2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BORUTO〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜ナルト

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:04:21.73 ID:Zy7m9D+C.net
1:同人・801的な話題厳禁です。
2:コテハンは無視しましょう。
3:アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
4:次スレは>>950以降で、「必ず宣言してから」立てて、誘導して下さい。
5:ネタバレは歓迎です。
---------------------------------------------------------------

□アンチスレ・各種キャラ、議論スレは自分で検索して移動!
□公式
週刊少年ジャンプ作品ページ
http://www.shonenjump.com/j/index.html
NARUTO-ナルト-どっとこむ
http://www.naruto.com/j/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:07:48.04 ID:Auc4aYpH.net
立て乙

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:09:19.74 ID:UKsCNsQJ.net
>>1

小太刀右京って2chで同業者たたき自分ageの自演してたの流出でバレたんだってなw

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:09:32.19 ID:RoFSknDP.net
>>1乙です

ほしゅしゅ

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:11:06.91 ID:riZ8lhkj.net
とりあえず保守で書き込み
即死判定はレス25までだったかな?

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:15:39.38 ID:qKX3LgpU.net
また落ちそうだな

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:16:56.83 ID:RoFSknDP.net
たぶん40レス>即死判定

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:18:07.03 ID:xbGVNgMG.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1462242932/

↑のスレは21レスでdat落ちしてる

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:19:51.75 ID:Zy7m9D+C.net
ほしゅほしゅ

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:21:03.58 ID:5+DLMq7U.net
ほしゅ

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:22:09.85 ID:Auc4aYpH.net
ほっしゅ

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:22:21.57 ID:SBmmw0gk.net
どうせ保守るならなんか話題振ればええねん

アニメスレで拾ったやつ
公式ツイかららしい
https://pbs.twimg.com/media/Ch2nt_FU4AAuMK9.jpg

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:22:25.84 ID:riZ8lhkj.net
とりあえずBORUTOの話してるナルトのネタバレスレにも貼り付けて来たよ

ここ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の阡参百弐拾壱
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1461208304/

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:22:30.22 ID:Auc4aYpH.net
うーん、また即死か?

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:23:18.12 ID:RKvr1aUH.net
埋めればいいの?

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:23:35.60 ID:RKvr1aUH.net


17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:23:47.97 ID:RKvr1aUH.net


18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:23:55.34 ID:RKvr1aUH.net


19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:24:20.69 ID:RKvr1aUH.net


20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:24:22.23 ID:F5EQ/tmG.net
>>1


ネタバレスレを立てずにいくのか?

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:24:24.56 ID:pyDi7p1I.net
ほしゅ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:25:41.38 ID:SBmmw0gk.net
>>20
月一だからなぁ
落ちちゃうやろ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:25:52.35 ID:riZ8lhkj.net
>>20
現状NARUTOのネタバレスレがBORUTOのネタバレスレと化しているよ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:26:30.75 ID:+kO3CSbI.net
ほす

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:27:19.83 ID:F5EQ/tmG.net
>>23
ちゃんと決めといた方がよくないか
NARUTOスレと同じく本スレとネタバレスレを分けるか一緒にするか

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:30:21.18 ID:+kO3CSbI.net
捕手

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:30:50.57 ID:F5EQ/tmG.net
決める前にスレ保守しないとな

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:31:18.51 ID:riZ8lhkj.net
>>25
経緯は
BORUTOのネタバレ?スレが建つけど即死して、生き残ってたNARUTOネタバレスレに
BORUTOの話をしたい人が集まって話している

だったと思うんで、そこら辺しっかり区別したいのならここで話し合いすればいいんじゃないかな
ただ、月1だとどんだけ立てても即死しそうではある

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:32:01.71 ID:F5EQ/tmG.net
立ててから一時間以内に40レスだっけ?

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:32:07.18 ID:RoFSknDP.net

 し
  ゅ

>>25
勢い無さそうだからナルトバレスレの流用終わったら一緒にしちゃっていいんじゃないか

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:33:45.42 ID:F5EQ/tmG.net
そういや月一連載だったか
ネタバレ有りにして様子見がいいかもな

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:37:21.19 ID:F5EQ/tmG.net
保守

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:40:03.37 ID:+kO3CSbI.net
保守

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:40:19.51 ID:riZ8lhkj.net
せっかくだからボルトの話でもするかな

まだネタバレみてないんでなんとも言えないんだけども
映画の話からスタートするんだっけ?

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:40:48.66 ID:SBmmw0gk.net
懐かしでせっせと連投荒らししとるやつ全然こっち協力せんな
完全にお察しですわ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:41:40.43 ID:xbGVNgMG.net
ほしゅ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:41:40.80 ID:F5EQ/tmG.net
>>34
そう
あのペースだと多分三話くらいで映画の話を済ませると思うぞ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:43:04.74 ID:RoFSknDP.net
あともうちょっとで回避

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:43:43.70 ID:qKX3LgpU.net
>>34
映画から数年後がスタートで
ボルトが昔の自分を回想(映画BORUTO)する

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:44:03.94 ID:riZ8lhkj.net
荒れてるスレとか結構覗いてるけど、IDが出るスレに誘導とかしても絶対ついてはこないよ

三話だと単行本一巻分位かね

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:46:13.00 ID:SBmmw0gk.net
ぶっちゃけ映画の話終わったら打ちきりな気配するわ

回避成功か?

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:46:24.65 ID:F5EQ/tmG.net
問題はあの未来の場面が事実かどうかだよな

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:50:21.41 ID:RoFSknDP.net
>>41
たぶん

個人的にはパラレル時空なんじゃないかなって思う
サラダの衣装変更してるし岸影がそれを許してるし

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:58:58.32 ID:qKX3LgpU.net
パラレル世界ならなにが起きても問題ないね

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 22:59:49.85 ID:V4P8d9Zo.net
パラレルならRTNで岸本自身がやってるしな
本編だと17歳の誕生日は戦争で祝ったのはミナトだけどRTNだ限定月読に巻き込まれてて祝ったのがイルカとか

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:34:12.41 ID:riZ8lhkj.net
そうやって比べると本当イルカ先生はナルトには父親代わりなんだなぁ
イルカ先生まだ若いからナルトは弟と思ってるだけに

えーと何時間書き込みないと落ちるんだっけ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:35:43.02 ID:SBmmw0gk.net
>>45
言われてみたらそうやな
同じ日か

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:41:29.71 ID:0DLQfM8J.net
公式Twitterで予防線を張るような事を言い始めたけど大丈夫かいな

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:42:52.29 ID:2IswjICj.net
パラレルだったらすんなり受け入れられる
そうでなかったら服装や髪型違うの何で?映画と漫画の再現どっちが正しい流れ?となるし

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/08(日) 23:46:19.49 ID:qKX3LgpU.net
NARUTO_公式 @NARUTO_kousiki
さあ、いよいよ明日!少年ジャンプ24号より「BORUTO」月1回連載スタートです。
待っていてくれた読者の皆様も嬉しいだろうけど、この作品をお届けできる僕達も、
本当に嬉しい。思えば昨年、NARUTO連載が終了し、映画「BORUTO」も観終わった時に、
こう思いました…(→続く)ナカノ

(続き)「ああ、これでNARUTOは完全に終わりか…」と。そしてこうも。
「ボルト、サラダ、ミツキ…この新しいキャラクター、
生き生きしたキャラクターの活躍をまだ見たいな」と。担当オオツキも同じ思いでした。
そこで我々は岸本先生に、この新しいプロジェクトをお願いしたのでした。(→続く)

(続き)岸本先生は、スタッフの1人である池本さんになら任せられると仰いました。
池本さんは、数々のNARUTOキャラのデザインなども手伝っていた、
まさにNARUTO作画をずっと支えてきた方。
そしてストーリーは映画「BORUTO」の小太刀さんにお願いできることになりました。(→続く)

(続き)思い出します。担当大槻と、岸本先生と、池本先生と、小太刀先生と、
さらにjブックス小説版のスタッフにも協力してもらい、
打ち合わせを打ち合わせを飲み会をした日々を。うずまきボルトって奴は、
やっぱり凄い奴でした。彼なら偉大なるうずまきナルトの、次の物語を作っていける。(→続く)

(続き)さあ、明日の第1話から新しいNARUTOのスタートです。
序盤は、映画「BORUTO」の物語をなぞっていく形になっていくと思います。
でも、その後のストーリーも、新キャラクターも、ガンガン出来上がってきています。
楽しみに…していていいですよ!負ける気がしねえ!(笑)(→続く)

(続き)ダラダラと長文、失礼しました。…って間にその「明日」まであと20分だ!
さあ、少年ジャンプ24号より月1回の新連載「BORUTOーボルトー」開始です。
第1話は、特盛カラー4ページを含む超絶ボリュームで掲載です。
ぜひ皆様、読んでください!(終わりです)ナカノ

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:00:11.02 ID:pCKwIKp+.net
(やっぱり丸投げじゃ…)

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:02:27.95 ID:3OJ5FDQX.net
連載疲れたから解放してほしい、でも続けてほしい側にプロジェクトを頼まれた
そうだ、絵と脚本他の人に任せよう

長期連載の行く末にはよくある事

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:03:59.69 ID:vGqQ7Gs0.net
秘伝や真伝だって監修という名の丸投げ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:07:32.13 ID:YmZekhG4.net
やはり目が死んでるな…
何か焦点が合って無いというか

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:09:22.19 ID:4BPPMYmA.net
こりゃ駄目だ
岸本絶対やってない

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:13:30.11 ID:pCKwIKp+.net
>>53
知ってた

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:14:04.84 ID:3OJ5FDQX.net
>>53
監修=名義貸し
知ってる

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:28:12.00 ID:1R7IfiRg.net
普通の新連載第一話より多い59ページも使って
特に山も落ちも無いってどうなんだ
岸本は先週47ページ読切で見事な三幕構成を見せたというのに

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:47:39.09 ID:NfIUw82P.net
冒頭の場面のせいで憎しみの連鎖がどうたらこうたら語ってた戦争編がすごく茶番に思えてきた

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:56:46.55 ID:3OJ5FDQX.net
結局また里ぶっ壊れてるし何やら凄い紋様刻んだ二人が対立してるという

平和とは

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 00:58:34.37 ID:Pbx6gA1O.net
忍の憎しみの連鎖は止まったんちゃう
新しく一般人が機械使って攻めて来ただけで…

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:02:58.43 ID:jTWiC5uR.net
>>60
つかこれナルト死んでるってことか?

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:05:32.21 ID:Pbx6gA1O.net
>>62
セリフ的に死んでるやろ
もうNARUTOはおしまいや

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:08:13.78 ID:RPvEhIhY.net
>>63
とっくの昔に終わってるで

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:13:41.06 ID:NfIUw82P.net
木の葉は何回復興すれば平和になるんや

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:17:05.39 ID:PdqymXbQ.net
こんなに画力カスならオレなら仕事断るわ
ナルトという何年も続いた大人気漫画のその後の話を描く事にどれだけ重大な責任がかかってるかこのアシスタントはわかってるのか?

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:19:47.67 ID:Pbx6gA1O.net
>>64
完結後もそれぞれ読者の中ではNARUTOが続いてたんや
その独自の世界が終わってしもた…

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:22:15.43 ID:/J/wPUM+.net
映画2回観て内容知ってたのにこの連載のヒナタをヒナタだと認識できなかったわブサイク過ぎ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:24:05.84 ID:KeSQM8IH.net
まあ里が壊れたり前主人公死んでるのは
新世代の話ならそれくらい衝撃があって良いけど
第一話で興味を引いた部分が冒頭と最後サスケに弟子入りするとこだけで
肝心のボルトはずっと悩むだけ、主人公らしい活躍が一切無いのがなあ
お前の父ちゃんは第一話でしっかり敵を倒したり心の成長を見せたというのに

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:28:28.13 ID:KeSQM8IH.net
>>66
目付きさえどうにかなれば他はよく似せられているんだがな
とにかく目力が無い
こち亀のモブ絵みたいにどのキャラもマネキンと化している

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:32:50.39 ID:bTnqi275.net
>>66
画力はあるよ、上手い
しかし肝心のキャラクターが書き慣れてない感がやばい

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:34:51.90 ID:3OJ5FDQX.net
>>68
大丈夫、美形設定のサスケすらパーマ掛けてて顔膨れててブサイクなってるから(白眼)
いや大丈夫じゃないな…

冒頭場面や語りはまあ、もうNARUTO終わったからナルトの物語は見れませんよ世界だけ引き継いでますよって感じ

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:42:11.89 ID:4BPPMYmA.net
>>71
えー画力も微妙じゃね
なんか動きがないしアップの顔やばいと思ったら引きの顔もやばいし
体のバランスも悪い

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:42:13.84 ID:dUu9w3NX.net
対峙する2人って時点で
えっ!またそれやるの?って感じだな

それナルトサスケでやり切ったし
原作じゃ和解後の共闘がちょい足りないから
劇場版で集大成として共闘して終わったやん、劣化版ならいらねえよってなるぞ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:49:58.61 ID:zwOBb14I.net
ここアンチスレなん?

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:53:27.77 ID:RPvEhIhY.net
>>73
アクションは岸本より上手いと思ったんだけど
人物の顔の輪郭ガタガタしてんのはめっちゃ気になる

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 01:59:28.47 ID:fUZkLjDx.net
>>66
もっと続けて岸影→池本ならいいよ
作者直々の指名だからしょうがない

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 02:02:56.97 ID:uHqr+BG4.net
画力は岸影には遠く及ばない

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 02:11:53.09 ID:EiPrqGSg.net
漫画の絵は目と表情が一番大事とよく言うが
ボルトの絵は基礎デッサンやアクションはまあまあなのに、そこだけがポッカリと欠落している
ジャンプの他の全ての連載作品と比べても親しみや魅力を感じない
ナルトを返せ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 02:17:33.61 ID:jsp+VCqB.net
正直なところ絵が遠く及ばないのはわかってたことだから諦めた
ストーリーは映画のが序盤に来るなら少し安心

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 02:29:10.39 ID:aCqBfgtR.net
読んだけど
今更ナルトがしぬとか胸糞展開見たくないんだが
例え歳重ねた結果の病気とかでも、正史では描いて欲しくないというか
普通に火影として忙しいけど家族とくらしてますよでいいじゃん

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 02:40:11.33 ID:jTWiC5uR.net
>>81
正直元アシにやらせて高みの見物小遣い稼ぎ作品でやらせる事じゃないよなぁ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 02:45:41.35 ID:hMWwFWba.net
こんな弟子の教育作品を読者の俺達に何を求めてるのかね?
岸本君

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 02:50:41.53 ID:3KAoOsJY.net
>>82
それな。ジャンプに公認でのせちまったら正史になるわけだし
ボルトは息子とはいえ、ここまで作品支えたのはナルトなんだから
命は慎重に扱うべきというか平和になった世界なんだから、戦いで命を落とす姿はもちろんだし、病気もやだわ

当たり前だがいつかはナルトたちだって爺になってしぬけど、そんな描写はいらねぇんだよなぁ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 03:13:00.09 ID:3OJ5FDQX.net
ボルトが言ってる通り、もうボルトの物語なんだろう
ナルトが退場したところでBORUTOの話自体は終わらないし

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 03:26:38.30 ID:jsp+VCqB.net
映画の分までは原作のストーリー関係もあってまあいいとして
また違う理由での戦乱の世の中になるってなんだか悲しいな
ボルトの物語作るから仕方ないんだけど

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 03:29:26.58 ID:v6F5amCf.net
ナルトファンなら大半が見たであろう映画と同じ話を
原作より明らかに劣化した絵で描いて何が面白いのか
これなら映画のフィルムコミックでも出した方がマシじゃん

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 03:29:30.59 ID:pgHrJ+AS.net
NARUTO死んだって本当?

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 03:41:15.15 ID:Qm09Qvq/.net
>>85
いや退場させるなよ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 03:41:44.56 ID:yn74Ia+2.net
なんなんだこれは……
なんでみんな目が笑ってないんだよ
やっぱあんたが描け岸本、NARUTOがどうなっても知らんぞ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 03:45:24.91 ID:U8g9kiYe.net
同人じゃないよね?

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 03:59:26.36 ID:EbQBlSbo.net
むかしここでいろいろ暴露してた人が描いてるのか

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 04:06:31.61 ID:sGGrXf1z.net
………

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 04:14:36.67 ID:hMWwFWba.net
>>91
同人だよ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 04:54:28.81 ID:X77u9n16.net
>>92
名誉毀損

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 05:00:17.17 ID:OoZjr+bz.net





やっぱ常時白目むいてる嫁とかキモ過ぎだわ
ナルトの屍姦マニアって特殊な性癖がよくわかんだね








97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 05:37:57.98 ID:zGEqpLxd.net
話は大好評だった映画をなぞってるからまあいいが絵がなあ…
ある程度は目を潰れるがサスケがゆるふわパーマみたいになってるのなんだよ
顔も爬虫類系で気持ち悪い、絵も映画のまんまでいいのに
あとヒナタの胸がないしチョウチョウやサラダもサラダ外伝みたいな可愛げがない

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 05:40:23.57 ID:o/xV9duW.net
ナルト死んでるとかマジ見たくねー

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 05:40:40.29 ID:HdHnYAww.net
左手で書いたような絵だな

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 05:52:17.08 ID:OoZjr+bz.net
そんな事より 

「ナルト君、イクッ…イクゥウウーーーーッ!!」←白目
「お父さん、死んじゃった…グスン」←白目
「ご飯出来たわよーーーー!」←白目
ベッドで寝返り打ったら嫁が←白目




これもうホラー突き抜けて確実に笑い取りに来てるし、そら家にも帰らんて

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 05:53:49.11 ID:XTWtgvcM.net
死んだって確定したの?幻術とかじゃなくて?

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 05:55:59.94 ID:7Fse4Zj4.net
ヒナタブサイクすぎてビビった
なんだこのおばさん

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 05:58:48.87 ID:OoZjr+bz.net






死人が普通に生き返る漫画にマジレスするより白目の嫁に付いて語ろうぜ!







104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 06:01:00.10 ID:AZjBFR5d.net
死んでるわけない
ナルトとサスケがいたら全部こいつらがやればいいじゃんと邪魔になるから退場させただけだろ

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 06:03:42.69 ID:HjhLB72m.net
サスケが誰だか絵だけだと理解できなかった
映画なぞるとして五影の戦闘とかカッコ良く描けるとは思えんけど大丈夫か

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 06:05:48.46 ID:OoZjr+bz.net




>>104-105
分からんよー?だって嫁が常に白目ヒンむいてる世界だからね?






107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 06:12:15.39 ID:OoZjr+bz.net




白目の嫁は一旦置いといて、サスケはサイド側面方向からハゲる稀有な才能の持ち主じゃね?
心理学者かなんかTVで同じタイプのハゲ見た事あるわ






108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 06:17:35.67 ID:mrIX8mev.net
映画で綺麗に終わったのに何でこんな嫌がらせをするんだ?
こんな企画が通るとか金儲けのことしか考えてないよね…

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 06:24:05.20 ID:OoZjr+bz.net




そんな当たり前の事に捕われてるからサスケの右側面ツルッツルな面白い所を見逃すんだよ
ノービン(ノーもみあげ)先輩やぞ






110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 06:28:38.36 ID:PZ2g/pJU.net
ジャンプもNARUTOもそうだが暗殺ですら後継といえる作品がろくに出ない以上
過去の遺産で儲ける気だろうな

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 06:29:13.57 ID:OoZjr+bz.net
ジャンプ読みながらレスしてたけど飽きたし寝るわ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 06:34:06.16 ID:zTOr1S5q.net
小太刀右京(公開) ?@u_kodachi 34秒35秒前

えー、改めまして本日からBORUTO-NARUTO NEXT GENERATIONS-開幕です。
なにとぞよろしくおつきあいください

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 07:19:38.98 ID:Oh23Ejpu.net
絵が未熟なのはわかるけど、サスケ太らせすぎだろw

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 07:20:19.96 ID:nhfvxf9k.net
このアシスタントって天才とか言われた人らしいから期待してたのに

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 07:27:25.81 ID:zTOr1S5q.net
小太刀右京(公開) ?@u_kodachi
自分は藤子不二雄先生の『忍者ハットリくん』や杉浦茂先生の『ドロンちび丸』『猿飛佐助』で幼少期を育ち、
長じては桐山光侍先生の『忍空』、唐沢なをき先生の『カスミ伝』、白土三平先生の『カムイ外伝』、横山光輝先生の『伊賀の影丸』等々(他にも沢山)、
さまざまな忍者ものの名作で育ちました。
紹介してるとキリがないのでこのへんで止めますが
――ああでもTVアニメ版『仮面の忍者赤影』の話はちょっとしたい気もする
――そんな忍者ものの、そして何よりも愛してやまない『NARUTO』の世界に1ページを付け加えられることを光栄に思っております。
どうかよろしくお願いいたします。

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 07:35:17.95 ID:7gDTCyPg.net
読んだけどよくあるEDを最初にもってくるパターンか長門の俺が諦めるのを諦めろ
みたいな小説の1シーンかどちらかだな。
まぁ後者のような気がするけど

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 07:49:46.68 ID:yVgSmF5T.net
月一連載でこの画力かよ
しかもナルト死んでる可能性あるとか胸糞

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 07:53:54.62 ID:zUrsT/1n.net
ちんげぇ...

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:01:21.47 ID:yYtfuVxj.net
ジャンプにのせないでほしい

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:01:22.64 ID:p09qWrpN.net
画力と絵柄を混同してはダメだと思うの

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:07:29.73 ID:8vTQtxAh.net
>>113
許されないのだ

しかし初っ端が里壊滅からの過去回想とは
ナルト死んでるもしくは居ないかもってのは、ナルトサスケが生きてピンピンしてたら里壊滅になるまで追い込まれてなさそうってのもある

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:12:32.38 ID:Q9y6gTYp.net
ボルトは父ちゃんに構ってもらえなくて拗ねてんだな
でもよ
ボルトがかっこいいって言ったサスケは
ナルトの何億倍も娘のことを構ってないんだよな

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:20:00.25 ID:o/xV9duW.net
池本のオリジナリティ出すのはいいけどよ
サスケとヒナタは酷すぎだろ

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:22:18.32 ID:DjGy/k4y.net
いつまでNARUTOに拘ってんだよ
原作も引き伸ばしまくって糞化させ、完結したのに別人に描かせて金儲け

漫画の編集が如何に酷いか分かるわ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:25:24.11 ID:G6E4GZDS.net
松本大洋とか熊倉祐一みたいにニヒルな漫画がジャンプで読めるのは嬉しいな
あと冒頭の「これはオレの物語だ」に作者の意思を感じた気がする

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:25:54.16 ID:qJYJc8yq.net
パラレルっていうのは>>45のように本編の話があってこそだよな
正史が不明なら意味がない

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:35:44.17 ID:98y7ql/V.net
中忍試験からヒナタ大好きだったけどこのヒナタは好きになれそうにないですごめんなさい

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:35:57.58 ID:OJzjX/NK.net
他者が書く絵としては頑張ってる
画力は高いし絵柄も似せてる

岸本絵と完璧に同じにすると岸本作と勘違いされそうだからこのぐらいでいいわ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:36:32.34 ID:UZi/6eNM.net
連載前に書いたフルカラーの気合い入れた絵でこれ
この時点でコレジャナイ感70%
http://www.shonenjump.com/next_generation/_img/new_sp2.jpg


サスケェ!?
http://pbs.twimg.com/media/Chv3PCYUUAUFTuW.jpg
http://40.media.tumblr.com/afa2939ba9824887770e052c0aadc20c/tumblr_o6k715ykWu1qaq1djo1_500.jpg


どうしてこうなった…

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:41:26.79 ID:NpFYgfcb.net
ヒナタどうした!?

