2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本スレ】HUNTER×HUNTER Part1380

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 17:27:12.65 ID:EWIvqxee.net
バレ解禁は公式の本誌発売日0:00から。それ以前はバレスレで
★荒らしは放置 無視できないお前も中坊
★糞コテ出入り禁止
★アニメの話題はアニメスレへ
★次スレは [>>950] が立てること
立てられない場合は他のヤツに頼め
次スレ立つ前のスレの消費禁止

スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります

※前スレ
【本スレ】HUNTER×HUNTER Part1379
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1467040919/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 17:36:40.08 ID:HQUdzRPi.net
おつ

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 17:39:09.88 ID:dutTHJ5+.net
>>1乙ハズ

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 17:55:21.34 ID:5E1bkkKo.net
嘘だと言ってよ富樫

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:03:06.01 ID:lUe86h52.net
こいつの次回作は絶対に買わん。
夫婦共に呪われれば良いよ。

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:07:20.72 ID:MoW19Q26.net
だから俺が言ったろ、ジャンプは描き溜めは禁止だと
描き溜めるとアンケに対応出来ないから禁止なんだと

それなのにお前らは富樫なら許されるとか言いやがって

お前ら覚えてるよな、俺に謝罪しろ(*`Д´)ノ!!!

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:10:49.66 ID:u1GUSqvr.net
描き溜めできないのかよ
じゃあもうハンター打ち切り確定じゃん
重病を患ってる冨樫にはもう無理でしょ

まぁヒソカVSクロロが見られたから良いや

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:16:40.45 ID:VaxvTUZQ.net
もう一回GIいってさーアカンパニーと大天使の伊吹取ってきた方がよくね?
つーかジンも旅団もさアカンパニーとか大天使の息吹とってこいよw
楽勝だろ
つーか旅団は大天使の息吹取ってくる係を作った方がいい
ノブナガとか別にいなくてもいいでしょ

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:19:39.29 ID:zxe6tcEG.net
早く作画つけろ
富樫は話だけ練ればいい
そんなら腰痛だろうが半身不随だろうが描ける

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:23:12.20 ID:w5VJGFba.net
次回は10年後か…

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:23:16.47 ID:G8M7yrfW.net
マジで休載なんか?
ワイ電子版やから載ってるか載ってないか買って読むまでわからんのや
来週号は買ってええんか?(´・ω・`)

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:25:35.20 ID:5E1bkkKo.net
>>11
まだワンピースがある。
買ってよし!

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:25:56.42 ID:u1GUSqvr.net
>>8
GIってクリアしたら消滅しちゃうんじゃね?

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:29:26.51 ID:kekDXw3p.net
なめられたものだな
オレ様を押しのけて>>1乙などという愚挙!!
極刑に値する!!!

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:29:36.51 ID:vwuVxUj2.net
>>13
消滅するとは書いてないけど過疎ったGIはドッジボールがキツそう

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:32:45.90 ID:P4B0xtKs.net
ラフ画でいいから続けてくれよ
無駄に書き込み過ぎなんだよ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:40:10.54 ID:xD5vtlQi.net
やっぱ、暗黒大陸とか無理だったんだよ 完結絶望的だな

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:43:06.38 ID:tSQXrZ8Y.net
幽々白書とかリアルタイムで読んできた信者層って50代くらい?w
長生きしろよハゲ共w

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:57:38.63 ID:rtLBa+Ak.net
34巻出せる分は書いてたよね?

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 18:59:03.76 ID:PYYuG/6w.net
泣きそう

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:13:11.47 ID:CzrpU2n3.net
ビッグバンインパクトって護衛軍とかにきくのかな
くらぴかの骨砕くだけで終わってたけどw

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:14:06.99 ID:OyDQvTh1.net
もう打ち切りでいいんじゃない

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:22:09.29 ID:JSX5YueB.net
気の毒だが需要があるうちは打ち切りはないぞ
何度休載したと思ってるんだよ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:24:03.59 ID:u1GUSqvr.net
34巻出してくれよ
33巻だけじゃわけわからん

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:26:48.34 ID:8V/W1Poq.net
冨樫ニトロ米食えや

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:27:21.20 ID:+b6KIndC.net
34巻でるの?

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:37:15.83 ID:u1GUSqvr.net
来週のジャンプで10話分のストックが溜まるらしいから
34巻は出そうと思えば出せるんじゃない?
半年後くらいに

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:37:44.46 ID:I3VmjpMr.net
打ち切りにしたい奴はジャンプ編集部に絶大な影響力を持てばいい
1.集英社大株主
2.ジャンプ編集局長
3.ジャンプで一番人気の作家

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:38:11.30 ID:rtLBa+Ak.net
今回は前回よりは早い復帰になる…といいなあ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:40:32.12 ID:ek55yMJj.net
34巻は冨樫が連載続けるための人質みたいなもんだから
連載を再開しないと発売されないよ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:40:45.92 ID:Dziqxj2y.net
ハンターはもうやめてレベルE描いて欲しい あっちのほうが面白いし冨樫の才能がハンターを休み休み描いて終わってしまうのはもったいない

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:42:05.95 ID:OBdmLSoW.net
>>16
ほんとな
あんときも全然苦にならんかったわ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:42:58.29 ID:u1GUSqvr.net
休載中に単行本が発売されたことってないのか・・・

冨樫、早く戻って来てくれー!

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:46:28.39 ID:dGKFpibE.net
タラコで遠回りして長期休載って、お前らの予想どおりだったなw

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:46:43.78 ID:dGKFpibE.net
>>33
三年後な。

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:53:10.80 ID:w5VJGFba.net
クラピカ「冨樫の休載とは仮病に近いものか?」

ビル「ああ ちょっとした腰痛を利用して休載を発動させるタイプでメンヘラ系に多い」

「宿主に自覚がなく 且つ操作も出来ないのが特徴で 宿主を守る腰痛も攻撃する腰痛もある」

クラピカ「宿主の収入がなくなっても問題ないわけか」

ビル「むしろ好都合だ どんなに仮病でも原因不明の腰痛としか感じないからな」

クラピカ「……これは…」

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 19:57:39.60 ID:MA70wtqJ.net
動物園になってたな

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:02:11.21 ID:S28Xqc5B.net
>>7
だから、となりのヤングジャンプ掲載にすれば良いんだよな

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:11:50.08 ID:6XwgJopN.net
風呂敷ひろげなきゃいいのに

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:24:22.56 ID:DXiTgPvY.net
遊戯王みたいに監修に回ればいいじゃんか

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:26:22.60 ID:6/MXUeCI.net
34巻4年後とかほんとやめて欲しい
すぐ出して

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:35:52.07 ID:V5W+qaen.net
セルバンテスのドンキホーテの作中でバカにされている、最低ランクの騎士物語(=剣と魔法のファンタジー)は
グダグダのストーリーの結末を作者がどうまとめるのかと思いきや、唐突に休載して終了した騎士物語だった。
さらに作者から「書けなくなったので続きは皆さんが書いてください」という負け犬コメントがダメ押しをしている。
まあ冨樫はさすがに、伝説のダメ騎士物語作家まではひどくなかろうよ、と思いたい。

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:36:59.18 ID:998X14Rd.net
今更クロロVSヒソカなんかやらんで、
普通に暗黒大陸編をすすめてほしかったわ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:38:35.57 ID:MA70wtqJ.net
これでまた数年はジャンプとお別れだな

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:43:16.05 ID:0MFByZsP.net
もう終了したと思っていたクラピカが復活して喜んでいたのに休載・・・?

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:48:32.48 ID:998X14Rd.net
>>44
オレも、ここ三か月ぐらいジャンプを買ってたけど
しばらくジャンプとお別れだわw

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:49:17.08 ID:zzibHwDF.net
今回の休載がどれくらいの期間になるのか判らないけど、長くないといいなあ
隔週や月1回でもいいから定期的に掲載して欲しいよ

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 20:50:39.85 ID:1hfcPiMU.net
>>47
月1いいよね
殺戮パレードの回みたいな時は1ヶ月騒げるよ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:16:37.88 ID:8jCahuHC.net
休載マジかー
とりあえず来週までジャンプ買うわー

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:22:09.07 ID:+b6KIndC.net
お前らちゃんとジャンプとっとけよ

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:29:38.96 ID:6snV+CfU.net
メレオロンってよく師団長になれたよな
サシだとラモットより弱そうなのに

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:31:47.38 ID:ZmbRYM3f.net
これがあるから冨樫は評価されないんだ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:32:24.34 ID:XJ2OpjyB.net
冨樫の原稿料っていくら?
1ページ10万くらいかな

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:33:04.24 ID:IadqVRyc.net
>>51
師団長は生まれ持った地位

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 21:51:38.80 ID:cqF64NDX.net
冨樫がこのクオリティーを維持して週刊連載を維持してたら、他の漫画は比較に耐えられず、崩壊してしまうだろう。
この漫画界の均衡を保つにはこの連載ペースしかないんだよ。これは最高の漫画に出会った読者の運命(サダメ)。

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:10:20.57 ID:V8F7/dpL.net
冨樫の腰、早く完全にぶっ壊れろよ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:18:54.51 ID:w5VJGFba.net
クロロVSヒソカだから書き溜めるモチベが出来たんであって
他に場面が変わった途端

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:22:44.62 ID:xiKu/fRD.net
単行本一冊分でまた休載とか言われてたがマジでやるとは、、
こんだけファンがいるんだ もう少し頑張ってくれよ

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:24:18.96 ID:MA70wtqJ.net
正直そろそろ来るだろうとは思ってました

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:28:49.18 ID:V8F7/dpL.net
腰痛が悪化して、歩行不能になればいいのに

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:36:16.49 ID:XJ2OpjyB.net
逆に考えるんだ毎週載ってたら物珍しさも無くなって飽きられるだろ?
あのハンタが数年ぶりに数週だけ載る、それが大事なのだよ
とりあえず定期講読解除してくるわ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:38:29.33 ID:RLOd4wFC.net
BW号は、さながら蠱毒のツボだ
なかのものは全て最後の一人の王が喰らいつくすまで逃げることもできない

ナスビ王、なかなか粋な計らいじゃんか

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:38:53.42 ID:DXiTgPvY.net
>>60
そういうのは冗談でも言うな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:39:50.73 ID:u1GUSqvr.net
早く雑魚旅団全滅させろよ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:40:49.01 ID:w5VJGFba.net
あんなにネーム頑張ったのに雑魚…
休む

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:42:56.31 ID:5dXUzX7Q.net
シズクの掃除機を具現化させるための修行を考えるとチョット引く
掃除機を舐めたり、掃除機の筒を使ったり、掃除機をひたすら写生したり
してたと思うと興奮するじゃないですか

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:49:49.63 ID:l0r5mM2K.net
ヒソカ弱すぎだろ
ヒソカの代わりにゴレイヌだと完勝できたんだから
ゴレイヌ>>>>クロロ>>>>ヒソカ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 22:57:55.78 ID:ZzOK48vB.net
冨樫、ゆっくりカラダ治してゆっくり描きためといてね

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:00:29.31 ID:6XwgJopN.net
もう無理だろ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:01:06.77 ID:HQUdzRPi.net
ハンタが完結するまで自殺出来ない…

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:02:36.20 ID:WLvAfLZD.net
また休載かい。今回は切り方が中途半端だし。まあ完結する前に死亡が一番困るからな。

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:02:58.03 ID:2Ybotf4Z.net
もう休載かよだらしねえな

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:07:22.21 ID:cPZdMjO5.net
次は3年後やな

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:10:02.59 ID:MoW19Q26.net
>>68
だからジャンプは描き溜めは禁止だと言ってんだろ
アンケに対応出来ないからな、
そもそも数年描き溜めてたら毎回10週程度で限界な訳がないだろ

富樫だろうがジャンプで描き溜めは禁止で無理

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:12:17.37 ID:HQUdzRPi.net
>>74
馬鹿か

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:27:31.27 ID:WEAAmx7f.net
ジャンプよ!斉木と左門で持っててくれよ…!!
残念ながらhunter以上のライヴ感溢れる連載はちょっと今は無い
またしばらくジャンプから遠ざかるけど、冨樫に描かせる力がないジャンプ編集者が全て悪い
集英社は反省しなさい

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:31:50.19 ID:7lDgXRKO.net
絵描きつけてくれよマジで
ネ−ムでいいじゃんか
全部自分ひとりで描かなくてもいいだろ

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:40:57.93 ID:bnEhVjO3.net
救済はないのか

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:43:51.89 ID:+nGIo5uu.net
クロロとネフェルピトーはどっちが強いか?
ヒソカ戦見る限りじゃ、身体能力はピトーの勝ちだな。クロロの戦いかたはショボかった。

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:44:05.70 ID:5bqcND1a.net
ジャンプの面白い漫画順
ハンタ
トリガー
サイキックス男
ヒロアカ
ワンピ
すじピン
トリコ
他は読んでないし、ハンタ休載したら絶対ジャンプ買わん

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:47:01.64 ID:5bqcND1a.net
>>79
クロロの評価ダダ下がりだよな
戦い方せこいし、発言もダサい
そもそもあの戦いがおもしろくなかったし
戦場を周到に準備したクロロと、律儀に説明した能力しか使わない縛りを行うクロロの内面が矛盾してる気がする

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:50:15.57 ID:5bqcND1a.net
つか今スレ最初から読んで休載っぽいの知ったけど、こっちのスレではバレ禁止だし、ストーリーに関係なくてもそういうのやめて欲しい

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:50:15.98 ID:+b6KIndC.net
ハンターと斉木しか見てない
ハンタ再開するまでもうジャンプ買わないわ
斉木もコミックス派になろ

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/06/30(木) 23:53:03.93 ID:5bqcND1a.net
クロロ「死ぬまでやろう」
冨樫「ムリでした」

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:04:46.89 ID:/BftRnwX.net
>>83
一話読み切りなら左門くんもなかなかやるよ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:09:40.74 ID:xhyYSfDn.net
すげえ中途半端なとこで休載するんだな

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:11:48.20 ID:JplL7cUf.net
毎回俺が読みはじめると休載するんだけど嫌がらせなの?

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:16:04.00 ID:xItAwo/n.net
>>74
荒木飛呂彦が書きためて旅行行ってたじゃん

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:26:25.37 ID:zk+QGOAK.net
>>85
ハンタ再開したときに掲載作品一通り読んだけど、左門はギャグののりが合わなくて無理だった

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:28:05.59 ID:/BftRnwX.net
>>87
俺なんてハンターが始まるからジャンプ買ったら、暗殺教室が終わってて、ナルトがヘロヘロの絵なんだぜ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:30:07.91 ID:/BftRnwX.net
>>89
メガテンの悪魔の新しい解釈だと思って読むとか!
というか、斉木も左門も、一週に必ず新しい単語ギャグを入れてくるからそれだけでも注目だ!

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:32:40.40 ID:kCE4AMFp.net
ハンタの世界って衛星とかないの?
もしあるなら宇宙から暗黒大陸を監視すればいいのに

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:39:25.07 ID:zk+QGOAK.net
>>92
ないんじゃない?空の交通のメインは飛行船っぽいし

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:49:51.98 ID:LE48fHOb.net
エピローグで何組か子供作ってるのかな、と思いつつも
ヒソカとマチだと、どう考えてもトリックの主人公みたいなやつしか想像できない

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:50:38.24 ID:r0xFUDV0.net
科学技術の程度はよく判らんね インターネットとかバズーカとか核爆弾はあるんだよな

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:53:32.45 ID:sq81wzaN.net
>>84
まだ試合中やぞ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 00:55:34.24 ID:ttbbJVV3.net
この漫画ほんとおもろい
これ一本に絞るの勿体無いから腰痛で描けないなら原作担当していくつかやってくれんかなー

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 01:15:53.46 ID:8+6+eMVJ.net
冨樫会長の遺志を継ぐものは居ないのか

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 01:16:03.86 ID:m5cg3aVt.net
少なくとも色塗りは別の人にやらせていい
矢吹もそうだし

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 01:17:46.73 ID:cKDxD20E.net
HxH休止したらまたジャンプ読むものなくなるわ
2年も待てねぇよ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 01:19:05.37 ID:N99w11uv.net
任務は連載を続けることか
難易度SSじゃん・・・

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 01:24:16.37 ID:MvfNpcih.net
冨樫まじで下半身不随になれよ!何が腰痛だよww

ゲームだけはしっかりやるくせにww俺には信者がたくさんいるってか?調子のりすぎww

早く一生歩けなくなって欲しいわ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 01:33:08.19 ID:r0xFUDV0.net
>>102
言霊ってのは本当にあるからお前気をつけろよ必ず悪いことがおこるぜ 注意しとけ

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 01:52:08.64 ID:azyIcKrj.net
今更だがシズクの能力レア扱いのわりには微妙な気が

荷物運びはファンファンクロスがあるし、
お宝吸い込んだら吐き出すまで、うっかり他の物吸い取れないし
近接戦闘だと戦闘オンリーの強敵には分が悪いし…
証拠隠滅には便利だけど、パクノダ・コルトピほど組織に必須な能力じゃない

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 02:29:21.39 ID:E4mcv0vt.net
次の再開のとき、冨樫は52歳か
突然死んだりしてもおかしくない年齢だね
未完

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 02:29:29.64 ID:RFIisgTg.net
>>104
ファンファンクロスは至近距離だけやん

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 02:31:00.81 ID:RFIisgTg.net
生存能力で決まる王位継承ってプフがやってたやつと同じだし
オチも同じようになりそうだな

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 02:31:03.11 ID:+Ac3si59.net
>>99
え?知欠って色塗りは他の人任せなん?

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 02:34:43.45 ID:bmLD+NW7.net
>>104 盗賊なんだから、お宝が隠されてるときに対象物or邪魔なものを吸ったり
本人が言ってたように罠対策とかに便利じゃん

110 :消費税増税反対@\(^o^)/:2016/07/01(金) 02:51:37.38 ID:j0Jj1aFv.net
もう休載かよ、冨樫〜

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:01:50.00 ID:UZqPTh+m.net
半年も持つわけがねぇよなぁ。。。。
再来週からまたつまんねぇ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:08:56.57 ID:XkwHXGOE.net
長い読者人生で初めてリアルタイムでジャンプ
追って初めて休載くらったけどこれは心折れるなw
皆さんよく耐えてきたね...

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:09:02.67 ID:1vfgPoGL.net
ハンター休載、ブリーチ終了、ワンピは月に一回は休載する
ソーマ、トリガー、ヒロアカが次世代の看板てジャンプ大丈夫か

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:34:00.57 ID:azyIcKrj.net
王位継承戦だけで相当時間かかりそうな上に、その後には暗黒大陸が控えてる
このペースだと未完で終わってもおかしくないな
せめて寿命がくる前に、詳細なシナリオメモをジャンプ編集部に残してほしい
絵だけなら本人じゃなくてもなんとかなるだろうし

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:36:56.98 ID:zk+QGOAK.net
冨樫の絵じゃなきゃつまんねえよ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:42:19.88 ID:+3JcALaK.net
>>97
原作担当嫌がりそうだな〜
自分で全て書きたいって欲望が強いらしいし

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:50:16.60 ID:pB8/avYS.net
休載って来週のジャンプには掲載されてて、休載のお知らせがあるの? ハンター目当てでジャンプ買ってるから、だったら今後買わない。欲をいうとハンターのベージの部分だけ50エンくらいでバラ売りして欲しいくらいなのに‥

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 03:57:11.90 ID:azyIcKrj.net
ストーリーは無理だけど、絵柄やコマ運びを
そっくりにする事は技術に優れた人なら出来ると思う。
せめてラフ画時点で引き継ぎにすれば、違和感そんなにないと思うんだけどなあ
ヤングジャンプのプリマックス方式で

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:03:14.30 ID:1vfgPoGL.net
話は出来てるけど体力的に執筆作業が不可能だというならそれでいけるが
話もまだ考えてないのだとすれば絵柄完コピするやつを何人雇おうが無意味

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 04:28:42.19 ID:e4xlX1g1.net
完結しないか幽白の二の舞か

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 05:08:54.38 ID:dBEWaFEd.net
教えてくれ、俺は後何年、共闘説で戦えばいいんだ・・・

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 05:29:03.63 ID:GpURWCwI.net
小畑に絵書かせろよ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 05:40:02.59 ID:0V/fHKBe.net
暗殺教室やワンピース等は作者が最初からラストシーンまで決めて
計画的にストーリーを進行させるタイプの連載漫画で

ハンターは作者が大まかな枠と設定だけを決めて、後はヒソカなどのキャラに
自由にアドリブで動いてもらうタイプの連載漫画の様子

だからもし他所のプロ作家に冨樫の成り済ましをさせようと思ったら
分からない細かい設定個所を本当に冨樫に聞きまくらないと
とてもハンター読者をだませないと思う。各キャラの念能力一つでも暗黙のルールがあるから。

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 05:50:22.12 ID:9lCq9wTd.net
>>121
とりあえず三年って思っておけば大丈夫じゃない
もしかしたらそれより早く再開するかもしれないし、それ以上かかる可能性も富樫なら十分あるけどw

二年半ぶりにジャンプ買って楽しかったよ
でもハンター載らないなら買う必要もないなって思ってしまったから、またしばらく買わないな

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 05:52:56.75 ID:vwq0+bcZ.net
おそらく話考えるのにも相当時間かかってるから、作画を別につけるとかそういう問題じゃねーよな
今の休載連載休載連載のペースが当たり前になってるから、今更この歳で崩せるものでもないし、金もあるしそこまで必死にならない
当然だが年々冨樫も老けていって、しかも腰痛だとか体にきてる、次ってのはいつになるか…

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 06:17:58.74 ID:zU/i5iQc.net
2018年再開
2021年再開

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 06:39:12.27 ID:xNcxEpQ7.net
次再開したときに休んだら死ぬように誰か鎖刺しとけ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 06:41:44.39 ID:z/nsW88X.net
次に再開するときは何話掲載するかちゃんと告知しろ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 06:47:20.29 ID:3WAEGL2R.net
冨樫の腰痛はすでに積んでいたのだ・・・!!

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 06:47:44.22 ID:3WAEGL2R.net
お〜いwww

社会人になった読者を少しは応援しろや〜

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 06:48:38.44 ID:3WAEGL2R.net
腰痛い!

俺も痛い!

ハンタが見れなくなるのが痛い!

朝から出勤!超やばい! 超腰痛い!

とがし〜! とがし〜!

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 06:50:06.32 ID:3WAEGL2R.net
東京オリンピック開催まで感謝の1万回正拳突き!

感謝するぜ! この出会いに!

させるかよ させるかよ

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 06:53:14.95 ID:9lCq9wTd.net
huluでやってた新アニメの視聴も昨日までだったんだな
白猫とのコラボも来週まで、モバハンのキャンペーンも来週までだっけ
来週まで掲載して、しばらくお休みってのは決まってたんだろうなあ

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 06:55:50.21 ID:zU/i5iQc.net
連載してる間しかハンタの話できないなんて寂しい

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 06:56:54.38 ID:3WAEGL2R.net
『面白い漫画はちゃんと最期まで連載する責任がある』
編集者のコメントだぎゃ
肝心の冨樫がこれだからな。休載ってのが味噌なんやな

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 07:01:34.65 ID:xNcxEpQ7.net
腰痛腰痛って甘えて怠けて遊んで無駄に老いていって本当に何もできない描けない、そして未完のまま死ぬ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 07:05:17.41 ID:3WAEGL2R.net
面白くなってきた所で『ガッ・・・休載・・・』

とがしはエンターテイナーだな

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 07:08:42.34 ID:AcwgjUqY.net
最近のアニメでよくある分割シーズン方式だよ
冨樫はいつも時代を先取りしてる

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 07:33:05.47 ID:cw0eLyIu.net
次の連載は二年後かぁ
(´・ω・`)

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 07:36:31.57 ID:uXQl4Nbu.net
>>66
まだこういう馬鹿な奴が居るんだな
例えば元から思い入れが強い物だったら舐めたりする必要なんてない
そもそも出目ちゃんしかりカイトのピエロしかり、空想上の物を具現化する場合舐める事などできないわけだが?

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 07:44:22.10 ID:azyIcKrj.net
古株のカイト・ポックルが惨殺された過去の実績あるし、
バショウ、ハンゾウあたりはかなり危なそう
ビスケは安心感あるけど、死者を復活させる霊獣とか漫画に登場したら、
一旦死ぬ展開も漫画的にありえる

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 07:51:55.99 ID:9lCq9wTd.net
いったん死んで復活は既にヒソカでやったからなあ
まあ瀕死のゴンをナニカの力でって展開もあったけど完全に死んでたわけじゃないしね

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:18:27.72 ID:vVwX2l6D.net
編集の言ってた衝撃の展開はヒソカの爆死からの死後の念での復活だったのかね
読者からすると死んでも簡単に復活出来るチート設定が生まれた最悪な展開だったけど

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:21:18.00 ID:vwq0+bcZ.net
結局アルカが救う前のゴンってどうなってたんだろ
片腕なしかつ全身が左手みたいな状態?

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:29:47.72 ID:2nRNk5w/.net
時間です、休載になります

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:32:31.37 ID:QQYEHQRU.net
>>66
流星街で綺麗好きに生まれてしまった女だからな。

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:34:02.42 ID:QQYEHQRU.net
>>80
ぎんたまは?

