2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ作品売上議論スレPart70

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-GwLY):2020/02/22(土) 12:37:57 ID:0ITdOea50.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを4行重ねてスレ立てして下さい


ジャンプコミックスの売上を語るスレです

・議論の対象誌は「WJ、+、GIGA」の3つ
・信者、アンチ等のレッテル貼りは禁止
・過度な叩きは荒れるので禁止
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください
・次スレは>>970が立てること
・立てるときは本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を4つ入れて改行

漫画・マンガ・コミック 売上ランキングBEST500
http://shosekiranking.blog.fc2.com/
集英社重版情報(一般の人は閲覧不可)
http://www.s-book.net/plsql/sbook_shuei_juhan
週刊少年ジャンプ新刊コミックスと発売予定
http://www.shonenjump.com/j/comics/
ジャンプ連載作品のオリコン部数データとか、その他いろいろ
http://comicdata.blog.fc2.com/


※前スレ
ジャンプ作品売上議論スレPart68
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1581419558/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ジャンプ作品売上議論スレPart69
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1581981394/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-GwLY):2020/02/22(土) 12:39:02 ID:0ITdOea50.net
1/30特別重版


2月20日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 19』 吾峠 呼世晴
2月26日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 15〜18』 吾峠 呼世晴
2月27日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 1〜14』 吾峠 呼世晴
2/4 特別重版


2月25日出来 ジャンプコミックス 『SPY×FAMILY 1〜3』 遠藤 達哉
2月25日出来 ジャンプコミックス 『チェンソーマン 1〜5』 藤本 タツキ

2/5特別重版


2月17日出来 ジャンプコミックス 『キャプテン翼 ライジングサン 8』 高橋 陽一
3月17日出来 ヤングジャンプコミックス 『イエスタデイをうたって 1〜11』 冬目 景

2/6特別重版


2月25日出来 ジャンプコミックス 『ジョジョリオン 4、5、9、14、16、17』 荒木 飛呂彦
2月25日出来 ジャンプコミックス 『STEEL BALL RUN スティール・ボール・ラン 12』 荒木 飛呂彦
2月25日出来 ジャンプコミックス 『ストーンオーシャン 1、2、6、11、13、17』 荒木 飛呂彦
2月25日出来 ジャンプコミックス 『ジョジョの奇妙な冒険 10、27、35、37、53、55〜57』 荒木 飛呂彦
2月25日出来 ヤングジャンプコミックス 『シャドーハウス 1〜3』 ソウマトウ
2月26日出来 ジャンプコミックス 『ワンパンマン 1、2、6、12、15』 村田 雄介/ONE
2月26日出来 ヤングジャンプコミックス 『かぐや様は告らせたい 14 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』 赤坂 アカ
3月2日出来 ヤングジャンプコミックス 『新サクラ大戦 the Comic 1』 野口 こゆり/広井 王子/セガゲームス/イシイジロウ・他

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM9f-J8Dc):2020/02/22(土) 12:41:51 ID:XBnPi2mmM.net
https://i.imgur.com/vxFdJL6.jpg
https://i.imgur.com/ksdd1Um.jpg

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa47-GwLY):2020/02/22(土) 12:47:13 ID:Ba7siYk/a.net
2/7特別重版


2月27日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録』 吾峠 呼世晴
3月9日出来 愛蔵版コミックス 『SLAM DUNK 新装再編版 1、3、4、5、10、20』 井上 雄彦
3月17日出来 ヤングジャンプコミックス 『イエスタデイをうたって 1〜11』 冬目 景

2/10特別重版


2月27日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録』 吾峠 呼世晴
3月17日出来 ヤングジャンプコミックス 『イエスタデイをうたって 1〜11』 冬目 景


3月9日出来 愛蔵版コミックス 『SLAM DUNK 新装再編版 1、3、4、5、10、20』 井上 雄彦

2/12特別重版


3月3日出来 ジャンプコミックス 『Dr.STONE 14』 Boichi/稲垣 理一郎


3月3日出来 ジャンプコミックス 『夜桜さんちの大作戦 1』 権平 ひつじ

2/14特別重版


3月17日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 1〜5』 吾峠 呼世晴
3月18日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 13〜19』 吾峠 呼世晴
3月19日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 6〜12』 吾峠 呼世晴

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa47-GwLY):2020/02/22(土) 12:48:27 ID:Ba7siYk/a.net
2/17特別重版


3月5日出来 ジャンプコミックス 『呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校』 芥見 下々
3月5日出来 ジャンプコミックス 『約束のネバーランド 1〜16』 出水 ぽすか/白井 カイウ
3月5日出来 ジャンプコミックス 『吾峠呼世晴短編集』 吾峠 呼世晴
3月6日出来 ジャンプコミックス 『Dr.STONE 1〜13』 Boichi/稲垣 


3月5日出来 ジャンプコミックス 『斉木楠雄のサイ難 1〜4』 麻生 周一
3月5日出来 ジャンプコミックス 『サマータイムレンダ 3』 田中 靖規
3月5日出来 ジャンプコミックス 『ブラッククローバー 1』 田畠 裕基
3月5日出来 ジャンプコミックス 『忘却バッテリー 1、3』 みかわ 絵子
3月5日出来 ジャンプコミックス 『約束のネバーランド 13 特装版』 出水 ぽすか/白井 カイウ
3月6日出来 ジャンプコミックス 『アクタージュ act−age 2、4〜6』 宇佐崎 しろ/マツキ タツヤ
3月6日出来 ジャンプコミックス 『左ききのエレン 9』 nifuni/かっぴー
3月6日出来 ジャンプコミックス 『僕のヒーローアカデミア すまっしゅ!! 3』 根田 啓史
3月6日出来 ジャンプコミックス 『れっつ! ハイキュー!? 2、4』 レツ
3月6日出来 ジャンプコミックス 『ヴィジランテ ―僕のヒーローアカデミアILLEGALS― 1、4』 別天 荒人/古橋 秀之/堀越 耕平
3月11日出来 ジャンプコミックス 『終末のハーレム 4、6』 宵野 コタロー/LINK
3月11日出来 ジャンプコミックス 『地獄楽 1〜7』 賀来 ゆうじ
3月11日出来 ジャンプコミックス 『道産子ギャルはなまらめんこい 1』 伊科田 海
3月11日出来 ジャンプコミックス 『僕のヒーローアカデミア 8、11〜24』 堀越 耕平
3月11日出来 ジャンプコミックス 『ワールドトリガー 11、12』 葦原 大介

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa47-GwLY):2020/02/22(土) 12:49:01 ID:Ba7siYk/a.net
2/17特別重版


3月5日出来 ジャンプコミックス 『呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校』 芥見 下々
3月5日出来 ジャンプコミックス 『約束のネバーランド 1〜16』 出水 ぽすか/白井 カイウ
3月5日出来 ジャンプコミックス 『吾峠呼世晴短編集』 吾峠 呼世晴
3月6日出来 ジャンプコミックス 『Dr.STONE 1〜13』 Boichi/稲垣 


3月5日出来 ジャンプコミックス 『斉木楠雄のサイ難 1〜4』 麻生 周一
3月5日出来 ジャンプコミックス 『サマータイムレンダ 3』 田中 靖規
3月5日出来 ジャンプコミックス 『ブラッククローバー 1』 田畠 裕基
3月5日出来 ジャンプコミックス 『忘却バッテリー 1、3』 みかわ 絵子
3月5日出来 ジャンプコミックス 『約束のネバーランド 13 特装版』 出水 ぽすか/白井 カイウ
3月6日出来 ジャンプコミックス 『アクタージュ act−age 2、4〜6』 宇佐崎 しろ/マツキ タツヤ
3月6日出来 ジャンプコミックス 『左ききのエレン 9』 nifuni/かっぴー
3月6日出来 ジャンプコミックス 『僕のヒーローアカデミア すまっしゅ!! 3』 根田 啓史
3月6日出来 ジャンプコミックス 『れっつ! ハイキュー!? 2、4』 レツ
3月6日出来 ジャンプコミックス 『ヴィジランテ ―僕のヒーローアカデミアILLEGALS― 1、4』 別天 荒人/古橋 秀之/堀越 耕平
3月11日出来 ジャンプコミックス 『終末のハーレム 4、6』 宵野 コタロー/LINK
3月11日出来 ジャンプコミックス 『地獄楽 1〜7』 賀来 ゆうじ
3月11日出来 ジャンプコミックス 『道産子ギャルはなまらめんこい 1』 伊科田 海
3月11日出来 ジャンプコミックス 『僕のヒーローアカデミア 8、11〜24』 堀越 耕平
3月11日出来 ジャンプコミックス 『ワールドトリガー 11、12』 葦原 大介

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa47-GwLY):2020/02/22(土) 12:49:28 ID:Ba7siYk/a.net
重版関連の略語解説
全:全量配本
一一:一部配本一部手持ち
手:全量手持ち

全量配本は刷った分全部を取次に流す 書店の在庫がかなり枯渇してる状態と考えられる
全量手持ちは刷った分全部を出版社の在庫とする まだ書店の在庫に余裕がある状態と考えられる
一部配本はその中間となる

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa47-GwLY):2020/02/22(土) 12:52:53 ID:Ba7siYk/a.net
2月24日付け

https://i.imgur.com/BB21KSB.jpg
https://i.imgur.com/Fv27Q3d.jpg
https://i.imgur.com/b1MZID2.jpg

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 14:31:34.95 ID:zS++azy10.net
立ててくるさんスレ立てありがとうございます

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 14:44:32.03 ID:6WfQlbWR0.net
>>1
乙おつ

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/22(土) 15:18:33.67 .net
2018年の尾田栄一郎インタビュー
https://i.imgur.com/xzRxIee.jpg
https://i.imgur.com/t1WddA2.jpg

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 16:04:38.89 ID:cnwpRQ/4d.net
今時最後にレスした方が勝ち!みたいなガイジに草

1000 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3cb-Yu1a) sage 2020/02/22(土) 16:03:34.65 ID:rcdhtvt80
>>999
君の「負け」やね

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 16:08:57.42 ID:rcdhtvt80.net
>12
バレ師が今も円盤スレに来てる理由を説明できない以上君の「負け」やで

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83ed-z+Zk):2020/02/22(土) 16:34:16 ID:6WfQlbWR0.net
(ワッチョイ b3cb-Yu1a)は塾バイトの人っぽいな

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 16:51:02.21 ID:vhea6x5g0.net
マッシュルの売り上げ期待出来そうだね

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 16:53:55.66 ID:N8ptrQgB0.net
ていうか疑うだけならバレ師は普通に来てたしなw

もしかして「疑う」と「叩く」の違いも分からないガイジかな?

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 17:06:25.00 ID:C73FhTR80.net
そもそも殺害予告したガイジが悪いんだから無駄にレスバすんなよ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 17:12:44.15 ID:wnbemY/30.net
スレ立て乙

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 17:16:47.29 ID:rcdhtvt80.net
>>17
それを真に受けたふりして無駄なスレ通報した鬼信のせい
このスレをアンチとの戦いの場と勘違いして憂さを晴らしただけだからな

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 17:50:29.45 ID:+AfDc59U0.net
ワンピも鬼滅もどっちも好きなので
次の巻はどっちも300万部刷って欲しい

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 17:55:21.60 ID:1hyBBO+T0.net
鬼滅は250万部くらいは刷っても良いんじゃね?

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 18:02:35.16 ID:pLVlhYzRM.net
初版275万部だった進撃13巻のオリコン値を全巻来月中には越えるんだから275万部以上刷ってもいいんだよ
まあここで慎重なのが集英社だけど

ただ講談社が進撃を使って集英社挑発したのは集英社も分かってるから最終的には進撃の初版を超えてくるだろ
それが21巻か22巻かは知らない

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 18:16:03.69 ID:6WfQlbWR0.net
>>20
そこよな
ワンピ下げろってんじゃなくて鬼滅も300万刷って欲しいんだわ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 18:23:22.22 ID:NfgbC2umd.net
挑発って

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 18:25:11.97 ID:pLVlhYzRM.net
明日はもう在庫切れかけているのにアベマ一挙放送
モンストからの新規が大量に入ってくる
一体いつになったら供給が追いつくんだろうな?

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 18:29:50.77 ID:oKGFZ/3R0.net
>>25
追いつかないことがわかってるから
2回先の重版が決まる
もうこの時点で次巻までは伸びる

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 19:08:32.33 ID:B66S3S+Ha.net
>>14
そいつ捏造ガイジじゃないんか?

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 19:16:15.04 ID:+AfDc59U0.net
集英社としては長々とやってくれるだろうヒロアカに
鬼滅ぐらい売れて欲しかったんだろうなあ
初版ネバラン鬼滅50万ヒロアカ100万目標って言ってたし・・・

>>23
そうそう別に同じ発売日じゃないんだから
どっちか下げなきゃ刷れないわけじゃないんだからさ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 19:19:08.16 ID:MZ57j23EM.net
分かるけど初版300万は流石にやりすぎだと思う

ただ初版200万部だとなに考えてんだこいつらとしかならんな

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 19:26:29.61 ID:N8ptrQgB0.net
今の状態で200万しか刷らなきゃ確実に即不足する状況だからな

もし仮に20巻で200万部しか刷らなきゃ「集英社アホすぎるだろ」と永遠に言われ続けるくらいの愚行

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 19:37:09.34 ID:kNv5tmsU0.net
仮に20巻が6月発売になるなら
必要な初版数を確保するための実質延期ってことになるんだろうな

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3bf-IdAT):2020/02/22(土) 20:30:44 ID:HfV9nXaH0.net
このペースが続くなら300万でもいいだろうな
下がるどころか加速する可能性すらあるのが怖い

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff70-lQWV):2020/02/22(土) 20:45:12 ID:oKGFZ/3R0.net
てかワンピと鬼滅印刷所違うから刷れるはずなんだが
しかも鬼滅の図書印刷最大シェアだからやれそうなんだけど

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb9-zlgM):2020/02/22(土) 21:22:18 ID:dHuYcDhG0.net
アンデッドアンラックがTwitter公式作ったのって発売が早まるからかアンケートが好調だからかその両方か
結構刷られるんじゃないか?

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a37e-1JU7):2020/02/22(土) 21:24:27 ID:mF5cMQ+s0.net
鬼滅はやっぱり20巻と21巻同時に出す気なのでは…内容的にはありえそうだが初版数考えると無茶か?
アンデッドは表紙次第で割と売れそう

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/22(土) 22:08:14.45 ID:N8ptrQgB0.net
アンアンは割と話は面白く進んでるから好意的な方向じゃないかねぇ
スレでの評価も大分良さそうだし

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 936b-Nz9x):2020/02/22(土) 23:35:48 ID:p2QIiOTC0.net
普通に人気ないからテコ入れ目的
ジャンプラでもアンデットは圧倒的に読まれてないし

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/23(日) 01:16:07.60 ID:TuI0Kw0L8
単行本の発売早めるってどんなテコ入れだよ

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKff-MqN7):2020/02/23(日) 03:09:17 ID:KMo/WXRFK.net
圧倒的に読まれているマッシュルという漫画

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-yPdI):2020/02/23(日) 07:44:44 ID:qFZo4v4t0.net
アンデッドは絵がキャッチーじゃないからな
サムネに吸引力が無い

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-N1be):2020/02/23(日) 07:59:12 ID:S7cFhLGKa.net
新連載ラッシュの、魔女以外は全部面白いって個人的には思うけど売れるかどうか微妙
ギャグ枠、現在は何もないから御霊には頑張って欲しいし

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 09:23:23.72 ID:dHnsXb110.net
アンアンもマッシュルも金出して読まれるタイプかというと懐疑的
特にマッシュル

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 09:34:59.19 ID:1RuofwYrM.net
アンアンなんてあんな古臭い漫画売れねえよ
下手したら夜桜より売れん
そもそもどれくらい売れたら成功なんだ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 10:07:06.65 ID:pRmYK5t3d.net
単行本未発売の新連載を売上スレで叩く
それも初連載作者の漫画を

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 10:11:51.42 ID:pRmYK5t3d.net
ジャンプの未来を憂うくせしてフォローサポートすることもない
ちょっと継続したら最初から好きだったふり
アニメから入った新規層はにわか呼ばわり
業界の足をひっぱってるのはお前らじゃんジャンプ信者

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 10:29:03.37 ID:TMnH46+70.net
半分は当たってる
耳が痛い

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb9-zlgM):2020/02/23(日) 10:40:24 ID:qSoO8xix0.net
実際読者は続いたから買ってるみたいな層はいるだろう
俺は少なくともチェンソー呪術は続いたから買って

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3cb-DaFf):2020/02/23(日) 10:44:34 ID:e+RizMBO0.net
表紙買いされそうなのはアグラかな
メイン四人か一巻はサガ&クリス、二巻はゲラルト&ババで
二話センターのような無味無臭すぎる表紙にならないかが心配

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff68-1Jiu):2020/02/23(日) 10:48:07 ID:ViLDG5F30.net
青年誌と比べても最近のジャンプ作品は連載当初から読み難い作品が多い気がする
そういった意味でマッシュルが一番マシなのかもしれない
初期のワンピとかもっと読みやすかったやろ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 10:58:54.76 ID:e+RizMBO0.net
>>49
実際幼稚園児でも理解できるレベルのストーリーの鬼滅が爆売れだしな

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 10:59:57.75 ID:6gO1cAngd.net
ネットの伝聞で買う人が出そうなのはTwitterトレンド入りしたアグラ、ただ作者がカラー苦手そうというかカラーの空間の使い方に難があるから表紙買いがあるかっていうと微妙
魔女はネット評価最悪だがカラーはマシなのでネット外の評価がいいか表紙がよくて想定外の伸びを見せるならここ
マッシュルはジャンル的にも絵柄的にも単行本は伸びない
ZIPは主人公のキャラデザとアンケート的におそらく論外、主人公スーツの表紙でマスコット的に可愛ければ表紙買いワンチャン
アンアンは漫画読みには好かれてるので本誌読者がそこそこ買うがメイン2人のキャラデザが初見バイバイなため表紙買いは起きない

こうかな

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 12:02:44.55 ID:i5RlnA8z0.net
>>47
本誌読者あるあるだと思う
好きでも即ドべ漬けになったら多分買わん
そういえば磯兵衛は打ち切られるとか全く気にせず買ってたが位置固定のギャグマンガはそこんとこは僅かに有利なのだろうか

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-N1be):2020/02/23(日) 13:40:17 ID:S7cFhLGKa.net
鬼滅はそう考えると奇跡なんだよな
一巻は売れなかったし
2巻は1巻の売上的に部数が少なくて、普通だったらファンも脱落多くなるはずだったのに
3巻か4巻あたりで、鬼滅ファンが「お願いだから重版して!在庫が無かったら売れないんだよ!」って言って
それに呼応してようやく重版して徐々に固定ファンを地味に増やしていった感じだったし

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-Nz9x):2020/02/23(日) 13:57:00 ID:MtpBkUu00.net
ワニ先生を育てたのは初期からのファンよ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f65-u4Uc):2020/02/23(日) 14:08:35 ID:zzOphgMq0.net
スタートダッシュ考えたらヒロアカとソーマははっきりと伸び悩み、期待はずれ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-3FYl):2020/02/23(日) 14:20:10 ID:uKSIRBxtd.net
アンアンはどちらかというとサンデーっぽい

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-1aY7):2020/02/23(日) 14:36:30 ID:DLLvraPLa.net
スタートダッシュとかどれくらい伸びるかとは関係ないからな
ヒューイットやサフィンの方がフェデラーよりGSタイトル取るのは早かったがヒューイットやサフィンがフェデラーより上だなんて言う奴はいないのと同じ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-icT6):2020/02/23(日) 14:43:08 ID:DPIovd2Ua.net
スタートダッシュで言えばストーンは全く駄目だよな

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 15:41:53.07 ID:xErBJJao0.net
初期から鬼滅には華があるって応援してるファンだけど
ワニ先生に威張っていいっていわれてるので
威張ってる、えっへん

まあ初期でも片鱗を伺わせる何か
応援したくなる何かってのは
どの作品にも必要ではある
スタートダッシュでなくとも

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 16:07:50.47 ID:5i4NWNX0a.net
>>59
信者なりきりアンチ乙

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/23(日) 16:35:46.61 ID:TuI0Kw0L8
ヒロアカはスタートから考えると妥当って感じじゃね
巻割100万部あるし充分やろ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-ChGR):2020/02/23(日) 16:13:31 ID:QSin1klBd.net
>>55
ソーマの名前を久しぶりに見た。
つい最近まで連載してたのにあまりにも影が薄すぎる。
最終巻ってもう出たんだっけ。

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bf-rqZP):2020/02/23(日) 16:23:23 ID:iBTeebps0.net
>>60
実際吾峠はそのようなコメントしてたぞ

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a37e-1JU7):2020/02/23(日) 16:26:59 ID:Lzz40LIq0.net
ソーマは1~5巻あたりの表紙絵がまじで神がかってたと思う
あれは手に取る

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-kT5Z):2020/02/23(日) 16:37:51 ID:tKxntT2P0.net
ソーマは絵がとにかく良かったな
絵の重要さを再確認した

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-wqFv):2020/02/23(日) 17:19:49 ID:2x7hxA5wa.net
そのハイクォリティでエロエロ漫画描いてくれてたのだよ!
また復帰してけれ!

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 17:29:59.20 ID:zqsA2OX2r.net
作者の発言真に受けるのもどうかと思うがな

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 17:33:09.50 ID:1VsYz62k0.net
巻末コメ見てると吾峠の言う事にいちいち真に受けてもしゃーないってのはわかる

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 17:38:42.61 ID:TMnH46+70.net
なんか話題ないですか

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 17:42:58.81 ID:ub/yMXYSd.net
こまめにアンケート書いてだして
発売当日都内のそこそこ大きい書店ですら棚さしされてたコミックスも買い支えてきた
熱心な読者がいてこそ連載が続いたわけで
ここのゴミクズ鬼アン共が鬼滅が伸びてこれでマガジンにまたマウント取れるわーとか言ってると虫酸が走るよね
お前の功績じゃないから

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff16-IPX/):2020/02/23(日) 18:12:37 ID:6pX6aHNX0.net
ホントそうだよなぁ何で売れないのか表紙が悪いのか?って
ずっと紙2冊と電子1社で買ってたな鬼滅応援のために
なので今は分かってもらえて売れて本当に嬉しいわな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 18:17:40.42 ID:1VsYz62k0.net
マウント取りまくりなのは鬼信だろうが
マガジンどころか歴代のジャンプ漫画は敵じゃないとか抜かしてるやん

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 18:30:04.51 ID:e+RizMBO0.net
「単行本を買わせること」がいかに難しいか、だけど一回波に乗ったらどれだけ大勢に買ってもらえるかが鬼滅で証明されたな
実際初期からアンケはよかったわけだし、でもそれが購買意欲までには繋がらなかった

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 18:30:14.16 ID:qSoO8xix0.net
ソーマはエロが枷にもエンジンにもなってた
エロってそれ目的のやつとそれがあるだけで忌避する層がいる
エロで釣って後半エロが少なくなったからエロ目的読者は離れるし、エロが苦手な読者からしたら初見バイバイ
エロなくなって話もダメになったらあとは落ちるだけだよなあ?

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 18:36:19.87 ID:dAdNRxMS0.net
>>69
1月POSが出たけど、誰も話題にしなくて…

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 19:14:19.94 ID:1xU89CA5M.net
POS話題にしたらキレる奴いるじゃん

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 19:16:13.60 ID:yGYEbF1k0.net
>>72
そら同業仲間であって敵なんかいないからな

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-HeKb):2020/02/23(日) 20:12:59 ID:ub/yMXYSd.net
>>72
漫画は売上が全て結果が全てと言ってたことが全部自分に跳ね返ってきただけじゃん

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-1aY7):2020/02/23(日) 20:13:08 ID:f7mcTlh6a.net
>>77
うまい!座布団一枚

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-3FYl):2020/02/23(日) 20:22:57 ID:uKSIRBxtd.net
信者じゃなくてただのキチガイやろ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3f3-0ZEa):2020/02/23(日) 20:23:53 ID:GcBEfseo0.net
TSUTAYAデイリーで鬼滅19巻1位になってる
本格的に入荷したの昨日だったみたいだ

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 20:52:47.74 ID:52RdlokS0.net
昨日そういや最寄りのコンビニに19巻が5冊あったわ

明日には消えてんだろね

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 20:55:42.00 ID:NzEmTWftd.net
銀の匙とか七つの大罪とか出てるけど、今週もトップ19抑えられるのかな

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 20:58:52.78 ID:9r3QDr480.net
もう在庫がそんなにないだろ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 21:07:37.97 ID:Q/GbkKEAd.net
流石に銀匙と大罪の初週には勝てんだろ
何気に五等分四葉キャラブックもあるけどこれには勝てるかな?

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 21:15:45.59 ID:mSvICMpk0.net
五等分のキャラブックは在庫次第ってとこじゃないか?
銀匙と大罪は流石に上位キープしてくるだろ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f60-p/Ix):2020/02/23(日) 21:42:17 ID:bmzxqxZi0.net
>>67
ここに居るやつらの発言をまともに受け取るよりははるかに意味があるだろうw

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3f3-0ZEa):2020/02/23(日) 21:44:33 ID:GcBEfseo0.net
参考までに、

2011年上半期オリコンコミックシリーズ作品別TOP10
1位 23,366,030 ONE PIECE
2位 *3,110,842 GANTZ
3位 *3,035,593 NARUTO
4位 *2,613,851 進撃の巨人
5位 *2,501,768 FAIRY TAIL
6位 *2,471,448 バグマン。
7位 *2,421,162 君に届け
8位 *2,332,551 銀魂ーぎんたまー
9位 *1,980,234 BLEACH(ブリーチ)
10位 *1,836,000 トリコ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3f3-0ZEa):2020/02/23(日) 21:47:45 ID:GcBEfseo0.net
今年分

2019年11月18日から2020年2月16日までのコミックシリーズ年間作品別
1位 23,952,751 鬼滅の刃
2位 *2,194,161 ワンピース
3位 *1,823,457 五等分の花嫁
4位 *1,665,543 僕のヒーローアカデミア
5位 *1,352,130 約束のネバーランド
6位 *1,324,408 キングダム
7位 *1,112,500 進撃の巨人
8位 *,*835,811 ハイキュー
9位 *,*782,800 スパイファミリー
10位 *,*736,065 地縛少年花子くん

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-1JU7):2020/02/23(日) 21:49:11 ID:TMnH46+70.net
これは有能

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-ChGR):2020/02/23(日) 21:50:37 ID:QSin1klBd.net
>>88

これは上半期6ヶ月分なのかな?
2位に2000万差でワンピが圧倒的だね。
歴史は繰り返すというかこれ以上の数字が今年の6月頃には出てくるのか。

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd1f-H9PQ):2020/02/23(日) 21:52:03 ID:j808of3Dd.net
>>88
後になってから見るとそうそうたるメンツ感が凄いな
スパイや花子くんもこの作品達のポジションに並べるのかな

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 21:56:01.30 ID:QSin1klBd.net
>>88
6ヶ月で300万超えてるのがワンピ除けば進撃とNARUTOしかない時点で改めて考えると週間集計で300万超えるってのはマジ異常なんだな。

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 21:57:09.54 ID:QSin1klBd.net
>>93
訂正GANTZとNARUTOね。

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 22:04:59.83 ID:POzZyotU0.net
2011年→2020年、紙コミックはやっぱり減ってて電子にどんどん吸われてるな
オリコンで2011年ワンピを抜くとしたら鬼滅以降は無いだろう
日本の人口も減ってるしな

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 22:13:28.98 ID:U5N+Ak9E0.net
>>88
有能

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 22:25:01.79 ID:tKxntT2P0.net
鬼滅の記録は一生抜かれないだろうな

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffa9-dwd3):2020/02/23(日) 22:30:28 ID:QdaQD94g0.net
>>97
ここまでの記録作るのは10〜20万レベルが最低でも10巻以上出ていて200万以上積む
くらいじゃないと無理だからな
最初から売れてる漫画が爆撃したどころで進撃止まりだろう

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-kT5Z):2020/02/23(日) 22:30:45 ID:tKxntT2P0.net
鬼滅は今年年間5000万は売ると予想
その鬼滅を今後超える漫画など絶対に出ない

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/23(日) 22:32:10.13 ID:tKxntT2P0.net
爆撃前にあまり売れていなかったことが逆に大きくプラスになっている

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/23(日) 23:08:23.11 ID:TuI0Kw0L8
2020のランキングは3カ月分だから2011のやつより売れてなくて当然じゃね?
売れにくくなってるのは間違い無いが

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a364-p4c1):2020/02/23(日) 23:20:45 ID:Mj9XZKqA0.net
古参が少ないからこそ変な軋轢もなく日本中に拡散しまくれる
君の名は現象

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MM67-oMgA):2020/02/23(日) 23:21:10 ID:7WJ9RgrgM.net
鬼滅19巻560万でワンピ超え

こんな嘘でバトルするのはこのスレだけにしてくれ

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 734f-o94F):2020/02/23(日) 23:21:53 ID:mSvICMpk0.net
あとはその売れてない期間が長かった事もかな
巻数が一桁の時に爆発しても今程は伸びないし売れてから時間経つ分他同様に離れる人も出やすくなる

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-V/C+):2020/02/23(日) 23:22:38 ID:Mhz5zoG90.net
重版出回ったって言っても地方はまだだろうし銀匙と大罪に勝つのは無理だろうな
週始めに出回っていて在庫潤沢だったら20万くらいの大罪には勝てたかもしんないが…

*1 -- 525,855 *,525,855 **1 4 銀の匙 Silver Spoon 13
*1 ** 407,427 *,407,427 **1 3 銀の匙 Silver Spoon 14

*2 ** 108,084 *,108,084 **1 3 七つの大罪 39
*2 ** 196,639 *,197,118 **1 6 七つの大罪 38

*4 ** 108,770 *,108,770 **1 3 宇宙兄弟 36
*4 ** 110,578 *,110,578 **1 3 宇宙兄弟 35

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-f35f):2020/02/23(日) 23:31:39 ID:3A8J5RBR0.net
初版刷らなさすぎたし、他誌の看板格は流石に無理だろうな
初版300万ならそれでも圧勝出来ただろうに

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 00:03:02.13 ID:lHxuWXKJd.net
何気に銀匙の売上も気になるなあ
大分間空いたとはいえ最終巻だし

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 00:03:38.47 ID:3djlZlHG0.net
>>95
半期と3か月計だからトップ10はそんなに減って無くね

むしろ鬼滅が異常すぎてトータルでは上がってるとすら言える

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-H9PQ):2020/02/24(月) 01:32:38 ID:lHxuWXKJd.net
電子って何割くらいなのか各作品もっと具体的発表して欲しいわ
ネバランとかは1割 五等分は2割くらい聞いたことがあるけど

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cff3-mI6Q):2020/02/24(月) 01:35:47 ID:8YGV/4Xh0.net
正確にわかるはずなのに一度も公表したことがないって怪しいよね

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/24(月) 02:09:30.31 ID:QQtz+HQoP
怪しいってなんなん
シリーズ累計盛ってるってこと?