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:43:42.64 ID:8vTQtxAh.net
>>129
orz

ヒナタはこけし人形っぽいしサスケは小太りスネイプだしもうヤダ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:45:59.77 ID:HQOI1Ae8.net
何でみんな変なパーマかかってんのw

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:46:50.31 ID:5yOGt2pT.net
まとめられたのを改めて見てみるサスケっつーよりBUCK-TICKの櫻井敦司にしかみえんな

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:48:10.63 ID:zUrsT/1n.net
>>129
これじゃない

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:54:09.15 ID:FDdRyDeQ.net
池本先生の絵がいっぱい見られるだけで最高じゃないか
バドワイザー降臨!!

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 08:57:41.26 ID:HNtjeM6S.net
>>135
池本ファンとしては素直にバドちゃんの続きが読みたかったよ
なっちゃんとか可愛かったのにBORUTO では岸本絵に寄せようとして微妙になってる

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:02:13.16 ID:cXGnW2cb.net
誰か止めなかったのか

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:03:01.63 ID:ZR7WU8tp.net
>>70
このベテランアシの絵はコミックスのオマケページなんかでよく見たもんだが
やっぱ猛烈に違和感があるな
サスケやヒナタは別人だし

画風はそれなりに完成されて安定してるけど引き込む力がないというか
知名度の高いナルト続編で読者がキャラの前知識があるから読めるものの
ゼロからスタートだときつそうだな

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:03:37.29 ID:rXzpi5Ci.net
ただの螺旋丸を飛ばしただけであの威力
思ってたのと違う
螺旋丸ってどんどんヴァージョンアップしてったからノーマルはもっと威力ないものかと

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:10:44.21 ID:kpx1UFxs.net
このサスケにボルトは一目惚れしてカッケー!となったんだよな
どういう事だってばよ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:10:57.05 ID:LeBkTEsC.net
何故ジャンプSQで連載しないのか・・・

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:14:24.99 ID:3nnvW+dy.net
この絵きらーい

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:15:29.06 ID:CJ3KqWyB.net
なんか全体的にキャラが小太りになってね?

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:16:17.18 ID:zUrsT/1n.net
クネクネしてる

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:22:54.22 ID:OhHv834E.net
今回で映画のどの辺まで行ったの?
月一だと半年くらいは映画やるのかね?

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:25:07.42 ID:k/sFHyVZ.net
ヒナタが不細工にされてて許せぬ
ってかナルト殺されるんか…

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:25:50.45 ID:QnwGp/wn.net
元アシだから背景だけ完全に原作再現出来ててキャラだけ違うから余計違和感強いわ
全然関係ない人に描かせれば良いのに

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:26:01.53 ID:kpUMVJPR.net
>>145
まだかなり序盤

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:26:54.96 ID:D3xCMkR3.net
みんなダウン症みたいな顔してるよ

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:31:00.35 ID:86auocVI.net
確かに背景はすごい

これなら、ファンの人が描くものの方が似てる

ナルトが紡いだ物語の続きを読めるのを楽しみにしてたのに
でも、これは俺の物語だ。は、書いてる人の覚悟が見えた

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:32:59.26 ID:bAj8I0d+.net
ヒナタどんな感じ?
画像とかある?

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:34:08.50 ID:CJ3KqWyB.net
http://livedoor.blogimg.jp/mangaman09/imgs/a/6/a63b6856.jpg

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:34:44.14 ID:qav7cGsp.net
アシやってただけあって、背景や動きなんかはNARUTO本家っぽかったな
さんざん言われているけどキャラが死んでるがw

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:34:53.39 ID:bAj8I0d+.net
>>152
ありがと

ってか、これまじかwwwwwwwwwwwww

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:36:00.64 ID:k/sFHyVZ.net
サクラなんて額のがなかったら誰だか

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:37:11.91 ID:kpx1UFxs.net
俺=ボルトの物語
描いてる人もそういう心意気なんだろうね
もうナルトサスケの和解でナルト達のお話は終わったと

>>152
日本人形かな?w

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:40:55.95 ID:hMWwFWba.net
>>141
矢吹神の絵が表紙なのはけないよ。。。。。

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:45:05.43 ID:YmZekhG4.net
>>152
安達祐実かな?

乳減らしてんじゃねーぞクソ作画が

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:46:11.29 ID:z1W/Rkqz.net
本編ではほとんど出番がなかった
モエギが成長しまくってたのにワロタ
モエギ先生と言われなければ誰だか分らなかった

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:47:41.41 ID:k/sFHyVZ.net
そもそもナルトとか頭悪いんだからそんなにナルトがいろいろやる必要ないだろ
そばにいるのだってシカマルなのに

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:48:08.07 ID:Fa8Zsz8V.net
映画の内容だけで今年そのまま終わるんじゃね??

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:49:41.98 ID:rXzpi5Ci.net
>>160
新入生用の額当ての発注何個だっけ?
とか言ってたナルトが
どうにも家に帰りたくなくて仕事を無理やり作ってるように思えたな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:52:31.50 ID:kpx1UFxs.net
額当て発注とかそういうの他の人に任せても全然セーフな気がするんだけど
シカマルはキレ者だし、彼がサポートしてるなら大丈夫だと思ってた…んだけどなあ
(サスケは外回りの人)

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:56:10.73 ID:z1W/Rkqz.net
火影が新入生の額当て発注してたのかと思うと笑えてくるな
ツナデとかカカシとかも同じことしてたということだろ?
火影になっても頭が悪いのはどうしようもないというのは悲しいな
あんだけ強いのに

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:56:35.56 ID:k/sFHyVZ.net
>>162
ナルト(俺、父ちゃん居なかったからどうやって父親やったらいいかわからないってばよ…)
とかか
育ててもらってないとはいえ両親から愛情は貰ったのに

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 09:57:37.50 ID:z1W/Rkqz.net
>>158
俺はボルトとヒマワリに吸われ小さくなったと解釈したがな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:00:15.13 ID:VzSVNWGo.net
ボルトって名前
ナルトが付けたのかな?サスケが雷属性持ってるから

きめー

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:01:21.96 ID:dITQW8L4.net
ジャンプ買って読んだけど、皆全体的にデブくてワロタ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:02:02.97 ID:rKn12t3y.net
サスケはブサイクだがヒナタはむしろこっちの方が良いわ
三重じゃないのが残念だが
岸本が描いたボルト映画のヒナタはブスババア過ぎてアレだったからな

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:04:45.70 ID:QnwGp/wn.net
>>167
ボルトの名は死んだ義兄のネジから取ったんだよ
だから戦争で不自然にネジだけ死ぬ羽目になったが

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:04:59.55 ID:rKn12t3y.net
>>166
岸影は女キャラの体型異様にリアルに描くからな
巨乳だったヒナタは2人産んで垂れ乳に
逆に無乳だったカルイは1人子供産んで爆乳化

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:09:48.97 ID:JT1KWqFF.net
>>167
「ネジ」の別名だよボルト
雷属性持ってるし、冒頭ではサスケのコスプレしてるけどネ

もう二児の母親だし、ヒナタもおばちゃんなんだよ
サクラや綱手みたいに若作りてきるわけじゃないし仕方ない
だとしても絵面はアレすぎだけどもw

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:17:58.51 ID:OhHv834E.net
>>148
そうなのか
冒頭のシーンに繋がるまで何年かかるんだか…

>>164
カカシがサボりすぎた反動で仕事押し付けられまくってたりしてな

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:18:09.76 ID:rKn12t3y.net
ヒナタは所帯染みたオバハンって感じやな
他のくノ一と違って専業主婦で子供2人産んだから老けてんだろうな

テマリはミニスカ姿なのが驚いた
いのが母親になっても腹出してるのは岸影がそう描いてるからいいとしてもテマリは微妙
髪型もツイテじゃなく四つ結びでいいんやで

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:18:14.45 ID:rXzpi5Ci.net
厳密に言うとネジ釘がボルト
ネジはネジ釘の螺旋の部分の名前
普通の釘がネイル
だそうだ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:21:10.59 ID:rKn12t3y.net
>>173
カカシがサボってるんじゃなくてナルトが1人でアレコレやり過ぎ
仕事忙しくて家に帰れない設定にする為に補佐役を無能にし過ぎ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:22:58.37 ID:VzSVNWGo.net
>>170
>>172
>>175

そうだったのかありがとう

子供にまでホモホモしくなくて良かった

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:25:44.63 ID:BYR0JrXF.net
>>176
まぁたしかに…
綱手の時は国家間でピリピリしてたし暁のこともあったから忙しいのは納得出来るけどな
人望なくて自分の派閥の人間が少ないとかなら理解できるけど、そんなことないしなぁ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:26:05.89 ID:ngypE7T/.net
>>81
本当に死んで欲しくなかった・・・
この心のモヤモヤどうしてくれるんや・・・・・・

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:26:37.78 ID:JT1KWqFF.net
>>174
近所の子供に、おっとりしていて優しいおばちゃんと噂されてそうなヒナっさん
人間誰でも、行き着く先はおばちゃんおじちゃんだから仕方ないさね

>>176
シカマルがフォローできてなかったという事になるもんな、キレ者設定が潰される感

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:30:09.54 ID:YmZekhG4.net
>>179
ナルト人気にあやかって始めた連載で殺したら駄目だよな
こんなのでもナルト補正で打ち切られることは無いし売れるんだろうなと思うと作画と脚本は本当に気楽な商売だわ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:35:20.92 ID:JT1KWqFF.net
前世代の主人公(親)が死ぬのなんてのは続き物でよくある事
同じ世界で子世代なんてやる時点で、そんな展開あってもおかしくないと思ってました正直

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:37:18.26 ID:1S+4LGzw.net
まぁ多分死んでないだろ
シナリオさえ岸本以外が作るのに本当にそんな展開にするならチャレンジャー過ぎる

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:37:38.11 ID:BYR0JrXF.net
ナルトが強すぎるからなぁ
九尾のないボルトがあの歳で超えても困る

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:38:23.24 ID:xxKblkyX.net
曖昧な表現だし死体描かれてないしどう考えても死んでないだろう
本当に死ぬならこういう前フリなしにやってサプライズ狙うはずだし

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:40:15.00 ID:rXzpi5Ci.net
>>182
スターオーシャン2の反陽子砲で船ごと吹っ飛ばされたロニキス艦長とかな
1で主人公で英雄と呼ばれたのに息子のクロードはずっと反発してた

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:40:30.96 ID:IrjoD6N7.net
ハーメルン
ロト紋
エンジェルハート

せっかくめでたしめでたしで終わった前作の主人公たちがまた悲惨な目にあうのは正直イヤ
しかも主人公補正なくなってるからけっこうひどい目にあうw

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:43:06.99 ID:8vTQtxAh.net
ゲームでも小説や漫画でも心当たりありすぎるわ、親世代死亡or退場w

あと単純にナルトサスケがバランスブレイカーだから、そんな強い相手なら二人がやれば良いじゃんとなるのを防ぐ為にはフェードアウトしか無いっていう

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:44:05.18 ID:uKrKWzOf.net
やっぱ絵は岸本よりうまいな
グダグダで終わった駄作の続編なんかやらず
オリジナル書けばいいのにな

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:50:37.70 ID:ib5XBiFG.net
>>170
ネジは義兄じゃねーよw

>>179
安心しろ
岸影は絶対ナルトを殺せない
最後にはハッピーエンドになるよ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:52:37.10 ID:ut5WeYxz.net
じっくり書いたであろう絵でこれかあ。ボルトは問題ないがヒナタもうちょっと美人に描けなかったか・・・

ドラゴンボールのアニメやらもそうだけど、ある程度綺麗に終わったものを続けてるから、続編なんてなかったんや!と言われないといいが。あの二人が強すぎるから展開膨らますとしたらこうなるだろうけど、流石に死んではいないだろう。

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:52:38.29 ID:uKrKWzOf.net
絵はいいとして
話はクッソつまんねーなしかも月一連載とかww
この漫画誰が得すんだよ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:53:50.45 ID:1S+4LGzw.net
表情が固いのが一番気になるわ
漫画としてはダメだろそれ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:56:20.10 ID:P5k7Ezhx.net
ジャンプはコンビニからすぐ消えてしまうので
前nうpしておくれ^^

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:56:27.07 ID:vluoVu6x.net
lastの誰これなヒナタやborutoのぼんやりした感じのヒナタより
池本のヒナタの方が好みだ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 10:59:32.50 ID:mFUyfqrw.net
大好評だった映画BORUTOを関係者が壊していくスタイル

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:00:45.76 ID:xfyHVhiZ.net
親誰詐欺とか死ぬ死ぬ詐欺はもういいよ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:02:41.86 ID:8vTQtxAh.net
>>191
美人設定ついてない二人子持ちの母親だから仕方ないね…年齢的にもオバハンだし(遠い目)

しかしスタートダッシュから不安要素多すぎてな

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:07:35.18 ID:en9s8G3j.net
7代目火影の元へ送ってやる
→ナルトは封印か何かされてる
そう聖闘士星矢Ωで星矢が封印されてたように

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:07:46.53 ID:QnwGp/wn.net
>>190
そうだったな

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:07:50.40 ID:PQtN3WTv.net
何か話的にはちっとも似てないけど絶望への反抗の未来トランクス連想した
つまりボルトが負けて歴史を変えるため超時空間忍術で過去へ(ry

感想的には同人でやれってレベルの内容だった
というか月一連載でこのうだうだを延々やられると元からのファンもいくらか離れていきそうな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:09:57.28 ID:en9s8G3j.net
週刊少年ジャンプでやる内容じゃないわな

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:11:31.21 ID:z1W/Rkqz.net
父親はかまってくれないかもしれないが
母親と妹がかまってくれるんだからそれでいいじゃん

ヒナタは母親になっても気が弱い性格は直らないんだな
言うこと聞かない息子を貼り倒すくらいの性格になってるかと思ったわ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:14:30.58 ID:z1W/Rkqz.net
それにしても進化してるな
ナルトが子供のころは携帯型ゲーム機なんぞなかったのに
ボルトの時代には普通にあるとか

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:15:03.36 ID:qJYJc8yq.net
映画BORUTO見てない人がいるのか

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:16:01.29 ID:+949bp12.net
岸本かいかに読者を馬鹿にしていたかわかるな

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:19:02.80 ID:xLr0g5A8.net
>>199
聖闘士星矢Ωも問題点は少なくなったけど、なんだかんだで楽しめたのでコレもそうなってほしいわ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:20:38.53 ID:8vTQtxAh.net
ナルトばかり話題にはなってるけど
他の里民達も死んだり居なくなったりしてるのかなあとかなんとか
そんでやっぱり終末の滝の二体の像からは離れられないんだな

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:21:38.26 ID:+949bp12.net
新連載という形だから全盛期岸本と比べてしまうが、
客観的に見れば中盤以降の岸本とレベル変わらないよ

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:37:32.33 ID:en9s8G3j.net
ってか額当てに傷入れてるけど抜け忍なのか
映画見てないけど

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:39:51.30 ID:z1W/Rkqz.net
>>205
俺も見てないわ
ナルトの映画はテレビ放送されたら見ることにしてるから
テレ東でもアニマでもキッズでもいいから放送してほしい

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:41:51.21 ID:Y/Jg9543.net
どこかで聞いたような台詞ばっかで話がつまらなすぎてビックリした
一話でこれはダメだろ

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:47:02.40 ID:8vTQtxAh.net
>>210
あれ元はサスケの額当てなはず、縦に傷?増えてるけど
映画でナルトの服着たボルトに額当て渡したらなんか装着した的な

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:48:37.14 ID:A4SRoskN.net
しっかし木の葉の里ってほんとにどうにもならんな、これならやっぱ誰がのいう通り滅んだ方が良かったんじゃないの。
それに火影になる奴って必ず死ぬんだな

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:49:36.06 ID:5NHqUpxB.net
月一でこの汚い絵なのか
いつプラスやネクスト送りになってくれるかな

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:50:22.19 ID:T/lib+dc.net
なんだこの画から感じる丸尾末広テイストは

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:51:09.84 ID:Ja/W26Yr.net
>>190
もうこれ岸影を信じるしかねぇな・・・
ハッピーエンドになるに違いないと願っとくわ。

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:52:30.21 ID:nuQZo62q.net
先陣切って死ぬ役目だから一番有能な奴は火影にしちゃいかんな
卑劣が死んで迷走した歴史から学んでない

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:53:50.86 ID:nKisC6R1.net
これ原作の絵が終わってるからアニメスタッフのほうが百倍いいもの作れそうだなw

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:55:04.14 ID:eOlDw6Rb.net
何か目の描き方が変わったな、眼球を意識しているような
亜人の作者もこんな感じの描き方だ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:55:55.03 ID:y+MHRCcB.net
D2みたいに過去にでも行って歴史を変えるストーリーになるんだろきっと
そしたらナルトも復活

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:56:22.42 ID:mFUyfqrw.net
>>219
最近のクソオリは大不評だったけど

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:56:52.35 ID:z1W/Rkqz.net
>>214
ツナデって作中で死んだことあるっけ?

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:02:19.14 ID:5uz9saT7.net
打ち切りか岸本本人にバトンタッチする気がする。コマ割りが下手くそすぎて見るのが苦痛。下手な新人が描いたほうがまだ読めるかもしれん

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:04:52.02 ID:+949bp12.net
お前らこのアシは既にアシスタントだけで6億稼いでるからね
叩いてるやつらは嫉妬で叩いてるのだろうけどノーダメージだから

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:07:04.58 ID:+949bp12.net
そもそも終盤はほとんどこのアシが描いてたのに批判してるやつら間抜け過ぎて腹痛いw

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:08:11.94 ID:en9s8G3j.net
>>213
2人からそれぞれアイテムを受け取ったのか

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:08:18.88 ID:z1W/Rkqz.net
>>225
マジかよ
働かなくても一生食ってけるだけの金があるのに
漫画描くということは本当に漫画が好きなんだな

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:10:25.38 ID:eW6hBUdm.net
金持ってても駄目なら絵もストーリーが許されるわけじゃない

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:11:07.65 ID:NdbPw+gR.net
お?関係者の擁護かな?

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:12:33.53 ID:xh+EC13m.net
契約金5年で2億説は普通にありえねえよ
尾田のアシの嫁がリークしてたけど、
あすこで10年働いても月40万だっつってたし

まあ、週休4日なら40万でも羨ましすぎるが…

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:13:08.26 ID:xJTx7Mwv.net
>>187
エンジェルハートは単行本1巻で作者がパラレルだと明言してる

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:14:01.83 ID:yVgSmF5T.net
6億稼いでるならもう十分だな
1話打ち切りでいいわ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:18:44.25 ID:RoBhkEoX.net
全く期待してなかったけど中々面白いな
確かに顔は壊滅的だけど動きはまあまあだしやはりストーリーが良い
今の糞すぎるジャンプの中では普通に上位に入るレベルだな

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:20:06.99 ID:CKBpn/s9.net
終われないコンテンツってある意味不憫だな
今週のを読んでそう思った
これからもキッズが楽しんで読めるならそれに越したことはないけど

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:23:03.10 ID:4BPPMYmA.net
>>234
ストーリーがいいって映画まんまなんですけど

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:23:58.49 ID:9aKTNB//.net
関係者擁護か作者自身の自演か知らんが絵はゴミだし話は誰得だなw
キャラのデザインがきもすぎる
サスケとヒナタなんて誰だよこのブサイク2人w

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:29:41.88 ID:qI4YqLU3.net
漫画は読者や作家じゃなくて、会社のためのものだからなあ
俺は読みたいけど、どうせやるなら月一で焦らすのは勘弁してほしいよなw

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:32:29.33 ID:8Raqkxp9.net
岸本先生は台詞回しとか心情を表す表現が上手かったんだなあと改めて分かった

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:34:15.04 ID:dh7Vpz/s.net
>>225
金があっても名誉は傷付いていく一方だがな
どうせなら刃牙のスカーフェイスくらいに師匠を超えるレベルのスピンオフにする気概が欲しかったわ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:34:46.84 ID:nKisC6R1.net
>>222
そうじゃなくて絵の話な

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:35:13.76 ID:QDCWCl+8.net
岸本さんの偉大さ、素晴らしさをつくづく感じるな
岸本さんだったらこんなストーリーには絶対にしなかったのに

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:38:55.03 ID:f01RZQ+j.net
岸本さんならカワキのやったこともかっけーとボルトに言わせるよ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:39:15.52 ID:t5BXFMfs.net
>>234
同感だわ。ブラクロみたいな王道も好きだけど、一作目からこんな描き方で成立できるのはNARUTOあってこそだと思う

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:53:55.66 ID:5QJmokAS.net
「岸本せんせい、ちょっと絵が変わったね」と思ってたちびっ子がいるハズ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:11:24.69 ID:9mGm1nu3.net
冒頭のカラーは劇中劇か夢オチにしてくれよまじで
今までの話台無しじゃん

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:16:22.63 ID:U5Aps6u0.net
まだ読めてないが、評価はどうよ?

