2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名探偵コナンのあの方の『正体』を考察するスレ Part.103

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/03(土) 19:04:25.31 ID:sCJPSFPg0.net
| 名探偵コナンのあの方の『正体』を考察するスレ
||
|| ○質問の前にまとめサイト・過去ログを見よう
|| ○作者が既にあの方説を否定している候補者は>>2以降参照
|| ○スレタイは『あの方』考察スレだが、組織幹部、その他作中伏線等周辺論点に関する考察も認める
|| ○ネタバレ解禁は公式発売日の0時とする
|| ○次スレは>>970前後
|| ○このスレは週刊少年漫画板に立ててください
|| ○スレ立ての際、本文の1行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れてください
||  ※sage推奨                .Λ_Λ
||                    \(・ω・`) キホンデス。
||                      ⊂⊂  |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧___     | ̄ ̄ ̄ ̄|
    (  ∧ ∧__ (  ∧ ∧__ (  ∧ ∧         ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧ __(   ∧ ∧__(   ∧ ∧
     〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
        〜(_(・ω・,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
         〜(___ノ   〜(___ノ  〜(___ノ

○まとめサイト
(従来からのまとめ[リンク切れ]) http://anokata.xxxxxxxx.jp/
(新しく作られたまとめ) https://ameblo.jp/2chsuretennpurematome/entry-12062216956.html

※前スレ
名探偵コナンのあの方の『正体』を考察するスレ Part.102
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1515856163
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/27(火) 18:53:14.54 ID:XUHpWkSQ0.net
鍵を盗まれる→女優としての演技で油断させるため
灰原センサー→本性だたさないと反応しないポンコツ

結構怪しいヨーコ好き

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/27(火) 19:54:52.47 ID:rCqPRVfm0.net
ラムについて何だけど
これまでのパターンから検察局のスパイかもしれんぞ
ベルモッド及びバーボンの手口と実態からの推測だけどね

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/27(火) 20:42:43.37 ID:MbPQcPWo0.net
>>596
もしそうだとしたら
黒の組織壊滅寸前w




・・・いやまじめに壊滅寸前だろ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/27(火) 20:55:48.50 ID:MbPQcPWo0.net
>>569

彼女自身は組織員でなくとも
ある時期にベルモットに変装でなりすまされていたのではないか という疑惑もある


キール登場話でヨーコを見てコナンはベルモットを連想したし

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/27(火) 21:29:45.11 ID:zFYR6I60a.net
昔、沖野ヨーコが黒の組織のメンバーと考えたことはありましたね。
キールをアナウンサーにしたのは組織側なのでメディア業界にコネが無いと
無理だと感じましたけど。
しかし、メディア業界に組織の出資者がいるとかの作者都合とは思っていますが。

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/27(火) 21:48:17.89 ID:eCdQCBC3d.net
脇田っていつまで眼帯してんの?
ものもらいは1週間で治るって蘭も言ってるのに
https://i.imgur.com/kCL1xak.jpg
初登場で既に眼帯してたから万馬券事件の時点でものもらい出来てからもう何日か経ってて
蘭の尾行で1日、ストラップ探しで1日、修学旅行で3日、マリアで1日
明らかに1週間以上経ってるでしょ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/27(火) 22:31:27.74 ID:MbPQcPWo0.net
>>573
組織と何らかの関係があるなら
作者はシャロンのとき同様何らかの描写、伏線を引くはず

ただ今のところは部屋の灰皿以外にその描写はなく
組織と何らかの繋がりが直接あると判断できる描写はない


しいてあるとすれば
キール登場話でヨーコを見てコナンはベルモットを連想したことくらい

その描写がある時期にヨーコがベルモットに変装でなりすまされていたのではないかという
疑惑の根拠になりうる

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 09:59:36.57 ID:SSXpMQMd0.net
>>573
組織と何らかの関係があるなら
作者はシャロンのとき同様何らかの描写、伏線を引くはず

ただ今のところは部屋の灰皿以外にその描写はなく
組織と何らかの繋がりが直接あると判断できる描写はない


しいてあるとすれば
キール登場話でヨーコを見てコナンはベルモットを連想したことくらい

その描写が或る時期にヨーコがベルモットに変装でなりすまされていたのではないかという
疑惑の根拠になりうる

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 10:01:49.27 ID:N99YySaX0.net
ヨーコは園子と同じく場面提供のための狂言回しでしょうに
連想は姿ではなくプッシュ音のせい→ボスのメアド発覚で伏線回収されてる

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 10:07:03.40 ID:XM82+o060.net
いいじゃん作者否定未だにないし
でもバスの時変装してるベルモットの気配を見事感じ取った灰原センサーは何処へ
今や敵が素の姿見せた時しか反応してないでしょう

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 10:14:23.41 ID:N99YySaX0.net
組織にいた頃はストレス半端なかったろうし元々本性を現わした時にしか反応しないんだと思う
バスの中には赤井もいたからベルモットも臨戦態勢で灰原センサー振り切ってたんだろう

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 10:48:41.69 ID:RsKbQRvsd.net
脇田がラムの影武者という可能性もあるなかな

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 14:10:09.79 ID:6nVrHT/Da.net
TOKI WA KANE NARI

