2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【池沢春人】ものの歩 【第二十一局】 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/(ググレカス MX3d-5glA):2016/05/05(木) 21:26:40.78 ID:/gaOkhORX.net
週刊少年ジャンプ2015年42号から始まった『ものの歩』のスレです。

アンチお断り 
次スレは>>950が立てること(踏み逃げ厳禁) 
立てられないときはレス指定すること 
950を超えたら次スレが立つまで雑談は控えるようにご協力を 
ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレにてお願いします 
煽り、荒らし、厨房には反応せずスルー推奨 
構ってちゃんは無視しとけばいずれ居なくなります。 

関連スレ 
【池沢春人】ものの歩専用ネタバレスレッドpart2 [転載禁止]・2ch.net 
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1447826171/ 
【池沢春人】ものの歩アンチスレ★33【桂馬がバックの術】 [無断転載禁止]©2ch.net 
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1461591781/ 
【週刊少年ジャンプ】ものの歩 2局目【池沢春人】 [転載禁止]・2ch.net (将棋板) 
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1446937969/ 

スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ 
【池沢春人】ものの歩 【第二十局】 [無断転載禁止] 
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1460378677/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff39-cWhA):2016/05/05(木) 21:40:57.28 ID:mqS9vWiF0.net
>>1


3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff39-cWhA):2016/05/05(木) 21:41:45.40 ID:mqS9vWiF0.net
保守

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/05(木) 21:42:17.91 ID:uOuVBFoJd.net
保守って40だっけ?

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/05(木) 21:42:46.43 ID:uOuVBFoJd.net


6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/05(木) 21:43:17.86 ID:uOuVBFoJd.net


7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/05(木) 21:44:13.50 ID:uOuVBFoJd.net


8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/05(木) 21:44:33.51 ID:uOuVBFoJd.net
飽きたから誰かパス

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ググレカス MX3d-5glA):2016/05/05(木) 22:01:21.29 ID:/gaOkhORX.net
おいおい…
また落ちるぞ

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ググレカス MX3d-5glA):2016/05/05(木) 22:02:15.28 ID:2v513yHyX.net
保守

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ググレカス MX3d-5glA):2016/05/05(木) 22:05:28.51 ID:K92kbw7UX.net
保守

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff86-7Olf):2016/05/05(木) 22:06:29.78 ID:JDTom6vR0.net
>>1 乙 

監修ハッシ―先生が信歩の師匠になるに1ペリカ 

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff39-cWhA):2016/05/05(木) 22:09:05.17 ID:mqS9vWiF0.net
保守

少なくとも20くらいは必要っぽい

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff39-cWhA):2016/05/05(木) 22:09:38.48 ID:mqS9vWiF0.net
保守

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-8lma):2016/05/05(木) 22:11:03.55 ID:rJ09+waTK.net
1乙
だけどジャンプ発売日まで保守は厳しいかもな・・・
週末のあの人来るまで荒れないし普通の書き込み無いのがザラだからなぁ時期が悪い
保守ネタプリーズ

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff39-cWhA):2016/05/05(木) 22:12:04.18 ID:mqS9vWiF0.net
保守

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff86-7Olf):2016/05/05(木) 22:12:11.50 ID:JDTom6vR0.net
能塚さんは、クロガネのヒロインに似ている 

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ググレカス MX3d-5glA):2016/05/05(木) 22:13:49.16 ID:K92kbw7UX.net
保守

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff39-cWhA):2016/05/05(木) 22:15:12.06 ID:mqS9vWiF0.net
>>15
最初に落ちるのを凌げば後はあんまり書き込まなくても大丈夫らしい。
あくまで噂だが。

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff39-cWhA):2016/05/05(木) 22:17:27.91 ID:mqS9vWiF0.net
>>17
どっちも巨乳だな。

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff39-cWhA):2016/05/05(木) 22:21:20.84 ID:mqS9vWiF0.net
保守

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-wv7z):2016/05/05(木) 22:28:07.21 ID:guSyQTxox.net
当時から思っていたが、ツバメとさゆりってツバメの方が凛とした響きでさゆりの方がおしとやかで儚げっぽいよな
名前の意味とか知らないから第一印象の話だけど
でも言葉の意味としても燕と小百合なら同じだと思う
なんで剣士をさゆりにしたのか

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-KNOj):2016/05/05(木) 22:35:43.79 ID:W0md3pDsK.net
>>1


24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ググレカス MX3d-5glA):2016/05/05(木) 22:44:32.24 ID:HN/4wIcNX.net
保守

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f95a-7Olf):2016/05/05(木) 23:12:22.29 ID:vnQnZxgZ0.net
桜夏の由来も謎だね
たぶん何かネタを用意していたんだろうけど判明する前に終わってしまった

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f49-wv7z):2016/05/05(木) 23:16:21.61 ID:yopDsf0w0.net
>>1
と金乙

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f70-wv7z):2016/05/05(木) 23:33:57.87 ID:4QK+RrT00.net
>>25
そういや桜なのに百合なんだな

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-KXuq):2016/05/06(金) 00:12:23.63 ID:LVHm9bYjK.net
>>1

>>22
ギャップ萌えというものも世にはあるらしい

真面目な話そのあたりの事情も何か考えていたかもしれないけど

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-wv7z):2016/05/06(金) 01:23:50.33 ID:7BflfVa7d.net
こっちの保守してないで向こうをとっと埋めて移動すればいいのに

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/06(金) 20:44:19.44 ID:aiGxUYmJa.net
Q:過去の作者の失言のせいで今やってる漫画までボロクソに叩かれますし、このままだと3巻連続圏外になりそうです。PN.トンネルマインダーさん(16)
A:残念ながら過去の失言というのは、今さらどうにかできるものではありません。
  では何ができるのかと言えば、地道に真面目に連載を続けていくことです。
  アンチではなく、自分を支持してくれるファンを信じましょう。
  大丈夫です。世の中には「女子高生とエンコウして連載を打ち切られた漫画家」が一時的に看板扱いされる漫画を連載した例もあります。
 まあ僕みたいに主人公なのに誰にも覚えてもらえなくて、
「人気投票で作者が前にwebでやってた黒沢に投票しようぜwwww」ってなるパターンもあるので、
結局ダメなものは何やってもダメだと思いますけどね。

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-wv7z):2016/05/07(土) 12:20:05.25 ID:w3xlIUyLx.net
改めてクロガネ読んだけど非力さ酷いなw
防具が「思ってたより重い」ってどんだけ軽いの想像してたんだよw
「竹刀を振れるのあと一回」って虚弱ってレベルじゃねえw

つってもツッコミどころではあってもそれでつまらないとは思わなかったけど

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d53-yz1A):2016/05/07(土) 18:19:28.37 ID:Q3roZgQO0.net
保守

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-/9LX):2016/05/07(土) 19:01:54.52 ID:4FQKhDVMK.net
前スレ最後のほう、3手で終わっててワラタ。
立会人の人のセリフもそのまんまでW

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d53-yz1A):2016/05/07(土) 23:10:35.93 ID:Q3roZgQO0.net
保守

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d53-yz1A):2016/05/08(日) 18:37:25.93 ID:PO7WVYyH0.net
保守

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e71d-7Olf):2016/05/08(日) 19:55:51.21 ID:Haw+GQP40.net
本スレ過疎すぎだろ
不満点疑問点あげてるだけの普通の読者も駆逐した結果がコレか
そんなん言うと合併号2週目はどうたら〜とかダサい言い訳しだすけどなww
だが2週目だろうが発売日だろうが所詮キャラ萌えと突っ込みしか話題ない癖に突っ込みすら発狂して許容できないとなれば当然の結果である

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e71d-7Olf):2016/05/08(日) 19:56:15.14 ID:Haw+GQP40.net
おっと、誤爆した

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-gZK4):2016/05/08(日) 20:24:09.38 ID:iAjE8BW0d.net
どう見ても誤爆でない件

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-wv7z):2016/05/08(日) 20:48:22.29 ID:0HUsqH9mx.net
ネタバレスレとか見てないけど次回はどうなんだろう
個人的には師匠探しとは思ってる
女プロ棋士(女流でなく)はこの世界いなさそうだから益田系のちゃらんぽらんなおっさんとかかな
つーかまんまクロガネの顧問で想像してるけど

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d53-yz1A):2016/05/08(日) 21:04:53.19 ID:PO7WVYyH0.net
保守

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-KNOj):2016/05/08(日) 22:54:58.76 ID:UD2DmizFK.net
>>36
やっぱりID変えて両方のスレに書いてるアンチいるんだろうな
そもそもネタバレ無しの本スレで週末過疎るのはどこのジャンプ作品も変わらないのだが

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/08(日) 23:19:55.95 ID:G1vmUMuJd.net
マジレスすると>>36はヒーローアンチでアンチスレ又は本スレの誤爆だと思われ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d53-yz1A):2016/05/08(日) 23:21:40.12 ID:PO7WVYyH0.net
保守ならおいらにまかせておけ!

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-cWhA):2016/05/08(日) 23:49:58.44 ID:fAi5z6ikd.net
奨励会編で、失敗はもちろん、現状維持レベルの出来でも打ち切りになる気がする。
プルスウルトラが求められてる。

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-yz1A):2016/05/08(日) 23:55:13.47 ID:fj+8qCjbd.net
眼鏡女はもう一生出番なさそうだな

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-cWhA):2016/05/09(月) 02:06:02.89 ID:2snYIxG0d.net
今週は良かった。
師匠のキャラ結構良い。

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-10y/):2016/05/09(月) 05:27:08.57 ID:/++aDThVa.net
みなと出たから今週も良回

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-7Olf):2016/05/09(月) 08:36:10.02 ID:NZLbyrDe0.net
みなとちゃん、いつもノーブラなの?

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e71-APoh):2016/05/09(月) 09:58:51.06 ID:qav7cGsp0.net
露骨な出みなと釣りやめぃw

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 11:10:50.24 ID:5t1JJ5hna.net
火の丸相撲と似たような展開だね
まあ最終的には似ても似つかないような結末になるんだろうが

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-/4YY):2016/05/09(月) 12:08:08.87 ID:8Ydyg9vjx.net
師匠ええやん
やっぱり改めて思ったけどこの作者は魅力的なキャラを生み出すセンスはあると思うわ
悪い噂だらけの曰く付き師匠なんて良くあるキャラ設定だけどそれはベタというかお約束って感じで許せるしキャラデザが渋くていいしな
魅力的なキャラデザはブラクロとか見てるとそれなりに才能が必要なんだなと思うしそういう意味ではこの作者はいい線いってる

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-YX94):2016/05/09(月) 12:09:08.98 ID:NKVppE0Pa.net
なんか日の丸相撲のデジャヴっぽい師匠だった

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-gApr):2016/05/09(月) 12:13:48.82 ID:eMeJ9liap.net
>>51
早くも作者乙

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-yz1A):2016/05/09(月) 12:13:52.49 ID:czwI7q8od.net
みなとは家の中ではところ構わず屁こいてそう

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 12:15:20.70 ID:l7DTPKOad.net
ダメな奴が主人公に感化されるパターンはもうお腹いっぱいですよ?

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc8-/4YY):2016/05/09(月) 12:18:49.58 ID:Z9UZENe90.net
この手のパターンは昔から良くあるからな
ブラクロのヤミとかアイシールドのどぶ六とかヒロアカの相澤さんとかもまぁそんな感じだし

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-/4YY):2016/05/09(月) 12:22:34.34 ID:8Ydyg9vjx.net
>>53
おまえはアンチするためだけにスレにいるのか
実際うんこ先輩以外はみんな良いキャラしてるやん

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 404c-7Olf):2016/05/09(月) 12:22:48.06 ID:c4E/5K5P0.net
逆なんだよな
偉大な先人たちが積み重ねてきた「良いパターン」にタダ乗りしてるから、一見すると「良いキャラ」に見えるだけ
どうせすぐボロ出すよ。今まで一人残らずそうだったし
既にかなり危うい気もするけど

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc8-/4YY):2016/05/09(月) 12:26:25.99 ID:Z9UZENe90.net
この漫画は一人残らずボロだしたのか
みなとは安定してかわいいし岬先輩も好きだったからボロを出すってのが何のことを言ってるのかよくわからん

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-10y/):2016/05/09(月) 12:28:04.63 ID:l7DTPKOad.net
全力で構ってくスタイルええ加減やめろや

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-KNOj):2016/05/09(月) 12:31:09.41 ID:3JDLBxnCK.net
そもそも信歩って先人が生み出したパターンか?

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-7Olf):2016/05/09(月) 12:33:42.35 ID:hc0kjkP00.net
岬はボロ出しただろ
正確には作者のボロを押し付けられたというか・・・
あれで幼少期から将棋好きなのに将棋も書けない意味不明なキャラにされてしまった

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 404c-7Olf):2016/05/09(月) 12:36:31.65 ID:c4E/5K5P0.net
>>61
じゃないからボロが出るまでもなく最初から徹頭徹尾クズなんやろ?

>>59
グーチョキパーの脳死解説でボロボロやで。新進の女性棋士(候補)というキャラはどうした

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c139-X5jr):2016/05/09(月) 12:39:08.96 ID:B1GZDPnY0.net
>>58
むしろよくある設定なだけに他の作品と比べて駄目なところが浮き彫りになりやすいよな

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-pAMB):2016/05/09(月) 12:40:26.08 ID:7i6EjV4f0.net
物壊しながら家事続けて住人に全部フォローしてもらって何も気にならないとか
一話で小さいシミひとつ気になって何もできなかった人間はどこ行ったのか
と思ったら一箇所のゲート処理し続けたりバラバラだろ

「あいつ手続きに呪われてんのか」
読みが同じプロがいるのを知ってるのにちゃんと確認取らなかった人のせいだよね…?
みんなして部活の大会の応援には行く過保護集団のくせに
将棋人生を左右する一大事って言っておきながら
ツテも面識も無い人のところに確認取らず単身で行かせるのか
と言うか誰も自分の師匠を紹介しようって話にならないのか

一番アレなのは竜王に帯コメント書かせた後に
真剣師からプロになった人が出てきたことだけど

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-KNOj):2016/05/09(月) 12:44:04.93 ID:3JDLBxnCK.net
>>63
あー結局貶したいだけ
あと駒の動かし方も知らないだろう素人に説明するのに棋力関係ねーわ

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 404c-7Olf):2016/05/09(月) 12:49:36.08 ID:c4E/5K5P0.net
>>66
説明だけならともかく内心でも何一つまともに考えてなかったからね

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-wv7z):2016/05/09(月) 13:03:49.37 ID:5Yoa6CLAx.net
>>51
俺はまた安易なキャラ付けだなと思ったわ
まあ安易でも正解といえば正解だけど
39の益田系はちょっと違ったけどちゃらんぽらんでクロガネの顧問と被ってるのは確かだし
そして名前間違いとはまたベタな…

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-10y/):2016/05/09(月) 13:10:43.17 ID:v1wBx0Xgd.net
連載中一番つまらん回だった

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-7Olf):2016/05/09(月) 13:21:21.47 ID:hc0kjkP00.net
そんなひどいか?
将棋やってるときは突っ込み所満載でみれたもんじゃないけど今週みたいな日常回は悪くない

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/09(月) 13:22:56.59 ID:5t1JJ5hna.net
確かになあ
せめてキャラの性格ぐらい一貫してほしい

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc8-7Olf):2016/05/09(月) 14:01:42.96 ID:KF8CstAc0.net
よく知らんけど真剣師ってのは違法な業種なのかね

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc8-/4YY):2016/05/09(月) 14:04:23.60 ID:Z9UZENe90.net
キャラはベタな方が馴染みやすくていいんだわ
奇抜なキャラは大成功か大失敗の両極端になりがちだしそれこそセンスが問われるから無理に手を出さなくて正解
師匠がありきたりで面白みがないキャラになるか王道で魅力的なキャラになるかはこれからに期待だわ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-/4YY):2016/05/09(月) 14:06:47.15 ID:8Ydyg9vjx.net
日本で賭博はご法度ですわな
真剣師もバレたらお縄でそ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ググレカス MX3d-sKsb):2016/05/09(月) 14:08:01.26 ID:8E7XVWmYX.net
>>72
ヤクザの代理で賭け将棋するのがまともだと思うか?
完全に犯罪者だよ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-8lma):2016/05/09(月) 14:08:34.84 ID:tk3q+xN4K.net
>>72 日本では賭博は違法です
作中では知らない

金と銀の師匠って同一人物なのかな・・・だとしたらそっちが墓場だよね

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-wv7z):2016/05/09(月) 14:31:35.40 ID:5Yoa6CLAx.net
>>72
「野球賭博って騒ぐ程の事か?」ってのに近いそれ

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f39-7Olf):2016/05/09(月) 14:38:03.42 ID:+fPmyzl70.net
みなとちゃんムチムチ度が増してきてやがるな

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3303-Pth2):2016/05/09(月) 14:51:07.32 ID:toNuqmA00.net
昔の将棋雑誌の記事でオンラインにあるやつがあるので一例として
https://shogipenclublog.com/blog/2013/03/19/%E7%9C%9F%E5%A4%9C%E4%B8%AD%E3%81%AB%E6%9D%A5%E3%81%9F%E7%9C%9F%E5%89%A3%E5%B8%AB%EF%BC%88%E5%89%8D%E7%B7%A8%EF%BC%89/

このあと結構長い(何分割化されてる)
昭和の話だが雰囲気はわかると思う

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/09(月) 15:09:15.40 ID:xwbnRCP2d.net
>>52
それな

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d9f-fQUW):2016/05/09(月) 15:17:16.83 ID:vgwfog0Z0.net
>>65
>一番アレなのは竜王に帯コメント書かせた後に
>真剣師からプロになった人が出てきたことだけど

現実でも真剣師からプロになった人物として花村元司がいるし、
ハチワンでも大介に監修してもらい、他にも実名でプロ棋士登場させて負けさせたり、
真剣師だったそよが名人にまでなったりしてるから、そこはまあ許してやろうぜ

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-KNOj):2016/05/09(月) 15:22:06.82 ID:3JDLBxnCK.net
初の本格派将棋漫画である5五の龍にだってプロに勝つ真剣師出てくるよな

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-pAMB):2016/05/09(月) 15:35:13.92 ID:7i6EjV4f0.net
>>81
花村元司がプロになったの70年前の話だぞ
その後には話が持ち上がったけど素行が問題で却下された人だっているし
ヤクザの代打ちやってたとかいう話まで出てきたら100%却下だわ

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-7Olf):2016/05/09(月) 15:46:49.84 ID:hc0kjkP00.net
まぁ真剣師に関しては本当にやってたのか怪しいからな
賭け事嫌いみたいだし

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-0qm1):2016/05/09(月) 15:47:25.25 ID:VSEVznw9r.net
>>83
現実で70年前に実際にあったなら漫画で今あったってよくないか
というか現実の基準を漫画に持ち込むこと自体アホな話だが
漫画なんだからもっと肩の力抜けよ?な?

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-8lma):2016/05/09(月) 16:03:25.13 ID:tk3q+xN4K.net
今週真剣師とか気にならない位出来悪いからツッコむ所そこじゃなくね?ってなるね
奨励会=将棋マニアの集まりって世界観だぞ博打位なんてねぇよ
デフォで三頭身キャラだしたしこれから世界観変わりまくるなら色々ワクワクだろ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-lm0p):2016/05/09(月) 16:07:30.82 ID:xGrReE+Va.net
今週みなとが可愛かった=神回
またもアンチ大敗北!w

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-pAMB):2016/05/09(月) 16:07:46.61 ID:7i6EjV4f0.net
>>84
酒も女も将棋もやるが賭け事はやらないって
自分の職業を悪い遊びと一緒に並べてるあたりロクな人間じゃなさそうだが

クロガネの顧問もそうだったけど真面目な大人より
普段はだらしないアウトローカッコイイみたいな理想の大人像が見える

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-7Olf):2016/05/09(月) 16:09:01.39 ID:qTaSnsUF0.net
着物の裾を踏んでるの件がよくわかんなかった

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c139-X5jr):2016/05/09(月) 16:16:08.23 ID:B1GZDPnY0.net
なんか今週はバディストライクの最終話読んでる気分になった

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-wv7z):2016/05/09(月) 16:27:10.80 ID:5Yoa6CLAx.net
>>88
いや悪い遊びだよ真剣師
誇るとこじゃないから
ハチワンくらいだよ真剣師持ち上げるの
あれも「棋士>真剣師」って価値観を前提に置いてるからこそだし

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-0qm1):2016/05/09(月) 16:30:35.27 ID:VSEVznw9r.net
>>88
お前頑張ってアンチしてる割に着眼点アホすぎね

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 404c-7Olf):2016/05/09(月) 16:36:56.93 ID:c4E/5K5P0.net
>>91
つーかハチワンも別に持ち上げちゃいないからな
むしろ「将棋しか能がないのにプロになれなかった主人公が日銭を稼ぐために嫌々で仕方なく真剣やってる」ってとこからスタートだし
プライド捨てて真剣師になったら先にあるのは正気失くすか潰れるかの二者択一みたいな話だというのが散々描写されてた

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-/4YY):2016/05/09(月) 17:08:51.71 ID:V3YC9YVux.net
>>93
ハチワンの真剣師はプロより強い設定なんだから持ち上げてるだろ
というかこれ持ち上げるの定義次第だしそもそも>>91の論点そこじゃねーだろ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-pAMB):2016/05/09(月) 17:13:03.41 ID:7i6EjV4f0.net
>>91
いや今はプロの世界でやってんのに将棋を酒や女と一緒にすんのかって
このおっさんの中でプロ同士の対局と真剣が同列なら別だけど

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-wv7z):2016/05/09(月) 17:28:14.36 ID:5Yoa6CLAx.net
>>95
すまん、そんな事言ってたか?
後で読み直してみる

>>93
うん、そういう事
真剣師の方が下で落ちぶれなのを前提に「真剣師がプロ倒そうなんて」ってのを凄いこととして描いてるって話

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-0qm1):2016/05/09(月) 17:31:51.59 ID:VSEVznw9r.net
師匠の中では真剣師もプロも将棋は将棋なんだろ
真剣師の道でそういう将棋を指してきたアウトローのオッサンが酒と女と将棋を並べて語るのに別に違和感はないわ
というかそれ以前に何気ない会話の一言拾い上げてロクでもないとか読み方が穿ちすぎだろ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-7Olf):2016/05/09(月) 17:41:12.26 ID:hc0kjkP00.net
普通に酒も女もやるが賭け事はやらんで良かったと思うけどな
あれって一般論の話だろ
あのオッサンにとって将棋がどういうものかは知らんが
一般的には将棋といえば酒と女と同列に語るようなもんではないし

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-pAMB):2016/05/09(月) 18:00:41.56 ID:7i6EjV4f0.net
>>97
何気ない会話じゃねぇよ
元真剣師のおっさんが賭け事だけはやるなやって
このおっさんの設定に絡む今週で一番重要な台詞だろうよ

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-KXuq):2016/05/09(月) 18:03:15.47 ID:WHr93jRMK.net
七冠達成に地味に吹いた

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 045f-zYHH):2016/05/09(月) 18:05:23.20 ID:Vt3v0rlb0.net
「酒と女と将棋を同列にするな」とかいうどうでもいいことで
ギャーギャー騒いでる奴が一番のアホだな
今回に限らずこのスレではよく見るけどどうでもいいことにこだわって連レスする奴って病気だろ
俺は普段ネットの見知らぬ他人に病気だなんて煽りでも言わないけどあえて言うわ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ad9f-L/OF):2016/05/09(月) 18:15:23.43 ID:uUjgTkH40.net
三連続圏外なのに切れず、いい連載順を与え続ける今のジャンプが悲しくみえる
この漫画に限らず新人の売り上げが酷すぎる事から、
編集が学歴の問題ではなく編集として無能なのが分かる
ワンピース目当てでそれがメインではないおまけの様な漫画がなぜ週刊少年ジャンプで多発しているのか
異常事態期だと思う

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-JO7y):2016/05/09(月) 18:16:20.35 ID:XFqdkxiga.net
今週のドタバタ感楽しかった
個人的に好きな物(ペンギンの人形)を出せて良かったと思う
つっちーとデクみたいなシャツ流行りなん?

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-wv7z):2016/05/09(月) 18:21:27.11 ID:3/uLFcHmr.net
>>103
池沢先生本人ですか?

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-prgD):2016/05/09(月) 18:24:42.63 ID:Qv6Sc9+dK.net
池沢世界ではなんで真面目にやってる人よりおちゃらけ系の人の方が強キャラなんや

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d53-yz1A):2016/05/09(月) 19:05:11.07 ID:3WBw7so60.net
保守

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-wv7z):2016/05/09(月) 19:22:48.36 ID:5Yoa6CLAx.net
>>105
理不尽みたいに言ってるけど漫画世界では割と当たり前の展開だから
何も池沢に限った事でなく

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-prgD):2016/05/09(月) 19:33:15.18 ID:Qv6Sc9+dK.net
>>107
まぁ確かにそうだね

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c139-X5jr):2016/05/09(月) 19:39:59.92 ID:B1GZDPnY0.net
おちゃらけキャラが特別強い漫画でもないでしょこれ
むしろ一見駄目そうなキャラも本当に駄目なまま終わってる印象の方が強い
真面目でもおちゃらけでもいいからちゃんと強キャラらしく見せてほしい
どうせ新キャラも前作の隠居みたいになるだろうし

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-f78H):2016/05/09(月) 19:40:10.42 ID:gRMzXAH60.net
新章のスタートとしては悪くない話だったんじゃね
結構面白かったし続きが気になってきたぞ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fa2e-cy+H):2016/05/09(月) 19:42:26.20 ID:en53aS560.net
東京で一番に、の件は不問になったの?

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-JO7y):2016/05/09(月) 19:44:31.47 ID:XFqdkxiga.net
>>104
死ね

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3786-lMTc):2016/05/09(月) 19:47:16.82 ID:JD+VPj2q0.net
1コマ目から痴女が現れた

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 80b3-wv7z):2016/05/09(月) 19:54:17.63 ID:luJC96Ap0.net
暇そうなのに誰もついていかないのな
不器用糞野郎ってわかってるんだからこっそりストーキングしそうなもんだけど

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fed-gZK4):2016/05/09(月) 19:56:56.93 ID:ko/NXPuk0.net
まあこの漫画は将棋やってるところよりも日常シーンのが面白いよ
よく大会中に打ち切られなかったな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-KNOj):2016/05/09(月) 19:59:03.51 ID:3JDLBxnCK.net
>>102
ジャンプは昭和の頃からアンケート至上主義だよ

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d53-yz1A):2016/05/09(月) 20:17:20.90 ID:3WBw7so60.net
保守

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-1Lcc):2016/05/09(月) 20:19:49.31 ID:5j88Yyx1a.net
渡辺竜王はぬいぐるみが好きで家には大量のぬいぐるみがあるんだったな

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fe5c-5iF2):2016/05/09(月) 20:22:50.95 ID:i1CoOI9J0.net
元真剣師の師匠いいね

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/09(月) 20:23:09.25 ID:FyRy9x7cd.net
電王戦のレポとか将棋ウォーズコラボとかその時期までの連載は確約されてたんじゃないの?企画ありきで
その先はこのままじゃ危ないだろうけどね

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-KNOj):2016/05/09(月) 20:28:30.25 ID:3JDLBxnCK.net
なんでわざわざ電王戦のために将棋漫画始めるなんて話になるんだよ…
W杯に合わせてサッカー漫画始めるのとは規模が違うだろ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-pAMB):2016/05/09(月) 20:36:25.66 ID:7i6EjV4f0.net
将棋ウォーズのコラボイベントが15日いっぱいまで
電王戦のレポ漫画は来週16日か
イベントは同時に終わるんだな

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-0qm1):2016/05/09(月) 20:38:51.52 ID:s3dwE9Xtr.net
みなとがかわいいんじゃあああああ
みなとのかわいさだけならジャンプの中でも看板クラスよ

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-cWhA):2016/05/09(月) 20:39:59.34 ID:DiV4fcVld.net
酒、女と来れば次は博打だが、そこが将棋に入れ替わってるあたりが味噌なんだろ。
かつて真剣師時代に博打で打っていたこととの対比でそこに入れたんであって、酒や女と同列にしているからといって軽く見ているわけではない。

いずれ師匠の過去の話で、博打としての将棋から真っ当な? 将棋に志が変化するまでが描かれるんじゃないかな。

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fe5c-5iF2):2016/05/09(月) 20:43:26.87 ID:i1CoOI9J0.net
>>124
真剣師時代の博打のせいでなんか酷い目にあってるんだろうな
元真剣師なのに博打を嫌うってのは

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc8-7Olf):2016/05/09(月) 20:44:32.47 ID:KF8CstAc0.net
>>114
公共の場でやってる試合を外野の立場で観戦に行くのと
個人的に師匠予定の人に挨拶に行くのに他人が付き添うのはやっぱちょっと違うと思う
今回は誰も付いていかないのが普通なのではないかな

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c9-7Olf):2016/05/09(月) 20:54:33.76 ID:AGhhGDPy0.net
親が付いて行くのが普通だと思う

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-0qm1):2016/05/09(月) 20:57:34.10 ID:s3dwE9Xtr.net
みなとのお母さんはよ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-0qm1):2016/05/09(月) 20:58:12.22 ID:8viakFhHd.net
左沢 ⬅これで「あてらざわ」って読むの?

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-cWhA):2016/05/09(月) 20:59:27.05 ID:DiV4fcVld.net
シェアハウスの同居人が付いて来ても師匠も困惑するよな。
手土産くらい持たしてやった方が良かったが、アポ無し訪問から考えると信歩が勝手に行っちゃったのかね。

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fe5c-5iF2):2016/05/09(月) 21:01:45.31 ID:i1CoOI9J0.net
>>127
高校生だから親でも付き添いはせず電話だけって形も普通にあり得るんじゃないか
まぁそもそも親と問題抱えてる信歩は事後報告になるわけだが
んでそこでの一悶着がまた物語になるんだろう

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-0qm1):2016/05/09(月) 21:02:43.04 ID:8viakFhHd.net
左沢
マジで「あてらざわ」で変換できた
左をあてらって読むのか

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-7Olf):2016/05/09(月) 21:04:46.06 ID:hc0kjkP00.net
>>124
それだと今でも博打将棋やってますってことになっておかしなことになるだろ
賭け事はやらないって言ってるのに・・・

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c9-7Olf):2016/05/09(月) 21:07:54.08 ID:AGhhGDPy0.net
>>131
親が電話で挨拶してるのか?
遠方で簡単に出てこられないとかなら一般的に常識知らずな行為だがまぁいいんじゃないの
多分親は同じ都内に住んでると思うけど

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ad9f-L/OF):2016/05/09(月) 21:16:37.40 ID:uUjgTkH40.net
ジャンプ漫画は組織の票に守られれば続けられるから
たとえ売れなくても全体の評価なんて関係ないのか

それでもジャンプだからこの売り上げのわけで、
もしジャンプじゃなかったら本当ならもっと酷いんだろうな・・・
なんかジャンプというブランドに頼っている編集と作家多い気がする。

ワンピース ナルト 遊戯王 テニスの王子様 ヒカルの碁 ハンター×ハンター
シャーマンキング こち亀 ブリーチ 銀魂 ピューと吹くジャガー (ボーボボクラスでもよかった

あの黄金期のジャンプを知っている者からした今のジャンプは悲しいな
武装錬金 めだかボックス リボーンなんかも名作に思えてしまうわ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fe5c-5iF2):2016/05/09(月) 21:18:32.33 ID:i1CoOI9J0.net
>>134
近くに住んでても仕事が忙しくてタイミングが合わない親とか
独立心を養うために一人でやらせる方針の親とかいるだろうしなあ
なんにせよ信歩の状況ではあまり関係ないな

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-0qm1):2016/05/09(月) 21:19:32.92 ID:s3dwE9Xtr.net
>>133
いやどう考えたらそうなるんだよ
博打をやめたからこそ酒女博打ではなく酒女将棋って言ってんだろ
ここで博打じゃなくて将棋とあえて言うのは今はもう博打将棋ではなく真っ当な将棋をしてるっていう強調だろ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-7Olf):2016/05/09(月) 21:26:24.77 ID:hc0kjkP00.net
>>137
全うな将棋をしてるっていうなら、酒と女と同列に語ってるのがおかしいだろ
「酒も女もやるが〜」っていう枕詞は多少だけど「酒と女」の部分にマイナスのニュアンスあるし

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-0qm1):2016/05/09(月) 21:29:07.54 ID:V3YC9YVux.net
なんでアンチはセリフ一言であーだこーだ言ってるんだ
この時の登場人物の心情を正しく答えよってか?漫画を読みながら現代文のお勉強でもしてんのかよ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c139-X5jr):2016/05/09(月) 21:35:01.00 ID:B1GZDPnY0.net
>>139
この手のレスもう飽きた

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc8-0qm1):2016/05/09(月) 21:39:31.53 ID:Z9UZENe90.net
>>140
アンチがワンパターンだからだろ

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d12-FKlU):2016/05/09(月) 21:40:52.85 ID:K5eMCmdB0.net
一瞬で回答2つあるの見抜くとかファンネルマインダーぽいことしてるのにトンネルマインダーと見抜かれたのは意味わからんかった
日常生活では未だに周り見えてないけど、将棋では周り見えるようになったはずなのに

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c9-7Olf):2016/05/09(月) 21:43:15.71 ID:AGhhGDPy0.net
>>136
休みの日に挨拶に行くのが普通
将棋やるには金がかかるの解ってる?
親の協力無しに未成年が奨励会入るなんて大変なんですよ
しのぶがお金持ちでも無い限り受験料すらきついのではないかな

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c139-X5jr):2016/05/09(月) 21:51:47.69 ID:B1GZDPnY0.net
>>142
そこも確かに意味分からなかったけど
そもそもトンネルマインダーが皆知ってて当然の言葉みたいになってるのが謎
親同伴がどうとか酒女将棋とかがどうでもよくなるくらい酷い

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fe5c-5iF2):2016/05/09(月) 22:01:52.93 ID:i1CoOI9J0.net
>>143
なんかズレていくなあ・・・金の話なんてこの後のことだろうに
この時点で親が付くかどうかなんてのは親によるとしか言えんよ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e2e-lMTc):2016/05/09(月) 22:03:20.23 ID:A+ze/E710.net
また二次世界の小鳥遊さんが増えてしまった…

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3303-Pth2):2016/05/09(月) 22:14:03.84 ID:toNuqmA00.net
奨励会受験には親の同意書がいるんだし普通はこういうとき親がついていくもの
左沢は地名であるよ
いまぐぐったら左沢高校は剣道の強豪だってさ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fea7-APoh):2016/05/09(月) 22:14:29.85 ID:2iajXc8P0.net
なんか最近火ノ丸相撲でかなり似た展開を見たような気がw

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3303-Pth2):2016/05/09(月) 22:15:44.36 ID:toNuqmA00.net
>>145
親の同意がなければ受験そのものができないのに
親ぬきで師匠=受験の推薦人に会いに行く意味がわからん
推薦書書いてもらったあと実は親の同意がとれず受験はしませんとか礼儀としてありえんだろ

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fe5c-5iF2):2016/05/09(月) 22:16:39.92 ID:i1CoOI9J0.net
>>144
細部に集中すると全体が見えない=トンネルマインダー
って感じで言葉の意味を説明しつつのセリフなのにその感想はおかしくね?

