2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BLEACH★1576

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/(ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/30(土) 23:51:01.01 ID:nXWqwE5K0.net
☆ここは週刊少年ジャンプにて連載中の漫画『BLEACH』の本スレです。
―――――注意―――――
・スレタイは偶数→シンプル、奇数→オサレ。
・バレ師は厚遇すること。
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレも兼ねています。
・信者レスやアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外です。
・信者vsアンチなどの流れはスルー。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・シンプルスレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>900ヨロ。ダメだった場合は>>910>>920…の順番に任せる。
 流れが速い場合は900以降、適宜有志がどうぞ。
>>1のテンプレは原作の展開や戦況を確認して各自変更して下さい。
・強さ議論は強さ議論スレでどうぞ。
BLEACH強さ議論80
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1469443967/

※立てる人は本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と入れましょう。半コテがつき荒らし対策になります。

前スレ
【連載が切れたな】BLEACH★1575【慢心か限界か】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1469717507/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1a-xRNj):2016/07/30(土) 23:56:53.39 ID:gZwzj0490.net
>>1乙。

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4081-xRNj):2016/07/30(土) 23:57:44.90 ID:ySdmRdjW0.net
>>1乙牙天衝

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ded1-1ZjC):2016/07/31(日) 00:13:21.78 ID:AiZEwNB50.net
すべての卍解を折ったということは全ての卍解は王悦によって打ち直されるという事か
隊長達の大幅パワーアップあり

後日談あるな

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/07/31(日) 00:25:54.91 ID:S490jFXpr.net
師匠以外には思い付かんやろみたいなデザインある?
服とか髪型とかで

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-xRNj):2016/07/31(日) 00:27:53.34 ID:BbUQOR9i0.net
破面のファミリーネームって何なんだろう
それとも上の名前も下の名前もオリジナルなんだろうか

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 00:28:40.33 ID:7hi4zKuq0.net
>>5
巻頭カラーの服は全部センスあると思う
特に以前の巻頭カラー
髪型は特に奇抜なのはないな

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/07/31(日) 00:31:02.58 ID:/uXDrj2+0.net
無乙。

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-xRNj):2016/07/31(日) 00:32:17.21 ID:BbUQOR9i0.net
>>5
師匠にしか描けない訳じゃないけど
オカッパの男を描くのは妙に上手い

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ded1-1ZjC):2016/07/31(日) 00:35:36.71 ID:AiZEwNB50.net
千住麒麟は初代説濃厚やで

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ded1-1ZjC):2016/07/31(日) 00:36:20.70 ID:AiZEwNB50.net
これによって砕蜂牽制の大幅能力アップも見込めるな
その他雑魚隊長も

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa7-rUps):2016/07/31(日) 00:37:59.30 ID:Q+WUTZI70.net
>>1

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1a-xRNj):2016/07/31(日) 00:42:56.69 ID:8KL9UgPY0.net
鰤のおかっぱキャラ砕蜂とかリルトットとか弓親みたいな美形多いのに
真っ先にアイツを思い浮かべてしまう自分が憎い

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d65e-xRNj):2016/07/31(日) 00:55:24.61 ID:+N+egGuO0.net
>>5
師匠は漫画の内容糞になった後でもネーミングセンスだけは抜群だよ
卍解の名前でカッコ悪いのないし

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 00:57:11.27 ID:JDtScyE60.net
>>10
修多羅も?

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ded1-1ZjC):2016/07/31(日) 00:58:04.28 ID:AiZEwNB50.net
>>15
久しいのう

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ded1-1ZjC):2016/07/31(日) 00:58:37.55 ID:AiZEwNB50.net
ユーハ見てるからな

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-xLev):2016/07/31(日) 00:58:53.04 ID:V/aDlfCC0.net
まあ雷公鞭は他所様の名前だけどね

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ded1-1ZjC):2016/07/31(日) 00:59:48.90 ID:AiZEwNB50.net
マユリの研究室は知らんが
マユリも千住に作られたんだろう

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ded1-1ZjC):2016/07/31(日) 01:00:49.30 ID:AiZEwNB50.net
大織守て何か知らんが
初めて服作った説ある

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 01:01:57.45 ID:JDtScyE60.net
死覇装以前にも服はあるんじゃない?

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa7-rUps):2016/07/31(日) 01:02:09.82 ID:Q+WUTZI70.net
登場した斬魄刀が多すぎて麒麟寺の『金毘迦』の解号が誰かと被って、コミックスで修正されてたのもいい思い出

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ded1-1ZjC):2016/07/31(日) 01:03:35.53 ID:AiZEwNB50.net
恥部岳隠してたかもしれん
和尚も

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/07/31(日) 01:04:14.50 ID:S490jFXpr.net
>>22
クールホーンちゃんだっけ

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-gh0V):2016/07/31(日) 01:08:27.79 ID:D+5G2oyo0.net
石物貫通とか黒松心中とかいろいろありましたねぇ
石物貫通とかザッコwって思ったわ

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa7-rUps):2016/07/31(日) 01:14:34.25 ID:Q+WUTZI70.net
サイクロプス銀城で単行本刷り直すとか色々あった
自分をめんどくさくて交換しなかったけど
楽しい15年をありがとう師匠

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce4-+yRJ):2016/07/31(日) 01:19:15.73 ID:W3ypwSoZ0.net
>>26
今の単行本はサイクロプス銀城じゃないのか
もしそうなら買い直そうかな…

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-xRNj):2016/07/31(日) 01:20:39.04 ID:XsYw4bpyd.net
煌めけ!宮廷薔薇園ノ女王!!!

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 01:22:36.86 ID:KGR3A0uxa.net
>>13
なやとこのんさ子平

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ded1-1ZjC):2016/07/31(日) 01:26:37.06 ID:AiZEwNB50.net
1,000年前の過去編やれば済む話よ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9f-oK17):2016/07/31(日) 01:29:09.30 ID:QLUszMjU0.net
自信満々に出てきて陛下に斬りかかったと思ったら
汗だくになって攻撃を当てられず通り過ぎられた麒麟寺のダサさは鰤でも上位に入ると思う

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3efd-GoUO):2016/07/31(日) 01:31:38.12 ID:M63sJcN10.net
>>25
石物貫通とかふつうの漫画なら一発で誤植とわかるのに師匠が使うと
「石物貫通」って新しいオサレワードを生み出したなと思えてしまったわ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7edb-xLev):2016/07/31(日) 01:33:27.11 ID:lSTNmPJL0.net
万田雨竜

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ decf-KliT):2016/07/31(日) 01:34:45.56 ID:GmS8HAdI0.net
>>31
あの手のキャラは見た目に反してクレバーなのがよくあるパターンだが普通に見た目通りのバカなのが師匠流

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d65e-xRNj):2016/07/31(日) 01:37:56.28 ID:+N+egGuO0.net
>>31
ダサいランキング?
1位 卍解!→次も見開きで折られてる
2位 プリングルススーツ
3位 片方だけツノ生えた一護
4位 一護でさえ…!
5位 十字衝!!バカ避けろ!
かな?

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3efd-yPOf):2016/07/31(日) 01:40:18.96 ID:M63sJcN10.net
>>5
ノイトラのエリマキトカゲみたいな服装は中々思い付けるもんじゃないと思う

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ded1-1ZjC):2016/07/31(日) 01:40:59.05 ID:AiZEwNB50.net
>>31
卍解に期待
まあパワーアップ前親衛隊は倒せるだろ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-xRNj):2016/07/31(日) 01:42:17.86 ID:QONthfcta.net
・雛森輪姦を見ながら「みんな何やってるの!」
・俺が護るんだよ!!!
・何度も乗り越えてきた!!→終わりだ
とかもダサいよね

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-Y0VN):2016/07/31(日) 01:43:03.30 ID:mK8CQRbJ0.net
今の一護は初期一護に負けそう

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-yPOf):2016/07/31(日) 01:43:15.41 ID:7mb1XM2ca.net
>>6
強い自我がある奴が大虚に進化していくわけだから、単純に生前の名前なのかな・と思ってた

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 01:48:33.05 ID:JDtScyE60.net
>>39
それはない

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-1ZjC):2016/07/31(日) 01:52:30.51 ID:HdNNxjpbp.net
黒松心中はかっこいいとしか思わなかった
効果は今でも理解できてない

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-xRNj):2016/07/31(日) 01:53:17.83 ID:QONthfcta.net
>>39
メンタル面最強は初期チャン一
斬月が一番強かったのは済まぬ戦
実力的に最強だったのは藍染戦
後の2章のチャン一の良いところは…

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7edb-xLev):2016/07/31(日) 01:57:59.90 ID:lSTNmPJL0.net
>>36
あのシャネル鎌もな

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK25-p//v):2016/07/31(日) 01:59:21.41 ID:/dKta93uK.net
>>35
全部主人公絡みとかマジかよ…

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e4-oK17):2016/07/31(日) 02:01:38.52 ID:7pK+dO5Y0.net
BLEACH最終回は麒麟寺の卍解「毘迦首領(ぴかどん)」で核の炎に包まれて終了

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-Y0VN):2016/07/31(日) 02:10:11.60 ID:/LAZlgFD0.net
>>32
今考えるとアレ万と石の字を見間違えたんだろうなぁ
確かに形は似てるし崩されてたら分からなくなりそうだがそんな凡ミス事前に消せなかったのかよって考えが先に来るな

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-CAis):2016/07/31(日) 02:14:44.54 ID:6ZHuGRbXd.net
>>39
初期一護のメンタルはかっこよすぎる

「その舌…俺がもらうぜぇ…」
「お前を倒すには…その鈍い刀で十分だってことだよ」
「悪いな 終わり だよ」
「勝おおおぉ利っ!!」
「覚悟だ てめぇを斬るぜ」

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3efd-GoUO):2016/07/31(日) 02:15:40.57 ID:M63sJcN10.net
>>47
黒松もたぶん「からまつ」ってフってあったのを「くろまつ」と読み間違えたんだろうな
こういうのは校正段階で変だなってまず思うだろうし、それを師匠に聞き返せばあんなことにはならない
編集が師匠と関わりを避けてるとしか思えない

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e4-Y0VN):2016/07/31(日) 02:17:57.33 ID:7pK+dO5Y0.net
単行本の落書きとか見ればわかるけど師匠って女子高生みたいな字書くからなあ

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-54X0):2016/07/31(日) 02:20:12.73 ID:NovhJHe+0.net
か と く を間違うかな

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-gO6m):2016/07/31(日) 02:27:44.34 ID:EMHucFU3d.net
>>1 全ての乙深き者共はその乙の無さに絶望する。僕は暇無し。僕はゆるん。特権を与えられた乙の使い。全ての乙深き者共は乙の使いに成す術は無し!乙るるるん

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cddd-6bfQ):2016/07/31(日) 02:42:05.76 ID:yIJMnsXt0.net
ぶっちゃけ陛下とハッシュバルトはあっさり終わったのとリジェとジェラルドに尺取りすぎたこともあって
そいつらより強そうに見えない
設定の強さとか肩書きは上なんだろうけどさ

54 :紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ @\(^o^)/ (ワッチョイ 7f83-0Q/d):2016/07/31(日) 02:50:14.49 ID:GXlu594Y0.net
最終回と同時に集英社の前で大規模デモやろうぜ

1400万人のブレソルユーザー
今でも単行本買ってる40数万人の軍勢
114514人を超す淫夢民

これだけの人数が集まって大規模デモやれば流石に集英社も反省して続編打診するだろ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-Y0VN):2016/07/31(日) 02:52:38.24 ID:mK8CQRbJ0.net
そんなにファンがいたら打ち切りになるわけないだろ!いい加減にしろ!

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-54X0):2016/07/31(日) 03:05:15.43 ID:NovhJHe+0.net
大規模デモやってたら、そこに師匠が現れる 手には折れたGペン
そして、ファンは「ちゃんと完結させてください」という 俺たちのホコリパワーで
師匠の折れたGペンは元に戻って、ドヤ顔で「あァ!」と言うんだな

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-CAis):2016/07/31(日) 03:05:47.52 ID:6ZHuGRbXd.net
>>56
あかん
それまた折られるやつや

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-xRNj):2016/07/31(日) 03:16:24.25 ID:BIVuRy8Za.net
さりげなく淫夢民いれるなw

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de49-oK17):2016/07/31(日) 03:18:49.54 ID:O3LAZXVh0.net
こマ

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d85-xRNj):2016/07/31(日) 04:08:13.92 ID:yV6tg7I30.net
>>38
一番は消失編の泣いてから力返してもらってのドヤ顔だと思う
そりゃ人気も落ちるわ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75a7-7qSk):2016/07/31(日) 04:09:15.44 ID:NCl1/+Ok0.net
集英社「デモ?大規模?うるせー!お前らの人生も打ち切りにしてやろうか?ファンなら本望だろ?」

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fdb-Y0VN):2016/07/31(日) 04:11:41.74 ID:pVVCthRE0.net
下にいた騎士団→どうせ最後は聖別されて死亡
上に上がった親衛隊→どうせ最後は聖別されて死亡
陛下→鏡花水月に負ける

なんだろうなこれ
極論、死神は適当に逃げて隠れて最後に藍染を放り出せば犠牲ゼロで完全勝利だったわけだ
誰が誰に勝っただの負けただの卍解だの完聖体だのには何の意味もなかった
戦って株上げた奴なんてほとんどいないんだから。
最終章四年間やる必要あった?

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-54X0):2016/07/31(日) 04:29:33.68 ID:NovhJHe+0.net
マガジンやサンデーならそう簡単には切れないだろうに
ジャンプ様は景気がよくて羨ましいでんなぁ!!

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e4-Y0VN):2016/07/31(日) 04:49:46.65 ID:7pK+dO5Y0.net
>>62
最終章の畳み方が糞なのは否定せんけど
結果論で語るのはアホとしか言いようがない

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-y3rZ):2016/07/31(日) 05:30:01.48 ID:v8aPyCR2K.net
最終章開始〜ロイド戦辺りまでは本当腐る程読み返したな

つか打ち切りになるような内容じゃないのだが…最近ならペルニダ戦とかナックル戦とか面白かったやん

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-54X0):2016/07/31(日) 05:40:01.80 ID:NovhJHe+0.net
どう考えても急な打ち切り宣告だな
展開の早さが違いすぎ 編集カッス 
それか師匠の健康問題、でもそうなら冨樫状態になれば。療養できるし
ジャンプもスペースが開いて助かるだろう だから健康問題じゃない

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-gVdb):2016/07/31(日) 06:02:27.49 ID:6/BJKqFUK.net
>>63
マガジンの二番手のFTより売れてる漫画打ち切りとか凄いわなwww
さすがですわ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f39-U0xO):2016/07/31(日) 06:22:34.60 ID:OrbQcl/T0.net
師匠は話数やサブタイに内容を合わせる事に重きを置きすぎてなぁ
そのせいで大コマ連発展開遅すぎ打ち切りってもう

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-2d1y):2016/07/31(日) 07:09:01.43 ID:ySquEr1wK.net
>>53
リジェとかやってるときにはまだ終了宣告はなかったんだろう
もし終わるのわかっててあれだけ尺をとっていたらアホだからな。急にうちきりが決まったんだろうな……

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b249-oK17):2016/07/31(日) 07:25:00.51 ID:BhVeNfjT0.net
ジェラルドもあれでしなせなかった理由は

・まだ打ち切り決まってなく、一心あたりに倒させるつもりだった
・打ち切りきまってなく、もう1回素人たちの戦闘かくつもりだった
・打ち切り決まってたけど、素人たちが一護の元に駆けつけない理由の足止めが欲しかった

どれだろうな

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 88d7-UrT+):2016/07/31(日) 07:36:58.45 ID:u57bRud80.net
>>69
ラスト数話だというのに卍解が折れてるシーンに4ページも使った師匠をアホ呼ばわりするのはやめてくれないか

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/07/31(日) 08:03:01.19 ID:/uXDrj2+0.net
>>66
いや、体調の問題だとして、ただでさえ右肩下がりの状態で
ハンタパターンに入るのは許されなかったんじゃね。
本人も仮にも漫画家としてハンタパターン嫌った可能性もある。

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/07/31(日) 08:14:26.21 ID:/uXDrj2+0.net
>>70
元々あそこのメンツでは(下手すると陛下以外には何者にも)倒しきれないことになってて、
打ち切りだろうがなんだろうがとそれを踏襲した可能性。

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e24-Y0VN):2016/07/31(日) 08:46:52.57 ID:lK0XdR760.net
ブリーチほどの作品が急に打ちきられるなんてあり得んと思うがな
ニセコイですら相当猶予もらってたぞ

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-M8Xv):2016/07/31(日) 08:50:31.96 ID:xuF83o9+d.net
師匠がどうやって畳もうかとグダグダ悩んでるうちにタイムリミットが来ただけだな

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 712e-oK17):2016/07/31(日) 08:55:23.73 ID:hGdbwBPr0.net
猶予を貰ってこのザマなら本当に救いようが無いな

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/07/31(日) 09:05:11.45 ID:/uXDrj2+0.net
ペルニダ戦、リジェ戦はあえて予定通りに進めてネームにかかる時間最小限にして、
15周年エンドに向けた構想錬る時間にしてたのかもな。

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cddd-6bfQ):2016/07/31(日) 09:11:47.72 ID:yIJMnsXt0.net
>>70
剣八はまだ卍解とかやちるとかあったからまだ戦闘があったと思う
だってアレだけじゃ脳筋化して自爆するだけの意味分からん卍解だし

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc0-v79e):2016/07/31(日) 09:15:22.96 ID:Mxn9+WiN0.net
>>37
パワーアップ前の親衛隊を倒せるっていうか
「パワーアップ前の能力を使った親衛隊」なら倒せるけどさ
「パワーアップ前の能力を使ってない親衛隊」を倒せるとか正直無理だと思う
アイツ等アスキンさん以外能力を使わないまま瞬殺されたからな
『出す暇が無かった』は本当に酷過ぎ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 40ce-Fa6u):2016/07/31(日) 09:16:11.74 ID:ILgtJsfD0.net
ダサかった新天鎖斬月がまさかの旧斬月引き立たせる為のオサレスーツポジだったとは

展開急すぎる反面、今回の流れを師匠がちゃんと考えていたと思うと嬉しい

猶予は流石にある程度あったんじゃないか?
ツイッター止めた辺りが宣告時期と予想、師匠色々とプライド高そうだし

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b249-oK17):2016/07/31(日) 09:20:26.19 ID:BhVeNfjT0.net
ツイッターの辞めたのはその数日後に公式サイトにあれがでたから
その事について、リプが大量にくるからじゃない?

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 09:23:06.49 ID:6LbPYB8kd.net
ジェラルドやヤミーとか巨大化系能力者って扱い悪いよね

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/07/31(日) 09:25:37.55 ID:SXistw3gr.net
そんなもんかよドヤッ(さっきまで泣いてました)

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cddd-6bfQ):2016/07/31(日) 09:26:39.67 ID:yIJMnsXt0.net
>>82
でもヤミーの最期は小説とクッカプーロの僕らの世界にまた夜が来たよを見ると切ない
粗暴なヤミーが従属官のクッカプーロには殺意とか見せなかったりとか

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc0-v79e):2016/07/31(日) 09:34:14.52 ID:Mxn9+WiN0.net
>>84
ヤミーの最期にヤミーの最後の言葉が「何で…ついて来たんだよ…馬鹿犬が…」って言ってたしな

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c08-eIS8):2016/07/31(日) 10:03:02.43 ID:53SKnwlw0.net
剣八が言ってたつまんね戦いだったってのはヤミーが弱かったんじゃなくて着いてきた犬庇って死んだからだよな

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc0-v79e):2016/07/31(日) 10:14:41.66 ID:Mxn9+WiN0.net
>>86
それだと思う

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Fa6u):2016/07/31(日) 10:18:00.53 ID:WBud2Kt6a.net
完結までのカウントダウンが始まってから、「BLEACHはアンケートが悪いから打ち切りにされた」

みたいな憶測が飛び交ってるけど、俺は全然そんなふうに思ってないんよな。
むしろ、続編を出す為の前振りくらいのモンやと思ってる。

BLEACHはまだ終わらんくてこれから先もまだ続くと考えられる根拠は幾つかあって、
まず久保先生が大分前に最終章は破面篇よりは長く続くと明言してる事なんよな。
破面篇が28巻なのに千年血戦はまだ完結予定の74巻含めても20巻しか出てない事になるんやけど、
もしここでホンマに終わるんやったら、当初の発言と大きく矛盾が生じてしまうねんよな。

それに最終章が始まる前のインタビューで描くと明言してた事の内、描写できてない事柄が多すぎるんよな。
卯の花や剣八の過去、京楽の卍解みたいな描かれたことも多いけど、
ストーリー上重要なので結構な話数をかけて描くとルキアが副隊長になった経緯は一話たりともまだ描かれてへんしな。

アンケート芳しくないから打ち切りにされたっていう可能性は考えにくいんよな。
人気低迷で打ち切られたシャーマンキングっていう前例はあるけど、
BLEACHは別格すぎて当て嵌まらんやろう。元とはいえ看板だった漫画で70巻超も続いてるんやからね。
ていうか最終章を20巻も描かせてくれてるんやから後、5巻でも10巻でも続けさせてくれてもええやろと思うわな。
何で今になって急に打ち切り宣告を言い渡す必要がどこにあんねんって話やし。

大体、このタイミングで終了したら中途半端すぎるし、いくらなんでもファンも久保先生も納得せえへんやろ。
コミックスもしっかり売れてるし、そこまでして打ち切りを強行する理由も見当たらへんやろうし。
つい最近だってスマホゲーとコラボCMで話題呼んだばかりやし、今すぐ終わる漫画とはとても思えんのよな。

だから最近のBLEACH完結騒動って実は久保先生と編集部がグルになってあえて読者を騙そうとしてるんちゃうかなと推測してる。
キリストが一度処刑された後復活したように、BLEACHが打ち切られた後に再開するんやないかと予想してるんよな。
BLEACHという漫画はキリスト教をモチーフにしてるの明白やから、そういういかにもなサプライズ的な演出を読者に向けてやろうとしててても不思議やないしな。
再来週号で一旦終わらせて、今年のクリスマスの時期くらいにジャンプ本誌に復活するんやないかなと思ってる。

個人的な予想としては、一護達は今回の戦いでは結局負けてしまってユーハバッハに世界を取られてしまう。
というのも、ユーハバッハの九日間を以て世界を取り戻す発言から、まだ作中では二日しか経ってないんよな。
残された七日間って、つまり旧約聖書でYHVHが世界を創造した日数と同じな訳やし。
一護達はここで負けてしまって、ユーハバッハがこれから世界を思うが侭に創り変えていくという展開になるんじゃないかと思ってるわ。

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 721a-Y0VN):2016/07/31(日) 10:21:55.88 ID:r4yB2sDz0.net
無理矢理15周年で終わらせた可能性もあると思うよ

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c73-tqRa):2016/07/31(日) 10:34:30.56 ID:zzEuwlE70.net
師匠がもう飽きた説

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce4-+yRJ):2016/07/31(日) 10:38:16.73 ID:W3ypwSoZ0.net
消失編の力を失ってから皆の力を貰って立ち上がるって展開は俺は好きなんだがなぁ
別にドヤ顔でもないのにドヤ顔ドヤ顔と言われる一護が不憫でならない

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-QwNp):2016/07/31(日) 10:40:48.97 ID:ouEV7XAkK.net
>>91
そこからは面白かった
だが、そこに至る迄にどれほど読者が離れた事だろう

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-xRNj):2016/07/31(日) 11:01:18.53 ID:w1P43IlSa.net
ピカチュウじゃないけど
津島市でゲット
http://i.imgur.com/qN0Dp25.jpg
臭いから捨てるはw

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 11:08:06.16 ID:8aB9kr9ba.net
>>88
何やお前凄い勢いだな

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-QwNp):2016/07/31(日) 11:16:41.50 ID:ouEV7XAkK.net
豪傑達の宴も潰え
大いなる終局に向け
潔く散れ!
仁智勇は全て出し尽くした
零…そう、全ては零に戻る
終の鬼道 「奇面」

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 11:22:56.34 ID:7hi4zKuq0.net
消失編は謝れよまでは良かったが死神に助けてもらうオチで台無し
ただし死神とフルブリング達との戦いだけ個別に見ると短くまとまってて倒し方も良く上位戦闘に入る

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 11:34:36.99 ID:u4r5CavHp.net
そういや69だけじゃなくて現世組副隊長も卍解のための修行してたよな
一応描くつもりはあったのかね

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ec-xRNj):2016/07/31(日) 11:38:17.76 ID:yIaqlUQE0.net
今いる五十万人はBLEACHをというより師匠を愛してる精鋭部隊だからこれ以上売上下がることないんじゃね?って今ふと思った

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/07/31(日) 11:46:48.50 ID:/uXDrj2+0.net
>>98
ここまでついてきたのに今更離れないだろって何年か前から言われながらも、
実際のところはどんどんと単行本下がり続けていってたという。

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c73-oK17):2016/07/31(日) 12:01:58.55 ID:zzEuwlE70.net
師匠がもっとテンポ良く話進めてくれてたら、ここまで人気が下がる事はなかった気がする

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-SyxS):2016/07/31(日) 12:14:35.98 ID:cHJfZ3uKa.net
回想は1人1回でお願いします!!
ってペルリジェ戦の時にすごい思った

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-Y0VN):2016/07/31(日) 12:27:20.26 ID:edPQrtFh0.net
>>99
悲しいなあ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7570-Y0VN):2016/07/31(日) 12:28:40.77 ID:fxcyGNeO0.net
最終章の藍染の台詞全部速水奨の声で聞きたい

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 799f-+sF4):2016/07/31(日) 12:29:13.19 ID:ouEV7XAk0.net
>>96
死神が出て来てからはテンポよく戦闘が進んで良かったと思うよ
ルキアの心を読みとったリルカが月島から一護を庇って、死神銀城が小さい月島の頭をなでる場面を見た時には、消失編って名作になるんじゃね?って思った
次の回の過去編ガン無視で台無しになったが

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7508-Y0VN):2016/07/31(日) 12:32:55.38 ID:+QZmTZx70.net
卍解はできても挽回はできなかったな。

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 12:33:49.39 ID:7hi4zKuq0.net
やったか?→やってないを繰り返すのは1試合につき2回まで(味方が必殺技→敵が必殺技→味方が必殺技のここで倒す)
助っ人を出すのは1戦闘につき1人まででさらに1章につき2人まで
ボスはきっちり主人公に倒させる

次回作はこの3つを守ればまあまあの位置を狙えると思うぞ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/07/31(日) 12:33:49.66 ID:/uXDrj2+0.net
あそこで少しでも回想入ってればな。
思えばリルカたちの過去は、数人分まとめて
箇条書きのように描かれながらも、それぞれいい感じにまとまってたな。

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-Y0VN):2016/07/31(日) 12:35:32.73 ID:mK8CQRbJ0.net
>>107
無駄が無かったよな

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 12:40:59.07 ID:7hi4zKuq0.net
>>104
死神の戦闘だけ切り出して見たら出来はいいんだよ
ただ全体の流れで見るとせっかく目新しい内容に取り組んでて今までにない脅威も描けてたのに
一護が逃げ出した後の解決法や心構えが酷い

あそこで一護がやっぱり助けに行かないとと思い直してかけつけたところで死神が力を貸してくれる展開ならまだよかった

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 12:41:28.28 ID:J20Fs403a.net
>>106
敵の総数は1章辺り10人以下に収めるも追加で

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce4-+yRJ):2016/07/31(日) 12:43:17.95 ID:W3ypwSoZ0.net
銀城の過去は長くなるから描けなかったんだろうなと思う

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ded1-1ZjC):2016/07/31(日) 12:47:54.20 ID:AiZEwNB50.net
まぁ作者の描きたいものは描けたんだろうからそれでいいが読者的には過去編書いてれば50万切らなかったかもしれん。消失編で銀城の過去編やればこれは最終章でもしっかりやるな思わせることができる。

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ded1-1ZjC):2016/07/31(日) 12:48:27.81 ID:AiZEwNB50.net
あの時点で描いたら不都合があったかもしれんしそもそも描く気なかったかもしれんが

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 12:49:28.03 ID:JDtScyE60.net
完全版出してくれたらそれでいい

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa4-OzBO):2016/07/31(日) 12:49:49.45 ID:QqPfrdNU0.net
>>110
チート能力はラスボスに限る
主人子のバージョンアップは一回限り
も入れて欲しい

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e2e-0eEP):2016/07/31(日) 12:56:33.16 ID:r6jMHJM00.net
銀城の過去はなんとなーく想像ついたし十分かっこよかったからいいけどな
銀城と一護の最後のバトル、哀愁漂う感じよかったで

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 799f-OzBO):2016/07/31(日) 12:58:46.62 ID:ouEV7XAk0.net
浮竹が結局いい人なのか性悪なのか分からん

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 799f-OzBO):2016/07/31(日) 13:00:05.23 ID:ouEV7XAk0.net
そんなんだから浮竹の黒幕説がいつまでたっても消えないんだぞ!!

