2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【帆上夏希】 獄丁ヒグマ 2

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 02:24:37.08 ID:YBNGIYsY0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
スレ立て時は一番上に
!extend:default:vvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(荒らし対策の為+コピペミス防止の為)

週刊少年ジャンプ2019年3号から連載スタート

■ジャンプ公式
https://www.shonenjump.com/j/rensai/higuma.html

前スレ
【帆上夏希】 獄丁ヒグマ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1542940911/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 02:26:44.50 ID:YBNGIYsY0.net
保守

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 02:27:49.93 ID:YBNGIYsY0.net
保守

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 02:29:04.71 ID:YBNGIYsY0.net
保守

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 02:30:11.76 ID:YBNGIYsY0.net
保守

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 02:32:42.51 ID:YBNGIYsY0.net
保守

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 02:35:39.26 ID:YBNGIYsY0.net
保守

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 02:37:54.38 ID:YBNGIYsY0.net
保守

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 02:41:34.21 ID:YBNGIYsY0.net
保守

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 02:44:00.16 ID:YBNGIYsY0.net
保守

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 02:46:24.30 ID:YBNGIYsY0.net
保守

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 02:49:21.00 ID:YBNGIYsY0.net
保守

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 02:51:52.59 ID:YBNGIYsY0.net
保守

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 02:55:36.41 ID:YBNGIYsY0.net
保守

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 02:59:34.60 ID:YBNGIYsY0.net
保守

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 03:03:11.97 ID:YBNGIYsY0.net
保守

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 03:06:34.48 ID:YBNGIYsY0.net
保守

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 03:11:25.12 ID:YBNGIYsY0.net
保守

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 03:14:28.52 ID:YBNGIYsY0.net
保守

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 03:19:04.49 ID:YBNGIYsY0.net
保守

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 04:10:29.20 ID:QpOlkMYJ0.net
ワッチョイキミはベイベー

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 06:33:29.37 ID:oUR9D3oY0.net
こうして

最川強兵は

負けたのだ

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 07:35:17.13 ID:p3FjXXbrM.net
オオォォオオ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 07:39:44.33 ID:Le5r8zsj0.net
ワッチョイ付きだと工作員来なそうだな

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 10:12:53.70 ID:5C6x/BHH0.net
立て乙

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 10:54:40.53 ID:XIyx0wp00.net
アンチが発狂しててわろた

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 12:09:07.18 ID:SHtBVNQ+M.net
工作員うんぬん騒いでるけど狂アンチの方がやばいよなあ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 12:27:04.94 ID:NCocMyukd.net
ヒグマは大人気だしな

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 12:39:33.25 ID:/rQW3RLOa.net
面白いとは思わないけど積極的に嫌うほどの作品でもないとは思う

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 12:52:36.01 ID:Q0HZFwka0.net
うん、単にクオリティ低いだけの駄作
変な工作するから嫌われる

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 13:24:18.91 ID:l77FwyySd.net
>>22
あんたは学業に戻りな
秋本先生にお礼忘れるなよ

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 14:29:10.79 ID:XbrxjrOk0.net
田中の作者のがヒグマより可能性あると思う

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 14:31:39.93 ID:eiAw6/a50.net
それは絶対にない

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 14:51:29.67 ID:XbrxjrOk0.net
田中はパラ読みでもなんとなく伝わってくるんだよ
ヒグマは非常に読み辛くてしっかり読まないと漫画の中身が伝わってこない
こちらから情報を拾いに行かないといけない感じ

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 21:09:09.61 ID:IP2hYvO4d.net
>>24
ワッチョイつけても質害痔は構わず書き込むけどな

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 22:04:41.80 ID:Q4aOtF1R0.net
なんかますます本編の話題が無いスレになりそう

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 23:27:35.73 ID:XMqGiXOI0.net
今回の依頼人の女の子は最後まであんなデフォルメ顔なんだろうか

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 23:30:13.00 ID:YBNGIYsY0.net
スレ建てただけなのに前スレで工作員扱いされてて悲しい
ワッチョイ有無は事前に聞いて俺が勝手に入れた訳じゃないし、言い出しっぺが云々言われたから建てたのに

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 23:55:48.92 ID:+tNks8qu0.net
いや入れて正解
あと5chのレスでいちいち感情害するのは不健全
誰も彼も軽い気持ちで深く考えずなんとなくレスをしてるのだから
1人に決めつけられたからなんだと言うのか

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/15(火) 23:57:03.66 ID:+tNks8qu0.net
まぁでも工作員のヤローは罪深いよね

一度そんな事しちゃうとみんなが疑心暗鬼になる
仮に今後ホントに褒められてもそれも工作なんじゃと思われる
応援するにしてもマジで馬鹿な最悪な手段を取った

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 01:24:18.87 ID:fon6hHly0.net
工作員がどうのとか、ネトウヨの妄想かよ

>>仮に今後ホントに褒められてもそれも工作なんじゃと思われる
せめて漫画のデキが良いか悪いかくらい自分の頭で考えろよ

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 04:09:55.73 ID:ncvup/Ta0.net
NG入れたらキレイになったよ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 07:09:33.24 ID:S1vmA9jxd.net
ヒグマはバトル系なのに空気系スポーツ漫画並みに地味

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 08:33:47.37 ID:1aa7LM/Jp.net
まとめサイトとかのコメント欄でも工作しまくったけどここでバレた途端にそこからも逃げたのはワロタw

凄かったよ
延々と肯定コメやギガ版の宣伝しまくって
ヒグマ上げした後にギガ版も勧めてくる
「詳しくは
『火久摩の手』帆上夏希
定価 本体400円+税
雑誌 43043-32
をご購入下さい!!
※GIGAで読んだという人も新規描き下ろしのエピローグを収録しているので是非!!」

↑この宣伝を同じ所で何個も何個もコピペして
逆にヒグマが嫌われてた
そいつが居なくなった途端に逆に貶すコメばかりになる

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 08:37:31.16 ID:1aa7LM/Jp.net
ステマが有効な作品ってある程度の地力があるものだけだろ
ヒグマみたいな全てが駄目駄目な作品にステマみたいな事したって逆に反発買うわ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 10:39:32.70 ID:tDf/i+PY0.net
俺はこの漫画悪くないと思うけどな。
キャラの良さを失ったキルコさんみたいな漫画だし嫌いじゃないよ。

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 11:10:31.81 ID:1aa7LM/Jp.net
ロボットが出てこないトランスフォーマー
エイリアンとプレデターが出てこないエイリアンvsプレデターみたいな作品

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 11:42:29.05 ID:XznyXZeQ0.net
おっとスターシップトゥルーパーズ2の悪口はそこま……もっと言っていいぞ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 11:58:08.53 ID:1aa7LM/Jp.net
https://uploader.xzy.pw/upload/20190116115645_a4f5da14_64666f534a.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20190116115645_d3a9b203_34504a6e4e.png
https://uploader.xzy.pw/upload/20190116115646_596431bf_66324b4178.png

やっぱ画力やセンスはチェーンソーが頭1つ抜けてるな

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 12:46:02.05 ID:31qw4bEFd.net
別にヒグマが続くとも全然思ってないけど、チェンソーも普通にすぐ終わりそうな気がする

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 15:19:24.48 ID:dpx9g+KXa.net
画力は普通にチェンソーよりヒグマの方が高いと思うよ
ヒグマの問題点は画力じゃなくて純粋につまらないこと

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 15:53:14.49 ID:1aa7LM/Jp.net
>>51


53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 16:01:00.78 ID:1aa7LM/Jp.net
絵は酷いよヒグマは
キャラが丸太作ったかのよう

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 16:38:20.60 ID:fon6hHly0.net
チェンソーは編集連中が推してるから、余程でない限り続くわ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 17:09:30.47 ID:8sAZGVMup.net
どれか1つ消すとしたらヒグマだろ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 17:17:53.06 ID:1csUMVYiM.net
このJK55ってワッチョイの奴ID変えて昨日から連投しててやばいわ
将来事件起こしそう

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 17:39:21.01 ID:8sAZGVMup.net
工作員に比べれば普通でしょ
1話の時点でWiki10回更新してるんでしょ?

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 18:17:15.36 ID:fon6hHly0.net
普通は自分と工作員を比較なんてしないけどな、自覚が無い限り

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 18:51:56.97 ID:0DmqW4kJp.net
ワッチョイ cd95-V+wx
この人漫画の話一切せずに批判に噛み付くだけなんだけどw

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 19:04:37.45 ID:Ts9+Ky8PM.net
まずキャラデザがあかんわ
この作者の絵で仮にシリアスな展開やってもシリアス感が無くて幼稚っぽくなる
頭身上げて高校生なら高校生に見える様にキャラデザインできないと、自分からハンデ背負ってるようなもんだ。

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 19:18:21.68 ID:0DmqW4kJp.net
かといってギャグも出来なそうだしな
ここに至るまでクスリと笑えるシーン無いし

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 23:13:59.72 ID:oOeoklK70.net
>>43
主人公のヒグマは基本かっこつけて立ってるだけで後は手がやってくれるから

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 23:17:57.48 ID:oOeoklK70.net
>>46
ヒロインも主人公もヒロイン兄貴も、分霊者も顔を隠すとかモブ顔の幼女依頼者とか

もっと本気出してデザインして読者を釣る努力をするべきだったなぁ
むしろヒロイン兄貴が仲間になるか、行方不明になって中ボスになるとか
そのくらいヒロインと因縁作るべきだったんじゃないかしらん?

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 23:23:07.12 ID:ctPiUTgc0.net
リボーンとかDグレとか鰤みたいなオサレ感出せるならともかく
ヒグマの野暮ったい感じでカッコつけられてもな

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/16(水) 23:28:23.80 ID:wHtrKA9U0.net
最初の被害者だけがモブっぽくないデザインという謎采配
あの顔の傷なんなの

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/17(木) 04:37:45.07 ID:dHTvD/3S0.net
手がいっぱいなのは便利っちゃ便利よな
どうしてもワンピースのロビンのハナハナの実を彷彿するけど

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/17(木) 04:51:21.95 ID:31vAnhUsd.net
でも鯖スレではアクタより好かれてるから
驚き

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/17(木) 06:57:51.48 ID:65zrYmhl0.net
追い出された工作員の最後の居場所なのかもw

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/20(日) 04:22:43.09 ID:XP/abPEA0.net
読んだ
これを二話や三話でヒロイン振り回して怒涛のうちにやるべきだったのではないだろうか?
兄貴相手に

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/20(日) 04:57:26.50 ID:XP/abPEA0.net
とっても うしおととら

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/20(日) 06:10:35.36 ID:AEnB03+jd.net
>>68
言いたくないけど鯖スレって馬鹿になってない?

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/20(日) 06:51:17.63 ID:GgQM+9500.net
鯖スレは馬鹿だよチェンソーもつまらないのに

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/20(日) 10:58:17.07 ID:E9slP1dyp.net
レッドスプライトも鯖スレでは高評価だから生き残るーとか言われてたけど
何の事は無い、単に読んでる人が居なくてわざわざ言及する奴は信者しか居なかったから高評価になってただけだった

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/20(日) 12:12:20.87 ID:q2IcCX9N0.net
>>70
どのへんが?

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/20(日) 22:24:30.35 ID:p0nmMLAL0.net
人体下手くそ過ぎる

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 00:10:13.34 ID:Klq/wjdpa.net
>>74
獄刀の形が槍で人間には傷つけず、中のスダマだけ斬れるってあたり
あの形なんて言うんだろ棒の先端にデザイン包丁の刃がついたような…でも区分は槍だよな

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 00:15:20.71 ID:C/1RuA7C0.net
金剛嘴烏も残念な奴だな
そこらの出涸らし老人から命寿を奪うんじゃなくて
死刑囚や重罪人、それから某ホームから命寿奪っていたら
ジャンプ誌上に不快で深い引っ掻き傷を残せただろうに

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 00:22:01.14 ID:C/1RuA7C0.net
突っ立ちかっこつけをやめたのはいいんだが
ギャグで表情がソーマやトゲトゲ棍棒で鬼灯にキャラが寄ってきた

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 07:19:02.93 ID:Xn0VfL3xa.net
>>76
菊地槍だったか、短刀を柄の先に付けた槍がある
あるいは、もっとメジャーに薙刀とか

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 07:38:56.48 ID:FKtuA484d.net
大きく振りかぶって〜

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 07:58:55.88 ID:EnIIyRLw0.net
うん、こりゃダメだ

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 08:28:37.87 ID:9+OXOaZEM.net
鬼棍棒ダサすぎへん?

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 08:30:09.70 ID:ol9KNpBLd.net
2回目センターカラー取る可能性あると思う?

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 08:32:12.74 ID:vSj0JpdJd.net
唐突にトゲ金棒出すのってタクバツじゃねえか
縁起が悪すぎる
(漫画としてはあっちの方が好きでした)

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 08:56:31.23 ID:dPcQP/WTd.net
あ、4話はこれ失敗だ
今まではネットの酷評ほど悪くないと思ってたけど、これは…

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 09:00:07.58 ID:zsaIrZhAa.net
よくわからん設定増やし始めてきたな
今週の話で読者がだいぶ脱落しそう

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 10:31:22.70 ID:Dji5yCWK0.net
金棒シーンダサ過ぎて吹いた

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 10:33:01.71 ID:5QsIkA6rd.net
ふつーに寿命でいいんじゃ……って思ったやつ他にもいるよな?
新連載の序盤で長々とやる説明じゃないだろこれ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 10:40:49.16 ID:Dji5yCWK0.net
>>85
そもそも酷評は変な工作した反動だと思う

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 11:30:19.69 ID:ko2xPn5+p.net
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190121112904_36666666303364622d336239632d346661662d623432652d366163336234316163653236_6c4c65614c.jpg

駄目だコリャ

こーいう勢いって出せないのかな
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190121112844_66343164356662652d313763372d343735322d383762342d383137303366316430303933_386d364957.jpg

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 12:03:51.21 ID:9+OXOaZEM.net
>>90
ダッサw

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 12:04:37.11 ID:Vic6FNCbd.net
>>89
工作ってなにやったの?

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 12:17:23.64 ID:BNVA+N4I0.net
>>92
Wikiを1話の時点で10回くらい編集するような狂信者が自作自演でスレを肯定意見だらけにしたり批判に噛み付いたりまとめサイトのコメ欄も工作したりしてた

ただあまりにやり過ぎて逆に嫌悪感を煽った

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 12:21:11.08 ID:Vic6FNCbd.net
>>93
ありがとう
だから2スレ目にしてワッチョイ導入されてるのね

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 12:35:35.91 ID:Xn0VfL3xa.net
>>84
やっぱタクバツでええやん

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 12:59:54.13 ID:RiYr7hY6M.net
こういうゴミみたいなゴミ漫画が1つくらいあってもいい

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 13:04:56.82 ID:9HAk1x2Y0.net
寿命を命寿って言い換える意味あるのかよ?って感じ
後々あるんだろうけど、命寿ってのは紛らわしい駄目なネーミングだと思う

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 14:24:43.81 ID:zsaIrZhAa.net
>>97
こういうどうでもいいディテールばっかにこだわって肝心の内容がつまらないってクソ漫画のありがちだと思った

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 15:43:15.94 ID:p+SId29SH.net
合併号が2回も挟んで今週の話だから展開が遅すぎてヤバい感じがする。

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 15:58:43.22 ID:NZVjxbkS0.net
>>93
鯖スレでも工作してたってのも追加で
3inで一番期待できると喚いてた名無し共がうじゃうじゃ居た

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 16:27:05.64 ID:Zk22knkX0.net
命寿とは何か?で合併号挟んで引っ張る必要…あったかな?

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 16:33:22.72 ID:l1nlV9qgr.net
老人の寿命しか奪わないなんてイイヤツやんけ!って思ったの俺だけ?

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 16:35:21.22 ID:q5XyR2DV0.net
そもそも今回の話そんな延ばすほどのものか?

てか倒してんだろうな?
これで死んで無かったら…

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 16:45:06.84 ID:p+SId29SH.net
命寿の説明、先週でも良かったんじゃないか?
合併号のせいで間延びした割に大した事なかったし

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 17:13:22.92 ID:hXxhcAqTa.net
これまでの3話読む限りアンケは壊滅だろうな
まずあの目を隠した説明役のモブの存在はわけがわからない
せめて女にしてサブヒロインにすべきだろ

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 17:28:22.21 ID:Vic6FNCbd.net
ヒロインちゃんが閻魔様に気に入られたから!とかでいきなり役割持たされるのもなんだかなあ
仮にも生き死に関わる仕事に軽すぎない?

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 17:33:52.74 ID:PthcIgFSH.net
4話目もアンケート壊滅だな

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 17:40:09.20 ID:Vqqs7y1Ya.net
あんま言いたかないけどこれはアカンわ
命寿の説明は不要にしか思えないし
さらに言うなら前回も地味な新キャラの登場と被害者の家族の描写にページをかなり使うし貴重なページを浪費しすぎ
ページは漫然と埋めるものじゃなくて
読者を掴めるような描写を書き込むためのものなんやで?

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 17:40:43.20 ID:q5XyR2DV0.net
もしかしたらポロみたいに当て馬の連載なのかもな

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 17:52:06.71 ID:1yiIU+p20.net
こんなの単行本出しても赤字だと思うんだけど何考えてるんだろう編集部
金の無駄だよ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 18:16:49.01 ID:vQtg1uoo0.net
今日信者さんが30万くらい出せばデモプラ田中くらいは売れる

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 18:25:06.41 ID:vQtg1uoo0.net
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190121182309_32353938353038312d373666352d346564322d393065642d383532313132656265393465_6b5a764244.jpg

こうして見るとブラクロはポーズもしっかり何かを見て描いてるのか?


https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190121112904_36666666303364622d336239632d346661662d623432652d366163336234316163653236_6c4c65614c.jpg
ヒグマは何も参考にせず何となく描いてるだろ
リアルじゃ無い動きで躍動感ない

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 18:34:13.65 ID:+CFBxiE50.net
マジで田中下回るぞ

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 18:38:55.92 ID:3IUWSYgF0.net
>>105
女の子で男ファンが
イケメンでも女ファンが釣れた
顔を隠して、勿体ぶった過去エピソード隠してるんだろうがな
打ちきられたらどうしようもないんやでぇ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 19:22:09.06 ID:yNNb1ndvH.net
どうせならもっと突き抜けたクソであって欲しかった

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 19:27:16.84 ID:+8Eies4+0.net
>>112
ブラクロは一連の動作を切り取った感じに捉えてるけど、ヒグマのは倒された敵の前に主人公置いてそれっぽいポーズ!って感じだから躍動感に欠けるというか

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 19:46:01.65 ID:UZa9w40W0.net
新連載の中で一番話が進んでない気がする

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 19:49:16.12 ID:yNNb1ndvH.net
話って?
1話
ヒロインの兄貴が変な妖怪に取り付かれている。倒す。
2話
ヒロインがお礼に行く。スマブラの相手をやる。兄貴が取り付かれていた時やった事で困惑する
3話
兄貴はじょじょに元に戻りつつある。良かった。 で、獄卒の仕事って何? 幼女の婆がヤバい 命寿を吸われてる
4話
命寿の説明、老人から吸い取るならいいだろって敵、きれて なんかぶつける。

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 19:51:33.15 ID:UZa9w40W0.net
全部ひっくるめて2.5話くらいに収まらんのか?

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 19:56:16.43 ID:z4gndCjz0.net
>>112
最初振りかぶってるポーズに見えなくて戸惑った
鉄棒かかげてこちらに走ってきてるのかと

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 20:25:27.25 ID:khyJZpDy0.net
盛り上がらん上に展開が雑だなぁ
なんの脈絡もなくヒロインに能力発動ですか

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 20:29:06.47 ID:3PO428r1a.net
>>117
>>119
クソ漫画あるあるだよね
スタートダッシュで全然話進んでない、ページ数ノルマのためだけにやってる感を抱かせるのって

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 20:43:34.81 ID:Ef5YOkQF0.net
まさかあのヒキで1・2話とそんな変わらなそうなレベルの敵とは思わなかったな
主人公の忠告とかヒロインの疑問とかあったから、ヤベー敵相手にボロボロになって、寧ろこっちが普段の仕事ということに驚くとかそんな展開かと思ってた
まだ分かんないけど、合併号挟んでこれはなー

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 20:43:37.96 ID:3IUWSYgF0.net
>>119
ヒグマの実家で自堕落ゴロゴロはまだずっと先で良かったよなー

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 20:49:05.07 ID:ZIePSwqVa.net
破綻の少ない絵を描けているとは思うけど、それだけだなぁという印象
あと命寿とかザイジュとか、固有名詞がダサイ
出てくる敵もオリジナル妖怪的な何かで既に知られている大怨霊とかが出てくる様子でもないので
デザインは作者のセンスに委ねられるわけだが、それもダサイ
なんつーかタクバツとカガミガミの更に悪いところを煮詰めた感じ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 20:53:22.23 ID:RrCHJESS0.net
絵綺麗だし毎週読んでるよ
なんだろうなんとなく女子向けっぽいような
年齢層少し高めの恋愛要素薄い漫画誌とかに載ってそう

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 21:38:17.52 ID:UpTflPNN0.net
女子向けでは絶対無い
こんなモッサリ芋っぽいのは一番嫌われる

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 21:42:34.69 ID:FEfBf/kI0.net
向けはないない
好きなのがいるのは否定しないが、傾向としてはありえん

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 21:49:41.48 ID:mxViDyFb0.net
どの漫画も糞つまらなくて適当に流し読みになってしまって
新連載だけはある程度ちゃんと読もうと思ったのに
当然のように3つともカスなのはきつい

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 21:49:53.29 ID:UpTflPNN0.net
まず女向けはお洒落じゃないと無理だよ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 21:56:10.73 ID:UpTflPNN0.net
ヒグマが一番読むの大変
他の漫画はスッと情報入ってくるがヒグマはいちいちこちらからシッカリ読み込まなくてはいけなくて疲れる

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 21:57:30.58 ID:T+B5x6YX0.net
まず主人公のバトルに少年漫画としてのわかりやすい指標が全くないし
獄卒っていう仕事自体にわくわくする魅力があるのかといったらそうでもない
それをヒロインの女が手伝うことに物語的な意義が生じたわけでもないし在獄期間?が何の数字になってるのかもよくわからん

もしかしたら墨手のあたりでワートリのようなのを狙っていた部分があったかもしれないがそれはもう設定間違いとしか言いようがなく
よっぽどその辺の問題を包括できる新要素でも持ってこないことには先はないと思う

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 22:04:53.29 ID:UpTflPNN0.net
バトルはたくばつのが上手いと思う

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 22:10:59.42 ID:LampVyAya.net
獄丁って牢獄の囚人管理であって脱走した奴を捕まえる役目じゃないんでどうもタイトルにひっかかる
脱獄者が出たら刑務官自身が後追うわけもなく警察に任せるだろ

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 22:11:15.97 ID:8NEjNRHX0.net
牛歩、どうでもいい敵、強敵らしいのにノリでワンパンされる
完全に糞漫画ですやん・・・
編集は作者にメジャーなのだけでいいからジャンプの漫画30種類程読ませた方がいいのでは

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 22:22:20.57 ID:UpTflPNN0.net
微妙にジャンル違うけどムヒョロジのが良かったね
敵も一つ一つ個性的だったし事件?もシッカリしてておどろおどろしかった

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 22:33:25.13 ID:3IUWSYgF0.net
>>132
在獄期間が長い程、悪行が悪い数多い
強いとは別よね

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 22:39:58.73 ID:DoON6f0W0.net
ネオが若干持ち直してきたしチェーンソーも久しぶりに変身しそうだが
これは持ち直す要素無いな

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 22:40:18.60 ID:pGlNaERe0.net
うーん盛り上がりに欠けるなぁ
這い上がる未来が見えてこないぞ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 22:57:27.71 ID:n4jG+U2/d.net
四話まできて、主人公とヒロイン以外まともにキャラ出てないのはヤバいと思う
ずっと顔隠してる小者臭い奴はいるけど、まさかこれは主要キャラなのか?

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 23:17:24.97 ID:Sax9J7Zj0.net
打ち切られたポーズのやつのがマシ

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/21(月) 23:43:24.12 ID:Lhu2yaU20.net
てか年寄りの寿命奪ったりスリしたり門限厳しくなったりなんかショボくね?

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 00:14:59.06 ID:mVtS/6CZK.net
しばらくはGIGA版の焼き直しで良かったんじゃないかなあ
ヒロインはもう少し可愛いデザインに直す必要があるが結構良かった筈なんだけどな

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 00:17:17.38 ID:Gxb+bZIU0.net
若い人間1人殺した人間の方が積み重そうでショボいんだよなあ
刑期っていう分かりやすい数字を持ち出してきてるのにスケール感出せないのはいかんでしょ
例え100年と言われても向こうの住人の寿命も分からないし罪の重さが想像出来ない

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 00:25:36.55 ID:j4zACb4Z0.net
地獄つーより町内会の霊能者が町をパトロールしてる程度のスケール

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 01:06:43.06 ID:9gnu01/YM.net
なんつーか
この漫画のページをジャンプフォース大特集19Pにした方が大半の読者は喜んでくれると思う
クソ漫画やるなら最低限ネタ要素入れてくれないとコミュニケーションツールにもならないよ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 03:40:31.60 ID:21QWhOIka.net
今回の敵は割と良心的だと思うんだが・・
不治の病にかかって安楽死を望んでる人間が対象だったら主人公はどうするんかねえ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 06:56:38.33 ID:Ryqu3Fk10.net
>>147
ウィンウィンだなw

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 07:09:15.20 ID:Ejc8Nur5a.net
秩序側からして本人の承諾得るどころか説明も無く勝手にヒロイン(仮)に変な能力外付けするキチガイだしなぁ
ああいうのってもうちょっと主人公の仕事に同行して
自分も力になりたい!って自主的に行動させた結果手に入れるもんじゃないの?