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fe5c-5iF2):2016/05/09(月) 22:20:58.06 ID:i1CoOI9J0.net
>>149
妙に拘るなあ
色んな人間がいるんだからその一つしかあり得ないなんてことはないだろうに
師匠側もどう見てもそういったことに拘らないタイプに設定されてるし

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c139-X5jr):2016/05/09(月) 22:24:38.08 ID:B1GZDPnY0.net
>>150
だからその言葉の意味の説明が謎って事
言葉の意味も何もトンネルマインダーってシェアハウスメンバーが勝手に作った造語じゃん
なんなの典型的って

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-pAMB):2016/05/09(月) 22:26:31.05 ID:7i6EjV4f0.net
>>150
「典型的なトンネルマインダー」だから
一般的な単語として使われてるんだろ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-/4YY):2016/05/09(月) 22:30:38.40 ID:V3YC9YVux.net
ものの歩の世界ではトンネルマインダーって言葉が一般的に存在してるんだろ
そしてしのぶがその典型例ですよって教えてくれてるんだよ
普通にわかりやすいのに何に悩んでるのか

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fe5c-5iF2):2016/05/09(月) 22:33:09.42 ID:i1CoOI9J0.net
>>152
ああなるほど、勘違い申し訳ない
造語ではなくあの世界では使われてる単語ってことでいいんじゃないか

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-wv7z):2016/05/09(月) 22:33:32.03 ID:6eeu6xr7x.net
酒と女と将棋読んだ
これは酒や女と同じように将棋は人生の一部って感じの意味だと思う
特別なものでなくただ当たり前にあるものというか

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-FL3C):2016/05/09(月) 22:36:58.13 ID:pgLJUtkra.net
>>102ワンピースはメインじゃないけどな、ソーマとハンターがメインだわ
>>120竜王にコメントさせておいて直後に打ち切りはしないと思うぞ
それやったら編集部空気読まな過ぎるわ、個人的にちゃんと読んでる数少ない漫画だから続いてはほしいけど

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e75-7Olf):2016/05/09(月) 22:40:46.81 ID:emL7vNKP0.net
ニコ動で将棋をコンテンツとして利用できたからな
ジャンプもやろうとしてるんだよ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c139-X5jr):2016/05/09(月) 22:41:40.40 ID:B1GZDPnY0.net
親や同居人がついていかないのは別に違和感無いな
信歩のキャラからしたら誰か一緒にいた方がいい気もするけど
それ以上に親に将棋やることを話してないのと金がその辺りに突っ込みもしない方に違和感はある
この後親との一悶着があるからそれまで話を取っておいてるってのは分かるけど
まあこういうのがキャラが話に動かされてるって事なんだなと

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-8lma):2016/05/09(月) 22:45:25.68 ID:tk3q+xN4K.net
奨励会受験ってこの漫画の一番のキモだと思うんですよ
入会すれば対局以外のイベント出来ずでプロまで一直線
主人公の目標がプロになるだからこの受験イベント終わったら何も残って無い位なのに
茶化していいかげんでなぁなぁな弟子入りってアホか・・・

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-pAMB):2016/05/09(月) 22:46:31.37 ID:7i6EjV4f0.net
このままあの家に住みこみとかになったら
恵まれた環境のかやね荘は特に使われないまま役目を終えることになってしまう

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fe5c-5iF2):2016/05/09(月) 22:46:38.95 ID:i1CoOI9J0.net
>>159
話の流れ的に奨励会行くぞー!からの親問題突入だとテンション下がっちゃうから
ある程度奨励会編を進めてから(盛り上げてから)・・・ってなるのはしょうがないんじゃないか

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b908-wv7z):2016/05/09(月) 22:48:46.14 ID:bZcjhbf40.net
>>148
視野の狭い信歩に100円で天丼を用意させるのか
信歩だと一生答えにたどり着けなさそう

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f2b3-cy+H):2016/05/09(月) 22:54:24.76 ID:tVPI/bFj0.net
酒と女にネガティブな印象しか抱いてないのはガキっつーか童貞臭い

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e75-7Olf):2016/05/09(月) 22:56:13.89 ID:emL7vNKP0.net
>>164
わかるわ
男というダメな存在の象徴だよな
ロマン
全く役に立たない将棋をプロになるまでするのが男しかおらんのも
男がそういう生き物やからやな

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3303-Pth2):2016/05/09(月) 23:03:44.13 ID:toNuqmA00.net
>>165
里見西山とも今期3段リーグ4連勝
現在リーグ暫定2位&3位

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e75-7Olf):2016/05/09(月) 23:06:54.62 ID:emL7vNKP0.net
>>166
今や女だって酒も煙草も賭博も風俗もするし社会に出ていきおる時代やで
まあそれでもまだ三段が先頭ランナーやから将棋の女は遅れてるほうやな

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-7Olf):2016/05/09(月) 23:18:25.11 ID:hc0kjkP00.net
>>164
酒と女にはポジティブな意味合いもあるけど
あの場面でポジティブな意味で使ってたら、その後の「〜が賭け事だけはやらん」
って文につながらなくなるからなぁ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f95a-7Olf):2016/05/09(月) 23:19:21.98 ID:sGJ44/MM0.net
夢中になって遊ぶ姿にその人の本当の姿が見える
深い意味が込められてるのかもしれないけどあの状況で夢中になって遊べる人間はいないよね

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f2b3-cy+H):2016/05/09(月) 23:39:20.43 ID:tVPI/bFj0.net
>>168
要するに人生を楽しむためのものって意味でまとめてんだと思うけど
実際マフィアは娯楽好きやん

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-7Olf):2016/05/10(火) 00:01:15.61 ID:ivFlC6850.net
>>170
人生を楽しむためのものって意味でまとめてるなら
それを弟子にやるなよとは言わんだろう
やりませんって言う信歩に「いい子だ」って笑ってみせたシーンとかを見るに
賭け事に対する嫌悪みたいなのが見受けられるんだが

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5174-Jw6P):2016/05/10(火) 00:02:52.53 ID:ub9p0XZS0.net
>>135
何言ってんだこの池沼

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f2b3-cy+H):2016/05/10(火) 00:03:19.99 ID:V8owYlnV0.net
>>171
女と酒と将棋の話なんだけども
賭け事はあるときまでは同じ範疇だったけど今では違うという意味だろう
つーかわざわざ説明しないとわからんかこんなもん

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-/4YY):2016/05/10(火) 00:06:10.37 ID:e/MM2ZbVx.net
>>171
お前は漫画のセリフにイチャモンつける前に自分の理解力のなさに気づいた方がいいと思うぞ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-7Olf):2016/05/10(火) 00:13:37.98 ID:ivFlC6850.net
>>174
擁護してる連中の説明がいちいちアクロバティックすぎてな・・・
作者が週刊連載で忙しくて推敲する暇がなく
セリフが少しおかしなことになりましたってだけの話だと思うんだが

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-KNOj):2016/05/10(火) 00:15:47.41 ID:YkyN5CpRK.net
アクロバティックなのはお前の脳ミソの構造だよ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-/4YY):2016/05/10(火) 00:19:07.94 ID:e/MM2ZbVx.net
>>175
イヤすまんけど普通に筋通ったレスだと思うぞ
それをアクロバティックだと感じるのはお前の理解力がアクロバティックだからだとしか

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-7Olf):2016/05/10(火) 00:24:00.29 ID:ivFlC6850.net
>>177
どうアクロバティックなのか説明してくれよ・・・

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c139-X5jr):2016/05/10(火) 00:24:56.95 ID:6QBIFK+W0.net
小鳥遊さん好きだけど
ついアカギと呼んでしまう

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff86-7Olf):2016/05/10(火) 00:39:45.62 ID:H0eu9mW/0.net
元真剣師ってのは、将棋漫画の師匠キャラの定番ではあるんだが、
信歩のキャラを考えると、しかし、あんまり想定していなかったタイプだな

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fe2e-7Olf):2016/05/10(火) 00:42:32.96 ID:2gFESGw60.net
将棋終わったら合間合間にみなと来るなぁww
胸かいてる・・・

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c8-7Olf):2016/05/10(火) 00:44:55.30 ID:ivFlC6850.net
>>177
あんたの解釈は特にアクロバティックなんだよ、これとかさ

>これは酒や女と同じように将棋は人生の一部って感じの意味だと思う
>特別なものでなくただ当たり前にあるものというか

酒はやる女もやる、でも賭け事だけはやらないしお前らもやるなってプロ目指してる弟子に忠告する場面だろ
人生の一部とかそういう話じゃない
普通に考えれば、一般的に人生をダメにする可能性のあるものを羅列して
その上で賭け事だけはダメだっていう個人的解釈を述べてるだけだろ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-pAMB):2016/05/10(火) 00:45:09.22 ID:yHnO5Rw30.net
思い返せばシノブがハウスに来ることになったのは
不動産屋に奨励会員限定の条件が伝わってなかったから
今回の「手違い」とも両方この眼鏡の人がちゃんと確認してなかっただけの話で
手続きに呪われてるのはこいつのせいじゃん

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 00:49:43.29 ID:BDnrQqpma.net
この漫画を擁護してる人間は一回アンチスレを見たほうがいい
基本的にアンチなんて物事を曲解して話をきちんと読んでないのがほとんどだが
この漫画に関しては8割方アンチのほうが正論言ってる

けっこう珍しい例だと思うけどまあこの漫画の出来がそれだけ酷いことの証左でもある

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f2b3-cy+H):2016/05/10(火) 00:55:51.85 ID:V8owYlnV0.net
住み分けもできないバカが真人間ぶってんじゃねーよ
あとアンチの赤ペン先生が他所でどんだけ笑われたか知らんのか

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 00:57:33.98 ID:wxrTR4MLd.net
なんでアンチスレ見なきゃいかんのかわからん
説得力がない

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ad9f-L/OF):2016/05/10(火) 01:10:03.38 ID:BXMIP+SB0.net
両方に居座っている人間もいます
私はものの歩擁護でありアンチでもある
両スレとも差別はしません

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-10y/):2016/05/10(火) 01:12:47.40 ID:cJF7g2LFd.net
まあ頑張って下さいとしか
打ち切りどころか中堅ポジに入ってきて残念だったね

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 404c-7Olf):2016/05/10(火) 01:22:08.05 ID:l3z475FK0.net
まあ主人公が徹頭徹尾甘やかされてればそれでいい頭池沢な人には心地よい漫画なんだろう

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 045f-zYHH):2016/05/10(火) 01:22:41.33 ID:BzrpVS5M0.net
>>188
俺は売り豚だから売れてないからつまらない、打ち切られそうだからつまらないって理屈ならわかる
でも>>184みたいにアンチが正しいとか真顔でいうのは無しだわ
卵かけご飯はかき混ぜるのは悪、かき混ぜない方が旨いから正しいとかいうタイプいたら殴りたくなるし
戦争が起きたらどっちが正義でどっちが悪者とかの考えって中学生くらいで卒業するはず
アンチはアンチ、信者は信者でどっちが正しいなんて答えは無いんだから住み分けは守ろうぜ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spa9-LX+K):2016/05/10(火) 01:54:22.81 ID:kkYAvPqSp.net
>>144
トンネルマインダーをアスペに置き換えればいい。それなら周知されてて当然
ものの歩の世界ではアスペのことをトンネルマインダーって呼ぶんだよ
メタ的にアスペって使うと問題になるから造語で代用してんだろうな

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-pAMB):2016/05/10(火) 02:07:46.91 ID:yHnO5Rw30.net
今の状態で中堅はさすがにおめでたいわ
ブラクロでようやくかなくらい

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b541-tc40):2016/05/10(火) 02:14:40.80 ID:qLEgGu7f0.net
堂々とおっぱいに手を突っ込むなよ
どんだけビッチなんだ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 02:35:06.08 ID:wndDtOjNd.net
カラー以外の回だと下から数えたほうが早いときも度々あるし
単行本は現行連載陣の中では最下位だしさすがに中堅とは呼べないでしょ
今のジャンプで中堅ってソーマワートリヒロアカあたりだよ

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ad9f-L/OF):2016/05/10(火) 03:27:35.56 ID:BXMIP+SB0.net
中堅かどうか現状を決めるのは一般読者ではない
編集、アンケート等 組織人たちなのだ
組織人たちが中堅にしようと決めたら中堅で間違いない

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3492-G/bR):2016/05/10(火) 03:32:03.96 ID:OmPxyFJM0.net
みなとちゃんドスケベすぎる

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ad9f-L/OF):2016/05/10(火) 03:34:24.11 ID:BXMIP+SB0.net
たとえ売り上げが悪かろうが、一般の雑魚共がいくら否定しよが、
組織という巨大な力の方針は変えられないんだよ!

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 03:34:39.17 ID:a5Lbf1Thd.net
>>184
偉そうな事ほざいてるが中身は幼稚な中ニ病丸だしレスwww

バカが知ったか振った典型例だなこいつ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-cWhA):2016/05/10(火) 03:58:44.85 ID:i8/v/ty7d.net
>>182
酒も女も将棋も人生の一部であり、人生をダメにする可能性のあるものでもあるじゃん。
ポジティブな面とネガティブな面が両立するだろ。

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c139-X5jr):2016/05/10(火) 04:24:40.66 ID:8LEIDMPn0.net
今週はなんだかなあ
今まではそれなりに順調っぽくやってたけどここに来てやっちまった感ある

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f08-wv7z):2016/05/10(火) 04:36:38.80 ID:Q77OLdDf0.net
墓場ってのもよくわからん
師匠が教える世界線なのかとも思ったけど桂は教えてもらってないとはっきり言ってるからそういうわけでもなさそうだし
ツキがなくなるのか師匠が邪魔してんのかどっちだって話になるな
もしくは弟子を見る目がないから見込み違いばかり弟子にとってるとかか

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-cWhA):2016/05/10(火) 04:40:19.37 ID:i8/v/ty7d.net
酒、女、将棋

ネガティブな面もあるけど上手く付き合っていく人生の一部として受け入れている。

賭け事

真剣師だったころは酒、女、将棋と同じ人生の一部カテゴリーだった(というか真剣師なので将棋=賭け事)が、今は絶対にやらない、弟子にもやらせない。

師匠の酒、女、将棋発言はこう言う心情から出たものだと推測する。わざわざ酒、女に将棋を加えて、その後に賭け事はやらないと言ったのが真剣師時代の賭け将棋との決別を表している。

個人的にはこの解釈で大体合ってると思う。

賭博を嫌悪するようになった理由は過去編か回想で明かされるはず。
そこまで連載が持つことを祈ろう。

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-cWhA):2016/05/10(火) 04:45:12.52 ID:i8/v/ty7d.net
>>201
元真剣師だし、賭け事に誘ったりして弟子を堕落させると思われてるんじゃね?

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c139-X5jr):2016/05/10(火) 04:52:25.41 ID:8LEIDMPn0.net
>>201
でも人を見る目があるらしいからな、どういうことなんだか
見る目がある人に認められる展開と悪い環境で実力を示す展開の両方をやりたいんだろう

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3303-Pth2):2016/05/10(火) 06:24:56.65 ID:9Tf7ZruK0.net
人を見る目があるは発言者を考えたら自嘲かうぬぼれかの二択じゃね
自嘲なら(いやそんなことないのは分かってますよ、そうだったら俺を弟子に取らないよね)
うぬぼれなら(なんたって俺を弟子にするくらいだから)
兄弟子のキャラがわからないからどちらに取るかは読み手次第だが

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f49-wv7z):2016/05/10(火) 06:50:41.10 ID:YkucX4NO0.net
真剣師に弱い奴はいない
負けた瞬間に命でケジメとるからだ
という世界観なら強いに違いない

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa85-10y/):2016/05/10(火) 07:21:25.82 ID:awWOJbHYa.net
住み分けできてない時点でね

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 08:03:58.96 ID:Ikb/TxNXa.net
>>185
色んなまとめでツッコミどころ満載って笑われてたのは知ってるがアンチが笑われてるのは見たことないな

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 08:04:41.61 ID:Ikb/TxNXa.net
http://i.imgur.com/FQytMwd.jpg
本編よりこっちのが好感持てる

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b96a-wv7z):2016/05/10(火) 08:28:07.84 ID:cJJ9jm6k0.net
>>209
ワロタ
良くできてるわw

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-EIjF):2016/05/10(火) 08:29:57.05 ID:obF9pc+td.net
>>209
クソワロアwwwwww

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/10(火) 09:13:48.34 ID:Ikb/TxNXa.net
>>209
実は将棋自体には興味がなくて〜ってこれって原作のことをしっかり読んでるよなあ
作者もノブホも将棋自体そんなに好きじゃないもんな

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガックシ 06b3-gApr):2016/05/10(火) 09:14:39.82 ID:mz8cd+406.net
>>209
信歩筆頭に名有りの登場人物は軒並み頭の病気な漫画だなあホントw
うん、普通に指しに行けよw
そもそも公式戦で舐めプされたのにまた公式戦やってどうしようというのか

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-wv7z):2016/05/10(火) 09:25:07.44 ID:Kkw07Tded.net
正直面白い分蔑称使ってるのが玉に瑕

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK3f-KNOj):2016/05/10(火) 10:14:19.17 ID:YkyN5CpRK.net
龍胆って読み方知らないのか

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-0qm1):2016/05/10(火) 11:33:41.65 ID:e/MM2ZbVx.net
り、龍胆

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c139-wv7z):2016/05/10(火) 11:35:44.09 ID:cQ9n28R80.net
>>209
面白いw

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sra9-0qm1):2016/05/10(火) 11:37:35.48 ID:F2jXpFXUr.net
>>209
面白すぎwwww天才かwwwその才能に嫉妬wwww

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e2e-v3OE):2016/05/10(火) 12:26:40.84 ID:hQckq/Po0.net
携帯多すぎだろ
まとめブログ用の自演か?だとしたら寒いわ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-wv7z):2016/05/10(火) 12:51:26.04 ID:JJq+AzGmx.net
>>180
いや見事に想像通りというかほぼまんまクロガネじゃん
で信歩を気に入っちゃうんだろうな
信歩もあの師匠気に入って泰金に事実聞いてやめた方がいいと説得されて「僕はあの人に教わりたいです!」と師弟関係結ぶところまで見えた

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdc8-gZK4):2016/05/10(火) 12:52:52.48 ID:zjaTLuMed.net
竜胆がたまに龍胆になってるの草生える

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ad9f-L/OF):2016/05/10(火) 19:01:38.61 ID:BXMIP+SB0.net
ウォーズ

デイリー実力36000人中 一桁です。将棋って楽しいですね

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ befd-mhju):2016/05/10(火) 19:49:30.61 ID:igQRjRK10.net
三段に教えられるって相当強い師匠ついてんだな
てか、誰も自分とこの師匠紹介しないのはなんでなんだ
あと週一で習ってることいわれたら、なぜか切れてたのがわかんない
もしかして池沢くんは師匠に習うのが恥ずかしいことだとでも思ってるのか

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-0qm1):2016/05/10(火) 19:56:17.56 ID:e/MM2ZbVx.net
少しの描写で全てを結論付けようとするのは悪いクセだ
香月がそういう性格なのかもしれないし、まだ説明がないだけで師匠と香月は何か特別な関係なのかもしれないし、何にせよ今回だけで作者にいちいちケンカを売るのは短気すぎる
その手のいちゃもんはアンチスレでやる方が答えてもらえるんじゃねーの

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 404c-7Olf):2016/05/10(火) 19:59:50.68 ID:l3z475FK0.net
この作品はキャラの意外な良さとかが発掘されることは全く無く、変化するとしたら斜め下に落ちていくだけだからな
致し方ない

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1dc8-0qm1):2016/05/10(火) 20:02:22.10 ID:YdTDM+Sx0.net
みなとは上がる一方なんだよなぁ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3303-Pth2):2016/05/10(火) 20:26:01.24 ID:9Tf7ZruK0.net
>>223
誰も紹介しないのは違和感あるが、直接紹介するのはもっと違和感あるから、どっちでも無理だったかなあ
金銭介在する話で、子どもが子どもを紹介するのはまともな社会ではありえないよ
きっかけは子ども同士でも、普通は親同士の話になってから師匠のところに挨拶にいくものかと

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-8lma):2016/05/10(火) 20:47:22.00 ID:sIOD2xa1K.net
当たり前の様に師匠紹介とか言ってるけど
いつのまに主人公は奨励会受験出来る位まで将棋強くなったの?

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-pAMB):2016/05/10(火) 21:01:58.90 ID:yHnO5Rw30.net
強さとかより頑張る姿勢が大事だから
入会試験も努力してるから受かるんだろう

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ befd-mhju):2016/05/10(火) 21:02:00.39 ID:igQRjRK10.net
>>228
たしかに友達にクラブ活動誘われた感覚だな

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 404c-7Olf):2016/05/10(火) 21:25:13.89 ID:l3z475FK0.net
>>229
お遊戯会じゃなくてプロ養成機関なわけで、「頑張ってる」なんてのは最大限評価してもスタートライン以前の話なんだけどな普通

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c9-7Olf):2016/05/10(火) 22:04:07.13 ID:Spt7GcCm0.net
今のところ師匠は良い噂の無い人物でプロになれた門下生もほとんどいない
無責任にやりたい奴にはやらせる性格なのかもしれんだろ
将棋連盟にしても受験してもらったほうが運営資金が増えていい
奨励会員は勝ち星増やすボーナスステージで嬉しい
しのぶは試験受けれて満足と良いことだらけ
普通なら受験者同士の1次試験で落ちてもおかしくないくらいの棋力のはずだけど
試験までの1ヶ月で異常に強くなっちゃうんだろうな

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f5a-7Olf):2016/05/10(火) 22:27:58.47 ID:TOHQ/1ze0.net
将棋の世界における師匠の存在の軽さに触れた直後に墓場扱いされてるが
弟子の足引っ張っているのかなぜか碌な弟子が来ないのかどちらなんだろう?

将棋の世界の辛さを知ってるからこそ余程素質がある奴以外はわざとプロになれないようにしているとか?

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f70-wv7z):2016/05/10(火) 23:00:25.22 ID:+rIhW35U0.net
>>223
池沢でなく香月がだろ
香月ってマメなとことか普段見せてない一面とか恥ずかしがりそうじゃん
というかキャラのリアクション=作者の価値観って考えるのは流石に…

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f70-wv7z):2016/05/10(火) 23:03:27.22 ID:+rIhW35U0.net
>>231
それを決めるのはお前じゃなくて泰金だろ
ぶっちゃけ入るだけなら問題ないし、実力なければ落ちるだけなんだから
後は泰金の好みの問題
それをああじゃなきゃいけないこうじゃなきゃいけないとか横から口出ししてるのがみっともない

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-8lma):2016/05/10(火) 23:24:05.38 ID:sIOD2xa1K.net
>>235 それを言うなら許可だす権利は信歩の親父で泰金は駄目だろ?

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e8-7Olf):2016/05/10(火) 23:43:54.21 ID:lW9TaP2v0.net
島と花村を足して7で割ったような…

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ befd-mhju):2016/05/10(火) 23:48:15.06 ID:igQRjRK10.net
イタリアクラシコは肌に吸い付くとか絶賛しといてちゃんとジャケットきてないでダサく着崩してるってはどうなんだ
てか、自宅でスーツにネクタイって苦しくないのか

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK65-yKpf):2016/05/10(火) 23:53:27.48 ID:jL5mvyqoK.net
>>231
この作品の奨励会員はそんな大それたものではなくただの将棋マニアだからな
お遊戯会のノリでちょうど良いくらいだわ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e8-7Olf):2016/05/10(火) 23:54:03.91 ID:lW9TaP2v0.net
羽生さんも先崎に誘われてマージャンとかモノポリーとかさせられてた時期があった

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e8-7Olf):2016/05/10(火) 23:57:04.52 ID:lW9TaP2v0.net
モノポリーは島研だったか…

メンバーは島、羽生、森内、佐藤康光

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3303-Pth2):2016/05/11(水) 00:32:03.97 ID:h5ADCCEJ0.net
島さんだって麻雀するだろう
麻雀好きすぎるから川に自分の麻雀牌セット捨てたけど後で後悔して拾いにいった話とか
森内島戦のあと速攻帰るつもりだった森内を雀荘引きずり込んて朝まで打ったとか島さんも麻雀武勇伝ことかかないぞ
あと島と井上がパチスロ大好きで、イベントで一緒になったらパチスロの話ばかりしてたとか
先崎は博打の本出してるから有名だけど島さんだって相当だぞ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ad9f-L/OF):2016/05/11(水) 01:46:22.51 ID:/pWg6HYx0.net
ものの歩って楽しいですね

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff86-7Olf):2016/05/11(水) 02:03:05.69 ID:Jr3dlQ1k0.net
酒も女もOKだが、金を賭けてのギャンブルはやめろというのは
真剣師上がりにしては、?のアドバイスだな

単純に遊びをやめて、朝から晩まで将棋しろというのとは
違うし、将棋が荒れるとか、そういう趣旨というのでも
ないかな

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 045f-zYHH):2016/05/11(水) 02:06:54.01 ID:hR69EKRA0.net
「賭けのために将棋をやるな、将棋を楽しめ」的な理由だろ
少年漫画なんだぞ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f5a-7Olf):2016/05/11(水) 02:12:54.12 ID:MpTvxlKv0.net
露骨に経歴に反するアドバイスをするということは過去何かあったという前振りだろうな

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f6e8-7Olf):2016/05/11(水) 02:16:35.83 ID:ZG7Q1hd70.net
?「花ちゃん、あんたは所詮素人だもんね」

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-5iF2):2016/05/11(水) 03:35:44.12 ID:yNAEw7Ta0.net
みなとの話しに来たら、真面目な話しかしていない・・・将棋回はダメだな!

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ befd-mhju):2016/05/11(水) 03:53:50.31 ID:imNB9Uao0.net
真剣師って年齢じゃないよな
意外に70ぐらいいってるのかな
50代ぐらいに見えるけど

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b69-fQUW):2016/05/11(水) 04:34:43.79 ID:BtUiy75S0.net
盛り上げる要素が他に見当たらなかったのだろうけど真剣師に弟子入りは漫画的すぎるな

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-KXuq):2016/05/11(水) 05:47:52.95 ID:wd5ekLAKK.net
>>236
師匠がいないと親の許可あっても受験資格が無いんじゃなかったか?

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-8lma):2016/05/11(水) 07:00:25.03 ID:AtkxhwdrK.net
>>251 それなら親でも師匠でも無い泰金が許可だすのは筋違いって判るだろ?

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c9-7Olf):2016/05/11(水) 07:13:39.84 ID:sRzHHLXz0.net
金も禁止してたわけじゃないって言ってるだろ
最初から東京で1番にならなくてもしのぶが自分で師匠探して試験受けることはできたってことだ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-8lma):2016/05/11(水) 07:33:53.71 ID:AtkxhwdrK.net
金は親父に勉強以外の遊び教えないでって言われてるから
奨励会どころか将棋を禁止しなきゃいけない立場だろ何言ってるんだ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-ZIht):2016/05/11(水) 07:37:33.34 ID:W6AE9Yh0d.net
>>233
見る目があるんだから碌な弟子とってないってことはないだろうし前者かな

まあ
・人の紹介ではなく自分の力で師匠に気に入られる
・人を見る目がある人に認められる
・他の人がプロになれないような環境でプロになる
っていう信歩凄い描写をしたかった故の矛盾だと思うが

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-cWhA):2016/05/11(水) 07:59:12.88 ID:ldIYV01Rd.net
>>244
むしろ真剣師時代に何かあったから賭け事に対してああいう態度なんだろう。

元真剣師と言うのは刺激的な設定で良いと思うが、少年ジャンプ的にも賭け将棋の過去をあまりポジティプに扱うのはよろしくない。
ただでさえ野球賭博だのバドミントン選手の闇カジノだのが取り沙汰されてるご時世なんだから。

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-cWhA):2016/05/11(水) 08:10:54.45 ID:ldIYV01Rd.net
真剣師の棋士編入って、今では絶対無理だろうが(というか真剣師がいないか)70年くらい前に一人居たんだな。

30年くらい前にも、本人の素行問題でご破算になったらしいが、小池重明の編入が連盟で協議されてるみたいだし、師匠の年齢(若く見えるが白髪の度合いからして60代くらい?)から考えると3、40年くらい前の編入なら行けるかも。

まあ、漫画に現実の話を持ち込むのは野暮ってもんだし、あり得ないとしても批判する気は全くないが。

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sdb8-10y/):2016/05/11(水) 12:16:47.07 ID:JqUL4iwnd.net
池沢くん、平面出すんバリ処理ちゃうでヒケ処理や

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxa9-wv7z):2016/05/11(水) 19:51:24.72 ID:VzuAvHGwx.net
>>236
言い方が足りなかったけど、そうだよ
許可すら必要ない
冒頭でも「別に禁止してた訳じゃない」と言ってる
「奨励会に入る条件」でなく「泰金が認める条件」なのに泰金の好み以外の何が必要なのか

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 565d-7Olf):2016/05/11(水) 20:15:48.68 ID:HGWEwpv/0.net
>>259=>>235
スレ読み直すの面倒なので安価のみ見直したらこんな感じの流れなんだが
いつから金が認める条件にすり替わってるんですかね?

>>228の疑問に対して?>>229は強さより努力している姿勢さえ見せれば奨励会入会試験も通ると考え
>>231がそれを否定
>>235が訳の分からない勘違いをし(おそらく229に同調しつつ金の同意があれば簡単に入会できると考えている?)
>>236がそもそも入会試験を受けるには親の同意が無いと試験受けられないだろとツッコミを入れている

一奨励会員が入会試験の合否に直接関われる訳ないと思われ
二次試験で奨励会員との対局試験はあるが、ここだけで合否が決まる訳でもない

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b96a-wv7z):2016/05/11(水) 20:23:16.73 ID:kSodSH4I0.net
バカは要約出来ねーから話が長ぇ

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 565d-7Olf):2016/05/11(水) 20:24:18.28 ID:HGWEwpv/0.net
雑に言うと、頑張ってる姿だけじゃ奨励会入会試験は通らないよと言っている所へ
>>235が突如として金が認める云々を何故かねじ込んだせいで話がこじれてる訳なのですよ

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-cWhA):2016/05/11(水) 21:07:19.13 ID:ldIYV01Rd.net
強さとかより頑張る姿勢が大事だから受かるとかどういう考え方なんだ。
通知表で言うところの意欲関心態度だけで入会出来ると思ってるのか?

