、客がそれこそ急増してな…
メインシェフが引き抜かれたか辞めたかが決定打になったのかしらんが
厨房で冷凍材料(手早く半熟オムレツ作れるやつ)使ってたの見て行くのを
辞めたんだが、そのあとしばらくしてつぶれてたのを思い出した…

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:21:46.55 ID:Xc3WbBAS0.net
昔は卵焼き屋さんってのがあったんだぜ。ひたすら、普通の卵焼きだけ焼いてるのが

今じゃ絶対に潰れるよな

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:30:37.73 ID:xxrMFDLy0.net
えりなと創真の絡みが早く見たい
スタジエールの最後に進展してくれるの期待してる

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:32:52.02 ID:FpiSyNue0.net
そもそも昔からの地域密着型で昔からの常連さんを相手にする店を
店主が理想としてるってのを忘れてる人多い
客をさばけても常連客がコーヒー飲んでゆっくりなんて環境にはならんだろ

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:42:41.05 ID:dVmanY4F0.net
>>64
今もあるぞ
一部だけども

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:46:14.77 ID:1P7u513P0.net
>>60
まぁお前も飲食の経営に関わった事のないせいぜいバイト止まりのくせに
他人の分析に便乗して叩いてるだけのカスなのはバレてるけどなw

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:48:55.54 ID:pW7rK+QG0.net
a

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:49:14.76 ID:XYrzW+NS0.net
ストーリーがいつにもましてクソだけど田所先輩が可愛いから読んでしまう

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:50:19.57 ID:yVxj5QEf0.net
田所の持ち上げ方が無理矢理すぎる
その上、このショボいエピソードで試練を突破したことになってるとか
作者も面倒臭くなってるんじゃないのか

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:53:44.81 ID:dnS+0kUS0.net
今回の田所はかなり押さえた方でしょ
いつもの感じだったら料理長えりなその他全員が田所の活躍に驚愕してただろうし

今までで一番自分の技量にあった活躍をしたんじゃないか田所は

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:57:00.02 ID:pW7rK+QG0.net
お得な「ランチ定食」とか作ってオーダーを一点集中させるようにすれば余裕で回ると思うんだが。
どこの店もやってることだけど

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:57:33.55 ID:Ck3Wfhxf0.net
えりな様のこの反応はないわ
「皿洗いの作業だけで、そこに辿り着いたというの―?」

ギャグかと思ったわ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:58:08.58 ID:VsM64wQJ0.net
ソーマと秘書子もうっくっついちゃえよ
ソーマ&えりな
ソーマ&アリス
ソーマ&タクミorイサミ
ソーマ&美作
ソーマ&葉山
ソーマ&黒木場
極星組(にくみ含み)を除く組み合わせでソーマと相性悪いのって、実はえりなぐらいなんだよなあ
田所のように、「私の足を引っ張らないことだけを考えていなさい」(皿洗いでもやってろ)でソーマが引き下がるとは思えん
ソーマ&美作は見てみたい気がするが

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:58:29.64 ID:4L1qNOyf0.net
>>74
頑張って褒める所探してあげてたんだな

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:59:11.03 ID:qIvye4bZ0.net
だって実際皿洗いしかないのに店を掌握してたえりなが思い至らなかった改善点思いついたんだもの

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 21:59:22.62 ID:cn0cBzzq0.net
つかエレナ様と田所の普通の会話みたいわ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:00:00.95 ID:dnS+0kUS0.net
>>74
あそこ褒めてあげないと田所と絡む要素なくなるだろ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:02:05.59 ID:6EsgN7j+0.net
>>66
最後のおっさんとのやりとりを見る限りただ客を捌けるようにするだけじゃ駄目っぽいな
人増やすとか席減らすとかじゃ根本的な解決にならず理想にも近づいてない

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:03:56.43 ID:xPzNX1yU0.net
初見の人が秘書娘をヒロインだと勘違いしちゃうくらいのヒロインっぷりだな。

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:09:59.40 ID:5pgRB1VY0.net
>>66
だったら普通予約制くらい自分で思いつくだろ
どんだけボンクラなんだ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:12:58.44 ID:XYrzW+NS0.net
裏に店もう一軒だして 常連用と分ければええねん

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:15:10.92 ID:qIvye4bZ0.net
>>82
提案受けた従業員みたいなこと考えたのかもしれない

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:15:10.95 ID:FpiSyNue0.net
>>82
元々、客さばけないのに対策もとれずにクレームくらいまくりの店に何を今さら・・・
問題ある店だからこそ、選ばれたんだろ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:17:01.87 ID:/gclRLbd0.net
つーか「常連客がゆっくり」をやりたいんならそれはイコール「繁盛させない」ということでさ
そんなら大量の客が押し寄せる絶好の立地でわざわざ客を切らないで、引っ越した方がいいんでないかってなる

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:18:19.47 ID:5pgRB1VY0.net
まあでもあの店潰れても土地売ったら相当儲かるから別に問題ないか

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:19:16.26 ID:qIvye4bZ0.net
先代の頃からここにいるから引っ越したくないんじゃない?

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:20:39.72 ID:DTroxCeO0.net
やっぱりランチメニューが良かったかなあ
夜は予約制でもいいと思う

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:21:45.08 ID:FpiSyNue0.net
>>86
すでに地域根付いての三代目で引っ越すのはちょっと
常連客がゆっくりできるという環境で今までずっとやってきての三代目なんだろし

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:24:48.72 ID:yVxj5QEf0.net
つーか皿洗いじゃなくても皿下げてキッチンに運んできたら誰でも目に付くでしょ
客の顔を見てるウェイターが気付くべきだし。田所を持ち上げるために皿洗いの価値を上げすぎ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:26:08.02 ID:u2hXN2rw0.net
>>89

君も第一のスタジエール合格だ!

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:26:51.15 ID:eaY96z480.net
利益だけ考えたら一見さんねらいで数を減らして値段も割高なメニューにすればいいんだろうけどな

シェフとして一番貫きたいのが常連さんを大切にした伝統のある三田村だったことを最後のシーンは言ってるんじゃないのか?

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:27:13.75 ID:yVxj5QEf0.net
>>89
ランチメニューは愚作
秘書子と同レベルの発想で、反発されるだけだな

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:27:19.05 ID:f9WjSWnX0.net
3P目の扉バァンがかわいい

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:28:13.97 ID:eaY96z480.net
>>89
ランチメニューだと豊富なメニューというせっかくの利点を潰してしまうだろうよ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:31:48.59 ID:3/lHuzi0O.net
>>81
秘書子はヒロインというよりラッキースケベ要員が似合いそうな顔してる

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:33:59.05 ID:5pgRB1VY0.net
やっぱ無駄に店の従業員増やしたせいで違和感あるな
夫婦だけでやっとりますみたいな店なら
常連客相手だけでいいけど

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:34:46.95 ID:LfSCJy+n0.net
秘書子はソーマの食堂にこそ必要だな

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:37:39.37 ID:f9WjSWnX0.net
しかし実力者同士で組ませるのはどうなんかね
まぁ映ってもいない脇役を出されても困るけど

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:37:56.54 ID:vsb+nY470.net
>>74
一応の評価はしているものの足引っ張ってくれなきゃそれでいいとか貶してた上に
自分は厨房支配してるのに対してバカ正直に皿洗いやってるだけだと思ったら自分の気づいてない改善ポイント出してきたんだもの
これでもプラス評価しないんだったらもうさすがに孤高とかじゃなくてただの嫌な人だし…

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:39:06.14 ID:LPQhtxsg0.net
正直ファミレスに毛の生えた程度の店で完全予約制なんて成功するとは思えないんだが
今はギリギリ大丈夫だとしても、先細りが目に見えてる

つかこの条件に近い店で成功例なんてあるんかな?

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:39:25.84 ID:P9z3mT2q0.net
皿洗いが雑務みたいなイメージになってるけどこの規模のレストランで新入りは皿洗いすらさせて貰えないのが普通じゃないの?
田所に見せ場を作るためのポジションにしたんだろうけど

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:40:21.90 ID:/gclRLbd0.net
利益より伝統って選択ならそれはそれでバイト解雇とかの負の要素も描くべきだよなぁ
それならトレードオフのところをきっちり決断したってことで店主もボンクラにならんし
少年漫画とはいえ、小学生だって「客の数抑えたら人ダブつかね?」くらいは思うだろ

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:40:35.72 ID:u2hXN2rw0.net
>>99

経営秘書能力はソーマには皆無だから

すごく相性がいい組み合わせだな

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:46:48.68 ID:dDlAo2yA0.net
>>104
小学生でそんなこと気にする奴はいないとは言わんが少数派よ、小学生にあまり無茶を言ってはいけない
無論小学生が気付かないから別にいいよねという意味ではない

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:47:37.08 ID:FpiSyNue0.net
>>102
昔から地元根付いての常連が主でやってきたような店なんだし
料理も美味いからこその方向なんだろ
味もファミレスレベルなら店主の理想無理と一蹴してメニュー改変とかで
客さばいて利益取る方向だろし

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:51:19.58 ID:19KpuBpV0.net
従業員数多いし
ソーマが料理は美味いとか言ってる訳で
実はファミレスに毛が生えたような店認識自体が間違いなんだろう
でもナポリタン
うんやっぱ常連が何千円もするようなナポリタンを喰いに来る店としか思えないなw

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:55:32.26 ID:pe51w9yz0.net
田所上げちょっとやりすぎだからやめて欲しいな
他のキャラに比べて多すぎるタクミとか死んでるのに

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:56:52.13 ID:6EsgN7j+0.net
>>104
そこは今回の話で優先して見せたい部分じゃないでしょ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:57:16.50 ID:T6vE1/re0.net
ツイッターで担当がCM第二弾えりなバージョンと田所バージョンと間違えてたな
さすが田所信者

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:57:47.94 ID:/gclRLbd0.net
>>106
いや、さすがに小学生なら「客が減ると売上が減る」「人を雇うと金がかかる」という基本認識と、
それを結びつける頭くらいあるだろ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 22:58:54.30 ID:LPQhtxsg0.net
>>107
うん?だからね、成功例はあるのかな?って言ってんの
キミがこの戦略でいい未来が見える。ってのはわかった
だけど俺にはこの戦略でいい未来が見えないの
で、理由を分析して言い合うより、ひとつの成功例でもあれば納得できるって話なの。おk?

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:00:53.41 ID:+4MwnDhM0.net
まぁなんでも成功例をパクることが重要だしな

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:03:23.72 ID:3/lHuzi0O.net
現状が身の丈に合わないから元に戻そうって話でしょ
そのための手段が予約制ってだけで

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:03:52.30 ID:WS68OyETO.net
えりなのためにこの漫画読んでる

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:05:23.07 ID:5pgRB1VY0.net
まあ別に成功したくないんだろ
ただあの数のバイトではない従業員を食わせていけるのかってのは問題だが

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:09:13.47 ID:fM+/8hOg0.net
田所の震える手パァン!!
秘書子の背中パァン!!
この二つ好き

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:11:31.85 ID:FV17Spdr0.net
何を持って成功とするか分からないが、三代続く常連だけでやってこれた店なら常連が予約するだろ
安い回転ずしでも行く前に予約ぐらいするし

しかし魚河岸で役に立たなかったら無能と言われ、研修で地味な作業から改善点を見つければ上げるなと言われ
叩きたいだけってはっきり分かんだね

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:13:02.26 ID:FpiSyNue0.net
>>113
見えないなら見えないでいいんじゃない?
実際作中でもリスクあると言っているんだし
ただ、ファミレスに毛が生えた程度って認識だったら
前提が違いすぎて何も納得はできないだろなとは思うが
そもそも、そんなの気にしてたら
常連客が主であれだけの人数雇っている時点で納得できないだろ
昔から働いている連中多いみたいだし

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:13:56.59 ID:q9E2wwc40.net
高級店なら予約制がほとんどだけど
うまいとこだと1年先まで予約でうまるとかなる
今回はメニュー減らすとか店員増やすとか
ここで上げられたことが解決にならないってのがちゃんとあったのがよかったね
予約制にしてもちゃんと問題点に触れてるし(新規客を切ることになる)
その上でも問題ないとソーマと秘書子が言うなら大丈夫じゃね
元々常連がたくさんいるくらいに旨い店が
いつしかファーストフード店みたいなあわただしさの店になったら
まあ寄り付かなくなる客もいるだろうしオーナーもそれを望んでいないってわけだしな

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:18:00.24 ID:Jwu+WTOK0.net
予約だけであの従業員の給料払えるのか?
オーナーは従業員首にするようなタイプには思えんし

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:26:33.07 ID:dDlAo2yA0.net
>>113
うちの近所に完全予約制のうなぎの美味しい「八百屋」ならあるな…
元々はまごうことなき八百屋なんだがある時からなぜかうなぎの蒲焼を出すようになって
しかも美味いってんで行列ができるようになった
んでこれじゃ近所の人が気軽に買えねえなあってんで予約制に移行した
ひところの熱狂が収まった今じゃうなぎの看板を出してないこともあって
地元民のみが知る穴場のうなぎ屋みたいな扱いになっとる。八百屋なんだけどw

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:31:04.43 ID:tYSI5ukE0.net
>>112
お前を基準にして考えるのは酷よ
皆が皆お前みたいに優秀な頭脳を持っていたわけではないのだ、深く考えずにマンガ読んでる子だってたくさんいるのだ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:31:49.49 ID:IOIJkI4D0.net
はい

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:35:21.26 ID:5pgRB1VY0.net
>>123
八百屋なのにそんな従業員たくさんいるの?

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:37:00.79 ID:LPQhtxsg0.net
>>120
???
ちょっと何言ってるか解らないんだけど
一回話をシンプルにしよう

成功例はあるのかな?

以上。3回目だよ?もうこれラストね


>>123
とりあえず話は>>102から続いてるからそこから読んでみて

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:39:36.12 ID:dDlAo2yA0.net
>>126
正確な人数は知らんけど初老のご夫婦が店主っぽくて、うなぎ捌いてる壮年のおっちゃんが2人、
あともうちょっと若い人たちが4〜5人くらいは常時いる感じかなあ
八百屋の方はご夫婦+若い人一人(雰囲気にてるから息子さんだと思う)が対応してて他がうなぎって感じだね

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:40:42.39 ID:e0Mh2dUH0.net
附田が成功と言ってるならそれは全て成功になるよ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:43:29.51 ID:grnUgSOl0.net
作者は神様です

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:44:54.85 ID:3/lHuzi0O.net
黒田が広島に戻るようなもんだと考えるんだ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:45:11.38 ID:zuXqkFKp0.net
話をシンプルにする(自分に都合の悪い条件は除外する)

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:48:32.95 ID:/8s9kj8d0.net
今思ったけどスタジエールって話全体みて無くてもいい話だったろこれ
いや秘書娘は可愛かったけど

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:48:39.51 ID:YhITasCW0.net
オッカムのカミソリって、ガリレ○でいってた 

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:51:51.06 ID:IFGGtqO70.net
今回は田所ageもあるが、それ以上にえりなageだったと思うんだがな。
創真の入学阻止しようとした頃からすれば、下々の意見に耳を傾けるなんて格段の成長じゃね?

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:55:53.88 ID:FpiSyNue0.net
>>127
言ってる意味わかんなかった?
そもそも従業員の多くが前から店にいるという前提の時点で
現実的に考えたら成り立ってないんじゃないか?
それでファミレスに毛が生えた程度というならもう潰れてるはずかと
前提がおかしいんだから成功例なんてないだろってだけ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:57:17.24 ID:RGtqk9aa0.net
元々満席状態の方が週に何回か程度で店が大丈夫だったんだから大丈夫だろう。

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:59:13.58 ID:UK2sg4fO0.net
前提からして成り立ってないからいくら考えようが無駄だなw

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/02(月) 23:59:51.25 ID:dnS+0kUS0.net
>>135
あれはソーマだからだし
今回は敵視してない田所なんだから話聞くでしょ
えりなは平常運転だろう

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:07:31.56 ID:BqGJ/Y+hO.net
現状オーナーはもちろん従業員も365日休みなしで朝から晩まで働いてんじゃないの

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:08:14.96 ID:QrfQOTm50.net
まあ、従業員を多く描きすぎたな。
新規客を断ることが目的なんだから、完全予約制と看板出しといて、常連客にはいつでも来てくださいと言っとけばいいんでは?

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:08:47.58 ID:mKpw/q5s0.net
既存のメニューを削らなくても値段の安いランチメニューを追加すればお得感で大半の客はそれを注文するんだけどな
あとは完全予約制にしなくても単なる予約制で十分だろ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:11:19.93 ID:QrfQOTm50.net
>>142
客をさばくのが目的ではなく、常連客の居心地のいい店にすることが目的なんだから、
ランチメニュー追加しても意味ないだろ。

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:12:02.90 ID:NeAN4fWP0.net
原作者が一番ヒロインらしく考えてるキャラが秘書子って単行本ってあったしこれからヒロインらしくなってくるのだろうか

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:15:27.27 ID:HlvMhTZU0.net
シェフの一番やりたい事を実現するにはこれが一番良かっただろ
珍しくここで言われてる代案より原作の方がしっくりくる

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:15:34.21 ID:+fF2xvd30.net
秘書子、少し前ならいきなり後ろからソーマに話し掛けられたりしたら凄いリアクションしそうな感じだったのに随分慣れたものだな、メガ秘書子可愛いから良いけど。

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:16:00.01 ID:qLPidoL60.net
普通に席数減らすという発想はなかったのだろうか
どうせ満席になるのは新幹線で人が押し寄せる時だけなんだから
常連はその時間以外で行けばいいだろ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:16:58.60 ID:mKpw/q5s0.net
>>143
そりゃそーだけど1つの目的のためならあとはどーでも良いみたいな感じはどーなんだろ
両方上手いことするのが一番じゃない?

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:19:55.24 ID:BwnGxGO60.net
>>144
これ伝言ゲームかよってくらい間違って覚えてるヤツいるよな

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:20:16.72 ID:QrfQOTm50.net
>>148
そうかー?
中庸な解決策出すより、今回みたいに重要視しないところはばっさり切るというのは、俺は好きだけどなあ。

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:20:30.74 ID:ivkBEgkO0.net
妥当な改善案だとは思う
ただ漫画的な面白さはなかったな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:23:04.29 ID:hAo7L2ek0.net
まあソーマ君が奇抜なアイデアで両方上手いことするんだろ
って思うよな
まさかの新規切り捨てとかw

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:24:03.65 ID:9G5/sWIG0.net
>>147
何度も出てるが、それじゃ何も解決になってないから・・・

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:28:39.35 ID:JycgnrOv0.net
>>148
それはおそらく今やってる話のテーマと合わないから意味がないんだろう
ある程度考察されてるが
今やってる話のテーマはシェフとして譲れないもので
様々なシェフの譲れないものに接する事で
ソーマも自分の譲れないものに気付き
それがスペシャリテに繋がっていくんだろうから

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:32:09.22 ID:qLPidoL60.net
>>153案内できる客を少なくすることで客をさばけるようにするのに何か問題が?
  そもそもソーマと秘書子がいて回せたんだから客をさばくこと自体不可能じゃないだろ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:32:57.77 ID:HlvMhTZU0.net
あくまでも飛び込みのお客さんを切っただけで新幹線の利用者も想定してるよな
秘書子が若者も予約しやすいシステムも用意してたし

そもそもお客さんが多すぎて対応できないことを除けばいい店なんだし適当な旅行雑誌にでも取り上げてもらえばいい気がする

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:33:42.10 ID:9G5/sWIG0.net
>>155
だからそもそも客をさばくことが目的じゃない。

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:34:00.18 ID:hAo7L2ek0.net
>>155
代々続いてきた座席数を減らすわけにはいかないという、
シェフとして譲れないものなのです

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:35:32.63 ID:mKpw/q5s0.net
>>154
そんな感じに思えないのはやっぱり店長のキャラクターや店の雰囲気が違うからかな
こだわりってゆーよりわがままに感じるわ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:38:40.82 ID:9G5/sWIG0.net
ちょっと駆け足すぎた感はあるな
あんまりダラダラやられても困るが、今回はオーナーの考えとかが伝わりきる前に終わってしまった感がある

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:41:41.11 ID:JycgnrOv0.net
ソーマが譲れないものは何かを聞いてあの答えだから
それ以上は必要ないだろう

ただ出来れば聞かれる前にオーナーの方から言って欲しかった
会議の時にオーナーから話して
それを受けてソーマと秘書子が対応策を考えるて流れの方が
より良かったと思う

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:44:23.38 ID:qLPidoL60.net
>>157大量に流れ込む新幹線客をどうにかするのが目的だろ?
  実際、秘書子とソーマが客さばききって店長は満足してたし
  地元客は込み合わない時間を見計らっていけばいい
  客切捨ては明らかなチャンスロスだろ

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:44:55.09 ID:QrfQOTm50.net
>>155
座席を減らしたところで、新規客に押し出される形で常連客が利用しにくい状況は改善しないだろ。

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:46:11.54 ID:I2vmzMW30.net
どんどんつまらなくなるな、この漫画。
もはやただの健全バイト漫画じゃん。
料理人なんだから旨い料理作って相手を屈服&脱衣させる事こそが全て!でいいだろ。

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:48:10.37 ID:9G5/sWIG0.net
>>162
地元客は込み合わない時間を見計らっていけばいいとか言うなら
今までだって来てただろうに・・・
ってか今週のソーマ読んだのか?
新幹線客をさばくことを目的になんかしてないぞ?