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:22:42.00 ID:GlSMt7Ye.net
キャラの顔とかすっげえキモいんだけどどんだけ絵劣化してんだよ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:24:32.83 ID:bAj8I0d+.net
これがアニメ化しないことを祈るのみ
超みたいに晩節汚すハメになる

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:24:48.56 ID:v1wBx0Xg.net
>>248
だって作者が違うもん

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:25:12.96 ID:KnVSbdvQ.net
>>247
フラットに読めば世界観やデザインは独特のものがあるし話も映画まんまなのでそりゃ面白い
というかBORUTOの映画がよく出来てたんだと再確認する内容だわ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:26:17.23 ID:cabnGWHr.net
改めて岸本って絵上手かったんだなとオモタ
つーかアシでもあんまり絵似せられないもんなんだなあ・・・

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:26:59.62 ID:9mGm1nu3.net
>>249
今の疾風伝スタッフじゃ余裕でするだろう
本編始まったかと思ったらまた回想でズコーだわ
どんだけ完結させたくねぇんだよエゴすぎるわ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:27:23.05 ID:v1wBx0Xg.net
>>252
利根川はマンマだぞ
本編より上だし

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:28:12.35 ID:GlSMt7Ye.net
>>250
なんだ違うのか
今日コンビニで呼んであまりのキモ絵に吹いたわw
原案だけ岸本って感じなんかな

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:29:46.99 ID:v1wBx0Xg.net
>>255
監修だから同人ですね

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:32:35.40 ID:GlSMt7Ye.net
監修どまりかよw
岸本よくこんなのおkしたな
作品愛はないのか

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:33:19.91 ID:kdCvl0iq.net
>>256
公式二次か
秘伝真伝小説みたいなものだな

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:33:57.81 ID:9mGm1nu3.net
>>257
綺麗に完結した作品の続編考えろって圧力かける編集も同罪だろw

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:35:58.86 ID:FyIHYhLL.net
やっぱり絵柄か
岸本絵の少年キャラはあんなに可愛らしかったのに

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:36:12.66 ID:xh+EC13m.net
>>254
あれ、今調べたけど作者福本じゃないのか!

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:43:18.94 ID:d9T/NoN8.net
これ月一で連載するんだろ‥?全く話進まなそう

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:44:22.73 ID:Pa37QEwa.net
コロコロを待つのはつらかったな
今は少し歳食って、時間の進み早く感じるのが救いか

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:45:53.21 ID:Gxvoa//X.net
サスケがキモいおっさんにしか見えないし。
同じ世界観を原作同じで作画だけ変えてやる漫画は幾つかあると思うが、コレはないわ。
番外編でサスケの娘主人公のやつも描いたんだから岸本がやれよ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:46:14.57 ID:en9s8G3j.net
>>261
知らなければ本人だと思うくらい一緒だし内容も面白いんだよなあ…

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:47:00.21 ID:RmsgP4tb.net
なんで俺がやらなアカンねん

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:47:32.81 ID:UACTzmq8.net
読んできたけど これ週ジャンに載せたらいけないレベルだろ
月一なんだから ドラゴンボールみたいにVジャンでやればいいのに

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:48:44.62 ID:QLPh4/B+.net
8月には一巻出るみたいだから早いね

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:48:57.67 ID:z652Z25j.net
>>259
編集が圧力かけた?
それどこ情報?

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:58:09.79 ID:EEan5wp6.net
>>253
え?アニメまだ完結してないの?

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 13:59:59.74 ID:UHRlDY8P.net
>>270
オリストの連続でやっとカグヤ戦かと思ったら
今度はカグヤの回想入れてきた 年内終わるかすら微妙

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:00:43.09 ID:QpdHCAfr.net
読んだら最初の数コマでナルト死んでて笑う

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:02:36.94 ID:zGEqpLxd.net
絵は似せようとしてるけど表情が全然ダメだよなあ
外伝のサラダみたいな表情はこのアシには描けないだろう

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:04:29.36 ID:hlgIHkOo.net
岸本絵もあんまり愛嬌がなくて淡白で薄味だけど、それをさらに伸ばした感じだな

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:05:32.38 ID:KnVSbdvQ.net
表情は岸本の強力な武器だったから一朝一夕では追いつけないわ
それはしゃーない

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:07:05.06 ID:7YSJWqSm.net
絵がひどい
これもう続けないでいいよ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:08:30.27 ID:Wi5vIszg.net
岸影ェ…
助けて

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:09:10.02 ID:NWg2SWLQ.net
>>273
表情が固すぎるんだよな
岸本は微妙な顔の表情なんかも描けたのに
サラダはあの見た目で表情よくなかったら可愛くないぞ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:10:09.89 ID:k4t0Fd9Q.net
岸本がやる気あれば自分で毎週考えてやったろうに
現実はもう描きたくねーよとアシと脚本に丸投げで絵を描く人は月一でも線が荒い酷い有様
晩節を汚してるな

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:10:12.44 ID:hlgIHkOo.net
少年漫画の絵ではないね
無理に岸本絵に似せる必要もないし、これから徐々に個性を出すべき

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:11:34.08 ID:k4t0Fd9Q.net
もう月一でも駄目だったバスタードみたいに途中で他紙に放り投げようぜ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:11:43.73 ID:NWg2SWLQ.net
似せる事はないがあのパーマだけはやめて欲しい

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:13:49.51 ID:k4t0Fd9Q.net
アニメをナルトスタッフが作らないといけなくなったら嫌がらせみたいに今のアニメの岸本絵のままアニメにしそうだなw
絵師否定

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:17:09.56 ID:rssJyhsR.net
ボルトtueeee木の葉tueeeeが見たかっただけなのに…

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:17:50.88 ID:9mGm1nu3.net
>>269
今の現状がそうじゃない
終わったのにすぐ続編って本人アシに描かせてるし無理やりだろどう見ても
圧力がなくて本人にやる気あるなら新作連載させるだろ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:17:57.79 ID:7zHfzGEh.net
ネットでバレ一部だけみたんだけど今日のボルトでマジでナルト死んでんの?
冒頭のカラーは夢落ちとかじゃなくて?
マジなら思いで壊されたくないからボルト読まないし、冒頭は夢落ちでその後少年のボルトの話がはじまってるなら読みたいんだけど、たのむどっちなのか教えて

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:21:01.53 ID:KnVSbdvQ.net
いやあ岸本は新作描きたいだろう

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:21:51.44 ID:9mGm1nu3.net
>>286
立ち読みもできんのか
現状じゃわからん

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:24:20.35 ID:FyIHYhLL.net
せめて2ちゃん荒らしおじさんじゃなくて岸本に脚本書いてほしかった
もう精根尽き果てたのかね

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:24:50.16 ID:3wQgJYYF.net
ボルト不評なんだな
ジャンプを楽しんでる自分から見たら十分面白くて引き込まれたし絵もまあ及第点だと思った
ナルトが死ぬっていうのもどんな展開になるんだろうって少しわくわくした
作品自体は悪くないと思うんだけどナルト信者からすると不評なのかな

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:26:55.03 ID:en9s8G3j.net
バスタードは季刊に居た頃は良かったんだぞ
無理に週刊に連れ戻されておかしくなった

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:28:58.77 ID:s+xM86BH.net
冒頭でナルト死んでることになっててワロタ
あとまた木の葉ペインにやられたみたいになってるし

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:30:38.35 ID:g0LS20p9.net
これアンケート悪くても続けるんだろうな、ブリーチみたいに区切りつけるまで。秋にはブリーチの隣に掲載されてそう

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:31:00.55 ID:4IiW/Dyz.net
BORUTOは映画で綺麗に〆たんだから余計なものやらなくてもいいのにな。
HIRETSUとかHIRUZENとかやってくれたほうがまだましだわ。

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:31:40.24 ID:7zHfzGEh.net
>>288
読んじゃったらナルトが死んだ展開だったときダメージうけちゃうだろ
デジモンアドベンチャー02や、Try、ドラゴンボールGTみたいな前作の内容をゴミにする次回作読みたくないの
ボルトがこのくそ作品どもと同じようなものなのか聞きたいんだよ、先週のはよかったから今週の感想が聞きたいの

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:31:47.28 ID:Lh/HLloS.net
あまりの酷さにこのスレ来てしまったw
似せてはいるけど下手過ぎる
と思って先週の読み切り読み直したら、岸本も大概だったw

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:34:34.34 ID:n3hwCxRI.net
ボルトのネックレスは綱手のとは違うのか?
カワキは左腕にボルトは右腕に六道の紋章みたいの浮き出ててそれぞれ赤と青に光るのな

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:34:48.07 ID:ciQBP/VH.net
>>294
MADARAがいいな
最近アニオリでやってたITACHIは面白かった

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:35:09.60 ID:D1wOHdL3.net
>>290
結構面白いけど、DB超みたいに映画の焼き直しだからな

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:35:41.77 ID:9mGm1nu3.net
ナルト死亡だと忍連合も全滅だろうしインフレがやべぇなw
九尾チャクラ持ちの再生するバケモンをどうやって殺したんですかねぇ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:35:50.93 ID:KnVSbdvQ.net
>>293
話自体は面白いので(映画まんまだから当然だが)アンケが悪いって事はないと思うよ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:36:23.98 ID:en9s8G3j.net
>>295
ボルトと戦ってる相手がお前も7代目火影の元へ送ってやるみたいなこと言ってるだけで死んでるかはわからん
あとボルトの目にカカシみたいな傷跡があって目がなんか白眼と写輪眼が混ざったような妙な感じになってた
ナルトサスケ両方死んでるかもしれん
サスケの眼はボルトに託されたとかありうる

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:36:49.38 ID:GlSMt7Ye.net
シティハンターも続編のエンジェルハートの冒頭でヒロインの香が死んでたな

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:37:07.36 ID:en9s8G3j.net
>>300
また九尾抜かれてるとか…

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:37:17.93 ID:f01RZQ+j.net
>>294
その辺は出番増えるだけボロも出るからやめとけ
特に同盟国にぶん投げるしかない九尾管理とか間抜け過ぎる

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:37:34.25 ID:FyIHYhLL.net
映画の後の話かと思ったらまた映画の話を見ることに
完全オリジナル部分読めるのは秋以降か?

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:39:08.29 ID:D1wOHdL3.net
>>300
九尾ひっこぬく能力でもあれば簡単に死ぬだろ人柱力だし

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:41:43.40 ID:en9s8G3j.net
2代目って金角銀角に倒される程度だからうかつに外伝とかやらない方が
若くして火影になった3代目なら未熟に描くのもありかもしれないけど

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:46:26.89 ID:qJYJc8yq.net
>>283
アニメも岸本絵じゃないけどな
キャラデザは西尾だろ

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:47:31.62 ID:7zHfzGEh.net
>>302
ありがと、まだ死確定じゃないのね
一応今週は読むか

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:49:08.70 ID:K67mB07o.net
なんだろうみんな表情に生気感じられなくて人形に見える
ヒナタなんか白眼だからなおさら
原作キャラを傀儡にしたらこうなりましたって感じ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:49:41.92 ID:B7daI7/c.net
全てブチ壊しだ!

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:50:16.13 ID:NN7Dqw9C.net
別スレでナルトとは別物だから興味ないとか言ってた奴等がボルトの話ずっとしてて草生える
ナルト好きでもなんでもない岸本信者なだけじゃんと思った
こういうのがアンチ化するんだなと

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:50:32.32 ID:FyIHYhLL.net
死ぬとしても監修でクレジットされてる以上岸本がOKを出した展開のはず
岸影様の意志に従うのだ

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:56:25.79 ID:5nJpGrUb.net
今読んだけど何だよこれ
作画はこの際、目を瞑るとしても序盤のシーンの後から
ひたすら去年の劇場版の流れをそのままトレースしてるだけじゃねえかよ
中忍試験もボルトの反則バレるし敵の邪魔入ってめちゃくちゃになるオチもみんな知ってるだろうし
ただでさえ作画で萎えてるのに話くらいオリジナルで書けよ

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:57:01.57 ID:ZSZo4PyM.net
>>278
本家も大概だったぞ
顔の描き分けは出来てなかったし方輪郭だけで体裁保ってた
漫画も終盤酷かった

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:58:05.26 ID:ZSZo4PyM.net
>>315
お前はナルト公式ツイッターも見てないのかw

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:59:03.33 ID:aEuCNOst.net
前情報ほど絵がよれよれしてないと思ったらサスケ一家ぶっさwww
ギャグ漫画日和みたいな顔してんなwみんな目がしんでる〜♪

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:59:54.37 ID:gClF5nt7.net
岸影様が元々下手くそだから

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 14:59:55.03 ID:XkbT+Uxh.net
漫画家はあんまし作品に思い入れないんだろ
それより大御所はアシ食わすのが大変らしいな
スピンオフかパチンコかの二択

こち亀なんかは、完結したら後者でびーだまの連中養うんかな

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:00:24.47 ID:5nJpGrUb.net
>>317
今見てきたわ
なるほど序盤だけなぞるのか
まぁ岸本直々の指名らしいしかわいそうだから作画の事は文句言わん
ただ、やはり岸本に描いて欲しかったという気持ちは払拭できねえなあ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:02:09.03 ID:cqAT0fkj.net
>>312
NARUTO忍界大戦から崩壊してたんだがそれは無視?

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:04:47.64 ID:4BPPMYmA.net
>>302
どこ見たら写輪眼に見えるんだよ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:05:52.81 ID:blSx6TFy.net
KBTITに連載終わったら天国だっつってたし、もう二度と漫画描かないかもな

俺バトルロワイアル好きだったけど、あれの作者も予定があった新作を流して
BRの続きを自分で作ることにも興味がなく

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:07:45.25 ID:ZIulqg4J.net
>>320
いつの時代だよ
アシスタントが集りにくい時代。アシは幾らでも仕事ある

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:09:16.52 ID:Z5s5ViX9.net
ボルト甘ったれたガキだなあ
なんでこんな子育て失敗してんだろ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:09:33.01 ID:7wnt/vR5.net
脚本はいいけど、絵が受け付けないわ
淡々としてて感情が感じられない絵だわ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:10:48.82 ID:FyIHYhLL.net
池本って何歳くらい?

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:11:30.97 ID:bRT5d4kN.net
そもそもナルト自体つまらないからな
岸本も才能枯渇して他人任せになる

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:14:57.49 ID:3ee76xQ9.net
こいつってマジで絵、下手くそだな

まず表情がない
マネキンみたい

あとサスケの髪形がなんで3日風呂入ってないみたいなペッタリになってんだ?

岸本はなにしてんだ?早く岸本を穢土転生してくれ

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:15:59.67 ID:KnVSbdvQ.net
とりあえず次スレはワッチョイ導入した方がいいな
絵柄の不満に乗っかってアンチが混ざりそうだし

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:17:54.72 ID:ciQBP/VH.net
絵柄・画力はともかく人物の線がへにょへにょなのが気になる
へにょってる上に主線に生気を感じない
ただ下書きをなぞっているだけ
背景や効果線ではいいかもしれないけど人物でこれはないだろー

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:20:19.67 ID:qJYJc8yq.net
>>321
でもどこまでなぞるんだろうね
今は日常パートだからテンポよく進むけど、バトルシーンになったら遅々として進まなくなるぞ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:21:49.57 ID:KnVSbdvQ.net
モモシキキンシキが出てくるかは怪しいと思ってる
映画の内容全部やるのかもしれないけど仮にやらないのなら中忍試験本選から別ルートだな

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:30:32.33 ID:AeLfu23/.net
憎しみの連鎖止まったんじゃねーのかよ 全部茶番かよ
蛇足にもほどがある

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:37:59.78 ID:mFUyfqrw.net
後の者を信じて託した結果

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:39:04.79 ID:PWvWpKMy.net
岸本は新しい作品考えてるらしいしNARUTOはもう描かないだろ
だからって別の人に頼んでまで集英社は続けたいのかね

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:39:17.89 ID:FyIHYhLL.net
いつの世も戦いよ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:39:24.62 ID:f01RZQ+j.net
もしカワキが鉄の国の出身だったなら仕方ないな
ナルトが嘆願して泣き寝入りさせただけだし

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:39:39.10 ID:KnVSbdvQ.net
>>138
憎しみの連鎖は止まるもんじゃなくて意思で耐えるもんだという結論じゃなかったか

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:40:09.17 ID:KnVSbdvQ.net
わけのわからんところにアンカー飛ばしてしまった
>>335

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:40:10.44 ID:2U1g/3zv.net
井上とかなら絶対断ったなこういうのw

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:42:40.62 ID:Aft0KFHJ.net
絵が下手過ぎて終わってるな
こいつが書けんの風景くらいだろ
キャラが酷過ぎ目が特に気持ち悪いわ
大分構想練ってるみたいだけど、こんなんならやらなくて良かったって騒がれるに1票

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:44:13.77 ID:3ee76xQ9.net
アンチのつもりはないけど
ナルトのことが作品として好きなだけに残念だわ
もう少し絵はどうにかならんもんかね
画力云々より髪形は変えちゃいかんでしょ
作者本人じゃないから、どれだけ作者に似た絵が描けるかが求められてるのにあえて髪形を変えるとかあかんやろ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:44:20.17 ID:2U1g/3zv.net
通りでナルトのアシし続けて自分の連載やらせてくれないわけだ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:45:12.42 ID:qJYJc8yq.net
木の葉を廃墟にしてナルトを殺したけど耐えてもらおう

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:45:19.12 ID:3ee76xQ9.net
絵が下手くそなのに加えて、髪形を変えたら余計にサスケに見えにくくなるのに
なんで自分で自分のハードルあげてんの?馬鹿なの?

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:46:54.35 ID:KnVSbdvQ.net
ナルトとは別物として割り切ってるから好きにやればいいだろ派
面白いに越した事はないしつまらなかったらなかった事リストにぶち込んで終わりだわ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:47:01.46 ID:t5BXFMfs.net
こいつの描くサスケがサスケってんなら受け入れなきゃなぁ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:50:42.73 ID:ishUEi/A.net
闘いがなくなったら仕事がなくなるだろ
みんなを食わせために戦争してるふりだけやってるんだよ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 15:53:48.43 ID:3ee76xQ9.net
あー、なんで顔が表情がないかわかったわ
口が笑ってても目が笑ってない
目が死んでる
岸本の描くナルトはみんなもっといきいきしてる

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:04:20.00 ID:blSx6TFy.net
忍者じゃないっつってるし、大筒木に育てられた子かね?
別の時空間で

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:05:52.49 ID:XCloPlRj.net
まぁ今ごろこの作者岸本さんに土下座して謝ってるだろ
世の中には許されないことがある、自宅に糞を送りつけられても仕方のないレベル

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:06:36.42 ID:sDcFy91f.net
>>352
サムライの子かも

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:08:28.28 ID:3hU9SLsV.net
最初に絵を見た時は岸本に似てないしキモいと思ったけど
本編を読んでみたらなんか上手く見えてきた

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:08:57.80 ID:P5k7Ezhx.net
岸本さんは大物だというのに心が広すぎるってばよ・・・・
ゴミ作家どもは見習ってほしいってばよw

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:09:34.84 ID:xfyHVhiZ.net
NARUTO_公式
さあ、いよいよ明日!少年ジャンプ24号より「BORUTO」月1回連載スタートです。
待っていてくれた読者の皆様も嬉しいだろうけど、この作品をお届けできる僕達も
本当に嬉しい。思えば昨年、NARUTO連載が終了し、映画「BORUTO」も観終わった時に、こう思いました…(→続く)ナカノ
(続き)「ああ、これでNARUTOは完全に終わりか…」と。そしてこうも。
「ボルト、サラダ、ミツキ…この新しいキャラクター、生き生きしたキャラクターの活躍をまだ見たいな」と。
担当オオツキも同じ思いでした。そこで我々は岸本先生に、この新しいプロジェクトをお願いしたのでした。(→続く)
(続き)岸本先生は、スタッフの1人である池本さんになら任せられると仰いました。
池本さんは、数々のNARUTOキャラのデザインなども手伝っていた
まさにNARUTO作画をずっと支えてきた方。
そしてストーリーは映画「BORUTO」の小太刀さんにお願いできることになりました。(→続く)
(続き)思い出します。担当大槻と、岸本先生と、池本先生と、小太刀先生と
さらにjブックス小説版のスタッフにも協力してもらい、打ち合わせを打ち合わせを飲み会をした日々を。
うずまきボルトって奴は、やっぱり凄い奴でした。彼なら偉大なるうずまきナルトの、次の物語を作っていける。(→続く)
(続き)さあ、明日の第1話から新しいNARUTOのスタートです。序盤は、映画「BORUTO」の物語をなぞっていく形になっていくと思います。
でも、その後のストーリーも、新キャラクターも、ガンガン出来上がってきています。楽しみに…していていいですよ!
負ける気がしねえ!(笑)(→続く)
(続き)ダラダラと長文、失礼しました。…って間にその「明日」まであと20分だ!
さあ、少年ジャンプ24号より月1回の新連載「BORUTOーボルトー」開始です。
第1話は、特盛カラー4ページを含む超絶ボさリュームで掲載です。ぜひ皆様、読んでください!(終わりです)ナカノ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:09:44.56 ID:VGuZ77xt.net
>>353
岸影了承済みじゃないかな
一応監修だし

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:09:46.75 ID:qJYJc8yq.net
http://c2.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_406401277/img/1462744911787.jpg
これだと絵柄は違ってもNARUTOキャラに見えるな

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:10:58.02 ID:Gxvoa//X.net
なんかメカっぽいの出てるし、凄い忍術使う敵じゃなく、メカ使う敵と戦うんだろうななんて思う

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:13:59.08 ID:en9s8G3j.net
なんかサンデーのメルの2部を思い出した
別人が描いてるやつ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:13:59.56 ID:7rZb5+bE.net
どうせサスケとナルトは家具屋の異空間に飛ばされてるってオチなんだろ?
死んではないって

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:15:34.96 ID:VGuZ77xt.net
>>362
だな
岸影が二人の死を許すわけないし

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:16:18.51 ID:blSx6TFy.net
>>362
だとしたらやっぱ大筒木関連の敵か
そっちのんが俺はいいけど

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:18:08.28 ID:qJYJc8yq.net
でもカワキは大筒木っぽくない

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:22:43.09 ID:3ee76xQ9.net
時空の歪みに飛ばされるボルト

そこには現実と同じような世界が広がり、どうやらそっちのボルトと入れ替わってしまった模様

そっちの世界では敵がいて、ナルトやサスケもやられてしまう
ドラゴンボールの未来のトランクス編みたいに

最終的にその敵を倒したら元の世界に忍の本質や人として成長したボルトになって子供の姿で戻ってくる

こんなパラレルだったらまだ許せるけど
ナルトとサスケが死んで、あれだけ忍の歴史の中で守ってきた火影岩も壊されたんだったら残念

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:24:35.18 ID:IVgQX36F.net
>>246
「はい!カァァーート!」
ボルト「おつかれさまでーす」
偽アキラ「NG連発しちゃってすみませんでした」
ボルト「まー良いってばさ」
でおk

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:25:10.04 ID:FyIHYhLL.net
岸本のことだから思い切りやっていいよとか言ってたりしないかね
ナルトサスケ本当に殺すなら岸本尊敬する

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:27:28.84 ID:ExqkEWoM.net
ミリペンで描いてんのか?