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/11(水) 21:16:04.57 ID:FwG1ZfR0a.net
もうその試験受けることに関しては考えるのをやめたほうがいいぞ
結果が全てのプロの将棋の世界に飛び込むための課題が「東京で一番」だったが
それも「結果じゃなくて取り組む姿勢が大事」とかマヌケ極まりないこと言ってるんだから

雰囲気とみなとだけ楽しめばいいんだって

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa41-10y/):2016/05/11(水) 21:24:58.75 ID:FwG1ZfR0a.net
まあそもそも課題である東京で一番自体が具体性なくて訳わかんないし深く考えたら負けだって

みなとちゃんのぱいおつもみもみしてー

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b53d-pAMB):2016/05/11(水) 21:33:01.61 ID:yzw2HSuu0.net
>>263
現実じゃなくてこの漫画の中での話だよ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3303-Pth2):2016/05/11(水) 22:03:18.20 ID:h5ADCCEJ0.net
建前としては試験は勝敗そのものではなくて将棋の力をみるためのもので
(なので例年なら合格の星でも落ちる人がいる)
その逆に成績はさっぱりだったけど将棋の質がうんぬんで合格とかいう謎展開もありえる

……ということを266は言おうとしていると理解した
試験官が好きなんだx人数分 とかいいだすんだろ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-cWhA):2016/05/11(水) 22:20:11.81 ID:ldIYV01Rd.net
組合せ的な問題とかで成績は悪かったけど内容や将棋の質の高さで強さを示した。

これなら分かるけど、強さより頑張ってる姿勢が大事だから、努力を評価して合格、なんてやっちゃダメでしょ。
かやねメンバーの好きなんだは意味不明だがただの感想だから別に問題はない。
でも、試験官が、
「強さよりも頑張ってるかどうかが大事だよね、実力足りないけど何となく頑張ってそうだから合格!」
とか言い出したらあかんよ。

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-cWhA):2016/05/11(水) 22:23:38.61 ID:ldIYV01Rd.net
と言うか、そもそも他の受験生に比べて頑張ってるかどうかなんて試験では強さ以外に判断材料がないでしょ。
まさか、指を見て何故か察するアレをまたやるのか?

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 77c0-10y/):2016/05/11(水) 22:29:08.95 ID:PZ69/IlP0.net
みなとの何処がいいのかわからん
てっきりネタで言ってるのかと思ってたくらいわからん
中身はヒロインだから主人公にデレてますと言うくらい過程の描写すっ飛ばしてデレてて意味不明だし
外見というかキャラデザもそもそも絵が上手い方だとも思えんし

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3303-Pth2):2016/05/11(水) 22:37:18.37 ID:h5ADCCEJ0.net
>>270
ウォーズのイベでものの歩読んでない人でもみなとのアバターはほしいといってた人いたから
一部にはああいうキャラデザの需要があるんだろう

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3303-Pth2):2016/05/11(水) 22:38:53.06 ID:h5ADCCEJ0.net
>>268
自分もそういうことがあってはダメだと思うけどこの漫画に関しては
これが正道だからこうなるという予想はあまり意味ないんじゃないかな

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sdb8-cWhA):2016/05/11(水) 23:04:58.25 ID:ldIYV01Rd.net
池沢先生とものの歩の信頼度で言えば確かにそうかもしれん。
そんな展開があったら読むの止めるかも。

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/12(木) 05:04:06.30 ID:hVMcg5Dod.net
>>270
自分はど真ん中ストライクではないが、外見は可愛いと思うことは結構ある。
冷めたギャルっぽいのが好きな人とかは好きだろう。
絵が不安定で、イケメンだったりそうじゃなかったりすることがある男キャラに比べると、いつも気合いの入った絵だと思う。

池沢先生はクオリティが不安定な面もあるがそこそこ小綺麗な絵を描けるし、画力的な面では悪くない気がする。
みなとと同じように、イケメンキャラを毎回気合い入れて描けば女性人気出そう。
あと、歯茎剥き出しで必死感出すのはキモいんで止めた方が良い。

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 236a-/3cR):2016/05/12(木) 07:24:12.23 ID:md98kqCA0.net
恥じらいがないということにしておけば
将棋漫画でもホイホイサービスシーンを盛り込める便利キャラやぞ
そよちゃんだって色々着衣エロがあった
つまりエロの力は凄い

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/12(木) 10:01:36.17 ID:JNTJUSk9x.net
ものの歩読者ってみなとファンかキチアンチしかいないイメージだが

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-uXKC):2016/05/12(木) 10:30:15.27 ID:4kSgWCv7K.net
それ単なる2ch脳

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-hOMJ):2016/05/12(木) 11:35:46.67 ID:CWSwOwWOK.net
>>268
そもそもまだ試験受ける段階でもないのになんで合格するのはどうなんだって噛みついているんだよ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/12(木) 12:08:34.94 ID:hVMcg5Dod.net
>>278
>>229が強さよりも頑張る姿勢が大事だから努力してるから試験も通るって言ってるから。
別に俺が突然試験に言及したわけではない。

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-LvvO):2016/05/12(木) 12:34:48.65 ID:wAvpC1FmK.net
そういえば金の話は通ってるから判子貰ってきてってやつ
普通親の承諾やらなんやら全部済んでて言える台詞だから済んでる事にされる可能性あり?

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-hOMJ):2016/05/12(木) 13:41:13.33 ID:CWSwOwWOK.net
>>279
売スレのアンチの戯言にわざわざ真面目な返ししなくてもいいのに……

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/12(木) 14:20:02.36 ID:hVMcg5Dod.net
売りスレでディスっててもこっちのスレでアンチ活動してないなら気にしないから。
売上はダメダメだから売りスレで低く評価されるのは止むを得ない。

あと、同じ人の
>>183にも答えておくと、かやねの奨励会員限定の条件が伝わってなかったのは大屋の責任、師匠の住所を取り違ったのは事務局が悪い。
まさか
「渡された住所と連絡先、本当に合ってますか? もう一度確認してください」
なんて言うわけないだろ。

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b712-hspw):2016/05/12(木) 14:37:50.18 ID:odIHZ3Nj0.net
最初の掃除してるコマが頭にパンツ被ってるようにしか見えん

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/12(木) 16:09:23.24 ID:nQM6uGdQd.net
不自然なほど金の話しないけどそのへんどうなんだろうね

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/12(木) 16:25:21.66 ID:hdGfr6J/0.net
>>280
済んでることにされるどころか一切そういう話なしで試験までいきかねないんじゃね

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b33d-LoUo):2016/05/12(木) 17:14:20.89 ID:iOxTMxiA0.net
>>282
「たかなし」が二人いること知ってるというか
小鳥遊の方は悪名でもハウス連中みんな知ってる有名人
それでシノブに話するときには「高梨先生って言ってね」
直接事務所行ったか電話で聞いたかは知らんが住所書いたメモ書きには「タカナシ」
わざとやってんのかってくらいフルネームも漢字も使わずこれで金に落ち度なしは無いわ

と言うか住所渡すの取り違えたのに「高梨先生に連絡は行ってる」ってどういうことだ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-LvvO):2016/05/12(木) 18:57:27.85 ID:wAvpC1FmK.net
>>286 普通にアポ取れば取り違えはわかる事だから悪いのはストーリー作れない池沢先生

元々高梨先生に弟子入りさせる気無いから誰が口利いてくれて話しマトメたとかも考えて無いだろう

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/12(木) 19:29:37.25 ID:hdGfr6J/0.net
>>287
普通に……てのは入居の取り違えもそうだよな
下宿というか部屋を借りるなら普通は一度下見に来るし
高校生なら親と同伴で下見に来るよな? 未成年の契約行為は親の同意が必要

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-uXKC):2016/05/12(木) 19:58:24.87 ID:4kSgWCv7K.net
漫画でよくある展開にリアル()の観点からネチネチ文句つける連中の多いことだ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 87d7-Wsqh):2016/05/12(木) 20:42:49.76 ID:llO1pxWz0.net
a

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-LvvO):2016/05/12(木) 21:01:07.06 ID:wAvpC1FmK.net
>>288 自分地方出身だけど費用の都合契約とか書類で済ませて下見してない
当時メールも無いから部屋の写真郵送で見て決める感じ
学校紹介だからかもだがうちの地元はそれが当たり前だった
合格発表から二、三週間で決めるからバタバタしてて入居後揉める人はいた

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-hG6z):2016/05/12(木) 21:37:02.73 ID:W01Qt7IaK.net
今週おもしろかった。
なんか、ようやく第二話を読んだ気分。
連載しながら将棋の勉強がようやく追い付いてきたみたいだね。

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/12(木) 22:20:52.41 ID:Sx0o3Jhtd.net
>>286
フルネーム漢字で伝えるべきだったってのは確かにそうだな。それは金が悪い。訂正するわ。

でも、それは金が信歩に伝える際のことであって>>183の言うように金が事務局に確認を怠ったからではない。

金も事務局も高梨が師匠になるという認識は共有できてたが、事務局が高梨の住所のつもりで隣の小鳥遊の住所を渡しちゃっただけ。

住所渡すの取り違えたのに連絡が行ってたのは別に不思議でもないだろう。
間違った住所、連絡先を渡された金が話通したんじゃなくて事務局が話通したんだから。

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/13(金) 03:22:24.61 ID:q8YnBAs+0.net
>>291
地方出身者って大変なんだな
それとも時代層なんだろか
自分は学部時代は自宅からだったけど下宿してた奴は合格発表のあと不動産屋直行だったらしい
大学からの斡旋もあるが多くは民間の不動産屋を通していたようで
センターや二次のときに不動産屋がチラシを配っていた

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/13(金) 12:56:56.33 ID:oUwkIfhgx.net
>>260
金が関係ないならそれこそ主人公の勝手だろ
本人がやる気あって応援してやりたいから師匠を紹介した
それがなんかおかしいのか?
実力足りなかったら落ちるだけだろ

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/13(金) 13:14:30.95 ID:/rJg2G6pa.net
もうやめてよ!
この漫画の作者がそんな細かいこと気にしてるわけないじゃん!

昨日もなんjでスレが1000行くまで叩かれるの見て辛かったんだから
せめてここだけはみなとたんのおっぱいの話だけしようよ!

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/13(金) 13:32:54.98 ID:dv1Sv/XQd.net
>>295
おかしいよ。
主人公の勝手じゃない。
まずは親に相談して許可貰えよ。

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-uXKC):2016/05/13(金) 13:34:51.81 ID:RQuh3aR1K.net
そもそも両親との不仲設定あるんだからイベントあるに決まってんだろう
ちょっと落ち着けや

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/13(金) 14:10:22.05 ID:dv1Sv/XQd.net
そりゃイベントあるだろうが、主人公の勝手という295の意見は間違ってるから指摘した。
あと、師匠紹介してもらう前に親の許可とらなきゃダメだよ。
紹介してもらったあとにやっぱり駄目です、なんてなったら事務局にしても師匠にしても無駄な手間を取らされたことになる。
これに関しては親の許可を確認しないで師匠の紹介を頼んだ金も悪い。

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-uXKC):2016/05/13(金) 14:32:55.75 ID:RQuh3aR1K.net
将棋漫画で師匠とる際に親の許可とる作品あったっけ
5五の龍は別に無かったし

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/13(金) 14:44:16.24 ID:Js72jDGxd.net
奨励会に入るために師匠取るんだから必然的に親の了承を得る必要がある
遅かれ早かれって話だけど

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f5d-Wsqh):2016/05/13(金) 14:58:14.36 ID:B+XhEVv+0.net
親の許可がーとか言ってると現実と漫画を一緒にするなって言いそうだから親の許可省きたければ省けばいい
だが、それ以上に金の許可は必要ない

自力で師匠を探しに行くとか、道場に通うようになってそこで師匠に目を付けられるとか
普通にありそうな展開の方がツッコミ喰らうことも少ないと思うんだ
せっかく将棋会館が近いって設定なんだから、そこの道場(現実でも2階に道場がある)でプロに目を付けられる
とか、かなり熱い展開になりそうだと思うんだがなぁ…将棋会館ってそんなにすごいの?とか言われそうな気もするが

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKef-TMM6):2016/05/13(金) 15:11:27.18 ID:0fFhHnfbK.net
>>296
最近なんJ見てないけどものの歩スレ立つのかw
まあ他所で叩かれるのはしゃーないなぁ全然売れてねーから
しんどいスレはそっ閉じ安定やで

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/13(金) 15:44:49.77 ID:dv1Sv/XQd.net
泰金にやたら余裕あるのは、年齢制限で退会しても家業継げば良いからなの?
20代後半中卒(多分)無職職歴無しになるかもしれないという危機感がまるで感じられないんだが。

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b33d-LoUo):2016/05/13(金) 15:50:54.60 ID:3bYIsBD90.net
まず間違いなく十歩戦のニコ動配信見てたのがこのちょいワルオヤジなんだろうけど
そこに偶然を入れるんなら出会うきっかけまで手違いとか何重ものたまたまにすんなよと

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ググレカス MX6f-lD3I):2016/05/13(金) 16:09:59.49 ID:zSuyoCoiX.net
>>304
泰金は家庭教師してたくらいだから大学出てるんじゃないの
実際には奨励会員が家庭教師なんてしてはいけないんだけど
プロになれなくても新卒よりかなり不利になるけど仕事には就けると思う

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ effd-IKvG):2016/05/13(金) 17:16:17.05 ID:i1QJavgj0.net
泰金は保護者ぶってるけど、精神病むぐらい追い詰められてるのがふつうなんだよな
人生終わる一歩手前なのに
しのぶはなんだかんだ新高一だけど
意味わからん

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/13(金) 17:51:30.78 ID:dv1Sv/XQd.net
大卒なら職を選ばなければどうにかなるか。
金の父親の台詞からして家業があるからそれを継げば良いみたいだが。
そうはいっても下手したら今年で十数年の努力が水の泡になるってのに随分余裕かましてると思う。
必死さが足りないから永世三段なんじゃねーか?

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cb08-/3cR):2016/05/13(金) 18:11:12.39 ID:hKJbAxZT0.net
年齢制限崖っぷちなのに初期の方で負け越しはなくなったとか言ってたのは謎だったな

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/13(金) 18:52:12.45 ID:dv1Sv/XQd.net
受験ブログかなんかで、
「奨励会に入るような子供は高学歴になれたはずなのに、青春を将棋に捧げた挙げ句に年齢制限で退会するときには良い歳してろくな学歴を持たず、まともな職にもつけない。こんな馬鹿な話があっても良いのか」
みたいな意見があった。
個人的には、そういうのを覚悟して奨励会に入ってるんだし、プロの質を保つためには仕方のない犠牲者(この言い方は不適当かもしれんが)なんだろうと思うけど、想像するとゾッとするよな。

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ググレカス MX6f-lD3I):2016/05/13(金) 19:04:34.93 ID:EJEsfzExX.net
負け越しは無くなったってことからまだ手合いを残している
18戦する中で9勝してたらその時点でプロになれる可能性もある
残りの手合いに一番気合いが入る状況のはずなんだけどな

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-hOMJ):2016/05/13(金) 19:13:31.90 ID:9qawU6RXK.net
信歩や香月みたく必死になっているところを描かないと納得できないって人かな

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ググレカス MX6f-lD3I):2016/05/13(金) 19:16:06.99 ID:ApYR8fv5X.net
え?
泰金の状況で必死にならない方がおかしいと思う俺がおかしいの?

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b719-PlJg):2016/05/13(金) 19:21:42.23 ID:gum8x5Yx0.net
夢追わず無難に安定した仕事選んだ人間からすれば
夢追って人生オワコンの人間なんて最高のピエロなんだよなぁ…
自分の人生が正当化されるから

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d32e-/3cR):2016/05/13(金) 19:24:31.73 ID:ZR4C/+K10.net
今は卑屈になってるドラゴン部長も10年後はほくそ笑んでるだろうな

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-uXKC):2016/05/13(金) 19:30:36.27 ID:RQuh3aR1K.net
グラゼニでも同じ高校球児でプロになった方が収入低いって話があったね

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cb08-Wsqh):2016/05/13(金) 19:46:10.43 ID:hKJbAxZT0.net
まぁ描いてないんだから読者になんでこんな必死感無いんだろうと思われててもしゃーない
裏で色々やってんのか知らんけど居間で茶飲んでるくらいしか荘内での描写ないものな

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b719-PlJg):2016/05/13(金) 19:50:11.23 ID:gum8x5Yx0.net
自分が世話される立場なのに人の世話しちゃうあたりがなぁ…
人間としてはいい人だけど戦う人としては無能だと思う

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b33d-LoUo):2016/05/13(金) 19:57:34.11 ID:3bYIsBD90.net
>>312
あいつも負けて吐いてただけで
舌の根も乾かん内に応援団やってるくらいだしそんな必死には…

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ effd-IKvG):2016/05/13(金) 20:23:58.29 ID:i1QJavgj0.net
いっそ奨励会入ったあと、かねや荘にいますっていったら、ほかの奨励会員に落ちこぼれのたまり場かって否定される方がつじつま合いそう

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/13(金) 20:57:14.31 ID:RJQgo98fx.net
>>302
まず「ツッコミを喰らう事が少ない」って意見にツッコミたいんだが
なんかネット住人でそれ言う人やたらいるけどどんだけお客様目線なんだよ
ツッコむ人にツッコまれない為に漫画描いてるんじゃないぞ
仮に100人の批判者(あえてアンチとは言わない)を中立にしたところで作者側にはなんのメリットもない

あと正直その展開は池沢作風に合わないと思うよ
叩く人って主人公が無条件でチヤホヤして貰う事が気に食わないって人多く感じるけど、この作者の作品ってまさにそれだと思う
誤解怖れずあえて極端に言えば周りにチヤホヤして貰う俺TUEEE系なんだよ
その展開にすると下手すると毒にも薬にもならない漫画になる

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/13(金) 21:16:14.17 ID:q8YnBAs+0.net
>>310
前期奨励会には京大生と阪大生と東大生がいた
奨励会在籍と高学歴は両立するのでその問題設定は明後日だな

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b33d-LoUo):2016/05/13(金) 21:24:14.54 ID:3bYIsBD90.net
今の状況なら将棋してたら偶然プロの目に留まるって方が
よっぽどチヤホヤされて俺スゲー系じゃねぇの?
他人のミスから本当の居場所を見付けました×2よりは

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d39f-qHFH):2016/05/13(金) 22:01:40.71 ID:ut/ZMs6d0.net
>>321
ブラクロもそういう系だけどそっちは何故かそんな叩かれないけどな
違いは信歩は読者に不快感を持たせるレベルだからだと思う

天才って努力しなくても強くてずりーわ俺めっちゃ努力してるから〜って感じの自己主張が強すぎ
根性捻じ曲がってるキャラだから厳しい人に一発ぶん殴られるくらいの展開になればみんなすっきりすると思うけどな
アスペな行動言動やあの変な口の形とかも見ててむかつくし

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-fA30):2016/05/13(金) 22:14:27.84 ID:t73UV5lVp.net
愛されドジっ子キャラなんだよ
作者の中ではそういうことになってるんだ
あれに不快感を感じる奴は信歩教に改宗するかさもなくば断罪されるべき異教徒なんだ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-hOMJ):2016/05/13(金) 22:39:25.72 ID:9qawU6RXK.net
>>324
見ててむかつくって個人的好みの問題だし……

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b39-Wsqh):2016/05/13(金) 22:50:53.33 ID:udHEPatW0.net
物を壊すような家事はちょっと描写としてやりすぎな気がする
集中しすぎて一か所を綺麗にしすぎるとかそういうのが良かった
ってか家で家事当番こなしてんじゃないのかよ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c9-Wsqh):2016/05/13(金) 22:57:51.18 ID:7etxsRgD0.net
新連載のとき見開きカラーのページでテーブル拭いてたと思うし
お茶の用意もしてた気がするんだけどな

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 175f-FDnV):2016/05/13(金) 23:06:27.44 ID:yB48dolQ0.net
>>324
お前はものの歩褒めてワンピースを叩いてるコミュニティがあったら
ルフィさんのどこが駄目なのかを力説するのか?
何が叩かれて何が叩かれないなんてコミュニティの空気次第なのに

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ effd-IKvG):2016/05/13(金) 23:07:51.31 ID:i1QJavgj0.net
あんだけもの壊して怒られる描写も反省の描写もないからな
どんだけ愛されたいんだよと
兄弟子が無能と怒って、師匠がまあいいじゃないかとなだめるシーンとかもない
内心なにやってんだよってのもない。最初からしょうがないなという扱い

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0339-Qqka):2016/05/13(金) 23:12:56.42 ID:ursbjh+X0.net
>>321
俺TUEEE系作品みたいに主人公が強くてかっこよくて頼りがいあって結果出してそれでチヤホヤされるなら構わないけど
この主人公はTUEEEでも無双でもなんでもなくて単に甘やかされてるだけだからなあ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d35a-Wsqh):2016/05/14(土) 00:38:41.97 ID:dUqvmv5s0.net
東京一になるための大事な決勝戦
その大一番に負けてしまう
一応安易に勝たせないで展開を捻ろうという作者の意欲は感じられる

そこで主人公が絶望してから立ち直るのではなく普通にOKが出てめでたしめでたしってなるのは
少年漫画だからネガティブな展開を回避するという狙いなのか

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b70-/3cR):2016/05/14(土) 00:50:46.81 ID:HW15HdzE0.net
>>323>>324>>331
正確にはTUEEE系とも違うんだ
俺の個人的感想としては>>325が近いかな(皮肉の悪口であるとはいえ)
これはわからない人にはわからないだろうけど、少年誌の熱血ノリが一歩間違うと不快に感じる人もいる
あくまでわかりやすく極論で言うけど、主人公が何もかも切り開いてポジティブに正しい事言うのを「可愛げがない」と感じちゃうってところかな

よく打ち切りに遭う漫画に多い
熱血で前向きで正論吐く主人公なんだけど弱さが無さ過ぎるのがなんとなく友達になりたくないって感じちゃう
信歩とかヒロトとかが嫌いな人って甘ったれで他力本願なところが嫌いってのが多いと思うんだけど
あれが好きな人ってそういう「隙」に感情移入するんだよ

ものすげーネガティブな言い方するならなんでもやっちゃう主人公は鼻につく
人間は下を見て安心する生き物だろ?
自分より明らかに上の主人公には感情移入しづらい

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c9-Wsqh):2016/05/14(土) 00:55:11.04 ID:la9asiod0.net
結果よりも過程が大事
それも間違いではないと思うがプロを目指す人間としては間違いだと思う
どんなにすごい努力したという過程があっても結果が出せないと
その先にあるのは年齢制限で崖っぷちの泰金の姿なわけで
プロは面白い勝負で魅せるのが仕事でもいいが
プロになるまでは結果が全てじゃないのかね

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/14(土) 00:56:54.30 ID:nQOmKnond.net
>>322
じゃあ奨励会を年齢制限で退会したときに低学歴で録な職業がないみたいな人は単に本人の努力不足ってだけなのかな?
将棋の勉強やってると学業が疎かになる、みたいなのは言い訳に過ぎないんかね。

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b70-/3cR):2016/05/14(土) 00:58:00.29 ID:HW15HdzE0.net
たとえばクロガネ好きだった人ってシドウが主人公だったらイラッとすると思うんだよね
剣道バカ過ぎてマジで可愛げないから
チヤホヤされたかったり豆腐メンタルだったり共感出来る駄目なところがあるのがこの作者の作風だと思う

で、信歩が自分から師匠見つけるのは「可愛げ」ない訳よ
自分だけじゃ何も出来ない奴が周りの助けを借りていくって展開が池沢らしいと思う
即席友情とか言われてるし、俺自身友情濃いとは思わないけどね
けど同レベルの他の作家よりは人との繋がりを描いてると思う
これより友情描ける作家は地力自体が池沢より上だと思うよ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b70-/3cR):2016/05/14(土) 01:01:06.35 ID:HW15HdzE0.net
>>334
真実を全て余すことなく教えるのが「正しい教え方」な訳じゃない
そこまで意識してるかはわからないけど、今まで結果結果で潰れてきた信歩なんだから今過程を認めてやるのは大事だと思うぞ
お前の理屈で言うとプロになるという「結果」を出す為なら教える「過程」はどうでもいいだろ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/14(土) 01:02:48.69 ID:nQOmKnond.net
>>324
アスタ 魔法無効化能力を手に入れたのは運が良かったからだが、それまで体を鍛えまくっていたので肉弾戦の強さの説得力があるし、努力家だと思える。

信歩 なんか受験勉強してたら将棋向きの脳になったでござる! なので強さの理由がないしそれで努力家と言われても納得できない。
単に天才なだけでは?

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b70-/3cR):2016/05/14(土) 01:11:20.21 ID:HW15HdzE0.net
>>338
逆説になるが、まさにそういうところだね
「ちゃんと努力した」「しっかりやってます」ってのがあまりに露骨過ぎるとウザいと感じる人もいる
あと偶然要素が無さ過ぎるのもかえって嘘臭いと感じたり
あくまで好みの問題
面白さに絶対的なものはないってだけの話

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c9-Wsqh):2016/05/14(土) 01:13:13.64 ID:la9asiod0.net
>>337
過程が無ければ結果は出ない
だからといって過程が有っても結果を出せなければ無意味
今回も努力したという過程を褒めているがプロになるというのが目標である以上結果が伴わなければ無意味
過程なんか褒めても何にも変わらない
いくら勉強しても結果が出せない奴の勉強したことをいくら褒めても成績があがらないのと同じで無意味なんだよ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cb08-Wsqh):2016/05/14(土) 01:17:54.98 ID:mthK8txX0.net
相手を憎まず世の中の何一つ憎まず誰のせいでもない
ひたすら己の弱さを嘆くのがプロ棋士だ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b33d-LoUo):2016/05/14(土) 01:24:16.76 ID:12FNfqsI0.net
>>336
人との繋がりってもなぁ
周りの全キャラがいわゆるギャルゲーの友人みたいなポジションだぞ
自分の恋愛とかほっといて3年間主人公に何から何まで献身してくれて
卒業するときに「お前と一緒に学校生活送れて最高だったぜ」みたいな感じの

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b70-/3cR):2016/05/14(土) 01:30:32.29 ID:HW15HdzE0.net
>>340
いや、その考え方で育てられてきたから躓いてたんだろ
正論言えば正しいなんてのは子供の理屈だよ

>>342
うん、じゃあ極論で言うけどなんでギャルゲーがあんなに量産されて一大ジャンルに発展したと思う?
需要があるからだよ
そこ否定して玄人ぶっても半年足らずで打ち切られる

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cb08-Wsqh):2016/05/14(土) 01:31:50.41 ID:mthK8txX0.net
ギャルゲのお助け友人キャラだけのゲームは見たこと無いな

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b70-/3cR):2016/05/14(土) 01:47:42.64 ID:HW15HdzE0.net
>>344
反論してくる奴もいるだろうこと覚悟して言うけど、魔人学園シリーズとかペルソナとかそんな感じだと思うぞ
ペルソナは女も割と多いけど

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0339-Qqka):2016/05/14(土) 02:04:16.55 ID:3UlYHMmo0.net
>>339
大して頑張ってるに見えないのにチヤホヤされるのも大概だけど
確かに露骨に努力や逆境をアピールされるのも気持ち悪いな

そしてこの漫画は努力押しがやたら多くてその割には大して努力してるように見えなくて
結果を出してすらないのにチヤホヤされるという最悪な状態なわけだが

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b70-/3cR):2016/05/14(土) 02:08:51.82 ID:HW15HdzE0.net
>>346
いやそういうのいいから
理解する気ないならマジでアンチスレこもっててくれ
好みの問題とまで言ってるのにな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b33d-LoUo):2016/05/14(土) 02:11:36.53 ID:12FNfqsI0.net
>>343
いや売れてねぇんだからその人間関係のドラマとかの需要も大して満たせてないんだろ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b70-/3cR):2016/05/14(土) 02:17:37.53 ID:HW15HdzE0.net
>>348
単行本の売上は知らんから話せないけど、
じゃあ連載の話として単行本四巻目に突入してるのは「当然の結果」なのね?
少なくとも20話で打ち切りになる作品ではないとは認める訳だ?

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 02:19:11.66 ID:uMIcE4lMp.net
コラボとかでがんばってるな

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0339-Qqka):2016/05/14(土) 02:23:34.82 ID:3UlYHMmo0.net
>>347
俺も完璧すぎる主人公はどうかと思うし何かしら欠点や隙のある人の方が親しみやすいのも同意
最初から信歩に可愛げなんて微塵も無いだろうってのはこの際置いておくにしても
信歩が自分から師匠探しに行ったら可愛げ無くなるって意見自体は分かる
こっちはそっちの言ってることは理解してるつもりだけど勝手に池沢の作風を決めつけたり
アンチ認定して追い出そうとするやつに理解どうこう言われるのは困る

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/14(土) 02:26:01.42 ID:nQOmKnond.net
20話打ち切りじゃなきゃ需要があるってのは無理があるでしょ。
単行本8巻まで出たクロガネも立派に打ち切りアウトカウントされてるぞ。
君の言うところの需要がある漫画を三回繰り返したらバイバイジャンプだ。それは本当に需要があると言えるのか?

ついでに言うとものの歩は3連続売上オリコン圏外。
ジャンプで言うと打ち切りレベルの売上。

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0339-Qqka):2016/05/14(土) 02:28:37.38 ID:3UlYHMmo0.net
>>349
そもそもものの歩より後に始まったり終わったりした連載が少ないからな
少なくともバディストライクよりは上ってのは間違いないと思うよ
つか知らないから話せないは堂々としすぎて流石に草生える

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b33d-LoUo):2016/05/14(土) 02:34:37.64 ID:12FNfqsI0.net
ざっくり調べると3巻以上続いてこのくらいの売上なのは
逢魔ヶ刻動物園やリリエンタールくらいか
両方4〜5巻で終わってるからこれと同じ感じに
もう伸びないと判断されりゃ夏頃の改変で終わるんでね

>>349
連載が入れ替わる時期なんて大体決まってて
5月にイベントあるのが結構前から告知されてんなら春の内に終わりゃしないだろう

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b70-/3cR):2016/05/14(土) 03:07:59.40 ID:HW15HdzE0.net
>>353
別に俺も名作とまでは思ってないしね
それと単行本の売上把握してないっていかん事なのか?
全く興味ないしそこを語るつもりもないんだが

>>354
動物園、リリエンタール程度なら妥当だなと思ってるよ

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b70-/3cR):2016/05/14(土) 03:10:25.10 ID:HW15HdzE0.net
>>351
アンチ認定ってじゃあ少しでもこの漫画好きなの?
つまんないと思ってるんじゃないの?
好きで読んでて惜しいところあるから文句言ってるの?
そうでないならアンチと言われて怒るのが普通に意味分からないんだけど

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cb08-Wsqh):2016/05/14(土) 03:40:07.81 ID:mthK8txX0.net
別に好きじゃないけど将棋マンガだから読んでるって言ったらアンチ扱いされるかな

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8316-XzP0):2016/05/14(土) 03:42:32.94 ID:4hJbQK6Z0.net
>>355
リリエンタール程度って、リリエンタールは名作だし、重版かかるまでプレミア価格だったんだぞ

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9313-a45h):2016/05/14(土) 03:42:45.12 ID:er6aew940.net
どこからがアンチなんだろうね
点数でいえば50点以下?30点以下?0点以下?

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-hG6z):2016/05/14(土) 05:52:53.13 ID:ifBbJdRDK.net
変な字Tシャツって、作者がアシスタントに「変な字Tシャツ」を書くようにとか、
下書きしてたのを、そのままホワイトで書いちゃったような気がするね

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/14(土) 07:08:23.94 ID:GzF/HEb50.net
>>357
仲間がいた
>>335
棋は別知なりといって、学校の勉強が出来るとか仕事で頭がまわるとかと将棋の強さは別
両立できる人はいるし、学校の勉強がぜんぜんだめで将棋に才能がある人もいるだろう
努力うんぬんはいってること分からんが、奨励会退会したあと自活に困るのは人生設計が下手だとはいえる
ただ年齢からいて第2新卒扱いが多いし、高校まででも出ていれば普通は就職がある

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f71-Qqka):2016/05/14(土) 07:13:15.50 ID:of+mkPwy0.net
>>357
将棋の話をしたり、作中の将棋に関して突っ込み入れるとアンチ扱いされるから気をつけろよ
将棋の話をしたければ、漫画将棋でも読んでろってことらしいから

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-LvvO):2016/05/14(土) 07:37:19.59 ID:fQA+1JlvK.net
>>356 漫画が好きだからジャンプのは全部読んでる
読んでて気になる所が多々あるから書き込みする嫌いではないが全力で肯定する気は全く無い

作者が2ちゃん見てるのは間違いないから直して欲しい所書き込みするって変か?