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:49:38.46 ID:SpcO32ai0.net
もはやツッコむのが疲れた
秘書子が可愛ければそれでいいや

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:52:39.97 ID:HlvMhTZU0.net
>>162
ソーマと秘書子の穴を埋められるバイトなんか見つからないと今週言ってただろ

それにお客さんが三田村さん最近忙しそうだから足が遠のいたとも今週言ってただろ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:55:11.25 ID:BwnGxGO60.net
ヤンキー先輩「生温いぜ、不合格だ幸平創真ァー!俺はお前を認めねー!」

ソーマ「秘書子も不合格になっちまうしなー。食戟しようや、負けたらついでに席譲れや」

ヤンキー「バカがァー!十傑の俺がそんな条件飲むかー!」

えりな「こいつらが負けたらウチが十席降りたるわ。それで文句ないやろ?」

秘書子「ウホッ!」


みたいな感じになると妄想

169 :cookie@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:56:22.82 ID:neP11PSI0.net
今回のは割といいと思ったよ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 00:57:08.28 ID:9G5/sWIG0.net
>>167
客席減らしたって満席になるのはかわらんだろ
穴を埋められるバイトが見つからないどうこうの話しはオーナーがどうしたいか決断する前の話しだろ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:02:26.16 ID:HlvMhTZU0.net
>>170
客席減らせなんて言ってないんだが

メニューを減らさずに二人が抜けても店が回るようにするために予約制にしましたって話だよな

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:03:59.93 ID:hAo7L2ek0.net
そこまで常連客にこだわるんだったら
別にソーマ達が来なくても遅かれ早かれああいう結論になってたな

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:05:34.90 ID:9G5/sWIG0.net
>>171
すまん、なんか相手含めて勘違いしてレスした

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:20:14.44 ID:OkzZKvpwO.net
ここまで深く討論されてるんだから附田は作者冥利に尽きるだろうな

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:20:55.27 ID:75+03qfJ0.net
まー、一流の奴なら新規客も常連さんもどっちも満足できるようにするからこれは逃げの二流の解決策だな

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:23:14.78 ID:jhwtbpt/0.net
>>165
いくら行きつけだったとしても飯時避けてまで飯屋にいかねえだろwww

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:29:35.95 ID:y79ncMDl0.net
第一って表現だし秘書子&ソーマでまだ続く感じかな
結局のところ秘書子の問題自体はまだ完全に解決したわけじゃないし

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:33:55.17 ID:bw1efTQE0.net
えりな&田所ペアってこれ漫画の貸し借りなんかも絡めて友達になるフラグ?
えりなさんは敵か部下かの世界でしか生きてないからそろそろ等身大の友達作ったほうがいいよね

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:36:40.31 ID:vYm8nF280.net
>>178
アリスと秘書子がいるからいないわけではない
多いにこしたことはないけど

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:39:48.77 ID:bw1efTQE0.net
>>179
秘書子はもろに部下じゃね?えりなの認識的には違うかもしれないが秘書子の態度が部下のそれだからなぁ
アリスは友達っつーか親戚の子?

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:40:43.79 ID:bW4nuh+K0.net
あぶれた客は叡山先輩ともず屋がおいしくいただきました。

メニュー減らさなくともランチのメニューなんてどうせ利益度外視だろうし、
週替わりとか季節限定メニューにすればよかっつたのでは…
それこそ常連には裏メニューを提供すれば済むことだし。

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:46:12.31 ID:KWp8YJMg0.net
メニューを削るのではなく日替わりにでもすればいいよなあ。
ナポリタン食べたい常連はナポリタンの日に来るだろ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:49:29.04 ID:vcr424d20.net
俺は週五でナポリタン食いたいんだよって人いるかもしれないだろ
てか日替わりにして何か解決するかね

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:53:15.33 ID:HlvMhTZU0.net
丁寧な仕事と豊富なメニューという売りを潰すのは得策ではないしシェフもそれは嫌がってたよね

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:56:23.80 ID:q8rR5GZu0.net
日替わりにしたところで何も変わらんな。
ソーマと秘書子が来て回せるようになったときでも常連の客は来てないんだぞ?
つまり多少さばけるようになったところで新規の客が押しかけてる状況では
常連の客は戻って来てなかったということだ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:56:25.23 ID:bW4nuh+K0.net
ゆきひらは季節限定と裏メニューで対応してたようだが

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 01:58:49.24 ID:wiJGI71g0.net
ソーマと秘書子の組み合わせも様になっていいコンビだったな
恵、肉魅、アリスお嬢とどの女性キャラも相手の魅力引き出せる主人公は中々いるようでいないもんだ

あの性根の悪い女とはとことん合わないけど

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:03:36.97 ID:hAo7L2ek0.net
一体誰が予約してまでランチにナポリタン食いたいんだよ…

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:04:29.93 ID:jhwtbpt/0.net
>>186
そりゃゆきひらと三田村は求めてるもんが違うから

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:05:09.32 ID:U/sdVN660.net
さすがは正統派美少女設定の秘書子
美少女すぎる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org195301.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org195303.png

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:08:04.06 ID:BwnGxGO60.net
大塚家具然り経営方針変えたとこで一朝一夕で結果が出るものじゃないのに
一週間という極めて短い期間内に経営の根幹部分にメスを入れようなんて
ビュッフェでスフレを選んじまったくら

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:09:12.77 ID:38x6mA0U0.net
店のオーナーの方針が一見さんお断りっつーか
慌ただしくて常連客が遠のくようじゃ
せっかく大量の客を捌いても意味がないってんだから
今回のテーマはそれでおしまいだやな。

その結果、店が潰れようがどうなろうが
それはオーナー達が自分で考えるべきであってさ。

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:10:44.61 ID:BwnGxGO60.net
途中で送っちゃった

選んじまったくらいの愚策と扱われてもおかしくないものだけど、もう脚本の都合を受け入れるしかないと割り切るべきなんだろう

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:14:56.28 ID:38x6mA0U0.net
>>188
ナポリタンごときでわざわざ予約させてくれて
ゆっくりランチが食べられる店なんて良心的だぜ?

客の回転率を上げることで利益を叩き出すんじゃなく
ひとりひとりの満足度を上げることで
地域に愛される店になりたいってんなら
それはそれで立派な選択だと思うしなー。

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:15:41.14 ID:q8rR5GZu0.net
>>191
そういう点が「やっかいな現場」なんだろうよ
えりなのとこと違ってメニュー等には問題がない故に
根本の部分に手を出さないと成果にならないっていう

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:16:33.63 ID:75+03qfJ0.net
客単価が安い上にあの従業員数だと相当な数の客を受け入れないと赤字になるよな

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:21:15.64 ID:hAo7L2ek0.net
あの規模の店で常連客相手で利益出るって設定がそもそもおかしいからなあ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:23:16.54 ID:38x6mA0U0.net
客単価が安いかどうかまでは判らんけどねw
町の定食屋と比べると若干、メニューが割高なのかも知れないし。

問題はやはり利益率よ。
ただ料理を出すだけじゃなく、リラックスして料理を楽しめる
時間と空間を提供しているのだと思えば多少は…ねぇ。

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 02:56:12.90 ID:bW4nuh+K0.net
ゆきひらも地域密着常連大事にが方針だったと思うが…
違うとすれば立地で降ってわいた幸運を活かしていないと。

一話の地上げ屋のお姉さん登場待ったなし…

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 03:05:17.04 ID:PAcr31fhO.net
そこでベアを要求するんですね。分かります

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 03:10:12.58 ID:75+03qfJ0.net
>>198
メニューの値段を見ると700〜900円だったよ、値段設定は洋食屋としては安い方

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 03:27:53.85 ID:vmyb/QtM0.net
えりな「食後の皿を見ただけであそこまで気づくなんてなかなかできることじゃないわ」

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 03:31:02.25 ID:MnagPH0l0.net
初期の頃の絵柄に戻ってくれないのかなあ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 03:36:43.57 ID:5N3yjQSy0.net
えりなと田所の友達フラグか

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 03:52:57.88 ID:g0cYeRlp0.net
うーん
流れの客がガンガン入ってくる立地で
その流れの客を全部切るような案は経営的に納得出来ねーな
メニュー減らしたりテーブル減らすのも出来ねーならさ
全客入口でオーダーさせるスタイルに変えればいいんじゃねえかな
入口でオーダー決めて貰って、空いてるテーブルに案内する形にすれば時間短縮出来るし
途中空きテーブルがなくなるのや、オーダー量によってどのくらい待ち時間が発生するかも分かるはずだから
そこからは待ち時間伝えながらそれでも大丈夫な人達だけ並んで待たせる
時間に追われてる客は行列出来てれば入らないし
行列見ると入りたくなる客は待ち時間に余裕があるはずだから取り込める
入口でオーダー取って列に並ばせるスタイルで十分行けるし、売上も落とさずクレーム減らせると思うんだけどな

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 04:01:00.57 ID:0TMiEhZ80.net
ぼくのかんがえた最高の経営術披露してるやつ多すぎやろ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 04:04:29.53 ID:2oW+bU9+0.net
最終的には近場に引っ越しして超好立地の駅前の土地は売っぱらつて土地成金になればいいんじゃ無いですかね

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 04:08:33.03 ID:bW4nuh+K0.net
ぼくてきには地価は値上がりしたと思われるので、店をさっさと売却して
もう少し奥まったところに移転して常連向けに商売するってのが最善な気がしないでもない。

飲食店にとって移転は致命的だろうか…完全予約って敷居高いと思うけど。

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 04:09:21.29 ID:g0cYeRlp0.net
うーんでもここの流れ見てるとあれか
三田村は客を捌きたい、売上を上げたいではなく
先代の頃から今まで来てくれてたり、繋がりのある常連客を大事にしたいから
流れの客は全切りでもいいって感じの解釈か
確かに立地条件からすると、新幹線駅が近くに出来るって事は
それなりの大都市の中心部に位置するわけだから
流れの客切って完全予約の常連客優先でも経営的に困らないくらいの人口はいる場所なんだろうな
そうなると完全予約でもありっちゃありなのか

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 04:11:26.44 ID:1JK4Y2ZY0.net
半年もあの状態だったってのが無理がある
もう常連去ってるだろうし店員も忙しさに合わせて増やしただろうし
半年前の店員数で捌いてたとか常連はそれでも通ってたとかだとファンタジーすぎる

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:22:17.95 ID:zDV/Uc9i0.net
絵がだんだん作者の顔に似てきたな....

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:46:14.81 ID:PY0WPj940.net
大事にしたいのは地元の常連だから
ふらっと立ち寄った一見客なんて拒否でいい!

ってんなら、ソーマに言われるまであの発想が出なかったことが不可解だし
常連だって別に「いついつに食べにいくぞ!」なんて
意気込んでる人ばっかじゃないだろう
予約オンリーになったらかつての常連にだって利用しにくくなる

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:58:38.36 ID:JycgnrOv0.net
>>209
解釈も何も
オーナーがそう言ってそれを選択したんだから
他の方法でとか言うこと自体的外れで無意味なんだよ

オーナーの譲れないものがある以上
ソーマ達にそこを変えさせる権利はない
そこまで踏み込むならそれはもう乗っ取りだし
叡山先輩ならあの店乗っ取って
ランチメニューで回したかもね

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 06:59:20.36 ID:1JK4Y2ZY0.net
700円だが800円の飯を食うために予約して時間指定してって何か想像し辛い
そこまでして食いに来るかな、来なくなる人多そう

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 07:17:51.08 ID:q8rR5GZu0.net
何代にも渡って愛され続けてるってなら予約してでも来るだろ
現実的には、そもそもそういう店自体少ないから想像しにくくはあるが。

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 07:18:37.05 ID:dtb4OVJO0.net
個人的にはもず屋の時みたいに駅に打って出るような展開を期待してたんだけど、
完全予約制となると暫くの間は維持出来ても、将来的には厳しいだろうな

よほど話題になってる店ならともかく、一見さんからしたら確実に敷居高くなるし、
新規の客が来なくなった結果、常連がのさばって雰囲気が悪くなる事もありうる

従業員が多いのなら、近隣に2号店作って住み分けすればいいんだろうけど、
さすがにこれは時間がなさすぎるし、それこそ叡山先輩の出番か

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 07:20:53.60 ID:OkzZKvpwO.net
本っ当にお気に入りのお店だったら俺は行くなぁ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 07:25:27.85 ID:q8rR5GZu0.net
>>216
元々地元の常連ばかりでやってきてたのに、なんで急に厳しくなったり雰囲気悪くなったりするんだよw
それに若い人も予約しやすいよう秘書子もいろいろやってたわけで・・・
従業員だって別にずっとあの人数でやってきてたわけだし

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 07:30:48.16 ID:JycgnrOv0.net
そもそも完全予約とは言っても
地元の人には来店前に電話して席空いてるか聞くとか
その程度の緩さだろうと思う
行きつけの店へ行く時その程度はするでしょ

まあ成り立っていたと作中で言ってるから
経営ガーと言うのは意味ないと分かっているけど
昔どうやって経営が成り立っていたかは謎だと思う
従業員が多くメニューを見る限り料金も高くないし
地元の常連どんだけ居るんだよ…

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 07:38:29.41 ID:CAO54aQR0.net
予約制は無いわ
附田やっちまったな

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 07:52:43.59 ID:hZD6SkK70.net
予約制のツケは秘書子のシステム構築で何とかするんでしょ。
その辺が来週描かれるかによるけど、これもう料理漫画とは別の域だなw

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:02:34.99 ID:kd1DazAP0.net
完全予約制で実際に成功してる店もあるしいい策だよな
ただ、実際にあるように完全予約制にすることで噂を聞いたりネットの評価を見て人気になり予約殺到、
結局常連の人達も予約が取りづらいって状況になりそうだけど

さすがにそこで常連優先にはできないだろうし

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:10:04.55 ID:50yjFQz00.net
いくつか予約席用テーブルを確保して
そこが空いてても流動客はそれ以外のテーブルへ
で良くない?

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:12:35.89 ID:00WNUeB4O.net
>>222
ああいう店じゃ無理でしょ
名が売れてる訳でもないのに
予約制なんて面倒くさいシステム、若いのはまず利用しない
御新規さんが入ってこず、寂れてくだけ

普通にディズニーみたく何分待ちの立て札置けばいいのに

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:13:56.41 ID:00WNUeB4O.net
>>223
それじゃ何にも変わらないじゃん

そもそも絶対捌けない量を受け入れる店ってなんなん?

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:16:15.43 ID:+Oip7xcb0.net
一番の問題である新幹線の利用客を切り捨てるのであれば今の策は悪くないな
どの道、メニュー削ろうが席を減らそうが確実に一部の客から文句は出るだろうからな
今は予約制で客からの信頼確保で、いずれは店員、空間確保して新幹線の利用客も対応できるようにして欲しい

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:16:18.52 ID:MYfXmnhu0.net
店主が「客をさばいて利益を上げるより常連の居心地のいい店にする」ってことを選択したんなら
それによって利益が下がることにも向き合ってもう少し葛藤する部分も描かないとな

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:16:48.38 ID:AddHDJmT0.net
>>224
それで何が解決するんだよ・・・

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:23:20.61 ID:+Oip7xcb0.net
>>224
三代も続いている店だから地元の客を確保していると考えておかしくないだろ
予約制が若いのは利用しないってのはお前の偏見、二十代の自分の友人は普通に利用している
大量の客が一度に来て一度に去るような環境じゃ立て札なんて効果薄いだろ

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:27:16.58 ID:50yjFQz00.net
>>225ゆったりしたい常連さん用の席は確保できるし
一気に流入してくる客の数は減らせるんじゃない。
あと、予約席だけメニュー豊富なままで
フリー席は数種類の固定メニュー

次週から何事もなかったかのように別の話になると思うから
今の内に書いてみたかった

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:31:12.58 ID:kd1DazAP0.net
予約制は普通に若い人間使ってるだろ
食べログとかなんでも駅名入れるだけで高評価の店がでたり口コミあったりするんだから
新幹線の駅に近くて味に自信ありの店なんかすぐに予約殺到することになりそうだけど

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:33:20.07 ID:AddHDJmT0.net
>>230
新幹線客を失う話をする前からメニュー減らすのを反発されてんだから、
フリー席限定だろうがメニュー減らすのはだめだろ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:36:28.45 ID:+Oip7xcb0.net
>>230
結局新幹線利用客の対応で一杯一杯になって予約客のほうがおざなり
両方の客からクレームって展開が普通に見える

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:47:44.87 ID:1JK4Y2ZY0.net
あんな酷い対応でも客がひっきりなしに来るからなぁ
完全予約制の店って看板にそう書いたりするんだろうか

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:49:31.42 ID:00WNUeB4O.net
>>228
待つ奴は待つ
急ぐ奴は消えるだけ

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:50:56.75 ID:k6nLv4Xo0.net
土地持ちで不動産収入で食べていける身分で、洋食屋は道楽でやっているとか

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:52:23.36 ID:ilnmzQJc0.net
新幹線の客は完全切り捨て
予約制にしたせいで地元客も従来の半分以下
潰れたな
意味わからん

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:52:24.48 ID:jQI78q7r0.net
今週号読んでない人多杉内

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 08:52:35.78 ID:AddHDJmT0.net
>>235
それでオーナーのやりたいことどうつながるんだよ
ソーマらが来て回せてるときでも常連客は戻ってきてないんだぞ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:02:00.48 ID:00WNUeB4O.net
>>229
普通しないよ、お前の周りの中でだろ
まして格式高い店ならともかくドレスコードもない大衆店に予約制とか調子に乗り過ぎ

待たせて客に逃げられるって最悪だぜ?飲食店として終わってる、てか有り得ない

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:03:49.56 ID:00WNUeB4O.net
>>231
食べログ(笑)
なんの根拠にもなってねえよ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:07:25.49 ID:teo+glZI0.net
電話するってだけで敷居一気に高くなるよなーめんどくさい

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:08:22.94 ID:Lcq02c9Q0.net
秘書子に眼鏡っ子属性がついてしまったか
ますます陵辱系の薄い本が似合うキャラに

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:12:32.80 ID:AddHDJmT0.net
>>240
多くはないけど普通に予約使う人はいる。
メインの客とするには無理があるが、
あくまで従来の常連客をメインとしつつ、
若い人もいくらか取り込めれば、っていうなら変な話ではない

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:37:24.01 ID:xPXTN0lz0.net
>>242
同感 潰れてもその描写はないんだろうな

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:45:35.66 ID:teo+glZI0.net
>>244
多くない時点でアウトじゃねえかw

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:45:56.00 ID:8Kw20qDV0.net
予約の締め切り時間や手間にもよるけど、
空いてるなら直前でも予約可で、手間もかからないなら、新規客的にもありだと思うけどな。
どうせ他の店も混んでることを考えると新幹線に乗ってる間に簡単に予約できて、降りた後並ばずにそれなりに美味いもの食えるのなら、電話してまでとは思わないけどネットで簡単なら個人的には使ってみたい。

関係無いが、この二人ってどちらも葉山に負けたもの同士なんだよな。
箸休め的な番外編かと思いきや、主人公が壁を乗り越えるためには結構重要なシリーズっぽいな。
だから、第二弾も、このペアで続行なのかな?
まだ、結論っぽいのは何も出てないし。
メンバー再シャッフルも面白そうだけど。

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:50:16.87 ID:teo+glZI0.net
1流になるか2流にとどまるか?とか期待させといて
こんな当たり前のことやってるからなーw
もう手段云々はどうでもよく、ただ漫画として詰まらないのが一番の問題なわけだが・・・

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 09:55:01.82 ID:1mlctZC80.net
予約制だと知ってもらうためには一度門前払いを食らわせることになるからな
かなり印象悪いと思う

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:01:15.15 ID:G2R5XouS0.net
3代に渡り地域根付いてるという設定なんだから
地域のお得意様達には変える前に連絡してるだろ
後、店内入って予約制言われるのでなくでかでかと立札であるんだから
特に印象は悪くはならないかと

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:04:26.28 ID:wwf7YNTI0.net
つーか予約埋まってない時間は完全予約の看板外せばよくね
いや、回転できるギリギリまできたら満席ですって看板だせばいいか

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:05:16.26 ID:xPXTN0lz0.net
地元民にはな
駅から飛び込んできた客には 不評&不評で速攻口コミサイトで炎上の未来が見える

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:06:00.61 ID:1mlctZC80.net
別に立て札だろうが店内で言おうが変わらんよ
わざわざ足を運んだのにって思考が出てこないほど聖人君子ばかりじゃない

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:08:00.82 ID:edIjOsLc0.net
>>73
それな、よっぽどスペシャルじゃないと飽きられる
それこそ一見相手

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:10:24.43 ID:edIjOsLc0.net
お前らガキは知らないだろうけど、
昔の繁華街は会員制の飲み屋多かったんだぜ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:10:34.94 ID:xPXTN0lz0.net
常連でもない普通の客からしたら
『たかが洋食屋が'完全予約制'って何様のつもりか』
で、二度と足を運ぶまいよ

まじで悪手

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:12:35.43 ID:jYbgfCIk0.net
まあ、いいじゃん
作中は物分りのいい人ばっかなんだろうよ
作者がうまくいったと言うならそういうものとして見るしかなかろうて

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:16:52.21 ID:vcr424d20.net
そんな短気な人ばっかかねぇ
頼んだ料理がなかなか出てこないのと訳が違うだろ
他に店はあるんだぜ?

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:22:36.47 ID:HlvMhTZU0.net
注文しても料理が出てこないのと完全予約で気取ってるの

どっちの方が印象いいかなんて一目瞭然なんだよなあ

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:33:20.14 ID:y8W3TxFI0.net
16,7歳の小僧小娘の意見に耳を傾けることができる三田村の面々の度量の広さがすげーよ

いくら遠月のエリートが派遣されるからといってもえりなと田所の店のシェフのような態度がごく普通の扱い
えりなみたいな言動をしたら張り倒されていても不思議じゃないし実力云々の前に年長者に対しての礼儀を著しく欠いているわ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:36:24.72 ID:vYm8nF280.net
>>260
何言ってんの?