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 13:00:37.44 ID:SATfZy1sp.net
こんな薄めたカルピスの完全版とか買う奴どれくらいいるんだろうな

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 13:00:39.72 ID:5K3N+wmkd.net
浮竹ェ!

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 13:00:47.22 ID:7hi4zKuq0.net
>>107
フルブリンガー1人1人の過去のまとめ方は凄かったな
1人につき1ページで能力を持つ前の考え方を描いて次の1ページで能力を持ったきっかけを描いてるの見た時は師匠天才かよと思った
滅却師達にも1ページずつくらい過去を匂わせるページがあればよかったのかもな

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-+yRJ):2016/07/31(日) 13:02:53.76 ID:Z3Su7NTid.net
>>117
良い人だけどssと護廷十三隊の利益を第一に考えてる人

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 13:04:39.98 ID:JDtScyE60.net
護廷の二字至上主義

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ decf-KliT):2016/07/31(日) 13:05:24.41 ID:GmS8HAdI0.net
前から言われてるが浮竹黒幕説は黒幕でもないとあまりにも無能過ぎるってのが根拠だからな
実際はただの無能で終わった

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-zezH):2016/07/31(日) 13:05:26.30 ID:vxcZbMfgK.net
>>66
ある大先輩はこう言った
「出る杭は打たれる。でも出すぎた杭は打たれない」
出すぎればよかったんだよ
13kmくらい

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-zezH):2016/07/31(日) 13:10:08.47 ID:vxcZbMfgK.net
>>95
惜しい方を…

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-+yRJ):2016/07/31(日) 13:10:34.53 ID:Z3Su7NTid.net
>>116
俺もそんな感じかな
銀城の過去は明かされたら良いなあ位の感じで読んでたわ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-xRNj):2016/07/31(日) 13:14:16.85 ID:XsYw4bpyd.net
浮竹にしても済まぬにしても誇りがどうとか言ってるやつの方が戦闘だの研究だのに快楽求めるだけのマユリ剣八よりポンコツなのってどうなの

剣八も最近はアレだが騎士団のキル数なら一応死神の中じゃトップだし

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ad4-Y0VN):2016/07/31(日) 13:15:51.95 ID:qvAIOPlf0.net
プリン編を一巻ぐらいにまとめてればと本当に悔やまれる

これだけ連載続けたんだからもう少し描ききって欲しかった

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK25-p//v):2016/07/31(日) 13:16:13.71 ID:/dKta93uK.net
完全版は無理でも文庫版は出るといいな
で、各巻カラー口絵とおまけ短編か作者あとがきでいいや

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b249-xRNj):2016/07/31(日) 13:16:37.56 ID:w3p0Cwk00.net
>>122
まあでもあれは、そもそも死神代行を野放しにしておくなんて石頭の四十六室やss側が許さんだろうし浮竹なりに擦り合わせた結果なんだろうと思っている
代行達に後ろめたさを持ってたから、わざと気づかれるようにしたんだろうしな
銀城がその気持ちに気付けなかったのか、気付いても腸煮えくりかえってああなったのかは知らん

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 799f-OzBO):2016/07/31(日) 13:17:52.81 ID:ouEV7XAk0.net
でも拳西やローズは明らかにかませとして無能に描いてるから
「わざとやられたんじゃないか」みたいな議論は生まれないけど
浮竹は常に疑われるからな
師匠も途中までは黒幕関係者にするために伏線はってたんじゃないか

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 13:18:23.53 ID:JDtScyE60.net
>>128
千年前の殺し屋集団から平和で過ごすうちにくだらない誇り持ってしまって弱体化

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-xRNj):2016/07/31(日) 13:19:39.67 ID:r5GppFKRa.net
月島さんの能力って切った相手の過去に自分挟み込む物なんじゃないのか?
いつの間に改変まで出来るようになってたの

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4002-xRNj):2016/07/31(日) 13:22:53.45 ID:DkWdEdjJ0.net
藍染って空座の天に立つとか昔言ってたけど、霊王がいるなら空座じゃないよね?あれどういうことなん?

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 13:24:37.99 ID:J20Fs403a.net
代行証を通じて監視されてたってだけであれだけのことするとは思えないし
もっと決定的に護廷十三隊に対して敵対心を抱くようになる事件があったのは確かだろう
それを知りたいとは思う

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-Y0VN):2016/07/31(日) 13:25:40.73 ID:mK8CQRbJ0.net
>>136
師匠的にはそれだけだったんじゃね?

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cddd-6bfQ):2016/07/31(日) 13:27:47.23 ID:yIJMnsXt0.net
>>128
死神と大虚の力を持った存在の癖に死神や滅却師の足元にも及ばない破面よりマシ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 13:27:48.73 ID:JDtScyE60.net
>>135
霊王を認めてないんじゃない?

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Y0VN):2016/07/31(日) 13:28:37.27 ID:KQGhRxL4a.net
ソイフォンさんが行方不明

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Y0VN):2016/07/31(日) 13:29:48.21 ID:KQGhRxL4a.net
伏線回収なしか

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 13:30:51.55 ID:J20Fs403a.net
>>137
銀城さん心狭すぎだろ
そりゃオナニーとか聞かれて死ぬほど恥ずかしいのは分かるけどさぁ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Y0VN):2016/07/31(日) 13:31:31.26 ID:KQGhRxL4a.net
カリンなんかも死神代行の気配あったよな

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 729f-xRNj):2016/07/31(日) 13:33:50.99 ID:RgfdpG4I0.net
最終章は浮竹が銀城に謝罪するシーンはあると思ってた

その際に過去編もあり、共闘もあると

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Y0VN):2016/07/31(日) 13:36:54.66 ID:KQGhRxL4a.net
ハリベルは?
ソイフォンは?

夜一の変身はなに?自身の能力?ウラエモンの仕込み?

平子たちの卍解は?

ウルルとじんた、カリンは?水色たちは?

剣八シリーズの能力は?

あれ?リルカたちは?

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 13:37:45.73 ID:7hi4zKuq0.net
>>134
要は月島が挟んだ相手と共にいたように「過去改変」出来るってことだ

陛下によって一護の卍解は全ての未来で折られていたから織姫が拒絶出来なかったが
「月島と一護が一緒にいた」という新たな過去〜現在を月島が作り出したことで
陛下が卍解を折っていない新たな未来が生まれ織姫が拒絶できたってこと

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Y0VN):2016/07/31(日) 13:39:13.89 ID:KQGhRxL4a.net
これ流石に続編か何か新たに出して伏線回収しないと読者発狂もんだろ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-Y0VN):2016/07/31(日) 13:40:24.92 ID:edPQrtFh0.net
ソイフォンは人知れずリジェにでも撃ち抜かれたんだろう

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-xRNj):2016/07/31(日) 13:41:26.15 ID:BbUQOR9i0.net
師匠はカルピス作ってるつもりは無くて
ただ描きたいことと大ゴマで見せたいことが多すぎるだけなんだよ

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7570-Y0VN):2016/07/31(日) 13:44:05.11 ID:fxcyGNeO0.net
ハリベルは自己完結できるだろ
もう死んだよ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b731-Sije):2016/07/31(日) 13:49:07.05 ID:KecApuYN0.net
コマの大きさは重要だよ
ページ数稼いでストーリー展開延ばせるからね

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc0-v79e):2016/07/31(日) 13:58:49.62 ID:Mxn9+WiN0.net
砕蜂(この先私が活躍したら、夜一様から良くやった!と誉めてくれるに違い無い!)

リジェ「死神発見」

   タン

  ドチャッ

砕蜂(嘘…だろ…?)

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/31(日) 14:14:31.52 ID:a/HU5zxfd.net
一護の最終形態は黒衣で黒剣二刀流か、昔に赤丸ジャンプの表紙であった旧斬月&斬月と同衣装が良いなと思ってたからこの局面で旧斬月が出てきて良かった。始解と解号とか真の卍解見たいから続いてもらいたい。

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e4-oK17):2016/07/31(日) 14:15:18.30 ID:7pK+dO5Y0.net
>>152
夜一様も全く活躍してないからへーきへーき

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 14:28:44.48 ID:JDtScyE60.net
晒付いてる?

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/31(日) 14:36:11.92 ID:a/HU5zxfd.net
確かに付いてないな。そこはちょっと違うか。でも個人的に長年の謎だった斬月の晒しの下が分かったから許容範囲かな。

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-/BgT):2016/07/31(日) 14:37:23.18 ID:oBqz9yrOd.net
未来予知が可能でそれで知った相手の技は全て無効
未来を自由に改変できる
山爺から奪った最強の卍解を所持
霊王を吸収してパワーアップ
親衛隊とポテトを吸収して更にパワーアップ


この鼻毛オヤジはこんなチート盛り沢山の状態でなんでこんなにあっさり負けるんだ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/07/31(日) 14:39:11.17 ID:/kWHNxvwr.net
負ける方が難しいな

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-Y0VN):2016/07/31(日) 14:40:54.36 ID:edPQrtFh0.net
陛下は心のどこかで誰かに自分の事を止めてほしかったんだよ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-/BgT):2016/07/31(日) 14:42:12.51 ID:oBqz9yrOd.net
>>159
最終回で一護がそれをボソッとつぶやきそうだわ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-Y0VN):2016/07/31(日) 14:43:36.65 ID:mK8CQRbJ0.net
零番隊の死覇装作ってた人って元12番隊でメカニックっぽいけど12番隊が技術系の部隊になったのって浦腹が就任してからじゃないのか
師匠が忘れてるだけかもしれないけど

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ baaf-oK17):2016/07/31(日) 14:44:13.49 ID:f6+HI8pR0.net
>>157
一護のクインシーの力と虚の力(一護の死神の力は虚の力)を全部奪ってるのに
一護に倒されるとかな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e2e-0eEP):2016/07/31(日) 14:49:07.91 ID:r6jMHJM00.net
愛染最強で結論出たやろ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 14:49:38.36 ID:JDtScyE60.net
>>156
なんで付いてないんだろうな

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 14:50:21.24 ID:JDtScyE60.net
>>157
自分の力が足枷となった

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 14:50:33.19 ID:7hi4zKuq0.net
1000年も生きてたり未来が全部視えたりとか陛下じゃなくても嫌になるからな
残当

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 14:54:14.75 ID:noeqz3jMd.net
>>161
元々技術系のチームはあったんじゃない?技術開発局がなかっただけで

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-p1uW):2016/07/31(日) 14:54:27.84 ID:YeN+NlYQK.net
(´・ω・`)2年くらいたったら「BREACH LAST ORDER」〜「BREACH SS戦記」て再開すんじゃね?

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d65e-xRNj):2016/07/31(日) 14:54:33.10 ID:+N+egGuO0.net
というか最終章のチャン一マジで何か良いところあったけ?

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 14:55:14.94 ID:7hi4zKuq0.net
>>163
今週藍染は陛下にやられて吸い込まれたぞ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 14:55:22.96 ID:JDtScyE60.net
>>168


172 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-/BgT):2016/07/31(日) 14:57:52.47 ID:oBqz9yrOd.net
マユリと千手丸の関係は永遠に明かされることは無さそう

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 14:58:16.34 ID:7hi4zKuq0.net
>>169
(多分)ラスボス倒した

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-QwNp):2016/07/31(日) 15:11:31.03 ID:ouEV7XAkK.net
>>169
ルキアの尻を見れた

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bff-TUqz):2016/07/31(日) 15:12:12.04 ID:lOBBNDhX0.net
>>169
おそらく諸悪の根元的根元にあたる霊王を倒した

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-xRNj):2016/07/31(日) 15:21:14.39 ID:BbUQOR9i0.net
>>154
エロはあった
あれが見せ場だ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/07/31(日) 15:24:33.92 ID:/uXDrj2+0.net
石田に防がれた、SSと現世をその場で丸ごと吸収出来たらしいあの攻撃って、
正に鏡花水月対策の一つ(脳筋部門)として言われてた、無差別広範囲攻撃の究極系だよね。

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f08-Y0VN):2016/07/31(日) 15:33:57.77 ID:U3J9NamM0.net
つまり陛下は脳筋だった…?

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c4d-MbWq):2016/07/31(日) 15:35:33.46 ID:9MXldxF10.net
尺があれば完全体チャン一が陛下追いつめてそこで折られて絶望の流れだったんだろうけど
尺がなさ過ぎてチャン一顔芸してからのいいとこどりにしか見えんからなぁ・・・かなしいなぁ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d575-oK17):2016/07/31(日) 15:36:17.97 ID:Snw3IGgY0.net
陛下応援すれば超パワーアップするんじゃね?

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9f-oK17):2016/07/31(日) 15:37:06.99 ID:QLUszMjU0.net
銀の鏃を読んでなかった=石田の奇襲を読んでなかった
完全反立使えば全知全能奪えてたな

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-tqRa):2016/07/31(日) 15:37:46.90 ID:hVkuMdZMp.net
完全催眠で隙を作って一回殺した藍染と、親父たちの残した超便利アイテムを射って無力化した石田のおかげ
ちゃん一のポジションは別に平子が何キロも先から攻撃しても間に合えば良かっただけ

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 119f-piND):2016/07/31(日) 15:39:31.87 ID:GVPu6/qE0.net
今キッズステーションでプリングルス篇の352話入ってんだけど
一護が代行証に霊圧こめて打った技が滅却師のメダリオンの形になってることに今気づいたわ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-TUqz):2016/07/31(日) 15:40:22.75 ID:ZWXr0JWxd.net
リアルキッズわろた

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f08-Y0VN):2016/07/31(日) 15:42:06.87 ID:U3J9NamM0.net
>>183
言われて気づいた
偶然なのか狙ったのか

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f4-UbOe):2016/07/31(日) 15:45:51.54 ID:yu20WPye0.net
また妙なアイテムでボスキャラし止める展開かよ・・・

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-tqRa):2016/07/31(日) 15:46:47.80 ID:hVkuMdZMp.net
全知全能とかいって夢と勘違いしたり鏃を読めなかったりで、ほんとしょぼい。
刀折るしか芸がないし
山爺の卍解でも演出で使っとけば少しはラスボス感を出せたんじゃないかな陛下

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/31(日) 15:58:16.52 ID:a/HU5zxfd.net
74巻でユーハバッハと因縁に決着つけて、次から仕切り直しかな。霊王編とか。
続いてくれんとブックオフとかエライことなりそう。クインシーも過去編とかやってほしかったけど、霊王も確かクインシーに関係してるからやるかも。

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 15:58:48.08 ID:NjZs1mmtd.net
山じいの卍解で死者を使役するのあったじゃん
あれを手に入れる事で陛下の聖別が使えるようになる、とかなら良かったんだけどね

前半卍解奪ってたあたりが今となってはただの嫌がらせ以上の意味がないあたりなんだかなぁと思う
滅却師側だって、メダリオン対策されたあとでも卍解使わなければ良いだけの話であって、死神の唯一の切り札奪えば他の力でフルボッコ出来るだろうに
なんかあのお薬以降、メダリオンの存在無かったことにされたけど、
後半隊長たちが次々未登場の卍解出して倒してるの見ると、その気になればいつでも奪えるのに出し惜しみして負けてるようにしか見えずなんだかなあと思った

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 15:59:38.64 ID:JDtScyE60.net
訣別譚が終わるだけでしょ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-Y0VN):2016/07/31(日) 16:03:33.24 ID:/LAZlgFD0.net
>>189
いや虚の力が混ざって滅却師の力じゃ抑えられなくなってメダリオンに固定できなくなったようにしか読めなかったが
奪われた卍解は勝手に戻ってきてるし

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 71ac-ppPd):2016/07/31(日) 16:04:38.21 ID:EHBH87cP0.net
致命的なのはみんな戦う動機がないことかな。
霊王がなにものかもよくわからんし、陛下がなにをしたかったのもわからん。
滅却師が滅んだ恨みを晴らすって感じでもないし。
そもそも、主人公が戦う理由が薄い。
母親の敵、という感じもあんまりしない。
そもそも戦う動機が「守る」から来てる物語だったはずだが、守る対象がない。
グランドフィッシャー戦、ルキアを救出しにSSで処刑を止めたところ、あのへんが物語としてなりたってる最後。
以降、なんのために戦ってるのかよくわからん。
悟空やリュウみたいに、俺より強いやつに会いに行く!みたいな設定なら破綻しなかったのかもしれないが。

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 16:07:57.68 ID:JDtScyE60.net
>>192
世界を護るために戦ってるね

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 74d7-Y0VN):2016/07/31(日) 16:08:46.22 ID:JtpZRRAv0.net
>>181
そういうことだよね
やっぱすべての未来が読めるわけではなかったのね

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-Y0VN):2016/07/31(日) 16:09:14.82 ID:mK8CQRbJ0.net
最終章は一応SSを滅茶苦茶にした、っていう理由があるけど消失編は一護無関係だよな
殺されそうになったわけでもないし

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-/BgT):2016/07/31(日) 16:09:41.95 ID:oBqz9yrOd.net
結局メダリオンも山爺を片付けるためだけに出した使い捨て便利アイテムでしかなかったね

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 16:09:59.81 ID:Qb40z2I6a.net
>>192
破面編→前半は織姫、後半は空座町
プリングルス編→家族と友達
千年血戦編→尸魂界と現世

一応各章とも守るべき対象はある

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-tqRa):2016/07/31(日) 16:11:05.81 ID:hVkuMdZMp.net
こんな鏡花水月強いなら一護勝てなかったなって思うし陛下も身体能力雑魚で能力不完全なんだなってなんかもうほんと残念なまとめ
悲しいわこれがラスボス戦て

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 16:12:10.05 ID:NjZs1mmtd.net
奪ったくせに使わないとか嫌がらせにも程がある、そもそも奪った卍解で奪った相手を殺せってあれなんの意味があっての指示だったの?

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 721a-Y0VN):2016/07/31(日) 16:13:39.04 ID:r4yB2sDz0.net
霊王のことがよく分からないってのは本当に致命的だ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ded1-1ZjC):2016/07/31(日) 16:14:12.88 ID:AiZEwNB50.net
>>172
1,000年前の隊長やぞ

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d5eb-oK17):2016/07/31(日) 16:14:39.17 ID:7LFtOGJ60.net
あれじゃないの?
あとで掲載誌移動でもうちょっと続く感じじゃねコレ
だから甘んじて打ち切りを受け入れてる

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bff-TUqz):2016/07/31(日) 16:15:48.06 ID:lOBBNDhX0.net
言うてBLEACH打ち切りで困るの俺らだけで現行40万部かってるうち殆どは惰性だろ
はよ完結してくれと思って買い続けてるよどうせ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-tqRa):2016/07/31(日) 16:18:36.75 ID:hVkuMdZMp.net
ソードマ○ターみたいにまとめてるから移動はないでしょ
結局藍染卍解なんだよ親父たちあんな大仰に登場して鏃渡すだけかよ一人でいいから
まじクソファッキン漫画

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b9cf-tqRa):2016/07/31(日) 16:18:39.08 ID:NnedrZqD0.net
「黒崎一護」の後藍染は何を言おうとしてたんだ…
破面篇の最後もそうだが回収する気ないなら変な伏線張らんでくれ…気になるだろ…

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d5eb-oK17):2016/07/31(日) 16:20:08.13 ID:7LFtOGJ60.net
掲載時代とジャンプ貢献度を考えると
テニプリやDグレみたいな移動は普通にあると思ってるんだけど?

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 16:21:40.59 ID:JDtScyE60.net
移籍でもいいから続いてほしい
師匠にとっては退屈かもしれないけど謎とか回収してほしい

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-12Fy):2016/07/31(日) 16:28:17.08 ID:OrEsQ/rGa.net
せめて未来改変はすごく大変とか、
特に人を殺すと因果律がどうのこうので極力避けてたとかいっとけば
多少ナメプにも説得力出たのに・・

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 16:28:24.18 ID:NjZs1mmtd.net
そもそも滅却師って死神に代わって虚と戦える手段をもった人たちだったはずなのに、
その根源の陛下が絶対死神殺すマンだったあたり設定崩壊してるよね
ここ数年、虚見たことないわ

せめて、生前滅却師だった虚が破面で記憶取り戻したのが騎士団とかなら復讐ってのも分かるんだが

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/07/31(日) 16:29:39.61 ID:/uXDrj2+0.net
三大最終章で一護が格好良かったワンシーン。

・斬月と共に断つ――!!!

・白哉「頼む。SSを護ってくれ黒崎一護」
 陛下「黒崎一護かな?」
 ハッシュヴァルト「粛正しておきますか?」
 陛下「いや、行くぞ」
 ドッ
 陛下「貴様…」
 
・キャンディス「ガルヴァノジャベリン!!」
 スウッ
 一護「月牙天衝」
 ドパァンッ
 キャンディス「ウソ……だろ……?」

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f08-Y0VN):2016/07/31(日) 16:29:55.68 ID:U3J9NamM0.net
滅却師の戦闘力高すぎ問題

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 16:33:09.80 ID:NjZs1mmtd.net
リジェとか本当にしつこかったね
鰤読んでて1番うんざりしたのあいつとの戦い

そういえばあれの鳥どもとイズルどうなった?

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 800b-Y0VN):2016/07/31(日) 16:33:45.42 ID:ZFk/VQm80.net
>>210
その少し後のシーンもセットですかね?

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 16:35:14.12 ID:UdMwCTJFa.net
>>35
よく言われる十字衝避けろって
フリーザの気円斬で切られたときと同じシチュエーションじゃないの?
なんで鰤だけ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa4-OzBO):2016/07/31(日) 16:35:52.33 ID:QqPfrdNU0.net
石田の能力をはっきり封印系にすれば話が早いんだけど
早すぎてあいつ一人で終わらせようとするだろってなったからな

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 800b-Y0VN):2016/07/31(日) 16:38:43.40 ID:ZFk/VQm80.net
悟空がフリーザがしょぼい技で自滅するのが嫌で
自分の手で正々堂々と正面からぶっ飛ばしたかったんだろ
そういうキャラだし

一護のあの行動はよくわからん

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-KTjk):2016/07/31(日) 16:40:15.67 ID:WmjpLLuIK.net
>>209
そもそも1000年前の過去も書かれてないし陛下が新しい世界作りたい動機も一切不明だからな

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 16:41:48.23 ID:JDtScyE60.net
>>216
自分が思ってるより弱かったから
基本対等に戦おうとするキャラでしょ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ec-xRNj):2016/07/31(日) 16:42:38.12 ID:yIaqlUQE0.net
>>216
一護は巨乳好きなんだよ、言わせんなやバカ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-H0bS):2016/07/31(日) 16:42:52.82 ID:AXfV0OF5d.net
こんな勝ち方あるかよ!!!といい一護のはただ先輩漫画家の演出使ってるだけに見えるからな…

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-+sF4):2016/07/31(日) 16:43:47.95 ID:nhFnguL5a.net
>>212
師匠が享楽大好きだからしゃーない

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f08-Y0VN):2016/07/31(日) 16:45:25.37 ID:U3J9NamM0.net
>>219
これだな
これしかない

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 16:45:55.72 ID:JDtScyE60.net
>>220
完全虚化は一護の斬魄刀の力なんだけどあの時は知らかったし意識が戻って勝ってたら気分悪いのもわかる

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 16:49:35.96 ID:Qb40z2I6a.net
馬鹿避けろは相手が女の子だったからだろ
男だったら問答無用でそのまま吹っ飛ばしてた

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa4-OzBO):2016/07/31(日) 16:53:10.24 ID:QqPfrdNU0.net
敵幹部でなければ男でも避けろと言いそうな気がする

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3efd-yPOf):2016/07/31(日) 16:59:44.35 ID:M63sJcN10.net
>>224
フェミニストも時と場所を考えろよ
戦争中で、仲間の死神バンバン殺してる連中に避けろはねーわ
一護に「女は切れない」とかいう信念があったって設定もないしさ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d5eb-oK17):2016/07/31(日) 17:01:49.49 ID:7LFtOGJ60.net
ルキア奪還編のときにこのスレに居たものとしては
まさかこうなるとは思わなかったなぁ…
ルキアの過去篇があるはずだから、絶対それを別誌で連載すると思うんだよ
アニメの話の時打ち合わせでいろいろあったし

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/07/31(日) 17:01:54.18 ID:siCzUg34d.net
でも確かに俺が一護の立場だったとしてもキャンディスは斬りたくないな
性格も容姿もすごい好みだし

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d9f-Sije):2016/07/31(日) 17:06:16.38 ID:3T7YWz8M0.net
>>228
そもそも一護の対戦相手って男ばかりな気がする
でも、ウルキオラ戦の時に「お前は敵だが仲間を傷付けていないので戦う意味はない」発言をしていたことを考えると
キャンディスとちゃんと戦えと思っちゃう

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-tqRa):2016/07/31(日) 17:06:25.59 ID:hVkuMdZMp.net
ミラクルとかリジェにアホみたいに尺割いてたのが懐かしいな
陛下こんなあっさりやられるなら餌にする意味無かったな

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc8-1ZjC):2016/07/31(日) 17:06:27.71 ID:/ExlxWHu0.net
ものの数秒で「一護」呼びしてくるようなやつだしなぁ
仲間だったら面白い掛け合いしそう

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-54X0):2016/07/31(日) 17:07:25.28 ID:YeUxCHtY0.net
すげぇ舐めプしたのに、本当に当たりそうだから
オイwww避けろよぉ〜wwww と煽ったんです

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ decf-KliT):2016/07/31(日) 17:08:21.06 ID:GmS8HAdI0.net
他の漫画の演出を流れ無視してそのままパクったらおかしくなるに決まってるわ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 799f-OzBO):2016/07/31(日) 17:10:09.28 ID:ouEV7XAk0.net
死神のゾンビを大量に引き連れてきたジジたちが
死神たちの仲間ヅラして門作りに協力する展開があったくらいだからな
師匠の倫理観はちょっとずれてる

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-H0bS):2016/07/31(日) 17:12:43.47 ID:AXfV0OF5d.net
別に一護は悟空や幽助みたいなバトルマニアじゃないからな
陛下にもなんか寝ぼけたこと言ってくれたらもうそういうキャラとして認めざるを得ないけど

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-yPOf):2016/07/31(日) 17:14:11.51 ID:Uhzyeyora.net
>>229
キャンディスちゃんと戦えに空目した

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ded1-1ZjC):2016/07/31(日) 17:14:41.97 ID:AiZEwNB50.net
悟空も目的ないやん
ただ使命感で地球守っただけよ

238 :紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ @\(^o^)/ (ワッチョイ 9c42-0Q/d):2016/07/31(日) 17:19:12.59 ID:XdV8Suas0.net
一護は「本当は戦いなんて好きじゃねえ それでも俺がやらなきゃ〜」とか言っちゃうイメージだは
どっちかって言うと

239 :紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ @\(^o^)/ (ワッチョイ 9c42-0Q/d):2016/07/31(日) 17:20:59.38 ID:XdV8Suas0.net
一護は皆を守るのが目的
悟空はただ戦うのが目的
ナルトは火影になる→サスケェを連れ戻すに目的シフトしたイメージ

なんのプランもなくそもそも目標がぼんやりしてて何かすら分からないのに
海賊王になるとかほざいてる池沼のゴム猿はとにかく金持ちになって一攫千金するとかほざくニートと思考回路同レベ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e2c-j+IX):2016/07/31(日) 17:22:04.15 ID:jxz01CfF0.net
初期斬月に戻ったってことは中の人もオッサンに戻ったってことかいな?
結局陛下はオッサン=自分自身に負けるってのは面白い展開だがそこまで考えてないだろなぁ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-oK17):2016/07/31(日) 17:25:19.89 ID:KQyUOTzt0.net
はぁぁぁ〜

くたびれてやがんな?

