2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大今良時】不滅のあなたへ 13

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/01(金) 20:51:48 ID:ArBZvAp/.net
週刊少年マガジン50号から連載開始

それを通して、あなたは世界の喜びと悲しみを目撃する。

マガジン公式
http://www.shonenmagazine.com/smaga/index.html

前スレ
【大今良時】不滅のあなたへ 12
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1563766923/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/01(金) 20:57:40.46 ID:jMHeNTPX.net
39570105573905>>18
この家も競売物件なの?

4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…

41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9

335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?

競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる

335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?

競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる

448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9

702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん

904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とreaまココ<

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/02(土) 01:37:37 ID:hqgEyudG.net
◆『犬神』×『不滅のあなたへ』 ストーリー比較?

01. 【概要】
『犬神』とは『ヘラクレスの栄光?』が発売した2年後に
外薗昌也 が『月刊アフタヌーン』で連載開始した、非常に完成度の高い傑作ホラー漫画。
明らかに岩明均『寄生獣』の多大な影響が見て取れる作品で、
桐生先生という萌えキャラの存在によってヒットを飛ばした。

島崎史樹という少年と"23"という狼の2人が主人公で、
以下ストーリーを簡単に紹介する。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1627/20190306_034339.jpg

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/02(土) 01:38:23 ID:hqgEyudG.net
02.【降臨】

1988年から連載開始された漫画『寄生獣』。
冒頭で空から球状の生物が人間界に降ってきて
犬や少年に寄生し、その姿になりかわる。

2016年から連載開始された漫画『不滅のあなたへ』。
冒頭で空から球状の生物が人間界に降ってきて
犬や少年の姿になりかわる。

『犬神』でも狼の仲間は球状になったりできる。
"犬神"の狼はこの星に降り立つ際に
絶滅した狼の姿を借りて人間界に降臨する。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1628/20190306_034339.jpg

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/02(土) 01:38:54 ID:hqgEyudG.net
03.【廃墟での出会い】

『犬神』の主人公・史樹は犬が大好きなピュアな少年。
学校にも家庭にも馴染む事ができず、学校が終わると
森の中にある誰もいない廃屋で1人過ごしている。
そのような中、もう1人の主人公である謎の狼に出会い、
食べ物を与え、廃屋で共同生活を始める。

『不滅のあなたへ』も、冒頭で孤独な少年が、誰もいない廃村で
狼に出会い、屋内に招き入れて食べ物を与えたところから物語が始まる。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1629/20190306_034340.jpg

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/02(土) 01:39:16 ID:hqgEyudG.net
04. 【家出と再会】

『犬神』。少年は狼に"23"と名づける。
しかし狼が家出してしまい、心配してあちこちを探し回る。
1ヶ月ほど後、狼と再会を果たして笑顔で抱き合う。

『不滅のあなたへ』。少年は狼にジョアン
(預言者ヨハネのポルトガル語読み。正確な発音は"ジュアン"に近い)
と名づけるが、狼が家出してしまい心配する。
2ヶ月ほど後、狼と再会を果たして笑顔で抱き合う。

ちなみに"23"を母音で読むと"イジュアン"になり、これを訛らせると"ジョアン"になる。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1630/20190306_034341.jpg



05.【言語レッスン】
『犬神』では、狼が少年の持っている本に異常な興味を示す。
少年が試しに本を音読し、言葉を教えると、狼もたどたどしくオウム返しに喋りだす。
今度は狼に文字の読み方を教えてみると、オウム返しに狼が喋りだす。
やがて本を沢山読ませる事により1週間ほど後には会話ができるようになる。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1631/20190306_034341.jpg

『不滅のあなたへ』では、狼が老婆の書いている文字に異常な興味を示す。
幼女が試しに言葉を教え、老婆が文字の読み方と言葉を教えると、
狼もたどたどしくオウム返しに喋りだす。
やがて単語を沢山教える事により1週間ほど後には会話ができるようになる。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1632/20190306_034342.jpg

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/02(土) 01:39:51 ID:hqgEyudG.net
06.【戦闘形態】
『犬神』では、主人公の狼は
バトル時には全身からトゲを生やした形態に変化して戦う。

『不滅のあなたへ』でも、主人公の狼は
バトル時には全身からトゲを山やした熊に変化して戦う。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1633/20190306_034342.jpg


07.【序盤ボスバトル】
『犬神』序盤の中ボスバトル。
狼が巨大な獣に食らいつくも、ブンブン振り回されて壁に叩きつけられる。
しかしすかさず立ち上がって突進。
それを観ていた者たちが「な…何だ!」と驚愕。

『不滅のあなたへ』序盤の中ボスバトル。
狼が巨大な獣に食らいつくも、ブンブン振り回されて壁に叩きつけられる。
しかしすかさず立ち上がって突進。
それを観ていた者たちが「な…何だあれは!」と驚愕。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1634/20190306_034343.jpg


08.【のど笛喰い破り】
『犬神』では狼が巨大な獣ののど笛に噛み付き、
ブチブチブチと音を立ててこれを食いちぎる。
それを観ていた者たちが「神の目だ!」と驚愕。

『不滅のあなたへ』では狼が巨大な獣ののど笛に噛み付き、
ブチブチブチと音を立ててこれを食いちぎる。
それを観ていた者たちが「神の御業だ!」と驚愕。

https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1635/20190306_034343.jpg

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/02(土) 01:49:40.40 ID:X6yECqRi.net
09.【強制連行】
『犬神』。中ボスを倒したところへ武器を持った軍団がやってきて
狼と倒された獣、さらに全てのデータを本社へ持ち帰ろうとする。

『不滅のあなたへ』。中ボスを倒したところで武器を持った軍人がやってきて
狼と倒された獣、異国人2人と全てのものを本国へ持ち帰ろうとする。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1642/20190306_055642.jpg


10.【幼女に「ありがとオ」】

『犬神』。狼はバトルに勝利したが満身創痍の重症。
そこへ無警戒な幼女がやってきて水を与え、
狼は「ありがとう」とお礼を言う。
幼女は変なワンちゃんと認識してキャハハと笑う。

『不滅のあなたへ』。狼はバトルに勝利したが満身創痍の重症。
そこへ無警戒な幼女がやってきて食べ物を与え、
狼は「ありがとオ」とお礼を言う。
幼女は変なワンちゃんと認識してキャハハと笑う。
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1644/20190306_060746.jpg


ここまでが1〜2巻でほんの序盤。
狼が脱出不能の牢獄に閉じ込められるも、仲間を連れて脱出する次巻に続く。

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/02(土) 01:50:23.08 ID:X6yECqRi.net
以下

元ネタ考察まとめwiki
https://w.atwiki.jp/wvwv/

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/02(土) 05:51:48 ID:hP6gzkjb.net
>>9
わざわざ貼ってくれるのはありがたいが
今は稀代のパクリゲーム『ロマンシングサ・ガ 元ネタ考察Wiki』の作成に忙しいんで
不滅のあなたへWikiの方は長期閉鎖中な

ロマサガWikiができたら不滅Wiki再開して
現代編最新話まですべて元ネタを書く

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/02(土) 14:28:47 ID:UyX4GtS4.net
>>4
大今良時先生ご本人降臨。

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/02(土) 19:23:08 ID:no59sXxM.net
>>10
ロマサガwikiができたら教えてください

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/03(日) 08:45:25 ID:aHVMGxdN.net
取材のための休載って、ゲームのプレイ?w

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/03(日) 15:47:02.95 ID:B6K7fBCM.net
良時と濃厚接触したい

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/03(日) 15:51:19 ID:SQecUA24.net
15510305511505>ree8
この家も競売物件なの?

4 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 14:59:59.65 ID:PS19YcF10
やべぇ…
同じ住所の他の会社登記取って代表の住所検索したら競売物件だった…

41 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:01:23.82 ID:PS19YcF10
≫4
ちなみ競売公告が4/9

335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?

競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる

335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:08:10.51 ID:PS19YcF10
≫41
その住所の登記も書き換え中だった
多分競売の登記してるんじゃないかな?

競売公売ドットコムの福島市のページに載ってる

448 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:10:15.86 ID:PS19YcF10
≫41続き
売却実施決定が2/27だった
公告が4/9

702 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2c8e-D/n7) 2020/04/27(月) 15:16:12.85 ID:uJF1Qgk10
≫448
2/27って安倍が唐突に学校が臨時休校するよう要請した日やん

904 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a33-PpL2) sage 2020/04/27(月) 15:20:40.16 ID:PS19YcF10
まとめると
・ユースビオと同じ住所の会社、あづまの登記は取れた
・代表の自宅住所判明(登記当時)
・住所を検索したら競売物件だった
・売却決定は2/27、競売公告が4/9
・競売物件資料ダウンロードしようとしても混みあって落とreaまココ<

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/04(月) 08:19:58 ID:CvxEEYSH.net
>>14
島田がうらやましいか?

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/05(火) 01:19:29 ID:y0YENSaB.net
もうすぐ火曜日が終わる。

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/14(木) 06:26:55 ID:gVtdCgOK.net
終わった。

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/14(木) 19:50:16 ID:9KAu7ANN.net
鬼滅も現代に転生したり子孫残ったりで終わった

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/14(木) 21:15:30 ID:YaN/eK5i.net
水葉先輩と部長が濃厚接触。

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/15(金) 07:19:13 ID:A0cOy0kI.net
ゴミマンガいらん

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/15(金) 08:03:29 ID:SgkNWlH0.net
雨の日に行方不明者を捜索するのは聲の形のパクリ?

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/18(月) 02:37:16 ID:uxv4Zjao.net
鬼滅が終了したから続編って事で売り出そう

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/18(月) 07:03:41 ID:9M/UYka5.net
フシ女の子に変身してミズハと3Pレズ展開はよ

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/18(月) 08:32:11 ID:TZpytXIF.net
フシが女の子になる時はマーチになる時とかピオランになる時とかトナリになる時とか色々ある。今はマーチとトナリが生きていてパロマは部長に転生しているからリーンになるだろう。

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/18(月) 08:37:50 ID:lMWJLBMg.net
島田は大今先生を女にした

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/18(月) 11:21:28 ID:BbU3d2/Z.net
不滅と鬼滅、格差がひどい

はやく打ち切れ

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/18(月) 20:04:42 ID:ah7rB0Xs.net
不滅終わっとけばよかったのにな 今のやつは流し見で全然読んでないわ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/19(火) 22:48:18 ID:4vV/crYV.net
島田に女にされる前は男だった?

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/20(水) 06:55:15.56 ID:bfIi71qj.net
ユーキをメインに見立ててミズハ、ハンナ、フシ(女形態)でラブコメやりゃいいのに分かってねーよなこの作者
そーいやユーキはこんなかで前世関係ないキャラだもんな

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/20(水) 15:01:50 ID:6XiQ0nkC.net
ユーキのラブコメとか死ぬほど見たくねぇよ
フシとミズハでそういう展開あるのかなぁと期待してたのに

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/20(水) 16:43:59 ID:aPA6TUvd.net
メインかどうかは別にしてユーキは水葉先輩のことが好きなんだっけ?
それで水葉先輩がハンナ部長を好きだから面白い展開に期待しよう。

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/20(水) 18:31:11 ID:uUkoQGNe.net
また惚れた腫れたやってんの?
西宮にうきぃ言わせたことで聲の形がどれほど低俗な作品に堕ちたかもう忘れたのか

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/21(木) 09:28:09.04 ID:y8hoIzKz.net
高尚な作品だったのか?

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/21(木) 12:15:33 ID:JryzBZJo.net
不穏な終わり方だったな

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/21(木) 15:07:17 ID:w/s4UelF.net
打ち切り。

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/21(木) 18:19:50.97 ID:Cx+XiHCB.net
不滅っていつも最後だけど人気ないの?
個人的に好きなんだけどなー

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/21(木) 18:20:45.04 ID:Cx+XiHCB.net
母ちゃんがくれた髪飾りと同じのが雑貨屋にあったから泣いたんだよな?

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/22(金) 04:39:01 ID:mC/4CjpV.net
意味分からなかったがそういうことか
角度ズラしすぎて分かりづらいわ

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/22(金) 07:21:10 ID:5JNrpD9W.net
分かりづらすぎて気がつかないのを解説してくれるのは大今良時先生ご本人降臨?

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/22(金) 08:10:01 ID:K2B79117.net
みんな真面目に読んでないから気づかないやついてもしょうがない

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/22(金) 13:43:36 ID:lSFBdVrd.net
だから店員は褒めたんだな
無駄に描写が細かいw

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/22(金) 14:27:25 ID:kBgSBaUt.net
結絃が石田の饅頭を食べて石田のが無くなった描写も細かいw

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/23(土) 18:57:39.24 ID:YEXldziE.net
不滅はどんな話に持ってきたいんだかよく分からんちん
童貞のユーキと女の子になったフシのラブコメでいいだろ
作者は壮大で感動する方面に話を持ってきたいの見え見えでなんだかな〜

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/23(土) 19:01:35.31 ID:YEXldziE.net
なんだったら大今先生に変身したフシを童貞のユーキが犯す展開とかいっそのこと書いてくれりゃいいのに
作者自らキャラの筆下ろしとか最高にクールじゃねえか

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/24(日) 14:00:15.37 ID:wAkc4nyz.net
壮大な話にするには毎話短すぎてな

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/25(月) 05:40:00 ID:nFPaO92B.net
現時点で壮大て想像できないな
一応、舞台が架空世界だから何か考えてるのかもしれんが

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/26(火) 21:28:47 ID:+DzczN1I.net
ここまで面白くないものをダラダラ続けてる意味が本当に分からん
作者は精神的におかしくなっちゃってるのでは?
担当編集がちゃんと管理やケアをしろよ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/26(火) 21:48:01.00 ID:PAX9/cSs.net
最初から精神的にまともだったか?(褒め言葉)

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/27(水) 10:51:14 ID:bWbb/HZA.net
望んでた展開きたー

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/27(水) 14:23:04 ID:55lAb/Aa.net
大今良時先生がミニストップに行く展開?

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/27(水) 14:37:36 ID:nSSsqs5Z.net
第二子か
お腹冷やしちゃうからアイスは程々にね

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/27(水) 16:38:46.32 ID:5BR+5IDW.net
島田は何の仕事をしているのだろう?

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/28(木) 10:34:02 ID:mm7U6laY.net
今週面白かったけどさー
最初に提示されたものと方向性が違うというか
本当にこの話書きたくてこのマンガ描き始めたの?って聞きたくなる

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/28(木) 10:40:36 ID:QVQR/27r.net
それを書いて大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ってみれば?

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/28(木) 15:23:08 ID:SghMuvUN.net
つまらなくて意味不明なものを、仕切り直すチャンスで
よりつまらなく意味不明に出来るセンスってかなり凄いよな…

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/28(木) 15:24:46.11 ID:7AKgy8km.net
フシさんまたロックオンされたんか

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/28(木) 15:44:03.74 ID:KW0IrpP0.net
結局生まれ変わってもフシへの執着は捨てられないんだね、また粘着されるのかぁ

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/28(木) 16:33:02 ID:4har6JxF.net
こうなったらマガジンらしく袋とじでセックスさせるとかの離れ業のテコ入れでもするか?
あ、でもNHKでアニメ化決まってるんじゃ無理か
詰んでるなw

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/28(木) 17:23:37.27 ID:aP9+e3Q/.net
マーチの全裸(前)は教育テレビで放送されるのだろうか?