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 07:35:53.42 ID:KOdpCUBtd.net
こんな退屈極まりない作品の為にアリスと太陽が切られたのかと思うと腹が立つ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 07:42:26.21 ID:1TN07ELKa.net
呪術の足元にも及ばなかったか

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 07:51:28.15 ID:uB/yp923p.net
どころかたくばつやボウズ カガミガミ以下

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 08:14:54.96 ID:3bMkthwnd.net
読み切り版だかGIGA版だかは評判良かったの?
なんかもうヒグマって名前とキャラクターごダサくてこらアカンわとしか思えないんだが
評判良くなかったのに頭数合わせで始めたのであればポロ枠呼ばわりも致し方なしだな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 08:33:10.05 ID:edwBzzOEM.net
>>153
ヒロインが今のやつよりかわいい
ボス敵に主人公に父親の仇って動機付けがある上にただ憎しみで倒すだけで終わらない捻りも感じられた
連載版ヒグマのあのヘラヘラしたうざい顔がそんなにない

以上の点から打ち切り当確のゴミクズみたいな連載版に比べたらまだ漫画として読めると思うぞ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 08:57:36.77 ID:3bMkthwnd.net
>>154
情報ありがとう
たしかにあのヘラヘラ笑いには好感持てないんだよね
昼行灯とか軽いノリの裏に重い決意!とかのテンプレ狙う意図があるんだろつけど
現状どう見ても失敗してる

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 09:11:51.75 ID:TWMMd18s0.net
特に何も感想が出てこない…
多分1日経ったら内容忘れてる

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 11:44:05.25 ID:CqoSLyvP0.net
チェーンソーやネオ太郎のようなネタもなく存在感が希薄な漫画

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 19:44:25.35 ID:LGrkL3J00.net
閻魔に気に入られたとか言ってたがぶっちゃけ雑用係に任命されただけだよなあれ
ヒロインがお礼で手伝いに来ずあの場で礼言って終了で今後一切関わらなかったらどうする気だったんだあの無能閻魔

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 20:36:47.96 ID:/3OtxZH+a.net
まだ逆転は可能だ
作者には頑張ってほしい
もう4話なのではない、まだ4話なのだ
ここしばらくの傾向は単行本三巻まで出せる16週掲載が最短打ち切りのはずだから
まだ8話ぐらいは自由に書けるはず
とにかく頑張れ面白い漫画書こうぜ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 21:00:34.28 ID:JsuXxz9V0.net
作者の技量の低さが、ね

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 21:06:17.70 ID:A7+GeNli0.net
というかこのスレではこの漫画人気ないのが前提みたいになってるけど
案外アンケとれてる可能性ないの?
だとしたら空騒ぎというか余計な心配というか

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 21:12:10.86 ID:QXoCuCXzd.net
無いな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 21:28:21.84 ID:OcPU4Zr90.net
>>161
あり得ない

そもそもコレにアンケート入れる基地外が居てたまるか

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 21:36:13.85 ID:Bgsfrv1Ha.net
チェンソーやネオと違って大きなミスはないんだが萎縮してるのかとにかく勝負にいかない姿勢がな
たとえ10週打ち切りでもこれだけは伝えたい、描きたいというのが感じられない
まあまだ逆転生存はありうるけれど一番出遅れている感じもある
実際のアンケはわからんが

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 21:36:29.67 ID:bjZTVLHxM.net
叩きレスばっかなのにこんなレスが伸びない漫画もあんまり無いしな

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 21:37:11.13 ID:OcPU4Zr90.net
そもそもこんな話を何周もかけてやるな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 21:43:32.45 ID:zcFTp7uLa.net
ネバーランドやアクタージュなんかもボロカスに叩かれてたのに逆転したし、まだわからんかもね

ただヒグマはTwitterや個人ブログなどでも厳しい評価をしてる人が俺が見る範囲では多いからおそらくは厳しい寄りの状態と思われる

もちろん仮に大人気だったとしたらここにふざけた憶測書いてすいませんでしたって土下座しにくるよ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 21:56:22.11 ID:odY+QgRWa.net
好評不評以前に圧倒的に話題にされてない
不評の方がまだ注目されてるだけ逆転のチャンスもあるくらいだと思う

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 22:02:05.26 ID:S7V6mULS0.net
今週の引きじゃ絶対あのしょっぱい中ボス倒せてないだろうしなあ
もうなんでもいいから読者を驚かせてみろよ退屈なんだよこの漫画

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 22:14:34.09 ID:odY+QgRWa.net
下手な例えだが
最初の自己紹介で「○○です。趣味は読書です。よろしくおねがいします」だけで
3日目からは誰からも注目されなくなった転入生みたい

「お前あの転入生(漫画)のこと好き?」って聞かれたら「いやよく知らんし…嫌いとかじゃなくどうでもいい…」としか言えないし
「あいつといて(読んで)楽しいか?時間割いても(単行本買っても)いいと思えるか?」って聞かれたら「ない」と答える

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 22:46:24.43 ID:A7+GeNli0.net
頑張ってほしいわ
せっかく今までずっと努力してきて連載とろうと頑張ってきたんだろうし
力を出し切ってほしい、力を出してくれたおかげでこの作品が面白くなれば
読者も面白い漫画を読めてハッピーだしな

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/22(火) 22:51:08.29 ID:mZPeXZhT0.net
新人の連載はとにかく出し惜しみしちゃアカン

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 00:46:04.74 ID:l8O3Q6d00.net
>>167
ネバランもアクタも一部には熱狂的ファンがいるような個性はあったからな
この漫画は悪い意味で普通というかなんの印象も残らない
こういう無味無臭漫画が一番アンケ取れない

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 00:49:42.96 ID:l8O3Q6d00.net
>>169
マジでなんの驚きもない
敵も能力もテンプレ過ぎる
それっぽいものの集合体
作者から何のこだわりも伝わってこない

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 02:21:18.86 ID:Noa8qgrJ0.net
>>171
あんま頑張ってないだろ
頑張っててこの実力ならショボすぎる
絵とかもなんか人体全然書けてないじゃ?

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 02:52:40.02 ID:fum7lOmX0.net
んなこたぁない
ツイッター見てると先週は散々言われてたが
今週は普通なリアクション多かったし。あーーーでもどうだろうな、わかんねえわ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 03:14:52.09 ID:Noa8qgrJ0.net
いや単にどんどん切られていって読む人が減っていまだにワザワザ読んでコメントする奴らが褒めてるだけってだけじゃ無いの?

レッドスプライトもそんな感じだった

そもそも感想の母数が少ないと思う

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 03:16:38.69 ID:Noa8qgrJ0.net
あんまり参考にはならないかもしれないが別のまとめサイトのアンケートだとこんな感じ

https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190123031608_38323130653135332d666664652d343563322d613865382d656431343536616339323337_4f3369475a.jpg

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 03:33:44.50 ID:b+AnOF3e0.net
まとめサイトなんて見てると頭ヒグマになるぞ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 04:42:33.08 ID:fum7lOmX0.net
もしこのスレの状態がネット特有の声のでかいアンチが騒いでるだけの状態で
現実には人気御礼状態なら問題なしだけど
もし仮にマズイ状態なのであれば支持されるような素晴らしい作品に進化できるように腕を振るってほしい

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 07:43:30.03 ID:GBfHhO1f0.net
このスレどころか色んなところで酷評されてるだろ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 09:40:05.87 ID:ZZSW4wg2a.net
無味無臭枠だったか

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 11:45:10.88 ID:kt/+yrEJp.net
名無しのジャンプ読者 より:
2019年1月22日 19:57:47
次号のヒグマの回答で個人的に決まる感ある。
「命の価値は誰でも同じ」みたいな感じだったら無味無臭すぎて切るわ
返信
名無しのジャンプ読者 より:
2019年1月22日 20:19:41
ありそうすぎて泣ける
返信
名無しのジャンプ読者 より:
2019年1月22日 20:45:47
なにそのめっちゃありえそう感
ほんと普通にそんな話になりそうだわ
返信
名無しのジャンプ読者 より:
2019年1月22日 22:44:19
こうやって予想されたことを予想通りまたは予想以下に描いてしまったら終わりだよな
次号マジで怖いわ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 12:35:52.52 ID:cPe6X+GIM.net
個人的に決まる感じってまだ期待してるやついるのかよ
もう決まってるよ終わりだよこの漫画は

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 13:41:47.07 ID:fum7lOmX0.net
厳しい意見多いけどがんばれ
まだ可能性はあるし酷評されてても実際は人気だった漫画や
最初は不評だったけどすこしずつ評価をあげた漫画もある

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 14:16:00.63 ID:EX3blwMY0.net
3〜5話くらいは書き溜めしてから1話を載せるわけだから
今やってるのは連載前からの貯金よ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 14:27:01.33 ID:pcmNr4Fid.net
(ワッチョイ 13f3-qnWR)
なんでこいつこんなに必死なの
ここで頑張れとかいくら言ったって意味ないだろ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 14:54:38.92 ID:b+AnOF3e0.net
逆張りして応援する俺優しいと思ってるんだろ
それか例の狂信者

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 14:57:57.48 ID:nEyEeyhbp.net
頑張れじゃなくてお前が頑張るんだよ
どこからどう見ても打ち切り確実なんだから変な希望捨てて
もう金の力で生き延びさせなきゃダメだろ
ジャンプ大量購入してハガキたくさん送って、さ

もう可能性なんて無い

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 15:00:18.66 ID:z1bcIKitd.net
前スレのこいつだろ

689 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2019/01/03(木) 19:47:31.39 ID:LG4b7eri
そこまで具体的に理由あるのか
流石にちょっと自信なくした…
普通に打ち切られちゃうのかな
マスコットのキャラとかも好きなんだけどなあ

もし万が一Cカラーとったら、俺の方が見る目があったってことでよろ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 15:13:16.12 ID:nEyEeyhbp.net
てか生き残ると予想出来る要素何も無くね?
逆の材料は沢山あるけど

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 17:12:48.14 ID:W69GV/OQ0.net
その689、作者じゃね?

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 18:08:01.73 ID:ONKATKqsp.net
ヒグマってカラーにしたら更にダサいじゃん

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 18:26:32.83 ID:0P1+F9jea.net
まあ黒子で緑間投入で流れが変わったとか銀魂はアンケ悪かったとか前例はあるからまだ自力でも猶予はあるだろう
それにチェーンソーの人は変人だから突然失踪とか逮捕とかありうるしな
ただまあなんか連載獲得がゴールだったんかな? ってくらい淡々としてる

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 20:31:52.56 ID:I5OS2v5y0.net
>>194
チェーンソーの人はファイアパンチの人だろ?
週刊ジャンプに遠慮してか近親姦しかけとか獣姦しかけとかの漫画の人とは思えないくらいおとなしいな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 20:55:12.22 ID:oEzt23LF0.net
なんかやたらと在獄期間アピールしてくるけど、在獄期間=強さなのか……?
だとしたら、地獄は亡者を育成する機関か何かか?
ってことが気になって気になって内容が頭に入ってこない。
刑期とかなら分かるんだけど。
返信
名無しのジャンプ読者 より:
2019年1月23日 17:36:14
むしろ刑期は1000年なのに在獄期間たったの1日!
即座に脱獄してしまった手に負えない犯罪者!
みたいな方がハクがつくよな
返信
名無しのジャンプ読者 より:
2019年1月23日 18:59:20
確かに普通ハク付けるなら刑期だよな


↑確かにw

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 21:13:49.22 ID:iMQwzE/Z0.net
なるほどね
オリジナルのかっこいい専門用語使おうとして
意味上のボロが出てるねえ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 21:41:26.69 ID:O5QBjrn30.net
在獄(予定)期間って脳内補完しとこう

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/23(水) 22:30:09.62 ID:lmJ/83qIa.net
あとは脱獄してからどれだけ長い間捕まってないかとかな

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 00:15:02.04 ID:vKC98vwb0.net
むしろずっと捕まってるってダサいよな

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 06:28:00.20 ID:FkOhoRPZ0.net
確か地獄の特徴が出るって言ってたから、地獄にいればいるほど強くなるんじゃね
なんかここら辺からして設定にも不安あるな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 06:52:11.28 ID:rGUfEoQZ0.net
>>色んなところで
ここの親玉のまとめサイトですね分かります

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 06:58:24.61 ID:tezYI45ha.net
主人公が倒した敵の能力を手の形にして使えるって設定もなぁ
色んな敵を出せば出すほど後々「あいつの能力使えよ」「あいつの能力は取ってなかったのか?」
って言われるようになると思う
後からの説明で能力化できる敵とできない敵がいるみたいなことにされそうだが

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 08:58:52.66 ID:lSU/Ls/m0.net
発売されたらこの漫画をamazonレビューで高評価してる奴の中に狂信者いるんだろうな

てかもしかしたら狂信者しかレビューしないかもなw

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 17:07:15.94 ID:5xzM8RF1a.net
この作品の敵は基本的に1回捕まって裁判を受けて刑期が決まるんだよな?
捕まってるやつがことごとく脱獄されてるってどう考えても仕事してない刑務所だか看守がいるってことなんだが・・
それともそのへんをついて正義側に巣くってる悪と戦っていくのかね

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 17:20:38.92 ID:yeDrPrera.net
つーか獄丁イコール看守だと思うんだが
なんで脱走囚捕まえるのがメイン業務なんだよ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/24(木) 17:40:26.44 ID:Ts30cZdY0.net
ムヒョロジのが出来が良いな

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 20:42:40.76 ID:SfJkPktWa.net
丸一日以上レスなしとかウッソだろお前
じゃあ語ることあるのかって聞かれたら無いけど

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 20:49:35.97 ID:tNDdEuQd0.net
工作員が居ないとこんなもんだろw

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 22:26:23.52 ID:1UoRDWq7a.net
ジガや田中と比べたらよほどマシな漫画だな

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 22:28:49.42 ID:dWq+suOXa.net
>>210
まぁ単行本おそらくは2000ぐらいは売れるかもな
田中の3倍ぐらい
だからどうしたってレベルだけど

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 23:05:44.88 ID:tzoKJlVU0.net
>>211
そんな売れなそうw
だってコレゴミだもの

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/25(金) 23:23:18.65 ID:Akuc4+zf0.net
この漫画レベルでゴミのポロが1万売れたケースもあるからなんとも
表紙次第だな

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 02:50:35.33 ID:VVfQwqj6d.net
>>210
そこはジガじゃなくて紅葉にしようぜ
ジガは最後の輝きを見せたから

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 03:00:30.00 ID:oNFZXmBY0.net
まずヒグマの制服がダサいから売れんよ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 05:11:14.92 ID:vAOK8OLY0.net
>>214
ジガ信きっしょ
信者が何を言おうとジガはノアズ以下の打ち切り漫画ですからw

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 06:58:22.53 ID:GzbLZ8Fz0.net
ヒグマの制服ほんとダサくて嫌い

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 11:27:47.73 ID:KiyMNg1hd.net
なぁ・・・・
田中ってひょっとして面白かったんじゃね?

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 12:02:27.46 ID:J7AQx4qLp.net
稚拙だけどまぁ読めたよ
それにヒグマよりは読みやすい

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 12:17:59.23 ID:Ao9HEbfQM.net
うるせえぞとか最強さんが出てきた辺りからクソ漫画として話題になったけどそれまではヒグマとどっこいかなあ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 13:03:03.00 ID:J7AQx4qLp.net
めだかボックスの球磨川って普通の格好してるのに印象に残るってだいぶ洗練されたデザインだったんだな

一方ヒグマは普段も軍服?もイマイチ印象に残らん
つーか芋臭いわw
帽子といいコートといいダサ過ぎ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 13:39:38.90 ID:5VygT/qga.net
シルエットでわかるっちゃわかるんだけどなんか既視感があるんだよなぁ
その元から劣化しすぎてるから思い出せないのか

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 13:42:14.52 ID:M4xsup6y0.net
球磨川は平凡な体格で平凡な顔の奴がメンタルだけキチガイという西尾感あふれる非凡センスだったからな
そこいらの新人が真似しようとしてできるもんでもない

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 15:00:18.31 ID:8raF9ktXd.net
ボウズ感がするな 無味無臭で速攻打ち切り

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 17:38:32.48 ID:dgqEuj0Yd.net
まぁぶっちゃけ第3弾新連載って期待されてないしね
打ち切られて当然よ
あの小畑先生の法廷でも切られたのだから
第3弾で成功したのワンピとソーマだけだし

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 17:42:10.76 ID:0PyFLZHb0.net
頑張って褒めるなら2話のカラー扉絵はめちゃくちゃカッコよくて好き

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 18:35:47.37 ID:HB0ipiIJ0.net
中二病患者にしか見えなかったなあれ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 19:18:51.46 ID:J7AQx4qLp.net
あの帽子のゴチャゴチャが要らん

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/26(土) 20:20:28.70 ID:U73LyGd0a.net
>>224
ボウズ作家はまだ絵はいいからなあ…
あと短編は描けるようだし

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 10:22:21.96 ID:Ggx00F8Z0.net
炎をまとった軍服っぽいコート
地獄の警官ポジ
宙に浮く手

ネビロスを思い出したのは俺だけか

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 12:48:58.50 ID:wQziY4Bca.net
バレは?

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 13:58:41.53 ID:Orf+pdtba.net
田中以下はいくらなんでもないわ
さすがにアンチ根性剥き出しすぎる

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 14:04:54.13 ID:EKBI3iAHp.net
>>232
田中以下でしょ
田中はなんとなく読む気になれたけど

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 18:00:28.65 ID:3OZKzO7z0.net
>>206
元々逃げた地獄から逃げる囚人を追いかける役職ってなくね?
地獄が逃げられない設定で管理職作ってたら

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 18:02:49.11 ID:3OZKzO7z0.net
>>230
ネビロスはファーがないと

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 18:04:36.24 ID:3OZKzO7z0.net
読んだけど、帽子とって被った意味がなくてがっかりした

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 18:27:44.78 ID:TqJHSt1ep.net
これに比べればヨアケモノやハイファイクラスタ、コンドルはまだクオリティ高かったな

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 20:58:43.21 ID:p5K8HLc90.net
ハイファイクラスタはちょっと…

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 21:13:40.37 ID:+EaKILskM.net
読者の事を考えて漫画描いてください。
作者の頭の中では盛り上がっているのかもしれませんが退屈すぎますね。うんこです。ぶりっ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/27(日) 21:51:46.68 ID:QuRbaWum0.net
読むのが疲れる漫画
漫画として最も程度が低い

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 00:51:31.39 ID:29qLPg7c0.net
今週も良くも悪くも無く無味無臭、いわゆる空気漫画
マジでこれやべーぞ、5話目でこれとか
読者惹き付ける独自色が漫画から感じられない

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 01:05:21.24 ID:IhNMUunF0.net
なんでこれを連載させたのか不思議だなぁ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 02:25:07.69 ID:Eh9W9H430.net
今週と先週一つにまとめられたでしょうよ

こりゃアンケ壊滅的だろうな

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 05:39:20.97 ID:ndkVC8sZ0.net
真面目になんで帽子とったんだ?
作者でも説明できんやろこんなの

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 07:07:21.16 ID:cGMv2zHTa.net
今週も丸々コウモリと戦っててワロタ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 07:34:20.12 ID:PV4j+6pOd.net
烙をボール扱い

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 07:56:15.45 ID:cGMv2zHTa.net
こんな10年前でもありきたりって言われそうな漫画をよく連載させようと思ったな
田中誠司もひどかったけどこれも別のベクトルでひどい

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 08:22:37.81 ID:vcOUSNURa.net
一回帽子取って喋ったのは個人的な意見だからかね

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 08:22:40.93 ID:pRxRIDdKa.net
味は悪くないけど食べたいほどではないって感じの漫画だな
盛り上がり要素が欲しい
手の能力を順番に見せるとかでもいいから

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 08:48:13.87 ID:29qLPg7c0.net
>>247
ジャンプに弾が無い時期だったらともかくなぁ
売れてない相撲組でもアニメプロテクトあるし
何を打ち切るって話ならこれがまず先に上がるんじゃないか
それかダビデが辛うじて防波堤になるかどうか

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 08:51:25.58 ID:MvJd0KZwa.net
零号って中二チックに考えなくとも
もっと特別な場面で出すカッコイイ切り札につけるナンバーだと思ってた
ヒグマのはシチュエーションも出てきた零号の見た目もダセエ……

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 09:15:40.63 ID:ZBJ/lyzz0.net
ダサいのが駄目
ダサいくせにバトルやられてもノレねーわ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 09:50:44.23 ID:qSvLanyia.net
これテンポ悪すぎでしょ
面白いかどうかは置いといてここまでを2話に押し込まないと

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 10:39:36.16 ID:WGSRueH+0.net
全体で何がしたいんだっけかこれ
いのちをだいじには今回わかったけど

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 10:47:12.65 ID:yJ6RUBb/0.net
こんなクソ漫画を絶賛してた馬鹿がいるらしい

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 10:58:09.55 ID:NSyEz9u/0.net
のんびりしすぎ、マジで

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 11:05:41.74 ID:WGSRueH+0.net
ロギィと同じ流れを感じる
まったりしすぎて気がついたら突然死してるパターンだな

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 11:21:11.81 ID:x8nFvH1n0.net
無糖ブラック

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:07:23.53 ID:cGMv2zHTa.net
>>254
自分も同じような印象だった
なんとなくページが進んでって何も残らず終わってる感じ
キャラの思想も造形もありきたりだから何の印象も残らない
粗も少ないんだけど何も伝わってこない

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:09:13.43 ID:yBsD13rA0.net
腕切る以外はギャグ漫画みたいなダメージ描写だな

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:18:14.33 ID:wnpHGVl/a.net
来週は地獄送りのシーケンスやって
お婆ちゃんとお孫さん良かったねーってやって
覆面モブの過去ちょっと匂わせて終わりだろうな

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:29:17.71 ID:g5gmVgToM.net
何を考えて作者がこれでジャンプ本誌に挑んできたのか俺にはわからねえ
載ったらそこで終わりじゃねえんだぞ

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 13:48:16.76 ID:X+V+iDpj0.net
まだ続くのかよ…
敵はしょぼいし引き伸ばし過ぎだしなんで序盤から自分で死にに行くような真似してんだよ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 14:32:34.43 ID:U826yhij0.net
これでギガ経験者というのが恐ろしいw
どんだけ才能ないんだよ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 14:43:17.92 ID:8eajpPDr0.net
話がおっっそいわ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 14:52:09.72 ID:gG6G4cHcd.net
GIGAで4話連載したんだっけ?これ
1年付き合ったキャラならそれなりに思い入れありそうなもんだが
それらしい感じがしないなあ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 14:58:51.79 ID:8D5ojvnR0.net
ギガは4ヶ月の連載だね
連載終えて1年半この作品で粘って本誌連載取ったんだよね

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 15:07:19.52 ID:q4FlItwTa.net
いや今週もバトルしてるとは予想外だわ
あと何週だっけ?おつかれバイバイ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 15:08:29.74 ID:q4FlItwTa.net
>>260
これ思ったわ
ノリが軽いよねなんか

270 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/01/28(月) 15:25:52.96 ID:oR+gy+vR0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     こんな敵に時間かけて戦う(笑  ジャンプのアンケシステムを理解してなさすぎて
   / ) ヽ' /    、 ヽ          ワロタwwww 読者より理解が浅いね!!!作者さん
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 15:48:38.59 ID:MC9ihKXc0.net
ー▽ー  この顔がいらいらする

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 16:31:45.01 ID:4C6ULAz80.net
分かるよ←地獄の描写が無いので読者にはさっぱり分からない

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 16:33:21.04 ID:4C6ULAz80.net
多い少ないとかではかるもんじゃない!

ヒグマの反論が全部ものすごく平凡で
何も記憶に残らなかった
上のセリフも一生懸命記憶を辿って
ようやく思い出した

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 16:34:36.96 ID:4C6ULAz80.net
そもそも亡者になって地獄落ちしたのは
お前の生前の行いが原因だろと
地獄に戻りたくないと苦しむことも含めて
地獄での罰だろうが

なぜ「獄丁」のヒグマがそのことについて
言及しないんだ?

275 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/01/28(月) 17:26:16.75 ID:oR+gy+vR0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    それに言及するのは来週です >>274
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 17:54:37.38 ID:+DjNpqf4M.net
この漫画高齢者叩きに一言申すみたいなのがテーマ?