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:36:36.44 ID:bs7NVOTa0.net
>>259
完全予約は気取ってるて
お前の思い込みを正しいみたいに言われても困るわ
世の中そこそこのお店でも一見さんお断りのところ結構あるぞ
大体地元の人の予約なんて上で言われてるような
行く前に電話で確認とかその程度だろ

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:41:08.23 ID:G2R5XouS0.net
わざわざ足を運んだって・・・常連客に知らせていたら
後はHPでも告知してるんだろから大抵は偶然通りかかって知る程度だろ
常連でもなくて、告知以後知らずに、その店目当てでわざわざ行くってのも少数だろし

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:46:19.20 ID:00WNUeB4O.net
>>247
いや、大多数の新規は店寄って、予約制と知れば他行くよ
電話しようと思わない
寄るのはグルメくらい

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:48:48.35 ID:bX9sYd4Q0.net
>>261
>>260は小娘がーって文句ばっかり言ってるいつものおじさんか料理長

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:56:40.36 ID:ck/78jZL0.net
緋沙子が可愛すぎたのでもうそれだけでいい
マジで一番可愛いわ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:57:49.21 ID:60WtZ5ew0.net
そこそこの店行くなら(ちょっと狭めの居酒屋レベルでも)予約するのは普通でしょ。
電話かけずにネットで予約できるなら、そこまで敷居は上がらないと思うが。

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:58:50.57 ID:HlvMhTZU0.net
>>262
上で予約は気取ってるだの若者は予約しないとか言われてたからそういう言い方をしたんだ

個人的にはそうは思わないし秘書子が予約もしやすいようにしてたはずなんだかな

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 10:59:25.55 ID:xPXTN0lz0.net
せっかくの客を捌けないなら外で待たしておけばいい。
客自身は通されてから『自分は客だ』という意識となる。

って、あっちのラーメン発見伝に

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:13:29.63 ID:G2R5XouS0.net
>>264
時代が変わればそういう常識も変わって行くだろ
電話かけずにスマホとかで簡単に予約取れるなんてのも一昔前じゃ考えられないようなことだろし

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:17:57.68 ID:AddHDJmT0.net
>>264
地元の常連客をターゲットにしつつ、
新規を+αで・・・くらいの位置付けでの確保なら十分取れる
味やメニューの豊富さの売りもあるわけだしな

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:21:42.75 ID:t1C60dgC0.net
経営理念はあっても経営収支に関しての情報がないからな
経営理念をお題目ではなく貫き通すなら、それを貫けるだけの地盤がなきゃ難しい
今週の描写だと新幹線客全部切っても常連客だけで採算が取れる店なんだろうけど
新幹線駅の近くで普通に考えればそれなりの大都市の中心部という好条件の立地に
従業員が少なくとも8人居て
それでも回せないほどの店の広さがあり
メニューの数が多く仕入れや廃棄ロスも多くなる店舗を
常連客だけで採算取るって相当凄いな

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:37:48.38 ID:t1C60dgC0.net
おれは店の経営側の人間だからさ
実際に完全予約制の店ってのもあるし
それが無理だとは思わないが
店の経営ってのはさ
理想論だけじゃ成り立たない部分もあるわけよ
それは従業員を雇ってるから
従業員を雇ってる以上、その従業員にはしっかり給料払わなきゃいけないし
その給料を作る為には、お客さんに来てもらえる店にしないといけないわけ
経営側からすると、理念の為に客を切るってのは
理想論振りかざした夢追いのバカと同義
この店は三大続く名店で古くからの顧客も相当数居るようだけど
それなら普通に考えれば毎日昼飯時夕飯時は常連客で埋まってて、新幹線駅からの客はそもそも入れなかったんじゃないかと思うんだよな
新幹線の待ち時間利用する客が入れるとしたら、常連客が居なくて席が空いてる繁忙時間外になるはずで
繁忙時間外であれば、ある程度までは対応出来るはず
店の経営成り立たせるレベルの常連客が居たなら、何も変えなくても元々新幹線客は常連客が居る時間に入れなかったと思うし
常連客もそれだけ混む店なら予約してたと思う

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:46:16.53 ID:Yxu6JeXg0.net
理想論で別にいいんじゃねーの?
この漫画経営者のオッサン向けに描いてるわけじゃねーし
夢追いのバカってジャンプ漫画的な感じやん

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:52:33.43 ID:jhwtbpt/0.net
週刊少年誌にガチ経営理論なんて求めてねーしな
少年ジャンプなんだし

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:57:23.24 ID:vmyb/QtM0.net
予約ってのは人によって大小はあれど絶対に抵抗感は存在するでしょ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:58:15.72 ID:75+03qfJ0.net
まぁこんなに白熱しちゃうのも
値段を初日に見せて決して高くない店である設定を見せた事
そして必要以上に従業員の数を描きすぎてしまった事が原因だな
これのせいであの従業員数であの客単価だと相当な数の客を招かないと駄目だと推測されてしまう
最初からこの展開で行くのならもっと高い店設定にしておいて従業員も必要以上に描かなかった方がよかった

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 11:59:02.09 ID:cNjxJEbR0.net
ガチ経営理論でなくても「夢追いで客を切る=経営的にはマズイ」くらいは言及させないとさぁ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:02:10.42 ID:G2R5XouS0.net
叡山先輩ならそういうんじゃね?
ただ常連が来る前に席埋まったり、慌ただしい中、常連客がゆっくりできるかと
考えたら回転率から長居も迷惑かと気使うから居心地は悪いだろね

そもそも従業員多い中、客普通くらいで成り立ってたという前提が現実と乖離してるんだろから
現実で語るだけ無駄だよ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:03:10.35 ID:AddHDJmT0.net
>>273
常連は多いだろうけど、ポツポツ埋まってくかんじなんだから、
新規が入れないってことはないだろ
そもそも新幹線に合わせてってことならピークよりやや早い時間から
断続的に波が来てた可能性が高い
そしたら常連客の方が押し出されるでしょ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:04:14.44 ID:60WtZ5ew0.net
やっぱり従業員数が問題だな。
あれさえなければ、持ち家で道楽レベルでもやっていけると解釈できるんだが。

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:07:14.91 ID:vcr424d20.net
あいつら付き合いで格安で雇われてるんだろう
多分

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:09:54.83 ID:8Kw20qDV0.net
>>277
だよなぁ、一番のネックは無駄に従業員が多くて、
制服なんかもファミレスっぽいとこが違和感のネックだと思う。
これがもっと小さい店で、儲けより客との触れ合いを求めるような展開だったらそれなりに説得力があったと思う。
あるいは、BARやりたいのに、客さばくために居酒屋にしろみたいな話だったらオーナーのこだわりに応えてみたいな展開もあったけど、逆に見た目が、どう見てもピーク時に客こなしてなんぼの駅前レストランなんだよなぁ。

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:29:46.44 ID:IC8MoRrv0.net
>>282
まあそれはそれでなんかブラックな話だなw
メニューを工夫して客を捌けば賃上げできるのにその機会を店主のみならず店員らが自ら潰してるところがまた

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:38:10.24 ID:00WNUeB4O.net
>>262
それで成り立つかは全く別問題だろ
昔と違って、会員、予約制が廃れてきてんのは何でか知らないのか?
面倒くさいからだよ、好きな店、たまたまあった店にぶらぶら入るのが今はマジョリティ
しかも突如予約制なんかにしたら敷居はどう足掻いても高くなる、この策は悪手

売上ダウンは免れないんだが遠月ってこんなレベルでいいんかね?
アホすぎる、逃げてるだけ

ソーマ秘書で成り立ってんならそれをマニュアル化しろ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:40:43.32 ID:00WNUeB4O.net
>>270
だから時代でそういうのが減ってきてんだよ
予約制=高級店のイメージになる

大塚家具見ろよ、会員、予約制はクラシカル

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:46:13.65 ID:Yf4ODHE10.net
言ってごらんなさいに母性を感じる

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:46:40.95 ID:00WNUeB4O.net
>>273
いや、突如予約制はマズいだろ
客にどう弁明すんだ

私達にこの客の量は捌けない
白旗振ってるようなもん

多分隣にライバル店が出来てそっち流れてくパターンですわ
今は安かろうマズかろうの時代

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:51:08.97 ID:vcr424d20.net
>>288
弁明する気なんてないだろう
秘書子が体面とりつくろっても仕方ないって言ってるし

従業員の言うデメリットを考慮してもこの道を貫きたいんだからしゃーない

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:57:08.60 ID:00WNUeB4O.net
ならそれはいいとして、ほぼ間違いない売上ダウンどうすんの?
これ実績?

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:58:32.00 ID:00WNUeB4O.net
ならそれはいいとして、ほぼ間違いない売上ダウンどうすんの?
これ実績?
根本的解決じゃないじゃん

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 12:59:38.99 ID:8Kw20qDV0.net
案外、モデルとなった実例があるのかもしれないなぁ。
ちょっと思い付かないけど。
例えばリンガーハットの例を元ネタにして、
ソーマが「ここはあえて値上げする」って言い出したら、ここではこんな感じに叩かれるんじゃないか?w

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:00:37.91 ID:00WNUeB4O.net
ならそれはいいとして、ほぼ間違いない売上ダウンどうすんの?
これ実績?
根本的解決じゃないじゃん

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:01:34.65 ID:vcr424d20.net
そら可能性を信じるんだよ
来る前のキャンセル上等時代よりはいいと評価されたんじゃね?
潤が失敗しながら乗り越えた課題だしそんな厳しく評価されないよ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:02:21.22 ID:miCXm2vV0.net
メガネの秘書子が可愛すぎる…
toshの画力パねぇな。

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:02:41.14 ID:AddHDJmT0.net
売り上げを維持することなんか目的にしてないしな
常連客だけでやってきた実績はあるんだから
予約にすることで減る分を秘書子システムでどうにかした、で終わりだろ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:06:19.64 ID:wZBr3TFL0.net
今まではよくてもこれからはどうかね

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:09:33.18 ID:G2R5XouS0.net
>>286
あれとこれを繋げるのはさすがに強引だろw
スマホで簡単に予約とまるで関係ないし

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:13:08.13 ID:jhwtbpt/0.net
>>293
売上アップや維持を店主が求めてないんだから要らないだろ
お前の価値観で判断するなよww

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:14:43.67 ID:Yxu6JeXg0.net
今のままじゃ店が回らんけど創真秘書子の代わりはいないしメニューは減らしたくないし常連客が疎かになってる現状を改善したいって店主の方向性に従って改善したんだから実績だろ
現実的に考えたら売上減りそうだがソーマ世界において減るかどうかも分からん売上なんてあまり関係ないしそこが目的じゃない

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:18:14.01 ID:wZBr3TFL0.net
まぁ採算を度外視するやり方には首を捻りたくなって当然

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:29:41.04 ID:IC8MoRrv0.net
純然たる料理対決ならともかく、飲食店経営に関する展開なんだから売上気にしないってのは漫画的に違和感あるわな
「売上が下がってでも常連を選ぶと店主が決断しました」くらいは言及しないと

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:32:55.78 ID:BwnGxGO60.net
トイレ掃除の汚物入れだけで、私の生理周期に辿り着いたというのーーー?

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:40:57.16 ID:60WtZ5ew0.net
>>302
いや、それは十分に言及してるでしょ。

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:53:55.87 ID:75+03qfJ0.net
飲食店経営に関する実習なのに売り上げを考えない改善方法になってるし(一流なら両立する改善方法を考えるべき
加えて値段は高くないのに従業員が多い描写を入れてる始末だし、後付展開なのを疑っちまう

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 13:58:52.15 ID:ECnLQ1FP0.net
だって採算度外視していいような店には見えないもんな

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:00:59.74 ID:dUpKYz660.net
ソーマは二流ってことか

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:11:02.34 ID:cyVDIrjf0.net
完全予約制が悪いとは言わないが次善策しか出してない感はすごいあるよな
えりな田所組は互いにないものを補い合って限りなく一流に近い実績出してたと思う

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:22:09.85 ID:R+Pn74n/0.net
つーか立地は既に最高なんだから、完全予約制が立ち行かなくなったら元に戻せばいいだけじゃね

ついでに料理も簡素化、客数も適宜増やして一見客だけ大量に回せばいい

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:34:13.24 ID:QIpezUuH0.net
改善っていうより選択だよな
売り上げを取るか常連客を取るかで後者を選んだだけ
店主が自己満足しただけで状況が改善したわけではないのに、実績としてカウントしてくれる遠月って意外とぬるい

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:41:35.73 ID:hWiZtGKp0.net
店長が方針変えればよかっただけなのにソーマ達をバカ扱いするのは可哀想だろ!

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:52:12.17 ID:7GOrn6lv0.net
店主が自己満足してるんだから改善はしてるじゃん?

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:52:26.93 ID:AddHDJmT0.net
ほっといたらずるずる行ってただろうし、十分実績でしょ
秘書子は実際にシステム構築に携わってるし。

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 14:53:46.94 ID:AddHDJmT0.net
>>305
経営に関する実習って言われてたっけ?

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:09:00.96 ID:1JK4Y2ZY0.net
しかしこれの評価って売り上げは激下がりしたけど店主が満足そうだからOKとかなのか
釈然としねえな

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:27:26.50 ID:R+Pn74n/0.net
別にいいんじゃねえか、
伝統と料理人のプライドを大事にしてもいいし、料理のグレード落としてまで売上を取るのもいい
常に向上しながらもゆきひら経営していた城一郎と、利益優先の叡山のどっちが料理人として正義かを語るくらい無意味

四宮のようにプライドを高みにさらに売り上げて見せるのが理想だけど前提も状況も違うし
所詮学生の授業の一つ、それも短期間でやれることなんてたかが知れてる

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:45:23.21 ID:36en4xhW0.net
秘書子ルートもできてしまったわけですか?

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:47:32.83 ID:DAxUrte50.net
あれ?そういえば、派遣実習編これで終わり!?

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:56:32.89 ID:CktU8aql0.net
アニメ公式サイトの丸井めっちゃ強そう

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 15:57:15.60 ID:C0SCDz530.net
ソーマとえりなの絡みはマダー?

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:04:57.29 ID:BQON5dXz0.net
ここに来てメガネ装備だとッ・・・!

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:23:47.30 ID:36en4xhW0.net
えりなルート
アリスルート
恵ルート
肉魅ルート
秘書子ルート

エロゲーか!

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:26:53.75 ID:75+03qfJ0.net
倉瀬「訴訟も辞さない」

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:28:07.05 ID:F2CsYaH80.net
えりなの憧れる人が、実はソーマの親父でした、って知ったときえりなはどんな反応をするんだろw

そーいや、親父が一回寮に帰ってきたときの目的ってまだ明らかになってないよね?何かの伏線だとは思うんだけど。

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:30:12.86 ID:Yxu6JeXg0.net
ソーマさんが定食屋希望だし正直このままだとルート限られてるよな
秘書子あたりが無難だろ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 16:35:59.11 ID:AddHDJmT0.net
結局誰ともくっつくこともなく終わるんじゃね

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:10:47.10 ID:mGJ9JQNS0.net
おまえら

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:12:45.57 ID:mGJ9JQNS0.net
おまえら一度味平読め。
あの漫画読んだら今週の話のおかしさなんて些細なことだって事に気づくから。

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:33:22.48 ID:hAo7L2ek0.net
売上げよりも料理人として譲れないものを貫くのはいいが
それをやるには店の規模がでかすぎたな
何故か店員の忠誠度が異常に高いからいいけど

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:39:23.41 ID:5N3yjQSy0.net
少年漫画なのにやたらと現実的な話にもっていくな……

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:40:27.63 ID:aHiTeRLj0.net
>>308
・味の問題点を指摘しました
・ソースの量を好きにできます
・料理長は意地になって納得していません

これ、そんなに凄いことか?
店への根本的貢献度でいえば、明らかにソーマペア以下だぞ。

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:41:26.41 ID:782VsmIt0.net
>>322
田所は旅館を継がなきゃいけないから無理だな

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:47:11.28 ID:v3Jav2XJ0.net
ソーマの夢が変わらない限りえりなと田所とくっつくところが想像出来ない
定食屋なら経営力のある秘書子や肉流通のコネがある肉魅、地元の幼馴染だな

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 17:52:03.80 ID:l6bFLGel0.net
スタジ終えて、ソーマ秘書子が一緒に歩いてるトコにえりなとバッタリ出くわす展開来い

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:18:31.45 ID:tIGGUsMu0.net
えりな田所組って
なんであの店行ったんだ?
あの店ってなんか行き詰ってて遠月に派遣依頼したの?

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:21:02.60 ID:CqOLn1DD0.net
>>331
少なくとも今来てる客を切り捨ててないし味やソース量の変化で喜んでてデメリットはないからな
というか数日で店を掌握して作業工程から味まで改善するってできる奴は限られるだろうし
更に一つ星に近かった店の味を確定と評価されるレベルまで押し上げるのを同年代で出来るのは葉山くらいじゃね

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:36:56.75 ID:n2VKjAQL0.net
>>331はバイト経験すらない学生

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:53:06.40 ID:eAi4FW4a0.net
ソーマは秘書子とくっ付くのが一番幸せな気がしてきた、料理も経営管理も申し分ないし癖のない美少女で根が凄く良い子って最高だろ。

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 18:58:17.13 ID:dtb4OVJO0.net
最近のフレンチは創作系が増えているせいか、保守的な店は淘汰されるところもあるみたいだし、
えりな達を入れることで、味を変えることに抵抗なくさせたかったんじゃないかな

今の状態で星取っていたら、四宮みたいに停滞した店になっていた可能性あるし、
ある意味ソーマたちとは逆のテーマだったのかもしれない

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:00:04.38 ID:7GOrn6lv0.net
>>338
逆に考えるんだ
秘書子なら誰とでも合う気がする

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:01:27.33 ID:9rP9VEpB0.net
確かに

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:02:05.57 ID:hWiZtGKp0.net
まだお前が本当にいたい場所ってセリフが回収されてないからまだ一週あるだろうな
もう秘書娘と会えないなんてやだよ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:03:56.31 ID:AEaOJl2U0.net
実際は癖のないヒロインってメインにはなり得ないよな

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:09:39.85 ID:vYm8nF280.net
>>340
葉山とは合わないんじゃね?

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:12:37.24 ID:4UB2FRkX0.net
美作とも合わない気がする

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:15:47.30 ID:oOg2sFoA0.net
逆に考えるんだ
葉山や美作と合う奴の方が少ないと

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:16:24.62 ID:vYm8nF280.net
美作は合うやつがいるのか・・・

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:17:45.32 ID:l6bFLGel0.net
タキなら合いそう

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:17:54.57 ID:gn6nnGZC0.net
>>335
一つ上に行きたいオーナー的に、テコイレをしたかったんでしょ
アホみたいに金がかかる、とかならともかく
遠月の生徒を派遣してくれるんなら、ダメ元でやらなきゃ損じゃん?

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:51:35.97 ID:mGJ9JQNS0.net
テレビで「完全予約制の洋食屋」として取り上げてもらえれば十分人は入る。
洋食屋で完全予約制なんて逆に斬新で取り上げてもらいやすそうだし。

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 19:58:37.52 ID:aTFVAmFX0.net
完全予約制になっても、
新幹線の到着時間に予約入れておいて行ったらすぐ注文できてゆったり食事できるって言うのなら、
頻繁に出張するサラリーマン組のリピーターは新規に付きそう

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:01:15.63 ID:qivw3pcy0.net
は?三代続く老舗が店来て3日目の研修生の提案でいきなり完全予約制・・・?
素人が構築したシステムで若い客層取り込み・・・?

秘書子かわいすぎるだろ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:11:25.54 ID:hAo7L2ek0.net
>>350
あの店長は客が殺到するのが嫌なんだからテレビなんて出たら最悪だろ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:16:35.83 ID:WlQzUOGWO.net
予約制にする=売上が下がるとは限らんだろ。
もともと料理は美味いんだから、きちんともてなして顧客を囲い込めば売上が伸びる見込みは十分ある。
サービス業は何でも合理化すれば良いって訳じゃないんだぜ。

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:22:22.47 ID:mGJ9JQNS0.net
>>353
完全予約制なんだから殺到しようが関係ねーだろw

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:26:56.44 ID:hAo7L2ek0.net
>>354
そんなに料理が美味いなら元から行列の出来る人気店になってるはずだが
そうでもないみたいだから実際は大したことないんだろ

>>355
予約殺到したら結局地元民これないだろ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 20:59:19.82 ID:mGJ9JQNS0.net
>>356
キャパはそれなりにあるんだから地元民が予約の取れないようなレベルにはならんだろ。

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:23:19.02 ID:RgsXA7x40.net
完全予約制より会員制で良かったんじゃないの?
予約で埋まる日と暇な日の差が顕著に出る気がする

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:31:47.44 ID:cyhH8cZM0.net
要は電車の客を弾けりゃ何でもいいんだよ
一見お断りにするとイメージ的に一段敷居が高くなるからそれ以外でね

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:33:41.72 ID:MYfXmnhu0.net
>>354
ねーよ
客を減らして客単価も上げないで、なんで売上が伸びるんだ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:34:29.49 ID:bw1efTQE0.net
>>358
メシ屋だったらそんな顕著な差は出ないと思うが。もし偏りがあれば○○サービスデーつけるなりで対応すればいいし
あと予約制よりも会員制のほうが敷居が高くなる気がする

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:34:28.01 ID:b+wsuPgs0.net
出すのナポリタンじゃなかったら良かったな もうちょい高そうなやつ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 21:34:52.40 ID:E5mx3kmT0.net
葉山優勝の次の燃料が秘書子を越えて
店の経営方針になろうとは誰が想像しただろうか…

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 22:01:27.76 ID:91hdMA5D0.net
もう秘書子がヒロインでいいわ。めがねっこいいわ。

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 22:06:59.66 ID:7+813nSy0.net
電柱の陰から見てるだけでどうして評価できるのか

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 22:15:20.78 ID:gn6nnGZC0.net
>>365
巨人の星時代からの伝統です

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 22:22:08.01 ID:xPXTN0lz0.net
>>328
え?同じ値段でステーキを!?(スーパー食いしん坊)

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 22:22:19.41 ID:aBpyCO3P0.net
平日だけorランチタイムだけ予約制とかじゃ駄目かな

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 22:23:29.57 ID:tGuhaIPM0.net
ああ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 22:25:25.95 ID:U07YN8200.net
秘書子可愛すぎ
ソーマと秘書子で結婚して、2人で仲良く自分たちのお店を切り盛りする続編に期待

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 22:32:05.39 ID:3vlC2uHP0.net
第一のスタジエールって言うが何だ?秘書子と2人でまた違うスタジエール先に行くのか?
一週間の研修期間と言ってたのに3日目最終日とかいうから訳わからん

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 22:35:43.44 ID:BqGJ/Y+hO.net
こういう店は売り上げいくらが損益分岐点になるんだろう
日販20万くらい?

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:05:26.00 ID:jXD7xiYw0.net
えりなが楽なところに行っててつまらんわ
もっとこう、味もわからないアクの強い大阪のおばちゃんみたいなのが仕切ってる店で、
客も腹いっぱいになればいいような常連ばっかで
「至高の味い?んなもん知らんわ!味薄すぎるって客が怒ってるやろ小娘!こんどブス謝ってき!」
「くっ・・・!!」
みたいのから始まってお互いが歩み寄って認め合うようなのが見たかった

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:10:59.42 ID:vYm8nF280.net
>>373
それじゃソーマとじゃなく大阪のおばちゃんとフラグ立っちゃうだろう

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:12:59.75 ID:mGJ9JQNS0.net
そういやこの漫画にはヒロインのメガネ分が足りなかったんだな。
一応潤とか丸井組の女子とかいたけどヒロインポジというには微妙だし。

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:20:05.62 ID:94xNN7o10.net
秘書子の株ガン下がりだな
乗り切ったのは全てソーマのおかげってエリナが知ったらどう思うか

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:21:20.41 ID:U07YN8200.net
秘書子と夜のスタジエール回はよ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:25:44.74 ID:75+03qfJ0.net
秘書子は事務を頑張っただろ…



まぁ秘書子のメニューを減らすって意見は却下されてるし
ソーマが居なかったら確実に不合格食らってただろうが

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:32:03.64 ID:4Ud2U5f70.net
うむ。秘書子だけなら、店の手伝いをキチッとやって、
審査員から「言われただけのことをやったから論外」と退学させられたな。

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:38:05.41 ID:5N3yjQSy0.net
遠月の名に恥じるような事さえしてなけりゃ、
言われたことやっただけじゃ退学にはならんよ、ただ十傑への道は遠くなるけど

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:46:09.47 ID:wbJyCrSx0.net
秘書子はNARUTOでいうキバだから
使いづらすぎる食戟方法と相まって
たまーに出て的はずれな事ばっかり言ってるキャラになるよ
でもフェードアウトして消える事はないから、やったね!