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:31:13.07 ID:Qaml0tEu.net
というか普通に面白いと思ったよ
月1連載が舐めてるけど

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:37:14.85 ID:v1wBx0Xg.net
>>370
映画見てないだろ?^ - ^

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:40:13.93 ID:WjpI4CoW.net
冒頭で木の葉崩壊からのナルトサスケがこの世にいないことを匂わす展開でボルトも成長してるってことはあのカワキって奴がこの作品のラスボスの可能性大だよな
案外直ぐ終わりそう、冒頭で作品の終盤みせるってことは映画の回想終わったらNARUTOみたいに少年編やらずに数年飛びそうだし
つっても直ぐって普通に10年くらいかかりそうだが
月1ならVジャンかSQで良かったよな

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:42:18.58 ID:KnVSbdvQ.net
WJにせきを用意するんでお願いしますよ岸本先生って構図なんだろ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:55:58.49 ID:XZUf3Skm.net
パッと見、
近い絵柄なんだけど、
見るとスゲー違和感がある作画だな。

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 16:59:47.44 ID:nWyU+muR.net
ナルト大好きな俺にはこの連載は許せない
岸本が監修だからって言われればそれまでだけど、なんなんだこの絵は。
映画で感動したのに踏みにじられるようだ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:02:32.29 ID:rEQg38GW.net
誰だよこの絵wwwwwwwww
くそわろたwwwwwwwww

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:06:45.38 ID:J0FGmZvI.net
冒頭のボルトって戦争編のナルトくらいの年齢かね?
何年続けるんだろ?

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:10:53.08 ID:y61kK6Gy.net
なんなんだよこのゴミ漫画は
やるならネクストあたりでやりゃいいのに
心底目障りだ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:14:42.33 ID:XZUf3Skm.net
岸本斉史がどれだけ絵が上手かったかがよく分かる。
もし岸本より上手くてNARUTOの続編描きたい奴がいたら名乗りあげるといい。
誰が描いても違和感しか無いだろうし、
すぐ連載終わるだろうけど。

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:21:18.27 ID:FyIHYhLL.net
そうだ、双子の片割れが描けば良かったんだ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:22:00.30 ID:+SEqBQM/.net
コミックスだと岸影様の絵になってるんだろ?そうだろ?

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:24:12.71 ID:yVgSmF5T.net
俺の物語だってセリフ、作者の主張でもあるんだろうけど不快だわ
世界観も設定もキャラも全て借り物のくせに

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:24:31.55 ID:WOL45rR0.net
この一目でわかる台無し感はメダロット魂を思い出したわ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:24:50.11 ID:Gf3DlFTE.net
内容やストーリーに文句はないけど…

絵とかキャラ設定は岸本がちゃんと責任持って指導しろよ

実質別の作品で、ボルトの物語であるかもしれないけど
設定や描写法はNARUTOをある程度継承していないと駄目だと思う

要望するなら
・もっと絵そのものに陰影を付ける
・輪郭は強弱を付ける
・登場人物の喜怒哀楽が分かるように、なるべく口と目と眉の形はコマごとに変える
・セリフに感情がこもるよう表情は微妙に変化させ起伏を付けて豊かにする
・人間の動作は体を屈曲させて躍動感を出す
・コマとコマの間に風景や非生物描写を入れて場面変化を円滑にする
・本当にキャラに相応しいセリフなのか設定をチェックし推敲する

まぁ他人の漫画の続編を描くなんて困難な作業をやるんだから
たくさん文句や誹謗中傷されるかもしれないけど
頑張っていって欲しい

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:30:25.77 ID:tCaAkVwq.net
しかしここまで酷いストーリーよく思い付くわな、無限着く読みに全員かかって終わりでいいだろこんな歴史が続いてくなら

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:30:29.91 ID:QeUZD8r9.net
イタチの昇天と共にオデの中でNARUTOは終わった

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:31:53.07 ID:pdUwhSt9.net
今回のキモい作画でのイタチも見たい

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:34:11.11 ID:BC11x/gH.net
カグヤを出した以上、忍者・非忍者の対立軸でストーリーを進めるのは自然な流れだと思うが
絵が良くないわ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:43:42.23 ID:HEhY5o0q.net
絵はもう岸本本人じゃないから仕方ないあきらめよう前作からの読者が不快にならないような展開であってほしいそれだけ祈ってる

ボルトの右目は誰からもらったんだろう…母親とか妹からだったら嫌だな

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:45:04.79 ID:ciQBP/VH.net
>>387
イタチもちょっと肥えて髪にパーマあてて
目が死んでるんだろうなと容易に想像がつく

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:48:54.69 ID:blSx6TFy.net
>>389
ネジの遺体から抜いたとか?
あ、そういうことされないための呪印か
合理的だなw

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:49:48.97 ID:F5wC+Xlv.net
ジャンプ読んだけど、ストーリーは映画と全く同じなのか
まず映画の内容を一通りやってから新しいストーリーを展開するのかな?
しかし最初の成長したボルトと敵が対峙してる場面での敵のセリフからナルトが死んだらしいのが気にかかるな

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:49:51.64 ID:83a3c6cb.net
>>387
超キモいだろうな
見たい

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:55:06.34 ID:3ee76xQ9.net
>>389
よく見ると三つ巴の写輪眼だぞ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:04:04.25 ID:XZUf3Skm.net
ボルト家に飾ってある、
波風ミナトの写真も、
似てなくてジワジワ来るw

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:09:56.91 ID:BC11x/gH.net
絵は良くないって思ったけど
漫画を描く人が「この人、ボブカットの女の子が好きなんやなぁ」って分かるので面白かった

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:11:59.01 ID:5F19jUeg.net
>>389
ヒナタの目だったら日向問題回収出来るな
戦争編以降白眼持ちの敵キャラ多いし
呪印付けても目取られる事は青の存在で証明されてるし
死んだヒナタの目をサラダかサクラが医療忍術でボルトに移植コースがいいわ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:12:00.79 ID:R92TCbdz.net
>>390
あー想像できる
サスケの髪型キモすぎるんだけど編集は止めろよこれ
小太りなのもキモい

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:13:53.31 ID:R92TCbdz.net
カワキって今の重吾と同じ髪型?
もしかして重吾の息子だったりする?
妙に岸影が重吾を出さないようにしてるのに違和感感じてたんだけどさ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:15:49.39 ID:3kKzRRCK.net
映画見てないけど映画の話なのか
あと何話くらいで映画の話終わるんだろ

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:16:02.36 ID:5F19jUeg.net
何で全体的に髪型や服装変えたんだろうな
サスケは直毛のツンツン頭がトレードマークだったのに巻き毛になってるし
いのじんもポニテじゃ無くなってるし
キャラの巻き毛率が異様に高い

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:16:22.38 ID:RHyvlMqq.net
>>129
きめえ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:17:50.31 ID:nfCwbhce.net
まんま映画コピーしたら一年くらいはかかりそうだが、どっからオリジナルに移行する気なんだろう

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:19:12.81 ID:WVsQ8NF5.net
カラーの辺りまでは絵にあんまり違和感感じてなかったんだけどヒナタが出てきた辺りからパラパラ読みしてた

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:19:48.40 ID:VsNPSpAd.net
>>394
三つ巴

あっ…サスケェ

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:21:32.22 ID:vGqQ7Gs0.net
もう忍者ってより合成獣だなボルト

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:21:37.12 ID:Go3u1k4D.net
>>405
だから、死んでる?のは両方じゃないのかって話になってるわけで

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:24:42.05 ID:LLqkwc1q.net
いくら世代交代したいからって前作の主要キャラ殺しまくる展開は嫌だな
まあ本来の忍びはあっさり死ぬものなんだろうけどNARUTOでそれをやられるのは何か嫌だな

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:26:07.14 ID:RHyvlMqq.net
腐女子のがよっぽど似せて書きそうだな

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:26:07.54 ID:uun4gU76.net
とりあえずサスケの髪形は修正しろ

ナルトのコミックで時々コイツの絵が載っててキモいって思ったけどこれならハンズ描いてた人が描いた方が良かったんじゃないか?

知らない奴はググれ
HAND'S -ハンズ-板倉雄一



苦情・要望 問い合わせ先↓
第3編集部週刊少年ジャンプ03-3230-6233

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:26:26.02 ID:qyPqrTiV.net
こんな作画で月1連載てマジ?
オリキャラが前作主人公倒しちゃってるし序盤は映画のそのまま
糞だな

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:28:37.12 ID:QLPh4/B+.net
小太刀が担当したBORUTOノベライズ256ページ中90までが今回の漫画一話の内容
漫画三話で単行本一冊分
後2回で映画分終わらせるとちょうど一巻に映画焼直しが納める

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:28:42.29 ID:Z+pmbI6F.net
岸本自体元々画力ないからどこをどう指導しろとw

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:28:57.49 ID:R92TCbdz.net
大人ボルトの目は写輪眼とは違うだろ
白眼じゃないんか

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:29:33.33 ID:/f7ppWLr.net
カラーページのボルトの目をよくみたら写輪眼っぽいし
しかも大蛇丸みたいな模様が目に入ってるな

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:30:25.07 ID:R92TCbdz.net
>>412
つまり映画の内容が終わる頃に映画DVD発売ってわけか
販促のつもりなのかもしれないがこの絵じゃ逆効果にしか思えんぞ…
しかも映画の内容先に漫画で読んだらもうええわって読者も出てくるだろうに

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:30:39.46 ID:RHyvlMqq.net
てか、こんな絵ならSDの人で良かったな

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:30:45.91 ID:szaYipx6.net
ヒナタの胸どうしたん?ぺったんこやん

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:31:12.23 ID:/f7ppWLr.net
>>413
岸本が画力あるかどうかじゃない

岸本と同じように描けって話だ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:32:26.49 ID:odsqPj6o.net
岸本って散々パワハラしてこき使ってきた人間をまたこきつかって
漫画描かせて儲けようとしてるのかキチガイだな

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:33:29.00 ID:g0LS20p9.net
作画はこの際上手い下手はどうでもいいんだよ。長年連載されてた分、岸本の作画でないと気持ち悪いんだって。

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:33:34.32 ID:TCqKfJsG.net
絵があまりにも酷過ぎる
ずっとNARUTOを見て来て、更に劇場版BORUTOも何度も見た上でこれを正史として見ろとか無理
嫌とかじゃなくて無理
同人としてみてもちょっとキツいかなってレベル

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:34:07.02 ID:odsqPj6o.net
パワハラ岸本のせいで人生棒に振った人多そう

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:34:16.84 ID:qyPqrTiV.net
つーか同人でももう少し岸本の絵に似せるわ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:34:41.13 ID:odsqPj6o.net
ろくに何もしてなかった岸本のパワハラで仕事してた人が
ナルト作ってたのに

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:36:10.84 ID:odsqPj6o.net
俺には岸本がアシスタントに任せっぱなしだったから
ニセて描くなバレるからと釘刺してる感じが見て取れるんだが

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:37:39.36 ID:vGqQ7Gs0.net
海外のファンが岸本絵っぽく修正してた
うまかったわ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:37:59.84 ID:odsqPj6o.net
岸本は目以外描いてなかった噂ある

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:38:14.44 ID:BNRRq7RQ.net
http://soz.matchupp.com/wp-content/uploads/2015/05/58.jpg
写輪眼と全然似てないじゃん

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:38:39.81 ID:g0LS20p9.net
>>420
儲けたいのは集英社だろどう考えても、あとアニメ制作会社と。アニメなんてナルト伸ばしに伸ばした挙げ句、ボルト始める気満々じゃん

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:39:15.66 ID:9PoZT7vu.net
>>428
アニメーターとアシスタントがそれ以外ペン入れしてたというやつか
実際背景やらすべてアシがやってたのは事実だが

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:41:17.71 ID:f01RZQ+j.net
>>399
自ら檻に入ろうとした重吾に対するうちは病放置や、サスケが檻になるとの約束を反故にしたからバツが悪いんだよ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:42:03.65 ID:TCqKfJsG.net
NARUTOが汚されちゃった…
汚されちゃったよぉ…

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:42:06.05 ID:5n9SXaFR.net
ボルト

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:43:00.03 ID:dXJhhbK4.net
岸本の小金稼ぎ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:43:27.80 ID:qyPqrTiV.net
>>429
やっぱサスケはこうだよな

http://40.media.tumblr.com/afa2939ba9824887770e052c0aadc20c/tumblr_o6k715ykWu1qaq1djo1_500.jpg
誰やねんこいつ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:44:59.58 ID:WVsQ8NF5.net
もう雑誌自体違う感じがする

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:45:09.08 ID:TCqKfJsG.net
>>436
酷過ぎる…

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:45:58.58 ID:Lx9AELha.net
これからは池本絵がナルトとなるから平気

旧ドラえもん派みたいにいつまでも昔のドラえもんのが良かったと
揶揄するおっさんにだけはなりたくないな

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:46:34.06 ID:0CQRyoJe.net
>>418俺もそれだけが凄い気になったw

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:48:02.50 ID:WFsFDDSY.net
映画の内容を描くとかゴミ作者だわ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:48:20.56 ID:uun4gU76.net
ボルトに大蛇丸の目の模様が出てることには誰もつっこまないの?

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:48:44.97 ID:TCqKfJsG.net
実はこれも幻術なんだろ?知ってる

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:53:22.31 ID:R92TCbdz.net
>>436
絵柄や画力はしょうがないとしても髪型似せるくらいはできるだろうに
似せる気がないんか

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:54:49.30 ID:FyIHYhLL.net
サスケェクセ毛ェ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:55:02.80 ID:R92TCbdz.net
>>442
あれは目の周りだけじゃなく体中に出てる
カワキの方も
ボルトが黒→青でカワキが黒→赤

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:57:15.11 ID:CKBpn/s9.net
なんか終始陰鬱な感じ
この調子で何年続けるつもりなんだろうな

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 18:59:13.57 ID:LLqkwc1q.net
このボルトは性格暗そうだよな

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:00:03.82 ID:9mGm1nu3.net
ナルトォも明るいほうじゃねぇだろw
ボッチ強調されまくってたし

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:06:36.80 ID:CsvWyXi+.net
冒頭のシーンに繋がるのは何年後なんですかね

451 :46歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB @\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:07:42.41 ID:nSzgPAoY.net
脚本・原作ありで月一って  これで大丈夫なのか????

岸本のアシスタントらしいが、月一なら岸本が描いた方がいいんじゃね????




あとこれだけは言わせろ   ヒナタの胸がちいせーよ!!!

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:09:26.43 ID:eYliF3hg.net
池本の描いたヒナタが気持ち悪い、まるでマネキン
しかも巨乳だったはずなのにまな板みたいな胸

453 :46歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB @\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:14:06.16 ID:nSzgPAoY.net
>>452
絵柄の系列でいうと、新宿スワン描いてた和久井健系列だよな
絵が硬いちゅーか(まぁ、岸本も柔らかくはねーがw)

弟の岸本聖史に描かせたらどーだ?  暇してんだろ??

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:15:18.42 ID:o/xV9duW.net
ナルトは結構いい感じだったけどな
サスケのくせ毛とヒナタの顔とパイオツは解せん

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:17:59.53 ID:+Pq6VKkD.net
暁はまず出ないからファンは夢を壊されずに済むな

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:18:48.07 ID:bRT18XsN.net
つーか、そんなカリカリすることかね
北斗の拳外伝みたいなもんだろ

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:19:20.93 ID:bRT18XsN.net
重複しちった

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:20:41.72 ID:U5Aps6u0.net
ボルトの白眼はヒマワリのかな?

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:22:32.46 ID:IOAFIN4o.net
結構不評なんだな
話はスピーディーでセリフも分かりやすかったから面白く感じたぞ
絵柄も岸本に似せつつ本人のタッチを出してて悪くはない
本編最終回で糞ガキにしかにしか見えなかったボルトだけど
内面が掘り下げられててちょっと好感持てたし
主人公としては申し分なし

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:23:49.39 ID:khQA6Be+.net
絵下手だと思ったら岸本じゃなかったのか 良かった

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:24:57.25 ID:/6XMQaVw.net
映画の内容かよ
はよ進めろ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:25:27.07 ID:xTALhJ+9.net
これって映画の話を漫画でも書くってこと?

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:26:19.06 ID:RHyvlMqq.net
>>436
まきげェ…

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:27:20.14 ID:KaB0BL7c.net
映画観てない人用に映画の内容やるんだろうな
それが終わるタイミングで映画の円盤発売

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:29:24.69 ID:CKBpn/s9.net
池本はもう自分の漫画を描く気力もないんかな

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:30:52.15 ID:IOAFIN4o.net
あれ?もしかして映画見てるとつまらなく感じるのか?
ちなみに見てない
でも映画は好評だったって聞いたが

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:31:31.90 ID:0plfiBeS.net
BORUTO映画がなんかボルト置いてけぼり感がして妙だったが
今回の連載の布石だったのかと思うと円盤発売日ともどもちょっと納得

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:32:43.28 ID:wjCEkAsU.net
COSMOSが好きだったからここまで低評価ばっかなのはなんか寂しい
まだ読んでないけど酷いんだろうなぁ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:34:37.25 ID:B7daI7/c.net
プロの漫画家になれる人とアシ止まりの奴の残酷なまでの差を感じさせる漫画だな。

幾ら他人の作品だとは言え、アシスタントとしてずっと描いていたキャラなのに、描線がグダグダグチャグチャでまるで落書きの
ように見えてしまう。

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:35:04.02 ID:jykAucro.net
クッソぶっさいくになってるヒナタに草
全てのコマで小便我慢してるみたいな面したパーマサスケに大草原

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:35:24.61 ID:ZlegHlLV.net
映画の話を1年くらい描けて書くんだろうな

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:35:40.95 ID:rCXrzm+A.net
>>465
崖本だろ

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:36:32.63 ID:GhtaHNJm.net
ボルト良い意味で期待裏切られて超面白いんだが

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:36:39.39 ID:Zrldc24Y.net
>>469
それ思うわ
たとえ打ち切りになる漫画でも連載持たせてもらえる漫画家は格が違うんだな

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:38:03.73 ID:HEhY5o0q.net
お前らどれだけヒナタのおっぱいに注目してるんだよw
…気を付けて読み返してみたら確かにあれはヒナタのおっぱいではないな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:38:23.19 ID:IOAFIN4o.net
>>468
COSMOS知ってるから絵柄は気にならんかったなあ
むしろよくここまで似せたって感心してるくらい

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:40:09.80 ID:xfyHVhiZ.net
あれはキモヲタなんか相手にしないぜという意思表示

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:44:56.68 ID:CKBpn/s9.net
>>472
崖本って誰や

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:45:52.06 ID:TCqKfJsG.net
なんなんだよこの巻き毛は、誰だよマジでこれふっざけんなよ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:46:10.80 ID:eQ8tPxPb.net
ヒナタの胸は岸本が描いた次世代編で既に萎んでたぞ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:49:31.55 ID:qGCoHveK.net
絵はしょうがないって!
自分もあまり良いとは思わんが!

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:50:18.57 ID:F3TBor/3.net
ナルト数年以内に死亡確定かよ
どんだけ呪われてんだよこいつの一族

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:50:45.21 ID:IOAFIN4o.net
主な敗因
・ナルトスできない
・アニオリっぽい

こんこんなとこか
アニオリ越えれたら合格点あげれば?
にしてもスレ伸びんな

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:55:30.35 ID:aPOzcnK8.net
何か原稿用紙に慣れてないのかって感じの線のよれ方だよな
あとなんか男の目が描きこみ少なくて人形の目っぽい

流石に年内突き抜けで打ち切りなんてことはないだろうし映画のコミカライズ終わって
完全な小太刀&池本体制に入るまで愚痴は待つことにするよ
……中忍試験はともかく大怪獣バトルはどうやって漫画でやるんだろう

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:55:44.05 ID:2fYXkSWh.net
とりあえずサスケェの髪型をなんとかしてくれ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:57:27.87 ID:5BgCoz9+.net
作画の人は、NARUTOが連載するよりも前にCOSMOSって
読み切り描いて注目された人だったが、明らかに当時と比べて
画力が落ちてる。

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:58:04.22 ID:3vJ3BEd2.net
>>485
風呂入ったら直るんじゃね?
旅三昧でろくに頭洗ってないのかも(震え声

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:58:38.32 ID:VsNPSpAd.net
>>480
そこは子持ちおばさんになったから仕方ないとしても、やっぱり誰だお前レベルに別人なのは酷い
美形設定のサスケが不細工オッサンになってるのも酷い

助けて岸本

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:58:46.58 ID:mSQlQ9Rv.net
画がとにかく見づらいなぁ。なんか薄っぺらくて話に集中できない感じ?
来週以降、完読する自信がない…

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 19:58:57.17 ID:3KAoOsJY.net
作画の人もたのまれたからやってるわけだし
叩くのはかわいそう

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:00:33.47 ID:H5CaP6Cv.net
サスケ、かっこいいと思う。
ナルトとサスケが死んじゃった理由が知りたい。

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:01:45.00 ID:d4lr7B1G.net
自分の漫画かきたかったけどアシスタントをやめさせてもらえなかったとかどっかでみたな
それでもアシで凄い稼げるようになるうちにこの生活で良いやとなったとかなんとか

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:02:03.12 ID:W3+ybPck.net
クッソなんだあのサスケは、、、
うちはをなめんな!!

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:02:48.55 ID:0plfiBeS.net
ナルトの生死やボルトの変容、カワキの存在が吹っ飛ぶような絵柄だが
それもそれである意味天才w

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:03:10.83 ID:rAtBPl4Z.net
絵がとてもキモい、テンポ悪すぎ、びっくりするほど面白くない
集英社もよくこんなの連載する気になったもんだな

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:03:57.86 ID:VsNPSpAd.net
>>491
死んでるかもしれないとは思うが確定してないのに勝手に殺すなしw

カワキがラスボスっぽいな
ナルトサスケが対峙してないって事はやっぱり何かしらあってその場に居られないって事だよな
里を脅かす存在に対してスルーはも立場上ありえんし

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:04:21.95 ID:ko/NXPuk.net
髪の描き方とか本家と全然違くない?
似せる気あんのかこれ

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:05:08.54 ID:rEX24qo3.net
絵がどうしようもなく気持ち悪い
ヒナタとヒマワリとサスケとサラダは別人かってくらい酷い
いのじんやミツキは妙にちんちくりんだし

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:06:42.35 ID:uytsdYdu.net
てか映画と同じ内容じゃね?