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 17:58:41.35 ID:29qLPg7c0.net
>>273
ザ・テンプレ台詞すぎて笑うわ
宿敵にもならん初期の敵とか2話でぶっ倒して話を纏めても、なお長めと思われるのがジャンプなのに
信じられん事に次週まで引っ張るんだよなこれ……

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:04:01.04 ID:zsiAkQ4T0.net
絵も話作りも凡庸…

消えなさい

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:17:44.04 ID:3Sh8D1Y3a.net
わかるってばよ!
でもそれとこれとは別の話だ!
これだけで重要な序盤の話を一回潰す無能オブ無能

そりゃまずは読者にヒグマというキャラを知ってもらわないとと考えたのだろうし
ヒグマの主張、スタンスを表明させるために用意した展開だと思うけどさ
面白くて興味の湧くキャラなら読者は進んで知ろうとするんだよ

ここまで話数費やして結局伝わったのは
ヒグマが至極つまらないキャラでバトルも専門用語もダセエってことだけだぞ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:19:12.21 ID:AOO0fbQG0.net
ヒグマってまず敵の動機に魅力なさすぎない?
地獄嫌だから逃げてきたって小物臭い動機の敵しか今のとこ出てないし設定的に今後もそれが続くのが分かってめちゃくちゃショボく感じるわw
ネオですらAI育てるとか一応狂気を感じさせる動機は出してきてるし。退魔ものは敵に「思想」がないからクソなんだよなぁ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:25:33.68 ID:gG6G4cHcd.net
多分「元・獄卒人」とか人間の協力者が出てきたり
霊に生贄用意してテロしようと企む悪人が出てきたり
話の広がりは考えてるのかもしれないけど

自分で言っててクソつまんなそうだと思ってしまった
舞台設定そのものに魅力が無いから類推も楽しくならないなあ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:53:04.96 ID:0G07h4nsd.net
>>216
質うるせぇ
ジガの最終巻とノアズの最終巻 どちらが売れた!?
ジガを推す気はないがノアズを礼讚する気もないんで言わせてもらったわ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 18:59:10.80 ID:0G07h4nsd.net
しかし空気なマンガだなホント。
酷すぎる程 酷すぎもしないし
昨年多発化した不愉快系でもない。
下手ではあるが稚拙すぎはしない。
尖った部分がないから
作品として表現する意味が感じられない。

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:04:54.22 ID:m36NmG5/p.net
まずこんなものを通すな
ボツにしとけ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:13:42.29 ID:/wrbSkUWd.net
弾がないからな、仕方ないんじゃね!?
ツマラナイなら減ページして安くして欲しいとこだが
印刷会社が困るからできないんだろけどさ。
集英社もweb上にて海外でジャンプ作品をタダにするなら
せめてこっちのweb版もタダにしてほしいとこだ。

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:22:34.87 ID:PIMkmYPl0.net
つまらないタイプのコミカライズ作品って感じ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:27:17.68 ID:m36NmG5/p.net
これ要らねーからムヒョロジ載せてよ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:38:54.14 ID:AOO0fbQG0.net
>>282
>>216を読んでどこがノアズ礼賛に見えたんだ?
どう読んでも「ジガはノアズ未満の漫画だから紅葉にマウントできるような立場じゃないぞ」って趣旨なのにw
アスペ乙w

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:44:02.46 ID:w1BYbT5Ta.net
中途半端にわかるよとか、テンプレ臭い説教垂れないで
知ったことかの一喝でブッ飛ばした方がまだよかった

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:44:55.01 ID:vaNmJWtf0.net
早く魅力的な仲間キャラ出せよ
ヒグマがゴミなんだからもうそれしか挽回する方法ないじゃん

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:46:04.66 ID:q4FlItwTa.net
>>283
まさに無味無臭枠ですわ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:48:19.91 ID:50hIYpPPa.net
最近は「クズなのになぜか作中ではいい人、ヒーロー扱い」「作者だけはそんなヒーローに夢中で溺愛優遇しまくり」
な主人公が多い傾向にあったジャンプだけどヒグマはそこまでも言ってないんだよな
ただただ地味、ただただダセェ

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:49:31.08 ID:6eOEneYQ0.net
これ5話でやることか
せめて3話とかでやれ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 19:59:04.28 ID:vaNmJWtf0.net
デモンズプランで妹慾の回想を2話使ってやった時くらいのこれ終わった感を感じる

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:03:26.76 ID:6XwsjOXcd.net
マジで尖った所がないな…お手本のような無味無臭枠
せめて状況に緊迫感があればある程度の注目集められると思うんだがな

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:06:26.34 ID:29qLPg7c0.net
>>285
いやむしろ今のジャンプじゃ弾がありすぎるから、打ち切り筆頭候補だぞ
これ以外に切る漫画が現状無い

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:08:01.24 ID:+DjNpqf4M.net
ほんと無味無臭だよな

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:28:16.78 ID:AL9+ZZFaa.net
嫌いだ、つまんね、はよ終われ
ってんじゃないが続いてほしい漫画3枠のうちに食い込んでアンケ出させるほどじゃないわ
やっぱり漫画はとがった部分が無いとダメなんだな

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:29:14.87 ID:XuoXq/Qf0.net
>>298
枠が倍の6個でもこれは入らない

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 20:30:15.42 ID:XuoXq/Qf0.net
バトルもデモプラ以下

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 21:03:05.43 ID:quMK+9Dn0.net
ヒグマの「回答」、やたら長々してたけど
特に個性なかったな

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 21:57:13.35 ID:rZ9oXOvYd.net
バトルが酷すぎる。武器を出すシーンだけ大ゴマ使ってんじゃねえよ
これ5話だよな?このキャラの少なさと薄さは記録的じゃないか

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 22:02:44.49 ID:jDePSHx7a.net
追い詰められまくってからのゼロ号解放なら見開き大ゴマもわかるけど
ただの小物仕留めんのにやっちゃだめだよなぁ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 22:03:39.31 ID:7bUPfoU70.net
そもそもこんな雑魚瞬殺しろや

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 22:20:44.07 ID:rZ9oXOvYd.net
しかも次号もエピローグに使いそうで、新展開来るかもあやしい
ヤバいぞ本当

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 22:31:21.11 ID:3E54xUdAa.net
実際話の流れとしては前回のホームランで仕留めて
今回地獄に送り返す時にあれこれ言い訳したらあの説教を要約して伝えれば十分だったと思うんだが……

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 22:39:03.93 ID:/iNkU+2Q0.net
>>306
仕留めきれなかったから今週みたいな展開になったんだよな
ねじ伏せて反撃できなくしてから理で説けばいいものを
追い打ちに力と言葉でダブルパンチする必要なかった

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 22:44:26.34 ID:LcHqRA8Fa.net
今回の前半で送還まで済ませてしまって
後半でヒロインと会話させて「わかるってばよ」のあたりで陰をのぞかせた理由とか
フード男の過去とかチラつかせて次へのつなぎにすれば話としてはスッキリした

まぁキャラの造形がダセェからよほど上手い台詞回ししないと結局地味に終わるけど

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 22:58:52.25 ID:vaNmJWtf0.net
戦闘が本当につまんねえしキャラにも魅力がないし台詞回しも光るものかないし話運びもヘタクソで説明台詞は目が滑る
なんだこれ

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 23:32:13.75 ID:fZF04l9Wd.net
遅いし薄い

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/28(月) 23:59:24.24 ID:4AmrK8+70.net
間違いなくドベ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:03:49.19 ID:1Wko8wwJ0.net
頼むから全2巻で終わらせてくれや

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:28:52.03 ID:cqGkhIH+0.net
ただ私利私欲で悪さをしてる敵を裁くのは簡単だけど
これがもしやむを得ない事情があって命寿を奪っているならヒグマはどうするのかな?
こういう展開ならもう少し興味が湧く

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 00:51:04.40 ID:m9ecVjZZd.net
>>301
一回読んで、ん?ってなってもう一回読んだけど特になにも響かなかった
というかこの戦いってヒグマの本当の戦い!みたいな始まりだった気がするけど
それまでの二戦と中身たいして変わらんような

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 02:39:09.15 ID:WTvEm+zId.net
>>296
新連載全部かチェンソーだけ残るかのパターンだと思う
ネオと同じクールかな

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 06:26:14.08 ID:o56I8uVX0.net
ネオは主人公のイキリっぷりが不快
ヒグマは不快では無いけど既視感に溢れる空気漫画
どっちが先に切られるかはよく分からないな

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 06:42:00.23 ID:hFKmc93mr.net
愛好家も読みきれないドベレース

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 06:59:16.43 ID:lc17NHFy0.net
主人公が不快なくらいで絶望的につまらないヒグマに勝てると思うなよ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 08:07:45.29 ID:+VAOORnz0.net
いじり甲斐のない糞漫画
ノアズを見習ってほしい

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 08:10:28.41 ID:z2M3rnmVp.net
唯一の見所は工作員だったのに

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 10:14:30.41 ID:jstXYF8ed.net
>>318
ツマラナイのはネオも同じなんだけどな
話がつまらないが主人公がイキりだという印象は残るネオと
話がつまらなくて主人公も空気で印象に残らないヒグマ
差はこれだけ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 10:21:05.23 ID:jstXYF8ed.net
>>288
礼讚してるじゃん。ジガはノアズ以下ではあるが未満ではないじゃん。門司だからってアゲするなよ気痴害。
紅葉にマウントもしてないぞ。紅葉のことなど一切触れてない。
それに少なくとも紅葉はものの歩より破綻してなかった。
ものの歩はタイアップで5巻までもっただけじゃん。証拠にタイアップ切られて早々に打ち切られた。
昨年おまえが礼讚して残ったのはアクタだけ。あとは打ちきり。お前にはマンガを見る目がないんだよ。ってかマンガ読めてないだろ!?

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 10:21:31.67 ID:z2M3rnmVp.net
>>321
ネオはまだ見たことないテーマだから一応読む気になれるが
ヒグマは本当に既視感の塊

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 10:43:08.76 ID:z2M3rnmVp.net
同じツマラナイにしても見た事の無いテーマと展開でつまらないのと
見た事ある展開でツマラナイのでは
後者のがだいぶキツイ

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 10:57:05.80 ID:z6kiq1Av0.net
新連載では一番期待してたがこの展開では打ち切りになりそうですねー

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 11:27:16.44 ID:9ZMB9sCCd.net
本当に不思議だ
なぜ先週今週とザイジュ(笑)解放!どん!なんて同じヒキにしたんだ
真っ当な感性の持ち主なら描く前におかしいと思うだろ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 12:16:37.76 ID:juhKgfsKM.net
腕切り落としたら勝ち!
首にしろよ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 12:22:10.12 ID:cJOHi36ga.net
準レギュラーぽい奴の目元をわざわざ隠してほかのモブと見た目変わらなくするのもよくわからんわ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 13:26:30.73 ID:BXRP5u2Z0.net
誰と戦ってるのか(悪魔?妖怪?)よく分からんのだけど
ベタだけど帽子脱いだシーンで、頭に角生えてて実は主人公も・・・とかさ
目隠してたキャラ、目を見せるシーンあったけど、実は怪我で失明してて、過去を匂わせるとか
なんかキャラ立てもう少しならないかな

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 13:27:46.45 ID:OvWs94sg0.net
ああ…これはだめだわ……
叩くつもりはないし、むしろ応援したいぐらいなんだが
これではアンケはまったく稼げないと思う
話題という点では田中にも負けている

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 13:34:00.68 ID:OvWs94sg0.net
いきなりファンネルハンド10個ぐらい持ってて、武器が何なのか
印象付けられてないからキャラの個性にもつながらない

例えば今までずっと獄卒らしく金棒オンリーでパワープレイしてきたのなら
今回は素早く空を飛び回る敵、近距離型の金棒でどうする!?という興味ポイント→
ホームラン→そうきたかwwwという意外性の展開で記憶に残ったのに
初登場の金棒でホームランしたって積み重ねがないから特に何も印象に残らないよ
最初っから金棒はバット、という定義になってしまう

積み重ねが必要な部分は足りず、ひっぱらなくていいところでひっぱる
作者の経験が足りないせいなのか、構成がちぐはぐなイメージがする
今回の連載がいい経験になってくれたらいいんだが…

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 13:49:40.70 ID:Ryw04F5d0.net
命寿で引っ張るのとかね
読者別に命寿が何かに関心持ってないからそこ引っ張られてもって

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 13:53:22.31 ID:z2M3rnmVp.net
純粋にセンスが無い
これは多分一生変わらない

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 15:20:17.32 ID:juhKgfsKM.net
次は月刊誌でやればいいかもね
週刊のテンポではない

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 15:51:50.21 ID:3nSW3NCnd.net
今週は結構好き
最後の見開きかっこいいじゃん

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 19:13:36.41 ID:cJOHi36ga.net
叩きたいとかそういうんじゃなくて、単純に疑問しか浮かんでこないんだよなあこの漫画
連載続ける気ある???っていうような粗ばかり

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 22:19:14.45 ID:yDQiSGlb0.net
>>335
よくあるポーズじゃん
同じ敵に止めを刺すシーンを連続で巻末にもってくるなんてアホか
前回と今回は無駄な説明とイキった説教を省けば一つにまとめられるだろ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 22:51:20.28 ID:MiLt7c4a0.net
そもそも敵さんだって生前は自分の命寿を持っていたわけで、
その時に何か悪いことやらかして地獄に落ちたわけだろ?
それを逃げ出して現世に留まるためには他人の命寿が必要、って
どこまでも犯罪者思考というか自分勝手というか
罪の上乗せというか何にも同情できる余地がないんだけど

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 22:58:36.79 ID:QJGTu82aa.net
展開が遅いわりに密度が詰まってるわけでもないし読者をどこに連れていきたいのかもよく分からない
GIGAの方はまだ話作れてた気がするんだけど

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 23:01:48.56 ID:J2OgcqSOa.net
近年のジャンプ新連載では飛び抜けて良質な漫画だな
これが早期打ち切りになるようことがあれば、もう雑誌として終わり

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 23:02:28.51 ID:yDQiSGlb0.net
>>338
その設定を読んでて実感できない
だから脱獄囚でなく亡者という生命体としか思えんから、敵を良心的だとは思わんが悪とも思えない
命寿に関してダラダラした説明を入れるくらいなら、敵は脱獄囚という描写を入れるべきだろ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 23:04:45.97 ID:A4AJrXtt0.net
あの目隠ししてる奴がほれヒグマ!ってパスしてるのすごいイラっとした
ギャグ漫画じゃねーんだぞ
なんだこの間抜けな絵面は

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 23:07:13.68 ID:A4AJrXtt0.net
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190129230548_696e33474c.jpg
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190129230559_3538736e77.jpg

センスのかけらも無いな
てか棒立ちやめろwジワジワ来るw

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 23:08:48.41 ID:3Dy6F32Na.net
目隠しフードの奴の出番はもうこれっきりでよろしいな!
運良く長期連載できれば15~20巻あたりでトリガーとして再登場ありというくらい失敗キャラ

主人公、ヒロイン、マスコットと揃ったうえで出てきたのがアレは無いわ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 23:27:39.04 ID:nBGbPPjFp.net
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190129231602_33754e4769.jpg
根本的に画力が足りてなさ過ぎて締まらないのと
センスがダサくてカッコいいつもりのシーンもギャグにしか見えないな

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 23:36:19.23 ID:mpf2xcX+0.net
>>244
主人公様のイケメンな顔を見せて女読者ドキッとさせるつもり臭い

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/29(火) 23:51:23.00 ID:IKT/pHKva.net
これで来週も会話挟んでラストにブッ飛ばすコマだったら逆にもう面白いわ

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 00:12:04.14 ID:6CINo9U+0.net
>>343
1枚目ひどいなw
その金棒、発泡スチロールか何かでできてるのか

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 00:53:45.49 ID:EiAiuJlf0.net
絵も構図も素人かwって感じ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 07:11:15.85 ID:scvWwjfy0.net
>>324
アクタ(ネオ)とロボ(ヒグマ)がそんな感じだったな題材のお陰でアクタが生き延びたけど

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 09:52:17.78 ID:GPbJuDzea.net
>>344
あのキャラだけはほんと無いわ
軽くて底がしれない目隠しキャラとか手垢付きまくってるだろ

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 12:28:19.99 ID:XnvBrYRt0.net
工作員変えた途端、酷評の嵐っぷりがウケるw

これ荒れすぎてまとめられないんじゃw

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 13:25:40.19 ID:lajluykI0.net
別に「荒れ」てはいないだろ、皆冷静に分析しているぞ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 13:49:47.35 ID:qa4essVY0.net
目新しい物が無くてね……
もう5話なのに、どっかで見たようなオンパレードとか生き残るのキツイよこれ
しかもこのぱっとしない戦いが次週にまで続くというのが酷い

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 14:00:49.66 ID:1sr7YpRLd.net
作者は悪人ではないんだろうけど、読者にとって重要な作品の内容とか品質はどうかというとね …
何となく感じられる人間性と漫画家としての実力を思うと、喜道を想起する

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 14:09:37.40 ID:9e/C/4ZU0.net
そもそも
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190129230559_3538736e77.jpg
この時点で倒せよ、バカジャネーノ?

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 16:20:58.74 ID:kJBb2h37M.net
擁護するファンが生まれるような個性もないから荒れようがない

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 16:31:35.45 ID:D4KWGBYA0.net
昔1人だけ居たけどソイツは旗色が悪くなったら逃げ出すような偽りのファンだったな
てかほんとのファンなら工作なんてしないしな

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 16:42:37.40 ID:O8DGpCdYM.net
そいつは初期にいたGIGA版のファンだろ?
本誌版のあまりのゴミさに失望した可能性が高い

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 16:50:30.27 ID:D4KWGBYA0.net
ギガ版は見た事ないが本誌がこんなゴミだとギガ版もどうせしょうもないんじゃね?と思ってしまう

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 16:53:33.21 ID:D4KWGBYA0.net
灰羽
おもしろい
2017年12月4日
形式: コミック
増刊号で連載されていた漫画で全4話という短期連載なのですがうまくまとまっていると思います。
作品の全体的な流れとしては主人公であるヒグマが地獄から脱走してきた亡者を捕獲するという仕事に対しての向き合いと成長ですがそれがとてもよく描かれておりキャラクターは、少ないですが各々ちゃんとストーリーに対するキャラの立ち居地の役目を果たしています。
当時読んでいても思ったのは、第一話で一族の仕事を嫌うヒグマ、そんなヒグマを厳しくしかりつけるが自身も過去に同様の経験をしてきた主人公の父であるアズマ。二人それぞれの葛藤と決意がとても丁寧に描かれておりすごいと思いました。
絵も上手くて読みやすいです。また修正や描き下ろしもいくつかあり作者さんのこの作品に対する意気込みや愛情がすごく伝わってきました。
あとがきや描き下ろしのページを読むと作者さん自身まだこの作品で描きたいことがありそうなので続編を読んでみたいです。
というかぜひ続編を!
もっと少なく読む



なんとなくコイツじゃないかと邪推する

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 16:59:16.30 ID:qa4essVY0.net
ベタ褒めする程じゃないけど
1〜3話までは「見飽きたもんだけど作者は個性出して頑張れー」と応援してたが
4話で「ん?」ってなり
5話で「あーこれもう駄目だな」と思わせるタイプの空気漫画

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 17:31:22.53 ID:kE+gifhka.net
叩くというより皆呆れてるよね

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 17:38:17.92 ID:akjFoUT00.net
>>361
人それぞれだから晒すのはやめようよ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 17:41:20.16 ID:D4KWGBYA0.net
ギガ版でやったにせよ
本誌の奴らは主役のことなんて知らない訳よ
そこを考慮してないね

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 17:46:02.08 ID:xOGD5RSv0.net
>>355
デモプラはまだ要所のツカミがあったしネタとしての楽しさもあったよ
ヒグマはツカミが無くネタにもならん
さらにデモプラは作風がカラッとしてて不快要素皆無だが、ヒグマのイキった説教は不快

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 17:56:05.93 ID:qa4essVY0.net
イキってはないだろ
そんな芸も無いあるある説教を今の時代に言っちゃうの?って呆れたけど

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 18:00:44.29 ID:zxfNwBMIp.net
たいして中身無い説教だったな
ヒグマにもう少し凄みが有ればまだ良かったんだが

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 18:20:38.18 ID:GHQgOrpDa.net
せめて語録の一つも残してから終わってほしいものだ
このままじゃ本当に空気だぞ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 18:28:41.45 ID:eHCrI2kN0.net
あんなモヤッとした教室の隅でスマホゲーしてそうな奴がお説教してもあまり説得力が無い

威厳とか凄みや迫力が欲しい

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 18:44:52.28 ID:AZQy2UIe0.net
あのキレ顔で棍棒振り回されてもなあって感じ
小物にしか見えない敵に残忍さと狡猾さを与えて読者にこいつは許せねえ!って思わせないとスカッとしない

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 19:53:49.19 ID:fA1n0W5m0.net
秩序側が、怒りを正義としてふるっちゃだめじゃんと思う
敵は人間社会が裁けない悪だけど、ヒグマって地獄という司法機関の回し者なわけだろ
じゃあ同じことだよ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 20:01:47.77 ID:AX6E/YXPa.net
ヒグマ「懺悔なら地獄で好きなだけしろ それを聞くのは俺の仕事じゃない」

……なら囚人に説教するのもお前の仕事じゃないよな?
ここひっかかって全くコイツの主張に共感できなかった

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 20:06:13.58 ID:zxfNwBMIp.net
お説教したいから落ちた時即座に殺さなかったの?
ちょっとなんかなぁ…

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 21:37:26.85 ID:gIfaTz8l0.net
どっかで見たような会話にどっかで見たようなバトルだと感じたのが俺以外にも多数居て草
次週はあの敵を地獄送りにして、ばーちゃん助けてと言ってきた子やヒロインと会話で閉めなのかね
・・・ヤバイこれまたどっかで見たような展開かましそう

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 21:57:54.82 ID:h5LtzQad0.net
>>371
個人的に老人嫌いだからこの敵ええやつじゃんとすら思った
どうせすぐ死ぬし命寿取ってもよくねって感じ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 22:38:31.82 ID:zxfNwBMIp.net
>>376
お前も老人になったらどうするの?自殺するの?

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 22:41:47.76 ID:xOGD5RSv0.net
あの悪役は良い奴だと思わんが悪人とも思えん
人間を襲わないと生きていけないんだから仕方ないとしか思えん
だから主人公の説教が的外れに思えるし数ページに渡って続くと不快に感じる

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 23:35:39.42 ID:m+jmiYkm0.net
この漫画主人公とヒロインの立場が逆なんだよね
主人公は訳も分からず災難に巻き込まれて、ヒロインに助けてもらって色々知識貰って
最初はザコだったのが徐々に強くなっていってヒロインと主人公逆転みたいなのが王道だよね

主人公が最初からこの漫画の世界の怪奇について
何でもよく知っていて難なく解決するから面白くない

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 23:40:41.48 ID:kLEMviEDa.net
世の中、死にたい人はいっぱいいるだろうけどな
事故にあって半身不随になった人とか、裏切られたり虐待されたり、夢破れたり、先天的な病気の人とか・・・
そんな彼らの寿命をいただきますってヤツがいたらヒグマはどうすんのかな?
甘えんな、ひたすら生きろって言ったらある意味すがすがしいがお前のほうが非道だろとも言える

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/30(水) 23:56:30.34 ID:poDAX3YZ0.net
地獄の使者の割にあんまり怖さがない

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 02:06:55.72 ID:g/u9MgsK0.net
スパイダーマの方が地獄からの死者感ある

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 03:33:06.83 ID:Z9Bn81v/0.net
面白い面白くない以前にいつまで雑魚相手に話かけてるの?って感想が真っ先に出たんだが・・・
こんな感想が出る時点で俺の中ではジャンプ漫画として失格だわ
去年に雑魚相手にちんたらやってた上にキャラに全く魅力のなかった坊主って漫画があったけど、それの二の舞になるだろうね

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 06:57:25.85 ID:QmdyKRZj0.net
すごい無糖ブラック臭

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 07:17:19.51 ID:BCfmxG9Nd.net
>>383
坊主はもう少し続いて準看板に欲しかったけどな
未だにアクタに負けたのか分からなかった
位なのに

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 07:33:48.25 ID:wML/QkIvd.net
>>385
だらだらしていて物語性もない
主人公の在り方に主体的で強烈な動機付けとか説得力がない
話の繋がりがちぐはぐ
宣伝文のような爽快感は特になし
全体的にさっぱり訳が分からない
───こんな内容で人気や売上を得られるわけないでしょ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 07:44:13.45 ID:9vCxqTq7p.net
ポーズは絵は綺麗だが地味だったな

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 07:51:35.80 ID:7EzzcG/La.net
ガトリングとかいろいろあったくせに、いつまでも数珠なんかで地味地味やってた坊主ほんと草

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 07:57:57.21 ID:h3Mc0z5D0.net
>>379
それラノベテンプレあるある
この作者女だろうから、強い女が男を守るより
男が強くて女を庇護する方を選びがち

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 08:03:22.73 ID:00s3RIQZd.net
>>388
嘘だらけなのは可笑しかった
スタイリッシュ退魔アクションという触れ込みで、一巻の帯の文句も
「銃は好きか!日本刀は好きか!
サイボーグは好きか!ガトリングは好きか!
拳でぶん殴って手のひらで祈る───。スタイリッシュ退魔アクション!」なんだぜ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 08:10:05.98 ID:+ZZ1DbM50.net
同期や先輩、後輩と熾烈な席取り合戦する羽目になるのにちんたらちんたらやってる打ち切り漫画家はね
ジャンプに載るのはゴールじゃない、ようやくスタートラインに立ったに過ぎないって言う

っても、急いで展開進めても内容を練らないと読者からは「雑」と呼ばれるわけだから
マジでそこらの取捨選択が難しいもんがある

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 08:14:47.26 ID:JhArvAcu0.net
編集も無能では?

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 08:21:44.75 ID:7EzzcG/La.net
>>390
まじかよひでえな…

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 08:25:55.09 ID:l2lYGtaMd.net
>>392
無能だよ
同じ失敗を何度も繰り返しているからな
膨大な数の失敗した作品や漫画家とか事例を編集部は目の当たりにして情報を蓄積して
共有しているはずなのに、つい最近見た轍を踏み続けている
無能にしても酷過ぎると思う
編集部の殆ど全員が産業スパイとか認知症などでないと、他に説明のしようがないくらい今の編集部は酷い

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 08:50:23.25 ID:4TNbq3Zcd.net
なんでこれ連載会議通したんだ、とか編集の無能に言及すると
「何が(どんな漫画が)当たるかわからないんだから」とか思考停止した擁護がたまに湧くんだよなー
ワッチョイスレだと見かけないけどね

ヒット作と打ち切り作じゃサンプル数が全然違うんだから
何がウケるのかわからなくても何がダメだったかくらい分析しろよっての

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 08:50:26.96 ID:fwYBtaBz0.net
今回の命寿だって、たとえばヒロインが「命寿よこせ〜」な敵に襲われて
「命寿って何なのよ!」と読者と一緒に強引にでも
興味を持たせた方が良かったと思うんだけどなあ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 08:51:03.07 ID:fwYBtaBz0.net
そもそも人間界に不法滞在してるくせに
命寿が必要とかずうずうしい

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 09:58:52.18 ID:9vCxqTq7p.net
そもそも魂集めるのなんて自身のパワーアップか命くらいしかねーだろ
何の意外性もない

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 10:05:24.45 ID:7EzzcG/La.net
なんで命寿とかいう大して意味の違いもない単語生み出しちゃったんですかね…それをもったいぶって週またぎでドヤ顔で解説
それとも、もともと仏教かなんかである言葉なの?