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:34:48.81 ID:QQYEHQRU.net
>>81
本当は、仲間が外から攻撃してたからな

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:36:08.44 ID:QQYEHQRU.net
>>91
さいきは、初期の方が面白かったな〜

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:36:43.43 ID:v+SIKRdJ.net
週400万部売ってた頃では考えられない
これだけ休載しても切られないってすげえよな
集英社の社員は操作されてんのか

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 08:40:13.88 ID:QQYEHQRU.net
ワンパンマンと進撃の巨人追い出して、バクマン書かせた輩に、理念などあるものかw

一番酷い先生の奴隷にされたな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:26:47.12 ID:O09D1/Vg.net
需要があるんだから集英社としては切る理由はなんて何も無いだろ
休載しない誠実な作家でも需要少なければ無能扱いで即座に切られる才能の世界だから

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:34:28.24 ID:riAWdE+d.net
>>80
けっこう読んでるね
連載始まれば取り敢えず読むけど程なくして読まなくなるわ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:41:42.91 ID:pB8/avYS.net
ハンター再開したから暫くジャンプ買ってたけんど、今のジャンプってハンター込みで総ページ数740ちょいくらいあんね。あと2作品ほど削って定価220エンにしてくれると嬉しいけども。もち、ハンターは休載無しでよん。

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:44:28.92 ID:KYUJJdrK.net
水木しげるは片腕でもマンガ書いてたのに

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:45:08.62 ID:r1Vjj0Bi.net
腕はいける
腰は無理

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:46:17.25 ID:QQYEHQRU.net
>>156
腰で諦める奴は手無かったら、そもそも絵自体始めない気がするけどな

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 09:57:15.14 ID:8yZOAMQA.net
冨樫がハンター描きたくなるには、
冨樫の子供がハンターの続きが見たいってなれば描いてくれるかもなー

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:11:24.24 ID:QQYEHQRU.net
冨樫を水木と比較するのは止めとけ

不可思議力で預言書のような漫画を描き続けた水木は、妖怪の一種。

とりあえず、水木しげる著作ヒトラーでも読んどけよ
最も秀逸かつ中立的なヒトラー研究書だよ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:13:59.25 ID:QQYEHQRU.net
https://www.amazon.co.jp/劇画ヒットラー-ちくま文庫-水木-しげる/dp/4480024492#immersive-view_1467335568160


これマジで凄いよ
外国人にもオススメ

ヒトラーの真の恐ろしさ<その魔性の魅力>が、ありありと描かれてる

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:21:15.30 ID:HmqeJoRa.net
>>75
バカはお前だろ

今回も10週で終わるのに、まだ休載してる数年間原稿をコツコツ描き溜めてると思ってんのか
アンケに対応出来ないから描き溜めはジャンプでは禁止だ

あくまで連載が再開が決定してから描き初めている
だから10週しかもたない、数年コツコツ描き溜めてたら10週で終わるかよ

これでも富樫が描き溜めてるとでも言うつもりか?バカめ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:31:05.01 ID:JNDls9GN.net
昔みたいに「富樫働け」って風潮も薄れてきたというか
もうそろそろ終わっていいんだぞっていう空気。お爺ちゃんだもん

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:35:15.19 ID:l1Px8XMi.net
冨樫はアンケの反映なんかに縛られる身分じゃないだろ
描き溜めしてないのは単に描いてないだけ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:36:31.87 ID:HmqeJoRa.net
>>163
ジャンプに例外はない、描き溜め禁止は禁止それは富樫でも同じ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:37:00.06 ID:NE64RHxH.net
>>161
荒木飛呂彦が書きためて旅行行ってたじゃん

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:39:26.68 ID:HmqeJoRa.net
>>163
そもそも描き溜めOKで数年間まったく描きもしないとか、その方があり得ないよ、
描き溜め禁止だと分かれよ、強引に反論言い訳してないで

描き溜め禁止で連載再開が決定してから描き始める
10週分で腰痛が限界で休む、もし描き溜めが許されるなら半年は最低持つだろうね

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:39:48.30 ID:HmqeJoRa.net
>>165
それはない

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:43:20.14 ID:HmqeJoRa.net
>>165
そもそもそれは描き溜めのレベルではない
旅行に行くから2週間分とかゴールデンウィークに遊ぶからとか
そんな2週間分とかの話ではない
荒木の旅行てのはそうゆーやつだろ、路線変更出来ないほで遥か先まで描いてるわけじゃない

旅行に行くから行ってる今週分は描いとくねレベル
そんなのは正月お盆でもある

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:46:03.10 ID:HmqeJoRa.net
>>165
お前の言い分だと
今回合併号だけど同じスケジュールで原稿描いとくねでも描き溜めになるわ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:51:49.59 ID:QQYEHQRU.net
>>162
まあな

やる気のない老いぼれに期待する奴はいないしな
若い作家からは尊敬されてるだろうし、面白い作品もいくつか完結させてるんだからね。

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:53:28.38 ID:QQYEHQRU.net
ジャンプ方式は無理なら、自由にかける隣のヤングジャンプとかのネット掲載とかすれば良いのにな。

ジャンプに拘り強いんだろけどね。

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:55:42.84 ID:A/9A2zcx.net
風呂敷広げすぎちゃったんじゃない?
面白いけど、継承戦や暗黒大陸とか収拾つけるのあまりに大変そうだし
ちょっと連載してすぐ休載になるのも無理ないかなと

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 10:58:22.94 ID:d+pGxdd7.net
普通に書き溜めてるんだよなあ
クラピカ追憶編みたいな未公開ネームがあるんだからそれは明らかだわな

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:03:46.26 ID:HKnxRHqe.net
月一でも無理なんかね?
無理して週刊連載しないで、少しずつ様子を見ながら書いて1話分になったら載せる。

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:07:23.84 ID:r0xFUDV0.net
こち亀は二ヶ月先の原稿まで渡してるって言ってたけどな

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:12:15.02 ID:HmqeJoRa.net
>>175
こち亀はストーリー物じゃないからな
1話完結とストーリー物とはまた変わってくるからな
こち亀の場合は原稿の順番変えても抜いても影響ないしねぇ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:14:19.44 ID:Oved8Zab.net
こち亀とか誰か読んでるのかよ(暴言)

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:22:12.84 ID:QQYEHQRU.net
>>177
60代の読者は読んでるだろうな
30代でもずっと買ってる人は読んでるだろ?

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:25:41.60 ID:QQYEHQRU.net
ハンターは、実質5年前に連載終わってるようなもんだから、ファン層限られそうだけどな。

しかし、冨樫が学生時代に趣味の漫画を描き始めたころには、既にベテラン大漫画家だった秋本治は化け物だわ。

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:30:35.05 ID:jd5CDAe1.net
こち亀たまに読むとそこそこ面白い時があるぞ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:33:12.72 ID:QQYEHQRU.net
ケーサツに進入してるスパイの話とか面白かったわ
俺が潜り込んでるときもいたけど、どこが情報源なのかね?

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:33:26.29 ID:riAWdE+d.net
部下に変なあだ名付けて金持ちと美人以外人権ないような漫画だと思って数年前から読んでない

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 11:54:21.82 ID:XxI0UfAk.net
結局クロロヒソカの決着つかずで未完成のストーリー一つ増やしただけじゃねぇか・・・

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:04:44.06 ID:l1Px8XMi.net
>>166
お前の言う描き溜め禁止云々の事情が是か否かはどうでもいいが、冨樫は描かないからw
例え描き溜めOKで十年休載しようが描き溜めなんてしない。ずっと休んでる
そういう奴

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:08:08.39 ID:zk+QGOAK.net
なんかたまに頭おかしいやつが平然とわいてて恐い

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:12:37.92 ID:V8wiyjqX.net
>>176
お前毎日同じ事言ってね?
ジャンプにに例外はない(キリッ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:14:24.40 ID:r0xFUDV0.net
ジャンプに例外はないって冨樫の待遇自体が完全に例外では

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:19:21.77 ID:QDZYTd/9.net
同じレス繰り返す精神病の症状なかったか?
たぶんそれだな

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:21:04.00 ID:riAWdE+d.net
休載のショックで

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:36:39.77 ID:QTCoExXk.net
>>187
ほんこれ
長期休載しまくりの週間連載漫画家ってジャンプどころか漫画業界でも例外だろ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:47:03.04 ID:3xr3XI8Z.net
連載再開するたびにどんどん風呂敷がでかくなっていくw

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 13:14:05.00 ID:5Z3ylLVz.net
ハンタの無いジャンプなんて買う価値ねー

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:08:21.83 ID:SrICHTzN.net
いい事思いついた
ジャンプが冨樫に合わせて月刊誌になればいいんだ
他の漫画家も楽になるし質にも拘れるし誰も損しねーぞ
紙屋と印刷屋と出版社以外

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:12:44.31 ID:1vfgPoGL.net
冨樫に合わせるなら季刊誌でも刊行速度が早過ぎるぞ

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:22:11.93 ID:ClgM72Fh.net
>>133
そういや再開したときになにかのコラボが7月までだから連載もそこまででしょ、て言ってたやついたなあ…

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 14:52:48.73 ID:6vj8QCMw.net
センリツが何かに気づいた場面があるけどさ
これは花鳥は風月を利用して最後に裏切るつもり・・・と読者に推測させるようなシーンだが
実はそうではなく、最終的には自分が死んでも風月を生かす覚悟であって
それと悟られないように本人の前ではやや過剰に露悪的に振舞ってる・・・ということだろうか?

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:02:42.98 ID:AGCKL1tb.net
ナス「継承戦出ないと許さねえ、殺すわ」
ベン「継承戦出るとか許さねえ、殺すわ」
そりゃオイトさんの顔も険しくなるわな

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:05:34.26 ID:6vj8QCMw.net
ていうか、タイソンのところに入ったイズナビはまあ渋めの魅力ってことでわかるとして
センリツが花鳥に選ばれたのは謎だったけど
同じルックス重視の選考でも花鳥の好みはブサイク専門てことだよなw

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:15:35.95 ID:nDoev9DP.net
>>197
オイトさん、カワイソ過ぎワロタ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:15:40.71 ID:/nwj8Ywc.net
>>196
ちょっと頭が回れば2人生き残らせることはありえないからな
嘘ついて自分だけが生き残ると見せかけて、自分を犠牲にするつもりってのはありそう

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 15:40:10.44 ID:m5cg3aVt.net
編集は本気でアシスタント雇うことを考えた方が良いんじゃないかな
正直ピクシブとかでも冨樫そっくりに描ける奴いない訳じゃないんだし
体壊したらポリシーでアシスタントは雇わないとか言ってる場合じゃない

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:25:58.77 ID:pFMM70Sm.net
>>193
週刊少年じゃんぷ255×4 1020円

月刊ジャンプSQ 590円(参考)


儲けが減るな

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:46:17.79 ID:SuYeDOte.net
全然関係ない話なんだけど、コンビニリミックスで昔の話読んでて思ったが、キルアの父ちゃんてガチムチイケメンなのに、何であんなガンダムのザクみたいな顔した母ちゃんと子供作る気になったんだろう…
しかも沢山…

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:48:31.77 ID:ECBAigNX.net
冨樫「これ以上休載についての質問に答える前に、何年もファンレターをくれ
何百キロも旅してここに来た信者達に言いたいことがある」
冨樫「自分の人生を持て」
冨樫「まったくあれはただの少年漫画だ」
冨樫「自分のナリを見ろ」
冨樫「僕が戯れにやった仕事で君達はすごい時間をムダにした」
冨樫「君達はいったいいくつだ? 自分に何をした?」
冨樫「君は30近い。女性とキスしたことは?」

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:49:30.52 ID:s4YFyjcQ.net
>>203
優秀な後継ぎが欲しかったんだろう
殺し屋としての

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:50:39.82 ID:6LclNNfj.net
こち亀40周年本に冨樫も寄稿すんだな
30周年本持ってるけど
女王の腹から生まれた両さんだったな…
ルパンとかゴルゴとかDBとかとコラボ漫画してて豪華だった

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:53:21.71 ID:LE48fHOb.net
>>203
若い頃の素顔はカルトみたいな可愛い系だったんだろう

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 16:53:31.09 ID:LraAi4bh.net
>>203
昔からゴーグルつけてたわけじゃないだろう

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:00:10.28 ID:V4SpKuBz.net
>>203
ヒント SEXの時は外す

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:22:27.11 ID:O+w1P5ni.net
>>196
というか自分を偽ってるって言ってるし、その時のカチョウのセリフは
オッサンどっかやれみたいな内容だから、自分自身の性格とかを偽ってるんだと思う
本当は内心ビビってたり気弱なのに強気ワガママに装ってるんじゃないかな
いるじゃん、弱い自分を隠すために変に威勢はってる奴

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:45:07.85 ID:TLVxR+xV.net
>>97
一本すら休載しまくってんのに、何本もできるわけねーだろw

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 17:47:40.84 ID:HmqeJoRa.net
>>210
もう一人のおとなしい方を守る為やね

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:07:46.50 ID:Iea8aVFc.net
休載?
私は一向に構わんッ!

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:18:57.11 ID:TLVxR+xV.net
>>152
一年平均で見れば、大した売上じゃないよ。
ぶっちゃけ、数年休んでいるから久しぶりに単行本を出すと、
希少価値がついて売れているだけだし。

毎年三冊から四冊ペースで出すと、とっくに五十万部まで落ちている。
ただ、漫画家なんて固定給を払っているわけじゃないから、
数年に一度でも単行本を売れるなら出すだけ。

固定給ならとっくに首だろ。

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:20:12.74 ID:Y8ZrLqEL.net
おヒマ?(゜ロ゜)

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:36:24.92 ID:CKpbPJGj.net
ゴミリーマンの嫉妬が哀れだな

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:41:18.56 ID:0pAlhdWF.net
最初のハンター試験時の主要メンバーの戦闘力

・ゴンやキルアは相当に修行しなければ旅団上位クラスには敵わない
・念を覚え緋の目使用時のクラピカは旅団上位クラスと互角

ヨークシン編時
旅団上位クラスの戦闘力 10000
クラピカ 2000 緋の目時 7000
ゴン 1500 怒り時 5000(パワーのみ)
キルア 2500
レオリオ 500

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:42:05.37 ID:a6nEE5kM.net
>>203
つーかなんなんだろうなあのモノアイ
多分念能力で使うんだろうけど

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:43:28.77 ID:hZyiiE0Q.net
めっちゃ早口で言ってそう

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:45:53.99 ID:irNQKe6r.net
他の連載と比べると1話1話で話がめっちゃ進むんだよな、ハンタ
読むのに時間かかるし外人が訳にてこずるのもわかる

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:48:59.15 ID:3rpZ+gZm.net
休載のニュースを見てやってきました。34巻はワーストケースの数年後だと思いますか?薄くてもいいから34巻出してほしい・・・

494 返信:名無しさんの次レスにご期待下さい@無断転載は禁止 (ワッチョイ 802e-r3dj)[sage] 投稿日:2016/06/04(土) 19:50:10.47 ID:zmmTGvUc0 [1/4]
>>490
今本誌が355話だから、順調に連載して34巻分のストックが貯まるのが7月上旬。
普通にそのまま連載が継続しても最短で9月くらいじゃないかな。
運が悪ければ、また34巻が貯まる前に休載に突入して二、三年出ないかもな。
まぁ34巻はほとんど暗黒大陸関係ないけどなー。

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 18:50:44.20 ID:bsJxlipX.net
休載期間は年々のびてる
また3年後に会おう

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:18:54.43 ID:8xGvdbkp.net
クラピカの人差し指の能力が思いつかないんだろうな
普通に考えて必殺技レベルの能力持たせないといけないし、そこを他からパクって何か言われると辛いんだろう

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:23:12.32 ID:Os3rbHSO.net
カイトちゃんがハンター試験受けに行ったら、暗黒大陸のための選抜になってて不合格とかだったら笑える

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:24:37.56 ID:0V/fHKBe.net
>>196
カチョウが、宴会で同席したキモいオヤジと次から席を離れさせるようパパ(=ホイコーロ王)に
伝えといて!と護衛に命令している部分で思ったのだが、今回の継承戦でカチョウは
甘えていたパパから(カチョウが死んでも別にかまわない)と突き放された、生まれてから体験した事のない
かつてない恐怖を感じている。というカチョウの本心のおびえをセンリツが感じたというのはどうかな?

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:39:12.73 ID:jbBhYGSA.net
人差し指は一回きりで生き返らせるでいいんじゃね、体の一部があれば完全復活
ツェリが持ってるあの生首に使えばいい

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 19:44:09.86 ID:Jr96X14T.net
>>203
あれが顔ってわけじゃないし…

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:03:40.02 ID:ymsTxyYa.net
親指は癒やす化系
中指は束縛の操作系
薬指は導く強化と操作
小指は律する操作と放出

人差し指はまだ使ってない変化系が来るよ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:07:30.05 ID:ymsTxyYa.net
>>228 間違った
親指は強化系な

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:11:27.07 ID:++6Yfcfm.net
某戦隊ものでいう赤だよな人差し指って
引っ張ったんだからそれなりの能力なんだろう

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:11:41.34 ID:eWL6E2+O.net
>>203
>>218
キルアが家出するときに母親の顔面刺したって言ってたでしょ。
それで失明して、あのゴーグルを直接神経(およびネット回線?)に接続してモノを見てると考えるのが普通。
というかそう解釈してたが、みんなは違ったのか

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:13:21.14 ID:++6Yfcfm.net
キルアとアルカが砂遊びしてた頃からつけてたよあれ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:14:08.22 ID:iYlVyxIA.net
>>231
みんなそう思ってたが、アルカ編で昔からサイクロップスだったことが判明した

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:14:23.63 ID:eWL6E2+O.net
マジか
めっちゃハズイやんσ(゚∀゚ )オレ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:15:49.27 ID:eWL6E2+O.net
作者の設定ミス説

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:18:12.29 ID:RDO9W+4F.net
キキョウはシルバの前でしかゴーグルを外さないって設定だったりしてw

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:19:55.15 ID:CKpbPJGj.net
>>235
顔面刺したから包帯してたんだろ。
過去編じゃしてなかったよ。

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:22:06.50 ID:++6Yfcfm.net
キキョウの性格的に考えて家族を監視するためのもんだろうな
拷問部屋で談笑するゼノとキルアに反応してたのを見るに
屋敷中の監視カメラをモニターしてるんだろ

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:23:15.71 ID:X4FGUS8I.net
お前ら健康に気をつけろよ
必ずみんなで生きてハンターハンターの最終回を見ような!

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:32:38.83 ID:8xGvdbkp.net
>>239
ここの居る奴で冨樫より先に死ぬ奴居るの?
まあガンとかで早死にする奴は居るだろうけど
年齢も冨樫よりかなり下の奴しか居ないだろうし寿命的に考えたらね

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:33:18.21 ID:eWL6E2+O.net
>>239
こらこらフラグるな

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:36:54.19 ID:H9xHa1ho.net
健康第一

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 20:58:42.96 ID:d7altxkz.net
おう
おめーらも冨樫が死ぬまで死ぬなよ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:11:26.04 ID:v7ZSEshK.net
月曜に備える普通の読者たち
http://i.imgur.com/7RZeusa.jpeg

月曜日 ジャンプでハンターを読んだ読者
http://i.imgur.com/BUVgl36.jpeg

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:18:23.14 ID:FU8Y7SD5.net
銀魂みたいにハンタが実写映画化したら、、、、、、、




      無理か





ポックルの脳みそポックチュするシーンなんてリアル鬼ごっこやバトルロワイヤルどころじゃ済まないし

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:30:08.57 ID:iq+AHe2z.net
休載の度に気を紛らわす為、コミックを最初から何度となく読み返しているが、さすがに飽きた。月1連載でもいいので書いて欲しいなぁ。3ヶ月に1回でもいいぞ。

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:35:36.94 ID:7PeK59PG.net
サッチョウはカチョウの護衛に雇われそう

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:08:19.76 ID:xcMvIc9d.net
月1でいいよなあ。
サンデーなんかの湯神くんなんか月1掲載だし、あんな感じに間隔保って掲載してくれよ。
いや、掲載してください

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:11:01.58 ID:vBaob4u2.net
>>245
ハンニバル

も映画では、もうちょいマイルドな似たシーンがカットされたからな

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:11:45.27 ID:L0i6Tx2q.net
コンビニでよく見かけられる総集編タイプのやつが全13巻予定されてるけど
あっという間に追いつく感じになるよね(HUNTER×HUNTERで13文字=13巻)

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:27:35.11 ID:SVbzhyer.net
全13巻ってかいてある

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 22:47:59.18 ID:QTCoExXk.net
>>203
夜の念能力を持ってるとか

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:14:16.61 ID:TTzLIoJs.net
>>239
おまえ沁みた

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:27:14.11 ID:EcJ3cxGI.net
2年で10週描いてつーかこれが限界な冨樫が月刊誌で落とさない訳がない
割り算しろ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:27:22.97 ID:wXrzqcSZ.net
信者の俺でもさすがにもういいわ…
もう未完で完結しろ冨樫
下手に希望を見せるから期待してしまうわ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:37:16.84 ID:/nwj8Ywc.net
誰かが言ったまさにオイトの心理状態

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:43:55.48 ID:RVl18l15.net
いきなりだが、連載開始あたりでジンがデカイ竜みたいなのにのってたが、あれは暗黒大陸にいたんでは?

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:53:23.78 ID:RVl18l15.net
ゾルディック家にいたデカイ犬もそうだな。

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/01(金) 23:53:45.43 ID:QTCoExXk.net
>>228
薬指は放出じゃないの?
離れたものを感知する能力ってセンリツ含め放出系がやってるだろ

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:09:40.68 ID:cqSt+gVM.net
>>257
あれがドン=フリークスの可能性あり

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:19:05.67 ID:ePgxCl2/.net
ハンニバルといえば、マチとクラリスの印象が若干ダブる

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:29:31.37 ID:MPLqEUc4.net
>>78
限界海峡線近くの島のどれかだと思う
ドンじゃないと思うな

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 00:40:05.92 ID:HNbGf8A3.net
>ハンニバル

羊たちの沈黙しか見たことねーわ。あれって結局最終的にどうなったん?

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:17:32.43 ID:4XqYhCAP.net
コミックス24巻より
ビゼフ長官を逝かせるため、
バイブとローターの攻撃を軽々といなし
何事もなかったかのように隠密行動を始めるパーム

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:18:24.32 ID:6gu3ZVE9.net
ビスケの修行のときもやってたけど
オーラを推進力にすれば
ぶ空術になるよね?

みなさんは何系?
ワシ変化に憧れる強化
念をガムやら電気にしたいが

洗濯や洗った皿が乾くのがすきなので
乾いているものを湿らせる
濡れているものを乾かす
一瞬に。。

15分間気を集中する
術後10時間睡眠する

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:23:52.64 ID:4XqYhCAP.net
空道師範
猛毒の柳龍光
手の周りの水分を真空にする

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:30:58.08 ID:df1uULa8.net
暗黒大陸編の方が気になるからヒソカVSクロロとかとっとと終わらせてほしかったな

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:55:03.90 ID:ZP3gIyEI.net
159
水木しげる著作ヒトラー

気になる

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:10:44.49 ID:n/6jgMTE.net
>>265
放出でビーム撃ったり瞬間移動したりしたい

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:11:35.48 ID:J8Tut3By.net
休載に入る度に思う
前の休載期間って何だったんだよって

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:20:21.66 ID:6gu3ZVE9.net
単行本発売→暗黒編再開
おさらいしてもらう必要があった

次回連載再開も
単行本発売まで
新規参入受け入れ型古参楽しめるエピソードがでる
・ヒソカ旅団狩
・クジラ島 念なしゴンvs魔獣
・ゴトー追憶
・ズシ成長
・ウヴォーキン。。
・カイトNGL奮闘記
・協専ハンター念麻雀 ゾルディック杯
・徹底検証!イルミ 四肢を広げてムササビのように滑空できるか
・ジャイロの視界に入った生き物は氷になる念が無意識に発動
他者のオーラを氷にする念、、、!無意識の念

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:23:22.23 ID:cqSt+gVM.net
>>265
>>271
とりあえずなんかヤバイ

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:32:24.73 ID:6gu3ZVE9.net
こんな念を使いたいです!じゃなくて
こんな念が使えます!
採用担当はきっとそう思ってる。
分からないゲソ


ゾルディックかな〜
次回再開の物語は
あそこだと昔話でも
現役の詳細でも個々の内面でも
みなさんおもしろいし

よって次回連載再開時はゾルディックのディテールエピソード
そこからアルカ経由で暗黒編にもどる

連載再開即暗黒編はなし

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:37:44.85 ID:4XqYhCAP.net
具現化してるものとしていないもの

*具現化しているように見えても、
 一般人に見えないものは、具現化した物ではない

カストロ(強化系)……自分の分身を具現化。
レイザー(放出系)……14体もの念人形を具現化…ではない。
ビスケ(変化系)……まじかるエステのクッキィちゃんを具現化…ではない。
ナックル(放出か操作) ……ポットクリンを具現化…ではない。
ゲンスルー(謎) ……謎

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:45:46.04 ID:4XqYhCAP.net
ポックルとポンズはキメラアントとして転生えふっ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:46:56.05 ID:ANJwvlf8.net
ゲンスルー自身は具現化
操作放出はサブバラの担当説があるな
三位一体のカウントダウンの精度の高さも納得いくし
リトルフラワーは具現化の隣の変化系の発だろうね

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 03:27:52.04 ID:WOh/U3W+.net
こりゃ生きてるうちに終わらないな

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 03:35:30.56 ID:GE8lw1H5.net
ドラゴンダイブ(念未習のキルアが見た記憶ある)

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 04:32:58.81 ID:yMg9JtJy.net
お前らがゴチャゴチャと重箱のの隅レベルのツッコミ入れるからネーム描き変えしなきゃならなくなったんだぞ!?
自分達のせいだって自覚しろよ!