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:53:37.14 ID:4Ud2U5f70.net
タクミ化してきたから十傑入りは無理だな。
えりな、アリス、葉山、黒木場、ソーマ、あと他学年枠で最低5人は要る。

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:56:37.36 ID:3vlC2uHP0.net
予約制は秘書子から言い出させればよかったのにな

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:56:43.80 ID:vYm8nF280.net
ソーマえりなが一席二席どちらかで葉山三席、黒木場四席、アリス五席

後は・・・田所がヒロイン補正入れてとりあえず最終的には十席か?

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:58:14.19 ID:5N3yjQSy0.net
>>383
それだと主人公なにやってんだよって言われたんじゃね

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/03(火) 23:58:29.68 ID:wbJyCrSx0.net
アリスはありえない、彼女の料理なんか幾つも考えてられない

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:02:57.82 ID:BUd9CKug0.net
>>385
主人公は俺もそう思ってたぜ、よく辿り着いたな秘書子みたいな面してればOK

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:03:47.26 ID:RFzX/Ysx0.net
自分達が辞めたら元目阿弥陀というのに気が付くのがソーマの役割で改善案を思いつく役割が秘書子で良かったよな
結局ソーマ一人で自分達が辞めたら元の木阿弥だと気が付いて改善案もソーマが思いついた方法っていう秘書子イラネって話だったな

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:05:17.24 ID:cxRObK2xO.net
これから他校と交流戦やってその後先輩と対決そして万を辞して世界大会のそれなんて男塾展開

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:07:24.53 ID:aYqxlj+70.net
あのえりな様の秘書ってだけで実力とかの説明も容易だから、噛ませに使いやすいキャラではあるな

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:10:22.54 ID:5WAHPFx20.net
秘書子は「まっとうな」改善案を提案して守りたいものを炙り出す係をやった訳で
秘書子らしい持ち回りだったんじゃない?
まだ成長過程でもあるし

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:12:31.48 ID:k00oJdcc0.net
まぁ秘書子のポンコツっぷりに補正が入るとすればエリナの側を離れてたせいみたいな感じだろうな
エリナのためなら何でも出来るし実力も出せるがそれも叶わない現状のせいで脳味噌曇ってました的な

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:13:11.15 ID:gvi2MUJA0.net
三田村再建こそ、錬金術師先輩あたりの専門分野だったんじゃないか
いま、どうしてるんだろ・・・

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:13:41.52 ID:7pdeY22r0.net
秘書子のブラの色はピンク


豆な

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:14:49.20 ID:Sk18SwWL0.net
緋沙子って今回けっこう活躍したよね
秘書スキルを活かせたのは大きい
ソーマ1人で解決出来たかどうかは正直微妙

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:16:03.39 ID:wTUO7ame0.net
ミスター味っ子なら、店の前で弁当屋やりそうだな
さぞ売れそう

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:16:39.61 ID:5HsB1dqi0.net
今週のメガネ秘書子ちゃん可愛すぎた
なんなんあれ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:17:45.87 ID:udBCfXCu0.net
あんなおいしい立地なら大手チェーンがガンガン参入して勝手に客減るだろ
そこに来て予約制とかまどろっこしいことやってたら確実に潰れるわ

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:20:24.17 ID:k00oJdcc0.net
>>395
正直この展開ならソーマ一人でも余裕だっただろ
自分達が居なくなった後のことぐらい容易に想像できるはずなのにそれすら全く無かったとかもうね
必要以上に秘書子をポンコツにし過ぎたと思うわ
まぁ最後にはらしくなったしこれからかも知れんが

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:22:49.42 ID:5WAHPFx20.net
普通に予約制だと敷居が高くなるとこ秘書子の予約システムが出てくるわけだから
それでどこまで行けるか知らんけど

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:23:04.71 ID:yryHF/uo0.net
まぁ秘書子に関してはかわいいという感想しかない

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:33:41.38 ID:fVAbMADr0.net
なんだよ先週まで秘書娘可愛いしか言ってなかったくせに急に経営の話ばっかしやがって
言い続けろよ!秘書娘可愛いって!

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:37:13.58 ID:wTUO7ame0.net
秘書子の秘所かわいい

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:37:39.52 ID:x9e00Vzj0.net
秘書子ヒロイン推し、ソーマとくっつくべき発言、秘書子可愛い連呼とかずっとスルーされてんな

秘書子スレ立ててそっちでやった方が言ってる方もスルーされず幸せかもしれんな

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 00:38:03.31 ID:fxCvhhbZ0.net
予約制でもしメニューと到着時間も選べたら、
新幹線降りる直前にネットで予約しておけば待たずに食べられる知る人ぞ知る店になるな

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 01:03:06.64 ID:m6+JCTVM0.net
秘書子とコンビのまま、
スタジエール二次試験ならば 三冊買おう

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 01:08:45.61 ID:1o7oKMr10.net
次の相方は葉山で決まりだな

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 01:40:12.87 ID:neqzbiMW0.net
ばかが多いな。

そもそも、捌ききれずキャンセル多々の時点で売り上げはない(むしろ食材ロス発生)

それをなくせば基礎売り上げはのびるやろ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 02:41:28.70 ID:HbM4Zeh80.net
自分達が辞めたら元の木阿弥って指摘する様な事かな
その辺を歩いてる様な一般人でも即座に分かるレベルの事
あの店長は半年間もの間なんの対策もせず人員も増やして無かったのか

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 02:56:42.03 ID:hxFwh9iR0.net
前提からしてご都合主義の為の設定だからねw
お前は現実がわかってないみたいな感じであーだこーだ言ってもどうしよもない

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 03:09:11.11 ID:0GVTdejJ0.net
ご都合主義でいいなら新規と常連WIN-WINの結果模索するルートでよかったと思うんだよなぁ
結局新規と住み分けりゃいいんだし上にあがってるビュッフェ形式でも弁当店前で出すでもOKだと思うんだよ
そりゃファンタジーだろうけどさ・・

採算度外視で新規だけ切って「ハイおしまい」じゃそりゃ店長の都合で破綻するだけじゃんって思うの無理ないよ

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 03:12:44.29 ID:iuvcvTm40.net
>>376
もう1度見なおせ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 03:34:41.47 ID:5WAHPFx20.net
弁当ほしい客はそもそもここに入らない

ビュッフェは専門にするなら作りおき前提のメニューに変えなきゃいけなくなる
併用する場合も作りおき出来るメニュー考えなきゃいけないしスペース確保も必要
さらに客が注文するかビュッフェを選ぶかはわからない

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 03:51:20.57 ID:gfctplBs0.net
予約制ってそんなに面倒?
モスバーガーとか行くときもあらかじめ電話で注文してるんだが

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 04:05:57.60 ID:64/2cnEm0.net
そもそも予約するのが躊躇する
仕事中にふざけた電話しやがって確認だけかよ!みたいな

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 04:47:27.69 ID:FNIfCsUMO.net
所詮原作は疾駆だしなあ
疾駆にシナリオの面白さは期待してないから
そこに関してはもうなんとも思ってないよ
ただ、このシナリオをなんとか擁護しようとしている人は
本物のバカだと思うわ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 04:53:26.70 ID:gfctplBs0.net
シナリオに関しては良い悪いよりどうでもいい人の割合の人が多い気がする

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 04:58:45.91 ID:8E3jqkTgO.net
>>404
秘書子スレはもう既に建ってる

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 05:32:53.00 ID:k00oJdcc0.net
シナリオなんてどうでも良いしtoshの絵だけが救い
でも最近はそれも破綻して来てるようで残念
6巻あたりの絵と見比べると泣ける

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 06:30:06.31 ID:NdsSiwaz0.net
「ほっぺたが落っこちそう」を体現してるんだよ
何も問題ないだろ

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 06:35:49.04 ID:pQaogNdN0.net
>>372
コンビニ以下ですがな

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 06:49:20.18 ID:tj+PQk0T0.net
ソーマにとって秘書子はこれ以上無いくらい最良のパートナーだな
えりなは最後までライバルキャラにして秘書子をメインヒロインにすべきである

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 07:54:05.41 ID:i7bhynuz0.net
正妻は田所ちゃんで良いよ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 08:19:01.63 ID:jrEZfEkz0.net
田所ちゃんだけはないわ
障害のない恋愛はつまらんのよ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 08:36:38.91 ID:8E3jqkTgO.net
そういえば今日発売の単行本って通常版とドラマCD同梱版とで表紙違うんだっけ?
そうするとカバー裏や中扉も違うのかな?

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 08:47:03.88 ID:aYqxlj+70.net
えりなは当初こんなのがヒロインかよって思って嫌いだった、ソーマの周りにはカワイイ女子多いしね
でもわりと常勝のソーマにとって格上の敵、後のライバルとなるキャラと思って読むと
女子キャラの中で良いポジにいるなと思えてきたな

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 09:02:47.59 ID:Nsq3ink3O.net
今の展開面白いな
この先なんだかんだ理由つけてパートナーヒロイン御披露目漫画なら俺好みだ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 09:05:31.57 ID:Nsq3ink3O.net
>>408
素材は半分捨てるつもりで揃えないと売れないなんて格言があってな

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 09:10:43.75 ID:Nsq3ink3O.net
マンコ舐めたくなったキャラは秘書子が久しぶりだなはら?生足がさ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 09:30:39.19 ID:u7CPfqPm0.net
>>404
単に物語の導入で話題が無かった時期ならその手のレスしか書くことが無かったが
話が本題に入ればそんな話題なんてどうでもいいのが大半

意図的にスルーしてるんじゃなく本当に誰も興味が無いんだよ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 09:31:52.78 ID:5cCGlNvW0.net
>>416
つか少年漫画の演出過剰にリアリティがってムキになってる方がどちらかと言えば

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 09:35:17.27 ID:g4EfZsIg0.net
秘書子レズだから!ソーマとくっつくとかないから!

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 09:40:06.39 ID:94DRtUrF0.net
予約制が完全新規切り捨てって言ってる人ちゃんと読んでるのかな
新規に予約して貰えるようにシステム作ってたろ(それでも減るのは確かだけど)
そもそも今ソーマ達がやってるのは経営コンサルタントみたいなもんなんだから、クライアントの意向に従うのが当たり前
『ここをどういう店にしたいんすか?』って聞いての事だし

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 09:50:36.04 ID:GbL9Me5w0.net
今回は半端にありえそうな解決方法だったから、是々非々なんじゃないの
誰も予想しないような超展開ならまた違った反応になっただろうし

料理漫画はやっぱりぶっ飛んでる方が面白いのかね
かと言ってトリコはもうなんの漫画なのかわからなくなってるけど

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 10:01:35.18 ID:H20Jcn7d0.net
秘書子十分活躍したと思うけどな、緊急会議開いたり店主説得した決め手も秘書子だしその後の補正はソーマじゃ無理だったろうし。
あの秘書子の熱弁は自分自身にも言った事だと思うからこのまま雑魚化して終わる事もないだろう。

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 10:02:08.27 ID:J2mqmHze0.net
>>433
文句つけてる奴はトンチンカンなの多いよな
俺ならこうするね→それオーナーの意向と違うから
オーナーが選択してその中で出来ることをやってるだけだからな
オーナーの意向を無視するのが最適解なら
それもう乗っ取りだからw

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 10:08:19.83 ID:nLssws/jO.net
トリコは元々食材集めのハンティング漫画だから…(震え


しかし秘書子はそれなりに華があって、上位陣に食いつける程度の技量があって、薬膳料理という特化技能もあって、
嫁適性高くてツッコミも出来るとか、隙が無さすぎだろ。
もう俺と結婚しろよ。

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 10:13:39.87 ID:H20Jcn7d0.net
今人気投票したら田所の代わりに秘書子が三位になってるよ多分。

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 10:19:19.92 ID:8E3jqkTgO.net
>>437
俺もお前も緋沙子お姉さまと結婚する事は決して出来ません(涙目

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 10:35:27.67 ID:gDx6PPO+0.net
引き伸ばしコースに入ったけど
打ち切りの経験しかないから上手くいかないんだろうな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 10:36:08.91 ID:zL7hZNOX0.net
>>436
まあ料理長の意向を実力で黙らせて厨房乗っ取ってる奴いるけどなw

これ実績残せなかったら補講とかになんのかな
さすがに合宿超えて、成績優良で選抜出て、本戦までいった、前途有望な奴を、あっさり退学とかはもったいないし

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 10:38:23.39 ID:Cv3p8Hea0.net
>>424
障害なんていらないよ
必要なのはドラマ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 10:44:50.13 ID:0Kx7E+Er0.net
トリコってジャンプの看板なんじゃ…

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 10:50:54.61 ID:MKJoE28+0.net
鍵姫物語永久アリス輪舞曲の有栖川ありす

:::::::::::/::::::::::i:::::::::::::| .L:/ ⊥:/ __ |:::/l:::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::i:::::::::::::::::::i:::::::i::::::::::::i
::::::::/::::::::::::::〉::::::::::「 l/  |/  Τトl:::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::i::::::::::i::::::::|:::::::i::::::::::::|
:::::/::::::::::::::/:::〉、::::l  . ‐==z 、 レ  v:::::::::::::::::::::::::::::/:/ l::::::::l::::::::|::::::::i:::::::::::|
::/::::::::::::::/:::/::|  ,.ィ::::::::::::::::::::. ヾ    v::::::::::::::::::::/レ  |::::::/:::::::;::::::::::}i:::::::::}
.'::::::::::::::/:::/::.::≦{if|::::::::::::::::::::::i      v:::::::::::/  ヽ /::::,:::::::::/::::::::/:i:::::::/
:::::::::::::/:::/::::::::l   {::::::トr}::::::/         l:::::/ ___   /:::イ:::::::/::!:::::/:::i:::::/
::::::::::/:::/:::::::::i:|   ヽ :{rソ:/         ノ " /:::::::}ト. /"/::::::::::':::::i:::/:::::i::;
:::::::/::::,:::::::::::::i:ト、                 /rl::::/ }ト /:::::/::::::::レi::i::::::/
::::::'::::::i:::::::i::::::i:ト、ヽ. __ノ              トソノ 〃`厶イ::::::::/:i |::i:::/
:::::i:::::::l:::::::|::::::小 )                   .   /:::{:::::/:::::/:::::::i レレ′
:::::|:::::::l:::::::|:ノ:::|ノ}              ノ  /::::::i::厶イ:::::::::::::ハ
:::::|:::::::ト、::::!::::i::|::ト、            ‐_-.       イ:::::::::i:::::::ノ:::::::::::::::ハ
:::::|:::::::|ハ::ト、j::jソ \             イ::::i::::::::::i::::::::::::::::::/::::::i
:::::|:::::八ソ:ノ ノ'    ` .         .  < ::::|:::::|:i::::::::|i::i:::::::::::::::::::::::::ト、
:::::|:::::::::::\       /`  _  ´  }:::::)::|:::::|:i::::::::|i::l:::::::::::::::::::::::::|ハ
:::::l::::ヽ:::::::::\      ,′        ノ.イ:::::|:::::l:i:::::::ノi::l:::::::::::::::::::::::::|:::::i

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 10:52:25.42 ID:fr9vl66x0.net
まぁ確かに緋沙子可愛いわ
ソーマとも相性良さそうだし、この二人のコンビはもっと見てみたい
料理人としても、えりなから離れて独り立ちしたこれからの方が伸びるんじゃないか
えりなが壁にぶつかった時はキーパーソンになるだろうしな

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 11:12:38.51 ID:VWEqXKng0.net
>>441
単位を取れないだけで退学はないっぽい
遠月の名に恥じるような失敗をやらかしたら退学

この単位が卒業にどう関わるかは知らない

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 11:13:19.70 ID:5zpUBRKA0.net
緋沙子って名前は秘書子から?

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 11:15:45.56 ID:xyGZ59Qu0.net
>>445
会わせる顔ないから逃げただけで独り立ちはしてないでしょまだ
あと最終的にはえりなのとこ戻ると思うぞ
志を変えて

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 11:18:10.06 ID:8E3jqkTgO.net
>>445
田所ちゃんが創真の背中を追っ掛ける子分ポジションの相棒だとしたら
緋沙子お姉さまは創真と肩を並べる戦友ポジションの相棒だな

前者はサポート 後者は共闘という感じ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 11:28:36.67 ID:+EVisTZ60.net
なるほど

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 11:34:49.02 ID:7pdeY22r0.net
秘書子振り向かせたら一途だろうから攻略のし甲斐があるな!! エロゲーか!

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 11:37:26.25 ID:QfOAy39vO.net
えなりは自分で料理作らないからどうも凄いって気がしない。他のキャラより一段も二段も劣る

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 12:03:48.72 ID:RFzX/Ysx0.net
合宿中にエッグベネディクトを作って1位通過はしてたけど
ただ途中からソーマに客を奪われるし材料を切らしたアリスと僅差だったし微妙だったんだよな

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 12:05:54.17 ID:YcyfQf+N0.net
そろそろ葉山か他の十傑と食戟やって真の実力をアピールして欲しくはある

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 12:07:11.80 ID:xyGZ59Qu0.net
>>452
描写がないと判断出来ないのかよ
どう見ても凄いって分かるだろうに
今までの描写だけで

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 12:07:55.64 ID:9qDJuq2G0.net
逆にここまで見てきてその感想になるのも凄い

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 12:11:58.98 ID:Y0G2UMHn0.net
葉山とかでも自然とえりなが格上と認めている
えりなが凄くないなら今までの話はなんだよって感じだな

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 12:16:10.74 ID:EzRgsLk90.net
創真と秘書子のコンビは似合いすぎて、
創真が強キャラになりすぎてジャンプ向きじゃないんだよなぁ。
どちらかというと、青年誌のプロフェッショナルお仕事系の漫画っぽくなる。

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 12:18:39.89 ID:ZwrUZkn40.net
えりなが強いって認めたくないだけのおじさんと単に本気を見たいって人はまた別だな
前者はもうどうしたって認めないね
後者の気持ちは分かる

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 12:19:09.86 ID:94DRtUrF0.net
>>441
押さえつけてるの料理長であってオーナーじゃないからな
まあ三田村の意向はねのけて実績で結果出しても課題としてはOKかもしれないが、主人公として拙い

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 12:19:28.63 ID:YcyfQf+N0.net
えりな様の料理といえば、豪田林先輩のちゃんこを一蹴したラビオリもあったな
エッグベネディクトといい、スペシャリテではないだろうがそれでも実力の片鱗を感じさせた

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 12:25:44.49 ID:3fujB0/80.net
ニシローランドゴリラとはなんだったのか

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 12:28:32.78 ID:xyGZ59Qu0.net
優勝した葉山がえりなに挑戦するも葉山敗北は王道でやるかなーと思ってたが
葉山はバックに森崎様がいるからまだ戦わせたくないのかもな

戦ったら葉山の負け確定だから最後まで戦わせない可能性もある
そうすると秘書子戦前になんであんな宣言したんだwってなっちゃうけど

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 12:33:11.15 ID:Sk18SwWL0.net
あの堂島さんや親父ですら1年のときは十傑入りは出来なかった
これだけで末席とは言ええりながどれだけすごいのかがわかる

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 12:37:24.48 ID:StqXceNc0.net
そこで葉山がえりなを上回ってソーマのメインライバルが葉山になったらこの漫画やべえなと思う

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 12:37:50.21 ID:YcyfQf+N0.net
しかも中等部卒業の時点で、だったような
それから半年、現在の実力は十傑の中位クラスに迫るかもしれない

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 12:51:21.57 ID:sfJ8kVX50.net
11巻読み終わったけど、相変わらず引き分けなら2人とも上げればいいっていう謎理論
ソーマカワイソすぎるwww

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 12:51:48.73 ID:7pdeY22r0.net
どうしても えなり と読んでしまう

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 13:07:00.74 ID:Sk18SwWL0.net
ドラマCD聴いたけど緋沙子の声が合いすぎてしかも女騎士感がすごい
あとえりなの声が想像以上に優しい感じだった

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 13:09:02.75 ID:e55P7n7w0.net
かずきは総帥の孫だから推薦とか優遇試験で十傑に早く入れたんじゃね?

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 13:14:00.12 ID:+A8bZEyX0.net
なんか根拠のない話ばっかだな
いちゃもんスレ

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 13:15:14.41 ID:ZwrUZkn40.net
>>470
おいスベってるぞ…

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 13:15:42.79 ID:RFzX/Ysx0.net
設定的には葉山もどの教科で満点だったから、えりな同様にブッチギリの1位タイなんだよね
まぁ葉山って潤のためにしか行動してないだろうし無駄な食檄をしてなくて十傑入りが遅れてるとかなんだろうが

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 13:18:11.40 ID:jtmRfKFe0.net
>>471
それがアンチってもんよ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 13:21:33.40 ID:kMYYHvwR0.net
てか>>470の発言がすげー遠月のモブっぽいw

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 13:22:19.83 ID:izG/wd5J0.net
田所ちゃん可愛い声してんな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 13:22:57.73 ID:xyGZ59Qu0.net
>>473
葉山に十傑はまだ無理だろ・・・

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 13:26:08.98 ID:izG/wd5J0.net
あとやっぱ読み返してて思ったが2席審査員紹介の水原先輩美し過ぎる

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 13:31:44.45 ID:70qNXDmC0.net
葉山の唐突な教科満点設定は、他は劣ってるけどここだけはえりなと同じくらいですよってことを読者に伝えたかったのかね

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 13:31:59.76 ID:9qDJuq2G0.net
>>475
観客席でいってそう

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 13:51:07.95 ID:dVd7VQfY0.net
葉山が100点のとこえりなは120点(紙の上では同じ)みたいに差があるんじゃないかな

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 13:56:54.31 ID:uvRd1ZY30.net
葉山自身もはっきりとえりなのが上って認めてるからな

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 13:59:51.68 ID:sfJ8kVX50.net
>>478
俺も好きだわ
女キャラの為だけにこの漫画買ってるけど全員可愛い



11巻で歴代の十傑出てきたけど全員何歳か分かる?