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 10:14:30.00 ID:2IlfHdOf0.net
普通に初めから寿命の設定で良くないかな…解説されても果てしなくどーでもいい
ただでさえ興味を唆る要素がクッソ少ないのにダラダラコマ使われたら読む意欲すら削られる

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 10:24:53.98 ID:x9UZ6H2va.net
多分、命寿の質の違いとかあるんだろう

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 10:56:14.75 ID:9vCxqTq7p.net
たくばつのがまだ捻ってたような…

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 12:02:50.13 ID:4TNbq3Zcd.net
ロウソクに喩えてたけどクソどうでもいい内容
独自性出すならもっと別のところに力入れないと……

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 13:00:44.37 ID:9vCxqTq7p.net
目隠しのやつも居ても居なくても同じだな

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 15:42:10.27 ID:g/u9MgsK0.net
コハダだっけ?あいつが一番存在意義が不明
ただ居るだけでなんもしてない癖に無駄に尺とるし戦闘員Aレベルのデザインだし

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 17:59:43.75 ID:KYHJJGFW0.net
ぬーべーは偉大だったんだな
まず動機がいい。退魔以前に、子供を守ることではっきりしてる

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 18:26:59.76 ID:fwYBtaBz0.net
>>406
先生なら子供を守るべき(願望)という
内的欲求とも呼応して納得しやすいもんな
そうこなくっちゃ!と自然に思える

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 18:30:00.90 ID:G6fWE/xz0.net
ムヒョロジもかなりレベル高かった

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 18:35:27.22 ID:4TNbq3Zcd.net
他の退魔ものは「日常には脅威が潜んでいて人知れずそれと戦う機関がある」から応援したくもなる

ヒグマの場合活躍すればするほど
「どんだけ脱獄されてんねん まず逃がすなやボケ」ってなるからなあ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 18:50:07.11 ID:2psga3DG0.net
ほかの退魔モノは事件や導入もシッカリしてるだろ
これはなんか即座に敵が出てくる
老人が居なくなるよー→すぐさま敵が居ましたわーみたいな

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 18:52:14.77 ID:MJTbMk04a.net
ある意味奇跡的なほど売れないし続けられない要素が集まってる気がしてきたわ
設定の一つ一つが致命的だもん
作者本当は連載したくなかったんじゃないのか
面白い漫画を描こう、盛り上げようと本気で考えてこれだと逆にヤバいぞ

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 18:55:46.96 ID:47XXl+kPM.net
ぬ〜べ〜は主人公が頭身高い男前教師だったからな。鬼の手も中々かっこよかったし
ガキが説教臭いセリフを吐くこれとは比較ならん

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 19:07:26.59 ID:r/uhdZood.net
幽白の初期みたいな作品を意識しているんだろうけど連載する限りは
やはり模倣以上の何か独自性を提供してもらいたい
良くも悪くも強烈な何かに触れたい
キムユのU19は狂った内容だが、あの強烈な熱意とか情熱は今でも好印象だぜ
縮こまらずに、とにかく突き抜けた強烈な何かを体験させてくれ

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 19:53:06.70 ID:9zJw6qLg0.net
>>413
U19は前半の印象だけで語られがちだが、後半は面白かった。
上手くコントロールできる担当が付けば、中堅は行けると思う。

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 20:00:34.20 ID:9zJw6qLg0.net
キムユは独自のセンスというか個性があった。帆上はセンスも個性もない。

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 20:36:06.88 ID:RVab8Cx00.net
あれ?そういや狂信者はWiki編集やめたのか?
命寿とか用語集に加えてやればいいのにw

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 21:26:49.44 ID:jzcmIzVoa.net
まあ新連載はどれもアンケ取れてないっぽいからまだチャンスはあるよ
このままだと何の盛り上がりもないまま退場だがな

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 21:56:39.20 ID:KQwz2aaN0.net
あれ、チェンソーもダメなん?
編集が推してる感じしてんだけど

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 23:07:46.46 ID:QYo4T6yZ0.net
>>418
3つ入って3つ即死なんて例にあったかいままで……

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/01/31(木) 23:55:51.79 ID:tJQfbmQM0.net
>>419
最近だと柔道ハイファイ塩

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 07:49:32.66 ID:QzEfZudw0.net
チェンソーはタツキだしスレの流れも早く安定してるから補正切れ後浮上すると思うよ

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 12:21:41.88 ID:owcexPEE0.net
>>414
後半も糞だったろ
ヒグマ作者にアレのセンス入れても打ち切りの未来は変わらんわ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 12:26:36.09 ID:KIxasWtr0.net
>>409
400年も経ってるのに全員捕まえてないもんな
どんだけ無能なんだよ、人間に被害出まくってるだろとw

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 13:37:45.86 ID:58i2v3g50.net
あんなお説教する暇あるなら即座に仕留めて次に行くべきでは?

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 15:41:17.66 ID:KIxasWtr0.net
そもそも、何人の亡者が逃げたとかあと何人捕まえなきゃいけないとか
具体的な数字出てないよね?

あと99人だけど地獄にいる亡者の総数99兆人と比較したら
誤差の範囲内だから人間(ヒグマの一族)に業務委託してるとか
そういった説明足りない気がする

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 17:17:03.29 ID:DIt4ki1X0.net
なんで大脱走が起きたのかコハダとかのもったいぶってることを取り敢えず次回か次々回で全部出せばいいと思う
面白そうな設定あったりしたらアンケ送ろうとも思えるかもしれないしさ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 18:00:12.71 ID:9iiod1Ei0.net
いまから設定放出して間に合うのか?正直次の章でジガやボウズみたいにいきなり決戦が始まってもおかしくないんだが

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 18:14:33.19 ID:laOTR+4sd.net
108人の脱走慾の戦いを早く読ませてくれ

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 18:26:16.82 ID:oLHaCNOZd.net
閻魔からして相手の了承も得ず特殊能力与えるようなガバガバっぷりだし
マジで無能か大穴で黒幕にするしか期待できないな
いやほんともう少し設定練り込んでくれよ……

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 18:40:01.30 ID:fBdT+UBA0.net
胸慾「俺の胸返せ」

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 20:13:59.00 ID:dQ7rMQbQ0.net
大穴であの婆さんをラスボスにしよう

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 22:13:53.07 ID:EKLfNQNu0.net
あの目隠れ君の顔も何でもったいぶってんだろう?
大きなコマであの目隠れフェイスすごい変

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 22:21:42.75 ID:8HXMP8M10.net
作者の趣味

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 22:31:51.66 ID:qlDvNqL8a.net
モブにしか見えねえよな
ほんと意味不明

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 22:52:35.98 ID:N21buvoca.net
目隠しモブくん、ヒグマのお説教のあたりで何やら回想して過去がある風に笑ってたけどさ
あのくだり丸々要らねぇからな(盛り下がるので)

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 23:04:37.73 ID:2zkwb9Su0.net
長期的なストーリーラインが邪魔にしかなってない
1話ごとに敵を倒してくオムニバスバトルでいいんだよ
またはムヒョみたく3話でエンチューを出す

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/01(金) 23:23:24.61 ID:QzEfZudw0.net
サンデー辺りならダラダラやれたかもだけど新陳代謝早いジャンプじゃ今の展開は割と致命的かもね

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 00:12:17.98 ID:GaN6O6Y20.net
サンデーなら余裕でダラダラやれるからな
あそこは10話ぐらいからが勝負

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 00:51:32.40 ID:TkIQ37vMd.net
>>438さん 市原をわかっていない
ヤツなら40話を確保しますよ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 01:43:43.50 ID:GaN6O6Y20.net
>>439
市原さん…お金は払うが限度がある

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 07:41:05.99 ID:AmmO5YdDp.net
ゴクオー君のが出来が良い

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 07:55:08.21 ID:qmHjhAIU0.net
>>440
本人は編集長を気取っているが、はっきり言って変臭長よ
やっぱ怖いスね無能は

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 08:03:12.81 ID:AmmO5YdDp.net
ククク酷い言われようだな

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 11:58:27.70 ID:gCiNBVci0.net
目隠れフェイスのままならもっと地味にモブに徹してほしいわ…

というか、人物みんな同じ表情よな
半目と横にへらっと開いた口

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 12:08:58.16 ID:RsfR6M7lp.net
敵が雑魚そうなのなんとかなんないの?
ブラクラとか鬼滅はもっと強そうだぞ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 12:38:31.73 ID:sDyYuw6u0.net
市原ってあれか
リョーコをワンピを越える世界最高傑作!!
とか散々言ってた奴か……?

447 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/02/02(土) 18:31:48.35 ID:uiNLIGlj0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    はははははは >>446
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 18:36:16.85 ID:aZgWz1n2d.net
>>444
いろんなとこで早売りしてたから立ち読みして見たが安心しろ期待通りの顔だったぞ
正直引っ張る必要のない要素を引っ張り過ぎ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 18:41:32.24 ID:FJDWfCl4p.net
なぜ、こんなに のんびりとしてるのだろうか
作者は自信家か?

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 18:47:14.82 ID:mFg+uL7IM.net
担当編集新人だっけ?
経験積ませるための生贄にされたんじゃねえかなこの作者

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 18:50:37.82 ID:odD+ZoKw0.net
早売り各地で始まってるみたいだから言うけど、
少なくとも今話で命の価値とかそういうものがテーマなんだとはわかったから漫画として前進したな
そういう話なら将来的には色々なバリエーションの命の解釈が見れるかもしれんという楽しみが持てる
でもそれ一本でやってくのはジャンプ向きかと言われるとうーん
そういう重いテーマを持った作品はあるけどそんな前面に出すもんではないと思うからなぁ

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 19:52:32.14 ID:dQ3lEON30.net
やっぱロギィと同じ轍を踏んでるな
さよならヒグマこれではもう浮上できまい

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 20:14:44.11 ID:qhI4BC1vH.net
ネタバレ詳細文字お願いします

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 21:16:02.27 ID:0bOOisVK0.net
なんで読者を手段を選ばず釣らんのや?!
せっかくせっかくせっかく顔出したのにあんな平凡な!!
過去も平凡過ぎる!
ヒグマ親父もオサレ血塗れで顔出ししとけよ!
閻魔の登場演出もあっさりし過ぎぃ!

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 22:03:47.90 ID:odD+ZoKw0.net
適当ネタバレ
コハダの回想
爺さんが亡者にやられて死んで、ヒグマの親父がそいつを退治したけど死人には命寿は戻せなかった
爺さんとの約束が果たせなかったことが心残りで、人が死ぬと約束が果たされなくなるのが嫌なのでヒグマを手伝うと告白
ヒグマも命の価値について思案する
コハダ顔出し、ヒグマの幼馴染と判明
過去回想、ヒグマは地獄で訓練、閻魔に呼び出され仕事の話を持ち掛けられる

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 23:06:29.19 ID:B1Na8sUA0.net
え?展開おそすぎだろw

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 23:40:36.04 ID:jMz5I4LKa.net
は?何のために今まで顔隠してたの?
この漫画どうでもいいことを引っ張るのなんなの?

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 23:45:11.53 ID:0bOOisVK0.net
顔隠すならイケメンや可愛いや悲惨で訳ありな傷が系くると思うよな?
アンケ狙いにくるとおもうよな?
シャアの昔から伝統様式みたいな期待するよな?
それがどうして野球少年みたいな

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/02(土) 23:50:37.52 ID:sDyYuw6u0.net
五条先生は見せるべきところで最高の見せ方で
顔出ししたなそう言えば

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 00:09:27.15 ID:4tX2rTGR0.net
ここまでを3話で終わらせろや

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 00:10:07.47 ID:4tX2rTGR0.net
ギガ版の狂信者も今頃絶望してんだろうなw
Wikiの更新も止まったしw

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 00:42:49.85 ID:GLy2Sz7k0.net
アホな味方だったな。後方支援になってねえ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 00:59:55.57 ID:o7/a21MV0.net
>>451
まだ読んでないからなんとも言えんが
どんなにテーマがしっかりしててもエンタメとしてつまらなかったら
その漫画は無価値だよ

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 07:46:20.63 ID:Leq7MG2Aa.net
ほんとそれ
この漫画は娯楽として失格だわ
漫画は「何々くんがあれこれしました」
だけ考えて19ぺージ埋めればいいってものじゃないんだが

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 11:53:10.16 ID:xEvh/5Usd.net
来週までの話を2〜3話でやってたらワンチャン…
いやほんと遅い。遅いし薄い。

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 12:01:07.16 ID:MUTsQoFvd.net
目隠しの存在が完全にいらないね

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 14:34:10.72 ID:GO66lUsk0.net
主人公親子以上のイケメンを出したくないんだな
この流れならもしかして閻魔さんもヒグマの幼なじみでラブとかくるかもしれん

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 16:51:00.56 ID:jbFUifIQp.net
昔は既視感の塊とか言ってたがここまでチンタラやってるとさすがにあまり見たことない部類になってきたな…
槍使いと延々闘ってた漫画思い出す

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/03(日) 18:57:36.95 ID:PHV6EQ5C0.net
バックボーンがどうでも良過ぎる…
お爺ちゃんと約束守れなかったよー悲しい
ってだけでどう興味惹くんだよ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 01:12:38.30 ID:E6gZ42/H0.net
今週のこのかなりどうでもいいと思える話ときたら!
閻魔との話がどうとか興味が湧かんなぁ……

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 04:35:07.52 ID:6urXXtyv0.net
2ページ目のセリフに「坊さんがもう一度」ってあるけど、
紙面には坊主頭も袈裟姿も一人もいないから意味不明だったw
1ページ目のお葬式の場面で、ヒグマの父さんがお経あげている描写して
(髪あるけどこの人が僧職なんだな)って読者に心の準備させなきゃいかんでしょ

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 04:39:17.66 ID:6urXXtyv0.net
はっきり言って生者と亡者の命の価値って、
GS美神のおキヌちゃんに1ページで論破されるだろ

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 04:41:03.44 ID:6urXXtyv0.net
あの……コバタ君の素顔って
ここまで引っ張る意味あった…?

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 04:51:34.44 ID:Pj+/MAf60.net
この作者舐めてるでしょ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 04:55:49.64 ID:+R7adUnQd.net
何でここで修行シーンを入れるのか意味が分からんな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 06:33:39.20 ID:XIDwTm3Na.net
閻魔大王の登場でこんな大ゴマ見開き使うのもなんかなぁ
とことんズレてるね

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 07:59:54.88 ID:iwIA55P3a.net
他の人も言ってるようにわざわざ顔を隠してた意味が全くわからない
同級生かよ!ってツッコミも何で驚いてるかわからないし
なんか全ての感覚が読者とズレてる
作者ひとりで盛り上がってる感じ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 08:21:51.88 ID:33IuSVrXd.net
この漫画に限らず、目許を隠している人物を見ると基本的に「ふざけてるのか?」と思う
目は口ほどに物を言う という言葉の通り、演出次第で台詞など文字の情報を圧倒できる漫画において
目は本質的に非常に強力で特に重要な部分だからな
目許を隠すキャラクタを漫画家が登場させようとしているなら
編集部の連中は仮にも編集のプロなんだからそれなりに説得力のある理由くらい用意させておけ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 08:51:52.76 ID:1SFZ0VT4d.net
ここまで3話以内にまとめられたよね?

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 08:55:51.64 ID:+EAgC54m0.net
ヒグマの会話とか、どっかで見たような話で全体的に薄味すぎる
展開に光る所も尖る所も無い、全く話の内容が響いてこない
今週は溜めの話……と擁護しようにも、その前の4,5話とかで読者を惹きつけないと付いてこないんだよなあ

つーか来週は閻魔との問答や修行なの?
どっかの打ち切り漫画で見たぞこれぇ!?って既視感に溢れる展開が来そうなのだが

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 08:58:43.28 ID:6tN6uJz2a.net
フード取った顔もどうでもいいし、長ったらしい講釈もクッソどうでもよくて全然興味もてなすぎて逆に笑っちまったよ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 09:00:27.61 ID:Z0+IIhO0d.net
>>481
全く必要でないものばかりで確かにクソ漫画的には可笑しいけど
純粋に漫画としての面白さも欲しいぜ…

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 09:00:29.53 ID:6tN6uJz2a.net
>>476
一回顔出ししちゃってる奴の登場に見開き使う意味とは…

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 09:06:24.51 ID:1SFZ0VT4d.net
逃げた連中捕まえるのがヒグマの仕事なら
いちいち地獄のトップが呼び出して仔細伝える必要無いと思うんだが
情報収集と伝令、中間管理の役を用意しないと効率悪すぎないか?

ヒロインにわざわざ印用意してあげたりして、閻魔って暇なの?

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 09:23:08.46 ID:uPq3wakR0.net
そこは漫画だし、いいんじゃない?
リアルに寄せた作風だとそういうのがしっかりしてないとシュールだが
この漫画のリアリティレベルって幽白ぐらいでしょ
たしか幽白でも閻魔大王の息子が直接出向してたじゃん

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 09:36:50.18 ID:ALMZoKlv0.net
幽白だとぼたん役が必要なんじゃないかってことでしょ
コエンマが赴いたのは大会という一大イベントだが、
今回のこいつは雑魚だったんだし

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 09:40:02.42 ID:ALMZoKlv0.net
あのさあ、マジに編集者は何やってんの……?

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 09:41:47.99 ID:ALMZoKlv0.net
大仰に顔隠したア何とかさんという新キャラが登場したが
どうせひっぱるだけひっぱって親父でしたっていうオチ?

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 09:45:01.82 ID:ALMZoKlv0.net
確認する気にもならないが、
コバタ君って今まで学校で
登場したことあったっけ?

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 09:50:34.80 ID:1SFZ0VT4d.net
>>486
仰る通りそういうことが言いたかった
付け加えるなら大王本人と息子じゃ違うし
「漫画なんだから」を設定のガバさの理由にしていいのは面白い漫画の場合だけ

つまんないから余計粗が目に付くんだよ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 09:55:44.91 ID:iwIA55P3a.net
この漫画の一番の欠点はありきたりな事かと思ってたけど今週でそこじゃなかったんだと気づいた
作者の視点が致命的にズレてるんだわ
読者が見たいところと作者が見せたいところのポイントが思いっきり外れてる
これって漫画として地味に致命的だと思うわ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 09:56:31.38 ID:z6ANv/x7a.net
あんなに意味ありげに登場した仮面キャラがあんなモブ顔とかさぁ…
ここまで引っ張る意味あった?もっとなんかあったでしょ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 10:01:35.73 ID:6tN6uJz2a.net
この漫画なんか褒める所ないのか…ダメな漫画の教科書に出来そう、とか

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 10:07:43.13 ID:oaW6dm5Qd.net
脆いだの弱いだの言ってるがお前体感数千年は生きてるであろう地獄の鬼やん。生きてきた時間も種族としてのアドバンテージもはるかに違うのに何ため息してんだ。溜息吐きたいのはこっちだよ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 11:11:58.74 ID:vW96Pu7c0.net
近年の打ち切り漫画の中でもかなり酷い部類

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 11:39:15.16 ID:iwIA55P3a.net
今週の唐突な修行シーンがイミフ過ぎてワロタ

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 11:45:39.63 ID:kA358LREd.net
>>496
編集者が挿入させたんだろうな
「修行描写でジャンプ感UP」とかいうアホみたいな思考に基づいて

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 11:47:35.77 ID:ALMZoKlv0.net
というか、獄丁って「ごくてい」なんだ
ずっと「ごくちょう」って読んでた

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 11:49:52.20 ID:cZcZVcNw0.net
せっかくの主人公と仲のいい友人キャラをモブデザインにしたの無能すぎる…
これじゃあ女性読者も食いつかんわ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 11:58:20.32 ID:SQ9L6DgG0.net
>>498
マジで?!

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:01:11.84 ID:KD8Asnjd0.net
ヒロインの表情が登場してるほぼ全部のコマで顔汗ってのはほんと酷いセンスの無さだと思う
ワールドトリガーのオサム級の顔汗率だ
一応、共闘可能な特殊能力も貰えてるせっかくのヒロイン枠なんだし、ただの地味なリアクション要員じゃなくもうちょっとしっかりしたキャラ立ちと存在感がほしい
重要なメインキャラの一人ならあんな粗雑な扱い方を第一話から現在までずっと続けてちゃダメ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:03:41.84 ID:PEKxVCkCM.net
キャラデザインのセンスが壊滅的だな
この作者

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:11:45.82 ID:+EAgC54m0.net
打ち切りに向けて黄信号どころか赤信号が灯ってるレベルだけど
どうすんねんなこれ、ヒグマ以外のキャラ全員がいきなり殺されるとかのインパクトでもないと生き残るの無理でしょ
それでも、よっぽど上手くやらなければ良い子の皆!案件だけどな

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:20:01.20 ID:1SFZ0VT4d.net
もう6話でこれだからなあ……ほんと呆れるわ
閻魔からの仕事解決して10〜12話くらいで逝くんじゃね?
ネオ太郎もラスボスっぽいの出してきたし順番にフィニッシュかな
次の連載の弾があればだけど

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:20:10.58 ID:ALMZoKlv0.net
>>500

ごめんねw
どうしてもウイグル獄長が頭に…
そっか、園丁(えんてい)と同じ組み立てで獄丁(ごくてい)なのか

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:22:53.78 ID:9UxNXtyUM.net
マジでつまんねえよこれ
ゴーレムハーツよりひどいんじゃねえか?

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 12:23:29.16 ID:SZQggqlBd.net
呪術も主人公の意思表示に二話掛けてクソ遅く感じたのにコイツときたら
ネオとどっちが先に死ぬかなぁ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 13:36:47.13 ID:zBa6SH8k0.net
でも今回枠考えたら何も死なない可能性あるよな

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 15:47:14.15 ID:iwIA55P3a.net
なんだろう、絵は下手じゃないんだが漫画のセンスみたいなものを感じない

510 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2019/02/04(月) 16:45:29.26 ID:vA2hJfbW0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    うん。 「打ち切り」だろうな。
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 17:46:46.98 ID:f/ddyqyU0.net
>>509
どこにエモさを感じたり
どこに感情移入する糸口があるのかわからない

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 17:47:54.97 ID:pzTji2K00.net
エモいというよりイモい

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 17:53:56.05 ID:f/ddyqyU0.net
>>498
乱丁や落丁か
まるでこの漫画みたいだよ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 18:00:03.71 ID:f/ddyqyU0.net
>>499
そうだな
ヒグマが黒髪前分けのあれだから
長身メガネイケメンにでもしたらめさめさ食いついてきただろうな

つか初登場時、ヒグマさんとか言うてたし同級生設定最初はなかっだろ

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 18:01:39.20 ID:UCBX0pmB0.net
>>510
最近のホッカルさんのレスからは加齢臭染みたものが滲み出し取る
昔のキレ味取り戻してくれや……

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 19:20:40.40 ID:PEKxVCkCM.net
キャラデザゴミ、世界観ゴミ、設定ゴミ
打ち切り第一号だな

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 19:30:50.36 ID:UxVU9YzG0.net
来週本誌に載ってなくても多分気づかない漫画

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 19:56:39.62 ID:BbuhFhgGp.net
正直この漫画そんな嫌いじゃないんだけど面白いかと言われたら……
良くも悪くも器用さは感じるから次回作に期待
作者は多分良い人だろうから叩く気にはならない

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 20:04:48.77 ID:M9rV0k2vd.net
>>518
そうなんだよ
悪い人ではないんだろうなとは思うが、面白い漫画を読みたいんだよね
少し器用なところも持ち合わせつつ、内容は未熟で粗が目立つが
どことなく人は良さそうという意味では喜道みたいなものなのかな
相当の成長と本編の変更をしない限りは短期打ち切りだろう…

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 20:06:26.55 ID:OgvRoqYI0.net
作者の性癖とかをもっと全面に押し出したらいいんじゃないかとは思う
無味無臭のテンプレ展開過ぎて印象に残らない

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 20:08:18.83 ID:zBa6SH8k0.net
ようは本誌に残す価値は無いってことだ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 20:36:43.53 ID:0wxP+Axfa.net
他の漫画より優先して残してほしいと(アンケ出してまで)思いますか
金払って読みたいですか
と問われたらたら断じてNOだからな
たまたま買ってるジャンプに載ってるからついでに読んでるだけで、無料WEB連載とかしてたらアクセスするのも面倒くせぇレベル

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 20:37:19.79 ID:PEKxVCkCM.net
読者はイイ話が読みたいのではなく、刺激的な話が読みたい訳でだな

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 21:01:22.86 ID:f/ddyqyU0.net
>>518
同じ。そんなに嫌いじゃないんだが
面白いとも思わないんで生き残れる気がしない

新人のうちは自分の面白いと思うものを。
読者に届くように書くのが基本ラインなんだろうが
届いてないよ
作者どういうのが面白くて楽しいと思ってコレかいてんの?

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 21:07:25.33 ID:3ApehopIa.net
なんか楽しませようって気持ちが感じられないし、面白いと思えるものを出してるわけですらない気がするんだよこれ
ただ思いついたのを描いてるだけ
お客様気取りとかウエメセとか思われそうだけど別に奉仕しろ媚びろって言ってんじゃなくて
商品価値を意識して出してるのか?ってこと

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 21:11:41.69 ID:t/RCCpeka.net
本人一度読み返して面白いと思って世に出したならヤバイぞ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 22:13:48.06 ID:ccCs+Kogd.net
あー、つまらん
前半の立ち話丸ごといらねえ
後半も唐突すぎて、過去編にでも飛んだのかと思ったわ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 22:17:37.38 ID:pzTji2K00.net
えっあれ過去編じゃなかったんだ…読みなおそ

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 22:23:37.81 ID:3cB3eprU0.net
どんな打ち切り漫画でも1つくらいは光るものがあったり面白い箇所があったりネタにして笑えたりするんだがこの漫画には何もない
裏表紙のソシャゲの広告くらいどうでもいい存在

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 22:35:30.11 ID:f/ddyqyU0.net
ザイジュを活躍させたいなら早めに分霊者出して、
ザイジュ貸与して能力バトルや連携コンボさせるとか
もっとこう、やり様があったのでは
ヒロインのザイジュはお兄ちゃんの亡者の手で、ヒロインの手でお兄ちゃんの罪を少しずつ償っていくんだよーとか

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 23:35:58.44 ID:JmrKkrNxM.net
作者の人間性には問題なさそうだから成長したら面白い漫画書けそう。
クロスアカウントの人やU19の人よりは期待が持てる。

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 23:41:13.13 ID:g918XOItM.net
人間性に問題あっても面白い漫画描ける方がいいよ
6話まで読んでこの作者のどこに成長を期待できたのか教えて欲しいわマジで

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 23:46:12.90 ID:7DN5uYl5d.net
>>531
そうかね
ゲンスルーの「いかに冷静でイカレてるか」という台詞に漫画家の適性は集約されてると思う
冨樫義博や荒木飛呂彦とか鳥山明だって、すごく真っ当な良心を踏まえつつも
犯罪者や気違いのような発想(力)も持ち合わせていると作品に反映されているじゃない?
人間的に問題のある奴とか、おかしな奴に擬似的になれる人の方が
人間性に問題のない者よりも漫画家の才能はありそうに思える

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 23:54:17.13 ID:xRij9imI0.net
>>531
作者の人間性は微妙でしょ
400年前に脱走されてる地獄の連中ヘラヘラしてるしヒグマもちんたらしてるし

あとクロアカやu19は実はまぁまぁファンは居た
これはそれらよりも確実に売れないだろうな
そもそも誰も楽しみにしてないし

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/04(月) 23:55:57.79 ID:xRij9imI0.net
ヒグマの説教も薄っぺらくてね
あ、この作者ってすごい浅い人生送ってそうだな〜って感じた
良い人って言うかなんか流されてなんとなく生きてそう

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 00:13:44.77 ID:Q+u04Zrka.net
なんか主人公迷ってるみたいだし悪落ちしちゃったほうが面白くなりそう

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 00:54:06.86 ID:c1O+2pFW0.net
ノムリッシュ監修の天国連中が攻めてきて
イケメン八頭身スタイリッシュ厨二天国の使者達が地獄滅ぼして全ての亡者を光へと浄化させる漫画にしよう

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 00:56:48.68 ID:eWoAn3BI0.net
正直興味なかったコバタの中身が本当に要らなかったな
場面転換唐突すぎてどの場面なのか把握するのに時間かかったわ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 00:58:36.74 ID:JlCypeU00.net
薄っぺらい以前に当たり前のことを当たり前に言ってるだけだからなあ
道徳の教科書読んでるみたい

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 01:07:35.77 ID:2R27Imfs0.net
道徳の教科書にこれより面白い話いくらでも載ってると思う。

541 :批判の質 :2019/02/05(火) 01:16:14.89 ID:r3OtzSjh0.net
この作者はバトル向いてないよ
画力とかじゃなくて作風がね。
ちょっといい話風の日常ものでも描いた方がいいんじゃない?