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:00:15.24 ID:Fa9ij0Ci.net
ゲンスルーたちGI内で強いだけでゲームプレイヤーとしては凡百だからねえ
5年ハメ組みに5年も所属してる時点でゲーマーとして質の低さが伺える

ゲーマーとしてはツェズゲラ組の方が遥かに上なんだよね
「半年で5回現実とGIを往復している」「だいたい8割といったところ」
額面通りに読むなら非効率プレイで半年で8割だしハンターとしてはかなり優秀

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:02:35.89 ID:W5osUDn/.net
重箱の隅だが、ヨークシン編で当時話題になってた、ゼンジの名前が
某海賊マンガのコックさんの名前になっている個所、単行本で修正されてる?

ゼンジ親分「オレが若い女性層にサンジと間違われたネタも遠い遠い昔の話だぜ…。今、あのコックさんはどうなったんだろうな?」
 クラピカ「風の噂では、親が決めたお見合い相手の女性が現れて、コック主役の章がいよいよこれから始まるとか…」
ゼンジ親分「な、何ぃ!?(続いていたのか?あの海賊マンガ!)」

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:46:40.50 ID:uwpDLevB.net
>>250
2011年の総集編が全11巻
今回のが13巻
ともに範囲は暗黒大陸編前まで
ジャンプサイズから小さくなった
ザ値上げ
ヒソカのみたいにカッコイイ表紙に統一したいけど元絵がアレなのでそのレベルで引き延ばせる絵が13枚ないな

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:51:28.36 ID:uwpDLevB.net
総集編2011年のは後半5冊がキメラアントだったけど
今回のは後半6冊なのかな
区切りが違うから混在で揃えにくい

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 07:55:20.20 ID:07WZVTSp.net
>>280
ゲンスルーはハメ組古参プレイヤーの一人ってことだから、全く前情報ゼロの所からあそこまでやれたってのを考えてほしいわ
ツェヅゲラの立ち位置が違うし、目立たない、ハメ組として動きが拘束されてるってのがあるわけで、現世とあまり行ったり来たりできないところからあの成果なら大したもんだと思うんだけどな

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:29:38.82 ID:o0Y65Amy.net
新ハンタのクラピカってどっからあの2本の刀取り出してるん
トラップタワーのマジタニ戦の時とか特にあいつ実は2刀具現化してんじゃねって感じだったわ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:29:44.20 ID:1ECKYIYq.net
アマナを殺したのは許さないよ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 08:53:39.11 ID:ngtF8ei3.net
>>261>>263

原作:ハンニバルとクラリスがくっつく
映画:決裂する

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:08:00.65 ID:UGaIKhac.net
血を吸ってたのはやっぱ赤ん坊なのかな?
乳(血)飲み子とかけてたり

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:23:12.22 ID:RBkiEQjf.net
2年も休んでたのに復帰して10週?11週でまた休載するとは思ってなかった…
ストックもあって2〜30週は掲載するとばかり…
冨樫ももうダメだなぁ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:23:24.12 ID:APuGEnw9.net
>>263
続編
ハンニバル
前日談
ハンニバルライジング

で、レクターが、実は、悪と戦うために悪となったものであるのが明らかになる。
レディ ムラサキにより、侍の武術と哲学を収めた彼は、妹の仇であるナチスを手始めに次々と、巨悪と戦って行く
(ハンニバルライジング)

警察組織の勢力争いにより内部で追い詰められるクラリスの危機と
かつてレクターが倒した幼女強姦魔の大富豪メイスンの復活
を感知したレクターは、アメリカに帰ってきた。

死にかけのクラリスを助けメイスンを倒したレクター

(ハンニバル)

クラリスを警察内部で追い詰めた男の頭蓋骨を割り、クラリスと共に、彼の脳を食す祝杯を上げるレクター

彼の姿は、ブラジルで見られたあと見失われた

また、どこかで、殺人鬼レクターと巨悪の対決は続いているのだろう

(ハンニバル 映画カット部分)

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:29:52.00 ID:APuGEnw9.net
>>290
これが概要だけど、
クラリス
正義の側の知識の光を表す主人公が、
レクターに取り込まれてしまうのは、
原作ファンからも賛否あったので、
映画の脚色=レクターとの対立エンドは、
これもありという意見も少なくない

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:37:27.73 ID:APuGEnw9.net
>>268
アマゾンもだけど、書店に行くとあるよ
ちくま文庫
だから、学術書コーナーの方にある。

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 10:52:38.81 ID:SG/yF9Qf.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/rabitsokuhou/imgs/e/0/e0404a1b-s.jpg

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:14:52.78 ID:1ECKYIYq.net
まあ仲睦まじいのは良かった(優しい)

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:25:50.22 ID:BdapyGeh.net
あれなー、トマスハリスが羊たちのジョディフォスターに惚れちゃったために
作者の願望欲求投影でああなったという説があるけど

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:31:56.81 ID:qAU2N7Cm.net
映画は糞すぎる
本のラストが至高

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:42:38.20 ID:jfvKwQRE.net
グラサンとった研修医レオリオさん普通に若いし21歳?に見える

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:43:51.25 ID:3l+kxP1L.net
スレが伸びなくなる
ハンターと関係ありそうでない雑談・情報が出る
もはや休載は誰の目にも明らかだな

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:45:36.07 ID:JGMyo+wG.net
>>290
こんなつまらんことになるんだショック映画ひつ沈以外は無視することにする

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 11:46:19.23 ID:mqpmeD1J.net
>>293
冨樫がチラシの裏に殴り書きしたネームを姫が清書してくれてもええんやでとおもた

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:03:42.37 ID:oF4nGuP1.net
キルアが凄く好きなんだけど休載するわ載ってもしばらく出番なさそうだわで
単行本集める踏ん切りがつかない

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:06:42.36 ID:/0k7G1qI.net
>>299
日本漫画だとよくある設定だけど、向こうからすると、ガチ怖いんだよ。

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:14:19.35 ID:jfvKwQRE.net
>>301
お前それクラピカ厨の前でも言えんの?

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:37:26.63 ID:/0k7G1qI.net
>>303
汚れたクルタの血を証明する話を集めることに、なんの意味があるの

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:44:12.33 ID:qAU2N7Cm.net
>>299
羊たちの沈黙より
ハンニバルのほうが名作だよ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:45:33.44 ID:6n+Q9A0h.net
>>299
ハンニバル、レッドドラゴンはまあおもしろいよ

ライジングは見なくていいと思う
変に日本絡めてきて違和感しかない

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 12:55:06.10 ID:xCO4EM3e.net
スレ違いクソ雑談してる奴はアフィカスか?
消えろクソゴミ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:05:58.74 ID:qAU2N7Cm.net
>>307
ハンニバルの話をしてほしくないお前こそが
アフィだろ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:28:23.89 ID:cuZ8kPyJ.net




310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:46:30.08 ID:5ESu6LsJ.net
アファチルの沈黙

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:48:19.86 ID:JGMyo+wG.net
ビヨンドとチードルてレクターとクラリスみたいにしたかったんんだろうな
もっと檻の中のビヨンドと十二支ん会話させてほしかったその辺今後に期待したい

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:48:28.61 ID:cqSt+gVM.net
>>301
少なくとも単行本2周読んでから来いよ
ちなみにクラピカが一番好き

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:52:20.94 ID:aABENuKW.net
近所のツタヤ2店舗からハンターハンター単行本が一斉に姿を消した…。
能力者でもいるのかな。

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 13:54:48.59 ID:Xi+y8pG6.net
33巻からはクラピカ編だからな
ファンなら嬉しいだろう

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:05:49.94 ID:ngtF8ei3.net
>>307
元々はクラリスとマチが似てるというか被るという話から始まっているので、スレ違いというわけでもない

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:08:08.87 ID:1ECKYIYq.net
シャルナークみたいな操作系はとっさの事に弱いな

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:13:41.27 ID:i+b2qXNl.net
H×Hがまたまたまた休載になると聞いて飛んできますた

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:17:17.50 ID:jfvKwQRE.net
>>315
似てない


319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:30:49.11 ID:cqSt+gVM.net
>>315
ねんで二回いうねん!がhunter×hunterの由来だからって
ダウンタウンの話し始めたらそれはもはやスレチだろ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 14:43:40.51 ID:Ex/GNa1m.net
あああああああああああああああああああああ
休載やめて

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:08:10.65 ID:BBo1Lz4q.net
クセんなってんだ
休載して歩くの

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:21:40.60 ID:3dhihuLG.net
じゃあビヨンドとサイユウとクルリと日村に似たアイツとが揃えばまるで西遊記だから
DBの話しようぜ

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:25:18.09 ID:d7/tONic.net
芸人さんに似てるキャラが死んだからお笑いの話しようぜ

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:34:49.92 ID:L6s/euBq.net
久々に8巻読んだんだけど、キルアとゴンがゴンの母親について語っている所にミトさんがいるけど、気づかれていないからミトさんは絶の使い手なんだと思った

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 15:47:19.09 ID:gLBXAqDf.net
質問
ハンター試験のトリックタワーで、マジタニに死んだふりさせて時間稼いだ女はクラピカが『そうか、ならばすぐにとどめを刺そう』って言ったらどうするつもりだったの?

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:06:31.92 ID:xJv6wvzN.net
今度は3年位休載かな。
もうさぁ、ホント冨樫はネームだけ、または口頭でストーリーとか台詞だけ伝えて、
作画は毎週誰でもいいから別の人が描いて連載してくれよ。

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2016/07/02(土) 16:12:14.46 ID:OD8XbeJuD
クラピカのエンペラータイムって旅団専用じゃないんだな
ヒソカ団長どころかピトーにも勝てるんじゃない?
ぎりちょんで。

よーくしんの時点であの強さだもんな。

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:14:36.36 ID:3asXSMHm.net
ヒソカって青い果実が非戦闘用よ能力作ったらやる気なくなるのかな?

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 16:56:33.24 ID:GTVoLaU9.net
なくならない

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:10:04.37 ID:JHwUWf0S.net
1巻から続くゴンの因縁がもうヒソカしかない
ここらでヒソカにはパワーアップを期待したい

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:12:50.78 ID:ROMFHxI5.net
やっぱり冨樫は「殴りあいでは勝てない超強い敵や力ではどうにもならない場面」で
じゃあ壁破って脱出とか、
でもこっちが超強かったら力技もオッケーっていう緩急がいいんだよな

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:20:31.57 ID:APuGEnw9.net
ヒソカは、実質、ゴンとキルアの保護者だからな〜

ヒソカいなかったら、ゴンもキルアもとっくに死んどる

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:23:29.46 ID:pE+mplVx.net
だがゴンキルは思ってない無情

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:25:22.14 ID:E2Yf1c4I.net
ヒソカは善悪兼ね備えた道化師

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:27:30.73 ID:prNK8qJ7.net
因縁て程じゃないがまだジャイロがいる!

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:27:35.78 ID:3tKb7Cdt.net
ハンターハンターのラスボスはキルア

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 17:28:26.03 ID:pE+mplVx.net
ヒソカの善悪のバランスは至高

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:18:54.63 ID:XkNYtXp/.net
スレにやる気がなくなってるなお前らの脱力感が伝わってくるわ

ワイもやけどな(´・ω・`)

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 18:21:42.33 ID:74dkNeZ1.net
中立・中庸ってやつか

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:09:04.11 ID:oA9CfVhg.net
同人サークル らくガーチストの田(でん)
前回書き込みは Part1379


【本スレ】HUNTER×HUNTER Part1379 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1467040919/

Part1379
>>620
>>>>617
>>こんな奴にネット使わせたらダメだろ
>>何やってんのこいつの家族

たぶん、荒木とかジャンプ漫画家と
アメリカ911とかイルミナティのテロとの
関係疑惑の反論が出来ないので
ネットを僕に使わせたくないコメントをしているとは
予想では思う

まあ、2chの富樫関連のハンタスレでも
ヒロアカフレでもサバスレでも
読者のイルミナティ工作員が常駐しているとは思うわ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:12:41.76 ID:oA9CfVhg.net
これらに反論出来る2chのハンタファンはいないという事でいいよね?

漫画家の荒木飛呂彦はフリーメイソンなんですか?
HPより引用
>>1990年発売の第20巻にオインゴとボインゴの話があり、
>>そこに、「予言のスタンド」というものが登場します。
>>その中で、
>>「男は首が電柱に突き刺さって死んでしまいました」というセリフのあるページがあるのですが、

>>電柱に突き刺さって死んでいる男の服に「911」の文字があるのです。

>>そしてその背後には不気味に笑う飛行機と、イスラムのシンボルである月があります。
>>さらにこれより前のページに、
>>「おっ10時半だ!」という台詞があるのですが、
>>この時刻はなんとビルが倒壊した時刻と一致しているのです。
>>9+11=20巻になります。
>>しょこたんとの対談でこのことを聞かれてかなり動揺してましたね。
〜中略〜
>>質問者が選んだベストアンサー
〜中略〜
>>同時多発テロも フリーメイソンの指図ですからね
>>ちなみに日本経済が破綻しないのもメイソンが実権を握ってるからです

>>アメリカ大統領でさえ決める権力があるメイソンなら 荒木氏が信者でも不思議ではないです

◆イルミナティによるアメリカ911自作自演テロと週刊少年ジャンプ漫画
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/sonota-a02/s-bo-a01.html

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:14:32.64 ID:WpmlpO+w.net
>>341
俺もそう思う
集英社はロッジ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:21:29.75 ID:oA9CfVhg.net
>>341の反論ないなら

つまり富樫とか荒木とか
イルミナティなどの犯罪のプロパガンダにジャンプ漫画家などが
加担しているらしいと知りながら
故意に話題にしない連中が書き込んでいる連中の大半だと
判断されても仕方ない状況だとは思う

そもそも、ハンタのイルミとか
イルミナティの仄めかしだとは思うし
詳しくはPart1379
>>340のリンク先を読めばヨシだとは思うよ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:23:35.14 ID:ciZK+AXq.net
>>343
他にも漫画家でフリーメイソンのメンバーいるけど
調査不足、やり直し

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:26:11.85 ID:oA9CfVhg.net
>>342

>>>>341
>>俺もそう思う
>>集英社はロッジ

ロッジはフリーメイソンなどイルミナティの下部機関で
日本や世界で自作自演テロを散々していて
週刊初年ジャンプの漫画家と編集部、出版社が
フリーメイソンの下部機関でテロなど殺人や虐殺の
プロパガンダしているらしいと思うのなら

それで正常な判断だと僕は思う

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:30:21.34 ID:oA9CfVhg.net
>>344 やり直しとは?
反論があるのならしてくれ
再度、反論出来るか試してみるか

>>344、荒木とアメリカ911との関係疑惑など誤解とか
反論出来るならしてくれ
出来ないなら反論のチャンスを再度与えても出来なかった事になると思う

週刊少年ジャンプほか大体の商業漫画家は
イルミナティ傘下の人が大半だとは思う
>>344 はそれを隠している工作員とは思えるけどね

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:33:38.93 ID:oA9CfVhg.net
漫画家、漫画ファン、日本政府もグルで
福島とかの核テロに
外患罪内乱罪など死刑相当の認識で犯罪に加担している
連中が漫画家とかファンにいるとは思う
だからファンも見て見ぬフリで
福島のジャンプ読者など見殺しなんだと思うよ僕は

ハンタとかトリコとかで福島の核テロの事前仄めかしを
したと思える例など画像入りで再度してきしておくわ
東北地震も人工地震だとは思うけど
事前にワンピで犯罪予告したとは思う
ジブリとかもエヴァとかもたぶん同様だと思う
アニメ産業や漫画業界がイルミナティ傘下の犯罪組織の下部機関だと
予想では思う
ハンタはこれら犯罪組織の正当化の印象操作している
漫画のひとつだとは推理では思うんだよね

◆ハンターハンター30巻鼻血など放射能テロ、核テロの仄めかしと思える例
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/sonota06/s-han2-bara-kaku-a01.html
◆ハンターハンター30巻鼻血など放射能テロ、核テロの仄めかしと思える例
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/sonota06/s-toriko-367w-a01.html
◆ワンピースと福島311人工地震人工津波の疑惑
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-sima/s-sima-g-s04.html

◆福島311もイルミナティの自作自演テロらしい事について
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/sonota-a02/s-bo-fuku311-a01.html

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:36:18.64 ID:WbI6fkMY.net
>>347
もっと彼らの仲間がいると思う

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:40:30.33 ID:oA9CfVhg.net
荒木以外のフリーメイソンなどイルミナティ傘下疑惑のあるらしい
漫画家などは
アームズの

皆川亮二
原案協力の七月鏡一

この二人だとは思う
イルミナティ傘下の中では穏健派だとも僕も思う
ただし福島311が自作自演テロらしいなど
皆川亮二や七月鏡一などは今のところ指摘してないと思う

つまり皆川亮二や七月鏡一はファンを
見殺し生贄に結局している可能性あると推理では思うよ


2016年05月14日
漫画「アームズ」に悪魔のサイン
http://kinnikuking.blog81.fc2.com/blog-entry-1392.html
HPより引用
>>前にアームズに出てくる秘密結社エグリゴリ=秘密結社イルミナティでは? というのを紹介しましたが、
〜中略〜
>>最近この漫画にも「悪魔のサイン(www.google.co.jp/search)」
〜中略〜
>>レジスタンス組織の女の子に悪魔のサインをさせていることを考えると、
>>この漫画の作者は穏健派のイルミナティ・フリーメーソンと接触している可能性が。
>>↓は4巻から。(※緑文字、動画、漫画アームズ以外の画像は補足)

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:42:30.18 ID:ZFfPKEfn.net
ともだちマークもイルミナティ
これはガチ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:49:55.02 ID:oA9CfVhg.net
>>348
>>もっと彼らの仲間がいると思う

当然、そうだと思う

現在連載集の週刊少年ジャンプの漫画家は例外なく
イルミナティ傘下でファンを騙して殺して儲けるなど
悪魔に魂を売った連中しかいないとは見た感じは思うよ

でも集英社、小学館、講談社の週刊少年漫画雑誌などの漫画家
例えば高橋留美子や
赤松健、真島ヒロ、森川ジョージ
進撃の巨人の諫山創(いさやま はじめとか
特にイルミナティのプロパガンダが酷い連中だと僕は思える

こち亀の秋本、ハンタの富樫、ワンピの尾田栄一郎とか
論外のサイコパス作家だとは思う
僕は呆れている

自衛隊や防衛庁、米軍、警視庁
最高裁判所事務総局などもイルミナティの
下部機関だとは思う
テロリストや北朝鮮とかはイルミの下請けだと思うしね

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 19:55:11.68 ID:oA9CfVhg.net
ハンタで北朝鮮とかみたいな話が王の話であると思うけど
あれもTV新聞メディアとか日本政府やアメリカ政府
北朝鮮政府など世界の政府ぐるみでミサイル騒ぎで騙しているとは思うけどさ

読者を騙すプロパガンダ漫画がハンタだとは思うね

北朝鮮政府みたいな独裁国家のイメージをつくれば
自分たちが虐殺されたり法律や人権を無視されているらしいなど
日本のハンタ読者やTV視聴者は考えなくなる傾向あると思う
そういう狙いでアニメ化とか
印税に影響する援助をスポンサーとか政府とか経由で
金の繋がりがあると思う

週刊少年ジャンプには安倍政権に広告費の名目で
金ながれているらしいとは思うしね
アニメスポンサーはイルミ傘下企業がほぼ全部だと思う

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:03:22.03 ID:6uMGDVWz.net
>>352
こんなとこでレスしてないで行動にうつせよ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:05:50.39 ID:3dhihuLG.net
>>351
ところで休載って来週からなの?再来週?

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:07:05.19 ID:oA9CfVhg.net
20世紀少年の浦沢直樹もイルミ傘下だとは思う

映画 「20世紀少年」に隠された秘密|wantonのブログ
http://ameblo.jp/64152966/entry-11249528129.html
HPより引用
>>トモダチと称する覆面をした人物が神のような存在として登場しています。
>>トモダチ 人類の救済 そして、一度死んだように見せかけて3日後に
>>まるで、聖書に綴られたイエス・キリストのように甦り、復活しています。
>>あの覆面に描かれている図柄は、どう見てもイルミナティそのものです。

wantonのブログという管理者も
もちろんイルミナティ工作員だとは思う
反イルミナティを偽装した工作員が暴露と同時に
ミスリードをしているケースだと思うけどね

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:12:34.40 ID:oA9CfVhg.net
>>353
>>こんなとこでレスしてないで行動にうつせよ

行動とか集英社の前でデモでもしろというのか?
まず、知らないファン側にイルミナティとジャンプ漫画家の
関係疑惑の可能性を知らせる方が先だと思う
だからペンネームだして2ch出てきているじゃないか

安倍政権やオバマ政権など警察メディア漫画家が
本気でグルで一般人を殺す気だと予想では思う

相手は歴史的な地球規模の巨悪だと思うので
ファンに情報を知らせる方が先だと思う

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:13:51.66 ID:421jbdhK.net
再来週

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:16:32.74 ID:jE9oiqib.net
>>356
そうだな
ありがとな

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:17:25.12 ID:3dhihuLG.net
>>357
そうか、サンクス!

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:23:29.59 ID:LOmpY0Tf.net
>>356
いや、陰謀に立ち向かえよ
口だけか?

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:23:33.78 ID:oA9CfVhg.net
>>354 休載については検索してみた

【悲報】『ハンターハンター』再来週から休載決定!!冨樫まじ天才だろwwww
タイトルHP検索して欲しい

32号、再来週号から休載らしい
基本

『連載から富樫はまた逃げた』

と、考えていいと思う
逃げた理由のひとつが僕がハンタスレに出てきた点と
放射能関連で関東から逃げる可能性あると思うな

芸能人も福島311が核テロ放射能テロだと知っているとは思う
それで逃げ出している芸能人が実は多いとは思う
TV放送で吉本芸人みかけても関東収録ではない可能性あると思うぞ

芸能人 東京脱出のまとめ
タイトルHPより引用
HPより引用
>>「笑っていいとも」3月で終了!芸能界が動き出したで予測したとおり、やはりタモリが動いた。
>>ひょっとしたら、彼は芸能人全体のことを考えて行動しているのかもしれない。
〜中略〜
>>ホリエモン、北海道民に 大樹で住民登録 宇宙のまちづくりに協力
〜中略〜
>>さんま、還暦を機に一大決心!?大阪に「帰る、帰る。帰ります」
〜中略〜
>>タモリが語った“福岡移住と故郷への恩返し”
〜中略〜
>>元モー娘。光井愛佳が活動休止を発表…海外留学へ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:26:33.51 ID:oA9CfVhg.net
>>360
>>いや、陰謀に立ち向かえよ
>>口だけか?

↑具体的にはどうしろと?

漫画家を待ち伏せして刺し殺すとかはNGだとは思うぞ
ファンにイルミナティと漫画家との関係疑惑の可能性を指摘する
そのぐらいが現状の僕の精一杯の行動だと思う

何かよい行動策が>>360にあるなら
聞いてみたいけど

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:27:05.64 ID:/yRv+dhm.net
僕がハンタスレに出てきた点

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:30:05.66 ID:OaMgpeHW.net
2chでのレスが精一杯www




wwwwwwwww

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:31:26.49 ID:oA9CfVhg.net
>>355 の補足
基本イルミナティは一般人に良い事や良いイメージなどを
逆に悪い物のイメージに摩り替える為に
世界中で自作自演テロを展開しているとは思う
イルミナティも本来は光とか第三の目とか良いイメージの物を
悪いイメージにしているとは思う

基本的にフリーメイソンの敵はキリスト教らしい
エヴァンゲリオンの敵もキリスト教の使徒みたいな怪物だし
主人公のシンジ君は

シンジ → 神の子 → キリスト

シンジ君のエヴァはTVアニメではキリストのように
磔だと思う
これはキリスト教とか人間が神のような存在にさせない
プロパガンダアニメなんだと思う

ネルフとかゼーレがフリーメイソンとかイルミナティだとは思う
このイルミナティとか光とか第三の目とか意味しているとは思うけど
逆に人間を盲目にする事ばかりしているのがイルミナティで
要するに本来は良いイメージの象徴を
ネガティブな象徴に摩り替えたい為に世界中で
神や女神のイメージや名前

第三の目とか良いイメージの物を逆に悪の象徴に変えて
一般人を弱らせてりるらしいとは推理では思うよ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:32:24.54 ID:CdeHoeQr.net
休載で過疎ってもう話し相手居なくなっちゃうんだから大目に見てあげて下さい

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:34:20.07 ID:86+NE7R+.net
ワッチョイ有りには出てこれないしね

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:36:35.46 ID:oA9CfVhg.net
他にはハンタだと流星街というのがあると思う
流星、隕石中のイリジウムなどが人間を強化するとは思う
それで流星という言葉をネガティブなイメージを持つように
プロパガンダしたのがハンタの流星街の話だと思うわ

あと流星、隕石の剣なども
人間の精神を覚醒せるイルジウムなど含んでいるとは思うけど
剣や刀で胸、特に女性キャラや
リーダーキャラの胸を刺すなどワンピースや
トリコとかブリーチでかかれていたと思う

ハンターハンターでも
犯罪者の作ったナイフをゴンが買うなど話があると思う
これは本来よい物を悪いイメージにすり替え
一般人か関心をむけたくないようにする
印象操作だとは思う

イシスとか女神の名前のテロ組織とかも
世界中でテロしているとは思うけど
あれもどういう意味だと思う
要するに集団催眠とか黒魔術とか印象操作
プロパガンダの為にテロをしているとは思う

あとはハンタとかジャンプ漫画が
イルミナティのテロの片棒を担ぐ印象操作に
メディアごと加担しているとは予想では思うよ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:37:24.69 ID:r8L26v9/.net
>>368
だから何?