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 14:21:31.44 ID:k2Agfm5Z0.net
ここまでミストさん無し

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 14:35:22.68 ID:k00oJdcc0.net
仕方ない、タキ先輩は俺が貰っておこう

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 15:30:47.25 ID:ocM/TOvN0.net
えりな様黒木場の料理をトーナメントで初めて見たって言ってたけど、
前に授業で一緒になって何て事ない料理だったとも言ってるな

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 15:37:53.54 ID:P3sKdrvv0.net
黒木場が自分で考えて作った料理=彼の料理だろ
授業では言われた通り無難にこなしてただけだし

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 16:05:36.42 ID:I7H/v8m30.net
選抜敗退で葉山を引き立て
秘書子との絡みで可愛さを引き立て
しょぼい解決方法でえりなを引き立てる

ソーマさんの地位が揺るぎないものになってきたな

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 16:07:42.13 ID:HbM4Zeh80.net
田所の持ち上げが無理矢理感あるわ
皿洗いなんてしなくても食った後の皿くらいチェックするだろ
皿洗いしてるだけで気付く・・・だと・・・とかブリーチみたい

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 16:12:30.52 ID:LBfkJIi40.net
皿洗いの作業だけでそこに辿り着いたというのーー?
中々できることじゃないけどねと向こうを張る名言な気がする

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 16:19:00.68 ID:P3sKdrvv0.net
いや客が食べ終わった後の皿を見るのは片づける奴と食器を洗う係の奴だけだろ?
飲食店で働いたことないけど、違うのか?
あの髭の態度じゃ元々皿洗いしてた従業員は進言出来なかったろうし

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 16:22:37.00 ID:4aU80k000.net
言われたことをこなすだけでは駄目。


秘書子が一番苦手な分野なんだよな何気に。
だからこそソーマと組ませたんだろうけど。
人一倍言われたことをこなせる人材なのにもし1人だったら確実に不合格だったっていうのはあまりにも可哀想すぎる扱いだ。

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 16:24:36.14 ID:RFzX/Ysx0.net
逆に言うと他の奴がチェックしても気が付かなかった事に気が付いた田所って事になるね

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 16:24:48.03 ID:ocM/TOvN0.net
>>487
作者のポカだったかもしれないセリフが、
あなたの助言のおかげで合点がいったわ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 16:25:00.14 ID:HbM4Zeh80.net
出来る奴と組ませてうまくいってもあんま意味無い様な
この試験って一人で行った方が色々はっきりして良い様な気がする

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 16:30:07.38 ID:cGhETDv00.net
秘書子に予約制を言わせりゃよかったのにな
全部ソーマが気付きソーマが提案してるから秘書子は皿洗いするだけで終わってしまった田所ちゃんだ
皿洗いを効率化するとか全自動食洗機を導入とかそういう活躍に終始してる

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 16:32:41.36 ID:7pdeY22r0.net
ここから変わればいいんDAYO

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 16:36:42.52 ID:4aU80k000.net
田所は気づいたことをちゃんと進言したことがすごいって事だろ。
実社会でも言われたことをこなすだけでは上に上がれないからこそのスタジエールであって基本ビビりの田所がちゃんと意見を言えたのは明確な成長。
対して秘書子はまさに「何も成長していない」状態。
とはいえやっぱり秘書子は可哀想。

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 16:43:18.83 ID:j5++pmNY0.net
>>493
そんくらい田所に気付かせてあげないと…
マジで皿洗いで終わっちゃうだろ…
これくらいが田所らしくて良い
今までが不自然過ぎただけで

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 16:47:48.52 ID:HbM4Zeh80.net
ソーマの店でこの二人に代わる人材なんてとか言ってるけど・・・え、その前の半年は?って疑問が
ソーマ達どころか平凡な二人すら居なかった状態で半年こなしてきて改善しようとは全く思わなかった癖に今更
半年じゃなくて半月にすれば良かったのに

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:04:25.92 ID:GZhMgCpS0.net
それは秘書子が会議開いて問題提起したからこそ出た意見だろ
今までのやり方を変えるのに抵抗ある古株もいるのにそんな早く変われないから
半月は短すぎ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:12:21.39 ID:Y0G2UMHn0.net
秘書子が週の半ばまで
自分たちがいなくなると元に戻る事に気付いてなかったのは残念
秘書として優秀でもポンコツて現実は変わらない…

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:14:37.10 ID:MimDlVFlO.net
>>500
単純にソーマ秘書の作業をマニュアル化すりゃいいだけの話だからな
まじ無能過ぎる、遠月もオーナーも

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:16:47.27 ID:RFzX/Ysx0.net
人手が足りないならバイトを雇うなんて普通の事だろ
ただあの忙しさだとバイトが直ぐに辞めてしまうっていう可能性が高いが

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:23:39.96 ID:mHYxHIH00.net
皿洗いの人が気づくことは店にとって結構大きい場合がある。
飲食店でバイトやってたときは、皿洗いの人が残り物を見てのアドバイスは結構ためになったよ。商品の提供の順番とかね。

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:27:20.28 ID:8kbWppo80.net
従業員8人もいて回せないのは三田村氏が無能なだけだろう

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:32:36.70 ID:MimDlVFlO.net
そもそも店の頭がテンパるって相当致命的
よく三代持ったな、コイツで終わりだろうが

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:32:36.83 ID:cGhETDv00.net
そういや一週間の研修が終わったんだよな
パートナー変えて第2ノスタジエールにすぐ移行するつもりなのか合間に忘れ去られたメガネ編でも挟むのか

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 17:52:44.85 ID:Sk18SwWL0.net
完全予約制を提案したのはソーマだけどそのシステムを築き上げたのは緋沙子
2人の力でお互いの穴を上手く埋めたとは思う

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:02:21.55 ID:vJmj2G1s0.net
お互いの穴を埋めたですってェ〜〜ッ!?

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:21:36.29 ID:0Kx7E+Er0.net
皿洗いのw作業wだけでw改善点にw辿り着いたwというのw?

えりな様…

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:30:09.84 ID:xyGZ59Qu0.net
>>511
まだ言ってんのかよ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:35:14.99 ID:0Kx7E+Er0.net
一回しか言ってねーよ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:40:20.21 ID:j5++pmNY0.net
>>513
ストーリー上、田所褒めて上げなきゃならなかったんだからしょうがないだろ

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:50:25.79 ID:sfJ8kVX50.net
ソーマの母親の話ってあったっけ?
死んでるの?

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 18:52:53.70 ID:PzjdPxRn0.net
その質問定期的に出るね
1話のラストに仏壇と家族写真があるから察しろ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 19:00:12.73 ID:sfJ8kVX50.net
>>516
それは知ってたけど仏壇かは分からんかったわ
サンキュー

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 19:26:50.96 ID:5P++GFBn0.net
才波城一郎(婿養子)→幸平城一郎
店はたぶん奥さんの実家だな
んで幸平創真が生まれたけど、奥さん若くして死亡

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 19:30:51.96 ID:4aU80k000.net
ミスター味っ子みたいに駆け落ちかもしれんよ。

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 19:31:09.39 ID:sfJ8kVX50.net
>>518
>>516で言ってる写真はソーマは5歳くらいに見えるぞ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 19:36:53.84 ID:cfpvJm8r0.net
えりなの母親と父親全然でてこないけど、死んでるのかな

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 19:42:51.19 ID:gvi2MUJA0.net
いそがしいんじゃないの
アリスのお母んもどっかの部門の責任者だったし、
ほとんど親子一緒にいることはないのかもしれない

丈一郎への憧れも案外父親代わりみたいな感覚もあったのかもしれない

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 19:51:33.06 ID:d6k9kno30.net
コクが足りないと言われたショックで修羅の道に・・・。

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 19:54:12.76 ID:3vkWf0GW0.net
ドラマCD買った方創真とえりなどうでしたか?
ラブコメ要素はあるかんじ?えりな可愛かったですか?

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 19:55:32.02 ID:xyGZ59Qu0.net
>>524
バレスレに全部詳細ある
えりなのも

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 20:02:06.54 ID:29eeGwyV0.net
>>525ありがとうございます
えりなと創真の絡み楽しみすぎるな
創真がえりな意識したらいいのに

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 20:15:12.09 ID:qCJDib4z0.net
なんでこんな分かりやすいんだろ
すぐに同じ人物だと分かってしまう

〜すぎる、が口癖なのか
あとは意識うんぬん

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 20:34:32.32 ID:0Q/qNaB30.net
純粋に気持ち悪いからな

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 20:50:14.27 ID:hlAr/4IS0.net
秘書子って優良物件すぎると思うんだが

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 20:54:11.68 ID:izG/wd5J0.net
緋沙子最近いつにも増して美しいがどうした
私は……それを信じたい!
のとことか特に

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 20:56:25.94 ID:y++viUDN0.net
秘書子が一番輝いてたのはすっぽんの首切り落としたとこだろ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 20:56:36.90 ID:7pdeY22r0.net
実は恋し始めました

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 20:58:22.80 ID:izG/wd5J0.net
股間が痛い回だったすっぽんバーガー

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:15:05.36 ID:wkBgQwAM0.net
葉山と教授の過剰なやり取りはもう見たくないので
葉山は秘書子とフラグ立てて屑な性格を改心してくれ
最後まで出張っても鼻に付く葉山が居なくなるし
秘書子もデレを見せても最後まで捨てられず報われるし
教授の出番をとにかく減らせるし良い事ずくしだ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:15:40.93 ID:iICfLbri0.net
最新刊読んだんだけど、葉山がスーパーエリートって評されてる所が地味に変わってる
本誌だと薙切えりなに続く次の十傑は葉山と言われているってなってたのに
コミックでは薙切アリスに次ぐ十傑入り有力候補の一人に変わってる

これ急に葉山の評価上がり過ぎだろってツッコミ受けたから直して来たな

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:22:37.75 ID:xyGZ59Qu0.net
>>535
・・・・なんと言う修正ww
でもこれ相当な神修正だと思うんだがw

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:23:21.24 ID:uvRd1ZY30.net
アリスが「十傑入りに最も近い」っていう設定だから矛盾してたのを直しただけかと思ったけどどっちのが先に出たっけ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:24:37.84 ID:mwOq1Z000.net
これが本当なら良修正だな
本誌版は発言した人によって考えが違うとか言い訳しないといけない状態だったし

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:26:16.54 ID:cfpvJm8r0.net
パワーバランスおかしくなるから、そこの修正は大事だよな

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:26:38.87 ID:z94jgP/F0.net
>>535
涙拭けよ葉山ww

てかこの修正は妥当だな
流石に今までの葉山は盛りすぎた

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:27:11.86 ID:iICfLbri0.net
こんな風に変わってました
卒業到達率とかも変えておけば良かったのに……

http://i.imgur.com/HeX4aJc.jpg

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:30:33.01 ID:cfpvJm8r0.net
ただ葉山優勝した今となっては、前者の方があってるんだよなぁ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:30:36.01 ID:mwOq1Z000.net
>>541
この調子で12巻では全部満点の下り今回の定期テストでは全部満点だったとかに変更してほしい
本誌版でもそう受け取れ無くもなかったけど、大半の人はテストは常に満点だったと受け取ってたみたいだし

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:32:38.37 ID:FCFupFwX0.net
>>535
むしろ下がりすぎたアリスの評価を上げるための出汁にされているようにも見える
何だかんだで一回戦でソーマに負けているし、そのソーマも決勝で(少なくとも)葉山に負けているから
アリスが遠月一年トップクラスって印象は薄くなってしまったからな

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:33:54.84 ID:z94jgP/F0.net
この修正素晴らしいけど
森崎が許さないんじゃないかと一瞬思ってしまった

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:37:11.78 ID:mwOq1Z000.net
>>542
大会前はアリス>葉山で大会中に成長して逆転したってことにしておこう
決勝の回想では葉山の努力描写も一応あったし

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:38:09.89 ID:cGhETDv00.net
>>535
ワロタ
でもこの才能、薙切えりなに届き得るぞ!とか全教科満点とかが変わってなければ
結局アリスは下がるから同じことのような気もするが

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:41:13.30 ID:iICfLbri0.net
大会前の下馬評はアリス>葉山>黒木場
実際は黒木場は本気出せば大会前時点でアリスより上
葉山は大会中に成長して行って、準決勝で黒木場に並んでアリス超え
決勝でスペシャリテ編み出して黒木場も超えたって感じかね

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:41:55.13 ID:xyGZ59Qu0.net
>>547
薙切えりなに届き得るぞ!は興奮したおじさんが一人で叫んでただけだし

あれはおじさんの黒歴史だね・・・

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:43:06.37 ID:mwOq1Z000.net
薙切えりなに届き得る(届くとは言ってない)

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:43:08.29 ID:FCFupFwX0.net
葉山が努力したり成長している描写が見当たらないから
今まで舐めプしてたけど大会でマジになりました、位の印象しかないわ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:43:25.70 ID:cGhETDv00.net
ああなるほど
葉山の評価を下げたわけじゃなく実力を見せる前の下馬評を下げただけってことか
ならテスト満点とかもあんまり変わらんだろうな

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 21:50:20.88 ID:P3sKdrvv0.net
>>548
そう受け取るのが妥当だろうな
準決勝でが堂島さんが黒木場に入れててどっちかって言ったら黒木場の勝ちってイメージがあったし
純粋な料理の美味さでは僅差で黒木場が上だけど、決勝でスペシャリテを生み出したから葉山が明確に黒木場を上回ったって感じだろ

554 :わふー ◆wahuu.39/s @\(^o^)/:2015/03/04(水) 22:10:45.11 ID:tc795Tho0.net
なんだかんだで大会編は楽しかったな・・・

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 22:22:48.32 ID:hK3qdIvu0.net
>>553
いや、黒木場が葉山より味で上回ってた描写なんて一切ないだろ
ていうか美味さで勝ってんのに負けとか有り得んから

総帥のレイピアイメージからしても、僅差で葉山、最高に見積もっても互角でしかない

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 22:29:19.65 ID:+5TQo1CDO.net
内容が糞過ぎて、キャラ妄想に終始して現実逃避になってるな

葉山爆上げ以降、矛盾とか出すぎて、今回の研修は話が破綻してるからな

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 22:34:38.78 ID:SScLqNKP0.net
>>535
これを「アリス>葉山になった!」とか捉えてる奴、アホすぎるだろ…
あくまでも本戦開始時点の下馬評の話で実力どうこうの話じゃないのに
前評判では優勝候補・十傑入り筆頭がアリスだったから、それが入れ替わってた連載時の方が矛盾してたのを
ちゃんと修正しただけ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 22:37:38.33 ID:cfpvJm8r0.net
http://pbs.twimg.com/media/B_QGFbzU0AExWVw.jpg
表紙下のえりなかわゆす

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 22:37:43.00 ID:uvRd1ZY30.net
おっぱいタプタプ見てたらバスケがしたくなったんだけどなんでかな

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 22:41:33.80 ID:Lz41UHn10.net
>>558

美作タクミが裏表紙かよw

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 22:44:02.43 ID:nIalLiDP0.net
どっちにしろ葉山じゃまだまだ十傑にはなれないしな
今挑んだらフルボッコにされるだけだろうし
葉山のピークはあの優勝で終わりか…

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 22:46:36.12 ID:mwOq1Z000.net
>>558
美作は夢に出て来そうな不気味さだなww

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 22:46:54.30 ID:IoT9XfOL0.net
>>469
女騎士感www

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 22:50:42.20 ID:IoT9XfOL0.net
>>489
何を残してるかとかチェックするのは必要ではあるけど、忙しい現場でそれはなかなか出来ない
何より他の奴でも気付くチャンスはある中、皿洗いという情報少ない中で気付いたって評価だろ

お前言ってる無理矢理ってのは
『気付いたようね、皿洗いの重要性に…!』
ってのだと思う
それとは違うよ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 22:52:38.77 ID:IFuB4DgO0.net
えりなは十傑の所為で何かとハブられてるから、いまいち凄さが伝わってこない
合宿の卵対決も圧倒的な感じ全然しなかったし

100回勝負すれば40回くらいは葉山も黒木場もソーマもアリスも勝てそう

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 22:55:05.61 ID:iICfLbri0.net
まあ、海原雄山だって山岡さんと100回戦ったら20回くらいは負けるもんな

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 22:58:01.21 ID:YhVHXHTa0.net
えりなと戦って勝てる奴なんて一年には一人もいないよ
えりなに初勝利を納めるのはド外道の敵役はソーマだけだよ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:01:49.32 ID:wkBgQwAM0.net
>>561
A3パイセンなら余裕で勝てそう、田所でも普通に勝てそう

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:02:32.73 ID:xyGZ59Qu0.net
>>565
改善もしてない同じパターンで繰り返し勝負したって勝てないだろ
100回とも負けで終わる
トランプとかなら勝てるんじゃね

あと凄さ伝わらないんじゃなくて分かろうとしてないだけかと
今までの描写で強さは分かるし

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:06:15.18 ID:cGhETDv00.net
>>565
約束された勝利の主人公は除いて戦って勝ち目あるのは葉山だけじゃね?
アリスの背景的に勝ったことは一度もないと思われる
えりなアリス間に大きな差がありそうだから黒木場も無理くさい

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:07:52.35 ID:5cCGlNvW0.net
>>568
そもそもA3先輩はまともな戦い方はしないだろ
やるなら勝てるように仕組んでからやるんじゃないかな

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:09:18.78 ID:YhVHXHTa0.net
このスタジエール編かその次の章でソーマがえりなに料理を作るって目標を見出して葉山をコテンパンにする展開カモン

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:10:00.34 ID:IFuB4DgO0.net
>>569
味に絶対的な指標はなく、主観であり相対的なもの
お題も当然、客やその他のシチュエーションで得手不得手も出る

それで100回やって100回勝つなんてよっぽどの力量差がないと無理
実際、卵対決ではえりなとアリスは僅差みたいな描写だったしな
人間成長していくもんだし

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:10:15.41 ID:hLrrQBFk0.net
>>535
全然意味のない修正だな
アリスの評判倒れ感が更に加速しただけ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:12:26.89 ID:mwOq1Z000.net
>>570
アリスはえりなに正攻法で勝つの諦めて科学調理に活路を見出したって経緯だったな
えりなの実力を秘書子以外で一番よく分かってそうなアリスがそう思ったってことはえりなはやっぱとんでもないんだろう

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:13:16.47 ID:nIalLiDP0.net
>>573
ここまで読んで感想がえりなの凄さ分からないから勝てそうって言ってる奴が何言ってもな…
恥ずかしいだけだと思う

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:17:26.86 ID:r5cpTZZg0.net
えりなの凄さは十分伝わってる。
おそらく一年じゃ敵なしって感じでまだまだソーマとはレベルが違うんだろうな。
ソーマがどや顔でえりなに勝つ日を気長に待ってるよ。

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:26:45.78 ID:Lz41UHn10.net
>>577

えりな は編入試験ですでにひん剥かれているのだがら

もういいだろ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:29:22.25 ID:gfctplBs0.net
>>558
読みきり版のロッシくんかと思ったわw

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:30:34.06 ID:YhVHXHTa0.net
当たり前だろ!
葉山ごときぽっと出が主人公様の将来のパートナー・ライバル・大ボスであるえりなに並ぶとかおこがましいわ
さっさと負けて潤と一緒にカレー屋マイダス王でも開け

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:31:34.39 ID:LEw8RvEo0.net
庶民料理対決ならソーマさん
魚の刺身対決なら黒木場が勝てるだろうな

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:37:57.07 ID:FCFupFwX0.net
葉山アンチとえりなアンチのキチガイ率相変わらず高いな

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:42:22.40 ID:dmtwDJbR0.net
停滞フラグまで立てられてるえりなを
未だに絶対神のように信奉してる教徒がマジキチこわい

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:43:13.33 ID:M5rhUfEl0.net
>>582
いつものことだな

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:43:36.39 ID:ymg/SrWM0.net
えりなの凄さについては意見が分かれている様ですが
秘書子の可愛さについては各々方異論ありませんな?

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:46:28.45 ID:YhVHXHTa0.net
食戟のソーマって話はソーマとえりなの物語だろう?
この2人の間に割り込むのに葉山というのは些か役不足(現代意味)
ソーマの強さのきっかけに過ぎないわけで、あんまり目立ちすぎても困るがえりなへの繋ぎはしっかりやってもらわんと困る

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:46:40.69 ID:M5rhUfEl0.net
>>583
こんな感じでアンチくんが激おこになるわけですね

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:47:39.13 ID:nLssws/jO.net
>>585
異論無い。
あとは今後のポジションと出番の増減くらいだな、気になるのは。

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:48:53.23 ID:g4EfZsIg0.net
包丁子はモブから昇格できるのか賭けようぜ

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:51:35.15 ID:2cnbLlfK0.net
11巻買いに行ったらなぜか限定版しかなかった...

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:53:48.71 ID:n4IRixKU0.net
>>583
一行目のことはえりなが好きな人も分かってることだから
そっからおそらく創真によって成長するのがえりななので

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:54:14.78 ID:xyGZ59Qu0.net
>>586
そこまで露骨だと対立煽りに見られるだけだからやめとけ
あと葉山はえりなに及ばないだけで現状ソーマより強い

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/04(水) 23:58:26.88 ID:YhVHXHTa0.net
対立煽りなんてそんな馬鹿な
オレはソーマとえりなのライバルでありつつも恋愛も進む…みたいなそういう展開が見たいだけなんだよ
葉山はソーマに女の大切さを気づかせる貴重な存在だと思ってるしむしろカレーリーフの回は珍しく料理漫画らしい面白さが出たと思ってるんだが

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:00:20.96 ID:siPlTM610.net
もうソーマの成長とかもどうでもよくなってきた
最近全く魅力がない

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:01:40.30 ID:gb6wbHBj0.net
>>593
なんかいつもの奴っぽいんだよ
推し方とか
疑われてもしょーがない

いつもの奴はえりな好きにかなり嫌われてるから

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:05:55.89 ID:bUc76BFj0.net
葉山は予選のカレー勝負だけの一発屋とか言ってた奴はなんだったのか
俺もそう思ってたけど

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:06:28.02 ID:DA7/3qjh0.net
タクミもスタジエールで可愛い彼女見つけて這い上がって来いよ
優勝と引き換えにBBAとイチャイチャする事を強いられた葉山より格上の存在になれるぞ

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:08:26.65 ID:5wL5ohse0.net
スーパーでナポリタン大盛りが半額だったんで買ってきた
三田村の味には遠く及ばないだろうけど、フランクフルトやコロッケも入っててボリュームあって満足

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:10:26.04 ID:xhLupRB90.net
>>558
えりなたこ焼き初デビュー・・・なのか?