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 01:20:11.19 ID:LR0NQ9bM0.net
ジャンプのハートフル枠はこち亀然り銀魂然りギャグと兼業が多いけどこの作者にギャグが出来る気がしない

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 01:46:49.43 ID:Ct2/P9FC0.net
尖ったものがなくても優秀ならばいいんだが
これは優等生じゃなくて凡なだけだ

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 04:58:12.82 ID:H3QbmIsF0.net
先週までは今後に期待しつつ様子見してたが、今週で擁護のしようがない感じだな
特に顔隠しキャラのモブ具合、狙いが分からん謎過ぎる
本当に意味が分からん
漫画としての「オチ」が付いてないじゃないか
打ち切られる前に作者の弁明が聞きたい、読者に説明する義務があるわコレ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 07:19:20.52 ID:Hapu0fBe0.net
既に同級生として登場済みだったら驚きもあったかもしれない
出てたっけ?

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 07:31:26.80 ID:M8raWchvp.net
良い話風こそもっとも向いてないと思う
セリフも浅い、キャラにも説得力無い
そういう漫画でお説教されても寒いだけ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 07:57:06.43 ID:s2cp31/Ia.net
個人的には道徳の教科書で納得いったよ
授業中の、(んな事わかっとるわ…は〜退屈)って感覚にそっくりだわコレ読んでると

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 08:56:06.86 ID:c7zCgUm/0.net
割と好意的に見てきたし、応援したい気持ちもあったけど
いつまで経っても面白くならないしもういいかな

キメポーズのシーンだって言うほどじゃないよね
右手が物に隠れて見えないのに浮遊ハンドがその付近にあって誤認するし
四肢がどこにどう位置してるのか全然分からない時あるし
漫画の基本が分かってない面が多々ある

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 09:15:10.50 ID:ftp+PQhs0.net
酷評やね
俺は結果が出てから考えを言うことにしてるけど

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 10:25:52.16 ID:c7zCgUm/0.net
>>549
自分の考えに自信を持てよ!
そもそも結果って何だ?売り上げ?
売れたら賞賛して売れなかったら酷評するの?
違うだろ、今のお前の考えを素直に言うことが大事だぞ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 10:36:51.49 ID:XHtZYZ3Id.net
>>549
毎回面白いかどうかが結果だよ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 10:41:23.70 ID:R9V+WBMk0.net
イキリ太郎:初回のイキリ芸はド不快だったが、最近はそう悪くない。ワンチャンあれば生き残れるかも?
チェンソーマン:他二つより安定していて生き残れそう、前作があの作者だから読者がついていけん超展開しなきゃまあ大丈夫か
ヒグマ:何も響くところがない、よく言われる「どっかで見たような漫画」がもろに当て嵌まる打ち切り漫画テンプレ

って感じだわ
次週は閻魔との修行とか始まんの?大丈夫かよ
鬼滅も連載初期にいきなり修行パートやってたけど、あっちと違って生き残る未来が全く見えない

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 12:06:14.80 ID:mejijjGj0.net
>>552
ネオの初回のイキリっぷりもヒグマの無味乾燥さと比べりゃマシだわ
ヒグマはここまで面白さのツボを外し心に響かぬ漫画は今まで見たことない

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 12:46:32.17 ID:ftp+PQhs0.net
>>550
8話になったらアンケート結果が掲載順に反映されるからその後
その時になって初めてアンケートが取れてるのかどうかが読者側からもハッキリする

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 12:49:16.90 ID:Sne7nL3Kd.net
アンケ取れてようが取れていまいが現時点でつまんねってみんな言ってるだけじゃん
俺は結果が出てから意見言うよ!とか頼んでもいない自己紹介始める意味がわからん

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 12:52:56.36 ID:LR0NQ9bM0.net
俺には分かる
ザイジュ辺りにまだ設定をため込んでいるな
さあ吐き出すのだ生き残るために

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 12:53:02.99 ID:M8raWchvp.net
【帆上夏希】 獄丁ヒグマ Part320【累計1000万部突破予定アニメ化希望実写化の噂あり】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1549166251/

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 12:55:09.48 ID:M8raWchvp.net
>>549
結果が出るもクソもボロクソで真っ先に打ち切り候補以外の結果があるとでも?

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 13:06:35.64 ID:eXTINmlw0.net
ここから挽回するのは相当難しいでしょ
同期のチェンソー以上のショッキングな展開していかないと
同じ同期のネオもテンポ悪いけどあっちは今週見た目は立ってる敵キャラ出してきたし

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 13:14:58.68 ID:c7zCgUm/0.net
>>554
別にあおってるわけじゃないけど、君変わってるね
なんか視点が違うというか
普通、読者はアンケとれてようがとれてまいが、
「俺は面白い」「俺はつまんない」っていう
自分の好みや感想を言うものだと思うよ?

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 13:28:26.96 ID:HioD5OGr0.net
>>560
勝ち馬に乗る思考なんだろ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 13:44:31.37 ID:M8raWchvp.net
コンドルとかキルコとかジガとか打ち切りだけど俺は好きだよ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 13:56:09.02 ID:GCsKoEYYd.net
多少なりともまともな判断力が現編集部に存在するならこれまでの内容からして短期打ち切りが正当だろう
その時までに、この漫画(家)はここがいいねとか独特だねと言えるものを何か一つは見せてくれ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 14:15:31.25 ID:IRKKgrHJd.net
そつが無いだけでは駄目なんだよな
大御所の高橋和希のTHECOMICもそつが
無い作品だけど遊戯王ファンから
落胆されてた

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 15:04:26.61 ID:s2cp31/Ia.net
普通すぎてつまらんかったなコミック

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 15:11:28.19 ID:M8raWchvp.net
その前の海馬の読み切りは変なテンションで面白かった

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 15:15:36.08 ID:M8raWchvp.net
しかしヒグマもチェーンソーも同じ飛行タイプで飛び道具で攻撃してくるのに
画力が違いすぎてまるで別物になってるな
ヒグマの方の遠距離攻撃はショボすぎて撃ち返しても凄くない
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190205151511_4852745536.png
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190205151510_5a48387134.png

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 16:13:38.00 ID:ftp+PQhs0.net
>>560
アクタージュやネバランなんかは本当は人気出てたけど
5ちゃんの馬鹿どもがキチガイみたいに粘着してずっと叩かれ続けてた
本当に人気があるのかないのか、面白いのか面白くないのかなんてのはデータが出ないかぎりわからない
不確かな根拠の下に狂ったような批判はするべきではない
それに批判というより悪口みたいなのもけっこうあるみたいだし
そもそも「この漫画おもしろくねえ」って言いたいならアンチスレ立ててそこでやればいい

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 16:48:45.33 ID:hYU1x/gwd.net
>>568
面白く感じるのにデータが必要ってギャグかよ
あんたは事故や災害で自身が死にそうな体験をして身が震えたり小便漏らしたとしても
気になる漫画の売上とか投票の順位みたいなデータとやらがないと怖かったとか楽しくなかったとか実感しないわけ?
まず感想や中傷(,悪口)や批判の区別がなってないよあんた
批判は内容に関する正当な評価のことであって、悪口とか中傷ではない
漫画なら読者の感想自体を批判とも換言出来るのかもな
全体のほんの一部かも知れない気違いが喚いたり中傷しているからって
自分の感性をそいつら合わせる必要性があるのか?

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 17:18:03.12 ID:hZj36LkAd.net
アンケさえよければ自分が面白く感じられない作品でも面白い面白いとありがたがるんか
きしょいわ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 17:24:40.31 ID:M8raWchvp.net
ワンピは人気あるし普段は好きだけど魚人島だけはゴミだわ
売り上げは良いだろうがあのエピソードは駄作
他は好きだけどね
スターウォーズエピソード8は売れてるけど駄作だと思う
今のネバランはクソ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 17:26:19.33 ID:M8raWchvp.net
とりあえずデータが出ようが出まいがヒグマは何一つ良い所の無い駄作だし俺はすぐ打ち切りだと思う
仮に良い結果のデータが出るにせよ
俺のこの意見は変えるつもりは一切無い
ヒグマは存在価値ないから消えて欲しい

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 18:26:49.33 ID:lML60jnwd.net
データが出ないと自分の意思さえはっきりしないって…ヤバイわね…その名は…

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 18:29:59.82 ID:qme0Djrtd.net
>>573
ゾッ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 18:32:57.55 ID:R9V+WBMk0.net
そこのあんた 情報屋か!?

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 18:39:55.36 ID:PAdS8jb40.net
デモンズプランと田中のデータが出た時は我が目を疑った
日本全国で800程度しか売れてないとか…

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 18:53:36.06 ID:c33tVDh4a.net
>(ワッチョイ 7ff3-zGAl)
ヒグマ本編よりおもしれーなこいつw
なんでデータ出る前の批判は無根拠だダメだーだの批判=アンチスレになるんだ?
意味不明すぎてお腹いたい

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 19:12:57.25 ID:5/9hXhK40.net
んぁ…へへ…

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 19:17:51.59 ID:2R27Imfs0.net
御託はいらねえかかってこい!

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 19:28:57.91 ID:ORilcdb30.net
>>576
POSを実売と勘違いしてるこういうやつマジでいるんだな

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 19:31:05.99 ID:dCbxGYaia.net
>>577
万が一ヒットしちゃった時に「見る目がない」ってことになるのが怖いんだろw
売れてようがつまらんものはつまらんって言うだけなのにな

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 19:38:00.63 ID:MIvHV+zIa.net
>>581
本当にな…仮にヒグマがヒットしても俺はつまらなければつまらないって言うし
ツッコミどころがあれば素直に疑問ぶちまけるよ
逆に打ち切られたら「やっぱりここが悪かったね」と語ることはしても
「それ見たことか」なんて応援してた人らを馬鹿にしたりはしない

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 20:49:30.15 ID:lU3p5j900.net
とりあえずアンケはとれてないって確信してるけどなw

今回が6話か、今月中には答えが出るな

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 20:55:37.17 ID:ftp+PQhs0.net
>>569
あんたという個人がどう感じるかじゃなくて
本当に人気かどうかの話をしてるんだけど

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 21:00:36.12 ID:ygi7g3Jza.net
>>584
人気が出てたら面白くないって言っちゃダメなの?
ここの面白くないって意見は別に人気の有無には左右されないよ
そういう話してんだけど理解できねーかなー?ほんと面白いわw

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 21:06:44.69 ID:lXcNZUJH0.net
そういやヒグマは迷言らしい迷言も出てないな
なんかあったっけ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 21:25:41.16 ID:ftp+PQhs0.net
>>585
>ここの面白くないって意見は別に人気の有無には左右されないよ
これマジで言ってるの?

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 21:27:26.36 ID:EtM6FIGL0.net
こいつ狂信者工作員じゃね?

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 21:30:46.91 ID:GM8FiPCbM.net
あの顔隠したやつが金髪のイケメンだっならまだ生き残りの可能性はあった
あの野球漫画にいそうなモブじゃ無理だ〜

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 21:37:20.76 ID:PJji1Kppa.net
>>587
そうだよ?
なんで面白くないと思ったもんが人気出たからって意見翻さないといけないのか
それこそ理解に苦しむね

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 21:39:44.58 ID:NdUZIXm2d.net
>>588
幽遊白書と比べたり頓珍漢な擁護してるし多分そうだろうね
さっさとNGしたほうがいいかもしれん

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 21:44:19.36 ID:EtM6FIGL0.net
狂信者さんはこの糞漫画のどこに希望を持ってるのか理解に苦しむ
1話から目に見えた糞じゃないか…

なんか色んな所のコメント欄で否定意見に噛み付いてたっけなぁ

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 21:54:04.29 ID:cB9vPnJA0.net
1話から目に見えた糞って、さすがにそれお前の目が腐ってんじゃないの?

1〜3話ではまだ作者の成長を待てたけど
4話になっても光る所が無く5話になってもありきたりな展開に終始するっていう空気漫画だぞこれ
どこにも色が付いてないんだから糞の色など見えるはずがない

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 22:30:35.43 ID:EtM6FIGL0.net
>>593
1話の冒頭のカラーの肝心な所でヒグマというモブが棒立ちで変にお説教してるの見て
これはダメだと確信した

キャラを棒立ちさせる奴は他の技量も身についてない
地味ってのはそういう事なんだよ
デカイコマや肝心な所でも芋っぽくて洗練されてないから印象に残らない
この漫画はここから先どうあがいても無理だろ最初のページで確信した
あと単純にヒグマのコートと帽子がカラーだとさらにダサいのも有る

これで糞を予感するのは当たり前
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190205223021_7967534459.jpg

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 22:31:43.59 ID:EtM6FIGL0.net
デスノートは冒頭からしてオーラが凄かったな
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190205223022_56305a576f.jpg

https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190205223111_31414f727a.jpg
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190205223114_716c644c5a.jpg
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190205223108_5072494358.jpg

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 22:33:01.76 ID:EtM6FIGL0.net
>>594
そもそもヒグマの刀どうなってんだよ
ガキの作ったダンボールの工作みたいになってるじゃん

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 22:34:11.68 ID:fX8p62NlM.net
>>594
こんな河原っつイキってるのがシュールだな

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 22:35:23.85 ID:0ctnxw3G0.net
俺も流石に一話から糞とは思わんわ
デザインはまだ展開とか話で誤魔化せる
その話運びが終わってるタイプ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 22:37:20.91 ID:PJji1Kppa.net
6話まで来た時点で「えぇ…こういう話やりたかったの?なら1,2話で収められたじゃん」とは思った
1話当時はなんとも

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 22:41:29.48 ID:EtM6FIGL0.net
縄だかの奴を倒したシーンも全く迫力が無くて
これでバトル漫画やる気なのかと思った

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 22:44:26.57 ID:cB9vPnJA0.net
>>594
目じゃなくて腐ってるの脳か?
1話の時点でダメだと確信して、その構図が棒立ちだと言えるとかどういうセンスかと

俺は1話時点では特に光る所も尖る所も無い空気めいた漫画にしか見えなかったのだが

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 22:58:02.64 ID:vty1oWre0.net
>>601
え?この構図棒立ちやんw
人体が描けてない人特有の身体が棒くっつけたかのようなボディーだし

あとセリフもなんか臭すぎてねぇ
こりゃダメだと確信しますわ

良い事言いたいけど滑ってる感じ
ストーリーも意味不明だしな。なんで在獄期間なんちゃらの亡者が取り憑いたら門限煩くなるんだよw
ショボすぎだろ

そもそも在獄期間〜とか連呼されるが高まってる期間とかどうでも良くね?とか白けたし

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 23:03:32.96 ID:T1BRO0lfd.net
いや、これは棒立ちとは言わんと思うが
棒くっつけたような絵と棒立ちは関係ねえぞ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 23:04:33.77 ID:H3QbmIsF0.net
工作員がどうのと、どうでもいい場外乱闘にしか興味ない奴か?
坊主憎けりゃ袈裟までって奴かもな
まともな感性してたら、3話までは、ああ、まあ、うん、程度の漫画で
目に見えた糞ってのは田中みたいなのだろ

空気漫画に謎のブチキレする奴とか、信者より痛いぞ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 23:07:12.77 ID:H3QbmIsF0.net
大体、ジャンプでも指折りの画力の小畑と、新人比較するとか、頭にウジでもわいてんのか
小畑持ち出したら、ジャンプの新人なんて漏れなくカスになっちまうだろ
意味の無い比較をするな

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 23:08:09.07 ID:Ewcvx/Tl0.net
吾峠の最初期ファンらしく(鬼滅プロトタイプ時代かな)、それはまったく構わないんだが
好きな漫画からの借り物で自分のものにできてないんじゃね?
既視感ばっかってそういうことでは

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 23:21:14.71 ID:vty1oWre0.net
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190205231839_61514b6d31.jpg

人の命を盾にしようとするな!!ビリビリ

その人はお前の所有物じゃないんだよ!!

お前たちは他人の心と命を軽く見過ぎた!!

だから俺みたいな者が必要になる!!

自業自得って言葉知ってるか?!

お前の業が獄卒人を呼び寄せたんだ!!



ジワジワ来るなw自業自得って言葉知ってるか?!の辺り

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 23:28:20.34 ID:bpy0mdlb0.net
>>590
ワッチョイ 7ff3-zGAlという新たなガイジが誕生したな
まあ本心は言い負かされるのが悔しくて向きになってるだけだと思うが

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/05(火) 23:47:57.49 ID:SFgAqVsK0.net
糞漫画あるある酷評に反論できないから他の事で批判者に突っかかって来る信者
あるいは俺もこの漫画のことクソだと思うけど〜とか批判者のフリして予防線貼りながら他の奴に噛み付くとかな

昔そういう奴が色々ワッチョイ変えたりして噛み付いてたけど
ID切り替え忘れて自演バレして自滅してたな
たしかレッドスプライトのスレだっけか?

なぜか他人の顔色伺って少数派とか思われたくないのか変に工作する奴だった

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 01:20:58.83 ID:MSytviWk0.net
なんか暴れまくってるアンチが一番教信的で草生えるわww

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 03:10:10.21 ID:1FUlmHmya.net
急に荒れてて草
よくこんな無味無臭漫画で語れるな…

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 05:46:02.30 ID:aptcKwNs0.net
薄っぺらすぎて草
典型的なアニメ漫画しかインプットしてきてないオタクのそれ
活字離れした若者の末路って感じ
こうはなりたくないね

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 05:46:32.55 ID:aptcKwNs0.net
>>607

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 06:37:50.81 ID:qKR9o0JJ0.net
400年前の大脱走設定も
単行本の地獄の亡者を適当に逃がしてしまう天女設定
寿命長い閻魔なんとかせいってなるんだよな
うまい落とし所をちゃんと設定した上で漫画家書いてるのかなって

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 06:55:09.25 ID:SJpvJY1+0.net
スクエア版?知らないんだけどその天女をまず真っ先に退治すべきなんじゃないの

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 07:37:13.47 ID:/hWCoGTd0.net
>>611
糞漫画呼びに拘る子が何か居るよね、スレの大多数は空気漫画だと認定してるが
あの一話見ても無味無臭、良くも悪くも何も感情が動かされる所が無いってのに
アレから糞の臭いを嗅ぎ取るとか異常者かな

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 07:54:57.38 ID:4aF3X6SJa.net
やっぱりレッスプスレのササクッテロか
やり口一緒だもんな

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 08:03:06.54 ID:IMiLs6IL0.net
>>607
この説教の薄っぺらさがすごい

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 08:44:23.43 ID:LHKfsmFu0.net
>>587
>>ここの面白くないって意見は別に人気の有無には左右されないよ
>これマジで言ってるの?

俺はその人じゃないけど「そうだよ」って答えるよ
「人気がある」と「俺個人の好み」は別に関係ないもん
世界で人気があっても俺が面白くないと思えばそう言うし
人気がなくても俺が面白いと思えばそう言う
で、ここは個人の好みを語るところだ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 08:51:16.88 ID:LHKfsmFu0.net
>だから俺みたいな者が必要になる!!

なんか怒ってこれ言うと
「こんな仕事したくねーのにお前のせいで!」
みたいなやけっぱち台詞にきこえるわ…

シティーハンターが事件解決して去り際に
「だから俺みたいなものが必要なのさ…」
って言うのならかっこいいのに

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 09:07:54.62 ID:3ZVbY5pfd.net
主人公の信条確認をさせたかったんだろうが説教でそれやるの格好悪いなぁ
なんか色々言ってるけど想定の範疇を全く超えないまあ普通そうだよな、って話だし
全てにおいて意外性がない

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 09:16:19.11 ID:lkIs4cKT0.net
この作者どうしてヒグマを描き続けたんだろう
ギガでアンケ良かったから頑張ったのかな?にしては連載取ったの他作品よりだいぶ遅いし
どこかで切り替えるのは難しかったんだろうかねー

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 09:27:23.61 ID:LHKfsmFu0.net
そもそも亡者は生前の罪によって地獄に落ち、罰を受けているのだから
生きたい生きたいってこと自体お門違いなわけだが
なんで作中ではそこに全く言及しないんだろう

ニートが「お金がほしいのです…!」って強盗しても
誰も同情しないのと一緒
説教内容自体があさっての方向だと思う

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 11:15:21.98 ID:m3XyzvL00.net
自業自得って言葉知ってるか?!



もうちょっとカッコいい言い方無かったの?
マジで厨房がイキってるだけじゃんw

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 11:21:30.46 ID:m3XyzvL00.net
絵も構図も話もセンスないのに加えて言語センスも無い

全てにおいて才能が無い
てかこの作者で説教キャラやるなんて薄っぺら過ぎて無理だよ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 11:33:28.71 ID:okgGFLzad.net
ムショで罪を償っている最中の囚人が脱獄して
「生きるため!」って老人殺しまくって腹満たしてるのと何も変わらんからな
説教してる暇あるならさっさとぶち込んで次いけって

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 11:52:40.22 ID:BXM+OhdO0.net
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190206114537_75656c6657.jpg
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190206114540_4f76694876.jpg

誰しもが心に抱く理想や正義、信念と呼ばれるもの

それらを貶める亡者の所業…

その被害者たちの心の叫びを目の当たりにした時

篝手ヒグマは【初めて】怒りを見せる…

フフ…あの甘ったれもマトモに仕事をこなすようになった(ドヤァ)



目の当たりにする前から全力で行って瞬殺してこいよw
そもそも地獄側が無能だから現世に被害が出てるのでは?
ドヤ顔傍観エンマといいなんか色々ズレてるよな

悪霊とか野良の妖怪を払う霊媒師ならこの漫画のスタイルも分からなくは無いけど
地獄の脱走者という設定でこんな悠長で良いのか?

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 12:02:48.56 ID:268cpUdbd.net
マジで地獄側無能すぎてヘラヘラ笑ってんの違和感あるわ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 12:03:50.44 ID:BXM+OhdO0.net
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190206120309_433261485a.jpg

「何を…貴様らシャバで悪名上げただけの……海賊に謀反人……!!!」
「何が兄貴を助けるだ!!社会のゴミが奇麗事ぬかすな!!!」
「貴様らが海へ出て存在するだけで…!!!庶民は愛する者を失う恐怖で夜も眠れない!!!」

「か弱き人々にご安心頂く為に凶悪な犯罪者達を閉じ込めておく!!」
「ここは地獄の大砦!!!それが破られちゃこの世は恐怖のドン底じゃろうがィ!!!」
「出さんと言ったら一歩も出さん!!(ドン‼)」

この責任感と情熱の違いよ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 12:12:37.06 ID:3ZVbY5pfd.net
いちいち画像貼る長文ガイジはなんなんだ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 12:14:03.97 ID:SJpvJY1+0.net
まとめ用じゃね
編集時に画像貼ればいいのに

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 13:00:15.85 ID:iUULxbqt0.net
言葉遣いもアフィカスっぽいな

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 13:12:33.78 ID:XCDAy5Bdd.net
>>623
そもそも脱走してから現世で400年は生きてるからなこいつら
某地獄コメディなら黙れ言いながら殴って亡者の立場で何言ってんだで終わりよ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 13:56:39.46 ID:ldKaCeuKC.net
閻魔が出てきて次の展開!かと思いきやただ世間話して解散・・・そんな感じになると予想

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 14:16:16.65 ID:WkLhh/lX0.net
てかなんかスケール小さくね?
メムメムちゃんの地獄のが人員多そう

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 14:21:14.24 ID:HjpP2rYwa.net
天国と地獄を通して、死生観とか罪と罰みたいなテーマを描きたいんだろうけど作者の頭が全く追いついてないな

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 15:52:27.82 ID:4Nb46SLEd.net
死生観に纏わる物語にするなら、今週のアクタージュや帆の師たる(?)吾峠呼世晴の鬼滅の刃とかを
もっとプロとしてきちんと研究して作品に反映してくれ
この二作に限らないが「命は掛け替えのないもの」なんて当然の前提として話作りをしているよ
そういったことを連呼するんじゃなくて、殺人鬼への怒りとか死者への想いとか
死生に向き合う主人公達の生き様を物語にして描いてくれ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 15:59:06.61 ID:WPBFEHGca.net
400年間老人で食いつないでたの地味にすごくね
全然発覚してなかったんじゃん

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 16:04:52.81 ID:YWTtWmjW0.net
ご高説垂れる割には地獄側に必死感が無い

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 16:06:23.89 ID:YWTtWmjW0.net
てか地獄の連中はパトロールとか亡者捜索とかしないの?

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 16:19:46.61 ID:SJpvJY1+0.net
>>638
江戸時代〜戦前まではまだ人の命、特に老人の命が安かったろうから上手く立ち回ってたかもな
そういう手口や老獪さを描いた方が話にもっとのめり込めると思った

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 17:15:21.78 ID:kDJANqlSK.net
ごく普通の見知らぬボウズ頭の素顔を何週も引っ張ったのはちょっと意味が分からない。

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 17:40:12.36 ID:QBNU49SQ0.net
>>642
ここだけは本当にセンスないと思った

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 18:33:30.23 ID:27lWNLC30.net
敵がしょぼいのに、地獄がなんもできてない
ネバラン鬼滅チェンソーの、敵は人間を食べます殺しますにくらべてぬるすぎる。競い合う水準に達せてないよ
まず舞台をこの現代でやったのが失敗だと思う

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 18:49:04.91 ID:/Zlh5euq0.net
そもそも単に老人集めて吸うだけの奴がずっと見つからないで済むって
ヒグマ達どんだけサボってんだか…

まさかアイツずっと寺に篭ってるの?