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:45:02.78 ID:/0k7G1qI.net
この基地外の人は、スレ梅のために書き込んでるんだよな?
ご苦労さまです

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:45:21.39 ID:oA9CfVhg.net
>>363

富樫が僕を警戒していると思える根拠は
前の休載ではハンタの漫画の中で
暗殺の以来をした話で終わったと記憶では思う

あれは僕の社会的、物理的な暗殺依頼をイルミナティに仄めかしたとは思う

そして暗殺教室がはじまり
暗殺教室が終わると富樫のハンタが再連載じゃない?
暗殺教室では僕をコロ先生に仄めかして
暗殺ゴッコのような印象操作や
集団ストーカーを散々していたと思う
でも僕に対する偽情報の仄めかしなど警察や政府メディア
漫画家ぐるみの集団ストーカーが失敗して
さらに電磁波とか放射能と
集団ストーカーによりストレスを与え
病気にして暗殺するなど
集団ストーカーがらみの暗殺も失敗したとは思う
この暗殺には読者も洗脳して
集団ストーカーの仄めかしに加担させる仕組みらしいとは思うけどね
洗脳が上手く出来ず失敗したと推理では思う

それで富樫も連載から再度逃亡したと思う

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:50:22.00 ID:oA9CfVhg.net
>>371
暗殺の依頼をした話で終わったと記憶では思う
あれは僕の社会的、物理的な暗殺依頼をイルミナティに仄めかしたとは思う

↑変換ミスなので訂正

僕をジャンプ漫画家が警戒していると思える根拠は
ワンピースほかジャンプ漫画家が
僕の16年前ぐらいに同人キャラとかネタにして
パクった疑惑とか集団ストーカー疑惑の可能性など
画像で指摘出来る点がひとつだと思う
これは説得力を増すとは思う


>>363へ その2
◆僕の同人の簡単な紹介
http://www.geocities.jp/dendatou/fukugen/dendatou-top01.html
◆僕の場合の週刊少年ジャンプ、画像仄めかし疑惑画像
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-s/s-jan-gazou01-sougou.html
◆僕のペンネームの仄めかしと思える点
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-s/s-jamp-gazou-b03.html
◆隠語や『仄めかしのメッセージ』とは?
http://www.geocities.jp/dendatou/setu-sougou/gazou-s/s-ingo-a01.html

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:50:32.62 ID:zu0fFtD2.net
死後に強まる念やぞ
キチガイレスを連投してスレを保守する能力や

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:54:33.24 ID:oA9CfVhg.net
もうひとつは
僕以外の同人作家とかある程度
情報発信力のある人間でイルミナティの犯罪の可能性の
指摘をする人間が2chまで出てこないからだと思う

それで2chで漫画やメディアで洗脳されて
隠蔽している工作員が2chいるだけだと思うけど
女性向けの漫画アニメ同人の絵師とか同人かきも
イルミナティ傘下工作員がいて隠蔽しているとは思う
そういう訳で2chとか出てきて
一般読者にイルミナティとジャンプ漫画家との
関係疑惑など指摘出来る可能性のある人物は
たぶん僕以外、今のところはいないと思う

あとイルミナティは信じられないとは思うけど
UFOとか地球製のやつを建造出来る科学軍事力を持っているとは思うけど
漫画家はその情報力と軍事力のサポートを受けて
アイデアの盗用や
邪魔者をテロや集団ストーカーなど暗殺などで弾圧しているとは思う

その情報から一部対抗策を一般人にリークできるのも
富樫が僕を警戒するポイントだと推理では思うわ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 20:54:34.96 ID:as3O7Rav.net
ASKA先生こんなとこにいたんすか

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:00:02.41 ID:oA9CfVhg.net
>>364
>>2chでのレスが精一杯www

>>366
>>休載で過疎ってもう話し相手居なくなっちゃうんだから大目に見てあげて下さい

↑都合悪くなるとこのスレは過疎スレとかアピールされるケースが
多いとは思う
工作員かなんかじゃないのか?この人

>>367
>>ワッチョイ有りには出てこれないしね

↑ワッチョイ有りとかよく分からないけど
ジャンプサバイバルスレとかワッチョイ有りじゃね?
勘違いでないならワッチョイ有りにも出ているとは思う

あと同人ペンネームだしているので
匿名とか名無しとかでかいても
僕のケースでは匿名でかいている優位性とか意味ないと思うぞ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:02:26.60 ID:OFkELg6Q.net
>>376こそが工作員という事実

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:05:04.11 ID:oA9CfVhg.net
>>364
>>2chでのレスが精一杯www

コメントを忘れていたけどな
事実を述べたまでだよ

イルミナティは何世紀も一般人類を洗脳して
日本人も最低でも第二次世界大戦はハメらえれて
核兵器で殺され放射能被爆の人体実験までされたとは思う

今度は福島とか熊本の人工地震の核兵器で放射能被爆で
人体実験中だと思う
政府メディア警察司法、漫画家や教育機関ごと
洗脳機関とかしているのが日本や世界の一般人の現状だと思う
そういう巨悪と思える連中に対し
銃やナイフ、竹やりなど武力などで制圧など出来る訳がなく
政治的に優位に立ち回るしか手がないと思うぞ

現状では2chで指摘するぐらいが精一杯だと思う
残念ながこれが現実だと思うぞ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:05:43.42 ID:3dhihuLG.net
トワエモア

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:08:12.19 ID:WrWEFbNu.net
>>378
洗脳されてるのはお前だよ
自覚はないようだが

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:12:42.57 ID:oA9CfVhg.net
>>375
>>ASKA先生こんなとこにいたんすか

↑たしか音楽家のアスカとかニュースだったとは思うけど
アレも僕が音楽家のアスカと混同させる
印象操作を散々していたとは思う

Boyとか無頼男ブレーメンとか
梅澤春人の漫画とか僕の同人と関連ずける仄めかしをして
さらに音楽家のアスカとか
混同させる印象操作で集団ストーカーを数年前はしていたと思う

>>375はその仄めかしを工作員がしたとは思うけどな

イルミ工作員などは
現実と仄めかしとかフィクションと現実を区別が出来なくなる
洗脳で増長させられているとは思う
精神や判断力を破壊された読者とか工作員したり
電通とかCIA傘下機関、公安警察機関などが
たぶん金を払い工作員を養成しているとは思うわ

国民の税金を使い正義の名目で
テロや集団ストーカーなど犯罪しているのが
CIAや公安警察など警察機関の実態だと思う
国際刑事警察機構インターポールも
もちろんアルカイダ同様にイルミナティ傘下の
犯罪組織だとは思う

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:12:45.22 ID:z8Icsial.net
口だけマンもう沈黙か
ネタ切れ早すぎだろ甘えてんの?

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:18:49.89 ID:N52X9FO/.net
たぶんもうジャンプでの再開はないね

実質これが最終話

私が(連載を)止めるが最終話

富樫先生の次回作にご期待ください

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:20:09.54 ID:oA9CfVhg.net
>>377
>>>>376こそが工作員という事実

>>380
>>>>378
>>洗脳されてるのはお前だよ
>>自覚はないようだが

たぶん僕がイルミナティ工作員だという
180度逆の立場に思わせ
観覧者の精神とか判断力を破壊する
イルミ工作員のいつもの撹乱洗脳テクニックを
使っているらしいとは推理では思う

そもそも
荒木とフリーメイソン、アメリカ911の
関係疑惑と思える事もろくに反論出来てないのは思うので
それから目をそらせる為に
撹乱はじめたと思う

イルミナティ工作員は洗脳されて
精神や判断力が矛盾して統合失調だとは思う
それを逆にまともなコメントする相手には
『糖質』『統合失調症』のレッテルはりを始めるのが
追い詰められた場合の基本手法だとは思うわ

ブラクロとかで『鏡』の題材あるとは思うけど
あれも180度逆転させる印象操作の仄めかしなどだと思う

煙にまいたり、鏡の様に180度意味や立場を入れ替える

これが工作員の
常套手段だと思うな

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:24:13.61 ID:oA9CfVhg.net
>>382
>>口だけマンもう沈黙か
>>ネタ切れ早すぎだろ甘えてんの?

↑だから荒木とアメリカ911との関係疑惑とかデマとか
有効な反論はまだな訳?
出来ないなら誤魔化しはじめているとは思う

あとすでに僕のコメントの信用を潰すネタに尽きたとは思う
それを180度逆に僕がネタ切れしたとか
撹乱する仄めかしを他のイルミナティ工作員と
共同してしている可能性が疑わしく思えるな

あと僕が書き込まない事を根拠に論破したような
印象を与えたいらしいけど
>>382は焦りがあると思える

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:28:13.38 ID:oA9CfVhg.net
>>369
>>>>368
>>だから何?

だからハンタなどジャンプ漫画家が
一般人読者の足を引っ張るとか
印象操作をしているらしいと指摘しているし
アルカイダとかISとかのテロリストも
イルミナティ傘下で
富樫とか荒木とかジャンプ漫画家とグルで
読者がカモられているとは思うよ

そういいたいな

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:32:22.84 ID:6vni+z3D.net
単なる妄想じゃん

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:32:35.25 ID:ZuWsVFFC.net
休載?
甘えてんの?

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:34:55.89 ID:C6Yv4RgM.net
野生状態から見ると、国家に組み込まれて、労働義務や思想に従って生きないとならないというのは、既に陰謀によって支配されてるんだとも言える。

でも、こんなん数いるんだから仕方ないだろ?

できるだけ皆んなに人権ある生き方を出来るようにするか
それとも、他人を道具にして楽をして生きたいと考えるか
後者の考え方は、イルミナティとかそんなん関係なく、個人がどちらを選ぶかに過ぎない
そして、人類のトップクラスが後者の考えに取り付かれると不幸な人が増える。

ただ、そのことを見えなくするために、イルミナティだの、ユダヤ陰謀論だの、ゲルマン陰謀論だの、日本人陰謀論だのをでっちあげて濡れ衣を着せる必要がある

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:36:18.21 ID:oA9CfVhg.net
>>370
>>この基地外の人は、スレ梅のために書き込んでるんだよな?
>>ご苦労さまです

>>373
>>死後に強まる念やぞ
>>キチガイレスを連投してスレを保守する能力や


イルミナティの犯罪の可能性とか
ジャンプ漫画家との関係疑惑とか指摘する相手は
荒らしとか精神異常者のレッテルはりを始めるとは思う
でも精神が破壊されて以上な統合失調状態なのは

イルミ工作員側と思える連中側だと思うわ

まずイルミ工作員が朝鮮半島人でも日本人でも
日本にすんでいる場合は被爆の影響で
自分もヤバイぐらい考えれば分かるとは思う
それなのに自分はイルミ傘下だから
助かるとか金もちになれるとか
女にモテルとか風俗でエロい事が出来るなど
考えている場合は

完全に判断能力がおかしいとマジで思えるよ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:39:16.45 ID:oA9CfVhg.net
週刊少年ジャンプで連載出来れば
勝ち組とか愚の骨頂だと思う
関東の放射能被爆レベルはキエフではなく
チェルノブイリと同等だと思う
集団ストーカーなど暗殺の手伝いや
テロの正当化のプロパガンダとか加担する漫画家などは
ナチスの例でも後で責任追及されて有罪になる可能性あると思う

ジャンプ漫画家になるとか自殺行為だと思うぞ

なんか2ch出てくる工作員と思える連中は
ジャンプ漫画家志望とか
ジャンプ漫画ファンとか多いとは思うけど

漫画の才能はある場合が多いかもしれない

でも
生き残るサバイバルの才能ないように思う

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:43:46.90 ID:cqSt+gVM.net
思っとけよ勝手に
レスせずに思っとくだけにしろ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:44:40.97 ID:oA9CfVhg.net
>>387
単なる妄想じゃん

↑僕のコメントが妄想を思わせたい工作としか思えんな〜
嘘も100万回いえば真実と信じられるという
ナチスの手法をやりだしたかも
永遠に僕のコメントは妄想だとコメントする気かもしれんけど
説得力に欠けるコメントは何度しても説得力に欠けると思う


>>388
>>休載?
>>甘えてんの?

↑イルミナティに甘えているとは思う
読者にもな
話とかネタが尽きたのは僕ではなく
富樫とかイルミナティ傘下側だと思う
たぶんそのイメージの入れ替え印象操作を
2chのこのスレでした可能性も
あるかもしれないと推理では思うな

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:45:28.82 ID:t8CTA1Ju.net
む…
まさか再開まで
こいつでヒマを潰せと?

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:46:16.60 ID:cqSt+gVM.net
お前1レスで何回「思って」んだよw

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:48:49.14 ID:LYfgoLzB.net
ヨークシンで死んだヴェーゼってパクノダ並にレアで貴重な能力じゃない
自分だったら前線に出さず、情報処理班として重用するのに
ウヴォーギンに旅団の情報洗いざらい話せって命令したら、
駆け引きでかなり優位に立てたはず
だから漫画の都合上消されたのか

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:48:53.60 ID:ANJwvlf8.net
今こうしてる間もちょっとずつ描いてたり
以前描いたものに加筆修正したりしてるんだろうから気長に待つよ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:52:53.53 ID:t8CTA1Ju.net
漫画書いているなら文章の方をもうちょっと…
モロ、ネームに影響する事だぞ

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:53:22.30 ID:1jukM/G5.net
キスした瞬間に食いちぎられるぞ

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:55:59.09 ID:oA9CfVhg.net
>>389
>>他人を道具にして楽をして生きたいと考えるか
>>後者の考え方は、イルミナティとかそんなん関係なく、個人がどちらを選ぶかに過ぎない
>>そして、人類のトップクラスが後者の考えに取り付かれると不幸な人が増える。

↑これはイルミナティの黒幕が地球上の知られているトップの場合に限られると思う

犯罪者タイプの宇宙人が人類を支配し
宇宙の法則を科学技術で曲げている場合は
諦めるのは間違いだと思う

野生動物と人類との比較とも疑問かな

我々人類が望んだ結果がこの地球の21世紀の
日本ではないと思う


こうなるシナオ書いたのが
アガルタ人とか南極など地球の地下シェルターに住む
犯罪者タイプの宇宙人らしいと思う
だから国連とか操作して一般人類を洗脳してきたとは思う

犯罪者タイプの宇宙人が一般人の人権を無視し「
実験動物扱いだとは思う
それが問題だと思うぞ

漫画や映画の洗脳で犯罪者タイプの宇宙の存在が
隠され
それを指摘するのはSFとかフィクションと
区別つかない精神異常者と
思い込まされているのがジャンプ読者や
日本の大半の一般人の現実だと思う

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:56:34.70 ID:Ex/GNa1m.net
方法がキスなだけに使える相手が限られる
色々な意味で

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:58:19.90 ID:t8CTA1Ju.net
裏付けのない脳内決定だから
思うを連発しちゃうんだよ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:00:59.68 ID:oA9CfVhg.net
>>392
>>思っとけよ勝手に
>>レスせずに思っとくだけにしろ

>>395
>>お前1レスで何回「思って」んだよw

思う、思うと、推理、推論なので信用度が低いと
例えば指摘しているなら
僕は根拠をだしているので信用度が下がるとは思えない

むしろ反論出来ないから
言いがかりをつけだしたとしか思えない

食戟のソーマの佐伯俊は
エロ漫画家toshと同一人物と推論では思える

それと同様だと思うけど
説得力がないとは思えないな

食戟のソーマの佐伯俊先生は本当にエロ漫画家toshと同一人物!?その真相と経歴とは!
http://festy.jp/web/posts/3951

>>392とか
食戟のソーマの佐伯俊は
エロ漫画家toshと同一人物と僕が思っているダケだろ!
とかコメントしているのと似ていると思うぞ

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:04:25.41 ID:t8CTA1Ju.net
えっと、その…
結局のところ何が言いたいんだ
イルミナティはありまーすって事?

そんなの他の奴も色々言ってるし
わざわざ、お前が思っている事、急に発表しなくてもいいじゃん

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:04:36.82 ID:cqSt+gVM.net
だから、思うのは勝手だから黙ってろって言ってるのよ〜

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:07:03.40 ID:C6Yv4RgM.net
まあ、イルミナティとか、爬虫類宇宙人だのは、本来は隠語だからな。

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:08:59.66 ID:t8CTA1Ju.net
同意しようにも
どこに同意を求めているのかイマイチ

富樫とかイルミナティ傘下側って所?

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:09:09.08 ID:oA9CfVhg.net
>>402
>>裏付けのない脳内決定だから
>>思うを連発しちゃうんだよ

荒木とアメリカ911の件は僕の他にも関連の可能性の
指摘する人いるとは思うぞ
アメリカ911が政府メディアぐるみの
自作自演テロらしいという裏ずけないとは思えない

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:10:41.78 ID:t8CTA1Ju.net
>>408
ふむ
つまり荒木と富樫とかイルミナティ傘下なの?

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:12:39.94 ID:oA9CfVhg.net
>>404
イルミナティの存在は認める訳ね?
富樫とか荒木がイルミナティ傘下らしく
テロのプロパガンダをして
さらに福島311とか核テロを政府漫画家ぐるみで
しているらしいく
一般人が今も犠牲になっているらしい事に関しては
同意してくれる訳?

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:13:15.31 ID:4l4IUyIu.net
くだらねぇこと書くなカス
うぜんだよ消えうせろ!!

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:15:06.02 ID:t8CTA1Ju.net
まだ半信半疑だねぇ
>>410が平気でレス出来る事が一番不思議
だってイルミナティが隠してる事、暴露してるわけでしょ
イルミナティに対抗出来る、命を守る後ろ盾とかあるの?

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:16:07.32 ID:oA9CfVhg.net
>>405
>>だから、思うのは勝手だから黙ってろって言ってるのよ〜

【A】佐伯俊とエロ漫画家toshは同一人物と思うのは勝手だから黙ってろ
【B】富樫ほかジャンプ漫画家はイルミナティ傘下と思うのは勝手だから黙ってろ

以上のような反論とか有効じゃないと思うけど
>>405がイルミ工作員の可能性疑わしいと思う

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:17:40.06 ID:LYfgoLzB.net
>399 >401
当身くらわして一時的に気絶させてチューするとか
女やブサイク相手だったら、目をつぶって我慢して頂くとかさ
むしろ涙目で嫌々キスするシーンとか、マチやシズクとキスしたりとか
見たかったのに…もったいない

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:20:11.83 ID:oA9CfVhg.net
>>411
>>くだらねぇこと書くなカス
>>うぜんだよ消えうせろ!!

工作員が隠蔽失敗してキレだしたとしか思えない
サイコパスとか精神異常者を工作員に使うらしいとは思うけど
抑制能力がないのがプレッシャー感じると
キレて自滅するとは思う
このタイプの工作員と思える連中の弱点だと思うなコレ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:22:36.39 ID:t8CTA1Ju.net
やっぱ信じられないなぁ
なんで平気でイルミナティの秘密をレス出来るんだ
2chだからか
そんな程度なの?イルミナティって

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:25:14.93 ID:oA9CfVhg.net
>>409
>>ふむ
>>つまり荒木と富樫とかイルミナティ傘下なの?

最低でも荒木と富樫はイルミナティ傘下らしいと
断定して考えていいと思う
あとそんな犯罪者と思える連中を連載させている
集英社や少年ジャンプ編集部なども
当然、イルミナティ傘下の組織と考えるのが妥当だと思う
なんで告発を他の作家が始めないの?
そういう疑問出てくるよね?
警視庁やインターポールが何で荒木とか富樫とか
捜査したりしないの?

当然、警視庁やインターポールもイルミナティ傘下だと
予想出来るとは思う

他のジャンプ漫画家とか他誌の漫画家が
何でテロとかイルミナティとの関係疑惑を指摘しないの?
同人漫画家とか同人絵師や
音楽アーチストとかツイッターで指摘しないのはなぜ?

この業界とか政府メディア警察ごと
イルミナティとグルだからだと思うわ
違うわけ?違わないとは思う

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:30:45.01 ID:ANJwvlf8.net
ほんと過疎ったな…
なんか狂人もいるし終わってんな

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:33:02.49 ID:t8CTA1Ju.net
>>417
政府メディア警察ごとグルな組織の秘密をレスしてるわけじゃん
明日から…いや今日どーすんのよ
誰もお前を守ってくれないよ
自分で死刑宣告を読み上げているだけじゃん

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:36:13.06 ID:oA9CfVhg.net
>>416
>>やっぱ信じられないなぁ
>>なんで平気でイルミナティの秘密をレス出来るんだ
>>2chだからか
>>そんな程度なの?イルミナティって

イルミナティ傘下で
特に宇宙人関連の事を暴露した暗殺されているらしい人は多数いると思う
つまり犯罪者タイプの宇宙人がイルミナティの黒幕らしいと
予想出来るポイントだと思う
地球製UFOの存在を宇宙人と共同開発した科学者が
youtubeで写真暴露した後で死亡し暗殺疑惑があるとは思う


アメリカ軍 極秘UFO型戦闘機「TR-3B astra」
https://www.youtube.com/watch?v=Fj9RB_mjHaI
△UFO TR-3Bアストラの3Bプラズマワープシステムによる瞬間移動の映像…
https://www.youtube.com/watch?v=x7E1BoYkRek
UFO's with Boyd Bushman and his last interview on Area 51 and UFO's over Tucson, Arizona
https://www.youtube.com/watch?v=VA3HV_gfq80

それで僕が集めた情報はほとんどが
ネットで暴露済みの情報がほとんどで
僕がイルミナティ傘下の組織にいた事実はない
僕が暴露しているより一般人に暴露された情報を
指摘している感じな

僕が何で平気なのか?
とんでもない!かなりやられたとは思う
かろうじてイルミが隠蔽していた
テクノロジーを復元して生きている感じさ

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:43:07.36 ID:1yhLa5Jj.net
らしいと
断定して

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:43:45.96 ID:t8CTA1Ju.net
>>420
イルミナティのテクノロジーを復元して生きているのか
凄いなキミは

しかし…だ
さっき、誰かをイルミナティの工作員と言ったけど
キミが同意を求めている人間
俺がイルミナティ傘下である事を、なぜ考慮しない
2chそのものがイルミナティ傘下である事を、なぜ考慮しない
うかつ過ぎるだろ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:46:50.82 ID:/mtclaxl.net
>>290>>291>>299
こういう偏った粗筋書くのはどうなんだろう
ハンニバルは結局どうしようもない変態の人殺しだぞ
巨悪というか子どもの時に妹を食べたことから歪んでしまっただけでその復讐はした
あとは好き勝手に殺してるだけ
あんたが言ってるメイスンのくだりも嘘ばっかじゃん

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:46:52.09 ID:Ko2B48wN.net
でイルミナティの何が悪いの?
個人レベルで可能かつ有効な対策があるの?

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:47:04.54 ID:oA9CfVhg.net
それで僕に対し
富樫とかジャンプ漫画家が総がかりで
集団ストーカーをメディアとか政府警察ぐるみで
仕掛けたとは思う

そうすれば信用が落ちて誰も僕のコメントを
信用しなくなる作戦だと思うわ

NGワードが多く投稿不能らしいので次数減らした

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:53:15.19 ID:D1z0Tnh9.net
ジンって人いる?◆

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:55:26.21 ID:a895+D+5.net
イルミという登場人物が居るから掛けてんの?

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:57:13.45 ID:jfvKwQRE.net
ヒソカ変化系だしオーラ見えない普通の人から見ると相変わらず鼻の欠けた変な人に見えるのかな

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:57:33.20 ID:D1z0Tnh9.net
ゾルディック家にはもう一人弟がいる
こいつを始末してほしい

名はフリメ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:59:18.96 ID:ANJwvlf8.net
薄っぺらの方はちょっと具現化入ってないかな

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 22:59:21.83 ID:t8CTA1Ju.net
ゾルディック家の名前は
しりとり仕様だよ
イルミナティの仕業で

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:01:44.49 ID:PwME81Zd.net
ゼノ 
ノシルバ
バイルミ

ほんまや!

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:01:57.62 ID:qAU2N7Cm.net
テクスチャーは具現化だろ
変化関係ない

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:05:38.35 ID:LYfgoLzB.net
素顔のヒソカは個人的に作中最高の美形だと思うし、
もったいないから人体再生系の念能力で早いとこ直してやって欲しい

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:07:08.96 ID:t8CTA1Ju.net
イルミナティの人
レス出来なくなったか
これもイルミナティの

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:08:50.42 ID:ANJwvlf8.net
強化と具現化という正反対にも見える系統が得意な変化系って何かいいね

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:12:54.92 ID:D1z0Tnh9.net
強化得意だっけ?