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0339-Qqka):2016/05/14(土) 07:49:22.40 ID:3UlYHMmo0.net
>>363
2ch見てるって断定してまうのは良くないし痛々しい
って言いたいんだけど実際やたらアンチの突っ込みに言い訳するんだよな池沢って
直してほしいって目的で書き込むならアンチスレの方がおそらく反映されやすいよ
しかし別にアンチの意見なんて無視すればいいのに何故変な言い訳してまで構うんだかよく分からんな
ファンの意見や需要が反映されてるようには見えないし

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/14(土) 08:15:05.25 ID:7t5XdgbIa.net
同じ高校生からプロを目指すっていう系だとテニス漫画のベイビーステップがあるけど雲泥の差だよなあ

ベビステは試合を通してどんどん主人公がテニスにハマっていく過程や
周囲のプレイヤーの覚悟とかを見て、丁寧にプロになりたいって思う道程を描いてる

プロを目指す件に関しても
主人公が徹底的にプロについて調べて
親の許可を取るためにプロテニスプレイヤーについてのプレゼンしたり
全国で1位になれなかったら3年から受験に切り替えるって自分で条件を出して
実際に1位になれなかったときはきちんと諦めたからな

あと共通してるのがノートを使いまくってたところだけど
これが一番大きな差だろうな

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-uXKC):2016/05/14(土) 09:09:39.68 ID:WhNH5oFvK.net
あのマイペースはジャンプじゃ無理よ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/14(土) 09:14:28.18 ID:7t5XdgbIa.net
>>366
そういう問題じゃなくて同じプロを目指すでも過程や覚悟が雲泥の差だって話だよ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-uXKC):2016/05/14(土) 09:19:30.88 ID:WhNH5oFvK.net
覚悟はまだ出来てないって掛かれとるがな
あと30巻以上出てる作品と過程を比べられても

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/14(土) 09:56:01.59 ID:7t5XdgbIa.net
このスレって本当に話にならんのだなあ
ベビステがあれならヒカルの碁でも見てプロを目指すって決める前の話でも見ると
この漫画との違いがよく分かっていいかもね

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-LvvO):2016/05/14(土) 10:25:31.11 ID:fQA+1JlvK.net
信歩は居場所があるなら別に将棋じゃなくても良いってのがね・・・
プロを目指してるんじゃ無く周りで流行ってるからやるだけ、学校で話題についてく為にドラマ見る様な感覚
コンセプトが主人公に自己投影してちやほやされるのを楽しむってのなら、もっとそれを明確にしなきゃだけど
普通は主人公に共感してストーリーを楽しむって読み方になっちゃうから、なぁなぁで将棋してる主人公に共感出来ずツッコミコメントで溢れる現状になっちゃうんだよな

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/14(土) 13:56:47.02 ID:GH/37oG7x.net
>>357
納得した
納得はしたけどある意味アンチ並に話題合わない事は理解して欲しいな
ぶっちゃけその手の人って「将棋であること」にやたらこだわられるから話合わないんだよね
ワンピース読んでて海賊の話ばかりされても困るだろ
「エドワード・ティーチとか知らねえよ、俺はモンキー・D・ルフィが主人公の漫画読んでんだよ」ってなる

読み方は人それぞれだけど将棋将棋言う事が万人に通じる事だと思わないでくれってだけ

>>359
その考え方自体がおかしい
アンチって悪口じゃねえぞ
好きな気持ちがなければアンチ
逆に10点でもその10点が好みや期待値の数字ならアンチじゃないと思う

>>370
アイシルのセナだってアメフトでなくて良かったろ
一歩だってボクシングでなくても良かった
動機ってそんなに重要かね?
やっている内にそれが一番になってきたじゃ駄目なの?

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93f1-a45h):2016/05/14(土) 14:17:09.61 ID:JDbpzivl0.net
>>371
お前いろんな人間がレスし合う掲示板向いてないだろこれwww

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b719-PlJg):2016/05/14(土) 14:34:44.70 ID:uZMaZZo20.net
たまたまはじめたものが、たまたま相性が良く、プロにまで上り詰める
みんながみんなそんな人生を送れるわけじゃないからねー

そのたまたまに会えた人間にイラつきを覚えるタイプの人が多いんじゃないのかな

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0339-Qqka):2016/05/14(土) 14:35:13.05 ID:3UlYHMmo0.net
>>372
もはや掲示板向いてないとかそんなものじゃないでしょ
こういうのはもう相手にしない方がいい

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/14(土) 14:58:43.60 ID:fE6fLQ6mx.net
>>372
なんか勘違いしてそうだけど俺は単に「将棋将棋ウザい」って一言で片付けるのが乱暴と思ったから説明してるだけ
むしろ将棋将棋言ってる人の方が「将棋漫画で将棋にこだわって何が悪い」とか他の意見理解してないじゃないか
好みがズレてる事自覚してない人間の方がよっぽど掲示板向いてないわ

>>373
いいこと言うね

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0339-Qqka):2016/05/14(土) 15:01:59.93 ID:3UlYHMmo0.net
>>373
たまたま出会ったこと自体が嫌って人はそんなにいないんじゃないか?
突き詰めちゃうと漫画も現実も偶然の連続だし
というかこの主人公に関しては「○○だから駄目」「○○だから好感持てない」とかそういう話じゃない気がする
一つ一つは本来なら取るに足らないような些細な問題点が少しづつ積み上がって
結果としてもうどこが具体的に悪いのかすらも説明しようのないキャラになっちゃってる印象

>>375
別にウザいの一言で一蹴しとけばいいだろそんなもん
つかいい加減目障り

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/14(土) 15:30:25.43 ID:v0jwnK5jd.net
>>361
皆両立できるわけではないのか。
頭が良いから努力してればどっちもできるのかと思った。
そんなことはないよな。

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5312-dvDq):2016/05/14(土) 15:33:46.77 ID:AMyDGbD50.net
>>371
で、一歩がボクシングを好きになったように、信歩は将棋を好きになりましたか・・・?

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/14(土) 15:38:29.01 ID:v0jwnK5jd.net
>>371
ワンピースはファンタジーの海賊だけど
ものの歩はリアル世界の将棋じゃん。
問題ないだろ。

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0339-Qqka):2016/05/14(土) 15:43:21.92 ID:3UlYHMmo0.net
もうアークセー Sx2f-/3cRには何言っても無駄だろ

>>378
他人を洗脳できる程に楽しんで指してるらしいから好きなんじゃね?
とてもそうには見えないけど

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 15:44:08.06 ID:uMIcE4lMp.net
自分と同じ読み方でないと認められないのかね…

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/14(土) 15:50:55.73 ID:v0jwnK5jd.net
>>364
なんかアンチスレで突っ込まれたことが反映されたりしたのか?

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/14(土) 16:19:06.41 ID:fE6fLQ6mx.net
>>358
>>354が実績がリリエンタールと同じくらいと言ったから「それだけあれば充分だろ」と言ってるんだけど

>>376
じゃあ次からそうするよ
「なんでこれが面白いとか思えるんだ?」とか言ってくるから返しただけだけどね

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/14(土) 16:24:21.09 ID:fE6fLQ6mx.net
>>378
なってないと思えるの?
はっきり将棋に出会えて幸せとか言ってるじゃん

>>379
そこが違うと考える人と同じと考える人がいるんだよ
「スラダンでバスケの話」と言っても「それ悪い?」って返すと思うからワンピで例えたんだけど、こっちからしたらワンピで海賊の話と正直変わらん

>>381
いやむしろ俺が言いたいんだけど
「将棋漫画で将棋に突っ込むのは当然、そう読まないのはおかしい」とか主張してる人に言ってる
将棋漫画の読み方は一つじゃないんだから理想の将棋漫画押しつけられても困るわ
この漫画はそうじゃないってだけだろ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b33d-LoUo):2016/05/14(土) 16:30:40.05 ID:12FNfqsI0.net
>>382
盤面だけじゃなく服装や日程とかミスは毎週あると言っていいから
どれが出した後気付いてるのか読者に突っ込まれてるのかまではわからん
でもミスでしたごめんなさいで済ませばいいのに
キャラがバカだから間違えましたみたいな言い訳してるのが
アンチスレとかのツッコミに対して俺のミスじゃないってやってる感じで最高にカッコ悪い

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0339-Qqka):2016/05/14(土) 16:31:59.80 ID:3UlYHMmo0.net
>>384
読み方一つじゃないのは分かったから無視しとけばいいのに
つか邪魔だから出て行ってくれ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/14(土) 16:32:50.53 ID:v0jwnK5jd.net
>>385
岬の誤字か。
あんなの無言で訂正するか巻末でネタにしときゃいいのにな。
キャラのせいにせんでも良いよな。

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-uXKC):2016/05/14(土) 16:35:12.53 ID:WhNH5oFvK.net
スラダンで桜木がバスケ好きになったのもかなり時間かかったと思うのだがな

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/14(土) 16:42:12.05 ID:uMIcE4lMp.net
>>384
将棋漫画で将棋に突っ込んでも別におかしくはないと思うけど
それが全てではないし重要なポイントかは別として
別の読み方の意見はスルーすればいいのでは
この漫画はそうじゃないってのはお前の理想のものの歩の読み方だろ

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/14(土) 16:59:09.17 ID:GzF/HEb50.net
>>377
女流だけど養護学校卒でタイトルとった人もいる
学校の勉強とは別の能力

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガックシ 065f-Bhie):2016/05/14(土) 17:04:35.15 ID:mmPfyOY96.net
>>385
あの言い訳の仕方の是非はともかくとして
その要因が「アンチスレとかのツッコミ」だと思ってるのは自意識過剰にも程があるぞ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ce-LQbX):2016/05/14(土) 17:19:38.62 ID:nnu3QkxC0.net
ジャンプ23号のものの歩を読んで
これから少し内容が難しくなる & これからの信歩の苦労がどう描かれるか楽しみ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ce-LQbX):2016/05/14(土) 17:22:40.45 ID:nnu3QkxC0.net
あ、すいません。

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/14(土) 17:25:30.67 ID:v0jwnK5jd.net
何を謝ってるんだ?

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ce-LQbX):2016/05/14(土) 17:29:22.64 ID:nnu3QkxC0.net
ageたので。すまぬ。

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/14(土) 17:36:15.53 ID:v0jwnK5jd.net
しゃーない。
気にするな。

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d36c-EA1W):2016/05/14(土) 17:58:26.04 ID:uS04CKfj0.net
奨励会入会から3段リーグまでが漫画で描くには長すぎるよな
いきなり段から始められれば速いが
みなとが1級なら信歩は4-6級くらいからだろうし
超進化して無敗でかけ上がっても1年以上かかりそう。

かやね荘連中と戦うところが見たいが
おそらく奨励会入会の対局で勝って打ち切りくらいが相場な気がする。
将棋対局の内容はそれほどレパートリーは作れないだろうし
盤外ドラマ中心にしていくかプロになるさらなる動機付けしないと
ワンパターンで飽きられそう。

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ce-LQbX):2016/05/14(土) 18:18:27.71 ID:nnu3QkxC0.net
>>397 つまり池沢先生が今後どう描くかにかかってるってことだな、まぁ連載ってのは常時そういう状況だけども

ものの歩がもし終わったら俺氏死亡確定(´・ω・`)

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b33d-LoUo):2016/05/14(土) 18:30:17.74 ID:12FNfqsI0.net
努力もする超天才で挫折イベントはそれまでの人生で経験済み
もう順調に登って行く以外にすることないだろ
そりゃ形の上で黒星は付くだろうけど
ここで圧倒的に強い新ライバルが出てきたところで
ムキになって食らいつくキャラでもないし

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-LvvO):2016/05/14(土) 18:32:22.86 ID:fQA+1JlvK.net
>>391 クロガネの時からツッコまれたら訂正(キャラの所為)をやってるよ
コミックスのおまけツッコまれ→コミックスのおまけで訂正や作中のモブでリアクションさせるとかやってる
ものの歩だと一巻の謎の32日、曜日変えるだけで良かったのに「好きなんだ!」までツッコまれたから日日を修正かなぁ


>>397 漫画にはいきなり何年後・・・があるが金と銀の崖っぷち存在の所為でそれもやりにくい
信歩父みたいに厳しく当たる師匠なら修行終了で中学までの家族のトラウマ解消もついでにできたのに、ぬいぐるみ遊びの師匠じゃあ時空飛ばしても格好つかないしなぁ
いきなり大人なみなと登場でスレがパンツ一色に・・・なる事もないか

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/14(土) 18:38:21.79 ID:v0jwnK5jd.net
>>400
5年後、そこには元気に走り回る無職の金と銀の姿が!

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-hOMJ):2016/05/14(土) 18:52:29.04 ID:WbnOwBmpK.net
>>401
いやプロになっていたっていいじゃないかw

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b86-Wsqh):2016/05/14(土) 18:58:37.85 ID:iz+/ue+d0.net
シェアハウスの面々の誰も四段になれないというのも
リアルじゃ、フツーにありえる

でも、それで絶望的で、すべてがお終いというわけでもなく、
なんやかんやで、どうにかなっていくもんだけど、
それはもう少年漫画で描く世界じゃないかもw

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガックシ 065f-Bhie):2016/05/14(土) 19:05:36.00 ID:mmPfyOY96.net
>>400
いやだから「アンチスレとか」はどっから出てきたんだよ
再読したとか一般読者からの手紙があったとかいくらでもあるだろ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/14(土) 19:19:09.41 ID:fE6fLQ6mx.net
>>389
そうだよ
その通りだよ
そしてスルー出来てなかったのは将棋将棋言ってた方
別にどうでもいいと言ってたレスにそっちがおかしいだの噛みついてた

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/14(土) 19:21:55.57 ID:fE6fLQ6mx.net
>>404
ほぼ間違いなくそういう意味で言ってると俺も思う
仮に作者がアンチスレ読んでて気にしたとしても、訂正は手紙とかそういう体だろうね
「2chのアンチスレに反応した」なんてそれこそ担当に怒られるわ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f5d-Wsqh):2016/05/14(土) 19:26:03.19 ID:eveEqnDZ0.net
将棋将棋言う奴相手の対処法
○将棋でおかしい部分があるね。次からは直ってるといいな
×おかしい部分があったって面白ければどうだっていいじゃん
◎黙ってスルー

ID:fE6fLQ6mxは一番の悪手を指したって結論でおk?

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d36c-EA1W):2016/05/14(土) 19:57:17.84 ID:uS04CKfj0.net
奨励会の適当なところで時間飛ばしして信歩やかやね荘の2人くらいはプロになってて
対局の中の回想や盤外ドラマで他のやつらはどうなったかを描くのもありか
そして信歩の目標は名人を倒すことにチェンジで

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ce-LQbX):2016/05/14(土) 20:52:06.97 ID:nnu3QkxC0.net
>>401 そこに・・信歩の姿は・・・無かった・・・・。

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 235b-Wsqh):2016/05/14(土) 22:15:34.03 ID:jdz2yl1x0.net
>>399
勉強で挫折というが勉強自体は大半の人が避けようがなく普通に頑張ることだからなあ
そのうえあっさり将棋に鞍替えしておいて挫折に負けなかったというのは違和感ある
ようやく出会えた自分に向いていて人生を賭けようとしている将棋での挫折とは流石に全然違くないか?と思う

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fe8-Wsqh):2016/05/14(土) 22:20:03.08 ID:GyR7nArp0.net
友情・努力・勝利

…たぶんプロ棋士の世界ではあてはまらない…

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b33d-LoUo):2016/05/14(土) 22:36:31.78 ID:12FNfqsI0.net
>>410
こう言うとそれまでだが精神面の問題なんて本人の気の持ちようでしかないからな
周りから見たらちょっとできないからやめただけに見える話でも
本人の中では頑張ったのに結果に出ない辛い話に肥大してれば
すごい挫折の経験をしたみたいな感じになったり

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b70-/3cR):2016/05/14(土) 22:56:22.21 ID:HW15HdzE0.net
>>410
言葉尻しか捕らえてないように感じる
あれは言い方変えれば今まで何やっても上手くいかなかったからこんな事くらい屁でもない
ぼっちが友達出来たら多少扱い酷くても毎日が楽しくてしょうがないみたいなもんだろ
全然違和感ないよ
信歩の挫折ってのは成績悪かった事ではなく誰も認めてくれなかった事だ
でもそれをそのまま言っても漫画としてカッコ良くないから装飾して言ってるんだろ

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0339-Qqka):2016/05/14(土) 23:39:42.07 ID:3UlYHMmo0.net
やっぱり台詞回しに違和感あること多いな

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/14(土) 23:52:43.93 ID:v0jwnK5jd.net
蒼馬を雑魚化させたのは悲しかった。
確かに具体的な実力は描写されてなかったけど、強キャラ感バリバリだったじゃん。
謎のイケメン的雰囲気なのも相まって、竜胆を遥か高みから圧倒して絶望させるかと思ったら普通に負けるおホモだちとかがっかりした。
思えば便所勝負の回からそんな徴候はあったんだが。

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 06:51:16.83 ID:bT+MjgXGd.net
>>415
これは同意だなぁ
チョイ役化させてほしくない空気感もってた、もったいないきがす

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-1veL):2016/05/15(日) 09:13:02.06 ID:o9uqN117d.net
>>416
というかあれは諸々の事情により急遽予定変更したとしか思えない感じだよね
本当はガッツリやるつもりだったがあまり蒼馬に対しての反応が良くなかったとか、いざやろうとしたら展開がトロくなると早急に判断したとか、岬戦以外大会編が人気なかったとか
トリコニセコイあたりが終わりそうな時期だし打ち切り決定を告げられて展開急いだということはないと信じてるが

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-mmb+):2016/05/15(日) 10:14:51.88 ID:al30MoWma.net
毎週楽しみなんだ。続いて欲しい

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-Z1aV):2016/05/15(日) 10:39:27.38 ID:zB50TYt+a.net
ぽっと出の岬はかなりスポットを当てたのに、前々から伏線張ってた蒼馬をあっさり負けさせたのはどうかと思った

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b33d-LoUo):2016/05/15(日) 10:43:54.31 ID:UGHynpx70.net
>>417
竜胆の因縁を解消するための大会じゃなくて
友達のために頑張る主人公カッコイイするための大会だっただけだ
主人公以外に話を割く気が最初から無い

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/15(日) 11:07:00.80 ID:SHG5pbrHd.net
東京で一番という課題に対して団体戦ってどうなのって言う疑問には友達のためという大義名分があったと思ってたんだけどな

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/15(日) 12:35:03.51 ID:XyFJ1PX5a.net
>>421
ないと思うよ
>>420が全て

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/15(日) 12:44:43.95 ID:mi+r+dRId.net
そもそも金の出した宿題の意味がわからん。
奨励会に入るには全国アマチュアトップクラスの棋力が居るから東京で一番になってこいって言ってたけど、信歩の年齢的に奨励会6級の受験なのにトップアマレベルの強さが必要なのか?
トップアマって奨励会で二段から三段くらいの強さがあるって渡辺さんがおっしゃってたよね。元奨三段とかの場合もあるし、下手したら金でも負ける。

それで、いざアマチュア編が始まったら
何故か高校生のアマチュアで東京一番(なお明らかに最強の竜胆と蒼馬は回避できる団体戦)とある意味現実的な目標になってる。

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/15(日) 12:51:48.55 ID:EAFpnioH0.net
圧倒的に言葉が足りてないけど、級位受験が前提だろうから
同世代のなかでアマチュアトップクラスという意味だろうな
6級受験なら小学生名人戦とかの県代表レベルが必要なのはそのとおりだし

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK8f-hG6z):2016/05/15(日) 14:52:01.72 ID:QfchrGqfK.net
本来なら
小鳥遊編→竜胆編→十歩編って進むべきだったろうね

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b39-Wsqh):2016/05/15(日) 17:50:58.30 ID:Z2FGrFTY0.net
荘の面子は完全に持て余してるな
いつかは公式の場で対決するのかも知れんが一体何時になることやら

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2386-/3cR):2016/05/15(日) 18:47:26.78 ID:Okqbu6ck0.net
今のままだったら、もうすぐ終わるだろ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b86-Wsqh):2016/05/15(日) 20:36:56.39 ID:EDppkklg0.net
トンネルマインダーw信歩には、
なんか目先の目標与えて、
それにまっしぐらというのが
いいんじゃないかという金師匠の判断じゃないの

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/16(月) 00:29:26.88 ID:AM13lvHMd.net
今週、歌川七段が出てきたのとか良かった。
それつながりで岬さん再登場するかも。
マフィアの弟子ギャンブルは大当たりとハズレの山の二つしかないんだな。

電王戦のルポ漫画も割と良い感じ。
人間を貶めることもソフトを貶めることもなく綺麗にまとめてある。

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/16(月) 00:33:44.95 ID:3EpG11NHa.net
>>429
え?ルポ酷くね?本当に取材したのってレベル

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/16(月) 00:38:25.03 ID:AM13lvHMd.net
>>430
俺は良かったと思うわ。
最初から池沢先生に将棋の解説を望んではいない。
ページ数もページ数だし。

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ af2e-EA1W):2016/05/16(月) 01:31:56.43 ID:gHiVdaKv0.net
アンチはアンチスレで
住み分けもできないとかお前らの大嫌いな池沢以下だな

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/16(月) 06:28:28.51 ID:pgJnkFkzp.net
>>431
ルポ漫画はチラ裏日記レベルっしょ
ロボアームの話しかしてないやん
あと最初に画力ないんだなこの人と思った笑

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-4PbH):2016/05/16(月) 07:00:56.22 ID:g3p65g9Od.net
おれも普通に良かったと思う

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc4-NJmT):2016/05/16(月) 09:24:06.71 ID:sjTJclb20.net
師匠いいやんけ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fce-Bhie):2016/05/16(月) 09:37:22.22 ID:C9jRyDmg0.net
一話に必ず一コマ以上みなとを出すような誓いでも立ててるのだろうかと思い始めてきた。
それとも担当オーダーだろうか。
いずれにせよ好判断ではある。

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/16(月) 09:49:46.86 ID:5zaTFcNFd.net
みなと人気あるからな。

信歩とフラグ立ちまくってるけど、人気ヒロインだからって無理にくっつけなくても良いと思う。
姉弟みたいな感じでもいい。

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b332-EA1W):2016/05/16(月) 09:52:39.98 ID:97nhRBf+0.net
やっぱこういう回の方が面白いわ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd1f-WD4E):2016/05/16(月) 11:08:27.43 ID:WUCbeM+fd.net
ホットパンツからケツ肉がはみ出すアメリカンスタイルはあまり好きじゃない

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/16(月) 11:31:44.09 ID:XQLf9a2Vx.net
師匠かっけえええ
ダンディでちょいワルで遊び心があって将棋のこと愛してて弟子想いで弟子からも信頼されてて実力があって結果も出しててなんという魅力的なオッサンなんだ
池沼だけど愚直なしのぶと合わさって最強に見える

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd1f-a45h):2016/05/16(月) 12:10:45.73 ID:+DFUngy+d.net
>>439
同志よ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b33d-LoUo):2016/05/16(月) 12:24:32.78 ID:TgH+aXwo0.net
あのいかにもやる気ない使い捨てデザインの二人も
奨励会員のようだからトイレ部長より格上なんだな
墓場とか言われてるとこからでも師匠が好きだから大成したいと思いながら
家賃浮かすために住み込み麻雀セット買って師匠が嫌いなギャンブルやってるけど
先週の続きだけど変な字Tシャツは脱いだの?

レポ漫画はこんなもんを載せるためにわざわざ企画組んだのか
将棋好きしか来ない電王戦公式サイトにも載るんだが

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-Kqd/):2016/05/16(月) 12:45:51.46 ID:PAXcx2KoK.net
実際、今の時代に真剣師っているのかな?

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK6f-Kqd/):2016/05/16(月) 12:48:11.08 ID:PAXcx2KoK.net
>>439
>>441

俺はアジアン系の女の子だとブラックラグーンのレヴィみたいで好き。

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/16(月) 13:32:21.93 ID:5zaTFcNFd.net
阿門のモデルって花村元司さんなの?
真剣師出身でA級まで昇りつめてタイトルに何度も挑戦したが取れず、花村さんは名人戦の後に所詮素人と言われ、阿門も素人将棋じゃタイトルは取れないと言う描写がある。
こじつけだけど若干似てない?

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-hOMJ):2016/05/16(月) 13:37:59.03 ID:iu10WN+AK.net
>>442
麻雀=ギャンブルってわけじゃないと思うが

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-eld0):2016/05/16(月) 13:40:41.96 ID:uoxxJTDRd.net
>>436
食戟のソーマも見習ってほしいわ
あちらは人気ヒロインえりなをしばらく出さない体たらく

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/16(月) 13:47:02.02 ID:5zaTFcNFd.net
>>446
荒らしに触らんでくれ。

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 13:51:09.60 ID:gf/+qNJBd.net
というかあの二人が普通に奨励会有段者という事実
金銀に次ぐか並ぶ実力者のオーラ出てないな

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/16(月) 14:26:50.64 ID:5zaTFcNFd.net
>>449
ちっこい方は前作のさゆりのキャラデザ使い回してるからな。
池沢先生の好みなんだろ。

金銀に次ぐレベルではなく桂と良い勝負するレベルかも。

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b33d-LoUo):2016/05/16(月) 15:14:03.98 ID:TgH+aXwo0.net
>>446
趣味のおもちゃやゲーム山ほど持ってて
弟子は遊びに来るくらいでいいとか言ってる人間だぞ
やましいことが無けりゃあんなガタガタ震えないわ

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-WRbW):2016/05/16(月) 15:19:56.81 ID:86gT40Nda.net
あいつら二人とも有段者らしいからな
初段以上の奴なんて金銀だけだろ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/16(月) 16:28:11.11 ID:Sha+OizD0.net
桂香は初段

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a708-Jrc9):2016/05/16(月) 16:33:00.38 ID:1+W6eXhO0.net
デブの方は元々キャラなんとなく立っててメガネの方がモブの中のモブっぽかったから今週語らせたのはよかったかもしれない
しかししのぶの周りはいい人多すぎるな
奨励会の制度的に弟子の中に仲間蹴落とすような奴とか騙すような奴いてもおかしくないのに

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-hOMJ):2016/05/16(月) 16:44:27.56 ID:iu10WN+AK.net
>>448
すまんかった

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-9mfJ):2016/05/16(月) 17:47:54.61 ID:0j4sFI/+0.net
「親指使わないのは難しかったです」
↑これほんとよかった
しのぶの一見すると池沼だけど誰よりもまっすぐなところほんと好き

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f2e-gj/H):2016/05/16(月) 18:38:47.66 ID:BcbUvybR0.net
師匠、いいキャラだな
カラーの表情と構図もよかった

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/16(月) 18:57:09.37 ID:Sha+OizD0.net
>>454
ものの歩の奨励会はどうかしらんが
奨励会入り前からほぼ全員知り合いでプロになれば一生の付き合いになる狭い世界
変なことをしていれば破門とかしかるべき制裁を受けて居場所がなくなっていく

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-1veL):2016/05/16(月) 19:28:19.04 ID:/wkEcaTPd.net
好きだから悪手を打ったってふざけているようにしか聞こえない

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 19:33:27.03 ID:gf/+qNJBd.net
通常なら思考停止は良くないとなるけどまぁいいんじゃない漫画だし

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/16(月) 19:45:10.29 ID:Zi8clZfYd.net
今週よかったわ。小鳥遊先生も高梨先生も優しい
いつもの絵に描いたような嫌な奴とか出さなくていいからこういうのでいいんだよ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b86-EA1W):2016/05/16(月) 20:24:29.02 ID:bKEUqSLI0.net
今週もみなとさんはエロかった

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ググレカス MX6f-lD3I):2016/05/16(月) 20:39:22.04 ID:fsiTiJ7JX.net
ものの歩って好きな人は好きな漫画だよね

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-/3cR):2016/05/16(月) 20:41:46.59 ID:/ExJ5ziK0.net
全ての漫画がそうだろw

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5c-Jrc9):2016/05/16(月) 20:52:45.93 ID:oMtbkLnF0.net
「主人公に賭ける」ってのはベタだけどいいな

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2351-Wsqh):2016/05/16(月) 21:26:31.97 ID:u91hvsyq0.net
地味だがルポ漫画面白かった
やはり池沢のネーム力はピカイチ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb5b-Wsqh):2016/05/16(月) 21:29:13.57 ID:pn7+J7fZ0.net
>>454
いい人ぞろい過ぎて物語的にどうかと思う
曲者っぽい師匠出しておいて結局いい人で二話でもう主人公にベタ惚れ
展開が平坦で順風満帆すぎるね

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-1veL):2016/05/16(月) 21:37:10.03 ID:Uqdkow3Hd.net
いい人揃いとか言われたりクズばかりと言われたりもうどっちなんだよ!

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb5b-Wsqh):2016/05/16(月) 21:38:56.67 ID:pn7+J7fZ0.net
>>468
主人公にとって敵は屑
味方はいい人揃い

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ af2e-EA1W):2016/05/16(月) 21:39:37.97 ID:gHiVdaKv0.net
>>467
いいんだよ。いい人ぞろいでも。すじピンなんかその好例だろ?

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr2f-/3cR):2016/05/16(月) 21:42:33.18 ID:DTJLFkJUr.net
ていうか師匠の素性が明らかになるの早すぎだろ
時間かけて実はすごい人だったってやるのが普通なのに

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb5b-Wsqh):2016/05/16(月) 21:46:43.19 ID:pn7+J7fZ0.net
>>470
確かにいい人揃いで平坦な漫画も悪くないと思うよ

厳しい世界でプロを目指すことを半端に描いたうえでそうだと
主人公にだけ優しい世界って感じになるけど

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ce-LQbX):2016/05/16(月) 21:51:22.31 ID:+2njxvb/0.net
今来 物事を急に始めた ってのも、まぁ、何かの縁だよ(適当)

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93f1-a45h):2016/05/16(月) 21:53:25.52 ID:0/h5hK2B0.net
先週号であの人やばいやばい言うてた割に全然そんなことなかったな
師匠普通に横の繋がりもあるし

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c9-Wsqh):2016/05/16(月) 21:54:19.02 ID:AYdjXQDX0.net
>>464
全ての漫画に当てはまる事だけど言われる度合いは違うかな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ce-LQbX):2016/05/16(月) 21:56:07.38 ID:+2njxvb/0.net
>>471 普通じゃないってのもまた先が楽しみじゃないか。

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b33d-LoUo):2016/05/16(月) 21:57:29.98 ID:TgH+aXwo0.net
入会試験の一戦目がメガネかけてて嫌味なツラで
将棋歴の浅さをディスってくる人間なのはわかる

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb5b-Wsqh):2016/05/16(月) 21:58:20.65 ID:pn7+J7fZ0.net
>>476
師匠自体はミステリアスで底が知れない人物だと思わせてわりと普通なことが明らかになってしまったんだが

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/16(月) 22:09:09.51 ID:6zCc5SB3p.net
ちょっと良い人バラすのはやい気もするけどダラダラ引っ張っても他の作品と変わらんから展開早くていいんじゃないか
純粋に面白かったし

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a786-Bhie):2016/05/16(月) 22:10:22.02 ID:1RYuGkgo0.net
師匠のキャラが不評であれば、もう出番ないし
好評であれば、出番が増えます

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b30a-Wsqh):2016/05/16(月) 22:16:19.09 ID:C+kaAZAx0.net
師匠との食い違いを試練にしないのなら
ちゃんとした壁役か課題を早く用意してほしいな

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/16(月) 22:33:08.13 ID:5zaTFcNFd.net
池沢先生の漫画はいらつくキャラ結構多いんで今回いい人ばっかだったのはストレスなくて良かった。
師匠のミステリアスキャラはもうちょい引っ張った方が面白いってのは分かるが、池沢先生の人気と構成力からして、引っ張ってたらテンポ遅くなって打ち切られるよ。
ブラッククローバーなんかも掘り下げよりテンポ重視で成功してるし、あんな感じで良い。

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ed-1veL):2016/05/16(月) 22:39:52.74 ID:4h3uV5pZ0.net
>>466
ネームがピカイチ…?
ジャンプフェスタの広報漫画並みじゃねーか…

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b30a-Wsqh):2016/05/16(月) 22:54:42.15 ID:C+kaAZAx0.net
ブラクロ程分かり易いパワーアップ描写ができないのが辛いとこだね
コミュ力が上がってるのは分かり易いが

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c9-Wsqh):2016/05/16(月) 23:01:28.50 ID:AYdjXQDX0.net
>>483
まぁピカイチは無いわな
ものの歩描くまでに十歩主役のネームで10本ボツ食らってるらしいし

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/16(月) 23:02:50.20 ID:5zaTFcNFd.net
これから入るであろうパワーアップ描写なら、序盤と中盤がある程度改善されるのとかかな。
あくまで終盤型は変わらないだろうが、
序中盤で高校生アマに圧倒されるレベルではすぐに限界が来る。

将棋って地味な題材だからそういう描写大変だよなぁ。

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b70-/3cR):2016/05/16(月) 23:06:49.67 ID:OtPzgJIK0.net
>>482
なんか今回文句意見少ないのに違和感感じてたらマジかそれ
池沢キャラそんなに不快なのか?
今までのが駄目で今回がいいってのが正直わからん

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 236a-/3cR):2016/05/16(月) 23:12:24.38 ID:kP1iJSQK0.net
今更だけど、
歩、金、銀、桂、香、竜、馬、
で、みなとってなんや?