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/28(木) 18:07:40 ID:7tPkupnu.net
母ちゃんの引っ越しもヤンデレ教団と娘を引き離す事が目的だったとしたら毒親じゃなくてマトモだったことになるな。

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/28(木) 20:58:12 ID:833Z/pNd.net
>>38
これ見ると毒親は毒親ちゃうの
このスレ読まなかったら気づかなかったけど

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/28(木) 23:36:22 ID:KW0IrpP0.net
インスタ映えしたり習い事やらせまくったりは毒親

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/29(金) 00:19:45 ID:yB5+Zff9.net
子供をアクセサリー扱いしてるので毒親なのは変わらないね

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/29(金) 23:54:06 ID:6GTnpK1N.net
響けユーフォニアムに出て来る親。

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/30(土) 14:38:18.30 ID:YkdUrte3.net
>>61
いわゆる神童の娘を独り占めしたいだけでしょ。まだ爺の方が強制しない分まともに見える
ハンナがマーチと早く出会わないかなー

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/30(土) 15:11:52.64 ID:47OlT2kF.net
母親がフシと出会っても平常運転なのは継承者(ハヤセ生まれ変わり)じゃないからか
確か継承者と生む役が別れてたよな

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/30(土) 17:06:47 ID:YkdUrte3.net
この流れだと素直に左腕の伏線通りだな
母親がハヤセ似なのも同じ一族ならあって当然か

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/30(土) 20:15:22 ID:/ZCrI0Dm.net
島田は?

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/31(日) 12:22:47 ID:3jkDlrmM.net
聲の形も不滅のあなたの一部分。
https://imgur.com/OG8Aers.jpg

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/31(日) 17:06:44 ID:im7RZKn7.net
若さが失われることを気にしているのは大今良時先生?

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/05/31(日) 21:26:46 ID:LhgykJdG.net
美貌は変わらない

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/01(月) 13:26:32 ID:xr4qga0D.net
そろそろ御尊顔を拝みたい。

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/02(火) 14:33:15 ID:1T13veOy.net
アニメが予定通り作られたらまた対談とかも期待できる。

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/03(水) 10:41:54 ID:K7xLsu8Y.net
メンヘラ娘のおかげで続きが気になるようになってきた

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/03(水) 17:31:50.91 ID:EYqJ0iUN.net
植野。

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/03(水) 21:09:28.81 ID:GL232ijN.net
ミズハは毛ボール?

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/03(水) 21:37:31 ID:dTG/UA48.net
とりあえず母親は蘇らせるのか?
でもミズハに刺された記憶があるからこじれそうだ
再生不可ならいきなりミズホドロップアウトか

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/03(水) 21:45:29 ID:xmPN+zLt.net
むんでぃーぬー
ミズハハは刺したのが毛ボールの仕業だとわかってるんじゃないかね
知らなくても霊体になれば毛ニキにすべてを明かされるだろう

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/03(水) 23:05:23.41 ID:8bG+cXDE.net
毛ボールってなんだっけ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/04(木) 00:44:32 ID:O6MVnPw1.net
母親殺しておいて友達になってとか……
やばい一族だな……カハクが1番まともだったんじゃね?

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/04(木) 01:10:26 ID:+PAYWhyM.net
フシさんも大概頭おかしいし、二人で仲良くしてろよもう

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/04(木) 01:41:57 ID:HkhJXUx1.net
不死身で万能のチート主人公なのに展開が劇的で面白いわ
もうちょっと平和パート長くてもよかった気がするがな

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/04(木) 01:50:27 ID:QEMSL+9D.net
ま、まあ記憶がないからギリギリセーフって事で

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/04(木) 05:17:29 ID:43NavPn6.net
セーフ。
http://imgur.com/PP3q5Ry.jpg

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/04(木) 06:35:41 ID:M6ubLOtc.net
>>81
今にして思うと男だし実家での扱い悪かったしハヤセ遺伝子が大人しかったんだろう

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/04(木) 09:51:20 ID:f5eerQH1.net
あの一族の末代だって解していたろうに声掛けなんかして又々纏わり付かれるじゃん

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/04(木) 12:27:36 ID:lt1CrFpl.net
カハクについては仲間という思いがあったからだろ

>>83
心が読めない点が唯一欠けてるな

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/04(木) 12:54:39 ID:rY1uMvh8.net
ハヤセ「グフ不滅の花嫁フヒヒュフブュ」

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/04(木) 15:43:31 ID:4dZnL/vC.net
作者の権力で打ち切られない糞まんが

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/04(木) 17:16:59 ID:M6ubLOtc.net
カハクの子孫だと思ったから気にかけてたら中身実質ハヤセでした
とんだ罠だよ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/04(木) 19:52:40.93 ID:+PAYWhyM.net
カハクも女体フシに迫ったし…

世代を重ねてもヤンデレはヤンデレ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/04(木) 20:41:46.23 ID:D5lp0rwf.net
覚醒した途端にヤンデレに振り切ったのは笑った
もっと間を持たせて嵌めにかかる展開かと思ってた

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/04(木) 21:18:34 ID:bk+BnPnH.net
まだノッカーいるのか?

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/05(金) 05:15:21 ID:w8T5YpgI.net
ノッカーの仕業ってことにはしてほしくないな
黒い人も駆逐されたってお墨付きやって消えたんだし

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/05(金) 09:55:28 ID:nnUeMaDj.net
フシの守護しろって建前上でも教え込んできた奴らはある程度理性あったというか、教えあってかフシを守らないと(あわよくば子供作らないと)って考えてたけどそういう教育が無いミズハは完全に所有物扱いしてるな

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/05(金) 12:46:17 ID:c/ipf9rR.net
教団のトップが代替わりする度にフシさんに会いに来てた世紀を跨ぐストーカー一族マジで怖い

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/05(金) 13:06:04 ID:rlLGt06U.net
時をこえた純愛やぞ

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/05(金) 13:15:11 ID:QDcoEuco.net
また寝てる時にやるのだろうか?

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/05(金) 18:36:53 ID:MoWqWE+N.net
フシをペロペロしてた辺りがクライマックス

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/05(金) 18:41:38 ID:+AwFoElL.net
ミズハの話になってから、この漫画面白くなってきたね

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/05(金) 18:57:50 ID:rHj2RUS6.net
大今良時先生も島田が寝てる時にペロペロしてるのだろうか?

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/05(金) 22:48:58 ID:M5adxG4d.net
>>101
やっぱり美少女なんだよなぁ

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/06(土) 10:46:06 ID:rvGoQrpZ.net
リーンとアイリスは?

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/06(土) 18:04:50 ID:wI4Fgk5Q.net
ミズハちゃんぺろぺろ・・・

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/06(土) 23:54:52 ID:AWyDsrtd.net
スレのウケは悪いみたいだけど
どういう話になるか展開が一番気になる漫画

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/07(日) 03:30:35 ID:CWCIuKZ8.net
硝子誕生日おめでとう

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/07(日) 09:52:06 ID:fIw5Z+h8.net
おめでとオ。

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/07(日) 14:50:09 ID:9n9zjn6U.net
メアドに誕生日はどうかと

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/08(月) 14:14:26.77 ID:uP7lRhNa.net
>>103
あのおばあちゃんが現代では超絶美少女とかだったらなぁ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/09(火) 07:59:19.04 ID:1qRIJ7a/.net
毒無効のおばちゃんは若返っただろ
希望を捨てるな

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/09(火) 18:29:17 ID:1yeQyoip.net
マリアが成長したらトナリみたいになる?

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/09(火) 19:27:41 ID:/oKm9bAX.net
結局フシは前部で彼女とかは作らなかったから、
今回はそういう展開もありそう
意外にハヤセの生まれ変わりを選ぶって展開も面白いかも

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/09(火) 20:32:03 ID:Qm9n7MAd.net
「敵はいなくなった
ただし少女(ミズハ)と完全に同化したノッカーは新種の生物なので敵としてカウントしない」
みたいなことを黒いのが言い出しそうだ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/09(火) 23:15:55.82 ID:8RG8Y0hH.net
>>111
ミズハに殺される未来しか見えないがまた生き返るから良いのか

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/09(火) 23:44:29.82 ID:fJIBHx83.net
トナリちゃんは今世こそフシとラブコメしてくれ
じゃないと何回死んでも成仏できなそう

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/10(水) 12:55:56.21 ID:0pwS/CKd.net
サンデルは?

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/10(水) 13:32:40 ID:SUvat9Zx.net
現代ってなんで、こんなに魅力がないんだろう。
ファンタジーから、現代にいって面白くなった作品をみたことない

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/10(水) 15:17:32.94 ID:vd6T+SvV.net
ミズハかわえー
こういうのでいいんだよこういので

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/10(水) 18:10:36 ID:5hcEqkZp.net
親殺しといてこんな日用品も用意できないの?とかすげーよ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/10(水) 23:48:20.30 ID:IMq1zBKi.net
サイコパス感すごい

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/11(木) 00:41:26.65 ID:bCTzJpUr.net
そりゃあいつの転生なんだからそうやろ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/11(木) 01:00:12.61 ID:BYMe+2z3.net
フシに出会っておかしくなったんじゃなく元々おかしいのをまともなように取り繕ってたってのが救えないなw

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/11(木) 01:14:16.14 ID:PBKoSSbE.net
>>110
17歳の17歳より、77歳の17歳のが断然お嫁さんにしたい

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/11(木) 02:43:53.88 ID:EzDE6L6+.net
島田は?

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/11(木) 07:58:40.66 ID:zigHR4rY.net
普通なら「こんなJKいるか」になるところを
「ミズハはあの一族だから」で済ませられるのは凄い

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/11(木) 11:15:07 ID:Uo4+lhtW.net
植野もそんなJKだった。

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/11(木) 19:49:15 ID:oVLCekmY.net
普通に生き返らせるのかと思ってたら
そうか、しないのか
まあ今までの生活なんか未練もなさそうだし、そうなってもおかしくないのか
フシも天然だし話の筋は通ってるな

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 08:28:48.53 ID:ZjRDQHcP.net
で、来週は休載。

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 09:21:17 ID:YSeqqV5v.net
相変わらずどんな気持ちで読めばいいのかよくわからん漫画だな
このクソ女さっさと警察に突き出してほしいわ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 16:45:21.38 ID:AOn8x8Aa.net
>>118
鬼滅さんは終わらせて正解だったって事だな

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 17:58:18 ID:3F/raXKz.net
>>118
って言ってもこの漫画ファンタジー編がつまらんかったから現代編のが気になるわ

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 18:24:54.31 ID:24VtOTEH.net
>>128
思考がキチ過ぎてフシもビビってるんじゃない
仲間だったカハクの子孫だと思ったらハヤセでしたとかされてるわけだし
何か本音は一緒にいたくなさそうな空気をラストから感じた

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 19:44:23.07 ID:UXpvLxp9.net
人外がいっちょまえに人間様の事が分かんのかよ

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 22:24:55 ID:sUsmxUqT.net
ゴリ押しのあなたへ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 01:55:31.57 ID:McygqH3h.net
仲間の子孫だから気を使ってるだけなのに向こうは脈ありだと思ってそう。

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 02:10:57.73 ID:22r1NAZ2.net
オワコン

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 09:24:02 ID:DzBbqA//.net
そろそろ滅して打ち切って楽にしてやれ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 19:18:57.07 ID:5a1yur90.net
面白いと思うんだけどなぁ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 21:46:30 ID:nPPHZnWV.net
マガジンで一番。

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 02:08:35 ID:HbpaLdN5.net
マガジンで一番はランウェイだわ

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 07:00:07 ID:x9hiNnWW.net
親殺しのミズハ匿うとか正気かよw この漫画どんどん方向性を見失ってるな
だから言ったろユーキと女型フシのラブコメで良いーってよw

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 07:03:40 ID:x9hiNnWW.net
ミズハをフシがぶっ殺してミズハの姿を手に入れたフシがミズハが好きなユーキとセックス展開はよ!もうこれしかない
こんぐらい単純でいーだろ、それか大今先生になったフシとユーキがいちゃいちゃするメタ的ラブコメ展開でもいいぞw

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 09:18:10.74 ID:Fb9QWy3/.net
いつものように生き返らせればいいのに

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 09:48:11.44 ID:YR/+77HN.net
ユーキも死ぬ。

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 10:18:14 ID:DNWx7RHd.net
ユーキのラブコメなんて死ぬほどいらん

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 12:34:24 ID:A2+eLfSW.net
フシって常識にないからミズハを匿うのは別に不思議じゃない
押し切られた感はあるけど

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 12:47:11 ID:e34XdxLU.net
大今良時先生は島田と一緒に住んでいるのだろうか?

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 15:14:40.30 ID:k/91HiBc.net
鬼滅のあなたへ

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 21:47:00 ID:TN3TI1Dl.net
カハクはいつ子供つくったの?童貞くさかったのに…

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/15(月) 02:38:46.09 ID:CINVG4/V.net
>>150
顔にノッカーくっつけた後村帰って子作りした直後に自爆しに行ったんだと思う

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/15(月) 11:54:37 ID:YA6EGri3.net
石田は子供いるのだろうか?

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/16(火) 06:56:31 ID:R+mjMwIj.net
ほんの1巻ほど前に死んだ人間を大量に生き返らせたのに
何やってるんだ作者は
自分で作った設定も忘れたのか
さっさとボン呼んできてイタコで魂を呼び寄せて
複製した母親の肉体に入れろよ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/16(火) 07:16:58 ID:iP+HMO4/.net
>>129
最新刊も1ヶ月延期

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/16(火) 22:08:09.29 ID:apevlA2O.net
↑大今良時先生ご本人降臨。

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 15:40:35 ID:bWpbffLF.net
アニメが延期になったらご尊顔も遠のくのだろうか

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 22:07:52 ID:SsFMCR+Y.net
やっぱ今回の休載はテル先生にスペースを譲るための休載だろうか?

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/23(火) 19:19:30 ID:VlUTWVM8.net
もうすぐ火曜日が終わる。

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 10:34:50.90 ID:iHKmyxH+.net
休載明けなのに短いな

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:24:12.72 ID:LjL4vLl7.net
特装版の詳細って明らかになってる? ググってもよーわからんのだが

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:03:53.58 ID:JEwCptPB.net
ミズハかわE
母ちゃん殺してなかったらなぁ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:07:23.74 ID:A97mWono.net
>>160
先生の生写真が入ってたら10冊は購入したい

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:21:05.09 ID:zb+4Qzzo.net
裸で襲うシーン再現たのむ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 14:51:31.45 ID:B/HhA0pk.net
フシにも殺人がニュースになるって認識はあったんだな

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 14:55:49.13 ID:RsIHl/Di.net
そうだな。

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 20:31:20.92 ID:Tf5SCf6E.net
>>164
あれはミズハのセリフだよ?

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 23:45:14.12 ID:mSTiLx6S.net
ミズハとフシのラブコメが見れるんですか

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 23:46:28.45 ID:XLsqhcdO.net
くっだらな

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 00:20:22 ID:cLeEMhwO.net
島田形態のままなのはパロマが部長に転生したから?