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:40:39.63 ID:hBbIL1+aO.net
>>558
同梱版と通常版両方買ったのかww強者だなww

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:45:21.38 ID:LD46Nl2c0.net
>>597
吉野か肉魅か北条あたりがいいな

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:48:51.04 ID:vUS9mJLY0.net
やっぱ美作良キャラだな
カバー裏でもやってくれた

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 00:57:42.52 ID:MocPvQ/sO.net
>>596
料理監修のBBAが葉山を気に入ったから、後付けで超設定を付け加えまくって
自分と同じ年のBBAキャラとイチャイチャさせてオナニーするなんて展開読めないわ

あとエリナの底は三話で知れてる
「他者の料理に正当な評価を下せないものは料理人失格だ」
某料理漫画の台詞だが正しい意見だよ
人間の屑だった神の舌の大谷ですら評価は正当にやってたのにな

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:01:41.10 ID:l0gqytCI0.net
人一人の進退がかかってたわけだから確かに色々アレだけど

ストーリーの緩急とオチをつける犠牲となったのだ……

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:06:23.26 ID:W1qSL38y0.net
>>603
まだいたのかこんなこと言ってる人…

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:07:35.89 ID:59QJ8+fw0.net
アレをソーマ&えりなのギャグ顔で落ちをつけられないのか
大体大谷だって鳩の血の時にキリコに入れてたじゃねーか
愛嬌があれば大概許されんのよ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:08:07.97 ID:W1qSL38y0.net
ちょうど今コンビニで出てる血のデザート編で
しっかり食べておいてジャン0点にして全部キリコに入れてるんだけどな

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:08:12.85 ID:5wL5ohse0.net
>>603
大谷はジャンが大嫌いでいつも低評価つけようとするものの自分の舌には逆らえずいつも葛藤してたなw

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:09:03.34 ID:W1qSL38y0.net
『舌に逆らえへんのや』しか覚えてないんだろうな
まさににわか

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:10:27.39 ID:5wL5ohse0.net
>>609
特定の場面だけ出して勝ち誇る奴の方がにわかだと思いますが

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:11:15.23 ID:xhLupRB90.net
>>605>>606
アンチだし放置で良いと思うよ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:12:39.26 ID:W1qSL38y0.net
>>610
それ三話だけ出して勝ち誇ってる>>603に言ってくれ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:12:57.30 ID:4mFi5qbV0.net
>>603
なんつーかテンプレートだな

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:20:28.35 ID:xhLupRB90.net
>>603
そして分が悪いから黙ると

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:24:45.87 ID:3NVnK1l10.net
今後えりなが「舌に嘘をつくなんて」的な正論を言わなければまぁ許せる範囲だろ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:25:23.10 ID:7qsYmtHG0.net
>>603
>底は三話で知れてる(キリッ

なお三話以降は白目で読んでいた模様

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:26:22.34 ID:hBbIL1+aO.net
水原先輩ほんと良い尻(ケツ)してるな 後ろから思いっきり突きたいわ


そして無能おっぱい先輩

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:27:35.81 ID:W1qSL38y0.net
そもそも『舌に嘘』とか作中にない言い回しがキモい

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:32:31.68 ID:MAFR6PMe0.net
今は成長したのかもしれんが
あの時点では人を見て評価を変える事実があったのは間違いないだろ
それまで味を見てもらってた料理人も気に入らないからで評価落とされた奴いそう

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:35:05.61 ID:59QJ8+fw0.net
別にそれでいい
理由は可愛いから

アレをシリアスに捉えたことがないね

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:35:50.07 ID:vUS9mJLY0.net
ドラマCD面白かったわ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:37:08.68 ID:xhLupRB90.net
許せる範囲も何もないんだけどな

単にソーマが入学出来るか!からの「あれーおっかしいなー」入学出来ませんでした→絶対お前の口から美味いって言わせてやるって言う
ギャグ&物語の始まりだし

舌に嘘をついた!ってずっと言って粘着してる人はもうこの先ずっと粘着してるよ
ギャクとかも真に受けちゃうタイプなんだろきっと

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:39:11.66 ID:3vcBjwGi0.net
>>620
可愛いから大丈夫か
バッカみたいだな

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:40:06.18 ID:Pkckw/tB0.net
ギャグなのはわかるけどその後の描写を制限するようなのはって話だよね
臭いものに蓋とはよく言ったもんだ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:41:28.62 ID:7qsYmtHG0.net
あんなギャグをシリアスに捉え、未だ舌に嘘ついたから〜とか文句言ってるのは流石に草生える
ギャグ漫画の一つ一つにも文句言ってそう

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:41:55.90 ID:4mFi5qbV0.net
>>619
田所と組んだスタジエール含めソーマが絡まなければまともな評価を下せる印象

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:44:01.85 ID:Pkckw/tB0.net
ギャグ漫画じゃないんだから設定には気を使わないとダメでしょ

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:45:43.39 ID:3vcBjwGi0.net
この漫画真剣な料理漫画じゃないもんな 料理ギャグ漫画だもん

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:53:03.81 ID:17sN1/fu0.net
アンチのライフポイントもう0だろこれ…

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:53:32.70 ID:Zx9scjHz0.net
しかし実際あれはあの時だけと見るもんじゃね
作者が言ってたらしいようにあのとき認めたら話がそこで終わってしまうからってことだろ
選抜編でソーマの料理をもう一度味見して今度は的確な評価を下してることからいっても

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 01:56:53.85 ID:3NVnK1l10.net
普段附田がーってバカにしてるんだからその通りに見てやれよ
あまり無茶な要求はするな

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 02:03:56.19 ID:B32M/P1P0.net
今だにあの時の事ネチネチ言ってる奴はいい加減にしろよ。不愉快なんだよ
あれは所詮あの時だけなんだから

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 02:07:38.58 ID:2rewOO+J0.net
あの時だけ料理人としてのプライド捨ててましたwwww

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 02:09:08.56 ID:rK0OnXDn0.net
流石粘着されるだけの人気はある
葉山にもいるよな粘着アンチ
そして互いに人気キャラ

今の秘書子に足りないのは粘着アンチだな

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 02:10:46.65 ID:q5ZyRkUl0.net
なんでこう揃いも揃ってわかりやすいアンチに反応するかね
アンチスレ行けって言ったってこんだけ構ってもらえりゃそら居座るわ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 02:13:47.88 ID:59QJ8+fw0.net
We are HIMAJIN

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 02:19:43.99 ID:rK0OnXDn0.net
アンチスレの意味を知らないんだよ…

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 02:37:38.94 ID:Ahs9gNa60.net
ああ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 02:59:46.80 ID:kOhjLMUe0.net
えりなにソーマ親子のゲテ物料理食わせてそのリアクションが見れるのは何年後になるやら

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 03:50:59.33 ID:hBbIL1+aO.net
>>634
緋沙子お姉さまのアンチ? そんなんいたら全力で叩き潰すわ!

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 03:51:09.75 ID:g9CI5vG+0.net
確かにいまだにグチグチ言うのもどうかと思うが
エリナは糞女ってのも間違っちゃいない

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 04:03:23.26 ID:7L8/q+VqO.net
歩いて行こう

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 04:07:48.89 ID:fipJZDfA0.net
かっちゃんも時々初期の行動が責められるけど特に誰も反応しない、えりなは顔真っ赤にして反論してくる奴が多いからいじられるんだろ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 04:17:44.81 ID:GRpOJ9a10.net
ふむ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 04:35:42.92 ID:NE0LPvad0.net
611 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/05(木) 01:11:15.23 ID:xhLupRB90 [2/4]
>>605>>606
アンチだし放置で良いと思うよ

614 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/03/05(木) 01:20:28.35 ID:xhLupRB90 [3/4]
>>603
そして分が悪いから黙ると


これはさすがに気持ち悪い

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 05:15:30.57 ID:eoSo1y600.net
煽るだけ煽ってこんどはアンチに反応しすぎ発言とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 05:16:59.43 ID:sd00/FdE0.net
しかも図星つかれていいかえせなくなったらこれだからな
ダサすぎ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 05:33:49.32 ID:BwxIRwqW0.net
附田が話を始めるにはあーするしかなかったっていってたんじゃないの?ソースは2chだけど
だったらそんなにひっぱることかね?
今でも同じようなことしてるならまだしも初期の設定もまだ煮詰まってないような時期だけじゃん

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 05:37:08.02 ID:hBbIL1+aO.net
ドラマCD聴いた
「薙切」ってああいう「薙」にアクセントを入れるイントネーションなんだね
ずっと「菜切包丁」のイントネーションだと思ってたわ

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 05:38:18.19 ID:ZdZwy8EP0.net
子供みたいだな
まぁ争いは同じレベルで〜って言うしな

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 06:40:08.41 ID:l7eeNWRF0.net
別にそれしかないってことはないと思うがな
「…まあいいでしょう、入学を認めます」
とかクールに装っておいて、ソーマがいなくなった後で
腰砕けプッシャアアアするとかでもいいし

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 06:41:21.69 ID:MOB81I950.net
そのあとどう続いていくの?

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 06:46:55.08 ID:MGpzoUaM0.net
この話題になる度に発狂するえりな信者が滅茶苦茶気持ち悪いな
忘れろだのギャグで流せだの自分の価値観を押し付けてきて
それに反する奴にはアンチのレッテル貼って罵声浴びせるとか頭おかしいわ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 06:56:37.56 ID:l0gqytCI0.net
そうしないと自己を保ってられないんだよ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 07:03:55.63 ID:MocPvQ/sO.net
寝たら逃走か
一晩中粘着してるヤツの勝ちで良いよ
おめでとう、素晴らしい、他にやることないの?

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 07:35:26.31 ID:++DWxCOB0.net
自分の舌に嘘をついた人物と最後には結ばれるって最高じゃん?

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 08:11:12.31 ID:LsPs/xHF0.net
秘書子をソーマに取られたえりなの反応が見てみたいな、ニクミの時と違って絶望しそうだけど。

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 08:11:21.03 ID:aNWcUe/j0.net
単発で気持ち悪い書き込みが多いけど、全部一人の自演でいいんだよね?
さすがに同じタイミングにキチガイが多数書き込んでいるってのは気持ち悪いわ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 08:18:45.66 ID:z3p17ecQ0.net
まあ一番気持ち悪いのは田所信者なんだけどな
人気投票結果前とか凄かった

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 08:34:45.22 ID:hBbIL1+aO.net
>>657
えりな「ずいぶん幸平クンと仲が良いみたいね 緋沙子」

緋沙子「お…お待ち下さい えりな様!! わ…わたしは幸平創真と仲良くなったつもりは決して…!!」(汗

創真「いやあ〜 研修中は色々あったなー なぁ新戸」(へらっ

緋沙子「貴様は黙っていろ――!!!」


こんな感じじゃね?

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 09:23:18.58 ID:rK0OnXDn0.net
アンチ飽きて消えたか

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 09:30:43.19 ID:2xY4/cy00.net
最初から一人しかいなかった説
バレないと思っているのかね
いや一度バレて開き直ったのかもしれんけど

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 10:08:49.79 ID:vUS9mJLY0.net
にくみの中の人にくみと声全然違っててびっくりした

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 10:12:51.08 ID:R7uHkjww0.net
うおぉおおー 秘書子 嫁キターッ!!

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 11:00:39.24 ID:K8471vDO0.net
ふうう背表紙ソーマにして背表紙1キャラずつを潰すんじゃないかと心配だったぜ
次からの表紙はバンダナ黒木場、秘書の順かな?

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 11:32:25.45 ID:S3QztPjM0.net
>>650
それ真に受けるなよ
争いが同レベル同士でしか起きないとか意味不明なんだし

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 11:34:23.88 ID:l0gqytCI0.net
利益絡んでくるわけじゃないんだから、同じステージに降りてこないとくだらない口喧嘩なんて起こらないよ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 11:38:27.34 ID:S3QztPjM0.net
下らない口喧嘩は同レベル同士だとはいえるだろけど
争いってのは普通、利益絡んだものも含むだろ

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 11:40:34.41 ID:4mFi5qbV0.net
イスラム国と日本は同じレベルだった……?

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 11:46:26.41 ID:l0gqytCI0.net
>>668
少なくともこのスレというかネット全般における>>650は間違っていないってこと

戦争とかも含めた争い全般に関して言ってるのならケースバイケースだろうけど

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 11:47:48.25 ID:rK0OnXDn0.net
人気キャラって大変だなと思った
まぁえりなと葉山には粘着アンチがつくだけの魅力があるんだろうな

アンチ多いけどなんか最近葉山も悪くないと思うようになって来たわ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 11:55:41.50 ID:S3QztPjM0.net
>>670
まー、元がおかしいんだからこの例なら間違ってないっつーのもあれだけどな

しかし、地方は今日も書店で11巻売ってなかったわ
ドラマCD版は昨日から売ってるというのに

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 12:23:11.02 ID:r6SURSyQ0.net
×魅力がある
○出番が多い

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 12:26:40.59 ID:4jn9JFeM0.net
えりなさん3ヒロインじゃ一番出番も絡みもないじゃないですかやだー
葉山は主人公に打ち勝つという偉業果たしたが

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 12:33:22.86 ID:rtyA+YEK0.net
しかし第二回の人気投票は何てリアクションだけにしたんだろうかね
やっぱコミック売り上げ投票数少ないからまたキャラ投票も一緒にしたら
本当のファンが少ないのを見せ付けるだけだしお茶を濁したんだろうかね
千葉県のYさんみたいに1人で1500票も入れる猛者がいたらどいつでも優勝ってくらい少ないし

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 12:39:02.49 ID:FMgJjw470.net
一人で何票でも送る人が多いかの数字だからな

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 12:40:29.13 ID:rK0OnXDn0.net
出番少なくても魅力あれば人気になれることをえりなが証明したから今度は秘書子とアリスが上がれば…

あと葉山は予想だがアニメ化したら声優次第じゃ女性人気一気につくだろうな

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 12:50:00.57 ID:rtyA+YEK0.net
>>676
いやワートリが単数投票の結果も出してるけど
それでも1位は3000票とソーマの3倍以上だったぞ
ソーマは普通に投票している人口自体が少ない

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 12:51:58.76 ID:I1Ayw2o10.net
投票数が少ないってことは、
人気投票に熱傾けるような濃いヲタが少ないってことか

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 12:52:10.52 ID:3vcBjwGi0.net
あんな腐漫画と一緒にすんな

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 13:07:54.89 ID:FMgJjw470.net
人気投票数より売上やアンケートのが大事だからどうでもいい
暗殺でもあんなに少なくても待遇変わらないし

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 13:17:49.85 ID:oKc8G+5K0.net
正直人気投票と作品人気が比例してるのはワンピぐらいだからな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 13:29:21.31 ID:idZTXlge0.net
人気投票の順位で優遇不遇決める作者と、順位気にしないで平等に扱う作者と、結果がどうでも自分のお気に入りキャラを優遇して貫く作者で分かれてるよな
この作者はニセコイ作者と同じで、順位が低くても自分のお気に入りキャラを優遇して貫くタイプか
イケメンだな

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 13:31:17.48 ID:MOB81I950.net
人気のあるなしで展開変えるようなやつは漫画家としてどうなんだって気もするけどな

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 13:40:10.29 ID:qZr3DVYz0.net
主人公に大してヒロイン複数の場合なら別にいいかなとは思う

どうせどのキャラとくっついても展開は考えあるだろうし
作者である以上どのキャラにも愛着持ってるだろうから一番人気を据えるってのもアリ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2015/03/05(木) 13:48:46.25 ID:4WFk2TE2a
>>677
葉山出てくるところまでやらないと思う

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 15:12:45.74 ID:3LSRqBTE0.net
でも西野とくっついたのはちょっと

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 15:27:08.35 ID:bmbz3ElU0.net
西野派だったからOKな展開だったよ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 15:36:54.52 ID:+/ev8gnJ0.net
田所ちゃん、ソースの改善点を指摘しただけで合格見込みなんだ…
活躍度がえなりとは雲泥の差なんだが。

にしても巣田ジュール編もなんだかなあ。

選抜者を逐一書いていってまた3巻近く割くつもりなのか。

構成力という概念が附田にはないのかyo

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 15:41:41.20 ID:TzNI293U0.net
>>687
いちごはしゃーない
人気の差が桁違いだったから

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 15:45:20.97 ID:xhLupRB90.net
>>689
プラスで考えるなら
えりなと組んだおかげでこれくらいの活躍で合格見込みになれたと

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 15:46:15.97 ID:K8471vDO0.net
附田「100巻目指すんで」

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 15:46:36.27 ID:UDmoy+9a0.net
俺は変態仮面が春麗みたいなのとくっついたのが未だ納得行かない

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 16:08:59.21 ID:kt65mlIv0.net
>>689
おいおい学生の研修だぞ所詮は。
えりなのレベルがおかしいだけで普通はあれで合格基準でもなんらおかしくないだろ。

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 16:14:27.78 ID:+LZe7NZW0.net
俺は花より団子のヒロインが、戸愚呂兄みたいなゲスいのと婚約した方が納得いかない

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 16:16:40.67 ID:rtyA+YEK0.net
ちゃん研やどん研の先輩達も通ってきた道だからな
ただ仕事をする以外に店のためになる事したらいいだけで別に厳しい研修って訳でもないだろ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 16:32:01.60 ID:NE0LPvad0.net
>>661
>>653

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 16:53:51.18 ID:OFZqg9/E0.net
>>697
引っ張るなよ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 16:56:53.55 ID:hBbIL1+aO.net
>>692
少年読者の為にもそれは止めていただきたい

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 17:06:53.25 ID:FMgJjw470.net
ワンピース「そうだな!100巻前にやめるか!」

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 17:08:54.04 ID:Tm3YFn+v0.net
完結までにオッサンになってしまう

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 17:13:22.86 ID:B32M/P1P0.net
卒業までやるなら30巻は超えるだろうな

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 17:14:43.93 ID:K8471vDO0.net
まさか卒業してから味っ子みたいに毎回食堂やりながら料理対決でながーくなるとはな

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 17:16:34.18 ID:3LSRqBTE0.net
(某ボクシング漫画風に)ひっきのばし!ひっきのばし!

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 17:22:13.43 ID:bLcQRmkL0.net
YMS(やっぱり恵ちゃんは凄いや!)

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 17:45:23.83 ID:z5SRTYPe0.net
ソーマと田所ちゃんは一色先輩がすぐになかできしてくれるからなぁ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 17:49:52.39 ID:rtyA+YEK0.net
>>703
ソーマには親父の後釜の幸平を次ぐんじゃなくてちゃんと自分の店を持って欲しいわ
一応本編でも親父の後を追うだけじゃない自分だけの料理ってのを意識し始めてるし自分の店フラグは立ってるが

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 17:51:10.62 ID:7J4yLEkY0.net
ソーマはラストは世界に旅に出るんじゃねーかなぁ
親父を超えるには、世界で学ばないと無理だろう
世界編までやるか、世界に出た所で終わるかどっちになるかな

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 18:00:30.37 ID:OO2Xk/l70.net
>>708
第二部『世界編』はない、といつから錯覚していた?

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 18:40:50.63 ID:UrCNz1Pv0.net
遠月に大学は無いんだろうか。
中等部はあるのに。

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 18:43:12.86 ID:hU+1RNDO0.net
今さらだけど前回大会の決勝戦三つ巴の時に、えりな様は何で出て来なかったの?
えりな様も大会に出てましたよね?
すみません。適当に読んでたもんで。

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 18:45:39.97 ID:IeIJcD440.net
>>711
秋の選抜には出てなかった

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 19:06:25.08 ID:hU+1RNDO0.net
大会には出てたけどトーナメントには出場してなかったんですか!
スッキリしました。ありがとございます。

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 19:08:57.07 ID:LRS70QdT0.net
え、この人何言ってるの…
最初から出場してないよ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 19:09:31.83 ID:4mFi5qbV0.net
えりなは運営側

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 19:10:15.59 ID:aJeWpD2D0.net
>>713
秋の選抜は十傑が運営する大会だから、十傑のえりなは出場者選考の段階から既に候補外で参加できなかった

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 19:24:06.63 ID:hU+1RNDO0.net
大会自体に出場してなかったんですか!
ボケボケでした。

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 19:34:49.16 ID:qAYMOPEt0.net
最新刊で堂島が女子であることが判明したな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 19:48:39.54 ID:8fD5G1tQ0.net
>>718
あんなに可愛い子が女の子(ry

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/05(木) 19:49:50.55 ID:MGpzoUaM0.net
オールマイトとどっちが女子力高いだろうな

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 00:48:46.51 ID:VSfLAOIl0.net
田所以外の非処女は誰なの?

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 01:03:55.12 ID:60a4CsNKO.net
まるで田所ちゃんは処女じゃないみたいな言い方だな

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 07:23:39.52 ID:AkyWjMdS0.net
あんな隙あらばパンツ見せる女が処女なわけない

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 07:39:29.04 ID:+zxs1HEsO.net
幸平だから大丈夫だ
幸平が普通の男だったなら風呂で鉢合わせた時に食ってる(食ってないとは言ってない)

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 08:53:52.41 ID:57Fy82U60.net
田所先輩は処女

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 10:02:45.70 ID:JR92SYUc0.net
よく考えたら学校の寮なのに男女で共同生活って違和感あるな

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 10:54:23.01 ID:d2dIsd4T0.net
寮内で一色先輩の目を盗んでセックスとかすんげー興奮しそう(エ漫並感)

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 11:10:04.32 ID:JR92SYUc0.net
防音設備が不安だな

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 11:14:54.31 ID:60a4CsNKO.net
>>727
一色「なんだか楽しそうだね 僕も混ぜてくれないかな?」(天井ガコッ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 12:14:00.61 ID:ILZDvxce0.net
裸先輩の目を盗むとか、十傑目指すよりも難しそう

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 13:11:35.94 ID:cXXaeLgnO.net
>>726私立ならなんでもありだろ

とは言っても食戟に体とかはかけれないだろうな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 13:41:46.97 ID:uwvXRHWm0.net
>>708
それまんま味っ子IIの陽一じゃねーかw

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 14:14:23.95 ID:JR92SYUc0.net
風呂あがりの同級生とか裏山

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 14:23:22.12 ID:HR5AobR50.net
で、裸先輩とスモークくんはどういう関係なの?

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 15:20:52.18 ID:lVE4dey40.net
>>734
人に言える関係ならとっくに公言されてる
つまりそういう事だ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 15:25:49.87 ID:YZAnHYAz0.net
前髪を上げると一色先輩と同じ顔なんだろ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 16:59:45.94 ID:QKwmXfP00.net
しばらく読んでなかったんだけどリアクション投票って結果出た?

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 17:02:40.90 ID:+k/e6fdr0.net
>>737
もうとっくに出たよ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 21:35:37.11 ID:jneFO/RD0.net
11巻今更買った
えりな可愛いやはりメインヒロイン

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/06(金) 22:37:09.47 ID:k1SBmJ7j0.net
11巻読んで思ったんだが絵柄の変化速度半端ねえな

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 00:54:05.63 ID:wWwm1nX+O.net
最初の一年と半年くらいは変化こそしたけど普通にキープしてたからな
大きく変わったのはここ半年くらい

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 02:03:51.82 ID:FWHebj8U0.net
やっぱり八重子さんがナンバーワン

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 02:57:59.70 ID:XWMTkFgs0.net
吉野ちゃんがスタジエールで生簀に目覚めて魚飼い始める展開はよ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 03:54:00.93 ID:WzM14Xxy0.net
いい方向に変わるならいいけど悪い方向に変わっているというね

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 04:32:13.39 ID:uAerf2MEO.net
>>744
吉野「ブロイラーの清潔さと生産効率って素晴らしよね」
とか言い出しそうだな

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 06:33:08.72 ID:3SquvJmh0.net
村田が食あたりとか言ってるのを見て
メシ漫画は調理技術だのなんだの言う以前に
食品衛生を徹底的に描写した方が良いんじゃないかと
そんなことを思う
毎回料理前に手洗って
調理後には調理器具の手入れをきちんとするとか
そういうのを

毒を食わない、体調おかしくするものを食わない
田所使ってやれないもんかね

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 06:41:51.93 ID:EYhqmAXe0.net
>>746
そんな当たり前すぎる事いちいち描かれてもどうしようもないのだが……
こないだの料理教室のように子供相手のイベントとかならわかるが、そうでない時にお手々はきれいに洗いましょーとか言われても

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 08:20:48.56 ID:BwnQhnWG0.net
飲食店の衛生意識にフォーカスは青年誌向けじゃね?