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ db69-XnYJ):2016/05/16(月) 23:14:26.69 ID:PusStt610.net
真剣師を強く描いても棋院の心象悪くするだけだし実際の実力値考えても今回くらいの描写がベストだと思うわ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b70-/3cR):2016/05/16(月) 23:16:36.19 ID:OtPzgJIK0.net
>>488
何度目だw
と金だよ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ed-1veL):2016/05/16(月) 23:19:52.36 ID:4h3uV5pZ0.net
>>488
みな「と」→と金

歩とは表裏一体やな
カロリーメイトといい、色々と匂わせたいんやろ
ノブ保の、ひいては池沢くんのカキタレやぞ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/16(月) 23:24:42.66 ID:Sha+OizD0.net
>>487
なにかとあれば怒鳴る竜胆
失礼大魔神十歩
いつも周りに風が吹いている舐めプ蒼馬
トイレの番人仙國

嫌な奴ばっかりで、今回は嫌味な奴出てこなかったからよかったという人の意見はわかる

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 236a-/3cR):2016/05/16(月) 23:29:46.46 ID:kP1iJSQK0.net
>>490-491
thx
"と"だけなんか・・・
勝手に"湊"かと思ってたから
"湊"と"と金"で由来とかちょろっと調べてみたが
全く関係なかったぜ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-1veL):2016/05/16(月) 23:35:52.19 ID:Uqdkow3Hd.net
>>492
トイレの番人は言い掛かりだ!ウンコぐらい誰でもする
まあトイレから出た後の会話がたたのとばっちりだったのは否定できないけどさ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/16(月) 23:42:26.02 ID:Sha+OizD0.net
>>494
失礼した
ウンコマンという定着した渾名はかわいそうかと思ったがそれしかないのか

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/16(月) 23:45:45.09 ID:5zaTFcNFd.net
>>487
部長は嫌いだった。

決勝戦で当たる都内最強校の部長が、便所で他校の一年にねちねち言ってるのはほんまにダサい。
しかも本人の為に言ってあげてるという態度だったからな。

最後にそこそこまともになって良かったけど。
あとはメガネ大学生と初期十歩とかも不快だったね。
皮肉ではなく、池沢先生には嫌なキャラ描く才能がある。

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2e-Wsqh):2016/05/16(月) 23:53:06.37 ID:lEtQc0iS0.net
不用意な発言でアンチ作って
今も敵愾心持たれてるくらいだから
なんかそういう才能があるんだろうな

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d36c-EA1W):2016/05/16(月) 23:55:14.86 ID:DAIROTYP0.net
今回は久しぶりに面白いな
1巻の最初の頃以来じゃないかな
これでダメ出しするやつはどんな水準の漫画求めてるんだよ・・

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ed-1veL):2016/05/16(月) 23:58:32.77 ID:4h3uV5pZ0.net
>>496
池沢くんの作風って、自分の内面世界をそのまま描いちゃうんだよね

理解されたい、受容されたい、称賛されたい、それをそのまま描いちゃう。

一方で、自分の勝利の妨げになる(と見做した)相手は、醜悪な存在として徹底的に嫌悪して、そのまま描いちゃう。

子供の作る「おはなし」ストーリーの構造とよく似てると思うよ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ed-1veL):2016/05/17(火) 00:00:20.47 ID:hbnj8V1v0.net
>>498
商業誌に連載していい最低限の水準

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b33d-LoUo):2016/05/17(火) 00:11:01.85 ID:WjIEjC6A0.net
初心者が2ヶ月でここまで来たかって
実績も無いし実力見もしないでハンコ押したけど
試験受けたいからハンコくれって程度でいいのか

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b30a-Wsqh):2016/05/17(火) 00:20:08.49 ID:OGgDKjTz0.net
対局見ずに弟子にしたのはさすがに驚いた
直勘で賭けるのが好きなんだろうな

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2e-Wsqh):2016/05/17(火) 00:27:48.40 ID:0w8oeRQE0.net
まあ十歩との対局見て
弟子たちとも指し方検討したみたいだし
多少はね

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b33d-LoUo):2016/05/17(火) 00:29:50.65 ID:WjIEjC6A0.net
いやその時点では素人と断じてるだろう
あの一手だけなんで出てきたのかよくわからんかったって話題にしただけで

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b86-Wsqh):2016/05/17(火) 00:35:11.09 ID:BD2Zu9Ok0.net
十歩戦の時の棋士だったんだな
もしやとは思ったが、直球でキター

ちなみに、微妙に東海の鬼花村九段っぽいな

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fe8-Wsqh):2016/05/17(火) 00:57:31.79 ID:tqOGORUZ0.net
山崎の投了の意思表示に対して、
ポナンザは身体をびくんと震わせ、「オッ」と声を上げた。
突然の投了に心から驚いている様子だ。
そしてすぐ山崎に向かって、
コノショウギハナンカイナママツヅクハズダッタロウ、ソシテジブンノホウガケイセイガスコシワルカッタ
という意味のことを、かなり強い口調で指摘した。
山崎もすぐさま言葉を返したが、羽生の口調と表情は厳しいままだった。

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/17(火) 01:00:36.30 ID:5tTIflo00.net
そういえばポナ山はむやみにいい男に描いてあったなw
山崎は微妙 本物はもっと優男だけどまあ対局中はそんなものか

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fe8-Wsqh):2016/05/17(火) 01:04:39.05 ID:tqOGORUZ0.net
ロボにこんなことを言われたら立ち直れない…涙が止まりません…

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-Jrc9):2016/05/17(火) 01:08:30.24 ID:FWyHyxGm0.net
いきなり弟子にしたのは確かにびっくりしたけど 詰将棋とか見てるし
一応プロの住所を訪ねてくる=事務局・関係者につてがある →パンピーではない というのはあるのかな

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fe8-Wsqh):2016/05/17(火) 01:10:19.34 ID:tqOGORUZ0.net
花村先生のお弟子さんと言ったら
最強矢倉の森下九段とホモ浦さん

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 337b-Bhie):2016/05/17(火) 01:50:23.69 ID:eRwjPnEn0.net
弟子にプロになった人もいるし
なんで奨励会員の墓場なんだ?

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b86-Wsqh):2016/05/17(火) 01:56:05.48 ID:BD2Zu9Ok0.net
奨励会員にとっては、
大成するかどうかよりも
まず、プロになるのが第一だからじゃないの

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fe8-Wsqh):2016/05/17(火) 02:15:12.78 ID:tqOGORUZ0.net
花村先生は木村義雄十四世名人門下
アマから…と言うか真剣師からA級に上がったのはこの人だけだし
何度かタイトルに挑戦したこともある。

師匠の木村十四名人は阪田三吉との対局が有名で、
理事長を務めたこともある。

ただし二人で競輪とか行ってた…ギャンブルじゃないからOK?


昔の棋士について知りたければ
これがおもしろい

やる夫が神武以来の天才になるようです
http://kato123.blog41.fc2.com/

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-Jrc9):2016/05/17(火) 02:32:04.86 ID:FWyHyxGm0.net
今回これで信歩にほんとの意味での大人の味方ができたわけか
親父が咎めてきても庇ってくれそうだ

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/17(火) 02:54:33.01 ID:Y15wwB6Vd.net
>>513
仮に阿門のモデルだとしても、阿門みたいに賭け事やらないって自分に誓ったわけでもないから良いんじゃね?

>>514
理解者が居るのは心強いけど、親父の説得は基本的に信歩がやるんじゃないかな。
親父が無茶なことを言ってきて庇うとかならともかく、勉強そっちのけで将棋やってるのは咎められても仕方ないし。

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bf9-a45h):2016/05/17(火) 04:35:10.52 ID:LrRgXvK10.net
ベタだけど今週好きだな
この2人の掛け合いで今後が決まる

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワイモマー MM1f-yO95):2016/05/17(火) 07:13:28.58 ID:h3YTk+jHM.net
彼らは呼吸をするように将棋を指す→周りは結構やってるので息抜きに麻雀

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0339-Wsqh):2016/05/17(火) 07:29:14.22 ID:00fXhMzP0.net
今までツインテの子が可愛い以外好きなところが無くてツインテちゃんがいるコマ以外は跳ばしてみてたんだけど
今週はじめてものの歩おもしろいと思った

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKef-R8el):2016/05/17(火) 08:09:08.93 ID:RXpBw7c7K.net
>>509
詰め将棋見て決めない
あんなもんで弟子にするかどうか決めるなんてバカだよ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0339-Wsqh):2016/05/17(火) 08:30:16.96 ID:00fXhMzP0.net
今更言っても仕方ないことだけど将棋のルールとか駒の動かし方とか一度も説明が出なかったからその辺もやってくれると良かったね
少年誌で小学生が読むんだし 俺にはこの漫画で試合がどうなって勝ったり負けたりしてるのかわからないので素人向けの解説や描写がほしいところだ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/17(火) 10:01:12.78 ID:5tTIflo00.net
>>520
ルールの説明はなかったけど駒の動かし方は第1話にあったよ
どうなって勝ったか負けたかは描かれてないよね ギャラリー出してるけど肝心なとこで仕事してない
>>513
競輪はギャンブルだろ なに詭弁こいてんだ
花村先生は連盟にお金なくてもめてたときに、自分に50万渡したら競艇で増やしてやる、って
棋士総会でマジで発言したくらい根っからのギャンブラーだぞ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-a45h):2016/05/17(火) 10:44:37.08 ID:PSBh9MPhp.net
確かに将棋描写については端折りすぎだよなぁ
もっと丁寧に深く描写したほうがいいと思うな

多分将棋知らないライトな層ですら物足りないレベルの薄さなんだよな

もう少し濃くて良い

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 236a-/3cR):2016/05/17(火) 11:16:50.21 ID:HV+S5p6Y0.net
>>517
息抜きに詰め将棋やる描写あったけど実際にもいるみたいね
息抜きにチェスやって優勝する眼鏡もいるし

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガックシ 06cf-fA30):2016/05/17(火) 11:47:46.64 ID:G5MTA09X6.net
詰め将棋が上手いってのは「事実として詰んでいて、なおかつそれが確信できている」という極めて有利な状態からなら高確率で倒せる、というだけのことでしかないからな……
訓練としては有用だし詰みを見逃さない能力に繋がるのも確かだけど、肝心の「詰ませられずに詰ませる能力」が見えるわけではない

そういや詰め将棋のルールも説明してないな

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/17(火) 13:53:02.90 ID:5tTIflo00.net
おういや説明してないね
先週の余詰の話、非将棋勢は何がいけないのかわかったんだろうか

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-LvvO):2016/05/17(火) 14:09:51.83 ID:0EH582opK.net
>>523 だって眼鏡の人強すぎて将棋にライバルいなかったですもの・・・

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/17(火) 14:13:04.24 ID:zRuHvFcYx.net
>>492
竜胆も十歩も信歩大好きなの丸わかりだし、蒼馬も竜胆に対してそうだし
仙國に至っては信歩に嫉妬してるだけだし
なんでこれにイラッとくるのか正直わからん

>>496
今言ったが本人の為でもなんでもないよ
ただの嫉妬
「おーイライラしとる」ってだけで、言い換えれば読者的に小物にムキになる気持ちがわからんな

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-hOMJ):2016/05/17(火) 14:13:46.29 ID:LYHqZ9v7K.net
>>525
信歩がちゃんと理由言っていたしさすがにダメな理由は分かると思うが

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/17(火) 15:48:49.57 ID:0NLlDpwax.net
初期の頃か文化祭番外編ででも実際に詰将棋載せればよかったんだけどな……

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (フリッテル MMff-qgqx):2016/05/17(火) 17:10:54.32 ID:UtN0/8HwM.net
今回は1話2話以来の面白さだった
アンチもおとなしいし(レポ漫画叩いているが)
親説得もこのクオリティーで
やって欲しい

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/17(火) 17:19:04.96 ID:Y15wwB6Vd.net
>>527
ただの嫉妬なのは見れば分かる。
それを信歩のために忠告してるみたいな風で言ってたろ。そこらへんが小物感に拍車をかけてる。
小物にムキになってとか言う問題じゃなくて、そもそも一応ボスキャラなのに小物だから嫌いだって言ってるんだよ。
こいつを倒して奨励会に行くんだ! って相手があんな小物じゃワクワクできないだろ。

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/17(火) 17:26:04.31 ID:h90Nn91Tx.net
>>531
逆にたかが高校将棋部の部長があまりに大物って方が違和感あるな俺は

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-Jrc9):2016/05/17(火) 17:49:47.09 ID:FWyHyxGm0.net
>>515
そうだね親を納得させるのは確かに信歩自身がやるべきことだね
でもその理解者ができたってのが言いたかった 
かやね壮の面子も理解者だけど後見人というより仲間って感じだったからね

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b73d-hNIp):2016/05/17(火) 17:51:26.39 ID:zGcodTjx0.net
「俺は真剣師(ギャンブラー)。弟子に夢を賭ける棋士」

気が合ったから実力も見ずにハンコ押しただけだが何を賭けたのよ
有段者に教えることなんて無いって二人の弟子は放置状態のようだが
主人公は有段者じゃないし、こいつは特別に親身に教えて自分の時間をくれてやるってことか?

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/17(火) 17:56:35.90 ID:Y15wwB6Vd.net
>>532
個人的な好みだが、
たかが高校将棋だから小物で良いわけではない。
バトル漫画でもそうだが、上のステージに行くとパワーインフレして相対的に下のステージのボスキャラが雑魚化する。
でも、下のステージでそのボスと戦っているときにはそれなりの大物感を出してほしい。
井の中の蛙を井の中の蛙と意識させないための工夫がほしい。

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/17(火) 18:20:34.87 ID:3DowbErqp.net
>>534
いつものことじゃん

ノブ保もとい池沢くんは無条件で承認され、称賛され、勝利がプレゼントされるのだよ

無条件でな!

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d39f-qHFH):2016/05/17(火) 18:28:48.64 ID:6OJQB5dj0.net
メッセージ性が相撲と対極なのが面白い

信歩→「楽しいですね」
火ノ丸→「何を笑っていやがる」

この二人の作者は絶対気が合わないだろうなw

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0339-Qqka):2016/05/17(火) 18:50:41.54 ID:S/LOa05I0.net
>>537
そもそも池沢と気が合う作家なんて

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/17(火) 18:58:42.71 ID:3DowbErqp.net
>>537
今週の相撲熱かったな

相撲に馴染みがなくてもグイグイ引き込まれる

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-MBG3):2016/05/17(火) 19:01:16.21 ID:Abpa1Rpaa.net
急にアンチが沸いて草

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-hOMJ):2016/05/17(火) 19:20:41.32 ID:LYHqZ9v7K.net
>>534
奨励会にまで入った弟子に師匠が将棋で何か教える事があるのかいまいち見当つかんな
単に対局すりゃ教えた事になるわけでもないと思うが

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/17(火) 19:28:35.32 ID:5tTIflo00.net
人による
師匠の強さにもよるし弟子の強さにもよる
あなたがいうように直接教えるのは入会前までにする人も多いけどね
俗に「師匠と指すのは入門と破門の2回だけ」というが、その時代でも奨励会の将棋を弟子に並べさせて師匠が講評するというような教え方はやっていた

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/17(火) 19:35:42.15 ID:h90Nn91Tx.net
>>535
大物小物という物差しでしか見なかったらそうなんだろうけど
小物を小物で片付けなければそんな事はないと思うんだけどね
一歩の小島とかスラムダンクの豊玉とか悲哀やコンプレックスをテーマにすればどうしても小物になる
「やはり君はあちら側の人間ではない、けどあちらに行くのだな」という話をやるにはああいうキャラは必要だと思うよ

小難しい事言わず端的に言うなら俺は仙國は「ムカつく奴」ではなく「可愛い奴」って思えたけどね

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ed-1veL):2016/05/17(火) 19:46:10.43 ID:hbnj8V1v0.net
>>543
豊玉もウンコマンも敗者だが、バックにあるドラマの厚みが違うんじゃないかと思う。
単に奨励会に行けなかった奴なんて掃いて捨てても余るほどいるが、豊玉には豊玉のストーリーがある。

豊玉は覚えてるが、ウンコマンは多分忘れる。

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/17(火) 19:59:59.61 ID:0PkkWkV8x.net
>>544
もう簡単に言うけど、結局好みの問題だよ
俺は信歩に必死に絡んで認めようとしない部長を可愛いキャラだと思った
正直池沢のキャラに本気でムカつく人って余裕ないように見えるな

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-/3cR):2016/05/17(火) 20:07:06.09 ID:E0arkb7J0.net
よくわからんけど小鳥遊の弟子二人も奨励会員なの?

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b73d-hNIp):2016/05/17(火) 20:09:04.49 ID:zGcodTjx0.net
あいつは大物小物以前に最初から最後まで勘違いしてただけのかわいそうな人だろ
稀に見る超天才で最初から向こう側の主人公を高望みしてる凡人と決め付けてるし
向こう側に渡ろうとして崖降りてるのも天才と認めたくないあいつの脳内イメージだよ

>>546
降級点がどうこう言ってるから奨励会員だろ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-Bhie):2016/05/17(火) 20:18:55.70 ID:+eGxCtN70.net
主人公最後の笑顔に違和感しかなかった

あそこは真顔でよかったな

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-Jrc9):2016/05/17(火) 20:32:49.13 ID:FWyHyxGm0.net
>>542
香月は週一で見てもらってるって言ってたけど
銀雅の時のように頼み込んでるのかもしれないな

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/17(火) 20:35:27.68 ID:Y15wwB6Vd.net
>>543
スラダンは読んでないからなんとも言えないが、一歩の小島戦は俺のなかで一歩史上ワースト3に入る要らない試合だったぜ。
俺あいつの試合で単行本買うの止めたもの(それまで買ってたのがアホだったとも言う)。

一歩で例えるならプロ2戦目の頭突き野郎が間柴や千堂の代わりに新人王の決勝に出てきた気分。
節目の試合を飾る器じゃない。

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93f1-a45h):2016/05/17(火) 20:43:55.06 ID:EMLuD5wc0.net
よく考えたらうんこ部長その日会っただけのどんな人間かもわからない相手にボロクソ言ってたんだなw

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/17(火) 20:48:57.80 ID:Y15wwB6Vd.net
>>551
一応駒屋でちらっと会ってる。
大した会話してないけど。

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-Jrc9):2016/05/17(火) 20:50:41.44 ID:FWyHyxGm0.net
き、棋譜は見てるから

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b73d-LoUo):2016/05/17(火) 21:14:47.65 ID:zGcodTjx0.net
手の怪我で自分の3年間より対局こなしてることを見抜いたオタ顔や
一回戦の棋譜だけで経験の浅い奴が矢倉に絞って練習してきたことを
見抜いたオールラウンダー氏に比べたら洞察力が低すぎると言わざるを得ない

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/17(火) 21:56:58.29 ID:Y15wwB6Vd.net
オールラウンダー氏は深読みしすぎて信歩を捨て大将と断定してたな。
先鋒が病欠したとでも思ったんだろうが、そういう思考回路が描かれてないから勝ち負けの数が数えられないのかと思った。

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ed-1veL):2016/05/17(火) 22:36:30.24 ID:hbnj8V1v0.net
>>554
普通の感覚ならそいつらがおかしいやろ…
元も子もない言い方をすれば、状況の描写が雑で、モブに解説員をやらせるという安易な作風がそうさせとるんやろうなあ

上の方ですも

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ed-1veL):2016/05/17(火) 22:41:43.42 ID:hbnj8V1v0.net
連投すまんね

上の方で相撲の話が出てきたが、
相撲の努力は年単位、
将棋の努力は数日〜数ヶ月ヤッホーイ
これでは若者の相撲離れが加速する一方だな

やはり国技は重いな

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b70-/3cR):2016/05/17(火) 22:43:48.28 ID:qwN8k9xw0.net
>>550
わかってるからあえて入れたんだよ
最近の一歩を当たり前の共通認識のように駄作扱いする人いるけど、俺は小島戦もウォーリー戦もゲドー戦も気に入ってる
そして藤原とか言っちゃってるのは流石にめちゃくちゃ
お前の嫌悪感が前面に出過ぎて気持ち悪いわ

敵は大物でないと盛り上がらないとか言う人多いけど、人間ドラマ無視したあっさい意見だと思うよ、悪いけど
戦闘力でしかものが見れない少年漫画脳というか
少年漫画脳は今や少年漫画でも通じないからね

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/17(火) 22:56:55.26 ID:5tTIflo00.net
リアルな世界では将棋のほうがよほど修行期間が長いけどね

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 437d-XzP0):2016/05/17(火) 23:00:28.96 ID:a3KoX1fn0.net
大会の決勝戦の相手の大将とかクソキャラ過ぎるよな
なんで穴熊に組んだのに持久戦模様にして矢倉側が地下鉄飛車にできる猶予与えてるんだよ
さっさと向飛車にして飛車交換狙うべきだろ
矢倉に対して振り穴に組んだだけでドヤ顔してるし初心者かな?
忍側も地下鉄飛車から三段ロケット作るにしても香を打つ位置違うし、ただロケットやりたいだけだよね

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 437d-XzP0):2016/05/17(火) 23:05:20.19 ID:a3KoX1fn0.net
頭脳ゲームの将棋を嗜んでる筈なのに登場人物は皆頭悪そうだし、作者は絶対に将棋を全く知らない
ただ題材を将棋にしたいだけのキャラ系ギャグ漫画でしかない
ハチワン、王狩、盤上の詰みと罰、辺りと比べると鼻くそ過ぎて笑うしかない

みなとちゃんはかわいいから、日常系の萌え漫画をおとなしく書いてください

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/17(火) 23:08:11.03 ID:Y15wwB6Vd.net
人間ドラマも実力も全部引っくるめてなお、部長は小物臭くてワクワクしないのでボスキャラとしては俺は嫌いです。嫌悪感が前面に出てるのは当たり前だろ。部長が嫌いだったって話してるんだから。

俺の意見の深さはともかく、ウォーリー戦もなかなかあっさいよ。

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cb5a-Wsqh):2016/05/17(火) 23:10:06.56 ID:Pryq9yOz0.net
読者視点で言ってることが最初から全く的外れでは大物小物以前の問題だと思う
プロになることを諦めた人間にプロを目指す主人公が負けるわけにはいかない
小物だろうが乗り越えるべき壁であるはずの相手がそんな様では盛り上がるはずもない

彼は息をするように努力する人間がプロになれる人間だと言っているが
もうその時点で主人公の努力の姿勢は総マンセー状態だからな

あんな状態であいつの言ってることに一理あると思える奴はいないだろ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b70-/3cR):2016/05/17(火) 23:22:05.43 ID:qwN8k9xw0.net
>>562
嫌いだから適当に言いがかりつけてる感じが見え見えだと言ってる
こっちからすれば「バーカバーカ」と言ってるのと変わらんよ

>>563
そもそも一理あるとかじゃないし
プロを目指す為の過程としてプロを挫折した相手を倒さなきゃって話だろ
言ってる事が的外れって不満当時からよく見かけたが、そもそもなんで嫉妬からくる八つ当たりの理屈を(読者視点で)まともに取り合ってるのか
「あ、悔しいんだな、認めたくないんだな」と受け取るところだと思うけど

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a74c-Wsqh):2016/05/17(火) 23:32:28.75 ID:OKtg5Fxf0.net
「人間的に小物だろうが将棋の実力には無関係。積み重ねてきた時間が比べ物にならないんだから手も足も出ねえよ」ってバッサリ切り捨てるんなら部長がああいう人格なのにも意味があったんだがな
何故か「次戦ったら勝てない」とかフォロー始める始末

ヒカ碁の部長なんかは「あんだけ強かったのに実は院では落ちこぼれだと後で分かった」で「プロのハードル」を見せつけてくれたんだが

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/17(火) 23:43:55.65 ID:Y15wwB6Vd.net
>>564
俺は嫌いで君は好きってのは変わらないだろうが、このまま続けばいずれ人気投票があると思うから、好きという意見と嫌いという意見、どっちが一般的かくらいなら判明するんじゃね?
同大会の準決勝に岬という比較対象も居るし、岬より上か下かで人気不人気を判断してみないか。

さて、人気投票までこの漫画は持つんだろうか。
全ては奨励会編に掛かっている。

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b30a-Wsqh):2016/05/17(火) 23:44:24.06 ID:OGgDKjTz0.net
どんだけズレてて小物相手でも敵が強ければ盛り上がれるような気はする

対局では「壁」であることを強調してはいたが
仙國部長の強さ自体は描写されてなかったように思う
回想でも土下座+陰口だったし
強さの理由が小さな勝利への執念でもいいと思うんだけど
強さが描かれずに執念だけ語られたから小物感だけが印象に残ったのかもしれない
試合前の格上げが足らなかったか

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fe8-Wsqh):2016/05/17(火) 23:51:51.61 ID:tqOGORUZ0.net
>>521
花村先生なら賭け碁か花札の方が確実なんじゃ…

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 437d-XzP0):2016/05/18(水) 00:03:55.21 ID:cZFQSw210.net
大会に出てきたキャラは主人公を成長させるための典型的な駒でしかない
岬の不利になったら投了が美学とか学生将棋でやるなよ
美学系キャラなら右玉戦法特化の人とかにすれば良かったのになw
決勝の大将とかよく知らない相手の人生にケチつけて、上から目線でものを語り始めるゴミキャラ過ぎる

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 437d-XzP0):2016/05/18(水) 00:09:46.84 ID:cZFQSw210.net
週刊少年ジャンプのキャラ系ギャグ漫画として読めば悪くはない
将棋マンガとして読んだら完全に糞マンガ
ハッシーは本当に監修しているんだろうか?
渡辺さんが絶賛コメント書いてるとか絶対嘘だろ
たぶん作者の将棋の知識は居飛車と振り飛車、囲いと手筋の名前くらいしかないんだろう
矢倉推しなのも、将棋をよく知らない証拠

けどまあ、みなとちゃんはかわいいです

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/18(水) 00:15:29.08 ID:5MffmOAi0.net
>>568
でも内藤先生がそう書いている

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b73d-LoUo):2016/05/18(水) 00:16:46.43 ID:b1ZlVuVC0.net
>>566
実績何もないから6級の入会試験からスタート
・一次試験は対局試験(受験者同士で1日3対局)を2日間行う
・二次試験は、筆記試験・対局試験(奨励会員と3対局)・面接試験を行う

対局数結構あるし、これで入会して最終回でちょうどいいんじゃね
今週分が4巻のシメだからあと1巻分くらい
奨励会入った後とか話作れる気しない
ハウスの連中と並ぶまで昇級なんか遠すぎる

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/18(水) 00:16:57.78 ID:5MffmOAi0.net
>>569
右玉のHさん元将やで

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/18(水) 00:17:30.45 ID:5MffmOAi0.net
字間違った元奨
小林健二門下で1級でやめてる

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/18(水) 00:21:42.29 ID:qwmEUNlEd.net
>>572
竜胆を1級受験させてダブル主人公で行けないかな?
人気キャラらしいみなとと対局すればそこそこ盛り上がると思うんだが。

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fe8-Wsqh):2016/05/18(水) 00:22:06.88 ID:LPpWuDwc0.net
>>571
対戦だともう相手してくれる人いないのかも…

師匠が元真剣師花村先生がモデルなら

主人公はザ・矢倉森下先生がモデルな可能性…

そのうち「駒得は裏切らない」とか言い出すに違いない

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ed-1veL):2016/05/18(水) 00:53:36.02 ID:3/LdYVtb0.net
>>558
この漫画がまともに人間ドラマを描けてるとは思わないが??

全キャラがノブ保イコール池沢くんの輝かしい才能をage ageするための装置に過ぎないわけで。

ウンコマン以外のキャラも基本そうだよね。
「強い精神性を備えた、今は届かぬ強大なライバル」みたいな奴いないじゃん。

全キャラがノブ保イコール池沢くんを相対的にage ageする役回りであり、かつ所詮シロート(ノブ保も池沢くんも)なんで、作品全体を通してやってる事が軒並み低レベルなんだよ。

そういう文脈で、小物って単語はその通りだと思う。

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a708-Jrc9):2016/05/18(水) 01:23:36.54 ID:4zGUIcEA0.net
ものすごい小物小物言われてる部長だが部長戦がシリーズ(学校編?都内ナンバー1編?)の一区切りみたいになってるから
万が一この漫画が土地狂ってアニメ化でもされたら最初のOPでラスボス風にワンカットいただくのは部長さんやで!!

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/18(水) 03:12:31.61 ID:qwmEUNlEd.net
何かの間違いでアニメ化したら雑なところを補足、修正してほしいね。

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ effd-q+P1):2016/05/18(水) 04:20:20.86 ID:ClSzG0Qh0.net
ルポ漫画はほんと興味ないんだなってのが伝わった
仕事持込みで片手間ってのもあって、編集、こんな仕事受けるなよって感じだったかもなあ

高校大会では元奨も奨励会落ちたけど、強いのとか出ると思ったけど、うんこ部長だけだったな
その部長も大会後に、主人公に次は勝てないとかいらないフォロー入れるし
どんだけ主人公持ち上げたいんだよ。初めて数ヶ月のやつに

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f82-Wsqh):2016/05/18(水) 04:43:05.20 ID:anDnEV7I0.net
>>578
それでアニメが部長にたどりつかないで終わったら面白い

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/18(水) 04:45:11.31 ID:5MffmOAi0.net
棋士が数人群れてる絵があったけど(検討室うんぬんのコマ)
全員ほっそり書いてあった
先崎や糸谷の特徴的な体型を無視できるところにこの人ほんとに現地にいたのかなと思った

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d39f-kBiE):2016/05/18(水) 07:33:14.00 ID:jD3OOy000.net
リン<なんでネット将棋でここまで傷つかねば・・・
  <このままでは禿げてしまう・・・

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ググレカス MX6f-lD3I):2016/05/18(水) 12:09:05.49 ID:dbFYsFXGX.net
現地行ってると言っても仕事しながらの取材みたいだからな

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/18(水) 12:49:08.68 ID:Vh5BjXCYp.net
>>581
じわじわくるなw

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/18(水) 13:25:44.62 ID:pV0AmQW/x.net
>>566

言ってる意味がわからない
何故どちらが一般的かとかいう話になってんの?
一般的になりたいの?
そもそも部長に人気があるかの話なの?
ムカつくかムカつかないかの話じゃないの?
人気投票で下位のキャラってムカつかれてるから人気ないの?
別に俺だってランキングつけたらベスト10も入らないんだが

もうツッコミどころ多過ぎて論点絞れんわ

>>577
「大物出さないと盛り上がらない」という考え方がおかしいと言ってるだけなんだが

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/18(水) 14:23:28.15 ID:am+IFjhcd.net
>>586
少なくとも君の言うように小物だけどボスキャラとして盛り上げたかどうかは分かるんじゃない?
主人公との試合を盛り上げたボスキャラが
人気投票で低順位ってのはまずないだろうから。
嫌いかどうかの話し合いはもういいよ。
不毛だから。
もっともらしい理屈を言い合ったところで
お互いの部長に対する印象が変わるわけでもない。イライラするだけだろう。

この書き込みにレスは返さないでくれ。

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd1f-a45h):2016/05/18(水) 15:03:41.45 ID:sgISdYADd.net
〜という考え方がおかしい

こんなん読む人間によって様々やんwww
もうプロ読者ホンマ怖いわぁ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/18(水) 15:18:54.59 ID:am+IFjhcd.net
泰金って誕生日からしてもう26だよね?
今期の三段リーグで勝ち越せないと退会?

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp2f-1veL):2016/05/18(水) 15:36:18.45 ID:Vh5BjXCYp.net
>>586
ウンコマンのくだりに限らず、対戦盛り上がってたか?