わかるぜ夏の夜空にブリーチ

いまになって思い浮かぶのは
この漫画のことばかり

それでいいんだ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d65e-xRNj):2016/07/31(日) 17:25:44.82 ID:+N+egGuO0.net
剣八の卍解の事よく言われるけど一応やっただけマシだよね
卍解してない奴らよりは全然マシ
さらに言うなら卍解したのに能力分からない卯ノ花よりマシ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-oK17):2016/07/31(日) 17:27:31.67 ID:KQyUOTzt0.net
これで連載終了は読者からもノーサンキュー
なんとしても師匠にやる気のホノオを灯させて〜
なんでもいいから読者のために漫画かいていってちょ
愛ラブブリーチ ファンレターまってる〜〜

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-oK17):2016/07/31(日) 17:28:10.21 ID:KQyUOTzt0.net
まだ卍解してない隊長いるよな!?wwww


おい集英社!

続行だ!!!

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-1ZjC):2016/07/31(日) 17:29:23.24 ID:z4yzdzZHa.net
平子なんて最終章の間でも
いくらでも卍解する機会あったのにな
ほんとなんで活躍させなかったんだろ師匠

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d86-oK17):2016/07/31(日) 17:29:29.68 ID:tMT/g0Sa0.net
いろんな能力あるのに切って終わり

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e2c-j+IX):2016/07/31(日) 17:35:07.72 ID:jxz01CfF0.net
キャラをポンポン出して扱い切れなくなってポンポン退場させて
かと思ったら勿体なくなってポンポン復活させたのにやっぱり扱えなくてポンポン退場

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ecf-xRNj):2016/07/31(日) 17:37:41.30 ID:T/H55llf0.net
ソードマスターイチゴ誕生

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3efd-GoUO):2016/07/31(日) 17:45:42.54 ID:M63sJcN10.net
26人(+α)も敵がいて双方能力を見せてない奴が残ってるってのがおかしい
師匠が気に入ったキャラは生き残り続け何回戦でもやるのに、そうでないキャラは中途退場だからな
それに敵増やすわりに味方をなかなか減らそうとしないで敵だけどんどん撃破していくから見せ場がなくなっていくんだよな

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/31(日) 18:00:06.07 ID:a/HU5zxfd.net
もう言われてるだろうけど、アルファベットを冠する敵はコロコロのデュエルマスターズにもあったな。この漫画で出た時は最初びっくりしたわ。

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 18:00:53.50 ID:JDtScyE60.net
>>250
あっちはZが強いんだっけ?

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-oK17):2016/07/31(日) 18:04:38.33 ID:2n583tHg0.net
アルファベット間で或る程度わかりやすい序列は作って欲しかったなあ
アルファベット順が純粋な強さ順でよかったやん
Zのジジとか単純な強さとは言えない能力だし
親衛隊とグレミィだけ別格ってのはちょっとわかりにくい

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 18:05:23.55 ID:/tB7MIG2d.net
こっちだとアルファベットの順が強さと何の関係も無くて味気ないんだよな

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-Y0VN):2016/07/31(日) 18:08:33.15 ID:mK8CQRbJ0.net
強さ順なのはABだけか

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-Y0VN):2016/07/31(日) 18:10:13.14 ID:edPQrtFh0.net
流石の師匠も強さと能力名の両立は面倒になって途中で投げたんだろう

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e06c-n/e8):2016/07/31(日) 18:10:56.22 ID:ZFfrmB4p0.net
>>245
平子「ワイの始解は位置感覚を狂わせるものや。
   卍解はその発展形やさかい全ての感覚を狂わし錯覚させる、つまりは完全催眠や!」
読者「はぁ〜?」

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa4-OzBO):2016/07/31(日) 18:11:55.55 ID:QqPfrdNU0.net
トランプなら順位が一目でわかるんだが

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-54X0):2016/07/31(日) 18:12:02.44 ID:YeUxCHtY0.net
>>239
ナルトは火影になる→大切なものを守る→サスケを連れ戻す
と来て、戦争・六道仙人との会話で 仲間を守る→サスケを連れ戻す
になってるから サスケも仲間の範疇として考えられるので
火影よりも、絶対守るマンのウェイトの方が大きいね
なんだかんだで、白との経験が最後まで活きているようでイイ

一護も護るっていう名前とエピソードが好きだな 
戦闘好きってタイプでもないし

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 18:17:51.60 ID:PVGAI9Lja.net
>>227
ルキアの過去は読みたいけど、過去だけを別誌でやってもな

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 799f-+sF4):2016/07/31(日) 18:31:27.46 ID:ouEV7XAk0.net
>>259
需要はあると思うぞ
人気投票一位は伊達じゃない
陛下戦よりもよっぽど面白そうだし

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-Y0VN):2016/07/31(日) 18:32:57.90 ID:mK8CQRbJ0.net
ルキアの過去って描くことなくね?

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 18:36:18.39 ID:ft07O+TId.net
愛染死んだの?

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 18:36:58.59 ID:PVGAI9Lja.net
>>260
過去回想って基本現在へのフィードバック手段だからな
割りきって短編としてならありだとしてもそれを載せる雑誌があるのか

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-Y0VN):2016/07/31(日) 18:39:36.05 ID:edPQrtFh0.net
現実手には小説が関の山だろうな

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 18:40:50.97 ID:PVGAI9Lja.net
キャラブックは出すと思う

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 779c-xRNj):2016/07/31(日) 18:43:42.59 ID:DNKXb41v0.net
でも催眠を食らったのに無効化してさらにヨン様を闇に葬った時点でやっぱり陛下つよいわ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 74d7-Y0VN):2016/07/31(日) 18:44:30.51 ID:JtpZRRAv0.net
罪深いわおまえら

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3efd-GoUO):2016/07/31(日) 18:44:33.98 ID:M63sJcN10.net
いやBLEACHは大半をキャラ人気に任せてんだから、単なる過去編ってのが望まれるのは当然だと思うぞ?
物語の本筋に関わると関わらなかろうとそのキャラクターの「物語」が見たいだけって層は多いだろ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/31(日) 18:45:04.25 ID:a/HU5zxfd.net
maskedの伏字インタビューの穴埋めはやってほしいわ。110年前に殉職した十番隊隊長の謎も触れられてないし。

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 18:45:20.18 ID:yGpBGAG2a.net
師匠が書きたいと言ってたルキアの過去って副隊長になるまでの経緯だし
ぶっちゃけ物語の本筋にはあんまり関わらなさそうな話だからな
それだったら本筋にがっつり絡んでるであろう浦原や藍染とかの過去の方が読みたい

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 18:45:55.68 ID:JDtScyE60.net
>>269
志波家かな?

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 779c-xRNj):2016/07/31(日) 18:50:08.29 ID:DNKXb41v0.net
ぶっちゃけリジェさんは強いと言うよりしぶといイメージしかない
享楽生きてるし

強さならナックルのが強いようにかんじるw
霊圧耐性でダメ無効、チャンイチすら無傷で完封する毒

あの裏腹に卍解をださせるという

裏腹以外にナックル勝てるやつおるん❓

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 779c-xRNj):2016/07/31(日) 18:50:41.75 ID:DNKXb41v0.net
>>269
そんな重要な話やないやろ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-Y0VN):2016/07/31(日) 18:50:44.13 ID:mK8CQRbJ0.net
そういえば志波家没落の理由ってまだ判明してないよな

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c08-quhW):2016/07/31(日) 18:53:18.71 ID:uvOEvMJh0.net
空鶴の腕とかもな

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 18:53:35.17 ID:JDtScyE60.net
>>272
藍染はどうかな?
死神側だとマユリ、白哉くらいか

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e06c-n/e8):2016/07/31(日) 18:54:08.00 ID:ZFfrmB4p0.net
>>274
趣味の花火作成に没頭して金がなくなった

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 18:54:45.00 ID:JDtScyE60.net
>>274
単純に当主不在で貴族の権力争いに負けたんでしょ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 18:55:18.18 ID:/tB7MIG2d.net
ナックルは初撃で心臓潰せば死ぬ訳だから勝ち筋があるキャラは結構いるんじゃ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 779c-xRNj):2016/07/31(日) 18:56:15.04 ID:DNKXb41v0.net
あいぜんは行けるやろうな

マユリは裏腹と同じことが出来るかだよな

裏腹みたく一歩二歩先を読む力が弱そうだし


済まぬは多分無理

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 18:56:52.53 ID:JDtScyE60.net
>>280
遠距離物理は効くでしょ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/31(日) 18:57:36.04 ID:a/HU5zxfd.net
>>273
55巻買うと貰えた本に回収されるであろう伏線として出てたからあるかな、と。
他にも夜一と浦原の関係とか真血もあると思ってたけどまだだし。キャラブックで回収は個人的には嫌なんだよね。

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 779c-xRNj):2016/07/31(日) 18:58:17.15 ID:DNKXb41v0.net
>>279
かといって零番隊の攻撃回避したの4人でナックルだけだぜ❓

血装あるし簡単にはいかないだろうね

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 18:58:56.64 ID:yGpBGAG2a.net
強さ議論は強さ議論スレでどうぞ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-Y0VN):2016/07/31(日) 18:59:19.04 ID:edPQrtFh0.net
一撃で倒す火力があるキャラって事なら山じいや剣八あたりでも十分いけそうな気がするわ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 779c-xRNj):2016/07/31(日) 18:59:22.49 ID:DNKXb41v0.net
>>281
>>280
>遠距離物理は効くでしょ
夜一や弟みたいに食らわせる→耐性できる→殺せないだろう

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c08-quhW):2016/07/31(日) 18:59:31.54 ID:uvOEvMJh0.net
ニセコイと共に滅べ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 19:00:17.40 ID:JDtScyE60.net
>>286
それ霊圧でしょ?
千本桜は直接攻撃系だよ?

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9f-oK17):2016/07/31(日) 19:00:36.50 ID:QLUszMjU0.net
つーか夜一姉弟が鬼道メインだったせいでナックルとの食い合わせが最悪だった

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d86-oK17):2016/07/31(日) 19:01:03.81 ID:tMT/g0Sa0.net
トリコニセコイブリーチ同時終了の快挙

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 779c-xRNj):2016/07/31(日) 19:01:23.45 ID:DNKXb41v0.net
山じいは卍解いきなり使うかだろうな

ケンちゃんは遊びたがるから速攻決めないなら無理だろう

卍解わんちゃん

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 779c-xRNj):2016/07/31(日) 19:02:18.50 ID:DNKXb41v0.net
>>288
霊力による攻撃だろ
耐性はつくやろ

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 779c-xRNj):2016/07/31(日) 19:02:50.78 ID:DNKXb41v0.net
>>289
しゅんこうは鬼道じゃなくね

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 772e-FgvG):2016/07/31(日) 19:02:56.73 ID:9klRBBDF0.net
そういやネリエルって何してんの

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 19:03:22.27 ID:JDtScyE60.net
>>293
鬼道を乗せた白打だよ

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-Y0VN):2016/07/31(日) 19:05:24.58 ID:edPQrtFh0.net
夜一が初使用した時に鬼道を練り込んだ白打だとちゃんと説明あったぞ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ラクッペ MM19-j+IX):2016/07/31(日) 19:06:58.08 ID:BqdSE3f7M.net
九重親方死去ショック

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 19:08:27.95 ID:JDtScyE60.net
>>292
違うで

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 779c-xRNj):2016/07/31(日) 19:10:41.02 ID:DNKXb41v0.net
>>298
霊力一切含まないのあれ笑

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 779c-xRNj):2016/07/31(日) 19:11:35.67 ID:DNKXb41v0.net
あの属性的なのが鬼道か

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b731-Sije):2016/07/31(日) 19:12:06.95 ID:KecApuYN0.net
途中からポッと出のキャラが強いわけも活躍するわけもなかろう
平子隊しかり零番隊しかり
主力キャラ達の力を引き出すきっかけの存在に過ぎん

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 19:12:17.81 ID:JDtScyE60.net
>>299
そう
細かい刃だから

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 779c-xRNj):2016/07/31(日) 19:14:16.29 ID:DNKXb41v0.net
敵の攻撃を受けると反射的に相手の霊圧を解析し、驚異的な速さで免疫を精製できる(浦原曰く「1分もあればどんな攻撃も無効化するだろう」)。

チャン1や済まぬみたいな直接攻撃しかないやつじゃ勝てんな

マユリ、裏腹、あと卍解の火力が基地外な山じいならやれるだろう

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 19:14:17.02 ID:yGpBGAG2a.net
>>301
最初期からのレギュラーなのに活躍できないチャドだっているんですよ!

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 779c-xRNj):2016/07/31(日) 19:16:00.42 ID:DNKXb41v0.net
でも千本桜の刃って霊力で生成されてるんじゃねえの
つか斬魄刀全般

金属製っすかw

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 19:16:39.96 ID:JDtScyE60.net
>>305
そんなこといったらグリムジョーの肉体も霊子だよ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/07/31(日) 19:16:45.01 ID:/uXDrj2+0.net
今気づいたんだけど、72巻の作者コメントのイラストがオレンジだった。
73巻表紙キャラの伏線だった……?

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/31(日) 19:19:07.28 ID:a/HU5zxfd.net
そういえば10月発売のコミックス一覧に74巻がなかったから、11月で確定かな。5カ月以上空けたことなかった筈だし。

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM25-yd0p):2016/07/31(日) 19:20:50.60 ID:CqixamgLM.net
あと1話で終わりとか信じられんなぁ

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7531-cWOQ):2016/07/31(日) 19:22:12.27 ID:34dm8ELv0.net
直接攻撃系の斬魄刀も霊圧を込めて攻撃力を高めてるからナックルに耐性をつくられる

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-T0T4):2016/07/31(日) 19:22:35.40 ID:9+WNJ0d30.net
次のスレタイは気合い入れなくちゃ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f08-Y0VN):2016/07/31(日) 19:25:37.79 ID:U3J9NamM0.net
構成してる物質は霊子で生成されてるし
斬魄刀自体は霊力を固めたものだから
普通に霊圧攻撃として耐性持たれるだろ

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc0-v79e):2016/07/31(日) 19:28:41.19 ID:Mxn9+WiN0.net
>>279
初撃で心臓を潰せば死ぬ訳だからって
心臓を潰せたのも不意討ちなんだけどな
真っ正直からアスキンさんの心臓を潰せるとか無理
速攻で毒入りプールの餌食になるだけ

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f08-Y0VN):2016/07/31(日) 19:30:34.89 ID:U3J9NamM0.net
天鎖斬月の超速戦闘なら
アスキンの反応速度追い越せるかと思ったけど
あれGJと速度どっこいどっこいだったし無理か

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-xRNj):2016/07/31(日) 19:35:09.45 ID:KG2mePZU0.net
一護でさえ…!!

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 19:43:40.47 ID:ocDLJ7MZd.net
このスレ的に続編がある派とない派、どっちが多いの?
俺はある派。

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 19:48:38.63 ID:SBcKc3LHa.net
ソードマスターしてまで纏めに入ってるから続編はないだろう
続編があるとすれば落ちぶれてから

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 886d-1ZjC):2016/07/31(日) 19:48:49.50 ID:mOeplikk0.net
檜佐木とか射場さんってどうなった?

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa4-OzBO):2016/07/31(日) 19:55:40.71 ID:QqPfrdNU0.net
>>316
ここまで気合入れておさめに来てるからないだろう

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc0-v79e):2016/07/31(日) 19:57:07.30 ID:Mxn9+WiN0.net
>>318
69(次こそ卍解を出す!)

リジェ「死神発見」

   タン

  ドチャッ

69(嘘…だろ…?)

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-T0T4):2016/07/31(日) 19:59:34.90 ID:9+WNJ0d30.net
>>316
終われ派

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc0-v79e):2016/07/31(日) 20:01:20.58 ID:Mxn9+WiN0.net
>>316
俺は無い派

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-Y0VN):2016/07/31(日) 20:01:47.91 ID:edPQrtFh0.net
心情的には続編あると思いたいけど現実的にはこの雑かつ急な畳みっぷり見てると無さそう感じしかしない

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 799f-OzBO):2016/07/31(日) 20:03:18.83 ID:ouEV7XAk0.net
続編はいらないが番外編はほしい派
千年前の過去編と銀城の過去編とルキアが崩玉を入れられたタイミングが分かればいいや。
あ、あと平子と一心と浮竹の卍解も。

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/07/31(日) 20:04:52.32 ID:qdQZhTD9d.net
これだけ駆け足で来たんだし少なくとも本編は残念ながらこれでオシマイかな
外伝くらいなら描かせてもらえると思うが

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ウラウラ d1c8-3kWH):2016/07/31(日) 20:06:46.95 ID:uvWbchHX0.net
外伝つってもどこで描くんだ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 20:07:45.72 ID:JDtScyE60.net
続くには陛下が粘るか藍染がまた暴れるかしかないから無理だろうな
番外編か完全版求む

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f08-Y0VN):2016/07/31(日) 20:07:55.99 ID:U3J9NamM0.net
ジャンプ+とか?

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cdf-oK17):2016/07/31(日) 20:08:56.93 ID:PHKRd8jM0.net
今思うとナックルがGJと呑気に鬼ごっこできてたのは
夜一さんをあしらえるぐらいの身体能力があるってフリだったのか

ナックルさん好きだからひょっこり生きててほしかったけどもう存在を語られることもないな…

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-T0T4):2016/07/31(日) 20:09:10.35 ID:9+WNJ0d30.net
ツイッター

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa4-OzBO):2016/07/31(日) 20:10:36.51 ID:QqPfrdNU0.net
自分は外伝じゃなくて最終巻に2話追加してほしい
最終決戦とエピローグをマシマシ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc0-v79e):2016/07/31(日) 20:16:35.06 ID:Mxn9+WiN0.net
>>329
俺もアスキンさん好きっていうか
全ての漫画の中で一番大好き

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-T0T4):2016/07/31(日) 20:18:48.87 ID:9+WNJ0d30.net
チャンーとか将来どうなっているやら
口は悪いんだろうな

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-iuQW):2016/07/31(日) 20:19:35.22 ID:3jE/Dtlwd.net
陛下「そうか…あれは私の見た未来だったのか。お前が見せた夢だと思ってたよ、ハッシュヴァルト…」

何言ってんだこいつ(困惑)

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-Y0VN):2016/07/31(日) 20:20:28.24 ID:edPQrtFh0.net
>>334
そこ訳がわからなかったよ

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 729f-xRNj):2016/07/31(日) 20:22:04.55 ID:RgfdpG4I0.net
俺は+かなんかで完結譚があると思ってる。やっぱり0番隊とバトル流れになるとかで

ていうかないと許されないだろ、マジで
70巻続けてこれで終わったらほんとゴミ漫画だぞ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-T0T4):2016/07/31(日) 20:24:44.43 ID:9+WNJ0d30.net
鰤はネタ漫画だから大丈夫

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 20:24:47.14 ID:JDtScyE60.net
>>336
まぁここで終わったらファンとしては怒りしかないわな
でも続けられそうにないし

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 791a-oK17):2016/07/31(日) 20:24:51.52 ID:wvtpvcjL0.net
こんな糞みたいな投げっぱなしを見るために全巻買ってきたんじゃないのに
この怒りはどこに向ければ良いんだ
編集か師匠か?

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/07/31(日) 20:26:06.00 ID:qdQZhTD9d.net
さあ、絶望してくれるなよ読者

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 20:27:04.89 ID:JDtScyE60.net
>>339
生放送に出ていた編集
あいつ出たくせに何も情報落としていかなかったな

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f1-U0xO):2016/07/31(日) 20:27:44.58 ID:NOBi3frz0.net
一護が来る前に寝てると一護に斬月でぶった切られる夢見て目覚めると一護が目の前にいて
一護が持ってるのは夢で見た斬月とは形状が違ったからさっき見たのはタダの夢だと放置してたけど
後に周り砕くと夢で出てきた斬月が出てきて、夢じゃなかったやんけ!!ってなったんじゃない?
ハッシュヴァルト云々はよくわからん、ライブ感だろう()
あと斬られる前の目がまだ普通の目になってたから完全に力戻ってなくて未来変えられなかったと思われる

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/07/31(日) 20:31:34.60 ID:zdfouKY/p.net
ゴミ漫画をゴミ漫画と気づかずに15年間も集め続けた低能の精鋭たちだよお前らは
悪いのは自分だ 諦めろ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-iuQW):2016/07/31(日) 20:33:26.58 ID:3jE/Dtlwd.net
鰤の連載は全ての未来で打ち切られている
終わりだ…(絶望)

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-oK17):2016/07/31(日) 20:34:10.89 ID:2n583tHg0.net
ハッシュが心の奥底では自分が打ち倒されることを期待してたと思ってたって事じゃないの
実際はそんな事なくて単なる疑心暗鬼でしかなかったって事だと思う

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 20:34:24.55 ID:2KPMwm+3a.net
バッハの力が全知全能だけでも訳わからんのに
謎のモヤモヤが脅威を振るってなお分からん
わかりやすいラスボスが正義だな
すべてを捨ててステゴロに走ったヨン様は正義

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/07/31(日) 20:34:55.73 ID:qdQZhTD9d.net
>>343
ジャンルも方向性も全く違う漫画だけどその辺はニセコイとそっくりだよね

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-T0T4):2016/07/31(日) 20:38:45.28 ID:9+WNJ0d30.net
鰤の楽しみ方は彼岸島と同じだろ
普通とか円満とかつまんない
無駄なものとかだしてくんないと

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de08-Y0VN):2016/07/31(日) 20:40:27.12 ID:3SAaix//0.net
なんやかんや済まぬはいいラスボスだった

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 791a-oK17):2016/07/31(日) 20:40:35.56 ID:wvtpvcjL0.net
ジ・オールマイティに全知全能とルビを振る陛下にワロシ
本当に全知全能なら出来ないことなんて何もないよね

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-iuQW):2016/07/31(日) 20:41:03.02 ID:3jE/Dtlwd.net
てかポテトと二人で戦った方が絶対にマシだったよな
あの時点だとポテトの力奪ってももう大して意味ないやろ…まぁ死んだのは自業自得だわ

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 20:42:04.71 ID:JDtScyE60.net
>>350
全能感は半端ないだろうな
霊王の力の方が全能に近い気がする

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-gVdb):2016/07/31(日) 20:44:22.69 ID:6/BJKqFUK.net
>>341
なにしに来たんだレベルだよな
声優陣の方が作品とかキャラ語ってて良かったわ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e9f-xLev):2016/07/31(日) 20:44:23.58 ID:uau1Xghp0.net
>>316
キャラ個別の話くらいあるだろ

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f1-U0xO):2016/07/31(日) 20:45:50.65 ID:NOBi3frz0.net
死神で最強組の元流斎と兵主部倒してるから一応ラスボスらしいことはしてるんだけどな

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 20:50:55.48 ID:7hi4zKuq0.net
>>355
敵の情報集めた上で計画立ててその計画通りに強敵を倒して行くという
そこに属してる部下から見たら有能なボスだったな

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-oK17):2016/07/31(日) 20:54:46.52 ID:2ncXdZS50.net
痴呆爺倒して陛下すげえとかだれ一人言ってなかったな
ただただボケ老人だせえという完全なギャグとして消費されたからな

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1174-oK17):2016/07/31(日) 20:54:57.75 ID:R+MB18I50.net
連載開始時からずっと楽しませてもらったけどコミックはなぜか1冊も買わなかったな
アンマスクドとかカラブリみたいのだけは買ったけど

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75a7-7qSk):2016/07/31(日) 20:56:07.82 ID:NCl1/+Ok0.net
陛下とポテトは能力交換だけじゃなくて夢とかもシェアしてるのかね
日頃からポテトは否定しているつもりでも潜在意識のなかではバズビーとの約束通りなんとか陛下死なねーかなと思ってたとかそういうオサレなあれですか

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-iuQW):2016/07/31(日) 20:57:52.11 ID:3jE/Dtlwd.net
陛下はカタログスペックだけならラスボスとして相応しいからな
主人公の母の仇で全知全能()という最強能力

ただキャラとして魅力がないから中身のないラスボスという属性を持たされただけの記号的存在

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 21:01:45.00 ID:J20Fs403a.net
陛下はひたすら何かの指示に従って動いてるだけって印象で
自分自身の意志みたいなものが最後まで感じられなかった

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cdeb-tqRa):2016/07/31(日) 21:01:47.43 ID:84HlmiCa0.net
ボケ老人は勘違いのせいで格が落ちた
能力も別に必要ないし、クソみたいな死に様
無能の極み。ハンターのネテロとは大違いだな

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab6-6bfQ):2016/07/31(日) 21:02:43.76 ID:IW40mEOsa.net
特記戦力に対策立てて全然活躍させなかった有能なボスだからなユーハおじさんは

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 21:03:13.39 ID:7hi4zKuq0.net
>>359
今出てる説は
ポテトがバズビーとの約束を覚えてて夢に現れてた説と
普段からポテトは視えた未来を陛下に見せてただけなのに陛下がポテトの嫌がらせだと思い込んでた説の2つあるな

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 21:03:42.37 ID:JDtScyE60.net
>>362
所詮特記戦力落ち

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cdeb-tqRa):2016/07/31(日) 21:04:31.89 ID:84HlmiCa0.net
陛下の魂を集めるみたいなのは誰かの命によって動いてて霊王が黒幕くらいの方が説得力あったな

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 21:05:18.45 ID:JDtScyE60.net
霊王って四ツ目だから過去も見えんのか?

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-+yRJ):2016/07/31(日) 21:06:30.82 ID:Z3Su7NTid.net
全知全能覚醒前のユーハバッハじゃ山爺の卍解には勝てなかっただろうから、メダリオンはそのためのものだったんだろうなと思う

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-Y0VN):2016/07/31(日) 21:06:53.51 ID:n5uQPaTO0.net
放置ほぼ確定の未回収ネタは愛染の卍解と霊王を嫌ってた理由くらい?