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 11:02:26 ID:+fnZk2ZO.net
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では http://giftfuck.org

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 11:07:41 ID:CJ2koPI0.net
ミズハの笑い方気持ち悪いなw

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 05:15:35.05 ID:RpIMDC54.net
タピオカミルクティーを卵だと思いながら飲むのが気持ち悪いw

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/29(月) 11:57:17 ID:B6DQAdMs.net
先生は美大出?

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/01(水) 18:17:19 ID:9Tx+TYv8.net
なんか作画も壊れてきてない?トーンあるべきキャラがトーンなくなってたり

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/01(水) 19:46:03 ID:n7LXS0SR.net
南国アイスホッケー的な?

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/01(水) 19:53:28 ID:gYWIjOcQ.net
下ネタ系にシフトするのもアリかもしれない

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/01(水) 21:35:00.81 ID:oF1nCmF2.net
これもう面白いとかつまんないとか言うのも不可能だよな
何をやってるのか・作者は何を見せたいのか・さっぱりわからない
担当編集よくこれでOK出すよな
そんでとうとう作画まで線がヘロヘロでトナリのトーン貼り忘れたりするようになってる

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/01(水) 21:37:39.93 ID:u4KkWTQC.net
アニメは順調なのか?

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/02(木) 06:19:02 ID:JFe+NmbN.net
フシの作った紙幣は全部ナンバーが同じだろうから
もちろん偽札だから使用したダメなのは当然として
使ったらいずれ露見して逮捕されるだろうな

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/02(木) 09:14:15 ID:QV9P6Ich.net
ページ数の少なさもあってめっちゃマイナーな雑誌にひっそりと載って単行本も出なさそうな漫画みたいになっちゃった

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/02(木) 09:17:04 ID:g9T3dk9z.net
フシがアイリーンかパロナに変身してユーキとセックスする展開はよ(直球)

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/02(木) 09:32:18 ID:g9T3dk9z.net
大今先生に変身したフシをバックで激しく突きたい!そして俺が指示だしてマンガを書かせたいw

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/02(木) 09:32:28 ID:R/wKO99/.net
>>174
天才「ベタとかトーン面倒くせーな」

スーパーサイヤ人誕生

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/02(木) 09:33:09 ID:0DzhZTbN.net
>>173
大学出てたっけ?

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/02(木) 10:26:42 ID:VPG4xWjN.net
>>183
大今良時先生ご本人は髪を切ったんだっけ?

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/02(木) 22:30:59.04 ID:kqREqqhS.net
フシが帰ってきてからの数ページひどい手抜き作画になってるやん
話も全然動かんしどういう方向性目指してるのかさっぱりわからんけど

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/03(金) 05:51:32.12 ID:PnVijV8c.net
>>174
BLT運動に配慮したのかどうか知らんが
トナリもメサールも肌の色が白くなってたな

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/03(金) 11:59:04 ID:rVUuzrxg.net
鬼滅と不滅
どうしてここまで差が広がったのか

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/03(金) 19:36:59 ID:PnVijV8c.net
>>188
単にアニメの出来が良かったというだけだろ

それが無ければ鬼滅なんてそこら中にいくらでも転がっている
打ち切りにならなかったのが不思議なレベルのゴミだし

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/03(金) 22:46:19 ID:WSolY6+A.net
鬼滅のあなたへ。

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/04(土) 00:09:06 ID:/X7I/eMM.net
不滅の刃なら普通にありそう

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/04(土) 10:54:15 ID:ANcMXBrE.net
恋の形。

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/04(土) 15:54:13 ID:UWh3nTMC.net
一同に集結しておいて大半が何もせずボーッといるだけって
キャラが置物ってレベルじゃねえw

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/04(土) 16:55:36.59 ID:Rxp/+7UM.net
アンパンマン。

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/04(土) 20:56:55.48 ID:CidG+rlM.net
お伽草子ってアニメで平安編の後に現代編をやったんだが
転生したほぼ全員が特に何もせず日常を送っていて
こっそり平安時代から生きていた男が東京の危機を救って終わった

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/05(日) 03:00:02 ID:RiWazaqk.net
特装版はミニ画集
描きおろしでもなければ先生の生写真でもない

豪華! 箔押し上製本!! オールカラー32P!
2009年から現在までに描かれたカラーイラストの中から大今良時自ら厳選した25点を収録
「マルドゥック・スクランブル」「聲の形」「不滅のあなたへ」の美麗イラスト満載
大今良時画業10周年記念、特製ミニ画集付き特装版!

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/05(日) 09:37:33.30 ID:JP9TRbd9.net
ルーンバロットの全裸とか結絃の全裸とか?

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/06(月) 13:00:40 ID:tj+WMP0N.net
マーチの全裸(前)。

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/06(月) 21:52:37 ID:3b0CB1YG.net
10周年記念インタビューでご尊顔頼むぞ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/06(月) 22:11:14.35 ID:epOLFyo+.net
全裸。

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/07(火) 15:37:34.41 ID:uBCsIubA.net
公式Twitterも2ヶ月以上ほったらかしになってるあたりもう誰もこの漫画に対してやる気ないんだろうな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/07(火) 23:53:14.73 ID:cDoCW2E8.net
もうすぐ火曜日が終わる。

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/08(水) 00:59:10 ID:GSFcA9Ey.net
不滅の忖度
忖度のあなたへ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/09(木) 00:13:42.84 ID:tcmgHMgY.net
フシで初めて笑った
可愛い服着たいのはしゃーないな

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/09(木) 01:36:49 ID:Oaz6xLHK.net
トナリの話までは好きで読んでたけどボンが出てきたあたりから微妙になってきてメサールとかが出てきてから明確につまらんと思い始めて終盤の戦争編からは唯でさえ遅々として進まないストーリーに減ページと休載のオンパレードで全く付いていけなくなった

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/09(木) 01:59:15.79 ID:tR4crw4z.net
なんでこれがテレビアニメ化なのかマジでわからん

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/09(木) 03:30:09 ID:fAlLSdyt.net
聲の連載版を再アニメ化した方がよほど有意義でタイムリーだったな

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/09(木) 04:58:40 ID:lumhyXmQ.net
>>204
ポリコレとかいう昨今の変態推進運動に倣ったんだろう

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/09(木) 12:32:36 ID:ayheMp1G.net
母親あっさり生き返ってまるなげして新キャラ投入とか迷走しまくってるな

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/09(木) 14:49:28.47 ID:sZqZyyEN.net
1話1話展開が読めなくて面白いよ

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/09(木) 17:17:53 ID:B5xaRKiW.net
フシが可愛い服を着てユーキとラブコメになるのか。
聲の形でも2ちゃんで予告されていた通りに八重ちゃんが植野を殴ってたし。

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/09(木) 21:05:27 ID:lumhyXmQ.net
今の母親の体はフシが作ったクローンだろうけど
母親の屍体はどうやって処分したんだろうな

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/09(木) 21:09:04 ID:1PwtgRxc.net
>>205
俺も同じパターンだわ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/10(金) 05:23:15 ID:w5YyGcB2.net
>>207
劇場版がNHKに続き、まさかの金曜ロードショーで放映される模様

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/10(金) 08:23:29 ID:oGtBTZ9h.net
映画って本当にいいもんですね〜。

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/10(金) 08:54:31 ID:pSb0253R.net
>>214
追悼放送だな
タイムリーは新生活様式で手話が注目されているという意味だったんだけど

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/10(金) 11:16:17.36 ID:aZoArzBn.net
殺人事件以来、事件の影響で延期になったりコロナの影響で延期になったり、負の連鎖が止まらない。MOVIX利府も閉館するし。

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/10(金) 15:42:26 ID:RFWyucPz.net
あんなにヒットしてた聲の形を当初の予定通りスパッと終わらせてもう描ききったので未練はないですって言ってた時はカッケーと思ったのに最近は結局聲の形にしがみついてるみたいでダサいな

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/10(金) 17:27:13 ID:jDpFH6Lk.net
島田にしがみついている。

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/10(金) 18:40:02 ID:5BdIvyHe.net
島田の顛末描くことから逃げたのにおかしいね

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/10(金) 19:20:25 ID:gO8dd2YS.net
カッケくなくてもいいのでゴッドハンド輝みたいに聲の形コロナ編をやって欲しい。

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/10(金) 21:40:53.19 ID:2+DttyRH.net
社会派にはなれない漫画

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/11(土) 01:17:12 ID:ZxPFjHWt.net
ただでさえ面白くないのに最近のページ数なんなの?読者なめてんのか?

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/11(土) 01:33:09 ID:Gzb1h4Ps.net
アニメ始まるor終わるまで連載しておきたいんだよ

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/12(日) 02:06:56 ID:R6w6jmDq.net
>>212
フシじゃなくない?

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/12(日) 09:55:17 ID:2GalCAW7.net
フシに記憶操作までは無理だからな
扉絵が意味深

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/12(日) 19:56:11 ID:qJ9TCUxQ.net
宝の持ち腐れ
編集が完全に作家の舵取り間違ったいい例だな
例の朝鮮人が塀の中でほくそ笑んでそうなのがムカつく

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/13(月) 02:54:53.56 ID:Mm2xdblB.net
赤いランドセルを背負って学校に行くマーチと、制服を着て学校に行くエコを見たい。

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/13(月) 04:01:01.57 ID:A0NtQFgY.net
フシの元になった少年やオオカミは復活出来ないの?

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/13(月) 13:29:59.28 ID:vfI4q6qx.net
聲の形の時はこの作者ガチで天才だろと思ってたんだがなぁ
どうやら買いかぶりだったようだな

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/13(月) 18:01:36 ID:aoRNRT/I.net
>>229-230
島田。

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/13(月) 20:19:58 ID:SOsdJeoW.net
魂がフシの周りにいれば復活できるけどそんな描写はなかったね

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/13(月) 21:22:53.99 ID:8fuR0C1b.net
島田形態とオオカミ形態を続けられるということは本人たちが死んでいるということだっけ?

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/13(月) 22:47:37 ID:SOsdJeoW.net
または既に転生している場合

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/14(火) 09:44:42 ID:101fry9/.net
↑大今良時先生ご本人降臨。

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/14(火) 16:25:46 ID:GFt2Tf0n.net
キャラ生き返らせたの失敗だったろ
ほとんど置物になってるやん

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/15(水) 02:58:15 ID:IB/wy7eX.net
売れてないのに打ちきりも左遷もなく
減ページ減ページ休載減ページ
いいご身分ですなぁ

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/15(水) 11:16:05 ID:5bO/OB0K.net
第二部なんかしなかったらまだ一応フィナーレを迎えられた作品として少しは評価の余地があったけど…
この漫画の話が盛り上がって完結する未来が見えない

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/15(水) 12:50:27.84 ID:BFxxUAWL.net
トナリ若返ってて草
お前フシのために半生捧げて毒人間になったんじゃなかったのかよ
年取れるのも生き返ったら死んだ時からってのもわかるけど、年齢はその人の生きた証であり誇りだろ
していいことと悪いことがあるだろ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/15(水) 21:31:22 ID:UjVl58ZU.net
なんか漫画描くの本当に下手になったよな

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/15(水) 23:23:30 ID:1CEgLM+L.net
>>239
高尚な雰囲気が売りの商品なのに安いサービス精神でボロ出してくの悲しいんだ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/16(木) 09:12:40.51 ID:Du10Nj7n.net
しまむらで売っている服みたいな商品。

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/16(木) 19:32:59.26 ID:Nm8zWPSB.net
今週休みかよ
やっぱり作者は育児で大変なのかね

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/17(金) 03:49:36 ID:2GXWebvs.net
最終回のサブタイはどうせ「不滅のあなたへ」なんだろ

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/17(金) 06:05:27.08 ID:6O9WKM8t.net
13巻特装版なんてあるんだ
イラストのためだけに買うのもなあ
聲の形のはどんなんだろう?

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/17(金) 09:56:03 ID:a9c5E/7H.net
前世編で人の命を駒のように扱うようになってそこから抜け出したかと思いきや、結局は俺の好きな人は生き返らせる!って結論に至っててアカンと思ってたら
現世編でも同じことしてて笑った
ピオランや酒じいは生き返らせないの? あんなに死んだとき悲しんでいたのに…

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/17(金) 11:45:47.14 ID:2ST4oIDn.net
生き返らせる奴らとそうじゃない奴らの違いって何なんだろうな

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/17(金) 12:50:24.92 ID:0ZZarWhd.net
お前らこの漫画はエリクソン参考にしてるから、30すぎて独身だったり仲間が居ない思春期おくった奴には超絶胸糞漫画だぞw

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/17(金) 13:36:10.38 ID:k9wTcpsP.net
>>247
死んでから輪廻転生を断ると幽霊みたいに残るんじゃなかったっけ
それでピオラン婆さんは馬になった

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/17(金) 19:39:09 ID:ZxsJT6eN.net
1話だけは何回読み直しても面白い
雑誌で初めて見た時もやっぱりこの作者天才だと思ったしそれだけあの1話の完成度は高かった
今はどうしてこうなったとしか言いようがないが

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/17(金) 23:21:52.26 ID:MiH8AUWX.net
映画のワンシーンのようなシーケンスを描くのはずば抜けてても
世界観を新規で構築するには実力不足だったってこと
それ以上に死体や死亡シーンが好きすぎたりという欠点があるね…

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/18(土) 02:43:50.09 ID:fwhrh2vv.net
>>188
フツメのオメコ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/18(土) 02:51:39.07 ID:Q0hcea1z.net
未練があるかどうかじゃなかったっけ?
おとなしく成仏してった人は生き返らない

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/18(土) 17:43:49 ID:JEP+cIhU.net
未練か〜そうすると一応今復活している人たちはフシの作った未来で生きてみたいって願望があるから成仏しなかったんだろうな

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/18(土) 17:54:33 ID:Q5SU9jWc.net
トナリまではちゃんと仲間って感じがするんだけどボンはなんか微妙に感じるんだよなぁ
名前すらうろ覚えの不死身3人とネコに至っては何でこいつら一緒に居るんだろうとしか

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/19(日) 00:41:15.07 ID:xRdxFjJZ.net
最初の少年の名前をどう出すかだな

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/19(日) 11:38:35.74 ID:F73P4WpF.net
ハンナってパロナ?