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 18:53:44.24 ID:/Zlh5euq0.net
なんか糞漫画すぎて真面目に見てなかったが
しっかり読めば読むほど色々雑だなぁ

なんかこの漫画が丁寧に作らられてるとか世界観がしっかりしてるとか言ってる奴居なかった?どこがだよw

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 19:21:47.69 ID:uQuLvcVc0.net
正直2,3話までは新連載の中で一番マシかと思ってたんだがな
雑魚三連戦とは思わなんだ
チェンソーも期待外れたし、ネオのがマシなんじゃって思わされるの勘弁してくれ
とにかく地味過ぎ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 19:51:58.06 ID:DVUcWm050.net
ヒロインもイマイチ話に絡んでこないし存在意義が謎
カッパ被って雑魚狩り以外にも活躍が欲しい

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 21:34:17.85 ID:RuSjLUvT0.net
まず亡者が地獄での刑期をきちんと勤め上げて
生前の罪業を清算してケジメをつけて初めて、
生きたいと思う権利を得られるってのがスジだよな

罪を償うという責務を放棄して他人の生を強奪してまで
生きたいってのは希望ではなく、害悪な欲望でしかない

なーにが「分かるよ」だ
あのクソには生きたいと思う権利すらねーんだよ!

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 21:36:47.72 ID:SJpvJY1+0.net
しかも人の4,5倍のうのうと生きといてなw
そんでもってあの命乞いできるメンタルっていったい何なんだ
どんだけ生きるのが楽しいんだ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 21:47:16.47 ID:RuSjLUvT0.net
「そんなオイシイ話があると思うのか?…お前に」って
ジョルノばりにボコボコにしてほしいけど
あいつ敵としても小物だしなあ……

確かにあいつ400年も人間界で命寿コソドロしてたんだな
もうそんだけ生きりゃ充分だろとwww

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 21:59:35.28 ID:Czvt6L4aa.net
一体何を思って400年前に大脱獄なんて設定にしたんだ
一匹逃げるだけで大事件でヒグマの代になってから何らかの理由で急に脱獄者が増えたとかでいいだろ
その理由が話の主軸になるとかさ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 22:02:43.60 ID:fA/0g/DB0.net
400年前って関ヶ原だよねw
ヴェルサイユ宮殿とか

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 22:04:05.14 ID:RuSjLUvT0.net
連投ごめん
やっぱ敵を脱獄囚に設定しちゃったのが大きな間違いだと思う

妖怪退治ものだと「年月を経た大妖怪」「害の無い妖怪」とか自由にできるし、
「妖怪より人間の方が悪かった」という定番の展開にもできる
それを脱獄囚にすると、逃がした地獄側の管理体制が100%悪いことになるし
長生きイコールそれだけ長期間捕まえられない→地獄側がスーパー無能
になって株が下がりっぱなし

せめて、400年前大量に、の設定だけは避けるべきだった
1話「地獄は広大で亡者も膨大なので極たまに逃げられることがある」
2話「そういう時のための保険として俺みたいなのがいる」
3話「事件解決したけど何か最近逃亡犯が多いな……?」
4話「明らかに異常だ!地獄に何かあったに違いない!」
みたいな随時型→事件発生という展開にしておけば…

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 22:10:22.14 ID:RuSjLUvT0.net
あ、長々書いてたら652とめっちゃかぶった…
652の方が簡潔でいいねw

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 22:11:37.20 ID:Czvt6L4aa.net
脱獄囚が命寿を奪うのは現世に居続けるためだけってのも微妙だな
クソ有害な割に全員小物化するし敵の目的が全部同じって飽きるだろ……
例えば集めれば集めるほど強大になるとかの設定だったらより脅威度は増した 面白いかは別として

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 22:19:29.25 ID:W50RVttcd.net
一刻も早く仙水を出すべき

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 22:24:48.30 ID:+qmpcHF30.net
この設定でヒグマがお説教してるのウケるw
どの面さげて…w

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 22:35:26.59 ID:6wKqF9b/0.net
100年収監されて400年潜伏してた罪人を
未成年が力で打ち負かすだけならまだしも、説教ってさぁ・・・

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 22:38:20.63 ID:parBDznp0.net
作風に画力が追い付いてないw師匠のガタイも貧弱すぎて草

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/06(水) 22:49:20.68 ID:+qmpcHF30.net
400年魂食べてもあの程度なら鬼滅みたいな食ったら喰うだけ強くなるとかは無いんだな
関ヶ原から人喰い続けた化け物って設定的には超強そうなのに
てかあんなガバ捕食でよく捕まらんかったな
昔の日本なんてもっと人口少ないだろ?すぐバレそう
獄卒にも初めて会ったみたいなリアクションだし
全然仕事してないのな

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 00:57:04.34 ID:T1ValnYu0.net
>>622
人気の半分は火車丸をイケメンと信じた層の力だと思うなー
まさかお姉さんで女だとは。裏切られた感

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 01:45:32.38 ID:1BpYoWyk0.net
褒めるとこねーのかよ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 03:48:24.95 ID:G+qB2Fak0.net
壊れた火車丸が人間転生や再生してそれが今のヒロインとかフードとか
もっと設定を漫画漫画しててもいいのに
どうして金髪ギャルと野球坊主で小さくまとめてるのか信じられない

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 03:55:13.14 ID:+hK2t8BKp.net
無味無臭なクソ漫画って1番タチ悪いなホン

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 06:59:33.34 ID:u9Ym08zP0.net
強いて言えばお説教が薄っぺらくて臭い

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 07:29:33.14 ID:ttg/vXLQd.net
あの説教は内容も酷いがタイミングも最悪だよな
説教しながら敵倒すんじゃなくてせめて倒してふん縛ってからやれよ
一度「生きたい!」で動き止まって逃がしてるし
亡者が存在することによる被害を考えたら万が一にもそういう隙は見せちゃダメだろう…

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 07:31:23.06 ID:GuZZUrx9p.net
これもなんかなぁ…

https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190207073054_314c65525a.jpg
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190207073055_5a474d3477.jpg
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190207073055_414a675462.jpg

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 08:18:46.85 ID:QDhdSesHd.net
>>668
アヤハさんも「あなたはクソだ」と言い返してくれ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 08:45:07.10 ID:GuZZUrx9p.net
無味無臭というがしっかり読むとなんか独特の臭さがあると思う
ツイッターで説教してる奴みたいな

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 09:01:09.65 ID:0w2J//Tqd.net
通常時ヒグマってヘラヘラ細目で笑ってるかレ○プ目で薄く笑うだけなんだな
そんで仕事モードも別段手際が良いわけでは無く
説教の時だけ活き活きする主人公とか終わってないか

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 11:15:43.92 ID:T+AgZI/Ip.net
ポロもお説教好きだった気がするな
人間界に平和を学びに来たはずだったのに毎回不良や悪魔をボコってお説教で締めの謎の漫画だった

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 11:38:19.50 ID:84bQe+TH0.net
>>669
ヒグマ「ククク…酷い言われようだな、まあ事実だからしょうがないけど」

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 12:19:34.98 ID:evA/gA0Z0.net
>>654
うしとらだとそれがドラマにすごいいかされてたよな
山を追われて哀しみに狂ったカマイタチとか
子供を助けようと、いいことをしているつもりのさとりを
倒さなきゃいけなかったうしおの辛さとかさあ……

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 12:55:15.72 ID:T+AgZI/Ip.net
なんか設定からして詰んでないか?コレ

説教多いから作者説教好きなのかもしれないけどヒグマのキャラ設定でそれやるのはちょっとね…

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 13:35:59.48 ID:evA/gA0Z0.net
そう、設定がU19並みに矛盾して詰んでるんだよねこれ…

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 13:41:53.04 ID:evA/gA0Z0.net
せめて400年前に「1人」の極悪亡者が逃げて、
現世にいるスダマは全部そいつが生み出している
とかなら良かったのにね

これならラスボスと物語の目的が自然と分かる

現状、物語の目的すら見えないよな?

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 14:26:25.56 ID:/XVDAZrNa.net
脱走者という明確な対象がいるのに一つところに留まってるのが変だね
ぬーべーは妖怪は現れるところに現れるから
教師やって身近な人を守り助けるスタイルでもおかしくないけど

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 15:05:31.46 ID:KWrMgE0ra.net
この作者ソープ嬢に説教とかするのかな

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 15:36:09.75 ID:T1ValnYu0.net
>>668
単行本読んでると、三枚目のそこ違わね?と思ってしまう
感情を無くすのは感情が入るとナマクラになる閻魔の武器を使ってる時だけでいい
普段はちゃんと人間の学生らしい喜怒哀楽持って生きろと思ってしまうわ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 15:53:12.81 ID:jgeQgNVTd.net
今の編集部の連中は、明るい と へらへらしている を一緒くたにしている
普段おちゃらけている人物が大事な場面で真剣になるとはったりも利いて格好いいけど
へらへらしている奴が唐突に逆上しても締まりが無くて読者は当惑する
やけにへらへらしてると意義もなくむしろ陰鬱で人間味がない印象だから
共感を得るのが難しくて、主人公としては良いことはたぶんない

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 15:58:27.97 ID:T1ValnYu0.net
>>674
それ単行本で子供時代にやってるからやりにくいのかもな
「逃がしてやりたい」ってちょっと考えて手の処理したら本当に逃げちゃって巨大化狂暴火して殺されかけた
親父も初仕事で情けをかけたら片腕もってかれた
それを本誌一話でドーンとわかりやすくやっておかないと、いつまでも亡者に同情する読者はでるよな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 16:10:01.42 ID:T+AgZI/Ip.net
地獄のくせにコイツらショボいな
警察のが怖いわ

ハロウィンで軽トラひっくり返した奴らコツコツ辿って付き当てて逮捕しちゃうんだもん

地獄の威厳もクソもねーわ

てか地獄って大層な肩書きの割には新連載の中で一番敵味方がショボく見える

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 16:18:30.00 ID:T1ValnYu0.net
>>683
篝手一族の人数と裾野を広げておけば、呪術の御三家筆頭当主相当の位置にヒグマを置けるにもかかわらず
地獄の役人を篝手一族をヒグマだけの「特別」にしたいからか
ご近所退魔漫画相当に小さくなってる可哀想

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 16:21:30.62 ID:b9GmDkmld.net
>>684
ネオレイションと同じような窮屈に感じられる構造だね

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 16:28:12.61 ID:T+AgZI/Ip.net
これ打ち切られ無いとしても今後広げようが無い設定やんw

担当もしっかりしろよ
しかし地獄サイドも400年も逃げられてるならそれこそ何百人も人員用意しろよ

あの閻魔が来週イキってたら滑稽だな

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 16:34:50.75 ID:62RVSGj40.net
ご近所というのがこれどうしようもない
たしかに警察の方が怖い

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 16:38:20.49 ID:hKBKTVpVa.net
せめて舞台の町が罪人にとって特別とかそういうスペシャル感がなきゃ
そしたら獄丁でなくてもよくなるけど

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 17:30:16.91 ID:0TxtoAnHa.net
>>679
一発やった後に「ヤリマンって知ってるか?」って言いそう

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 17:34:26.79 ID:KWrMgE0ra.net
戦隊とかライダーと同じよ
何故か近くにしか出ない怪人

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 17:43:12.99 ID:T1ValnYu0.net
冥官小野某の子孫が多く住んでて逆怨みされてるとかなんとか
いろんなこじつけ出来るのにねぇ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 18:23:11.35 ID:T+AgZI/Ip.net
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190207182123_52636d5449.jpg
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190207182123_5732544442.jpg
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190207182123_4c327a7552.png

ヒグマをピンポイントで爆撃するのはやめろ^_^

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 18:52:53.16 ID:kpHxkR8NM.net
>>692
こういうアフィ用みたいな画像は好きじゃないけど的確すぎて感心したわ
駄目な漫画のお手本だなヒグマは

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 19:01:42.65 ID:7O4V6kuIa.net
金棒がただの拷問用具で結局トドメに唐突な零号解放!刀ドン!はたしかになぁ…

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 19:10:17.07 ID:T+AgZI/Ip.net
ヒグマをまとめてるアフィなんて無いぞw

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 19:15:52.06 ID:62RVSGj40.net
結局ぬーべーすごかったに再帰する

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 19:28:16.79 ID:sKrEXJtWp.net
確かにイマイチドラマないよね
兄が豹変して門限厳しくなったとか老人集めて命取るとか言われても
あぁそうとしか…

ムヒョとかはもう少し時間を掘り下げてた

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 19:38:14.14 ID:CfpzcvRn0.net
>>682
お前作者?
いやあまりにも解釈がかけ離れていてさ

まず1、単行本の内容なんて今連載している内容とは無関係だ

そして2、今の時点で亡者に同情してる読者なんて一人もいないぞ
上の方でも書いてるけど、「刑期を終えてケジメつけ」てもいないのに
生きたがるなんて図々しいとしか思えないんだが?
閻魔様の裁きなんだから冤罪とか不公平とかもありえないだろうし、
同情できる点なんかこれっぽっちもないんだけど?

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 19:41:27.18 ID:sKrEXJtWp.net
なんつうか人の心情書くの下手じゃね?
それっぽい事言わせるけどなんかチグハグな感じ
酔っ払いにヒロインが突っかかるのも単に気が強いだけで正義感が強いからにには見えねーし
鳥にヒグマが「分かるよ…」も意味不明

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 19:58:56.87 ID:wfqC++7Da.net
スダマに憑かれたら親しい人の様子が目に見えて変わるって分かりやすい特徴あるのに
400年もかけてまだ全員収監できてない地獄側とヒグマ一族
無能オブ無能

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 20:16:23.89 ID:sKrEXJtWp.net
そりゃたったひとつの一族に任せてその一族は街から出ないっぽいしなぁw

学生だから移動範囲が狭い

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 20:19:49.60 ID:4I5hQu3kM.net
まずぬ〜べ〜は女がエロいからな
ヒロインも野郎がシコりたくなる容姿だったしな

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 20:32:48.56 ID:JkABwuJPa.net
一族限定のお仕事なら400年前から優秀な血筋取り入れまくりの一夫多妻制とかにして
日本各地に傍流家系がいて当代のヒグマもたくさん子供残さなきゃいけないようにしとけばラブコメ路線も狙えた

まぁヒグマ自体あまり好感の持てるキャラじゃないんでいい目に遭われてもムカつくだけだが

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 20:36:22.40 ID:mP4mmFbp0.net
今のところヒグマ(の一族)がすごいのがザイジュがすごいのか分からん

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 20:39:28.07 ID:T1ValnYu0.net
>>698
うしおととらの同情できる妖怪がどうとか言ってるから、つい

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 21:05:11.51 ID:T1ValnYu0.net
>>703
その表面だけなぞっても、ゆらぎ荘を更に薄めたうっすいハーレムしか出来なさそうだがな

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 22:43:07.76 ID:s2Ozo4oy0.net
設定的にも詰んでるし打ち切った方が良いだろ

無味無臭なんじゃなくて掴みが弱すぎてちゃんと読んでもらえてなかっただけなんだな
しっかり読むとかなりの糞漫画だわ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 23:02:20.06 ID:CfpzcvRn0.net
まあ糞とかはちょっと言いすぎでしょ
未熟というか詰めが甘いというか、
編集がアドバイスしなきゃいけない分野

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 23:25:39.86 ID:APOJhCOn0.net
世界観、キャラ、主張、すべての要素の作り込みが甘い
それっぽいものをつなぎ合わせてそれっぽく見せてるだけ
作品の軸というか骨子が見えてこない

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 23:29:27.51 ID:s2Ozo4oy0.net
怖いのがこれでギガ組って事

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/07(木) 23:34:08.32 ID:xPE3ATBPd.net
成功してる方のギガ組みたいにヒグマは先輩や同業者ポジに回して
世界観共通のまま新主人公ではじめるんじゃあかんかったのか?

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/08(金) 02:03:53.76 ID:JeLwqQqK0.net
>>711
閻魔の体で作ったレア武具はヒグマきゅんだけのもの!

とか独占欲だしちゃったかな

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/08(金) 06:51:22.35 ID:iIrDp2G/0.net
作者のヒグマへの思いと読者のヒグマの印象が乖離しすぎだな

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/08(金) 06:55:22.20 ID:AOik2kUga.net
ヒグマに思い入れがあるのは結構だけど
ちゃんと長生きできるようにと気を使う方向へその愛情を注いでやれば良かったのにな
今のままだと「好きなヒグマの活躍と苦悩する様を見ろ!面白いかは知らん!」とばかりに押し付けられてるようにしか感じない

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/08(金) 08:42:02.46 ID:UL3OGgyGp.net
ヒグマはまず第1印象が良くない
なんか酔っ払いに絡まれてもヘラヘラしてヒロインにはあなたは正義感が強い人だとか謎発言で

アソコは超能力でなぜかいつのまにか酔っ払いとヒグマが入れ替わってるとか
あるいはギャグ的発言をして印象つけるかして欲しいね
ネオは叩かれてたけどそれこそ頭ふんでも良かったろ

これ漫画なんだからそんな普通に対応されても読者は困るわ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/08(金) 09:49:09.31 ID:mnYfXkcM0.net
ヘラヘラがベースなのに覆面にアメとムチはとかもういいですとか毒吐いて
戦闘は怒りにかられてるようにしか見えない糖質
っていうかあの程度のシゴキが嫌いなまま務まってたとか本当にナメてる

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/08(金) 13:04:49.04 ID:urGZyPFY0.net
唐突にしごき始まって前後のつながりが分からなくって混乱した
過去回想とかじゃなくて現在進行形のことなんだよね?
なんで出かける描写とかここは地獄ですよの説明の描写を
1コマでも挟まなかったんだ?

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/08(金) 13:39:39.79 ID:sCisECB80.net
>>654
ああ、もうちょいアッパー系なキャラにして
「閻魔!この野郎!最近逃亡者多すぎるぞ、俺がさぼれねぇだろゴラァァ!」

とかいって自発的に地獄に殴り込み(本当は閻魔たそ心配してる)とかだとキャラたつのかしら
とちょっと思いました

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/08(金) 15:46:17.33 ID:UdyAT9KP0.net
>>718
そうしたら閻魔に踏みつけられつつ、篝手一族に何があったら400年前の裏設定ペラペラ喋ってくれる展開だろうから興味ある

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/08(金) 15:59:40.02 ID:gVnWhSmx0.net
閻魔大王が娘 バツと申します!

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/08(金) 16:43:49.88 ID:cQZt2fTep.net
バツのが責任感や葛藤を持ってるのが伝わってきた

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/08(金) 17:02:40.40 ID:QtgTDQbmd.net
たくバツ好きだったなぁ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/08(金) 17:36:30.83 ID:icpJoBVtd.net
金棒とかテンション低め主人公とか記号からしてたくバツの劣化パクリ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/08(金) 17:52:29.17 ID:sdrb9wS70.net
ギガからのファンどう思ってるのこれ
たくバツは短命に終われどファンを得て今も語られることあるけど、こいつは

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/08(金) 17:59:37.88 ID:iAcaeVUIM.net
>>724
新連載のバレ見て調べたらGIGA版あるの知って単行本注文して読んで結構面白いなってなった身からすると本誌版は黒歴史レベル
今のジャンプで一番つまらないでしょこれ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/08(金) 18:00:38.67 ID:8d2yGg3y0.net
主人公に妙に余裕あるのが鼻につく。性格というかノリが正直気持ち悪い。幼馴染も臭いだけ
アヤハのデザインしか褒める所がない。あと衣装もどっかで見た感がすごい

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/08(金) 18:13:32.66 ID:8d2yGg3y0.net
>>725に感化されて尼で見本読んだがいいなwどうしてこうなった

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/08(金) 20:36:57.32 ID:JeLwqQqK0.net
ヒグマと対等な関係の、単行本ヒロインや火車丸おねーさんや親父エピソード全部削ったせいやね

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/08(金) 20:43:48.56 ID:/szVlC4oa.net
GIGAでウケたのを連載するのはいいが
どこがウケたポイントなのか分析とかしないのか?それが仕事じゃないのか
編集部って普段何やってんだよ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/08(金) 21:26:53.39 ID:S9LQwBbvd.net
>>729
ひたすら飲食店と風俗店を渡り歩いてるんだろ
宴だ〜!!!とか言って
多くの作品の品質は完全に作家の実力依存で、「編集」自体は機能してないようだよね

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 00:46:46.23 ID:EI3Tm1v50.net
一応今までのノウハウから最大公約数的に面白くなりそうな展開を提案したりはするようだがね
ヒグマももうちょっとなんか初期設定補強してやればよかったのに

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 07:21:05.20 ID:fsZRstFTd.net
こんな被害者が出てしまうなら分霊者増やした方がエエな

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 08:34:38.81 ID:3dje8q6Lp.net
なんとなくやりたい事は分かるが技術が追いついてないよね

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 09:20:18.22 ID:phJi1CSx0.net
勝手に分霊者にするな、とか黒幕がいそう、とか
もう2週ほど早くやっておいてよ…

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 09:51:49.29 ID:LZvGGAnAa.net
脱走者の胸糞っぷりを強調するのに何ページ使ってんだよ
やればやるほどこいつらを捕まえられてない400年ってなんなのってことにしかならないんだが…
>>732の言う通り手数増やしまくって全員収容急げよ

ヒグマ「俺の友達を分霊者にするのはやめろ」って友達じゃない相手ならいくらでも分霊者にしていいってことか?

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 10:25:32.29 ID:phJi1CSx0.net
人間界に直接干渉できないって、それ1話で言っておけよ…
今頃とってつけたように言わなくても
それ設定の根幹やんけ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 11:41:53.23 ID:TUFFd0zda.net
今週もひどいな
前半の無駄話まるまるいらないじゃん

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 12:23:14.72 ID:orXCwyuw0.net
ジャンプ捲ってたら胸糞シーンが目に入ってすっごい嫌な気分になった
ひたすらショッキングシーン描いて話題作り客寄せみたいな幼稚なことをいつまでやるつもりだ

「悪役は胸糞なのは当然だから」とかどうでもいいよ不快なんだよ
「演出でわざと」とか言うんなら作者の存在が不快
編集に強制されたんならその編集が不快
興味も読む気も全くないが全部不快だからとっとと本誌から消えろ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 12:32:07.28 ID:OmjIXQl9a.net
もしかして、こうやってクドクドと亡者のクソっぷりを見せつけるのは
その分ヒグマが倒す時の説教ターンでカタルシスが増すと思ってやってんの?

説教シーン自体が不快だと気付いていない可能性が……?と思ったらゾッとした

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 12:38:18.60 ID:Vnv2E4l80.net
ちぇんそ→林
ネオ→もんじ
ヒグマ→わからん、これ誰やってる?

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 13:17:12.88 ID:6ON+bFb10.net
この亡者は生前母親に守ってもらえなかったとかの悲しい過去()がありそう

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 13:31:57.59 ID:3dje8q6Lp.net
絵がショボすぎてカタルシスない

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 13:32:18.28 ID:gB1u63w80.net
これはあかん
ブラクラだ
打ち切り決まってヤケになったのでなければ暴挙

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 14:41:05.69 ID:nQ/clXYFp.net
うるせぇぞ

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 14:47:39.25 ID:57jAn4oca.net
あーつまんね

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 16:56:09.43 ID:tCfbmModd.net
ちょっと面白かった

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 17:49:21.78 ID:nQ/clXYFp.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8D%84%E4%B8%81%E3%83%92%E3%82%B0%E3%83%9E

Wikiが更新されててワロタw
いまだ儲は辞めてないのか…

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 18:07:41.65 ID:FifJYRVRa.net
分霊者なら身内にいっぱいいるぅ?

なら親戚の美人のおねーさんやおにーさんの顔だけでもだしておけば
登場するかしないかで引っ張れたのに今さらな

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 18:08:45.66 ID:7LKmJLxva.net
敵ボスっぽいのが黒い獄卒だけ狙えとか言ってるしヒグマより強いのがいるんだろうな多分
全然ワクワクしねぇ……

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 18:32:36.21 ID:FifJYRVRa.net
>>749
しかもそのボスっぽいのも中ボスで上に翁がいるとかなんとか
そのラスボス爺までもたんぞ。この漫画

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 19:54:40.53 ID:nQ/clXYFp.net
つソードマスター

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 19:56:08.27 ID:i3Cjl/gCd.net
戦国ARMORSとヨアケモノみたいな作品

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 20:08:30.30 ID:tp95+siT0.net
たくわんとバツ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 20:43:45.30 ID:x1dPUJcw0.net
ヨアケモノってどんな漫画だっけ…刹那で忘れちゃった
まぁいいかそんな漫画

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 20:58:52.77 ID:EI3Tm1v50.net
他の獄卒もヒグマの親戚なんかな
それともヒグマと同じように一族当主かなにか?

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 21:02:30.83 ID:J8ZjsQsjd.net
あー、つまんねえ
ヒグマと閻魔の会話もなんか噛み合わないし退屈

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 21:13:23.87 ID:tRIKpWeY0.net
こういうエグイ路線でいくなら3話目でやれ
あの爺婆の魂抜き取る敵なんか丸々いらんわ
こんなダラダラやりやがって……もう七話目だぞおい

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 21:15:43.40 ID:4Uiw2HRj0.net
児童虐待が騒がれる中でこういう胸糞な話はアカン

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 21:19:09.98 ID:J8ZjsQsjd.net
分霊者について少し話をして、既に小者臭がする敵の紹介で今週は終わりです

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 21:19:40.55 ID:oK9qfynR0.net
これさぁ・・・アンケメインターゲットの少年少女読者どう思うわけ?
チェンソーは最初から作風アッピールしとるからいいが、こっちはちんたら7話までやってから劇薬ぶちこんでくるんじゃねーよ

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 22:27:36.74 ID:ZX6CmZNT0.net
打ち切り宣告されたかな?

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 22:31:51.51 ID:nQ/clXYFp.net
ヒグマもエンマもキャラ薄いな
てかこんなエンマだから脱獄されるんだよ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 22:36:52.41 ID:JAEtmVl70.net
母子のピンチに駆けつけられない主人公とか何の価値も無いんだが作者は何がしたいの?

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 22:37:16.09 ID:wDwY79oy0.net
薄めたカルピスというかもはや水飲んでる気分だ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 22:46:46.69 ID:IYvN5gUb0.net
>>763
被害者が出てからしか動けないって致命的だわ
ピンチだ→ジャジャーンと登場して助けるっつーヒーローの条件ができてない
やっつけてもそれで死んだ人が戻って来るわけじゃないだろ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 22:47:46.43 ID:DmnjMBg90.net
ヒグマはなんであんな気だるそうな感じなの?