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 14:21:04.39 ID:78HSeL9La.net
007のことを少しだけ調べたところRUM等の関連性がありそうな部分を見つけました。
・組織のマークが烏丸の紋章に似ている。
・ボスは猫を飼っている。
・ボスは整形を繰り返すことで変装しつつ、更に影武者が複数いる。
・ボスは名前の代わりに部下にナンバーを与えている。
・ボスは死を偽っていた。
・ナンバー2が左目に海賊パッチをしている。
・メアリー・グッドナイトという秘書で工作員のキャラがいる。
・007の主人公がイギリス秘密情報部MI6の工作員。

583 :秘密!!:2018/02/28(水) 14:58:14.95 ID:cNLVLsdKs
「秘密」

「今から、本当のことをネットを使って暴露(ばくろ)します!!」
「安倍総理」の本当の正体は、「ユダヤのスパイ」なのです!
あの男は、ユダヤのカルト集団「フリーメーソン」のメンバーなのです!
「ユダヤ人たち」は、「ヨーロッパ」や「日本」を支配するために、
「スパイ」を送り込んで、国の「大統領」や「総理大臣」にしているのです!
「安倍総理」や「小泉元総理」も、ユダヤが、日本を完全に支配するために
おくりこんだ「スパイ」です!
「スパイ」は、普段は、誠実でまじめで「友好的」な人間を演じています。
「友好的」や「誠実さ」をアピールして、選挙で「常に」勝っているのです!

〇「ユダヤ人の命令」の内容
「日本人を奴隷化すること」(労働者派遣法)
(労働者ハケン法の文章は、ユダヤ人がつくったものです!!)
「日本人を「過重労働」においこんで殺すこと」(人口削減計画)
「裏から、日本経済をあやつり、絶対にアメリカを超える経済力に
させないこと」
「憲法9条を改悪して、日本を戦争できる国に改造すること」
安倍総理の「真の目的」は「憲法9条」を改悪して日本人全員を
「イスラム教徒」と「戦争」をさせること」なのです!
「私は命をかけて、「真実」を暴露(ばくろ)します!」
「私は、「フリーメーソン」に暗殺されてもかまいません!!」
「安倍総理」(ユダヤのスパイ)にしたがっていれば
第三次世界大戦にまきこまれて、いつか日本人が死ぬことになります」!!
「ユダヤ人」は、「イスラム教徒」と戦争することを「計画」しています!
くわしいことは、「ユダヤ」「計画」で検索していただければ
わかります!!
「私は自分の言葉に命をかける!!「安倍総理」の正体は「スパイ」だ!!」
「スパイにだまされるな!!」
                             軍師

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 14:57:42.14 ID:SSXpMQMd0.net
>>582

〇ラムという酒の考察
・イギリスでは「憩いの水」と呼ばれ、死に恐怖する人々の心の平穏を保つ。
・イギリス海軍ネルソン大佐の遺体の腐敗を防ぐために使われたために、ネルソンの血と呼ばれる。
・作者は『ラム』のコードネームは使いたくないが、いずれ使ってしまうだろうからその時は笑ってほしいという旨、
『ラム』をコードネームに使えない理由、組織の一員としてラムが登場した挿絵を『新装版うる星やつら』に寄せている。

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 15:01:01.87 ID:SSXpMQMd0.net
>>582
メアリーとかいう名前についてなんだけどさ
007ネタ以外にも作家メアリー・シェリーの影響があるのでは? と疑っている

板倉とフランケンシュタインとの関係性 https://ameblo.jp/2chsuretennpurematome/entry-12349386046.html

〇小説『フランケンシュタイン』とは
 メアリー・シェリー原作の1818年発表のゴシック小説。フランケンシュタイン博士はある日、物質に生命を吹き込むことに成功…

〇板倉とフランケンシュタインとの関係性
・作者シェリーと灰原のコードネームが綴りこそ違うものの同じシェリー。
・しかも灰原と血縁関係があるとされている領域外の妹がメアリー母さんと呼ばれている。メアリーとシェリーを合わせるとメアリー・シェリー。
・失った元の姿を取り戻すために組織に復讐を誓い、組織の真実を探すコナンは博士と境遇が似ていないか。
・『怪物』による監視と脅迫の恐怖に屈した博士が一旦は『怪物』の要求を受け入れる描写は板倉の境遇に酷似。
・板倉も博士同様に「人類のために」完成を断念。
・組織の目的or板倉の開発していたソフトは物質に生命を吹き込むことに関連があるのではないか。

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 16:13:47.36 ID:78HSeL9La.net
>>584-585
メアリー・シェリーの件は、ごく最近記事を読みました。
自分の中では上手く考えがまとまりませんでしたが。

RUMの件も含めて毎回考えが定まりませんが脇田兼則と仮定した場合(既出な部分ばかりですが)
○ラム酒は海賊が飲んだとされる酒。
○海賊パッチ=眼帯=脇田兼則。
○毛利小五郎に100万円分の万場券をしのびこませた可能性大。
○92巻で脇田兼則初登場時に出て来た馬の名前がパイレーツスピリット。
○スピリッツは日本の酒税法でジン、ウォッカ、ラム、テキーラが該当。
○92巻の客が仮面ヤイバーで敵のボスの側近登場。若狭の時には謎の女ヤイバー登場。
○RUMがバーボンにメール送信時の指の位置が脇田兼則とバーボンだけスマホの画面内。(送信ボタンの位置)
○黒田⇒コナン、若狭⇒コナンor工藤新一、脇田⇒毛利小五郎に近づいていると思われる。
○見た目で義眼と分かるのは黒田⇒隻眼なので×、若狭⇒×、脇田⇒眼帯なので△