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:08:03.05 ID:W3+ybPck.net
頼むからイタチは登場させないでほしい

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:12:59.18 ID:JJ/dMIvI.net
なんで月1で映画の内容しかも超絶劣化作画でやってんだよいらねえからさっさと打ち切れ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:14:41.60 ID:nWyU+muR.net
こんなもんにGoサイン出した編集がマジクソだけど、だからといってこの画が許されるわけでもない。
よくもまぁ人の作品なのに髪型だのアレンジできるわ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:16:15.36 ID:L9MCCs5n.net
うーん、この絵柄どっかで見たような覚えがあるんだよね

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:16:34.45 ID:CKBpn/s9.net
池本はNARUTOが終わった直後が岸本から離れる最後のチャンスだったな
本当に自分の漫画を描く気概があるなら他社に持ち込むくらいのことはしたんだろうけど
年齢的にも今からデビューするのは厳しいとか色々考えて諦めちゃったのかな
本来はアフタヌーンとかに向いてそうなんだが

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:19:53.49 ID:qb+07IQx.net
嫌いな絵じゃないけど
90年代のサブカル的な絵柄だよな
ナルトに使うのもったいないよ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:20:04.89 ID:PCsWFgtW.net
これ本当に映画を完全になぞってからその後の物語に進むつもりなのか?
どうせなら途中から映画と内容分岐してアナザーストーリーもしくはパラレル展開したらいいのに
じゃないと髪型とかの描き癖はともかくかなり衣装チェンジしてる意味とは…
サラダ、特にいのじんェ
あと火影ナルトの服のカラーリングも逆転してんだな

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:21:49.03 ID:GZKrivMC.net
サスケの髪型大不評だな
>>429>>436比べると笑える

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:22:39.87 ID:GZKrivMC.net
あえて重要キャラのデザイン変える事でこれはパラレルですよアピールなのか?

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:25:02.55 ID:pdUwhSt9.net
四代目ェ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org855501.jpg
ヒナタェ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org855504.jpg
ナルトェ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org855506.jpg
シカマルェ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org855507.jpg
パンダェ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org855513.jpg
サスケェ!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org855508.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org855510.jpg

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:26:04.85 ID:qJRW2eBT.net
これは打ち切り確定ですわ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:26:43.27 ID:bRT18XsN.net
>>508
遊び心だろ
できるだけ池本や右京に気楽に好き勝手やってほしいだろうしな、岸本は

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:26:50.96 ID:eQ8tPxPb.net
サスケは兎も角ヒナタはこっちの方が良いと思うんだがな
三重だったら完璧だった
何で二重にした

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:29:14.02 ID:GZKrivMC.net
>>509
四代目誰だよこれwww

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:30:10.73 ID:9mGm1nu3.net
>>509
パンダが一番原作っぽいのが笑う

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:31:40.19 ID:nuQZo62q.net
ヒナタは胸がなくなったんじゃない
胴が太くなっ

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:32:50.85 ID:jykAucro.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

四代目こんな感じだけど大丈夫なんですかね

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:33:13.62 ID:cNZQnM6A.net
ジョジョっぽいな
絵が

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:33:55.68 ID:GZKrivMC.net
丸々なぞった絵柄じゃ他の人間が書く意味ないとも言えるけど
癖があるタイプだし岸本絵と比べる人がほとんどだろうから強い反発あっても仕方ない
まあ早々打ち切りにはしないだろうしそのうち慣れてくるんじゃないの

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:34:00.33 ID:2U1g/3zv.net
いつ編集部が折れてスクエニかプラスかネクスト辺りに左遷するのか

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:34:14.76 ID:2U1g/3zv.net
間違えたスクエアw

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:34:27.64 ID:VsNPSpAd.net
>>515
(無言の柔拳)

>>516
大丈夫じゃない
しかし一覧並べられると草不可避
誰だおまえら

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:35:02.53 ID:cNZQnM6A.net
インド人みたいな感じ
絵が

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:35:36.61 ID:O2GvH5RK.net
メタルは出てきたん?

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:36:03.74 ID:+Pq6VKkD.net
サスケとヒナタを見るたび草生えるんだがその辺の購買力は捨てる方向なのかw

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:36:07.36 ID:LLqkwc1q.net
月一なんだから岸本本人が書けばいいのにそんなに嫌かって話だ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:37:26.88 ID:HEhY5o0q.net
絵については慣れる
たぶんそそのうちに
問題は映画の話が終わった後の展開だなナルトとサスケの扱いだよ
殺すのか封印されるのかどうするのかね

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:39:45.70 ID:XRY/rXL7.net
本誌で読むと意外と読めた
映画見てないせいもあるだろうけど
線が死んでてよれてるのは気になる
あと話と絵が別なんだから毎週やれよと

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:40:01.33 ID:cUN7jSvU.net
>>505
同じこと思った、個性のあるサブカル絵だからNARUTOに合わない
完全オリジナル向き

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:40:39.14 ID:n8eKFbt1.net
>>527
右京は売れっ子だから無理だろ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:42:43.98 ID:Pbx6gA1O.net
>>505
岸本も元々あんな絵やろ
ドラゴンボールに触発されたのと少年誌ってことで子供向けに絵柄変えたらしいよ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:43:00.52 ID:jc/HV4mA.net
ボルトとサラダがイチャイチャラブラブしてくれたら
もうそれで満足です

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:43:27.88 ID:R92TCbdz.net
http://www.naruto.com/j/

岸本のコメント来た
丁寧にやってくれよほんと
まずは絵の監修だ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:49:29.50 ID:vGqQ7Gs0.net
不評過ぎて焦ってコメントもらった感じだな
じゃなけりゃジャンプにコメント載せたほうがいいもんな

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:51:06.36 ID:TCqKfJsG.net
原作NARTUOに対してもそうだし、劇場版BORUTOに対しても冒涜だからねこんなもん
あまりにも酷過ぎるわ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:52:07.20 ID:Hp21kbCa.net
あまりにも絵が酷すぎるわ、週刊誌に載せていい絵じゃないだろこれ
もっとうまい人いくらでもいただろ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:52:31.97 ID:5NHqUpxB.net
描かないのはともかく原作すら岸本やる気ないもんな

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:52:50.32 ID:Pbx6gA1O.net
連載一本目やのに山無し落ちなし
普通は起承転結作っとくもんやろ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:53:58.94 ID:Mm4IGav6.net
ボルト読んだけど岸本の絵劣化してね?どういうこと?

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:55:37.03 ID:Hp21kbCa.net
>>538
別人が書いてるからだ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:57:55.68 ID:eYliF3hg.net
>>502
フジリューの銀英伝も相当酷いんだよなあ、ビッテンフェルトがランボーみたいにな容姿にってる

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:58:31.17 ID:Mm4IGav6.net
>>539
まじかよwていうかヒナタとかもう別人すぎるだろw

それじゃあ岸本は話考えるのに専念して絵は一切書かない感じなのか?

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 20:59:50.60 ID:eYliF3hg.net
>>509
まるで外国人が描いたような絵だ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:00:09.36 ID:uu/YXVWi.net
>>541
話も考えてないよ
右京っていう小説家や脚本家やってる人が作ってる

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:01:58.02 ID:5FzEuICW.net
ヒナタブサイクになったなぁ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:02:02.03 ID:Mm4IGav6.net
>>543
えぇ…じゃあ岸本は一切かかわってないのかよ…
完全な原作レイプじゃねえか…

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:02:09.89 ID:PCsWFgtW.net
コメントの「少し」って意味はどう受け取ったらいいんだ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:03:04.65 ID:SYvBB8IJ.net
Vジャンの遊戯王とか絵については高橋本人とそん色ない物に仕上げてるよね
BORUTOの作者が長年岸本のアシやってたならもうちょっと何とかなっただろと言いたくなる

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:04:00.39 ID:R92TCbdz.net
>>545
いや一応だいたいの話は岸本が考えてるってことになってるよ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:05:04.82 ID:nuQZo62q.net
岸本から絵を抜いてストーリーを残すのか…

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:05:45.84 ID:z+0vT+Wl.net
原作と作画分かれてて余裕あるのにあの絵だもんなあ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:07:56.00 ID:Hp21kbCa.net
>>548
本当に関わってるどうか怪しいものだけどなあ名前だけ貸してるだけじゃねって感じだが

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:08:06.42 ID:Pbx6gA1O.net
>>550
ボルト発表のときの絵があの様やからな
一番気合いいれて書いてアレってことは絶望よ
週刊ならともかく月刊やと成長も期待できない

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:09:04.73 ID:Mm4IGav6.net
ナルトの良さって岸本の絵が結構大きな割合を占めてたのに
岸本が絵を描かなくなったらもう駄目だろ

味噌のない味噌汁みたいなもんだわ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:09:55.77 ID:5CwxkWSs.net
そっくりな画にならないのはわかってたはずだろ?なんだこの流れ意味わかんねえ。

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:10:38.35 ID:CKBpn/s9.net
>>540
フジリューの銀英伝はアニメの漫画化じゃなくて小説の漫画化
元から登場人物の造形をアニメと同一にするつもりなんて無い

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:10:59.75 ID:vGqQ7Gs0.net
絵柄より服とか髪型とか変えてるのがありえない
SDだってサスケ常時パーマだったら叩かれてる

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:12:35.20 ID:Mm4IGav6.net
いや絵柄が変わるだけならまだいい

単純に絵が下手すぎる

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:13:15.33 ID:VsNPSpAd.net
いつもの名義貸しでしょ
岸本さんは基本放任主義、それで派生作品の辻褄合わせがそれぞれバラバラなんてのもままある

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:13:27.54 ID:R92TCbdz.net
>>551
いや読んでみた感じ岸本関わってるって公表は本当だろうと感じた
ボルトとカワキの対比的な対決シーンとか
ただ絵がひどすぎるんで不満

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:13:34.34 ID:Hp21kbCa.net
>>554
確かに完全に再現されるとは思ってなかったが予想以下どころかナルト関係なく見ても
週刊誌に載せられるレベルにもなってない下手な絵だったから正直驚愕してる

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:14:33.87 ID:Mm4IGav6.net
正直その辺の同人誌の方がまだ絵がうまい

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:15:20.97 ID:wSmxJGlc.net
描いてるの磯部の作者でしょ?

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:15:40.63 ID:Hp21kbCa.net
>>559
あれはまんまサスケとナルト、マダラと柱間っぽくて逆に二次創作ぽさを感じた

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:15:57.48 ID:byqUKfEQ.net
>>508
エンジェルハートみたいにパラレルであってほしい

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:17:44.81 ID:R92TCbdz.net
>>563
そうか?
まあ読んでくうちに誰が話作ってるかは見えてくるだろ
岸影のストーリーは個性的でアニオリなんかになると違和感ひどいからな

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:18:48.51 ID:byqUKfEQ.net
>>532
たのむわ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:20:08.06 ID:5CwxkWSs.net
>>560
それは言い過ぎだろwこれより下手なの沢山あるから

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:20:22.13 ID:5NHqUpxB.net
関わってるて
右京「岸本さん今回の脚本これでいいですか?」
パラパラ
岸本「はいはい、これでいいですよ」

こんなレベルだろ()

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:20:29.47 ID:cv6CL8lW.net
ボルトとカワキがかつてのナルトサスケみたいな感じなのかしら

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:21:02.21 ID:3Zx7wvlv.net
映画よかったから期待して久しぶりにジャンプ買ったけど大失敗だわ
ナルト死んでそうだし映画そのままの流れを変な絵で見せられて最悪
まじで最悪

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:21:30.44 ID:z+0vT+Wl.net
あの紋章みたいなのは何なんだろう
ちょっとナルトっぽくないデザインだ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:21:55.07 ID:byqUKfEQ.net
カワキがワキガに見えてしかたがない

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:25:52.74 ID:xsgk7w7w.net
ナルトの包帯が無くなってるコマがあるのはミスなのかわざとなのか

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:26:21.74 ID:DemZXaiL.net
ナルト信者はアンチスレ立ててそっち行ってくれよ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:28:44.31 ID:uUN3FNkd.net
遊戯王のアシ見習えや
完璧なコピーやで
http://i.imgur.com/RX3mj9q.jpg

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:30:35.85 ID:GRE2c8yZ.net
予告のカラー見てひっでえ絵だなとか思って実際読んだらうますぎて笑ったわ
もしかしてかなり昔の読み切り掲載してた人?

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:31:41.84 ID:6RNhAx0C.net
池本ボルト面白かった
まつげカカシも楽しみだわ

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:32:17.19 ID:cv6CL8lW.net
NARUTOはナルトがずっと追い続けたサスケを救って世界を救って火影になった時点で終わってたんだよ
もうBORUTOはボルトの話なんだ、親も何も関係ない(白目)

下手じゃないけど元キャラには似ていない
これは複雑

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:34:18.10 ID:0plfiBeS.net
キャラデザの差異に驚くけど
逆を言えばツッコミどころはそこだけかな
岸本自らがNARUTOを任せるだけある出来だと思う

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:35:44.72 ID:AZjBFR5d.net
サスケを救ったけど世界は救えてないな
殺人未遂隠蔽だの殺人免罪嘆願だの世界の脅威ですらある

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:38:15.85 ID:QeUZD8r9.net
どんなもんかとジャンプ買う気でいたわけだが
このスレの反応見て買うのを止めて正解だったようだ

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:41:06.12 ID:Pbx6gA1O.net
>>575
糞みたいなストーリーやったやん…
付録カード抜き取られて中古に並んでたわ

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:43:41.16 ID:j6IUp3/q.net
ナルトもサスケも殺されるっぽいのがな
世界は何も変わってなかったって事なのか

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:44:00.56 ID:Mm4IGav6.net
>>582
ストーリー糞でも絵は原作通りならまだいいじゃないか
ボルトなんて絵は糞確定でこのままいけばストーリーも糞確定だぞ

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:44:21.86 ID:NL4lG7Wp.net
色々大目に見るけど、線がプルプルしてるのは勘弁して欲しいわ
こっちが自信なくなってくる

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:45:50.10 ID:w59kIZV9.net
サスケェがまるで中年太りのオバサンに見えるんだが
それかキモヲタのオッサン

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:48:13.57 ID:5eXtF5zr.net
目が…というか目の線が下手だね

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:49:07.48 ID:4YXYEEDV.net
イノジンFPS好きみたいだけどこの時代に銃とかあるのか?
クナイとか手裏剣で戦うのかね

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:50:23.96 ID:k/Qj8Eq7.net
原作と一番作画が違うスピンオフは男塾のスピンオフの女塾

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 21:50:26.47 ID:Pbx6gA1O.net
>>584
絵もいうほどやったと思うけど
近いからこそ格の違いが分かるというか…
似てるからこそ似てないいうんか…

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:01:09.90 ID:2cacVW0j.net
殆どのコマで殆どのキャラの目の焦点が合ってない

NARUTO殆ど読んでないけどここまで酷かったか?

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:02:01.55 ID:Hp21kbCa.net
>>591
こんな下手な絵なわけないだろう

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:02:41.05 ID:2cacVW0j.net
>>592
すまん、別の人が描いてたんだな

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:06:29.38 ID:onIVooAG.net
サラダchanの生脚が岸影より気に入ったので
俺は応援していくぞ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:07:44.63 ID:vkMtnIR4.net
サスケェを直せ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:15:28.65 ID:ccy3AdII.net
ナルトの単行本に乗せてる池本絵みるとここまで下手ではないんだが
岸本の絵に似せようとして失敗してるんじゃ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:16:37.82 ID:F5JocEOA.net
イノジンが太すぎたのとサスケの髪型が気になったけどあとはまあ別にいいと思った

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:17:19.74 ID:LtmQtoGW.net
モエギがいいな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:18:12.11 ID:jyEADu49.net
なんか見覚えのある絵柄だと思ったらバドが主人公の漫画描いてた人だったんだな
あれけっこう面白かった

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:18:30.18 ID:AZjBFR5d.net
>>596
全く少女時代の面影がないモエギは逆にやりやすいのか一番可愛く描けてたな

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:20:22.06 ID:CFsWVDVg.net
サスケの髪が油でベトベトになってるみたいで草

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:20:47.82 ID:47Sb90ME.net
擁護するけど絵は別に下手ではないと思うぞ。技術的にはかなり上手い
絵を似せて描くってのは人によってはかなり難しいからな。どんなに意識しても自分風に描いてしまう
とくに顔のバランス感覚はかなり個人差があって、自分の感覚に慣れすぎてると他人の絵柄を真似たらバランスが確実に狂う
ボルトは無理に岸本に似せようとしてるから変になってるんだと思う。アウトラインは描き慣れてきたらよくなるだろう
ただ、他人の絵そっくりに似せて描ける人って感じはしないから、違和感は最後までなくならないだろうな
絵柄をそっくり真似できる器用な人間もいるにはいるが、本能レベルで自分の絵柄を絶対に崩せない人間ってのが世の中にはいる

デザインを変えてる点については意図は不明だが、これは叩かれて当然だと思う

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:22:20.04 ID:/DwORLf2.net
NARUTO NEXT GENERATIONSって言いづらくね
NAXT GENERATIONって略して言ってまうわ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:24:38.90 ID:HQOI1Ae8.net
何でみんな髪の毛チリチリになってんの

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:25:12.81 ID:FyIHYhLL.net
池本が弟子の中で一番実力あったとしたら人材育成に問題があったのでは岸影様

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:25:21.90 ID:CKBpn/s9.net
極上の食材を押し付けられて料理を作らされてるように見える

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:25:33.15 ID:CbEbJu7V.net
単に岸本の絵じゃないことが気に入らないだけだろうにあれこれ難癖つけて下手とか言ってる奴がいてワロタ
普通に上手いだろうに。
そもそもその貶してる本人が崇める岸本が実力を認めて連載初期からずっとアシを続けてきてスピンオフまで
任されてるのにそんな人に対して実力不足認定とか岸本には見る目が無いと言ってるも同然だと思うんだが。

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:27:16.63 ID:pgLJUtkr.net
あの世界じゃチートな2人でもう相手にロクな奴いなさそうだったのによく殺されたな

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:27:50.13 ID:9aKTNB//.net
サスケェがまさにちんげぇなキモいキャラデザでやばい
ひまわりもキモいしキャラの目の焦点も描けないクソに任せんなよ
話も最悪だし
敵がもう外人が考えたキャラにしか思えんほどダセェ!!

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:28:04.22 ID:Hp21kbCa.net
>>607
あの絵がうまいとか本気でいってるのか?ナルト関係なく下手過ぎだろ読むのが苦痛だったぞ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:30:59.78 ID:6RNhAx0C.net
批判しながらもまた楽しめるのね
長く続いたらいいな

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:30:59.85 ID:+NvAVh40.net
ここまで絵柄を岸本に近づけても文句でるのかぁ、普通に滅茶苦茶上手いと思う

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:31:35.83 ID:mKz5Xcu4.net
絵柄が似てるか似てないか以前に線がガタガタなのと全体的にキャラが格好良くない・可愛くないのが…………
特にサスケとヒナタはヤバい

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:33:01.41 ID:2cacVW0j.net
沢山絵が下手な漫画も見てきたけど
なぜコレだけ目の焦点が気になるんだろ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:36:52.94 ID:+hJcmLBk.net
うまいとかいう意見はないわ、目が死んでるしサスケも全くかっこよくない
ドラゴンボール超ぐらいの似せ方ならよかったのに

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:37:50.07 ID:KnVSbdvQ.net
画力自体は相当高いだろ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:40:15.22 ID:cv6CL8lW.net
>>613
サスケとヒナタの画像見て新キャラかと思った、思いたかった
モエギが一番可愛い多分

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:40:40.95 ID:mKz5Xcu4.net
無理矢理似せるから駄目なんだって
ジャンプ+でやってるジャンプ作品のスピンオフはどれも原作とは似てないけどボルトより安心して読める
所々体のパースも狂ってるのも気になるがまずは顔だな

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:41:46.36 ID:6YYmZhY2.net
二次創作と割り切ったらいいのかね
自分はまだ読んでないけどここの反応を見るに

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:41:49.55 ID:w59kIZV9.net
ていうか何で誰も指摘してないんだろう
岸本の絵って、特殊な表情か、サイのキャラ付け
くらいで、上唇の線描かないのがデフォだろ

それだけでだいぶ顔の雰囲気変わるのに
何で大人キャラにほぼみんな書き込んでるん?

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:42:15.24 ID:9aKTNB//.net
これならソーマとかヒーローアカデミアの方がはるかに上手いわ
キャラの造形が崩れまくって潰れた饅頭にしか見えんw

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:42:32.91 ID:LLqkwc1q.net
ボルトが一人カワキと戦ってるっぽいけど他の新世代どうしたんだよ
ていうか劇場版のコミカライズで暫く新しいエピソードはないのか?

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:42:58.45 ID:+K8kDznQ.net
>>596
イラストむしろ上手いよな
編集に絵柄寄せろと言われてんのかなぁ…と邪推してしまう
寄せようとして魅力減ってる

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:44:01.34 ID:ciQBP/VH.net
この絵柄…今回の話には出て来なかったけどサイは上手く描けると思う
みんな目鼻立ちからサイの匂いがする

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:44:26.47 ID:bPPSZd4P.net
ボルトの右目って写輪眼なのか?