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 05:01:31.18 ID:Ve/jtt62K.net
>>110
なんでしなきゃいけないんだよww
まあ、単純に自慢するほど割合が高くないからする意味がないんだろうけど

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-N1be):2020/02/24(月) 05:28:08 ID:Shv4yHCca.net
電子より紙って思う人が多いと思うんだよな
鬼滅とか「流行だから買う」って人だろうが、もともとの漫画好きだろうが好意的な意見だとそうだけど
一回しか本を読まないって人間も世の中にはいて、電子で買ったらずっと残るのが違和感に思う人もいると思うし

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73d8-hDXs):2020/02/24(月) 05:54:15 ID:ddGq6Vpg0.net
電子は導入のハードルが割と高いから(といっても他の通販と変わらんけど)
元々本を読む習慣のある人しか入れてないわな
流行りに乗るだけなら本屋で買ってくるのが早い

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 07:32:10.01 ID:xXs09+mw0.net
漫画は見開きとかがあるから、やっぱり電子では読みづらい。紙が良いって人が多いんじゃないかな
自分がこれ
小説なら電子でも良いんだけどね

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3bc-tEHq):2020/02/24(月) 08:48:11 ID:vztu3mfN0.net
スマホは見開きつらいね
自分が電子読む時はパソコンやタブレットだな
となると持ってる年代が限定されそう

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM47-/Uj2):2020/02/24(月) 08:48:30 ID:3X4heI+YM.net
おばちゃんだからそういうのに疎いんだろうね

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr07-qI2u):2020/02/24(月) 08:50:31 ID:cExtSwbXr.net
>>113
https://hon.jp/news/1.0/0/21536/amp
 紙のコミックス(単行本)は1588億円(前年比4.7%減)、紙のコミック誌は824億円(同10.1%減)、電子のコミックスは1965億円(同14.8%増)、電子のコミック誌は37億円(同2.8%増)となった。
紙の市場は6.6%減の2412億円なのに対し、電子の市場は14.6%増の2002億円。電子の市場占有率は44.9%に達し、恐らくこのままいけば2019年には逆転するものと思われる

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr07-qI2u):2020/02/24(月) 08:53:48 ID:cExtSwbXr.net
数字は正直だ
雑誌よりマシなだけで紙も毎年減っている
電子は二桁成長

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 09:04:20.19 ID:WDoevz7wd.net
これweb漫画の広告やらなんやらで稼いだ分も含んでる奴じゃないの?
一般的な少年漫画はまだまだ紙のが全然強いはず

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 09:20:54.79 ID:cExtSwbXr.net
>>120
>>なお、電子コミックスの市場推計には、有料無料問わずマンガアプリの広告収入は含まれない。

って書いてあるやろが

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 09:21:53.42 ID:vMYe6u2J0.net
>>113
一回しか読まないつもりなら、電子版買わずに
Rentaとかのレンタル版を使うのでは?

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 09:25:56.42 ID:fFArgP8Td.net
>>121
あらほんとだ
じゃあどんな漫画で電子が勝ってるんだ
発行部数から計算しても主要な漫画はまだまだ紙のが強いはず

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 09:28:32.68 ID:ddGq6Vpg0.net
電子は既刊が買われてると言われてる
要するに過去の名作需要だな 書店では手に入りにくいものも全巻揃うし

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff75-u4Uc):2020/02/24(月) 09:30:42 ID:zPjk3fog0.net
鬼滅は初期は全くと言っていいほど見開きページなかった
電子書籍の普及を意識してたんだろう

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM47-/Uj2):2020/02/24(月) 09:34:13 ID:3X4heI+YM.net
電子だと見開き見にくいって鬼滅おばさんってバカしかいねーよな

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-MU86):2020/02/24(月) 09:39:42 ID:vMYe6u2J0.net
>>125
「柱の前だぞ!」が初の見開きだね
ただ、打ち切りの危機にはなかったとはいえ
あまり人気なかったほうだから、
出来るだけ内容を詰め込みたかったのでは

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 09:46:07.84 ID:fFArgP8Td.net
電子意識して見開き減らすより紙意識いして見開きで魅せた方がいいでしょ
現行の漫画はやっぱり紙のが強いんだし

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/24(月) 10:03:05.32 ID:QQtz+HQoP
普通に初版とか今の漫画は不利になってくよな
グールキングダムヒロアカワンパンマンとか巻割100万部ぐらいあるしもうちょい昔なら御祝ミリオン間違いなく貰ってたわ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr07-qI2u):2020/02/24(月) 10:10:51 ID:cExtSwbXr.net
見開き重視ならiPad買えばよろしいやん

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sae7-wqFv):2020/02/24(月) 10:32:00 ID:O97c6lmJa.net
売る方は絶対に電子
コスト低いから利益はでかい
在庫切れで商売機会を逃がすこともない
古本になって商売邪魔されることもない
紙なんかさっさと滅んで欲しいだろな

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f60-p/Ix):2020/02/24(月) 10:36:34 ID:5j4b5NZ50.net
電子になったせいで海賊版も出回りやすくなったけどなw

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-H9PQ):2020/02/24(月) 10:41:05 ID:BLkgcbjRd.net
古本屋に売られることもなくなるのか

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3399-V5Ov):2020/02/24(月) 10:51:04 ID:fwYHvruD0.net
そういえば鬼滅の帯に「累計○○万部突破!!※電子含む」と表記があったとき
ここの住民は前代未聞の卑怯な水増しだ!!と叩いていたけどほんと異常だと思ったわ
電子なんだから紙以上に水増ししようがないだろうに
案の定他の作品が似たような表記しててもスルー

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-MU86):2020/02/24(月) 10:58:22 ID:vMYe6u2J0.net
TSUTAYAウイークリー、案の定1位銀匙2位大罪
ただ、他は鬼滅で埋まってる、四葉も宇宙兄弟もダメだった

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF1f-HeKb):2020/02/24(月) 11:01:52 ID:3OfPPsmOF.net
>>134
それ
その前に漫画アプリで大量無料配布した訳でも何でもなかったのになんでヒステリーおこしてんのかと
同日発売したロボにもその記載があってもなぜか鬼滅だけが悪いことにされてたし

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 11:15:35.04 ID:zPjk3fog0.net
Kindleみたいなタブレットでも見開き変換は出来るけど、
やはり操作のために読む勢い削がれるからね
俺はそれでもジャンプ本誌もコミックスも全て電子にしたわ
劣化しない場所とらない端末一つに無限に詰め込める
メリットでか過ぎ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 11:32:03.41 ID:Mrwyjz/P0.net
でも小中学生には電子書籍は中々ハードル高いと思う
後は高年齢層

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 11:58:15.06 ID:K3uz/MLD0.net
電子書籍って書店であんまり売られてないやつは割合高いけどコンビニとかでも買えるジャンプ漫画とかは紙の方が高いな
電子一割とかだっけ?

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 12:34:02.28 ID:5j4b5NZ50.net
>>137
無限に詰め込めるとか言って整理しなくて後々読み返すのが面倒になるやつ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 12:42:57.19 ID:IAZPqCFT0.net
電子はあくまでもデータを見る権利だから
出版社が差し替えしたりしても黙ってみているしかない
誤字脱字を直してくれて買い直す必要無いのはメリットだが
先日実写化するにあたってエロシーンだかが差し替えられる事になったなんて漫画があった筈
そういうの踏まえると紙で持ってると安心感はある

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 12:52:14.31 ID:zPjk3fog0.net
>>140
作品ごとに自動でソート(本棚に並べる)してくれるからそもそも整理の必要が無い
読み散らかしても紙本のようなどっか行ってしまったって紛失の危険もない

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 13:00:03.61 ID:JCd5cXgfa.net
しかしソシャゲと同じでサ終あるかもw

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 13:02:25.04 ID:U1nZhMa0a.net
POSサボり過ぎだろ

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 13:05:09.61 ID:5j4b5NZ50.net
>>142
自動で並ぶから多すぎると探し辛くなるやつ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 14:09:35.94 ID:O6P1PUG/p.net
俺も鬼滅の刃応援したいから全巻読んできた!
パチンコ屋で!

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr07-Lpwe):2020/02/24(月) 15:57:20 ID:lLiRGeu2r.net
中古屋が潰れてるのも売上に関係あるのかもな

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e398-V/C+):2020/02/24(月) 16:09:19 ID:EgHycbsi0.net
●ONE PIECE
│初動....(日). │2週計... |3週計... |4週計.. |5週計... ┃  累計 (日数)┃発売日. │タイトル
│*273824 (0)│2118662│2439532│2561081│2627172┃2,981,414 (329)┃2015/12|ONE PIECE 80
│*134955 (0)│1849584│2115557│2244725│2332977┃2,696,528 (231)┃2016/04|ONE PIECE 81
│*130197 (0)│1760192│2013045│2159066│2236701┃2,684,103 (504)┃2016/07|ONE PIECE 82
│1631659 (3)│2118960│2287521│2381623│2435076┃2,805,521 (381)┃2016/11|ONE PIECE 83
│1500448 (3)│2046469│2229722│2330798│2393553┃2,730,184 (290)┃2017/02|ONE PIECE 84
│1862800 (6)│2163085│2283348│2354006│2400524┃2,688,847 (202)┃2017/05|ONE PIECE 85
│1452075 (3)│1997114│2191794│2273811│2326803┃2,652,803 (472)┃2017/08|ONE PIECE 86
│1505639 (4)│1901888│2040375│2119234│2167285┃2,533,411 (382)┃2017/11|ONE PIECE 87
│1301484 (3)│1819919│1987851│2080350│2137419┃2,476,305 (262)┃2018/03|ONE PIECE 88
│*265660 (0)│1502120│1728460│1822551│1881643┃2,306,062 (532)┃2018/06|ONE PIECE 89
│1441771 (6)│1720690│1835854│1905040│1950386┃2,343,015 (440)┃2018/09|ONE PIECE 90
│1514459 (6)│1801917│1914363│1993806│2051518┃2,388,243 (349)┃2018/12|ONE PIECE 91
│*231555 (0)│1386360│1604070│1710034│1776868┃2,112,734 (259)┃2019/03|ONE PIECE 92
│1378177 (4)│1716100│1855702│1923919│1966556┃2,200,000 (137)┃2019/07|ONE PIECE 93
│1182323 (3)│1531766│1711240│1786973│1828286┃1,976,059 (*94)┃2019/10|ONE PIECE 94
│*883228 (2)│1452119│1615830│1685705│1728213┃1,778,002 (*42)┃2019/12|ONE PIECE 95

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e398-V/C+):2020/02/24(月) 16:09:46 ID:EgHycbsi0.net
●鬼滅の刃
│初動...(日) │2週計....|3週計....|4週計... |5週計... ┃  累計 (日数) .┃発売日. │タイトル
│***圏外 (3)│-------│-------│-------│-------┃2,161,818 (1354)┃2016/06|鬼滅の刃 1 ※初動16,966以下
│**16323 (4)│-------│-------│-------│-------┃2,099,227 (1292)┃2016/08|鬼滅の刃 2
│**25967 (6)│-------│-------│-------│-------┃2,055,845 (1231)┃2016/10|鬼滅の刃 3
│**21815 (3)│-------│-------│-------│-------┃2,021,905 (1200)┃2016/12|鬼滅の刃 4
│**41476 (3)│**65822│-------│-------│-------┃2,009,973 (1081)┃2017/03|鬼滅の刃 5
│**65937 (6)│**84742│*******│**94354│-------┃2,004,991 (1028)┃2017/05|鬼滅の刃 6
│**57083 (3)│**96527│*******│*******│*124157┃2,092,110 (*928)┃2017/08|鬼滅の刃 7
│**81312 (5)│*109936│*122681│*******│*135958┃2,090,320 (*868)┃2017/10|鬼滅の刃 8
│**89077 (7)│*110729│*121640│*130267│-------┃2,077,220 (*805)┃2017/12|鬼滅の刃 9
│**65861 (3)│*118511│*133976│*******│*152979┃2,066,341 (*717)┃2018/03|鬼滅の刃 10
│*113325 (7)│*135313│*146080│*153976│-------┃2,044,385 (*623)┃2018/06|鬼滅の刃 11
│**64061 (3)│*118990│*138412│*149158│*156388┃2,040,736 (*563)┃2018/08|鬼滅の刃 12
│**74425 (3)│*129051│*146318│*157508│*164072┃2,028,068 (*479)┃2018/11|鬼滅の刃 13
│**78819 (3)│*126981│*145143│*******│*160110┃2,009,484 (*409)┃2019/01|鬼滅の刃 14
│*107041 (4)│*159717│*183206│*198458│*214609┃2,022,776 (*319)┃2019/04|鬼滅の刃 15
│*225102 (4)│*302423│*337978│*357346│*384400┃2,046,350 (*228)┃2019/07|鬼滅の刃 16
│*368502 (3)│*530591│*663662│*734380│*816168┃2,075,811 (*136)┃2019/10|鬼滅の刃 17
│*950829 (5)│1038232│1250151│1438306│1528120┃2,082,118 (**75)┃2019/12|鬼滅の刃 18
│1378361 (6)│1632786│-------│-------│-------┃1,632,786 (**13)┃2020/02|鬼滅の刃 19
│**51963 (4)│*******│*******│**69599│*119215┃*,737,467 (*228)┃2019/07|鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM9f-J8Dc):2020/02/24(月) 16:12:04 ID:NAwvICI4M.net
そろそろワンピが心配になってきた
このペースだと終わる頃には100万部切るのかな

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e33e-V/C+):2020/02/24(月) 16:21:03 ID:R2358g7+0.net
│*51963 (4)│******│******│*69599│119215┃*,737,467 (228)┃2019/07|鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録
│141588 (3)│284046│348067│398326│431855┃*,595,550 (262)┃2012/03|ONE PIECE BLUE DEEP CHARACTERS WORLD
│452662 (4)│531141│574888│598382│------┃*,598,382 (*21)┃2010/11|ONE PIECE GREEN SECRET PIECES
│*96890 (5)│113706│161931│212052│242937┃*,282,506 (*47)┃2012/07|黒子のバスケ オフィシャルファンブック CHARACTERS BIBLE
│*66321 (5)│*93051│******│******│134476┃*,134,476 (*33)┃2015/03|暗殺教室 公式キャラクターブック 名簿の時間
│*63352 (3)│*80621│******│*93086│125507┃*,125,507 (*31)┃2016/03|ワールドトリガー オフィシャルデータブック BORDER BRIEFING FILE
│*77828 (2)│121727│------│------│------┃*,121,727 (**9)┃2015/10|ハイキュー!! コンプリートガイドブック 排球本!
│*59664 (6)│*91505│------│------│------┃*,*91,505 (*13)┃2014/11|NARUTO 秘伝・陣の書 キャラクターオフィシャルデータBOOK
│*51770 (5)│*70228│------│------│------┃*,*70,228 (*12)┃2014/06|トリコ 29.5 公式ファンブック 完食!グルメ時代!!
│*62897 (6)│------│------│------│------┃*,*62,897 (**6)┃2015/08|BLEACH -ブリーチ- 13 BLADEs.
│*32468 (3)│*53442│------│------│------┃*,*53,442 (*10)┃2014/10|「銀魂」公式ガイドブック 銀魂くんのあゆみ
│*40891 (6)│------│------│------│------┃*,*40,891 (**6)┃2015/08|ニセコイ ファンブック トクレポ
│*34637 (7)│------│------│------│------┃*,*34,637 (**7)┃2016/05|僕のヒーローアカデミア 公式キャラクターブック Ultra Archive
│*21239 (5)│------│------│------│------┃*,*21,239 (**5)┃2018/05|ブラッククローバー 16.5 公式ガイドブック 魔導書の栞

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-YL1v):2020/02/24(月) 16:24:52 ID:Vd6qqhoz0.net
100位バレ無くなったから94巻の途中から動向追えないんだよねワンピ

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff4b-p4c1):2020/02/24(月) 16:28:40 ID:BIZ4/xVu0.net
もうワンピはその程度の売れ方しかしてないってことでしょ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-p4c1):2020/02/24(月) 16:30:03 ID:3CghEhLU0.net
│1363868 (3)│1762418│1865059│1924398│*******┃2,480,124 (353)┃2009/12|ONE PIECE 56
│1441768 (2)│2396122│2656714│2761576│2821613┃3,185,018 (331)┃2014/12|ONE PIECE 76
│*883228 (2)│1452119│1615830│1685705│1728213┃1,778,002 (*44)┃2019/12|ONE PIECE 95

5年後か

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-H9PQ):2020/02/24(月) 16:32:52 ID:8rB/lmsod.net
ワンピが100万切るとか想像できねえ
でも進撃も大分落ちちゃったからな
どうにかして両者とも持ち直してくれないだろうか

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4316-p4c1):2020/02/24(月) 16:35:26 ID:3CghEhLU0.net
95巻の5周目以降の数字は悪くない
4週目までの数字が大きく下がった
96巻はどうなるか

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-H9PQ):2020/02/24(月) 16:37:35 ID:8rB/lmsod.net
進撃はアニメで復活できる可能性があるけどワンピはそう言うの無いからなあ
完全に内容で呼び戻すしかない

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73d8-hDXs):2020/02/24(月) 16:39:27 ID:ddGq6Vpg0.net
最悪 最終巻発売で売上伸びるでしょ
こち亀も最終巻効果で売れたし

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83a8-IdAT):2020/02/24(月) 16:46:10 ID:wMzlCG0i0.net
今のワンピの売り上げだったら鬼滅以外にまた超える漫画が出てくる可能性があるらしいぜ
楽しみだねえ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 17:05:21.21 ID:zuMRxzzOM.net
>>152
別にいいだろそんなの
どうせ上半期と年間で分かるんだから

売れてるコミックは100位まで分からなくても問題ないからな
問題なのは中途半端に売れてる呪術みたいな奴らが上半期にも年間にも出てこないから困るという

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 17:35:58.46 ID:yb91/Z5R0.net
もう鬼滅18巻ってワンピ94巻を集計日数少ないのに超えてるんか

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 17:59:05.72 ID:zuMRxzzOM.net
7日集計の五等分キャラブックは9万出る
店ラン見てると鬼滅18巻以外は勝ってるみたいだから先週の作品別は最低170万は出てるかな?
200万越えは厳しそう

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 18:00:35.20 ID:sOvGTtIZ0.net
>>162
五等分はメロンブックスとかとらのあなとかゲーマーズとか強いからわからんよ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 19:27:54.36 ID:0JiNPv+Wp.net
進撃は惰性で読んでるけどエレンラスボス化がまったく面白くないからここから上がることは無いと思う
来年の年間ランキングは講談社消えるんじゃないか

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMa7-J8Dc):2020/02/24(月) 20:19:08 ID:wpwrujmfM.net
流行ってる時に求められた進撃の巨人と今の進撃の巨人は違うのかもね

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 20:47:57.31 ID:5j4b5NZ50.net
進撃に求められてたのはベルセルク的な絶望展開じゃないかねー

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 20:55:09.71 ID:zPjk3fog0.net
集英社はミリオンのワンピ鬼滅の他にもヒロアカハイキューネバランのハーフ層が豊富に控えてるからな
講談社は進撃しかないと言っていいしそら読者獲得のためなら100円でもなんでもなりふり構わないだろう

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 43ff-F7I9):2020/02/24(月) 21:11:45 ID:peZzMdol0.net
進撃に求められてたのは人間vs人間ではなく
人間vsゾンビ
巨人の裏には人間が介入してたってわかった時点でブームは終わった

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf74-3FYl):2020/02/24(月) 21:15:01 ID:FCIHRqwv0.net
>>168
原因は紅蓮の弓矢の二番公開だろ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-H9PQ):2020/02/24(月) 21:19:05 ID:OFn6H1Std.net
そんな難しいことじゃなくて単純にマーレ編が複雑過ぎて意味わかんなかったからだろ
スレチだからこれ以上は言わんが
>>162
五等分はpos対象外の店が強いからあまり当てにならん
それより上がっても下がってもおかしく無い

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/24(月) 21:23:41.15 ID:QQtz+HQoP
どっちかというと売り上げ下がるのが普通でワンピナルトとかが頭おかしい

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 23:37:51.70 ID:+LIYr6JA0.net
あれ、POS更新されてる、誰か教えてくださいよー

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/24(月) 23:58:11.60 ID:l7VEnv8Jd.net
新連載の1巻売上はこうなりそう
アンアン 20000
アグラビ 15000
魔女の守人 12000
ジップマン 5000
マッシュル 120

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 00:08:33.29 ID:StzOiEix0.net
銀の匙より上やん19巻

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 00:13:02.87 ID:d5CDWgn60.net
>>174
22日デイリーで逆転したのは、
重版分が出回り始めたからかな?
そうでなくても土日は強いけど

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 00:14:08.49 ID:6T7nlFbq0.net
>>173
マッシュルアンチ死ね

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 00:18:40.46 ID:jCdA8mO5d.net
銀匙は先に出た特装版に大分食われてそうではある

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9325-lfnB):2020/02/25(火) 00:54:37 ID:00LAjgvg0.net
最終巻だし特装版に流れた人は多そうよね

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワキゲー MMdf-iq6W):2020/02/25(火) 01:44:36 ID:jwhgMYo0M.net
進撃は100万割ってる今ですらこの内容でこんなに売れるのが理不尽に思える程くそつまんないから
今年中に70万以下まで落ちそう

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sadf-MfCB):2020/02/25(火) 01:47:29 ID:kvqRdkaEa.net
進撃の巨人って絶頂期の時にまだ10巻しかなかったのか
月刊誌だから1年に2〜3巻ペースだし

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 93f3-IPX/):2020/02/25(火) 02:08:49 ID:JY0buPK00.net
スレチだぞ
何回言われれば理解するんだここのガイジ共は?

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 02:23:52.40 ID:U81w2ysma.net
鬼滅を持ち上げるためには進撃の名前は欠かせないらしいから仕方ない

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3a9-IbYO):2020/02/25(火) 02:47:07 ID:TC5871Jo0.net
>>181
MIXとかいう無名雑魚漫画持ち上げてたガイジ集団に何言っても無駄

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr07-XxLC):2020/02/25(火) 03:44:28 ID:soLfpXW/r.net
ワンピやばくね
https://i.imgur.com/4ke7cOn.jpg

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr07-XxLC):2020/02/25(火) 03:47:50 ID:soLfpXW/r.net
2月10日を境にガクっと落ちてる
さすがにGoogleトレンチ側の不具合と思いたい
でも鬼滅は自然だしな
https://i.imgur.com/5Al5NBo.jpg

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c364-Nz9x):2020/02/25(火) 03:54:09 ID:t/2+uaey0.net
ワンピ載ってない休載だし
鬼滅巻頭カラーだし不具合じゃなくて
ガチだろうな

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 07:42:23.92 ID:R19k11hu0.net
前から疑問なんだけど僕のヒーローアカデミアの2014年11月4日〜2019年11月17日のオリコンを累計したら2019年12月4日発表のシリーズ累計発行部数を越えてるのはなぜ?http://singerberu.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
2014年11月4日〜11月16日→7.1〜10.2万部
2015年→219.1万部、2016年→511.5万部
2017年→585.2万部、2018年→671.9万部
2019年(11月17日まで)→504.8万部
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/53961/7/
合計で2499.6万部〜2502.7万部
2019年12月4日の公式ツイッターで2500万部突破と報告

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 07:42:51.88 ID:R19k11hu0.net
前から疑問なんだけど僕のヒーローアカデミアの2014年11月4日〜2019年11月17日のオリコンを累計したら2019年12月4日発表のシリーズ累計発行部数を越えてるのはなぜ?http://singerberu.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
2014年11月4日〜11月16日→7.1〜10.2万部
2015年→219.1万部、2016年→511.5万部
2017年→585.2万部、2018年→671.9万部
2019年(11月17日まで)→504.8万部
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/53961/7/
合計で2499.6万部〜2502.7万部
2019年12月4日の公式ツイッターで2500万部突破と報告

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 07:43:05.23 ID:R19k11hu0.net
前から疑問なんだけど僕のヒーローアカデミアの2014年11月4日〜2019年11月17日のオリコンを累計したら2019年12月4日発表のシリーズ累計発行部数を越えてるのはなぜ?http://singerberu.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
2014年11月4日〜11月16日→7.1〜10.2万部
2015年→219.1万部、2016年→511.5万部
2017年→585.2万部、2018年→671.9万部
2019年(11月17日まで)→504.8万部
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/53961/7/
合計で2499.6万部〜2502.7万部
2019年12月4日の公式ツイッターで2500万部突破と報告

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMdf-/Uj2):2020/02/25(火) 08:31:26 ID:AZh6upFEM.net
鬼滅おばさんって最近グーグルトレンド知ってはしゃいでんの?
それよくある奴だから

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f5c-OPvp):2020/02/25(火) 09:08:04 ID:Xr+KZlSc0.net
まあ鬼滅ではよくあるよな

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3fc-WeRn):2020/02/25(火) 11:03:25 ID:uI6Idqvv0.net
今回のアンデッドみたいなコミックス前倒し発売って過去にどんな作品があったんだっけ
流石にこれが初めてってことなさそうだけど過去のが思い出せねえ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa47-y3m8):2020/02/25(火) 11:04:15 ID:S5tW2eNha.net
よくある=5回もいかない数

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-1JU7):2020/02/25(火) 11:30:18 ID:Sr3YTZ2x0.net
原因はなんなの

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 11:52:32.82 ID:ZhY4gUTTM.net
昨日日POS来てたのか
19巻は補充されたけどやっぱ銀匙と大罪は強いだろうな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 12:02:01.59 ID:Sr3YTZ2x0.net
そりゃ強えでしょ

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 12:22:52.45 ID:d5CDWgn60.net
銀匙や大罪は仮にも三大誌の主力なんだし、
それを重版あるとはいえ3週目で負けさせたら
いよいよ化物だよ!

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 12:29:49.85 ID:UTZvGW0Id.net
サンデーの数少ない主力の最終回巻ともう終わり間近の大罪だしな

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 12:32:35.99 ID:s4ZUKf3ha.net
アンデットどれくらい売れるんだろうな

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 12:37:46.31 ID:bdXhYOc7d.net
1万も売れないレベルじゃないかね

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 12:42:09.20 ID:mFezkt2AK.net
今新連載の1巻はたとえ6日計でも15000売りーの即重版から超優等生と見て問題ない
1巻初動からソーマみたいに売れるやつはよっぽどアンケがよくて販売部に初版5万以上刷らせる気になるくらいじゃなきゃ新人には厳しい

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 12:43:11.00 ID:bdXhYOc7d.net
アンデッドよりマッシュルを推せよ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3fd-Nz9x):2020/02/25(火) 14:27:39 ID:KcW//s0v0.net
マッシュル好きだし面白いと思うけど
そこまでアニメ化して爆発的に伸びる感じじゃねえのがな
そのへんが弱いな

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 15:23:59.45 ID:lUAKAtSAd.net
週POSきたな

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 15:25:10.01 ID:UyBBhu550.net
※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位42000/50位22200/100位9000/200位5200/300位3650/400位2700/500位2150

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 15:36:15.22 ID:lUAKAtSAd.net
宇宙兄弟の新刊より上の鬼滅既刊は先週も10万超えはほぼ確定かな
シリーズだと200万超えはほぼ確定
中でも1巻が先々週に続いて売れてる

参考
110578 (3) 宇宙兄弟 35
108770 (3) 宇宙兄弟 36

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 16:07:10.23 ID:lUAKAtSAd.net
大罪39巻が10日集計で224103だから鬼滅既刊は大体10万〜20万の範囲
まあ12、13万ってところかな

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 16:23:14.65 ID:9IZPUyLo0.net
一巻が売れてるのって、買えなかったの回収してるだけだよな?
新規なのか?やばくね?

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 16:23:25.99 ID:9IZPUyLo0.net
一巻が売れてるのって、買えなかったの回収してるだけだよな?
新規なのか?やばくね?

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 16:39:04.38 ID:I6/YPCxV0.net
全巻同等に売れてるのに新規が入ってきてると考えたくないのは何故?