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/19(日) 12:03:46 ID:DFY1cO4D.net
>>257
髪型とか眉毛とか名前とかパロナだよね

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/19(日) 18:05:30.20 ID:8oh4ON9F.net
このスレっていつもこんな感じなん?
この漫画好きなんだけど初めて来たんで戸惑ってる

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/19(日) 18:36:20.09 ID:LUx9T53B.net
熱心なファンもいたよ、好き嫌いは人それぞれだしね
でもあまりに休載多くて離れていった(今週も休載だったし)
語るネタがなきゃ当然だわな

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/19(日) 18:41:31 ID:8oh4ON9F.net
>>260
なるほどね、休みすぎなのか
単行本派だから気づかなかった、ありがとう
作者もアニメ化の作業してるとかじゃないだろうな

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/19(日) 19:01:26.51 ID:LUx9T53B.net
1年以上前からだから関係ない。隔週、月1連載とか普通
単行本がつい先日でたけど、前巻出たの1月
普通2-3か月周期で出せるはずだけど半年かかってる(コロナもあるだろうが)

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/19(日) 19:17:17.59 ID:goIY0Sz+.net
あまりにも休載と減ページが多いからいつの間にか(1)(2)とかいう分割連載がデフォになったな
単行本では1話として統合してあるのが小賢しいわ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/19(日) 19:27:08.88 ID:cGsE4xSP.net
小賢しいとか悪く捉える程気に入らないなら作品から離れればいいのに…

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/19(日) 19:47:46 ID:8oh4ON9F.net
まあそんなに休載多すぎなら気持ちが荒れるのもわかる

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/19(日) 19:51:22 ID:tdLViVju.net
>>256
島田一旗。

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/19(日) 20:44:19 ID:3FvOfQuc.net
この漫画もう4年もやってるんだよな
全然そんな気しないけど

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/19(日) 21:48:14 ID:KLf7lg1w.net
13巻読みました
ミズハちゃん可愛いブヒ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/19(日) 22:09:13.86 ID:xRdxFjJZ.net
>>258
羽の髪留めや手芸好きなところも
あとは眼鏡外し待ち

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/19(日) 23:02:47 ID:kxlH3sir.net
グーグーの話が一番好きだった
あの頃は休載も少なかったしリーンも可愛かったし
瓦礫の下でグーグーがリーンを守りながらキスするところは感動した

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/19(日) 23:13:09 ID:Otv7ffZb.net
リーンがケガして悲しんでいて傷をグーグーに見せた場面が良かった。

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/20(月) 05:04:51 ID:Rzlk+z6b.net
リーンの服の色赤だと思ってたから緑で驚いたよ

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/20(月) 07:33:45 ID:CysnVftd.net
アニメのムービー見たけどミスターブラックツダケンでなんか笑った

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/20(月) 08:21:39.68 ID:aDxV3bF1.net
結絃の靴はオレンジだと思ってたら紫だった。

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/20(月) 20:56:49 ID:yS+3VhHF.net
グーグーは児童ポルノ法により肉襦袢を着ることになりました

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/21(火) 00:05:03 ID:3jUBXTZt.net
マーチの全裸(前)は?

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/21(火) 00:27:44.86 ID:4g5VWI9H.net
特装版買ったけど、しょうもないイラスト集に厚い紙使って値段つり上げるくらいなら単行本の方のカラーページをカラーにしろよ
なんで1300円も払ってその程度のこともしてもらえないの

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/21(火) 00:52:01.43 ID:f+xnQvsh.net
デビュー10周年の割りにはなんか企画がショボいよな

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/21(火) 01:18:55 ID:Cw1g657A.net
母親死んでて走って逃げてきたときスマホ忘れたって言ってたけど釣りの時にスマホ持ってないって言われてなかった?

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/21(火) 07:20:35 ID:1/opkRGo.net
持ってるけど教えてなかったか家出後に買ってもらったかなんじゃない

どうもマーチが好きになれん

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/21(火) 08:18:25 ID:3jUBXTZt.net
ルーンバロットの全裸も結絃の全裸も無かった。

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/21(火) 18:40:47 ID:tNmcaqi3.net
グーグーの全裸 無かったのかw

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/21(火) 18:57:05 ID:/FksyaSW.net
>>278
えっもう10年も活動してたのか

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/21(火) 23:35:30 ID:AKap2MOP.net
最初は聲の形だっけ?

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/22(水) 00:05:13.84 ID:OQE6n5Rh.net
>>284
最初はマルドゥックスクランブル

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/22(水) 15:26:43 ID:6jjA0XM4.net
変態カハク君はもう見れないの

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/25(土) 16:35:09 ID:RBaiEnD0.net
>>260
休載が多いだけでも酷いけどこの漫画の場合予告なしの無断休載が何回もあったからな
休載のお詫びとかも何もなしで当然のように休んでおいて翌週の目次のコメントでもすみませんの一言もなく知らん顔しててそれが一度や二度じゃなかったからな
そんないい加減なことばっかりやってたんだからそりゃファンも離れていくわ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/25(土) 18:35:12 ID:OzdY6KGK.net
単行本派だから休載とか知らんけど結構本誌派多いのな

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/26(日) 00:14:25 ID:lk/dvYzr.net
今週のネタも良かった。

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/27(月) 15:49:06 ID:+vSoLo1O.net
カハク生き返らせてくれー

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 11:12:22 ID:mLkst3o5.net
水葉先輩が髪をショートにして、ボーイッシュな服をしまむらで買えばいい。

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 19:59:49 ID:22A6IOrN.net
最新話読んだが、まーたヘラクレスの栄光そっくりな展開だな

ヘラクレスの栄光3では不死の肉体を持った少年(主人公)が
永い眠りから目覚めて初めてたくさんの人間がいる
クノッソスの村に行くと、人だかりができている。
何でも非常に高いやぐらから落下したのに
まったく死なない人間がいるという噂があり
それを見るためにたくさんの人が集まっている。

そして実際に主人公も高いところから落下して地面に激突したのに
死なない少年を目のあたりにする
その少年も自分と同じく不死の肉体を持っていた。
その肉体の謎を解き明かすための旅に出る…
というストーリーだ

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/28(火) 22:39:34 ID:u1FYRr8z.net
現代編になってもなのかよ
それもうそのナントカってゲームやった方が早いんじゃ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 02:11:41 ID:OMfygc3H.net
あの子供、転生した黒いのっぽいね

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 14:25:27 ID:uEgMVnhU.net
最初から読み直したら今の状況もわりかし受け入れやすいよ
なるほどなぁと思った

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/29(水) 15:38:11.99 ID:HcrOejE7.net
単行本12巻13巻の懸賞は締め切りになるのでまだ応募していない郵便局員は忘れないように応募しよう!!

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 02:38:11 ID:zyPryNAq.net
母のファイ怖!
ホラーかよ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 08:39:24.96 ID:/TRN+Jxo.net
グーグーその仮面でどうやって学校通うの…

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 10:21:07 ID:xSyKkgCw.net
歩いて?

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 10:26:34 ID:b7qHYc/r.net
今は街ではみんなマスクしてるよ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 17:36:36 ID:8eytBuHw.net
大今の描く泣き顔とか憔悴してる顔が好き
何か妙なエロさを感じる

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 20:20:52 ID:u3pjBdaJ.net
グーグーは学校でリーンの子孫もしくは
転生したリーンにあって欲しい

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 22:17:17 ID:zrzTYD0X.net
大今良時先生ってエロいんだっけ?

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/30(木) 22:20:48 ID:gSyihFSJ.net
きっしょ

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/31(金) 06:46:51 ID:+8VbMuN9.net
>>301
大今良時先生の顔は?

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/31(金) 07:11:58 ID:MOKpHp8I.net
学園のたなへ、はっじまるよー

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/31(金) 12:29:27 ID:AG0KHETn.net
↑今井よしお先生ご本人降臨。

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/31(金) 20:08:43 ID:IyJ/Bwo4.net
13巻も出してるんだから最低でも100万ぐらいはいってるだろうに累計の数字が発表されないのって何でだろうな

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/07/31(金) 21:27:36 ID:VylqLrU4.net
これアニメ化続報ないんか

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/01(土) 04:21:02 ID:HMRZFms5.net
作者こんな顔してたんやな
https://i.imgur.com/i9ofQqU.jpg

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/01(土) 09:00:28 ID:Bgj7/FnY.net
>>310
ロバート秋山に似てるのな

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/02(日) 06:54:39.71 ID:u4VH3lRm.net
何か妙なエロさを感じる。

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/02(日) 07:15:35 ID:xH4p/JQJ.net
ワイルドだろーう?

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/02(日) 08:07:54 ID:u4VH3lRm.net
ビッグフリエンド。

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/02(日) 11:48:08 ID:WC1IX6g/.net
レンリルの姫生まれ変わらせてあげて

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/02(日) 19:55:27 ID:rSpg9Jew.net
銀河英雄伝説の後に全20話らしいけど原作のどこまでやるんだ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/02(日) 22:14:52 ID:eZZl8sKg.net
このスレ見るまで作者が女だと知らなかった

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/02(日) 22:17:40 ID:fGzq3zot.net
永束君は結絃が女だと知らなかった。

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/03(月) 04:06:46 ID:VjkoI4P+.net
母ちゃん実はとっくの昔に死んでたりしてな

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/03(月) 07:52:08 ID:LBmaOZNW.net
それだ。

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 13:21:56 ID:v7EKah+c.net
もうすぐ火曜日が終わる。

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 20:42:13 ID:GJpCleGK.net
聲の形から入って最近単行本一気見したけど
すげー面白いな
なんとなく食わず嫌いで読んでなかったことを後悔したわ

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/05(水) 20:35:00 ID:ElnLWpZ1.net
こりゃしばらく完結しなさそう

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/05(水) 21:41:11.61 ID:rUCHauQh.net
母親死んでからまともになった?

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/06(木) 03:45:41.86 ID:mC7yx8nM.net
不滅のなんとかっていうの連載するときに
マガジンで顔出ししてたよね?

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/06(木) 07:53:17 ID:O3mYNRTQ.net
>>324
退屈してた生前より生き生きしてるなw

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/06(木) 11:57:09 ID:rAL2+Csc.net
作品が面白ければ作者の顔なんてどうでもよくね?

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/06(木) 12:10:38.38 ID:Uk/lUju8.net
つっこんでもしかたないけど
本まみれで勉強好きなトナリは学びに行けるのは喜ぶんじゃ?って思った

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/06(木) 12:12:04.78 ID:WVgFYLE5.net
母親が別人のように冷静だなw
性格違いすぎる

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/06(木) 13:17:37.62 ID:Uk/lUju8.net
事あるごとに自撮りパシャパシャのナルシスト婆とは別人やな

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/06(木) 15:19:27 ID:rAL2+Csc.net
娘に殺されてさすがに目覚めたんじゃ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/06(木) 20:23:32.71 ID:wcVw/wwb.net
>>328
中身おばあちゃんなのに子供に囲まれてお勉強はきついんじゃない

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/07(金) 04:44:58.58 ID:ElM0M9IC.net
母ちゃん教団受け継いでたっけ?
ちょっとうろ覚え。

あとこの状況で学校行ってる場合じゃないと思うんですがねぇ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/07(金) 12:48:18.17 ID:g5ORG8E3.net
死んだら急にハヤセの意志に目覚めたのが笑える

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/07(金) 13:49:31 ID:twVNKCc8.net
>>333
継ぐの反対派
だからミズハに継がせる気満々の親と不仲だったはず

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/07(金) 17:44:08 ID:9gTljz+J.net
母ちゃんのキャラが読めないわ…毒親かと思ったら急にまともになりよった

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/07(金) 20:29:40 ID:c8uO9UdE.net
このキャラの変わりようは伏線なんですか!?先生!?

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/07(金) 21:02:59 ID:ElM0M9IC.net
初登場の時に既に偽物だったとかの方がしっくりくるレベル

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/07(金) 21:23:19 ID:nMyK0v8t.net
いや一回殺されても理想を強制し続けるってどんだけだよ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/07(金) 22:00:19 ID:GNFBnXvS.net
まあハヤセだし…

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/07(金) 22:38:23 ID:HxX8Nqiy.net
↑大今良時先生ご本人降臨。

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 09:09:51 ID:/JLt+iya.net
継ぐの反対派だった→知識はほぼ継承済みだった
のミスリードにはやられたわw
物心つく前から爺さんが仕込んでたんだろうなぁ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 10:17:48 ID:ZIbrneeU.net
>>342
単行本派だけど、母ちゃんも例外なくあの一族の末裔だったってことなん?
水派には本性表してホラー展開してほしいけど幸せになってほしい

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 10:47:34 ID:s13tHboo.net
例の一族は水に関連する名前が付いてるけど何を暗示してるのかな?

ハヤセ 早瀬
ヒサメ 氷雨
オウミ 青海
ウシオ 海潮
チスイ 地水
カハク 河伯
ミズハ 水派

345 :!id:ignore:2020/08/08(土) 11:02:49 ID:1CeHaQcJ.net
345

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 11:02:51 ID:Fm6gX/4J.net
おかんは和泉

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 11:48:00 ID:mIm0mctf.net
日本人の女性の名前として、普通にいそうな名前。

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 15:26:35 ID:s13tHboo.net
僅差での勝利って言いたいのかな?

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/08(土) 15:26:58 ID:s13tHboo.net
ミスすまん

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 16:41:43.61 ID:ccsa79BJ.net
ユーキが空気

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/09(日) 17:51:35 ID:IFrSJGdp.net
結局母親殺したのはミズハの意思だったのか左手ノッカーだったのか

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/10(月) 05:31:49 ID:h/90kTr6.net
母親はCGなのか?

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/10(月) 12:25:41 ID:eLr8X4rq.net
ミズハの殺意で暴走&蘇ったんでは

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/11(火) 12:51:36.16 ID:s1LroN82.net
ノッカーが不評なのは先生も分かってると思うんだが…

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/11(火) 14:59:19.85 ID:bAjFik53.net
作画はまだデジタル化してないのかね?

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/11(火) 23:28:23 ID:5aHB1FhT.net
聲の形の小説の挿絵で1度試したけどへろへろの絵になってたからデジタル向いてない

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 08:37:05 ID:VfidhnOS.net
↑大今良時先生ご本人降臨。

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 08:42:49 ID:gufOr4v5.net
ヒサメだっけ過去のロリキャラ
自分の意思じゃなく先祖に言われたから子供産みたいってのがきつい
カハクくんはそのぶん人間臭くて好き

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 11:27:58.99 ID:dZlDVLqC.net
ヒサメもカハクも親や環境のエゴの被害者ではあるんだよな
カハクに関しては長老みたいなの出てきてたしハヤセの遺伝子に加えてあいつらにも問題あったわ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 14:38:03 ID:nIr33wWz.net
水葉先輩も子供を産みたいのだろうか?

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 16:12:15.64 ID:vEyNxCkv.net
仲間生き返らせる必要なかったよなこれ
現状何の役割もなく全員ただいるだけだし今までの別れのシーンとかも安っぽくて無駄になっただけ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 16:34:20.52 ID:TSDkE4M0.net
チェンソーマン作者大絶賛

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 16:50:40 ID:qioCoQ3B.net
生き返りは余計だったな
好きな作品だけにちょっと残念

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/12(水) 20:44:34 ID:tWKEwXoY.net
>>361
グーグーとシンの生まれ変わりの出会いとか何やってんと言いたい
つか、日常生活送らせるなら顔何とか出来る設定つけてやればいいのに

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/13(木) 09:39:13 ID:O4eoJUkP.net
フシとトナリが嫌がっている表情って、大今良時先生ご本人が学校を嫌いだった思い出?

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/19(水) 00:35:42 ID:P0JX+QiR.net
6Pはやばいな……

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/19(水) 01:20:55 ID:vaKofc5p.net
短すぎだろ、マガジンって最低ノルマないんかい

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/19(水) 01:41:58.76 ID:V99lW6rz.net
売れてないのに賞取ったりアニメ化したり休載減ページ許されてたりと編集の弱味でも握ってんのかこの作者

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/19(水) 02:06:33 ID:paSeyCUV.net
6pって将棋やお姉さんみたいなショートラブコメかな

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/19(水) 06:45:04 ID:b7ZogKoz.net
島田形態のフシを養いたいマーチの話。

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/20(木) 08:19:38 ID:PxHTtmUQ.net
みっっっっじか
なにこれ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/20(木) 12:39:30 ID:OVk95X5d.net
眼鏡うざいな
こいつ絶対余計な事やらかすわ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/20(木) 14:23:39 ID:b7ubt+Z1.net
>>368
ほんとに握ってたりしてw
朴関連でなにか

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/20(木) 15:04:42 ID:g6WC5Gwk.net
売れてないの?