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:20:27.55 ID:A1Zec6ar.net
カストロはメモリの無駄使いだが
ヒソカは逆にメモリを使わなすぎ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:21:05.08 ID:as3O7Rav.net
作中の表で変化の左隣が強化、右隣が具現化だったね

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:24:38.69 ID:t8CTA1Ju.net
いつも やさしくて 少し さみしくて
あの頃は なにもなくてそれだって 楽しくやったよ
メモリー 泣きながら
ぼくたちは 幸せを 見つめてたよ

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:28:34.47 ID:n+j3XN49.net
実はイケメンヒソヒソ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:32:13.16 ID:+GnF4Pip.net
休載になるとすぐ過疎る
ハンタスレ民の絆は他人より細く家族より強い

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:33:47.69 ID:HNbGf8A3.net
でも作中の変化系って具現化にあんまりリソース割いてないよね……
強化寄りの脳筋ばっかだよね……

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:36:56.45 ID:qAU2N7Cm.net
>>443
ヒント ヒソカ ゲンスルー

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:38:15.60 ID:i6ndgnqP.net
ゲンさんは変化にリソース割いてる具現化だけどな

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:44:47.30 ID:O3QFvC1m.net
なんだよおおおもおおお休載かよおおおお
今度はもうちょっと続くと勝手に期待してたのにいいいいいい
全く改心してないんじゃんかああああああ

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:04:17.89 ID:WnTJTG6U.net
>>446
巻末のコメント読んで「腰痛克服できたんだな、よかった。もう大丈夫」と思ってました…

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:05:53.62 ID:AEt8ZzDo.net
休載するならジャンプ買う価値がまたなくなるなウウウ
僕のヒーローなんとかは面白いとはおもたけど、毎週読みたい程ではなか

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:36:35.27 ID:H1hxjr+K.net
休載半信半疑だっけど買って確認したらマジだった
次は何年後かなぁ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 00:48:21.54 ID:cFRUaFbE.net
冨樫
「すぐ休載するなんてワイルドだろ〜?」

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:00:33.03 ID:e/BdaQdE.net
燃費の良い能力、機転と工夫を駆使するヒソカの戦い方は潔くて好き
火力抜群の敵に拳銃一丁で立ち向かう男の気概を感じる。変態だけど

念能力の重武装をした上に物量作戦で攻めるクロロはその点
締まり屋というか、悪党のくせに堅実で小物臭いというか

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:02:27.69 ID:z4Dw6CM9.net
次は暗黒はしょって
くじら島でゴンの釣りから始まる
近海のヌシを釣りあげ帰るとミトがテレビ見てる
そこに映ってるのは帰って来たBW号とホイコーロの姿だった

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:32:56.21 ID:TJz7cO0c.net
ノブナガじゃないけどヒソカとは戦いづらいよ、いつガムが付けられるか注意しないといけないもん
姿を見せずに一方的にボコるクロロは最善手

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:50:45.52 ID:e/BdaQdE.net
最善手だけど、超然とした悪のカリスマが採る戦法かよというか…
旅団自体の生存と盗み以外に、美学やこだわり無さそうだし、
キャラ設定上は自然で正しいとは思うけどさ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:55:09.68 ID:jYAdRMBc.net
おそらく冨樫は読者にも集英社にも厳しい性格..
故に、再開は3年後だ!

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 01:58:11.35 ID:nvVJcERC.net
ヒソカはウヴォーみたいな強化系100%極めた奴には勝てない
トランプは刺さらないし、ガムつけても力で負けるから意味が無い

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:00:07.79 ID:RABUfD43.net
今回何週連載できたの?
なんかあっという間に休載になったような気がするんだけど

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:02:41.81 ID:O90KLjZk.net
>>456
凝パンチ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:11:28.96 ID:CcTflBe4.net
>>434
バットマンのトゥーフェイスみたいに顔だけじゃなく
ヒソカが持ってる絶妙な狂気と人間らしさのバランスまで崩れてしまいそうだから
最長でも対蜘蛛のエピソードが終わったら治して欲しい

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:19:35.77 ID:PSzmcqxZ.net
念弾って堅してる奴に効くのかなぁ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:32:04.96 ID:Y+HZIrzC.net
念弾の攻撃力と堅の防御力次第じゃない?

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 02:52:05.39 ID:ctTYfsho.net
トチーノも堅すればよかったな

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 04:17:28.89 ID:9Hbmp/79.net
>>457
11話かな?350は単行本入ったから
丁度一巻分溜まってるけど、もちろんすぐにリリースはせずに
次回の連載再開決定するまで置いておく商法だろうな。さっさと出しとけよって感じだけど

オリンピックレベルの休載期間で1巻分しか溜めてないってのは、一応かつての週刊連載漫画家としては遅すぎるな・・・観客とか背景とか全部アシ使ってるだろうし

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 04:31:31.88 ID:RABUfD43.net
>>463
サンクス、たったそんだけしか載らなかったんだな…
もうハンタ駄目なのかも…あれだけ長い休載経て連載再開してまたすぐ休載なんて…
もう富樫さんも腰痛も原因の一つなんだろうし、ハンター終わらした方が良い気がする…
いや、続いてくれたら何よりなんだけど、また長い休載が始まるかと思うとゲンナリする

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 04:35:53.05 ID:dJwQjZlx.net
4トンの腕力&強化100%のクラピカ>絶状態のウヴォー

ハンタ世界で腕力はかなり大事
念オンリーの攻撃なんて威力不足。念弾はゴミだな
レイザーみたいに念弾を弾いて飛ばせば別だけど

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 04:57:34.12 ID:iUVFshx5.net
2年休んで半年未満でまた休載

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 05:13:54.24 ID:tT4rq1dw.net
>>289
ストックは無いが構想は出来てるよ
読者の反応見て多少の変更は出るからストック作っても意味ない
しかもひとつ微調整するとドミノ式に先の展開も変えてかないといけないから大変だよ
10週掲載して半年休みぐらいのペースなら頑張ってる方だ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 05:20:19.19 ID:r5Z/UEFx.net
センリツは早くナニカに元の姿に戻してもらって
美人になってくれ

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 05:25:27.23 ID:iUVFshx5.net
船乗る前に休載だとは2年前から予想してた

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 05:27:38.25 ID:tT4rq1dw.net
>>428
あたま悪すぎ吹いたw

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 05:41:41.86 ID:1BZDNlap.net
シズク「ふーん…休載ですか。私がヒソカに狩られるのを今週か来週かと
    楽しみにしていた皆さんはかわいそうですね」
   (上からの目線による発言)

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 06:05:44.88 ID:kIm/1vrS.net
再開一発目は蜘蛛の首両手に1個づつ持ったヒソカさんからだな

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:20:07.01 ID:2kVuO7do.net
>>428
晒しage

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:22:01.61 ID:Vo+DuG2O.net
マジバナでガンの兄貴が次の話は読めないかもなーって言ってて切なくなったわ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:25:18.41 ID:Jd7SwI9+.net
>>474
癌の進行が少しでも遅くなるといいね

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:40:10.45 ID:DwbZKGGT.net
冨樫は人殺し

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:48:20.46 ID:Mxpkk8bs.net
>>451
こそ泥だからな。
選択肢なく泥棒になった旅団
→普通の家庭で生まれたら、一流スポーツ選手か一流ビジネスマンや教授になってた。


何をやっても成功出来るスペックあり、そういう道を選べる能力もあるのに、趣味で危険に身を置く変態と一緒にすんのは無理だろ。

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:49:49.78 ID:woz3Uac8.net
休載おめでとう(^-^)

再開は不要だね(^-^)

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:49:52.29 ID:Mxpkk8bs.net
>>472
旅団の生首3つでジャグリングじゃないか?

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:53:56.11 ID:/htvIDOt.net
で、次の再開はいつかな?

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 07:54:56.74 ID:r6pUcOeE.net
>>448
自分も久しぶりにジャンプ買って楽しかったyo!
面白いなと思う作品もあったけど、毎週追い駆けたいってのは残念ながら無かったね…

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:01:41.00 ID:/htvIDOt.net
34巻分を描ききってくれてよかった

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:19:49.56 ID:VBH7GFK0.net
まさか休載こんなに早いとは

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:22:53.87 ID:xBFctboZ.net
A 本当にまさかと思いましたか?

Q いいえ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:24:41.72 ID:ilCOFdlh.net
ピエロの糞バトルがマジで要らなかったわ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:31:17.61 ID:RIrTWSkk.net
3日ほど前に休載と聞いて、歩いてきました

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:36:22.58 ID:r2irMiq4.net
マチって何年ぶりの登場だった?13年ぶりで合ってる?

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:37:21.84 ID:hmmuxoq0.net
なんとなく次の再開は早いような気がする
年単位では待たせないでしょ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:39:29.33 ID:JxsN2biX.net
甘えてんの?
5年待てよ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:46:43.98 ID:xrCbDQD6.net
>>477
クモのどこがコソ泥だよ?
コソ泥はあんなに虐殺しないぜ
クモも変質者だろ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:48:01.56 ID:OlyYr7uZ.net
何処にハンタあるか最後のページ見たらウォーキングして調子良い書いてあったからまだまだ行けるか安心したら休載かよ、完全わざとあのコメント書いてやがる

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:49:57.63 ID:h+vCssS9.net
暗黒大陸トーナメントを開催して終わりにしよう
ギンタあたりを優勝させとけば丸く収まるだろ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:51:55.20 ID:wZs1THxW.net
>>488
希望願望は冨樫には通用しない
二年待ちなさい

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:53:08.85 ID:e/BdaQdE.net
11〜12話描いて休載がせめて半年とかなら、月刊漫画を短期集中で読んでると
割り切れるけど、2015年はとうとう休載率100%になったからな
話作りに拘って時間が要るなら、編集部も実力ある優秀なシナリオライターを
無料でブレーンにつけるとかしないんだろうか。
焦らしてもったいつけて希少価値で高く売り付ける殿様商売に思えてきた

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:58:18.73 ID:vPxpJP/L.net
高く売りつけるといっても
432円なんだが

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 08:59:26.87 ID:vPxpJP/L.net
ジャンプだと255円

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:05:52.14 ID:E1ca35Pr.net
え?もう休載なん??
俺が生きてるうちに完結しそうにないな

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:17:38.02 ID:hmmuxoq0.net
>>493
そうかぁ?
今のコンビ二版が全部出たら34巻
さらにその続きが本誌で読める!ってのを
やると思うんだよね 腰の調子もよさそうだし

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:28:53.73 ID:JWlp9PaO.net
休載はもう仕方ない
せめて年毎に連載期間あって欲しい

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:30:35.81 ID:kGBfc/f5.net
隔週か月刊でいいわな
冨樫に限らず週間はキツそうだわ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 09:55:07.50 ID:JWlp9PaO.net
週刊誌なら隔週で作家の振り分けしたら
面白そう
全体的な余裕と適度な対抗心が出来て
質が上がりやすいじゃないかな

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 10:10:04.61 ID:50DtoGqC.net
週刊サンデーの月1方式とってる作品は質高いよ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 10:12:15.52 ID:hNCVyHh8.net
隔週で作家振り分けたらジャンプの売上でモロ差がでるな,,,

えげつねえな

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 10:12:57.24 ID:22VGdqQi.net
クラピカが残る緋の眼はツェリのだけみたいに言ってたけど、ヨークシンの競売で競り落としたのってコルトピのダミーだから旅団が持ってるんじゃないの?
もしかしてそれももうツェリの手に渡ったの?

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 10:53:19.01 ID:N5B0cQtR.net
>>501
尾田の班
冨樫の班
冨樫の班は冨樫が休載すると地獄絵図

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 10:55:08.39 ID:woz3Uac8.net
冨樫には休息が必要なのだ
腰を据えて療養するといい

腰痛だけに(・o・)

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 11:08:53.88 ID:ctTYfsho.net
死ぬまでに連載終えてくれれば満足

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 11:10:38.34 ID:ZydpM0aF.net
>>504
団員がクロロの意思をついで
一通り愛でた後に売り払ったんじゃね

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 11:15:49.96 ID:1F+sASRA.net
逆に今週のチャンピオンの将棋マンガが面白い

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 11:25:43.49 ID:r5Z/UEFx.net
三浦「ふぅ」
冨樫「ふぃ〜休憩」
三浦「ですねw」

冨樫「PS4の面白いRPGねーかな、そっちどう?」
三浦「アイマスの出たんスよ〜 わくわくするなぁ」
冨樫「良いなぁ 俺もウィッチャー3もうちょっと頑張るかなぁ」

ワッハッハッハ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 11:31:58.45 ID:fXwk9LCr.net
そんなわけない

今頃とがしはBWの模型上で各キャラの人形動かしながら
矛盾の出ないように面白い展開を考えるのに頭ひねってるよ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 12:16:03.20 ID:2mITGZSW.net
ブラックホエール号で、
クラピカとクロロがバッタリ出会って欲しいぜ
ヒソカを屠った作戦がクラピカにもかまされたら、
クラピカも無事ではすまねえだろうな。
あの手足が飛散して悶絶する表情を想像するのはたまらんぜヒヒ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 12:19:47.85 ID:FuHZGIyS.net
旅団、緋の目、護衛
クラピカの心労ハンパないな

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 12:21:05.99 ID:S7egRPx7.net
クロロは多分一人の時なら誰にも見つから無さそう

す、す、す、でヒソカすら見つけられなかったんだぞ
範囲限定されてるのに

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 12:23:44.70 ID:aBzVxjnk.net
もう小説でいいわ
少し挿絵つけてくれれば

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 12:39:08.53 ID:h+vCssS9.net
>>514
達人クラスの円で一発だろ
雑魚狩りに不必要な能力だから、ヒソカさんは体得してないだけ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 12:42:04.28 ID:S+4g6Ib7.net
クラピカも心労でハゲピカになりそう

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 12:45:37.72 ID:goPtDR2m.net
ズラ具現化すればいいだけズラ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 12:52:40.01 ID:S7egRPx7.net
>>516
円ってそんな万能なん?

相手が絶してたら、あ、なんかオーラ見えない奴がいるって気が付くだろうけど
一般人の中に紛れ込んだら、分からなくないか?

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 12:55:44.56 ID:tmqTyEvE.net
>>519
その分かるのもバラバラなんやないかい?
蟻の王の円は色んな事がわかるようになったし

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 13:02:02.20 ID:S7egRPx7.net
>>520
ピトーも、ゼノも、触れられたら分かるって程度だっけ?
王のは確かプフの能力も混じって無かった?

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 13:02:35.46 ID:rVmSEI2L.net
>>504
もともと全部旅団が持ってたし、要らないからポイってしたんじゃない?

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 13:16:15.67 ID:Y+HZIrzC.net
意外と宝石ハンターのビスケの手元

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 13:47:21.96 ID:/FW+E4DO.net
>>514
パームが一度でも見れば24時間監視可能という事実
そうクソしてる時でもね…

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 14:04:34.59 ID:S7egRPx7.net
>>524
パームってBW号に乗ってたのか
知らなかった

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 14:42:09.22 ID:VT7uQh4C.net
>>504
そもそも出回ってた緋の目の数が分かってるのもおかしいよな
クラピカが旅団の虐殺地の目を抜き取られた死体の数を数えて計算したのか?
さらにクルタ族を狙った時点で「緋の目の状態で死ぬと色あせない」
ということが分かってた時点で、旅団の虐殺以前に緋の目が出回っていた
可能性が高いわけで。全数を把握するのは普通に考えて不可能で、
緋の目集めがライフワークって設定にすればよかったのに。

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 14:43:01.90 ID:VT7uQh4C.net
なんか日本語おかしいな
スマソ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 14:51:57.26 ID:/FW+E4DO.net
>>525
>一人の時なら誰にも見つから無さそう
にコメントしたまでだが?w
それはそうと今回のミッションは教会総動員案件だからパームがいる可能性は普通にあるな。そういや
ノヴですら途中まで一緒だし、パームは弟子でもあるからな

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 15:30:14.76 ID:SiLL5Rwo.net
見たぞwwwwwwwwwwww
ラムちゃんwwwwwwwwwwww(めちゃカワ)
おかずクラブwwwwwwwwwwwwwww
デブ専萌えなレズ姐さんゲルwwwwwwwwww(めちゃエロ)
冨樫にクリソツなコバヤカワwwwwwwwwwwwwww

HUNTER再び休載編突入…

おいいいいいいいいいいいいいいいいいい
鯖スレで今年いっぱいは休載無いって書き込まれてたんだぞ?
ガセ情報だったのかあれは?他当ててたのに

ヒソカさんがいよいよ本気出すってんで
怠けてたネラーも本気だすブームだった
なのに夏アニメ始まっていよいよ夏が来た!なこの時期に
なんでだよ冨樫!

休載率100%まで達成してかなりのストックあるんじゃないのか?
あの描き込みの本気から明らか現在進行ではないだろ
そもそも腰痛で週刊に追われるなんて無理だからな

てか、こんな状態でジャンプ流21号で冨樫特集出せるのかよ…
何気に半分諦めてた連載よりこちらの方が期待してんだぞ?
公式からゴンの顔消えたら泣く

まぁ休載中にテクニック本だけ出してたら
みんなこういうだろうね
冨樫仕事しろ!

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 15:34:28.97 ID:beU9UaMK.net
念のためパームがビヨンドを監視はありそう

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 15:36:21.96 ID:O3X6EVRu.net
>>526
遺体を葬るついでに、目が無くなってる死体の数を数えてまわったんだと思ってたw
でもそんくらいしてないと最低数の把握さえ無理だよね

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 15:47:59.10 ID:SmVoh++J.net
>>531
旅団がクルタ族を襲ったのはそもそも緋の目が目的なんじゃね?
だったら売り払うときに数はわかるはず

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 16:07:44.19 ID:2mITGZSW.net
クロロが現役復帰したなら、
クモも鎖野郎討滅に動き始めているはず
ノブナガとクラピカの一騎打ちはおもしろくなりぞうだぜ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 16:26:49.70 ID:e/BdaQdE.net
仮に1年後に再開してまた1巻分で休載するサイクルが続くとしたら、
1年1巻の発行ペースか
男性平均年齢80歳まで漫画を描けるとしたら、このペースでいくと大体あと30巻

30巻の間に王位継承戦と暗黒大陸編まとめられんのかな
ジャイロの行方とか伏線が大量に残ってんのに

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 16:34:12.61 ID:z4Dw6CM9.net
ちょっと待て
アベンガの念獣の消去と旅団所有の緋の眼を交換条件にした可能性はないか?

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 16:42:49.67 ID:9Hbmp/79.net
>>534
そんな掛かるわけないだろw描くのが遅いだけでジャイロ以外の要素は全部暗黒大陸に詰めてきた
30巻もありゃワンピだって終わってそうだ、こっちももう大ボスの残数が数えるほどになってきたし

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 16:44:02.12 ID:1/FT/+4Z.net
そもそもツェリ以外の持ち主特定したの凄いわ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 16:55:38.00 ID:v+QE3iSx.net
>>526
襲撃時に奪われた目の数だけならわかるでしょ
当時の村民数から余所者(嫁いできた嫁)の数引いたらいい
あとは襲撃以前に出回っていたものを調べて、全体数は把握できているんじゃないの

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 17:00:43.95 ID:e/BdaQdE.net
蟻編だけで10巻以上かかったし、広大な暗黒大陸と5大災厄、
残った伏線全ての回収に加え、心理戦やヒソカ-クロロ戦みたいな戦いが
今後もあるんなら30巻なんてあっという間な気がする
3ページで片づけられたコルトピ、シャルの2人みたいな展開が続くならともかく

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 17:03:50.61 ID:GAO4SaSC.net
30巻もこのペースで描けるわけないでしょ
どんなに頑張ってもあと10巻

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 17:06:41.41 ID:VT7uQh4C.net
>>338
その「調べて」が容易じゃないという話でしょ。
怒る前に死んだ村人や、怒らせるために(生体死体問わず)拷問されて原型とどめてない死体とか。
あ、てか、

>「“現存すルのは わずか 36 対”」(『HUNTER×HUNTER (11)』)
>と語られているけれど、亡くなった 128 人と比べると少なすぎる。

って数は一応明言されてるのか。

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 17:08:36.16 ID:6iMQ04ea.net
>>490
確かに
火付盗賊
より酷いもんなw

長谷川平蔵もびっくりの鬼畜っぷりだもんね
目玉くり抜いて販売って、、、

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 17:09:34.64 ID:6iMQ04ea.net
>>493
3年の間違いだろ?

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 17:09:52.50 ID:VT7uQh4C.net
>>539
ハンタの場合、戦闘シーン・殺傷シーンはほとんど描かれてなくて
死体だけ描くってパターンが多いし、その展開の早さが面白さの秘訣。
今までの30巻読んでそんなに内容が薄かったと感じたの?

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 17:27:46.08 ID:9LqopPEf.net
石田スイとの対談で、謎や伏線は残していた方が好きだしその方が想像出来る余地ある
って言ってるから伏線全て回収する予定は無いだろ

継承戦の霊獣の伏線だけ回収して、あとは放り投げるんじゃねぇか?
幽白のラストってどんな感じだっけ?

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 18:09:52.19 ID:kIm/1vrS.net
>>542
怒らせる為に子供まで拷問が抜けてる

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 18:13:53.57 ID:2mITGZSW.net
コルトピ : 旅団員はほとんどが奥の手を持っているぽい。
      旅団で内紛になりかけたとき、勇敢にもマチの味方をかって出、
      奥の手の存在をにおわせたが、能力をクロロに貸し出したせいか
      ウンコ中にあっさりと死亡。奥の手は果たしてあったのか。

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 18:14:58.06 ID:RABUfD43.net
>>546
惨すぎる…旅団は本当にそんなことやったのかな?
いくら他人の命なんてどうでも良いと思っている集団でも
幼い子供に残虐なことしそうなイメージはなかったんだけど(作中で殺してる相手がほとんどマフィア関係のせいもあるけど)

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 18:17:32.02 ID:2mITGZSW.net
>>548
なんとなれば、ヒソカが入る前の旅団員に
猛烈に鬼畜な奴を作っておき、仲間からもよく思われていなかったが
ヒソカ入れ替わったあたりの時期で死んだことにすれば
丸くおさまる

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 18:18:20.86 ID:8YIoMQFU.net
なら信じなきゃいいんじゃね?

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 18:22:42.87 ID:r5Z/UEFx.net
一方キングダムの桓騎は敵軍の村人虐殺して人体アーチを作ってました(挑発のため)

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 18:29:47.44 ID:nZcnmRMf.net
人とは本当に面白いな(子どもを虐殺しながら)

動物実験観察に近いんじゃないかな
手段問わず人間を研究してるのがクロロ

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 18:31:53.29 ID:kIm/1vrS.net
ヒソカ戦のコンボも人間使って色々試したんだろうな

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 19:29:11.84 ID:hNCVyHh8.net
幽白の魔界編を一瞬でまとめた冨樫なら暗黒大陸編なんか2巻あれば十分
王位継承編はあと5話でいける

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 19:33:56.52 ID:vARpqaE6.net
緋の目の数が新聞社がわかったのは
遺伝子検査でもしたんじゃね?
でないと「血族は」とか「血族以外は」とかわからないだろ
ということは、元から研究対象だったのかも

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 19:40:46.40 ID:hmmuxoq0.net
旅団じゃないよなぁクルタ族殺したの
コンビ二版読み返してるとそんな気がする

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 19:41:01.85 ID:K6EWFXC3.net
>>497
病気か
気の毒に

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 19:43:25.58 ID:e8J4YyYH.net
>>556
気のせい

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 19:46:05.50 ID:V7f9qzF7.net
>>498
夢見る夢子ちゃんかよお!??

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 19:47:29.84 ID:vARpqaE6.net
旅団サイドで描くことが多かったせいで
旅団に感情移入して「旅団はいい人たち」って思い込んでるひとがいるようだ
簡単に人を殺してる描写はたくさんあったのに

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 19:47:52.56 ID:i0USjJ0Y.net
リベンジ野郎を返り討ちにするのが楽しいってマジ?

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 19:51:05.80 ID:RRZw9pmg.net
>>548
まだまだ子供のゴンをフェイタンが拷問しようとしたがノブナガ以外は
まったく止める様子もなかったじゃないか

フェイタン・ゴン拷問未遂事件で旅団にとっては子供の拷問は別に止めるような
ことじゃないということははっきりしてる

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 19:52:59.12 ID:K6EWFXC3.net
>>562
ノブはゴンを腕相撲でゴンゴンしてたじゃん

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 19:56:43.37 ID:RABUfD43.net
>>562
ああ、悪い、忘れてたわ
旅団エグイな…ツェリードニヒ並にゲスいかも

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:01:05.62 ID:22VGdqQi.net
まあ確かに作中の描写見てると旅団そんなに悪党じゃなくね?って思うのはわかる
殺してるのはマフィアやGIの連中(キルア曰く死ぬ覚悟できてる的な)がほとんどだし
センリツもパクノダは血も涙もない奴ではないって言ってたし

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:03:24.42 ID:ahJ5QQP6.net
GI運んだだけで殺されたひとたちかわいそう

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:07:20.18 ID:1TXajNyt.net
人のものを盗る糞どもだろ
人を殺してまで

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:09:32.36 ID:vARpqaE6.net
マフィアなら殺してもいいっていう564がおかしい

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:10:39.41 ID:e8J4YyYH.net
???「どっちが多くプレイヤー殺すか競争な」

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:11:46.65 ID:vARpqaE6.net
>センリツもパクノダは血も涙もない奴ではないって言ってたし

そりゃそうだろ
テロリストや虐殺してるひとが身内にはやさしいケースたくさんあんだろ
自分はセンリツのセリフ見て「だから何だ?」って思ったわな

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:14:02.29 ID:hNCVyHh8.net
旅団は悪党じゃない、という擁護はあんま同意出来ないなー
悪党にも友情や義理はあるってのが作者的に描きたかったことなんだろうし
あと、旅団は無垢、無邪気な存在として書かれてるような気もする
ゴンに似てるっつーか

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:20:19.77 ID:ahJ5QQP6.net
あれだけの目にあって旅団に同情するクラピカがある意味異常だと思う
関係ない人間も人間だと見なしてしまうというのか

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:20:47.54 ID:Pc2bCK8z.net
家族はそれぞれ向かい合わせで座らされ 体中に刃物を刺され生きた状態で首をきられてたらしい。
純粋なクルタ族は全て両目がえぐり取られていたらしい
そとからきた者達は眼球は残っていたがつぶされていた。傷の数も一族の物よりはるかに多く無惨であった。
成人の男は傷も多かったが族と争った際に生じた傷
推察するにクルタの血族以外の物をみせしめに傷つけ緋の目に変わったものから首をつぎつぎ斬り落として行った。
これは怒りによって達する緋の色が最も深い状態であると闇世界では高値で有ることからもうかがえる

子供の方が傷が多く無残だったのは親に苦しむ様子をみせつけることで高値に成ると思った族がもくろんだらしい

惨殺体のそばにはメッセージがあったらしい

我々は何ものも拒まない だから我々からなにも奪うな

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:20:52.95 ID:DwbZKGGT.net
センリツはウボォー無双の現場にいたし、護衛仲間を数人殺されている事実もある中で
「貴方の憎悪の深さから漠然と非道集団のイメージをふくらませただけ」は思わず突っ込みたくなる

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:21:53.12 ID:vARpqaE6.net
バルカン半島とかアラブとか、中国とか

バルカン半島は13歳以上虐殺(女子は全員レイプ)とか、まあ隣人同士で殺しあってたし
国民総武装しないと死刑になる憲法があったりした
中国なんか儒教の国だから両親は大事にするけど、家族以外は敵って考え方だから、
子供が路上で倒れてても殆どの人が助けないし(治療費をせびられるケースがあるため)
昔は死刑囚の肉食ってたしな(人肉のほうが数が多くて家畜肉より安かった)

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:22:48.70 ID:RFueWvvH.net
バズーカぶっ放されたら仕返しもしますよ、HAHAHA

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:24:24.39 ID:vARpqaE6.net
>>572
ベルサイユのばらのロザリーだって
母親をひき殺した貴族の女を殺そうとベルサイユ宮殿までいったのに
「やっぱりできません」って殺さなかったぞ

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:24:38.23 ID:Pc2bCK8z.net
旅団じゃなくて流星街が主に関わってそうだなぁ

というかこんだけ胸糞悪いことを考えられる冨樫って病んでね?
チェチェン紛争とかルワンダ紛争の手記とかグロいの好きそう

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:28:11.89 ID:hNCVyHh8.net
今更でしょう
幽白のころからだし

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:30:47.13 ID:vARpqaE6.net
歴史や時事にはまってグロ趣味ならいいけど
冨樫の場合はホラー映画なんじゃね

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:32:56.26 ID:jnemjUPf.net
でもみんな早くパイロの生首と対面させたくてワクワクするやろ?