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 16:41:04.82 ID:nD5TnAxcd.net
こんだけ既刊が売れてんだから新規が入って来てるって今更過ぎるだろ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 16:42:40.04 ID:Sg/4lnul0.net
18巻が足りないんだなってのはわかる

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 16:57:02.81 ID:PJSMtzPB0.net
●鬼滅の刃
│初動...(日) │2週計....|3週計....|4週計... |5週計... ┃  累計 (日数) .┃発売日. │タイトル
│***圏外 (3)│-------│-------│-------│-------┃2,161,818 (1354)┃2016/06|鬼滅の刃 1 ※初動16,966以下
│**16323 (4)│-------│-------│-------│-------┃2,099,227 (1292)┃2016/08|鬼滅の刃 2
│**25967 (6)│-------│-------│-------│-------┃2,055,845 (1231)┃2016/10|鬼滅の刃 3
│**21815 (3)│-------│-------│-------│-------┃2,021,905 (1200)┃2016/12|鬼滅の刃 4
│**41476 (3)│**65822│-------│-------│-------┃2,009,973 (1081)┃2017/03|鬼滅の刃 5
│**65937 (6)│**84742│*******│**94354│-------┃2,004,991 (1028)┃2017/05|鬼滅の刃 6
│**57083 (3)│**96527│*******│*******│*124157┃2,092,110 (*928)┃2017/08|鬼滅の刃 7
│**81312 (5)│*109936│*122681│*******│*135958┃2,090,320 (*868)┃2017/10|鬼滅の刃 8
│**89077 (7)│*110729│*121640│*130267│-------┃2,077,220 (*805)┃2017/12|鬼滅の刃 9
│**65861 (3)│*118511│*133976│*******│*152979┃2,066,341 (*717)┃2018/03|鬼滅の刃 10
│*113325 (7)│*135313│*146080│*153976│-------┃2,044,385 (*623)┃2018/06|鬼滅の刃 11
│**64061 (3)│*118990│*138412│*149158│*156388┃2,040,736 (*563)┃2018/08|鬼滅の刃 12
│**74425 (3)│*129051│*146318│*157508│*164072┃2,028,068 (*479)┃2018/11|鬼滅の刃 13
│**78819 (3)│*126981│*145143│*******│*160110┃2,009,484 (*409)┃2019/01|鬼滅の刃 14
│*107041 (4)│*159717│*183206│*198458│*214609┃2,022,776 (*319)┃2019/04|鬼滅の刃 15
│*225102 (4)│*302423│*337978│*357346│*384400┃2,046,350 (*228)┃2019/07|鬼滅の刃 16
│*368502 (3)│*530591│*663662│*734380│*816168┃2,075,811 (*136)┃2019/10|鬼滅の刃 17
│*950829 (5)│1038232│1250151│1438306│1528120┃2,082,118 (**75)┃2019/12|鬼滅の刃 18
│1378361 (6)│1632786│-------│-------│-------┃1,632,786 (**13)┃2020/02|鬼滅の刃 19
│**51963 (4)│*******│*******│**69599│*119215┃*,737,467 (*228)┃2019/07|鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 16:58:28.06 ID:PJSMtzPB0.net
テレビアニメ化爆撃ピーク時

183,035 2,161,818 *87 - 鬼滅の刃 1
*72,450 1,432,927 *96 - 進撃の巨人 1
*51,474 *,527,573 *67 - 七つの大罪 1
*39,837 *,349,213 **8 - 青の祓魔師 1
*33,996 *,261,777 *28 - マギ 1
*32,265 *,476,659 *26 - アルスラーン戦記 1
*30,190 1,359,317 104 - 暗殺教室 1 (実写化もあり)
*29,932 1,016,243 119 - ワンパンマン 1
*28,001 *,535,883 *63 - はたらく細胞 1
*27,865 *,529,352 *74 - ハイキュー!! 1
*27,670 *,381,703 *57 - 月刊少女野崎くん 1
*26,657 *,179,239 *16 - 妖怪ウォッチ 1
*26,547 *,112,722 **5 - けいおん! 1
*25,905 *,606,017 *65 - 僕のヒーローアカデミア 1
*25,627 *,318,987 *33 - 宇宙兄弟 1 (実写化もあり)
*25,545 *,490,775 *84 - 東京喰種 トーキョーグール 1
*25,309 *,*47,536 **3 - がっこうぐらし! 1
*22,855 *,274,844 *33 - 僕だけがいない街 1
*22,852 *,144,105 *11 - 血界戦線 1 -魔封街結社-
*21,694 *,312,478 *55 - だがしかし 1
*20,495 *,481,180 *72 - 鬼灯の冷徹 1
*19,698 *,267,535 *35 - 妖狐×僕SS 1
*19,509 *,787,040 112 - 約束のネバーランド 1

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 17:01:47.93 ID:vwk1cGH30.net
初版ミリオン突破の時のアンチが「100万なんて裏返せば日本人のほとんどが興味ない」
って言ってたけど成程その通りだわ
200万売れててもどんどん新規が入ってくる余地がある

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 17:02:57.76 ID:ruAXFYBA0.net
チェンソー今年に入ってから週4000前後ずつ積み上げてるんだよな
センターカラー効果で6巻はさらに伸びるだろう

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 17:05:26.54 ID:YTtl3M/h0.net
全巻300万上半期には超えてそう

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 17:07:46.18 ID:M03GelznM.net
宇宙兄弟に負けた鬼滅8と18
人気なさすぎ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 17:45:18.32 ID:mFezkt2AK.net
チンカンマン久しぶりに見た気がする

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 17:56:09.07 ID:YTtl3M/h0.net
>>218
そんな羽生王座(24期)より弱い羽生竜王(7期)みたいなことを

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 18:00:20.80 ID:yqFeSu1y0.net
鬼滅ガチですげーな
ドラゴンボールスラムダンクワンピースナルト鬼滅の刃でジャンプ史上トップ5になりそう

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 18:03:03.81 ID:d5UIOxjNr.net
チェンソー六巻は五日集計だしアクタージュの八万くらいは行くんじゃないのかな
センターカラー三週連続が効いてるし

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 18:07:58.97 ID:ruAXFYBA0.net
>>222
初週で8万行けばトータルで間違いなくアクタより累計上売れる
アクタは初動型だしな

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 18:08:51.55 ID:Qvz2r2sb0.net
漫画を新品で買う人間の上限ってどのくらいなんだろうな。ワンピースですら買ってない人間はいるし
200万って今だと人口の2%弱、0ー40までがだいたい38%
上記の層以外の高齢者も買ってるとか兄貴が持ってて借りたとか中高生はもっと割合多いだろとか細かいところ考えなければクラスに2、3人は鬼滅コミックス持ってる奴がいることになる

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 733c-wi+b):2020/02/25(火) 18:29:57 ID:6ZTzsIG00.net
>>221
最低1億部いけばな

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-MU86):2020/02/25(火) 18:41:27 ID:d5CDWgn60.net
しかし週POSの鬼滅、
1〜6巻で2巻だけ低いのが気になる…

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7a-H9PQ):2020/02/25(火) 18:43:40 ID:yi3FXSWZ0.net
たまたまだろ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3f3-0ZEa):2020/02/25(火) 18:53:16 ID:UyBBhu550.net
Twitter見てると2巻探してる人かなりいるっぽい
品切れしてるところがあるのかも
2月6日の重版もやたら1巻だけ入荷数多かった情報もあったし

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-HsHx):2020/02/25(火) 18:55:14 ID:PZrYN9x6d.net
>>222
チェンソー叩いていいっすか?

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd1f-Ltf2):2020/02/25(火) 18:58:24 ID:mahD++F/d.net
情報もあったしとかも
ツイッターでいっぽい

かも、ぽい
今考えましたみたいな感じだな
オリコン累計で既刊のほうが少ない数字みたらそんな理由づけいらないだろw

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-HsHx):2020/02/25(火) 19:04:11 ID:TAs23gckd.net
ムカつくぜぇ〜
チンカス糞漫画の分際でよぉ〜

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd1f-DZio):2020/02/25(火) 19:04:25 ID:1LnEOn4wd.net
そのどうでもいい指摘
いらないっぽい
かも

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 19:09:23.16 ID:Q9Sk3P7P0.net
また近所の本屋いらないガイジか
お前の糞みたいなレスよりツイッターや本屋情報のほうがはるかに価値あるって言ってんだろボケ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 19:11:03.01 ID:Q9Sk3P7P0.net
自治厨気取りのテンプレ正義マンはこれからも徹底的に潰していくしかねーな

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 19:11:47.13 ID:mahD++F/d.net
売上が落ちてる感じに見えたら
ツイッターで足りない言ってる「ぽい」
1巻だけ重番多かった「情報」もあったし
どこの情報だ?
〜ぽいとか

無理矢理作り話しなくてもオリコンだって数字過剰状態でどの巻の数字もまばらなのに

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 19:14:10.38 ID:TAs23gckd.net
テンプレにチェンソー叩きは可って入れてくれや

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMa7-9S71):2020/02/25(火) 19:19:53 ID:F/RvZegRM.net
鬼滅の場合1巻から6巻は7巻以降より数字低くても納得できるんだけどな
アニメで既にやったところだから
まあこれ納得できない輩がいそうなのも分かる
想像力足りないんだろうな
>>235みたいなのは思考停止でオリコン過剰過剰しか言わないマシーンと化してるからな

一体どこまでの重版分で4000万部突破したのか?
4000万部といっても端数はどうなってるのか?
これら何一つ分かってないのに過剰過剰言い出すのがヤバいことに一体いつ気づくのだろうか?

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f3f3-0ZEa):2020/02/25(火) 19:28:50 ID:UyBBhu550.net
累計発行部数の端数まで分かるのが現状これしかないのがね・・・
https://imgur.com/BO1oIyd.jpg

あとは公式が端数まで発表してくれるのを待つ以外ない

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMdf-1Jiu):2020/02/25(火) 19:31:53 ID:rNSGPC2RM.net
>>238
公式も把握してるのは発行部数だけだよ
そこから返本率とかで売上を推測するんや

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 19:40:05.90 ID:AjXd03eWa.net
鬼滅てもうジャンプ売上歴代1位はもう確定だろ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 19:46:40.92 ID:Sr3YTZ2x0.net
次の巻出るまでには累計発行部数、公開してくれんのかな?

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a31d-0ZEa):2020/02/25(火) 19:50:34 ID:1YuiLMIL0.net
精神論や根性論ばっかりの鬼滅が売れるのはそういうのが好かれてるなのかねえ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b3cb-DaFf):2020/02/25(火) 20:04:52 ID:sPYxw8/N0.net
わかりやすいストーリー
好感持てて美形ばかりのキャラ
適度な厨二感
刀、和洋折衷

このへんがうまく噛み合わさった感じ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f5c-qc1x):2020/02/25(火) 20:05:12 ID:Xr+KZlSc0.net
2/17-2/23は在庫切れでシリーズ100万くらいと思ってたけど200万ありそうだな
重版も間に合いそうだしまだまだ鬼滅売れるな

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 20:50:12.17 ID:xOi954mwK.net
チェーン店なら回してやれ 田舎だけどもう十分回ったと思う 山積みや

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 20:51:30.37 ID:U/Iv+Mwua.net
>>242
それについては鬼滅の立ち上げ編集がコメントしてるぞ

改めて『鬼滅の刃』がここまで人気を獲得できた理由は何だと思いますか?

片山:小中学生でも理解できるわかりやすさと、作家性の両方を兼ね備えた作品であること。
吾峠先生が連載を獲得するまでに何度も葛藤しながら培ったものと、もともと先生が備えていた才覚が重なり合った結果が、『鬼滅の刃』の魅力だと思います。
そういう意味でも、「先生の力」という一言に尽きますね。

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 21:36:48.60 ID:pGhO9yyTa.net
>>246
まあアニメのおかげとは言えんよな

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 21:39:32.37 ID:6T7nlFbq0.net
ちょっと待って
呪術がアニメで跳ねなかったら芥見先生の実力不足って事?

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 21:46:36.25 ID:JY0Rr/6E0.net
>>248
ハードル次第としか言いようがない
俺はヒロアカ以上はいくと踏んでるけど

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 21:49:47.79 ID:6T7nlFbq0.net
つまりヒロアカ以上が最低ラインって事ね
まあせめてそれぐらい行ってほしいわな

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 21:50:58.15 ID:U/Iv+Mwua.net
>>247
アニメについても言及してる

片山さんは立ち上げから初期の頃までを担当されていたわけですが、今のようなブームは当初から想定されていましたか?

片山:正直まったく想定していなかったです。
とにかくなんとか連載を勝ち取らなきゃと必死の思いでやっていたので。
といっても、僕なんかよりずっと吾峠先生のほうが必死だったと思います。

2019年にはテレビアニメ化され、いっそう人気が高まりました。

片山:やはりアニメの力は大きかったと思います。
なかなか感謝の意を伝える場がなかったので、この場を借りて述べさせていただきたいのですが、(『鬼滅の刃』のアニメを手がけた制作会社の)ufotableさんが原作の面白い部分をしっかり汲み取ってつくってくださったおかげで、本当に面白い作品になりました。
僕自身、アニメをリアルタイムで全話観たほどハマりました。

ヒノカミ神楽を初めて繰り出すアニメの第19回は、作画や演出含めて「神回」だとファンのあいだで盛り上がりました。

片山:スゴかったですよね。僕も純粋に視聴者として興奮しました。
原作で初めてヒノカミ神楽が出てくるのが第40話なんですが、じつはその頃、担当として戻っているんですよ。
2代目の担当が部署異動することになり、次が決まるまでのピンチヒッターとして僕が入ったんです。
原作のときから「ヒノカミ」の回はめちゃくちゃ面白い回になった手ごたえがあったし、先輩からも褒められて、とてもうれしかった記憶があります。
そんなうれしい記憶が、約3年越しにあんなスゴい作画で再び味わえるなんて感動でした。
原作としてもひとつのピークだったので、あれだけ丁寧に描いてくれたufotableさんの感度の高さは素晴らしいなと思いました。

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 22:01:21.46 ID:yi3FXSWZ0.net
ヒロアカが最低ラインは草
そんなにハードル上げなくていいだろw

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 22:20:26.37 ID:6T7nlFbq0.net
呪術がブラクロ並の伸びだったらジャンプの先がない

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 22:25:39.08 ID:zETmOKt60.net
英語版ジャンプの最新人気順
ジャンプ公式の英語アプリ、マンガプラスの週刊セールスランキング

https://imgur.com/N1S1RpG.jpg
https://imgur.com/GkojlnP.jpg
2位 ワンピ
3位 鬼滅
4位 ヒロアカ
7位 石
8位 ブラクロ
9位 チェンソーマン
10位 ネバラン
12位 アクタ
13位 僕勉
14位 マッシュル
15位 ハイキュー
17位 アンデット
18位 魔女
19位 サムライ8
21位 呪術
22位 zipman
25位 夜桜
53位 ミタマ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 22:28:52.83 ID:yi3FXSWZ0.net
>>411
呪術サムライに負けてんの草
海外人気そんな無いんか

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 22:30:58.73 ID:aPv0TL1Qa.net
呪術は斜に構えた人間向けだから外国人にはうけないんじゃね

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 22:33:06.93 ID:8bhMM3rX0.net
数か月前「鬼滅200万いったらマジすげー、
レジェンドに並ぶ、でもいくか?無理だろ」

今「鬼滅200万しか刷らないとか集英社〇鹿か?
無能しかおらん」

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 22:33:54.59 ID:6T7nlFbq0.net
呪アン沸いてきた

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 22:34:53.85 ID:S2w5r7sl0.net
サムライはNARUTO補正があるし

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 22:37:45.68 ID:00LAjgvg0.net
ナルト補正とかで支えられるレベルのゴミじゃないだろうに…

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 22:38:10.81 ID:yi3FXSWZ0.net
アニメは良いとこに作ってもらえると良いな
マガジンと違って何だかんだその辺り有能だから期待しとく

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 22:43:05.52 ID:zFCfvytza.net
ゴミサムライ打ち切ってボルト戻してくれ

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 22:44:08.52 ID:6T7nlFbq0.net
要らんわ
アホか

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 22:48:37.81 ID:flB45mzm0.net
いやでもサムライよりはボルトの方がはるかに良い

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 22:56:32.78 ID:6T7nlFbq0.net
ちょい前に高校生のアンケートで一番読んでる漫画の1位がワンピで2位が進撃とかじゃなかったっけ
今だったら鬼滅に流れてるかもしれんけど

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 23:01:57.24 ID:00LAjgvg0.net
サムライをブイジャンに島流ししてボルト戻した方がまあ喜ぶ人は多いだろうな

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 23:05:10.31 ID:tlb/LPNe0.net
>>254
鬼滅2位なのか、でもこれはどこの人気順なの?
去年の初め頃は北米ジャンプではアンケ悪くて3話で打ち切りくらったとかいう書き込みを見た覚えがあって悔しくて、でも北米なんて市場小さいじゃんなんて負け惜しんでた。
いつの間にか復活して北米で人気を博しているなら嬉しい。

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 23:07:09.90 ID:bCd++7pe0.net
講談社国際ライツ事業部に聞いた「ぶっちゃけ日本の漫画は世界でどうなの?」
https://pocket.shonenmagazine.com/article/entry/interview20191213

「海外」と一口に言っても事情はさまざま
――海外で人気がある作品は?

森本:
「海外全体でこれ!」とひとくくりにはできませんが、講談社作品で言いますと『FAIRY TAIL』と『進撃の巨人』の人気は高いです。

『FAIRY TAIL』は2018年末時点で、世界発行部数6,000万部を超えています。特にフランスで人気が高く、700〜800万部売れています。『進撃の巨人』は海外22カ国、合計で1200万部が売れています。

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 23:15:05.48 ID:JvQUBNEwp.net
2/25特別重版


3月10日出来 ジャンプコミックス 『新テニスの王子様 27』 許斐 剛
3月10日出来 ジャンプコミックス 『るろうに剣心─明治剣客浪漫譚・北海道編─ 1』 和月 伸宏
3月17日出来 ジャンプコミックス 『魔都精兵のスレイブ 3』 竹村 洋平/タカヒロ
3月17日出来 ジャンプコミックス 『遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 1』 佐藤 雅史/ウェッジホールディングス
3月17日出来 ジャンプコミックス 『憂国のモリアーティ 8、9』 三好 輝/竹内 良輔/コナン・ドイル
3月17日出来 ジャンプコミックス 『ワールドトリガー 20、21』 葦原 大介

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 23:21:36.41 ID:DIvco7hZ0.net
ヒロアカは普通に準看板レベルやからな
ろくぶるダイ大ヒカ碁黒子ハイキューと同じ巻割100万部前後組

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 23:22:06.50 ID:UyBBhu550.net
>>269
乙です

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 23:30:15.39 ID:d5CDWgn60.net
>>255-256
海外だと日本以上に、
キレイじゃない絵に対しては評価が厳しいらしい

でもその割にはチェンソー人気だなぁ、
外国人好みの絵柄なんだろうか

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 23:32:00.72 ID:ju4aJrbu0.net
ヒロアカはこっから初版100万部作品くらいにはなるのかな

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 23:37:22.35 ID:6T7nlFbq0.net
ヒロアカミリオンはいい加減諦めてくれ
それこそ呪術の方がまだ可能性あるわ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 23:38:00.79 ID:Mh19IenH0.net
最高初版65万でアニメやってても伸びないしもう無理だろ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/25(火) 23:42:03.93 ID:yqFeSu1y0.net
最高初版65万部で既にピーク過ぎてるのに初版100万部なんて無理にきまってるんだよなあ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f79-jv11):2020/02/25(火) 23:50:39 ID:Ztl/7vg20.net
銀魂も最高初版同じで全盛期は巻割100万部あったけど完結時は巻割70万部まで落ちたし
ヒロアカは巻割100万部をどこまで維持出来るか

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-r+hr):2020/02/26(水) 00:03:07 ID:hUeJW2pK0.net
>>277
ヒロアカは77巻も続かんだろうからな
多少落ちてもろくぶるダイ大シティハンターのように完全版とかで多少ごまかせそう

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacb-WaSC):2020/02/26(水) 00:11:57 ID:tlGR1/JDa.net
>>272
絵は関係なく内容で呪術よりチェンソーのほうが評価されてるだけでは?

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr03-nMv7):2020/02/26(水) 00:15:08 ID:fd6VDuesr.net
だよな

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b316-ivU0):2020/02/26(水) 00:24:45 ID:hIMUGkVb0.net
>>269


282 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03a8-ZhQ4):2020/02/26(水) 00:27:28 ID:8mY1dAOv0.net
>>279
あ?てめえ呪術がチェンソーより劣るって言いてえのか
そんな事はあってはならない

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-6CEO):2020/02/26(水) 00:30:38 ID:sFi1oBODa.net
海外受けを誇るならせめてヒロアカレベルになってからにしろ

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 01:22:27.79 ID:eue3iS/O0.net
鬼滅て単巻400万行くよな
じゃあもう歴代最高売上1位になるか

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 01:36:47.00 ID:WK6RI77u0.net
>>250
ヒロアカラインかあ
スパイは軽く超えてきそうだけど呪術はどうだろうか
鬼滅は初版300万行ったらヒロアカに約5倍差だな

近年の初版65〜150万部
150万部 鬼滅
120万部 銀の匙
117万部 のだめ、君届
100万部 聖おにいさん、青エク、暗殺、黒子、ナルト外伝、ヲタ恋
90万部 テラフォ、ライオン、グール
84万部 キングダム
80万部 大罪、テルマエ
78万部 ハイキュー
75万部 ワンパンマン
72万部 アオハライド
70万部 ジョジョリオン、黒子続編
68万部 アルスラ
67万部 妖怪ウォッチ
66万部 マギ
65万部 MIX、ヒロアカ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67f0-i+XA):2020/02/26(水) 01:47:10 ID:jMCZ2SeF0.net
鬼滅については発売前重版繰り返すの販売部アホかと

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03a8-ZhQ4):2020/02/26(水) 01:52:12 ID:8mY1dAOv0.net
>>285
ヒロアカの叩き棒が出来て嬉しそうだね

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67f3-rVtL):2020/02/26(水) 01:54:50 ID:4uj1VhjT0.net
新連載どれも1巻の数字出ないだろ
夜桜とミタマも出てないんだから

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr03-54rA):2020/02/26(水) 01:56:08 ID:/vx/VGdsr.net
ジョジョリオン70万部は意外だな

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 02:27:56.47 ID:8ROSNiM70.net
>>272
アメコミ好きには受けるだろ
カラーとかそれっぽいし

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 03:45:41.23 ID:4GpHaL7m0.net
アニメ放映中・映画公開中で新刊が数字落とすのはマズすぎるな

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 05:46:25.79 ID:hUeJW2pK0.net
>>289
ちょうどアニメで一部や二部やってたことじゃね?

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-rxgy):2020/02/26(水) 08:38:19 ID:XU1rxfDea.net
ライブとかスポーツとかイベントごとがほぼ自粛だから漫画の売上上がりそうじゃないか
特に電子は買いに行かなくてもいいしな

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a75-q+BB):2020/02/26(水) 09:06:22 ID:5T/UB1470.net
ヒロアカが上がるとすれば残された手はアメトークあたりかな
でもアニメが日テレだからちょっとハードル高いな
キングダムばかり言われるがジョジョもアメトークでオリラジ中田が熱く語ったことで若い層も手を伸ばすきっかけになった

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-BMWG):2020/02/26(水) 09:24:35 ID:bZ5rrwxWd.net
ヒロアカ信者は鬼滅にはあれだけ偉そうにアニメのおかげ!とか発狂してたくせに
テレビ番組で芸能人様に熱く語ってもらったらのびるかも!
他力本願はどっちですかねー
自分達で買い支える金はないんですかー?

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM02-h1Rc):2020/02/26(水) 09:27:34 ID:7Ng11DB0M.net
ヒロアカの話するとスイッチ入るの笑える

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-BMWG):2020/02/26(水) 09:29:42 ID:bZ5rrwxWd.net
面白いマンガが読みたいんだよ…
アニメ化で伸びるなんて本来の実力じゃない…

テレビで芸人に語ってもらって販売促進になるのと何が違うんですか〜?

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/26(水) 09:57:20.35 ID:pUCUzoStV
なあヒロアカってオリコン過剰って聞いたんだけどマジ?

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/26(水) 10:09:48.17 ID:pUCUzoStV
ヒロアカのオリコン合計すると発行部数越えるらしい。以下ヒロアカのオリコン
2014年11月4日〜11月17日→7.6〜10.2万部、2015年→219.1万部
2016年→511.5万部、2017年→585.2万部、2018年→671.8万部
http://singerberu.blog.fc2.com/blog-entry-2.html
2019年(11月17日まで)→504.8万部
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/53961/7/
合計すると約2499万部〜2502万部になる。公式ツイッターでは12月4日に2500万部突破

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 09:36:18.93 ID:Doy7fw7Md.net
まあテレビやアニメはきっかけにすぎないよね
つまんなそうなら読まないし
読んでつまんなかったら他の巻は買わない

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 09:39:06.45 ID:7Ng11DB0M.net
ヒロアカの映画が海外で公開されたけどこれが売れたら煽りまくるわw

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 09:40:14.82 ID:Z0FZKIPV0.net
「約束のネバーランド」
週刊少年ジャンプに連載中で、累計発行部数1800万部超の白井カイウ氏(作画・出水ぽすか氏)の人気漫画が原作の脱獄サスペンス。
https://article.auone.jp/detail/1/5/9/197_9_r_20200226_1582660832006556

更新
約束のネバーランド 18巻 累計発行部数1800万部

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 09:45:02.52 ID:hUeJW2pK0.net
>>302
これは世界なのか国内なのかわからんな

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 09:53:42.35 ID:hUeJW2pK0.net
>>293
それはコアはファンが金落とすようになっただけでいかにライト層集めるかの単行本は違くね

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 09:56:37.12 ID:hijgAduO0.net
>>297
俺も
実力で売れた方がいいはず
最近はあんま売れなくてもいいや、アニメ会社に頑張らせればいいよねって編集部も考えてるっぽいのがすごく情けない

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 10:06:31.98 ID:bZwgZC6wd.net
>>305
>>297はお前と逆の意見だぞ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 10:06:51.58 ID:7/rX3Eiwp.net
>>302
うーん鬼滅と随分差がついたんだな

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 10:07:55.12 ID:JYGUZAUBd.net
鬼アン最後の希望が実力で売れてないは流石に草

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/26(水) 10:19:41.32 ID:pUCUzoStV
2017年が特にオリコン過剰がひどい。2017年11月17日までのオリコン累計は1327万部なのに公式発表の発行部数は11月で1200万部で2018年2月でやっと1300万部突破。

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/26(水) 10:20:34.67 ID:pUCUzoStV
ヒロアカのオリコンは捏造はっきりわかんだね

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/02/26(水) 10:24:08.03 ID:pUCUzoStV
なあだれかオリコンに詳しい奴、ヒロアカのオリコン累計が発行部数越えてる理由分かる奴おる?

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4af3-X91k):2020/02/26(水) 10:17:35 ID:hijgAduO0.net
被害妄想だな、それは

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-wukS):2020/02/26(水) 10:18:18 ID:Z0FZKIPV0.net
TSUTAYAデイリー見ると鬼滅19巻以外の在庫が無くなったのがよく分かる

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ afa3-/0SP):2020/02/26(水) 10:18:35 ID:0HN728060.net
有名な芸能人に気に入られるのもアニメ会社が惚れこむのもその漫画の実力なんじゃないの

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-+JCz):2020/02/26(水) 10:19:41 ID:bZwgZC6wd.net
>>312
編集部の話も妄想では?

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4af3-X91k):2020/02/26(水) 10:29:12 ID:hijgAduO0.net
>>314
それは違うんじゃないかな
>アニメ会社が惚れこむのもその漫画の実力
これがまかり通ったら糞アニメ化された漫画作品はその漫画の実力不足ってことになる

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd8a-+JCz):2020/02/26(水) 10:29:49 ID:s9+LRuqmd.net
>>314
その通りだな
全ては実力

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67f3-scTC):2020/02/26(水) 10:34:36 ID:6Uwxx9un0.net
じゃあサムライが集英社に推されてたのも実力ってことだな?

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-6CEO):2020/02/26(水) 10:35:15 ID:sFi1oBODa.net
ナルトという実績があったからな

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4af3-X91k):2020/02/26(水) 10:36:13 ID:hijgAduO0.net
とか言いつつ糞アニメ化されたらアニメ会社のことボロカスに叩いて
原作は悪くない!アニメ会社許すまじ!
アニメは残念だったけど原作は面白いから見てほしい〜みたいなこと言い出すくせにw

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 10:41:34.71 ID:lQftDeZF0.net
鬼滅はオリコン2年連続で年間売上1位取るだろうけど次で100万部以上も売れたら去年の年間売上の倍の2500万部に到達するのか

上半期で年間3000万部は笑えるな

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 10:41:39.60 ID:s9+LRuqmd.net
>>318
前作のな

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 10:56:30.93 ID:Z0FZKIPV0.net
24日POS来たね

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 11:50:58.38 ID:hDMtw/X/M.net
>>307
いちいち鬼滅と比べてたら大体の漫画に差がついてるだろ
本来なら18巻1800万て十分凄いコトなのに
こういう鬼滅と比べるヤツがいるせいでネガティヴイメージ付けようとしてるよな最近

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 11:52:59.30 ID:hijgAduO0.net
鬼滅を叩き棒にして振り回して遊びたいんじゃねえの?

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 12:12:37.39 ID:oZBsppytd.net
ネバラン信者さんはほんと繊細だねえ
一年前は五等分にすりよって鬼滅勉強はおろかかぐや様にもゴミよばわりしたくせに

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 12:15:30.11 ID:ISvf+IvQa.net
>>324
前は鬼滅の3倍は売れてたのに、今は鬼滅が3倍売れてる状況だし
気持ちはわからないでもない

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 12:16:42.21 ID:7tQGXyESd.net
今は渡辺直美でキャッキャしてるよw

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 12:17:17.22 ID:/QW1G0jh0.net
アニメ化の伸びも鬼滅並を期待されてるけどそもそもやろうと思ってできるもんじゃないしな
10年に1度の奇跡と考えた方が自然

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 12:21:46.10 ID:i70QFiJFd.net
>>285の表によるとヒロアカラインは最低クラスらしいんで呪術には是非とも超えて頂きたい

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 12:23:46.70 ID:D3e7ABpod.net
ネバラン信者とか5chにいないだろ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 12:27:53.77 ID:hijgAduO0.net
ネバランアンチは異常
あいつらずっと本スレ荒らして粘着してるし

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 12:29:31.41 ID:byH5OUQIF.net
>>331
えっいるよこのスレに

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 12:30:45.08 ID:TxQJt3qK0.net
鬼滅は作者がTwitterで信者囲ってる系でもないし
ド新人の一発目でファンいない状態からここまで売れたわけだから例えアニメが評判良かったとしてもすごいことだと思うがね
ヒロアカハイキューは2作目3作目なんだから

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 12:33:30.00 ID:qeLlJ0/7d.net
>>332
はいはいでたお得意の被害者ポーズ
本誌の批判レスにうんk画像何十レスも添付し暴れ
ワッチョイつけられてでてったのは信者のほうじゃん

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 12:36:07.20 ID:hDMtw/X/M.net
なんかネバラン信者にされてて草
別にネバランに限った話じゃないし
実際は伸びてたり売れてたりしてる漫画までいちいち鬼滅にマウント取られて可哀想だなって話

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 12:37:08.69 ID:i70QFiJFd.net
このスレほとんど鬼信しかいねえだろ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 12:37:39.60 ID:D9g72vJOM.net
お互いスルー耐性やNGにする頭ないのか

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 12:39:26.35 ID:W1reCqvTM.net
・信者、アンチ等のレッテル貼りは禁止
・過度な叩きは荒れるので禁止
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください

テンプレ守る気のない奴は本スレかアンチスレにGO

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 12:46:14.71 ID:Xh1ol3Drr.net
シリーズ集計早バレは今日あたりかね?