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 23:00:59.88 ID:ueEhoDVw0.net
次の敵残虐だなぁ
オラワクワクしてきたぞ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/09(土) 23:48:11.01 ID:O+vmu/LK0.net
正直この作者はU19並みに倫理観おかしいと思う
「窃盗・DVは妖怪のせいです」な1話目から既に分かってたけどな

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 00:10:18.23 ID:wraEC49/0.net
>>760
少年少女はまあリアリティないから大してダメージないだろ
惑星ベジータが滅ぼされたちくしょうとかと同じレベルじゃね
しかし作者はちゃんとリアリティ持って描いてるのかね?

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 00:12:15.54 ID:Fg3oo0Oj0.net
>>768
倫理観破綻しててもネタになるならマシなんだが
この漫画は無駄が多過ぎてネタとしても楽しめん
今週も前半の部分丸々いらないじゃん

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 00:17:50.35 ID:b2mHXrCi0.net
リアリティーと言っても、地獄と犯罪と司法と、ちゃんと調べたうえで、取捨選択して作品にするもんだ
なんか、好きな漫画みたいなものを真似て描いてるってようにしか見えない

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 00:37:45.86 ID:tP97vayja.net
とても連載7話目のペースとは思えないんだが
初期のブリーチでももっとテンポ良かったぞ
今週とかグダグダ話して敵キャラチラ見せしただけじゃん
何なのこの漫画?

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 00:38:55.54 ID:tP97vayja.net
連載開始前は1番まともそうだったのに今やチェンソーやネオのが全然読めるよな

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 00:43:34.66 ID:wOKBqCVXd.net
そもそも命寿とはなんぞやをやってる6話までが設定語りみたいなもんだからな
根本的にスローペースで話をまとめきれていない
物珍しい設定があるわけでもなければ敵が魅力的な訳でもないし
そもそも人気が出ると思って連載させてるのか?って編集の手腕を疑うレベル

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 01:51:58.40 ID:FjGyhY510.net
上でも出てるが、母親が妖怪に操られて子供を殺すシーン
少年誌で、ヒーローがいる漫画で
そのまま殺させるってどういうつもりなんだ?
普通のヒーロー漫画なら邪魔が入るかしてそのまま殺させない
なぜならそのまま殺させたら、現在それに気づかない(止められない)
閻魔とヒグマがただの無能に見えるし
後に妖怪を退治した所で、殺された子供が生き返るわけではないので
カタルシスとして弱い

この漫画の作者と編集は、少年漫画の基本的な部分を理解できていない

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 02:14:40.98 ID:+Or4Y+mT0.net
主人公が間に合わない事もあるのは呪術やチェンソーとかでやってるからまあそこは別に良いんだけど
ダークなストーリーで読者引付けるつもりなら、もっとスピーディーに進めろと言いたくなる

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 02:31:02.95 ID:kSGCxQlYd.net
>>735
どうせあの畜生行為した亡者にも下らない同情話入れるんだろうな
凌辱され後にグラディオみたいに号泣脱糞して消滅位はやってほしい

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 02:33:07.83 ID:rX+2+UAp0.net
>>775
400年経ってるのにいまだに解決してないどころかやる気があるのかすら怪しい閻魔と自分の住んでる地域周辺で事件が起こって報告されるまで異変が起こっても一切感知できないヒグマやぞ
残念ながら無能しかいないよ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 03:00:16.78 ID:JYIxDzqa0.net
>>754
新撰組と獣変化で敵が維新志士のバカ一なオモシローな漫画

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 03:03:19.80 ID:JYIxDzqa0.net
>>758
児童虐待は地獄から抜け出した妖怪のせいで
親の本心じゃないんですというネタを思い付いたんだろう

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 03:05:44.09 ID:JYIxDzqa0.net
>>765
単行本なら火車丸が人に取り憑いていない時はサーチ出来たのになぁ
火車丸が居ないから被害者増えてる

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 04:14:31.18 ID:u9zgeHmr0.net
狐が胸糞悪すぎる
ジジイの命寿と落差激しすぎだろ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 06:38:14.69 ID:0KC6mnLq0.net
>>780
それやったらなんか荒れそう

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 06:39:49.11 ID:0KC6mnLq0.net
>>768
あの酔っ払いとヒロインのくだりも???だった
アレで正義感描写なの?って

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 07:03:15.58 ID:/uqMupAk0.net
鬼滅も呪術も民間人死にまくってるからな
名もない犠牲者にも家族がいて…とか普通なら想像できるけど、鬼滅呪術はあえて描かない
名有りキャラの死は盛大に悼むけどそのへんの一般人を守れなくても後悔することとかはない
霞柱なんか「俺が本気だと思った?ドヤァ」で敵倒して終わりだし。いやお前民間人殺されまくった後に何かっこつけてんだ?って思ったわ
モブの命が軽いんだよあの手の漫画は

で、「モブの死」まで丁寧に描いたらヒグマみたいに胸糞悪いだけになるんだよね。
地獄から狐逃がしたのも閻魔の責任だし、閻魔もヒグマも何ヘラヘラしてんのって話になる

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 07:05:46.71 ID:/RQocFE10.net
こんなとこにも質ガイジ

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 07:17:27.08 ID:7HrdaBzxd.net
鬼滅叩きたいだけじゃねえかガイジ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 07:31:02.98 ID:/uqMupAk0.net
鬼信が調子こいてネバラン叩きしまくってるからなw鬼滅叩かれても文句言うんじゃねぇよ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 07:42:06.58 ID:l82r7U1w0.net
ようやくエンジンかかって来た感じだな、かなり遅いけど
この話が4話目で良かっただろ、もうちょいキュっと話をまとめられるはず

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 07:47:54.98 ID:JiL1lHXba.net
>>788
ヒグマスレでそれやる意味全く無いよね(狂人の理屈ではあるのか知らんが)
低レベルのレスバなら他所でやれ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 07:50:42.52 ID:giRON4GL0.net
ネオもそうだけど何でもかんでも台詞で説明し過ぎなんだよな
だから作品全体がもたついてスピード感がない
漫画なんだからキャラの行動とか絵でわからせろよ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 08:06:04.20 ID:3OhN3LUc0.net
そんな画力はない

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 08:51:38.77 ID:1Fm5XRKg0.net
胸糞胸糞言われるがこれ胸糞か?
てききゃらがわるいことしました。と取って付けたような感じで、何ていうかありきたりな描写で個性が感じられん
しかも前半の無駄会話も含めると何とも言えんダラダラした空気すら漂う

作者の倫理観より作者の漫画の腕が心配になるレベル
7話目にしてこれとか順調に打ち切り道を進んどるわ

>>776
むしろ間に合う漫画の方がレアではあるな
モブが犠牲にならないと、うわーなんてひどいことしてるんだーって読者に印象付けられないし

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 09:46:50.93 ID:rHLVxxMo0.net
面白くもない会話をダラダラやってるだけ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 09:49:39.19 ID:kSGCxQlYd.net
狐はコンクリンチでいいよ
穴ガバガバにされてろ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 10:05:28.44 ID:thmVmUN20.net
エンゲツってのがラスボスか・・・ふむやっと大筋っぽいのが出たか・・・
えっ、エンゲツの上に翁ってのがいてそいつがラスボスなの?

なら1話からキツネだしてうっすらエンゲツ出してエンゲツは3話くらいでやられとけよ・・・
まさか翁と戦うまで連載できると思ってたら相当だなw

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 11:00:24.98 ID:Z5pfnBw10.net
>>785
邪悪へのスタンスが駆除と逮捕でだいぶ印象が変わる
この漫画主人公が殺生できない縛りがあるし、そこうまく描けてるかと言われるとむずい

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 11:03:07.39 ID:jvGzNLLx0.net
>>796
流石にアンケが悪かったからテコ入れじゃないの?
翁はスケールのデカさを出したくて名前だけ出したんだろ
もし最初からそこまで設定を考えててダラダラやってたなら正気疑うレベル

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 11:06:21.97 ID:thmVmUN20.net
>>798
新人がダラダラやってるのはよくあるからなあ・・・
もちろん設定練りこんでいてもね

ってかいつも思うんだが10話で完結するくらいで連載させろよといつも思う
それでダメなら打ち切り、人気あるなら11話から2部やるくらいの気持ちで描かせろよと

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 11:18:29.14 ID:jvGzNLLx0.net
>>799
でも伏線貼ってる印象受けないからなぁ
今のところ設定が語られてるだけで伏線らしい伏線も見当たらんし
もし設定練り込んでてこれなら担当もそうとうの無能だろうね

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 11:45:09.12 ID:u9zgeHmr0.net
>>793
ありきたりでもなんでも胸糞には変わりないよ
問題はそれが作品の面白さに直結しないことだけど

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 12:12:48.37 ID:fW/+RRa70.net
単純に、面白くない
興味をひかれない

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 12:19:19.66 ID:BBo1YdfNd.net
胸糞とかは特に感じなかった
単純に何も感じなかった
というか読んで何かを感じようとする気が起きない
かなりどうでもいい
打ち切りいつだろ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 12:39:58.18 ID:thmVmUN20.net
>>800
確かに伏線も何もなく
ただツラツラと作者の死生観を見せられてるだけだもんな
若い世代に死生観とか言ってもわからんだろうし、
経験でわかることだろうから無理に知る必要なこともない

無駄な漫画か・・

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 13:06:49.10 ID:sv0WhxBV0.net
エンマって男?女?

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 14:24:02.20 ID:6X2026Yw0.net
>>805
単行本の閻魔さんだと威厳のあるむさいおっさんの姿にもなるとあるけど,連載だとどうかな

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 14:32:34.83 ID:fW/+RRa70.net
閻魔の足の鎖をやたら意味深に描写するけどさ、
それ別に興味ないから

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 15:11:07.14 ID:JWDv890Nd.net
だらだらし過ぎで期待しようがないしもう駄目だ
主人公達がひたすらへらへらすかしたり、読んでいてただ不快な殺人描写とか、意義のない無駄と不快が多過ぎる
顔を隠したり鎖をちらつかせてもったいぶった演出をし続けてるけど
そもそも物語が面白くないと不快なだけで逆効果だぞ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/10(日) 15:43:24.30 ID:XXnXFjB90.net
今週の話は心愛ちゃんを思い出させますね

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 00:00:14.45 ID:7q0fQkcJ0.net
ヒグマの仕事の重みってやたら引っ張ってるけど、それってコバタ「ヒグマの仕事が始まるぞ」で流れから明かすべきじゃなかったのかね

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 03:04:11.67 ID:IrxKlXLy0.net
子ども殺した糞狐も亡者なので殺す事なく捕まえて地獄送りだろ
爽快感なくストレスたまりそう

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 04:00:56.27 ID:kfZw5T4g0.net
>>810
その流れもう3回目だよな
ヒグマ、コバタ、閻魔ときてよ
しかもそのたび大した何かが明かされるわけでもないという

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 06:18:32.58 ID:6zuV40pmd.net
何で味方側がここまで無能なのか…

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 07:50:18.76 ID:iwPcmtrc0.net
ヒグマの基本的なコンセプトはわかるんだけど
毎回描くの少々めんどくさそうな格好にさせる辺り
多分作者は一種の制服フェチで
主人公があの格好で戦う事に魅力があると思ってそう
でも少年マンガの主人公って人気と服装そこまで関係ないから
作者のヒグマ愛が空回りしてる感じがする

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 08:34:12.78 ID:7q0fQkcJ0.net
服装は大事だと思うけどこの制服デザインはダサいよ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 08:49:29.37 ID:+Q34PzuF0.net
まあ閻魔とか地獄って仏教なのに
何で西洋の格好なの?とは思うかなw

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 08:55:18.37 ID:6+Cy6yetd.net
>>811
地獄での刑罰受けて大小漏らしながら号泣しているシーンでの描かなきゃ完全にゴミだし作者の人格を疑う

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 09:27:24.20 ID:KuPiMglu0.net
>>814
軍服みたいなのをあんなダサくかけるなんてすごいや

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 10:12:31.30 ID:KuPiMglu0.net
つうか在獄期間長いのに全く懲りて無いし地獄ってヌルすぎるんじゃないの?

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 10:35:16.53 ID:V9jJH0oG0.net
収監1年後に脱獄とかしたんだろ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 10:44:43.54 ID:/gDTvBvB0.net
>>820
能力持ちを収監してるんだから最初はかなり厳重に監視すべきなんだけどなあ
ザルすぎるw

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 10:53:35.02 ID:AsrIrWMUa.net
在獄期間毎回言うのはなんの意味があるんだろう
期間が長ければ長いほど古い時代の奴=わかる
期間が長ければ長いほど強い・やばい=そんな設定合ったっけ?
って感じなんだが

どいつもこいつも脱獄してから400年野放しになってた連中なのは変わりないわけで地獄ってクソだわとしかならん

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 11:04:02.46 ID:V9jJH0oG0.net
前も指摘されてたが刑期とごっちゃになってわけわからんのだよね

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 11:07:14.34 ID:K2NMKy150.net
>>820
刑期じゃなくて在獄期間だからその時間居たはずなんじゃ?

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 11:37:57.08 ID:KNbVCpma0.net
幽白の戸愚呂の落ちた地獄は「あらゆる苦痛を一万年かけて与え続けそれを一万回繰り返す。 その後に待っているのは完全なる”無”」
Wikipeだと一番重い地獄は682京1120兆年人間の想像を絶する最大の苦しみを休みなく受け続けなければならないとか書いてある
特に知識とかなくても地獄なんてとんでもなく長い時間苦しむってイメージだから何百年とかあんますごく感じないな

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 11:49:00.51 ID:V9jJH0oG0.net
宗教の地獄が数字インフレしてるのはわかるけど
収監期間と世界史が合わんことの辻褄をどうつけるかは作者の腕の話やん

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 12:32:39.27 ID:Ohr1ZGdO0.net
エンマがすごいイラッとするな

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 13:32:49.66 ID:SVbnJwrM0.net
いくら悪役とはいえちょっと少年誌、青年誌問わず超えちゃいけないライン超えたような気がする
正気を保たせたまま母親に子供を殺させるってのなぁ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 13:37:16.29 ID:LsHHfDyk0.net
あのお母さん自害ものだろ
はたから見れば、お父さんが帰宅したら心中しててうわあああって報道されてうわあああ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 14:01:51.34 ID:SRObf7/f0.net
余生短い老人でも誰かと繋がりがあるからダメって理屈だと
孤独な人なら若くても命を奪っていいってことになるな

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 14:04:38.82 ID:PXE1BZOwa.net
>>830
このスローペースが許容されたらそういう亡者が出てくるかもな
ヒグマ「誰ともつながっていない人なんていない!」ドン!
とかどこかで見たような薄っぺらい主張飛び出して終わりそうだけど

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 14:07:23.92 ID:w7gBlzZGd.net
胸糞なのは全然いいと思うよ
ただそれをヘイト溜めにしか使わなかったのダメだと思う
この漫画色んな意味で徹底的に緊迫感が足りないから、ネオ太郎みたく〇〇が殺されるかもしれないみたいな次回からへの引きと危機感を煽ったらいいのに

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 14:19:57.89 ID:NpPCvXeZ0.net
こういう展開を考えること自体はしかたないかもだけど
編集がとめなきゃね……

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 14:27:45.26 ID:yM/CFyrz0.net
なんか全てにおいて才能ないね
ただ胸糞にしただけみたいな

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 14:28:36.04 ID:7l/btNE30.net
>>833
むしろ胸糞なくらい悪役らしい悪役を出すようにという担当の指示のような気がする

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 14:40:29.88 ID:NpPCvXeZ0.net
>>835
やってることの非道さに対してキャラが妙に素直(純粋?)なのがまた……
行動動機が「僕を助けてくれたなんちゃらさま(?)のお役に立ちたい!」みたいだし……

まあキツネはなんちゃら様の踏み台にされるんだろうけど

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 15:28:47.53 ID:iwPcmtrc0.net
>>815
例えばこのスレでもチラッと名前があがってる
ぬ〜べ〜なんて本当に普通の服装だからね
むしろその方が鬼の手っていう要素が引き立つ
ヒグマも罪手っていう能力があるなら服装は普通で良かった気がする

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 16:25:59.87 ID:b1c4w1/f0.net
>>835
やっつけたときの爽快感ざまぁが、悪行を上回れるように描ける期待が持てないんだよなぁ
閻魔の「仕事の重みを教えてやれ」ってセリフが、また説教かよもっと優先すべきことあんだろと言いたくなって同調できん

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 16:30:20.68 ID:kfZw5T4g0.net
狐亡者も大して強そうじゃないしインフレ気にしてるのか在獄期間全然伸びないしで今更ながらバトルにも期待できんな
そんな下らんことで長期連載気にしてんじゃねーよ
基本2,3話で敵倒していくタイプなら強さの基準なんて編ごとにリセットするくらいで行こうや

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 16:37:29.44 ID:uiDAgiqmd.net
仕事の重みよりも(厳しく罰することで)命の重みを(読者に)教えてやれ
怠慢で人間の被害者を余計に増やしている閻魔と主人公こそ仕事の重みを知るべきなんだよ
へらへらしている場合じゃねーぞ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 17:46:31.43 ID:uEm7A4qO0.net
>>816
元はインドのヤマが中国経由で入ってきた閻魔も中国の昔の格好だろ?
北欧のユミルも同じルーツだとか
日本じゃ地蔵と同一だとか
もっといろんな格好しててもよかったな

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 17:48:11.36 ID:uEm7A4qO0.net
>>821
脱獄させた翁って何処のなにモンよって感じだな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 21:44:39.87 ID:FS/C4yr0p.net
>>842
ミネルヴァさん

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 22:36:30.25 ID:uEm7A4qO0.net
>>843
アテナ?

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/11(月) 22:52:34.46 ID:3LEHhgD00.net
今更だけど顔隠してたキャラがモブ並み坊主頭な同級生でワロタ
大事な初期メンバーにあんなキャラデザぶちこんでくるとかしゅごい

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 08:33:32.82 ID:CdS/K0Pja.net
>>845
あそこは、まさかコイツだったのかって意外性を出すか、新キャラならインパクトあるデザインにするか、の2択だよな
坊主頭のモブキャラ出しちゃうところが致命的にセンスない

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 08:36:27.88 ID:0N0QhqfCp.net
やっぱキャラデザは大事
てかヒグマとエンマがなんか似たような感じすぎて

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 09:09:13.02 ID:EhqL+4oYd.net
>>847
わかる
あの二人似てるよね

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 10:05:31.93 ID:0N0QhqfCp.net
ヒロインの女もなんとなく雰囲気が似てる
てか男と女の違いがあまり描けてない

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 10:16:17.34 ID:B1WNs1Eb0.net
レッスプの作者とかと同様に少年顔しか描けないタイプなんだろう
あっちはおっさん顔も描けるが

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 11:08:04.02 ID:nhahBoWCd.net
狐がコンクリンチされる本でもでないかな

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 12:24:22.54 ID:b6ExGxtJd.net
そんなに狐嫌われてるのか
少年誌に載せちゃいけないとか言いすぎじゃね
チェーンソーの一話バラバラ死体は吐き気がしたけど、狐はなんとも思わなかったぞ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 12:27:18.16 ID:YMg2uKSCd.net
まあ普通はああいう場面描くなら
主人公が駆けつけて止めるとこだよね

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 12:27:34.88 ID:ycuKOHi9d.net
感想は人それぞれだろ
「俺はこう思ってるんだけどなんで違う意見があるの?」って
そんなの「みんなはお前じゃない」からだよ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 12:35:06.33 ID:KVo5iVc30.net
ヒグマの説教がいちいち鼻につく

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 12:35:11.09 ID:Fd6a6Rc30.net
また来たな…作者みたいなズレてる人

狐単体が嫌われてるんじゃなくて、
狐一連の展開が少年誌にそぐわないんだよ

例えば北斗の拳の汚物は消毒だの人、単体で見ればすごく酷いけど
世紀末で暴力が支配する世界の登場人物で
ケンシロウにぶっ飛ばされる役割を持っている
だから登場人物としてなりたつ

それに引き換え、狐は現代世界なのに親に猟奇殺人(?)させて
主人公から受ける制裁も「捕まる」だけ
世界観にもそぐわないし報いも軽いし登場人物として成立していないんだよ
ヒグマや閻魔も特に焦ったり怒ったりしてる様子ないしのんびりしてるから
余計にちぐはぐ(地獄でどんな罰を受けるかの描写も全く無いしね)

この程度の分析、編集者はしてくれないの?

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 12:42:24.67 ID:0N0QhqfCp.net
ヒグマのキャラ設定完璧ミスったな
せめてこれやるなら相方で正反対の奴を組ませるべきだった

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 13:43:09.98 ID:k4xW9baR0.net
今週号やっちまったなあ。これ少年誌に載せちゃいかんでしょ。ウシジマより胸糞悪かったわ
クレーム来てもおかしくない。これゴー出した編集もくるっとる。作者もこんな描写が奥の手とか失望した

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 14:14:47.05 ID:Fd6a6Rc30.net
逃げたやつが何人かまだ判明していない件
→地獄側は把握している→なぜ読者に隠す?達成感もなく目的が見えない
→地獄側が把握していない→400年も前なのに無能過ぎる

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 14:32:49.46 ID:CdS/K0Pja.net
田中誠司って漫画で腕がちぎれたときも話題に上がったけど、ダメな作家って読者が不快に感じるラインの認識がズレてるんだよな
読み手の心情が理解できないって創作物として致命的だと思うわ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 14:51:11.19 ID:0N0QhqfCp.net
まぁ1話の酔っ払いのくだりからなんかズレてんな〜とは感じたけど

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 14:57:56.62 ID:B1WNs1Eb0.net
そういう決定的なズレを指摘、修正案を出すのが編集の仕事なんだけどな
仕事しろと言いたいところだが逆に表に出てるのが氷山の一角で世に出てない漫画はもっとズレズレなのかもしれん
そう考えると空寒いものがある

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 15:08:32.05 ID:o2JVN1JI0.net
はじめて読んでみたが
子供嫌いな鬼?がカラスの巣落としてるのみてムカついた
俺は人間の子供嫌いだが動物の子供は好きだわ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 17:00:28.77 ID:0N0QhqfCp.net
今までずっとジャンプ読んできて外道キャラ沢山見て来たけど
今週のヒグマほど不快感感じたのは無かったなぁ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 17:14:35.20 ID:KVo5iVc30.net
別に胸糞展開自体はいいけど、犯人捕まえるだけってのがな
犯した罪に対して罰が軽すぎる

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 17:22:59.76 ID:0N0QhqfCp.net
この漫画はどこ層狙ってるのか分からん

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 18:08:00.51 ID:5P86UHy00.net
少年漫画の外道ってのは制裁受けるまでがワンセットなのに外道単品で見せられても気分悪くなるだけなんだよな
新人の作者も大概だがこれにOK出す編集が糞すぎる

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 18:13:24.39 ID:8UTHdSbqd.net
地獄要素これいる?現状やってることが依頼や上の者から命じられての妖怪退治漫画と変わらないんだが

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 18:16:47.08 ID:CABTNegL0.net
早く真ヒロインかライバルキャラ出せよ
あ、もう手遅れか

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 18:30:29.02 ID:o2JVN1JI0.net
親子いたぶってる鬼が自由とか抜かしてるけど
上に使われてる時点で自由でもなんでもない

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 18:42:21.27 ID:HJR/C9Wid.net
このままだと空気漫画のまま読者の記憶に残らず消えそうだから
胸糞要素ぶっ込んで突き抜けたクソ漫画としインパクトを出そうとした可能性が……?

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 18:47:07.70 ID:GUCP8Bufd.net
>>856>>867が指摘しているような、役割とか構成上の意義もない胸糞が悪いだけの
不快な場面なんてページの無駄使いで他にすべきことがあるから省けと言えるだけの
最低限の能力のある編集者は存在しないのか?

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 19:39:05.50 ID:afpUP9Dt0.net
単に当て馬の穴埋め要員として連載しただけなんじゃね?