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 08:29:47.51 ID:lyuCPFzM0.net
神の舌って事はフェラされると色々悟られるんだろな
大変だな ソーマ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 11:19:48.04 ID:Mtkxci000.net
葉山に体調全てバレそう、アレとか

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 12:47:31.85 ID:9lIlI07W0.net
 

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 15:29:43.13 ID:MOkfnvSP0.net
>>750
葉山「この子今日で3日目か、だいぶぶ顔色もマシになってきたな」
葉山「おっとこっちは明後日きちゃうな、しばらく近寄らないようにしよう」
葉山「お、こいつ朝からやってきやがったな、相手は○○か、○○の野郎だいぶ溜め込んでやがったんだなw」
葉山「おい、純、お前まさか、、、」
みたいな嗅ぎ分けも出来そうだな

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 15:31:08.86 ID:zvfLG6s40.net
寒いなあ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 15:54:29.68 ID:34ArOmHg0.net
>>753
三点リーダー打てない奴は大抵ジジイ
触らぬが吉よ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 15:58:26.30 ID:2P1zIi7s0.net
BB2Cから書き込むと文字化けしたりするから最近使ってないな

ちょいテスト
・・・

•••
...

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 15:59:27.79 ID:uh5l/VI+0.net
下から2番目が文字化けしてる

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:01:58.45 ID:2P1zIi7s0.net
一番上の・の半角だけどこうなるんだよな

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:07:58.83 ID:MOkfnvSP0.net


・・・
・・・

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 16:21:44.66 ID:34ArOmHg0.net
>>757
半角ピリオド3つ並べて三点リーダーとか言う人はいないから、半角ピリオドが文字化けしても全然困らないんじゃないかな

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 17:27:58.09 ID:Xo/GoLrI0.net
>>749
コクが足りない

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 17:38:12.66 ID:BwnQhnWG0.net
アスペくっせぇ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 18:00:39.08 ID:2jbnLY3f0.net
・・・

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 19:00:54.53 ID:xfGeHKRX0.net


764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 23:33:22.40 ID:Lb3BEclW0.net
三点リーダーってなんか見た目的に違和感を感じるっていうか気持ち悪い感じがするから個人的に嫌い
必要な時以外は中黒3つにするわ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 23:38:28.41 ID:ioHvJGuIO.net
お前らソーマの話をしろよ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/07(土) 23:49:20.77 ID:y1IHOk550.net
うるせえ光の玉ぶつけんぞ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 00:14:07.43 ID:Yzv34Kg+0.net
ソーマブリンガーはつまんなかったな

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 00:37:45.25 ID:ZyUkLSNU0.net
死にたくなければ俺にはなるべく関わらないことだ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 00:40:26.28 ID:fi1MvMvk0.net
>>764
いつまで3点リーダーの話をしてんだよ
お前の方が気持ち悪いわ

ソーマ田所えりなは分かったが、他のメンバーは何やってんだろう
そのころ他の店では……程度のチラ見せ1コマでもいいから見たい

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 01:08:51.41 ID:FI2NY6ZlO.net
同じ会場ごとにやる選抜や合宿と違って、生徒ごとに所在地違うから誰が何やってるのか全然一望できないからな
アリスは自分の機器持ち込んでるのかどうか気になるな

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 01:16:16.11 ID:5OMakAGmO.net
>>769
スタジエール編が終わった後に各々のキャラから
「俺は〇〇と組んでた」「私は1人だった」
とか説明させればいいんじゃないかな?
いつかスタジエール編もアニメ化した時にアニオリで各々の描写をさせればいいと思う

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 01:42:46.70 ID:4h+mM+m50.net
アニメ始まると>>771みたいなレスも増えるんだろうなぁ
あー、ヤダヤダ┐(´д`)┌

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 02:14:36.91 ID:XiSiPCRM0.net
さあごじつだんをはじめるぞ!
なにぃっ、りょうがいない!

黒木場リョウは研修先で騒動を起こし退学となっていた。
彼は真の料理人を目指すため、新たなる戦いを求めて旅立つのであった。完

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 04:12:53.24 ID:1ITTZwre0.net
>>773
まぁ黒木場がスタジエールで他の料理人とまともにやっている姿は想像しにくいわなw
えりなみたいに理性的に対応できれば問題ないが、黒木場は直情的に対応するやり方しか知らなそうだし
暴力、恐喝の1,2件起こしても不思議じゃない

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 07:28:25.69 ID:4h+mM+m50.net
何で行為と罪名を並べたのか知らんが恐喝はありえねーだろ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:21:37.49 ID:XwnMEqc50.net
一人派遣でえりなのように厨房仕切って山ほど改良して終わりやろう

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:23:52.09 ID:VXfzQ2RS0.net
GG

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:40:38.67 ID:Yzv34Kg+0.net
GGのソルと黒木場

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:51:43.12 ID:PvT2GMky0.net
実際に短期で店出して勝負するとか欲しいな。売り上げだけじゃなく、途中で店主がいなくなる状態でもちゃんと店を回せるか、四宮みたいにスタッフに反抗されないとか、そこも審査対象にするようにして。

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 08:54:07.93 ID:2dxptw+y0.net
それは短期じゃ無理だろ・・・

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:08:14.43 ID:ZFIk1ns80.net
>>775
773は恫喝と言いたかったんだろう察してやれ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:24:46.19 ID:zNoQUGVo0.net
最近はB級グルメとかラーメンとか野外や百貨店で飲食イベント開催してるし、
そこで実際に人気投票して結果を発表してる場合もあるし、
遠月の名前が一般層にどの程度浸透してるかわからないけど、そういう勝負ならありえそうな気もする

秋の選抜のメニューはそういうのを見越して・・・るわけないか

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:35:41.42 ID:IHsG9JyFO.net
葉山の研修先はクサヤ工場
黒木場の研修先はメイドカフェ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:48:11.08 ID:XwnMEqc50.net
美作のスタジエールが見たい

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 09:52:21.72 ID:RURwE1PH0.net
美作は多分完璧にこなせるんだろうな
元々の料理の改善点を探すことに関しては専門みたいなもん

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 11:25:46.18 ID:jsUVV1PiO.net
スタジエール二回やるって予定だったっけ
てっきり一回だけだと思っていた

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 12:27:45.53 ID:Srpk8BER0.net
単行本見て気づいたがtoshって既婚者だったんだな

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 14:37:45.26 ID:2p1/cdLc0.net
親父の店に送られそう…

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 16:03:19.51 ID:BUVzJnJu0.net
tosh時代から嫁がいたみたいな噂があったような無かったような

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 18:07:06.63 ID:mRybzzjH0.net
漫画家やアニメ作家などは
下積みでエロ漫画やエロアニメをやらなければならなかったりするよな

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:11:55.57 ID:dmpx6do40.net
創真は最後誰かとくっつくんでしょうけど、えりなとは止めてほしいかな
恵か郁魅、個人的には郁魅いいな。

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:46:17.97 ID:HDnPwowf0.net
>>791
一番可能性ないんですが

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 19:46:48.09 ID:ClGx+IL10.net
えりな70田所30にくみ0

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 20:00:18.76 ID:BsaWMipO0.net
>>787
40代だし結婚してて不思議なし

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 20:04:38.33 ID:BgU35cGNO.net
>>791
ラブコメじゃないし、えりなが鉄板

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 20:57:32.29 ID:XbG5+1bk0.net
>>795
逆にいえばラブコメじゃないからこそ別に読み切りでヒロインとか1話で唯一登場したヒロインとか関係なさそう
サンデーの神のみも読み切りヒロインがほぼゲストで終わってモブとくっついたっけなぁ……

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:01:52.31 ID:FI2NY6ZlO.net
えりなを認めさせるのがこの漫画の目的だが、
その後惚れるかどうかは別問題だからな
目的があるのは大きな強みだけど、達成した途端燃え尽きちゃうとか幸平はありそうだ
また別の次の目的作ってどっか行ったりとかな

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:08:37.39 ID:o4mkasJt0.net
恋の味はまだ知らない

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:16:40.26 ID:jf5vIXeS0.net
>>794
あれ?そんなに歳いってたのか。
デビューしてから10年経ってないよな?
脱サラ組なのか?

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:22:13.20 ID:P0B7Ms9E0.net
そんな行ってないでしょ
附田と佐伯は大学時代の先輩後輩なんだから、1985年度生の附田の上下3学年以内つまり1982年度-1989年度の間のはず
浪人を考慮に入れても40代は有り得ない

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:23:09.73 ID:P0B7Ms9E0.net
1989じゃなくて1988だな

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:26:24.42 ID:yXDaeGuG0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1398426-1425812836.jpg
主人公とラスボスの書き分けができず同じ顔の漫画なんてキン肉マンしか知らないwww
これだと多分、ネメシスが万が一男でマスク取った場面出てきたら、スグルとフェニックスと瓜二つな気がするw
http://iup.2ch-library.com/i/i1398474-1425815318.jpgこんな感じでww
デフォルメの絵でも堀越はヒロアカでしっかり書き分けしていると言うのにキン肉マンの作者ときたらw

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:33:56.36 ID:iKg5O+sM0.net
>>791えりなしかいないだろ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 21:35:45.17 ID:2p1/cdLc0.net
通常の2倍の時間をかけてサンマを糠につけ込み、
通常の2倍の量のごはんに、
通常の2倍のカリカリ梅を仕込み、
通常の2倍の量の汁をぶっ掛けても、
葉山には勝てなかったであろう…

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 22:45:50.66 ID:PXiG23JF0.net
11巻の絵柄違和感あったの俺だけじゃなかったか
個人的には8あたりから絵が濃くなって9,10巻あたりはそうでもなくて11巻になってまた濃くなった

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 23:09:37.10 ID:m6YvY/fL0.net
ソーマにおいて田所の存在ってなんなんだろうな
えりなとはなにもかも正反対で描かれてて、メインヒロインであるえりなよりも出番もヒロインとしての見せ場もあって創真との距離も立場的にも関係性的にも近くて絆もしっかり丁寧に描かれてる
これからえりなヒロインですってやっても田所好きな人から反感買うだけな気がするんだが、それも狙い通りなのかな

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 23:18:03.15 ID:jf5vIXeS0.net
>>804
???「通常の3倍ならどうかな・・・?」

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 23:24:14.93 ID:G9FC4xHe0.net
>>806
反感なんて何やったって出るじゃん

いちごもNARUTOも完結してるのに未だに納得いかない人もいるわけだし

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 23:49:25.03 ID:Df2fs0Al0.net
えりな以外はどの女キャラもわりと好き
なのに何でコイツだけこんなにムカつくキャラにしたんだろ?
って今でもまだ思うけど、長いスパンで見てもしかしたら
良い意味で裏切ってくれるのかなと最近ちょっと期待はしてる

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 23:51:54.55 ID:HDnPwowf0.net
田所はソーマと近すぎて恋愛に発展する展開が思いつかん
立ち位置的に秘書子見たいなんだよな

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/08(日) 23:54:28.76 ID:XbG5+1bk0.net
>>808
だな。スクランでもニセコイでも全員が納得できるエンドなんてないわ

えりなとソーマの初期位置的に、最初からえりなにヒロインの役割ふらせるのはどうあってもムリだから
田所ポジは必要だろ。にくみじゃちょっと味が濃すぎるし

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 00:03:39.67 ID:jW0bHRz70.net
えりなと緋沙子が可愛すぎる

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 00:05:22.23 ID:LlAB7MmI0.net
>>806
オッサンの感覚で申し訳ないんだが、そもそも最近よく言われる反感ってのが意味不明
恋愛の三角関係ってのはこじれてナンボだろ
最近のラノベや少年漫画の恋愛はすぐハーレムだの勝敗だの言い出してくっつく結果さえあれば過程はどうでもいいって感じがな

田所好きだとして、仮に正ヒロインがえりなだとしてもそこでやきもきする事自体を楽しめないものか

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 00:08:58.05 ID:Tbw86G2j0.net
もっともな意見だとは思うが、彼らはケンカ腰の言い合いが
楽しみなのだろう

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 00:15:22.65 ID:ANEOG/zJ0.net
>>809
ドラマCDでもえりなのわがままが無理っていってる人多かったなw
田所をいい子ちゃんにしすぎただけにわがままっぷりが際立つしな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 00:18:39.63 ID:Rp6aoAQM0.net
わがままな女の子大好き

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 00:26:08.78 ID:4q22BA3u0.net
えりなも恵みも最初はウザかった

最初から可愛いのは秘書子だけ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 00:28:57.87 ID:oERwz8Zz0.net
ほら、わがままな程落ちた時のギャップがあるからさ……
まぁもう単行本で13巻までいってるのに何時になったら落ちるんだって話ですけどね!

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 00:31:20.37 ID:XMsBw9s30.net
秘書子は今回の件で心象は良くなったな
今までえりな様の敵邪魔者、とだけしか接点持とうとしない態度はあんまり好きじゃなかった

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 00:33:01.21 ID:+2QFw30A0.net
>>818
多分二年生になってからだろう
それまで我慢するんだな

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 00:39:44.36 ID:onUsAYal0.net
>>815
田所は田所で良い子ちゃんうざい、あわあわし過ぎてうざいって言われてもいるけどな

どっちもどっちだよ評価は
どっちも人気でどっちも同じくらい嫌いな人がいる

どの作品のキャラもそんなもん

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 00:45:07.87 ID:U++H3RKa0.net
スタジエールって一軒で終わりじゃなかったのか

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 01:08:40.11 ID:2NFf/HYl0.net
>>822
先週第一のって言ってたじゃん

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 01:42:36.47 ID:BbLEFnBF0.net
>>815
誰もが良い子ちゃん好きってわけじゃなく逆にそっちにイラっとする奴もいるからな普通に
際立つに関しては良い子ちゃん設定の田所も同じじゃね?

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 01:44:18.15 ID:1Lswq6ev0.net
なんか次はひしょこでてこなそうなんだけど気のせいかな
また別の人間と組むのかもしくはこの試験の間はずっとひしょこなのかすごいきになる
ずっとひしょこがいいなぁ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 01:50:26.86 ID:HCYmHuYd0.net
>>825
oh…
明日読んで寝込むなよ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 02:10:57.69 ID:EYhtL/Bz0.net
>>779
うちの近所の料理学校は学園祭で売上勝負みたいなことやってるよ
仕入れはそれぞれだろうけど売り値は同じ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 02:25:49.00 ID:SblSWRb00.net
作画劣化し過ぎ
馬面しかいない

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 03:03:28.47 ID:dBMRLmG4O.net
えりなは友達が欲しかったんだな

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 03:07:53.20 ID:XMsBw9s30.net
アリスも料理が絡むと嫌な面が目に付くけど、そこから離れるとソーマとも良好
えりなに対してもそういう所気に掛けてスキンシップ取る辺りが可愛気あるんだよな

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 03:42:06.71 ID:FFQRVc8Z0.net
何気にソーマ以外でえりなと話す機会があってタメ口なのは田所だけなんだよな

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 03:44:32.74 ID:FFQRVc8Z0.net
アリスは親戚だから例外

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 03:45:58.54 ID:shuOL37z0.net
おシノちゃんいいタイミングで来るわ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 04:28:23.94 ID:5eJRNvudO.net
これからは下ネタで頑張る

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 04:35:07.22 ID:FFswkj1f0.net
友達少ないだけやろ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 06:07:17.42 ID:FEsUU6D8O.net
キャラが良い悪い以前に作者がえりなどうしたいのか見えてない印象だな
創真を認めさせることは決定してるけど、それまでどう動かすか全然考えてないせいで出番ないし時々あってもすげえ小出しだし
なんつーか計画性ないよな

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 07:03:30.03 ID:Q/bRrBAVO.net
【超関連スレ】

海原雄山「カレーとはなんだ?」 [転載禁止] 2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1415375003/

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 07:21:44.74 ID:wrqWmomj0.net
えりなの出番を削ってまで不人気の田所を出す理由がわからない

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 07:32:09.42 ID:LkBeOkMs0.net
秘書子がデレた!...のか?
田所ちゃんとえりなの絡みは新鮮でいいな。仲良くなってほしいけど2人1組は今週で終わりな予感

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 07:33:17.40 ID:hnrzkVCI0.net
たしかにエリナは何したいのかわからないな
作者も困ってんじゃないの

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 07:39:14.52 ID:6O7U7Q560.net
ご、豪田林先輩
というかモブを除くとえりなに敬語で話すキャラの方が珍しいんじゃないか?
それなりにちゃんとした会話シーンがあるのに限るとそれこそ秘書子くらい?
まぁそもそもえりなとまともな会話シーンがあるキャラって、
あとソーマと今週の田所くらい、辛うじて一色もかなって感じだけど

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 07:44:34.38 ID:CVSl9f9zO.net
去る時の緋沙子
何だこの天使

天使なのは知ってたけど

843 :名無し@\(^o^)/:2015/03/09(月) 07:51:49.99 ID:3sRzl1l9O.net
秘書子回終わりか〜°・(ノД`)・°・
もうたぶんメイン回はほとんど回って来ないだろうからショックだ
せめてそろそろえりなもっと話に絡ませて欲しいものだ

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 08:40:35.03 ID:HCYmHuYd0.net
秘書子とえりなはおまけで
附田の嫁の田所ちゃんを出してあげたいだけだからね
仕方ないね

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 08:47:51.23 ID:soRZ0C5O0.net
こりゃ次回以降日向子の出番あるで

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 08:49:54.46 ID:tt9iy2EZ0.net
ジャンプ+での連載といい、四宮推しが激しいな

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 08:50:21.36 ID:XLMw+SOq0.net
緋沙子の微笑みはデレでも恋でもない
純粋な感謝の気持ちと、おそらくは敬意と友情だ
きっとソーマの力になってやれる時がある、えりなとソーマの架け橋になってやれる、そんな期待を抱かせる笑みだった

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 09:08:14.60 ID:3RWLBDyP0.net
何いってんだかw

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 09:21:16.22 ID:ARwB/A4N0.net
秘書子の笑顔はしばらくおあずけなのかなあ

四宮の店で第2、こういう構成だったのか
三田村さんとこみたいな普通の洋食店だとソーマ無双でちょっと物足りなかったから
高級店で遥かに格上から鍛えられるのはいいな

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 09:31:02.69 ID:vR7et+wn0.net
>>836
創真を認めるところまでは確定なのだろうけど、
ここまで長期連載を想定していなかったか、
魔王設定が付いてしまって、合流のタイミングを逸したかだと思う。

本来は読みきり版みたいに、仲間になってその後の話が書きたかったのだろうけど、方針が変わってしまったのだと予想。

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 09:36:19.55 ID:CtPe/idA0.net
秘書子がえりな様の元に戻るシーンは絶対あるだろ
というかそこ見れないならここまで引っ張った価値無しだわ
デレデレになっているえりな様のところにソーマからもらった漫画を渡し、ソーマを評価する秘書子
顔が曇るえりな様、そこまで見たい

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 09:37:58.91 ID:xliRU+yU0.net
秘書子マジヒロイン

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 09:39:30.42 ID:5j5c8hiN0.net
田所は四宮とくっつきそうだね
+の読み切りもそんなような感じだったし

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 09:52:06.35 ID:HCYmHuYd0.net
いや単に十傑のえりなとソーマじゃまだまだ実力が釣り合わないからでしょ

葉山に負けて更に遠のいたし
ソーマが思った以上に強くならないからしょうがない

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:01:52.13 ID:rcNLFsON0.net
四宮にパワハラでいじめられそうだな

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:09:33.36 ID:5xa1BL1c0.net
秘書子親父えりな四宮秘書子とかは出番多くなくて良いや
こいつら出番少なくても出たら盛り上げる力あるし

田所みたいに出過ぎて飽きられキャラになるのも勘弁だ
出番ありまくり担当は田所に任せよう

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:30:26.01 ID:pVWaUqqb0.net
秘書子はたまに出るくらいがちょうどいい

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:41:01.70 ID:L103YST60.net
哀れな遠月の雇われシェフわらたw

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:50:45.07 ID:7z9Eb6VV0.net
三田村の話は本当に「予約制にして凄ェシステム作った」で終わりなのか
まあ研修だしその後で客が付かなくて潰れようが何しようが関係ないってことか

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:56:56.66 ID:X2Ima1ys0.net
俺のなかでは秘書子がバレンタインチョコを
ソーマに渡すところまで話が進んでる

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 10:58:42.33 ID:dBMRLmG4O.net
>>860
まぁ渡すとしても義理だろうね

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:03:38.33 ID:trC60VhH0.net
「あなたほどの素材がどうして今まで無名だったのか分からない」

流石にここまで高評価とは予想外

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:06:37.12 ID:usKopg9B0.net
>>862
だって選抜本線に進んでるから
エリナ含めての一年の10位内に入るし

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:08:36.05 ID:UTEjVL1m0.net
>>828
何度も同じレスしてよく飽きないな

865 :名無し@\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:21:22.71 ID:3sRzl1l9O.net
>>860
甘いな俺の中の秘書子は
「わ、私はひょっとしたら、お、お前の事が好きなのかもしれない
・・・か、勘違いするな!! えりな様が絶対的に一番なんだからな!!
お前は・・・その、あのその次くらいだ!!」プイッ
ぐらいまでもう進んでいる

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:40:00.21 ID:qDFQbOQB0.net
四宮さんの所で修行か

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:41:51.39 ID:zAvcSxYT0.net
この秘書子の反応でオチたと思うお前らこそ本当のチョロインだと思う

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:46:06.34 ID:ozN6bA+P0.net
>>862
えりなが創真以外だったら人の素質を見ることができるという描写だろう
田所は総帥にすら評価されてるからな
今週のえりなが素敵すぎてツライ、しかし創真の話が出たら怒るくらいイヤなのな

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:49:23.92 ID:2dhnpp9R0.net
ソーマ、負けた後なのにレベルの低い店で秘書子の修行にしかならなかったから、次は四宮で修業か。
しかし四宮は二人きりだと理不尽ないじめが温くなりそうな気がする。
店が傾いても困るし。

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 11:50:56.69 ID:xliRU+yU0.net
選抜より全然面白いわスタジエール編

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 12:08:31.84 ID:L103YST60.net
既に四宮はかなりソーマを認めてるから
理不尽なイジメとかの不安感がなく、ソーマの成長のキッカケになるって思うと楽しみだな
まあ、四宮もソーマから教えられる部分はあるんだろうが今回は格上に徹して欲しい

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 12:14:19.64 ID:+SY/91L20.net
>>860
遠月のバレンタインってなんか一大行事みたいになりそう
本命義理関係なく女子連中本気だしそう

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 12:22:38.11 ID:ldlTWnbdO.net
四宮のタッチはなんかマガジンっぽい


てか今さらながらカレンダー買った 全然値引きされてなかったンゴwww

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 12:28:13.56 ID:soRZ0C5O0.net
堂島ニキは学園に働きかけてソーマを四宮のとこに向かわせたんかな
四宮は血管浮き出てたし、内心謀ったなと思ったに違いないw

でも、元一席だから第一席になった経緯とか聞けそうだから、ソーマにとって実り多いものになるはず

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 12:42:20.92 ID:UTEjVL1m0.net
>>871
四宮がソーマに教わる事ってあるか?