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 12:47:09.54 ID:XNW4tX7dd.net
そうだねもうすぐ漫画大賞だけど
アンチに牽制したいから漫画大賞とってほしいと書き込んでも
なんの注意もされなかった売上ネバラン信者スレさんw


50 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0771-Vmra) sage 2018/03/05(月) 23:28:28.39 ID:U7uUnNib0
漫画大賞個人的にネバランに取ってほしいわ
これでビースターズあたりに取られたらアンチが調子づくから

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 12:51:10.02 ID:LpJ2e1oMd.net
シリーズ別オリコンはそろそろだな
先週は15時頃だった
鬼滅は200は超えてると思う

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK56-/nEG):2020/02/26(水) 12:54:14 ID:CUX4QDMLK.net
>>337
これな
鬼って売れる前から何でだかおとなしくボコられることをよしとしないファンの多い作品だったわ
鬼滅は常に100%実力の素晴らしいものでなければならないみたいな観念
今はそういった頭の悪いファンに売上マウンティングゴリラも加わってまさに地獄絵図

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 13:03:06.01 ID:XNW4tX7dd.net
>>343
いつどこでそんな風潮あったの?具体案なレスもってくれば
ここは常に鬼滅のことをサンドバッグにしてきたレスは何百レスもあるけど?

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 13:11:49.38 ID:xDz7ShZFd.net
売れてなかったらボッコボコに叩き続けてたんだろうなぁ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 13:14:16.01 ID:CyWbLwlcM.net
ここって鬼滅おばさんの隔離施設だから来なくていいのに
ホルホルしてるだけで新しい情報なんてなんもないし

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 13:14:45.80 ID:TxQJt3qK0.net
「大人しくボコられることを良しとしない」
ってそれどの作品のファンもそうなのでは
鬼滅がサンドバッグにならなくなって気に食わないってゲスな本音が出ちゃってるぞ

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 13:27:28.53 ID:7/rX3Eiwp.net
>>324
同時期にアニメ化決定して単行本の冊数も同じくらい
散々比較してきたこのスレで何で今更切れてんだ?

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 13:30:15.61 ID:TtcXUYAu0.net
ヒロアカを叩き棒に使うなよチェ信ドコグロ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 13:30:20.87 ID:dQ8KcJcmp.net
鬼信とかネバ信とかどうでもいい
約ネバの1800万部は国内のみでいいのか?

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 13:35:51.87 ID:8pXbjI7C0.net
ネバランは世界累計で発行部数発表してたと思ったが
今回だけ国内とかあるんかね

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 13:39:17.57 ID:ucUynYJD0.net
18巻時点累計
3500万部 Dr.スランプ(完結時3000万)
3323万部 ハンター
2800万部 ナルト
2500万部 鬼滅 (シリーズ)
2300万部 テニプリ
2000万部 きまオレ、ブリーチ
1800万部 ディーグレ、約ネバ
1700万部 花の慶次
1600万部 ハイキュー、銀魂
1500万部 ヒロアカ (シリーズ)
1200万部 トリコ
1150万部 マンキン
1000万部 ぬらり

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 13:45:59.97 ID:ibrqZYK/0.net
ネバランおととい全巻買ったぜい

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 13:48:09.77 ID:CyWbLwlcM.net
練習も面白くなければ劇も面白くない
主人公や千世子に魅力ないからもっとサブキャラ掘り下げた方がええわ
個人的に1番面白かったのが銀河鉄道のアキラ

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 14:14:22.12 ID:vYbMUFKwd.net
大人しくボコる事を良しとしろとか意味わかんなくて草
まあそいつに反論してるやつも2018年のレスを持って来てネバラン叩いてて相当気持ち悪いが

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 14:40:28.65 ID:YgnNftj7a.net
鬼滅アンチは喪服の死神の同類だとよく言われてるからな…
大人しくボコられることをよしとしないとかいう異常な主張見てもわかるとおり鬼滅アンチは犯罪者予備軍が多いんだよね
ジャンプには黒子のバスケ脅迫事件という悪しき前例もあるし吾峠が脅迫されたりしないよう祈るしかない

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 14:45:34.49 ID:0ymxYkPma.net
>>348
こういうバカって分も読めないガイジばっかだな
鬼滅の売上にしか興味ないのか

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 14:46:44.32 ID:x0LLWPLO0.net
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m24344899691_1.jpg?1560855587
https://img.aucfree.com/c750556079.1.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0510/users/cebad077658debc1e1cf64439c2584526b71fc9d/i-img900x1200-1570263973tqnqy5369077.jpg

この流れ的にネバラン1800万部は世界累計だと思うよ

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 15:04:26.08 ID:Z0FZKIPV0.net
https://imgur.com/6Vv7vfz.jpg

週間シリーズ作品別
鬼滅 167万

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 15:05:12.83 ID:lQftDeZF0.net
もう年間2500万部かよww

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 15:05:18.49 ID:EouU/RBr0.net
鬼滅の刃 1,676,970
銀匙   *,386,314
大罪   *,206,963

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 15:05:22.62 ID:Z0FZKIPV0.net
コミック年間シリーズ別売上 歴代ランキングTOP20(オリコン調べ 2008年から)

*1位   37,996,373   2011年   ワンピース
*2位   32,343,809   2010年   ワンピース
*3位   25,629,721   2020年   鬼滅の刃  ※残り38週
*4位   23,464,866   2012年   ワンピース
*5位   18,151,599   2013年   ワンピース
*6位   15,933,801   2013年   進撃の巨人
*7位   14,721,241   2009年   ワンピース
*8位   14,102,521   2015年   ワンピース
*9位   12,314,326   2016年   ワンピース
10位   12,057,628   2019年   鬼滅の刃
11位   11,885,957   2014年   ワンピース
12位   11,728,368   2014年   進撃の巨人
13位   11,495,532   2017年   ワンピース
14位   10,304,112   2015年   七つの大罪
15位   10,134,232   2019年   ワンピース
16位   *8,778,048   2015年   進撃の巨人
17位   *8,761,081   2013年   黒子のバスケ
18位   *8,605,861   2015年   暗殺教室
19位   *8,569,215   2015年   キングダム
20位   *8,283,709   2014年   ハイキュー!!
21位   *8,113,317   2018年   ワンピース
22位   *8,070,446   2012年   黒子のバスケ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 15:07:50.40 ID:s1Scc8d9a.net
鬼滅だけが毎週まさに桁違いなのにもすっかり慣れてしまった

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 15:08:54.94 ID:EouU/RBr0.net
鬼滅の刃 2020年
2019/12/02日付(2019/11/18〜2019/11/24)
*1,113,321
2019/12/09日付(2019/11/25〜2019/12/01)
*1,210,615
2019/12/16日付(2019/12/02〜2019/12/08)
*2,041,707
2019/12/23日付(2019/12/09〜2019/12/15)
*1,307,959
2019/12/30日付(2019/12/16〜2019/12/22)
*2,762,949
2020/01/06日付(2019/12/23〜2019/12/29)
*2,216,126
2020/01/13日付(2019/12/30〜2020/01/05)
*1,222,707
2020/01/20日付(2020/01/06〜2020/01/12)
*1,006,913
2020/01/27日付(2020/01/13〜2020/01/19)
*1,927,564
2020/02/03日付(2020/01/20〜2020/01/26)
**,857,184
2020/02/10日付(2020/01/27〜2020/02/02)
*2,258,796
2020/02/17日付(2020/02/03〜2020/02/09)
*3,016,305
2020/02/24日付(2020/02/10〜2020/02/16)
*3,010,605
2020/03/02日付(2020/02/17〜2020/02/23)
*1,676,970


25,629,721

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 15:10:33.89 ID:/QW1G0jh0.net
勢い全然落ちないし年内1億マジでいくんじゃ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 15:11:47.46 ID:Z0FZKIPV0.net
鬼滅の刃
2016年 **,133,978 (3/*3)
2017年 *1,193,204 (5/*8)
2018年 *1,345,053 (5/13)
2019年 12,057,628 (4/17) アニメ1期
2020年 25,629,721 (2/19)

合計 40,359,584


・鬼滅の刃 2020年オリコンコミックシリーズ年間作品別集計
11月3週目 1,113,321
11月4週目 1,210,615
12月1週目 2,041,707
12月2週目 1,307,959
12月3週目 2,762,949
12月4週目 2,216,126
01月1週目 1,222,707
01月2週目 1,006,913
01月3週目 1,927,564
01月4週目 *,857,184
01月5週目 2,258,796
02月1週目 3,016,305
02月2週目 3,010,605
02月3週目 1,676,970

14週間合計 25,629,721

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 15:14:10.32 ID:LpJ2e1oMd.net
>>359

鬼滅200行ってなかったか
週POSだと既刊のほとんどが宇宙兄弟より売れてたから単純計算でも190は行くと思ったが
オリコンだと宇宙兄弟より売れてなかったんかな

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 15:17:41.88 ID:uVi4vbivr.net
posだと宇宙兄弟以上が17冊あったからもうちょい積んでると思ったが
もう少しで4週間で1000万越えできたのに

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 15:18:02.31 ID:I7A4S0Rkd.net
ネバラン、世界累計だったとしても海外で単巻10万行ってるとは思えないな
国内だけに限っても悪くて1600強ぐらいじゃないか 

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 15:19:26.65 ID:RhlSdPsbd.net
鬼滅は1億いくのか

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca4b-oL1e):2020/02/26(水) 15:29:53 ID:STgQtaHW0.net
先ずは謙虚にワンピ越えでしょ
また怒られるぞ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-+1pG):2020/02/26(水) 15:30:55 ID:pE9xLC3fa.net
>>366
半分が在庫切れ失速してるよな
在庫切れ起こさないように重版たっぷりやってれば、どんだけ売れたのかね

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d31f-8xgE):2020/02/26(水) 15:36:28 ID:ZVj6QBWk0.net
次は19巻以外壊滅だからさらに落ちるな

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46af-6CEO):2020/02/26(水) 15:38:15 ID:Z23WADXp0.net
>>362
鬼滅年間売上、ワンピの2位を抜くまであと700万弱か。
20巻が5月発売として、勢いが続いているなら3月中から4月の最初頃で、徐々に落ち着いてきてるなら4月中に抜けると判断していいんだろうか。
在庫が絡むとそう単純には考えられないのかな。

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bf3-Pimh):2020/02/26(水) 15:42:16 ID:EouU/RBr0.net
>>374
重版出回る3月上旬の動きでわかるんじゃね

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-lmga):2020/02/26(水) 15:43:56 ID:ucUynYJD0.net
尾田来週休載らしいな

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 15:49:25.91 ID:CUX4QDMLK.net
いや鬼滅はやっぱ異常だったよ
ネバランも呪術もアクタもチンカスもどう叩かれようと煽られようと多少物申したいやつはいてもそんな大した抵抗はなかったはずだ
鬼滅は10万ちょっと売れてただけの頃から頭の悪いファンの抵抗が数も質も半端なかったって
まあ叩き方も他の作品に比べて異常だったからじゃないのと言われると否定はしないけど

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 15:50:57.53 ID:FZrDi39A0.net
鬼滅19巻がまたPOSデイリー1位に返り咲いたぞ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 15:54:08.74 ID:lQftDeZF0.net
怖いな、大人しく終わらせてくれるのかな

2011 ONEPIECE
23,366,030 上半期
14,630,343 下半期

合計37,996,373 (歴代1位)


2020 鬼滅の刃
25,629,721 上半期集計期間内

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 15:54:56.37 ID:Jmo2a64Wd.net
>>377
はいはいすごいすごい

見所がこんな状況になっても心折れないところくらいしかない

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca16-7qQN):2020/02/26(水) 16:16:06 ID:2xu2cqks0.net
いやぁ鬼滅はやっぱ凄い
1巻からのファンだが本当に何があってもファンを辞めれなかった
その魅力に抗えなかったわ

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-lmga):2020/02/26(水) 16:16:26 ID:ucUynYJD0.net
鬼滅アンチは
頑張れ俺!頑張れ俺!鬼滅がどんなに売れても有名になっても俺は折れない!叩き続ける!の精神だからな
(嫉妬にまみれた)心が原動力だしな

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK56-tpW2):2020/02/26(水) 16:24:48 ID:FGh1iMQhK.net
>>377
最後原因分かってるじゃねーか…控え目に言っても頭おかしいわお前

まずここは叩くのが目的のスレじゃないし理不尽な言い掛かりやこじつけデマ書かれてたら尚更突っ込むだろ
好き嫌い関係なく指摘する人間だけど何十回信者レッテル貼って勝利宣言されたか分からんわ
この手の煽り屋には心底消えて欲しい

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd02-gWHy):2020/02/26(水) 16:25:18 ID:I7A4S0Rkd.net
>>379 巻数に差があるし買う人間の数は限られてるからワンピよりも早く失速しそう
それでも年間は超えそうだが

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b5b-ZhQ4):2020/02/26(水) 16:29:43 ID:V5s+F3Gy0.net
次にジャンプが鬼滅の発行部数発表するときは何万部になってるだろうか
5000かな

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67f3-hCBP):2020/02/26(水) 16:31:53 ID:/QW1G0jh0.net
>>385
6,500くらいはいきそうだけどな

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b5b-ZhQ4):2020/02/26(水) 16:34:13 ID:V5s+F3Gy0.net
>>386
よくよく考えたら1巻辺り50万部刷って5000か
そう考えたら少なすぎるな

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca4b-oL1e):2020/02/26(水) 16:37:20 ID:STgQtaHW0.net
これだけ在庫が不足していると電子版も相当出てそうだしなぁ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 060a-yrIZ):2020/02/26(水) 16:58:59 ID:wvXupftB0.net
>>359
キメヤイしょっぼ…
あとは右肩下がりだな(笑)

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d31f-8xgE):2020/02/26(水) 17:01:27 ID:ZVj6QBWk0.net
来週は最大の叩きどころですよ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c610-q+/f):2020/02/26(水) 17:02:12 ID:lQftDeZF0.net
>>388
今日と明日に特別重版だから来週一気に上がるね

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67f3-rVtL):2020/02/26(水) 17:20:06 ID:4uj1VhjT0.net
SPYとチェンソー全巻も明日、明後日にも特別重版で本屋に並ぶからランク上がるよね

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr03-scTC):2020/02/26(水) 17:23:20 ID:UUbEVymer.net
>>379
ワンピのこの数字は64巻分の数字だからな…

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67f3-hCBP):2020/02/26(水) 17:35:22 ID:/QW1G0jh0.net
>>392
マンガ大賞の結果次第では上がりそうな2作ではある

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67f3-hCBP):2020/02/26(水) 17:36:19 ID:/QW1G0jh0.net
>>393
つまり鬼滅のほうが上だって言いたいんだろ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caf3-ujqx):2020/02/26(水) 17:45:52 ID:yRczaNa00.net
鬼滅、20巻の衝撃的展開が売上にどう影響するか…
そこでブレーキがかからなければ、
最後まで突っ走れそうな気がする
(※現時点での判断です)

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca70-rVtL):2020/02/26(水) 17:58:35 ID:0wtglvE70.net
>>396
死ぬ回想21巻やぞ
あと今まで人気どこ死んでるから
影響ないやろ てか新規で入る読者がそこまで思い入れするとは思えん

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 18:11:07.41 ID:ucUynYJD0.net
死ぬ回想ってなんや?

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 18:12:00.48 ID:xAUkH85Od.net
>>396
あんま影響ないんじゃない?推しが死ぬのもこの漫画の魅力みたいだしw

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 18:22:29.90 ID:y6T0R+hi0.net
>>393
ワンピは元々単巻200万超えてる所からの上乗せだからな

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 18:24:14.52 ID:hUeJW2pK0.net
>>393
むしろ64巻もあるのに爆撃したワンピの方がやべーわ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 18:25:25.91 ID:hUeJW2pK0.net
>>396
好きなキャラが死んで単行本買わなくなる奴なんて超少数派だろ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 18:37:01.22 ID:0ymxYkPma.net
衝撃展開って言いたいだけでしょ
テンプレも呼べないバカはほっとけ

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 18:41:23.96 ID:Ebws84vqM.net
>>394
鬼滅をノミネートすらしなかった漫画大賞、選考眼の無さを露呈したな
8巻以内の連載初期作品から、面白くて誰かに進めたくなる漫画を発掘するのが漫画大賞だろうに

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 18:52:06.99 ID:EouU/RBr0.net
>>404
そのお陰で今の爆撃じゃね?

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 18:53:17.88 ID:z79WfVyGM.net
>>404
アレこそ出版社のプッシュによるステマやで

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 18:56:58.32 ID:0Z5Nw3nQM.net
鬼滅上半期までで4000万超えはもう余裕だな
5000万も狙えてる位置
あとは下半期どうなるかだな
映画公開が上手く噛み合えば面白いことになる

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:03:28.84 ID:0Z5Nw3nQM.net
自分用まとめ

ワールドトリガーが凸版印刷。
ヒロアカが大日本印刷。
呪術廻戦、鬼滅の刃が図書印刷。
ボルトが共同印刷。
ジョジョリオンが中央精版印刷。
ワンピ、ブラクロ、ジョジョは中央精版。

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:04:07.25 ID:r6lEooLid.net
一応一次選考に入ってはいた
http://www.mangataisho.com/archives/2017/01/post-1066.html
>>406
陰謀論とか好きそう

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:04:17.59 ID:0Z5Nw3nQM.net
自分用まとめ

ワールドトリガーが凸版印刷。
ヒロアカが大日本印刷。
呪術廻戦、鬼滅の刃が図書印刷。
ボルトが共同印刷。
ワンピ、ブラクロ、ジョジョリオンが中央精版印刷。

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:10:58.19 ID:4uj1VhjT0.net
週刊少年ジャンプ売り上げ数

2019年4〜6月 1,655,833
2019年7〜9月 1,628,462(▼27,371)
2019年10月〜12月 1,602,083(▼26,379)


鬼滅効果とは?
看板になれないはずだわな

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:11:42.38 ID:Z23WADXp0.net
鬼滅、去年の4月に始まって9月に終わったアニメが起爆剤になってそろそろ開始から1年経とうという時期に来て、まさか新型コロナウィルスのパンデミックが最大の障壁になるかもしれないとはさすがに予想出来た人はいなかったと思う。

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:13:25.81 ID:r6lEooLid.net
コロナじゃ漫画の売上には影響出ないだろ

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:16:28.18 ID:o1qMcG5L0.net
コロナに関して影響食らうのはアニメ製作だろ
中国下請け使ってないとこなんて少ないしマジでヤバいと思うよ

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:17:03.61 ID:EoksbIj70.net
>>412
むしろ他のものが流行しにくくなって更に一強化するんじゃね
娯楽求めて家で読める漫画を買う層も増えるだろうし

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:17:12.41 ID:0ymxYkPma.net
今のジャンプて上はまだそこそこ売れてるだろうけど下が酷すぎるからなあ
昔なら10週打ち切りとかポンポンあったのに今は最低でも半年続くシステムがダメだろ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:19:27.42 ID:0ymxYkPma.net
>>412
コロナの影響なんかあるかボケ
100歩譲ってあるとしてもそれは鬼滅以外にも言えるだろうがバカ

なんか恥ずかしくないのかねこういうオレは分かってるよみたいな書き込み

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-L44s):2020/02/26(水) 19:20:33 ID:Q3U4rSqK0.net
コロナ如きで鬼滅を止められると思うな

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-MYsy):2020/02/26(水) 19:23:44 ID:o81wYEXaa.net
>>411
ワンピナルトブリーチの三枚看板時代でさえ部数落ち続けてた定期
部数減少にストップをかけられたのは全盛期ワンピくらいだ
鬼滅に全盛期ワンピ並みの力を求めているのなら何も言えないが

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:27:10.76 ID:MO5xspbg0.net
休日引きこもる→話題のアニメでもみてみるか→ハマる

どっちかつーと追い風だろコロナ

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:28:38.89 ID:C41eIi2va.net
>>419
いや三看板時代に一回下げ止まってるよ、2005年の頃は実売は上がったとか

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:30:21.76 ID:MO5xspbg0.net
ついでに言うとufoは中国に仕事振ってないからアニメも影響無し
付け入る隙ねーよ鬼アン諦めろ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:30:49.31 ID:hijgAduO0.net
単行本までは買っても本誌買おうって所までは進む例はそこまで多くないってことなのかな?

俺が子供の頃はアニメ見て面白いなーと思って単行本買って
そんでジャンプって雑誌を買えば単行本の先の展開も読めるってことで購読するようになったんだけど

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:32:56.79 ID:ucUynYJD0.net
まぁ本誌に移るほど面白いのがないって思われたんかな
もうすでに本誌より読者多いわけだし

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:33:15.89 ID:r6lEooLid.net
>>422
レスの内容的に鬼アンじゃねーだろ
ただ分かってる風の書き込みしてるだけのアホ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:35:01.56 ID:r6lEooLid.net
>>423
雑誌高いんだもん
毎月1200円の出費はキツイ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:35:41.83 ID:4iNxmGf9M.net
そんなジャンププラス等無い時代と比べんなよ
鬼滅の場合冨岡義勇外伝も電子限定で読めるようなキャンペーンやってたから新規は電子買うだろ・・・

もしかしてマジレスしたらダメな感じだったか?
わざとボケてるだけだよな?

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:39:59.60 ID:hijgAduO0.net
>>425
鬼滅を叩き棒にして振り回したいだけのアホの子なんだろう、放っておいてやれ

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:40:05.43 ID:0ymxYkPma.net
>>422
こいつ何でも鬼滅アンチに見える病気じゃね?
どこをどう見てアンチに見えるんだろうか

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:41:25.31 ID:3qAXQGXFM.net
キメ婆にとっては世界中が敵なんだね

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:44:45.46 ID:ZcPkWIZW0.net
ワンピ信者諸君!
年間売上ランキング鬼滅に超えられても大丈夫さあ!
1年だけでなく作品全体のバトルだろ!
最終的な単巻売上で勝負するんだよ!
そこですら負けたら鬼滅に王座を譲るしかないさあ!
まあワンピ長いから勝負の結末は5、6年後かな!

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:46:49.69 ID:rlaFUvpVM.net
何様だよ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 19:58:56.60 ID:0wtglvE70.net
>>410
ネバランも図書印刷
五等分が廣済堂

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 20:01:46.11 ID:9nP9L/S3a.net
つーか、普通に普通の事言ってて草

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 20:06:33.19 ID:0wtglvE70.net
>>410
チェンソー 共同印刷
ハイキュー 廣済堂
こう見るとかなりばらけてる

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 20:07:43.37 ID:Exx84EDeF.net
>>423
単行本と本誌が離れすぎててな…
回りが単行本派だと最新話読んでも話題にできないという…
買うにしてもカラーの電子の方行きそうだし

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 20:14:26.98 ID:3qAXQGXFM.net
ツイッターで1番盛り上がるのがコラボグッズ出た時だから鬼滅おばさん本当は作品に興味無いんだよ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 20:22:02.69 ID:hijgAduO0.net
>>436
少なくともDBの時代はアニメと雑誌の相乗効果ってすごかったって話なのに
鬼滅とDBって何が違うんだろうか?
深夜アニメだからかな

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 20:24:53.29 ID:BVLlbAqSa.net
今は良くも悪くも鬼滅ってだけで何でも売れる時期だからな
ブームとはいえいいカモにされてる感じだわ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca43-7qQN):2020/02/26(水) 20:40:02 ID:uWvlDMuA0.net
コロナウイルス以上の猛威を振るう鬼滅の刃

<感染した人の症状>
・同じコミック(巻数)を何冊も買います
・髪型、色が鬼滅ヘアになります
・電車に乗っている時のスマホは鬼滅のアニメが流れています
・日常会話で「〜の呼吸」と言い出します

近くに上記症状の人を見かけたら注意して下さい

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0665-hCBP):2020/02/26(水) 20:40:50 ID:o1qMcG5L0.net
俺は進撃はコミックスで追ってて別マガは一回も買ったことないがそれと同じじゃないの
進撃以外何が載ってるのかさえ良くわからん雑誌

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca43-7qQN):2020/02/26(水) 20:44:41 ID:uWvlDMuA0.net
>>93
ジャンプでそれなりに名前の通った中堅作品の中でも
上位側の暗殺教室の「年間」記録が600万部と少し

に、2「週間」で並んでしまう鬼滅の刃


…まぁ異常だわな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbf-SvRs):2020/02/26(水) 20:45:41 ID:ZcPkWIZW0.net
ゲーセンのなんちゃら魂ってパチモン草

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbf-SvRs):2020/02/26(水) 20:46:32 ID:ZcPkWIZW0.net
>>441
アルスラーンくらい知ってるだろ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM76-8xgE):2020/02/26(水) 20:47:33 ID:y4I8d401M.net
>>444
俺もガチで雑誌知らなかった

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-plYe):2020/02/26(水) 20:48:15 ID:UCeapopMd.net
暗殺が中堅だって?

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cabc-X91k):2020/02/26(水) 20:57:43 ID:aSfTe9SW0.net
鬼滅最強すぎてもう何を目標にしていいやら
全盛期のジャンプ超え目指すべきか?

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-+1pG):2020/02/26(水) 20:59:22 ID:EX7ekIRUa.net
>>438
1980年代後半なら子供の数は多い
第二次ベビーブーム世代がまだ学生だ
ネットも無いし娯楽も今ほど多くない
ゴールデンで年単位で放映されてるアニメが当たり前の時代

鬼滅と何が違うと思う?

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b1d-wukS):2020/02/26(水) 21:28:50 ID:41mqtlwm0.net
これといった名誉ある賞をとってないあたり
鬼滅が売れたのはやっぱ広告宣伝の力なのでは
原作としてのパワーはさほどない

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06ed-MYsy):2020/02/26(水) 21:34:31 ID:/aF128Vv0.net
>>449
なおジャンプ編集者の見解は

林:プロモーションは、あくまでも作品にとっての「拡声器」みたいなものです。
当たり前のことですが、つまらない内容の作品をどれだけ大きく宣伝しても絶対に売れない。
面白くないものを「面白い」と宣伝したとしたら、「この作家や出版社の言うことは信じないぞ」と不信感を抱かれてしまいます。
出版社や編集者を含め、作り手自身が自信を持って「面白い!」と思えるものしか、熱を込めて宣伝してはいけません。

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MMff-AuEh):2020/02/26(水) 21:34:36 ID:EiOFcKehM.net
原作がつまんなかったらいくら宣伝されても読まねーよ

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-CxnE):2020/02/26(水) 21:35:11 ID:KkYBIMtC0.net
>>447
鬼滅はワンピよりも格下だろう
ワンピ>ナルトコナン>鬼滅>進撃ブリーチ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3ed-QjLk):2020/02/26(水) 21:46:59 ID:oBt6d6M90.net
>>449
鬼滅が爆撃する前にやった広告宣伝て何かあったっけ?
普通のアニメ化作品以上の宣伝があったのか?
あとワンピースって売れる前に賞取ってないような、売れた後には色々受賞したけど

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-3sUj):2020/02/26(水) 21:48:40 ID:mO7wDh2Fa.net
原作の力がなかったら既刊の売上はもっと差が出てる
1巻から18巻の差が1割もないのは珍しい

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa60-hCBP):2020/02/26(水) 21:49:27 ID:zY1GDVaS0.net
>>449
いまどき漫画で名誉ある賞ってなんだよ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbf-SvRs):2020/02/26(水) 21:49:41 ID:ZcPkWIZW0.net
>>453
宣伝についてはアニメが大きかった
制作会社UFOでしかも豪華声優大勢ってそれだけでだいぶ注目されてた

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-lmga):2020/02/26(水) 21:52:22 ID:ucUynYJD0.net
>>449
モンドセレクションとか信じてそう

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-ZhQ4):2020/02/26(水) 21:54:59 ID:xouZkN/L0.net
声優とかどうでもよすぎる
ヒロアカなんて山ちゃん使って宣伝してたのに

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8307-+c3Y):2020/02/26(水) 21:56:38 ID:oIBjquRG0.net
>>449
なおサムライ8

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-ZhQ4):2020/02/26(水) 21:59:22 ID:xouZkN/L0.net
トリコやヒロアカですら賞やら宣伝しても初版100万いかせる力無いのに
逆にどんだけ出版社の広告過大評価してんだろうな

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:06:23.83 ID:0slq1Q8J0.net
>>449
アニメも映画も大宣伝で出来もいいヒロアカがあの状態だから
それはない

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:07:46.27 ID:8c1V1Zza0.net
別に色々な角度から評価されてるってだけでいいやろ
前の鬼滅は売り上げ微妙、漫画関連の賞も微妙
今の鬼滅は売り上げ爆上げ、アニメ関連の賞も受賞
どっちも事実じゃん

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:08:37.79 ID:z79WfVyGM.net
>>409
アンチが言ってるんや
ニュースとか芸能人を動かすステマより数百倍現実的やけどな

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:16:32.51 ID:hUeJW2pK0.net
>>452
流石に今は
進撃>鬼滅>>>ブリーチ
進撃を超えるかはこれから次第

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:19:28.27 ID:hUeJW2pK0.net
>>438
今は無料で漫画雑誌読む時代だからな
バイトで鬼滅読んでる高校生数十人ぐらいおるけど半分は違法サイトで単行本雑誌を読んでるし

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:20:17.95 ID:BVLlbAqSa.net
>>464
ブーム真っ只中の鬼滅と比べられるもんじゃなくね?
進撃も鰤もそれなりの年数人気保った作品なんだし

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:22:55.88 ID:8c1V1Zza0.net
刷れば売れる金の卵を産む雌鶏状態だから集英社は手放したくないだろうけど今後どうなるだろうな

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:25:53.15 ID:4GpHaL7m0.net
単巻250万余裕として9回引き延ばすだけで1億近い収入だろ?
作者も終わらす訳ないじゃん

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:28:11.25 ID:PdLCliE40.net
>>449
鬼滅って有名漫画評論家の高評価みたいなのあまり見かけたことないわ
彼らも首捻ってんじゃないの?