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/21(金) 00:05:10 ID:tmTMdcWa.net
短い中にも陰湿描写だけはきっちり盛り込む

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/21(金) 07:34:33 ID:Y/zpF8QZ.net
休載か月刊移籍かすればいいのに
6pってチーズかよ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/21(金) 08:37:26 ID:zizuRtkJ.net
食べ物の話に喰いついて来る。

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/21(金) 17:25:14 ID:gcYcZ5qu.net
んほぉ〜教室のギスギスした空気たまんねぇ〜

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/21(金) 19:55:29 ID:atiEObD/.net
パロナが生き返らなかったの残念だな
まぁフシと別に親しくなかったから仕方ないか

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/21(金) 23:26:12 ID:FxdTD9zL.net
>>361
そうか?
個人的には生き返った時も現代編でみんなでワイワイやってるのも凄く良かった
それにマーチもグーグーも死んだ直後から霊になって後ろについてきてたし、再登場(生き返り)も違和感無かった

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/21(金) 23:30:14 ID:FxdTD9zL.net
この話の場合、色んな時代生きてるから出会った仲間達も本来なら絶対一緒になるはずがなかった人達
それらが集結するのはオールスターみたいな感じで豪華で良かった
ガンダムで例えるならアムロやカミーユやウッソやヒイロやキラが一気に仲間になる感じ

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/22(土) 01:11:29 ID:oxZE8I/D.net
ライブアライブだな

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/22(土) 01:54:14.98 ID:x4EDVR+9.net
フシは現代編ではパロナにならないの?

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/22(土) 09:07:44 ID:Y8Fm+zF7.net
ハンナ部長がパロマだからという説がある。

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/22(土) 13:06:30 ID:D06+tswh.net
●週刊少年マガジン(発行部数 *,627,533部)
**│初動 (日) .│2週計..|3週計.|4週計..|5週計.┃ 累計 (日数).┃発売日..│タイトル
*1│*61383 (3)│130294│151614│------│------┃151,614 (*17)┃2020/07|ダイヤのA ? 22
*2│*47189 (3)│*90665│108948│------│------┃108,948 (*17)┃2020/07|炎炎ノ消防隊 24
*3│*64529 (7)│*89917│------│------│------┃*89,917 (*14)┃2019/06|あひるの空 THE DAY 1(長期休載中)
*4│*36830 (3)│*72309│*84368│------│------┃*84,368 (*17)┃2020/07|東京卍リベンジャーズ 18
*5│*56495 (5)│*78271│------│------│------┃*78,271 (*12)┃2020/06|彼女、お借りします 15
*6│*52581 (5)│*72690│------│------│------┃*72,690 (*12)┃2020/06|はじめの一歩 128
*7│*34029 (3)│*69017│------│------│------┃*69,017 (*10)┃2020/05|化物語 9
*8│*33625 (3)│*68834│------│------│------┃*68,834 (*10)┃2020/05|DAYS 38
*9│*33579 (3)│*54786│------│------│------┃*54,786 (*10)┃2020/07|カッコウの許嫁 2
10│*24888 (3)│*53431│------│------│------┃*53,431 (*10)┃2019/08|生徒会役員共 18
11│*23413 (3)│*48369│------│------│------┃*48,369 (*10)┃2020/05|ブルーロック 9
12│*33682 (6)│------│------│------│------┃*33,682 (**6)┃2020/06|それでも歩は寄せてくる 4
13│*31032 (6)│------│------│------│------┃*31,032 (**6)┃2020/06|ランウェイで笑って 16
14│*30449 (6)│------│------│------│------┃*30,449 (**6)┃2020/06|EDENS ZERO 10

【圏外】
不滅のあなたへ 13

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/22(土) 13:41:13.75 ID:R+a4o1ve.net
いつからだっけな圏外が定位置になったのは
7巻くらいまでは最下位争いだけどまだ順位には入ってた気がする

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/22(土) 13:50:08 ID:VuECmIS7.net
前作ファンを呼び寄せようと色紙全プレ企画や画集までつけたのに圏外とか
休載や6pチーズやってれば当然の報いか

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/22(土) 14:51:27 ID:csbarJhL.net
マガジンのサムライ8
向こうは人気なければ前作が世界的ヒット作の大功労者でも容赦なく切られたけどこっちはいつまでも特別扱いなのが大きな違い

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/22(土) 17:33:51 ID:XdIRXVj0.net
単行本が圏外なのは分かった。アンケートはどうなのだろうか?
サムライ8との違いはアンケートなのではないだろうか?

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/22(土) 23:08:41 ID:PypN0qnE.net
ジャンプと違ってマガジンはそこまでアンケート重視ではないとはいえ常にドベ1って時点でお察しだろ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/23(日) 00:10:42 ID:G6Buqnwe.net
マーチの可愛さは男性作者なら描けないよな

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/23(日) 02:25:50.16 ID:G6Buqnwe.net
今は人気なくてもアニメ放送までは絶対打ち切られないでしょ
さらにアニメ化したら人気出る
つまり最低でも1年くらいは安心

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/23(日) 02:43:50 ID:GA/66U0E.net
仮にアニメで興味持って読み始めた人がいたとしても減ページがデフォなところや休載の多さに呆れて離れるんじゃない

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/23(日) 05:34:20 ID:G6Buqnwe.net
先週くらいから読み始めて全巻読んだけど、減ページや休載多いのか…

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/23(日) 14:31:09 ID:WQz6GB9B.net
単行本の応募ができなくて残念だったな。

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/23(日) 14:50:31 ID:POK56KpS.net
大ヒット作家が連載してるってのが肝要
自分の頭で判断できない
面白いかどうかは二の次

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/23(日) 17:33:49 ID:sbJX8g8v.net
お前らこの漫画が減ページしている間は
妊娠・出産・育児もののコミックエッセイを買って読むといいぞ
今のこのマンガより面白いし、いかに子供が幼い間に時間を確保するのが
難しいかがよくわかる

すぎうらゆう&山本恵 『43歳で母になる』

カザマアヤミ 『出産の仕方がわからない!』
フクチマミ 『マンガで読む育児のお悩み解決BOOK』
くりこ 『ギブミー睡眠 リトルモンスター・ひなとの日々』
内野コメコ『うちのこざんまい』シリーズ
モチコ 『育児ってこんなに笑えるんや! 二太郎誕生編』
トキヒロ 『コミュ障母さんとごきげん娘』
小林薫『夫がまったく働きません。〜大黒柱かーちゃんと、元うつ病ダンナ〜』
ちょぼらうにょぽみ 『ダメ母でごめん』
とかが面白い

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/23(日) 21:39:32 ID:JEZpUVIa.net
子育ての噂が本当であってほしいくらいだよ
この6pチーズ作家は

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/23(日) 22:07:12 ID:G6Buqnwe.net
13巻面白かったと思う
ワイワイガヤガヤしてて

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 14:40:26.13 .net
400

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 16:04:02 ID:Lc3iq34O.net
ワイワイガヤガヤしてて面白いのは6巻。

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 19:01:18 ID:NKLdrfKi.net
このままだと障害者へのイジメというセンセーショナルな題材で注目集めただけの一発屋で終わりそう

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 20:01:30.59 ID:I1jmhf16.net
>>402
アニメ化したしなんかの賞も取ったし、すでに二発

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/24(月) 21:52:43 ID:XkOdOeKN.net
賞と言っても明らかな忖度だからなぁ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 01:31:42 ID:obxbYZYT.net
8巻はパロナ(の姿のフシ)がドレス着たり髪ほどいたり色んなスタイルになるな

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 12:04:48 .net
うんこするときに読むと面白い漫画

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/25(火) 19:28:28 ID:obxbYZYT.net
>>406
な!何ィ!

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/26(水) 17:03:07 ID:oTxZ+eYK.net
学校とか家庭環境の話しか描けないなら最初から背伸びせずそれだけ描いとけよな

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/26(水) 18:47:40 ID:MrFVMCZb.net
>>408
は?別に普通にファンタジー描いてるだろ
うんこ食え

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/26(水) 19:13:30 ID:NdFxM0MP.net
グーグーやトナリが制服着て学園編とかやめてくれよな

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/26(水) 22:42:16.05 ID:Y45UFd6i.net
フシはイケメン設定だったんだな
最初に会った人間がイケメンでよかったのう

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/27(木) 00:39:08 ID:CUh1jWze.net
島田。

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/27(木) 11:28:52.94 ID:HOiax839.net
>>412
そんな糞不細工よりフシの方が100倍イケメン

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/28(金) 10:36:05 .net
どりるちんちん

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/28(金) 12:02:53 ID:jbpMoch2.net
やっぱ作者は「万能で美形で俗にまみれてないフシみたいな
子いないかな〜ハァハァ」みたいな感じで描いてんの?

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/28(金) 13:29:21 ID:4lTsr55S.net
フシに心変わりした途端にハンナに塩対応するミズハ酷いな
元々カモフラージュ友達だったとはいえ
ハンナが変に友情感じだしてるから余計に不憫

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/28(金) 15:28:02 ID:ogja53s+.net
ミズハはもともとクソだったのが、フシに出会って覚醒しただけ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/28(金) 15:58:25 ID:xv1ivjSz.net
ハヤセの意志に目覚めただけ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/28(金) 19:38:47 ID:aczRi1B1.net
そのうち触手伸ばしてきそう

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/30(日) 01:59:06.37 ID:TZBanCph.net
8巻くらいまで読んでて以後全く触れず
そしてマガジン最新号をたまたま読んで
死ぬほど驚いたわ
えっ学園物になってる…

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/30(日) 06:22:08 ID:JkyBoZ7j.net
>>410
グーグーはカブト被ってるからないだろ
エコも学校なんか言ったらいじめられるから無いだろう

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/30(日) 08:31:56 ID:BtxDg//f.net
グーグーの素顔を何とかしてやれよなw

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/30(日) 08:49:23 ID:mcR+JZbq.net
>>420
現代編です

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/30(日) 12:18:47 ID:d6yCLq8y.net
そういやリーンは?

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/30(日) 14:22:45 ID:JkyBoZ7j.net
>>424
成仏した

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/31(月) 01:44:46 ID:7f6HK5Ta.net
リーンよりパロナが好みなカハク

427 :名無しの不滅:2020/08/31(月) 15:42:06 ID:WHOLHafc.net
ヒント20話
わかる?

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/31(月) 21:16:17 ID:7f6HK5Ta.net
>>427
分からないワン

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/02(水) 18:45:39 ID:J18XR842.net
>>422
素顔分からないから治せないのかな?

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/02(水) 18:48:22 ID:MrOX3Xi7.net
生前に会ったことのない娘の病気は治せたけどな

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/02(水) 20:48:44 ID:gz0eMvEn.net
何千年経ってもフシの貞操を狙う性欲猿団ってバカなん?
進歩のない奴らだ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/03(木) 13:34:06.09 ID:ybRMR7Wo.net
ミズハは純粋に恋でフシが好きなわけじゃないよな?
ハヤセの魂があって、フシを自分の所有物にしたいだけだからラブコメになったわけではない

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/03(木) 14:53:18 ID:uL1A05cY.net
それより俺はフシがちゃんと自分に性欲ないことについて考えてたのがびっくりした
今まで一度も本編でそのこと指摘されたことなかったから

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/03(木) 17:17:08 ID:bfXNHZX6.net
>>432
メタで見たらそうだが本人的には恋なんだと思う
ただもう独占欲発揮して縛り付けてきてるのが怖い

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/04(金) 00:06:59.83 ID:CF5CvFyk.net
>>433
俺らがフシなら色んな姿に変身してエロの限りを尽くすよな

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/04(金) 13:22:02 ID:WOMBnzG8.net
ページ数もう当たり前のように10Pちょいがデフォになってんな

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/04(金) 14:53:36 ID:pC4yS3I/.net
外人からもプロット不在になったとか作者は飽きたのかとか言われてしまう始末

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/04(金) 21:24:47 ID:Luc6xeM/.net
たぶん作者は今までで一番楽しんでそう

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/05(土) 16:49:12.08 ID:I84kcS8R.net
てかグーグーまで学校行ってんのかよ!

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/08(火) 07:10:35.53 ID:OU0f9JgC.net
顔なんとか治す方法見つけてやってほしいわ
前世は苦楽を共にした仲間に受け入れられ比較的早くに死んでるからそこまで不幸でも無かったと思うが今は潰れた顔面とかハンデでしか無いだろうに
本人気にしてないみたいだけどこっちがキツい

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/08(火) 09:52:48.23 ID:JOGhShYn.net
リーンは復活しないの?

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/09(水) 02:56:47.74 ID:BL+NGmD2.net
リーンは復活じゃなく転生な

>>440
フシには無理だけどボンの財力で何とかなるかな?

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/09(水) 06:30:03.12 ID:tEXHISx+.net
またトナリのトーン忘れられてるね
キャラ多すぎて混乱してくる上に作画ミスあると何がなんやらわからなくなるよ

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/09(水) 13:22:59.00 ID:hc37JD3a.net
フシに性の悦びを教えてあげて

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/10(木) 01:59:41.80 ID:EvKxMY7z.net
最近笑ってなかったピオランがフシと再会して笑うの良かった

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/10(木) 15:39:51 ID:thOM+NdZ.net
早くフシが性欲を獲得する展開が見たい

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/10(木) 18:06:58 ID:8wEtrfii.net
フシ「マーチとセックス!」

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/10(木) 22:11:53 ID:M9pGnexz.net
絵のモデルやってやれよ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/12(土) 00:39:20.71 ID:KmM6w5kO.net
トナリはおばさんモードの方が貫禄あってカッコいい

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/12(土) 00:43:11.23 ID:KmM6w5kO.net
アニメは4月に延期かい!

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/12(土) 01:42:29.55 ID:c9o/LJv+.net
マジかーがっかり
>>449
そうかもしれんが俺は今の方が好きだな
トナリ本人が望んでたことでもあるし

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/12(土) 13:49:01.23 ID:4DnKhI04.net
トナリは今回マーチ殺した奴と慣れあってんのに突っ込んでくれて良かったわ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/12(土) 17:00:19.43 ID:KmM6w5kO.net
>>452
と言っても本人じゃなくご先祖様がだからな

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/12(土) 17:24:57.15 ID:KOFdZ94d.net
なるほど

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/12(土) 21:20:29.95 ID:zZxtkwBY.net
マーチがハヤセらヤノメにやられたのはノッカー関係ないし、ミズハも普通じゃないのは明白
フシはズレてるし以前よりアホになった感じ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/13(日) 00:17:10.34 ID:Rhln2xrg.net
マーチの夢は大人になる事なのに、数百年経っても大人になれないのは皮肉だな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/13(日) 09:32:28.41 ID:+eNSfP9p.net
今回しれっと匂わせたけどフシってトナリ達があの世界で死んだらあっさり蘇らせそうだよな
これが最後の生だとか考えてない

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/13(日) 16:12:37.33 ID:RByuSAvA.net
いくらでも生き返らせて、しかも若い状態で生き返らせる
最強の能力だな

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/14(月) 12:32:27.67 ID:ZyDmCcRl.net
フシは神様だから好きなことやればいいんだよ
誰に何を言われても気にすることはない
気にするなら神様やめろって話

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/14(月) 13:38:28.75 ID:qvedaKiC.net
マガポケで読んだけどあっという間に読み終わってびっくりした
すげえ不自然なところでぶつ切りで終わったけど間に合わなかったのか?