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cdeb-tqRa):2016/07/31(日) 21:08:03.15 ID:84HlmiCa0.net
藍染さんは結局始解で天下取れることが判明してしまった
崩玉とは

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 799f-+sF4):2016/07/31(日) 21:08:35.06 ID:ouEV7XAk0.net
>>357
山爺死亡も卍解奪取も済まぬも
読者は「ええ…」って感じで読んでたよな
これが普通の漫画なら
「あの山爺がやられるなんてやべぇ…!!」
「卍解を奪われるなんて絶望的じゃないか…!!」
「嫌だ白哉、死なないでくれ…!」
と感極まって読めるんだろうけど、
全体的に「死神側アホすぎwww」という評価で終わってたからな
ネタ漫画として続くくらいなら、さっさと終わらせてカラブリみたいなの描いてた方がいい

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 21:11:03.43 ID:7hi4zKuq0.net
>>360
主人公が信頼していた武器の元の人だった
主人公の精神世界にいた頼れる存在の元の人だった
自分の血筋の元祖で大雑把に言うと父親

も追加で
まさか師匠がどの設定も碌に生かしてこないとはな

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-+yRJ):2016/07/31(日) 21:11:22.06 ID:Z3Su7NTid.net
山爺って一応千年前に戦ってユーハバッハ勝ってるから、その時の経験をふまえての確信のある推測…だったのかもしれない

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 21:11:59.86 ID:JDtScyE60.net
>>370
不死とか斬魄刀と融合したり色々あんだろw

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cdeb-tqRa):2016/07/31(日) 21:14:03.24 ID:84HlmiCa0.net
石田の友達だからだって台詞ええな
親子関係が修復しそうな兆しあって
聖別で召されないし最強能力覚醒して親から受け継いだ最強アイテムで主人公にトドメの一撃打たせる為に隙を作る
空気じゃなかったらほんと良い親友キャラだった

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 806d-Y0VN):2016/07/31(日) 21:14:04.89 ID:QoW8S43x0.net
てか千年前の戦力にさらに聖文字から卍解奪いまで習得してきたらさすがに山爺でも負けるわな

やれやれ、最後の残火の太刀の出番じゃな…

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-iuQW):2016/07/31(日) 21:14:48.96 ID:3jE/Dtlwd.net
藍染と言えばチャン一にまずまずだとか嬉しそうに誉めてたから
チャン一の対等な相手が欲しかったという説がまさかの当たりの可能性が出てきたな…

認めた相手は割りと素直に誉めるという意外な性質

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 759f-35dK):2016/07/31(日) 21:16:36.92 ID:Zi+YMCPr0.net
そもそも山じいは卍解したことがおかしかった
自分の卍解は奪われないという思い込みは今思ってもひどい
卍解が出て盛り上がったのは確かだけど

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 77e2-xLev):2016/07/31(日) 21:16:37.58 ID:0oUImKXf0.net
夢落ちかと思ったら予知だったって酷いわ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 21:17:08.46 ID:JDtScyE60.net
>>377
私よりも先に霊王宮に〜(歓喜)
陛下も認めてる節があるよな
山爺は戦闘力以外舐められてるわ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1174-oK17):2016/07/31(日) 21:17:54.17 ID:R+MB18I50.net
イーバーンの存在と雀部の遺言をカット
卍解を奪われるのは白哉のみ
一護が卍解を奪われないという情報は死神側には伝えない前提で
山爺に帝国が瀞霊廷の影に潜んでいたということを見抜かせる有能描写を入れる
そのうえで瀞霊廷の中で卍解したことがあるから白哉の卍解は奪われた
ワシは瀞霊廷では1000年間卍解したことがないから奪えんじゃろ?

としておけば頭が切れる故に失策したぐらいの印象にできたのにな

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e4-Y0VN):2016/07/31(日) 21:19:41.23 ID:7pK+dO5Y0.net
石田は今になって思うと破面編では一護がウルキオラに負けたのを見て即座に織姫に治療を頼んで時間稼ぎに回ったり
消失編では最後まで一護の味方で有り続けたり
実力が不足してる状況でも可能な限りの最善は尽くしてきたから何だかんだ恵まれてる方ではあった

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d524-oK17):2016/07/31(日) 21:20:13.64 ID:mtY+qqDh0.net
>>377
「浦原喜助、私はお前を蔑如する!」もある意味浦原に対する最大級の賛辞だし
藍染は基本認めた相手に対してはそんな感じ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/07/31(日) 21:22:03.74 ID:/uXDrj2+0.net
>>364
どうも全知全能状態で力を入れ替えるのはこないだが初めてっぽい(酷な力ですね陛下、未来が見えるというのは、って台詞)から、
ハッシュヴァルトが普段から自分が見た未来を見せてたってのはなさげな気がする。

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 21:23:07.57 ID:7hi4zKuq0.net
>>375
石田は自分の守りたいものがわかったから父親の方の守りたいものにも気づいて関係修復しそうな気配はあるな
母親の死体掻っ捌いて何してるんやコイツの誤解も解けたことだし竜弦とまた一緒に暮らすようになるかもしれない

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cdeb-tqRa):2016/07/31(日) 21:25:03.21 ID:84HlmiCa0.net
鏃渡す竜玄は良いけど、一心は妻の仇なのに何してんだよ
仮初めの父親とか煽られてんのに

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-j+IX):2016/07/31(日) 21:28:00.68 ID:xwtWzQR7a.net
石田はマユリの件以外はBLEACHには珍しく一貫していてるキャラ
エピソードもほぼ全部描いてもらえた勝ち組キャラ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-iuQW):2016/07/31(日) 21:29:32.61 ID:3jE/Dtlwd.net
そういや一心まったく役に立ってなかったな、何しに来たんだ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1174-oK17):2016/07/31(日) 21:29:38.23 ID:R+MB18I50.net
一心「打ちきりじゃなかったらジェラルド倒して冬獅郎助けたのにな〜打ち切りじゃなけりゃなぁ〜」

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-+yRJ):2016/07/31(日) 21:31:48.66 ID:Z3Su7NTid.net
>>386
多分戦わせるつもりだったけど尺がなくて出来なかった説
あと本人は当時の自分の無力を一番嘆いてたから自分自身を責めてるはず

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cdeb-tqRa):2016/07/31(日) 21:32:57.58 ID:84HlmiCa0.net
全知全能つよ過ぎるどうしよか・・・の答えが

月島さんのおかげ、いつから錯覚していた、チート鏃のコンボをたった3、4話でぶつけて終わりとかあのさぁ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-TUqz):2016/07/31(日) 21:36:08.85 ID:VTgNt4vSd.net
ぶっちゃけダラダラ鬼ごっこからの新しい鬼道ッスよりはマシだったとおもう

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 21:37:08.89 ID:7hi4zKuq0.net
>>384
未来が視えるようになってからの初めてのポテトとの能力交換だったんで
ポテトが視てる未来が自分にも視えてるのかポテトが自分に悪夢を見せて来てるのかよくわからなかったのかもな
それなら陛下が悪夢と勘違いしたのも幾分擁護できる気もする

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-iuQW):2016/07/31(日) 21:38:35.05 ID:3jE/Dtlwd.net
鏡花水月にかかるということは始解を見た=その能力を知った筈なのに全知全能が発動しない矛盾
知った能力は通じないと言ったがすまんありゃウソだった

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d524-oK17):2016/07/31(日) 21:39:18.58 ID:mtY+qqDh0.net
「そうか、黒崎一護に見えているか(ドヤ顔)」は正直かっこよかった

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/07/31(日) 21:39:55.85 ID:/eNluRGRd.net
>>389
これ見て思ったけど打ち切りで仕方なく終わったってのが一心というか師匠の免罪符代わりになるなw

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/07/31(日) 21:40:14.10 ID:/dMl0sdQd.net
見通した能力は通用しないって相手に対して
見通す未来そのものを偽りにすれば無力化できるってのは何だかんだ理解できる対抗策だし
散々他人の力を奪いまくってた陛下がその聖別の産物で力を奪われるって展開も悪くないよ
刀折られて月島さんが出てきたのは何のためにやったんだよって感あるけど
ここまで高速で畳む羽目にならなければ大抵の読者の予想は上回る終わり方だったと思うから余計に惜しい

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 799f-+sF4):2016/07/31(日) 21:40:47.82 ID:ouEV7XAk0.net
石田はサスケ並みに人気と存在感があれば良かったんだけどな
最終章のメインキャラとしてはいまいち地味
一護とのバトルとか長々とやられた日にゃ絵的にもたないと思ってたからあっさり流されて良かった
師匠もその辺は自覚してたんだろうな

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 21:41:05.95 ID:7hi4zKuq0.net
>>392
逆に言うと>>391で言われてる過去改変と完全催眠と能力無効化と馬鹿でかい一護の霊圧の
強力なチート技4つを合わせてようやく倒せたってことだしな
未来改変の攻略法としては納得できる範囲なんじゃないか?

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 21:41:32.25 ID:JDtScyE60.net
>>394
視覚導入で発動タイミングがわからない、発動していても気づけない

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-xRNj):2016/07/31(日) 21:41:43.47 ID:2SWXd2Qp0.net
ルキア厨ってなんで今でもイチルキ(笑)とかいう架空のホモカプに近いものが公式だと思ってんの
俺は一護とルキアの関係好きだからこそあの二人にはくっついて欲しくないんだよ…
織姫は石田とくっついてて、どうぞ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e4-Y0VN):2016/07/31(日) 21:42:22.29 ID:7pK+dO5Y0.net
>>394
始解の瞬間を見せたのが無間で陛下と対話した頃くらいだとすれば
その時点ではオールマイティ覚醒してないから普通に通るし未来ごと錯覚させられるなら無効化される要素はないぞ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cdeb-tqRa):2016/07/31(日) 21:43:23.19 ID:84HlmiCa0.net
一心の卍解見たかった
ほんと残念。攻略の糸口になるようなきっかけを息子に託す展開やったら熱かっただろ

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-iuQW):2016/07/31(日) 21:44:28.28 ID:3jE/Dtlwd.net
つまり陛下最大の失策は藍染の椅子を破壊したことだった…?
ホントなんでわざわざ椅子だけ綺麗に壊してあげてるんだよ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f1-U0xO):2016/07/31(日) 21:45:50.53 ID:NOBi3frz0.net
あれ椅子壊したんじゃなくて攻撃したけど藍染は無傷だったんじゃないの
で壊してくれてありがとうって皮肉言ってたって解釈だったんだけど

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 21:46:01.90 ID:JDtScyE60.net
>>404
それは関係ない
姿見ただけで催眠にかかる

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cdeb-tqRa):2016/07/31(日) 21:46:34.76 ID:84HlmiCa0.net
椅子壊したり追いかけられるようにわざわざ穴残してやったり
舐めプひとつでもしなけりゃ余裕で勝利できたのが草

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 21:47:23.79 ID:7hi4zKuq0.net
一心は完全に卍解見せるタイミング逃したとしか言いようがない
本当なら空座町で藍染と対峙した時に卍解しておくべきだった
あと攻略のきっかけとなる活躍させるのは師匠には無理だ良くて犬死するくらい

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 729f-xRNj):2016/07/31(日) 21:47:58.56 ID:RgfdpG4I0.net
竜弦のバトル楽しみにしてたのによお
マジで何なんだよ

雨竜のピンチに駆けつけたりとか熱い展開があるんだろうと思ったのに
ほんとがつかりだわ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-+yRJ):2016/07/31(日) 21:48:46.59 ID:Z3Su7NTid.net
>>400
つか掛かったのが全知全能覚醒前だったら関係ないよね
描写的にも侵攻時時間感覚を狂わされたみたいなこと言ってたしそこで掛かったんなら納得できる

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3efd-yPOf):2016/07/31(日) 21:49:27.13 ID:M63sJcN10.net
>>398
マユリ戦直後なら確実にライバルポジになれた
どっかで言われたようにSS篇→滅却師篇って当初の繋ぎ方なら良かったのにな
十刃とかのキャラは惜しいが物語のスピード的にもちょうどいい感じになってたろうし

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-iuQW):2016/07/31(日) 21:51:53.04 ID:3jE/Dtlwd.net
親父たちは陛下にやられて死ぬかもとか思ったけどただ宅配便しただけだったな
あと石田のアンチサーシスのシンプルじゃない使い方を見たかった

石田がやる気だったらチャン一じゃ勝てなかったんじゃねぇの

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 21:52:21.30 ID:7hi4zKuq0.net
全知全能覚醒前に藍染に会いに行ったのはミスだったな
と言っても結局藍染の完全催眠は途中で解けてしまって役に立ってないから関係ないか

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d524-oK17):2016/07/31(日) 21:53:47.45 ID:mtY+qqDh0.net
>>412
別にそれは石田に限ったことじゃないからな
多くのキャラの手抜きや舐めプによってチャン一は生かされてるわけだし

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-yPOf):2016/07/31(日) 21:56:23.36 ID:dW3biR+/a.net
師匠は何だかんだいって20巻くらいまでは面白い漫画描ける作家なんだよな
今のジャンプの連載陣の中じゃかなり貴重な部類だろ
ということで自分はBLEACHの続編よりも新連載を望むわ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dd39-oK17):2016/07/31(日) 21:58:29.76 ID:sWoFuNqD0.net
完全催眠は一度でもかかったら、藍染が一旦解除しても
再発動と同時に再び催眠状態になるんだっけ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 21:59:33.65 ID:Qb40z2I6a.net
>>415
鰤が20巻辺りまで面白いのはあくまで編集の口出しがあったからであって
最初から師匠の好きなように描かせたらいきなりカルピス薄めにかかると思うぞ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-oK17):2016/07/31(日) 21:59:47.68 ID:a7rhEsxY0.net
チャン一とルキアがまともに話したのはいつだったか

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 21:59:52.21 ID:JDtScyE60.net
>>416
そう
でも陛下は知ってしまえば未来改変で解けるから気づかれるまで有効

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-SyxS):2016/07/31(日) 22:01:12.49 ID:Bn9VnhI40.net
今更&既に話題になってたら申し訳ないんだけど
マユリのお陰で復活した吉良の髪型が初期に戻ってるよね、ミスかな。

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-iuQW):2016/07/31(日) 22:05:10.83 ID:3jE/Dtlwd.net
そういや新しい天鎖斬月の能力ってマトリョーシカで

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3efd-GoUO):2016/07/31(日) 22:07:46.28 ID:M63sJcN10.net
>>417
とりあえず今の押しの弱そうなあの編集じゃ無理だな
やっぱ原作つけるか、師匠の手綱握れる編集がいるんだろうけど師匠がいまさら編集の言いなりになるとは思えんし
原作者も慎重に選ばないと決裂しそうだな
師匠って気が合う作家とはかなり仲良くしてるみたいだけど自分の嫌いな作家に対しては露骨に嫌悪してるし

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-iuQW):2016/07/31(日) 22:07:51.61 ID:3jE/Dtlwd.net
失礼しました

新しい天鎖斬月の能力ってマトリョーシカでいいの?
まあ実際には能力を奪われ死神だけの力になったから戻っただけなんだろうけど

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dd39-oK17):2016/07/31(日) 22:08:03.35 ID:sWoFuNqD0.net
>>419
陛下に都合の悪い光景や、逆に都合が良すぎて催眠だと分かる光景を避け
未来改変の必要性を感じさせない適度な光景を見せれば解かれることも無さそうに思える

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/31(日) 22:10:11.87 ID:a/HU5zxfd.net
>>420
ワザとかもな、とは思ってる。
アランカル編から時間が経ってギンの死を乗り越えたけど、戦争の中で悲惨な目に遭って過去の自分に戻ってしまったとか。

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b73d-tqRa):2016/07/31(日) 22:10:49.89 ID:O4m6WMCC0.net
>>382
消失編で仕方ないとはいえチャド織姫の株がドンと下がったという批判もよく見た
その中で石田だけは批判されずに済んでたな

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-xLev):2016/07/31(日) 22:14:51.41 ID:V/aDlfCC0.net
石田がウルキオラに踏まれて潰れたカエル状態だったり
銀城にやられて道端に落ちてるようなマッチ棒のシーンは最高のギャグシーンだった

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 22:16:35.02 ID:7hi4zKuq0.net
過去挟まれて洗脳されてるようなもんだっだから評価下げられるのは不当ではある
よくありがちな洗脳されてるのに友情パワーで洗脳解くみたいな展開が用意されてなかったから肩すかしくらったんだろうけど

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-iuQW):2016/07/31(日) 22:19:48.29 ID:3jE/Dtlwd.net
チャドはチャン一にとっても恩人である月島さんを傷付けさせないように
ずっと友人として穏便に説得してただろ!いい加減にしろ!

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 759f-35dK):2016/07/31(日) 22:27:25.91 ID:Zi+YMCPr0.net
>>401
実際誰と誰がくっつくんやろな
一護織姫のほかは恋次ルキアとか?
あとはチャドとリルカが何となくよさげ
石田が予想つかん

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-xRNj):2016/07/31(日) 22:28:26.00 ID:BbUQOR9i0.net
>>428
済まぬ「確かに恩人だが黒崎一護の敵だ」
何故これをチャドでやらない

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 22:28:34.44 ID:JDtScyE60.net
>>430
チャドはメキシコの女捕まえそう

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-xRNj):2016/07/31(日) 22:31:44.38 ID:BbUQOR9i0.net
>>430
意外と現在の関係は関係無く医大で知りあった一個上の先輩あたりとくっついたりするんじゃね一護は
石田にはホラ小川がいるじゃん

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 74d7-Y0VN):2016/07/31(日) 22:31:45.65 ID:JtpZRRAv0.net
もう最終回というのになんだこの過疎はww
だれか改変してくれ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d524-oK17):2016/07/31(日) 22:32:21.63 ID:mtY+qqDh0.net
>>430
石田はネムだろ
「滅却師との交配とはとても興味深いネ」とお義父様も喜んで下さる

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 729f-xRNj):2016/07/31(日) 22:32:39.92 ID:RgfdpG4I0.net
一護はたつき
石田が井上
夏梨は俺

これが一番荒れないだろ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 799f-Y0VN):2016/07/31(日) 22:33:11.17 ID:+Mlymlfo0.net
最終回は来週でいいんだよな?
明日で終わったりしてないよな

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-xRNj):2016/07/31(日) 22:33:26.35 ID:BbUQOR9i0.net
>>436
そうだねー

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bff-TUqz):2016/07/31(日) 22:33:40.77 ID:lOBBNDhX0.net
一護叫びながら射精しそう

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1a-xRNj):2016/07/31(日) 22:33:51.82 ID:8KL9UgPY0.net
チャドは織姫の友人と一緒になって一護と織姫の恋路を見守ったりフォローしてる内に
織姫の友人と気持ちが通じ合って恋仲に発展するタイプ

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa4-OzBO):2016/07/31(日) 22:33:52.41 ID:QqPfrdNU0.net
チャド編ならチャドに一番いいところ回すのが筋だろ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-oK17):2016/07/31(日) 22:34:14.30 ID:a7rhEsxY0.net
消失編の織姫は月島に刺されてるのにチャン一への想いで困惑して泣いてる描写があるだけいい
てか師匠が泣かないで黒崎くんをやりたかったのかもしれんが

チャドォ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b703-SyxS):2016/07/31(日) 22:34:45.56 ID:cpQR/s/P0.net
ユズとジン太が結婚すれば
裏原とも親戚になるな

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 729f-xRNj):2016/07/31(日) 22:36:38.54 ID:RgfdpG4I0.net
>>439
一護「おおおおおおおおーー!! 終わりだ....」

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-ReH+):2016/07/31(日) 22:37:41.77 ID:a/HU5zxfd.net
打ち切りだったら、最後駆け足過ぎ、伏線残し過ぎで叩かれるだろうし、
真最終章とか始まったら、4年もやって畳めないのか、引き延し過ぎって叩かれるしで板挾みやね。まだ続いてくれる方が俺は嬉しいけど。

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-xRNj):2016/07/31(日) 22:37:44.47 ID:BbUQOR9i0.net
ルキア、織姫、たつき、ネルとフラグの数だけはラブコメ並にあるけど打ち切り無くても絶対に回収はされずに終わってただろうな

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 22:37:57.69 ID:7hi4zKuq0.net
>>431
月島が白哉を倒すことに集中してて技を研鑽し合った友人ポジとしてしか自分を挟んでなかったからな
チャドとは戦う必要もなかったから自分を恩人として挟み放題
簡単に言うと師匠が月島を倒させる攻略法として「黒崎一護の敵だ」を思いついたから白哉が言ったというか…

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-iuQW):2016/07/31(日) 22:40:49.09 ID:3jE/Dtlwd.net
まぁありゃ月島さんの戦略ミスだからな
ルキアを助けられたのは月島さんのおかげとかやれば何も問題なかった

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-xRNj):2016/07/31(日) 22:41:00.97 ID:BbUQOR9i0.net
>>443
そこに浦原と夜一がくっつけば
黒崎家は志波家、四楓院家、浦原商店と一大勢力を持つことに
大半は没落してるが

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 22:43:43.19 ID:Qb40z2I6a.net
>>445
引き伸ばし過ぎなんて批判はもう今更のことだし
だったら延長してでも残された謎をきっちり回収した方がまだマシだろう
問題は延長したはいいが謎を回収するどころかまた新たな謎をバラまき始めそうなことだけど

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-Y0VN):2016/07/31(日) 22:48:16.27 ID:mK8CQRbJ0.net
>>444
賢者タイムか

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa4-OzBO):2016/07/31(日) 22:48:41.38 ID:QqPfrdNU0.net
石田とくっつくならチルッチがいいわ
設定上無理があるけどw

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-xRNj):2016/07/31(日) 22:49:29.62 ID:BbUQOR9i0.net
これで新連載が8週打ち切りだったら泣く

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d524-oK17):2016/07/31(日) 22:50:48.11 ID:mtY+qqDh0.net
そういやチルッチ他三名の復活破面は今どうしてるんだろう
地上に放置状態か?

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/07/31(日) 22:52:33.43 ID:JDtScyE60.net
>>449
五大貴族に復帰できるな

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1a-xRNj):2016/07/31(日) 22:52:52.91 ID:8KL9UgPY0.net
ゾンビ拳ローとたわむれ…てはいないだろうけど
多分マユリに放置されてるな

上に連れてきたのは素人と乱菊だけっぽかったし

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-xRNj):2016/07/31(日) 22:57:30.71 ID:y0FKsjWTd.net
マユリが素人と乱菊は助けたのに拳ローはカプセルに入れなかったって事は
君達じゃ復活しても戦力にならんヨって事なのかな

それとも拳ローはもう手遅れだったのか
グレミィの想像とは言え一度死んだし

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b73d-tqRa):2016/07/31(日) 23:06:52.11 ID:O4m6WMCC0.net
>>452
くっつくのは無理かもしれないけどけんか友達みたいになってほしい
チルッチ可愛いし女キャラで一番好きだわ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-8fZk):2016/07/31(日) 23:10:49.14 ID:w9w+3pDid.net
>>430
別のサイトで見たがカップル成立はなさそうだ。一護と誰一人フラグがない。とのこと。
恋愛ではないがソウルメイトのルキアとは一番絆や信頼がある。誰かと誰かがカップルになるなら、すでにフラグたってるよ。織姫なら尚更喪失編でフラグたってなきゃだめだろ。月島のせいとはいえ一護を攻撃した罪は許しがたい。でなくてもブリーチはバトル漫画だから。

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d66d-Y0VN):2016/07/31(日) 23:14:26.00 ID:ee7H/9nZ0.net
明日出るので終わり?

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-9sRw):2016/07/31(日) 23:14:52.72 ID:N+X9AERZd.net
ふと思ったけど、死人に「死ななかった過去」を挟めば復活できるのかしら

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cc8-1ZjC):2016/07/31(日) 23:16:48.96 ID:/ExlxWHu0.net
できるのなら「死ぬな銀城」なんて言わないかと

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa4-OzBO):2016/07/31(日) 23:17:24.18 ID:QqPfrdNU0.net
>>446
アニメも含めると
ルキア、織姫、たつき、ネル、リルカ、茜雫、リリン、瑠璃千代

主人公補正ってのは大したもんだな

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 23:18:48.70 ID:7hi4zKuq0.net
>>460
明日のジャンプで1話と来週あともう1話やって終わり

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-9sRw):2016/07/31(日) 23:21:26.28 ID:N+X9AERZd.net
>>462
ま、そうか
過去を追加・分岐させるだけで、過去改変には至らないもんなぁ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-j+IX):2016/07/31(日) 23:26:07.31 ID:Cz/wTZnYa.net
一護よりイケメンがわんさか居る漫画で、ああもモテてると慕って補整乙と言わざるを得ない

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-xRNj):2016/07/31(日) 23:26:53.81 ID:BbUQOR9i0.net
>>463
センナはヒロインしてたな

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 799f-OzBO):2016/07/31(日) 23:28:46.02 ID:ouEV7XAk0.net
bleachには結婚エンドみたいなのはないと思う
あくまで「こいつら将来くっつくかもな〜」とうことをほのめかせる描写だけで終わりそう
うしおととらで、主人公とヒロインが両想いっぽい描写あったけど
最終回は中学生(高校生?)のままで終わったしあんな感じ

ところでルキアと恋次は隊長に昇格するのだろうか

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 799f-OzBO):2016/07/31(日) 23:31:00.66 ID:ouEV7XAk0.net
ルキアと一護は確かにソウルメイトといえるが、
最終章の空気具合を見る限り、恋愛に発展するイメージは湧かないなあ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ES 0H16-CAis):2016/07/31(日) 23:31:07.69 ID:9K43wV0OH.net
>>192
ま、煽り的には世界を護るのが目的かな
http://imgur.com/yK2xZ57.jpg

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b703-SyxS):2016/07/31(日) 23:32:19.50 ID:cpQR/s/P0.net
夫婦でさえ死んでないと愛し合う描写がされないのが鰤のルールのようだから、それこそ後日談で年老いた苺の回想とかでならあり得るかもよ
それでファンが喜ぶかは別として

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-xLev):2016/07/31(日) 23:32:36.59 ID:V/aDlfCC0.net
次世代の続編やらん限りそりゃくっ付く描写なんてないだろ

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 23:32:42.76 ID:7hi4zKuq0.net
一護は現世ではイケメンの部類に入ってるだろうし
虚圏では他にイケメンいても性格的にネルが気に入るような性格でもないし
死神の中でルキアが惚れてたのは海燕なんで妥当
アニメは知らん

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dd39-EaMp):2016/07/31(日) 23:33:13.30 ID:wOH1AOfR0.net
破面ではザエルアポロが通算一年かかってるのに
陛下はこんなあっさりなのか

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM25-yd0p):2016/07/31(日) 23:33:58.36 ID:2FpbBC1VM.net
>>470
この頃の一護はメンタル強かったんだけどなぁ

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1a-xRNj):2016/07/31(日) 23:34:00.23 ID:8KL9UgPY0.net
男も割と美形多いけどイケメンで女にモテてる描写って一護と水色と初期石田くらいしか思い付かない
あとはまあ藍染もかな…ヨン様時代に隊士から人気あったのは顔より人柄だとは思うが

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ec-xRNj):2016/07/31(日) 23:36:27.25 ID:yIaqlUQE0.net
護廷十三隊の隊長格、白夜除いてだれも結婚してないんだな、その白夜も妻死んでるし

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ a404-CAis):2016/07/31(日) 23:37:15.53 ID:4BAsNQ950.net
>>470
ほんとここの一護かっけえな

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 116c-Y0VN):2016/07/31(日) 23:37:17.78 ID:RdZ3NLIl0.net
>>477
ワンコ隊長は他にメスいるのだろうか

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/07/31(日) 23:37:29.98 ID:7hi4zKuq0.net
>>474
ザエルアポロの過ちを繰り返してはいけない(戒め)

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-xRNj):2016/07/31(日) 23:38:44.06 ID:BbUQOR9i0.net
>>477
旧隊長格は結構結婚してるから
結婚して引退する奴も多いんだろう

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/07/31(日) 23:39:18.15 ID:4HBXgBd8a.net
>>477
公表してないだけで実は既婚者と言うキャラもいるかもしれない

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ブーイモ MM25-yd0p):2016/07/31(日) 23:40:33.10 ID:2FpbBC1VM.net
>>482
そいぽんが既婚者だったら僕はもうっ‥

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c73-oK17):2016/07/31(日) 23:42:43.75 ID:zzEuwlE70.net
今週バレくんの?

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d524-oK17):2016/07/31(日) 23:43:16.82 ID:mtY+qqDh0.net
>>473
少年漫画のヒロイン?準主人公?が妻帯者に片想いしてるって
よくよく考えると結構際どい設定だな

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d2e-Y0VN):2016/07/31(日) 23:43:40.21 ID:YG0KC2q60.net
卯ノ花さんあたりは結婚しててもおかしくないと思ってたけど
初代剣八判明してからはないなと思った

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-xRNj):2016/07/31(日) 23:44:43.75 ID:y0FKsjWTd.net
山爺浮竹辺りは結婚しててもおかしくはない
京楽はいつまでも遊んでたいから結婚とかしなさそう
あーでも貴族だし長男死んでるから家の為に結婚するかな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 799f-OzBO):2016/07/31(日) 23:45:02.53 ID:ouEV7XAk0.net
そいぽんはねーだろ
可能性があるとしたら中年組か?