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:29:45.12 ID:z79WfVyGM.net
>>469
有名漫画家である冨樫や秋本が評価してりゃ十分やろ

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:31:53.97 ID:ejUg2Teu0.net
23億と24億じゃもはや変わんねーだろ
発行部数の記録の為に引き伸ばしたいと思う方がまだ可能性ある

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:34:05.20 ID:0HN728060.net
有名漫画評論家自体思い当たる人物がいない

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:35:34.78 ID:hUeJW2pK0.net
いうて近年は他誌も含めて売れてる漫画を結構早め(15巻以内)に終わらせるの多いんだよな
鬼滅の場合金は充分稼いでるはずだしあとは作者の気分や会社との折り合いじゃない

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:36:55.84 ID:WK6RI77u0.net
>>464
既刊の爆撃具合からして進撃超えは確定だろう
進撃のオリコン最高値は1巻の284万で鬼滅は年内には300万越え行ける
進撃ピークの13巻はオリコン225万で鬼滅19巻は上半期で抜き去る

既刊平均売り上げ
鬼滅の刃 2019-2020
*1位 153,121 02/10〜02/16
*2位 150,061 12/16〜12/22
*3位 127,676 01/27〜02/02
*4位 119,292 12/23〜12/29
*5位 110,621 01/13〜01/20
*6位 *91,140 02/03〜02/09
*7位 *71,797 12/09〜12/15
*8位 *71203  11/25〜12/01
*9位 *66,641 12/30〜01/05
10位 *65,489 11/18〜11/24

進撃の巨人 2013
*1位 70,545 05/20〜05/26

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:37:53.73 ID:z79WfVyGM.net
>>472
評論家って人種自体が有名人に寄生する無名やからなあ
一番有名な漫画評論家はマンガ夜話に出てた連中やろ

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:38:14.48 ID:ejUg2Teu0.net
漫画評論家とか聞いた事ないな
映画でも評論家(笑)みたいな人ばっかだし

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:39:02.06 ID:Yi59KpU9K.net
有名漫画評論家なんて名乗ったらブッ叩かれそうだし有名漫画評論家なんかより歴戦の漫画読み()であるオレの目の方が確かだ!って言っちゃうんでしょ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:46:04.21 ID:ZfLvJu8ja.net
漫画評論家はさすがに草
冨樫義博、秋本治、山口貴由、奈須きのこといった一流作家達が初期の頃から高評価してたってのが答えだろ

あ、漫画評論家(こどおじ)からはボロクソ叩かれてるねw

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:47:24.46 ID:lQftDeZF0.net
○○を越えたとか○○に負けたじゃなくて年間売上1位取ればいいんだよもう

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:51:27.92 ID:41mqtlwm0.net
初期から評価といってもジャンプとかFateとか仕事繋がりなのがみえみえ
ビジネスの繋がりから褒めてるだけと違うの?

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:55:09.17 ID:z79WfVyGM.net
>>480
まるで評論家が趣味で評論してるみたいな言い方で草
少なくともきのこはアニメ化が影も形もない頃から評価しとる
というかUFOが鬼滅に掛けた原因がきのこじゃないかと推測出来る状況

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:55:29.12 ID:rgwEeDr9M.net
>>479
それを言ってる筆頭が鬼滅凄いとか言ってるヤツなんだがな
前にも誰か言ってたが何かしら他漫画と比べてマウント取るからな
今鬼滅と比べて勝てる漫画なんて無いのに差が付いたなとか嫌みたらしく言うし

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:56:42.24 ID:lQftDeZF0.net
ブーム去れば消えるもんでしょ
煽りカスに遊ばれてるだけなのに気づけ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 22:58:41.75 ID:5T/UB1470.net
鬼滅はガバな部分はかなりガバいしこのマンとかの大賞系の選者の琴線には触れなかったんだろうってのは分からんでもない

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 23:01:40.56 ID:UCeapopMd.net
それ言ってたの>>307のネバランアンチだろ
アンチの中ではヒロアカの次にキチガイ度高いからこいつら

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 23:04:05.51 ID:UCeapopMd.net
割とどうでも良い話題ではあるんだけどハーレムアニメ化できる会社って存在せんの?
何気に単巻50万部くらい売れてて元々はジャンプラのエースだったやん

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 23:05:32.27 ID:oBt6d6M90.net
(ワッチョイ 0b1d-wukS)は水曜恒例の何の根拠もなく鬼滅貶したい勢だから構う価値無いな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a5c-x8Py):2020/02/26(水) 23:26:01 ID:4GpHaL7m0.net
木曜日にオリコンニュースとオリコンランキングで鬼滅スゲーってなるからなあ
貶すなら水曜日になっちゃうよね

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 23:31:45.46 ID:BVLlbAqSa.net
賞レースは巻数縛りあるし鬼滅はその縛り内の巻は面白くなくて
それ以降の巻から面白くなったと取れば波風立たなくていい

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/26(水) 23:46:54.91 ID:hUeJW2pK0.net
>>482
やたら連呼するキチガイ信者も何がなんでも叩きたいアンチも数年すれば消える
実際進撃も流行ってた時はゴリゴリに叩かれてたが今は特になんともない

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b6f-PI1k):2020/02/26(水) 23:56:00 ID:nTXnwGMe0.net
>>488
もう印刷発注数は出てるんだろうね

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03a8-ZhQ4):2020/02/26(水) 23:59:29 ID:8mY1dAOv0.net
マッシュルの応援よろしく頼む

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a79-7Ygx):2020/02/27(Thu) 00:11:26 ID:54fzz+H+0.net
>>470
漫画家の趣味ってのもなんかアテになんねーの多くね
ヴィンサガの作者が推し武道推してたけど何一つ面白くなかった

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 00:17:23.84 ID:KV21dje2d.net
>>493
推し武道は読んだこと無いけどそりゃ自分の感性に合わなかっただけじゃ無いの
まあまあ売れてただろあれ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 00:21:34.46 ID:b+ZCNAWh0.net
漫画家の大御所が推したところで一般人に受けなければ売り上げは伸びんからね

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 00:34:25.31 ID:7g5rWvi3H.net
>>427
ジャンプに限らず雑誌は電子全然売れてないぞ

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 00:39:05.96 ID:ZYwpMeCt0.net
キメヤイ右肩で飯がうまい^^
しょせん信者がホルホルしてるだけ!(笑)

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 00:41:41.38 ID:xL6DL9+e0.net
>>496
そもそも雑誌は無料で読めるのにわざわざ金払ってまで買う必要がない

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 00:47:26.19 ID:oKCHoclW0.net
>>464
進撃が鬼滅に勝ててる体感全然無いんだよな
全盛期の進撃の2013年と2014年の売上足しても集計三か月の鬼滅に抜かれてるし
10年掛けて電子も込みで積み上げた累計発行部数で競うんなら鬼滅の5年後の記録と競えよってなるし

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 00:54:25.68 ID:QBvBvIMw0.net
鬼滅19巻、今回の重版分も応募券つきだけど
来月は券がつくのかどうか

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 01:15:43.65 ID:mu90TxOAa.net
>>499
ワンピや進撃が凄いのは売上だけじゃなくてそれが長年安定してるってことだからな
とはいえ鬼滅はこのまま安定する間もなく勝ち逃げしそうだから測れないが

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 01:37:58.40 ID:xL6DL9+e0.net
>>499
進撃は最初から売れてた定期
それに進撃は19巻で5600万部程度は売れてたわけだし同じ巻数で比較しても鬼滅より全然上だぞ
5年後の記録で競いたいなら5年後にしろよ

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 01:44:01.69 ID:Jq9WoqTL0.net
勝ち逃げって言うけど早めに終わるのが悪しきことのように言われるのに違和感

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 01:46:09.80 ID:w/D471QAM.net
進撃抜くのはそんなに難しく無さそう
鬼滅の今年の売上だけで進撃の一番売れてた期間分ひと纏めに超えそうだし
ここ数年のショボい売上も来年の余力で超えそう

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 01:51:03.15 ID:w/D471QAM.net
>>502
進撃は19巻出た時連載開始から6年じゃん
5600万部も電子込みだろ
鬼滅の連載開始から6年後の電子込みの数字と競えよ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 01:53:17.07 ID:GrfFvCt10.net
鬼滅勢
ラルク・アン・シエル EXILE世界 三代目JSB・今市隆二 米津玄師 DAIGO m-floDJTaku RADWIMPS野田洋次郎
ナイナイ岡村 東野幸治 有吉 ノンスタイル井上 極楽とんぼ加藤 よゐこ濱口有野 伊集院光 
ロンブー淳 ケンコバ 椿鬼奴 小島よしお 霜降り明星せいや サンシャイン池崎 ジャンポケおたけ コロッケ
冨樫義博 秋本治 島本和彦 奈須きのこ くろは 青山剛昌 山口貴由 枢やな
広瀬アリス 宇垣美里 カトパン 橋本環奈 宮脇咲良 田中れいな 鈴木愛理  ダレノガレ明美
菅谷梨沙子 矢作萌夏 飯窪春菜 みちょぱ くみっきー  益若つばさ
りゅうちぇる 石田ニコル 本田望結 辻希美 吉川愛 内田理央 夏菜 中井りか
那須川天心 杉浦太陽 志茂田景樹 羽生善治永世七冠 永瀬拓矢二冠 斎藤慎太郎七段

二宮和也 相葉雅紀 松本潤 山下智久 山下智久 大倉忠義 丸山隆平 横山裕 中村海人 猪狩蒼弥 橋優斗  
作間龍 橋本涼 北山宏光 高橋恭平 長尾謙杜 道枝駿佑 山田涼介 薮宏太 木雄也 佐久間大介
向井康二 横山裕 横山裕 宮田俊哉 松倉海斗 北山宏光 七五三掛龍也

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 01:58:39.10 ID:oKCHoclW0.net
今の鬼滅も電子込みの発行部数ならもう5000万越えてるだろ
オリコンの実売だけで4000万なんだし

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 02:04:39.60 ID:mu90TxOAa.net
鬼滅は勢い全然落ちないし在庫さえあればまだまだ売れるし今年中に1億行ける気がする
ここ半年で無理だろっていうのを何度も覆してきたし期待してるわ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4aed-Qpfh):2020/02/27(Thu) 02:12:26 ID:MGxsBfkx0.net
>>506
橋本環奈、友人・浅川梨奈の「鬼滅の刃カード」をめぐり“ドS要求”「私カード欲しい」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200226-00080549-futaman-ent
「完成度高い!」「最強に似合ってます」 吉川愛、『鬼滅の刃』胡蝶しのぶコスがオリジナルに負けない美しさ
https://www.excite.co.jp/news/article/Itmedia_nl_20200226121/

芸能人ブーストもとどまるところ知らねえんだよな
これだけ援護射撃あれば売れるわ

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67f3-s1Uh):2020/02/27(Thu) 02:18:10 ID:QCAnBCRQ0.net
たしか進撃は20巻でシリーズ累計6000万部だからもうそろそろ鬼滅が抜きそうな気がする

ただなあ…
鬼滅の刷り部数が少なすぎて先週あたりからずっと在庫無くて今週の売上げ落ち込みそう
政令指定都市の1番大きな紀伊国屋でもずっと全巻無い状態って出版業界がどうなってるのか知らんけど集英社どうかしてるわ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03b9-gWHy):2020/02/27(Thu) 02:47:23 ID:JvGf4dJE0.net
いつ収まるかもいつ在庫が切れるかも分からないからこうなるんだろ
かのバンダイもたまごっちブームに対応して量産体制整えた頃にはブーム収束して大赤字になったんだ
過剰生産はどの段階で起こるかわからないし、もしやったら大赤字だからそりゃ慎重にもなる

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr03-gYXd):2020/02/27(Thu) 02:57:19 ID:tkEbTztlr.net
芸能人の中でも少なからず便乗してる奴居そうだけどな
鬼奴は1話目から読んでたらしいけど

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b316-97uE):2020/02/27(Thu) 03:18:29 ID:GO38EJhE0.net
>>498
雑誌は無料…?

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3ed-QjLk):2020/02/27(Thu) 03:46:56 ID:+beA1i2G0.net
>>513
その人、たぶん塾バイトで自分の知ってる高校生が違法で漫画読んでるって力説するちょっとアレな人だから

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4aed-zeNh):2020/02/27(Thu) 06:01:11 ID:EY+4fxR30.net
芸能人てかタピオカでもなんでも流行にのることディスる人なんなん。まわりで流行ってるから気になって読んでみた、食べてみた。面白かった、美味しかった。自分も好きになった、ハマった。って学校でも職場でもどこでもあるのに常にイライラして生きてるのかね

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-plYe):2020/02/27(Thu) 06:53:34 ID:HvNUpPABd.net
便乗ってか流行ってるものを読むのは当たり前なのに何をそんな目の敵にしてんだか
わざわざまとめて貼り付けてるのもアレだけど

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b316-+JCz):2020/02/27(Thu) 07:29:18 ID:zZEY4ef10.net
全然賞とってない!
あ、著名人の推薦文は仕事で書かされただけだし
芸能人は流行りに乗ってるだけだからノーカンな!

さすがに草

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bf3-Pimh):2020/02/27(Thu) 07:35:57 ID:iNgQ6vGi0.net
>>517
https://blog-imgs-114.fc2.com/k/i/m/kimetsunoyaiba/20170711215054f6f.jpg

3年前に既に褒めてる秋本治はガチ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい (マクド FF0b-q+/f):2020/02/27(Thu) 07:37:00 ID:MhIfRAsrF.net
お前らが気にすることじゃなくね

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM02-h1Rc):2020/02/27(Thu) 08:07:05 ID:ZUE+xGzfM.net
普通芸能人がどうとか嫌がるのにホント承認欲求モンスターだねぇ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-MYsy):2020/02/27(Thu) 09:21:15 ID:V5HCFkwaa.net
>>517
陰キャとこどおじは世間とズレているからしょうがないんだ
進撃も流行った当時は陰キャとこどおじから画力ガー!腐ガー!ステマガー!と今の鬼滅とほぼ同じ文句でボロクソ叩かれてた

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM02-h1Rc):2020/02/27(Thu) 09:25:55 ID:Xn3P++YUM.net
世間に合わせるのが好きなら結婚して子供作って漫画卒業しような

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46f3-X68h):2020/02/27(Thu) 09:28:19 ID:SygT64JV0.net
鬼滅とマスクが売ってません(;ω;)

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a9e-pRJr):2020/02/27(Thu) 09:29:14 ID:S5Z3HFmi0.net
奈須きのこも2016年だか2017年に注目の作家はワニって言ってたからなぁ。

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-MYsy):2020/02/27(Thu) 09:29:43 ID:V5HCFkwaa.net
ドコグロこどおじイライラで草

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca9e-hCBP):2020/02/27(Thu) 09:29:50 ID:WkQ8hMdB0.net
流行ってないけど売れてるものしか認めないとでもいうのか

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a68-BQun):2020/02/27(Thu) 09:30:15 ID:qb/NFkPd0.net
>>517
鬼滅をステマ言うのに
あからさまなマンガ大賞のステマを疑わないアンチの不思議

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM02-h1Rc):2020/02/27(Thu) 09:31:31 ID:Xn3P++YUM.net
承認欲求モンスターだから賞取ってないのめっちゃ悔しいんだw

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a9e-pRJr):2020/02/27(Thu) 09:35:52 ID:S5Z3HFmi0.net
子供がハマって親もハマるってパターンが多いと思うんだが?

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM02-h1Rc):2020/02/27(Thu) 09:41:27 ID:Xn3P++YUM.net
今マンガ大賞で調べたら荒川、羽海野チカ、東村アキコ、森薫みんな取ってんだ
吾峠みたいに才能無い奴じゃ無理だよなこれw

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK56-/nEG):2020/02/27(Thu) 09:41:35 ID:AA75bh7KK.net
頭が悪く沸点も低く恨みも深い鬼滅ファンとそいつらをなんとか追い出したいやつの小競り合いいい加減見飽きたな
鬼滅凄い一色の流れ以上に何とかして欲しいわこの地獄のコラボレーション

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMdf-BQun):2020/02/27(Thu) 09:42:39 ID:A2QWMpDiM.net
>>528
アンチが騒がなきゃ誰も賞なんて気にしないやろ
アカデミー賞じゃあるまいし…

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe9-us/x):2020/02/27(Thu) 09:51:58 ID:EHxp3HPY0.net
またゴミ狐来てるよ本当に哀れだなお前またマックでコロコロしてんの?ww

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b47-ZhQ4):2020/02/27(Thu) 10:27:31 ID:YCyDV/fR0.net
>>506
Youtuberはカウントしてないのか
鬼滅好きてだいたいワンピファンも兼ねてるな
最初は否案件で動画上げてた連中と思わしき一群

はじめしゃちょー、フィッシャーズ、ヒカル、レペゼン地球、東海オンエア
おるたな、きょんくま、ぶりっと、はなお、えっちゃん、河西美希、エミリン

細かいのまで挙げていくとキリがないが…

ヒカキンも鬼滅系動画上げてるけどモンスト案件でやり始めたな
ワンピ好きでも有名だけど

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67f3-scTC):2020/02/27(Thu) 10:30:47 ID:CrxvLYjM0.net
なんでこんなに売れてるのにわざわざ芸能人でマウント取りたがるの
芸能人の名前並べられても把握しすぎてて逆に気持ち悪いなとしか思わないんだが

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 10:54:07.26 ID:N+6DPqqb0.net
大賞とってなく潜行してたマンガだからこそここまで爆発したわけで、鬼滅の場合は賞レース無縁が思いっきりプラスに作用したケース
というかあらゆる要素が今は味方してる感じ

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM13-h1Rc):2020/02/27(Thu) 11:09:22 ID:wOBIAwHAM.net
賞取れなくて悔しいのは伝わってきた

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 11:18:09.39 ID:A2QWMpDiM.net
なお賞についてアレコレ言い出したのはアンチ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 11:27:45.68 ID:ZMBgnCTp0.net
なんでそこまで賞にこだわる必要があるのか笑っちゃうんだが

>>536
たしかに鬼滅って宣伝とステマとは無縁の作品だったのがむしろ功を奏して
作品の面白さが世間に知れ渡ったその勢いで人気が大爆発って感じ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 11:27:49.38 ID:FfMzEP1Fa.net
賞レース無縁がプラスに作用したとか本気で言ってるのかよ
賞レース取ったからって売上伸びないとかなら分かるがプラスに作用することなんか無いだろ
んなもん取れるもんは取った方が良いに決まってるし逆に賞レース取ってないから売れたとかそんな曖昧なコト誰が分かんの?
>>536はそのデータとか持ってて言ってんのかな?

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 11:30:23.79 ID:FfMzEP1Fa.net
いやマジで>>539とか本気で言ってるならマジで気持ち悪いんだが
こんな持ち上げ方しても皮肉にしか聞こえん
こんなスレで「作品の面白さ」とかよく言えるな

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 11:33:22.93 ID:ev8pDoZZM.net
荒川、羽海野チカ、東村アキコ、森薫、板垣娘みたいな有名女性漫画家はみんな評価されて賞を貰ってるけど鬼滅は誰からも評価されないことがむしろプラスに作用してるから全然セーフだよな

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 11:35:46.40 ID:IwCZhhcZp.net
もうどう足掻いても鬼滅を叩けなくなったから「信者は賞に無縁なのがコンプ!」ってイメ操しようとしてるのでは

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67f3-awcR):2020/02/27(Thu) 11:39:15 ID:e649RdRB0.net
売れればなんでもいいじゃん

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67f3-hCBP):2020/02/27(Thu) 11:39:27 ID:LTK+meZE0.net
今1番売れてる漫画っていう免罪符があるから何でもアンチのせいにすればいいから楽だよなってスレの流れを見ながら思った

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sac2-ghgu):2020/02/27(Thu) 11:42:58 ID:FfMzEP1Fa.net
ていうか普通は賞レース取ってたらもっと売れてたかもみたいな感じだろ
それを賞レース取ってないから売れたとか斬新にも程がある
なんかテレビ出てないのが良いんだよみたいなバンドのファンぽい

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4af3-s1Uh):2020/02/27(Thu) 11:47:03 ID:ZMBgnCTp0.net
>>543
ここでどんなに必死な姿を見せたって既にとんでもない数の人達から評価支持されてるのは明らかなのにな

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMdf-BQun):2020/02/27(Thu) 11:49:42 ID:A2QWMpDiM.net
賞を取ってたら進撃コース
賞を取ってなかったから短期で爆発的な売上につながってる
当たり前の事で信者もアンチも無いわ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM02-h1Rc):2020/02/27(Thu) 11:50:01 ID:ev8pDoZZM.net
大勢から評価されてるから賞1個も取れてなくても気にならないよな
むしろプラスに作用してるし

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0665-hCBP):2020/02/27(Thu) 11:55:27 ID:N+6DPqqb0.net
そんな無茶苦茶なこと言ってるかな
ビースターズなんてこのマン2位でプチブームに沸いたけど思いっきり需要の先食いして去年アニメ化しても全く動かなかった

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4af3-s1Uh):2020/02/27(Thu) 11:55:41 ID:ZMBgnCTp0.net
>>546
賞レース取ってないからこそ売れたなんて誰も言ってないよ
たしかにもし鬼滅が賞とってたら今よりもっともっと売れてたのかもしれないなー

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 11:57:33.17 ID:HoKqL8agd.net
そもそもアンチがあーだこーだ言うから反論してるだけなんだけどな

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 12:04:57.16 ID:A2QWMpDiM.net
>>550
アニメの出来も有るし
内容がより一般受けしやすいかもある
全ての作品が成功するかの様なアホな考えは捨てろ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 12:10:02.10 ID:A2QWMpDiM.net
マンガ大賞で影響を受けるのは雑誌を問わず単行本でマンガを読む漫画好きがメイン

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 12:12:03.59 ID:LuddypBaa.net
アンチガーアンチガーで会話にならんがな

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 12:15:36.96 ID:RgvTvHz5M.net
連載当初から売れたら売れたで3年の間に脱落者でるリスクも増えるから何とも言えんけどね
9割近くがアニメ化以降の読者でブーム真っ只中だからこその売り上げ遷移

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd8a-+JCz):2020/02/27(Thu) 12:16:50 ID:HoKqL8agd.net
突然賞取ってないw
とか貶されっぱなしは放置できないでしょ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ afa3-/0SP):2020/02/27(Thu) 12:17:45 ID:ebBNqGbW0.net
賞に無縁だったお陰で原作が最も盛り上がっている時に注目を集められたと思う
最終決戦に入ってるから全巻買いのハードルも下がった

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-6CEO):2020/02/27(Thu) 12:18:18 ID:LuddypBaa.net
スルースキルゼロかよ

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0765-MwzM):2020/02/27(Thu) 12:18:49 ID:IT7vcMai0.net
ドコグロはチェンソーがスパイに賞でボコられたのがコンプなんだ
なんかスパイに賞あげたのは間違ってる!とか言ってたし

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM56-r+hr):2020/02/27(Thu) 12:25:08 ID:RgvTvHz5M.net
賞取ろうが漫画家の大御所に評価されようが一般人に受けなければ売り上げ伸びないのはどの漫画も変わらんだろうに

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03b9-gWHy):2020/02/27(Thu) 12:25:14 ID:JvGf4dJE0.net
賞に無縁だからこそ今までジャンプ読者以外まともに触れる機会がなく、触れてなかった人が一気にコミックス買ってオリコン独占起きてニュースになって更に普段漫画興味ない一般人が買う
小説は芥川賞とか受賞したら小説に興味ない人も見るテレビでニュースやってくれるからそういう人の目にも触れるけど、漫画賞はニュースで取り上げてくれないし漫画読みにしか興味持ってもらえない
無闇矢鱈一定の層にしか伝わらない賞をバンバンとるよりか、一般向け宣伝のほうが案外数取れるんじゃないか

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM02-h1Rc):2020/02/27(Thu) 12:25:17 ID:FQLuuqsjM.net
アカデミー賞取ったのはパラサイトでも売れてんのはクッソつまんないアメコミだからプラスに作用してるっしょ
鬼滅も同じだから落ち着いて

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 12:34:08.66 ID:+beA1i2G0.net
そもそもジャンプのレジェンド漫画は売れる前に賞取らないからどうでもいいわ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 12:41:33.35 ID:A2QWMpDiM.net
>>564
そりゃマンガ大賞は出版社が売りたい作品を発表する場やからな
だからビッグタイトルはノミネートされないしジャンプ作品がノミネートされにくい賞が多い

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 12:43:23.34 ID:FQLuuqsjM.net
鬼滅は売れてない時から相手にされてなかったけどね
まあステマと縁がないのがプラスに作用してるからいいけど

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 12:59:44.59 ID:S5Z3HFmi0.net
漫画の賞って手塚賞と赤塚賞だっけ?

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 13:10:56.84 ID:KBRMIH7ya.net
ドコグロは需要と供給って言わなくなったけど使い方おかしいの突っ込まれたの気にしてんのか以外に繊細だな

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 13:10:59.39 ID:U6sALEmOd.net
【朗報】集英社「はじめは40代女性が子供の為に『鬼滅の刃』を買ってると思ってたが違った」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582765512/
https://realsound.jp/book/2020/02/post-508836_2.html

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 14:58:37.92 ID:dKs2owea0.net
チェンソー新刊表紙
https://pbs.twimg.com/media/ERwmppvUUAASf9c.jpg

素晴らしい
もはや芸術の世界

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 15:14:44.28 ID:o87iy2AXp.net
今回はチェンソーも呪術も表紙微妙かな

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 15:27:05.79 ID:unJtY5J+0.net
コロナの影響出るかな

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr03-FUnn):2020/02/27(Thu) 19:15:08 ID:QVtOrRn8r.net
コロナでイベントが中止になって家で過ごす人が増えるから売れるのかな
労働時間が短くなってあまり重版できなくなるのかもしれないけど

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 19:23:30.61 ID:zH8lW4Atp.net
学校閉鎖で電子の売上爆上げクルー?

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 20:13:23.60 ID:V8+zp+PQ0.net
>>570
君ぶっちゃけチェアンでしょ
その画像でうわっきっしょ!って反応が欲しいの見え見えだぞ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 20:20:30.21 ID:LuddypBaa.net
いつからこのスレは次号のネタバレが有りになったんだい?
先週も掲載順とかぺたぺた貼ってたやついたけど

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 20:43:52.80 ID:DiJ5TbQ5a.net
鯖スレのガイジが出張してきてるからな
糞狐とかドコグロとか

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca43-7qQN):2020/02/27(Thu) 21:42:12 ID:XfQxps8j0.net
>>450
サムライ8「なかなかわかってるじゃねーか」

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 22:52:47.64 ID:aE95L2o00.net
公益社団法人全国出版協会・出版科学研究所は2月25日発行の『出版月報』2020年2月号で、2019年のコミック市場(紙と電子合計)を推計4980億円と発表した。
2017年には前年比2.8%減、2018年には1.9%増だったが、2019年は12.8%増と急成長している。

紙のコミックス(単行本)は、『鬼滅の刃』の社会現象的なヒットなどによりプラス成長で1665億円(同4.8%増)。
紙のコミック誌は722億円(同12.4%減)。紙の市場合計は2387億円(同1.0%減)。電子コミック(コミック誌含む)は2593億円(同29.5%増)。電子の市場占有率は52.1%と、ついに紙の市場を逆転した。
また、紙のコミックスのうち、雑誌扱いは1472億円(同6.1%増)、書籍扱いは193億円(同4.5%減)。
紙のコミックス新刊点数は、雑誌扱いが9295点(同3.1%減)、書籍扱いが3510点(同3.8%増)、合計1万2805点(同1.3%減)となっている。

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 22:59:36.94 ID:aE95L2o00.net
参考までに2014年から2018年までの紙のコミックス・紙のコミック誌・電子コミック・電子コミック誌のデータ
https://imgur.com/3O8UBbe.jpg

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 23:09:21.61 ID:T1wIpdWv0.net
鬼滅おばさん少し落ち着けよ・・

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 23:25:31.82 ID:AJ96nUpm0.net
漫画ってそんなに賞が大事だったんだ
小説だけかと思ってた

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/27(木) 23:31:13.23 ID:RRO9jYeNd.net
電子どんどん増えてきてんな
今はまだ1割とかだけどその内オリコンが参考にならないオワコン数値になりそう
実際講談社系の漫画は電子高いっぽいし

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 00:07:44.32 ID:JAMkTQED0.net
>>579
これ要するに今は紙より電子の単行本のが売れてるってこと?
流石そこまで大きい市場なイメージはないけど

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 00:30:26.77 ID:3EOPdFVu0.net
すぐ上に紙より電子の売上の方が大きいって書いてあるやんけ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-r+hr):2020/02/28(金) 00:33:46 ID:JAMkTQED0.net
だとしたら今の初版50万部は昔の100万部と同じって事になるな

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3ed-QjLk):2020/02/28(金) 00:34:01 ID:soycRzKp0.net
https://www.mangazenkan.com/contents/new_sale.php?product_type=2
これ見れば電子でどんな傾向の漫画が売れてるか分かるかも
紙は鬼滅一強なのに対して電子はバラエティに富んでる
電子は古い漫画の全巻一括セールとかエロ漫画が紙に比べて多くなってる

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd02-plYe):2020/02/28(金) 00:37:32 ID:5ELwAVEid.net
今の少年漫画の電子の売上って大体1割だぞ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6bc-97uE):2020/02/28(金) 00:39:45 ID:M5K2UGYx0.net
>>587
電子の最大手はkindleな

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 03:10:44.15 ID:Y6EQs6AFr.net
そらエロ漫画はコミックより電子のが多そうだけど一般誌に載ってるのは紙のがまだ多いだろ

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 03:15:14.07 ID:M5K2UGYx0.net
ジャンプラの生者の行進は電子多めで30万部だったっけ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 04:40:26.97 ID:CBo0r9wT0.net
鬼滅ってニュースで4000万部って言ってたけど今はどれくらい?