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:46:10.92 ID:KnVSbdvQ.net
個人的にはどうせなら本人の絵柄でそのままやってもらいたい派

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:47:49.12 ID:cv6CL8lW.net
>>625
可能性有り、ビキビキしてないから単なる白眼でなさそうなのは確か

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:48:10.08 ID:j6IUp3/q.net
>>625
絵的には写輪眼だが新種の眼の可能性もある

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:48:20.23 ID:+hJcmLBk.net
>>625
白眼やろ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:50:23.67 ID:BNRRq7RQ.net
http://pbs.twimg.com/media/Ch-QaR7UUAAqpgD.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CiAfCv5UUAAHHJK.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CiAfCxrUgAAnVtZ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Ch8Q4svUkAAimy4.jpg
呪印でこの眼になってるんじゃね

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:51:47.81 ID:FyIHYhLL.net
自前か移植かは不明だけどその呪印ぽいので白眼になれるんじゃね

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:53:39.65 ID:cKvmOvt5.net
血管出てないと思って拡大したらやっぱり白眼とも違うぽい、模様ある
ヒナタと並べてみたらわかる

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:54:29.99 ID:+hJcmLBk.net
(^?^)これにしか見えない

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:56:07.09 ID:KnVSbdvQ.net
>>630
これだと思った

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:56:27.18 ID:CKBpn/s9.net
漫画そのものを穢土転生するとは…
大した奴だ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:57:51.96 ID:cKvmOvt5.net
呪印まで師匠リスペクトしなくていいってばよ
しかしマジで合成獣

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 22:59:54.04 ID:mKz5Xcu4.net
>>612
枠に限りのない+と違って月1とは言え貴重な本誌連載枠使ってるんだから厳しくいくよ
個人的にはドラゴンボールやワンピースの番外編は他誌でナルトは本誌ってのだけでも気にくわないし

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:02:57.81 ID:t9+E2XzK.net
>>509
よかった、シカマルの髪の毛うねってなくて…

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:03:29.68 ID:insy/tdS.net
画力の問題じゃないんだよな

サラダの服をダサく変更  何あのスカーフ?
サスケをパーマにする   輪廻眼全然隠れてなくてチラッチラしてるぞ?
ヒナタの胸をえぐる     サラシでも巻いてる?
イノジンの髪型変更    ツノ?

岸本の設定と変えたところが不評なんだよ何で魔改造した?

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:04:17.26 ID:Aft0KFHJ.net
不評過ぎてクレーム殺到してそう
絵が気持ち悪すぎてイメージ壊しまくりだからな
自分で勝手に連載して1週打ち切りくらってろや

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:05:53.33 ID:Mm4IGav6.net
ボルトをみて改めて岸本の絵のうまさを実感したわ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:08:07.25 ID:njINmp8k.net
ヒナタとサスケ別人やんかww
絵柄違うのは我慢するがなんで髪型変えるんだよ

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:08:14.13 ID:vGqQ7Gs0.net
>>638
シカマルはアニメの設定画のほうが面白いもんな

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:09:19.16 ID:BflHCdqA.net
1つ手前に載ってるハンターハンターも別人が描いたような絵なんだけど

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:10:04.52 ID:DJeT7yiD.net
これからずっと続くのだから批判的な意見なやつはアンチスレ立ててそっちでやってくれ
岸本が認めてるんだからそれをあだこだ言うのは失礼だし
スレはとりあえず分けてくれ普通に漫画も語れない

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:10:33.39 ID:cKvmOvt5.net
>>642
髪型変えて太らせて服装も変える

別人ですありがとうございました

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:12:40.68 ID:z+0vT+Wl.net
映画の焼直しってのも不評の一つなんだろうな

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:13:03.47 ID:DJeT7yiD.net
NARUTOとは別物として読めないのかね
あの漫画は完結しててこれはその続きだけどスピンオフみたいなもんだし
北斗いちごに文句つけてるようなもんだろ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:13:10.66 ID:nuQZo62q.net
>>645
むしろマンセースレ立てるのは?批判禁止の

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:14:05.91 ID:DJeT7yiD.net
>>649
誰もマンセーなんていってないがアンチはアンチスレで屯ってけよという話

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:14:44.16 ID:w59kIZV9.net
>>644
冨樫は幽白時代から気分やキャラにシーンによっては
突然絵柄を変えたり戻したりしてたので
元からそういう安定しない気分屋の作風

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:14:52.85 ID:nuQZo62q.net
批判禁止って言われたら持ち上げのみ許可と同じだろ
批判くらいは許せ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:15:23.20 ID:nuQZo62q.net
連投して悪いが話が面白けりゃスレも落ち着くだろ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:15:59.95 ID:FyIHYhLL.net
次回までサスケの例の立ち方について議論しよう

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:16:03.38 ID:mFUyfqrw.net
今のスレってたったこれだけでアンチと思われるのか

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:16:38.35 ID:DJeT7yiD.net
対立厨は湧くだろうな
岸本の絵以外認めないこんなのナルトじゃないというの
そんなの誰も知ってるとこだから。同じ人間じゃねーんだから

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:16:45.87 ID:vGqQ7Gs0.net
>>648
タイトルにNARUTOってあるので…

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:17:30.50 ID:DJeT7yiD.net
この漫画への批判誹謗中傷は明らかに岸本バカにしてるのと一緒だと思うわ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:17:33.76 ID:cKvmOvt5.net
前キャラ引っ張り出して同じ世界観で子世代という地続きなんだから
別物とかスピンオフとして見ろってのは無理があるぞ

結婚も子供も無しでNARUTOで終わらせてときゃ良かったんじゃないのもう
変に繋がり持たせないで、NARUTOの百年後とかさ

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:19:37.38 ID:njINmp8k.net
SDの人に書いてもらった方が良かったかもなぁ
あっちは1発でキャラわかるがこっちは別人になってるし

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:19:53.80 ID:5NHqUpxB.net
ここは信者スレでもアンチスレでもないだけ

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:21:02.19 ID:RPPE4NF8.net
>>659
仮にこのボルトがクソ漫画化したらナルトも糞化する

お前らの大好きな岸本さんがクソ漫画家する

実にいいことだ

ナルト大嫌いな人間からすればアンチスレなんていらんぞwwwwwwwwwwwwwww
信者集まってバカにできるしすぐ釣れるし

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:21:03.34 ID:Mm4IGav6.net
別に岸本以外の絵を認めないなんて誰も言ってねえよ

単純に絵が下手だって言ってんだよ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:21:38.28 ID:RPPE4NF8.net
題材がクソだから絵以前の問題

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:22:42.44 ID:RPPE4NF8.net
岸本先生のギャング大コケ漫画で連載してほしい

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:26:02.11 ID:9BmtJcRT.net
絵が上手ければ岸本以外でもいいと思うよ
でもこれは駄目だ、絵が致命的に下手

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:26:20.71 ID:RPPE4NF8.net
553 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/05/09(月) 21:09:04.73 ID:Mm4IGav6
ナルトの良さって岸本の絵が結構大きな割合を占めてたのに
岸本が絵を描かなくなったらもう駄目だろ


ないないwwwwwwwwwwwwww
ギャング大コケて才能ないないwwwwwwwwww

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:27:13.27 ID:RPPE4NF8.net
岸本見る目なし信者

岸本ニート信者「岸本は絵上手い」

世間はそんなこと誰も思ってません残念でした〜〜

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:28:23.70 ID:RPPE4NF8.net
超駄作漫画の続編とかいらんだろ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:28:48.54 ID:sZYOTGDz.net
これコケたら最初のカワキとか腕の模様とか全部なかったことにされるのかな?
ヒナタとヒマワリの可愛くなさ、サスケのコレジャナイ感を見ると打ち切りもありえない話ではないぞ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:29:06.45 ID:nuQZo62q.net
わざとらしいやつだな

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:29:35.63 ID:rlaRqmY0.net
>>663>>666
絵が下手なのもあれだがそれ以前にキャラデザ別人すぎ
サスケとヒナタにパーマかけてるのはなんやねん

サスケがスネイプ先生になっとるやんけ、作品間違えたんか

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:29:36.55 ID:LLqkwc1q.net
ていうか何故今更劇場版の漫画化をしかも岸本作じゃないので見ないといけないんだって話だな

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:30:14.11 ID:Mm4IGav6.net
>>669
別にナルト擁護するわけじゃねえけどナルトが超駄作なら今のジャンプ漫画ほぼ全部超駄作じゃね

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:30:31.29 ID:8ajTnEo8.net
ナルト(笑)
時代遅れの進撃に負けた漫画の印象しかない

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:30:42.15 ID:cKvmOvt5.net
>>670
かもしれない
サスケみたいな服装や刀は何だったのか、あの眼は何なのか、紋様は何なのか
終末の滝で対峙していたカワキは何者なのか、ボルトとの関係はetcが闇に放り投げられる
ついでにナルトやサスケが死んだ疑惑のまま終了

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:30:47.11 ID:wBS+oUcH.net
ヒナタからおっぱい取ったらハナビ勝てるとこ一つもないやん

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:31:15.94 ID:8ajTnEo8.net
ジャンプもこんなオワコン臭い漫画で対抗しないといけないんだな

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:31:29.04 ID:vGqQ7Gs0.net
これもアンケ反映されるかな?
それとも特別扱いかなーヤダヤダ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:32:09.93 ID:/J/wPUM+.net
髪型もあれだけど全体的に絵がクドイんだよな…
唇の線と目頭の粘膜の書き込み無くすだけでもだいぶスッキリすると思うんだが

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:32:18.31 ID:TwBDmAzt.net
一応進撃よりは売上は上だぞ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:32:47.09 ID:8ajTnEo8.net
進撃の巨人>>>NARUTO

直接対決で一度も勝てなかったのが痛いな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:33:01.19 ID:sZYOTGDz.net
BORUTOの映画は好きなんだけど
無理にコミカライズしなくてもアニメだけでいいんじゃないかな…
でも走りだしたプロジェクトは簡単には止まれないからなあ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:33:09.14 ID:TCqKfJsG.net
キャラクターのデザインが違ってるのは今後のストーリー展開のための伏線だよ
でなきゃあんなクソダサイデザインに改悪するわけないでしょ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:34:09.48 ID:0s7MrTqI.net
ナルトとか糞漫画もいいとこだけど進撃とか更に糞やん

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:34:49.62 ID:8ajTnEo8.net
今更ナルト(笑)なんてオワコン見ないしアンケも取れない

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:35:05.16 ID:sZYOTGDz.net
最悪の事態を考えれば最初の未来のカットは入れないほうが無難だったな
もう遅いけど…

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:35:51.20 ID:8ajTnEo8.net
>>685
進撃は神漫画
ナルトはゴミ漫画

土俵が違う

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:37:40.65 ID:YaEfn+qc.net
不評なんだな

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:38:24.25 ID:aPOzcnK8.net
単行本発売予定日と円盤発売を合すなら
せめて映画をなぞってる間は映画と同じデザインでオリジナルストーリーに入ってから衣替えでも良かった気がする

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:38:44.43 ID:0s7MrTqI.net
>>688
いやどっちもウンコだろ
目糞鼻糞

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:39:06.67 ID:8ajTnEo8.net
ナルトってそもそもアニメも酷いから円盤も売れてないよ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:39:12.01 ID:Eh2qXkWl.net
BORUTO読んだ後に
「池本って人がかいてんの!全然気付かなかった!岸本とかわんないやんけ!」
「ん?池本?どっかで聞いたことあるな?」
って思ったらCOSMOSの作者だったんだな

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:40:47.74 ID:0s7MrTqI.net
>>692
総合的な売り上げだとナルトの方が↑なんやで

それでもどっちもウンコだけどな

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:40:55.29 ID:KnFzgk6u.net
なんでわざわざ週刊ジャンプで月1連載なのか
月1なら月刊誌でやれよ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:40:56.96 ID:oM6rts3z.net
>>689
不評っていうかサスケとヒナタだけでも書き直し必須レベル

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:41:35.25 ID:Mm4IGav6.net
ヒナタサスケだけじゃなくてサクラも書き直し必須だろ

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:42:17.39 ID:QII56gu+.net
クソ漫画NARUTOだってばよ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:42:29.18 ID:sZYOTGDz.net
サクラも可愛くないんだよな
人妻サクラは何故か可愛いのに
髪型かわってるし

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:42:47.48 ID:wsRvGkbY.net
四代目の顔が昔読んだ読切り漫画のバドワイザーって名前の主人公と妙に似てるんで調べたら作者同一人物か
岸本のアシやってた事にも絵柄変わってないことにもビックリしたわ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:44:34.85 ID:TmFzTPO6.net
育成能力がない岸本斉史、尾田栄一郎ワロス
こいつら人をこき使ってるだけのエゴイスト

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:46:21.59 ID:LLqkwc1q.net
マジ蛇足だな

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:48:16.26 ID:7cwiuhE4.net
コピーバンドというかそっくり芸人というか
本誌でやるようなもんでもないな

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:48:57.36 ID:H5GwKHs8.net
寧ろ今の時代育成能力の高い漫画家とかいんの?

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:49:53.83 ID:po0Qie6z.net
>>701
金にも汚い

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:50:00.48 ID:StGg1Nnu.net
普通におもしれえな
サラダちゃんのデザインがめちゃ可愛いんだがたまらんわ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:50:39.03 ID:Rqy871Lb.net
やっぱり色々と何か違うな
まあ一応期待しておく

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:51:05.32 ID:Pbx6gA1O.net
>>701
尾田は読みきりのときから天才やし、岸本は自分で努力した人間やから人に教えられてないねん
だから人にも教えられへんのやと思う

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:52:09.64 ID:tMHJRHeF.net
>>708
じゃあ一人で鈴木央みたいにやっとけよとなるな

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:54:15.51 ID:/1brDQ/n.net
木の葉丸も岸本斉史が描くと、
三代目火影に似てたり深みがあるんだが。
今回の読み切りだと特徴の無い顔になってるな。

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:54:38.31 ID:Pbx6gA1O.net
>>707
どうやってナルト、サスケとか五影がやられたのかが気になる
宇宙人でも無理やのに
科学の力いうても限界あるやろ…

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:56:39.30 ID:sZYOTGDz.net
あんまり腐しても仕方ないしな
画はなんとでも修正きくし
今年は映画のストーリーだけで終わりかな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:56:47.39 ID:Pbx6gA1O.net
>>709
アシスタントって弟子育成のシステムじゃないやろ
週間連載乗り切るためのものやろ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/09(月) 23:59:35.71 ID:7cwiuhE4.net
テンポかネーム力か知らんけど二次創作とジャンプでやってる人ってそっちもやっぱ差があんのなと思った

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:00:35.69 ID:gNmgdP3c.net
批判的な意見多くて粗探せば全然違うこうしろよと思う所あるが
単純に好きな作品なんで応援するし本も買う頑張って欲しい今年中はなぞるだけか

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:00:52.33 ID:bLGmCt2a.net
ボルトに限った話でも無いけど
続編作るに当たって前主人公を殺したり再起不能にするのやめてくれんかな
幸せに生きる人らを無駄に追い込んで何がしたいんや

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:04:22.50 ID:SFLo7ZPZ.net
次回の荒廃世界木ノ葉の里にサラダとミツキ辺りが出てきそうな予感

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:04:26.36 ID:RDiJXlWo.net
「お前も七代目と同じ所へ送ってやるよ…」

冒頭のこの台詞でいきなりすげーショック受けたわ…
ナルト本当に死んじゃったの…?ナルト殺すとかありえんでしょ…
お願いだから生きててくれよ、本当に殺したらマジで許さんからな…

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:05:17.20 ID:0mWdIF3B.net
冒頭の変な設定はいらなかったな

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:06:21.52 ID:D/Imz5Ri.net
本気で不評だったら幻術だってことにすればいいから…

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:06:54.49 ID:8V6Sqc+2.net
僕のナルトくんを殺さないでくださいとかくっせえやつばっかだな
この漫画の信者はガキしかいねえのか

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:07:30.11 ID:0mWdIF3B.net
でも冒頭以外は楽しめた

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:10:13.06 ID:KkRgMhso.net
>>718
俺も主人公が親になった途端、死に役の捨てキャラとか嫌いだな
コミック全部捨てたくなる

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:12:37.13 ID:sW50+ZWy.net
ナルト殺すとかありえないでしょ、いくらなんでも封印空間とかそういうところに封じられてるとかそういうことだろ
普通に殺してたら許されないわ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:13:03.72 ID:Gsxb2UnZ.net
冒頭はブラフだと思ってたわ
まあブラフじゃなくてもこの漫画にはイザナギという究極の幻術があるので不評なら簡単になかったことができるわけで何も心配してない

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:13:18.16 ID:LfMIrqVu.net
スターウォーズもだけどまた問題蒸し返すんかい感が出ちゃうからまあ基本好きじゃない

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:14:33.87 ID:c235D8RU.net
これカグヤとの戦いから何年後の話だよ
ナルトには平和を維持できるカリスマも政治力もなかったってことだから萎えるわ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:16:25.73 ID:D/Imz5Ri.net
変にシリアスするよりも子供がワイワイやってるのを見たいわ
なので冒頭のシーンに行くまでに20年ぐらいかかっていいよ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:16:37.73 ID:AsARKrLa.net
だから子世代なんてやらずにナルト火影で良かったねNARUTO完、で良かったんよ
バトル物で続くなら平和な世界のままで進めるのは無理そうだからね

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:18:20.92 ID:RDiJXlWo.net
>>723
いくら岸本が描いてなくて話を考えてすらないただの同人とはいえ
主要キャラを殺すことだけはどう考えても絶対にやっちゃいけないことなのにな…ましてや主人公のナルト殺すとか頭おかしいでしょ

"NARUTO"という作品は劇場版のBORUTOでほんと完璧に綺麗に終わったんだから
誰が見てもこの連載は蛇足でしかないんだよなぁ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:21:06.01 ID:Gsxb2UnZ.net
むしろ明らかに岸本プロットだと感じた
大胆に仕掛けてくる性質なのはすでに分かり切ってるし

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:22:27.15 ID:2h+pOSTn.net
生きてるに決まってんじゃんしょーもな

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:23:36.31 ID:AsARKrLa.net
さあ、どうだろうね
作品的には既に役割終えてる前主人公とか言っちゃ悪いけど「退場させても問題無い」わけで

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:23:49.40 ID:sW50+ZWy.net
>>730
もう改善が認められずナルト死ぬとかやらかすならナルトは映画ボルトで完結してこれはパラレルワールドと考えようと
心の準備している

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:26:21.18 ID:RDiJXlWo.net
>>734
ほんと、そんな事になったらこれは無かったことにしないとダメだな
黒歴史すぎる

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:28:02.93 ID:mcrw8EeW.net
ダメだコリャ
少年誌なのに成年漫画の絵載せたらダメだろ?

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:28:26.40 ID:ih+FZMh7.net
冒頭のコマのセリフだけでナルト死んだの発言を真に受けるとか良い読者だな
ボルトの右目の傷・里壊滅・ナルト死亡?で逆に食い付いてくれないとな

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:28:47.55 ID:sW50+ZWy.net
>>733
いやダメだろ、むしろ絶対やっちゃいけないことの一つだ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:29:03.75 ID:Gsxb2UnZ.net
>>734
明示されることはないだろうけどそう捉えてもらっても構わないからこその衣装変更じゃねえの

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:29:14.23 ID:kH20YigV.net
むしろナルトサスケ和解以降が蛇足で黒歴史で良いんじゃね(鼻ホジ)
BORUTOやる予定無ければそれ以降は無かったわけだし
子世代で続けようとした結果、また木の葉破壊で火影無能乙になるっていう

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:29:37.76 ID:Gsxb2UnZ.net
>>737
純粋すぎて羨ましい

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:31:06.50 ID:RDiJXlWo.net
つーかあのカワキとかいう奴のデザイン糞すぎじゃね
ただのDQNにしか見えなくて全然強そうじゃないし
新キャラのデザインもゴミとか良いところが一つもねーな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:32:17.10 ID:J9CFE4Pf.net
ナルトとサスケは死んだほうがバトル的にその後の話が展開しやすいし
カリスマを失った後のNARUTO世界ってのも興味あるから二人が死ぬのは大賛成
てか本当に死んでたら生き返らせるなよ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:33:07.43 ID:qJm45N7+.net
死んでようが生きてようがどっちでもいいが
あのナルト心酔の岸本が殺させるわけないじゃん馬鹿らしい
この池本って人絵は上手いが死んでるよな絵が

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:35:41.20 ID:bwK3SnMO.net
エドテンがあるから死んでもどうせ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:37:10.81 ID:1mZ4N7gF.net
>>745
それは本当に生き返るわけじゃないし…

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:37:33.99 ID:mcrw8EeW.net
>>743
いや入り方ってモンがあるだろ?
いきなり冒頭で新キャラが現れてボルトにナルトち同じ所へとかいわれてもはぁ?としかならんしボルトはボルトで片目写輪眼だし意味分からん

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:39:09.76 ID:Gsxb2UnZ.net
典型的クリフハンガーに多くを求めても仕方ないぞ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:39:53.86 ID:Gsxb2UnZ.net
いやこの場合は倒叙なのか?

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:40:35.52 ID:kH20YigV.net
ナルト死んでないとして何してんだろうな、里壊されてるうえにカワキとやり合ってるのもボルト
出てこれる状態なのにそこに居ないとそれはそれで火影として無責任になってしまう…本当何してるし

あとインフレしたナルトサスケ残しとくと「こいつら二人が倒せよw」になってしまうのから、その点ではフェードアウトさせられても仕方ない
あくまでボルトの物語強調されてるんだから

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:42:44.50 ID:AquLZScE.net
絵がめっちゃ気になるわ
あのシンプルな線画がなくなってしまった
どっかのアニメータにでも書かせたほうがマシなんじゃねえかな

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:43:25.25 ID:AfxarJXa.net
違う人が描いてんのか
道理で下手になったと思った

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:44:51.45 ID:akKZhGpd.net
絵は似せようと頑張ってるよ

問題はこの連載を企画した事やろ
こんなん誰が書いても叩かれるわ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:47:58.58 ID:2h+pOSTn.net
せめてパーマやめとけと大槻つっこめよ
本当に無能だな

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:48:09.61 ID:mcrw8EeW.net
どうせならナルトの生死に触れずかナルトは異空間に封印されたとかにすりゃ良かったのに

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:48:58.05 ID:kH20YigV.net
企画したのは岸本先生では
子世代考えて、持ち掛けられて了承したのも岸本先生だろうし

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:49:38.64 ID:y2dG6Vsx.net
絵がクソなのは分かってたけど、
ストーリー映画のまんまとか読者なめてんのか。
映画をそのまま絵に変換って何がしたくてこんなことしてるんだ??

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:49:46.98 ID:HWzmBtZG.net
ナルトよりサスケが気になるな
マントと刀と額当てをボルトに渡してるってことは
いきなり拉致や封印されたわけじゃないってことだ
ボルトがそれらを受け取れる状態でなおかつサスケ戦闘不能ってこと

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:50:35.87 ID:mcrw8EeW.net
岸本先生はこんな下手な絵を見てどう思うのか?