否定的な考え
○92巻で客が頼んだハイボールはウイスキーとソーダを割った酒。
○安室透の初登場時に客が頼んだ酒の名前がバーボン。
○ゲロと書いて白状という言葉は警察関係者の可能性もありえるかと。

結論としては
ウイスキーが関わるキャラに今まで敵はいなかったので脇田兼則はRUMの部下で
知らずに利用されている可能性も否めません。
しかし万場を券を当てる為の資金を警察関係者が用意するとは到底思えませんが。

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 16:33:07.66 ID:SSXpMQMd0.net
>>586
脇田=ラムorラムの影武者=公安に属するバーボンの上司 もありうる

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 17:12:05.35 ID:N99YySaX0.net
脇田のラム匂わせはあからさま過ぎるんだよね
なので沖矢のバーボンと同様、本人ではなくそれを追う側なんだと思う
FBIのターゲットがベルモットであったように公安のターゲットはラムで
脇田は中枢に近付きつつある安室のつなぎ役と推測

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 18:24:34.82 ID:T2h/GXPk0.net
time is moneyは間違いなく脇田のことだからメールは
「工藤新一の情報を要求する
脇田兼則
RUM」
と送ってきたことになる

ポイントは隣の建物にはバーボンがいて、バーボンにとっては焦る内容だった、ラムとバーボンは表面的には仲間だが実はバーボンは裏切り者であるということ
予想できる脇田の解釈は「脇田は私(ラム)だ」「脇田(スパイ仲間)を人質にとった」「手先の脇田を差し向けた」の3つだと思うんだけど

ラム目線では、脇田=ラムだとラムはバーボンの裏切りには気づいていない(裏切り者にNo.2が直接接触するのはリスクが大きすぎる)、人質にとったはバーボンの裏切りに確信を持っている、脇田を差し向けたは裏切りには半信半疑、となる
逆にバーボン目線で言えば、裏切りに気づいていなければ焦る必要はないし、確信を持たれているならバーボンは今頃殺されている、どう考えても工藤新一の情報より裏切り者の排除が大事だし
様子見に手先をチラつかせてるというのが一番しっくりくるな

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 18:30:03.23 ID:T2h/GXPk0.net
>>589
まあ、ジンを抑えておけば万々歳なのに組織のNo.2が自分にコンタクトとってきて驚いたという割と喜びの意味の強い焦りだった場合は、脇田=ラムという解釈もありだけど

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 18:34:49.66 ID:tooFC1qcK.net
初っぱなからバーボンにバーボン注文する直球表現があった事も忘れずな

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 18:50:11.92 ID:N99YySaX0.net
ところがバーボンはバーボンが出てないテキーラ回でも小五郎が注文してる(当日ではなく前夜だけど)
例外がある以上、酒の注文=その酒の名を持つコードネーム持ち登場回とは言い切れない
18年越しの伏線回収もあったから初期エピソードだから無効とも言えない

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 19:14:38.74 ID:ptlAgjTB0.net
あの3人の中にラムいないなら
ラムの最有力は誰なの?

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 20:00:36.45 ID:SSXpMQMd0.net
>>592
>18年越しの伏線回収
って何を指しているの?

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 20:06:58.13 ID:SSXpMQMd0.net
>>593
529名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12ba-oxXR)2018/02/23(金) 14:06:56.54ID:MWN4QiBc0>>532
>>526
組織の考察の視点の一つを提示したと思っていたんですが
少し脱線してしまったかもしれません
済みませんでした

個人的にはラムの候補者を一人一人探しているところです
4つの紅茶のカップのうちどれか一つと思っていたら
4つともだったという話があったので
若狭 黒田 板前 の三人以外にもラム候補はいるのでは
と考えています

530名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 12ba-oxXR)2018/02/23(金) 14:09:21.02ID:MWN4QiBc0
ラムについては>>489のように
影武者の存在の可能性も考慮しています

531名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9631-POFq)2018/02/23(金) 17:09:55.92ID:Wo1wf+3k0
>>530
コナンは大和敢助も疑ってるから
ラム候補は黒田、若狭、脇田、大和の4人いるよ

532名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ baba-M/oW)2018/02/23(金) 17:59:45.95ID:iz5n4+hj0
ラム山村警部説がおもしろい
そうなると若狭留美とからめるし

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 20:07:50.72 ID:SSXpMQMd0.net
>>592



>18年越しの伏線回収
って何を指しているの?

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 20:22:38.97 ID:78HSeL9La.net
大和敢助は作者が否定したらしいので3人の候補には入らないみたいですよ。
3人以外で入るとしたら羽田浩司。次点で赤井務武。
大穴でアマンダ・ヒューズと本物の黒田兵衛どちらか。
とかですかね。

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 20:26:30.08 ID:SSXpMQMd0.net
>>597
>大和敢助は作者が否定したらしい
ソースは?

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 20:38:39.08 ID:78HSeL9La.net
>>598
どうぶつの森で作者自身が否定したそうです。
↓コチラのサイトに画像もありました。ググっても「どうぶつの森 青山剛昌」でも出ました。
http://start01.info/konan_rum/

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 20:43:14.55 ID:T2h/GXPk0.net
>>598
ソースはどうぶつの森でのネタばらし
「カンちゃんはラムじゃないって(^^」とある
ラム編初期に「じつはもうラムはでてたりしてw」と出してもいるがこちらは同時期に高橋留美子30周年記念にうる星やつらのラムちゃんを寄稿しているのでその話の可能性を考慮すると確実なソースかは微妙

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 21:44:39.67 ID:PGgR2kxx0.net
個人的にはラムはMr正影だと思ってるんだけど
年賀状否定の画像とか分かる人いる?
烏丸の偽否定の一件以来どうにも気になって

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 21:58:45.76 ID:SSXpMQMd0.net
>>600
それってかんちゃんがラムの影武者である可能性を否定していないよね
何故ならラムの影武者はラムと同一人物でないから


原作でシェリーは「影武者」発言をしているから
影武者の存在もよーく考えておいたほうがいい

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 22:06:23.16 ID:ikmvguXja.net
>>597
作中ではコナンは大和の事疑ってるでしょ
コナンの中ではラム候補は4人でしょ?