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-xLev):2016/07/31(日) 23:45:14.12 ID:V/aDlfCC0.net
浦原主人公だったら砕蜂に惚れられる展開あっただろうな

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 799f-OzBO):2016/07/31(日) 23:47:40.81 ID:ouEV7XAk0.net
京楽は御家存続のためにそのうち結婚させられるかもな
養子という手もあるけど
浮竹は子供がいてもおかしくなさそうだが、
身体が弱いしミミハギに憑かれてるしどうだろうなあ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-8fZk):2016/07/31(日) 23:52:00.79 ID:w9w+3pDid.net
>>471
確かに。
師匠が描くカップルになる男女の話し。
けっこうあっさり。必ず二人に雨のシーンがある。
詳しく描写される片想いは描写のみ。
が織姫は3巻のポエムが最終的に決まりだと思うが…ブリーチ今原点回帰してるから。
もし、フラグがたつならさっきも書いたが
それか、陛下との共闘で織姫のサポートで
勝つ必要性がある。か、一護の描写が
不可欠。と、そのサイトで見た。

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa7-rUps):2016/07/31(日) 23:52:20.91 ID:Q+WUTZI70.net
京楽は一人に決めず遊んでいたそうだけど上級貴族の跡取りだからなあ…
七緒ちゃんに叔父だと明かしたんだから
七緒を誰かと結婚させて夫婦養子

浮竹は下級貴族で弟妹が多いんだっけ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bff-TUqz):2016/07/31(日) 23:53:47.28 ID:lOBBNDhX0.net
スプは被りまくるしコロコロかわるから気持ち悪いのNGしてもあんまいみないんだよなあ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-j+IX):2016/07/31(日) 23:55:19.14 ID:Cz/wTZnYa.net
ルキアの独白にわざわざ
海燕殿には妻があったって書いてあるってことは
惚れてたのは確実、まぁルキアの性格だから分かった時点で諦めたんだろうけど

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c73-oK17):2016/07/31(日) 23:55:58.08 ID:zzEuwlE70.net
キモイ奴が調子こいて出張って来たな、何だよこの流れ

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-8fZk):2016/07/31(日) 23:56:30.60 ID:w9w+3pDid.net
>>469
サイトやネットのあちこちで時々見るんだけど、ブリーチの世界では一護とルキアが会話さえしていないのはたった数日だよ。例の9日間のたった2〜3日。漫画が最終章入って
5年目になるからみんなわすれてるのかな?

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-j+IX):2016/07/31(日) 23:58:52.79 ID:Cz/wTZnYa.net
>>496
漫画内の数日が数年だもんなぁ
ラストに絡ませることも出来たのにわざと接触ないって、結局そういう事なんじゃね
大方織姫とくっつくんだろうな

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f81-xRNj):2016/07/31(日) 23:59:37.93 ID:BbUQOR9i0.net
>>495
正直こんな流れになるとは思わなかった
すまん

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 799f-OzBO):2016/08/01(月) 00:09:56.60 ID:1CFS+pch0.net
漫画内の設定は関係なく、
要は読者がルキアをヒロインとして受け取るかどうかという話だからな
ルキアは男らしさのほうが勝ってしまってヒロインというイメージじゃない

初期の頃(死神代行編)の頃はちょっと恋愛に発展しそうな雰囲気があったけど
当時は死神側に打ち解けていなかったからこそ海燕似の一護に依存するところがあったわけであって、
現在は死神側と打ち解けているから一護に依存する必要はなくなったのだと考える
一護に護られるヒロインではなく一護と共に戦う戦友になったというか

ただ白哉にべったりなのはあまり頂けないな
師匠が妹萌えを推し始めたのがルキアのモブ化の原因だと考えている
ちゃんと副隊長として部下を護っている描写とかが見たかった

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-Y0VN):2016/08/01(月) 00:10:14.19 ID:doUyzNGra.net
数日で強さインフレしてないか?みんな成長期?今までの数百年何だったんだ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/08/01(月) 00:15:39.96 ID:JUOVx0950.net
2〜3日と言っても巻数にして15巻だからな

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-54X0):2016/08/01(月) 00:24:48.98 ID:QlA71cov0.net
ナルトは玉とか家族とか次世代とかのテーマのためにカップル乱立しただけで
ブリはその辺内容に色恋が絡まないので、描く理由はないからね
ただもう、挽回よ いろんな意味で、挽回を見せてくれ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d32-Fzhz):2016/08/01(月) 00:27:21.54 ID:zGlgP1J60.net
>>499
部下を護るというか、瀞霊廷を護るっていう描写あったよ
クインシーが攻め込んで来た時、あの光の所に敵がいるはずですってすっ飛んでったじゃん
三席の二人が「・・・」ってなって急いで後追おうとしてたあたり

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/08/01(月) 00:29:12.05 ID:JUOVx0950.net
>>500
強敵がいないと強くなれないという教訓
メノスグランデが王族特務の管轄とか言ってる時代に強くなれるはずがない

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 76f5-j+IX):2016/08/01(月) 00:29:12.69 ID:8OyUviZY0.net
>>499
最初から海燕を意識してたら、なんかもっとこう動揺したり照れそうな気もするが
海燕自体が後付けなのかもしれんしな

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa7-rUps):2016/08/01(月) 00:29:31.44 ID:I83URoNv0.net
藍染が崩玉と一体化したままなんだよな
来週は崩玉が壊れるか、藍染と分離できるかで藍染死亡

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 799f-OzBO):2016/08/01(月) 00:30:11.31 ID:1CFS+pch0.net
そう、そういうのをもっと見たかったんだよな
最初に出てきた平隊員二人なんてルキアの部下だろうに全く絡まないし

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 800b-Y0VN):2016/08/01(月) 00:30:24.82 ID:nU5bEbld0.net
ブリーチと言ったら卍解だからね
最終回で全員卍解してもええよ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/08/01(月) 00:30:50.58 ID:QbmuS1up0.net
ルキア「耐えろ! 絶対に堪えるのだ……! 必ず……必ず一護が来てくれる!」

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1174-oK17):2016/08/01(月) 00:31:01.30 ID:Igr296f40.net
衆議院の解散かな?

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d32-Fzhz):2016/08/01(月) 00:42:10.97 ID:zGlgP1J60.net
>>505
でもルキア自体は一護と海燕を重ねて見てる描写は一度もないよな
周囲の人間がそう言ってるだけで

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e1a-xRNj):2016/08/01(月) 00:43:58.42 ID:R13EBItN0.net
済まぬのモノローグにもSS編の頃は海燕たまに登場してたけど済まぬと海燕の関係は特に描かれなかったな

ただ単に妹と親しくしてるから印象に残ってるのか

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c08-Y0VN):2016/08/01(月) 00:58:25.59 ID:/4up2i7M0.net
>>511
兄様と浮竹の考えすぎ説

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e039-Y0VN):2016/08/01(月) 01:01:32.74 ID:0a2PBx2d0.net
つってもまあ従兄弟な訳だし

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b703-SyxS):2016/08/01(月) 01:06:46.03 ID:6MhU2Ihu0.net
ss編での死にゃしねえよ!とか
グランドフィッシャー戦での死ぬな!とか
まだヒロインしてた頃は要所で重ねてると思う

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d5bb-xRNj):2016/08/01(月) 01:09:25.60 ID:3K+QZJOE0.net
結局線形を見せた相手は誰なんだよ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-1ZjC):2016/08/01(月) 01:11:01.37 ID:Alz0oLT7a.net
ここでは一心説も多かったっけ
謎のまま終わりそうだな

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-xRNj):2016/08/01(月) 01:14:26.60 ID:wXEXs+9Hd.net
月島「挟んでおいたよ 殲景を始めて見せた相手は 僕だった」

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-xRNj):2016/08/01(月) 01:14:39.97 ID:Y/i/2vdaa.net
愛染が霊王になって、vs霊王編開幕

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa7-rUps):2016/08/01(月) 01:14:50.38 ID:I83URoNv0.net
破面篇の最後や消失篇の終盤で
ルキアは一護と死神の世界の橋渡し役って事は最初から一貫していてそう言う意味の準主人公であるなら納得する
しかしルキアにしても恋次にしても「仲間ではなく友」と念を押すぐらいなら
最終章でもっと多く一護と絡めておけばいいと思った

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 01:18:03.45 ID:jCelaxFAd.net
読んだ話が後にまったく回収されないし触れられもしないからすっごく無駄が多い。この漫画伏線て考えるのも馬鹿らしく感じるほど
1コマ先で矛盾を晒す池沼ぶり

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de34-Y0VN):2016/08/01(月) 01:29:09.34 ID:lHtH4l6t0.net
藍染はこれ崩玉は持ってて不死だけど拘束具のせいで回復に時間がかかってる感じなのかな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b76d-Cd9B):2016/08/01(月) 01:36:56.82 ID:T+XQDIH40.net
チャン一とルキアはあの微妙な距離感と絆だからいいのであって、恋愛なんてぜってーいらねえだろ
何でそんな男女が出てきただけで恋愛に結び付けようとするのか
鰤は少年漫画だぞ恋愛読みたい奴は少女漫画読んでろや

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c08-Y0VN):2016/08/01(月) 01:39:02.12 ID:/4up2i7M0.net
とりあえず煽っとこうみたいな風潮

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-Y0VN):2016/08/01(月) 01:47:29.88 ID:czk5EjAn0.net
ルキアの締まった脚をもっと見たかった

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7166-oK17):2016/08/01(月) 01:48:09.97 ID:/xnzgXku0.net
     逆夢オチきたぁ
  



        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 01:51:12.82 ID:nwNNA/kUa.net
>>522
左腕が吹っ飛んだままだから確かに損傷は回復してないっぽい
そんな状態なのに一護と呑気にお喋りしてるしダメージ自体は大したことなさそうだけど

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d32-Fzhz):2016/08/01(月) 01:52:24.05 ID:zGlgP1J60.net
>>523
生殺しですね、わかりますw
でも一護とくっつく相手はルキアの存在がある以上ずっとモヤるだろ
霊感一切ない相手とくっついても女は感付くだろうし、気の毒すな

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 806d-Y0VN):2016/08/01(月) 01:55:23.77 ID:ysCJDp2S0.net
そろそろ最終回だろうけどいつになるんだろ
来週はないだろうな、まだ風呂敷畳めるとはおもえんし

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-xLev):2016/08/01(月) 02:02:27.55 ID:dsGbB1AI0.net
鰤の本編であーだこーだ語り合うのも来週で最後か
寂しいねえ(棒)

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75c3-Q1Pl):2016/08/01(月) 02:03:12.28 ID:+T9LxZJZ0.net
>>491
3巻の織姫のポエムってどう解釈するのが正解?

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-D0gQ):2016/08/01(月) 02:04:10.85 ID:d8Oo667kr.net
どうせ井上エンドだろ
ルキアはこないだの特集で露骨に友押しだったのに対しておっぱいは愛情だかだったし
この時期に特集組むからにはある程度先の話を踏まえて記事書くのが普通だし

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 02:07:02.45 ID:nwNNA/kUa.net
>>528
客観的に見れば織姫の方が遥かに警戒されそうだけどな
色気も素っ気もないちんちくりんの貧乳幽霊よりも
あんだけ一護に好き好きオーラ出してる巨乳美少女の方がどう考えても脅威

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7111-61xh):2016/08/01(月) 02:13:26.22 ID:1NgYyN830.net
ほんとにあと一話で終わるのか?

今週告知にあった「8.8 mj 始動」っのが新媒体でそっち行くんじゃないのか?
mj=月ジャンとしたら後継のSQがもうあるからウェブ媒体?

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-Y0VN):2016/08/01(月) 02:15:15.60 ID:Uf/ijS9Wd.net
次号終わるのはニセコイじゃね?ブリーチはあと2回ありそう

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 02:19:27.42 ID:nwNNA/kUa.net
来週終わりじゃないとセンターカラーで終われない
最終回の1話前にカラー貰ったデスノパターンかも知れんけど

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d32-Fzhz):2016/08/01(月) 02:32:42.75 ID:zGlgP1J60.net
>>533
視覚情報の話はしてないんだが・・・まーそれは織姫とくっつかない場合の話だな
つーか一護って織姫は石田を好きと勘違いしてそうだ
織姫、一護の前では石田ageしてる事多いし、一護は鈍いからそれがアダになってそうw
がんばれ織姫。巨乳で勝負出来るのは十代までだからな

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e094-oK17):2016/08/01(月) 02:35:26.10 ID:bImv6cHw0.net
乱菊サンは?

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0H69-Y0VN):2016/08/01(月) 02:59:52.42 ID:FVE7+RrhH.net
死んだよ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-xRNj):2016/08/01(月) 03:28:41.80 ID:3DEZ8fsr0.net
気持ち悪いルキア厨の巣って無くなったの?

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d56d-oK17):2016/08/01(月) 03:48:02.94 ID:PPHfmVYB0.net
>>537
師匠はあれだけ織姫に黒崎くん黒崎くん言わせたり
部屋に上がり込んでキス未遂までさせてるのに
未だに気持ち伝えてないんだよな
最終回とかに入れて来るのかも知れんが、そういった点が
NARUTOとは違うんだよな

次世代云々関係なく、メインの女子キャラ2人には相手に気持ち伝える
描写を早々に入れてたからさ
バトル漫画にそんなもんいらねーとか思った奴多そうだが
サ○ケとサ○ラだけは連載初期からくっつける事は決めてて声優にも
アニメ始まる前に伝えてたそうだから次世代なくてもくっついてたんだろうけど

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d32-Fzhz):2016/08/01(月) 04:02:13.51 ID:zGlgP1J60.net
>>540
いつもルキアはここの話題に上がるだけでモブとか貧乳とかヒロインではないとか言ってdisられるなw
織姫の話題の時はそうでもないから余計に不自然さが余計に目立つっつーか
今もカプスレが残ってるのはイチルキ()だからしょうがないのかもしれんけど、
少なくともこのスレはカプ厨論争が目的じゃないんだから、スルーしとけよw
SS編以降のヒロインはルキアでも織姫でもなく一護なんだからよw

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 04:06:53.65 ID:oHjml6D1a.net
他はともかく貧乳は厳然たる事実なんだから仕方ないだろ

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d32-Fzhz):2016/08/01(月) 04:20:10.39 ID:zGlgP1J60.net
言いたいのはそういう事じゃないし、事実なら批難の口上にならないなんてガキの戯言じゃね?
現実世界でもそれが通じるってんならともかく、そうじゃないんだから意図を汲んでくれよw

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 721a-Y0VN):2016/08/01(月) 04:24:31.99 ID:y9A0Kd/d0.net
まさか次で最終回とは何人のキャラが登場できるんだろうか

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75f2-xLev):2016/08/01(月) 04:32:04.46 ID:KI8WpnoJ0.net
>>545
13人や

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df39-oK17):2016/08/01(月) 04:52:00.09 ID:zVbXUVft0.net
最終的に愛染が霊王維持する依代になって、天に立てておめでとう。なのか

548 :煮豚に進化 ◆nDW7L8MUoQE6 @\(^o^)/ (ワッチョイ cec8-UbOe):2016/08/01(月) 05:21:56.26 ID:DkmkooH90.net
鰤のストーリーって言うほどクソか?
次は原作付でやれとか散々言われてるけど

師匠は思わせぶりで意味深な展開で読者を惹きつけるの得意だと思うんだけど
まぁ回収までに時間かかって今回は打ち切りなワケだけどさ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de49-oK17):2016/08/01(月) 05:40:51.39 ID:C6KT0XSx0.net
無関係なセクシー男優

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-Y0VN):2016/08/01(月) 06:07:25.03 ID:5FLWhjZcM.net
>>546
すんません、あれ嘘言いました
言うたほど多く登場しません

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b908-61xh):2016/08/01(月) 06:11:41.48 ID:In/eRHZf0.net
>>548
まったくクソだと思わないし、薄いとも思わないが
ネットではカルピスカルピス言いながら文句つけるという読み方が一般的だからな

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-QwNp):2016/08/01(月) 06:19:41.00 ID:1CFS+pchK.net
>>550
一護
月島さん
織姫
石田
チャド
ルキア
てっさい

ジンタ
コン
柚子
花梨
イモ山さん

親父は無理か

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-H0bS):2016/08/01(月) 06:24:35.91 ID:380tvu30d.net
こ…この感覚は!?ユーハバッハを倒したのか?
みたいな感じで大体のキャラが顔出しするんじゃない

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-9sRw):2016/08/01(月) 06:27:40.29 ID:r/EpSSDna.net
1コマでいいよね

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-QwNp):2016/08/01(月) 06:29:08.24 ID:1CFS+pchK.net
>>553
最終回は日常回であっさりでしょ
現世SS虚圏まんべんなく出して終わりかと

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa0e-xRNj):2016/08/01(月) 06:29:49.59 ID:nCqV7Bcba.net
巻末コメの「表紙が怖い本」て彼岸島だよな
つまり…

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7516-xLev):2016/08/01(月) 06:41:29.20 ID:jun2xKs60.net
まあ彼岸島ルートかナルトルートか知らんが

これで終わると「霊王って何なの。何でアイゼンは怒ってたの?」とか「そもそもクインシーって何もん?」とか
世界観に関わる謎が全部投げっぱなしになるなあ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de34-Y0VN):2016/08/01(月) 06:58:51.28 ID:lHtH4l6t0.net
>>527
不死なのは変わってないよなやっぱ
回復はどう見ても遅くなってるし拘束具かなぁ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b769-Y0VN):2016/08/01(月) 07:16:49.18 ID:pGXoXmJh0.net
>>548
師匠のやってる事は物語の伏線っぽい物や要素を撒き餌のようにバラまいてその場のノリで繋げていくだけ、元々伏線なんて回収する気がないんだから誰にでもできる
あと永遠と続くどーでもいいターン性バトルのせいでテンポが最悪

ルキア奪還編までのシナリオはワクワクできたけど、それ以降は人が変わったかのように単調な駄作、確かにキャラデザ、ネーミングセンス、ポエム等は特別なセンスを持ってるけど、それ以外は擁護のしようがない

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-H0bS):2016/08/01(月) 07:19:59.73 ID:380tvu30d.net
人が変わったというか編集が変わったんだよな
そして漫画で大切なのは編集の言うことは聞かないこととか言ってる辺り
素の師匠は本当ダメなんだろうなあ…

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d517-xRNj):2016/08/01(月) 07:20:37.70 ID:KyjqwjYQ0.net
いやでもなんだかんだ重要な設定はちゃんと考えてると思うぞ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b2fd-Y0VN):2016/08/01(月) 07:24:47.14 ID:e/wumNyq0.net
お前ら織姫とかルキアとかゴチャゴチャ言うけど一護と一番相性良さそうなのはリルカじゃね
次点でたつき

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 402e-Y0VN):2016/08/01(月) 07:28:02.02 ID:HFVS4Y7k0.net
マガジンで連載してた奪還屋みたいに解明されなかった設定や世界の謎が連載終了後に出る設定本で明かされる可能性もあるな

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-y3rZ):2016/08/01(月) 07:31:17.39 ID:bOB6nFoTK.net
お前が見せた夢だと〜


最後までオサレっすなぁ、好きだこういうの

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-Y0VN):2016/08/01(月) 07:34:15.82 ID:czk5EjAn0.net
巻数とストーリーの比率で言ったら間違いなくジャンプトップクラスの薄さだろ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-tvY9):2016/08/01(月) 07:40:30.37 ID:atqWmTQXd.net
次回で最終回ってホントですかぁ〜

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7913-Y0VN):2016/08/01(月) 07:46:20.86 ID:iqXHJdmh0.net
斬月で漫画読んでて久しぶりに鳥肌たった

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e0f0-n/e8):2016/08/01(月) 07:52:28.68 ID:pcA24Hs/0.net
>>563
奪還屋ってストーリー上必要な謎って漫画内でちゃんと解明されていなかったっけ
その上で出していなかった裏設定とかのお披露目本じゃないの?

鰤は霊王とは?とか基本的なことが説明不足で終わりそうだからね〜

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e2e-0eEP):2016/08/01(月) 08:13:02.94 ID:gDDMhc8c0.net
最後のコマはかっこよかったわ
けど、これで終わり・・・?うせやろ?

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ウラウラ d1c8-3kWH):2016/08/01(月) 08:14:11.03 ID:zorS4qrD0.net
最終回は破面編の最終話みたいに丸々後日談でやってほしいけど後一話じゃ無理だな…せめてもう一話あればなぁ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-T0T4):2016/08/01(月) 08:14:11.31 ID:IrOVyq4ga.net
>>556
師匠がライバルと認めたか

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/08/01(月) 08:20:25.01 ID:fRzrNN3md.net
来週ニセコイ終わるとして鰤はあと二話も残ってる

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-xRNj):2016/08/01(月) 08:23:02.69 ID:svoG2Y7wd.net
SQでブリーチ+が始まるんだろ
わかってるよそうであってくれ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b703-SyxS):2016/08/01(月) 08:26:50.87 ID:6MhU2Ihu0.net
井上の瀕死が地味に陛下のセリフで説明されてるだけなのな
いつもの師匠なら井上が倒されるのに10週はかけるだろ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 08:28:36.17 ID:Eid5v8gqa.net
でもそんなに瀕死っぽくなかったんだよな
普通に起き上がって拒絶してたし
恋次と一護の二人きりの会話シーンを書きたかったから置いてきた、その言い訳だよな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c8-xRNj):2016/08/01(月) 08:29:09.97 ID:Kmc4e+qZ0.net
>>566
信じていいんですかー

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-T0T4):2016/08/01(月) 08:29:14.77 ID:IrOVyq4ga.net
どいつもこいつも転がるな

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 08:32:56.91 ID:Eid5v8gqa.net
>>560
副編の中野がSS編の編集だけど、中野が優秀とも思わない
タカヤとベルゼだし
SS編までは世界観がこじんまりと纏まってたから物語もコンパクトに纏まった
破面以降はキャラが増えて、舞台も広がってあれもこれも書きたいってやってるうちに収拾がつかなくなった
編集とか関係ないと思うわ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-Y0VN):2016/08/01(月) 08:33:22.24 ID:9nvbhAks0.net
井上厨っていつもキモすぎるな

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 116c-y69G):2016/08/01(月) 08:38:15.59 ID:bo0VPtYm0.net
舜盾六花の妖精たちってどこいったの?

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-T0T4):2016/08/01(月) 08:40:04.58 ID:IrOVyq4ga.net
>>580
織姫の腹のなか

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-T0T4):2016/08/01(月) 08:44:36.36 ID:IrOVyq4ga.net
>>578
人にも賞味期限があるのな

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-tvY9):2016/08/01(月) 09:04:34.45 ID:atqWmTQXd.net
今回タイトルにend入れなかったね

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b2f0-n/e8):2016/08/01(月) 09:05:28.94 ID:GqY61kOj0.net
最終的な陛下の敗北理由、勘違いでいいのw

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fa7-rUps):2016/08/01(月) 09:06:47.91 ID:I83URoNv0.net
15周年合併号であり佳境のCカラーで最終回と見せかけて(バトルの完結)
盆明けの号が最終回(後日談)ぐらいのフェイクが無いとカウントダウン黒塗りの意味が無い

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 09:06:51.84 ID:Eid5v8gqa.net
敗北の理由ってか原因ではないだろ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 09:08:22.31 ID:Eid5v8gqa.net
>>585
カウントダウンなんてただの編集の煽り文句だから意味なんてない
そもそもカラー原稿を上げない師匠が悪い

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-yd0p):2016/08/01(月) 09:09:03.85 ID:KSO8+7n/r.net
月島さん…シコシコ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 72e4-GoUO):2016/08/01(月) 09:21:02.55 ID:1Z/sUY3d0.net
次回で最終回のはずなのにニセコイのようにページ数増やさない……鰤が完全な終わりを迎えるのはまだ先という希望。

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/08/01(月) 09:21:26.43 ID:QbmuS1up0.net
>>578
その収拾をつける一助になるのが編集なのに、
編集に干渉されなくなって喜び表明して
カルピス薄めにかかった末のこれじゃあな。

編集が誰かじゃなく、一定以上のレベルの編集がいることが大事だと思う。

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-bVjk):2016/08/01(月) 09:27:22.36 ID:5ttyGlzYd.net
来週で終わりじゃねぇじゃん

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 09:28:18.98 ID:Eid5v8gqa.net
>>590
編集とは今でも話し合ってるだろ
アホなの?

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-5J4h):2016/08/01(月) 09:30:14.91 ID:7i/oEg/6K.net
卍!!解!!ガリバーチンポオオオオオ!!

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 729f-YFRv):2016/08/01(月) 09:30:49.09 ID:AcURYspG0.net
最初から考えてたのかは分からないけど、鏡花水月の伏線を上手く回収したな
久しぶりに面白かった

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/08/01(月) 09:31:43.96 ID:QbmuS1up0.net
>>592
大ゴマ癖つく前からそうだったらなお良かった
今でもじゃなくて、今はじゃないの。過去の発言も加味すると。

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 79e6-B/Hw):2016/08/01(月) 09:38:10.17 ID:9AnsoYFl0.net
「私が天に立つ」はBLEACHで一番の伏線になる

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ウラウラ d1c8-3kWH):2016/08/01(月) 09:39:03.88 ID:zorS4qrD0.net
仮に合併号で終わりじゃないとすると最終回はカラーなしになってしまうのか
それか合併号のカラーはあくまで15周年記念として貰ってて最終回用にもう一回貰えるのか

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-T0T4):2016/08/01(月) 09:46:28.19 ID:IrOVyq4ga.net
>>593
朝からテンション高いな包茎

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e23-Sije):2016/08/01(月) 09:49:49.36 ID:/1EiuO4b0.net
藍染が急にきれいになってて草

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-Y0VN):2016/08/01(月) 10:15:31.45 ID:+Gq4CsA6M.net
>>523
同意だけど今のジャンプなんて萌え豚や腐女子に媚びてる漫画ばかりだからカプ厨が湧くのは最早避けられない

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ded-8Y+x):2016/08/01(月) 10:27:12.68 ID:lInjIx5G0.net
75巻終了が本当だとしたらあと3話くらい?