全然盛り上がってたようには思わんけど…

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b73d-LoUo):2016/05/18(水) 19:06:10.62 ID:b1ZlVuVC0.net
電王戦公式サイトでも公開されたようだな
冒頭から将棋よくわかりませんのあれがどういう評価になるのか

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ fb03-npib):2016/05/18(水) 19:25:40.16 ID:5MffmOAi0.net
サイト上でネガコメつけるほどナイーブな人は今日日おらんでしょ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx2f-/3cR):2016/05/18(水) 19:27:42.09 ID:k4c2TuLxx.net
レス返すなと長文レスつける人うざいわあ
仰るとおりもう反論せんけどさ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ed-1veL):2016/05/18(水) 19:46:17.89 ID:3/LdYVtb0.net
>>593
池沢作品に出てくる憎まれ悪役みたいな、捨ぜりふはやめるんだ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 93f1-a45h):2016/05/18(水) 21:09:35.36 ID:8O8Lad4v0.net
自分も長文で返してるじゃねえかw

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 133d-/wRa):2016/05/18(水) 21:32:54.13 ID:T4VKuI2F0.net
やっぱり師匠のオッサンってみなとちゃんへのセクハラ要員なのかな

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b73d-LoUo):2016/05/18(水) 21:39:09.27 ID:b1ZlVuVC0.net
・いきなり試験に突入して受験者同士(モブ顔)の対局に入る
・おっさんのとこで特訓始める(住込みか通い詰めでハウスの出番はなくなる)
・ハウスで特訓
・その前に親の許可もらおうとするけどあっさり認めて後押ししてくれる

さあどれだ

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/18(水) 21:42:11.53 ID:am+IFjhcd.net
>>597
今週わざわざ保護者欄空白の申込書出してたし親の許可でしょ。
お金とか結構掛かるらしいし、そんな簡単に認めないと思うけど。

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/18(水) 21:48:05.11 ID:am+IFjhcd.net
親からしたら認めたくないだろうなぁ。

高い金だして私学に通わせて下宿までさせて、頑張って勉強してると思ったら、悪い言い方するとゲームで遊んでただけ。

高校生から始めた将棋のプロになるとか、かなり難易度高いことを言い出す。

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saaf-a45h):2016/05/18(水) 22:15:00.44 ID:ptha+UPpa.net
>>597
なぜ親に反対されるって選択肢がないのか
今までの描写見るにそれが1番ありそうだろ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-Jrc9):2016/05/18(水) 22:17:15.54 ID:2Zp7JKEB0.net
信歩が あっ あっ えっと その な子になったのは親父の影響も大きいよな
どうなるかね

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-Jrc9):2016/05/18(水) 22:20:07.23 ID:2Zp7JKEB0.net
まぁまず認めてくれないっていうか
今までも何一つ認めてくれたためしが無さそうな描写だもんな

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b70-/3cR):2016/05/18(水) 22:26:40.77 ID:MXK6KGdP0.net
>>595
レス返すなと言うかどうかなんだけど
長文で返すのにレス返すなはおかしいだろ
長文書いてる時点で「めんどくさい」「必死か」「この話終わり」は言う資格ないと思ってるんだけど
俺はめんどくさくて必死でグダグダ続ける奴だって自覚くらいあるけどね

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-/3cR):2016/05/18(水) 22:27:19.93 ID:Uo25jAi/d.net
多分父親反対からの主人公が熱い反論
父(この子がここまで強く自分の意見を出してくるなんて……)
とかで条件付きの許可を出すに1000ペリカかけるわ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b73d-LoUo):2016/05/18(水) 22:30:04.45 ID:b1ZlVuVC0.net
>>600
最初は高校生からプロになるなんて不可能だとか否定から入るけど
将棋への熱い思い()を聞かされて
「自分で自分の道を見つけたんだな」とか
「初めて自分からやりたいことを口にしたな」とか言ってすぐ認めてくれると思うわ

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/18(水) 22:30:15.20 ID:am+IFjhcd.net
義理の母が割と良い人でパピー説得に協力してくれるかもしれない。

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a74c-Wsqh):2016/05/18(水) 22:44:39.12 ID:6DdI7vko0.net
>>602
何言ってんだ
何年受験勉強してきたのか知らんが「分からない問題は飛ばす」というテストの基礎技術すら身につけてなくて、それでいて「これが自分のやり方で正しい努力。変えない」と言い張る困ったちゃんだぞ信歩
こんなのが一人暮らし+高校に通うのを普通に認めてくれてるって有情すぎるだろ
信歩がどうしても就きたい職業や学びたい学問があるってわけでもないのに

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cb5a-Wsqh):2016/05/18(水) 22:52:50.69 ID:TbMExUHb0.net
>>607
シェアハウスでの有様を見ると一人で生活させるのは不安すぎるな

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b73d-LoUo):2016/05/18(水) 23:05:15.37 ID:b1ZlVuVC0.net
まず前提として「ボコボコにやられる役の嫌味なクズ」以外は
主人公の味方で持ち上げ要員だからな

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-Jrc9):2016/05/18(水) 23:16:13.66 ID:2Zp7JKEB0.net
>>607
言葉を間違えたけど、俺が言いたかったのは悩みやらなんやらを聞いてやらなかったっぽいって事だよ
環境は整ってるんだから結果だせよっていう、すげードライな家庭環境だったのかなと
確かにお金出して送り出してくれてるのはすげー有情だけど、逆に無関心だから1人暮らしさせてるっていうのもあるかもしれないぜ
>>608の言うとおり信歩の普段の様子見てたら普通止めるんじゃね

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-Jrc9):2016/05/18(水) 23:19:49.41 ID:2Zp7JKEB0.net
親父がどんな人か分からないし
ほんとに信歩が困ったチャンなだけかもしれないけどね

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd1f-rDLY):2016/05/18(水) 23:34:36.52 ID:am+IFjhcd.net
一人暮らしって言っても本当は学生寮だったんだぞ。
入る予定だった寮の部屋が老朽化して使えなかったからシェアハウスに来ただけで。

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 51f1-7Gsa):2016/05/19(木) 00:28:54.20 ID:9sLHOMYj0.net
なんにしても主人公のおかげで変わる事が出来ました!はもうお腹いっぱいでっせ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/19(木) 06:13:12.94 ID:jYUPxaj0d.net
>>603
話を打ち切りたかったけど、
前の書き込みが俺への質問だったから、それには打ち切る前に俺なりに答えてさしあげた。
これ以上話しても不毛だし、イライラするから返信不要。

そういうこと、OK?
お願いだから、二度とこの話題を持ち出さないでほしい。

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/19(木) 06:27:12.04 ID:jYUPxaj0d.net
泰金の誕生日って4月12日じゃん。
4月8日までの1巻のプロフィールで25歳なわけだから、本誌だともう26歳だよね。そうなると、今期で勝ち越せなきゃ引退だと思うんだが、特にそれについて触れられてなくて、泰金自身も全く焦ってないのは何故だと思う?

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff03-6gld):2016/05/19(木) 06:33:47.43 ID:DlxUCkE+0.net
ものの歩の三段リーグは一期が数年くらいあるんじゃないの
4月頭に負け越しはなくなったとか謎なこといってるし

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/19(木) 07:07:13.32 ID:jYUPxaj0d.net
>>616
単行本で修正されて3月21日だと思う。
それでもおかしいと思うが。

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1370-MTTD):2016/05/19(木) 07:36:57.26 ID:Ii364RmO0.net
せっかくアンカもつけない内容も触れないにしてあげてるのに触ってくる人だな
これにもレスつくのかな

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-fcHh):2016/05/19(木) 08:39:33.99 ID:WcJYTpJt0.net
今週の良い話の流れから、ものの歩が打ち切りになる訳がないだろ!
将棋人口総勢600−800万の戦力がバックに付いてるんだからな!

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/19(木) 08:44:02.01 ID:jYUPxaj0d.net
その1パーセントで良いから単行本買ってくれませんかね……。

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK96-r0ac):2016/05/19(木) 09:40:59.13 ID:hJLbh9GMK.net
諦めろ
最初にその将棋人口を切り捨てたのは池沢くんだ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ググレカス MX21-T4LJ):2016/05/19(木) 09:55:49.56 ID:fQcKe98mX.net
このスレ住民見れば解るように将棋を知ってる人程離れていってる
ここの住民も将棋の内容を語る人を追い出しにかかってる
将棋の内容で読者を呼ぶのはもう無理だな

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/19(木) 10:06:16.66 ID:y3QIs/3yd.net
この漫画に何かしら関係があるなら将棋語ってくれても全然構わんのだけどな。
棋譜解説してくれた人とかもういないのかな。

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/19(木) 10:22:01.94 ID:pyMN2krXx.net
語ってくれなくていいな
将棋マニアとか邪魔だわ
作者や編集部はルポ漫画とか描いちゃってるけどああいうのはサンデーやマガジンにやらせといて欲しい

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ググレカス MX21-T4LJ):2016/05/19(木) 10:23:17.38 ID:fQcKe98mX.net
その解説してたっぽい人ならアンチスレで見たけどな
本人かは解らんがあっちで似た感じで棋譜解説してる人はいた

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4f-W23X):2016/05/19(木) 10:33:43.95 ID:c7SWfZ4K0.net
将棋ワンストップっていうサイトで棋譜解説や毎話感想書いてた人も30話手前から書かなくなったし
将棋人口が多くてもものの歩の将棋描写はそういう人ほど離れていきそうだからな

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/19(木) 10:41:53.06 ID:y3QIs/3yd.net
>>625
アンチスレか。
アンチになっちゃったのかな。

>>626
割と楽しみにしてたから残念。

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bc3d-3y7J):2016/05/19(木) 10:55:23.90 ID:LVQQeyii0.net
ワンストップが感想書いてたのは27話まで
非効率だから誰もがやめたその先を俺が作ればいいって岩盤叩いたとこまでだな

それで出てきたのが地下鉄飛車で
相手も飛車が動くまで気づかないとかだったらまあぶん投げたくなるだろう

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ググレカス MX21-T4LJ):2016/05/19(木) 11:09:58.50 ID:fQcKe98mX.net
>>627
アンチスレに描いてる棋譜解説にはアンチ要素は無かった気がするが
このスレでそういうの描くと追い出そうとする奴がいたから出ていったんだろ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff03-6gld):2016/05/19(木) 11:16:19.72 ID:DlxUCkE+0.net
>>628
そのあたりで歩と桂跳ねの交換の謎の手順前後が出るから
連載に沿った形で棋譜を作るのが不可能になる
それを指摘したくなかったからやめたんだろ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/19(木) 11:24:48.99 ID:y3QIs/3yd.net
>>629
気の毒だね。
棋譜ってスポーツで言うところの試合展開だろ。
試合展開の話をしたら追い出されるとか
わけわからんな。

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK96-ReyF):2016/05/19(木) 11:44:34.50 ID:XcTn/AVVK.net
追い出したのはアンチのなりすましだと思っているけどね

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd28-7Gsa):2016/05/19(木) 12:11:05.39 ID:IQ8H/4DSd.net
ワッチョイ導入したらちょっとでも否定意見書いたらアンチ認定してた奴ほぼ居なくなったからな

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6539-wjtT):2016/05/19(木) 12:21:30.21 ID:TgHT72ix0.net
アンチのなりすましかと思うくらいに狂気的な奴は今もまだ少しいるけどな

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 12:26:22.40 ID:F1/421I/a.net
>>624
じゃあこいつもアンチってことか

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-xKv1):2016/05/19(木) 12:26:41.77 ID:o1NDN8nf0.net
そりゃ将棋の話は突っ込み所多いんだから本スレには書き辛いだろう

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b5a-xKv1):2016/05/19(木) 12:31:46.87 ID:OQ/4Twd30.net
部長戦は「誰もが非効率的だからとやらなかったその先へ」とか言っていたけど
結局矢倉崩して矢倉組んだ分手損になったから負けたんだよね

あの段階で新戦術考案されても困るが最初にそんなこと言ったからには
可能性ぐらい少しは見せてもよかったのでは

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ググレカス MX21-T4LJ):2016/05/19(木) 12:32:14.50 ID:AeejX9otX.net
盤面の話をすると高確率で批判になるからな
将棋の部分をスルーすればそれなりに楽しめる

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/19(木) 13:40:25.06 ID:y3QIs/3yd.net
池沢先生の注文通りに橋本先生が棋譜を作ってるのに食い違うのは何故か?

池沢先生の注文にそもそも無理がある。

橋本先生の棋譜作りがミスってる。

池沢先生の注文通りに橋本先生が棋譜を作っているが、その棋譜を池沢先生が漫画に落としこむ段階でミスってる。

どれでしょう?

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-xKv1):2016/05/19(木) 14:01:34.58 ID:o1NDN8nf0.net
誰もが諦めたその先〜ってくだりはいくらなんでも無茶振りすぎる

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/19(木) 14:09:45.85 ID:y3QIs/3yd.net
>>640
池沢「誰もが諦めた非効率的な手を発展させて効率的な手を上回って!」
橋本「」

こういう無茶な展開のときは盤面出さない方が良いね。

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b5a-xKv1):2016/05/19(木) 14:55:06.55 ID:OQ/4Twd30.net
プロに近づけば近づくほど戦いも高度になっていくはず
今の段階でこんな有様で大丈夫なんだろうか?

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd28-w1ID):2016/05/19(木) 15:20:26.79 ID:UobUz+Yhd.net
次号ドベ2か
終わったな

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-xKv1):2016/05/19(木) 15:28:01.77 ID:o1NDN8nf0.net
調整かなにかじゃねーの?
再来週も似たような位置ならヤバイけど

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/19(木) 17:30:19.89 ID:+5rioxQHd.net
将棋好きで今週は観戦マンガ載ってるってことで立ち読みしてここ覗いてみたがあまり評判良くないみたいね…
頑張って欲しいなあ

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガックシ 06af-lWya):2016/05/19(木) 17:33:07.95 ID:laisBHAb6.net
将棋好きなら見ない方がいい
盤面や戦術の話をしたらアンチ扱いされるスレだ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32b3-xFql):2016/05/19(木) 17:38:14.31 ID:s4qk8UuP0.net
こういうデマをアンチが喜々として流すスレです

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ググレカス MX21-T4LJ):2016/05/19(木) 17:40:13.43 ID:fQcKe98mX.net
デマかどうかは過去スレ見ればわかるけどな

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-/sdX):2016/05/19(木) 17:41:13.35 ID:rYTBQK2rK.net
そもそもバレ禁止の本スレにアンチスレのノリで次週掲載順貼るアホがいる時点でな

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32b3-xFql):2016/05/19(木) 17:44:22.77 ID:s4qk8UuP0.net
じゃあ将棋板のスレが廃れたのもアンチ扱いした連中がいたからって理由にしたいのかね
そもそもこの漫画のアンチスレの速度ってこの板じゃ異常なんやで

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-/sdX):2016/05/19(木) 17:46:03.10 ID:rYTBQK2rK.net
sageも知らないググレカス君はアンチスレにお帰り

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f8c8-G0cz):2016/05/19(木) 17:53:29.52 ID:iepgMyhn0.net
将棋ウォーズでのコラボとかもあんまり触れられてないんだな
botだから信歩君普通に矢倉以外も指してたけどな!

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c90c-MJjN):2016/05/19(木) 17:58:18.92 ID:4Xw+58gI0.net
ここ二週かなり面白いな
将棋やってない方が面白いのか

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-z1cw):2016/05/19(木) 18:28:41.41 ID:Wv4EmRDX0.net
いつきてもガラプーが孤軍奮闘しててちょっと面白い。奮闘ってか裸の王様みたいになってるけど。

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32b3-xFql):2016/05/19(木) 18:36:26.66 ID:s4qk8UuP0.net
孤軍奮闘という言葉を辞書で引いてこいよ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 19:12:02.11 ID:B/uXp+BPa.net
お前らもうすぐ終わるんだし最後ぐらい仲良くしようぜ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c6fd-wdpX):2016/05/19(木) 19:51:28.20 ID:+5K3ZFAf0.net
なんで前作でウケの悪かったであろうことを今作でもするのか
よっぽどお気に入りだったのかな
ま、それで打ち切りなら本望だろ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK96-ReyF):2016/05/19(木) 20:17:39.46 ID:XcTn/AVVK.net
>>656-657のような連中が棋譜の人を追い出したんだと思っている

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/19(木) 20:21:18.90 ID:B/uXp+BPa.net
>>658
言いがかりすぎてワロタ
俺がこのスレに来るようになったのここ1ヶ月だぞ

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/19(木) 20:25:12.19 ID:IujgEo6Ia.net
「ような連中」って言ってるじゃん

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b5a-xKv1):2016/05/19(木) 20:37:38.41 ID:OQ/4Twd30.net
イラつき過ぎだぞ
前も落ちたことあったろ
一周ぐらいではまだわからん

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff03-6gld):2016/05/19(木) 20:46:33.40 ID:DlxUCkE+0.net
セリフだと○○優勢だといってるが自分にはこの盤面はそうみえないみたいな意見いったら
アンチだとレッテル貼って将棋なんてどうでもよいみなとが脱ぐか脱がないかだとか大合唱 そらでていくわ
656-657みたいなのはまた別

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/19(木) 20:57:14.15 ID:iXBMRHCMx.net
>>662
んな愚痴言ってるならお前が棋譜語ったら?
出てく奴は出てけばいいし残りたい奴は残ればいいだろ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 51f1-7Gsa):2016/05/19(木) 21:00:21.75 ID:9sLHOMYj0.net
ここのスレの奴らホント煽り耐性皆無だな

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e90a-xKv1):2016/05/19(木) 23:46:06.97 ID:cqT1ATmd0.net
…では 私が間違っていると?
私の忍耐が足りなかったと? そういうことか

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d0db-MTTD):2016/05/20(金) 00:45:27.61 ID:eUw+kKX40.net
一巻二巻は面白い

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-DMcB):2016/05/20(金) 01:03:30.50 ID:0jmmqdgdK.net
(連載終わるまでは)全力で肯定しろ!!!
反省会は終わってからでいい

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/20(金) 03:33:27.12 ID:colxpEiGd.net
憧れの棋士の歌川七段関係で、岬さん再登場あるかな?
ものの歩はキャラ人気に負うところの大きそうな漫画だから、もしアンケートが取れてた人気キャラだったら、奨励会編でも何らかの形で出すと思うんだが。

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9113-7Gsa):2016/05/20(金) 06:30:13.33 ID:MZYKweR30.net
いつ見てもギスギスしてんなw

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-92kO):2016/05/20(金) 07:17:34.72 ID:jwzS/xyp0.net
大会やってたのにこのスレの盛り上がりのピークが文化祭の番外編だったのも、アンチって奴の仕業なんだ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d0db-MTTD):2016/05/20(金) 08:30:46.63 ID:eUw+kKX40.net
大会はなんかすぐ終わった
てか大会はまだ早すぎたんだ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ググレカス MX21-T4LJ):2016/05/20(金) 08:35:53.83 ID:6d5UP7LTX.net
このスレが勢い付くのはみなとが出たときとアンチが出たとき

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-iEsj):2016/05/20(金) 13:44:40.11 ID:2MRthR1Cd.net
早くあのエロ女とセックルしろよ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-fcHh):2016/05/20(金) 16:50:32.30 ID:Wkihq/QQ0.net
将棋倶楽部24の六段の人に勝てました

将棋って楽しいですね。

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f8c8-G0cz):2016/05/20(金) 20:14:27.47 ID:O3MucKAe0.net
>>674
すげぇ 棋譜見てみたい

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd28-w1ID):2016/05/21(土) 14:24:40.57 ID:ZJvuhLCId.net
香月は男?
男だとしたらかねや層は男5人女1人になるから
紅一点のみなとが日替わりで男どもからレイプされることにかる

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 324f-MJjN):2016/05/21(土) 14:29:47.81 ID:u21wir8K0.net
家では女を捨ててるから問題ない

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e9ec-MTTD):2016/05/21(土) 15:25:34.90 ID:AEPQuks00.net
>>676
初期はその話題で盛り上がったものだが、はっきりしないまま出てこなくなったからな

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 51f1-7Gsa):2016/05/21(土) 17:35:22.16 ID:XrPaUaqB0.net
男だってレイプされることもあるんですよ!

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-RSWA):2016/05/21(土) 19:25:28.50 ID:1O0yWWqar.net
主人公魅力あるよな
実直で無垢なところが顔に出てるのが良い、キャラ立ちすぎ
白髪の曰く付き師匠が出てきて将棋と関係ない雑用やらされたりと
相撲と展開が被ってるけどあっちよりもご都合主義じゃなくて自然な流れ
テンポもずっと良いし

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/21(土) 20:22:54.73 ID:jFU/vPCNd.net
>>680
ファンなのかファンを装ったアンチなのか知らんが、そうやって比較して他作品下げるの止めてもらえますかね。ものの歩が嫌われるんで。

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 91ed-XJ95):2016/05/21(土) 21:20:32.35 ID:WdFpQAY50.net
>>680
白々しいぞ

テンポ云々じゃなく相撲はストーリー漫画作品としてきちんと成立している。
池沢作品と同列で語る方がおかしい。

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/21(土) 22:46:43.52 ID:fyTg+/JWx.net
>>680>>682が自演にしか見えない

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c9-xKv1):2016/05/21(土) 23:11:34.98 ID:++9uMLnS0.net
作者自身が他作品ディスって嫌われてるから心配する必要無いよ
口は災いの元ってのは本当だな

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-XJ95):2016/05/21(土) 23:18:57.44 ID:lfGyGAsjd.net
>>678
nextだかのおまけで香月の性別に迫りますよーって漫画描いてたが
今後もうやむやで読者をヤキモキさせてきますよ(^^)っていう作者のスタンス明かしちゃったんでそれ以降その話題一切語られなくなったよね…
話題作りでヘンな流れに安易に乗っかるから…

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 91ed-XJ95):2016/05/21(土) 23:47:55.97 ID:WdFpQAY50.net
>>683
なんでやねん
池沢くんじゃあるまいし、そんな不毛な真似するか

>>685
マジでそんなんあったんや
香車の性別とか全然興味ないし
池沢くんがそれでニヤニヤしてるとしたらかなり気持ち悪いわ…

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/21(土) 23:53:23.00 ID:fyTg+/JWx.net
>>686
明らかな釣りにマジレスしてまで叩いてる時点で思われても仕方ないわ
お前レスしてる奴明らかにものの歩誉めてない

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-RSWA):2016/05/22(日) 01:25:35.95 ID:mx2l6Kbmr.net
ここは本スレであって、アンチスレでもネタスレでもないはず

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 45c0-XJ95):2016/05/22(日) 01:35:58.15 ID:QC8iiImp0.net
そう言うと信者スレでもねーぞって返されるのがオチやぞ
不毛な歴史がまた繰り返される

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bc65-Vmqj):2016/05/22(日) 10:21:16.58 ID:VhzSCEFC0.net
スカート香月に萌える回だった

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 91ed-XJ95):2016/05/22(日) 14:53:53.20 ID:8QeNfk4v0.net
本スレの存在意義が謎

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ググレカス MX21-T4LJ):2016/05/22(日) 15:48:20.97 ID:o3lzBi9wX.net
>>691
明日は盛り上がるだろ
気持ち悪いレスで埋め尽くされると予想

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ee8-xKv1):2016/05/22(日) 15:53:15.17 ID:FZiHaeBo0.net
山崎さんまた虐殺されてしまうん?

694 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123@\(^o^)/ (ワッチョイ 91db-Vmqj):2016/05/22(日) 16:51:53.63 ID:QNTLqqbe0.net

wiki情報って
wikiってwikipediaのこと?


降級点ってどういう意味? 専門用語?


なんで将棋盤を見た途端に「お前あの動画のガキか」と分かったの?


「一見いい手には見えないがこれが後に勝負を決めた」
「それは当たらんねーわ」
って真逆のことを言ってる気がするが、
俺が今までの話を読んでないからそういう気がするだけか


「賭けってそれはいけないことでは」
「なんだわかってなかったのか」
って、分かってなかったってなにが?


そのあとの回想の意味が分からないのだが、
どういうこと?
「結果はわかるよね?」って、分からないんだけど。
そもそも何を賭けたの?


マフィアネタも分からなかった


金よりもっとでけえもんを賭けるってつまり何を?


配牌ってのも専門用語?

10
親指使わないのが難しかったってどういう意味?

11
「こんなん、賭けちまうだろ」って、
この少年には賭けたくなるってこと??

ひうゆいおよういい

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e9ec-MTTD):2016/05/22(日) 17:35:44.86 ID:RK67Qvpt0.net
信歩越えが来たのか

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f8c8-G0cz):2016/05/22(日) 18:21:15.09 ID:ZZmXH1GG0.net
はじめの一歩スレでも見た気がする
マジレスしても暖簾に腕押し糠に釘で
うんざりするような質問を箇条書きで繰り返す

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK96-ReyF):2016/05/22(日) 19:35:31.42 ID:s50pseyrK.net
>>696
サンデー系にも来るよ

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e932-8iTP):2016/05/23(月) 06:57:35.59 ID:JvMKzIOO0.net
荘のメンバーはいらんかったと思うわ・・・ヒマすぎるやろ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-S4C7):2016/05/23(月) 07:23:05.25 ID:ujFoAYxjd.net
親との確執一週で終わらせたのは笑った。
でも、スピーディな展開が好きだからこれで良いや。心の変化とかを丁寧にやってくれるなら数週かけて見たいけど、池沢先生そういうの苦手だし。
香月は女で良いのかな?

それはそうと掲載順ヤバくね。一週だけじゃあまり当てにならんが、8週間前のアンケートが悪かったのだろうか。

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワキゲー MM4e-MTTD):2016/05/23(月) 07:29:18.85 ID:IdJSPPmLM.net
こりゃ信歩がプロになって終わりかな。

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e932-8iTP):2016/05/23(月) 07:29:57.91 ID:JvMKzIOO0.net
いやあれは変装だから女装でしょ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-S4C7):2016/05/23(月) 07:35:56.82 ID:ujFoAYxjd.net
女装の可能性もあるか。

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/23(月) 07:44:02.47 ID:5IXGsyOLd.net
何だよ、この格好 って言いながらスカート抑えてるし女装だな
今までは女だと信じてただけにショックだわ

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-S4C7):2016/05/23(月) 07:56:18.13 ID:ujFoAYxjd.net
スカートの丈がやたら短いから恥ずかしがってるだけにも見える。
まだ女の可能性もあるんじゃね?

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e932-8iTP):2016/05/23(月) 08:06:20.93 ID:JvMKzIOO0.net
でも香月が女だったらみなとが初の女子プロ棋士目指してるんだからお互い意識してないとおかしい気がするからなあ。なんで池沢は答えを引っ張ったんだか

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c90c-MJjN):2016/05/23(月) 08:39:31.14 ID:CnAPIl/g0.net
母凄いクマだな

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-NPtw):2016/05/23(月) 09:17:01.59 ID:traelScQx.net
今週の掲載順位やばくね?これ打ち切りは近いと思った方がいいのか?

しのぶがプロになれるその日まで……!ご愛読ありがとうございました!!!

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd28-w1ID):2016/05/23(月) 09:29:37.40 ID:L1AFl1O/d.net
信母はあの親父に責められて早死にしたんだろうクマはそのストレス

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7QjU):2016/05/23(月) 09:35:51.07 ID:bR1dO8kGp.net
先週のアレからこの掲載順はねーわ、と思ってここに初めて来てみたらアンチスレ盛り上がっててワロ・・・えない

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e932-8iTP):2016/05/23(月) 09:39:35.67 ID:JvMKzIOO0.net
先週のはよかったけど、先週のが反映されてるわけじゃないからな。大会編のどれかが不評だったんだろう

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b04c-xKv1):2016/05/23(月) 09:45:21.25 ID:Agn7WgZC0.net
父親ちゃんと話聞いた上で適当に誤魔化さずに正論で答えてるじゃん。「話聞いてくれない!」って信歩には何が見えてるんだ
いや「自分の思い通りにならないのはおかしい」という精神構造をしてるのは確かに散々描写されてきたけど

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c90c-MJjN):2016/05/23(月) 09:45:59.20 ID:CnAPIl/g0.net
決勝戦つまんなかったからしょうが無いわ
新章が反映されたら上がると思いたい

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-NPtw):2016/05/23(月) 09:53:34.07 ID:traelScQx.net
親子の会話は理屈じゃないししのぶだってこどもなんだからしゃーないだろ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-S4C7):2016/05/23(月) 10:00:59.44 ID:ujFoAYxjd.net
>>710
アンケートは8号前が反映されるから
部長が信歩煽ってた回だ。
まあ、1週だけで打ち切りどうこうではないけど、来週もこういう掲載順だと不味いね。

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d039-xKv1):2016/05/23(月) 10:01:10.10 ID:9dnes/2f0.net
銀の匙の父ちゃん思い出したわw

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/23(月) 10:05:18.44 ID:V9pTE9STx.net
>>711
いや聞いてないと取るだろ普通
「誤魔化さずに正論『のみ』で答える」のは子供に話を聞く親の態度じゃない
理屈は通っていても、あくまで親側の理屈でしかない
実際は違ってはいるが、あれでおかしいおかしい言うのは「金はしっかり出してやってるのに何が不満なんだ」とか言う駄目親の言い分だわ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b04c-xKv1):2016/05/23(月) 10:22:42.90 ID:Agn7WgZC0.net
もう高校生だぞ信歩は
将来のことも考えなきゃならんし今時そうはいないけど働いてたっていい歳だ
今まで望んできた一般的な社会人のルート全部投げ捨てるような賭けに出るかどうかの話なんだから、子供をあやすような甘い対応していいわけがない

しかしだな
天才児と持て囃されてプロ目指したけど鳴かず飛ばずで退会寸前の金が、
「信歩ちゃんは天才なんです! プロになれます!」
って主旨の主張してるの最高にギャグ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/23(月) 10:28:20.14 ID:PDjVog60d.net
みなとちゃんのパンツでヌイたわ
見え方エロすぎ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK96-ReyF):2016/05/23(月) 10:30:46.87 ID:s0Mol2fCK.net
>>715
なんか似ているよね八軒パパと

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-S4C7):2016/05/23(月) 10:31:11.13 ID:ujFoAYxjd.net
>>717
まあ、今回に関してはパパは正しい。
これまでの信歩に対する対応は知らんけど。

金は始めて1年で奨励会、14歳で三段入りした天才なのに12年も停滞してるからまるで 説得力がないな。

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-S4C7):2016/05/23(月) 10:33:36.77 ID:ujFoAYxjd.net
短期間でこれだけの実力を付けたから凄い、プロになれる!
ってことなら元神童の金はどうなんだと。
まあ、擁護したくて必死だったんだろうから悪印象は全然ないけど。

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd28-w1ID):2016/05/23(月) 10:34:31.07 ID:L1AFl1O/d.net
親父ぐうの音もでないほどの正論しか言ってないからな

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 11:12:59.28 ID:qTssHw1sd.net
今回のパパと言い、前の生主と言い、気持ちの切り替えとか確執の解消早すぎだろ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b70-MTTD):2016/05/23(月) 11:13:58.72 ID:RWMDIsH50.net
パンツエロ過ぎワロタ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd28-w1ID):2016/05/23(月) 11:21:38.71 ID:zqKjTixsd.net
あいつら暇すぎだろ
巷でかねや荘は奨励会員の墓場と呼ばれてそう

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガックシ 06af-lWya):2016/05/23(月) 11:45:12.99 ID:2Ze15tVU6.net
なんか作者、将棋の世界を「奨励会員にさえなれば、真面目にやってればいつかはプロになって最低限食っていける」業界みたいに勘違いしてないか

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/23(月) 11:46:14.83 ID:q4OHqUZhx.net
まあ本来ならこんだけ堅物で確執ある親父の話は一話でやるべきじゃないね
ただ一話で終わるだろうとも思ってた
基本あんまり暗い展開にしないんだよなこの作者は

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/23(月) 11:47:44.16 ID:q4OHqUZhx.net
>>726
してないよ
>>721が言ってるとおり擁護したいからああいう言い方になっただけ
だから師匠は引導渡すのも込みで頭下げてる

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-S4C7):2016/05/23(月) 12:19:53.97 ID:ujFoAYxjd.net
>>705
単行本のおまけ漫画で意識してる描写はあった。
銀と金の会話で、香月が今期降級点付くかもしれない、みなとに抜かれたらショックだろうな、みたいなの。

あと、個人的な予想だが、香月がゲロ吐いてたときに冷たかったのは、みなとの他人の負けは気にしない方針に加えて、香月が女子初のプロを目指すライバルだからってのもあるかも、と思っている。

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/23(月) 12:20:29.57 ID:pa4AJyivd.net
今週 尻

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-7QjU):2016/05/23(月) 12:29:43.58 ID:Ng0k7rlWd.net
結局香月は女だったん?

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-xKv1):2016/05/23(月) 12:31:47.20 ID:J2oRY7af0.net
なんなんだ今週
展開が無理矢理すぎるだろ
あと竜胆馬みたいなあっけない因縁解消をまたしても繰り返すのか

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b02e-xKv1):2016/05/23(月) 12:44:48.68 ID:svu7fhoU0.net
>>726
奨励会員にさえなって真面目にやってれば4段まで進めなくても食っては行けるだろ
初段まで進めば指導棋士になれるし
記録係不足で元奨励会にさせようみたいな動きもある
家族を養うのは厳しくても一人が食っていく分には十分だ
他、元奨励会なら将棋に力を入れている企業の就職にも有利になる

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a02-9e3n):2016/05/23(月) 13:11:48.19 ID:dWXmuXHh0.net
A級棋士になったことがあるって言ってるのに7段とかハッシー監修のくせに規定ガバガバじゃないか

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bc3d-3y7J):2016/05/23(月) 13:13:04.06 ID:uVIUcZEJ0.net
親との話があっさり終わるのは予想してたが
遥かにぶっちぎってサイッテーの展開をお出ししてきたな
せめてここだけは自分一人で説得しろよ
お願いしますつってるだけで周りが口出しまくって認めてくれましたて
ここだけは終始真面目に通せよ何で変装してんだお前ら
銀はかわいそうになるくらい一番の馬鹿だし

つーかA級になったら八段に上がるんだけど小鳥遊七段てどういうことよ
壮年て働き盛りの30〜40代のことなんだけど

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/23(月) 13:16:23.29 ID:PEOuK7OHp.net
打ち切り決まって巻き始めたか

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-/sdX):2016/05/23(月) 13:35:25.06 ID:Zay2xU9/K.net
たった一週掲載順下がった程度で打ち切りとか言い出すのは頭の悪さがよくわかる

読み切り抜き掲載順8週平均(休載含むのは掲載週のみでの平均)
左の矢印は順位変動、右の矢印は数値変動を表す

→ワンピ…2.167↑
(休 *1 *3 *3 *1 *3 休 *2)

→ヒーロー…2.250↑
(*1 *2 *2 *4 *2 *2 *4 *1)

→ブラクロ…4.000↑
(*2 *3 *4 *2 *3 11 *3 *4)

→ハイキュー…5.375↓
(*3 *4 *5 *9 *4 *6 *5 *7)

↑ソーマ…8.125↑
(*5 11 11 *1 15 17 *2 *3)

↑左門…8.500↑
(*9 *6 *9 12 *6 *7 11 *8)

↓トリガー…8.625↓
(*6 *8 12 *8 10 *5 *6 14)

↑ゆらぎ…9.625↓
(14 *8 *7 *8 10 10 *9 11)

↓ものの歩…10.500↓
(13 *5 10 *5 *8 16 *7 20)

→火ノ丸…10.500↓
(10 10 *7 14 11 12 10 10)

→斉木…11.000→
(*7 15 17 15 *7 *1 13 13)

→ダンス…11.625↓
(*8 *9 *1 16 14 15 14 16)

→銀魂…11.875↑
(11 16 *8 11 18 *4 18 *9)

→こち亀…15.000↓
(15 13 13 17 16 14 15 17)

→ニセコイ…15.375↓
(*4 17 15 19 13 18 16 21)

→トリコ…16.375↓
(16 14 18 10 19 20 19 15)

→ブリーチ…17.750↓
(17 18 16 20 17 19 17 18)

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bc3d-3y7J):2016/05/23(月) 13:36:05.03 ID:uVIUcZEJ0.net
あと実力見ずにハンコ押したくせに
推薦状持ってくるのが最高に笑えるわスーツ羽織ったおっさん

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b04c-xKv1):2016/05/23(月) 13:36:31.17 ID:Agn7WgZC0.net
東京で一番を目指す→高校の団体戦で一番を目指す→負けて結果は出なかった→努力してればいい→結果は出してる(?)