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 22:19:50.65 ID:78HSeL9La.net
>>603
大和は隻眼ですが義眼では無いのでコナンは疑っているから
いたに個人的には変わってるとは思いますが描写は無いので何ともいえません。
大和と黒田は作者がドラマの影響を受けてから出したキャラらしいので
現実的に考えるとラムから遠いとはその他を含めて思ってはいます。

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 22:30:46.21 ID:SSXpMQMd0.net
>>601




>烏丸の偽否定の年賀状
↑って画像ソースある?

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 22:45:14.62 ID:PGgR2kxx0.net
>>605
まず烏丸否定年賀状自体が無いのに否定要素にあった
同様にMr正影も書き込みではあるけど年賀状は無い
そして作中であの方→烏丸になったから烏丸否定は偽となったから
Mr正影も?と自分の中ではなっているから画像などがあるならスッキリしたい

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 22:50:10.99 ID:SSXpMQMd0.net
>>606
画像ソースないなら
デマの可能性が高い

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 23:10:10.28 ID:SSXpMQMd0.net
今気づいたんだけど



シャロンは一年前のNYで「神様なんているのかしら」と漏らしているが、
高飛車な女の「We can be both of God and the Devil.(我々は神でもあり悪魔でもある。)」発言に合致しない気がする

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 23:11:35.90 ID:PGgR2kxx0.net
>>607
だよね。と言うのもMr正影が条件に合いまくるからなんだよ
Mr正影→10年前から失踪中のマジシャン(その前からも度々いなくなりいつの間にか帰ってきていた)
屈強な大男→体格の良い高身長
女のような男→手品師としての手先の器用さ、長髪
年老いた老人→年齢、白髪
左右どちらかが義眼→常にサングラスの為
名前はある意味出ていない→本名では出ていない
顔はどうかな?→写真や回想だけでリアルタイムでは無し
ただバーボンへのメールのはラムではなくRUMだと思ってる
ややこしいかもしれないけど、ラム=RUMではなくてラム≠RUMで
じつはもうラムはでてたりしてw
RUMは1人だよん(笑)
何故かラムとRUMに書き分けられている
それとベルモットが盗一に弟子入り?出来たのも
Mr正影のコネ?があったからではないか?と思ってる

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 23:21:46.05 ID:78HSeL9La.net
ベルモットが黒羽盗一に弟子入り出来たのは工藤有希子経由だと思いますよ。
黒羽快斗と工藤新一が似ているのは盗一と有希子が親戚という噂もありましたし。

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 23:26:33.51 ID:PGgR2kxx0.net
>>610
その頃から既にシャロン状態だったから有希子が先だとおかしくない?
有希子は変装だとは知らなかったわけだから

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 23:29:34.11 ID:78HSeL9La.net
>>611
今見たらそうでしたね。すみませんm(__)m
シャロンとは交流が始まったのはそこからだったのでありえませんでしたね。

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 23:33:37.30 ID:PGgR2kxx0.net
>>612
盗一は当時、裏ではキッドもしてたはずだからマジシャンとして
先輩でもある正影の頼みを断れないカタチだったのではないかと思ってる。

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 23:43:51.42 ID:78HSeL9La.net
>>613
キッド(息子)はもう組織には絡まないと作者がミステリートレイン後に言っていたらしいです。
あいつはズルいから。らしいです。↓
http://conan-4869.net/post-8075/4
となるとキッド父とMr.正影の件を黒の組織と絡めてある確率は低いような気もしてます。

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/02/28(水) 23:55:52.87 ID:HSwP7gm6x.net
>>614
キッドとしては絡まないけど盗一としては絡めるんじゃない?

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 00:14:31.29 ID:f91QkotY0.net
烏丸=黒羽
ラム=正影
黒の組織はイリュージョン集団だった!

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 00:22:47.43 ID:Zk6UYHfa0.net
今気づいたんだけど




シャロンは一年前のNYで「神様なんているのかしら」と漏らしているが、

高飛車な女の「We can be both of God and the Devil.(我々は神でもあり悪魔でもある。)」発言に合致しない気がする

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 00:22:55.92 ID:1P5G8qLVa.net
>>615
どうなんですかね?
Mr.正影はテレビにも出るような有名人だったらしいので黒の組織のメンバーとしては
扱いづらいような気もしてますが。
あとノートを盗んだ女は証拠も残さず組織のやり方で殺されてそうな気もしてます。

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 00:31:57.07 ID:r+ucPomRx.net
>>618
そのノートが組織にとって重大なノートならそうかもしれないけど
それとノートが盗まれたから失踪したんじゃなくて
PTONの暗号に気付いてしまったから心ここに在らずだったかもしれない

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 00:36:32.38 ID:r+ucPomRx.net
>>617
我々は、と言ってるから個人の事ではなく組織の事を
指してるから関係無いんじゃない?私は神であり悪魔でもあるとかなら別だけど