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-WvtJ):2020/02/28(金) 05:28:13 ID:uIJDNV8Z0.net
『鬼滅の刃』、「コミック作品別売上記録」で歴代TOP5入り【オリコンランキング】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200228-00000315-oric-ent
3/2付オリコン週間コミックランキング(集計期間: 2月17日〜23日)で、吾峠呼世晴『鬼滅の刃』のランクイン作品総売上が週間167.7万部を売り上げとなり、
総売上部数4036.0万部を記録。これで同作の、同ランキングの歴代コミック作品別売上記録が、歴代5位に上昇した。
今週は最新19巻の3位を筆頭に、1巻、5巻、6巻、4巻、3巻、13巻の計7作がTOP10内に7作がランクイン。11位から20位も本作が独占した。

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 06:35:58.58 ID:M9U2EUydd.net
>>593
元記事だと下の方に

> ※「オリコン週間"本”ランキング」は、「2008/4/7付」よりスタート

となっているからそれ以降のコミックスシリーズ売上の5位ってことなのかな?
2008年以降の12年間で1〜4位の作品ってなんだろう。
ワンピ、NARUTO、進撃、コナンあたりかな。

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-sJ86):2020/02/28(金) 07:01:06 ID:Xzhw8OUaa.net
やっべストーン買わなきゃ
https://i.imgur.com/rY0AUKi.png

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a5c-x8Py):2020/02/28(金) 07:32:35 ID:BPw1R8hF0.net
前のは発行部数4000万で今回はオリコン4000万ね
集英社公式の発表とオリコンの記事のタイミングが合えばいろいろわかるんだがな

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 08:06:47.63 ID:aM/aK/3td.net
実売数ってこと?

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 08:09:18.51 ID:JAMkTQED0.net
>>594
コナンどうだろな
ここ10年ちょいで4000万部も売れてるのか微妙なところ
もしかしたらキングダムワンチャンありえるかも

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 08:22:39.25 ID:uIJDNV8Z0.net
中国調べにより
https://imgur.com/FI9TilN.jpg
1位 200,680,313 ONE PIECE
2位 *66,452,689 進撃の巨人
3位 *46,433,985 NARUTO
4位 *40.949,907 キングダム
5位 *40,359,584 鬼滅の刃

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 08:55:50.49 ID:JAMkTQED0.net
>>594
コナンどうだろな
ここ10年ちょいで4000万部も売れてるのか微妙なところ
もしかしたらキングダムワンチャンありえるかも

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 08:58:58.11 ID:JAMkTQED0.net
>>600
すまんなんか間違えた

2008年以降の発行部数(概算だからちょい曖昧かも)
ワンピ  2億2000万部
進撃   8400万部
ナルト  6800万部
キングダム4700万部

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM76-WvtJ):2020/02/28(金) 09:46:27 ID:BsUz+n69M.net
もしかしなくてもワンピって全然オリコン過少とかじゃないのかこれ

進撃は電子込みだからこうなるのは分かる

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-lmga):2020/02/28(金) 10:39:32 ID:KYaPVIkL0.net
3000万部以上も電子版ってありえるのか進撃?
全盛期の頃はあんまり電子版も主流じゃなかった気がするし

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bf3-Pimh):2020/02/28(金) 11:08:23 ID:9Ar8EQ0s0.net
https://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/2020-03-02/
オリコン30位まで


>>603
こんなもんじゃね

86,000,000−66,452,689=19,547,311

2020/02/07
https://artne.jp/news/935
コミック累計発行部数8600万部(国内。現在1〜30巻刊行)にのぼり、まもなく近づく最終話に向け、ますます盛り上がりを見せています。

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b316-oL1e):2020/02/28(金) 11:20:01 ID:8PbhyDBh0.net
●鬼滅の刃
│初動...(日) │2週計....|3週計....|4週計... |5週計... ┃  累計 (日数) .┃発売日. │タイトル
│***圏外 (3)│-------│-------│-------│-------┃2,264,744 (1361)┃2016/06|鬼滅の刃 1 ※初動16,966以下
│**16323 (4)│-------│-------│-------│-------┃2,182,604 (1299)┃2016/08|鬼滅の刃 2
│**25967 (6)│-------│-------│-------│-------┃2,145,588 (1238)┃2016/10|鬼滅の刃 3
│**21815 (3)│-------│-------│-------│-------┃2,115,211 (1207)┃2016/12|鬼滅の刃 4
│**41476 (3)│**65822│-------│-------│-------┃2,104,079 (1088)┃2017/03|鬼滅の刃 5
│**65937 (6)│**84742│*******│**94354│-------┃2,098,508 (1035)┃2017/05|鬼滅の刃 6
│**57083 (3)│**96527│*******│*******│*124157┃2,169,640 (*935)┃2017/08|鬼滅の刃 7
│**81312 (5)│*109936│*122681│*******│*135958┃2,165,097 (*875)┃2017/10|鬼滅の刃 8
│**89077 (7)│*110729│*121640│*130267│-------┃2,159,338 (*812)┃2017/12|鬼滅の刃 9
│**65861 (3)│*118511│*133976│*******│*152979┃2,150,146 (*724)┃2018/03|鬼滅の刃 10
│*113325 (7)│*135313│*146080│*153976│-------┃2,131,376 (*630)┃2018/06|鬼滅の刃 11
│**64061 (3)│*118990│*138412│*149158│*156388┃2,127,271 (*570)┃2018/08|鬼滅の刃 12
│**74425 (3)│*129051│*146318│*157508│*164072┃2,117,170 (*486)┃2018/11|鬼滅の刃 13
│**78819 (3)│*126981│*145143│*******│*160110┃2,098,199 (*416)┃2019/01|鬼滅の刃 14
│*107041 (4)│*159717│*183206│*198458│*214609┃2,110,982 (*326)┃2019/04|鬼滅の刃 15
│*225102 (4)│*302423│*337978│*357346│*384400┃2,133,705 (*235)┃2019/07|鬼滅の刃 16
│*368502 (3)│*530591│*663662│*734380│*816168┃2,155,970 (*143)┃2019/10|鬼滅の刃 17
│*950829 (5)│1038232│1250151│1438306│1528120┃2,134,606 (**82)┃2019/12|鬼滅の刃 18
│1378361 (6)│1632786│1775000│-------│-------┃1,775,000 (**20)┃2020/02|鬼滅の刃 19
│**51963 (4)│*******│*******│**69599│*119215┃*,737,467 (*228)┃2019/07|鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-lmga):2020/02/28(金) 11:21:27 ID:KYaPVIkL0.net
あーそっか海外累計なんだっけ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b316-oL1e):2020/02/28(金) 11:27:40 ID:8PbhyDBh0.net
│1400780 (5)│1689425│1798458│1896121│1953950┃2,251,878 (*222)┃2014/04|進撃の巨人 13 特典版込
│1378000 (6)│1632000│1775000│-------│-------┃1,775,000 (**20)┃2020/02|鬼滅の刃 19

いい戦い

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83ed-/wOo):2020/02/28(金) 11:37:20 ID:FxWQDH6r0.net
既刊平均売り上げ
今週で鬼滅10位まで進撃ピーク時より上になるかな

鬼滅の刃 2019-2020
*1位 153,121 02/10〜02/16
*2位 150,061 12/16〜12/22
*3位 127,676 01/27〜02/02
*4位 119,292 12/23〜12/29
*5位 110,621 01/13〜01/20
*6位 *91,140 02/03〜02/09
*7位 *85,264 02/17〜02/23
*8位 *71,797 12/09〜12/15
*9位 *71203  11/25〜12/01
10位 *66,641 12/30〜01/05

進撃の巨人 2013
*1位 70,545 05/20〜05/26

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-r+hr):2020/02/28(金) 11:51:15 ID:JAMkTQED0.net
>>602
母数が多すぎるから錯覚しちゃうけど2000万部って結構な数字だぞ
全国の書店数は約1万店だから1店舗あたり2000部余ってることになる
まぁワンピースは月単位で部数すぐ上がるから自分で2000万部といっときながら正確じゃないと思うけど

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca4b-oL1e):2020/02/28(金) 11:51:28 ID:wlCSrSI50.net
│1378000 (6)│1632000│1775000│-------│-------┃1,775,000 (*20)┃2020/02|鬼滅の刃 19
│*883228 (2)│1452119│1615830│1685705│1728213┃1,778,002 (*42)┃2019/12|ONE PIECE 95

ワンピ初版300万鬼滅初版150万とか既に頭おかしいとしか言えないな

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-r+hr):2020/02/28(金) 11:54:29 ID:JAMkTQED0.net
まぁワンピナルト進撃はどれもコンビニで売られるレベルの作品だから全部オリコン過小だとしてもおかしくないとは思うな

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-CxnE):2020/02/28(金) 12:04:58 ID:IVS7Ks7V0.net
>>610
鬼滅はハイキューと同じでオリコン過剰なんだろう

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca4b-oL1e):2020/02/28(金) 12:18:47 ID:wlCSrSI50.net
もう過剰・過少なんて真偽不明の言葉に逃げれる状態じゃないよ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacb-Tk+i):2020/02/28(金) 12:20:50 ID:nwHX7Nlja.net
また出たよオリコン過剰くん

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-MYsy):2020/02/28(金) 12:22:11 ID:2Eg7BCl8a.net
この期に及んでまーだオリコン過剰ガー!とか言ってんのか
いい加減現実を直視しろよ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacb-GSPG):2020/02/28(金) 12:39:57 ID:gdXsF9Taa.net
●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,602,083部)
**│初動.......(日)│2週計._ |3週計._ |4週計._ |5週計._ ┃  累計 (日数)┃発売日._│タイトル
*1│*950829 (5)│1038232│1250151│1438306│1528120┃2,134,606 (*82)┃2019/12|鬼滅の刃 18
*2│*883228 (2)│1452119│1615830│1685705│1728213┃1,778,002 (*44)┃2019/12|ONE PIECE 95
*3│*498226 (4)│*709028│*793638│*838642│*863207┃1,010,862 (410)┃2018/10|HUNTER×HUNTER 36
*4│*197299 (2)│*388038│*459745│*496819│*520156┃*,540,607 (*37)┃2020/01|約束のネバーランド 17
*5│*304932 (5)│*406342│*457350│*495940│*532408┃*,532,408 (*33)┃2019/12|僕のヒーローアカデミア 25
*6│*212771 (2)│*372767│*418994│*443364│*******┃*,458,021 (*30)┃2020/01|ハイキュー!! 41
*7│**96298 (2)│*165712│*187932│*******│*******┃*,187,932 (*16)┃2020/01|呪術廻戦 9
*8│**71457 (2)│*142969│*169810│*******│*******┃*,169,810 (*16)┃2020/01|ブラッククローバー 23
*9|**93505 (6)│*116875│*******│*******│*******┃*,116,875 (*13)┃2020/02|Dr.STONE 14
10│**80533 (6)│*103257│*******│*******│*******┃*,103,257 (*13)┃2020/02|アクタージュ 10
11│**43002 (2)│**84394│*******│*******│*******┃*,*84,394 (**9)┃2020/01|ぼくたちは勉強ができない 15
12│**39594 (2)│**78566│*******│*******│*******┃*,*78,566 (**9)┃2020/01|チェンソーマン 5
13│**40216 (6)│*******│*******│*******│*******┃*,*40,216 (**6)┃2020/02|ゆらぎ荘の幽奈さん 20

【圏外】
サムライ8 -八丸伝- 3、夜桜さんちの大作戦 1、ミタマセキュ霊ティ 1



**│1378361 (6)│1632786│1775000│*******│*******┃1,775000 (*20)┃2020/02|鬼滅の刃 19



【未集計】
ZIPMAN!!、AGRAVITY BOYS 、アンデッドアンラック、マッシュル、魔女の守人

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacb-GSPG):2020/02/28(金) 12:40:45 ID:gdXsF9Taa.net
前巻比較用(2月発売分)

│初動.......(日)│2週計._ |3週計._ |4週計._ |5週計._ ┃  累計 (日数)┃発売日._│タイトル
│*950829 (5)│1038232│1250151│1438306│1528120┃2,082,118 (*73)┃2019/12|鬼滅の刃 18
│1378361 (6)│1632786│1775000│*******│*******┃1,775000 (*20)┃2020/02|鬼滅の刃 19

│**46268 (3)│**93197│*******│*******│*******┃*,*93,197 (*10)┃2019/11|Dr.STONE 13
│**93505 (6)│*116875│*******│*******│*******┃*,116,875 (*13)┃2020/02|Dr.STONE 14

│**75404 (5)│*******│*******│*******│*******┃*,*75,404 (**5)┃2019/12|アクタージュ 9
│**80533 (6)│*103257│*******│*******│*******┃*,103,257 (*13)┃2020/02|アクタージュ 10

│**40281 (5)│*******│*******│*******│*******┃*,*40,281 (**5)┃2019/12|ゆらぎ荘の幽奈さん 19
│**40216 (6)│*******│*******│*******│*******┃*,*40,281 (**6)┃2020/02|ゆらぎ荘の幽奈さん 20

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83ed-/wOo):2020/02/28(金) 12:43:47 ID:FxWQDH6r0.net
>>610
初版275万部刷ってた頃の進撃と接戦してるからね
その頃の進撃は7週目でオリコン200万部を突破してる
鬼滅19巻はこれを超えられるかどうかがある種目安となるのでは

│1378361 (6)│1632786│1775000│-------│-------┃1,775,000 (**20)┃2020/02|鬼滅の刃 19
│1400780 (5)│1689425│1798458│1876584│1934413│1983886│2003423┃2,251,878 (*222)┃2014/04|進撃の巨人 13 特典版込
(内数 特典版上半期 318,325 集計期間:2013/12/02付〜2014/5/26付 発売6週目にオリコントップ50の2週累計差分を加算 )

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 12:54:18.17 ID:nwHX7Nlja.net
>>609
発行部数の中には出版社自身の手持ちと
取次店在庫も含んでるだろうから全然多い数値じゃないよ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 12:59:52.64 ID:K7NKFfNNr.net
>>617
ゆらぎ間違えてね?

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 13:03:48.66 ID:gdXsF9Taa.net
>>620
直すの忘れてたわすまん

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 13:19:22.31 ID:9Ar8EQ0s0.net
>>610
鬼滅は重版1回目とちょっとだけ2回目分含んでんじゃん
初版150万部っつても2回分の重版分含めりゃ刷り部数200万部くらい行ってるだろ

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 13:28:46.75 ID:MJLUI7/30.net
>>610
ワンピースはコンビニだけで100万部くらい売れてるぞ

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 13:35:39.91 ID:hjWSck890.net
>>623
そんな捏造誰が信じるかよばかかよ!?

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 13:37:27.65 ID:JAMkTQED0.net
鬼滅信者の異常なオリコンへの信頼はなんなの?
鬼滅の話じゃなかったとしてもオリコン過剰過少という単語にやけに噛みつくし

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 13:38:56.42 ID:9Ar8EQ0s0.net
アンオフィシャルのくせに売れ過ぎだろ…


オリコン 2020年2月3日〜2020年2月9日 BOOK(2020年02月17日付)
22位 **位 *2回 **8,654部 **8,805部 20/02/03 **7日 超解読 鬼滅の刃 大正鬼殺考察録(三才ブックス)

オリコン 2020年2月3日〜2020年2月9日 BOOK(2020年02月17日付)
24位 22位 *3回 **8,813部 *20,074部 20/02/03 *14日 超解読 鬼滅の刃 大正鬼殺考察録(三才ブックス)

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 13:41:00.49 ID:8PbhyDBh0.net
https://www.shonenjump.com/j/comics/next.html

鬼滅20巻は6月以降なのか

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 13:43:07.59 ID:MJLUI7/30.net
>>624
コンビニは全国に5万店あるから5万×20冊で100万部くらい売れてるだろう

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 13:48:29.27 ID:SonvW9Z6M.net
ジャンプ公式でも5月分に載ってないのか
ワンピとはズレてるしタイミングとしては出しても全然問題なさそうなんだがな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 13:49:23.65 ID:8PbhyDBh0.net
週刊連載がカツカツすぎて単行本作業やれないのかな
12月 2月 6月? 8月? 10月?
年内5冊か 4冊もありえるところか

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 13:50:02.97 ID:cyMEF0fid.net
>>627
やっぱりここで報告されてたことは本当だったのか
話数的には足りてるし6月まで発売しないのはどう考えてもおかしい
集英社が何かたくらんでいるとしか思えん
映画公開と抱き合わせにするとかさ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 13:52:36.65 ID:tqLRcQSua.net
6月に3冊同時とかにするだろ。

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 13:54:11.32 ID:wZY2CHfoa.net
>>625
定期的にデータを出しててオリコンより精度が高いところがあるなら是非とも教えてくれないかい?

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 13:57:01.96 ID:cCXtNqaJp.net
進撃レベルじゃもう相手にならなくなってる

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 13:57:27.85 ID:wjxHbOeUd.net
10月12月2月と2ヶ月間隔が続いて無理が来たと見るべきか
大ヒットして漫画以外の仕事も激増しただろう

ヒロアカはページ減もあり、3ヶ月3ヶ月4ヶ月で出してる

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 13:59:10.76 ID:DNZbNWzq0.net
次の月にはオリンピック始まるじゃーねか

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 14:03:29.29 ID:ObNH9ZVgp.net
編集部期待のミタマ2巻がどのくらい売れるかな?

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 14:09:29.54 ID:JKgvnBD00.net
吾峠って何してるんだ?
インタビューとか受けてくれないし最近映画やった堀越とかと仕事量変わらないだろ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 14:10:38.06 ID:etTDSbiTd.net
漫画描いてるよ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 14:13:16.20 ID:rurP5GMD0.net
作者が露出しないのは正解
露出してもデメリットの方が大きいだろ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 14:17:19.80 ID:6+R7bTdH0.net
堀越は休載してるが吾峠は1回も休んでないから

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 14:17:42.99 ID:eTIWx1hU0.net
鬼滅が6月まで新刊出ないなんて絶対嫌だ

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 14:21:00.31 ID:MF+P+gCe0.net
マッシュルが5月にも新刊発売しないの確定したけど新連載の発売時期がこんなバラけるのあまり記憶にないな

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 14:25:05.71 ID:VgLMJkxj0.net
ヒロアカって2年以上減ページしてるんだからカウントしたら数話分落としてるだろ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 14:25:54.99 ID:M9U2EUydd.net
>>638
ド新人だけど連載開始以来4年間一度もページ減もないし原稿も落とさないしカラーもこなしてコミックスのオマケも書いてるだけだね。
でも確か去年か一昨年のこのマンの本でインタビュー受けたみたいだよ。
オレも読んでないけど王様ランキングを好きなマンガのひとつに挙げてたという書き込みを見た覚えがある。

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 14:30:33.41 ID:eTIWx1hU0.net
なるほど
https://i.imgur.com/f53lGHe.jpg

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 14:33:16.96 ID:eTIWx1hU0.net
鬼滅20巻、3月中の出せる週に急遽発売してくれねーかなー

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 14:38:56.82 ID:2JRvT2fcK.net
アンチじゃないけど

つハイキュー

確か去年7?8?年目にして初の休み、しかも間に合わないかというのではなく

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 14:39:20.04 ID:o+YupXYp0.net
鬼滅は既刊を刷るのに精一杯で新刊を出す際の帯や
その他特典の作業ができないのではないだろうか

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 14:44:09.85 ID:JAMkTQED0.net
・既刊に労力回したいからどうせ売れる新刊は取り敢えず先延ばし
・映画の特典を書くため遅れた
・二巻同時発売
ここら辺じゃない?個人的に二巻同時はやめてほしいが
あとは載せるの忘れたとか

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 14:44:59.27 ID:soycRzKp0.net
鬼滅の過剰を言うのは根拠なくてアホだけど
ワンピは去年の年間売り上げがオリコン数値に対して集英社発表が25%増しだったから
今年のワンピもその位、集英社が把握する実数よりオリコン過小に出てると思っていいんじゃないの?
ワンピがオリコンで200万部売れたら250万部売れてる可能性がある

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 14:47:01.32 ID:M9U2EUydd.net
>>648
この人も凄いよね。
連載以外にも増刊のオマケで架空の映画風のカラーポスターなんかも描いてたりした。

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-r+hr):2020/02/28(金) 15:00:35 ID:JAMkTQED0.net
>>651
18巻の数字が初版とほぼ同じだったり集英社が発表した数字がオリコンより下っていうこれ以上ない根拠あるけどね
ぶっちゃけ売れ続けてる以上過剰だろうがどうでもいいし、ここでいうと鬼信が発狂しだすからもうやめとくが

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM3a-q+/f):2020/02/28(金) 15:07:13 ID:4t2oCYgKM.net
頭の悪さ披露するスレではないぞ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd02-plYe):2020/02/28(金) 15:12:49 ID:BleWgI/ud.net
鬼滅はオリコン過剰起きてるけどアホみたいに売れまくってるしだからなんだって話だからな
一部アンチの過剰連呼で過敏になり過ぎて普通の分析と区別つかなくなってる人がいる
オリコン過剰を加味した売上の推測の話しとかに一々突っかかる必要は無い

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 15:26:56.38 ID:BsUz+n69M.net
出版指標年報の数字出ればはっきりするけどまだまだ出ないからなぁ
色々答え合わせできるから早く出て欲しい

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-+JCz):2020/02/28(金) 16:10:40 ID:V+yVhxbdd.net
推測以前に過剰!としか言わない奴ばかりだが

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 16:31:49.85 ID:PlYRCMft0.net
そもそも集英社発表でオリコン過剰なのはもう確定してるわけだしな
そこ無視してオリコン過剰って指摘しただけで思考停止でアンチガーって言い出すのは見苦しい
誰も売れてないとは言ってないんだから

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 16:34:34.57 ID:kM02zH4za.net
仮に鬼滅20が6月発売となると4ヶ月も空くのか
こんなに空くのは今までなかったよな

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 16:36:59.78 ID:wZY2CHfoa.net
鬼滅アンチがオリコン過剰とかオリコンはあてにならないとか連呼してオリコン叩きした結果バレ師がデータ貼ってくれなくなったからね…
鬼滅アンチは糾弾されても致し方ない

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 16:39:12.67 ID:+D/9FXhA0.net
バレが絡む話なんだがワンピ原稿落としたが96巻予定通り刊行出来るんだろうか

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 16:50:45.58 ID:3EOPdFVu0.net
鬼滅書店とかで5月で予約取ってるところが結構あるみたいだがどうするんだろうな

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 16:53:33.49 ID:skxxFuITa.net
バレが来なくなったのは鬼信がスレ通報したから定期

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 16:54:32.46 ID:wjxHbOeUd.net
作者の体調が一番大切

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 16:57:33.19 ID:wZY2CHfoa.net
>>663
通報されたのは鬼滅アンチが殺害予告したからだろ
頭喪服の死神かな?

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 16:57:37.41 ID:JAMkTQED0.net
>>660
流石に見苦しいから黙っとけって

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 17:05:43.99 ID:kM02zH4za.net
2ヶ月新刊ペースは毎年あってたが、今年は映画公開日解禁も近いし本誌以外の案件も何かと増えてるだろうし例年より忙しいのは間違いないだろうな

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 17:21:04.00 ID:IUOWWPdW0.net
>>659
4ヶ月は初めて
3ヶ月間隔が続いたことはあったけど

>>661
定期的に休んでるんだし、
本来休むはずだった回でその分を描くとか?

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 17:37:53.63 ID:Njb0ZKCi0.net
>>651 >>653
こういうアホが過剰・過少と騒いでるだけなんだからもう無視していいよね

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6bc-97uE):2020/02/28(金) 17:52:02 ID:M5K2UGYx0.net
まあオリコンが絶対に正しいわけではないのは事実
コンビニとかフォローできてないしな

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca9e-OTuA):2020/02/28(金) 17:58:18 ID:ijKh6wy+0.net
鬼滅はオリコン過剰かもしれんけどこれだけ売れれば数日の誤差でしょ
コンビニでの販売も始まったし

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-r+hr):2020/02/28(金) 18:06:15 ID:JAMkTQED0.net
ワンピは過小という事実を言って何もケチつけたり叩いてるわけじゃないのに、>>669みたいなガイジが騒ぐからややこしくなるんだよ

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 18:17:58.49 ID:IU13WaLda.net
こりゃ本当に4月までに連載終わるな
ワニ走り抜けるための6月発売だろ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 18:22:10.27 ID:XK0hHjDN0.net
>>672
いや、これまでも何度もいわれてるけど集英社の売り上げの発表も(推定)って書いてある
集英社もオリコンも両方推定

そしてオリコンはコンビニも加味してるし、過小っていうのも実際はどこまで正確かは断言できないわけで…

>オリコン調査協力店全国3,982店舗。全国の書店数10,174店舗(300坪以上の大型店舗3530店舗100〜300坪の中型1211店舗100坪以下の小型5433店舗)。全国のコンビニ数56,936店舗。

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 18:34:55.06 ID:JAMkTQED0.net
>>674
少なくともオリコンよりかは正確でしょ
ていうか過小過剰かはこのスレで議論する事であって実際にどうなのかは割とどうでもいい
問題はこの単語を見ただけで議論する気もなく発狂しだす奴がいること

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 18:44:02.29 ID:WWLjyQH70.net
>>673
改編と単行本の残り話数とか関係あるから
終わらねーよ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 18:45:54.70 ID:+D/9FXhA0.net
鬼滅がオリコン過剰な場合コンビニに置かれてない漫画全部過剰ってことになるんだろうか
それとも作品ごとに係数が違うのか

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 18:46:02.84 ID:soycRzKp0.net
>>674
ソースがおかしくないか?
全国のコンビニ数56,936店舗っていったらほぼ全数だけど、オリコンがそんな数のコンビニを加味してるなんてソース無くないか

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 19:10:43.39 ID:ILq/bQ7EM.net
20巻は6月以降か
作者の体調が第一とはいえニワカ勢の勢いが落ちないかは気になるな
まさか続きを待てない読者にジャンプを買わせる策略とかw

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 19:15:43.82 ID:Njb0ZKCi0.net
で、集英社は実売数をどうやって把握してんのよ
オリコンより精度が高いと言えるソース出せよ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 19:27:19.81 ID:wjQG0pJm0.net
>>651
まーた卸しの数と実売数を同じで語るやつ出たよ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 19:36:22.82 ID:wjQG0pJm0.net
何で出版社の「卸業者に売る」のと、本屋が「一般庶民に売る」のを同じだと思うバカがこんなに多いの?

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 19:38:33.87 ID:Njb0ZKCi0.net
分からん振りして過剰過少と騒ぐしかないんだろうよ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 19:40:00.39 ID:73hQLwVA0.net
>>682
社会人エアプのこどおじだからじゃね

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 19:40:39.51 ID:wjQG0pJm0.net
まぁそういうことだな、鬼アン唯一の拠り所ということか

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 19:50:35.66 ID:BsUz+n69M.net
>>675
発狂してるのはお前だけ定期

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3ed-QjLk):2020/02/28(金) 20:24:13 ID:soycRzKp0.net
>>680
集英社が実売りを把握できなければどこが把握できるんだよ逆に
>>682
去年の集英社発表のワンピ年間が卸売だというソースは?

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sac2-ghgu):2020/02/28(金) 20:30:20 ID:PqG5SNSda.net
またオリコンにケチつけてるヤツ来たのか
>>675
オリコンよりも正確だと言うならちゃんとした数字があるデータ出せよ
お前がそう思いたいだけだろ

オリコンも正しくないのかも知れんが今現状細かに数字出してるのはオリコンだけだろ
それにぎゃあぎゃあ言うなら他のランキングもちゃんと数字を出せって話

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 20:39:38.42 ID:KYaPVIkL0.net
鬼滅の新刊六月かぁ
とりあえず既刊分の需要を全て満たしてから新刊刷ろうって感じなのかな
ちまちま重版するのはアレだしそのために期間開けたのかなって考えてるわ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 20:40:26.21 ID:DNOSxD+h0.net
>>687
集英社がその年に出したワンピの発行部数が315万部×4で1260万部程度、
実売でこれがほぼ全部売れるなんて有り得ませーーーん

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 20:40:44.38 ID:gBWCopuz0.net
まだ集英社のほうが正確とか言ってる池沼ガイジが沸いてるのかよ
一年だけ気まぐれに発表した集英社よりオリコンのほうが圧倒的に信頼できるに決まってんだろボケ
当然去年の売り上げも鬼滅>ワンピで確定してるどのメディアでもそう扱ってるこれに異論ある奴はこのスレに来なくていいよ消えろや
このゴミ共のせいでオリコン速報来なくなったのになさっさと死んどけやカスが

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 20:42:08.59 ID:73hQLwVA0.net
>>688
ほんとこれ
オリコンより精度が高いデータを毎週出してるサイトがあったらそこを見てるだろっていうね
根拠もない個人の妄想は要らんのよ

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 20:45:21.55 ID:gBWCopuz0.net
しかも集英社発表ってのも公式でもなんでもなくて
ワンピの出しゃばり担当が勝手に記事書いただけだからなソースとして弱すぎる

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 20:45:23.58 ID:SonvW9Z6M.net
鬼滅新刊出す前に重版繰り返して行き渡れば初版の適正も分かるし異様な重版ラッシュも終息するからな

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 20:50:07.27 ID:uIJDNV8Z0.net
ONE PIECE

52巻(08/12) 1,952,551 
53巻(09/03) 2,057,528 
54巻(09/06) 1,963,696 
55巻(09/09) 1,810,410 シリーズ合計/14,721,241 既刊合計/*6,937,056 既刊平均/136,021
-------------------------------------------------------------------------------
56巻(09/12) 2,480,124
57巻(10/03) 2,578,730
58巻(10/06) 2,557,356
59巻(10/08) 2,593,580
60巻(10/11) 2,492,183 シリーズ合計/32,343,809 既刊合計/19,641,836 既刊平均/357,124
-------------------------------------------------------------------------------
61巻(11/02) 3,382,588
62巻(11/05) 3,207,568
63巻(11/08) 3,073,175
64巻(11/11) 2,652,700 シリーズ合計/37,996,373 既刊合計/25,680,342 既刊平均/428,006
-------------------------------------------------------------------------------
65巻(12/02) 3,336,992
66巻(12/05) 3,320,744
67巻(12/08) 3,044,901
68巻(12/11) 2,390,625 シリーズ合計/23,464,866 既刊合計/11,371,604 既刊平均/177,681

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 20:54:22.06 ID:rDWFq/2e0.net
ワンピと鬼滅のオリコンの話はまた今度でチェンソー叩きでもしようや

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 20:55:11.17 ID:soycRzKp0.net
>>690
なぜ新刊だけが売れてるって事にするんだよ?w
新刊以外も売れてるだろう

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 20:55:27.76 ID:onNHIzNi0.net
>>410
呪術鬼滅の図書印刷は綺麗
共同印刷のワンパンマンも綺麗
ハンタとワンピの中央精版なんだがやたらカバーがビロビロになる気がする

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 21:00:23.67 ID:MNSlQKly0.net
>>698
為になるな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 21:01:50.18 ID:DNOSxD+h0.net
>>697
そんなのは販売ランキングに載ってから言えよ
そもそも既巻だって目立って大きな重版かかってないから売れてないんだよカス

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 21:12:41.98 ID:soycRzKp0.net
>>700
反論になってないぞ
それで卸売ってソースはあったのか?