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:33:38.88 ID:vARpqaE6.net
こっそり生き残ってた生身のパイロと対面ならワクワクする

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:34:17.23 ID:OTay8LPG.net
旅団は少なくとも初メンバーは流星街出身
クルタ族虐殺を旅団の仕業と言おうが流星街住民の仕業と言おうが、たいした違いはないだろう

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:34:39.27 ID:kIm/1vrS.net
それを踏まえて表現したいことがあるんだろうけど大人の都合でgdgdになって終わるもかな
最終回も旅団は元気にサークルごっこだよ、クラピカやヒソカは無念の死か
実は無罪でしたは無し、残すなら実行犯だけどお咎め無しみたいな浮世の無常を書いて

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:36:42.47 ID:hNCVyHh8.net
映画と言うよりは小説のような気がするけどな
江戸川乱歩とか横溝のような感じ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:37:12.24 ID:OTay8LPG.net
クラピカの師匠も復讐なんてやめろとか言ってたなそういえば

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:38:09.21 ID:ahJ5QQP6.net
>>581
クラピカの綺麗な顔が歪むのが楽しみやなあ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:41:05.27 ID:vARpqaE6.net
自分だったら「しょうがないよねー、言いつけ破って勝手に死んだんだから」
って思うだろうな
ウボーとパクノダの死は
で「自分は殺してねーよ、自殺だろあいつら」って本気で思う

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:55:04.55 ID:14G6g3nT.net
>>492
まんま煙鬼じゃねーかw

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 20:57:58.96 ID:e/BdaQdE.net
旅団はクルタ族の戦闘員と戦っただけで、実際の虐殺は勝敗が決した後に
やってきた黒幕がやったとかはないかな
金なんて盗めばいいんだから、緋の目を手に入れた旅団が
市場に売るとも思えないし

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:02:41.23 ID:1TXajNyt.net
旅団はヒソカに狩られてしまい雑魚認定されてしまう

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:03:27.52 ID:vARpqaE6.net
冨樫「旅団厨うぜーからとっとと殺して片付けよう」

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:03:56.64 ID:v+QE3iSx.net
クルタ族を使って蠱中卵の儀が行われた可能性

最後に残った念獣の宿主がめっちゃ綺麗な緋の目になるとか
実はクラピカの存在も知っていて最後の緋の目も狙ってるとかね

ここで旅団も絡めてくるなら何処かでエピソードがくっついたりしないかなという期待

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:04:05.94 ID:9LqopPEf.net
>>590
この話定期的に出るよな
ハンタの本スレまとめウィキ欲しいわ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:05:45.64 ID:vARpqaE6.net
クルタ族って実はハンターサイドからは絶滅危惧種にして研究対象なんじゃね
DNAとか家系図とか管理されてそう

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:07:29.47 ID:osyovzQQ.net
ソシャゲ「旅団殺さず活躍させてください」
ソシャゲーマー「旅団はいい人殺さないで」
冨樫「」

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:10:21.47 ID:RVameI5B.net
すっごい怒ると緋色になる
団長は緋の眼好き
欲しいものは奪う

普通に挑発しながら殺してるだろw

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:13:38.01 ID:vARpqaE6.net
子役が演技で泣くとき悲しいことを考えるっていうけど
緋の目に自在になれるクラピカが緋の目になるときって本当に怒ってんのかな
ムカツクことを考えて

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:17:41.73 ID:nc5xhg3b.net
クロロは人間とは面白いって人だし人間の心をよくわかってないから
こうすると緋の目になるんだなーって殺してそうなのは想像できる
ただメッセージがおかしいな
旅団結成後にやったなら残さないだろって思うんだけど

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:19:04.57 ID:6vK0wD3X.net
旅団に限らず悪党だからかっこいいってキャラも居ると思う
実は旅団員がいい奴とかってなったら中途半端すぎて魅力激減すると思う

あとは何かあって改心したとかって展開も寒いからいらない
極悪人らしく潔く逝ってほしい

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:20:51.56 ID:2kVuO7do.net
>>598
超サイヤ人と同じだよ
自然体として定着させ、トリガー要素を薄めてくのだ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:21:58.11 ID:pDF0vAxx.net
緋の目って血圧上がりそう

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:22:19.11 ID:vARpqaE6.net
ドラゴンボールよくわかんない

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:24:30.36 ID:22VGdqQi.net
>>568
だってマフィアってあれだぞお前、何の罪もないカタギの女の子を攫って強姦とかするんだぞ
自分の娘がそんなんされてみろ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:26:04.48 ID:vARpqaE6.net
>>604
それ実際にしたやつが罰を受けるならわかるけど
思い込みで言われてもな

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:28:14.94 ID:e8J4YyYH.net
田舎ヤクザの娘の雇われボディガードにすぎなかった鎖野郎が
王族の護衛+ハンター協会最高幹部様に大出世したのを見たゴロツキ集団の反応が見たい

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:30:22.19 ID:vARpqaE6.net
鎖野郎は自称「エンペラー」だからなあ
王族の護衛ごときで大出世といわれても

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:35:30.34 ID:H+Da/1cC.net
人間の心に興味のある(ただし共感はできない)極悪人
故郷のために働く義賊

前者のほうがキャラとして魅力あると思うのよね

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:42:22.77 ID:kIm/1vrS.net
共感能力の欠如ってサイコだっけ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:45:57.58 ID:2CzjA6Pe.net
旅団いい人厨もさあ、度を越すとな
過去にはクルタから流星街に手出したんじゃないかと言う主客転倒な人も出たし

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:48:51.86 ID:vARpqaE6.net
>>610
仮にそうだとしても、やったひとが制裁を受けるべきで
子供までも虐殺されたのはどう理由つける気なんだよって話だ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 21:55:03.73 ID:1CkmF3fc.net
キルアのおじいちゃんの回想と、ネテロの回想シーンとで
ネテロの年齢のつじつまがあわない気がする

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:09:43.75 ID:Ipgci9Sv.net
マジで休載すんのか?

そろそろ、年齢的にも、容態的にも、本当に未完となる可能性が出てきたな

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:28:46.55 ID:PSzmcqxZ.net
凝してたら焼いた鉄棒握ってても熱くないの?

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:35:27.13 ID:Zq/MjaCJ.net
>>554
でも、その可能性あるよな。
規制型念能力と、正体分かってるから、ハンター無双で呆気なく終わるのかもしれんしな。

暗黒大陸編だって、行ってみれば、こっちとそんなに変わんない可能性もある。

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:37:20.95 ID:Zq/MjaCJ.net
>>556
たったら、クラピカに惨殺されてる時なんか言うだろ?
ウヴォーは、お前みたいな復讐者来るのが楽しみとは言わんだろ?

そもそも、ゴンの事も、クルタと同じ目に合わせようとしてたろ?

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:39:01.24 ID:Zq/MjaCJ.net
>>565
GIの罪のないハンター殺すのは悪い事だろw

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:41:37.35 ID:Zq/MjaCJ.net
>>572
でも、ヒノメの情報くれようとした牛を殺そうとしたし、
医者や弁護士なんかの堅気で、言う事聞かない奴はころしてんだよな?

早い話、旅団は怖いから、同情したフリして逃げただけ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:42:33.49 ID:ve7+0o0C.net
富樫はゲーマーだしソシャゲで人気ある旅団にはやさしいと思うの
団長はお気に入りだしゲームでも人気だし助かると思う

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:43:36.05 ID:vARpqaE6.net
牛を殺そうとした→?
堅気をころしてた→?

なに言ってるのかわからん
クラピカは「脅し」と「いいなり」でここまできたっていってたじゃん

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:44:39.96 ID:Zq/MjaCJ.net
>>578
冨樫が病んでるなんて今更だろ?

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:45:15.33 ID:kIm/1vrS.net
ヒソカに続き旅団に目の敵にされるクラピカさんに同情する

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:46:20.42 ID:Zq/MjaCJ.net
>>594
盗んだらめでて売る

という設定を無視してまで擁護する
悪党に貢ぐばかがいなくならないわけだわ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:47:11.80 ID:OTay8LPG.net
旅団厨の旅団化

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:49:13.70 ID:Zq/MjaCJ.net
>>608
義賊って、いつ義賊らしいことやったんだよ???

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:50:59.17 ID:1TXajNyt.net
女はモラルないからな
チンピラでも犯罪者でもテロリストでも関係ない

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:51:06.83 ID:vARpqaE6.net
クラピカ「たいていの要求は私が折れるさ」

彼らがクラピカに性的な要求してませんように

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:51:08.26 ID:Zq/MjaCJ.net
>>611
こういう人らが、恐ろしい事件起こすんだよ?

おら達はわるぐね
あいつらが悪いんだ
理由はわがんねげど、
クロロさまが殺してるんだから
あいづらが先に悪さしたに違いね

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:52:39.45 ID:Zq/MjaCJ.net
>>626
まんこ疼く相手がいうことは正義

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:52:43.53 ID:9LqopPEf.net
旅団が残したのか疑わしいメッセージに対して旅団の関与を疑う議論があっても良いと思うが
ただでさえ過疎ってる本スレで、わざわざ「旅団厨の擁護うぜぇ」って話題をカットアウトしようとする気持ちは分からない

それまでスレ止まってたのに
あるなら他に話題提供してくれたらスレの流れも変わるだろ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 22:59:42.57 ID:vARpqaE6.net
>>626
モラルないの男じゃん

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:02:33.90 ID:hmmuxoq0.net
>>616
でもリベンジ云々はクラピカがクルタ族ってわかる前だろ?
その後の他の旅団のクルタ族についてのコメントも
あぁ……目の赤くなる人たちね、程度だし

フェイタンはサドだからしょうがない

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:12:33.19 ID:1TXajNyt.net
>>631
女にとってモラルは糞ほどの価値もない
これで良いかな?

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:13:45.04 ID:e8J4YyYH.net
シャルのアンテナとイルミの針の違い

前者は遠隔操作(リモート)、手動操作で人形の精密な操縦が可能なラジコン
後者は自動操作(オート)、会話プログラムも有する思考型、人形は通話から車の運転まで可能、自白効果もあり?

かな
一見、遠隔操作のリモートのほうがインプットのオートより使えそうだけど
イルミの針って可能なことの幅が広すぎてオートであることの弱さを感じないんだよな

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:17:14.70 ID:vARpqaE6.net
>>633
それはない
だって男のほうが三大本能(食う寝るヤる)で生きてて理性効かないじゃん
女はおしゃれ、スイーツ、ダイエットで生きてる

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:17:48.44 ID:26APV0pp.net
クロロとか流星街の長老の価値観は「死体も人形も同じもの」だから
死体の目をくり抜く行為も人形の目をくり抜く行為も大差は無いってことだよね
盗賊やってて緋の目に価値があるってことを知らない筈はないから
人形を解体するように平然と残虐行為をしたんでしょうな

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:19:33.60 ID:9VrWr7Cs.net
なんかネタバレスレが本スレみたいになってるような
別にいいけどね

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:20:22.46 ID:1TXajNyt.net
>>635
性欲、食欲の二種だけじゃねえかw

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:21:22.96 ID:vARpqaE6.net
睡眠欲があるから3つだ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:30:44.72 ID:aYLD/ynA.net
でも団長は仲間を自爆攻撃に使ったりしなくね?
まあ念があって使えるからか?それとも蜘蛛だけは特別なんだろうか

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:36:41.97 ID:Y+HZIrzC.net
イルミは普段から自分に刺して
針に念を貯めたりしてるのも

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:48:12.36 ID:VT7uQh4C.net
旅団好きもキルア好きも信じられないわ
旅団はもちろん、キルアも肩がぶつかっただけの人間を瞬殺してるし
いままでも相当数暗殺してると推察される
そういうことに対する懺悔がないままアルカとかゴンみたいな身内にだけ異常に甘いのが旅団とキルア
そういうキャラクターは好きになれない

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:50:42.10 ID:VT7uQh4C.net
>>635
美容のために寝る 睡眠欲
スイーツおいしいよねぇ 食欲
おしゃれしていい男ゲットするぞぉ 性欲

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:51:10.87 ID:vARpqaE6.net
キルア好きはわかる
ショタだから

旅団好きはわからない
ムサい男と変なのばっかで
マチ→でもほかにもいい娘いるよねって思うし

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:53:13.14 ID:e8J4YyYH.net
盗賊稼業は男のロマンだが?

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:54:34.96 ID:vARpqaE6.net
>>643
おしゃれ→男のためにやってない(自分と女からみてきれいかどうかが基準)
スイーツ→女性ホルモンのせい(スイーツは生きるためには必要ない)
ダイエット→苦行

だから男が好きな女と、女が目指す女に大きな隔たりがある

あと、睡眠欲はそんなにないと思う
美容のためにやるのは理性だしな

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:56:00.12 ID:VT7uQh4C.net
旅団がヒソカにあっさり殺されるの嫌なんだよね
旅団嫌いだから
旅団にはもっと無力感を味わって苦しみながら(できれば後悔しながら)逝って欲しい

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/03(日) 23:58:02.89 ID:VT7uQh4C.net
>>646
なんとなく言ってみたかっただけで、だいたい君に賛成だよ
暴力とかそういう実働的な悪は男にまかせて、利益だけを得るのが女

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:00:11.41 ID:Ht76+e4N.net
フェイタンはバンジーガムで拘束からの死ぬまで拷問
が、理想だけどヘラヘラ笑いながらヒソカ煽りそうなんだよな
掃除機も無表情のまま死ぬだろうし
暴力で心を折るの無理っぽいわ

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:00:33.47 ID:f1jW55rX.net
何か嫌いとかキモイとか厨とか使ってる人達みんなID真っ赤で笑える

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:01:03.53 ID:0sZ9FmUz.net
>暴力とかそういう実働的な悪は男にまかせて、利益だけを得るのが女

そういうひともいるけど
暴力ふるううちの爺ちゃんを止めようとしたのは婆ちゃんだ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:01:12.87 ID:g0okD6RU.net
あっさり死んではなくね
ブランコに縛られてるとかキュンキュンくる

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:01:45.73 ID:4KIEDqsO.net
団長って26か ヒソカは?32?
ゴンサンは26
ハンマユウジロウも確か40代

ハンターには40代の脂のりまくりの
使い手キャラがいないんでは。
ネテロの40代みたいな

あ、ビヨンド?

ナメック星のゴクウが
20半ばだったはず

団長 ゴクウ サザエさんがタメ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:03:25.12 ID:hwAOj5ER.net
夏目漱石の「こころ」に女について言及した名言がある。

“女には大きな人道の立場から来る愛情よりも、多少義理をはずれても自分だけに集注される親切を嬉しがる性質が、男よりも強い”

キルアや旅団のような冷たい人間が、自分だけに愛情を注ぐ様を妄想して喜ぶのが女

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:04:21.66 ID:IiQNOfI2.net
ビヨンドは40どころか70か下手したら80以上
40台はモラウさんとかギンタやミザイあたりちゃうかな?

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:06:46.43 ID:Ht76+e4N.net
>>653
シルバだな
正直かっこよさでこいつ以上のキャラいないだろ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:07:13.15 ID:hwAOj5ER.net
設定から言うとビヨンド高齢だよな

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:08:54.23 ID:hwAOj5ER.net
ネテロは40代にして開花だから
ホントの全盛期は50、60代なんじゃね?
能力に慣れないといけないわけだし

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:09:13.17 ID:Pn1AxnvT.net
月曜か..
ウキウキで読んで休載で脱力する人たくさん出るんだろうな...

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:13:27.12 ID:4KIEDqsO.net
ビヨンドそうか
たしかにネテロも高齢だったね

シルバそうだな!
30代にも50オーバーにも戦えそうだわ

レベルEが30ジャストもすごいとおもうけど 





40代が一番モノが分かってきて
なお体力も残っていておもしろい

ときいたことがあったので。

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:15:20.12 ID:hwAOj5ER.net
仕事行く前に時間あったらジャンプ買おう

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:25:54.71 ID:4KIEDqsO.net
ワシは仕事終わってから買う派
全力で1話楽しもうと
なんか食ったり飲んだりタバコ吸ったり
しながら見る
散漫やね。

ハンターのときだけ

ジャンプ買って他は

ワンピース読むの40パーセント
トリコ10パーセント
ダンスのマンガの絵がすごいなーと思って
こち亀90パーセント

結果オーライでいいから
こち亀を抜いて欲しいハンター
単行本の数で。

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:32:33.32 ID:7/P4S+5n.net
とうとうヤフートップに来た

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:33:13.17 ID:Ho/npXNS.net
>>654
これ
ゾルディックや旅団厨はほぼほぼ間違いなく完全に女

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:33:48.48 ID:eL+JQHqd.net
休載くらいでわざわざyahooトップに載せるなよ
休載なんてハンター読者には昼下がりのコーヒーブレイクでしかないんだよ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:35:20.41 ID:Ho/npXNS.net
yahoooニュースのライターもハンタファンだからしょうがない

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:38:02.37 ID:fT/BFyjS.net
いっそ打ち切ってくれ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:44:31.18 ID:bvkF27M3.net
続きが気にならない終わり方でよかった。
王がその気になってネテロが突っ込んでいくとこで休載されたときは発狂もんだったが。

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:45:56.50 ID:Q4XQwQUk.net
yahooからきますた

不摂生のツケが来たな
金持ってるおっさんだししゃーないのか
健康は金で買えないんだぞ富樫

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:46:35.64 ID:JXDAj6SS.net
腰云々も仮病だったんってことでいいんだよね

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:46:37.73 ID:Ht76+e4N.net
たぶん人差し指の鎖っぽいし気になるわ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:47:54.52 ID:JXDAj6SS.net
仮病の冨樫

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:48:03.52 ID:gfO41JX/.net
ウソじゃないわ、664が言っているのは全て本当
664の心音はいたって平常、動揺は微塵もないの…
休載への不安、恐怖、虚偽の不協和音、なにもないわ
おそらく「連載がすぐ開始される」と思ってるんじゃない…!

この音は…休載を受け入れている音…!!
富樫の休載を毎日側に在るものとして…享受している音…

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:51:12.33 ID:aZgfSdBX.net
>>673
まあ実際これだよなぁ

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:52:40.13 ID:sA4nRM8V.net
>>673
warota

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 00:53:16.79 ID:O2ZBfPs9.net
ヨークシンで占い成就してたら死んでたのはウボォーパクノダ以外だと
シズク、シャル、(フィンクス、フェイタン、コルトピの誰か)の3人
冨樫がこの通りの結末にしようと考えてるならシズク死ぬな

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:01:35.73 ID:7eFYVJ+a.net
身の丈に似合った漫画を書けよ
ワンピースが頑張ってるから悔しくてしょうがないんだろうけど
みっともないよ

デカい船の断面図で「今ココ」みたいなの書いていたけど
向こうが透けて見えるぐらい薄いカルピスなんだよ
さっさと終わらせたほうがいい

壮大なストーリー物を書きたいようだけど
お前の才能は凡人なんだよ

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:01:49.80 ID:twvoBCTb.net
石田スイのヒソカ物語読んだ
カワイコちゃんがバンジーガム食べちゃってるじゃん…
HUNTERグッズで作ればいいのにね
バンジーガム再現したチューインガム

そう思わせた作品だったわ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:07:48.12 ID:jgV9zR8f.net
>>510
今は三浦もがんばってるから一緒にしないで

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:13:55.87 ID:PvH3Rsqq.net
巻末の作者コメの腰痛による休載フラグ回収したのか

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:20:10.95 ID:ExyeVrez.net
ヂートゥでさえ追悼スレが立ったというのにコルドピシャルナークときたら・・・

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:22:14.33 ID:DwcA3VDO.net
こんないいところで終わりとか冨樫は読者を苦しめたいの?

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:26:21.24 ID:Pn1AxnvT.net
>>681
旅団好きって群れてる旅団が好きなんであって
個々のファンはそんなにいないんじゃないかと思う

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:29:20.23 ID:FuWRVn2I.net
見直して思ったけど、あの一番強そうなドラゴンの念獣でさえホイコウロの念獣に比べるとエグさが全然足らないよな、モザイク必須なホイコウロの念獣

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:33:42.22 ID:fYp67XPH.net
もうこれ下手したら冨樫が先に逝くだろ
腰いてーいてー言ってるしその内原作富樫で他の適当な奴に描かせそう

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:36:40.03 ID:twvoBCTb.net
石田スイが女だと冨樫対談で初めて知ったわ
目の前に腰痛でウェルフィンみたいに松葉杖突いた冨樫居たのかな?

冨樫は緑で石田はピンク
HUNTERキャラではヒソカが大好きで
ヒソカの濡れ髪にキャッキャッした腐女子全開トーク
このスレのヒソカ信者は石田なんじゃねーの?

しかしまぁ何というか
対談してた時の冨樫はまた今年休載することわかってたのかね?
分かっていてスイのヒソカ物語を引き継ぐなんて約束したのか
石田が今回の再再再再再休載知ったらどう思うか
多分泣いちゃうぞ

罪作りな男だぜジゴロ冨樫は

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:38:28.90 ID:pJR2yInD.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kingworld/20160619/20160619004233.jpg
うんこ回が過去最高の盛り上がりってマジ?

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:39:21.37 ID:sZPBre8/.net
10万以上は見れないの?

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:41:21.44 ID:rRlVN/75.net
冨樫氏ね

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:41:29.15 ID:sA4nRM8V.net
素朴な疑問なんだけど、蟻編で突入するとき、なんで会長は突入チームにドラゴンダイブの時間を教えてあげなかったの?
計画が適当すぎだろ。

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:43:30.85 ID:rRlVN/75.net
34巻は出せるんか?

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:51:19.93 ID:9z0ORNIe.net
>>519
うん分からないよ
王の円みて誰でもあれぐらいできると勘違いしちゃってるニワカ多いよね
そもそも百メートルクラスの円できるやつなんてまずいないのにな

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:52:54.77 ID:Ax2Z5iJ8.net
佳境に入るや
期限無しの休載
腰痛の漫画家トガシ

お前が厄災だよ!