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 00:44:39.88 ID:1P5G8qLVa.net
>>619
PTONの暗号に気付いたのは恐らく烏丸本人だと思ってはいます。
羽田浩司の死体として偽装され赤井務武に残されたPTONの暗号。
諸星大として潜入していた赤井秀一。
烏丸が赤井秀一を恐れる理由は親子2代に渡り邪魔をされたからだとは思っています。
となるとRUMは烏丸に殺されるような気もしますので納得いかずと言った感じですね。

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 00:50:27.75 ID:r+ucPomRx.net
>>621
烏丸本人かラム本人かは分からないけど

烏丸本人なら何らかのチャンスは与えられてるよね
ラム本人なら烏丸が気付く前に処理しようとしている

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 00:58:18.11 ID:1P5G8qLVa.net
>>622
正直、ヒントが無さすぎて自分の考えがコロコロ変わってしまうので
早く連載再開して貰いたいのが本音です。
羽田とアマンダの死の情報をデータを上げているのが実は黒の組織側で
削除しているのが若狭という可能性も有り得るかもしれないので何だか分からなく
なって来てはいます。

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 01:09:09.53 ID:r+ucPomRx.net
>>623
むしろ組織は上げられると組織にたどり着かれて困るわけだから削除側だと思うよ
ネットに上げてるのはメアリー達じゃないかな?
真純「削除、削除っと。画像なら簡単に消せるんだけどね」
この発言は自分達が上げてるブログも簡単に消されちゃうんだけどねwと言う自虐ネタ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 05:42:01.28 ID:A3CgKS9S0.net
>>615
まじっく快斗と黒の組織は別に考えて欲しいって言ってたし 父親がコナンに絡むのはほぼ無いって。
怪盗キッドと唯一少年回想で出た盗一は ファンサービスだし

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 05:47:23.32 ID:A3CgKS9S0.net
https://i.imgur.com/ubarGS0.jpg
やっぱり公式でもこの扱いだし 羽田浩司は絶対何かあるよな
ラム=脇田は 時は金なりからしてストレートに怪しいけど 紅茶のミスリードや 若狭先生の将棋の駒を考えると 羽田について不必要に謎が多いと思う。

羽田と若狭が恋人又は一線を超えた仲だとしても
やっぱり偽造死もあり得ると思う。

以前青山先生もインタビューで いま、組織内が大変なことになってるって言ってたし 抗争なり ラムはラムなりに偽造する必要があっあのかもしれないし。

脇田は影武者 または 知らずラムに利用されてるってのもあるけど。

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 13:21:43.34 ID:xRvzGoYZ0.net
脇田の自己紹介でいわゆる流れ板ってセリフあったけど流れ板って言葉はある訳じゃないんだね。
ググるとサンデーで連載してた流れ板竜二ってのがあるくらいだった。
若狭が先生になったタイミングで脇田も寿司屋に来たって考えたら二人は繋がってて何か同じ目的がある可能性あるんかな。
若狭のトンチが効いてるねぇも、正体知っててのことだろうし。
若狭が先生になる前のことは作者は言えないってことだけど、脇田がいろは寿司に来る前のことはどうなんだろーな。
ラムのメールだけじゃ腑に落ちないし、なんか脇田に迫れるものはないんかな

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 15:21:46.44 ID:Zk6UYHfa0.net
>>620
「神なんているのかしら?」はあ って言ってた人間が
我々は神でもあり・・・って得意げに高圧的な口調で言うようには思いにくい

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 15:21:59.06 ID:pMfaWeGo0.net
仮に羽田浩司がラムだとすると
羽田家に何故秀吉が養子に入ったのか
そこが分からない

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 15:27:19.69 ID:Zk6UYHfa0.net
>>620
「神なんているのかしら?」はあ って言ってた人間が
我々は神でもあり・・・って得意げに高圧的な口調で言うようには思いにくい

それに我々=神だと思っているのならなおさら
組織の一員である自分自身が「神なんているのかしら?」って言うようには考えにくい

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 15:47:55.57 ID:Zk6UYHfa0.net
羽田家、宮野家、赤井家の複雑なる家計図の考察 https://ameblo.jp/2chsuretennpurematome/entry-12349773292.html

〇羽田家、宮野家、赤井家の複雑なる家計図
 作者は「今後とある2人の母親同士が姉妹と判明する」と発言していて、更に領域外の妹と灰原は姿が似ているとも言われている。少なくとも羽田家、宮野家、赤井家は複雑な血縁関係にあるとみてよい。

〇最もシンプルな場合の血縁関係図
あの方スレに挙げられた可能性の一つとしてのモデル図を紹介する。
https://megalodon.jp/2018-0203-1449-12/i.imgur.com/YYB8SsR.jpg

※ただし2018年2月94巻現在の情報。

〇沖矢=赤井とシェリー間の血縁関係説
・沖矢は灰原の母親違いの兄or従兄。
・「ぶな屋敷」=妹(を守る)というメッセージ。

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 16:20:17.96 ID:LgFk9O3y0.net
>>625
まじ快に差し支えがある展開にするとは思えないけど
話自体を組織編の伏線に使うってことはあるだろ
事実、烏丸が出てきた回はキッド回だったわけだし
盗一キッド回は財布を渡したのは盗一だが、お化けが出ると言った新書を届けにきたおじさんは別人、おそらくなんらかに組織に関わりのある人物と睨んでるけど