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:51:05.99 ID:RDiJXlWo.net
しかしなんでこんなに絵ド下手糞なんだろう
これなら冗談抜きに俺のほうが上手く描けるわ
俺ならこんな死んだ目にしないでちゃんと表情を描くしまず訳の分からない変な髪型にしない
素人でも当たり前に出来るようなことをこの作者は出来てない

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:51:18.68 ID:eFC6pZes.net
>>718
それな。
もうその言葉がショックすぎて絵柄もストーリーも全然頭に入ってこなかった。
絵柄とかどうでもいいから、死んだとかそういうのはほんまにやめて欲しい。

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:51:30.71 ID:fWosxtLR.net
前作の主人公ナルトと新ヒロインヒナタは死亡
と思われていたが共に闇組織に誘拐されて実は生きていた
敵組織から抜け出したナルトは肉体改造されていて闇墜ちし復讐を誓う
かつての仲間やボルトの前に現れ「味覚をやられてよ…みんなと一緒にラーメンを食べることはもうできないってばよ…」
その後復讐を果たしヒナタも帰ってくるがボルトヒナタを置いて旅立つ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:52:45.11 ID:sW50+ZWy.net
>>756
自分はボルト以上の話は書きたくないみたいなこと言ってたんだからジャンプの編集サイドの提案でしょ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:54:00.70 ID:QmmlnYQX.net
>>758
別の場所で敵と戦っている可能性もある
まあ封印されてるか死んでいた方が個人的に盛り上がるけど

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:54:27.32 ID:yihMqHE7.net
冒頭のってボルトが見てた夢なんじゃない?
その後の話が今のところ劇場版と同じだし、
このまま同じで月1だと劇場版の分だけでもあと4回くらいはやりそうな気がする。
長期連載でもない限り冒頭に持ってくの無理なんじゃないかね。

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:55:24.39 ID:akKZhGpd.net
長期連載やろ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:55:59.67 ID:nvOGuBIb.net
劇場版見てない人意外と多いんだね

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:56:00.60 ID:km5CKM3X.net
異空間に飛ばされた位じゃサスケは戻れるからな、ナルト連れても戻れる
大筒木空間に数人転移させたBORUTO見る限りね
別の所に飛ばされた、以上の可能性もあるでよ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 00:57:48.45 ID:HWzmBtZG.net
>>764
ご丁寧に刀とマントと額当て置いて別の場所に行くのも変じゃないか

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:00:16.28 ID:Elc8LBIp.net
>>769
サスケがベルト2本つけてオサレ立ちしてるが
よく見たら成長ボルトのベルトまで2本になってるじゃん
ご丁寧に刀と額当てとマントとベルトまで置いて行ったか

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:02:27.76 ID:Yo+iacAU.net
>>770
写輪眼も置いていったみたいだぞ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:03:03.10 ID:km5CKM3X.net
もしかして:兄弟の転生者らしく二人揃って死亡

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:03:13.27 ID:4OAIaoiJ.net
>>768
あの忍術出す巻物に封印されて、忍術電池にでもなってんじゃねーか?

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:03:31.03 ID:HWzmBtZG.net
ベルト脱いで別の場所に行かんわな
こりゃやっぱサスケは死んでると少なくともボルトは思ってるんじゃないか
ボルトの身に付け方が遺品っぽいんだよ
もう持ち主を失ってるような

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:04:27.05 ID:QmmlnYQX.net
>>769
岸本監修が名ばかりじゃないなら何かしらしかけてくる気はするから
刀とマントはミスリード臭い
額当てはサスケのだろうけど

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:06:22.90 ID:sW50+ZWy.net
>>775
名ばかりに決まってるだろサラダのミニスカに苦言呈しても変更されないんだから

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:06:48.40 ID:UqWX1s/0.net
>>757
映画のコミカライズ部分は先が分かってるから面白いはずもない
しかも映画より遥かに劣化した絵で
しかも回転の速い週ジャンで1ヶ月おき

映画部分消化して冒頭部分行く前に人気維持出来ずにSQ辺りに左遷されるんじゃないかな
今のSQ編集長は確かナルト立ち上げ時の担当編集だし

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:07:02.27 ID:RAnGPZfZ.net
>>762
ラーメンの箇所無かったら何かわからんかったマジで
闇アキトには幸せになってほしい

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:10:00.14 ID:4OAIaoiJ.net
>>778
ルリが追っかけてるから大丈夫やろ
仲間由紀恵もおるし

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:10:46.34 ID:9uljpJyZ.net
ぬるぽGT酷評されるわこれじゃ
人気作の延命もここまでくればジャンプも末期だわ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:10:46.80 ID:B3IHHEf9.net
NARUTOは原作700話で完結してる
映画も漫画BORUTOもNARUTOじゃねーよ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:10:51.48 ID:RAnGPZfZ.net
>>779
仲間由紀恵の話はやめて差し上げろ!

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:14:23.68 ID:qDkwyQO6.net
絵柄が太ましいというかケバケバしてるけどそのせいかチョウチョウだけは可愛く描けてる
それだけの漫画

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:16:30.05 ID:kFUdecDh.net
ナルトが死ぬとこなんて柱間ァの死以上に想像できんなw
誰かの身代わりか、大筒木一族くらいしか・・・

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:18:08.52 ID:93Wah1K1.net
ナルト=ジライヤ 完璧
ボルト=長門   駄作

ボルトとサラダの最強の血統子供の
第三部に期待したい。
ジョジョも三部が最高!

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:20:09.09 ID:v79G6I+n.net
>>764
他の奴から確認できない一流の忍びの空間があるじゃねえか、2人ともそこに籠ってるからボルトもそこに行ってろやってことなんじゃね(投げ遣り)

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:21:22.70 ID:GNZv2NTC.net
>>785
三部も池本

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:23:25.34 ID:Z8FcSZul.net
サスケとナルトが子供になっちゃった?!
とかだったらどうしよう

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:24:38.65 ID:GQEmphwh.net
あれマントサスケのなの?
中身まっピンクやんけ
あとどう見てもボルトの目写輪眼じゃないんだけど写輪眼写輪眼言ってる人なんなの

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:24:39.09 ID:kFUdecDh.net
ごめんなさい 岸本先生

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:26:49.89 ID:km5CKM3X.net
>>786
待て、里崩壊してるからそんな悠長な事してる場合じゃないw

>>789
白眼でもないと思われ
血管浮いてないのとヒナタの白眼と見比べると「眼の中に模様」がある
何だろ、変な紋様もあるし

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:27:03.99 ID:39Sfw0mv.net
>>789
はっきり書くとネタバレになるし

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:27:58.53 ID:Z8FcSZul.net
巻き毛ェ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:28:35.37 ID:9hKiQ9S7.net
新宿スワンだっけ、ヤンマガでやってた。あれの画に似てる、最初のキャラとサスケなんか特に。

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:29:49.12 ID:EDkrJWlJ.net
絵が下手ってのは的外れな批判だと思うんだが
絵柄も込みで下手って言ってるのかマジで画力がないと言ってるのかどっち?
絵は下手ではないだろ、かなり上手い部類に入る
表情がない=絵が下手みたいなつもりで言ってるならややこしいな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:29:50.56 ID:kFUdecDh.net
モエギだけは評価する

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:30:29.67 ID:uotFOytb.net
あのパーマなんなの

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:36:14.34 ID:4AxlJHzS.net
>>737
話題作りのためのミスリード感まる見えすぎて、誰も引っかかんないだろとか思ってたら
みんな純粋すぎてなんか和んだ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:38:41.56 ID:GQEmphwh.net
>>791
白眼じゃないのはわかるでもどう見ても巴じゃないし描き方で写輪眼じゃないのもわかる
変な模様も出てるし仙人モードくさくもあるし新しい眼だろ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:40:21.17 ID:eFC6pZes.net
幸せそうな次世代NARUTOの同人誌読み漁ってホンワカ幸せな気持ちになってた私にとっては辛い展開だわ・・・

マジでその同人誌の人の絵の方がNARUTOの世界観そのまんまに表現できてる気がするんだよなぁ・・・

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:43:29.14 ID:S5JiV9w3.net
・香燐サラダ詐欺の前例からもナルトの死は疑いの余地がある
・ボルトの右眼は何らかの術や例外で呪印の封印が解除されたネジの眼

ご都合主義、お花畑と言われようとこんな感じに収まると信じたい
あのナルト一家がボルトと目玉片方だけ残して死んでいいはずがない

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:53:12.03 ID:km5CKM3X.net
ナルトの両親が死んだみたいにボルト以外も死ぬんだろ(適当)

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:53:57.73 ID:Rf+z0EL+.net
同人誌読んでホンワカしてるようなやつが批判してるのかよ
アンチスレでやってくれ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 01:58:46.85 ID:sW50+ZWy.net
>>795
いやどう見ても絵は致命的なまでに下手だろどのキャラもかっこよくも可愛くもないし
見てて苦痛になるレベルこれで絵が上手いとか言ってるのが逆に信じられんどこをどう見てるんだ?

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:01:34.35 ID:OTd7QZOp.net
>>50
先生方との名前を並列するところで一番最初に自分の名前を持ってくる担当オオツキさんは大した奴

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:01:41.80 ID:450UFk7S.net
絵が下手とかナルト殺すなとかそんな細部で揉めてんのかよ
どう考えても映画の焼き増しを月一で載せることの方がイカれてるだろ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:06:54.36 ID:wBcslQSv.net
犯罪予告するわ

明日デスノートに池本の名前を書く
死因は腹上死

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:08:51.89 ID:h0MAYxLL.net
同人誌がいいなら同人誌だけ読んでろよ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:10:46.19 ID:qLEgGu7f.net
>>704
銀魂の空知

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:14:36.59 ID:GQgy0Vp2.net
>>803
批判というかショックなだけだな。

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:18:28.55 ID:GQgy0Vp2.net
>>808
別に同人誌がいいわけじゃないんだよなぁ。

今週号からBORUTOが始まるのは知ってたからずっと楽しみにしてたのに、初っ端からこの展開というのにショックを受けてるだけだ。

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:19:10.72 ID:a3ytaifc.net
ナルト達が負けてるとか胸糞だしボルトの成長と家族の絆の物語じゃ駄目だったの?
青春コメディバトルたまにシリアスでいいのに………

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:22:44.67 ID:GQgy0Vp2.net
>>812
私もそれを期待してたんやでェ・・・

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:32:52.35 ID:qDkwyQO6.net
腐れはちょっと腐臭隠せよそんなんだから煙たがれるんだぞ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:35:24.45 ID:h0MAYxLL.net
>>811
岸本に指名されない同人作家を指名された池本より格上のように語るからだ
好きなだけ幸せな次世代の同人誌読み漁って幸せに浸ってろよ
無理に読む必要はない

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:39:15.38 ID:glfi7TZd.net
なんかすげー違和感あると思ったらパチもんが書いてんのかw
それにしてもすげーな。あそこまで生気のない漫画書けるなあと思うし、
アシだったんでしょ?何学んできたんだろうなw

正直SAGAXに並ぶくらいの違和感だと思う。

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:40:52.55 ID:GQgy0Vp2.net
>>814
腐れとかよくわかってないんだよね。
BL嫌いで見たくないんだけど同人誌読んだら腐ってることになるの?

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:42:41.59 ID:GQgy0Vp2.net
>>815
でもやっぱ公式で認められたものと同人誌は違うじゃん?
無理に読む必要は無いけど、あんな展開になったら自分の目で最後はハッピーエンドを見届けないとモヤモヤするじゃん?
私だけか?

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:43:14.76 ID:450UFk7S.net
なんJでもないのになんJ語使う女って時点でもう世界一汚い物体であることは自覚した方がいい

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:43:27.69 ID:/OlX9Mba.net
外人のほうがいいやん
http://67.media.tumblr.com/e5eb161b2e79ef9eeaed9e3ac4ba9cbb/tumblr_o6osy7HxkS1u32y9co1_1280.jpg
http://67.media.tumblr.com/025df6dfcd9e716cb953a1920faab0ae/tumblr_o5mxta48oG1u32y9co1_1280.jpg

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:44:13.28 ID:qDkwyQO6.net
うげっお触り禁止物件だったわ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:44:55.29 ID:xLt4A5LT.net
なんかナルトが過労死しそうなくらい働いてるけど
元々文官タイプじゃなかったのにいったい火影ルームで何の仕事やってるんだ。
外交で里に居る暇が無いとかならまだわかるけど。

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:50:46.99 ID:PtmBqDRn.net
負けてもいいじゃん
死んでもいいじゃん
バトルものだもの

ま、どうせ生きてるだろうけどな

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:50:58.86 ID:cFRa5lsz.net
色々残念でここにきた
月1でいいならマジで俺の方が上手く描けるわ
あとナルト死んだらダメやろ
パラレル扱いにしないと、大好きだった今までの物語が何もかも台無し
あとヒナタが可愛くなくて巨乳じゃないのは絶対許さない

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:52:01.41 ID:GQgy0Vp2.net
>>819
君価値観残念だね

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:52:12.94 ID:4AxlJHzS.net
ナルトの次世代の話とか興味持てなかったけど面白そうじゃん
でもこんな興味引いといて月1は酷い。せめて隔週とかにしてくれよ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 02:57:22.29 ID:++RoW47M.net
>>804
画風が安定はしてるが
あんま少年ジャンプ向きじゃないというか
日本向きじゃない画風だと思う
場違い感がひどすぎるし
同じキャラや世界観使ってるから岸本絵との違和感も半端ない

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 03:04:30.98 ID:Av9byZiq.net
なんか全体的に鼻が低くなってね?

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 03:08:32.26 ID:ZYYp6mCm.net
>>826
描いてる人が遅筆なのが原因なら
アシスタント雇って早く進めて欲しい

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 03:11:20.46 ID:yiNNh50C.net
映画BORUTOネタは映画見てない人も居るからおさらいも兼ねてそれをベースに話展開していくんですよーって掴みなんじゃね?
あと主人公も作者も異なるしこれはNARUTOではなくBORUTOで最終的に主人公ボルト最強にしたいんじゃねーの(適当)

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 03:16:30.58 ID:ZYYp6mCm.net
でも映画の内容を大幅に改変してほしくは無いわ
ほんとに良くできたシナリオだったから
でも早く映画の続きが見たい
このジレンマ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 03:23:51.51 ID:11Kk3jOF.net
>>820
すげえなこっちだろ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 03:26:02.38 ID:8FZNC6Yc.net
月一の同人もどきで80巻近い軌跡を台無しに
するとか正気かよ岸本

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 03:35:19.05 ID:c1EXPdUF.net
>>820
毎回外人が描き直してくれるならいいや

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 03:37:29.82 ID:gR+F4AY+.net
>>820
すごいなこれ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 03:38:43.30 ID:bcIan+vp.net
>>753
ほんそれ
人気作逃したくないのは分かるが編集部見苦しいぞ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 03:40:07.17 ID:yiNNh50C.net
単純に続編だと考えない方がいいよ
スピンオフというよりキャラと世界観借りた別物と捉えた方が
キャラデザも改変されてるし

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 03:41:53.69 ID:4AxlJHzS.net
前作の生かし方を良く分かってんじゃん
てかナルト世界で死んだところでwww
穢土転生でおk

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 03:41:58.79 ID:gR+F4AY+.net
ちなみに外人が清書したボルトどこで読めるの?

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 03:46:54.42 ID:qnJ0hK9V.net
確かに絵が違うから別物として読める感はある

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 03:48:26.17 ID:J3Vr4vma.net
映画BORUTOにすごく忠実だけど
モエギと猪鹿蝶んとこは新規要素だよな
なんで映画に入れなかったのか分からないけど
チョウチョウの活躍楽しみ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 03:50:34.26 ID:4wE61oHe.net
>>837
薄い本と一緒じゃん

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 03:59:50.97 ID:h+Sku12h.net
>>418
俺もそれ気になった
つーか胸無いからこいつがヒマワリで、小さいのは2人目の妹なんかなと思ったらやっぱりヒナタだった
設定忘れんなよ巨乳が目印だろヒナタは(怒

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 04:10:23.93 ID:t1GKkjj1.net
絵下手くそだけど連載してたら上手くなっていくパターンもあるしな・・・

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 04:11:29.04 ID:h+Sku12h.net
>>820
俺のヒナタはもうちょっとかわいいけど評価する

ただヒマワリは今回のやつもかわいかった
元気があってよろしい

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 04:29:56.66 ID:4LR8Gi5S.net
どのキャラも目が冷たいのと線に強さを感じないことに違和感しか感じない
すべてのキャラが人形のようだ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 04:47:16.68 ID:37EEc+W4.net
もういいよナルト系
飽きたよ、連載枠もったいない

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 04:48:52.78 ID:DLWcqW56.net
>>837
岸本本人が何度も自分が話作ってるアピールしてるのに
こうやって無視される信頼のなさよ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 04:51:02.27 ID:sDbmcdfd.net
上唇と蒙古ヒダを強調してる時点で
NARUTOがどうこう以前に根本的に
少年誌向けの絵柄じゃないっていう

普通なら割と打ち切りコース歩むタイプの絵で
実際、今の掲載作の中でもコレしかないわな
内輪事情に重点行き過ぎで一般受け忘れてね?

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 05:09:40.06 ID:sDbmcdfd.net
つか、映画分以降のストーリーに
興味をひかれないわけでもないし
絵だってその辺りのデフォルメ(…と一部髪型)が
違うだけでも違和感が薄まる人が増えると思うんだ

そういう個性を消したくない絵師さんなのか
そこで本家との差別化?をはかってるのか知らないが
それだけで随分、損してる気がするよ

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 05:32:37.14 ID:++RoW47M.net
>>844
大昔の読み切りやコミックスのおまけページ見てても
こっからさらに画風が化けるってことは
意識的に今の画風捨てて作り直さない限りありえないし
もう良くも悪くも安定してしまってるだろう

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 05:34:20.78 ID:Gsxb2UnZ.net
まあ岸本だって画力は高かったのに画風のせいでそう見られなかった過去はあるので
素人にその辺の判断は無理なんだろ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 05:39:35.76 ID:/28bIyWS.net
カワキって雷の国の忍かと思ったけど金髪黒髪ってナルトとサスケの子か?
てかまた身内のごたごたやんの?

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 05:40:57.77 ID:++RoW47M.net
>>742
あまりいいデザインではないとおもうけど
これでも岸本絵だともう少しまともに見えたかもしれない

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 05:47:57.14 ID:/28bIyWS.net
第四次忍界大戦から日も浅いだろうにまたこんなことやってて忍び排斥論とかよく出ないな
俺が国の大名だったら里に核ミサイル落としてるは
いい加減危険すぎる

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 05:58:31.87 ID:wGoaXIUK.net
単に下手じゃなくて見てて不快になるレベルの絵の下手さなんだよな
とくにキャラ絵がキモすぎる
こんなのがプロ()
ナルトの同人かいてる奴等の方がよっぽど上手いわ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 05:58:52.02 ID:i4zwPXtS.net
サスケェのデザインはやはり不評だな

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:02:13.92 ID:WohkY9es.net
下手と気にくわないは別物だからそれは分けた方が良くねとスレ読んでると思う
絵自体は相当上手い
こんな新人が出てきたら本気でビビる

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:04:04.31 ID:1XZ4NiR3.net
背景モブでいいからコスモスのキャラ出してくれないかな

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:05:06.15 ID:S/pbU+0R.net
ヒキガエルみたいなヒナタとヒマワリに草
頭から海草垂らして決めポーズするサスケェに大草原

ペン入れする前にアカン事に気付こうぜ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:09:39.99 ID:sN0FVNdQ.net
>>755
別に死んだとは言ってなくね?

異空間に飛ばされたとしても「お前も七代目と同じ所に送ってやろうか?」は通じると思うよ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:09:59.64 ID:1XZ4NiR3.net
読者から岸本みたいな作画を期待されてるから可哀想だわ
オリジナルでやれるなら違和感無く読めるだろうに
まあでも女を描くのはホント下手だな

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:11:08.97 ID:JW9ykB+/.net
サスケの顔がブサイクに

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:12:41.66 ID:zLQwNd3B.net
サスケェはスネイプ先生がイケメンになったみたいでええやん
この絵見てると、アシに顔と手は描かせてないのが分かるね

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:18:55.98 ID:woWn27iI.net
http://i.imgur.com/9rXYBPa.jpg
同一人物です

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:19:27.46 ID:/28bIyWS.net
もういいから内容の話しろよ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:20:35.06 ID:gvPszb7Y.net
こういう癖の強い絵柄は好き嫌い分かれるだろうなーとは思う

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:22:35.92 ID:++RoW47M.net
イラストとしての完成度はかなり高い絵だと思うけど
いろんな意味で少年ジャンプ向きではないとも思う

岸本絵と比べてしまうことでの違和感以外に
単純に絵そのもののクドさでなんか1コマごとにいちいち止まって意識してしまうというか
根本的な違和感がある

いっそ割り切って全ページカラーの絵本形式くらいまで変えてしまえば
かえって違和感が消えるかもしれない

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:25:20.29 ID:eiwj7zfj.net
>>822
額当て発注とかやってて忙しいんだろ
なんとなく面白いという理由で下忍のまま火影になった者の末路だ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:26:10.98 ID:MF+njjoo.net
しばらくは映画のコミカライズ状態
どうせナルトは死んでない
内容がないよう

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:28:58.41 ID:0e4hTsEe.net
>>862
いやNARUTOの続編だからまだなんとか見られるのであって
オリジナルなら即打ち切りレベルの絵だぞこれ
センスの欠片もない

しかし雑魚ほど自分の色を出しだがるのはなんとかならんのか
そんなの求めてねえから

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:29:11.66 ID:gvPszb7Y.net
冒頭のシーンは数年後の未来もしくは

平行世界
カワキは未来からやって来た人造人間
夢オチ
ボルトの考えたカッコよくて最強のオレ

どーれだ?