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 21:30:36.74 ID:JAMkTQED0.net
>>697
無視しとけって
このスレ理解力ないガイジ多すぎるから正論言っても意味ないよ
支離滅裂すぎてなんなら鬼滅信者じゃなくて成り済ましな気がしてきたわ
いつまで過剰過剰騒いでるんだよ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKbb-ohRN):2020/02/28(金) 21:39:46 ID:D2sulihiK.net
キメツ出荷累計が歴代5位ってニュース見たんだけど、
ワンピース DB コナン あと何の次かな?

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa60-hCBP):2020/02/28(金) 21:50:03 ID:DNOSxD+h0.net
>>701
既巻がランキングに入ってないのがソースでーーーすwww

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83ed-2tOu):2020/02/28(金) 22:02:20 ID:FxWQDH6r0.net
>>703
オリコン開始以降の累計でワンピ進撃ナルトキングダムに続く歴代5位

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 22:13:10.80 ID:JAMkTQED0.net
>>703
オリコン開始からだから2008以降の実売が歴代五位ってことだね

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 22:20:39.94 ID:JKgvnBD00.net
全漫画中5位だと思ってるアスペいて草しか生えない

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-CxnE):2020/02/28(金) 22:28:20 ID:IVS7Ks7V0.net
>>703
コナンよりもゴルゴやナルトの方が累計多いぞ
ワンピ4億6000万部
ゴルゴ2億8000万部
ドラゴボ2億5000万部
ナルト2億5000万部
コナン2億3000万部

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 22:38:47.56 ID:Lp75y7Gz0.net
>>700
POSランキングにはたまに載ってるな

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 23:07:28.39 ID:DNOSxD+h0.net
>>709
で、その程度で年10万部以上売れるんですかねぇ?

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 23:09:12.51 ID:E7utkg8z0.net
トイレットペーパー買い占めないでってニュースになってたけど
昨日までは棚に普通に並んでたトイレットペーパーが今日の晩に
いったらどこにも無くなっていた
マスクといいトイレットペーパーといい必需品の品切れ商法もやばいな

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 23:11:21.38 ID:DNOSxD+h0.net
鬼滅も品切れ商法ってか

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 23:14:24.69 ID:E7utkg8z0.net
転売やべえな
トイレットペーパーがすでにヤフオクで1500円とかで売られてる
2つセット3000円とかで普通に売れてるw

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 23:15:21.66 ID:MY66QKOLd.net
ガイジに構うなよ
鬼滅信者のフリしたアンチだろ
漫画の売りスレもこの手のやつらに乗っ取られてるし

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 23:16:30.28 ID:TOOSubk40.net
hontoなら大日本印刷直下で電子と丸善・ジュンク堂もあるから
中の人は淀みない情報把握してるだろうね

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 23:19:40.92 ID:E7utkg8z0.net
転売ヤーが居るのは当然だろう
単行本転売は見た感じ値段が落ち着いてきてもう
全巻セットで1000円利益でるかでないかって感じだから
単行本転売はそろそろ落ち着きそう

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/28(金) 23:33:57.56 ID:rz+zyXqU0.net
明日もpos鬼滅1位なら、Topページ50日のうち
40日が鬼滅1位になる

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 01:09:35.90 ID:MeCUJUzK0.net
ケツ拭くために鬼滅買うかな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 01:10:55.61 ID:i95HT65x0.net
>>710
例えば去年のPOS下半期ランキングを見ると、一昨年に出たワンピのコミックスがランクインしている
半期ランキングは500位で五万部を超えるので年間だと十万部超えててもおかしくないな

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr03-gYXd):2020/02/29(土) 01:36:27 ID:mL3GKH3yr.net
漫画が必需品とかマジ?

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 01:55:51.86 ID:n1ZclaVFd.net
鬼滅って2011年の3700万のワンピ越せるか?
何か微妙な感じになってね?

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 02:00:26.24 ID:5Q+DOycra.net
いつもの2ヶ月刊行ペースだったらまず越せたけどまさかの4ヶ月空き
これで一冊分の200万程度下がるな
4ヶ月空くのは初だしワンピへの忖度疑うレベル

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 02:06:21.95 ID:25irLl96a.net
4ヶ月で新刊初版300万刷ってくれりゃいいけどそれは無いか

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 03:13:33.80 ID:tcZ713m60.net
なんかもう全国的に品切れ起こしてるし来週の重版分もすごく少ないし集英社ひどすぎる
鬼滅はあればあるだけ売れてくんだから早く在庫切れのない普通の状態にしてほしい
半年以上たっても取次にもまともに在庫無いままって本当にワンピへの忖度じゃないなら異常だし
一般の会社の業界一の売れ筋商品だったら既に在庫数決める立場の人の責任問題になってそう

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca70-rVtL):2020/02/29(土) 03:34:10 ID:xLifutLQ0.net
>>724
月末の重版分もう売り切れてる巻あるなアマゾン
早すぎだろ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 03:46:41.63 ID:m57yO42Ca.net
既刊と合わせて新刊刷るの無理だから発売未定になってんじゃね
映画公開頃には落ち着いてると踏んで同時刊行とかやりそう

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sac2-FUnn):2020/02/29(土) 04:30:10 ID:U2mtrKaVa.net
マジかよ尾田たむ
https://i.imgur.com/ozsvxox.jpg

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 06:59:44.02 ID:r1cROkGA0.net
>>719
それ逆に言えば10万程度しか影響がないって事だよね

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 07:08:10.18 ID:y3DXxx8i0.net
6月って下手すりゃ本誌終わってるか最終回目前だろ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 07:42:34.69 ID:c+ytklJZa.net
最近尾田休載多いな
鬼滅が爆売れしすぎで嫉妬で精神病んでんのか?

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 08:09:42.85 ID:l9IlXCaD0.net
本屋の人が休校決まってから鬼滅ありますかって問い合わせの電話が激増したけど既刊まったく無いって嘆いてたわ
本屋の団体みたいなのってないのか?
集英社に生産管理どうなってんねんいい加減にしろて公式に圧力かけたらいいのに

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 08:54:22.46 ID:n1ZclaVFd.net
尾田コロナだろ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 09:20:11.30 ID:r1cROkGA0.net
ワンピ作者コロナでえんがちょ?

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 09:39:32.82 ID:MLqqa8dNd.net
責任問題は草

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 09:45:30.68 ID:0P2Z3myNa.net
月に1回休んでもいいんじゃない

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 09:53:31.69 ID:q0dSAoXV0.net
ワンピが月1回休むのはいつものことだし
本来は15号に休む予定だったのを返上らしいね

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 10:25:46.07 ID:ehPNeyIk0.net
鬼滅の重版分だけツタヤで分かりやすく上がってるな

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 11:14:55.03 ID:TUyP23uFM.net
7巻から12巻だけは今日入荷のところが多いらしいな
1巻から6巻と13巻14巻は3月2日以降になるらしい

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 12:05:33.26 ID:134Nwx9f0.net
コロナ関連で印刷や流通業者の動きが鈍るパターンとかあるのかな
物流関係はライフラインに直結するので止はしないだろうけど

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 12:17:21.94 ID:Duz7hJzBK.net
噂だと中国の工場の影響でサムライ8一巻ニ巻がもう作れない状況なんだって!とりあえず俺は今から本屋巡って5冊ずつ確保しに行っとくわ!お前らは俺が買うまで絶対に本屋行くなよ、マジで!?

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 12:23:47.86 ID:o1+PZ4hzr.net
そういやサムライの1巻てまだ重版きてないのか

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 12:27:00.12 ID:RE47av13d.net
サム8は一巻刷り過ぎ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 12:28:14.24 ID:jVFGe9sAa.net
コロナで漫画どころじゃねえってなるか家に籠るから漫画の需要が上がるかどっちかな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 12:30:50.29 ID:ggDalBFo0.net
サム8の重情報出るとしたら3巻からだろ
1、2巻は当分在庫の山

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 12:39:19.48 ID:r1cROkGA0.net
3巻も5万刷ったらしいから初動で1万しか売れてない状態では絶対に重版なんてかからんw

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 13:08:31.98 ID:bPuDfqTeK.net
初版マニアさん、まだ間に合いますよ!w

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 13:38:00.77 ID:r12Smd9ea.net
鬼滅6月以降マジなの?
下手すりゃ連載終わってるのにコミックスでは黒死牟戦最後まで行かず無惨戦は始まってすらいないとか本誌派と単行本派の溝が更に深くなるな

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アメ MMff-AuEh):2020/02/29(土) 13:48:59 ID:QVYa3JBEM.net
鬼滅新刊を6月以降にする理由って何なのかね
流行りに乗って爆売れしてる売れ筋商品、新刊先伸ばししたら機会損失確実だろ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM4f-WvtJ):2020/02/29(土) 13:53:08 ID:TUyP23uFM.net
なんで最近休載しまくってるネバランの18巻が来週に出て休載してない鬼滅20巻が6月発売なのか純粋に疑問だな

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-iWdh):2020/02/29(土) 13:53:38 ID:H1zoXodT0.net
ワンピの年間最高記録が抜かれてしまうからなww

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-r+hr):2020/02/29(土) 13:55:51 ID:l2LUzymE0.net
既刊優先なんでしょ
多分19巻まで買ってる人は多少発売日伸びようが全員20巻買うと思うよ
まぁそもそも普通の人は伸びたとか知らないだろうし

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a9e-pRJr):2020/02/29(土) 13:56:05 ID:RPR5hpVK0.net
>>748
既刊をちゃんと刷って需要に合わせておいて20巻の初版を300万刷る為じゃない?

19巻150万しか刷れなかったのって既刊もすりまくらないといけなかったからだろうし

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-plYe):2020/02/29(土) 13:58:06 ID:RE47av13d.net
流行りのうちに既刊刷らないで新規読者を逃す方が機会損失じゃない?
新刊一ヶ月伸びた程度で読むのやめる人は少ないだろ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e22-ZhQ4):2020/02/29(土) 14:12:21 ID:PDGysAxn0.net
既刊優先って君ならの妄想でしょ根拠あるの?
それとも今以上の爆撃20〜30万の大爆撃が来るとでも予想してるのか?

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a16-/1uO):2020/02/29(土) 14:12:27 ID:kOMTQFKM0.net
他の漫画の分も合わせると印刷所の処理能力超えてるとか?
人間の方が足りてないとか

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e22-ZhQ4):2020/02/29(土) 14:13:11 ID:PDGysAxn0.net
でもすぐ在庫切れてるからなフルマックスで刷ったらとんでもない数字出るのか?

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-plYe):2020/02/29(土) 14:15:49 ID:RE47av13d.net
>>754
現に在庫切れてるじゃん
てか考えを書いてるだけなのになぜいきなり噛み付いてくるのか

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-r+hr):2020/02/29(土) 14:20:39 ID:l2LUzymE0.net
>>754
考えうる理由を挙げただけなのに根拠とか草

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cabc-FxcX):2020/02/29(土) 14:22:49 ID:SdVGhk0x0.net
鬼滅は品切れで手に入らないのは数字に出てるだろ
コロナ騒ぎでまた需要増える

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-plYe):2020/02/29(土) 14:26:10 ID:RE47av13d.net
コロナは正直あんま影響ないんじゃ
今増えるとしたら受験終わりの学生需要じゃね

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fcb-Z3GY):2020/02/29(土) 14:29:31 ID:y3DXxx8i0.net
>>747
学校や職場でネタバレ配慮するの大変そうだな
まあ単行本派はもうある程度のネタバレは割り切るか本誌に移った方がいいな

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca70-rVtL):2020/02/29(土) 14:31:26 ID:xLifutLQ0.net
>>756
今まで1番高い数字出した次の週には枯渇してるから
在庫ある状態で2週あったことないから
いまだにピークかどうかわからんから
その可能性はあるな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-zb7l):2020/02/29(土) 14:41:44 ID:ZGUKFWcDd.net
>>750
今まで陰謀論馬鹿にしてたけど今回の重版少ないらしいし発行巻数減らすとか疑いたくもなるな

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a9e-pRJr):2020/02/29(土) 14:59:38 ID:RPR5hpVK0.net
休校ですることないからマンガ読もうってなるんじゃない?親が買い与えるだろうし、ディズニーもユニバも閉園しとるし

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-+1pG):2020/02/29(土) 15:03:54 ID:BGhe8+6qa.net
休校しないとこもあるみたいだけどな
「なんでうちの学校休みにならないんだよ…ふざけんなよタヒねよ」
絶対おるでこんな子

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr03-+2mn):2020/02/29(土) 15:08:02 ID:fovIzgSKr.net
いくら減らされても年間4000万はいくでしょ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-q+BB):2020/02/29(土) 15:13:12 ID:/bkYexoN0.net
6月は遅すぎるだろう
流石にブームも一段落しちゃいそうだが
20、21同時発売とか、既刊を6月まで刷りまくって20は満を持して進撃超えの数字出すため印刷所のパワー一極集中するとか何か理由があるんだろうな

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca70-rVtL):2020/02/29(土) 15:16:22 ID:xLifutLQ0.net
>>766

行くだろうけど電子に大量に流れるのが
勿体ないというか

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b3c-r+hr):2020/02/29(土) 15:20:56 ID:gHpc2TlU0.net
考えたことなかったけど電子って紙より発行部数は不利だよね
電子は紙と違って売れた分が発行部数みたいな扱いになる訳だし

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0765-rxgy):2020/02/29(土) 15:26:11 ID:oevhRZAc0.net
一回も休載してないから作者の都合とも思えないし謎だな
まあ6月まで空けて一気に進撃超えの280万くらい刷るつもりならありだと思うが

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 15:51:14.65 ID:ANa9EV3D0.net
鬼滅ってちゃんと電子含んでるでしょ
前の40000000発表の時も含んでたし

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 15:52:11.89 ID:wMkibWqIp.net
今現在初版抑えて発売前重版で対応してるのに
次の新刊だけ印刷所のキャパ待ちで伸ばすってのも変な話だな
集英社的には電子でもいいんだし出せば出すだけ売れる状態なのに
マジでワンピに忖度してんじゃないかと疑いたくなるなw
てかこれで4月のワンピ余りまくったら書店からのヘイトすごそう

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 15:55:09.05 ID:rtvXaK2B0.net
もはや引き伸ばしが単行本発売焦らすぐらいしか無いんじゃね鬼滅は

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 16:00:52.70 ID:sAOM/iM8d.net
23巻で完結するなら5月で連載終了する
できるだけ長く話題を継続させるために6月以降発売にしたか

単純に単行本作業やれないほど多忙という可能性もある

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 16:02:46.73 ID:rtvXaK2B0.net
水面下でアニメ2期製作進行しててそれで忙しいという可能性もあるかもね

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 16:32:56.00 ID:CmELtCBH0.net
>>772
忖度も何も鬼滅よりワンピに重きを置いた方が結局は利になるって事でしょ
今年中に終わるんでしょあれ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 16:41:40.37 ID:5/mpjzxOp.net
まずワンピに忖度してるの意味わからん
集英社が何しようが今年鬼滅が一位になるに決まってるのに

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 16:42:27.40 ID:5/mpjzxOp.net
>>777
ワンピに忖度してるの意味が分からん に訂正

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 17:06:04.21 ID:05ibATRsK.net
俺が鬼滅の凄いとこ見て気持ち良くなる邪魔すんなって言いたいだけだろ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-SvRs):2020/02/29(土) 17:41:55 ID:YIseJlhrd.net
ここにいる奴陰謀論好き過ぎだろw
なんで利益を追求しないんだよw

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03b9-gWHy):2020/02/29(土) 17:52:40 ID:B5sZsWTv0.net
陰謀論派は長期的なワンピで得る利益()のために目先の鬼滅の利益は削ってるって思ってるか、サム8とかの対応見て今のジャンプはそういう対応するやつだと思ってるんだろう

実際サム8の対応とか見てると陰謀論あるかもしれないと思っちゃうからなー

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2f-q+/f):2020/02/29(土) 17:59:03 ID:0P2Z3myNa.net
コミック売上歴代5位の発表と共に部数までオリコンがご丁寧に出してくれたから年間売上のズレも一切無いのは助かるな

年間売上の1位を勝ち取った瞬間に集計期間関係なく発表くるね

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 18:44:16.53 ID:i95HT65x0.net
>>728
既刊十万部以上売れるのか?

POSだと十万部以上売れてるが

十万部しか売れないんだろ?

なんなのこれ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 18:44:46.57 ID:n1ZclaVFd.net
年間4000万も行くわけねえだろw
バカだな鬼滅信は

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 19:21:38.53 ID:yokFaMfW0.net
逆張りガイジ乙w

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 19:55:33.11 ID:mPoqRZq+M.net
鬼滅の刃20巻5月発売だってさ
まあいつもの人がここに情報落としてくれるまで待とうや

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 20:36:41.07 ID:T/q8QNmH0.net
>>784
そうだね^^

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 21:09:01.23 ID:eRxpwEsj0.net
実際2011年ワンピ越せるかどうか微妙やろ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 21:09:15.96 ID:w8y+uNDw0.net
売れてんなあ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 21:10:51.06 ID:eRxpwEsj0.net
マンコにしか支持されてないんだからヒプマイアニメまでの命だろ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 21:16:39.04 ID:wVwcAeyzd.net
そうだねガイジ乙

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 21:40:08.04 ID:c+ytklJZa.net
>>786
公式には載ってないけどやっぱり当初の5月なの?

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 21:41:45.28 ID:0P2Z3myNa.net
鬼滅は上半期で3000万部余裕で行けるから心配しなくていいよ

アフィサイトのコメント欄に帰ればいい
どうせやらおんでしょ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 21:45:06.99 ID:nnXtXeW20.net
トイレットペーパーやマスクの再入荷の特設棚の間にサム8の岡作ったらもしかして売れるかもしれない

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/02/29(土) 22:02:47.71 ID:QjrEHmHO0.net
サム8の紙でマスクをつくればいいんじゃないか?

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cabc-FxcX):2020/02/29(土) 22:34:13 ID:SdVGhk0x0.net
集英社の公式、今日の更新にはなかったけどソースはどこ?

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b6f-PI1k):2020/02/29(土) 22:55:04 ID:cp7JlaMf0.net
マスクの紙と漫画の紙って出所べつー?

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b316-QgyD):2020/02/29(土) 22:56:38 ID:KrOVRXKt0.net
たいがいウォスレットだろうから
キッチンペーパーでもいいんだよな
キッチンペーパーは山積みだし

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b6f-PI1k):2020/02/29(土) 23:00:09 ID:cp7JlaMf0.net
キッチンペーパージャンプ出せば?
バカ売れ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbf-SvRs):2020/02/29(土) 23:01:01 ID:ANa9EV3D0.net
6月だよ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b6f-PI1k):2020/02/29(土) 23:06:52 ID:cp7JlaMf0.net
あ同じこと考えてる人いたんだ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 03:33:46.60 ID:plxL0QgN0.net
鬼滅は22日に映画公開日が発表されるし(イベント自体は中止になったけど)人気が落ちることはないでしょ
寧ろ伸びるね

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa60-hCBP):2020/03/01(日) 07:41:52 ID:IvZJbX6l0.net
映画公開日と20巻発売日を同じ日にするよう工作とかしてたりして

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caf3-ujqx):2020/03/01(日) 08:12:03 ID:lQ/3x8iT0.net
映画に詳しくないんだけど、
2〜3ヶ月前に公開時期発表ってあるの?
ネバランはもう冬公開って出してるのに

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-+c3Y):2020/03/01(日) 08:20:52 ID:sBOj7zIe0.net
ない

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 11:29:11.08 ID:QEfQD4jJ0.net
28日POS来たね
鬼滅18巻一気に1位へ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 11:40:56.15 ID:bK7DNZb20.net
鬼滅もさすがに落ち着いてきたか
転売ヤー価格も落ち着いてるし

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 11:44:23.13 ID:0xkmq3jl0.net
鬼滅にばらつきがみられるけど単に在庫がないだけじゃなくて?
あとは新刊発売したから2〜3日したらまた鬼滅が独占しそう

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 11:46:25.21 ID:QEfQD4jJ0.net
>>808
ただ単純に重版日の関係だと思う

2020/02/26   鬼滅の刃 第15〜18巻 全巻重版   (全量配本重版)
2020/02/27   鬼滅の刃 第1〜14巻 全巻重版   (全量配本重版)

29日付以降は1巻から14巻が上がってくるはず

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 11:50:47.05 ID:IvZJbX6l0.net
なんか3/2以降になるだかのレスなかったっけ?

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d31f-8xgE):2020/03/01(日) 12:29:44 ID:0sFZ/1pK0.net
鬼滅が既刊補充されたランキング…

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr03-+2mn):2020/03/01(日) 12:36:18 ID:XIjyC8tpr.net
>>810
2月6日(木)の第1〜19巻重版が明確にposに反映されたのが2月10日(月)だった
それと同じような動きをすると思ったんだろう

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cabc-FxcX):2020/03/01(日) 13:46:05 ID:4+KtF3YE0.net
九州北海道は2日から5日の入荷

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 14:39:06.86 ID:5TinF6Nv0.net
この前のと考えると
ワンピースその他の新刊と印刷が被らないように調整するのでしょうよ
そもそも紙が値上がりしたんだよね

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 14:51:21.97 ID:QEfQD4jJ0.net
29日POSも来た
1巻から6巻と13巻、14巻は3月2日以降の入荷のせいでこの巻だけ上位に来れてない

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 15:01:45.83 ID:S1Vy11zx0.net
この売れ方ほんと怖いな
重版する度にランキングが戻るから一度落ちた時が落ち着いた時なのか在庫切れなのかも分からんわ
果たしてコロナが後追いになるのかそれともブーム収束に繋がるのかどっちなのか

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 15:04:43.98 ID:OMmTE9+j0.net
重版する度に上位独占は草
19巻はまだしも…

後こっそりスパイが全巻50位以内に戻ってきてる
未アニメ化かつまだ3巻なのに息切れしないな、本当に

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 15:07:45.81 ID:7etTL7rYr.net
29日もきてんじゃん

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 15:21:24.88 ID:bwp8oTy+0.net
キッチンペーパーは水に強く溶けないぞ
トイレが大惨事になる

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 15:40:22.92 ID:0sFZ/1pK0.net
19巻売れなさすぎワロタwww
と言いたくなるくらいランキングがおかしい

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 15:42:37.07 ID:IvZJbX6l0.net
既刊に蹂躙される最新刊とかどうなってんだよw

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 15:45:45.91 ID:zIecfRpd0.net
鬼滅新刊の敵は鬼滅既刊だなw
子供達が家にいるなら漫画の売上上がるかね

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 15:54:25.07 ID:Bhh2qJdG0.net
コミック一気に売れるだろうね

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 15:57:27.68 ID:ZKDDCnfL0.net
休校や自宅待機は追い風になる可能性はあるよなあ
鬼滅に限らずコミック全般売れるんじゃないか

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 16:28:50.44 ID:cp9eAxQn0.net
自宅にいたら本屋にいけないから電子で買うようになるんじゃない

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b6f-PI1k):2020/03/01(日) 16:51:56 ID:5TinF6Nv0.net
>>819
トイレットじゃなくて
マスクの代用品だよ

まあ溶けるキッチンペーパーもあるけどさ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM3a-q+/f):2020/03/01(日) 16:52:17 ID:dcHPotocM.net
密集してる所を避けて手洗いうがいしときゃいいんだよ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca70-rVtL):2020/03/01(日) 17:16:06 ID:W7OQjzgu0.net
>>816
いやわかるだろ
2回先まで重版決まるってことは
1回先が予約だけでかなり売れるってこと
だからすぐ数字に反映される
2回先の重版がなくなったら落ち着いてる

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-r+hr):2020/03/01(日) 17:16:41 ID:bgwkXM9V0.net
いろいろ中止になってるけど家出るの怖いって人はそんなおらんやろ
普通に本屋行くと思う

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM0b-h1Rc):2020/03/01(日) 17:20:16 ID:2MqLyBEAM.net
鬼滅マジで怖い…wってやりたいだけの人に普通のこと言うなよ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f4f-r+hr):2020/03/01(日) 17:29:55 ID:louTo2nm0.net
スパイ日POSでまた戻ってきたのか
今週分は流石に数字でないだろうけど来週また顔出すかもね

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73ff-scTC):2020/03/01(日) 17:46:38 ID:cp9eAxQn0.net
>>148
ワンピ下げ止まらないな…
毎年確実に落ちてってるじゃんこれ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-plYe):2020/03/01(日) 17:50:07 ID:qy9LsN8Wd.net
コロナで電子が伸びるとか言ってた奴が何分かってような口きいてんだか

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca4b-oL1e):2020/03/01(日) 17:51:14 ID:MRM8Jq5g0.net
そこまで必死に否定するような理屈でもないような

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67f3-hCBP):2020/03/01(日) 18:08:01 ID:0xkmq3jl0.net
スパイはもしかしてマンガ大賞にノミネートされたからまた上がってきたのか?

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-plYe):2020/03/01(日) 18:13:42 ID:qy9LsN8Wd.net
分からんけどそれくらいしか理由思いつかん
今の鬼滅とスパイはどんな奇怪な動きしても驚かない

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b6f-PI1k):2020/03/01(日) 18:27:51 ID:5TinF6Nv0.net
>>836
>今の鬼滅とスパイはどんな奇怪な動きしても驚かない

なんか物騒で笑うわ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 18:46:10.69 ID:QEfQD4jJ0.net
>>835
単純に重版分が売れてるからじゃない?


2月25日出来 ジャンプコミックス 『SPY×FAMILY 1〜3』 遠藤 達哉

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 18:57:13.49 ID:leFv24mAp.net
スパイはどれぐらい売れるんだろうか
稲中レベルまで行って欲しい

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 19:48:07.30 ID:0sFZ/1pK0.net
じわじわで気がつくとミリオンいってる感じが

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 19:52:22.81 ID:rNdIMaZkM.net
口コミ+全話初回無料のコンボが強いのはわかるけど売り上げに繋がるかは別次元の話だしな
4巻出るまでにどこまで伸びるかほんと楽しみ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 19:55:17.76 ID:OGODO23d0.net
>>835
ノミネートでは流石に売れない
そもそも鬼滅の方が前面にアピールされてるし

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ebc-L44s):2020/03/01(日) 20:29:11 ID:Cm9S/hYF0.net
もはや進撃を超えて相手はワンピースのみ
鬼滅はどこまで登ってしまうのか
ピカピカ光って太陽になってしまった

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 21:42:26.25 ID:5TinF6Nv0.net
およげ!たいやきくんかな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 21:59:18.48 ID:5TinF6Nv0.net
ダンジョン飯の新刊は4月13日かな?

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 22:21:12.32 ID:LoznAz4kr.net
さあ今月はチェンソー六巻がアクタを抜くか注目だな
重版しまくったあとのここで初の五日集計だからな
大御所の推薦帯なしでどこまで行けるか?

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 22:25:26.22 ID:kUMqm+08d.net
推薦帯ってそんな効果あるものなの?
マジで微力だろ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 22:56:34.65 ID:LJvXeOW30.net
2020年3月4日(水)発売
│212771 (2)│372767│418994│443364│458021┃*,458,021 (*30)┃2020/01|ハイキュー!! 41
│304932 (5)│406342│457350│495940│532408┃*,532,408 (*33)┃2019/12|僕のヒーローアカデミア 25
│197299 (2)│388038│459745│496819│520156┃*,540,607 (*37)┃2020/01|約束のネバーランド 17
│*97915 (2)│167560│189711│------│------┃*,167,560 (*16)┃2020/01|呪術廻戦 8
│*96298 (2)│165712│187932│------│------┃*,187,932 (*16)┃2020/01|呪術廻戦 9
│*39594 (2)│*78566│------│------│------┃*,*78,566 (**9)┃2020/01|チェンソーマン 5

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 22:57:25.57 ID:LJvXeOW30.net
│*97915 (2)│167560│189711│------│------┃*,189,711 (*16)┃2020/01|呪術廻戦 8

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 23:03:18.69 ID:49VopNTq0.net
序列わかり切ってるな
チェンソーはどうせ石以下だろうし

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b316-PJB3):2020/03/01(日) 23:08:37 ID:gNvykaDk0.net
ヒロアカはネバランに抜かれるのか?前からネバランが上だっけ?