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 19:39:36.84 ID:gJ2/aEdKK.net
もうキッドは絡ませないって言ったろ
それでも引っ張るのはワシじゃよを引っ張るのと同じ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 20:16:08.48 ID:yhVVpV0l0.net
>>626
これ羽田浩司が「殺害された」こと自体がハテナなのか
「ラムによって」羽田浩司が殺害されたことがハテナなのか
解釈の仕方が分かれるやつだよね

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 20:38:10.43 ID:aefKwmX+M.net
>>626
表向きは浅香が犯人扱いなのと、コナンが浅香=RUMで推理してたから、
RUMが殺したって疑問になってるだけだろ。浅香とRUMが別人で、
羽田浩二を殺したのはRUMってのはまだ読者の推理段階。

>>630
我々ってのは組織のこと。ベルモットは組織の目的を代弁しただけ。
だけど組織の本当の実態を知ってるから神様なんていないって皮肉ね。
この説明で理解できるかわからないけど。

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 20:41:52.21 ID:LgFk9O3y0.net
>>633
リアル時間軸で考えるとキッドを絡ませないと言ったのは55巻より後だぞ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 22:04:02.68 ID:Zk6UYHfa0.net
>>635
組織の本当の実態を知ってるから神様なんていないと知っているのに
組織の目的を代弁して我々は神でもあり・・・って言うのが個人的に
不自然に思えてならないわけ


まあ矛盾とかじゃないからあくまで気になっているってだけだけど

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 22:13:08.20 ID:B/xipVtwx.net
>>637
会社に例えると宗教的な会社だからと言って
そこにいる人間も宗教的とは限らないって話でしょ?
ベルモットの場合もビジネスとして取引してるわけだから
プライベートでの発言はまた別って話

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 22:25:59.11 ID:Zk6UYHfa0.net
板倉の日記の経緯 37巻
https://megalodon.jp/2018-0301-2221-07/https://i.imgur.com:443/T31vBhU.jpg
https://megalodon.jp/2018-0301-2223-02/https://i.imgur.com:443/fUAo3aP.jpg
https://megalodon.jp/2018-0301-2224-45/https://i.imgur.com:443/9gr63N7.jpg
https://megalodon.jp/2018-0301-2225-42/https://i.imgur.com:443/W78RmHV.jpg

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 22:28:06.66 ID:Zk6UYHfa0.net
>>638
今度は
内心では組織の壊滅を望んでいるのに
なぜ随所で組織に忠実な行為をしているのかという疑問もわいてきましたが

そのような解釈もありな気がしてきました

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 22:30:31.03 ID:Zk6UYHfa0.net
あと
https://i.imgur.com:443/T31vBhU.jpg
https://i.imgur.com:443/fUAo3aP.jpg
https://i.imgur.com:443/9gr63N7.jpg
https://i.imgur.com:443/W78RmHV.jpg
の部分を読んできづいたのですが

高飛車な女って一回目のこまでは固定電話の受話器らしきものを持っていますが
二回目のこまでは携帯なんですよね

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 22:38:04.59 ID:Zk6UYHfa0.net
アニメでの画像
https://megalodon.jp/2018-0203-1602-23/https://i.imgur.com:443/CzTFAPQ.png
https://i.imgur.com:443/CzTFAPQ.png

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 22:40:49.89 ID:Zk6UYHfa0.net
>>592



>18年越しの伏線回収
って何を指しているの?

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 22:50:35.67 ID:B/xipVtwx.net
>>643
羽田浩司
作中での18年越しではなく
掲載時での18年越しね

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 22:56:32.51 ID:Zk6UYHfa0.net
>>644
はじめてあの婦警の元カレの存在が18年前に書かれた時点で
青山は羽田についてどれくらい構想をねっていたんだろ?

少なくとも60巻ころでシェリーと赤井いとこ設定は確定してたけど

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 23:05:00.31 ID:B/xipVtwx.net
>>645
羽田浩司と羽田秀吉がごっちゃになってない?

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 23:07:53.38 ID:aefKwmX+M.net
>>637
独裁国家の一兵士が世界は我々のも物だーって民衆に暴力をふるいつつも、
一個人としては何でこんなことしてるんだろうって思うのは普通じゃないか。

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 23:17:11.11 ID:Zk6UYHfa0.net
>>638
>>647
今度は
内心では組織の壊滅を望んでいるのに
なぜ随所で組織に忠実な行為をしているのかという疑問もわいてきましたが

そのような解釈もありな気がしてきました

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 23:25:18.77 ID:Zk6UYHfa0.net
>>646
区別はついてる

予想家系図  https://ameblo.jp/2chsuretennpurematome/entry-12349773292.html
 https://megalodon.jp/2018-0203-1449-12/i.imgur.com/YYB8SsR.jpg

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 23:32:05.96 ID:aefKwmX+M.net
>>648
もう少しヒントを出すと、高飛車は組織を神と表現してる人物。
だけど直接そう言っている人物はいない。ベルモットは組織に反対。
シャロンは神様を否定。組織は神。ベルモットは組織を否定。
イコールになるでしょ。矛盾どころか根拠になる。

あと、シャロンの神様は救済してくれるという意味での神。
高飛車は神でもあり悪魔でもあると、悪魔を加えてる。これは否定的なニュアンスで表してる。
だから組織は自分を助けてくれる存在じゃないってこと。

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 23:33:28.36 ID:B/xipVtwx.net
>>649
要するに由美の元カレ(?)の話が出た時点で羽田浩司との
繋がりはどの位考えてたんだろ?って話