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 10:32:38.79 ID:o3wXyiEoa.net
萌え豚は女キャラだけ見てたいから男は視界に入れたくないし
腐女子は男キャラをホモにしたいから女は邪魔なだけ
なのでイケメンも美少女もどっちもバランス良く出てくる鰤は
実は萌え豚からも腐女子からもあまり受けが良くないんだよ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/08/01(月) 10:38:41.41 ID:QbmuS1up0.net
>>601
74巻ね。話数的には、次のセンターカラーで最終回。

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-oK17):2016/08/01(月) 10:39:05.22 ID:rfHLaie/0.net
ブリーチ終わったら、 ジャンプ本格的に危ないな
ワンピースも月1になる噂が有るし

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 10:39:28.49 ID:SuePC1w9d.net
>>394
SSの影でコソコソやってるときに見ちゃったんだろ

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 10:47:09.09 ID:Un+hH8iia.net
師匠の想像の余地を叩きつけていくスタイルには参るね

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 402e-Y0VN):2016/08/01(月) 11:01:53.84 ID:HFVS4Y7k0.net
さすがにあと1話じゃ畳むの厳しいから単行本厚くしてあと2、3話やるでしょ
次が15周年用のカラーで最終回もカラーもらって
そう信じてる信じてるぞ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 11:02:16.65 ID:BRoiE+0Fa.net
色んな意味で来週が気になってしょうがない
どんな展開になってもジャンプ史に残る伝説が生まれてしまうんじゃないだろうか

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/08/01(月) 11:03:17.67 ID:PvMToydPd.net
信者的な見方になるかもだけど普通ならやらなくて良いような事も自分が納得いくまで描き続けて打ち切りが決まってからラスト数週に慌ててやれるだけ詰め込むあたりも師匠らしいよな
是非は置いといてここまで自分の生き様を貫いた作者はそうそういるもんじゃない

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/08/01(月) 11:03:57.84 ID:QbmuS1up0.net
>>607
十五周年ぴったし終了は外さないと思うんだよなぁ。んで単行本書き下ろし。

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ded-8Y+x):2016/08/01(月) 11:09:23.34 ID:lInjIx5G0.net
こんな状態でも周年記念と最終回のカラーがそれぞれあるとしたら相当図々しいけどなぁ
ドベ1打ち切りじゃないだけまだ過去の実績で優遇してもらえてる気がする

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c32-10JW):2016/08/01(月) 11:15:59.68 ID:hUPTySYl0.net
終わりが遂に来たな
オサレ終わり期待

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 799f-+sF4):2016/08/01(月) 11:17:44.50 ID:1CFS+pch0.net
とりあえず生死不明なキャラを生死不明のまま終わるのはやめてくれ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/08/01(月) 11:21:26.24 ID:KmquCti5d.net
致死量さんのほうがオサレに強かったな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-xLev):2016/08/01(月) 11:22:40.77 ID:dsGbB1AI0.net
てか予告でクライマックスCって出てますやん

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc0-v79e):2016/08/01(月) 11:24:38.44 ID:uRpoHk2V0.net
>>614
そりゃアスキンさんはOSRマスターだからな

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 799f-+sF4):2016/08/01(月) 11:26:57.96 ID:1CFS+pch0.net
カラー絵で全キャラ描いてほしいけど
刀持って清々しい顔のチャンイチ一人だけとか普通にありそう

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-1ZjC):2016/08/01(月) 11:27:44.72 ID:KaysBWvY0.net
最後のチョコエッグ斬月は感心した

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/08/01(月) 11:27:59.84 ID:QbmuS1up0.net
予告でクライマックス(最高潮と書いてクライマックスとか)って完結とか関係なしに結構よく見たイメージ。

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ decf-KliT):2016/08/01(月) 11:31:59.49 ID:L7Efo7Mr0.net
まぁ鰤は完結だけどね

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 11:32:46.61 ID:BRoiE+0Fa.net
黒塗りカウントダウンの時の陛下みたいにカラーである意味がまるで無い鉛筆落書きだったら笑う

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 11:35:53.62 ID:Un+hH8iia.net
最終巻表紙誰だ
というか表紙カウントダウンのストック足らなくて
最後まとめてお友達出すしかないじゃん

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce6-1ZjC):2016/08/01(月) 11:36:21.68 ID:KaysBWvY0.net
白黒二色だったら一生ついていく

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sab6-6bfQ):2016/08/01(月) 11:44:16.24 ID:zdVf+4Hra.net
ユーハぶった斬って次週とか先週と同じ引きじゃねえか

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b249-oK17):2016/08/01(月) 11:53:13.72 ID:qaU8c4xP0.net
続きは、映画で

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 11:54:32.58 ID:Un+hH8iia.net
続きはインテリア家具展覧会で

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7908-Y0VN):2016/08/01(月) 11:55:13.37 ID:pm36UOm+0.net
続きはwebで

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/08/01(月) 11:55:17.93 ID:mRZiWpDfr.net
リボーンとか最終回でCカラー数ページ貰って全キャラ描いてたよな
最終章で出たキャラ全員カラーで描いてほしいけどああいうの師匠はしないだろうしなあ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 402e-Y0VN):2016/08/01(月) 11:57:22.15 ID:HFVS4Y7k0.net
銀魂みたいに完結編映画でやってくれたらそれはうれしいが
銀魂の映画と違って原作追ってないファンには伏線回収するだけの意味不明の内容になるから無理そうじゃね?
ナルトの映画はアニメより先いったけどあれは結末知ってる読者も多いし、結末知らなくても楽しめたからじゃないかな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7908-Y0VN):2016/08/01(月) 11:58:51.32 ID:pm36UOm+0.net
銀魂完結編は1年目から計画してた
盛大な終わる終わる詐欺だからまた話が違う

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-oK17):2016/08/01(月) 12:03:07.21 ID:6wzXRT4Y0.net
次週ジャンプが百科事典並みに分厚いことに賭けるしか無い

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa4-OzBO):2016/08/01(月) 12:05:54.01 ID:wcBl9H340.net
めだかボックスのように100人のキャラに作中で公式コメントを

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/08/01(月) 12:09:40.79 ID:QbmuS1up0.net
セイレイテイ通信で連載担当してる人等のコメントのやつ思い出した。

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-QwNp):2016/08/01(月) 12:18:12.35 ID:1CFS+pchK.net
最終回は青鹿が檜佐木、蟹沢の墓参りで始まったら神だな

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-j+IX):2016/08/01(月) 12:22:03.74 ID:VXp+VL18d.net
やっぱり結局藍染は全く平気だったかww

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 12:25:40.72 ID:/bQCsqAJd.net
霊王のことは詳しく解説する気は無いのか
これじゃユーハバッハや滅却師が意味不明じゃんか

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-j+IX):2016/08/01(月) 12:26:28.67 ID:VXp+VL18d.net
てか鏡花水月強すぎだろ
和尚の卍解すら完封されたのに始解の鏡花水月が通用するとか・・・
完全に藍染最強だわ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/08/01(月) 12:26:53.59 ID:QbmuS1up0.net
何のことかと思ったら、先週やられたことか。
そういう意味じゃ、来週こそヤバいかもしれん。
全てを融合させようとした攻撃だから、
石田がキャンセルしたけども一度飲み込まれた藍染(崩玉)には甚大な悪影響及ぼすかも。

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/08/01(月) 12:27:35.22 ID:JUOVx0950.net
>>635
よく見ろ
先週同様藍染の片腕なくなったままだし鏡花水月が効かなくなった後に血吹き出して陛下に飲み込まれてる

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SEed-yFKW):2016/08/01(月) 12:28:12.06 ID:Q++Q2lsNE.net
ん〜、打ち切りじゃなければ
愛染捕まってピーンチまでで一週
石田登場までで一週
一護のトドメで一週だったろうに

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-2d1y):2016/08/01(月) 12:29:05.43 ID:dGC/vnYyK.net
来週は場面転換して後日談になるんじゃないの?陛下にこれ以上ページ割けないだろ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-zo+Q):2016/08/01(月) 12:29:27.54 ID:z31TTScZK.net
メタアイテム対策を怠るとは陛下も罪深いな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (NO 0H84-CAis):2016/08/01(月) 12:30:26.46 ID:gv1cuaGtH.net
初期斬月で倒す展開だけは認める
熱かったわ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/08/01(月) 12:31:22.73 ID:JUOVx0950.net
藍染の崩玉まで陛下に取り込まれてたらやばいな
先週藍染の胸に風穴開けた時点で崩玉をぶっ壊してたならいいが

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-qjO2):2016/08/01(月) 12:31:27.53 ID:b8D9ofS4a.net
Nextでextra gameあるかな?笑

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-j+IX):2016/08/01(月) 12:31:42.26 ID:VXp+VL18d.net
>>639
いやいや
片腕なくなっても超速再生で回復できるし、飲み込まれたとかあんなん今回で陛下倒したんだから脱出できるだろ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa47-UbOe):2016/08/01(月) 12:32:21.33 ID:qjs53gJha.net
愛染これで死亡なんか

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d5e2-v79e):2016/08/01(月) 12:33:24.83 ID:6tm+iC0T0.net
出版関係者の発言が本当なら円満でも打ち切られたでもなく自ら打ち切ったスラムダンク路線か
後不人気ではなく絶大な人気で完結って言ってるしアンケは故意に下げられたのか売り上げは落ちてもジャンプで上位だし
http://buzz-plus.com/article/2016/06/30/bleach/

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/08/01(月) 12:33:54.92 ID:QbmuS1up0.net
開眼した自分には鏡花水月が通用しない前提で特記戦力選出してたとしたら、
特記戦力筆頭が一護と入れ替わるか、一護との特記戦力双璧になってたかもしれんね。

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-j+IX):2016/08/01(月) 12:34:15.61 ID:VXp+VL18d.net
死亡なわけないだろw
てか風穴あけられて片腕吹っ飛んだのに全くダメージ食らった表情してないし、つまり崩玉の力が働いてる証拠

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-oK17):2016/08/01(月) 12:34:43.95 ID:6wzXRT4Y0.net
>>648
そこ出版関係()と銘打って2chから拾ってきた情報載せてるだけだから
ソースにもなんにもならん

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-T0T4):2016/08/01(月) 12:35:30.28 ID:RtzcA6Bca.net
いい加減味方誰か死ねよ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7908-Y0VN):2016/08/01(月) 12:35:44.42 ID:pm36UOm+0.net
無月喰らってもさらに進化して死ななかった藍染だし
これで死ぬってことは無さそう

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/08/01(月) 12:36:09.73 ID:QbmuS1up0.net
>>648
そのアンケと比例しない単行本売り上げをもって絶大な人気としてるかもじゃね。

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-oK17):2016/08/01(月) 12:37:57.20 ID:6wzXRT4Y0.net
ここで増えすぎたきたないフラミンゴがラスボス化する展開を希望します
特に説明なく聖別くらっても生きてたってことで

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-j+IX):2016/08/01(月) 12:38:22.81 ID:VXp+VL18d.net
てか最後がちょっと意味不明だったな
なんで初期斬月が出てきたのか
結局二刀流斬月はフェイクだったのか?
ハッシュヴァルトが見せた未来だったかってのも意味分からんな

まぁ言えるのは
初期の始解斬月でユーハバッハ倒すとかwwwwww
今までの修行何だったの????・

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 12:39:49.07 ID:BRoiE+0Fa.net
今の藍染だったら陛下に取り込まれて殺されるどころか
逆に陛下ごと霊王を取り込むくらいのことはやってくれそう

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/08/01(月) 12:41:47.55 ID:QbmuS1up0.net
>>653
今回の攻撃は純粋な力業じゃなく、飲み込んだ相手を融合する類いの攻撃だったようだから、
純粋な威力では無月のが上だとしても、崩玉みたいなものへの影響としては無月以上の効果になるかも。
石田のおかげで藍染は無事だけど、崩玉が壊されるとか。

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0H6a-0Q/d):2016/08/01(月) 12:42:32.28 ID:aaI3krXSH.net
ほんま謎を残しすぎでしょ
霊王とはなんだったのか
剣八の卍解とはなんだったのか
やちるとはなんだったのか
ゾンビ化した無能の軍勢とはなんだったのか

いやほんまなんだったのか

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-j+IX):2016/08/01(月) 12:43:05.77 ID:VXp+VL18d.net
あぁそういうことか
一護が陛下を一刀両断した夢は未来だったと言うことか

てか戦闘中に未来視しろよと・・・

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d6d-oK17):2016/08/01(月) 12:44:23.10 ID:gIUM7Bpa0.net
あの時ってどの時だよ

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 721a-Y0VN):2016/08/01(月) 12:44:26.43 ID:y9A0Kd/d0.net
あとは石田に聖別が効かないとかもあるな

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7908-Y0VN):2016/08/01(月) 12:45:28.22 ID:pm36UOm+0.net
>>658
崩玉の所有権がどうなるかによるな
完全に陛下の下へいくのか
市丸に奪われた時みたいに私の下に無くても〜になるのか

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-j+IX):2016/08/01(月) 12:46:39.46 ID:VXp+VL18d.net
てか完全反対も全くもって意味がなかったな
マジで意味不明な伏線残しすぎ
師匠は全ての伏線に裏を持たせてるかと思ったけどがっかりだよ

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7908-CAis):2016/08/01(月) 12:47:01.90 ID:qSXL077l0.net
斬月で倒したことだけは最高

666 :@\(^o^)/:2016/08/01(月) 12:47:35.87 .net
666

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-j+IX):2016/08/01(月) 12:49:45.00 ID:VXp+VL18d.net
まぁあれだ
師匠は未来改変とかいう最強すぎる能力を扱いきれなかったに尽きる
まず全知全能があれば石田が弓を放つことも分かるはずだし、弓に対して何だこれは#、という反応も意味分からんwww

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-ft8c):2016/08/01(月) 12:50:51.85 ID:5oqmhzvXr.net
私の力を止めたからなんだ!!って言っておいて、普通に斬られてるのは何でなの?

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-oK17):2016/08/01(月) 12:51:47.17 ID:6wzXRT4Y0.net
そもそも既のところで力戻っちゃったならまた未来改変で生き延びられるんとちゃう?

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 809f-v79e):2016/08/01(月) 12:52:52.98 ID:zC7VDy0i0.net
「夢は悪夢ほど素晴らしい(ニヤリ」

ただの夢だと思っていたら未来だったでござる

最期の台詞の意味ってこれで合ってるよな

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 12:53:16.98 ID:QrsQKZUqd.net
今までの天鎖斬月は鞘に収まった状態
そしてその鞘が壊れ真に力が解放された

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-oK17):2016/08/01(月) 12:53:53.19 ID:6wzXRT4Y0.net
>>670
しかも部下の嫌がらせかと思い込んでた

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 4097-xLev):2016/08/01(月) 12:55:52.03 ID:JUOVx0950.net
>>661
>>670の時
陛下が起きる直前で一護が陛下のところに乗り込んできた直後

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ペラペラ SDb8-Y0VN):2016/08/01(月) 12:56:50.36 ID:SywoPjJ+D.net
再来週で終わりかな
来週まで戦いが続いてそのまま余韻残さず完結になるのかと心配だったが…
とりあえずマンキンやテニプリよりかは綺麗に終わりそうで良かった

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/08/01(月) 12:58:03.10 ID:QbmuS1up0.net
>>668
刀身が砕けて斬月になり、力が戻りきってない陛下では止められないフルパワー状態になったか、
あの悪夢の真相を知ってアンニュイになったか。

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 12:58:18.61 ID:Un+hH8iia.net
結局何の算段もなく(あったのかもしれんが不発)石田に力与えて仲間取り込んだ挙句
最後に致命的なアシストされる陛下
お前の未来予知ガバガバじゃねえか

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f4-UbOe):2016/08/01(月) 13:02:53.05 ID:3HEShUZP0.net
こんなオチより
未来改変でも改変できない圧倒的なイチゴの一撃で倒したほうが
面白かった・・・・いい加減こんな秘密道具オチやめろよ・・・

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-xLev):2016/08/01(月) 13:05:18.63 ID:dsGbB1AI0.net
一護「最後の一撃くれてやるよオラ!

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d6d-oK17):2016/08/01(月) 13:07:20.98 ID:gIUM7Bpa0.net
>>673
「夢だけど!夢じゃなかったー!」トトロかよ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75e6-1ZjC):2016/08/01(月) 13:08:35.34 ID:ehv2Ing50.net
一般的に、アニメ化は駆け足で5巻あたり1クールらしい
万が一はじめからアニメ化しなおしてくれたら4年あれば終わるね!

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アメ MMcd-Y0VN):2016/08/01(月) 13:10:06.68 ID:ugEQhvGVM.net
寝てるとこを旧斬月で斬られるって予知夢は
鏡花水月で幻を見せられてるってとこまで暗示してるわけなのか
バッチリ見えてるじゃないか

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SE0e-nFAY):2016/08/01(月) 13:15:40.45 ID:iYAZMJb6E.net
俺の夜一さんは結局胸がでかいだけで終わってしまった

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-0li+):2016/08/01(月) 13:16:52.20 ID:LlTfJlXdK.net
何言ってんですか夜一さんはケツでしょう

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d9f-SyxS):2016/08/01(月) 13:17:04.89 ID:a+rPy4Fy0.net
>>682
尻もでかいぞ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f39-yFKW):2016/08/01(月) 13:18:07.00 ID:++UtKF8a0.net
来週で終わりかと思ってたけどあと2話はありそうだな

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 13:19:50.37 ID:TkEcvqtZ0.net
>>648
そのサイト全く信用できないぞ。
ものの歩が打ち切られたときも、少年ジャンプの人気漫画が突然の連載終了、業界に広がる悲しみの波紋は大きい、とか言ってたからな。

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 13:25:34.76 ID:TkEcvqtZ0.net
>>615
クライマックスって一番盛り上がるところって意味で最後って意味ではない。

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-Y0VN):2016/08/01(月) 13:32:49.94 ID:KmquCti5d.net
藍染さん拘束衣は来たままだからフルパワーじゃないよな

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/08/01(月) 13:32:57.07 ID:zPmFuUsqp.net
これなら銀城がお前の力返すぜってフルブリングと虚の力もろもろ返してもらって実力で勝つ展開でよかった

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 799f-+sF4):2016/08/01(月) 13:33:21.68 ID:1CFS+pch0.net
でもスケダンとかも「次回最終回」っていう煽りはなかったにも関わらず
普通に最終回だったような

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-C7QG):2016/08/01(月) 13:33:54.59 ID:o2eqUYNIK.net
今回は砕かれた中に残月出てきたが最初卍解して折られた時は中の残月も折れてたんかな

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f4-UbOe):2016/08/01(月) 13:34:05.20 ID:3HEShUZP0.net
夜一さんビッチっぽくて無理
やっぱりネムリ7号だぜ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 809f-v79e):2016/08/01(月) 13:35:41.83 ID:zC7VDy0i0.net
犬夜叉ハガレンみたいに再アニメ化やってくれないかなマジで…
ひっどい作画や演出でがっかりした回とか表現マイルドにされてずっこけたシーンとか多いんだよなぁ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 13:36:32.64 ID:WYQPYtPvd.net
これであいぜんさん死んでも
なんか悔いはないみたいなこといいそうだな

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 13:37:06.74 ID:TkEcvqtZ0.net
>>690
ジャンプで最終回予告はほとんどないらしいぞ。
NARUTOと暗殺教室がカウントダウンしたくらいじゃないか?

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/08/01(月) 13:37:39.12 ID:zPmFuUsqp.net
夜一は上司にしたら最高だな
霊王切る失態犯しても陛下止めたらよくやった一護
ナックルにやられたときも(回復が)さすがに早いのってフォロー忘れない

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa4-OzBO):2016/08/01(月) 13:37:43.89 ID:wcBl9H340.net
自分が死ぬ未来をいくつも見てそれを全部潰してきたけど、
最後に一つ「これないわw」と思ったのを
ただの夢だと誤認したんだろ

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 13:38:18.43 ID:TkEcvqtZ0.net
今回の予知夢のシーンって何時の話だっけ?

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-T0T4):2016/08/01(月) 13:39:08.93 ID:RtzcA6Bca.net
>>693
師匠はアニスタに嫌われてそう
そんなにDVD売れるとも思わんし

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp69-xRNj):2016/08/01(月) 13:39:20.46 ID:zPmFuUsqp.net
>>698
672話

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-7FUk):2016/08/01(月) 13:40:39.04 ID:b1AjK/NlK.net
ドラゴンボールは次週重大発表あり!
ドラゴンボールで何かが起こる!?って煽りがあったな。

あれはふたを開けてほんと衝撃だったけど。

ニュースでネタバレやって大騒ぎになったんだよな当時。

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d2e-GoUO):2016/08/01(月) 13:41:08.15 ID:YDLOVD/40.net
最終章アニメやってくれたらBD買うよ俺は
バンビちゃんが喋って動いてくれるだけで買うよ俺は

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f34-YHiW):2016/08/01(月) 13:42:01.71 ID:535V1CxY0.net
次回で週刊ジャンプでの連載は終わり
過去編か追加エピソードが系列誌で延々続くというパターンだな
もちろん10年以上連載して伏線と謎だけ増えて中身はまったくないはず

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 13:43:01.15 ID:A7NPO7roa.net
>>687
ジャンプの最終回予告は大体クライマックス
単語の定義の問題じゃない

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 13:43:34.06 ID:VFRGlvoZd.net
何日間だか煽ってたのは何だったの?

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-C7QG):2016/08/01(月) 13:44:02.62 ID:o2eqUYNIK.net
結局オヤジ達はヤジりに来ただけか

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 809f-v79e):2016/08/01(月) 13:44:24.31 ID:zC7VDy0i0.net
タイトルの「BLEACH」をどこでどんなオサレな使い方するのか楽しみでしょうがないんだが
…師匠忘れてないよね?

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SE0e-nFAY):2016/08/01(月) 13:48:43.35 ID:iYAZMJb6E.net
>>706
うまい

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/08/01(月) 13:49:26.40 ID:QbmuS1up0.net
>>707
The BLADEの次がThe BLEACHかもしれないし、
真っ白にってのですでに回収したつもりかもしれない。

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/08/01(月) 13:50:19.16 ID:uqdm+Jw+r.net
それ忘れてるとかじゃなくね?

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 402e-Y0VN):2016/08/01(月) 13:51:12.20 ID:HFVS4Y7k0.net
陛下の見た力は味方になる設定は打ち切りだから無かったことにされたの?
それとも打ち切りにならなくても無かったことにするつもりだったの?

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-Y0VN):2016/08/01(月) 13:55:17.45 ID:N2wEN7P0r.net
死因:未来見てたけど夢かと思ってた

アホかと

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-xRNj):2016/08/01(月) 13:59:10.18 ID:OWvLpe3fa.net
>>703
キン肉マンでさえ長年の謎や伏線を回収してるのに・・・

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-KN09):2016/08/01(月) 13:59:52.60 ID:Thg/yS/vd.net
>>700
ありがとう

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a82-U0xO):2016/08/01(月) 14:00:30.11 ID:Ov5S2fYy0.net
>>704
テニス、黒子、スケット、めだか、アイシールドとか全部最終回1週前の煽りがクライマックスだったんだっけ
それらの煽りまとめてるページどっかにあったんだけど見失っちまったな

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-KN09):2016/08/01(月) 14:01:46.34 ID:Thg/yS/vd.net
>>704
あ、そうなんだ。

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saaa-jY3V):2016/08/01(月) 14:02:44.93 ID:SgytslJ0a.net
今更すぎるけど、鏡花水月は始解→相手を操る催眠、卍解→幻覚を見せる催眠
で、始解と卍解を併用できる唯一の斬魄刀ってことにしたらよかったのにな
平子に誤認させてた平隊士とか、しま逆の雛森とか操られてるっぽいし
何より卍解どうなったとか言われずに済んだ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-j+IX):2016/08/01(月) 14:07:04.22 ID:VXp+VL18d.net
ブリーチの後釜はさぞプレッシャーだろうな
まぁ十中八九長く続かないだろうが

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-zo+Q):2016/08/01(月) 14:14:21.33 ID:z31TTScZK.net
陛下からすればバッドエンド行きのフラグ立ってるの気づかずにゲーム進めちゃった感じか

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f4-UbOe):2016/08/01(月) 14:16:38.30 ID:3HEShUZP0.net
作者がキャラデザ能力とOSR力しかないアホなんだから
アホな死因になるのはしょうがない

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-j+IX):2016/08/01(月) 14:19:21.40 ID:VXp+VL18d.net
むしろキャラデザ力と画力があるのに打ち切られる意味が分からんけどな
陰謀としか思えない

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アメ MMcd-Y0VN):2016/08/01(月) 14:22:13.62 ID:ugEQhvGVM.net
>>719
今頃ポテト道場で弟子のモヒカン1号と
ばかもーん過信は禁物ー!て怒られてんのか

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f4-UbOe):2016/08/01(月) 14:23:25.97 ID:3HEShUZP0.net
>>721
15年もやっといて打ち切られるも何もないだろwww
作者がライブ感とかいって勢いだけで連載していたから
こうなっただけなんじゃね?

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 116c-dLbv):2016/08/01(月) 14:24:11.62 ID:1KtT6zR40.net
来週からはbleach 魔界編が始まるってよ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc1-6bfQ):2016/08/01(月) 14:24:47.88 ID:ps7OOy+W0.net
うおおおおおおおおお
意味がわからねええええええ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 14:25:40.47 ID:jCelaxFAd.net
一応主人公だし苺が倒したけどさ、特に苺の能力じゃなきゃ倒せなかったわけじゃないよな?たまたま駆けつけただけよな?

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 402e-Y0VN):2016/08/01(月) 14:30:33.70 ID:HFVS4Y7k0.net
まぁ鏡花水月見てなくて陛下倒せる火力とあるやつなら一護じゃなくても倒せたな

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Saaa-Y0VN):2016/08/01(月) 14:30:42.57 ID:rMZuKhT7a.net
>>482
声優か

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d6d-oK17):2016/08/01(月) 14:30:47.31 ID:gIUM7Bpa0.net
もっと話の見せ方運び方が上手い漫画化が描いたら、
同じ話でもちゃんと感動的になってたんだろうな

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-C7QG):2016/08/01(月) 14:31:18.89 ID:o2eqUYNIK.net
>>726
鏡化水月がかかってない一護しかあの場面無理じゃね

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e0db-oK17):2016/08/01(月) 14:31:31.50 ID:MYbmjN8a0.net
えっあれで終わり?

師匠って編集に嫌われてるの?

悪寒が走ったわ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 14:37:16.58 ID:ak2LzMqFd.net
>>731
確かにこんな急に駆け足になると編集と仲悪いのかなぁと思えてくる
どの時期に打ちきり告げられたんだろ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de70-oK17):2016/08/01(月) 14:38:45.17 ID:sxzKQ9eC0.net
>>652
安心しろ69が死んでる

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b29f-Y0VN):2016/08/01(月) 14:39:56.05 ID:Oy6zUbhC0.net
>>729
例えば誰?

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-T0T4):2016/08/01(月) 14:42:40.96 ID:jA3mD1WC0.net
>>733
いや、そんな居ても居なくてもいいようなやつじゃなくてさ
現世組とか恋次ルキアとか

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ e0db-oK17):2016/08/01(月) 14:42:45.67 ID:MYbmjN8a0.net
まさにThe打ち切りって感じの終わり方だな
一世風靡した漫画ではワーストの終わり方だ
GANTZよりひでえ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 79e6-LpAO):2016/08/01(月) 14:44:49.46 ID:r5dj8upd0.net
編集のせいにしたがる奴の多いこと多いこと・・・
新人漫画家じゃねえんだぞ・・・師匠バカにしてんのか?
本当に漫画が面白かったら続いてるわ

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f4-UbOe):2016/08/01(月) 14:44:58.53 ID:3HEShUZP0.net
元々編集側があと1年〜2年くらいで終わってて通告してたのを

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-/BgT):2016/08/01(月) 14:48:30.79 ID:LO/rGuHfd.net
4年半も同じ章やっておいて上手くまとめられないんだから師匠に問題ありと考えるのが自然だろう
1つの章にこれだけの年月をかけた週間漫画はちょっと思いつかない

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-T0T4):2016/08/01(月) 14:53:46.00 ID:jA3mD1WC0.net
>>737
だって新人漫画家みたいなんだもの
態度だけは新人じゃないけど

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-nFAY):2016/08/01(月) 14:57:54.39 ID:OnkmsLg+a.net
ジャンプ連載二作目で当てちゃったからなあ…
アラレちゃんの頃の鳥山明が車田兄貴を憧れの目で見てたようなモンだ
大ヒット作家だけど本人的にはルーキー気分のままなんだろう

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM34-Y0VN):2016/08/01(月) 15:01:23.87 ID:p8nFUTWuM.net
あれだけ猶予もらっておいて明らかになった謎はほんの僅かで無駄に多い敵とのgdgd戦闘が大半を占める最終章
これは編集が悪いだろ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 15:05:58.15 ID:A7NPO7roa.net
>>742
悪いのは描いた師匠本人
15周年で完結って決めた時点でスケジュール立てるのも師匠の仕事
あと数年連載したとしても終わり方はこんな打ち切りだったと思うぞ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-H0bS):2016/08/01(月) 15:07:28.48 ID:I1M1cbr6d.net
編集がバトルもっと短くまとめてくださいって言っても
俺に口出しすんな!で終了だと思うがな

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0H61-xRNj):2016/08/01(月) 15:07:41.00 ID:Cmp2f363H.net
4年半やって主人公が独力で倒した敵霊王だけって凄くね?