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 23:16:03.54 ID:WflgRQ5w0.net
posTopページ、
50日中41日が鬼滅1位

五等分
7つの大罪
銀匙
宇宙兄弟

これらより上の新刊が出る or 在庫を切らす
以外に鬼滅を止める術はない…

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 23:40:21.59 ID:hCtAfHVp0.net
また来週からベスト19を鬼滅で埋める簡単な作業が始まる

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 23:48:29.72 ID:CHNlXH3N0.net
ワンピや進撃の時もそうだが爆撃を見るのは楽しいな
乗るしかないんだよこのビッグウェーブに

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 23:56:21.81 ID:0099eHpb0.net
ぼーくをー つーれてー すーすめー ってな

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 23:58:50.51 ID:LH++sTaM0.net
>>839
最高初版170万部 巻割192万部
ミリオン維持 21位 9巻 デスノ(4〜12巻) 稲中(5〜13巻)

デスノ並みの化け物だな
流石にハードル高すぎるからヒロアカ越えくらいにしとこう

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/01(日) 23:59:42.20 ID:WflgRQ5w0.net
>>853
既刊同士での順位が予想できない部分は難しい
8巻がここへ来て1位と予想するのは、無理ではないけど
難易度は高い

明日も8巻かな

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 00:15:25.76 ID:ot6hUMozp.net
>>856
スパイはヒロアカ超えほぼ確定してね?
ギャグ(コメディ)の最高峰が稲中とアラレだから比較対象として出した
アラレは多分初版150万部ぐらいが適正だったと思う

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 00:20:22.83 ID:elDTLXBA0.net
>>858
アラレは進撃や鬼滅並みに社会現象になってたから初版220万部でもおかしくないだろう

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 00:30:18.01 ID:A59aaW5G0.net
>>859
初版5巻120万部→6巻220万部→7巻120万部以下やぞ
初版120万部でも充分凄いし、220万部は明らかに過剰

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 00:37:18.76 ID:xeR1gVz20.net
ホームコメディってジャンルならクレしんがあるじゃん
最高初版190万部で世界累計1億部のさ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9f70-r+hr):2020/03/02(月) 00:59:09 ID:A59aaW5G0.net
>>861
そういえばクレしんあったな
この3つにスパイはどこまで迫れるか

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca43-7qQN):2020/03/02(月) 01:07:14 ID:iompqYEb0.net
今週の石の表紙に「超人気発売中!!」って
書かれてて、なんかモヤッとする

そんな人気だっけ?

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aa60-hCBP):2020/03/02(月) 01:08:44 ID:B+aRGjut0.net
3つどころかSF混じって良いならドラえもん、少女漫画混じって良いならちびまる子とかあるぞ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca43-7qQN):2020/03/02(月) 01:47:17 ID:iompqYEb0.net
最近、普通にミタマが面白い
掲載順も一気に上がったな(今週、5番目)

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-WvtJ):2020/03/02(月) 02:35:13 ID:k+UqfZ9F0.net
鬼滅の刃の20巻が5月1日に発売。通常版の他に、16枚のポストカードが付いたポストカードセット付き特装版も。

価格は特装版990円、通常版484円(税込)。

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b316-ZhQ4):2020/03/02(月) 02:38:04 ID:48Ezyo4h0.net
>>866
マジか
早いもの勝ちの無料特典つけると騒動になるから特装版ときたか

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-wukS):2020/03/02(月) 02:39:13 ID:k+UqfZ9F0.net
5/1発売 「鬼滅の刃 20巻 ポストカードセット付き特装版」がセブンネットショッピングで予約受付中。
https://7net.omni7.jp/detail/1107077444

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4aa8-0ddN):2020/03/02(月) 02:41:21 ID:UOMfa9jg0.net
なるべく混乱を避けて儲ける方法か
考えたな集英社

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bf3-Pimh):2020/03/02(月) 03:49:15 ID:p8q0SdFK0.net
えぇー…
特装版出してるの皆そうなるじゃん

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ afee-ZhQ4):2020/03/02(月) 04:06:25 ID:jvdxBIou0.net
鬼滅のせいで霞んでるけど石も品切れ起こすくらい売れてるんだから
超人気名乗ってもおかしくないだろ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 05:08:53.55 ID:tX1T6a7sK.net
>>865
ミタマは主人公ヒロインがもっとちゃんとかっこかわいく描かれてたら売れただろうな…

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 06:46:09.91 ID:iompqYEb0.net
チェンソーと呪術は、少なくとも掲載順に関して言えば
ほとんど並んでる状態だな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a5c-x8Py):2020/03/02(月) 07:09:48 ID:CbjIw0x/0.net
>>848
前巻比較も頼む

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 07:53:33.43 ID:HzKwVckWd.net
特装版50万
通常版200万
合計初版250万くらい?

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 08:12:25.75 ID:GZKto26bp.net
4月は進撃とワンピが一週差なのか

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 08:30:51.83 ID:IgfGaHQW0.net
>>875
300万刷ってもいいと思うんだがなぁ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a9e-pRJr):2020/03/02(月) 08:54:31 ID:HHtblqad0.net
5月までには巻割300万近くになってそうだしなぁ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd8a-6CEO):2020/03/02(月) 09:04:23 ID:TyAEJY3Td.net
5月1日だと金曜日だから集計日数は3日になるのかな?
それとも初版100万突破は1日前倒しで4月30日で4日になるのかな?

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM56-r+hr):2020/03/02(月) 09:04:54 ID:tVDF2/u9M.net
特装版どれだけ用意してくるのか気になるな
前のランダム特典よりは真っ当な売り方してるよ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp03-ClYn):2020/03/02(月) 09:08:17 ID:ZRdKRvUxp.net
ランダム特典って別に鬼滅だけがやってる訳じゃなくね

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 09:37:59.82 ID:LXCJJAS+M.net
なんかチェンソーがアクタ抜くとか言ってるヤツいるが
バカなのか?

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 09:49:56.96 ID:b9Iwt3e6d.net
特装版ってそんなに売れるイメージが無いんだが…
進撃のやつとか大した数無かったのにずっと残ってたぞ

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-plYe):2020/03/02(月) 10:05:10 ID:PshfecNWd.net
なんでお前が進撃特装版の刷り数と実売把握してるんだよ
さすがに通常版の1/4も売れるとは思わんが特典割と豪華だしフィーバーの真っ最中だからそこそこ売れそうではある

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-s1Uh):2020/03/02(月) 10:07:16 ID:kG0g7wAc0.net
まあチェンソーは発売月の度イキッてた人がいるから彼だろう
774 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b7f3-4zXX) 投稿日:2019/10/11(金) 02:44:10.41 ID:qrG045HE0
>>694
チェンソーは来週で10万弱は行くよ
前巻のデータから考慮すると
3.7万に今週は4万強くらい行くから
8万は超えるのは99%確実
少しずつ育ってはきている
244 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5f3-RM0q) 投稿日:2020/01/07(火) 14:46:28.47 ID:ZUb7Wvgj0
週POSチェンソー4万位行ってるなこれ
2週10万狙えるだろ
雑魚漫画と差がつけられるチャンスだw
アンチの言い訳が楽しみだ

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a12-ZpzY):2020/03/02(月) 10:07:45 ID:L76wnXyg0.net
こういう特装版は書籍扱いで返本できないんじゃなかったっけ?
5月になったら熱冷めて予約ブッチする奴だらけだったりして
今週の鬼滅シール付きジャンプ普段より売れてるのかな?

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい (シャチーク 0C07-WvtJ):2020/03/02(月) 10:11:59 ID:QJNsKhwhC.net
鬼滅新刊やっぱ5月発売だったじゃないか!
しかしなんで公式は隠してたのか?
それで知ってる人は知ってたのか?
セブンネットのフライングは公式が容認してるのか?
謎だらけだな

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい (シャチーク 0C07-WvtJ):2020/03/02(月) 10:18:31 ID:QJNsKhwhC.net
>>886
ネバラン13巻特装版が手持ちだけど重版決まったばかりだろ・・・
言い方あれだけどネバランなんかが重版決まるんだから今の鬼滅の返本気にするのはちょっと心配性すぎないか?
そもそもセブンネット通販ランキング1位じゃん

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdea-plYe):2020/03/02(月) 10:22:51 ID:PshfecNWd.net
なんかというが5chにいないだけ熱心なネバランファンは割といるぞ
てか予約ブッチする奴だらけだったりして(予約ブッチする奴大量に出てきて欲しい)だから構うなよ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM02-h1Rc):2020/03/02(月) 10:27:04 ID:7QIlwvNCM.net
鬼滅ブームがすぐ終わるのなんて集英社が1番分かってるだろ
だからポストカードみたいな低コストの特典付けるんだろw

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr03-+2mn):2020/03/02(月) 10:30:19 ID:/N9TnGehr.net
ファンブックが本編の3分の1売れちゃうような漫画だからなあ
漫画だからなあというか読者層だからなあというか
特装版も捌けるんじゃないの?

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM02-h1Rc):2020/03/02(月) 10:36:51 ID:7QIlwvNCM.net
「ESCAPE 〜脱獄編 イラストブック〜」には「脱獄編」のカラーイラスト、アニメ版の設定画や、白井の連載ネームなどを収録。さらに白井と出水の対談、
アニメでエマ役を務める諸星すみれ、ノーマン役を務める内田真礼、レイ役を務める伊瀬茉莉也による座談会、
アニメで監督を務める神戸守、アニプレックスの鈴木健太プロデューサー、
CloverWorksの福嶋祐一プロデューサー、担当編集の杉田卓氏による座談会も収められている。


これより鬼滅のポストカードの方が若干高いってマジ??

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM43-X68h):2020/03/02(月) 10:36:52 ID:yNjWbRtJM.net
特装版ってなんだよ金ピカなのか?

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM3a-q+/f):2020/03/02(月) 10:54:37 ID:4MCxweksM.net
売上以外なんも知らん奴ばっかか

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK27-QHLp):2020/03/02(月) 11:03:03 ID:v0uZsUhzK.net
>>892
結構なボリューム感があるなw 大きさもあるのかな?

ポストカードだけでお値段2倍になるのか かなりの質か?
そして×物語特装版はあっという間に売り切れでござる ナメてかかっていたら全然見つからないでござる

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-lmga):2020/03/02(月) 11:11:22 ID:j6WelTSc0.net
よく知らんのんやが初版って特装版込みなんか?

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca70-rVtL):2020/03/02(月) 11:18:49 ID:0cod0mW40.net
>>875
わりとマジで5月だから
今のままなら300以上ないと全然足りん

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f38e-ZhQ4):2020/03/02(月) 11:20:19 ID:/GJEGp9Z0.net
>>868
すでに予約終了してて笑う

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM02-h1Rc):2020/03/02(月) 11:22:08 ID:7QIlwvNCM.net
足りない方がいいじゃん
在庫切れでバカが無駄に高い特装版買ってくれるんだし商売上手だわ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 11:33:48.16 ID:b9Iwt3e6d.net
>>868
もう在庫切れで予約終わってんじゃねーか
転売屋が群がったのか?いくら何でも早すぎだろ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eabc-YtPo):2020/03/02(月) 12:15:17 ID:P8Z/1syS0.net
これそれなりの数用意しとかないと5月に店頭で鬼滅の特装版は?って聞かれまくってまた書店員がキレる流れになるで

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM4f-WvtJ):2020/03/02(月) 12:15:27 ID:zwhwu1u8M.net
e-honでも鬼滅20巻特装版予約終了してるな
通常版は予約可能

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06ac-zb7l):2020/03/02(月) 12:16:40 ID:+WBF0Ams0.net
今週末に特装版本屋に予約行こうとかのんきにしてんだが限定販売じゃないから大丈夫だよな?

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 12:22:58.58 ID:aFJ9z8Tbr.net
>>896
普通は合わせ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 12:28:09.78 ID:GZKto26bp.net
店側も混乱してるな
ネット書店の予約は早朝の転売屋で瞬殺だったけど部数増やすかな?

@
勤め先80件も予約来てるけど特装版大丈夫かな?予約したのに通常版しか買えなかったんだけど!?ってブチ切れるやついそう…

特装版、予約ダメになりました…仕方ないけど既に通常版予約してる人から配本回すようで…

「鬼滅の刃」の最新刊20巻が5月1日発売予定です!
現在20巻通常版はご予約承っております。
ポストカード付特装版は現在入荷冊数未定の為、ご予約はお受けしておりません。

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 12:31:01.38 ID:QjZ7GSqTa.net
>>879
19巻の時にフライングしないよう通達されたんだし、前倒しなしでは
もしGWだから前倒しするのであれば、公式に4月30日発売にするのでは

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 13:25:57.95 ID:RhJr4rXBM.net
5月発売なら初版250万部くらいになりそうだな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 13:31:40.31 ID:I0n2pbm/0.net
https://twitter.com/kimetsu_off/status/1234323792702234625?s=21
(deleted an unsolicited ad)

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6fcb-Z3GY):2020/03/02(月) 16:21:29 ID:cyME6itI0.net
900円はなかなか強気だなと思ったけど原作絵で16枚セットならまあ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 16:54:57.95 ID:jkYUNTcWM.net
特装版少ないよ…ほしい人は予約頑張って…

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 16:58:13.42 ID:k+UqfZ9F0.net
特装版は通常版の初版の1割しか刷らないらしいね・・・
20巻は初版220万部なんだろうね

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 16:59:26.44 ID:L/S5CXP70.net
綺麗 思いっきり背景は外部がやってんなw

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca70-rVtL):2020/03/02(月) 17:16:47 ID:0cod0mW40.net
>>911
単行本の中身同じなのに何言ってんだ
予約状況で変わるわそんなもん

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM43-MwzM):2020/03/02(月) 17:17:17 ID:y7mDpy/cM.net
特装版ってなんか出版社側にメリットあんの?
普通のより儲け出るのかな

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM02-h1Rc):2020/03/02(月) 17:20:31 ID:+YAEe7PvM.net
そら手抜きのカード付けるだけで値段倍なんだから美味しすぎるだろ
あいつら遊戯王やってる奴より頭悪いよw

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacb-6sit):2020/03/02(月) 17:24:17 ID:6ofZBcPLa.net
鬼滅特装版まじ?
人気投票券付きなのもそうだったが
どうなんやろこれ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 17:37:52.83 ID:cyME6itI0.net
さすがに220万部は少なくない?

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 17:45:09.98 ID:Z1CMVhTy0.net
転売ヤーの勝利かな
今回も

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 17:47:00.33 ID:0cod0mW40.net
欲しいやつは予約するだけだろ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 17:58:16.05 ID:IjWJhwav0.net
特装版であって限定版ではないから、重版も可能だし

ところで、明後日の新刊は鬼滅重版とぶつかるのか…
ミタマ・サムライ・ストーン外伝とか大丈夫だろうか

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 18:02:50.77 ID:elDTLXBA0.net
鬼滅20巻はドラゴボの最高初版を超えるかもしれんな
ワンピや進撃やスラダンの最高初版は超えないだろうが

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 18:11:10.55 ID:L/S5CXP70.net
>>921
疫病で陰鬱だし
そのくらい派手な花火上げて欲しいよね

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 18:12:24.35 ID:4+anG+dQ0.net
今の状態なら初版200万部でいいだろうけど発売するの2ヶ月後だからね
ただでさえ18巻まで210万部越えてるから2ヶ月後なんて全巻250万部行ってんじゃないの

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 18:13:56.70 ID:HjIgp70b0.net
ジャンプ5つめの初版200万部超えだなあ

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0765-WrNW):2020/03/02(月) 18:32:56 ID:rYgpNtCw0.net
5月は250万刷るんじゃないかね

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 18:45:54.98 ID:olFWpiR2M.net
アホだな
刷らないで特装版の割合多めにしとけばバカが特装版買いまくるだろ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 19:01:38.30 ID:VJtqvax10.net
チェンソー6巻帯で累計160万部突破だとよ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 19:05:20.87 ID:a9p3oAL20.net
呪術が6巻出したときの巻割が28.5万
チェンソーが6巻出したときの巻割が26.6万か

電子の強さってどんなもんか知らんけどどんなもんかね

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 19:12:31.86 ID:L/S5CXP70.net
>>926
書店が怒ってるじゃん
問い合わせ電話受ける側はたまったもんじゃないと
マスクと鬼滅の刃は品薄で

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 19:14:10.38 ID:ogkMq/AXr.net
チェンソーそりゃ何回も全巻全量重版すれば
その数字の巻割と累計になるだろ
これでアクタージュ抜ける可能性大でしょ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 19:20:21.41 ID:mQcVnwOed.net
チェ信という悪を断じて許すな!
叩き推奨

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 19:24:24.41 ID:Ma2bB3wNp.net
>>928
発行部数に電子は含まれるんじゃない 多分
呪術は0巻は本編じゃないから巻割落ちるし扱い難しいんだよな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 19:24:46.26 ID:epGelcHN0.net
>>920
ミタマはぶつからなくてもあの様だろw

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 19:26:49.12 ID:9hRWU2xnd.net
18がポスカ
19が投票券
20がポスカ

何も付かなくなったらやばい

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 19:29:47.29 ID:IgfGaHQW0.net
>>934
そもそも特装版って売れるの?

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 19:38:02.84 ID:k+UqfZ9F0.net
>>935
参考までにネバラン特装版

│*62333 (7)│*73501│******│*89333│*99312┃*,122,748 (*259)┃2019/03|約束のネバーランド 13 脱獄編コンプリートブック付き特装版

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 19:48:54.09 ID:CbjIw0x/0.net
>>936
通常版はどうなんだ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 19:51:43.13 ID:eKcxlPJBa.net
特装版とか誰得だよ
あんなの売上分散して売上落ちたように見られるだけじゃん

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 20:04:42.36 ID:Ma2bB3wNp.net
ファン得だろ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-wukS):2020/03/02(月) 20:13:37 ID:k+UqfZ9F0.net
>>937
│335456 (7)│430490│483549│515665│536311┃*,649,919 (*259)┃2019/03|約束のネバーランド 13

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd02-plYe):2020/03/02(月) 20:27:37 ID:N6OryU40d.net
>>938
オリコン一々チェックしてるの売りスレの住民くらいだろ
ここのガイジ達に煽られるなんてなんのデメリットにもなんねえ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b316-oL1e):2020/03/02(月) 20:34:40 ID:mnVPb8u30.net
│*192867 (3)│*275066│-------│-------│-------┃*,348,538 (*101)┃2013/08|進撃の巨人 11 限定版
│**22127 (0)│*327119│-------│-------│-------┃*,381,134 (*343)┃2013/12|進撃の巨人 12 限定版
│*270272 (5)│*298788│*******│*318325│-------┃*,330,421 (*222)┃2014/04|進撃の巨人 13 限定版

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd02-plYe):2020/03/02(月) 20:41:34 ID:N6OryU40d.net
>>942
全盛期進撃は流石だな
鬼滅もこれくらい出るんだろうか

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bf3-Pimh):2020/03/02(月) 20:58:19 ID:p8q0SdFK0.net
>>943
この限定版はアニメやぞ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f68-yrIZ):2020/03/02(月) 21:00:55 ID:HPrZ1q1U0.net
>>855
ufo「やぁ」
モンスト「ちぃーっす」
ドンキ「おっす」

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c6bc-97uE):2020/03/02(月) 21:29:42 ID:yphmr3sc0.net
アニメDVDつきだとマガジンのフェアリーテイルも売れてたな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd8a-2tOu):2020/03/02(月) 22:03:58 ID:vzNbFgmRd.net
>>943
20巻は進撃越えてくるだろう
19巻が既に全盛期進撃と僅差なんだし


│1378361 (6)│1632786│1775000│-------│-------┃1,775,000 (**20)┃20)┃2020/02|鬼滅の刃 19

│1400780 (5)│1689425│1798458│1876584│1934413│114/04|進撃の巨人 13 特典版込

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 22:35:33.42 ID:zY2p8mi+d.net
ここのジャンプ売上信の鬼アン共は
つい二日前に鬼滅は六月以降の発売!と早とちりしたり書店員スレで鬼滅に賞とらないでほしいと暴れた反省も一切なく
特装版が誰得だとか転売ヤーが平日休日とわずネットにはりついてストーキングしてる気持ち悪さを自覚しててやってんの?
どうせ買いもしないマンガの売上にどうしてそこまで執着してんの?
本当病気としか思えない

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 22:46:40.02 ID:4+anG+dQ0.net
賞とか今更いらなくね
賞貰ったら初版200万部くらい行けるんですかと

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 23:08:39.09 ID:9FEwVtd8a.net
賞の方が鬼滅人気にあやかりたいだけだから

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de7a-plYe):2020/03/02(月) 23:17:03 ID:lUxoVro/0.net
>>947
特装版の特典か違うから断言できないかなーって思って

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 23:23:24.78 ID:0cod0mW40.net
>>947
在庫切れてなかったら僅差にもならなかった気がするわ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 23:29:31.91 ID:H/7/s22Gd.net
>>947
勘違いがあるかもしれないから一応言っとくと全盛期同士の話ではなく特装版がどれくらい売れるかなって話よ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 23:37:55.55 ID:jOZEgZWBa.net
>>948
鬼滅アンチがまともなわけないだろ
青葉とか喪服の死神の同類って評されてる奴らだぞ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 23:56:07.69 ID:4TBJQAxVH.net
>>954が評してるだけ説

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/02(月) 23:57:20.80 ID:j6WelTSc0.net
進撃の特装版って何付いてんの?毎巻ついてるけど

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 00:02:27.23 ID:yKOMv2Fr0.net
鬼滅アンチが犯罪やらかしそうって言うけど既に信者が万引きしまくってる件

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 00:07:32.11 ID:TxgB81bl0.net
>>956
最近は缶バッジやらミニ小説やら

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 00:09:18.89 ID:x/T7BZSs0.net
万引きはワンピのほうがひどかったからなあ
逮捕者何人も出して記事になってる
検索すればでてくるが

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 00:12:18.78 ID:s42SFxsO0.net
進撃の13巻限定版なんか今でも買えるし
商売的においしいから重版したのかもしれないけど全然限定版じゃなくてできる限り刷ってるな

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 00:15:18.72 ID:m9YkVOZI0.net
>>948
6月だと勘違いしてて騒いでたのってどちらかというと信者側の人じゃないんか
陰謀論展開してた気がするが

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 00:16:19.40 ID:yKOMv2Fr0.net
>>961
やめたれw

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 00:17:22.67 ID:TxgB81bl0.net
万引きとか母数が多いと増えるだけでしょ
>>960
限定版なんてそんなもんじゃん
メジャーな漫画の限定版なら大体何年経っても買える

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 00:23:34.82 ID:izZE/pj40.net
もう今更だけど
5月新刊情報追加分

5月1日 鬼滅の刃 20   
       吾峠 呼世晴 440
5月1日 鬼滅の刃 ポストカードセット付き特装版 20
       吾峠 呼世晴 900

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b316-97uE):2020/03/03(火) 00:44:32 ID:IVktdcLb0.net
鬼滅だけ1日か
いい判断だ
ワンピもやればいいのにな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 01:30:39.57 ID:HScnTATc0.net
>>961
確かに草
信者がワンピへの忖度だ鬼滅は冷遇されてるとか永遠と騒いでたなw

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 02:01:01.87 ID:0wfe6Zmra.net
5月新刊は全て5/1では

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 02:25:27.34 ID:AG8euR8C0.net
>>966
失礼ながら「永遠」ではなくて「延々」の間違いではないでしょうか。若い方はよく間違えて覚えてるようですが。

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eabc-YtPo):2020/03/03(火) 07:06:09 ID:C3MWEp5h0.net
今年のGWがどうなるか不明だが通常通りだとすると書店は阿鼻叫喚だな…

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdea-mUFR):2020/03/03(火) 08:10:57 ID:BU1RYQMYd.net
>>957
だから何w

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c610-q+/f):2020/03/03(火) 08:47:45 ID:nIZikz8U0.net
売上の話全然できてなくて草

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bf3-Pimh):2020/03/03(火) 08:51:40 ID:KnAunwsm0.net
100万部超えは発売1日前が普通だと思ってた
まさか100万部超え作品で1日前発売で文句出て発売日守らないと駄目になるほど在庫足りないってのはちょっと思い浮かばん
1巻とかだと在庫足りないのいつもの事だが

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a16-9r8w):2020/03/03(火) 09:20:03 ID:Qw1OZj6g0.net
【楽しそう】さんま『鬼滅の刃』を勉強中、推しは“ねずこ”
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/17903533/?__twitter_impression=true
https://i.imgur.com/UFxSqM5.jpg

さんま効果出るか?

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd8a-kvyn):2020/03/03(火) 09:20:46 ID:yicj9yPLd.net
オリコンバレ師を追い出した鬼信という悪を許すな!

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb16-s1Uh):2020/03/03(火) 09:22:24 ID:A2z8zktB0.net
よそでやれ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de7a-plYe):2020/03/03(火) 09:23:44 ID:TxgB81bl0.net
今更芸能人が読んでるとか話題ならねーだろ
天皇陛下か総理大臣あたりなら話題になるんじゃね

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM56-r+hr):2020/03/03(火) 09:24:28 ID:wn44xcfZM.net
公式まだ5月分の更新してないのな
発売日が判明したんだからそれでお終いでいいだろ
下らない陰謀論とか忖度論とかいらない

ただこれ特装版も別でランキング食い込んでくるよな…
ハイキューとスパイ以外は抜かれる可能性でかいし数字出る枠が一つ減ったな

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 10:51:03.34 ID:lFZfS6810.net
次は史上初のTOP21独占の可能性があるのか

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 11:28:19.78 ID:w9kBBwSM0.net
>>976
副総理は普通に読んでるだろうな

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0665-hCBP):2020/03/03(火) 12:55:23 ID:c5CqbONn0.net
皇族が読んでて新聞に記事載せててちょっと前話題になってたで

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca16-X91k):2020/03/03(火) 13:52:23 ID:rvQIbV3f0.net
いよいよ日本を代表する国民的漫画になったか
感慨深いわ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 14:12:09.19 ID:TxgB81bl0.net
>>977
まあ特装版なら3,4週くらいでしょ枠取るの

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 15:17:43.95 ID:msWqn/Tma.net
>>981
次スレよろしく

>>982
鬼滅のことだから、2週もあればほぼ完売でオリコン圏外になりそうで…

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 15:18:18.60 ID:KnAunwsm0.net
※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位28650/50位18500/100位9650/200位5500/300位4200/400位3100/500位2550

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 15:21:45.13 ID:jI20JVuSp.net
3/3特別重版


3月26日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録』 吾峠 呼世晴
4月1日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 1〜3、14〜19』 吾峠 呼世晴
4月2日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 4〜13』 吾峠 呼世晴

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 15:22:05.51 ID:AN9WU2noM.net
国民的スレ立てまだかよ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 15:28:27.04 ID:nIZikz8U0.net
>>985


988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 15:29:41.44 ID:KnAunwsm0.net
>>985
乙です

立てるか
1行目のワッチョイの数減ってってるし

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 15:36:51.88 ID:KnAunwsm0.net
ジャンプ作品売上議論スレPart71
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1583217027/

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdea-plYe):2020/03/03(火) 15:41:18 ID:DMAz8zjSd.net
>>989
乙です

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ afa9-FNdp):2020/03/03(火) 15:44:35 ID:EFTx97xu0.net
立ててくるさんスレ立てありがとうございます

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ca70-rVtL):2020/03/03(火) 15:45:50 ID:D1LutFbm0.net
>>985
乙です
これで20巻6000万はほぼ確実か

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr03-+2mn):2020/03/03(火) 15:51:48 ID:D1x/eOW4r.net
>>989


つーかまた週間でオリコンTOP10独占するつもりか?
連続は今は切れてるけど通算4回目とかカウントされていくだろう

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06ac-zb7l):2020/03/03(火) 15:53:58 ID:7BuGFYse0.net
>>993
TSUTAYAだと2月の月間トップ19とってるしホントスゴい

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKbb-QHLp):2020/03/03(火) 16:06:04 ID:8QUapqXQK.net
ファンブックもまだアホみたいに売れるあたり鬼滅が人気なんやな 短編集で吾峠ワールドには興味はないんかと思うわ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 16:14:30.01 ID:DMAz8zjSd.net
短編集にしてはかなり売れてただろ
30万ちょいくらい

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 16:53:59.15 ID:b5+CIBcK0.net
尾田のWANTEDとどっちが売れたんだろ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 16:59:25.83 ID:8EgoCYSCM.net
>>985

もう刷らなきゃ足りなすぎてやばすぎるわな
ペース落ちないどころか上がってるし

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eabc-YtPo):2020/03/03(火) 17:00:06 ID:C3MWEp5h0.net
これで12ヶ月連続全巻重版か
アニメ始まってからの加速度がマジ凄いな

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM76-WvtJ):2020/03/03(火) 17:00:13 ID:8EgoCYSCM.net
>>989


1001 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr03-+2mn):2020/03/03(火) 17:09:20 ID:zv5hZ2BVr.net
重版したての3/2〜3/8
またシリーズ200越えそう

1002 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ caf3-ujqx):2020/03/03(火) 17:26:50 ID:UmHZ+9dS0.net
スレ立てと重版情報乙です

>>993
今月はハイキュー・ヒロアカ・ネバランが出るから
今週はもちろん来週も独占は無理かも

1003 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 18:30:43.06 ID:EdnH8QBQM.net
上半期だけで3500万部くらいになりそうだね

1004 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 19:13:22.85 ID:8jM+TO1P0.net
漫画としても最強どころか、日本の娯楽全般においても最強だろうな
皇族の方々まで読んでたって、それだけ高尚な作品と思われてるからだろうしな

1005 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 19:23:07.26 ID:wYTIvG7/0.net
某皇族がシェーやったおそ松くんが高尚な漫画に見えるならお前の中ではそうなんだろうな

1006 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 19:27:24.59 ID:8jM+TO1P0.net
>>1005
あれ子供の頃の話じゃねえかw
ましてや大昔の昭和時代の事なんて、令和の今となっちゃどうでもいいわw
本当爺多いよな、鯖スレといいこのスレといいw

1007 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 19:33:26.35 ID:wYTIvG7/0.net
はいはい
鬼滅も一過性じゃなくおそ松くんみたいに50年後まで写真残るくらい好かれて
何度もアニメ化して後日談みたいなオリアニも作られるような漫画になるといいね

1008 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 19:34:43.09 ID:TxgB81bl0.net
>>985
>>989
乙です

全然知らなかったからいつの話かと思って調べたら50年前の話で草
どうでもいいけど悠仁様がなろう描いてるとか言うデマ広めたやつは打ち首でいいと思う

1009 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 19:36:50.72 ID:8jM+TO1P0.net
負け犬鬼アンがまたボコられに来てて草
おそ松くんとか二期から腐女子に飽きられて爆死した出オチ作品だろ
最早日本の娯楽界のトップにまで上り詰めた鬼滅とは格が違いすぎるわw

1010 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 19:39:21.28 ID:TxgB81bl0.net
>>1009
おそ松くんとおそ松さんを混同しちゃあかんで

1011 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/03/03(火) 19:41:13.01 ID:wYTIvG7/0.net
二期が作られてるというその事実だけで続きが映画になった鬼滅ファンからしたら羨ましいだろ

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200