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 23:34:24.92 ID:Zk6UYHfa0.net
>>650
なるほど
高飛車=ベルモットの可能性が高そうですね

万が一、高飛車がベルモットでないならば
高飛車がボスの可能性しかのこってないでしょうね

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 23:35:09.19 ID:Zk6UYHfa0.net
>>651
そういうこと

自分も同じ疑問を持ってる

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/01(木) 23:39:08.62 ID:lZDlVXUm0.net
安室「毛利小五郎のことになると君は一生懸命だね。それとも蘭ねーちゃんのためかな」
ベルモット「ガタッ」

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 00:10:18.71 ID:v5EcGKCUx.net
>>653
羽田浩司の名前を出した時点で秀吉の事考えてたんじゃない?
羽生名人と羽柴秀吉を掛けて

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 00:44:01.38 ID:zUxm5OEn0.net
>>653
ジョディといい、世良、安室といい、シャロン、メグレ、アガサといい
コナンはほかの作品から名前をとることがおおい

結構指名の元ネタを調べるのは有効やもしれない

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 00:48:27.71 ID:zUxm5OEn0.net
原作1006話ってもうアニメ化されている?


『女の子は身だしなみが肝心! ちゃんと寝グセは・・・チェックしたかしら?』
っていうのが何かエレーナのテープの一部な気がしているんだが

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2018/03/02(金) 01:18:52.04 .net
>>1
>>950
>>980
・ワッチョイは被る場合もありますが、板をまたいで共通です。
・書き込むだけでIPが表示されるワッチョイもあります。
・IP情報からは勤務先の会社情報も調べることができます。
 また、固定回線なら住んでる地域がわかる場合もあります。
・ワッチョイで自演は防げませんし、実質板を越えたフシアナなので
 IPを出したくない人が書き込みにくくなるだけです。
・また、書き込めば書き込むほど個人を特定し易くなります。

=====================
今のところまとめると(前スレにあるまとめ転載。ほかに良いまとめがあればレス番号若いうちに頼む)

・荒し対策には役立たない
・板間・一週間も発言を関連づけられる
・ハッシュが荒過ぎて衝突する
・その結果嫌気されて書き込まれる情報が減る

これに対してワッは
・後ろめたいことでもあるのか?が常套手段
・荒し対策のため、を押し通す
・とにかく利用を押し付けてくる
・ワなしスレを乱立させる
・一度ワスレが立つと、スレ本来の話はせず=ワを強制拡散するだけの目的で行動
・ワッを入れても荒しは消えないから次はIP表示を押し付ける

980 名前:心得をよく読みましょう[sage] 投稿日:2017/07/18(火) 05:08:06.83 ID:xPjojHaE
(2017年7月時点)
User Agent List http://afi.click/browser/list/
ワッチョイ(BBS_SLIP)のCCCC値に対応するUserAgentが見られる
原理が単純、4桁で文字数も多いためにまず被らない
以前はOSの表記されないUAが多数を占めていたが、2ch公式が全ての専用ブラウザ作者にUAのOS表記を強制する契約をさせたらしく後から細分化された


Matrix http://afi.click/matrix/
ワッチョイ(BBS_SLIP)の値からの、IP・Host・UAの推定値の「逆引き」ができる  SLIP → IP・Host・UA

検索ボックスに調べたい値を【名前 ABCD-EFGH】ごとコピペするだけで、afi.clickが収集済みのIP・Host・UAからそれぞれの推定値を表示してくれる
日付やBBS_SLIP設定はまず未指定で実行し、候補の範囲が広すぎると思ったら絞り込めばいい

検索ボックスに何も入力していない状態では、今週分のBBS_SLIP設定ごとの「AA値の集計」が出ている
現在の仕様だと、BBS_SLIP設定ごとにAA値が別々に振り分けられるため、vvvvvv(強制IPスレ)のAAから→vvvvv(IPだけ無いスレ)のAAをそのまま読み取るとは行かない所が
この表を使うことで簡単にvvvvv⇔vvvvvvのAA値変換(相互の引き)をする事ができる
大多数の利用者は、この集計をvvvvv⇔vvvvvvのAA値変換に活用すると思われる

Analyze Thread http://afi.click/ana/
Matrixの仕組みを応用した、「一スレッド丸ごと」のIP・Host・UAの推定値の逆引きを行える

使い方は、vvvvvやvvvvvvを設定されて強制表示になっているスレのURLを入力するだけ
「スレッド内の全てのレスに対して」、一気にMatrixと同じ推定値の逆引き処理が行われる
スレに記載されている日付が参照されるため、こちらからの日付指定は必然的に不要になっている
ただし入力したスレは同ページ内の「最近解析されたスレッド」に載って公開されてしまうので、その解析スレの住人だった場合にバレてしまったり疑惑を向けられるリスクがある
(公開を拒否する設定などは今のところ無し)

例えば固定回線AABB-CCCCのうちAAとCCCCは、そのままの状態であれば毎週木曜日ごとに値が入れ替わって回線の特定がしにくくなってしまうが
このAnalyzeは、AAやCCCCの「中身」が同じ限り、afi.clickが収集する情報を使って、延々と同じ、もしくは類似した逆引き結果を出力し続ける
つまりは大半の書き込みに対して実質的に、IP・Host・UAの推定値を元にした「値のほとんど変動しない、永続版のSLIP」が振り分けられる
値の変化によって特定人物を追跡しにくくなる、通称「コロコロ」が気に入らない強制スレ住人には必携の機能となっていると言える