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/14(月) 19:13:38.67 ID:8GyzDHhl.net
>>457
仲間達が楽園行きを選んだら復活させられないけどな
たぶんフシの元に残り続けるのはエコとウマくらいだろう

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/15(火) 21:19:43.09 ID:F+vqDJgH.net
>>438
作者は学校に行ってなかったんだっけ?

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/15(火) 23:58:17.04 ID:FL2Vgz2c.net
アニメって大変なのかな
半年後に延期って…

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/16(水) 01:28:06.16 ID:sisZYI1L.net
せめて1話に合う雪の時期の1月開始にして欲しかった
半年延期は長すぎる

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/16(水) 13:28:00.42 ID:M4PoZASA.net
ミスターブラック=フシ説って結構言われてる?

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/16(水) 14:06:28.45 ID:uDORVJEp.net
フシの前任者とは言われてた気がするけどフシ本人はどうだろう

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/16(水) 20:19:28.33 ID:jlHFAIT3.net
島田は?

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/16(水) 22:34:27.52 ID:K4lM8u4P.net
>>467
違うと思う

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/17(木) 18:33:28.47 ID:h+mLvku6.net
違うのか?

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/18(金) 10:31:57.27 ID:AHaKNe9a.net
もっと一気にバーって読みたいわ

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/18(金) 11:00:10.88 ID:6tBAlGv+.net
海のリハク「呼んだ?(フシ穴と聞いて...)」

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/19(土) 16:48:48.60 ID:AZJ12c0w.net
もう一度単行本を1巻からバーって読もう。

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/19(土) 18:43:21.24 ID:f+zkzl42.net
アニメはしっかり作り込んで欲しいね
特にグーグーのとことか涙でるクオリティでお願いしたい

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/20(日) 01:45:05.23 ID:jFS2+wsr.net
>>473
グーグー編のリーンは切ないね
そういえば何で40年前に死んだんだろうね

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/20(日) 08:53:06.34 ID:0wsKX/7b.net
NHKのことだからマーチの全裸(前)をしっかり涙でるクオリティーで作り込んでくれるだろう。

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/20(日) 18:44:23.25 ID:0fFZtt0t.net
馬が未だ名前を付けてもらえずピオランだとも気付いてないの可哀想過ぎるよな
種明かしするタイミングってレンリル編で全滅手前まで行ったときがベストだったのに
もう今更馬がピオランでしたと言ってもフシはそこまで感動しなさそう

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/20(日) 22:11:42.29 ID:K6s89RS0.net
>>476
馬ってピオランだったの?

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/20(日) 22:38:07.97 ID:HBbGxbgt.net
>>477
作中明言はされてないけどピオランだよ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/20(日) 22:47:12.25 ID:K6s89RS0.net
>>478
なんか根拠ある?

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/20(日) 23:57:45.16 ID:zyPmBYry.net
>>479
馬よく見たら鼻毛とイボぼくろがある

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/21(月) 01:08:14.73 ID:664cz/PZ.net
単行本表紙はそれぞれなりたい自分になってるんだがピオランの表紙はフシを乗せてる

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/21(月) 01:17:55.35 ID:b92HrLJr.net
>>480
>>481
なるほど
よく見てるな

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/21(月) 04:38:03.87 ID:Wh4lVpIE.net
確かに馬初登場の時に魚取るのが上手くてまるでピオランみたい、みたいな描写あるな

しかも表紙の絵、少女がフシをおんぶして走るって不思議なシチュエーションだよなw

何で9巻の表紙がピオランなのか不思議だったが(一切出てこないから)そういう事か

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/21(月) 05:07:18.84 ID:WWwfA+bm.net
NHKのことだからピオランの全裸(前)をしっかり涙でるクオリティーで作り込んでくれるだろう。

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/21(月) 06:26:50.11 ID:2j+xW3Nw.net
馬、現代ではフシに役立つ機会もなくてピオランも転生し甲斐がないな

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/21(月) 07:33:32.08 ID:xrUK6s2F.net
馬は全裸。

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/23(水) 16:59:10.84 ID:kiDdRcbm.net
>>485
パソコンかスマホに生まれ変わらなきゃな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/24(木) 11:00:59.67 ID:GRyqOaRF.net
常人離れした能力持ちの
ミズハ=Newノッカー黒幕
本人の自覚はまだ無い
とかだろどうせ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/24(木) 14:48:11.22 ID:61IJoXLy.net
単行本2冊買って応募するともらえる奴ってもう配布あった? 来ないんだけど

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/24(木) 20:17:26.50 ID:+uXlEs8+.net
今週休みかよ!

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/24(木) 22:02:08.50 ID:jcFrSJVe.net
先週までよく頑張った。

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/24(木) 23:26:45.95 ID:KRd6J2My.net
最早減ページがデフォになってんのにそれでも毎週載せることできないのか

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/09/26(土) 08:26:13.54 ID:gAHkashw.net
育児が大変なんだろ
乳児を扱った育児ものエッセイコミックがたくさんあるから
参考までに読むといい

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/02(金) 23:16:31.45 ID:yX7Pz5de.net
今週は絵的にはまぁまぁ衝撃展開っぽいのに書き込みゼロで笑う
マジでもう誰にも興味持たれてないんだな

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/03(土) 00:35:00.33 ID:c5AsLbNE.net
謎を引っ張る回だしどうせ次も減ページとか休載だし今週は読んだ所で虚無感しかない

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/03(土) 14:31:12.28 ID:1hBa1Hu5.net
>>494
あんたのそのレスまで一週間レス無しだもんな

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/03(土) 15:33:41.16 ID:NABQIUTy.net
この話の目的が分からないから話しようが無いんだよな
パロナの生まれ変わりっぽいハンナも中途半端だしグーグーがシンの転生と出会ってどうしたかリーンとは会えないのかとか、気になる部分描かれないし

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/03(土) 18:17:14.44 ID:X9cF64TD.net
ボンはアイリスと結ばれて添い遂げたから別にいいけど、グーグーはリーンと両想いになった瞬間死に別れたから転生リーンと幸せになってほしいな

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/05(月) 03:48:03.80 ID:D1/MIALG.net
今更前回分見たがこの時間に見るにはちとホラーだった

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/05(月) 03:50:06.54 ID:D1/MIALG.net
リーンはファイが近くにいないから転生出来ないよ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/06(火) 00:01:40.34 ID:1vMHwsy0.net
生き返りはできないけど転生(輪廻転生)はできるんじゃないの

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/06(火) 10:45:20.89 .net
おお

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/06(火) 10:59:30.21 ID:6WtVUO7Y.net
いま

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/06(火) 12:57:39.78 ID:aejyc74J.net
ヨシ!

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/06(火) 15:15:20.77 ID:7kkgJOEa.net
朱鷺

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/06(火) 16:30:35.60 ID:sTZJzWg9.net
この作者本当に押し付けがましいサイコクソ女好きだな…

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/07(水) 22:44:26.33 ID:vfbjkjBi.net
もう打ち切りにしてあげればいいのに

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/08(木) 17:22:58.18 ID:+ekMEhn8.net
>>507
売れてないしまともに連載もできてないしで
もう限界きてるよな

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/09(金) 10:03:21.48 ID:nVPdIr+R.net
今更総力戦のとこ読んだんだけど、攻城戦のとき「メサールには何もなかった」からのバズーカ隠し持ちって何だったの?
じつは兵器開発者だったの?
他国から新兵器密輸でもしてたの?
城に出入りできる特権逆手にとって、王の暗殺でも狙ってたの?
急に出てきてびっくりしたわ

ラストで急にセーラー服とか出てきて、それもびっくり

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/09(金) 15:07:37.69 ID:jOkbKNp+.net
ファンタジーだから読んでたのに中学生青春日記みたいなのやるなよ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/09(金) 22:36:56.06 ID:lX5+Vfkn.net
面白かったの数話だけだ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/10(土) 02:45:13.14 ID:C6ZaH3Oc.net
唯でさえ何がしたいのか分からん漫画だったのに現代編に入ってからは意味不明すぎて理解不能なレベル

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/11(日) 11:16:01.16 ID:FABP0XjS.net
カハクが転生したのが多分ミズハなんだろうけど、せっかくパロナinハンナに出会えたのにどっちも女の子なんてエモいなー
と思ったら、やっぱりフシに行っちゃうのか
物語のいく先は、フシが特定の人と愛し合って子を作り、定命の生物の心を知ることと思ってる
その相手はミズハか、夢かなって大人になれたマーチだといいな
最終的には黒い男みたいに後継に託して死んで、そこでようやく原型の少年と狼と再会して、「長い旅だったね」って言われるといいな

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/11(日) 19:50:03.12 ID:qRDhW8WD.net
産め、馬の子を

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/13(火) 00:39:37.33 ID:8o0Isp/u.net
いやあの馬、雌じゃない?
今生では雄だった?

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/14(水) 13:23:15.05 ID:cORXguif.net
あれ
アイコってボコア…?

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/14(水) 13:23:56.32 ID:cORXguif.net
セックスすっとばして産卵…

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/14(水) 18:18:21.16 ID:7bP1d+Ed.net
謎のラップつまんねぇよ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/14(水) 18:18:44.77 ID:7bP1d+Ed.net
誤爆しました

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/14(水) 20:11:16.78 ID:8UEyRVt1.net
産卵シーン草

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/14(水) 20:56:53.13 ID:4/hddDGS.net
フシ出産

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/14(水) 22:43:43.98 ID:KVl7w5Y7.net
なんか最終ページで笑った
だんだん道徳の教科書みたいな内容になってきたな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/15(木) 02:41:15.47 ID:LIkMg9Nd.net
もう13巻も出てるのに未だに累計が一度も発表されてないのは言えないぐらい売れてないからなのか?

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/15(木) 10:27:24.38 ID:8Emv5EMB.net
最後にいいなって思ったのは大人トナリとのエピソードだな
以降でオススメのシーンある?

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/15(木) 14:47:57.32 ID:lsTGI+xJ.net
ピオランとの生活と別れ、転生にはジンときた

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/15(木) 17:14:26.81 ID:tH6FqVWS.net
ボンとアイリスがくっつく話は微笑ましかった

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/15(木) 18:35:19.64 ID:lsTGI+xJ.net
>>524
以降だったか、ごめん
ボンが断頭台に上げられたところかな
あと、全てを失ったフシに自らを与えるところ
最初の強烈なバカ殿イメージを覆したけど、これ以降、何だかんだで、人脈も資金もボンにおんぶに抱っこ
便利なボンえもんと化した

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/16(金) 01:08:48.51 ID:oHTrshDQ.net
何で現代日本で亀になって産卵してるんだ、ギャグ系にシフトしたのか

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/16(金) 09:00:59.31 ID:s2uz0yOJ.net
正直今週の出産は笑った
フシに性欲がないっていう点をやっと掘り下げてくれるようで先の展開がちょっと楽しみになってきたよ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/16(金) 09:06:03.87 ID:8TbTfI8O.net
これ取り込んだ亀が産卵間近だったからこうなったんだよな
てことは妊婦になってそのままいたら子供生まれる、そこからまたリセットかけて妊婦になったら〜って、クローン人間作れるって事かな

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/16(金) 17:55:34.15 ID:Kw4lozXA.net
>>528
日本によく似た架空の国

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/16(金) 20:26:54.10 ID:QwVxhkBW.net
制服着た中坊がYouTuberの真似事してる世界で架空の国って
なろう小説より都合良いな

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/17(土) 00:24:34.67 ID:LuLqNRXp.net
愛について語ってたユーキの妹さんって
ポコアの生まれ変わり?
馬のことお馬さんって言ってたし

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/17(土) 02:07:55.68 ID:l5GkKxOE.net
生まれ変わりというか青木家はポコアの子孫なんだと思う
ポコアはヤノメ人みたいな顔が好きだから落ち着いたらヤノメに行くって言ってたし
あと青木父もウラリス王家と同じ髪色だったし

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/17(土) 06:34:26.83 ID:3AnNUm/d.net
デビルズラインの作者はまだこの漫画読んでんのかな

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/17(土) 18:18:37.05 ID:lxTYckGJ.net
>>534
カハクに絡んでたのも、タイプだったんだろうなと思うとかわいい
兄とは違って、王妃通した正規のルートで見合い結婚したんだろうけど
演説の時の豹変ぶりに、とてつもない王族としての能力+女性として庇護欲を掻き立てる強かさを感じた
あの一族は女性の方が権力持ってそう

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/18(日) 00:47:52.09 ID:FarOKoFx.net
>>534
ポコアの子孫にしちゃ普通の一家だよな
兄貴の子孫は財団になってんのに

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/18(日) 19:18:21.17 ID:Wg1nj4tN.net
>>537
いつか青木のおじいさんが、「我々は守護団を監視する一族です、ミズハの祖父を追ってここに来ました」と言い出すんじゃないかと、ニヤニヤしている

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/20(火) 07:36:13.79 ID:X0wsTxR7.net
鬼滅になれなかった不滅

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/20(火) 12:12:34.94 ID:98BC1v3P.net
誰も目指してねーよ
あんな気持ち悪い中身スカスカ腐れババア向け漫画

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/20(火) 12:47:50.15 ID:Y9kM0Lys.net
猪被ったキャラみるたびにグーグーのパクりだなって思う

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/20(火) 14:48:13.89 ID:7ySAVaRG.net
マガジン編集がムキムキで草

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/20(火) 16:32:18.86 ID:5L3j8eWL.net
現代編になってすごくつまらなくなった。もともとそんなに面白い漫画じゃなかったけど。

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/20(火) 17:27:20.79 ID:GHuNYroV.net
1話だけなら鬼滅やビースターズより面白い

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/20(火) 17:36:18.13 ID:eu4EGYgx.net
聲の形の終盤で石田達が作った映画に対して自慰行為を見せられているかのようだっていう映画評論家のあの感想がそっくりそのままこの漫画に当てはまる

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/20(火) 18:07:37.73 ID:Uc12u3zT.net
久しぶりに1話読んだら、とても絵が緻密で綺麗だった
ちゃんと美少年が美少年に見えた
最近の作画に見慣れてたから、まるで別の漫画みたい
漫画家って、絵がこなれて上手くなる一方だと思ってたなあ

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/20(火) 22:59:40.20 ID:y/6lXHjE.net
聲の形の小説の表紙とか絵が変わりすぎて単行本との違和感が凄かったな

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 01:43:15.78 ID:f4pstHrT.net
「愛を教えてあげる」
ハヤセにもカハクにも言われてついにミズハにも言われたな

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 05:18:22.96 ID:+oriSLI2.net
今週のミズハは植野を思い出す可愛さで全盛期に見劣りしない神作画だったと思うけどね
でもどうせ未来編まで続くんだろうし現世でも結ばれんのやろな

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 12:37:14.19 ID:3cCaSNX7.net
現代設定のはずなのにキャラが違和感多い
リアリティあるのは女子の陰口描写?くらい

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 12:53:37.92 ID:bphicHYq.net
現代編なだけで日本じゃないからな

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 13:09:55.53 ID:O8bnIXOg.net
10巻でハイロの世話してたハセットが犯した罪って
誕生日にハイロに入れ歯を贈ったこと?