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/08/01(月) 15:09:31.19 ID:QbmuS1up0.net
編集の指摘よりも良くしようとしてる(良くか悪くか、編集の言う通りにはしない)とか言ってんだっけ? ジャンプ流だかなんだかで。

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d524-Km+W):2016/08/01(月) 15:10:15.42 ID:YWrK+hKF0.net
>>745
そもそもウルキオラ戦以降自力で撃破できた敵は一人もおまへん
霊王だって陛下に操られてぶった切っただけだし

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 15:11:16.30 ID:A7NPO7roa.net
一護を繊細なキャラにしようとして失敗した感が強い

749 :紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ @\(^o^)/ (ワッチョイ 7f83-0Q/d):2016/08/01(月) 15:11:28.13 ID:0IyzuBfT0.net
一心、藍染、平子、夜一の卍解は見たかったけど
まあ全員出す決まりはないし仕方ないと受け入れるけど
69は卍解すべきだな そうじゃないと鉄拳とのやり取り全部無駄になるし
小説でもいいから卍解しねえかな フラグだけ立ててなんも無しかよ

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-+yRJ):2016/08/01(月) 15:14:15.58 ID:qFDufk36d.net
でも師匠一人のせいにするのはおかしいだろ
基本編集と漫画家は相談して進めるもんだし
編集も責められるべき
まああの編集が有能とはとても見えないけどね…

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-T0T4):2016/08/01(月) 15:15:03.85 ID:jA3mD1WC0.net
豚を調教できる編集はいなかったものか
まあ、そんな優秀だったら違う人についた方がいいけど

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 15:15:08.69 ID:V5fOyid1a.net
>>746
おもしろいもつまらないも自分の責任にするために編集の言うことは聞かないといったニュアンスだった気がした

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-T0T4):2016/08/01(月) 15:16:00.00 ID:jA3mD1WC0.net
映画は人のせいにしてたくせにwww

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-+yRJ):2016/08/01(月) 15:18:56.07 ID:qFDufk36d.net
前どっかで聞いたけど地獄編は師匠の意見全然通らなくて無視されたって言ってたな
これが本当なのかは知らんが本当なら酷い話だと思ったな

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-KN09):2016/08/01(月) 15:19:58.02 ID:Thg/yS/vd.net
>>750
師匠は成功も失敗も漫画家の責任にするために編集の言うこと聞くなって言ってるんだぞ。
当然師匠一人の責任になる。

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0H61-xRNj):2016/08/01(月) 15:20:07.41 ID:Cmp2f363H.net
>>747
というかそもそも霊王って敵じゃなかったわ
銀城はどうだったっけ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-KN09):2016/08/01(月) 15:20:46.31 ID:Thg/yS/vd.net
>>754
地獄篇のDVD付属の冊子かなんかで言ってたらしい。

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アメ MMcd-Y0VN):2016/08/01(月) 15:23:06.12 ID:ugEQhvGVM.net
DVDの付録でその作品にネガティブなこと言うとかムチャクチャだなw

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-KN09):2016/08/01(月) 15:23:07.53 ID:Thg/yS/vd.net
製作総指揮の肩書き外してくれって。

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-T0T4):2016/08/01(月) 15:24:33.93 ID:jA3mD1WC0.net
なら映画前に言えよ
爆死してから言うんじゃたとえ事実でもなww

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-KN09):2016/08/01(月) 15:27:06.18 ID:Thg/yS/vd.net
>>760
ちなみに公開したときのコメント。

ついに公開になりました。
BLEACH連載10周年記念作品でもある
劇場版第4弾『地獄篇』。
本作の創作は、僕自身
一護の主人公としての存在感や重要性を
何度も再確認できた、とても楽しく、
またドキドキする作業でもありました。
その楽しさやドキドキ感が
できるだけそのまま観に来て下さった皆さんに
伝われば良いなと思い、心を込めました。
是非、楽しんで行って下さい。

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-Y0VN):2016/08/01(月) 15:30:26.88 ID:VpywHXyqd.net
>>734
内藤泰弘やな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-KN09):2016/08/01(月) 15:31:05.75 ID:Thg/yS/vd.net
上のが映画のパンフレットでこれがDVDのブックレットのコメントらしい。

映画には「製作総指揮」として僕の名前がクレジットされていますが、
本当のことを言えば、この肩書はDVD化する際に外して欲しいというお願いをしていました。
これは僕自身が本作に対して製作総指揮と名乗れるほどに貢献できていない、と感じていた為です。
この思いは劇場公開時からあったのですが、編集部をはじめ、
映画の製作委員会側から説得に遭い、外す事はできませんでした
脚本家さんとの打ち合わせを行ったのは
時期的には映画公開の前年の初夏だったかと思います
打ち合わせは白熱し、明け方近くまでアイデアを話し合い
脚本家さんは打ち合わせで出し合ったアイデアをノートにびっしりとメモしていました
非常に面白いものができるという手応えがあり、
この分だと遅くとも冬前には脚本は上がってくるだろうと感じていました
しかし結局、僕の所に脚本が回ってきたのは映画公開年の春になってからでした
しかも、その脚本の中には打ち合わせの内容が入っておらず
あの打ち合わせの中でだしたアイデアは監督さん、
その他のスタッフには伝わっていなかったようでした
その後も、製作委員会が脚本家さんの交替を決断するなどトラブルが相次ぎ
交替された脚本家さんも頑張って下さいましたが
いかんせん時間がありませんでした
一護やコクトー、朱蓮を始め、本作に登場するキャラクター達が
BLEACHらしくあったとすれば、それは全て声を入れて下さった
声優の皆さんと、絵をつけて下さったスタッフの皆さんのお陰です
改めて、心からお礼を申し上げます

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-T0T4):2016/08/01(月) 15:34:52.08 ID:jA3mD1WC0.net
>>763

いつ読んでも酷いなww

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 15:35:22.58 ID:A7NPO7roa.net
何度読んでも糞野郎だなw

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cead-GoUO):2016/08/01(月) 15:35:38.27 ID:fQTIr1ni0.net
>>763
当時に映画館でパンフを見た人は嫌な気持ちになっただろうな…

しかし今週の展開は最近流し読みしてたせいかいまいち分からない
一瞬能力が停止したのと初期斬月が出てきたのは何か関係あるんだろうか

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-T0T4):2016/08/01(月) 15:36:13.66 ID:jA3mD1WC0.net
>>734
松本光司

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d6f6-xLev):2016/08/01(月) 15:38:30.19 ID:V8+Hi14F0.net
師匠もし地獄篇が爆死してなかったら自分の手柄にしてただろ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ドコグロ MM1c-Y0VN):2016/08/01(月) 15:39:02.32 ID:Ro+bsdjFM.net
>>756
人に貰った力

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/08/01(月) 15:39:08.36 ID:fePY8pX30.net
>>766
関係ない

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a82-U0xO):2016/08/01(月) 15:39:08.94 ID:Ov5S2fYy0.net
声優と絵描きにはありがとうって…

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fed-8Y+x):2016/08/01(月) 15:39:14.02 ID:OiQE+ych0.net
糞そのものの打ち切りエンドなら担当のせい
ヒットした、うまくまとまったら作者の腕

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 15:39:15.54 ID:A7NPO7roa.net
>>768
それは100%そうだろw

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ea8-6bfQ):2016/08/01(月) 15:41:03.13 ID:EtZjYlwZ0.net
正直最後の月牙天衝で終わってた方が良かったよな

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75e2-oK17):2016/08/01(月) 15:41:32.60 ID:7F9uky6g0.net
死んだ未来も改変出きるなら
矢で打たれる未来も改変しときないさいよ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/08/01(月) 15:42:48.81 ID:fePY8pX30.net
>>775
石田の行動はなぜか完璧に読めないらしいから無理

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アークセー Sx69-lgVC):2016/08/01(月) 15:43:14.88 ID:n1hmKLFcx.net
しょーもな
一護は変身も卍解もせずラスボス倒したのか?
しょーもな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ec-xRNj):2016/08/01(月) 15:44:57.65 ID:q2LbPbk50.net
製作側は「製作総指揮・久保帯人」って使ったほうが得、だけど師匠は尾田とかよりも協調性ないし師匠を脚本やらの話し合いに参加させたら確実に話が進まないから、仕方なく師匠をハブったんだろうと、捻くれて考えればなんとか…

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-T0T4):2016/08/01(月) 15:46:12.95 ID:jA3mD1WC0.net
映画でも回収しない伏線ばらまくよ
死神ださないよ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cead-GoUO):2016/08/01(月) 15:46:23.02 ID:fQTIr1ni0.net
矢で撃たれても一瞬フリーズしただけで効果があったのかも分からない
フリーズしてる間に最後の月牙で倒してたらかっこよかった

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-KN09):2016/08/01(月) 15:47:48.01 ID:Thg/yS/vd.net
地獄篇ってそんなに酷かったのか?
見てないんだが。

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-KN09):2016/08/01(月) 15:48:17.11 ID:Thg/yS/vd.net
コメント貼っといて何だけど

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f4-UbOe):2016/08/01(月) 15:48:49.44 ID:3HEShUZP0.net
この漫画の疑問

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-p1uW):2016/08/01(月) 15:50:09.08 ID:IWkr2gntK.net
(´・ω・`)青年誌系列のヤングジャンプ、グランドジャンプ、ジャンプSQ、ウルトラジャンプの何れかに移籍で良いよもう
そっちの方がエログロバイオレンス描写の規制緩まってるだろ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d5c-Km+W):2016/08/01(月) 15:50:19.22 ID:JEGYMgpX0.net
>>780
未来干渉能力が停止したからこそ斬月の一撃が確定し
ついでに再生能力みたいなのもなくなったので致命傷になったみたいな理屈じゃね

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/08/01(月) 15:52:07.10 ID:fePY8pX30.net
>>781
映画は一作目以外全部普通

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アメ MMcd-Y0VN):2016/08/01(月) 15:52:47.42 ID:ugEQhvGVM.net
>>778
て言ったって尾田もZから好き勝手やるんじゃねぇボケ俺が全部仕切る!てなったんだろ?
まぁ向こうはそれで映画はホームラン3連発だけど…

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-TUqz):2016/08/01(月) 15:54:46.88 ID:YwHjKU1Hd.net
まさか平子と修平と浮竹の卍解が最終回まで引っ張るとは思わなかったなー

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-KN09):2016/08/01(月) 15:54:58.29 ID:Thg/yS/vd.net
>>786
ありがとう。
普通か。じゃあ見てみるか。
一作目も見てないけど、その書き方からすると面白いのかな?

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ea8-6bfQ):2016/08/01(月) 15:55:49.48 ID:EtZjYlwZ0.net
師匠ってエアギアの作者と同じタイプだよね
デザインセンスはあるけど話の構成がいいかげん

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-T0T4):2016/08/01(月) 15:56:45.45 ID:jA3mD1WC0.net
>>781
嫌いじゃないけどアニオリとかのが面白いかな
爆死は映画の内容よりキャラで釣ってないのと鰤自体つまんなくなってきてたからだと思う

当時は高校生で言い訳見て、テメーの原作がいけないんだろうがって思ってた

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-KN09):2016/08/01(月) 15:57:35.09 ID:Thg/yS/vd.net
>>784
そのなかだと個人的にはヤングジャンプが良いな。
週刊で早く見られるし、最近買ってるし。
次点で単行本で読んでる漫画があるウルジャンか。

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-hTYp):2016/08/01(月) 15:58:35.95 ID:LroS07CsK.net
来週陛下が死んだことで霊王の力が浮き竹に流れたとかで黒幕の浮き竹が拍手でもしながら現れるんだろ?

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 75bd-xLev):2016/08/01(月) 15:58:43.75 ID:odG/Lk6Y0.net
一枚画とかで魅せたりたまにものっそいアツかったりリョナってたり
まあグレと共通するとこはあるかな

795 :紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ @\(^o^)/ (ワッチョイ 7f83-0Q/d):2016/08/01(月) 15:59:05.88 ID:0IyzuBfT0.net
ヒットしてたら〜とか爆死したから〜ってのは師匠の性格考えると絶対無いわ
死神出さずドベ落ちしようが
10周年で一護とルキア再開させたかった その為に話数調整してたとドヤ顔する人だし
本人的に気に食わなかった事は絶対に認められない人なだけだろ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-xRNj):2016/08/01(月) 15:59:27.12 ID:/MjQY7RYa.net
チャン一が敵に騙される
仲間がピンチ
チャン一もピンチ
チャン一が地獄から力をもらう
ドヤ顔で敵を倒すという師匠のテンプレだったのに地獄編
http://i.imgur.com/3LodGd7.jpg
プリングルススーツ並にオサレだし

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/08/01(月) 16:00:17.78 ID:fePY8pX30.net
>>789
一作目は敵がしょぼいけど面白いよ

>>790
どっちも好きな俺って……

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ce4a-oK17):2016/08/01(月) 16:01:12.14 ID:JTXtmqwv0.net
BLEACHのOPだけは毎回頑張ってたぞアニメ!
あとルキア奪還あたりだけ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-KN09):2016/08/01(月) 16:01:18.32 ID:Thg/yS/vd.net
>>791
ありがとう。
内容そのものが酷すぎるってわけでもないのか。

800 :紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ @\(^o^)/ (ワッチョイ 7f83-0Q/d):2016/08/01(月) 16:01:44.93 ID:0IyzuBfT0.net
劇場版は1作目が1番だろ、地獄篇は2番目かな
1作目はラストシーン切ないし
死神がそれぞれキャラや能力いかせて満遍なく戦って活躍してた
上京して最初にした事がモデルになってるショッピングモール行く事だったな

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ cead-GoUO):2016/08/01(月) 16:02:08.06 ID:fQTIr1ni0.net
今振り返ればアニメの方が綺麗に纏まって終わってるのが皮肉

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-th6L):2016/08/01(月) 16:03:12.92 ID:+Gg/+qFmK.net
>>788
ラブさんもですよ…

NEXTかなんかで番外編やってどうぞ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdc8-KN09):2016/08/01(月) 16:04:00.05 ID:Thg/yS/vd.net
>>797
ありがとね。

804 :紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ @\(^o^)/ (ワッチョイ 7f83-0Q/d):2016/08/01(月) 16:04:23.06 ID:0IyzuBfT0.net
>>798
鰤とかガンダムSEEDや00とかるろ剣とかハガレンとか
ああいう類のタイアップOPはハマればめちゃくちゃ格好良くなるからな
同じソニーなのにNARUTOは中高生に人気のオサレバンド使う鰤と違ってよく誰も知らんマイナーバンド使うからもうちょい良いの使ってほしい
アジカンとFLOWは良いんだけど
チョンピのOPはダサすぎる

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d524-Km+W):2016/08/01(月) 16:04:28.24 ID:YWrK+hKF0.net
映画は一つの作品として一作目が一番よく出来てたと思う
二作目と三作目は良くも悪くも原作キャラファン向けのファンサービス的な作品で
四作目(地獄篇)はそこからファンサービス要素を抜いたような代物だから爆死したのも止む無し

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ce4a-oK17):2016/08/01(月) 16:04:44.45 ID:JTXtmqwv0.net
>>802
むしろないとおかしいな
本当にあれで最後だと思ってる人居ないだろう

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ce4a-oK17):2016/08/01(月) 16:05:49.70 ID:JTXtmqwv0.net
>>804
そうなんだけど鰤のOPはマジで話題になったから
オサレ!って
しかも1作目がブレイク直前ORANGE RANGEよ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/08/01(月) 16:06:03.05 ID:fePY8pX30.net
>>804
ワンピも途中まで作画もOPも良かったのにな

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ce4a-oK17):2016/08/01(月) 16:07:17.25 ID:JTXtmqwv0.net
ルキア奪還後からずっと言ってたけど
なんで一段落してルキア帰還してから初期の作風に戻れなかったんだろうか
なんで広げちゃったんだろうか
本当に悔やまれる

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e2e-0eEP):2016/08/01(月) 16:09:30.66 ID:gDDMhc8c0.net
ブリーチが終わることがいまだに信じられない

811 :紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ @\(^o^)/ (ワッチョイ 7f83-0Q/d):2016/08/01(月) 16:09:33.89 ID:0IyzuBfT0.net
>>807
アスタリスクミリオン超えてるもんな
今やアニソン歌手の代表格のウーバーのデビューシングルも鰤
あとは後味悪い解散したハイカラとか時代を感じられるのも良い
YUIも当時ピークだったし
個人的には映像含めたらALONESが1番好きだけど
EDなら桜日和と名前忘れたけど「こーえーさーえー失ってもー」ってやつが好きだった

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ce4a-oK17):2016/08/01(月) 16:09:44.12 ID:JTXtmqwv0.net
ちなみに破面編の途中以降読んでないでここに書いてる!
それまでは大ファンだったんだぞ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-C7QG):2016/08/01(月) 16:09:48.90 ID:o2eqUYNIK.net
>>807
エメもまだ売れてない頃に起用しときたな

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ec-xRNj):2016/08/01(月) 16:10:50.91 ID:q2LbPbk50.net
師匠にはオサレについてファンブックとかで熱く語ってほしい、エッセイ丸々一冊とか出ないかな

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ce4a-oK17):2016/08/01(月) 16:11:12.65 ID:JTXtmqwv0.net
いや破面編は全部読んだか…w

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/08/01(月) 16:11:36.74 ID:fePY8pX30.net
>>812
にわかかよww
まぁ好きなところで止めるのもいいけどさ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 16:11:51.33 ID:KqZ38zDia.net
>>809
そりゃ初期の頃は打ち切りの瀬戸際だったんだから戻れるはずがない
当時の鰤はもうどんどん話を広げて行くしか道は無かったんだよ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/08/01(月) 16:12:15.30 ID:fePY8pX30.net
>>814
画集でいいよ画集で

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ce4a-oK17):2016/08/01(月) 16:12:35.63 ID:JTXtmqwv0.net
>>816
ニワカと呼べないくらい当時の熱は凄かったから
そこまでの情報量なら最近の若い子には負けないw

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-hTYp):2016/08/01(月) 16:13:14.47 ID:LroS07CsK.net
チャド編はジャンプでは読んでなかった
最終章からまたジャンプでも読むようになったな

821 :紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ @\(^o^)/ (ワッチョイ 7f83-0Q/d):2016/08/01(月) 16:13:38.44 ID:0IyzuBfT0.net
>>813
エメもだし
スパイエアーも鰤以降アニメタイアップ増えてプチブレイクしたな

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-C7QG):2016/08/01(月) 16:15:15.38 ID:o2eqUYNIK.net
>>821
ああスパイエアのEDも好きだったわ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa45-1ZjC):2016/08/01(月) 16:17:29.72 ID:nHWvKgg5a.net
BLEACHはほんと数々のアーティストに貢献してる

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7e4-Y0VN):2016/08/01(月) 16:17:46.22 ID:T4tXnDXk0.net
どうでもいいけど師匠が言葉選んで書いてる感じのコメントって女子高生みたいでなんかかわいい

825 :紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ @\(^o^)/ (ワッチョイ 7f83-0Q/d):2016/08/01(月) 16:18:29.12 ID:0IyzuBfT0.net
>>822
主要キャラはでっかく出てきてたけど
破面編終了時の鰤の重要キャラは
一護
ルキア
失恋
GJJJ
ウルキ
ネル
織姫
って扱いだったな
ネルよりは藍染かなと思ったけど
後の展開考えたら石田入れても良かったな
死神 破面 滅却師で全員出たらバランス良いし

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ce4a-oK17):2016/08/01(月) 16:18:36.36 ID:JTXtmqwv0.net
当時は担当歌手のネット配信ラジオでアニ鰤の最新予告聞けたしな

827 :紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ @\(^o^)/ (ワッチョイ 7f83-0Q/d):2016/08/01(月) 16:20:39.53 ID:0IyzuBfT0.net
平成のるろ剣って感じだな
最高初版も同じだし剣激ものだし
あっちもジュディマイ、西川、シャムシェイドとかのブレイクの協力したし

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ce4a-oK17):2016/08/01(月) 16:20:47.72 ID:JTXtmqwv0.net
全然読んでないし終わり方も全然それでいいとは思わないから続けてほしいが
師匠あのルキア似嫁さんと幸せならそでいいわ
熱中した時代をくれてありがとう

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 16:24:46.44 ID:TkEcvqtZ0.net
>>827
>最高初版も同じ
133万部だっけ?
これ聞いたとき凄いと思った。
るろ剣ってジャンプ暗黒期のナンバーワン
じゃん。
BLEACHは時代によってはジャンプナンバーワンになれるレベルの漫画なんだなと思った。

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-C7QG):2016/08/01(月) 16:25:32.51 ID:o2eqUYNIK.net
鰤後売れたアーティストていうとORANGE RANGE、Aqua Timez、UVERworld、SunSet Swish、スパイエア、YUI、miwa、エメ、fumikaあと誰いるっけ
ひょっとしたらこの面子も俺が知らんかっただけかもだが

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-C7QG):2016/08/01(月) 16:27:12.05 ID:o2eqUYNIK.net
>>827
ラルクが問題起こしたおかげで西川君再利用だったしなw

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-H0bS):2016/08/01(月) 16:27:19.14 ID:I1M1cbr6d.net
来週のバレまだー?

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-xLev):2016/08/01(月) 16:29:34.76 ID:dsGbB1AI0.net
るろ剣は北海道の話を視野に入れてたみたいだが人気があるうちに終わらせたみたいだな
鰤もどこかで線引きしてればもっと綺麗にまとめられたかもしれん

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b76d-Cd9B):2016/08/01(月) 16:29:56.26 ID:9aTJGt7d0.net
アニメ板じゃないから話すの憚られるけど
OP含めホントに鰤のアニメは良かったよなぁ
火曜日の6時には何があっても習い事終わらせて、全速力家帰って、バカみたいにテレビの前かじりついてたわ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ecf-xLev):2016/08/01(月) 16:31:19.47 ID:BAEcbfv20.net
るろ剣とは作品としての完成度が違い過ぎるわ
打ち切りマンガ如きが舐めた口を叩かないでくれ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-61xh):2016/08/01(月) 16:32:18.09 ID:Is4x7CfJa.net
アニメに思い出が強い人は本当の鰤を楽しめてないかもな

数年後でいいからいつかじっくり読み直してくれ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ de35-oK17):2016/08/01(月) 16:35:22.50 ID:Y5z3R6eM0.net
やっぱ斬月はあの無骨な包丁が一番だな
卍解なのに始解状態なのは何でか知らんが

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b76d-Cd9B):2016/08/01(月) 16:35:55.85 ID:9aTJGt7d0.net
>>836
いや、原作も本当に楽しんでるぞ
原作>>>>>>超えられない壁>>>>>>>アニメ>>>>>>>>>>他作品
アニメはあくまで入門的な…

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa4-OzBO):2016/08/01(月) 16:38:21.10 ID:wcBl9H340.net
>>830
いきものがかりは?もう売れてたかも

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (JP 0H61-xRNj):2016/08/01(月) 16:38:25.63 ID:Cmp2f363H.net
鰤の後半のOP見るとバトルものでよくあるサビに入るとキャラが技放ちながらスクロールする系のOPがオサレじゃないと思うようになってしまった

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-xLev):2016/08/01(月) 16:38:52.97 ID:dsGbB1AI0.net
つうかアニメが原作以上なんてことはそうそうないでしょう
特にジャンプじゃ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-C7QG):2016/08/01(月) 16:40:10.67 ID:o2eqUYNIK.net
>>839
ああそれもだったな
女ばかりの花火大会好きだった

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e2e-0eEP):2016/08/01(月) 16:40:23.48 ID:gDDMhc8c0.net
歌手のMVみたいだったよな、ブリーチのOP

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 16:40:50.69 ID:Nz+d72dEa.net
>>840
乱舞のメロディのサビからの爆発感はある意味その手のお約束演出の踏襲だと思うぞ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-hTYp):2016/08/01(月) 16:41:21.91 ID:LroS07CsK.net
月刊まんが原作だとアニメのが面白いパターン多い気がするわ
ブルーシードとかナデシコとかアニメ好きだったけど本編ゴミだろ

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 16:41:44.53 ID:TkEcvqtZ0.net
破面篇後期と死神代行消失篇が不味かったんだろうな。

破面篇後期が長引いてぐだぐだになったことにより、48巻の決着で読者が離れる。
藍染のあとに銀城というボスキャラの格下げ感。
人気キャラの死神がなかなか出てこない。

これは駄目ですわ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ ce4a-oK17):2016/08/01(月) 16:42:08.99 ID:JTXtmqwv0.net
>>839
売れてないよ
まぁ売り出し枠には入ってたかな
あくまで、さくらちらちらだから

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-T0T4):2016/08/01(月) 16:43:51.07 ID:jA3mD1WC0.net
>>835
それな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (オッペケ Sr69-j+IX):2016/08/01(月) 16:44:05.18 ID:/AUpJWXXr.net
銀城編が大ブレーキだったな…
読み返しても全く面白く無い

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b76d-Cd9B):2016/08/01(月) 16:46:19.23 ID:9aTJGt7d0.net
>>849
やっぱりそう思ってる奴いるんだな安心したわ
鰤の落ち目はあそこだと思ってる

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-C7QG):2016/08/01(月) 16:47:31.82 ID:o2eqUYNIK.net
どう見ても幽白の仙水さんだしなぁ…

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-xLev):2016/08/01(月) 16:49:33.44 ID:dsGbB1AI0.net
しかも仙水と違ってオナニーがバレたとかいうしょーもない理由が事の動機だし

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-+yRJ):2016/08/01(月) 16:49:36.31 ID:qFDufk36d.net
俺は逆に消失編はそんなにひどいとは思ってたない派
むしろ結構好きだわ今は
ジャンプ本誌はたしかに面白くなかったと思うけど

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/08/01(月) 16:50:50.21 ID:fePY8pX30.net
>>853
導入は良かったけど中盤が辛すぎてな
あと銀城の掘り下げ不足

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 16:52:12.34 ID:3h49Hk6Ta.net
プリングルス編飛ばしてすぐに千年血戦編に入ってたら
看板維持は無理でも中堅ポジションには踏み止まれたとは思う

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-H0bS):2016/08/01(月) 16:52:28.36 ID:I1M1cbr6d.net
チャド編は序盤たるいけど謝れよくらいから面白かった
と思ったけど月島戦くらいか面白かったのは
ギリコとかジャッキーとか酷かったし
獅子河原戦は別の意味で面白かったけど

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 16:53:18.96 ID:UuvIIjPMd.net
ヤバい電車で目の前に巨乳がある

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-j+IX):2016/08/01(月) 16:53:51.12 ID:VXp+VL18d.net
ブリーチは画力とセリフならジャンプの中じゃトップクラスだからな
ワンピの比じゃない
ただジャンプを読むようなガキの世代にブリーチは合わなかった
それだけだ

859 :紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ @\(^o^)/ (ワッチョイ 7f83-0Q/d):2016/08/01(月) 16:54:03.09 ID:0IyzuBfT0.net
原作よりアニメつったらハヤテのごとくの1期かな
アニメ1期は大好きだったけど原作はいつのまにか読まなくなった

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa4-OzBO):2016/08/01(月) 16:54:14.18 ID:wcBl9H340.net
魔界の扉編もアンケ悪かったってな
個人的には面白かったけど…幽助が死ぬまでは

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-hTYp):2016/08/01(月) 16:55:09.14 ID:LroS07CsK.net
敵も味方も数が多すぎたんだよな
良キャラだけ抜き出して再構成してもいいレベル

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 16:55:43.64 ID:TkEcvqtZ0.net
初版発行部数データ

48巻 初版103万部(破面篇終了)
49巻 初版100万部(消失篇開始)
53巻 初版80万部
54巻 消失篇終了だが初版データなし
56巻 初版75万部

開始から53巻までで見ても20万部も落としてるし、やっぱりこれが原因だな。

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 16:56:37.41 ID:TkEcvqtZ0.net
看板落ちしたのはいつだろう。

864 :紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ @\(^o^)/ (ワッチョイ 7f83-0Q/d):2016/08/01(月) 16:56:53.08 ID:0IyzuBfT0.net
チャド編1番好きだわ
リルカかわいい
月島さんや吟醸も良いキャラだと思うし
敵が初代死神代行という設定(仙水?誰それ?)や
破面編で化け物と戦った後に能力を持った人間(テリトリー?知らん)と戦うのも斬新で
ホラー演出とかも今までの鰤っぽくなくて読んでて1番楽しかった頃

865 :紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ @\(^o^)/ (ワッチョイ 7f83-0Q/d):2016/08/01(月) 16:58:00.29 ID:0IyzuBfT0.net
>>863
その後人気落ちたのは否定できないけど
最初の看板落ちはトリコゴリ押しの犠牲になっただけだと思うの
確かチャド編終盤で看板落ちした

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-T0T4):2016/08/01(月) 16:58:47.36 ID:jA3mD1WC0.net
>>852
逆に興奮するくらいじゃないとな!