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 01:59:31.44 ID:Ke8MQZOD.net
なぁ冨樫、マジで死んでくれないか?
お前は俺たちを舐めすぎだ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:12:31.39 ID:Pn1AxnvT.net
>>691
出せるけど出さないパターンかと

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:17:23.86 ID:JOAQitOW.net
外人はヒソカクラピカ手を組む予想してるね船内で

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:18:39.82 ID:VfRnDG2Y.net
冨樫は鰤ニセコイ銀魂トリコが揃って消えた後の砂漠化したジャンプを全力で支える為に
本格的に腰の修理を始めたんだよ・・・だと思いたい

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:20:39.53 ID:DUaAkpLQ.net
>>681
俺がスレ立てしたけどレス付かずに落ちた

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:24:58.19 ID:sZPBre8/.net
>>696
わたしもです

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:28:13.80 ID:GWW/mk9A.net
ヒソカさんはクラピカの番号を知ってるコミュ力の高さ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:32:11.59 ID:eZE7VprL.net
休載がヤフートップに載るレジェンド漫画

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:32:28.30 ID:ExyeVrez.net
初期のヒソカは明らかにうしおととらの影響を受けた顔

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:33:12.08 ID:sA4nRM8V.net
富樫がうしとらから受けた影響は多大だよな。

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:33:22.10 ID:zT88XzCq.net
誰かヒソカさんにガムガムの実を差し上げろ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:45:08.38 ID:tiFBbUqw.net
>>434
幽白の躯がお気に入りだったこと考えるとお気に入りのヒソカの美形のツラの一枚皮の下にグロく傷付けた顔を潜ませるのは多分冨樫のフェチよ

これからもいい感じに傷付いていきますよ(満面の笑み)

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:45:38.01 ID:9SSO4Kyh.net
集英社は富樫にひとりぐらいは付き人つけてんのかな?
毎日自宅へ行ってストレッチ、栄養管理、仕事場の掃除
全部管理してあげてもそれ以上のリターンを得られるだろ。大人失格だがw

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:46:02.11 ID:j8d6ETEE.net
下手な協専よりヒソカのほうが頼りになるわな

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:49:35.49 ID:KI8DhCzV.net
ヒソカと組むとイルミもついてきそうだな
マネジメントしてよみたいなこと言ってたし

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:57:58.06 ID:TcnYfrtD.net
それコラだろ…

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 02:59:45.80 ID:Xc8XtZjO.net
ヒソカ三大イケメンシーン

そろそろ狩るか
完璧に勝つだろ?ゴン
それいいね

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 03:04:13.38 ID:gX/XVV/p.net
コンビニにあったから旅団編読んだけどやっぱりおもろいな

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 03:04:51.60 ID:sZPBre8/.net
痛々しいんだよね・・・

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 03:05:03.81 ID:ExyeVrez.net
ヒソカはイケメンにしない方がよかった

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 03:07:27.54 ID:IXh4ffKV.net
>>709
上のレスのこと言ってるならコラじゃないだろ…

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 03:21:24.27 ID:Xc8XtZjO.net
初期の頃は目開いてなかったのにな

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 03:26:19.92 ID:wgYTOpmJ.net
休載に慣れた…

宮殿突入のときの1年7カ月は死ぬほど長く感じたけど

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 03:28:11.94 ID:ZjByEXQa.net
連載再開したときから休載するってわかってたしショックはない!

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 03:43:08.08 ID:MBBcmKyV.net
>>686
あれ?どっかで石田がアシ募集してそこに石田スイ(男性)てあったけど
ペニスマンなんていう明らかに男が描きそうな漫画も描いてるし

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 03:44:08.43 ID:sA4nRM8V.net
>>718
女だって下ネタ描くぜ。アザゼルさんとかさ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 03:49:50.63 ID:XT5ltOpF.net
久保保久は男だよ

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 03:55:48.07 ID:4YQwzENe.net
>>634
イルミの場合頭部限定だから割と制限されてる

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 03:59:05.77 ID:knNKUcaJ.net
>>718
石田は男だと思う
かなり新しいタイプの作家だかわ分かりにくいけど
ヒナミのために色々奔走したり理不尽に泥臭く抵抗しようとする金木は男が描いてる感じする

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 04:32:12.31 ID:rIBgf+GW.net
冨樫は60歳までに完結させるだろ
巻数で言ったらあと10巻ぐらいかな

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 04:36:19.04 ID:pwtQ0sov.net
読むの楽しすぎる
「いや…ヒマではない」ワロタ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 04:49:34.15 ID:Oe5kAbkM.net
職務中にヒマな奴なんていないからな
そもそも何で急にヒマになったんだ?
バレスレで騒いでた連中の言ってた
操作系能力者の霊獣てマジかよ?
これも広い意味での守護かよw

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 04:51:07.30 ID:Oe5kAbkM.net
まさに蠱毒と言えば蠱毒なんだが・・・・

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 04:52:12.97 ID:njH4b0PE.net
ヒソカって火力ねーよな
防御が桁外れの相手とやったらどうやって倒すんだろ
ウヴォーとか護衛軍とか
絶対勝てなくね?やっぱピーム出ないとだめだな

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:01:09.07 ID:iVsb4MS9.net
ドッチボール時点で火力はヒソカよりゴンの方が上なんだよな
どんだけ習熟した年遣いでも発展途上の強化系に攻撃力でおとるんだな

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:11:18.74 ID:Ke8MQZOD.net
>>727 >>728
パワーは圧倒的にサップが上だがミルコに殺されたろ
闘いはパワーじゃない

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:11:29.86 ID:pwtQ0sov.net
今週もデフォルメ顔のオイトがかわいい

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:17:26.29 ID:njH4b0PE.net
旅団ってクロロ戻ったらラブリーゴーストライターあるんだし無敵じゃない?
ヨークシンのときはドッキリテクスチャーで改竄されたから死人出たけど
合流されたらもう殺せないだろ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:18:34.30 ID:njH4b0PE.net
>>729
いやだってミルコの攻撃はサップに効くじゃん
ヒソカが殴ったりトランプ投げても全く効かないでしょ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:18:37.18 ID:Il87r4bQ.net
サップはアームレスリングは最強だがリングの上ではいつもボロ負けだからな

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:20:08.16 ID:OqdJXWz3.net
ヒソカって試しの門全部開けそうだけど、それでもゴンより下なのか?

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:24:30.65 ID:eZE7VprL.net
夜間にずっとヤフートップにハンタを表示し続けるヤフー社員はこのスレの住人でもある

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:26:29.49 ID:njH4b0PE.net
腕力だけだったら腕相撲旅団三位だしヒソカは相当強いんじゃない?

てか試しの門て念で強化した分てどうなんの?反映されんのかな
極端な話ビッグバンインパクトとかジャジャンケンで殴ったら威力分開くのかな?

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:28:25.42 ID:njH4b0PE.net
ゴンとキルアってヨークシンの頃はキルアの方が腕力あったよな多分
キルアが腕相撲してたらどうなってたんだろ

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:29:53.16 ID:bAbFAEis.net
34巻がいつでるか分からんからジャンプ買っといた

霊獣デザインが適当すぎてて笑た
なんだよあのドーモくんwつか吸血はワブルの霊獣ではなかったんだな

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:34:25.94 ID:njH4b0PE.net
ノブナガ強化系のくせにあの順位って腕相撲は念能力関係なしだったってことでいいんだよな?

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:40:23.62 ID:OqdJXWz3.net
てかノブナガ強化系ってあってるの

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:50:30.89 ID:dRQIFeEw.net
うそやん。

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:50:34.01 ID:I5esgIzs.net
操作系って噂があったな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:51:56.95 ID:NFUrNLEB.net
>>690
避けられるから

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:56:28.68 ID:Opbnd8AE.net
今日発売分までで、単行本一冊分になってるん?

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:57:16.14 ID:lYg1lgNU.net
>>731
ネオンが生きてればだけどな

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:58:01.99 ID:Nzy7mvtJ.net
休載四天王って、冨樫の他はだれ?

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 05:58:41.12 ID:UunD0roP.net
めっちゃ良い所で休載かよw
富樫早く書いてくれ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:05:56.17 ID:actRtPgc.net
編集部「おヒマ?」
冨樫「・・・・・・・・・・」

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:09:04.55 ID:jMCelbp/.net
石田スイは男のはず、自分も最初女性作家だと思ってた
ただアシかなんかに姉妹がいるらしく
姉妹がいるなら影響受けて女性的感性も持ってるタイプかもしれない

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:24:12.28 ID:OWHI4u+x.net
ヒマを持て余すと人を殺す、他人だけど

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:24:20.26 ID:yiv8dUTK.net
ビスケ「では、では、次巻で♪」
キルア「今、次巻最後の話を確認した。オマエ、顔見せずに電話の声だけじゃね――か!」
ビスケ「うるさい、約束は破ってないだわさ――!」

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:30:24.13 ID:njH4b0PE.net
>>746
あずまきよひこ よつばと
三浦健太郎 ベルセルク

までは確定だろ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:31:07.39 ID:8516IxXx.net
>>749
あの人は責任感の強いお兄さんタイプなのかな、と思った

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:33:41.00 ID:2eWFirur.net
今週のラスト長期休載の引きにするなよw
めっちゃ中途半端で気になりすぎやんけ!

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:36:50.63 ID:TPVLwWoO.net
今週もオイトちゃんの絶望顔が良かった。
マジで興奮する。

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:37:13.93 ID:WHhn59fO.net
>>754
ヒソカで終わりで良かったなw
話前後させても何ら問題ないんだし

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:38:29.44 ID:TPVLwWoO.net
>>739
刀を強化する事に特化してて肉体強化は弱いとか?

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 06:49:19.38 ID:9Yiwv0CQ.net
>>752
(土塚理弘)

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:00:20.11 ID:7eFYVJ+a.net
ハンタが休載とか退屈だよ〜〜

冨樫〜〜俺たち読者のために
描いてくれよ〜〜〜

とがし〜〜〜〜〜〜〜〜

とがし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『文字通りの限界・・・・・ッ!!』

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:00:58.86 ID:7eFYVJ+a.net
なんで面白い所で休載なんだよwwwww

ワンピまで休載してんじゃねーか!!


今週のジャンプに『未来』を見た

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:01:58.61 ID:7eFYVJ+a.net
腰痛わろたwwwwwwwww

俺も腰痛いwwwwwwwwwwwww


腰痛だからラブレターもかけないwwww


お前らよちゃんとハンタは愛でておけよ?

ジャンプ流で冨樫拝見させてもらうぜ!!

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:02:17.09 ID:Qzp8dK4W.net
謎の連載枠を守る作家          休載平気冨樫
欲望の共依存. .             カス生命体冨樫
休載を伝染させる魔物          腰痛の人冨樫
読者の快楽と腰痛の等価交換 信者飼いの作家冨樫
希望を騙る底なしの絶望      .休載の病 冨樫病

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:02:24.70 ID:rIBgf+GW.net
プロ中堅クラスの総オーラ量のゴンでMAX21500か
ユピーは50万だっけ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:02:43.30 ID:Il87r4bQ.net
>>752
ハギーはひど過ぎて望みがないからもう除外されてるのか

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:03:21.05 ID:7eFYVJ+a.net
冨樫先生も50代・・・

50代・・・・

俺たち小学生もいつか社会人・・・

ほんと歳月の流れってのは残酷で・・・

ああ・・・腰痛・・・ 

『絶対時間(エンペラータイム)』

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:04:42.66 ID:7eFYVJ+a.net
世の中には重力に引かれて漫画を描けない漫画家もいるから
冨樫は生きてるだけマシってこと

俺たち読者も『生きるだけ生きろよ』ってことだ


ハンタを読むために!!!


再開時期は未定です〜〜〜〜・・・

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:06:12.70 ID:7eFYVJ+a.net
ハンタって相変わらず『引き』が一流だよな
気になる所で『ハイッ終わり』 
緊張感って意味ではこの漫画が一番ドキドキする

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:06:56.79 ID:WHhn59fO.net
>>760
答は680Pにある。

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:07:54.37 ID:pJR2yInD.net
http://livedoor.blogimg.jp/newsch777/imgs/3/b/3b1acb6f.jpg

冨樫って田舎で野菜作って生活してるの?

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:15:37.90 ID:j8d6ETEE.net
お前かーーッw

もっと言ってやって下さい姫

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:18:33.76 ID:3AwECJpm.net
こんだけ休載してる冨樫の目撃情報ってないの?
近所のやつとかさぁ
会いたいんだよねぇどこすんでるんだっけ?
家は豪邸?

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:18:58.75 ID:Yd8ZKPFo.net
>>746
ベルセルク
バガボンド

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:22:46.28 ID:4lrXYFew.net
冨樫より歳上の俺には休載は辛すぎる
何とか死ぬまでに完結させて欲しい

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:23:27.99 ID:8516IxXx.net
>>769
田舎というか郊外で畑を借りてるんじゃないかな
子供さん達は都内の私立校通ってるみたいだし、家は都内でしょ

>実写版たのしかったねー
そういや実写版のセーラームーンは、マーズ役の北川景子が大出世だなw

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:23:37.94 ID:3AwECJpm.net
会いに行こうぜかいてもらうために

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:24:05.82 ID:s0u1rOKS.net
契約切れよ
明らかにつまらなくなってるし
もう囲っとく意味ないわ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:24:48.06 ID:3AwECJpm.net
嫁も旦那とダラダラしてるだけでダメ嫁だなあサゲマンかよ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:26:56.88 ID:OqdJXWz3.net
>>769
猫背デブでわらう

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:29:56.64 ID:8516IxXx.net
まあなんだ、社会人の妻としてはこの上なくダメだが
人間的な相性だとかで見ると間違いなく良妻なんだろうw

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:35:30.95 ID:3AwECJpm.net
働かなくなった漫画家の収入はゼロにしようぜ
つうか冨樫に凸したい

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:35:49.30 ID:9Yiwv0CQ.net
>>763
爆発何回か起こしてのソレだからユピーのMAXはもっと上っぽい

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:36:30.19 ID:OEQrPiCO.net
>>774
畑仕事は出来るが、漫画は書けない
どういう腰痛なんだろな?

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:36:32.32 ID:yaYbCG+C.net
国の交戦権とハンターハンターの休載は、これを認めない

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:37:58.39 ID:7eFYVJ+a.net
大統領『漫画なんてやらずに田舎で野菜作っておけばみんな幸福なのに』


まぁな(笑

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:38:49.81 ID:7eFYVJ+a.net
田舎もねー
野菜もねー
ハンタしかないファンにはどうすればいいんですかー

おおーいそがしー

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:39:02.18 ID:Za5sTD04.net
次回の掲載は世紀末となります

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:39:21.24 ID:hOsmQhNS.net
すんげえ面白い展開の矢先に休載か・・・
クロロヒソカ戦に何週もかけずに早くクラピカのほうを描いてほしかったわ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:40:15.98 ID:7eFYVJ+a.net
やすんじゃえば?w
やめちまいなよw

んだよw 元気じゃねーかw

この頃は・・・か・・・

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:44:18.70 ID:KPyk8aj9.net
「宿主」を「やどぬし」とルビ振られると萎える(´・_・`)

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:47:09.27 ID:SLBPB2+l.net
ユピーは70万オーラじゃなかったか
潜在オーラ量だからそれだけ長期に渡って戦えるというわけか
爆発とか考えると顕在オーラ量も凄まじいんだろうけどな

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:49:00.00 ID:cOvTDmN0.net
>>771
昔宅配してる奴が豪邸だってレスしてたな、真偽は不明だけど
武内の漫画に「田舎暮らしたのしーよ」て書いてるし農業にハマってるて話だから今はどっか地方にいるのかもしれないね

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:50:21.32 ID:MhAMjKn3.net
>>787
7週は長かったよね…
クロロを狩ると決めてはや十年(以上?)とはいえ、クロロ狩るなら護衛のやつらも狩らなくちゃって結果なら
5週くらいでなんとかおさめてほしかったよ
あと2回あれば、霊獣もいろいろ出てきて、休載中の考察の幅が広がったのになあ

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:54:31.49 ID:FRGW2rrP.net
先週と今週のこのつまらなさはヤバいだろw
なんで毎回つまらない所で休載に入るのだろうかw

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:55:48.71 ID:WHhn59fO.net
>>793
描いててつまらなくなったから

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:57:45.55 ID:SLBPB2+l.net
クラピカサイドも面白いけどねえ
再開してもしばらくヒソカ旅団は出てこなさそう
こ毒と同時に絡んできたら面白い

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:58:17.84 ID:rd02LqxK.net
休載中毒者

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 07:58:43.35 ID:7eFYVJ+a.net
ジャイロとか憶えてるのか冨樫は?
あれ絶対ゴンと絡んでくるとおもうんだがw
まっそれも含めて楽しいことになってきそうだ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:00:44.27 ID:SLBPB2+l.net
やっぱ休載しちゃうと寂しいな
勢いもなくなっちゃうし

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:02:34.89 ID:Yd8ZKPFo.net
暗黒大陸編は登場人物大杉話の規模でかすぎで
このペースじゃあと10年たっても終わりが見えてこない

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:02:41.58 ID:OEQrPiCO.net
BLEACHエンドに比べればマシだろ?
というか、BLEACHが冨樫神の幽白の境地にたどり着いたところなのか?

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:03:12.85 ID:/KYPvLnv.net
腰痛が軽減したから連載再開したんだと思うんだけど
今回は執筆気力切れだと思うから
すぐに再開出来るんじゃなかろうかという超ポジティブに考えたい

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:04:15.46 ID:OGam9dQP.net
冨樫:俺、続き思い浮かぶまで描けないけどもう終わらせていい?

編集:思い浮かぶまで休載していいから続けて下さい先生

こんな感じなの?冨樫が許されてるのって

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:11:02.75 ID:7eFYVJ+a.net
お前らの嘘バレに散々踊らされたけど
それでもハンタの本バレが一番面白いんだから
仕方ないだろう。『俺たちがハンタだ!』

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:12:10.92 ID:OEQrPiCO.net
BLEACH
→謎の打ち切り

ONE PIECE
→突然の休載

ヒーローアカデミア
→謎のイチオシ

ワンパンマン、進撃の巨人
→こんな駄作いらんと追い返された


ジャンプ編集部面白すぎw
バクマンとは逆のあれなスタッフなのは何となく伺える

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:13:59.45 ID:3AwECJpm.net
>>791
都内豪邸ならわりかしわかりやすいけど
地方だとわかんないなあ
のんきに旦那と農業やってねーでケツ叩けや糞嫁
あーーーーークソクソクソ漫画かけや

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:15:16.47 ID:/KYPvLnv.net
>>804
ブリーチの打ち切りが謎?
めっちゃアンケ悪くて何度もジャンプの巻末だったじゃん
しかも最終章として始まった時にはもう編集から打ち切り勧告来てたんじゃないの?
なのにだらだら連載続けたからぶつ切りの打ち切りになるんだろう

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:15:37.02 ID:OEQrPiCO.net
>>805
まあ、こんなレス付くうちが華だよな。

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:18:31.96 ID:OEQrPiCO.net
>>806
無理矢理引き伸ばして、アンケ悪くなったから即切り?
それなら、何時ものジャンプか。

良い漫画書けないなら休載してきたから、このクォリティ保てたんだろうな。
やっぱり、冨樫は天才だわ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:20:10.08 ID:VfRnDG2Y.net
>>769
マサドルディーゴ(本物)状態か うらやましい

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:21:16.93 ID:cOvTDmN0.net
>>805
そうは言うけど武内自身が冨樫の漫画の大ファンだから、嫁いなかったらとっくに書いてないような気がするんだよなぁ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:22:24.29 ID:OEQrPiCO.net
ハンターハンターは、冨樫の遺作だろうからな。

一番寂しいのは、感性が時代遅れになって、誰も見向きしなくなってのエンドだな。

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:23:21.75 ID:MhAMjKn3.net
まあハンタが面白いから休載も許されるんだろうけど
ジャンプの他連載陣にかつてのような勢いがって、面白いプロット持ってくる新人がいっぱいいたら
救済するなら打ち切りか、月刊あたりに移動してねって言われてただろうなあ…

久しぶりにジャンプ買って、あまりの貧弱さに驚いてしまった
もちろんそこそこ面白いんだけど、単行本の立ち読みでもいっかなって感じで
とても週刊で追い駆けたくなるような勢いのある漫画がなくって悲しい

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:23:39.99 ID:OEQrPiCO.net
>>810
むしろ、冨樫指揮のもと、嫁が描いてる説もあるしな

814 : 【東電 65.6 %】 @\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:24:37.71 ID:wWr3XxB6.net
お前の鎖が本物だと
試してみろ
イミフ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:24:49.48 ID:AfhIECyq.net
俺が冨樫ならとっとと完結させて遊ぶんだが・・・

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:25:55.84 ID:k0Dvxk6L.net
王位継承編だけでも何年かかることやら
暗黒大陸編が始まるまでに冨樫ポックリ死にそう

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:26:17.65 ID:OEQrPiCO.net
質高めるための休みなら良いんだけど、その間に冨樫の感性が枯れて、終わってしまわないかが心配。

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:27:02.40 ID:69zaiyMw.net
ハンタ好きだけどもういい加減打ち切りにして楽にしてくれって気分
待つのも辛いんだよ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:28:30.65 ID:UpiW3/Cz.net
>>812
単行本の立ち読みってなんだよ
せめてネカフェで読め

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:30:43.28 ID:dHMutQH6.net
>>815
冨樫にストーリーを完結させる能力は無いだろ

>>818
見なきゃいいんだよ
コミックも買わない
売上が激減すれば、打ち切りになるか、慌てて死ぬ気で描くか
いずれにしろ良い方向に向かうだろ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:32:41.08 ID:njH4b0PE.net
>>764
あぁ…萩原忘れてたわもう存在を完全に
冨樫
あずま
三浦
萩原

これで四天王だな

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:32:48.94 ID:kriI3Mbh.net
読者「冨樫!!なぜだ!?なぜ…!!」

冨樫「い、忙し…かった…から…げ、ゲーム…したくて…」

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:33:19.88 ID:dHMutQH6.net
もう見なくなって大分経つから、今どうなってんのかサッパリだが
大体冨樫が今ハマってるゲームからネタをパクってくるから、
読んでる奴なら、大体何が原因で冨樫が休載するのか、察しが付くんじゃね?

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:33:59.17 ID:bI0/cdKV.net
>>818
言ってほしいのか?カタコトのあれを言ってほしいのか?

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:35:26.76 ID:3AwECJpm.net
ファンなら書かせろよ一緒になって贅沢してあそんでんならただのクズだ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:35:31.65 ID:7xw79NDG.net
もう絵だけは別の奴に書かせたらいいのに。完結は何十年後だよ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:38:28.22 ID:dHMutQH6.net
>>782
流石に今だ腰痛が原因と思ってる奴は狂信者レベルだろ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:38:42.83 ID:+7RWURPG.net
ジャンプの若手が頼りないから。
マシなのが暗殺教室の人ぐらいしかいない。
ハンター、ワンピ、ブリーチ、ナルト、銀魂
これらに並びそうな新人が出て来ない。

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:40:16.59 ID:dHMutQH6.net
>>826
冨樫がアシスタントを使わない理由は、ネームが物凄く遅いからだからなぁ
絵だけ別に付けても、状況は全く改善しないよ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:41:00.11 ID:OEQrPiCO.net
>>823
でも、そういうの無しに、感性保つのは不可能だからな
ゲームやるのは、漫画家にとっては、教養活動の一つだと思うよ。

工場労働者やサラリーマンみたいな奴隷だと、遊んでやがってと思うかもしれんけどね。
奴隷は奴隷の働き方しか知らないから、的外れな批判すんだよな

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:41:24.42 ID:Opbnd8AE.net
>>769
冨樫の腰痛って、畑仕事のせいなん?

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:42:12.99 ID:raZdu6cu.net
このタイミングで休載とか結構エグいな…。

冨樫、おヒマが出来たら教えて?ね?ね?

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:42:30.79 ID:OEQrPiCO.net
>>828
ワンパンマンと、進撃の巨人追い出したら、代わりの天才なんて早々こないだろ?

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:44:42.54 ID:dHMutQH6.net
>>828
だから僕アカやソーマを育てようとしてんだろう
まぁソーマはその5作よりはトラブル寄りだけど

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:46:24.11 ID:qkIiOti+.net
>>748,831
これな

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:47:00.33 ID:OEQrPiCO.net
ジャンプが羨むヒット漫画
ワンパンマン、進撃の巨人
は元々、ジャンプに持ち込まれた企画だったんだよね

でも、散々上から目線で説教侮辱して追い払ったんだよなw

バクマンと、現実ジャンプ編集部の差は、人が変わったからなのか、
暗愚皇帝ほど英雄叙事詩に力入れるからなのか?

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:47:38.97 ID:dHMutQH6.net
>>830
いやまぁ、そう思いたいならそれでいいよ
冨樫も、そう思ってくれた方がサボり易いだろう
ただ現実には、その「教養活動」にハマって本業を頓挫させるような奴は
同業者の中にそうはいないしな

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:50:42.71 ID:OEQrPiCO.net
休載多過ぎなのは確かだが、ネトゲなんかは大いにやって欲しいな。
やっぱり、息長い作家は、そういう面白いもんには何でも首突っ込んでハマるもんだよ。

ネトゲの面白さも分からない奴が、どうやって面白いこと考えられんのよ?