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 09:58:08.16 ID:BpVNl5ikM.net
>>641
それ固定電話の子機だよ。特に意味はないと思う。

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 13:38:34.91 ID:zUxm5OEn0.net
>>659
原作
https://i.imgur.com:443/T31vBhU.jpg
https://i.imgur.com:443/fUAo3aP.jpg
https://i.imgur.com:443/9gr63N7.jpg
https://i.imgur.com:443/W78RmHV.jpg

アニメでの画像
https://i.imgur.com:443/CzTFAPQ.png

つまり、原作での携帯電話らしきものは固定電話の受話器ということですかね

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 15:45:01.55 ID:zUxm5OEn0.net
○伏線の可能性がある描写一覧
・26巻の学園祭の事件解決後に、新一は肩から煙を出し気絶したのに、なぜ幼児化しなかったのか。
・ベルモットがジョディの父を殺した理由は明かされるのか否か。
・安室がキャメルに唐突に呼びかけた「ドイツ系の君」発言の真意(84巻)
・ベルモットが42巻でカルバドスと通話していた時空港にいた理由
・ベルモットの「エンジェルは私に振り向いてくれなかった」発言 
・シャロンが蘭に渡した白いハンカチ
・怪盗キッドと新一が似ている理由
・宮野エレーナの旧姓は明かされるのか否か
・ジェイムズが「世良は女だ」と見破れたことの深い意味の有無(74巻)
・「組織の製薬に関わるなど組織内での地位が低いようには思えない宮野夫妻」にコードネームが与えられていないのは偶然かそれとも深い意味があるのか
・ジョディ・スターリングの本名(証人保護プログラムを受けているので今の名前は仮名である。)
・シェリー、ジン、ベルモット間に三角関係があったことを暗示する描写
・黒ずくめの組織と名古屋駅に関係はあるのかないのか
・桜大会でバーボンとベルモットがジョディの盗聴に用いた録音機の再生にノイズがあった理由
・世良とイギリスの関係
・黒の組織とドイツの関係
・工藤邸にあった女の長い髪の持ち主は有希子で確定なのか否か
・有希子がコナンを灰原に変装させるのが上手かったことに深い理由があるのか否か
・ベルモットに証人保護プログラムは関係しているのか

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 18:45:57.37 ID:zUxm5OEn0.net
原作1006話ってもうアニメ化されている?


『女の子は身だしなみが肝心! ちゃんと寝グセは・・・チェックしたかしら?』
っていうのが何かエレーナのテープの一部な気がしているんだが

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:08:27.09 ID:d5da/muS0.net
>>662
宮野夫妻はもう亡くなってるよ?

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:30:11.82 ID:zUxm5OEn0.net
>>663
エレーナのテープの一部では って疑っているってこと


作者発言で宮野夫妻は死亡が確定
(クローンとして同じ意識をもった別人が出てくる可能性もある)

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:37:40.20 ID:H1PYIKIXa.net
クローンは無理じゃないですかね?
板倉の未完成のソフトが出来る18〜19前頃に宮野夫妻は無くなっていますし。
板倉のソフトとが別物なら分かりませんが。

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 20:58:44.61 ID:Gh6AKKLx0.net
>>664
組織がクローン技術をやってるのだとしたら
シャロンの時に既にしてるでしょ?
それが出来ないから葬儀の偽装したわけだから

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:21:09.05 ID:H1PYIKIXa.net
>>666
クローン技術の件はほぼ無いと思っています。
シックスデイという映画が2000年に放映されているので二番煎じになってしまいますし
訴えられる可能性も有り得るのかもしれませんし。
あとルパン三世のルパンVS複製人間のオマージュに近いのであればココまで
引き伸ばす必要性が無いとも思っています。
ベルモットが歳を取らないのは薬の影響で29歳で止まっているからだと思っています。

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:34:08.73 ID:zUxm5OEn0.net
>>667
自分自身もベルモットが歳を取らないのは薬の影響で老化が止まっているから
であり、同じ意識と記憶をもったクローンが身代わりになっているからとは考えていません

理由は同じDNAをもつクローンであっても指紋は異なるからです


ただ、同じ両親をもち、互いに結婚を考えていたカップル(女のほうは低身長)の話が事件篇であったので
クローン自体はコナンの原作の世界観にあると判断できるとおもいます

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2018/03/02(金) 21:41:32.12 ID:zUxm5OEn0.net
>>666
・そもそも事故死なのに何故テープを残せたかという疑問が出てくる。そのことを考えるとエレーナの死(若しくは表向きの死)は計画的なものであろうと思われる。
事実78巻で明かされた18歳のテープの続きは「薬を完成させるには、父さんと母さんはあなた達とお別れしなきゃいけないの…わかってちょうだいね…」というものだった。
猶、幼少期のバーボンともエレーナは会っていたが、その時にも「先生(=私自身つまりエレーナ)は遠くへ行ってしまう」とバーボンに言っていた。
そもそもコナンはテープの続きつまり18歳の志保へのメッセージを聞いていない。
・エレーナのテープの「お別れ」と志保の生誕は同じ18年前。時期的にお別れと事故死は同じ。→事故死は表向きの死では。


エレーナは18年前に何らかの技術の被験者に自らなったのではという疑惑がある
組織がひそかにクローン技術を作っていたという設定自体は不自然ではない

総レス数 1004
398 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200