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 12:42:41.44 ID:laJ9c/8W0.net
研修先が堂島さんの意向である程度決められるなら田所ちゃんは日向子のとこ行かされてそう

日向子の猛攻に耐えかねた堂島さんが仕方なくといった感じで

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 12:49:34.09 ID:dBMRLmG4O.net
田所ちゃんが日向子先輩のところへ行ったら研修にならないと思う

日向子先輩が興奮しまくって

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 12:52:24.77 ID:rwJQ5rkv0.net
>>862
そりゃ一応、最終結果ではアリスや秘書子と同じベスト8だからな
基本えりなは自分がいる限りNo1にはなれないって思ってるだけで、自分より下は全て等しくゴミとか思ってるわけじゃないですし

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 12:52:50.17 ID:pqsqJRAy0.net
四宮の店で目に見える成果残すってのは相当難度高そうだなあ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 12:53:00.30 ID:TTudiGFh0.net
日向子はなんちゃってレズ臭がする

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 12:56:16.64 ID:cOmwpU6O0.net
ファッションレズ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 12:58:00.12 ID:eti9zUC50.net
ソーマと秘書子は悪くなかったけど
えりなと田所ちゃんの組み合わせは互いに悪いとこばかり描写されてていまひとつだったな
秘書子との友情を描きたいなら切り捨てたにくみとの方が良かっただろうし
田所ちゃんは黒木場あたりで黒木場が出来ない面をフォローしつつ成長面を見せるとかの方が良かった
アリスとタクミ、葉山と吉野(北条)なんかも見たかったな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:21:56.27 ID:sM11gSHR0.net
堂島兄貴の権力すげー
四宮のところにソーマ行かせれるなら、田所ちゃんは日向子のところだろうな
たぶん堂島兄貴は四宮のところに、ソーマの後、田所を向かわせそう(四宮への嫌がらせ&田所の成長イベント)
ソーマの後に田所がやってきた四宮先輩の反応に期待
ピッコロ(四宮)いわく
「ふん!残念だったな...あいつ(ソーマ)は確かに強いが師匠にはまるで向いてない...
人に対する厳しさが全くない!!甘ったれたお前(田所)を見ていればよく分かる...」

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:34:44.58 ID:5j5c8hiN0.net
チョンモメンってやっぱり不当逮捕とかいってデモ行進しに行くのか?

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:42:52.56 ID:soRZ0C5O0.net
個人的には四宮xえりなを見たかったなw
互いにプライドの塊だから修羅場になりそうだし

でもソーマとの組み合わせは面白くなりそうだし、今後の展開が楽しみ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:53:57.78 ID:RE0HH4cr0.net
>>883
ソーマの後田所とかそんな時間ないしだれるわ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:56:21.88 ID:SHPuSarI0.net
結局あのゴリラいいとこなしかよ
厨房にいきなり来て高慢な態度とるたかだか高校生の生意気な
えりなレイプしちゃえばよかったのに

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 13:56:53.08 ID:ejfb42fp0.net
新規出店の開店準備中に研修生送り込むとか堂島さん鬼や
店が軌道に乗るまで日本におるんやろか

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 14:00:06.18 ID:geP/9iY00.net
>>887
よう雑魚料理長w

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 14:04:00.65 ID:ux/9wopR0.net
海原雄山が物申す!
ttp://s3.gazo.cc/up/40292.jpg

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 14:06:31.97 ID:kLR5Oex80.net
>888
いや、ソーマのサポート能力は異常だからこんなありがたい戦力はないだろ
世界最高の料理人の助手をずーっとやってきたんだから

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 14:06:55.35 ID:7abrjs5v0.net
四宮はすげーいいキャラしてて好きだから来週が楽しみ。
初めてジャンプ+で本誌買ったんだが、ソーマの全カラーにビックリ。カラーありだと秘書子の可愛さがより際立ってたな。

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 14:25:14.33 ID:cOmwpU6O0.net
ソーマと美作が組んでサポート入ったらさいっきょ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 15:19:05.90 ID:pVWaUqqb0.net
田所とえりなが仲良くなって秘書子が嫉妬する展開でもいいのよ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 15:20:23.31 ID:nGLqW2mm0.net
四宮のスペシャリテお披露目でそれ食ってなんか刺激されるんだろうな
ストロングスタイルやで

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 15:21:34.50 ID:oBhcYs4P0.net
秘書イン回は終わってしまったのか
次は誰だ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 15:29:08.36 ID:EvUdScHu0.net
今週の、えりな「一緒に遊ぼうよ」秘書子「いえ私は従者ですから」で
キルアを思い出したのは俺だけではあるまい

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 15:32:36.84 ID:nGLqW2mm0.net
やっぱりえりなって敗者に冷たいわけじゃなくて負けた側から去って行ってるだけなんだなと
にくみとの和解はよ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 15:38:22.73 ID:pVWaUqqb0.net
もともとそんな仲良くないんじゃね

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 15:40:57.76 ID:qDFQbOQB0.net
肉魅さん寮生に溶け込んでてえりないなくてもまったく問題無さそうだしな

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 15:42:06.00 ID:oez5VIwi0.net
四宮ってもう三星直前まで来てるのかよ
目指すって決めてからどんだけペース速いんだ

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 15:46:08.86 ID:pVWaUqqb0.net
てか附田もにくみがえりなの下にいたこと忘れてそう

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 15:50:02.97 ID:HswDL5AJ0.net
えなり?
あぁ、秘書子の主君のことね

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 15:54:35.18 ID:1gkoqnQC0.net
もうこれでソーマの最強フラグ立っていいよ。
無双ソーマの方が好き

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 15:57:46.81 ID:5pk90mB20.net
四宮先輩また眉間にしわが寄って目の光が消えてるw
余裕ないとドS状態になる人なんかな?
ソーマ大丈夫かよ

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:01:18.08 ID:Qz+0kZaT0.net
四宮先輩のところへは田所ちゃんが一人で行かないとダメだろ!

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:13:17.60 ID:eti9zUC50.net
>>906
それがベストだよな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:15:22.63 ID:euEAOsvf0.net
>>903
おいまたスベってるぞ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:22:06.17 ID:cydkZcn60.net
数ヶ月でいきなり三ツ星間近は急すぎるから停滞期でも三ツ星候補だったんじゃね
どっちにしろ凄いけど

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:26:56.88 ID:Ps13I8wT0.net
まぁここで修業してもようやくこれで葉山と互角になるだけなんだろうなソーマは
それでも十分だけど

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:29:04.42 ID:8vejlzIC0.net
てか来週の巻頭にはゾーマと意気投合してる四ノ宮先輩が
極星寮OBだったとか

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:31:15.45 ID:R5cGuEt90.net
あれを三ツ星間近と受け取るのか

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:34:39.14 ID:cydkZcn60.net
まぁ間近は言いすぎたけど最有力候補ぐらいはあるだろ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:46:41.41 ID:e4ztVp310.net
えりなさんは、にくみに頭を下げるとこから始めれば…

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:51:53.81 ID:R5cGuEt90.net
そう遠くはない→向こう数年くらいのニュアンスだと思ったがまあいいや

星獲得を遠回りしてまで日本に店出した理由が何なのかは早期にわかるのだろうかね

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 16:59:28.55 ID:iSMTw0ex0.net
ミシュランの星システム良く分からないんだが
星無しからいきなり三ツ星なったりするもんなの?
それとも一ツ星から順序経て上がっていくもんなの?

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:07:08.00 ID:eT2Idj+l0.net
えりなの田所評を見るだに、私情でソーマを落とそうとした初期はつくづく失敗だったな。
どんなに傲慢で我が儘でも味覚に対しては誠実で公正ならば、今回ももっと好意的に見れたんだが。

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:08:09.12 ID:pVWaUqqb0.net
あーしなきゃ話が始まらなかったんだから失敗も成功もない

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:09:52.08 ID:6v2rgQsu0.net
同じ話するの好きだね

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:11:06.36 ID:e4ztVp310.net
近親憎悪

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:12:13.67 ID:wUkRY6Ix0.net
えりなってにくみのことなんて眼中にないだろ
存在すら忘れてそう

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:15:23.35 ID:0ZqfahmE0.net
>>916
基本はナイフホークマークから順番に、って感じだけど

メジャーなシェフが移籍したり、自分で店を開いたりでいきなり星
ってのは珍しい話じゃ無いよ
米田さんはオープンから一年半くらいで三ツ星になったよ

店自体は何年かやってるみたいだし、勲章もらってるから
相応にメジャーなシェフなんだから
星を取るのは速いんじゃない?

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:15:55.25 ID:pqsqJRAy0.net
初期とキャラが一貫してないなんてのはジャンプマンガ的には些細なこと

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:18:58.73 ID:sPaRUP0B0.net
>>914
悪いと思ってもないのになんで頭下げんだよw
単なる部下の一人で友達でもなんでもないぞ肉魅は
秘書子とは何もかもが違う

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:19:04.92 ID:wUkRY6Ix0.net
読み切りならえりなが料理を認めて終わりでもよかったね

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:21:28.65 ID:g+agSYM+0.net
主人公が絡むとおかしくなるなんていかにもツンデレヒロインではないか

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:22:49.10 ID:e4ztVp310.net
えりなは、親父の再婚相手候補でしょ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:24:09.74 ID:gDY3zAbv0.net
>>913
そう遠くないで最有力ってのおかしいだろ
むしろ間近がそれに近い

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:24:35.52 ID:lVV7U2fX0.net
三つ星のスペシャリテなんて監修のオバサンには考えられないからどこかの専門書とかから知識借りるのかな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:26:13.78 ID:YYoZ23Cf0.net
>>917
それが原因で不人気になったならまだしも人気になってるんだから

もうお前が気に入らないってだけの話だろ
好意的に見なければ良いだけ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:43:07.34 ID:Qpf5ZOSY0.net
>>917
失敗じゃなくて基本的には評価はブレないけど唯一ソーマにだけは感情論になっちゃうって描写だろあれは

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:45:14.78 ID:BGiYc1+30.net
何でそれに食いつくのは異様に単発IDばかりなのか…

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:49:25.66 ID:wUkRY6Ix0.net
機内モードはポチーで

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:51:17.86 ID:zAvcSxYT0.net
今となっちゃどうでもいい事ではあるが、初対面の時からソーマだけが特別ってことはないと思うから
単純にえりなが女王気質で自分に舐めた態度の輩を退学にしてやっただけだろ
まああの行為は普通に人生左右することだし、非難されても仕方ない

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:52:52.14 ID:pVWaUqqb0.net
何回目?この話するの

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:54:59.44 ID:pqsqJRAy0.net
本当最近はどうでもいいことがネチネチ言われるようになったよな

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:57:53.40 ID:4nSY9bS50.net
人気なのが気に入らない!って言っ
延々と続くよ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:58:03.45 ID:wUkRY6Ix0.net
えりなを叩く→それに反論する→反論する人を叩く
までがテンプレ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 17:59:07.63 ID:7ZNAd+KI0.net
そんなことより
ひさこのデレ顔きたーーーー!
こりゃソーマに惚れましたわ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:01:49.26 ID:4nSY9bS50.net
あれで人気なのが気に入らない
だから続けるよ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:08:01.92 ID:+2QFw30A0.net
>>940
叩きたいならアンチスレに行けば?

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:08:05.90 ID:G1sVQEEY0.net
この分だと黒木場アリス葉山タクミのスタジエールシーンはチラ見せ程度もなさそうだな
そしてスタジエール終了したらソーマがほぼ横並びトリオから一歩上に実力付いて黒木場葉山は都合よく成長せずに置いてかれるパターンかな

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:08:53.50 ID:wrqWmomj0.net
えりなは田所より人気だからな嫉妬されちゃう

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:14:15.21 ID:g+agSYM+0.net
>>934
いやありゃぁ一目惚れだ
いやよいやよも好きのうち

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:49:30.23 ID:nPbsN+yS0.net
まーた創真が一人の料理人を再生してしまったのか

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 18:57:38.41 ID:bHTIaDqo0.net
まさか秘書子がソーマに惚れるとかないよな?
えりな一筋だよな?

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:02:40.18 ID:dF9nkg6s0.net
最終回近く、気持ちの通じ合ったえりなとソーマを見て
ちょっとだけソーマを好きになってた事に気付き微かに胸を痛めながら微笑む

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:27:12.38 ID:ZIpEzYtZ0.net
エリナがソーマの親父の店に行くまで見えたわー

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:31:29.89 ID:pVWaUqqb0.net
親父って家いるの?

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:41:43.71 ID:rwJQ5rkv0.net
>>924
というか、依頼を完遂出来なかった仕事人が前借り報酬を無しにされただけやしな
にくみもすぐ切り替えてたし、多分一番強いから軍門に下ってただけで心酔してたわけでも親しいわけでもないんだから、
ここでにくみを引き合いに出すのはまるで違うわな

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:45:29.42 ID:qL0NQnAy0.net
秘書子と比べると創真の成長性がどこだかは分かりにくいな
主人公だからもう何段階パワーアップするだろうけど

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:46:12.25 ID:ZQmBSvc40.net
無茶なえなりageが続くな

まあ良いんじゃね?えなり儲がそれで釣れるんだろうし

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:55:05.54 ID:RKbiggWs0.net
ドラマCDのえりな話良かった
附田は書こうと思えばラブコメ書けるんだからそっちの路線に切り替えた方が人気でそうなのに何でやらんの?

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:58:09.49 ID:Y8J4qerL0.net
>>953
ニセコイになるから

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 19:58:54.79 ID:JBExGXvt0.net
これ肝心の漫画渡すシーンは描くんだろうな?
秘書子ちゃんが涙ながらにえりなと打ち解けるシーンをよ
別に来週すぐ描けとは言わないけど次えりなが出るシーンでしれっと横に秘書子いたりしたら流石の俺でもキレるが?

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:01:59.73 ID:Y8J4qerL0.net
>>952
作者平常運転田所ageしかなかったと思うが
えりなageなんかあったっけ?

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:07:43.30 ID:PJPCbrC50.net
えりなが田所を認めたのは初期とキャラ設定が変わってきただけのことだな
最初は他を認めない冷徹な感じだったし
漫画ではよくあること

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:08:18.46 ID:RTX/z8am0.net
アンチにはなにをいっても無駄だよ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:09:32.37 ID:+2QFw30A0.net
明らかにアンチって分かる奴に関わる奴も大概だな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:16:16.10 ID:onUsAYal0.net
えりなはその日の夜にもう少女漫画の続き読めるわ秘書子とUNO出来るわ

今までで最高の一日になるだろ
秘書子はどのタイミングでソーマの話をえりなにするかだ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:17:17.06 ID:Kf0aTHBY0.net
ソーマが角を曲がると毎回えりなや秘書子にぶつかって69の体勢になったりする展開まだかな

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:50:48.92 ID:vNg4TEtT0.net
えりなが可愛すぎてジャンプ買ったのにジャンプ+の電子版も買ってしまった

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 20:52:55.77 ID:Xq7MPNcx0.net
これはあれかな
合宿での四宮から見た葉山とか当時未登場のキャラの評価が聞ける展開も期待していいのかな

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:09:13.15 ID:yNVT/7AR0.net
やはり四宮が出ると盛り上がるな

おっぱい先輩とは次元が違うな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:26:02.94 ID:fJzdX4nS0.net
人気があるからって四宮(元一席、現役のトップシェフ)を出しすぎると
この後出てくる現役の十傑が微妙な実力になっちゃうぞ
四宮や親父級にするわけにはいかないだろ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:35:15.12 ID:zAvcSxYT0.net
師匠役なんだから別にいいだろ
堂島さんとか親父とか審査員とか今更過ぎる

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:41:09.14 ID:cG+wuTX20.net
元一席の店の問題点を改善しろとか中々鬼畜な問題を出すなw
ソーマだから何らかの回答を出して四宮を納得させるだろうけど、そこら辺で一悶着ありそう

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:43:02.49 ID:gDY3zAbv0.net
第一のお題が問題ある店に放り込んで、問題に気付いた上で指摘できるかってことなら
第二のお題はまた違うんじゃないかな

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:50:17.39 ID:NOBTUNap0.net
秘書子と一週間過ごした後に一人で料理と向き合ってモチベーションを保てるのか?
俺には無理だ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:51:41.69 ID:0ZqfahmE0.net
>>967
一休さん「まだオープンしてない店の問題点を出して下さい」

日本の店のメインシェフ(多分女の子)とスッタモンダやるんじゃないか?
四宮はフランスの店があるから

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:51:42.17 ID:cG+wuTX20.net
第一のお題、第二のお題って話に出てきたっけ?
無いなら、別に一度目の研修と二度目の研修の課題が同じでも問題なくね?

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:53:20.42 ID:cG+wuTX20.net
>>970
ソーマの研修期間は開店してから一週間だろ
その中で問題点を見つけて改善しろって話も十分ありえなくないか?

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:55:34.95 ID:fJzdX4nS0.net
次のお題は独身シェフにカップルを成立させること

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:55:35.21 ID:R0sZhJ7+0.net
第一のスタジエールは最初から遠月生でも解決できそうなレベルの問題点のある店を選んでて、
第二のスタジエールは全く別のところがポイントになってくるんじゃないか
第二のスタジエールは全部遠月関係者の店を選んでて、生徒たちを高いレベルにおいて鍛えることが目的とかね
一週間である程度の成長を見せれば合格ってことで

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 21:59:46.55 ID:6xK9rziO0.net
>>974
そんな気がする。オープン前の店に問題点があるのを遠月が発見できるわけないしな。

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:06:39.65 ID:XnhTq8KS0.net
問題点は四ノ宮の性格

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:07:17.24 ID:lU0656lv0.net
今回は生き残ればそれで合格なのかもしれない、でないと厳しすぎるだろww
過去にスタジエールもこなしてて遠月卒業してる(しかも一席)人が気づかない改善点に気付けって無茶ぶりにも程がある

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:07:58.49 ID:RKbiggWs0.net
>>969
にくみや田所、倉瀬にハァハァされても無反応
榊の巨乳が眼前にあっても見ることすらしない
俺が城一郎だったら高一の息子のあまりの性欲の薄さに将来が心配になるわw

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:20:13.70 ID:b3OYgyEp0.net
エリナってただの同級生に対しては普通に優しいんだな

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:20:49.07 ID:13qJoKFj0.net


981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:26:44.05 ID:AXDiKq880.net
四宮がオープン前の店にいるシーンがあるが、内装が高級フレンチにしては安っぽすぎないか?
そこらへんにある食堂のテーブルと椅子にしか見えないんだが。
椅子をあんな風にテーブルに乗せるのってありえんだろ。

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:28:07.99 ID:zAvcSxYT0.net
低姿勢の奴には優しいんだろ
自分に対してソーマみたいに馴れ馴れしかったり上目線の奴が嫌いってだけ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:30:11.48 ID:6dt4IhNw0.net
緋沙子あの時私があなたにしてほしかったことはー

って、えりなの後ろではなく隣にいてほしかったってことでおk?

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:36:15.00 ID:w+xJr3DF0.net
>>979
力を認めてるからだろう
肉魅にも最初は優しかった

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:38:17.32 ID:9IWR0SpQ0.net
スレ立て行ってくる

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:38:42.64 ID:7VKXvNoQ0.net
ちょっとわかんなかったんだけど、「海外で出店〜」ってのは、フランスから見ての海外=日本で出店でいいんだよな?

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:42:47.81 ID:9IWR0SpQ0.net
立てた

【附田祐斗】食戟のソーマ 96皿目【佐伯俊】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1425908510/

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:43:28.67 ID:cG+wuTX20.net
本店がフランスに有るなら日本は海外って認識で問題ないわな

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:44:21.68 ID:FVpfrrBm0.net
最後のキレ顔は雇われシェフに対する「謀ったな」、的な感じかね。
余裕がないとイラついて見えるタイプなんだろうけどw

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:44:51.73 ID:+25CKo1M0.net
ソーマ以外という前置きはいるがえりなは厳しいが実力示せばかなりフェアだよな
皿洗いだろうとアイディアを拒まず採用するし無名だろうと実力あれば素直に褒め殺し
さすがの薙切の帝王学というところか

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:46:20.20 ID:vzliAjON0.net
ソーマ「この店の問題点はシェフの性格が悪いことッスね!」

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:46:42.05 ID:pqsqJRAy0.net
スタジエール開始時の態度は現場で地位を確保するまでは冷徹モードってことなんかね

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:47:06.57 ID:0ZqfahmE0.net
フランスの店が本店になるんだから、海外に出店→日本に店を作る

>>981
フランスの三ツ星の店でも、ゴテゴテ装飾した王様でも座るような椅子とかは使わないよ
部屋のインテリアにはこだわるが、テーブルや食器類は総じて安っぽい
逆に、ナイフやフォークなどの什器やサービスマンの制服には金をかけるし
グラス類も曇り無く磨かれているしテーブルクロスは必ずクリーニングされている

金のかける部分が日本とは方向性が違う

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:50:55.49 ID:6xK9rziO0.net
>>987
乙そまつ!

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:54:26.39 ID:R0sZhJ7+0.net
>>987

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:55:30.89 ID:g+agSYM+0.net
>>987


997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 22:55:52.15 ID:NOBTUNap0.net
・・・>>987
ありがとう・・・!たたた・・・

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 23:13:12.31 ID:ACAVt1d30.net
秘書子は惚れはしないけどソーマを認めたって感じでいい終わりだね
次合ったら落ちてるかもしれないけど
次は四ノ宮か個人的に水原先輩が良かった
てかソーマ次1人?

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/09(月) 23:40:02.74 ID:3RWLBDyP0.net
>>5
>>987乙になるっす四宮先輩

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/10(火) 00:05:53.45 ID:bYP2aoZj0.net
>>987
乙です。

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2015/03/10(火) 00:06:30.33 ID:bYP2aoZj0.net
終わり

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200