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 19:44:12.68 ID:B1WNs1Eb0.net
まあ当て馬むなしく新連載3兄弟は仲良く逝きそうだけどな
結局はソーマゆらぎ相撲の肥やしになるだけだろう
岸本の新連載までのつなぎにすぎん

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 19:55:12.33 ID:afpUP9Dt0.net
エンマ「次の敵は狐、手強いぞ(ヘラヘラ)」

からの胸糞殺人ショー

余計に主役側が無能に見える謎演出

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 20:06:43.68 ID:X4jhEqzPd.net
ところで胸糞胸糞連呼してる奴、「悪い」も併せて言うとかしてくれよ
頭が痛いことを「マジで頭」と言ってるようなものだぞ

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 20:53:00.95 ID:JEZA77WA0.net
悪行見せられてアンケ投票するってのがまずねーから
悪を主役が成敗して初めてアンケを入れようと思うんだよ

週をまたいでるのが最悪。せめてラストで主役が激怒しておけばまだよかった

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 22:23:46.95 ID:qWx95btx0.net
>>876
マジ懐
唇プルっとした人が僕と話したそうにしてたから…

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 22:32:40.13 ID:rBUys0Z/0.net
>>876
逆に胸糞良いって言葉は存在しないんだから
糞がついている時点で充分略語として機能するでしょw

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 22:39:32.55 ID:rBUys0Z/0.net
>>856が言っている汚物は消毒だの人、
「聖帝さまのお通りだ〜!」→消毒という言動で
読者に聖帝という大物がいるんだなと教える役目を持ち、
初登場からわずか5ページ後にケンシロウにやられているんだよね
この無駄の無さよ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 22:39:47.37 ID:B3P41gCn0.net
作者も編集もこいつもずれてる

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 22:45:01.01 ID:9rjbrnz00.net
読者が一番制裁して欲しいのはエンマだと思うぞ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 22:48:56.18 ID:5P86UHy00.net
>>876
流石にそれは読解力足りてない
胸糞展開とか胸糞事件とか、胸糞って言葉に悪いを付けず使うパターンは少なくないし大多数の人に伝わる一般的と言ってもいい使い方よ

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 22:55:57.90 ID:9rjbrnz00.net
言葉なんて変わっていくもの
大勢が使えばそれが主流になる

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/12(火) 23:32:54.93 ID:TdBWUXQa0.net
>>876
マジ頭 薄い

とか解釈されてしまえって感じか

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 00:27:31.63 ID:2mLDVL720.net
>>860
アレも酷かったな……
敵の女の腕引きちぎって、爆発するはんこを目玉に押しつけて……

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 01:11:04.93 ID:ZtfbkIxnd.net
あの狐が手足ちぎられて下の穴爆破されるような爽やか展開なら許さなくもない

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 01:53:41.03 ID:PE953Cki0.net
上で顔の描き分けの話題あったけど今回の母親も娘もアヤハも似たような感じで気になった
特に殺される娘とアヤハのギャグ調顔が似ててアカン
陰惨な事件の雰囲気台無しだろうがw

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 07:31:42.44 ID:zKIlnKSY0.net
帆上は重要な設定をエピソードでなく台詞で説明するから、読んでて設定を実感できん
設定を実感できんから、読者一人一人の感じ感じ方に差が生まれる
帆上の倫理観がズレてるより、話の構成と説明の仕方が素人レベル
単純にネームが思いっ切り下手

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 08:00:52.07 ID:Kh1JyMbLa.net
このご時世に母親に子供殺させる描写入れるとか狂気の沙汰じゃないな
しかも前半で味方側がヘラヘラどうでもいいやり取りした
後に入れるとかワケ分からん
普通そういう描写入れるにしても主人公が紙一重で間に合わなかったとかするだろ

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 08:12:23.83 ID:cEIuIOJsd.net
閻魔こんな態度ですけど実は後悔しまくりだし
現世に干渉できないことに負い目も感じてるんですよー
なんてフォロー後から入れるかな?手遅れだけど

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 08:34:01.77 ID:s3izLjzVa.net
>>890
味方サイドに深刻さとか信念が感じられないんだよな
ちょっと散歩行ってくる、くらいのテンションに見える

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 09:10:13.79 ID:9Tuma4v4p.net
命の重さとかやるならヘラヘラはさせちゃイカンだろ
あとシリアスとギャグがなんか絵面が変わってないのもちょっと…

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 12:05:13.69 ID:JLE3HTb/p.net
よかった、みんな同じこと思ってたんだ
エンマのスカした態度とかヒグマのヘラヘラ顔とな絶対おかしいよな
まぁこのままラスボスと対面して終わるポーズエンドでいいよ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 12:11:04.41 ID:SX2XhZl7d.net
「こうしてる間も亡者は生きるために命寿奪ってるんだから
 休んでいる暇なんて無い!もっと仕事しないと!」
と体壊して働いてヒロインや友人に心配されるくらいで丁度良い
それだと日常ターン描けないだろ!ってことになるかもしれんが……

つくづく脱走囚設定が失敗してるわ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 12:13:31.53 ID:s3izLjzVa.net
主人公サイドが無駄話してる間にも妖怪たちは下界で悪さしてるのに深刻さゼロだな
まあ400年も放置してた時点でおかしいんだけど

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 12:54:47.51 ID:w/sJpr8Z0.net
少年誌でやっちゃダメって人はPTAかなんかかよ
次の敵の悪事の一つってしか感じないわ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 13:12:50.02 ID:DJ7VOW2Cd.net
PTA案件という意味ではなく少年誌のカラーみたいなもんじゃないの
コロコロのギャグが政治批判絡めたブラックジョークだったみたいなもん

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 13:16:40.28 ID:th+ie5Gy0.net
なんか異物混入って感じ
狐もやってることの外道さに対して精神の異常性があまり見えなくてピュアだしよく分からん

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 13:33:06.67 ID:QGV9+XD40.net
>>895
ほんと同意
かといって、そこまでして心身削っているのに
400年もかけて全員捕まえてないとか
(週1で1体としても52週×400年=20800体)
一体何万人に逃げられたんだよ地獄は無能だな
ってなるからどうやっても詰んでるw

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 13:53:47.42 ID:JLPJLZ2Nd.net
この後便所狐の同情欲しさなカワイソーな過去話しとかされたら最悪なんてものじゃない

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 13:59:43.73 ID:2mLDVL720.net
>>901
そうすると今回の老人のやつとまったく同じ展開になるような……
キツネ命乞い、同情話→わかるよ→ま?→でもゆるさん!命は尊いうんたら→くっ!→うおおおお!

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 14:08:39.17 ID:9Tuma4v4p.net
>>898
ジャンプで読みたい話じゃないわ

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 14:17:05.23 ID:9Tuma4v4p.net
グールの亜門みたいな奴にするべきだったな
アイツは確か休みもグール捜索してたはず

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 14:28:06.89 ID:DJ7VOW2Cd.net
>>903
ジャンプじゃなくてもいまいちなマンガだけどね
次どうなるんだろう?という面白さも足りないし主人公の悪の退治の仕方もスッキリしないから漫画読む楽しみが無い

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 15:51:13.05 ID:9Tuma4v4p.net
もっと胸糞エログロに振り切ればウェブ漫画とかで生き残るかも

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 16:24:02.02 ID:4VfRalYLa.net
ほんとにこの絵でエログロなんて書けるの思うのか?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 16:33:44.55 ID:9Tuma4v4p.net
ウェブ漫画とかでやたら下手くそなのに連載してる奴とかあるじゃん、それみたいな感じ
売れるかどうかは分からん

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 17:10:15.34 ID:s3izLjzVa.net
先週の引きで狐出して今週で交戦で良かったろ
無駄な会話が多すぎてテンポが悪過ぎる

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 18:04:57.05 ID:KiL+g/xr0.net
呪術でも友人の母親が犠牲になって、友人が暴走したりとか胸糞あったが
こっちはのんびりした空気が漂うのはどうかと、もっと危機感表現出来ないのかこの作者……?

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 18:17:32.17 ID:2xjPjsNZ0.net
今週で空気から不評になったのはかなりまずい

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 19:06:09.87 ID:566Iols7d.net
工作員はもうここには来ないのかな

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 19:14:12.16 ID:9Tuma4v4p.net
工作するような奴って周りの目を気にするからな
劣勢だと逃げる

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 19:49:20.69 ID:lrSDVgw/a.net
暴れまくったせいで2スレ目からワッチョイ導入されて出てこれなくなるとか工作員ってホント馬鹿

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 19:57:10.01 ID:DAtDKbgz0.net
単純につまんなさや底の浅さがわかっただけでしょ
いつまでも1、2話のままではいられない

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 20:01:38.32 ID:VvZfO3RO0.net
あの工作野郎批判にすべて噛み付いて逆にヘイト溜めてたな

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 20:10:00.09 ID:VvZfO3RO0.net
工作してた人の口癖は王道で丁寧とかだったけど
今のヒグマって邪道じゃね?

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 20:18:01.95 ID:Cs1Ropfna.net
王道(どっかで見たようなものの超劣化)
丁寧(ただ無駄な説明やコマが多いだけ)

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 20:22:01.34 ID:th+ie5Gy0.net
表現したい命の価値とかの遠大なテーマがあるのはいいんだけどさ
クライマックスまで持たせる為の魅力的なキャラで持たせなきゃだめだよなあ
それなのにつまらん設定をグチグチと…読者が無条件で付いてきてくれるとでも思ってるのか

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 20:23:55.79 ID:Fbff97q9a.net
テーマに拘るのはそこに至るまでの描写を(本当の意味で)丁寧にできてからの話だと思うんだけどな
神は細部に宿るとか言うじゃん
そこまで大げさにしなくてもとにかく細部が雑だよ
「400年前」「脱獄囚」このワードで詰まるの想定できてない時点で終わってる

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 21:08:13.31 ID:VvZfO3RO0.net
逆に事件の描写はやけにアッサリしてるよね
たくばつのがまだシッカリ描いてたと思う

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 21:53:45.27 ID:bGMsntQa0.net
>>900
>何万人に逃げられたんだ

草wwwwww
いや本当設定詰んでるのにまじで気付かなかったのかこれ

「400年も前」に「大量に」逃げられてるのに何ちんたらしてるんだ地獄は無能だな
→いやめちゃ努力して捕まえまくってます
→400年努力してるのに全員捕まえられてないのかよ余計無能だろうが

おまけにヒグマの一族が担当してるんだっけ?
獄丁って現在何人いるの?
ヒグマ一人しか活動してないやん
うしとらの光覇明宗見習えや

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 21:58:38.86 ID:sV5NHLh50.net
これもうどうしようもないから打ち切るしか無いな

あの鳥も別に逃げ隠れもしてないのに初めて獄卒人見たようだしヒグマ達は仕事してないわ

創価学会とか警察のが怖いね
地獄の人脈とかネットワークどうなってんの?

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 22:03:25.89 ID:bGMsntQa0.net
残りの脱獄囚はあと○○人!とか物語の幹となる
大きな設定を提示していないからいかんよなあ
ヒグマの代で仕事完遂できるのかできないのかも分からない

幹をまだ見せないでこの手は金棒になるんだよとか
手下に力を与えるとか命の価値とか枝葉末節の設定にこだわっても
読者だって困るよ

ぬ〜べ〜の場合はそのつど妖怪に出会うし、
妖怪を殺してまわるのが目的じゃないから妖怪数の提示の必要は無い
うしとらの場合は白面を倒すのが最終目的って提示されてる
ヒグマの物語は何が目的なの?

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 22:06:04.99 ID:kyn+/1m70.net
ギガ版からこうまで悪化するのは絶望的に才能ねーわwギガで引き出し使い果たしただけ
地力、センス、独創性が要求される連載になってからはんを押したようにボッロボロw

挙句の果てに今号の最悪描写で残った読者からも白い目で見られて何がしたいのか?w

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 22:27:28.66 ID:SIbrXGJh0.net
>>910
閻魔とヒグマのなっがいお喋りがな……
そういう設定のお披露目はジャンプで生き残ってからやれよと
七話目……もう七話目なのにこれだもんなぁ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 22:28:40.37 ID:KLllKPoO0.net
まずヒグマにもエンマにも魅力無いのにそんな長々とやられても

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 22:37:02.22 ID:OeuzHJfwa.net
400年前に脱獄したのが未だ捕まってない
これはまだいい
そいつらが十人程度に収まってて現世に来てからは手下を増やして命寿集めしてたとかすればいいからな

出てくるやつみんな当時の脱獄囚で何のハッタリにもならない「在獄期間」とやらを毎度言うせいでそんな逃げ道もつくれない
とことん設定作りのセンスが無いと言わざるを得ない

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 22:42:53.80 ID:WLsUr5Ew0.net
読み飛ばしたのかもしれんが
そもそもカラスとかキツネって地獄落ちする前の生前はなんなの
人なの?畜生なの?

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 22:54:47.76 ID:+qh6tG7id.net
根本的な話の組み立てと世界観は呪術のそれと比べても酷いとかそういうことはないから
俺は小手先の部分じゃなくて単純に話が面白くないって実力部分の足りなさが問題だと思うよ
どうしたら直るとかそういったレベルの話ではない

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 23:02:59.39 ID:6NRJqbns0.net
>>894
もう俺たちの闘いはこれからだエンドしか見えない

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 23:24:18.37 ID:6NRJqbns0.net
>>930
単行本の頃から世界観の組み立てを見ても
「落ちた地獄によって亡者の姿が変わる」とか、そっち方面に調べて力を入れて
読者が食いつく面白さと魅力の方はずっと薄いままなんだよな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/13(水) 23:34:47.99 ID:V4gcbVws0.net
狐も鷲もやってることは極悪だとは思うんだが
なんかしっくりこない、見せ方が悪いのかな?わかんねえけど

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 00:25:00.07 ID:q7diZjKqd.net
敢えて呪術と比較するならば敵が小者なんだよな
大きな達成目標があるわけでもなければ、悪意や害意の塊のような存在ではなくて
だからやってることの多寡よりもその印象に引き摺られてしまう

むしろ比較すべきは鬼滅の敵で、あっちはもっと明確に敵の性格やそこに至るまでの過程の描写が裏打ちされてるからそれが味になってるのであって
同情の余地がない鬼とかもそれはそれで理解の幅として捉えられる

ヒグマは描かれているのが良くも悪くもヒーロー視点だけだから、ただただちんけな敵をあっさり処分するようになってしまう
被害者側の方の描写は多いけど、それは特別この漫画の特色にはならなければ、求められている要素でもないんだよな
起こってる事件だけで被害者がどう思うかなんてある程度察せられちゃうから

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 03:37:00.29 ID:3ybyTZCpd.net
今期は14年ぶりのノーアウト濃厚だから
新連載3つともスロースターターなんだな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 07:16:19.53 ID:xKj1jjnK0.net
>>930
いや比べ物にならないくらい酷い
ヒグマの方はエピソードと言えるシロモノじゃない

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 07:29:55.41 ID:IW395v4X0.net
なんか敵と展開がいまいち関係性が無いし
話もかなり強引で無理がある
なんで亡者が取り憑いたら門限に厳しくなるの?

電車で酔っ払いにイキるヒロインは兄には歯向かえないの?
亡者で豹変とか言うならそれこそ序盤に酔っ払いじゃなくて悪そうな奴を出してヒグマが何かした途端に人格が変わって良い人になるとかして

そうすればヒロインがもしかして亡者…?って気がつくのが自然な流れになるのに
メチャクチャ雑で稚拙じゃん

てかもっと言えば兄とか電車とか要らなくね?
ヒロインのクラスにヒグマが転校してきて
そのクラスには極悪な教師が恐怖政治してるけど実は亡者で〜
とかやればもっとスムーズだし
ヒグマに実は亡者の気配がして〜そのために調査の転校を〜とか言わせれば探してる感が出てくる

1話だとマジでなんとなく偶然出会っただけじゃんw

なんかヒグマを描きたいだけであって事件とか敵とかその他の人物のドラマとかはかなり適当だね
ヒロイン父母に至っては驚きの存在感のなさ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 07:55:34.16 ID:dESxuR4/0.net
たくバツとかはストーリーがしっかりと続いてるし
実はたくあんも取り憑かれてたって言う意外性もキチンと出してるな

蛙男を探す→コイツが犯人か?→実は違う奴が黒幕。そいつが襲ってきてピンチ→たくあんも実は取り憑かれてるよー→主役登場→事件解決する→取り憑かれてるたくあんを獄卒として使う

ヒグマの場合は
兄が取り憑かれてるの?→はい
直結しすぎで地味

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 08:36:06.18 ID:Pb/efO8R0.net
>>922
ちょっと違わね?
こうだろ
「400年も前」に「大量に」逃げられてるのに何ちんたらしてるんだ地獄は無能だな
→いやめちゃ努力して捕まえまくってます
→400年捕まえまくってるのにまだ全員捕まえられてないのかよ
 何万人に逃げられたんだこの無能

どっちにしろ無能w
 

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 08:38:34.95 ID:x3aLlH0L0.net
何か地獄の沽券にかけてでもどうにかしようって気概が見えないのがまずいと思う
脱走犯って設定がやはり足かせ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 08:44:29.55 ID:Pb/efO8R0.net
>>937
もともとアヤハは盗癖相談でヒグマの神社?寺?に来る途中だったんだよ
だから帰宅するヒグマとは行き先が同じで、
わざわざヒグマに連れられて降りる必要はなかったんだよね…w

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 08:45:50.11 ID:QPxgSiCFd.net
もう狐を終始リンチする展開で何話か使えばいいよ
その方が愉快だ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 08:52:05.14 ID:id4MpIjId.net
そういや門限兄貴に憑いてた奴はザイジュ(笑)化したのに
なんで生きたい鳥はしなかったの?
ザイジュ(笑)化するのが労役というか償いさせる方法じゃなかったっけ

あ、(笑)付けてるのはやっぱりクソダセエなこの名前と思っているからです

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 09:32:02.95 ID:zfMjZssx0.net
閻魔大王にも足枷ついてるから
脱走させた罪負わされてるのかね

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 10:03:34.62 ID:Pb/efO8R0.net
橋の欄干で平均台遊びしてる場合かよ

疑問に思ったんだが、次のやつは狐だぞって
そこまで分かってるんなら所在とか所業とか把握してんだよな?
なんでそんなに余裕こいてヘラヘラしてるの?

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 10:55:39.53 ID:iU2x02vP0.net
バイトなんじゃね?

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 13:55:19.62 ID:u51ai6N30.net
今ブーム再燃中のバイトテロ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 14:00:22.81 ID:rajouv510.net
囚人全部脱獄させてみた!!とバイト動画が炎上中

なお地獄本部は動画は事実無根であるとして事実関係を否認し動画の削除を求めている

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 20:14:48.00 ID:h/7viWN70.net
そもそも何人逃げたの?
→把握していません→この無能!
→把握しています、50人(仮)です→たったそれだけに400年かけてまだ完遂できんのかこの無能!
→把握しています、5万人(仮)です→逃げられすぎだろこの無能!

マジメに解決する気あんのか!
→ありません→無能!
→あります、頑張っています→400年頑張って解決できないのかよ無能!

この詰み問題をどう解決するかが楽しみ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 20:22:04.46 ID:h/7viWN70.net
解決法を考えてみたけど、
「地獄は現世とは時間の流れが違う」
「脱獄者は現世の色んな時代へ散らばって逃げた」
「だからその時代その時代の人間の獄卒に依頼するしかない」
というのはどうかな?
これなら400年経っても解決できない理由が出来る

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 20:32:40.18 ID:x3aLlH0L0.net
亡者どもに400年間逃走してきたような狡猾さが微塵も感じられない
精神構造は多分異能を持った一般人程度でしかない
だから全然敵として怖くない

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 20:45:55.95 ID:vAUbosUc0.net
どんな狡猾な手段で魂集めてるのかと思ったら堂々と老人集めてるだけだったw

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 20:55:59.51 ID:WFa5sMBOd.net
設定が物語の面白さに繋がっていなくて回りくどいだけだね
水素水売りつけたりネットワークビジネスとかカルト宗教なんかで
詐欺やってる奴らを片っ端からぶちのめす内容にした方がシンプルでましなんじゃねーの

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 20:58:38.37 ID:vAUbosUc0.net
もはやたくバツと比べるのは失礼なレベルだな

あれはもう少し画力有れば

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 21:07:16.00 ID:xRWFSCq60.net
画力はでかいね
ムヒョの敵とかめちゃ記憶に残るおぞましさだった
こっちは凡百

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 21:26:36.67 ID:ig/p2IyF0.net
もうあの無能エンッマと鬼畜ガキが現世とあの世のキモいおっさんに
掘られまくってんほ顔ダブルピースで終わればいいよ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 21:38:13.81 ID:Je3a/rUod.net
>>956
ああ…それは最適だ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 21:55:27.62 ID:QPxgSiCFd.net
狐の方は猟奇的にな
コンクリを参考にしろ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 21:57:22.14 ID:ElsACGI00.net
ヒグマも閻魔もネオ太郎も監禁されて掘られて精神崩壊エンドでいいよ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 22:54:25.25 ID:h/7viWN70.net
そういう、ただの罵倒はよせ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 22:56:53.65 ID:zkve9B1x0.net
コンクリコンクリ言ってるやつキモいんだけど

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 22:58:09.44 ID:zkve9B1x0.net
やっぱジャンプでこう言う話はやってほしくないね
変な人種を呼び寄せてしまうから

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 23:03:25.86 ID:xRWFSCq60.net
これでこうなるんだから
ほんとに書かれたら冗談じゃねえわ
ジャンプ読者はそんなものを求めてないんだよ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 23:15:24.01 ID:Je3a/rUod.net
>>961
悪質な気違いだろうし、かまってやるだけつけあがるぜ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/14(木) 23:16:45.65 ID:VoRYDgnO0.net
別に残虐描写としてもそこまで尖ってないよね

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/15(金) 03:47:52.49 ID:LXCvNnCn0.net
狐のカラス風情にイキッたギロも前に見たのの使い回しだしな

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/15(金) 10:31:30.49 ID:6514cxo/p.net
これまた何話もダラダラ使う気か?

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/15(金) 12:36:00.88 ID:sRbXBL+l0.net
中身も外見もとにかくキャラに魅力がない
致命的にありきたり

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/15(金) 12:39:31.08 ID:aj1brzkU0.net
なんというか、演出をきかせてるつもりなんだろうけど
読者にいまいち伝わってないよね
いや、伝わっているんだけど「ああそう…」で終わってるというか

亡者がヒグマの手足をはりつけにして「手も足も出ないだろう」と
勝ち誇ったところで奥の手の浮遊ハンド出して「なにいいいい!?」って
驚愕させるとか星矢ぐらい分かりやすい演出にしたほうが…

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/15(金) 12:41:07.50 ID:aj1brzkU0.net
というか、ノアズノーツ終わったばかりで浮遊ハンド出されても
悪いけど二番煎じにしか見えねえw
もう少し有名なのだとハンターでも浮遊ハンドあったし

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/15(金) 12:51:39.86 ID:6514cxo/p.net
センスが無い
ノアズのがまだマシかも
あのテンプル騎士団はダサかったけど

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/15(金) 14:11:32.22 ID:sRbXBL+l0.net
>>969
なんか剣みたいなの出したときも「こういうのどっかで見たわ」って印象しかなかった
とにかくありきたりで驚きがない
粗があってもいいから驚きがほしい

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/15(金) 15:17:52.14 ID:6514cxo/p.net
展開が一直線すぎる
なんのひねりもない

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/15(金) 19:45:36.33 ID:DFW4bTik0.net
加点法でも減点法でも30点という印象

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/15(金) 19:47:04.30 ID:T/uk8Psd0.net
なんというかバトル描写下手なんだからバトル漫画描かなくていいだろと思う

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/15(金) 20:18:19.25 ID:T/uk8Psd0.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1550229470/
次スレ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/15(金) 20:51:15.39 ID:SQHs2jlo0.net
ほんとギガ版からどうしたらこうなるんやwwペラッペラのヘラヘラ主人公に無駄に豪華な戦闘服と
都合の良い浮遊腕のハーモニーが不快過ぎるw

ここまで不快要素揃える方が凄いw.まさに天才的
他にも野球小僧モブ、小物だらけ敵と上司、今週の残虐と
あらゆる悪手を打った印象ww次回すらなさげw

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/15(金) 20:54:06.56 ID:DFW4bTik0.net
>>976乙!

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/15(金) 21:53:35.43 ID:qfZdRBdB0.net
>>976

個人的には、不快感はないかな
ただただつまらない
大したことない命寿ネタを合併号を挟んでまで引っ張ったり、
顔隠してた奴がモブ顔だったりと、読者を楽しませようという気概が微塵も感じられない

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/15(金) 22:39:26.35 ID:zbK2UZrTa.net
「このシーンはどこが面白いと思ったの?」「ここウケると思ったの?」って一つ一つ聞いてみたい

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/15(金) 22:41:24.12 ID:qDXL8p1Z0.net
打ち切られたら担当編集と振り返るだろ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/15(金) 22:54:27.86 ID:NVIexbx20.net
まず1話からしてどこが見せ場なのかよく分からん

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/16(土) 03:20:45.15 ID:ST/4HKQH0.net
この作者が本当に描きたい事って何だろう?
妖魔退治モノがジャンプで受けやすいから描いてるだけ?
そこが全く見えてこない

あと今回の狐の悪事に関して、自分が編集だったら
ただ狐に操られて虐待を止められない母親の描写で終わらせる
それぐらいの悪事なら、子供っぽい狐のキャラにも合うし
ヒグマに懲らしめられて母親は我に返り、ハッピーエンド
狐も改心して仲間になるルートだってある

子供を惨殺させたら、もう何やっても胸糞しか残らない

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/16(土) 04:02:00.33 ID:RKjRucRvd.net
子ども虐殺でもいいけど閻魔とヒグマがすげー悠長にしてるのが受け入れられん
お前らが呑気に会話してる間にも被害はどんどん出てんだぞ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/16(土) 08:40:57.21 ID:WBydGwQ50.net
ヒグマが負けて死ぬかもしれん危機感が全くない
主人公補正とかそういうんじゃなくて、任務が軽いようにしか見えない

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/16(土) 08:57:08.54 ID:o3rmBU3X0.net
不快感はないけど爽快感も特に無いんだよなあ…

母子のシーン、最後は血が飛び散るだけで絶命したシーンはないから
死んでないかもしれんが、もう倒れている子が一人いるし、
助かっても母親に刃物で流血させられたトラウマは一生消えないだろうし
どう締めくくる気なんだろう

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/16(土) 11:17:14.70 ID:v4I5lFsRa.net
正義感のつよいおにーちゃんは家族にしたことに対して凹んでますよ
とか台詞だけで説明されてもアレだし
クズな敵が出てきました、ヒグマきゅんがそれを負かして説教しました までがメインであって
被害者のケアもクソもねぇ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/16(土) 13:42:18.74 ID:YIK38F9aM.net
今後ヒグマみたいな漫画はもう連載されないであろうことだけは価値がある

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/16(土) 19:12:10.89 ID:BKWWwkrN0.net
浜の真砂は尽きるともジャンプに糞漫画の種は尽きまじ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/16(土) 19:26:50.44 ID:/QQYoxf60.net
ただでさえクソマンガは定期的に来るのに今は更に掲載数少ない
だからネオチェンソーヒグマの三馬鹿ともまだまだお付き合いしていかねばならんという寸法だ
田中とも20週近く付き合ったししんどいなぁもう

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/16(土) 19:28:56.48 ID:N/zvuu0o0.net
そろそろ埋めるか?

展開がこんなにゆっくりなのは、
○○話まで大丈夫とか言われているのかな?

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/16(土) 19:32:42.49 ID:Wi0X8Hf7M.net
構成を理解してない漫画家が多すぎる。
第一話は無理がなく、読者が共感しやすい様な、今後の主人公の行動原理を作る為に使うべきだろう 

この漫画は一話で主人公と存在意義の薄いヒロインの自己紹介しかしていない。
ハプニングに巻き込まれたのが主人公なら、それをきっかけに行動原理を作るとかも出来たが、ヒロインがハプニングに巻き込まれたキャラにしてしまったのが無能やねぇ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/16(土) 19:46:38.42 ID:ot9gZKY5p.net
話が進むほど主役に共感できなくなる

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/16(土) 19:54:41.09 ID:N/zvuu0o0.net
GIGA版があるし、基本的な説明はもうしたつもりなのかなあ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/16(土) 22:19:43.24 ID:0TdDbwPa0.net
うめ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/16(土) 22:21:03.70 ID:BKWWwkrN0.net
鯖スレネタで悪いが、7話目にして実質ドベ2とか草も生えない

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/16(土) 22:56:57.64 ID:0TdDbwPa0.net


998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/16(土) 23:21:11.55 ID:QfEt1jtY0.net
ネタバレ読んだ
次回日常回
ゆっくりしていってね!(自棄)

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/16(土) 23:23:38.54 ID:15JCkmIJM.net
>>996
八話伐ちきりのチャゲチャはどんな感じだったんだろう

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2019/02/16(土) 23:24:25.23 ID:M9KpMOIod.net
ハッ なんだコイツら
超気持ちいいぜ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200