見返すとどんどんハードル下げてってるな
泰金自身もこういう姿勢で将棋に取り組んでたからズルズルきちゃってあのザマということなら納得

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/23(月) 13:40:52.43 ID:q4OHqUZhx.net
>>735
その周りの信頼が信歩のやってきた事の結果だと言われてたろ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/23(月) 13:46:09.17 ID:PEOuK7OHp.net
まあ、掘り下げが全くないから信頼とか言われてもねって感じ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bc3d-3y7J):2016/05/23(月) 13:46:25.26 ID:uVIUcZEJ0.net
>>740
今からプロを目指すなら相応の実績を見せてから言え
  ↓
初めて友達ができて成長したからおk

これでいいのか

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b04c-xKv1):2016/05/23(月) 13:50:01.13 ID:Agn7WgZC0.net
友達できるだけでプロになれるんなら苦労しないなw

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-xKv1):2016/05/23(月) 13:52:53.45 ID:J2oRY7af0.net
>>740
お前のためにコレだけ集まってくれたのが結果だっていう親父のセリフは違和感あったわ
だってシェアハウスのメンツに対して信頼を勝ち得るようなこと信歩はしてないんだもん…
そういう信頼を築くような描写をしっかり書いてたのは竜胆だけじゃん

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-RYci):2016/05/23(月) 14:06:29.73 ID:01HZIqgRa.net
>>738
詰め将棋見たじゃん

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM31-lWya):2016/05/23(月) 14:14:20.80 ID:sd6BLTFgM.net
>>733
このスレでマジレスもあれだが、4段になれないと全く食っていけないぞ。
学業も頑張っていい大学入ってたり、早めに見切って辞めてれば有利になることもあるかも?くらい。

学校行かずにせずにズルズルいった場合は、日雇いや怪しげなバイトで食いつないでるような悲惨なののほうが多いくらい。

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e95a-MTTD):2016/05/23(月) 14:21:17.59 ID:kNDajdsd0.net
>>680
この漫画ほど主人公の魅力がない漫画を探すのは中々難しいぞ…
主人公の魅力が皆無なせいで周りが異好意的なのが異常に感じるレベル
みなととか十歩とか好きなんだけど本当に惜しい

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 71c8-NPtw):2016/05/23(月) 14:22:08.43 ID:QJ2oo8hA0.net
香月が制服で恥ずかしがってたのは男だからなんだろうか
いくらミニでも女が女子用の制服来るのは変装にはならないしやっぱり男だからこその女装?

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-/sdX):2016/05/23(月) 14:22:38.14 ID:Zay2xU9/K.net
>>747
お前楽様好きなのか

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e95a-MTTD):2016/05/23(月) 14:29:42.13 ID:kNDajdsd0.net
>>749
しのぶ楽様アスタあたりは同率最底辺だろ…

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-/sdX):2016/05/23(月) 14:31:29.32 ID:Zay2xU9/K.net
>>750
もうお前の好みだとしか言えんな
アスタにしたって子供に人気出るタイプだし

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-S4C7):2016/05/23(月) 14:32:55.49 ID:ujFoAYxjd.net
同誌に2作もあるのに探すの難しいのか

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-S4C7):2016/05/23(月) 14:35:35.69 ID:ujFoAYxjd.net
というか、他の作品をディスるのは止めよう。

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK96-shwq):2016/05/23(月) 14:38:26.40 ID:qw/Ri0WqK.net
大事な話しなのに信歩は親父にしれっと嘘ついてるんだよな
なにが高校の部活で将棋にハマってだよ
シェアハウスの事黙ってたのってバレたら寮に戻されるからだろ
何一つ説明しないでサインくれってありえんだろ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 71c8-NPtw):2016/05/23(月) 14:38:29.66 ID:QJ2oo8hA0.net
>>747
お前が個人的に嫌いだからって一般論みたいに話を進めるのはNG

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f032-XJ95):2016/05/23(月) 14:38:56.09 ID:6GKt36VX0.net
みなとちゃんは完全に痴女なんだな

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e90a-xKv1):2016/05/23(月) 14:47:18.19 ID:eMpEaTWx0.net
公式設定で露出狂だからな

折角の親父エピソードを「プロになるまで帰ってくるな」という勝手な解釈で打ち切ったのは色々と甘すぎる
もし試験に落ちたらまた許可もらう必要もあるわけだし
何よりこの親父なら「まずはその試験で結果を出してみろ」的な送り出し方するんじゃなかろうか
関門が緩いと主人公の頑張るチャンスが薄れていかんな

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 713d-lxL4):2016/05/23(月) 14:59:21.30 ID:iDuiQ0de0.net
まあようするに息子が家に友達連れて来て嬉しかったんよ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-S4C7):2016/05/23(月) 15:04:14.92 ID:ujFoAYxjd.net
>>758
可愛い親父じゃん。

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-7Gsa):2016/05/23(月) 15:05:17.94 ID:pa4AJyivd.net
チョロすぎんだろw

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-jJMs):2016/05/23(月) 15:16:16.07 ID:Ujawvby0r.net
初めて面白いと思った
ノブ歩のアスペ設定がちゃんと活きたの初めてじゃないか

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-7QjU):2016/05/23(月) 15:33:54.95 ID:Ng0k7rlWd.net
今回のは週刊少年ジャンプらしくて面白かったな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b39-xKv1):2016/05/23(月) 15:35:10.39 ID:fjCGbaj+0.net
馬鹿が集まるのね…
ってあんたが一番馬鹿な格好してますよみなとさん

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c9f-raeQ):2016/05/23(月) 15:54:18.34 ID:GFH/h3yk0.net
馬鹿じゃなくて変態だからセーフ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ebb-xKv1):2016/05/23(月) 15:59:08.70 ID:mThWa/c10.net
もののふ大丈夫?次の結果が出るまでキンクリしたりしない?

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e90a-xKv1):2016/05/23(月) 16:01:59.17 ID:eMpEaTWx0.net
無いとは言い切れない
このサクサク感

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e908-G0cz):2016/05/23(月) 16:30:56.02 ID:qibo4TVs0.net
みなとちゃんのあの格好を見て親父は早々に話をまとめたようなもんだからな

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e9ec-MTTD):2016/05/23(月) 16:50:33.12 ID:1mCqVYgU0.net
>>767
そっか、みなととの繋がりを断つわけにはいかんからな

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c913-pzyG):2016/05/23(月) 16:52:13.10 ID:32NUQwFP0.net
>>767-768
もう息子に嫁候補取らせたのか親父ィ…

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7153-w1ID):2016/05/23(月) 16:55:18.16 ID:zRg/ycm50.net
親父は香月ちゃんに一目惚れしたんだよ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/23(月) 17:10:08.21 ID:mSDa5QM+d.net
マフィア師匠がプロになった年齢って大丈夫なの?制限なかったっけ…

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-pzyG):2016/05/23(月) 17:17:28.52 ID:fjB7g3LBd.net
ドベになっててワラタけど今週制服香月ちゃんが可愛かったから
信歩と香月ちゃんが結婚するまで打ち切りは許さないよ

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cfd-xKv1):2016/05/23(月) 17:23:57.68 ID:C8gtyz8Z0.net
>>771
花村元司でググってみ年齢どころか奨励会すらない例外だから
今でも編入試験のほかにアマチュア参加可能な竜王でタイトル獲得するとかすれば
例外扱いでいきなりプロになれるんじゃね規定はないけど

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/23(月) 17:33:31.34 ID:+v0DGmj8p.net
あああああみなと可愛いんじゃああああ
ミニスカすわりの▽がたまらん!
でもあの女王さま服はダメだ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6539-V4Zo):2016/05/23(月) 17:35:39.81 ID:3zm1gaPM0.net
香月はずっとあの格好でよくね?

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c913-pzyG):2016/05/23(月) 17:38:10.23 ID:32NUQwFP0.net
香月は男だって
てか1話とか2話でもう男って分かってただろ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-pzyG):2016/05/23(月) 17:39:26.26 ID:fjB7g3LBd.net
>>776
何か問題でもあるのか?

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-3iDW):2016/05/23(月) 17:40:03.06 ID:OsYsHRcLK.net
>>776
いやいや俺はずっと女の子だと思ってたぞ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bf1-92kO):2016/05/23(月) 17:52:35.54 ID:su2oiQWB0.net
鬼滅とかソーマとかより絶対こっちのが生き残るべき
みなとさんだけだけど見るべきとこは

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-S4C7):2016/05/23(月) 17:53:22.52 ID:ujFoAYxjd.net
>>773
二人くらいアマチュアから即プロになってたと思うよ。
元奨だった気がするが。
なんか規定も有ったはず。

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bc3d-3y7J):2016/05/23(月) 18:08:08.53 ID:uVIUcZEJ0.net
35でリーマンからプロになった瀬川晶司とかもいるから
年齢制限だけでどうこうは言えない
この人はトーナメントで勝ち抜いてる実績を持っての話だし
おっさんみたいにヤクザの代打ちとかぬかしてたら確実に無理だけど

まあA級になったことある七段とか言ってるから調べずに書いてると思うが

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff03-6gld):2016/05/23(月) 18:15:09.91 ID:kSrqv+gk0.net
A級になったことある七段ひどいな
>>780
それは編入試験経由
最初のは特例であとのは制度化されてるやつだけど

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-WI6i):2016/05/23(月) 18:24:16.00 ID:bdPvV70gd.net
どうせ2週間後には巻末コメでマフィア先生の段位勘違いしてました正しくは八段ですって載ると予想

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b08-MTTD):2016/05/23(月) 18:25:00.38 ID:CxX4KmtP0.net
こっからギャグ漫画よろしく一話完結型漫画で行くから

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-Aa7V):2016/05/23(月) 18:44:03.30 ID:wnSEDZnHa.net
>>756
俺この痴女見るためだけにものの歩読んでる

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6539-72Dl):2016/05/23(月) 18:49:33.76 ID:YfhckXtC0.net
みなとちゃんパンツ祭りかよ
しかも香月のJK女装とか最高かよ
ん?女装?んん?

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 980c-MJjN):2016/05/23(月) 18:49:34.90 ID:aZbKrugq0.net
そのくらいなら単行本で直ってりゃいいわ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bc3d-3y7J):2016/05/23(月) 19:07:28.50 ID:uVIUcZEJ0.net
監修のハッシーが当のA級上がって八段になった人間やで
自称棋界ファンはどうしたんだ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 45c0-XJ95):2016/05/23(月) 19:12:03.83 ID:ls4VU/Dn0.net
これはさすがに擁護できん…

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c9f-raeQ):2016/05/23(月) 19:16:35.74 ID:GFH/h3yk0.net
池沢のミスには慣れたせいかあんまり気にしなくなったわ
只でさえ叩かれまくってんのに自ら餌を与えまくるのには草生えるけど

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 51cf-xKv1):2016/05/23(月) 19:28:18.53 ID:qowD7EGF0.net
ツインテのおパンツ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-Aa7V):2016/05/23(月) 19:39:48.75 ID:wnSEDZnHa.net
>>791
それが一番大事

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 324f-MJjN):2016/05/23(月) 19:42:23.54 ID:jzk/2whi0.net
「なんでお前らの変装は怪しくなってるんだ

自分は怪しくない

あの格好は自分の意思
ってことか

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-HznE):2016/05/23(月) 19:44:54.45 ID:iz0cAYofa.net
師匠のキャラ気に入ったから細かい事は良いや
香月は自分も女だと思ってたw

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-xKv1):2016/05/23(月) 19:47:06.01 ID:GYA9sXbY0.net
みなとは家の中だけでだらしないのかと思ったら外でも変態だった
売れないから脱いだアイドルみたいだな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-j21h):2016/05/23(月) 19:50:02.67 ID:eSOUGuo70.net
>>776
香月は女だぞ
みなとが全裸で着替える時一人だけ部屋に残る
駄々こねて銀の服引っ張る
ネクストで信歩に全裸を見られて怒って追い出す

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 069f-xKv1):2016/05/23(月) 19:53:14.25 ID:G88b3z0C0.net
掲載順位ェ・・・
はやくみなとさんのお色気を出すんだー!
間に合わなくなっても知らんぞー!

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/23(月) 20:10:07.99 ID:tBGxw7p3d.net
まだ一週落ちただけだし、そこまで悲観せんでも。
来週もこんな順位だとあっ…ってなるけど。

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-Aa7V):2016/05/23(月) 20:16:54.24 ID:wnSEDZnHa.net
>>798
これは悲観してるフリして自身の望んでる展開が来るのを要求してるだけやw

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/23(月) 20:17:38.36 ID:PEOuK7OHp.net
お色気で押しても無理だろwww
ソーマ、ゆらぎ以下の画力でwwwwwwwwwww

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c913-pzyG):2016/05/23(月) 20:23:49.75 ID:32NUQwFP0.net
>>796
どっちだよ…

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-Aa7V):2016/05/23(月) 20:27:42.46 ID:wnSEDZnHa.net
>>800
画力に劣る池沢君が絶対勝てないソーマゆらぎなんかに負けじと必死に描いてるサービスシーンが良いんじゃねえか………
その姿勢を楽しむんだよ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d386-8iTP):2016/05/23(月) 20:30:37.49 ID:hZFj0VGg0.net
みなとさん今週は更にエロかった
ほとんど痴女

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e941-+EAL):2016/05/23(月) 20:34:05.86 ID:NBX6Xggn0.net
トイレでゲロ吐いてた奴は女だったのかよ肩幅が結構あるように見えたから男だと思ってた

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK96-ReyF):2016/05/23(月) 20:35:16.58 ID:s0Mol2fCK.net
先週のレポ漫画で仕事持ち込んでいたくらいだし入稿遅かったのかもね

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/23(月) 20:40:36.85 ID:+v0DGmj8p.net
正直ゆらぎよりみなとさんの方がシコリティ高い

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-j21h):2016/05/23(月) 20:51:23.59 ID:eSOUGuo70.net
打ち切られると思ってた鬼滅が人気出てきてるからヤバイな
今はニセコイ ゆらぎより上っぽいけどいつ危険域に入るか
新連載も人気出る可能性あるしアンケ出すか

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bc3d-3y7J):2016/05/23(月) 20:52:11.75 ID:uVIUcZEJ0.net
>>802
たくあんの方がはっきりと姿勢を感じるんで…

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK96-4bwm):2016/05/23(月) 20:52:20.37 ID:6XeOntznK.net
今のジャンプの中じゃ面白いんだけどなー

終わりそうな順位で悲しい

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 91ed-pzyG):2016/05/23(月) 20:55:18.79 ID:td14yV270.net
>>809
えっ?マジでそう思う??
ちゃんと買って読んでるか?

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK96-4bwm):2016/05/23(月) 21:01:25.32 ID:6XeOntznK.net
わざわざ人の趣味にいちゃもんつけるだけのレスとか本当にかわいそう

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-raeQ):2016/05/23(月) 21:03:53.65 ID:z21GS0Kid.net
アンチスレがあって本スレより賑わってんのにわざわざこっちきて煽るとかひねくれてんなー

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ba08-xKv1):2016/05/23(月) 21:15:33.45 ID:7gZmwv230.net
今週評判いいのか。俺はガッカリした。

主人公が説得→ダメ→仲間が現れる、ここまではいい。
だが仲間が現れようが、最後はやはり主人公が父親を説得・納得させなくちゃダメだろ。
あれじゃ父親が仲間たちを見てOKしただけ。主人公の言葉で気持ちが揺らいだわけでもない。
今までの人生で一番夢中になれる将棋!!大好きな将棋!!そんな将棋を通じてこれだけの人たちと知り合えた!!
自分にとって将棋は特別!!だからこれからも続けたい、プロを目指したい!!と、初めて父親に激しく気持ちをぶつける主人公→父親OK
これのほうがいいだろ。

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b5a-xKv1):2016/05/23(月) 21:21:21.67 ID:lHuwdioS0.net
師匠将棋についてはまだわからんがそれ以外では普通にアホで役立たずだな

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/23(月) 21:21:25.45 ID:PEOuK7OHp.net
今まで読んできてよくそんな展開が来ると思ったな吹き出しちまったよ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c9f-raeQ):2016/05/23(月) 21:25:35.43 ID:GFH/h3yk0.net
>>813
登場した時から結果を重視してた父親を相手にそれは無しでしょ
俺は今回の流れは納得いくものだったよ
トロフィーと支持してくれる友人たちに何よりプロからの推薦状っつー結果を揃えられたのは信歩自身の成果だし

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b5a-xKv1):2016/05/23(月) 21:31:09.38 ID:lHuwdioS0.net
>登場した時から結果を重視してた父親を相手にそれは無しでしょ
そこを最後に自分で決着つけてこそでしょ
仲間が助けてくれるのはいい
だが初期からの問題である親父との決着はやはり自分でやらなくちゃ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-j21h):2016/05/23(月) 21:35:41.03 ID:eSOUGuo70.net
そもそも親父は信歩のこと認めてないしプロならないと認めんだろ
昔からアスペで友達いなかったのは父親として気になってたんだろうな

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bc3d-3y7J):2016/05/23(月) 21:35:42.02 ID:uVIUcZEJ0.net
この師匠の考えなしっぷりはもうどうしようもないというか
対局もせず気が合っただけでハンコ押したのに太鼓判推したみたいな顔してくるし
棋譜を見て判断したって矢倉しかできずに負けた大会ので大丈夫だと思ったのか
つーか元真剣師って経歴でお宅の子を預けてみないかとかよく言えたもんだわ
ダメなら責任持って返すって最悪高卒職歴無し26歳を返送された親はどうすればいいのよ

最悪なのは「金は俺が出す」
家庭の問題に首突っ込んで金は出すから自由にやらせてやれって失礼どころじゃない
これ「私が息子の希望を拒絶してるのが小金惜しさだと思ってるのですか」って
言われたらどう返すんだ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e608-xKv1):2016/05/23(月) 21:38:57.51 ID:utrKI5320.net
結構ちゃんと読んでる人多いんだな
俺はみなとのいるコマしか追ってないからなに話してるか分からん

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b5a-xKv1):2016/05/23(月) 21:39:45.95 ID:lHuwdioS0.net
>最悪なのは「金は俺が出す」
>家庭の問題に首突っ込んで金は出すから自由にやらせてやれって失礼どころじゃない
>これ「私が息子の希望を拒絶してるのが小金惜しさだと思ってるのですか」って
>言われたらどう返すんだ

非常識にもほどがあるよね
お前なんかを息子の師匠にできるかと追い出されて
信歩も全く話を聞いてもらえないようになってもおかしくない

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-S4C7):2016/05/23(月) 21:42:58.36 ID:tTyKeOx2d.net
>>821
君は自覚ないようだが立派なアンチだから、黙ってアンチスレ行きな。

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/23(月) 21:49:37.71 ID:St6KRr9Dx.net
>>822
やめとけ
なんかアンチ扱いされるとキレる人いるから

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c9f-raeQ):2016/05/23(月) 21:51:07.24 ID:GFH/h3yk0.net
>>817
すまん全く理解出来んわ
少なくとも信歩は仲間の助けはあったがちゃんと自分で決着つけたと思ってる

まあ根本的に捉え方が違うからこのまま話しても平行線じゃないかな

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-Aa7V):2016/05/23(月) 21:51:18.98 ID:wnSEDZnHa.net
>>820
このスレはみなと信者、ちゃんと読んでる人、アンチで4:5:1くらいだと思う
お互い邪魔せず行こう
とりあえずみなとさん見せパン的な物だとしても今週見せ過ぎ
意識的に仲間達にオカズ提供してんのかってレベル

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b5a-xKv1):2016/05/23(月) 21:56:35.01 ID:lHuwdioS0.net
>少なくとも信歩は仲間の助けはあったがちゃんと自分で決着つけたと思ってる

思ってたか?

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-raeQ):2016/05/23(月) 21:58:09.33 ID:z21GS0Kid.net
露出狂だから仕方ない
読者サービスに余念がないのは素晴らしい

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-S4C7):2016/05/23(月) 21:58:13.27 ID:tTyKeOx2d.net
>>823
荒らしには触れちゃいけないんだったな。
済まん。

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c9f-raeQ):2016/05/23(月) 22:00:02.35 ID:GFH/h3yk0.net
>>826
悪いミス
少なくとも俺は、ね

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b04c-xKv1):2016/05/23(月) 22:04:01.04 ID:Agn7WgZC0.net
http://svc.2chan.net/may/b/src/1464006638349.jpg

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/23(月) 22:08:04.39 ID:St6KRr9Dx.net
最近こういうコラ流行ってるが面白いと思ってるんだろうな
実際はそこそこまでの作品しか描けない作者に対してのそこそこの作品さえ理解出来ない読者ってだけなのにね

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-7QjU):2016/05/23(月) 22:11:26.60 ID:TCETg+Gvd.net
アンチスレ監視して転載してくるクソ氏ね

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bd6a-MTTD):2016/05/23(月) 22:14:13.43 ID:W74BMB700.net
最近・・・?
デスノとかナルトスを最近と言うなら最近で良いけど

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-raeQ):2016/05/23(月) 22:14:17.18 ID:z21GS0Kid.net
いやそいつはどう見てもアンチスレの住民じゃん
てか本スレ監視して急かさず突っ込んでくるとか本当に棲み分けされてないんだな

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK96-ReyF):2016/05/23(月) 22:21:14.70 ID:s0Mol2fCK.net
>>819
つ 対十歩戦

費用出すってのは(ズレているけど)それだけ信歩の事を見込んでいるってのを表したかったんだと思うよ
それは分かるから信歩パパもそういう返しをしなかったんだろうし

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b04c-xKv1):2016/05/23(月) 22:25:49.50 ID:Agn7WgZC0.net
あの師匠が世間ずれしてるのは経歴的に納得できんではない
が、そんな師匠に預けることを決断した親父の意図はワケワカメ
つーか学校どうするつもりなのかぐらい聞けよ。取り返しがつかなくなるまでに云々するんならそこ一番重要だろ

もう信歩が何のために高校受験したんだかも分からんな

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5eed-pzyG):2016/05/23(月) 22:34:23.72 ID:af2NdSBx0.net
あー香月ちゃん犯してえ
女装なら「ほんとはその姿に興奮してるんじゃないかぁ?」って辱めたい
俺が将棋のことなんて忘れされてやるよ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bc3d-3y7J):2016/05/23(月) 22:34:38.06 ID:uVIUcZEJ0.net
申込書の日付からするともう夏休みのようなんだけど
期末試験の成績と通知表は見せましたか…?

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK96-shwq):2016/05/23(月) 22:41:09.73 ID:qw/Ri0WqK.net
信歩ちゃんには関係ないって台詞が全て物語ってる
プロになるの確定だから学校の今後とか、なれない時の事を考えて行動するキャラとか作者が作れないからしょうがない

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-j21h):2016/05/23(月) 22:45:17.52 ID:eSOUGuo70.net
香月の性別確定は次週かな
長かったなぁ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-S4C7):2016/05/23(月) 22:49:13.04 ID:a/iRLUWNd.net
>>834
すかさずって言いたかったんだろ?
代わりに訂正しとくぞ。

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 91ed-pzyG):2016/05/23(月) 22:56:54.12 ID:td14yV270.net
>>825
みなと信者、ちゃんと読んでる人、アンチ
これらは別に背反独立でなくね?
いや、信者もアンチもどっちも好きにやればいいと思うけど、論理的にどうなんかな、と思って

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/23(月) 22:59:21.72 ID:DiL9aB7ua.net
>>831
いや、信者よりはよっぽど客観的に見れてると思うぞ
この前も鯖スレで信者が岬戦の舐めプをなかったことにしてたし

どうせ楽しむならきちんと描いてあるとおりに楽しもうぜ?

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1370-MTTD):2016/05/23(月) 23:03:10.74 ID:oLS5oO+L0.net
>>843
客観的というかリアルめくらだな
酸欠酸欠言ってるのと同じ
あれも客観的だよね?

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/23(月) 23:04:00.01 ID:DiL9aB7ua.net
>>844
……?

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bcf4-xKv1):2016/05/23(月) 23:07:16.09 ID:KeGTxyCS0.net
みなとの乳尻太もも最高だな

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1370-MTTD):2016/05/23(月) 23:12:56.49 ID:oLS5oO+L0.net
>>845
http://i.imgur.com/HvSMSPG.jpg

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b04c-xKv1):2016/05/23(月) 23:15:08.98 ID:Agn7WgZC0.net
主人公がちやほやされて何でも主人公の思い通りになるドリームワールドであることが最重要、という人にとってはそうなんだろうな
少なくとも将棋を題材にしてプロ目指す以上は最低限必要なリアリティの範疇に入ると思うけど

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b04c-xKv1):2016/05/23(月) 23:18:40.21 ID:Agn7WgZC0.net
その漫画みたいに枝葉末節ならともかく、消防活動を題材にして火事の現実についてプロに取材しましたって漫画だったら「どう考えても死ぬ火事に飛び込む=死ぬ」ってのは捨てちゃいかんでしょ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 13b5-7Gsa):2016/05/23(月) 23:21:15.12 ID:X08jp4DE0.net
女装で外に出るなんて真っ当な男にはできない
よって香月は女または頭がアレな男
あとは好きな方を選んでくれ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-j21h):2016/05/23(月) 23:21:47.26 ID:eSOUGuo70.net
つーかあーじゃないこーじゃない的話題はアンチスレでやればよくね?
これは違うとかは例えばワンピで言うなら俺はルフィ昔はよりアホだなとか思うし
突っ込みどころない漫画ってあんまない気がするけどね
まぁとりあえずみなとの痴女っぷりが板についてきたなぁ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d32e-7Gsa):2016/05/23(月) 23:24:21.35 ID:9fLs2PnZ0.net
つっこみどころしかないんですが…
ギャグでもプロになって〜とか気軽に言う神経がわからん、金と銀はなんで信歩中心なんだよ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 91ed-pzyG):2016/05/23(月) 23:24:24.49 ID:td14yV270.net
>>847
なんか違うと思う…
残念ながら、この作品が突っ込まれてるのはそんな重箱の隅っぽい何かじゃないと思う…

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b5a-xKv1):2016/05/23(月) 23:24:31.89 ID:lHuwdioS0.net
そもそも変装してこそこそする必要あったか?

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 91ed-pzyG):2016/05/23(月) 23:27:06.43 ID:td14yV270.net
>>854
みなとを痴女らせてファン()サービスしたかった
性別不明キャラを煽って一部の変態をモヤモヤうおおおー、させたかった

この間のヒロアカでやってた

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/23(月) 23:28:20.62 ID:DiL9aB7ua.net
>>847
ものの歩の場合はリアル性がないがために面白さがなくなってるから
このマンガの現象と真逆なんだよなあ

越えるべきハードルや課題、あって然るべき過程がないからドラマがなくて
つまらなくてこの順位なわけな

まあみなとと香月きゅんでシコシコピュッピュできればみんな満足なんだし
それ以外求められてないから気にしなくていいよwww

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-j21h):2016/05/23(月) 23:32:24.82 ID:eSOUGuo70.net
リアルさをいうなら黒子とか反対側から3P決めれるやついたけどあれリアルなのか?
相撲は小兵がデカブツをぶん投げてるけど
別にジャンプ漫画なら全て現実にそわないといけないってことはないだろう

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/23(月) 23:34:49.73 ID:vLPkM05ud.net
リアリティ云々じゃなくてキャラの言動やストーリー展開に問題があると思うの

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b08-MTTD):2016/05/23(月) 23:35:12.48 ID:CxX4KmtP0.net
トンデモ技と話の流れを一緒にしてもね

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/23(月) 23:39:27.04 ID:38YHAf8rp.net
親がもっと基地外みたいなやつかと思ったら超常識人で笑うわ
つーか桂司がいいやつすぎて泣ける

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f8c8-G0cz):2016/05/23(月) 23:41:07.28 ID:SsEnVw4c0.net
>>860
家事雑用できる奴に悪い奴はいない

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b04c-xKv1):2016/05/23(月) 23:43:28.33 ID:Agn7WgZC0.net
>>857
だからそいつらはちゃんと作中で「突き抜けて異常な怪物」として扱われてるじゃん
そもそも、どちらも漫画的に誇張されてるだけで理論上不可能なことでもなければ類例がないことでもない
異常なものを異常として扱う
現実的に異常なものが正常として扱われてる世界観なら、それをちゃんと描写する
そういう問題

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b08-7Gsa):2016/05/23(月) 23:44:24.25 ID:hBSuIJwt0.net
見てろよそのうちしのぶが超思考で盤破壊するから
まぁそんなことはどうでも良くてみなとちゃんでシコリたい

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-j21h):2016/05/23(月) 23:59:45.10 ID:eSOUGuo70.net
信歩の父の話でいうと
勉強一筋にしようとするのはまともな人生を歩ませるためだけど
信歩は父に似なかったため容量良くできなかった
そのため勉強もできず親しい友人もできない完全なおちこぼれだったけど
将棋に出会って(かやね荘にきて)
やりたいこと(才能があること 生きる指標)を見つけ慕う友人もできた
師匠の眼鏡にも叶った
それなら厳格な父とはいえ立派な社会人になれるかもわからない普通に進学する道よりは
好きで才能のある道を歩まそうと思うのは親心なんじゃない?
父に似ていない=母に似ている
母も思い出して信歩の好きなようにさせようと考えたてきな
しかもみなとという痴女が慕うならもう心の底では多少応援するレベルだろ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 91ed-pzyG):2016/05/24(火) 00:01:50.19 ID:y7f2ehcS0.net
>>857
相撲は面白いやろ…

潮には相撲に賭けた年単位の積み重ねがある。でも天王寺には勝てなかった。
天王寺にも、恵まれた体だけでなく積み重ねたものがあるからだ。
ただし勝った天王寺も、潮には一つの敬意を払ったのだよ。

さてこれが池沢作品ならどうやったやろうなあ。
数ヶ月のノブ保がバッタバッタと強豪を破り、たまに惜しいところで負けつつも、
「いやあ、試合にはギリギリ勝ったけど、勝負はこっちが負けてたよ〜次は試合も負けるな〜ノブ保さんマジ凄いっす!」
になっても驚かない。
というか、黒金にしろノブ保にしろ、池沢作品の主人公は限定付きの負けしかないんだよなあ。

リアリティとかじゃなくて、そこなんだよなあ、ダメなのは。

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5eed-pzyG):2016/05/24(火) 00:06:46.51 ID:7LyZHojZ0.net
制服香月ちゃんに足コキされたい

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-j21h):2016/05/24(火) 00:07:54.58 ID:VBbhxI0R0.net
みなとと香月とおっぱい眼鏡ちゃんの同人誌が増えることを切に願う

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 51f1-7Gsa):2016/05/24(火) 00:08:00.61 ID:ElqeP0xQ0.net
>>865
そいつの相手したらあかん

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-Aa7V):2016/05/24(火) 00:11:56.56 ID:4lvkJ1W3a.net
>>867
pixiv行けば今でもまぁぼちぼちえろい絵が見られる

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-j21h):2016/05/24(火) 00:13:15.96 ID:VBbhxI0R0.net
>>869
ちょっくら探すわ ありがとう

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2f-xKv1):2016/05/24(火) 00:15:50.85 ID:bkelIA/D0.net
まぁ親父さんを説得できるだけの材料集めてきたのは確かだと思う
次の結果を出せる見込みが全く無いならサインしなかっただろうし

なんで余所者がこんなにいるんやねんという側面もあるけど
実際師匠の説明とかは親父さんの判断材料の一つにはなっていたはず
お金突っ返して息子の金の面倒は自分で見るってのもいい加減な扱いじゃないしな

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e908-MTTD):2016/05/24(火) 00:18:27.86 ID:SDW87BSO0.net
いままでまともに見てなかったけど今週のツインテがパンツ丸出しで意味が分からなかったからここにきちまった
ああいうキャラなんか?