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 15:00:41.47 ID:1x2MBn5d.net
そうじゃない?あそこは何故抜歯されたのかのほうが気になった
産みの母の乳首でも噛み切ったのか

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 15:17:17.90 ID:y0AvY8WM.net
無痛症だから試したんでしょ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 15:28:06.13 ID:1x2MBn5d.net
それだけなら入れ歯プレゼントしたくらいで養母があんな酷い罰受けないだろ

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/21(水) 16:53:50.47 ID:Il6pnPy8.net
悪魔に牙を与えた罪なんじゃない

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/22(木) 09:18:14.18 ID:WZFL6atV.net
昔虫歯にかかると死ぬこともあったって聞いたから、過酷な任務に不自由しないように抜いたとか?
って思ってたけど、普通に教会警備してるし、養母の歯で作った入れ歯も綺麗なもんだった
だから知的好奇心を抑えきれなくて抜いてみちゃったのかな

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/22(木) 13:57:41.61 ID:WcJ+Rs1G.net
俺も今週のミズハすごく可愛いと思ったよ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/22(木) 15:16:09.63 ID:ZRbxghwf.net
最初から学園ものにして人外とのラブコメ路線にして徐々に好きなもの入れていくスタイルにしたら人気でたかもしれんね

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/22(木) 18:41:42.51 ID:gimagQf3.net
1話の○○獲得
って最近読み返したら
異世界転生みたいで笑った

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/22(木) 21:28:34.28 ID:BHfwpSHw.net
正ヒロインはトナリだと思っているので今後どう出てくるか楽しみ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/23(金) 02:29:52.90 ID:+iZC3Bak.net
ぶっちゃけトナリとフシってハヤセはもちろん
グーグーとかマーチにくらべても
そこまで深い仲ではなかったような・・・

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/23(金) 09:14:45.88 ID:rvcNf1LB.net
あの死んだおばあちゃんは転生しないのか
圧倒的ヒロイン力持ってるのに

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/23(金) 11:24:59.40 ID:+iZC3Bak.net
ビオランって最後どうなったんだ?
楽園にとらわれる前に黒い男が
現れて何かしてた気がするけど。
あのボールはいったい?

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/23(金) 13:02:30.42 ID:X8sCHWSH.net
>>534
にゃるほどにぇ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/23(金) 13:24:58.32 ID:tVV5AGQu.net
おばあちゃんは馬になったよ
>>483
のあたりで出てるけどあの流れなら馬より女の子になってた方が良かったな
めちゃくちゃ持て余してる

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/23(金) 15:42:50.02 ID:xT/fxBvg.net
兄妹揃ってハプスブルグ並みに近親婚で生殖能力無いんだと思ってたゾ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/24(土) 02:58:31.25 ID:HEQDpygY.net
現代編入ったら多少持ち直すかなと思ってたけど寧ろ意味不明さに拍車がかかった

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/24(土) 06:27:16.61 ID:YU6nrOWD.net
ほんとびっくりするほどクソ漫画だわ
途中から編集が仕事しなくなったとしか思えん

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/24(土) 08:53:50.58 ID:TgzJ+SPW.net
>>566
ピオランに限らず復活組はみんな持て余してると思う
グーグーはフシの家族として暮らしてた過去があるし、トナリボン三人組は自分の人生に折り合いつけて生きてたからこいつらが現代編で放置されてもしゃーねーかって感じだけどマーチとエコはもう少し掘り下げてやれよと

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/24(土) 09:24:54.18 ID:XFF+diin.net
「エコの無駄使い」という大今先生の極上の諷刺にようやく気付いた

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/24(土) 10:55:36.85 ID:cbgG73cY.net
ちんこ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/24(土) 18:04:24.98 ID:1w9aMui4.net
エコは本当になんのために出したんだろ?

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/24(土) 18:13:18.97 ID:i0DCJ8Rn.net
ハヤセ一族史上もっとも脈アリに見えるので
ミズハには頑張って欲しい

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/24(土) 23:17:21.71 ID:kU89DMl0.net
ハヤセ家って娘が妊娠したら自害してファイを移し替えてるの?
同時に二人の継承者は存在できないよね。
そして最後溶鉱炉飛び込んだ男は
その時、誰かを孕ませてたってことなのかな?
それとも地縛霊みたいになって、適当なタイミングで
教団の適当な妊婦のお腹に入るのか?

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/25(日) 01:52:43.99 ID:GbcKXju6.net
そんなもんはめんどくさいものは忘れろ
そんなめんどくさい事ばかり考えてるから筆か進まんのだ

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/25(日) 03:46:51.22 ID:e2xWh/Os.net
>>575
カハクは子作りしに帰ってたはず

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/25(日) 10:15:41.98 ID:0/Itqv7n.net
継承者が一代飛びだったのってそう言う理由なんだ…

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/25(日) 12:14:14.77 ID:ib+X5YC3.net
エコはカハクがフシを妻にすることを諦めた後、子供の面倒みながら料理を作ってフシの帰りを待つ妻のポジションを引き受けさせるための小道具だったのかなと思う
フシはお母さんみたいな人が好きだから、それで「悪い奴じゃない」から「仲間」くらいまで好感度上がったと思うし
それでカハクが稼いだ好感度をミズハが引き継いでるのが現在だけど
ミズハ自体の性格はあんまりフシの好きなタイプじゃなさそうだからどうなるか

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/25(日) 12:25:05.95 ID:3VsbG4r7.net
ノッカーの目的は
ハヤセ一族のノッカーがファイを器(肉体を持った体)に縛られた状態から解放させる為と言っていたが
現代編の進化したノッカーは器に入り込み縛られた状態を選択して共存しているわけだがどう纏めんの?
当初の話した目的は嘘としても読者驚かすプロット用意してあるの良時?

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/25(日) 13:06:41.87 ID:lH00mXU+.net
元気なノッカー「みんなの魂を肉体から解放するんだ!」
死にそうなノッカー「やめて!ぼくを殺さないで!」

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/25(日) 14:10:02.47 ID:p6CHmW8S.net
メンヘラ女のデマによる所有欲を受け継ぐの抜きにしても
繋がりや見た目でフシに好意持ってたのカハクくらいだったしなあ

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/25(日) 15:40:23.16 ID:WV9RnTjH.net
マーチが安楽死を選ぶ理由がよくわからんな。
あんなに大人になりたがってたのに・・・
フシが目覚めるまで普通に側で暮せばいいのに

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/25(日) 20:04:53.89 ID:YGSyN8gj.net
生き物全殺しを進歩した技術で行おうとしてるのでは
核だかなんだか

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/26(月) 03:16:50.47 ID:wFsPQD4M.net
既存のキャラだけでも多すぎてまともに扱えてないのに次から次へと新キャラ出すの止めたら?

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/26(月) 14:27:31.58 ID:GU9JYma0.net
鬼滅と不滅どうしてこんなに差がついたのか

同じアラサー女性作家なのにな

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/26(月) 15:51:38.83 ID:YUWx5r7K.net
これも糞腐滅みたいにアニメ化で腐れおばさんに受けたら人気出るかもね
あのゴミもアニメ化までは空気漫画だったし

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/26(月) 15:58:52.84 ID:zRBca3l6.net
お腐れ様が好む要素殆どないから無理やろ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/26(月) 19:46:25.42 ID:wvtcRxE2.net
>>583
マーチが安楽死を選んだんじゃなくて、泣きながら衰弱するマーチを見かねたトナリ(とハイロ)が毒を飲ませたのでは
だからトナリがフシに、自分を殺したハヤセの子孫ミズハをマーチが受け入れると思うか?と尋ねた時、
「え、わたしを殺したのはトナリもだよね?」って無邪気に言うマーチが思い浮かんだw

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/26(月) 20:04:19.78 ID:sxnkfl0H.net
グーグーもトナリも、フシのいない世界を生き抜いたのにマーチだけ生きることを拒否したの不思議

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/26(月) 23:06:52.70 ID:D5JXh0hU.net
200年浮遊霊しても成長するわけではないから
フシのいない世界に折り合い付けれなかったんだと思う

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/26(月) 23:07:30.40 ID:wvtcRxE2.net
トナリとグーグーは、ノッカーのいない平和な世界になったら生き返らせるから、という約束を信じた
マーチは子供だから我慢できなかったのかも

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/26(月) 23:38:51.99 ID:ORHmg5lB.net
トナリがマーチをフシと再会させたかったのが強いんじゃないのか
大人になって幸せになったら子供の時の記憶もうすれて 死んだら成仏しちゃうし

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/27(火) 01:57:57.18 ID:tBJ0i2jF.net
マーチはただフシと一緒に大人になりたかったんじゃないの
だからフシが起きるまで待つことにした

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/27(火) 07:24:17.61 ID:aHtxYnMi.net
マーチとかグーグーってあの島でフシのたいくつな40年間をずっと見てたのかな。
それだともう40年はいっしょに暮らしてたようなもんという気もしないでもない

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/27(火) 14:47:58.41 ID:aHtxYnMi.net
最近不死身のあなたへと鬼滅の刃を読んだので
縁壱のファイは竈門家に受け継がれたんだなとか
思ってしまった

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/27(火) 15:19:53.10 ID:6eS4PcPI.net
鬼殺の剣は?

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/27(火) 20:35:34.56 ID:tBJ0i2jF.net
きめつと不滅ってどっちが先なの?
現代に飛ぶのは不滅が先だよね?

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/27(火) 20:44:26.57 ID:QVZYW0Ed.net
最初の少年が死んだ時、亡くなった一族の他にジョアンが迎えにきてたから、死後の世界は本当にあるんだろうな
楽園には願望が入り混じっているにしろ、何かしらの行先はあるみたい
ノッカー達がその世界を知るが故にファイを解放しようとしているなら、死ぬときに苦しんで一度は解放されたはずのグーグーやトナリ達との違いはなんだろう
最初の少年が現れないのは、ノッカーと化しているからだったりするのかな

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/28(水) 00:54:33.50 ID:RBillAK3.net
>>598
鬼滅は最終回のファンサービスだけだし関係ないだろ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/28(水) 06:49:15.07 ID:KLl/yWVJ.net
不滅も鬼滅も過去スレ読んだら、曇らせるのがうまいとか、いい話で盛り上げた後にコロすとかおんなじ事書かれててw

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/28(水) 07:26:46.16 ID:Q5985aUD.net
つまりアニメで話題になれば、これもワンチャンあるってことだな(

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/28(水) 09:31:45.26 ID:Pn8GEZKj.net
ジャンプ本誌見たらおにめつの二番煎じみたいな漫画ばっかでワラタ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/28(水) 12:04:14.58 ID:XrMrh0t+.net
鬼滅自体がオマージュだらけやし

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/28(水) 18:30:36.04 ID:NFTD6IQK.net
ワンピースを越え千と千尋越えも確実視され今や日本経済を動かすまでの存在となった鬼滅からしてみればこんな漫画道端の犬の糞程の価値もないだろ

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/29(木) 01:04:15.71 ID:o6o1AjYt.net
MOVIX利府で鬼滅にLASTが付いてる。

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/29(木) 07:22:23.95 ID:EkwVPDkQ.net
知るかよ
他の漫画の話はその作品のスレでやれ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/29(木) 07:28:32.77 ID:neR5KtCy.net
鬼滅信者って他の漫画のスレでも堂々と知ってるものとして話題にしてくるしホント嫌い

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/29(木) 11:46:16.01 ID:CJFzHd29.net
MOVIX利府を知ってるか?

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/29(木) 19:49:49.19 ID:DOzWvadD.net
Q.鬼滅の刃のファン層って?

A.流行に流されるだけの人達を除けばこんな人達がほとんどを占めています
https://i.imgur.com/7jeQA6t.jpg

こんな人達が鼻息荒くしてレスしてるだけだから許してあげて
悪気はないんだよ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/30(金) 00:09:30.83 ID:m3Bxwpl5.net
>>610
じゃあ、不滅のファン層って?

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/30(金) 13:01:04.26 ID:hxKH1DKM.net
間違ってコミック買ってくれないもんかね?
https://i.imgur.com/ebcr9kz.jpg

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/30(金) 14:08:05.11 ID:M5MLBz8b.net
今週のアンケートはトーキョーバベルにしよう。

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/30(金) 15:46:46.36 ID:2tXqlbYw.net
老眼のおばあちゃん多いだろうし不滅を鬼滅と勘違いして買ってる人は少なくないと思うよ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/30(金) 17:58:18.17 ID:1h+Q5EpO.net
マガジン編集が書き込んでいるスレ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/30(金) 21:14:48.35 ID:lLdXU25j.net
複製原画早く送れや

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/10/31(土) 01:25:30.65 ID:m/hLtRVX.net
>>614
島田を実君と勘違いして男子高校生を養いたいお姉さんを買うかもしれない。

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 15:49:50.53 ID:NbSQGRfx.net
クソマンガ早く打ち切れ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/02(月) 17:05:06.06 ID:8HytlRor.net
わが不滅軍は永遠に不滅です!

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/03(火) 08:22:49.89 ID:EmU8jJRq.net
不滅なあウミガメに擬態して出産とか嬉しくないからパロナに擬態してやり直してくれ
なんだったらオオイマ先生に擬態したフシでもいいぞ、結局現代編はなにがしてーのか凡人の俺には理解不能
あと今更だけどトナリの姿が若くなってるのなんで?中身は精神は少女時代のそれとも初老のBBA時代の?

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/03(火) 08:27:02.39 ID:EmU8jJRq.net
百合に興味ねえけどミズハとハンナの百合セックスを読者の為に書いてくれよ人気でるぞ
いつも巻末固定で俺ぁ寂しいぜオオイマ先生よお、あとフシがオオイマ先生に擬態して女のオナニーを覚えて猿のようにやりまくる所を見たい

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/03(火) 11:07:09.01 .net
エコと馬はセットでフシの身内みたいなもんたからな
しかしフシに馬小屋を作る思いやりがないのが悲しい、ピオランなのに
エコは幸せそうで何よりだ

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/03(火) 18:01:05.51 ID:+L5wNzT0.net
>>621
聲の形では、ゆじゅうが大今良時先生のポジションで、不滅ではボンが大今良時先生のポジションか?