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-SyxS):2016/08/01(月) 16:59:25.15 ID:bh9XSseFa.net
月牙十字衝とはなんだったのか

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 17:00:38.35 ID:TkEcvqtZ0.net
>>865
チャド終盤か。
意外と持ったんだな。

合併号の表紙がそんな感じだったの?

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-j+IX):2016/08/01(月) 17:01:24.97 ID:VXp+VL18d.net
新技を出すこともなくただの斬りでラスボスを倒すとか流石にひどいよね
オサレの欠片もない
無月を最終章にもってくるべきだったねホント

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1e2e-0eEP):2016/08/01(月) 17:01:52.13 ID:gDDMhc8c0.net
消失篇は言うほど悪くない
某国民的ゲームなんかもそうだが、当代の売上=前代が面白かったかどうか
に影響される法則があることを考えると一概に消失篇が悪いとは決められない

871 :紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ @\(^o^)/ (ワッチョイ 7f83-0Q/d):2016/08/01(月) 17:02:00.74 ID:0IyzuBfT0.net
銀城は代行業の傍ら自分と同じくブリンガーの能力を持って生まれた故に
周りに差別、虐待されていた子供達を引き取って育てていたけど
SSがブリンガーを危険種と判断 皆殺しにして
それが原因で闇落ちしてSS壊滅させたいみたいな理由にすりゃ良かったんじゃね?
一護におけるルキアポジで浮竹と行動共にしてたけど
浮竹も決定に逆らえずブリンガー虐殺に加担したから余計恨んでるとかで

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 17:02:52.79 ID:UtfY/p0da.net
>>869
初期斬月なのはよかったけど最後に斬月のおっさんが力かすとかねえ

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 17:03:06.97 ID:TkEcvqtZ0.net
そもそも看板の定義って何なんだろうな。
合併号の表紙で大きく扱われてるので良いのか?
それとも初版100万部以上とか?

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ウラウラ d1c8-3kWH):2016/08/01(月) 17:03:13.35 ID:zorS4qrD0.net
消失編は10周年に合わせて死神出したかった為にわざわざ引き伸ばしたんだよな

875 :紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ @\(^o^)/ (ワッチョイ 7f83-0Q/d):2016/08/01(月) 17:04:22.89 ID:0IyzuBfT0.net
>>868
看板時代以降で初のドベ落ちが確か月島さんに謝れよの回の1話前
表紙で看板扱いされなくなったのもその頃
けど当時売上はトップ3だったし トリコを無理矢理看板にするために鰤どけたようにしか見えない

876 :紅蓮 ◆4nKsEUETVNw/ @\(^o^)/ (ワッチョイ 7f83-0Q/d):2016/08/01(月) 17:05:51.85 ID:0IyzuBfT0.net
>>833
公式が看板扱いしたら看板なんじゃね?
銀魂も最初の映画の頃 ジャンプの看板漫画が待望の映画化!って宣伝されてた気がする
今だとヒロアカとか100万どころか50万いってないのに看板扱いされてるし

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-T0T4):2016/08/01(月) 17:06:11.56 ID:jA3mD1WC0.net
【看板に】【戻れず】

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 17:06:52.06 ID:mOteKAsxa.net
>>849
これ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-C7QG):2016/08/01(月) 17:08:27.81 ID:o2eqUYNIK.net
>>857
今すぐその谷間にダイブしろ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-xLev):2016/08/01(月) 17:08:38.36 ID:dsGbB1AI0.net
>>873
前の編集長は看板の売り上げだったら100万部欲しいみたいな事言ってた

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa4-OzBO):2016/08/01(月) 17:10:54.14 ID:wcBl9H340.net
>>871
バウンド編にちょっと似てるなその設定w

ジャンプの看板は、数字より
ジャンプ読んでない層でも知ってる級の知名度だと思う
あれ、それだと遊戯王も看板になるのか…

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 17:11:14.98 ID:TkEcvqtZ0.net
>>875
>>876
ありがとう。
52巻の452話か。
意外と持ってたんだな。
トリコという無理やり設置された看板に押しのけられたか。

看板って言うと個人的には初版100万部以上はある漫画って感じなんだが、ヒロアカも公式は看板扱いだしなぁ。
相対評価とすれば看板扱いは当然かもしれんが、個人的には今のヒロアカは中堅ってイメージ。

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-j+IX):2016/08/01(月) 17:11:37.71 ID:VXp+VL18d.net
今気づいた
ユーハバッハが一護じゃなく藍染だと認識したのは藍染の右手がユーハバッハに触れたからか
藍染の刀は右手と融合してるから

師匠ここまで考えてたのか・・・やるな

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-C7QG):2016/08/01(月) 17:12:06.40 ID:o2eqUYNIK.net
GJも存在ちらつかせて散々引っ張った挙げ句に見せ場て見せ場なかったしなぁ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (エーイモ SE0e-yFKW):2016/08/01(月) 17:13:17.27 ID:uIWmrTXmE.net
もういいのか・・・
あとはエピローグやって終了なのか・・・

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c6b-g1YO):2016/08/01(月) 17:15:35.49 ID:MtUlz6wU0.net
20巻で終わっとけば素晴らしい作品だった

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 17:15:37.67 ID:TkEcvqtZ0.net
>>881
知名度か。何となく分かるけど、それだとヒロアカじゃなくてこち亀、BLEACHが看板になるな。

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-xLev):2016/08/01(月) 17:18:01.99 ID:dsGbB1AI0.net
今のジャンプは層がスカスカだからな
100万部超えがワンピしかないし

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ea8-6bfQ):2016/08/01(月) 17:18:29.23 ID:EtZjYlwZ0.net
最終章ってことで今までのキャラだすけど扱いがひどかったりメチャクチャだよなぁ
ラスボスなんだからまさかの月島さん頼りじゃなくて一護本人の力でなんとかして欲しかったわ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dfcf-xRNj):2016/08/01(月) 17:20:01.67 ID:QH/5LKfQ0.net
食い込みネコ姫夜一様と砕蜂の絡みが無かったことは許せん。なんのために砕蜂を霊王宮に行かせたんだ師匠!

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 17:21:11.71 ID:TkEcvqtZ0.net
>>886
物凄く失礼なことを言わせてもらうと、20巻の私が天に立つ、か21巻のルキアとのお別れのところで師匠が体調の問題とかで絶筆してたら神になれたかもしれん。

いや、もちろん実際そうなった方が良かったってわけではないけどね。
師匠には健康で居てほしいし、74巻まで頑張って連載してくれたのも感謝してるが。

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa4-OzBO):2016/08/01(月) 17:23:25.03 ID:wcBl9H340.net
ヒロアカはアニメ化ブーストでもあの数字ではな…ソーマのほうが上だろw

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-xLev):2016/08/01(月) 17:24:14.88 ID:dsGbB1AI0.net
いや神はないだろ
何の解決もしてないし

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 17:25:48.92 ID:TkEcvqtZ0.net
神は言い過ぎたか。
でも伝説の未完の名作にはなれた気がする。

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-C7QG):2016/08/01(月) 17:25:51.55 ID:o2eqUYNIK.net
>>900近いがオサレスレタイどうしよう

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-T0T4):2016/08/01(月) 17:26:51.34 ID:jA3mD1WC0.net
>>895
うんこ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-hTYp):2016/08/01(月) 17:26:56.63 ID:LroS07CsK.net
>>891
藍染との決着はつけてくれよ…
エスパーダを2、3、4、6、10の半分にしてネル御一行も消せば3年で行けただろう

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/08/01(月) 17:27:15.38 ID:fePY8pX30.net
>>892
そんなに良くないの?

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d9f-SyxS):2016/08/01(月) 17:31:12.22 ID:a+rPy4Fy0.net
【完結はお前が見せた夢だと思っていたよ】【久保帯人―…】

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e2e-4x0M):2016/08/01(月) 17:48:44.78 ID:CRbrY2uy0.net
もしかしてヨン様と月島さんだけでよかったのこれ
主人公いらなくない?

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-hTYp):2016/08/01(月) 17:50:53.52 ID:LroS07CsK.net
イチゴいなかったら月島さんいる意味もなくね?

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-1GkU):2016/08/01(月) 17:52:36.89 ID:bfqBF1HLd.net
【ニセコイとともに】【断つーーーー!!】

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-H0bS):2016/08/01(月) 17:55:41.25 ID:I1M1cbr6d.net
【この一鰤に】【全てをーー!!】

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa4-OzBO):2016/08/01(月) 17:57:03.88 ID:wcBl9H340.net
>>898
青エクやハイキューがミリオン叩き出したはずの枠で
未だ累計50万かそこらなのは駄目だろう
これ以上は伸びないってことだぞ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-j+IX):2016/08/01(月) 17:57:14.60 ID:VXp+VL18d.net
新しい天鎖斬月って結局能力が明らかにならずじまいだったな
昔の方がかっこよかったのは確かだがw

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a9e-GIWm):2016/08/01(月) 17:57:59.89 ID:nKPe2D0V0.net
打ち切りだなんて悲しい

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a35-zskX):2016/08/01(月) 17:59:46.10 ID:CsAV0ht70.net
愛染も死んだんかな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 18:00:03.34 ID:TkEcvqtZ0.net
>>897
もちろん藍染と決着付けるのがベストではあるわな。
3年で終わらせれば36、7巻くらいで完結でぐだぐだにもならんし。
残念ながら師匠にはその能力が無かったから、それなら尸魂界篇で途中終了してれば
「続いてれば物凄い作品になった」
ってか語り継いでもらえたんじゃないかな、って思っただけよ。

>>898
ヒロアカは
9巻累計520万部(コミックス帯)
9巻累計570万部(NAMCOの資料とか)

ちなみにソーマは9巻時点で400万部から440万部くらい。
19巻累計1000万部突破(コミックス帯)

9巻時点ではヒロアカが上、現在の巻割は互角くらいかな。

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ff1-oK17):2016/08/01(月) 18:00:50.81 ID:YSIGu2bC0.net
来週は聖別される暇がなかったリジェが陛下にトドメ刺して真ラスボスになるよ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e23-Sije):2016/08/01(月) 18:02:51.88 ID:/1EiuO4b0.net
>>909
俺たちの戦いはこれからだ!エンドか

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-9sRw):2016/08/01(月) 18:04:10.99 ID:mAgYoBoyd.net
完結させる暇がなかった

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a9e-GIWm):2016/08/01(月) 18:06:16.58 ID:nKPe2D0V0.net
不死の藍染が地下には戻らんとか言ってラスボス化してください

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d6d-oK17):2016/08/01(月) 18:07:06.28 ID:gIUM7Bpa0.net
真っ二つの場面はあえて山Gと重ねてんのか?

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 18:07:42.15 ID:TkEcvqtZ0.net
藍染ラスボス化で続篇頼むわ。
ホームレスがラスボスじゃ締まらんと思ってたんだ。
まだ藍染の卍解見てないし。

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-U3Dx):2016/08/01(月) 18:09:14.38 ID:jA3mD1WC0.net
>>899
これに一票

916 :904@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa4-OzBO):2016/08/01(月) 18:12:41.79 ID:wcBl9H340.net
累計じゃない累計平均だった…w

藍染人気あるなあ、自分はそこまで思い入れない

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-j+IX):2016/08/01(月) 18:13:19.22 ID:VXp+VL18d.net
ブリーチなんだかんだで売り上げ8000万部あるからな
これで打ち切りとかどうかしてる

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ウラウラ d1c8-3kWH):2016/08/01(月) 18:15:06.79 ID:zorS4qrD0.net
藍染をラスボスにすれば藍染の卍解も出して因縁のある平子や一心の卍解も出せるな

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 18:15:35.61 ID:TkEcvqtZ0.net
72巻累計8700万部。

でも、最近は初版48万部だっけ?
50万プロテクト切れたからかな?

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 18:17:21.49 ID:1V59R3bId.net
勝因:突然出てきたご都合アイテム

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/08/01(月) 18:18:36.39 ID:fePY8pX30.net
>>912
それか霊王になるかしてほしい

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 18:20:18.83 ID:rk0FQCrJd.net
>>920
最後までブリーチらしいご都合主義って感じで俺は良いと思ったよ

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/08/01(月) 18:23:31.54 ID:QbmuS1up0.net
【夢だけど】【夢じゃなかった】

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc0-v79e):2016/08/01(月) 18:24:27.94 ID:uRpoHk2V0.net
>>899
これ良い

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 18:25:46.21 ID:TkEcvqtZ0.net
>>899かな。
>>923も捨てがたいが。

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 18:27:14.06 ID:1V59R3bId.net
>>922
最後までやらかしたなぁと思ったよ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f4-UbOe):2016/08/01(月) 18:30:25.29 ID:3HEShUZP0.net
消失編っていらなかったな・・・消失編が無ければ
後5巻分は期間あってクインシー編にその分使えただろうに
結局消失編は全部「月島さんのおかげ」をラストでやりたいだけ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b7f4-UbOe):2016/08/01(月) 18:33:50.92 ID:3HEShUZP0.net
てか本当「全部月島さんのおかげじゃないか」になってしまった
月島がいなけりゃ陛下切れなかっただろうし

これって月島のブックオブジエンドによって改変されてしまったBLEACHの世界なんじゃないだろうか?

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7508-oK17):2016/08/01(月) 18:33:57.52 ID:a+Xi4TQ+0.net
>>899が素晴らしいと思う

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 18:35:17.47 ID:TkEcvqtZ0.net
要らないとまでは言わんが、短くしてほしかった。
49巻から54巻まで6巻分は明らかに多い。
10周年で復活とかそういうこだわりは良いから

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-KTjk):2016/08/01(月) 18:35:45.05 ID:jKJyQQo8K.net
結局月島さんしか役に立たなかったな、銀城とぢからっは何しに来たん?

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sd19-Y0VN):2016/08/01(月) 18:35:50.33 ID:44L0QVx/d.net
お前の見せて夢が未来だったのかーの流れ前の展開忘れてるせいかわけがわからん
夢見せる人が裏切ったってことじゃないよな?

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 18:36:48.39 ID:TkEcvqtZ0.net
ポテトってそもそも夢見せる能力あったのか?

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 6d9f-SyxS):2016/08/01(月) 18:37:44.35 ID:a+rPy4Fy0.net
どうせなら10周年で最終章始動にして欲しかったな

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ decf-KliT):2016/08/01(月) 18:38:16.70 ID:L7Efo7Mr0.net
>>931
名前忘れたけどあの便利ワープの奴も

つーかあいついるんだからワープポイント残していく必要もなかっただろ
陛下のアホ度が増しただけだぞ

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-xRNj):2016/08/01(月) 18:38:41.49 ID:uIhETE0hd.net
【連載が終了した未来さえ】【書き換えてやろう!】

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-KTjk):2016/08/01(月) 18:39:01.13 ID:jKJyQQo8K.net
>>932
ポテトは石田に自分に傷を移せって言ってたから裏切りっちゃあ裏切りかもな

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-0li+):2016/08/01(月) 18:39:42.52 ID:LlTfJlXdK.net
>>931
銀城は一護の卍解直すように月島さんを説得してくれたし……

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b2fd-Y0VN):2016/08/01(月) 18:40:36.61 ID:e/wumNyq0.net
作者がアホなら読者もアホという事を教えてくれた漫画

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 18:43:35.21 ID:rk0FQCrJd.net
>>939
ここまでだらだら連載させた読者にも責任はあるよな

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 18:44:55.10 ID:TkEcvqtZ0.net
>>934
その場合53巻から最終章になるので、2巻分早まるな。

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ec-xRNj):2016/08/01(月) 18:47:12.01 ID:q2LbPbk50.net
【久保帯人】【BLEACHと共に死す】

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e23-Sije):2016/08/01(月) 18:49:07.43 ID:/1EiuO4b0.net
【俺が終わりと】【言っている】

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ウラウラ d1c8-3kWH):2016/08/01(月) 18:49:38.58 ID:zorS4qrD0.net
最終章最初からテンポよく進めてたら普通に15周年で綺麗に完結できただろうに

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-U3Dx):2016/08/01(月) 18:50:19.68 ID:jA3mD1WC0.net
【うんこ】【うんこ】
【彼岸島】【松本光司】

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 18:54:11.74 ID:TkEcvqtZ0.net
ジェラルドは素人、剣八、白哉、のコンビネーションで倒せば良かっただろ。

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ドコグロ MM1c-Y0VN):2016/08/01(月) 18:57:20.30 ID:3jaykwtAM.net
【打ち切りも移籍もクソ喰らえだ】【俺が嫌だと言ってる】

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-j+IX):2016/08/01(月) 19:00:21.72 ID:w5cn0p++a.net
何故だろう

テンポのいいBLEACHを見てると涙が止まらない

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-C7QG):2016/08/01(月) 19:02:27.24 ID:o2eqUYNIK.net
【撃ち!】【斬り!】

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc0-v79e):2016/08/01(月) 19:04:58.96 ID:uRpoHk2V0.net
>>946
ジェラルドはそれで倒せば良かったな
本当になんで復活させたんだ…

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-/BgT):2016/08/01(月) 19:07:56.37 ID:yCb7mmV0d.net
結局クインシー達の目的は現世もSSもぶっ壊して自分達の世界を作るということだったのか
最初は「実は死神のほうが悪いのでは?」なんて予想されたりしてたけど、普通によくある悪の組織でしかなかったね

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7aa0-oK17):2016/08/01(月) 19:09:23.94 ID:fePY8pX30.net
覇権争い

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b9c8-xRNj):2016/08/01(月) 19:10:46.17 ID:Kmc4e+qZ0.net
>>943に1票

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa4-OzBO):2016/08/01(月) 19:11:29.17 ID:wcBl9H340.net
>>947 が好きだな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ec-xRNj):2016/08/01(月) 19:13:26.27 ID:q2LbPbk50.net
【iPadを買った】【表紙が怖い本とか買ってる】

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-oK17):2016/08/01(月) 19:14:49.01 ID:NOdOnRUn0.net
>>946
アレはもう作者の悪癖としか言いようがない
きっちり〆るべきところで〆られない性格なんだよ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アメ MMcd-Y0VN):2016/08/01(月) 19:15:37.49 ID:ZeayDVWlM.net
ところで石田の矢って陛下に斜め後ろ後方から刺さってるけどどういう弾道で撃ったんだあれ
下から撃ち上げたはずだよね?

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 19:21:25.24 ID:TkEcvqtZ0.net
石田父も石田のように父親を呼び捨てにすることがあるんだな。

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f84-4Ut/):2016/08/01(月) 19:24:29.10 ID:GEkGbjSW0.net
ユーハバッハ何でワープゲート残してたん?

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-/BgT):2016/08/01(月) 19:27:41.56 ID:yCb7mmV0d.net
>>959
チャドへの嫌がらせ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c08-F0Wp):2016/08/01(月) 19:30:18.86 ID:7ZS7cx0T0.net
このマンガに疑問を持つことは無意味ってこといい加減学ぼうか

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 8139-oK17):2016/08/01(月) 19:30:42.11 ID:NOdOnRUn0.net
つーか何あの矢の効果
八鏡剣以上のピンポイントアイテムじゃん

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e4f-oK17):2016/08/01(月) 19:31:23.04 ID:j5E0UCBH0.net
【編集者にあるのは】【作品の話を変える権利じゃない】
【その作品を続けるか】【続けないかを選択する権利だ】
【気に食わなければ】【続けるのをやめさせればいい】

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワンミングク MM40-HH+C):2016/08/01(月) 19:32:00.48 ID:eZ/oc5m8M.net
今までで一番酷い回だった

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (アウアウ Sa01-Y0VN):2016/08/01(月) 19:33:08.87 ID:UtfY/p0da.net
>>951
死神のことを悪く書こうとしようとしたけどやめたんだろうね

銀城やヒヨリみてそうおもう

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c4d-MbWq):2016/08/01(月) 19:33:53.76 ID:jV7N4/I30.net
ペルニダ戦で長々とマユリネム回想入れてさんざん尺取ってた頃は
まさかソードマスター苺になるとは予想できなかったわ・・・

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e23-Sije):2016/08/01(月) 19:34:48.37 ID:/1EiuO4b0.net
意味ありげな和尚とかも結局スルーですか

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-+yRJ):2016/08/01(月) 19:35:33.80 ID:qFDufk36d.net
>>956
最強の滅却師らしいからじゃね
多分師匠はジェラルド倒させる気無かったんじゃないかなぁ

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-OzBO):2016/08/01(月) 19:38:04.12 ID:QbmuS1up0.net
>>967
陛下が目を覚ますとあの結晶に幽閉されてて、和尚たちが計画通りして陛下発狂とか。

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc0-v79e):2016/08/01(月) 19:39:00.59 ID:uRpoHk2V0.net
>>959
チャド「一護はこれを使って帰ったというのか…俺達が帰り道を作った苦労は何だったのか…」

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-UaXi):2016/08/01(月) 19:40:19.23 ID:M1iHbdMrK.net
BJ移動 2部開始
なんだと
で霊王復活

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ドコグロ MM1c-Y0VN):2016/08/01(月) 19:41:05.91 ID:3jaykwtAM.net
一切☆合切

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b731-Sije):2016/08/01(月) 19:41:08.53 ID:aK7aLCL90.net
陛下の敗因は老化にしとこう
未来改変の分はそのまま自分に時間として食らう

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 402e-Y0VN):2016/08/01(月) 19:43:11.55 ID:HFVS4Y7k0.net
尺あったら見た力が味方になる全知全能を攻略する気はあったとおもう
石田が陛下に私を越えるとか
ハッシュにお前なら陛下に対抗できるとか言われてたから石田がキーマンになって
結局ソードマスターみたいになっちゃったけどな

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-xLev):2016/08/01(月) 19:43:12.34 ID:dsGbB1AI0.net
>>971
ビジネスジャンプはもう無いぞ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ b713-Y0VN):2016/08/01(月) 19:43:44.68 ID:phyNb1040.net
完結編、スピンオフは成田に任せて
久保帯人はアニメ化を渋々了承
これで丸く収まる

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ d5ec-xRNj):2016/08/01(月) 19:44:41.02 ID:q2LbPbk50.net
なんで渋々なんだよ、師匠は前からアニメ化したがってたぞ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7cfd-oK17):2016/08/01(月) 19:45:32.86 ID:Hn2K37MF0.net
師匠の予定通りに進めていたら
ここまで進むのに何年かかっただろうか

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc0-v79e):2016/08/01(月) 19:45:55.30 ID:uRpoHk2V0.net
>>968
最強の滅却師ね…最強の滅却師って感じしなかった
最強の滅却師ならリジェに似合ってる

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-U3Dx):2016/08/01(月) 19:45:59.00 ID:jA3mD1WC0.net
作ってくれるアニスタがいないだろ

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2efd-KN09):2016/08/01(月) 19:47:21.36 ID:TkEcvqtZ0.net
>>968
そういう無駄なこだわり止めてほしかった。
隊長3人がかりで、剣八覚醒、素人玄人化、温泉後白哉の奥義のコンビネーションだぞ。
これで負けても十分最強の面目は立つのに。

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 19:49:04.56 ID:fLF6YJuUd.net
内容少ないしFlashアニメとかで行けんだろ(投げやり)

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9cca-xLev):2016/08/01(月) 19:49:49.50 ID:dsGbB1AI0.net
連載が終わる頃にアニメ化出来たらいいみたいな事言ってたけど
これあくまで師匠の希望であって実際その企画が動いてるわけじゃあないよな

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c12-Y0VN):2016/08/01(月) 19:50:51.62 ID:+9d9TVt10.net
能力が抽象的すぎてよくわからないのとキャラ弱いのが響いてるよなジェラルドは
ただ実際作中では聖別以外では何しても殺せなかったし親衛隊の中でもリジェとタメ張れるくらいの最強キャラだと思う

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KKcd-7FUk):2016/08/01(月) 19:51:08.23 ID:b1AjK/NlK.net
なあ今週読み飛ばしても来週繋がるんじゃね?
意味あったのかわざわざ1話使った意味がw

逆に言えば、来週また今週の焼き直しができるよなw

即死してないし、能力の抑止も解けて既に未来改変できるようになってるんだし。

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ウラウラ d1c8-3kWH):2016/08/01(月) 19:53:49.58 ID:zorS4qrD0.net
>>974
石田の能力が対抗できる云々の時にはいっつか終了宣告されてるだろ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ce4-+yRJ):2016/08/01(月) 19:54:14.77 ID:p782ITKt0.net
>>985
石田の鏃使ったから意味あったと思う

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-C7QG):2016/08/01(月) 19:54:53.01 ID:o2eqUYNIK.net
打ち切りとか嘘だと言ってくれ…帯人…
【完結はお前が見せた夢だと思っていたよ】BLEACH★1577【久保帯人―…】 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1470048780/

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スププ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 19:55:18.84 ID:gRLNNogJd.net
鏡花水月の耐性がイチゴに付いててラッキーって設定なら誰にでも髭の相手の変わり出来んじゃねーの?イチゴでしか駄目な理由がいまいちわからん

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-U3Dx):2016/08/01(月) 19:58:07.27 ID:jA3mD1WC0.net
>>988

オサレなスレタイだ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9f-Y0VN):2016/08/01(月) 20:01:53.63 ID:EcAViieO0.net
>>989
というか鏡花水月は個別に催眠するんじゃなくて
ある催眠を全員にかけるものだったんだな

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (スップ Sdb8-Y0VN):2016/08/01(月) 20:07:20.01 ID:GGkU8Qlad.net
>>88
へんなしゃべり

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ dfd7-oK17):2016/08/01(月) 20:08:10.48 ID:pwQ7Dkkm0.net
先週と今週のお話しで5話は引き延ばせたのに
陛下の何たら隊の4人のほうが話が長そうだし
話がサクサクしてるし打ち切り必至だな
浮竹の挽回まだ見てないから挽回で霊王救出できるとかあるかもしれん
平子とラブは挽回しないまま終わりそう
でも
陛下は山爺の挽回持ったままなんだよな
ナンバー3の色黒姉ちゃんたち忘れ去られたし

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e81-61xh):2016/08/01(月) 20:09:28.43 ID:itPMaH2U0.net
BLEACHでさえー!

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa4-OzBO):2016/08/01(月) 20:16:53.04 ID:wcBl9H340.net
>>988

>>989
銀の鏃の方との相性も必要なんじゃないの
大体一護じゃなかったら
石田が咄嗟に一度きりのチャンスを使ったかどうか

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e81-61xh):2016/08/01(月) 20:17:50.74 ID:itPMaH2U0.net
1000なら連載継続

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-U3Dx):2016/08/01(月) 20:17:53.31 ID:jA3mD1WC0.net
全員はでないだろうな

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 7c9f-U3Dx):2016/08/01(月) 20:18:29.71 ID:jA3mD1WC0.net
1000なら恋次フェードアウト

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 721a-Y0VN):2016/08/01(月) 20:18:35.86 ID:y9A0Kd/d0.net
ゆるるるるるるるるるるんっ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい@\(^o^)/ (ワッチョイ 721a-Y0VN):2016/08/01(月) 20:18:55.07 ID:y9A0Kd/d0.net
>>1000ならリジェ・バロ最強

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200