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:51:00.25 ID:MhAMjKn3.net
>>837
まあ教養活動もそこそこにして欲しいけど
宗教にはまられるよりはいいさ…
何の漫画かわかんない展開が続くわ、単行本の発行は延期になるわとかもう勘弁

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:53:20.85 ID:4gpKq2vN.net
みんなまだ読んでないの?
今回結構色々わかったけど

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:53:29.15 ID:OEQrPiCO.net
>>839
古くは、幻魔大戦から色々宗教はまって作品として終わった漫画あるからな

個人的には、色んな怪しい宗教に潜り込むのは好きだが、作家さんには向かないと思う
取り込まれてしまう可能性高いから

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:55:26.63 ID:hFxE1j57.net
しかし長時間座るの可能→しばらく休憩には笑える
年内に復帰はやっぱ無理かな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:56:03.85 ID:cgtqjEnt.net
応よ

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:58:51.80 ID:8516IxXx.net
>>821
永野護

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 08:59:51.05 ID:pXtL+uny.net
実質3話位しか進んでないからね!コレ

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:01:32.14 ID:KPyk8aj9.net
>>840
今週の文字数はコナン君余裕で越えて粉じゃないの(´・ω・`)

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:01:47.06 ID:5uVhpbNl.net
【土下座のような格好で掌を冨樫の方へ向ける編集長】

上へ向けた手の平は害意がない事を示す精一杯の所作であり直子はそれを知っていた

編集長「頼む描いてくれ…」
冨樫「ふざけるな!!!何を描くっていうんだ!!!
   帰れ!!!! 外へ出ろ!!!」

【編集長の方へ一歩踏み出す冨樫】

直子「とが…」
編集長「何でも!! 何でも言う事を聞くから!!
    だから描いてくれ
    ボクはどうしてもハンターを掲載しなくちゃいけないんだ!!」

冨樫「ケイサ……?ケイサ…
   …何?」
直子「何でも?お前の言う何でもって」
冨樫「直子 オレが聞いてるんだ
   ケイサイシナクチャ…って何?」

 返答次第ではハンターの連載が終わる
 でもどう答えていいかわからない
 極限まで張りつめた空気の中で

編集長「ハンターはジャンプの…」

 編集長が選択した答えは

編集長「ジャンプの大切な読書が楽しみにしている漫画です」

 偽らない事であった

編集長「ハンターがあったからジャンプは…ジャンプに
    ハンターが連載終了したらジャンプは…ジャンプでなくなる
    それ程の……だからボクはハンターの原稿が…貰えればそれでいい
    ハンターが完結した後はキミ達の望む通りにする…!!
    だから 描いてくれ…」
冨樫「掲載させたいってこと?
   ケイサイシナクチャ………って原稿が欲しいってこと?
   はぁ… はっ」

 冨樫は懸命に闘っていた

冨樫「勝手な事言いやがって………
   勝手だよ………!!!」

 戦い方すら見つけられない自分自身と……

冨樫「畜生……ッ」

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:02:56.79 ID:hFxE1j57.net
>>719
アザゼルは男だぞ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:03:58.57 ID:hFxE1j57.net
つうか石田スイも男

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:07:36.24 ID:TPVLwWoO.net
王子同士が直接なら、王子殺しも罪に問われないってことなん?
ベンジャミンも他の奴らも念を知らずに殺す気満々だったけど。

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:09:49.06 ID:7eFYVJ+a.net
ファンに冨樫の体調をどうにかするのは無理W
それよりも応援と労わりのメッセージを送るんだねー
まっ・・・人間いろいろいるか・・・たとえば・・・

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:12:13.35 ID:rIBgf+GW.net
なんじゃこいつ・・・・

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:13:04.21 ID:PJh5p9Ds.net
ちょっと待って
このクッソおもろい展開で休載なの?

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:16:34.81 ID:yR3LcYQk.net
さーて今日はハンターが読める日だー
コンビニに向かう足取りも軽やか
こんな月曜が夏休みの間ずっと続くんだー


※わかってて書いてます

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:23:27.18 ID:icEazgSu.net
念獣の存在をクラピカが知って
これからって時になんで休載なんだよおおおおおおお

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:29:55.02 ID:8k0oT3dS.net
まあ冨樫ですしお察しお寿司

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:30:20.61 ID:Jfdhvhn2.net
つまんない展開で休載したらみんな忘れるからな

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:33:10.21 ID:bwj1/kFj.net
念獣って本人のあずかり知らぬところで周囲の人を殺しまくるのか・・・
継承戦終わったらどうするんだろ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:34:55.53 ID:c20fWLJz.net
ヒソカクロロとか挟んで途切れ途切れにしたせいで継承戦の登場人物忘れたわ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:37:46.61 ID:tdnSHtf8.net
絵面だけ見ると最後のコマがソードマスターヤマト

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:40:31.67 ID:4gpKq2vN.net
>>858
そこは都合よく大人しくなるんじゃないか
もちろん敵が襲ってきたら出てくるだろうけど

あの協専ハンターが言ってることがわりと的を得てるな
ワブルとオイトを護衛して逃がしたいなら緋の目とか猿捕獲とか考えてる場合ではなさそう

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:44:21.67 ID:MhAMjKn3.net
>>859
最新刊の33巻をお近くの書店でお求めいただき、復習してくださいねっていう…

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:46:50.24 ID:iHCTXBhL.net
単行本一冊分やってるか際どいのに休載かよ
また1年とか待つのか

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:48:31.68 ID:l9nZnz0P.net
富樫の腰ってなんの病気なの?
ヘルニア以外に思い付かないんだけどなんだろ?

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:49:24.70 ID:3AwECJpm.net
病気なわけない
ただ遊んでるだけ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:50:06.89 ID:3AwECJpm.net
腰がほんとに悪いのかずっとストーカーしてたいわーーーー
盗聴器もつけて監視したい

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:51:13.26 ID:fuwcf51M.net
連載のたびに煽り台詞が増える
今回のMVPは

甘えてんの?

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:53:35.22 ID:bwj1/kFj.net
マジでワブル以外の王子は全滅しそうだな

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:54:54.83 ID:ACo0yzaJ.net
1年待てないとか甘えてんの?

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:55:14.07 ID:j8d6ETEE.net
シンプルなのは甘えてんの?で
テンプレはここから先は慎重に言葉を選べのやつ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:55:17.48 ID:uBbkoFus.net
ここまで舐めたことされても冨樫に断固とした措置を下せない編集部マジウケルw
冨樫の奴隷かよw

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:56:58.06 ID:CrsvT3A+.net
ヒソカは最後にはクラピカも殺りそーだけどな

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:57:54.59 ID:8516IxXx.net
以前甘えたことがあったのだろうか

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:59:06.37 ID:XVoGgZ6G.net
1年休んで10週掲載じゃ完結無理だろ
話も忘れちゃうし、年々体力も落ちてくだろうし、ハンター好きだけど流石厳しいのではと思い始めた

でも、またこのスレに来れるのを信じて…皆さんさよーならーノシ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 09:59:22.29 ID:QLEnMzdn.net
腰痛だと毎回申告してるんだからそこは疑わない
いくら冨樫でも、作者コメページでウソをあそこまで言い張ったりはしないだろう、と思うぞ多分
が、腰痛でなかったら休載皆無の超優等生連載になるかというと
それもないだろうとも思う

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:01:04.98 ID:uBbkoFus.net
さすがに今回はすぐ戻ってきますワン

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:01:36.95 ID:QLEnMzdn.net
>>874
ノシ
元気でな

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:01:54.16 ID:3AwECJpm.net
診断書みないと信用出来ない
書くだけならなんだって書ける
俺も腰痛めてずっと寝たきりだし

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:02:32.15 ID:Ho/npXNS.net
その通り
腰痛腰痛いう前から休載しまくってたからな
レベルEみたくせめて月一連載してほしい

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:03:18.40 ID:bwj1/kFj.net
冨樫も完結は半ば諦めてるだろうな

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:05:31.32 ID:uBbkoFus.net
真面目な話、冨樫的には蟻で止める満々だったのにジャンプがそれを許さなかった
続けるかわりに好きな時に休めるとか条件付けたんだろうな

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:07:23.71 ID:ACo0yzaJ.net
確実に利益を出せる優良物件だから仕方ない

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:07:37.10 ID:CrsvT3A+.net
ジャンプを背負うほどの人気漫画の割には連載再開以来一回も表紙絵を飾ったことなかったけど、表紙絵を描く余裕もないぐらい余裕のない身体の状態だったのかね
しかし、今度の冨樫は1年分ぐらい描き貯めて再開したから最低1年は大丈夫とか言ってた奴いたけどすっかり騙されたわ

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:07:55.49 ID:EQ2vhUUr.net
蟻前からかなり休んでたよ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:09:29.01 ID:O/wSuO6P.net
>>871
鰤は切んのになんでかね

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:12:39.65 ID:GVEp8CE8.net
これからは連載する時と休みは選ぶ事にした
ハンタはね…

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:14:10.56 ID:7eFYVJ+a.net
んじゃーおめーらが
ハンタより面白い漫画を探して
とっととハンタをあきらめりゃいいんだな
まっできないからこうしてんだけどなWW

はぁーーーーーーーーー

冨樫腰痛休載

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:17:11.76 ID:GVEp8CE8.net
いやハンターより好きな漫画も面白いコトもたくさんあんのよこっちゃ
だけど連載期間ここにきてお前らと駄弁るのもわりと楽しみ
そういう人は他にもいるはずだ

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:19:20.24 ID:pLFCM3u8.net
ヒソクロとかつまらんもんで話数使ってこれかよふざけんなよ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:20:34.54 ID:bwj1/kFj.net
1年以上も休んだのに少しも話を考えてなかったのか・・・ショック

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:21:53.90 ID:yxevTeTq.net
旅団への憎悪が薄れたクラピカには魅力がなくなったとかヒソヒソは言いそう

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:23:17.51 ID:3vQFkWOd.net
10話分溜まったら連載再開

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:24:19.80 ID:Yd8ZKPFo.net
>>885
ハンタはコミックが売れてるからに尽きる
新刊も相変わらず売れてるし

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:25:47.20 ID:GVEp8CE8.net
???「いやお前のほうで薄れてもこっちは忘れてねえぜ!!」
???2「ね」
???3「誰が鎖野郎とヒソカ殺れるか競争な」

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:27:17.09 ID:j8d6ETEE.net
早く続き読みたいよー

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:29:05.07 ID:2DTObIiX.net
冨樫「ヒ ヒマ…だった…から…」

冨樫「た 頼ま…れて…」

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:34:12.32 ID:lUqJSOy1.net
>>881
幽白も終わらせて貰えなかったって話を思い出した
一番好きなの躯だけどあの辺の展開ぐったぐただったなぁ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:34:48.60 ID:rbSvRt3t.net
今回はさすがに腰だろ
この程度のところで話が思いつかないって事はあるまい

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:39:38.01 ID:uUBvVTiu.net
>>895
おヒマ?

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:39:43.44 ID:3sduGU0T.net
モブ「奇声型なら有り得る」
ビスケ「寄生型」

クラピカ「……は? 寄生型?」

クラピカしょっぼwww

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:40:15.59 ID:mEukrsim.net
話が思いつかないとか、腰が痛いとかじゃなく
ただ休みたいだけだろ

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:46:06.96 ID:CQOiaXM5.net
>>883
今年の連載再開からの目次コメントを追っていくとかなり深刻な状態ではあったみたいよ

政治家の病気もすごい長い間伏せられるけどそういう感じで病状を詳しく説明出来る状態じゃなかったんじゃね
いろいろ権利関係の契約とかもあるし

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:48:50.41 ID:ne7bI2ls.net
みんななんで内容の話しないんだ、ヒマではないのか

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:49:27.94 ID:CrsvT3A+.net
腰痛くて絵は描けなくても、頭は働かせるだろうから
この際寝ながらでもストーリーをじっくり練っといて欲しいな

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:52:39.99 ID:KJO0m/re.net
俺のボノレノフが生き残っただけでもよしとするか

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 10:57:55.15 ID:A/kyWl1b.net
>>839
むかし宗教にはまりかけたと言うからな
幽遊が終わった頃

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:01:47.13 ID:7NP4ndZq.net
>>1-1000
おヒマ?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:02:14.25 ID:DKCcUZDh.net
キャラ動かすだけで量子コンピュータでも使わないと無理なくらい演算というか計算というか思考が必要で
たとえば・・


良いキャラを作る@(他の小説や漫画・海外小説等を読んだりしながら良いキャラの構想を練る)
良いキャラを作るA(キャラが持つであろう知識を得るために、専門系の雑誌を読む)

ストーリーにおいてそのキャラが活きるかどうかを考える(活きなければ登場させない)
そのキャラが動いたら他のキャラがどう動くか考える

冨樫一人じゃ時間的に無理・・ハンターの世界を冨樫神がシミュレートして作っているようなもんだからね・・
ということで俺は完結を諦めた

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:05:55.73 ID:DKCcUZDh.net
人工知能や量子コンピュータが実現し、漫画作成サポートツールでも出来たら、ハンターの漫画も毎週読めるか・・

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:10:51.80 ID:rMdwQz8j.net
>>905
その一撃一族とやらの誇りなんかwwwずいぶん安い魂だなww

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:25:49.13 ID:6K83ak4V.net
精神やんでんだろ
ジャンプが有能なアシスタントを手配できなかった結果なんだしそれで身体を壊して首を切るとかブラックやないか、本来なら労災もんやぞ
気長にまってやれや

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:25:55.08 ID:/qpiKU4V.net
冨樫絵を忠実に再現できる能力者いないのかよ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:28:47.25 ID:vu1YeBuu.net
いいところで止めるなよ・・・腰はやく治せよ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:29:37.68 ID:w1w9bI+l.net
ああああああ再開してから一番面白いのに休載いいいいいいいい

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:29:43.03 ID:pJR2yInD.net
冨樫の漫画の続きかけるAIはよ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:30:11.51 ID:6xtYaWWR.net
最後のページソードマスターヤマトじみてんな
天才だろ冨樫

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:32:27.61 ID:FuWRVn2I.net
子供の夏休みに合わせ休載→夏休み後展開を考え始める→冬休み→描き始める→春休み→連載
各休みの間にしか仕事しないから最低でも1年休載だわ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:32:33.04 ID:OqdJXWz3.net
嫁に描かせて

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:35:31.28 ID:3sduGU0T.net
腰痛のせいとか信じてるピュアな奴いてワロスw

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:37:11.72 ID:cTFiGENf.net
巻末の病気アピールがすぎるは

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:38:29.37 ID:AsM+4aiW.net
トータルで休載期間何年ぐらい?

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:39:41.72 ID:oE00EATn.net
こんなにすぐ休載ならなんで
クロロVsヒショカというしょっぱい試合を
ダラダラ描いたんだよ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:39:58.33 ID:pfgrxXG0.net
お暇?って問われて親指立ててるけどコレどういう意味なの?

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:40:55.52 ID:ALBLBk2l.net
>>907
ヒ...ヒマではない

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:42:17.63 ID:KJO0m/re.net
>>910
撤回はしなくていい。所詮獣の戯言。 オレの心には響かない。

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:42:44.18 ID:w1w9bI+l.net
>>923
オレに言ってるのか?ってジェスチャーだよ
念獣がその後コクンって頷いてるでしょ

おそらくここでロックオンされたな
無視してれば良かったかもね

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:44:14.17 ID:WlX4iFiZ.net
>>919
別に腰痛を信じるとかはどうでもいいが、その笑えるほど違うという確証はあるの?

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:44:21.29 ID:lLAGuCvh.net
休載はフェイク

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:45:20.44 ID:rbSvRt3t.net
かわいい変な生き物を無視しないで相手してあげるおひげのおじさん良い人だな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:49:38.53 ID:6K83ak4V.net
てかハンターなら念使えるだろうし念獣いうても念あれば対抗できるやろが

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:53:01.92 ID:L7pwvyE8.net
米倉涼子『ドクターX』初SPでも失敗しなかった 平均22.0%、最高25.8%マーク

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:53:15.14 ID:z15vibZz.net
幼い王子順に卵が孵ってるとしたらこうだな

吸血 ワブル
毒虫 マラ
ネズミくん モモゼ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:53:32.89 ID:d6rJS3hk.net
ヒソカvsクロロの群衆の描き込み凄かったしな
メモリを使い過ぎたんだな・・

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:53:43.93 ID:w1w9bI+l.net
>>930
そもそも念獣に攻撃が通用するものかどうか
ポットクリンは攻撃無効だしアベンガネの念獣もどうやっても消えないと言ってたから、
念獣自体はどうにもできず本体攻撃するしかないんじゃないかな

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:55:35.13 ID:Ht76+e4N.net
ここにクモも乱入するとかカオスすぎる
この状況のほうが仕事はやりやすそうだけど

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:56:20.35 ID:DjC84k2C.net
王妃ってたくさんいるのに、なんで7人だけが監視役つけてきたの?

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:58:41.79 ID:Ht76+e4N.net
>>936
8人だからあってないか

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:59:13.60 ID:LEGCaV3M.net
>>936
茄子の正妻は8人
オイトは最下位なので他の7人から監視がつけられている

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:59:36.29 ID:DjC84k2C.net
すまん、相関図よくみたら王妃自体がオイト除いて7人なんだな。
14王子それぞれが母親違うのかと思ってたわ。

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 11:59:53.19 ID:SKz7P4/l.net
「王妃は8人」だぞ
それぞれが1〜3人産んで継承権ある「子供が14人」いるだけだ

一婦一子と勘違いしてないか

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:00:55.38 ID:q9sE1OHz.net
物理的な攻撃方法では念獣は倒せないと考えるのが妥当
消す方法は本体を壊すか、設けられている条件を達成するか
本体を壊した場合も道連れ機能として死後に強くなる場合も大いにありうる

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:01:46.02 ID:F/gqruc8.net
クラピカよりモブハンタのほうが優秀っぽくて面白い

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:05:08.28 ID:pfgrxXG0.net
>>926
 ああなるほど、さんくす

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:07:17.47 ID:rMdwQz8j.net
本当ヒソカ、クロロの中2話くらいいらんかったわ
貴重な連載だったのに

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:10:05.74 ID:id8bo7TO.net
ヒソカクロロ戦も面白かったで。ハンタとしてはイマイチだけども

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:10:19.14 ID:IO+64/Jl.net
昔みたいに下書きでいいから掲載してくれ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:13:00.40 ID:ZrJpDSjg.net
それは流石にNG

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:13:07.04 ID:VNhpnXbp.net
クラピカって嘘発見器としては有能だが
戦闘になったらどうすんだ。緋の眼の強化系頼り?

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:13:52.44 ID:MhAMjKn3.net
昔と違って雑誌掲載分も電子で残ってしまうから、単行本の時に大幅に直すからってのはダメなのかもね
まあ単行本だって、コアラとゴンがカイトのところに行った時なんか随分なもんだったけどさw

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:14:55.64 ID:WlX4iFiZ.net
>>947
しかし下書きでも連載しないと風呂敷畳むのは絶望的じゃないかい?

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:17:08.69 ID:id8bo7TO.net
>>950
下書き掲載したって単行本にするとき修正の工程が入るんだから、トータル変わらんよ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:18:58.66 ID:f1jW55rX.net
そもそも絵が綺麗って理由でハンタ読んでる層が居るなら目を疑う

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:21:28.77 ID:WlX4iFiZ.net
>>951
いや、2年休まれるより格段に変わるだろ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:21:37.50 ID:L7pwvyE8.net
レベルEのように 月一でいいのでは 。

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:22:22.69 ID:bc5+//UW.net
編集は無理やり書かせろよ
こいつが一番サボってんだろ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:23:48.08 ID:Z15HZbUH.net
ほんま糞やな、もう打ち切りにしろよ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:24:36.52 ID:IftJ0kyI.net
金持ってて部数も出せる人間にどうやって無理矢理描かせるんだよ
いいかげん力関係理解した方がいい

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:26:07.35 ID:VhH8v12G.net
最近は後々に子供世代とかよく出てくるけど、この作品は子供生まれそうな組み合わせがねえなw

アルカが身体機能的に女ならキルアと近親婚しそうだけど
ヒソカとマチだと、娘なら若い頃のブリジット・バルドーみたくなりそう

まあ全滅エンドなのかなとも思うわ。よくてワブルやカイトちゃんが成長

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:26:27.17 ID:lSymha1b.net
結局私兵や護衛頼みじゃなく霊獣同士が勝手に片を付けるのかね
自分に攻撃もありって確定だから自分の念獣に殺られる奴何人か出るな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:26:32.04 ID:FuWRVn2I.net
マジで気になるのは冨樫は子供と時間作りたいと思っての休載だろうけど、こんだけ休載してるの子供には見せれないと冨樫は思わないのだろうか

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:27:36.98 ID:qCn/I2ez.net
>>922
まあ、数年分の連載話数の大多数を割いてヒソカVSクロロ戦やるならせめて完全決着は付けてほしかったな
窒息死したけど心臓マッサージで生き返ったよってもうね

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:28:12.20 ID:L7pwvyE8.net
だって単行本売れるんだもん〜 何か文句あんの と。冨樫先生。

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:28:38.12 ID:id8bo7TO.net
>>953
今度は単行本修正のために2年休むことになるだけだ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:28:55.85 ID:COfqo8eX.net
今更な疑問だけどスクワラってなんでマフィアに雇ってもらえてたの
戦闘力的にも頭脳的にもとてもじゃないけどあの世界でやっていけると思えん

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:29:17.03 ID:ZrJpDSjg.net
>>950
それが掲載されていた頃をリアルで読んでいた世代だけど
正直あれはプロの仕事じゃない
読者はもちろん業界人も舐めきった所業

他の連載漫画家も病気とかで1週だけ半端な原稿で掲載せざるを得なかった事例はあったけど
それを何周にも掛けてやらかしたのが冨樫

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:30:14.50 ID:WlX4iFiZ.net
>>963
>>1よんできんしゃい

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:31:52.72 ID:bc5+//UW.net
ギャンブルにでも手出して失敗してくれないかな

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:33:27.50 ID:8516IxXx.net
>>958
ブリジット・バルドーよりも若い頃の加賀まりこの方が
作中世界でも人種的には日系人だろうし

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:34:04.42 ID:+7RWURPG.net
ドラゴンみたいなのはベンジャミンの念獣だろうか?

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:36:54.56 ID:id8bo7TO.net

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1467275232/

>>966
すまんかった

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:38:14.67 ID:id8bo7TO.net
間違えた
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1467603251/

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:38:31.08 ID:upXLiaJB.net
富樫やる気ねーのか?やる気あるけど書けねーのかどっちなんだ?
やる気ねーならもうやめろ、ファンとしては早く読みてーのだが

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:38:41.83 ID:rMdwQz8j.net
>>970
乙です!冨樫さんは見習いなさい

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:39:41.16 ID:rRlVN/75.net
休載 ハンタイ × ハンタイ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:41:47.76 ID:id8bo7TO.net
何度もごめん、これが本物の次
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1467603659/l50

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:41:57.26 ID:+7RWURPG.net
頼まれたからだ

私が止める!


どういうヒキだ?

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:42:10.05 ID:pJc48Cjz.net
>>965
丁寧に描くのがプロならそんな称号ドブにでも捨ててしまえよ
下書きでも載ってた方が読者は嬉しいんだよ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:44:10.32 ID:WlX4iFiZ.net
>>971
乙×乙
>>964
スクワラの犬好き的に犬で戦うのは考えにくいけど、犬と話せたり情報部門では役に立つんじゃない?
12支の鳩のやつとかと似たかんじかな

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:44:17.45 ID:ZrJpDSjg.net
>>977
俺は嬉しくない

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:44:31.51 ID:KjbD7FS0.net
おヒマなら来てよねん

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:45:18.13 ID:OEQrPiCO.net
>>897
ありというより、giで終わるはずだったんじゃないかね?
クリアして再開で、凄く綺麗にまとまる。

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:47:45.21 ID:OEQrPiCO.net
>>977
プロなんて言葉、今や美名でも何でもないからな。

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:50:38.44 ID:MhAMjKn3.net
>>981
GIの最初で、ここにジンの手がかりはないってメッセージがあったのに
クリアしてジンに会えちゃったら、面倒くさくなって打ち切ったのかって思っちゃうw

>>971 乙

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:50:55.90 ID:7a9oRrPm.net
>>957
銃で脅すとかいろいろあるやろう

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:53:41.68 ID:MhAMjKn3.net
>>984
クラピカさん呼んでこないと
死んでも書かないと富樫がごねても、死ぬことなく心変わりさせられるだろうしな

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:54:11.30 ID:t/D4p4vN.net
休載…しばらく…
一年は見ておかないと…

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:56:09.81 ID:IXfYTQsD.net
おヒマちゃんかわいい

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 12:56:52.03 ID:CZvf8Qfg.net
>>745
結局はこれだよな


あえてシャルとコントピの能力使わせてヒソカと対決、ヒソカは能力の大元をデリート

これによって一時囁かれてた、ヒソカがクロロを倒せるシチュでの対決が望めなくなるとかって状況を排除できる

さすが富樫、そして休載へ…

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:01:19.82 ID:OEQrPiCO.net
ハンターハンターって、ゴレイヌ無双すれば、どんな問題も解決されうるんだよな?
ゴレイヌさんという、デウスエクスマキナ予め用意してる冨樫は天才だわ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:09:19.16 ID:SKz7P4/l.net
ドーモくんみたいなの可愛いよな

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:11:38.23 ID:SYaMpfZk.net
次は何年後になるんだ
月一でいいから原作やらせとけ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:16:15.77 ID:dGJ7/bcl.net
009の悲劇が再現されるぞ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:33:35.93 ID:W2WZXkkb.net
大したヒキでも無い割りとどーでもいいタイミングで終わって良かった
これなら全然休載の痛手ないわあ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:36:34.58 ID:WjQZRY+j.net
むしろ面白くなりそうな引きだったけど

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:37:06.06 ID:gWugqNEe.net
おヒマができたら教えて ね? ね?
ってずっとヒマじゃない忙しい消えろって言ったら消えるのかこれ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:39:55.37 ID:74dHzRjq.net
たぶんあれは反応したら負けなんだろう
取り憑かれて操作される

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:42:00.35 ID:pA0yVPbQ.net
絵面だけ見て『雑魚対クラピカ』で引きかよってひといるけど、実際は『未知の念獣たち、その一匹目対クラピカ』のバトルが始まるところで終わってるのがニクい
いよいよ暗黒大陸へ!で終わった時と同じようなタイミングにも見える

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:45:33.70 ID:TwTu+TW8.net
今までの休載がすげぇ良いヒキでもんもんとしてたからね
比べたら余裕で待てるレベル

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:47:16.11 ID:dGJ7/bcl.net
帰ってこなかったりして

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:47:36.25 ID:W2WZXkkb.net
そういう事
何か信者は今回のヒキを否定されたみたいでカチンとなってるぽいがw

1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/:2016/07/04(月) 13:48:42.50 ID:sZPBre8/.net
どうせ死ぬならで終わってたらと思うと…

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200