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-MTTD):2016/05/24(火) 00:19:42.56 ID:I44kniHur.net
親父の視点で考えたろくでもない息子だよな
生活費出して独り暮らしさせてんのに、しばらく会わなかったら、息子がいきなり棋士になるとか帰省してきたんだぜ
普通ならぶん殴ってもおかしくないわw

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b5a-xKv1):2016/05/24(火) 00:19:46.87 ID:selfzC2d0.net
>>872
ああいう漫画なんですで納得してくれとしか

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/24(火) 00:25:21.49 ID:2z3m040Oa.net
今回みたいなのやるとタカナシのとこに初めて行くときに暇そうにしてた奴らが誰もストーキングしなかったことが不自然に見えるよね

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b04c-xKv1):2016/05/24(火) 00:27:20.09 ID:mXLL2O5l0.net
>>871
「金は出すからプロ棋士になるまで顔見せるな」ってこれ普通に考えたらオブラートに包んだ絶縁宣言なんだけどね……
ほんと、信歩は池沼だから仕方ないけど、他の面々は信歩がプロ棋士になれなかったらどうするつもりなんだろう?
天才児で幼少から訓練積み重ねてたのにそういう結果が目前に迫ってる金がすぐ側にいるのに

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bc3d-3y7J):2016/05/24(火) 00:35:33.17 ID:RPt6wWc+0.net
>>875
今回っていうか常に応援団の誰かがべったりくっついてるだろ
「手違いで偶然気の合う人と出会う」って話を作るために
小鳥遊の時だけ例外的に全員が放置してる

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK96-shwq):2016/05/24(火) 00:37:06.73 ID:W2DroGn5K.net
親父はもともと息子が日常会話・生活もままならない障害者だから面倒をみる覚悟出来てたって考えると
友達出来たから何か始めるのOKってのはありえる話しなのかな・・・

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 91ed-pzyG):2016/05/24(火) 00:37:45.13 ID:y7f2ehcS0.net
>>876
ずぇったぃにプロ棋士になるからダイジョーV!

ノブ保は池沢(神)の分身だからな。
「なんなら来週号で将棋連盟からスカウトかけてみせようか?」ってヤツだ。

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff2f-xKv1):2016/05/24(火) 00:41:27.06 ID:bkelIA/D0.net
>>876
いやあれが絶縁宣言に見えるのか…
個人的には反対だという姿勢を最後まで崩さなかったのは
次の結果を出せる見込みはあるが出せない可能性も十分考えられるからだろう
それもしっかり認識した上でのある種の激励に見える

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f8c8-G0cz):2016/05/24(火) 00:42:33.38 ID:RdNA9CID0.net
今週は信歩ががっつり男見せるところだと思ってたけど
なんだか大団円風だったな

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-j21h):2016/05/24(火) 00:45:21.56 ID:VBbhxI0R0.net
最初から親父苦手だしまともに会話するのは無理だろう
親父としては死んだ母の分もと思って厳しくしてたけど
しのぶが予想を越えるアホだから「もう将棋でいいか」
と思ったと予想

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff03-6gld):2016/05/24(火) 00:49:03.24 ID:fMivqC/X0.net
>>878
そういう子を介助なしの下宿に住まわせるかなあ?
そもそも普通科高校に入れるのかなあ?
だからその設定はないんじゃね

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b04c-xKv1):2016/05/24(火) 00:54:00.66 ID:mXLL2O5l0.net
>>880
いや作者が激励のつもりで描いたのは分かるよ。今更常識は期待してない
「じゃあ学校はどうするんだ」とかの当然あるべき話をしてないし、状況的に考えれば息子の度外れたアレさにとうとう匙投げただけだよねって話

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK96-ReyF):2016/05/24(火) 00:55:56.06 ID:9DoVu1ClK.net
ツッコミしかしたくない人はきっとアンチスレの方が性に合っているよ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 91ed-pzyG):2016/05/24(火) 01:04:23.42 ID:y7f2ehcS0.net
>>881
いつもの展開だよ
なんとか荘名物の完全介護システム

主人公である限り、狂信者が勝手にジハードかまして担ぎ上げてくれるのさ
ここまで他力本願な主人公って他に居たっけ?

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ee8-xKv1):2016/05/24(火) 01:08:07.02 ID:O9Nt/Bb30.net
ぶっちゃけ年2人しかプロになれない奨励会員は
手ごわいライバルが増えて欲しくない。

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-j21h):2016/05/24(火) 01:09:19.29 ID:VBbhxI0R0.net
プロ制度って正直厳しすぎるな
麻雀とかもっとなりやすいんじゃねえの?

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff03-6gld):2016/05/24(火) 01:11:19.09 ID:fMivqC/X0.net
麻雀はプロになっただけではほとんどの人は食っていけない
雀荘の顧問とかをしてようやく生活ができる
将棋はプロになりさえすればサラリーマン並の年収がしばらくは保証される
そのために人数を絞っている
あとは実力で地位を維持する必要はあるけれど

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1370-MTTD):2016/05/24(火) 08:32:33.46 ID:5pC8JfSG0.net
結局人に助けて貰う展開が異常に嫌いでFA?
2chで仲間に助けて貰う展開を褒められてるの見たことない

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 519f-H34t):2016/05/24(火) 09:05:57.17 ID:bgD5V0Wl0.net
>>887
年4人+αな
三段リーグは半年周期だから2+2
加えて連続三位だった者は、フリークラス入りの権利が得られる
あとは瀬川や今泉などの試験合格者とかかな

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 06e6-8iTP):2016/05/24(火) 09:18:54.19 ID:8RXb6beK0.net
>>890
あんま他の漫画の話題出すのはよくないと思うけど
そういう書き方してるから言うが
今週の相撲の仲間に助けてもらう展開はスレでも好評だぞ
仲間に助けてもらう展開を褒められてるのを見たことがないってのは
見るスレが偏ってるんじゃないかな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bf1-xKv1):2016/05/24(火) 09:24:40.27 ID:9zvHp9d90.net
ジャンプのマンガって基本的に人に助けられまくってる気がするけどね

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-XJ95):2016/05/24(火) 09:27:14.22 ID:eTY8NNkG0.net
>>890
かやねそうメンバーとの掘り下げがほとんどないからななんでお前らそこまでしてくれんの?
って感じ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 06e6-8iTP):2016/05/24(火) 09:32:12.53 ID:8RXb6beK0.net
>>893
うん
それでそういう展開が特別不評っていう風に感じたことはないな

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/24(火) 09:34:24.69 ID:6rp7QLYOd.net
助けられる展開じゃなくて主人公がヨイショされる展開が嫌われる傾向にある気がする。
他の漫画sageになるから具体的な名前は出さないけど。

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-j21h):2016/05/24(火) 09:50:09.25 ID:VBbhxI0R0.net
まぁ初期から張ってた話だし
もっとじっくりやるべきって意見もわかるけどね
気に入らないのは主人公の成長速度が異常に早いとことかやろ
竜と蒼馬の話も因縁あるわりにはすぐ終わったし
俺は早く奨励会編見たいから今のほうがいいけど

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK96-shwq):2016/05/24(火) 10:23:34.14 ID:W2DroGn5K.net
>>897 成長速度とかいうレベルじゃない

最初から出来てる事を延々繰り返してる印象
矢倉だけで2ヶ月、それで将棋強くなったかというとそうでもなく最初から出来てるトンマイで勝ち矢倉の所為で負ける有り様
何か変わった描写も無いのに奨励会受験前にプロになれるかどうかを論じるって異常事態

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bf1-xKv1):2016/05/24(火) 10:25:49.44 ID:9zvHp9d90.net
どこが異常事態なん?
やってもいないのに最初から決めつけるなってだけの話だろうに

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/24(火) 10:35:00.09 ID:6rp7QLYOd.net
蒼馬が竜胆にあっさり負けたのはがっかりした。
奨励会員を慄かせて、周囲に常に風を吹かせてたら絶対強キャラだと思うじゃん。

竜胆を一方的に下して、

「……君じゃ話にならないね。強い人と遊ぶ方が楽しいかな。」

くらいな傲慢な台詞言って奨励会1級に入るとかしてほしかった。
竜胆もそれを追って奨励会入りして、信歩と竜胆でダブル主人公制にするとか。
そうすれば早い段階で竜胆とみなととかも絡めるようになるし。

今さら言っても仕方ないことだけど。

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f803-xKv1):2016/05/24(火) 10:38:48.74 ID:umGTeIV70.net
みなとはなんであんな格好してんだ
色仕掛けでもするつもりだったか

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c71-FRyb):2016/05/24(火) 11:01:38.63 ID:3pjPg1ab0.net
>>901
未成年との淫行を隠し撮り→脅迫の最強コンボ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c71-FRyb):2016/05/24(火) 11:14:42.31 ID:3pjPg1ab0.net
>>902の作戦は、みなとが信歩パッパのチ●ポしゃぶったりま●こに挿入する必要があるのが欠点だが
ビッチだからそのくらい楽勝か

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガックシ 06af-lWya):2016/05/24(火) 11:16:02.76 ID:Q2z0BPvx6.net
信歩が蔑まれたり疎まれたりするのは周囲の理解が追い付いてないだけ。信歩は悪くない周囲が悪いってのが基本姿勢だからね
成長なんか出来ないよ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK96-shwq):2016/05/24(火) 11:26:39.41 ID:W2DroGn5K.net
>>899 大会で奨励会完璧に落ちた人に負けて何もしてないのに奨励会受験レベルどころか合格確定レベルになってるって異常じゃない?

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-waX4):2016/05/24(火) 11:54:22.32 ID:/ATq8R9L0.net
でもアスペって一生あんな感じのままなんだとすると
なんか可愛そうだね
ずっと自分だけがズレた世界で生きていかなきゃならない

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-j21h):2016/05/24(火) 12:03:48.13 ID:VBbhxI0R0.net
アスペの定義ってなんだっと思って調べたら結構いろいろあんだが
アスペ=コミュニケーションとれない人って感じ?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c71-FRyb):2016/05/24(火) 12:09:50.64 ID:3pjPg1ab0.net
本居宣長は碩学と呼ばれていて、今で言うアスペルガーの特徴が多数見られる
とよく言われる

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-DMcB):2016/05/24(火) 12:22:13.87 ID:kp/o/sFdK.net
今週の展開についてはもう何も言わないけどさ
この話やる前にどこかでマフィア師匠、もしくはその弟子またはかやねの面子と指してみるのどれかが欲しかったね
今の棋力も判断材料になってるから指してるんだろうけど
これから目指す奨励会員、プロと現時点でどのくらいの差があるのか、またどの程度強くなったのかを見せ、
また彼らから見た信歩の現在の棋力に対する純粋な評価なりをしゃべらせれば
今奨励会受験することに対する説得力が持てたんじゃないか

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd28-jJMs):2016/05/24(火) 12:22:27.89 ID:WWI12KZHd.net
もう打ちきりでしょ?
コラボ終わった途端この順位とか露骨すぎ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-/sdX):2016/05/24(火) 12:25:28.27 ID:8h8n3q8KK.net
わざわざ>>737に平均掲載順貼ってんだからそれぐらい見て寝言吐けよ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/24(火) 12:27:20.14 ID:qlJT4IVAd.net
煽り耐性無さすぎだろ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd28-jJMs):2016/05/24(火) 12:51:42.67 ID:WWI12KZHd.net
>>911
平均とかなんの指標にもならんよ
来週回復してるとイイネ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff03-6gld):2016/05/24(火) 12:52:31.21 ID:fMivqC/X0.net
バディストライクはドベ1が4回くらいあったから
ものの歩も来週いきなり終わるということはないんじゃないか

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/24(火) 12:53:11.63 ID:A7woAAGKp.net
コラボだから高く出てただけでしょ普通に考えて単行本も一番売れてないしもう無理だろw

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/24(火) 13:01:26.52 ID:rkjQqTBSd.net
墜落しはじめた飛行機に今までのフライトは安定してたから大丈夫
ってるようなもんじゃないか

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/24(火) 13:17:53.62 ID:1qJmkCJua.net
>>911のレスみんな覚えておこーぜwwwwww

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/24(火) 13:18:25.76 ID:vmhuIFuwa.net
3巻連続圏外
コラボ終了
ドベ2
危機感抱かない方がどうかしてる

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/24(火) 13:20:29.49 ID:745XjCCtx.net
>>892
相撲は基本火ノ丸の努力や活躍の方が誉められるだろ
そりゃ理想論では両方やれてるのがベストだけど
「周りに助けて貰ってばかりで不快」って意見はあっても
「自分一人で戦ってるような態度が不快」って意見はあんまりないって事
強いて言えばそういう主人公はDQN扱いされて嫌われるけど、それでも前者ほど多くはない

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bc3d-3y7J):2016/05/24(火) 13:23:29.82 ID:RPt6wWc+0.net
>>914
4巻分が溜まったばっかなんだしいきなり終わることはないわ
でもこの巻き展開だと奨励会入って5巻で終了は十分あり得る状況

ぶっちゃけた話、奨励会入っても延々対局で星の取り合いだから
対局をほぼ放棄してるこの漫画じゃ話作れる気しないんだよね

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e6db-jJMs):2016/05/24(火) 13:25:45.90 ID:3unnAkAi0.net
今週の「プロになってから認めてもらう」が
ギャグに見せかけた伏線みたいに使われそうで怖い
「まさかこんな早さでプロになるなんてな…」とか来週言い出すんじゃ…

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/24(火) 13:43:00.66 ID:rkjQqTBSd.net
今まで将棋無関係な動機で指してる奴ばっかだったし
100%将棋のことしか考えない奨励会なんて描けないんじゃないか

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガックシ 069c-xFql):2016/05/24(火) 13:44:33.86 ID:zLRC1jY/6.net
かのハイキューですらドベ1とったことあるのに
たった一週の掲載順低下で何がわかるというのか

>>913
平均が指標にならないとか義務教育受けてないの?

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c9f-MTTD):2016/05/24(火) 13:56:20.50 ID:SNt8vrVN0.net
三巻連続圏外なのにハイキューを例に出すとか

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/24(火) 13:58:37.71 ID:rkjQqTBSd.net
新連載のin・outを考慮に入れてない平均値なんて無意味なんだよなぁ・・・
枠には限度があるわけで

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-/sdX):2016/05/24(火) 13:59:04.65 ID:8h8n3q8KK.net
打ち切り判定は単行本売り上げではなくアンケートなんだけどな
30万部売れててもジャンプは切るぞ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/24(火) 14:05:12.65 ID:rkjQqTBSd.net
いや総合評価に決まってんだろ。そして相対評価
圏外レベルなら後続の新人でも担えるから、新連載が増えたら自然と弾き出される
今までそれを繰り返してきたのに今更

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-/sdX):2016/05/24(火) 14:12:14.17 ID:8h8n3q8KK.net
>>925
新連載は初期に上位固定なんだから元の作品はむしろ不利な数字になるんだけどな
あと亀より平均が上の作品が切られた例はねーよ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd28-7Gsa):2016/05/24(火) 14:13:06.23 ID:lSStVHXNd.net
奨励会入って終わり、でもそれはそれでキレイな終わり方だな
まだまだ続いて欲しいからとりあえずアンケート入れるけど

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9175-MTTD):2016/05/24(火) 14:27:51.32 ID:Oydtc/q40.net
香月が男だろうと女だろうとミニスカ制服姿見せてくれたからええねん

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/24(火) 14:28:50.84 ID:rkjQqTBSd.net
コラボ企画の上乗せを省かない数字に意味は無いやろ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-Aa7V):2016/05/24(火) 14:29:04.87 ID:TqTxrUwOa.net
>>930
すぐ横にパンツ丸出し女がいるのにスカート履いただけで終わりとかちょっと誠意に欠けるんじゃないですかねぇ………

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-MTTD):2016/05/24(火) 14:36:34.99 ID:rkjQqTBSd.net
>>928
事前に企画して取材まで行ってるのに、ドベ位置に特集ページを組むわけにはいかんやろ
そこが他の連載とは事情が違うんや。そこ無視して掲載順のみの平均なんかアテになるかいな

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/24(火) 14:39:21.08 ID:6rp7QLYOd.net
>>926
データに詳しいみたいだから聞きたいんだが、3巻連続オリコン圏外で10巻以上続いた漫画ってあるか?

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-/sdX):2016/05/24(火) 14:44:46.24 ID:8h8n3q8KK.net
>>933
そもそも電王戦ルポ漫画にどんだけ拘ってんのよ
あの企画に打ち切りを左右するレベルの重要性があると思うのか?
ちなみにW杯のルポ漫画はドイソルを打ち切りになった作者が描いてたが

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガックシ 069c-xFql):2016/05/24(火) 14:48:36.15 ID:zLRC1jY/6.net
つーか先週がセンターカラー&ルポ漫画だったので今週は〆切りが遅れたって考えた方が自然だろ
絵も結構荒れてたし
まあアンチスレのスレタイ見ればどういう奴らが粘着してるのかわかるけどね
しかし前もあのスレタイ使ってたよな芸の無い連中だ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-3iDW):2016/05/24(火) 14:49:36.36 ID:7beJSUk8K.net
>>930
あんなすべすべな足した男は居らんから安心しろ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-7Gsa):2016/05/24(火) 15:04:46.13 ID:qlJT4IVAd.net
>>932
得意な武器は各々で違うだろ!俺は着せたままやる方が好きだ!

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-7QjU):2016/05/24(火) 15:06:08.96 ID:dAbu5f93d.net
鯖スレでやれ誘導
ジャンプ打ち切りサバイバルレース part2140 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1463998722/

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-7Gsa):2016/05/24(火) 15:15:15.06 ID:t+AofIXKp.net
男なのにあんな格好して外出するとか変態すぎるだろ
もう女って事にしたんじゃないの

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-3iDW):2016/05/24(火) 15:18:19.74 ID:7beJSUk8K.net
>>939
消えろカス

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-fcHh):2016/05/24(火) 16:01:16.44 ID:NQ3owK7n0.net
ものの歩が打ち切りになる訳がないんだよ!
作品名に「の」を入れると必ずヒットする。ものの歩はその「の」を二個も入れてるんだからな!
売り上げなんか、そう、関係ない。大事なアンケートをキープ出来れば問題ないんだよ!!

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd28-jJMs):2016/05/24(火) 16:02:26.34 ID:WWI12KZHd.net
アンケキープできてないからドベなんでしょ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-XJ95):2016/05/24(火) 16:27:38.24 ID:A7woAAGKp.net
>>943
今週は調整()らしいぞ!

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/24(火) 16:32:53.06 ID:6rp7QLYOd.net
池沢先生、将棋に大して興味がないことが露骨に伝わってくる。
単行本で将棋界ファンって書いてたけど、それなら段位間違ったりしないでしょ。

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f803-MTTD):2016/05/24(火) 16:42:17.99 ID:2v3COUiT0.net
真剣師のおっさんがプロになれたのって漫画だからであって現実にそういう特別枠ってないよな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ c913-pzyG):2016/05/24(火) 17:01:35.00 ID:ewyLqgyN0.net
ワートリだってドベになったけど立て直したりしたから大丈夫だろ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-pzyG):2016/05/24(火) 17:04:10.34 ID:XbW0W4Dcd.net
蒼葉って一体なんだったんだ
最初散々強キャラ臭出しといて実際に戦ったらあっさり負けるって
作者予想を裏切るのと期待を裏切るの違いが分からなかったのか、作者の頭では強キャラ描けなかったのか

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bc3d-3y7J):2016/05/24(火) 17:08:14.11 ID:RPt6wWc+0.net
主人公と直接絡まないキャラはどうでもいいんだろ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-V4Zo):2016/05/24(火) 17:15:35.27 ID:e8BhMored.net
なんでこの師匠って7段なんですか?
たしかA級でしたよね?

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bda5-WkY+):2016/05/24(火) 17:57:28.98 ID:d46EF+g10.net
親父聞き分けいいな
みなとと香月を愛人にしたいと見た

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 48fa-jJMs):2016/05/24(火) 18:03:13.72 ID:ngcuUbuX0.net
40でプロになった人はいるけどその人も元奨励会員だしな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッ Sd28-jJMs):2016/05/24(火) 18:04:33.94 ID:WWI12KZHd.net
>>947
ワートリより面白い漫画描かないとね

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/24(火) 18:14:21.20 ID:6rp7QLYOd.net
>>946
真剣師枠は勿論ない。
アマチュアがプロに編入する枠はある(受験資格は大変厳しい)。

阿門の場合はプロが連盟に掛け合って
特別に編入試験を用意してくれたから。

現実でも70年くらい前に真剣師が編入したことはあった。
30年くらい前にも真剣師がプロに編入しようとしたことはあった(出来なかったけど)。

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/24(火) 18:15:14.64 ID:6rp7QLYOd.net
つまり漫画だからと言って差し支えない。

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f803-MTTD):2016/05/24(火) 18:22:54.19 ID:2v3COUiT0.net
全く例がないわけじゃないんだ
ヒカ碁で年齢制限云々の話あったから将棋もそうだと思ってた
勉強になったわ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-xKv1):2016/05/24(火) 18:44:30.88 ID:xkP/i+310.net
急展開でやるなら信歩もしっかり成長させればいいのに
めちゃくちゃな家事をして迷惑かけまくってるのに全く反省しないとか
それでいて周囲が全く咎めないとかかました後だから介護されてる様にしか見えん

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff03-6gld):2016/05/24(火) 19:04:48.02 ID:fMivqC/X0.net
>>950
3月のライオンで主人公の順位戦のクラス間違えてたこともあったし
将棋ファンが考えるほと覚えやすいことじゃないのかもしれんな
しおんの王はさすが原作が元女流棋士だけあってその辺りはきちんとしてた
九段って書いて「せんせい」がルビだったりと、いかにも棋界関係者の会話だったし

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e5d-xKv1):2016/05/24(火) 19:29:19.35 ID:XKnnjh8s0.net
「この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。」
って魔法の言葉を使えばいいんだよ。

この師匠年齢的に八段昇段後公式戦250勝はしてそうなんだが九段じゃないのな
実際の昇段規定はこちら
http://www.shogi.or.jp/kisen/kitei.html

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/24(火) 19:56:44.69 ID:lqJeMcY4x.net
>>956
将棋でもそうだよ
「全く例がない訳じゃない」って時点で特例だろ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-FRyb):2016/05/24(火) 20:30:50.21 ID:2P7Uvqly0.net
>>819
全く同感。これは酷すぎると思ったわ
金は出すってサイフ差し出すとか親に対する最大の侮辱だよな
ふざけるなってぶん殴られても文句言えない

これをまるで美談のように書いてる作者はやっぱり人格的におかしい

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32e9-wjtT):2016/05/24(火) 20:35:02.10 ID:56Lq5bPa0.net
>>957 信歩の成長ってイメージできないな。不器用なのは生まれつき(連載開始)からだし
 迷惑かけてこそ、成長するもの最初は暖かく見守ってやればいいだろ、例え結果がドベ1でもなww

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 32e9-wjtT):2016/05/24(火) 20:37:56.05 ID:56Lq5bPa0.net
>>947 ペナルティくらってるワートリと比べたらだめだと思う。
トリコやニセコイのようなドベ争いに巻き込まれそうな気がするからそこらへんで比べたらいいと思う

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-MTTD):2016/05/24(火) 20:38:47.21 ID:6XoIqG+pd.net
つかなんで師匠に「ウチの息子がプロになれる確率は?」って聞かなかったのか
そのために「奨励会員じゃ話にならん」と突っぱねてるのに
師匠が来たとたんに「人がたくさん来たからOK」何言ってんだお前は

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6539-MTTD):2016/05/24(火) 20:44:11.31 ID:wvkvpSKr0.net
息子が駄目なのを一番よく知ってるのも親父なんだろう
人一倍努力家なのに結果が伴わないのに歯がゆさもあったはずだ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 962e-8iTP):2016/05/24(火) 20:52:50.86 ID:d/WGnz+s0.net
香月かわいいよ香月

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b04c-xKv1):2016/05/24(火) 20:53:19.84 ID:mXLL2O5l0.net
で、オトモダチがたくさんできたってのが「結果」になるのか
将棋の実力も何も関係ないのに
それで「人一倍努力しても結果を出せない息子」を「プロ棋士になるまで帰ってくるな」と……やっぱり勘当だろ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK96-ReyF):2016/05/24(火) 20:58:55.12 ID:9DoVu1ClK.net
>>967
じゃ君はずっとそう思っているといいよ

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd78-S4C7):2016/05/24(火) 21:00:27.86 ID:YQbNUnnZd.net
>>956
一般的な棋士(プロ)になるルートは
奨励会で、これは年齢制限ある。

このルートを通らずに特例の試験で二人プロになった。70年くらい前の元真剣師花村さんと、最近のトップアマの瀬川さん。

瀬川さんの後に、特例ではなく制度として、アマがプロ(フリークラス)に編入する試験が出来て、これの合格者が現在今泉さん一人。

他に年齢制限のない制度だと、アマが奨励会の三段リーグに編入する制度もあるが、この制度からプロになった人はいない。

多分こんな感じ。
素人のいい加減な知識なんで間違ってたら済まん。

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e624-MTTD):2016/05/24(火) 21:00:41.38 ID:qEETps8/0.net
賛否あるかもしれんが
今週が一番良かった。
自分が父親だからかもしれん
なんか目頭が熱くなった。
頑張ってほしい、この漫画

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-MTTD):2016/05/24(火) 21:32:45.44 ID:8B+PHjesx.net
>>961
そもそもがチャイムも押さずに押し込んで「お前の息子を預けてくれ」って頼んでる奴なんだからそこはいいだろ
キャラに語らせないと非常識なキャラかすらわからない?
ぶん殴られても文句言えないってぶん殴られたらそれはそれで別にいいだろ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-FRyb):2016/05/24(火) 21:51:36.12 ID:2P7Uvqly0.net
>>971
非常識だから悪いなんて誰も言ってないけど?
金で相手を買収しようとするようなクズキャラになってることを指摘してるんだけど

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-xKv1):2016/05/24(火) 21:57:55.09 ID:xkP/i+310.net
結果主義を変える様な材料が全く見当たらんからな
その選択でほぼ将来決まっちゃうのに友達とか関係無い事で納得するのはおかしい

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/24(火) 22:03:42.98 ID:REW/LaGjd.net
>>972
奨学金みたいなもんだろ。
支援を受けるかどうかは信歩父の自由で実際断ったが、見込みのある人間を支援するのを買収というのはお馬鹿丸出しだぞ。

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sxbd-wjtT):2016/05/24(火) 22:04:51.01 ID:+c0hFYIXx.net
信歩父は嫁に早世されて息子との付き合い方が分からないまま来てしまったアスペ親で
信歩を嫌いなわけじゃ無いって設定だろ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ bda5-WkY+):2016/05/24(火) 22:07:20.71 ID:d46EF+g10.net
最後の履歴書アップで信歩の誕生日て12月31日かよ
遅生まれでやったじゃんよう知らんけど

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff03-6gld):2016/05/24(火) 22:07:41.88 ID:fMivqC/X0.net
>>959
早く引退した設定なのかもしれん
まあ普通は引退棋士昇段規定やらである程度歳のいった先生は九段になるもんだが

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプー Sd28-S4C7):2016/05/24(火) 22:11:17.24 ID:REW/LaGjd.net
>>977
引退っぽいシーンで弟子をとる? 早すぎないか?って言われてるから引退が早かった設定なんだろう。

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ f803-MTTD):2016/05/24(火) 22:25:08.55 ID:2v3COUiT0.net
>>960
現実でも特例ってあるんですねーってことだよ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-FRyb):2016/05/24(火) 22:38:14.55 ID:2P7Uvqly0.net
>>974
だからあの場であの会話の流れで金の話はすることじゃねえっつーの
親父が金ないからダメって言ったのか?こんなことも理解できないならレスしなくていいよ

信歩の将来性を争点に話してたんだろ。納得しないから金の話に摩り替えた
まともな親ならそういう人間に息子を預けたくはないだろうな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-5x9M):2016/05/24(火) 22:38:52.12 ID:K6Spz71Pp.net
自分も今週は面白いとは思えなかったけど、師匠のアレを買収と捉えるのは流石にアンチ脳が過ぎるな

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-FRyb):2016/05/24(火) 22:44:43.91 ID:2P7Uvqly0.net
これでアンチ認定されるのかw

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff03-6gld):2016/05/24(火) 22:52:36.87 ID:fMivqC/X0.net
>>978
あの会話も意味わからんかったけどな
早い先生は二十代から弟子を取ってるしあの時点で師匠四十代くらいの顔にかいてあるし

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK96-ReyF):2016/05/24(火) 22:53:13.44 ID:9DoVu1ClK.net
>>982
最初の頃の信歩並みに他の見方を説明されてもそれを理解できてないじゃないか

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-/sdX):2016/05/24(火) 22:53:40.34 ID:8h8n3q8KK.net
>>970次スレ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff03-6gld):2016/05/24(火) 22:55:22.27 ID:fMivqC/X0.net
もう少しいうと
「引退して弟子を取る」「早すぎないか」これは分かる
たんに弟子を取るが早いは意味がわからない
弟子を取る人は三十代はやければ四十代から数人弟子を取るものだ
広瀬八段なんか二十代のうちから弟子をとっていた

りゅうおうのおしごと!は16歳で弟子を取る話でこれが早すぎないかといわれるのは分かる
師匠は後見人のような役割でもあり、未成年で弟子を取るのが適切かというのはリアルな世界なら議論のあるところだから

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ff03-6gld):2016/05/24(火) 22:56:21.20 ID:fMivqC/X0.net
三十と四十いれかわったけどご愛嬌ということで
失礼をば

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 419f-FRyb):2016/05/24(火) 22:57:48.74 ID:2P7Uvqly0.net
>>984
そもそも会話の流れを理解できてない人間に説明されてもねえ
人をアンチ認定する前にそもそもほんとちゃんと読んでるのか疑問だわ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-MTTD):2016/05/24(火) 23:01:39.16 ID:GFuOWriha.net
>>982
当たり前だろ全力肯定以外アンチだ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2112-MjT+):2016/05/24(火) 23:12:08.19 ID:Vpwx4vCk0.net
金の心配なんて一切してない会話だったのに唐突に「金は出す!」は確かにズレてた
お金の心配してたのはかやね荘や信歩側であって
父親は師匠はそんな素振り見せてなかったろと

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Spbd-5x9M):2016/05/24(火) 23:15:40.61 ID:K6Spz71Pp.net
>>988
「コイツにはプロが金出すだけの見込みがありますよ」というアピールともとれるわな
そして表面的な話には出なくてもその裏側には先立つものの心配も確かにあるわけで
その辺無視して悪く捉えて買収なんて言葉使ってちゃねー

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1370-MTTD):2016/05/24(火) 23:25:11.68 ID:5pC8JfSG0.net
>>980
レスしなくていいよwww
必死かw

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 91ed-pzyG):2016/05/24(火) 23:32:40.23 ID:y7f2ehcS0.net
なんか盛り上がってて草

>>971
普通ぶん殴られても文句言えないけど
ノブ保=池沢くんにとって都合が良ければ
絶対にぶん殴られない優しい世界

個人的にはどうかと思う

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/24(火) 23:32:50.24 ID:08vepGBfa.net
金の話なんてしてないのにいきなり金は出すとか
え?ってなった

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/24(火) 23:36:03.53 ID:08vepGBfa.net
買収は言い過ぎかもしれないけど変な流れだったとは思う
そもそもまともな親なら金の話をしてないのに金は出すで怒ってもおかしくない

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa89-MTTD):2016/05/24(火) 23:38:16.75 ID:0DFVF/QWa.net
>>991
作者はそのつもりなんだろうけど
やっぱり非常識、侮辱や買収まがいと言われても文句は言えないと思う

まぁ作者はそう思ってないから
当然親父も怒らないし
そういう世界なんだなぁという感想ですわ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2112-MjT+):2016/05/24(火) 23:42:56.19 ID:Vpwx4vCk0.net
封筒に現金いれて用意してたってのが印象悪くしてる
最初からお金で解決しようとしてたのかとキレられても文句言えない状況だった

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK31-NxEe):2016/05/24(火) 23:44:48.14 ID:7oUPhBldK.net
金の話は序盤でお金必要説明してたのをアスペな作者がそのまま登場人物が変わっても継続してしまったんだろうな

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b39-92kO):2016/05/24(火) 23:48:50.59 ID:ralmZ6u/0.net
作者としてはプロが金をヒョイっと出すことのインパクトを取ったんだろうが、その結果なんだか嫌な感じも出ちゃったんだな
それでも買収やらは悪く言い過ぎだと思うな

それよりも親父が簡単に折れすぎとか、みなとあざとすぎとか、そっちの方でイマイチな回だった

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab5-7Gsa):2016/05/24(火) 23:49:19.11 ID:08vepGBfa.net
意識共有もアスペの症状のひとつだっけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
309 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200