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:30:48.06 ID:S/pbU+0R.net
>>872
カワキは他の惑星からやって来たスペース忍者

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:32:26.32 ID:SFLo7ZPZ.net
ボルトが無限月読(悪夢バージョン)に掛かってる説

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:35:34.68 ID:EJ8o4r+r.net
なんでジャンプに同人作品が載ってんだよ
それにアニメは映画ラストに合わせて終わるって噂あったのにアニオリで1年以上引き伸ばされてんじゃねえか

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:45:58.56 ID:1XZ4NiR3.net
>>871
むしろ池本こそ昔からセンスで描いてるような人間だろ
高卒で10代のうちに早々とデビューした池本と美大卒の岸本は対極的
岸本は確かなデッサン力があるけど池本にはそういうアカデミックな技術が欠けてる

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:49:13.14 ID:gvPszb7Y.net
ていうかナルト死んでたら九喇嘛どうなってるんだよって話になる

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:56:10.11 ID:42GhWwAu.net
疾風伝完結したらBORUTOアニメ化すんのかな。その頃にはストック結構たまってるだろうし
このキモ絵のままアニメになったら阿鼻叫喚になりそうでそれはそれでおもしろい。

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 06:59:23.01 ID:BiwAIC2n.net
日向怖いんだけど
岸影のは可愛いのに

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:01:40.08 ID:eiwj7zfj.net
>>877
後世には妖狐(九尾)が伝説上の存在のように扱われてるから、地上からいなくなったのは案外早いのかも

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:02:13.67 ID:Y3D8w4+W.net
読んだけど、みんな目と口の表情が固すぎて別人感たっぷり

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:02:40.32 ID:m5jdBuEE.net
NARUTOをずっと読み続けてきた層は、小さい頃から知っているあの子が・・・って感じで親戚のおじちゃんおばちゃん気分になってるんだから、それを主人公降りたから殺しました!じゃ、ショック受けて当たり前
NARUTO73巻が全否定された気分だ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:02:43.41 ID:ZAizHxeT.net
鬼滅とかをマンセーしてる層ならこの絵もマンセー出来るんだろうけど
ナルトのファン層ってそんな狭い範囲じゃないからなぁ・・・

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:10:42.90 ID:h+Sku12h.net
>>859
やっぱこれコスモスなん?
もしやとは思ってるんだが

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:15:06.01 ID:kLkJd4gz.net
ひまわりやべーよ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:18:25.39 ID:oB0FtyBR.net
コスモスのなっちゃんは普通に可愛かったぞ
岸本絵に寄せようとして池本絵の良さをことごとく潰してるのが微妙

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:21:24.48 ID:ZOq85ZC0.net
神羅転生だっけ、どうせあれで蘇るだろ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:27:28.59 ID:h+Sku12h.net
まじでコスモスやん!!!
変わりすぎて分からんかった
実家にコスモスの切り抜き置いてあるわ

超手のひら返しで全力で応援する
ヒナタの胸だけ直してくれたらあとはもうどうでもいいからむしろオリジナル描いてください!!

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:32:29.21 ID:7hIeqLxF.net
みんな簡単に下手って言うけど的外れ
受け付けない=下手ではないんだよ
あれは相当描かないと辿りつけないレベルなんだよ
こういう時は絵がキモいって言ってくれ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:44:18.05 ID:Qx16emk+.net
ヒナタのおっぱいなさ過ぎてハナビあたりなのかなと思ってたら本人だったでござる

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:49:24.72 ID:dBfe5wAp.net
>>820
ただ似せるだけならいくらでもやりようがあるんだよなぁ・・・
どうせ月一連載でたっぷり時間もあるわけでw
つか、先週で謎だらけだったミツキの補完もやったから
あとはファンのご想像にお任せしますで本当に十分なんだよなぁ・・・

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:53:41.94 ID:UsC3bTYJ.net
クローン虐待正当化物語やネグレクト擁護物語よりはまともな話になって欲しい

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:54:29.15 ID:43LNBtac.net
サスケが櫻井敦司をキモくしたみたいだ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 07:58:21.45 ID:NDTuutqW.net
カワキ=渇き?

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:01:13.04 ID:KTh9BHkP.net
ナルトがフェードアウトしたところでボルトの話なんだから仕方ない
むしろボルトとカワキの関係の方がナルトサスケ踏襲かなんなのか重要な要素

>>894
神話関連でもなさそうでよくわからんかつた

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:15:37.47 ID:l0qpGqS3.net
バッタモン感がやばい

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:16:18.20 ID:JJZnkB93.net
背景はアシ?か巧いよな

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:18:17.97 ID:JJZnkB93.net
ただな
よう おかえり の部分のナルトは違和感あるかな

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:20:08.44 ID:FZlIBu/r.net
映画見てるの前提のストーリーってマジ?
この絵柄で月一連載ってマジ?

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:33:02.01 ID:Ula9mTW5.net
>>820
これはこれでキモい
ヒナタを三重から二重に変更したのはババアに見えるからか

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:38:17.87 ID:l0qpGqS3.net
このヘドロよりはマシだろ

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:48:27.81 ID:B3IHHEf9.net
>>742
正直これが一番大きい

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 08:55:42.51 ID:cISvZWDg.net
ボルトって要するにこういう風に大まかに岸本が決めて後は脚本に投げてんの?

ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/news/news2016050901.html
>前回のように、ボクが全体のあらすじを書き、それを脚本家の方が1話ずつの内容に まとめてくれたり、
>膨らませてくれたり、変更したり、付け足してくれたりして よりおもしろくなるように頑張ってもらっています。
>ボクも完全な脚本は確認していません。
>いっしょにドキドキしましょう(笑)!!

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:03:11.75 ID:4UzGCScK.net
飲み会が打ち合わせらしいから、右京や編集がアイディア出して岸本は許可出すんだろ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:06:59.31 ID:cISvZWDg.net
岸本自身が全ての設定覚えてるはず無いのに
飲み会程度の打ち合わせじゃ確実に荒出てくるだろうな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:08:58.43 ID:B3IHHEf9.net
サスケ真伝の人を連れてきて設定の辻褄合わせをするべきだな

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:15:06.14 ID:kH20YigV.net
本編と番外編だけでも食い違うのに
今更とか、どれだけ辻褄合わせ頑張らなきゃならないんですかーやだー

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:28:56.49 ID:B6WLtuNj.net
>>894
多分そうだと思う
ガアラの息子とかじゃないのかな
最初のシーンの顔もガアラに似てるし

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:30:56.88 ID:H2hgH0mI.net
何故に我愛羅w

髪の色がさりげなく金と黒混じってる感じなのが気になる
カラーで見ると、あれナルトとサスケの髪型合体させたみたいだ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:31:24.99 ID:cPgY/RSU.net
ナルト信者筆頭の我愛羅の子があれなら我愛羅は確実に死んでるな
映画に出てきたシンキとかいうのは我愛羅やカンクロウの子じゃないのかね

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:32:41.02 ID:hgLfbo+a.net
穢土転生する展開にしてこの絵で不細工になった歴代のキャラ総出演させてくれ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:36:33.94 ID:Rxi7pKgY.net
ナルト弱体&死因は間違いなく過労やろなぁ
綱手の頃と比べても書類に追われすぎやろ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:39:20.28 ID:H2hgH0mI.net
過労死とか夢も希望も無いな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:46:59.93 ID:10wC8Atc.net
シカマル「ナルトが過労死とかかわいそうやな、おっ17時だお疲れチューっす」

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:49:15.83 ID:RVoLG3I1.net
なんか堅苦しいと思ったらコマ割がほとんど四角ばかりだからか

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 09:57:56.66 ID:z9PEsJXV.net
俺はてっきりカカシは仙人モード筋の忍だと思ってたから写輪眼失って仙人モードになれると思ってたけどフェードアウトしていったからな
ボルトでもカカシ生きてたら仙人モードで活躍させても設定的に不自然じゃないと思うんだけど出てこないんだろうな
それにカカシがマスクを手放さない理由は仙人モードになるとがま口になるからだととも思ってたけど違うんだな

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:00:35.78 ID:H2hgH0mI.net
カカシで思い出した
冒頭のシーンでナルトサスケ、他の親世代生きてたとしても40近いおばちゃんおっさんなんだよね
…時間とは残酷なものよ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:11:19.90 ID:MqdSZl3L.net
ナルトアラフォーか
8代目は木の葉丸だろうけどヤバそう

シンキはカンクロウの息子でガアラの弟子なんじゃないだろうか
カワキが持ってる黒い棒は求道玉かな

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:19:39.89 ID:7pxTWDFP.net
サスケが岸本先生と違うのがちょっと

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:20:20.55 ID:E/k8+svz.net
ナルトとサスケが最強でよかったのに・・・蛇足かな
でもボルト漫画期待してます

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:21:55.46 ID:7pxTWDFP.net
しかし映画版のなぞりとは・・・

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:26:51.98 ID:cISvZWDg.net
木の葉丸が火影だったら小物臭やばいな

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:28:24.00 ID:mr5Y/1w2.net
火影はサラダがなるって目指してたけどあの状況じゃどうなってるか分からんな
木ノ葉丸とナルトってそんなに歳変わらんからどうだろうね
つか他のキャラも現段階では生死不明だし
あと皆が映画見てるとは限らんから映画版+αでしょモエギ班とか

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:29:03.74 ID:DerwqAwv.net
結局争いごとはなくならず
ナルト信じて死んでった奴も哀れだな

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:30:53.11 ID:E/k8+svz.net
7代目ナルト8代目はサスケだと思います(ナルトとサスケはホモだちなので)

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:31:23.09 ID:RVoLG3I1.net
絵はそのうち上手くなると思うけど月1じゃ上手くなるのが数年後になりそうだ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:34:58.89 ID:H2hgH0mI.net
>>925
ホモだち関係ないやろいい加減にしろ!
でもサラダが火影目指してた気がするけど、そっちどうなったのやら
木の葉あれだけボロボロとか

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:39:45.52 ID:4UzGCScK.net
うしじまくんseason3楽しみなやついる?

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:46:39.50 ID:ktYGq9tU.net
ナルト本編って結局内輪もめやんしょーもな
って思ってた自分からすると今からが本編だわ
絵も岸本より好き

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:47:49.92 ID:ktYGq9tU.net
特に女の子が岸本より可愛い
最高じゃん

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:50:58.50 ID:FlWM6j5i.net
対峙ネタ好きだよなぁ、対峙ネタって大して面白くないのに

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:52:42.58 ID:0x7NHr1b.net
THE・蛇足

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:55:24.96 ID:1b5gKs5A.net
今の絵かなり好きだけど不評なんだな

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:58:06.03 ID:H2hgH0mI.net
>>931
本編からしてナルトサスケの対峙が話の軸だったのに今更よ
二番煎じ感は否めないけど、結局二対の像の場所ってのもそのままだし

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 10:59:53.51 ID:dNW3QoF4.net
週刊連載して欲しい

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:05:52.01 ID:mr5Y/1w2.net
対峙ネタは少年漫画の王道ですやん
絵柄不評というか既存キャラデザが別人レベルで改変されてるからね…
賛否両論出るのはしゃーない

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:06:52.81 ID:cISvZWDg.net
池本の読み切り
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rikuo/20110509/20110509130224.jpg
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rikuo/20110508/20110508160309.jpg


無理して岸本絵に似せようとして崩れてるのか
単に劣化したのかどっちだろうな

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:10:10.40 ID:MqdSZl3L.net
大人の事情で腹に化け物をぶちこまれ家族関係も隠蔽
物心付いた時には里から化け狐だなんだと軽蔑され
見返そうと努力して強くなって
里のピンチの時だけ助かればあっさり手のひら返す木の葉の里
その火影になれたと思ったら
家族の時間削らなきゃいけないほどやることあって
今まで積み上げてきた物を息子の引き立て役のためぽっと出のチンピラにあっさりぶち壊される始末
ガキの頃から火影になると喚き散らしてたウスラトンカチのうずまきナルトさん本当に報われんよなこれ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:13:32.44 ID:RVoLG3I1.net
1話目から背景書いてない所とかあるし実は池本もモチベ低いんじゃね

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:13:47.27 ID:mr5Y/1w2.net
>>937
似せようとする反面キャラデザ改変等岸影版との差別化を図る為に色々試行錯誤してるのかも
でも絵柄の癖ってなかなかどうする事もできんから中途半端な状態に
思い切って自分の絵柄で描けばいいのに

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:14:24.76 ID:GCjdOKb0.net
絵も構図もコマ割りもすごく上手いと思う
岸本が任せるだけの腕前だなと納得したわ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:16:17.06 ID:K1k0SOzR.net
>>940
それな
絵柄は自分のままでいいよ

その代わり髪型変えるのだけはやめろ
サスケェとかヒナタァとか誰だよ状態だし
サクラも酷かったが

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:17:58.07 ID:E/k8+svz.net
岸本先生は富樫先生と違ってアシスタントを大事にしてますね^^

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:28:09.52 ID:UBOrcPke.net
何がどうなってストレートヘアのイケメンがパーマ不細工スネイプになったり
おかっぱの母親が内巻きボブっぽい小学生みたいな服装のおばちゃんになるんですかね

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:29:19.18 ID:3S+mcrbx.net
里をめちゃくちゃにして誰かと対峙させときゃいいだけの漫画
ボルトが終わって次の主人公のも同じ流れになるんだろうな

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:30:10.92 ID:1T03uQGE.net
サラダの衣装はどうしたの
紅さんより露出すごいぞヤラれたいの?

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:32:03.89 ID:RPhJ9zCH.net
髪型戻せばそこそこ見れるようにはなりそう・・・

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:39:53.89 ID:eeJWuqSL.net
>>941
オリジナル漫画なら良かったのにね

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:46:52.85 ID:GCjdOKb0.net
>>948
絵柄で騒ぎになるのは岸本にとっちゃ織り込み済みだと思う
でも池本はどう感じてるんだろうな
漫画の技量はもう出来上がってるからあとは読者のニーズにどう反応していけるかだ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:47:16.57 ID:mr5Y/1w2.net
岸影が直毛しか描けませんと言わんばかりにゴワゴワしてそうな髪型しか描いてこなかったのに対して
池本はオサレな髪型を描いてみて何だか間違った方向に行ったとしか…

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:49:17.42 ID:ZHXwF/ZG.net
岸本も初期の絵は今みたいな感じで決して上手くなかったから連載続けていくうちに池本もだんだん上手くなっていくんじゃね?

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:53:25.45 ID:hgLfbo+a.net
>>951
下手だが不快ではなかった
BORUTOのこれは読んでて嫌悪感抱くレベル

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:54:25.72 ID:UBOrcPke.net
下手とは思わないが、キャラの別人感が辛い
あと月一だから話進むのも遅そうだし新キャラがナルトサスケ越えのチートな予感もするし

イメージ図なら良かったんだけど、だとしたら冒頭から過去回想に戻るってのも何か変

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:55:17.89 ID:l3dZ7jFo.net
池本の97年の読み切りは岸本より
むしろオサレ師匠に近い感じだった

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:56:31.62 ID:BOD/XWHE.net
ヒナタは岸本が描いたおかっぱでもお菊人形だったけど
彼女はアニスタが整形してやっと可愛くなれる上級者向けキャラ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:58:11.08 ID:ZHXwF/ZG.net
まぁどうせなら双子の弟にでも描かせればよかったかもなw

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 11:58:19.94 ID:UBOrcPke.net
>>955
白眼の時点で上級者すぎんよ
実は一部のビジュアルの方が好みでした、ええ
今回お菊人形どころか親戚のおばs

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:05:18.25 ID:BOD/XWHE.net
ネジ、ハナビ、カグヤどのメディアでもそこまで違和感ないから
かっこよくは描けても可愛くは描けない部類なんだろうな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:20:12.12 ID:1T03uQGE.net
隔月でもいいからキッシ―に描いて欲しかったな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:21:52.78 ID:h+Sku12h.net
ヒナタは白眼じゃなかったら可愛すぎて直視できないレベルだからハンデとして仕方ない
今回全体的に登場人物の髪ににウェーブかかってるのはやめたほうがいいに同意

ナルトは書類整理とか他の人に任せりゃいいだろ
分担が全然できてない、補佐のシカマルも無能すぎる
過労は自分で作るものだ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:30:40.04 ID:UsC3bTYJ.net
他人に任せることを学ばずに下忍のまま火影になっちゃったからな
自業自得

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:31:23.32 ID:dBfe5wAp.net
一口に「白眼」といっても白目じゃなくてちゃんと瞳孔部分が分かるデザインになってるんだから
日向系キャラに違和感持ったことないんだけど俺だけかな?

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:36:08.12 ID:jgbot4cA.net
実戦経験はあれども他の部分学んでなかったぽいから、そのまま火影になればそりゃまあ
だとしても有能な筈のシカマルが居て体調管理、仕事量管理もできないとかどんだけーとは思うし

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:38:20.22 ID:gR+F4AY+.net
真の七代目はシカマル
アスマに火影になれる器と評されたのは伏線

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:39:59.49 ID:kbvJRwnV.net
部下にそういう仕事回さないのって信用してないも同然じゃん
綱手が昔老害達に若手を信用しろやオラって言ったみたいにカカシに言ってもらえばいいんじゃねえの

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:41:44.86 ID:LIxMpJMS.net
700話で終わっておけばナルトもシカマルも無能じゃなかったのに
ボルトとナルトの対立をナルトが仕事山積みで帰宅困難を原因にした時点でシカマルの無能化は避けられないよ
有能に見せたかったら別で対立話を考えないといけなかった
つか外伝からシカマルの無能化は始まってた

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:45:08.84 ID:jgbot4cA.net
その部下との信頼関係とか描いてほしかったな
トップに立つ以上、他の人に仕事分散させたりフォロー任せたりするから内輪(身内や昔の仲間)以外にも絡んでくる人は居るだろうし
結局ナルトシカマルが仕事できない無能にされたっていう

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:45:57.19 ID:cISvZWDg.net
そもそも膨大なチャクラ持ってるナルトなら影分身で雑務も効率良くこなせるはずなのにな
頭使うからチャクラ消費も激しく影分身も多く出せないとかしょーもない理由なら呆れるけど

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:46:09.36 ID:jVAEwKH6.net
>>962
千里眼はカメレオン
白眼は深海魚のイメージ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:49:20.76 ID:L9GVZH1H.net
>>820
あんまりいわかんないな

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:49:36.38 ID:LIxMpJMS.net
TV出演も影分身
老人おんぶ+荷物持ちも影分身
外面的には火影してんだろうけど内部的には殆ど描写がないからわかんないよね

家族といる時ぐらい本体で相手してあげて欲しかった
自宅で仕事も影分身に任せてボルトと遊んでやればいいのに

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:50:40.61 ID:UsC3bTYJ.net
>>966
サスケを驚かせ急遽火影本体が里にでる非常事態の中アカデミー生を出すのはありえない
ハゲがナルトでなく二人を狙ったら確実に死んでた

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:55:22.20 ID:jgbot4cA.net
>>971
里のトップだから比重が里>自身の家族でもそこは仕方ない、というかそうでないと他の影や家族扱いしてる里の人達に示しつかなくなるし
むしろそれ前提じゃないと影なんて務まらん

それにしてもペース配分や仕事分担が致命的に下手で倒れそうになるとかってのはアカンと思うけどね

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:55:24.30 ID:uc29f2Qd.net
>>967
ナルトは火影がやるべきでないどうでもいいような仕事までして倒れたりする癖に
大蛇丸の監視などの重要なことは何にも把握してなくて
引退してるはずのカカシがヤマトに命じて監視してるという

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:56:34.16 ID:0A5dD8/J.net
>>937
読切の時点で目が明後日の方向向いてるのが目立つな

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:57:34.17 ID:UsC3bTYJ.net
サスケ>仲間>家族
これだな
先輩影の我愛羅の忠告に殺人未遂隠蔽と免罪嘆願で答えたんだから

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 12:57:58.07 ID:K4ZuF+Iq.net
こんだけ出来の悪いのをオッケーだした編集部もどうかと思うけど
一応貼っとく

苦情・要望 問い合わせ先

↓↓↓↓↓キリトリセン↓↓↓↓↓↓

集英社 第3編集部週刊少年ジャンプ03-3230-6233

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:00:07.32 ID:L9GVZH1H.net
>>916
案山子はしょせん案山子なんだよな
マスクはモンロー黒子を隠すためなんだっけかwww

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:02:18.77 ID:LIxMpJMS.net
>>973
いくら分担でも倒れるような仕事してるようには見えないんだけどなー
情報量に脳が処理オーバーでもしてんのかな
老人の介助に2人も影分身いらないよ
もったいないチャクラの使い方してる

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:11:46.71 ID:kbvJRwnV.net
毎日休みなく長時間続けてれば倒れるんじゃないか
いや実際チャクラがどうとか知りようもないからただの想像だけどw

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:15:21.57 ID:jgbot4cA.net
火影が過労で倒れるとか里民の不安がマッハになりそう

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:18:23.89 ID:6ru3Wu3o.net
映画?でもナルト死んでるの?
どう死んだか、そもそも本当に死んだかもわからんのだけど

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:21:11.45 ID:rcB5pAdg.net
>>978
モンローってなに

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:22:15.22 ID:74wJSu/e.net
>>982
死んでないけど、カグヤが脅威視してたと思われる大筒木の血族が里襲撃してナルトが異空間へ誘拐される
で、サスケがその異空間への道開いて五影達とボルトをワープさせ、結果的にナルト救出からの大筒木倒す

ナルトとボルト和解、終了

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:23:56.40 ID:kbvJRwnV.net
マリリン・モンローみたいな口元にある黒子のこと
口元隠す理由は不明のままだろ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:24:26.26 ID:RsvmKZac.net
このまま誰得状態で連載されるくらいなら
池本が完全に自分の絵を捨てて岸本絵をトレースできるまで待つか
岸本絵をトレースできる別の人材を探すか
もしくはいっそ開き直って自分の絵で描くかのどれかに方向性を定めてから
連載を再開してほしいと思うわ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:26:26.39 ID:6ru3Wu3o.net
>>984
映画じゃナルトは死んでないって事か、ありがとう

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:28:25.27 ID:z9PEsJXV.net
>>985
カカシの師匠でもある四代目も仙人修行してたし写輪眼移植する前にカカシが仙人修行しててもなんらおかしくないんだよねほんと
その時にがまみたいな口になってそれが嫌で口元を隠すようになったと思うけどガキの頃から普通に口元隠してたから単に趣味なんだろうね

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:28:35.54 ID:m2cMejfW.net
スレ立ててくるからちょっとレス控えててくれ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:29:46.49 ID:rcB5pAdg.net
>>985
昔すぎて分かりにくいw

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:31:32.18 ID:z9PEsJXV.net
「忍者というものは、その仕事上そもそも顔を隠しておくべきものだと思います。だから、初めに出したカカシは顔の半分を覆っていたのです。その他の忍者がいっぱい出はじめると
「あれ?表情が描けないと漫画はやっぱツラいかも?」
と思いはじめ、結局カカシだけの特徴として残ってしまいました」

普通にメタ的な理由なんだなw

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:31:47.42 ID:m2cMejfW.net
お待たせ

BORUTO〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1462854658/

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:35:40.80 ID:nvOGuBIb.net


994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:36:04.62 ID:jPLpNA8G.net
>>992


995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:36:38.97 ID:74wJSu/e.net
>>992


996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:37:56.30 ID:LIxMpJMS.net
>>992


997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 13:40:00.05 ID:kbvJRwnV.net
>>992

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 14:07:16.15 ID:PPdfeqNF.net
>>755
生死には触れてないだろ

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 14:11:59.12 ID:PPdfeqNF.net
>>765
そんなアホなことするわけないだろ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/05/10(火) 14:12:48.18 ID:TCd9ErH3.net
hu!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200