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/04(水) 01:40:37.03 ID:dIhXuvH2.net
前回が(1)だったから今回(2)かと思ったら違う話の(1)になってるの何でだ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/04(水) 14:40:18.77 ID:/QjeG9u9.net
ロリコンおっさんが幼女の生足見てしまう描写好き

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/04(水) 18:19:33.07 ID:6JlnPvrD.net
ゆじゅうの足は?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1531838992/l50

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/05(木) 12:44:25.17 ID:QlWVJlVy.net
不滅ってマガジン女性作家の最後の砦じゃね?
これ失敗したら女にはエロ描かせとけって風潮になりそう
それとも週刊腐女子マガジンになる?
腐女子は女作家嫌いなんだっか

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/05(木) 19:15:39.45 ID:new4jzim.net
もはやキャラクターもセリフ回しも全てがスベってんなこれ
今週読んでちょっと驚いちゃった

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/05(木) 19:23:01.26 ID:HZJMWbUd.net
次から次に新キャラ出して節操ねえな相変わらず

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/05(木) 19:45:27.22 ID:kWsV+UdT.net
あんなに売れて話題にも事欠かなかった聲の形を引き延ばしはしないとすぱっと終わらせた潔さはほんとかっこいいと思ったのに今作のつまらなさとグダグダっぷりには心底失望したな

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/05(木) 20:34:05.83 ID:d7jr/tpt.net
社会派風にしようとしてもやはりこの程度なんだな

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/05(木) 21:12:39.05 ID:2vRUi5cX.net
P453がプリン頭になってる。紙入稿かデジタル入稿かで許容尺度が変わる。

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/05(木) 22:57:15.49 ID:Vpb11DjU.net
ロリコン描写キモすぎて草

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 01:10:33.97 ID:F4ACc5zS.net
不発のあなたへ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 07:16:05.63 ID:3/6Q9Rdi.net
幼女よりパロナの全裸が見たい、ユーキとミズハくっつけてラブコメ展開はよ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 07:20:46.85 ID:3/6Q9Rdi.net
>>627
オオイマ先生は女作家だけど腐マンコに媚びるような漫画は書いてほしくないな
つか、腐マンコも少年マンガに寄生してんじゃねーよボケって感じだわ
あいつら腐マンコの糞ゴミ共はBLマンガで一生マンコ擦ってろよ邪魔くせえ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 08:36:24.61 ID:Xqb3NoAa.net
作中でわいせつ物を捨てろと言っておいて作品がわいせつ物になるのか?

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 11:57:19.87 ID:3/6Q9Rdi.net
>>637
むしろ少年マンガに土足で上がってきて汚していく腐マンコ共を書くべきだわ


そもそもこの流れでどういう意図であんなキャラを出したのが謎なんだが?
ノッカー幼女とキモヲタに愛情が芽生えましたとかやりてーとか藁
んなの、糞どーでもいいからユーキミズハハンナで学園ラブコメやってくれよ藁

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 13:33:39.93 ID:PBzE1RMZ.net
本当はルーンバロットとかゆじゅうとかマーチとか、性器を生々しく描いていたのを修正されたのかもしれない。

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 14:09:07.84 ID:qvbIYww1.net
マーチって下半身すっぽんぽんなのかと思ったら
タイツ履いてるんだよね
マーチだけ妙にディフォルメされてるデザインなのかと思ってたら
ただのポチャさんなのね

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 15:53:46.26 ID:Q5FIy0y4.net
そうなのか?

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 19:47:54.97 ID:G23slRxu.net
最初ひっくり返って転がるシーンなかったっけ?
ワンピースにパンツかと

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/06(金) 23:28:38.99 ID:TmPp2wCV.net
え、あの江戸時代みたいなニナンナの集落に
タイツなんてあるか?

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/07(土) 04:29:06.58 ID:m8+LUsRC.net
ちゃんと週刊連載やってる他の作家達は大今だけ(1)(2)みたいな分割掲載の特別扱い受けてることについてどう思ってんだろうな

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/07(土) 07:46:14.25 ID:WrOFNZnX.net
>>643
日本も中国の影響で着物になるまで弥生時代くらいはズボンだったんだぜ

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/07(土) 14:31:23.16 ID:ZFZDiHdA.net
タイツかと思ったら全裸にもなってた。

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/08(日) 16:25:21.20 ID:5NNudP7y.net
マーチだけ足の指がないのはタイツみたいなの履いてるからだぞ。
どの話かわすれたけどきっちりと縫い目があるタイツだったのが
確認できたシーンがあった

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/08(日) 20:21:57.82 ID:5iefnuc4.net
全裸の時も指が省略されてなかった?

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/09(月) 09:37:16.52 ID:WprmcS8I.net
>>647
単行本買え。

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/09(月) 11:10:50.25 .net
阿呆

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/09(月) 12:06:44.78 ID:TCvGkIJQ.net
自分は単行本を買って確認したがタイツの縫い目は見つけられない。まだ単行本になっていない最近の話か?

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/09(月) 12:37:26.35 ID:9shnvr0v.net
そんなにタイツ気になるのかよww

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/09(月) 14:31:34.52 ID:GmhatSG1.net
確認してみたらマーチ初登場のシーンですでに縫い目あったわ。
「マーチはいつになったら大人になれるのかしら?」
のシーンにある足の裏は特に決定打といえる

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/09(月) 14:39:15.63 ID:GmhatSG1.net
ちなみに母親もおなじやつ履いてるから指が描かれてないんだ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/09(月) 14:40:52.05 ID:Q9+i0fE8.net
>>652
パンツはいてないから。

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/09(月) 14:42:41.11 ID:GmhatSG1.net
そして2巻の12ページはマーチの全裸水浴びがあるが
足の指はちゃんと描かれている

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/09(月) 19:09:49.75 ID:MAw9dxUX.net
ピオランの乳首も描かれていた。

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/09(月) 21:52:03.93 ID:iQ+eOHGu.net
鬼滅になれなかった

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/09(月) 23:06:11.59 ID:9kN7tCZ6.net
そもそもきめつとは方向性違うし
不思議ファンタジーと鬼退治
死生観も違えば画力も違う
アニメもまだだし

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/10(火) 00:16:44.58 ID:oFTqUoOW.net
やることなすこと滑り倒してんな
ウミガメとか面白いと思って描いてんのかあれ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/10(火) 08:56:46.73 ID:sqRovnUb.net
面白くなかったか?

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/10(火) 09:48:53.97 ID:HLfWkO/F.net
子亀はミズハか

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/11(水) 22:18:09.15 ID:AlgAI39/.net
まーたいじめの話かしょーもな
そういう話しか引き出し無いなら背伸びしてファンタジーなんか書くなや

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/12(木) 00:32:06.76 ID:GkzB71Cj.net
発売日の水曜に1レスしかないとか終わってんな

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/12(木) 01:24:27.77 ID:qUYoHbj+.net
このスレは郵便局員が建てた郵便局員専用スレだから。

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/12(木) 06:08:13.17 ID:IOSt+ZaV.net
ページ少ないのにモブ話ひっぱられてもな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/12(木) 12:24:55.33 ID:JPWNTrgS.net
トーキョーバベルのスレが盛り揚がっている。

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/12(木) 21:50:02.02 ID:zN9Lkjqf.net
未だに全巻初版で置いてある本屋が地元に何軒かある

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/12(木) 22:08:10.54 ID:QakHJ7i1.net
西宮の自殺を編集に止められたのがそんなに不満だったのか

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/13(金) 00:09:10.65 ID:RCTJydgg.net
ノッカーは挟んだ人間に入り込むんだな

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/13(金) 00:09:41.27 ID:RCTJydgg.net
×挟んだ
◯死んだ

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/13(金) 01:02:24.92 ID:eTbnvaqI.net
ひとつの時代ごとに主人公を一人に絞ってたらネチっこい火の鳥にはなれた

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/13(金) 12:04:39.40 ID:/UTQuQ2y.net
もう何を描きたいのか分からん

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/13(金) 12:31:03.84 ID:JyP7fs1J.net
初老トナリの姿に擬態したフシがオナニーする場面が見たい、オオイマ先生たのむわ〜

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/13(金) 12:34:34.58 ID:JyP7fs1J.net
ぶっちゃけ幼女じゃ起つもんも勃たないだよな〜パロナとかアイリーンとか美少女ぐらいが丁度いい
なんだったらオオイマ先生に擬態したフシでもいいぞ、自分の身体ならオッパイやマンコを鏡見ながら書けるし一石二鳥だろ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/13(金) 12:44:27.18 ID:4g2t70KD.net
ノッカーがいじめられた程度で自殺しようと言うのがわからん
奴らにも感情もあるしそんなに悪くないんだよみたいな?

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/13(金) 12:47:43.40 ID:JyP7fs1J.net
つか、ユーキ主人公に据えてラブコメ編はよ
美少女に擬態したフシをヒロインにしてユーキとセックスしたら妊娠出産できるのか書いてほしい

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/13(金) 16:06:51.79 ID:f9G3Zs+C.net
これからノッカーになるんじゃなくて?

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/13(金) 22:20:18.28 ID:RCTJydgg.net
人間が死ぬ瞬間に入り込むのがノッカーなんじゃないの?

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/14(土) 01:42:59.16 ID:7Cb/4pzt.net
そうなのか?なんか台詞のフォントも変だし靴の紐結べないとかなんか色々あるから乗っ取られてるのかと思ったわ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/14(土) 06:43:00.00 ID:jddP7hCz.net
引きこもりvsノックをする者

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/14(土) 09:40:01.20 ID:f50nAzrt.net
全く性的な目では見てないけどロリが好きっているの?

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/14(土) 12:37:13.49 ID:Z7u7Xj5K.net
不滅は監獄島あたりまで楽しく読めてたな、それ以降は思い付きみたいな展開が多くなってな〜
トナリをわざわざ糞ババアに成長させて毒の知識得て最期に感動したのに今更少女に戻すとかちんぷんかんぷん
キャラ全員生き返らして扱い切れないならフシの擬態ストックで良かったじゃん、フシが女キャラに擬態するのが萌えたのによオオイマ先生は分かってねえよ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/14(土) 12:45:08.81 ID:Z7u7Xj5K.net
>>682
いないよ、マーチとか可愛くないし抜けるもんも抜けない

ぶっちゃけパロナとかアイリーンの少女ぐらいが一番抜ける、初老トナリもまだイケるがピオランは流石に糞ババアすぎてムリだわ
フシがオオイマ先生に擬態したらかなり抜けると思う

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/14(土) 12:52:54.51 ID:Z7u7Xj5K.net
何度でも言うが不滅はここからユーキを主人公にしたラブコメ編にシフトしろ!少年マガジンの土壌を活かさないでどうする?
もう今更ストーリー収拾つかないからフシが美少女に擬態してユーキの筆下ろしするとか楽しませてくれよ
現代編ここまで進んでストーリー的にどうしたいのか今だに分からないの南天のど飴

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/14(土) 16:36:25.04 ID:M+eXzCaP.net
イジメ描写には定評のある大今先生

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/15(日) 00:44:48.76 ID:DwgDlkXg.net
>>671
挟まっている幼児が好きな大今先生。

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/15(日) 19:59:04.07 ID:gU4dWK1d.net
作者もう完全に飽きてない?
唐突にロリコンと幼女のラブストーリー始めるとか……もうさっさと畳んだ方がいい

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/16(月) 04:52:04.13 ID:wAISsUiT.net
マガポケ見たけど今回のミズハの話が(1)なのに何で続き描かずに急に違う話描いてんの?

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/16(月) 09:54:42.77 ID:sUyJdua2.net
季節外れで海水が冷たいのでアオキ家で保護する
まあフシの肉から生まれたから放っておいても平気かもしれん

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/16(月) 20:32:29.23 ID:r2ZMwyJ2.net
複製原画まだかなー。

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/17(火) 20:34:12.45 ID:jXPtZku8.net
何年さっさと畳んだほうがいいって言い続けてんだよw

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/17(火) 22:38:49.38 ID:yzYpPF1/.net
グーグー編好きだからアニメそこまでやってくれ〜

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/18(水) 06:24:38.19 ID:5JyGUFwT.net
鬼滅は社会現象になったのに
不滅はランキング圏外オワコンマンガに

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/18(水) 09:29:41.61 ID:4HTYI22L.net
正直に白状する上に口止めもしないノッカーさん優しい

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/18(水) 10:17:30.21 ID:4cuFaW9m.net
フシもマーチ形態でスカートの中を見せればいい。

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/18(水) 20:07:30.19 ID:YXjCEnYY.net
話まとめなくていいから編集が最終ページにジエンドォ!って書き足して打ち切れよ

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/18(水) 23:12:00.45 ID:yY8+vIPE.net
現代編危惧してた通り世界観がこじんまりしちゃって駄目だわつまらん…なんでこんなことになった…
学校とか学生じゃないと書けないのかこの作者

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 01:08:29.63 ID:jrSsvE8e.net
七つの大罪学園や進撃中学校みたいなことやりたくなったんだろうな
本編でやる必要は絶対ないが…

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 09:47:00.93 ID:a8CPxQMD.net
>>693
実写にして、グーグーがケガする場面は207系。

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/19(木) 19:46:26.97 ID:T9hQgb6H.net
この作者
きもいキャラと鬱環境描くの
ほんと上手いな

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 01:04:46.76 ID:RPEXoQCS.net
社会への問題提起とか人生哲学みたいなの語らせたら恐ろしくペラい

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/20(金) 05:01:06.20 ID:HX+ONuz7.net
聲の形で変に社会派漫画家として持ち上げられて評論家とかそっち方面の人達と対談とかもしてたから勘違いしちゃったか

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/21(土) 00:40:39.58 ID:+yXZ9HhW.net
聲の形の頃まではそういうのが得意そうな作家だと思われてたから

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/21(土) 19:47:51.73 ID:/PBK44p7.net
愛がどうのこうの言い出したかと思えばそっちの話ぶち切って突然きもいロリコンの話描き出したりしてマジで意味分からんわこの漫画

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/21(土) 20:45:15.43 ID:/HDSYHA1.net
きもい描写はマジ上手いので評価が分かれる

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/22(日) 00:17:49.24 ID:VS9z0d5p.net
特にハゲ。

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/22(日) 01:01:44.89 ID:kkL3BYXB.net
何度も言われてることだけど死んだ奴ら復活させる必要なかっただろ
ほぼ全員家で飯食って駄弁ってるだけじゃん

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/22(日) 01:04:12.32 ID:kjW3HMVq.net
現代でもいいけど雁首揃えて学校通うのはちょいおかしい
戸籍とかどうなってんだよ
フシだけが死んだ子の代わりにとかならわかるが
大多数はニートのほうが話転がしやすいだろ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/22(日) 01:54:15.09 ID:4YRGaPYc.net
フシが死者を生き返らせる能力は蛇足だった感
最後に回収できるならいいけど
ここまでの流れ見ると足を引っ張られている

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/22(日) 08:47:37.48 ID:UyUwJwj8.net
喋らないままのエコとかいまだにピオランの転生だと気づかれてない馬とか持て余してるキャラが多すぎる

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/22(日) 10:03:30.13 ID:2tw9qZ0Z.net
>>709
でも制服のトナリは正直ツボだ
かわいい

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/22(日) 12:56:28.63 ID:iNclDwMT.net
死んだけどフシのそばにいるってのが良かったのにな

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/22(日) 13:01:14.26 ID:mzsrMjmq.net
複製原画キタ!

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/22(日) 18:10:05.89 ID:12oAgeWC.net
来た?

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/23(月) 10:11:06.08 ID:7H5d+2+J.net
来てない。

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/24(火) 04:06:16.35 ID:HVo//IUL.net
結局面白かったのって一話だけだったな
壮大な出オチ漫画だった

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/24(火) 16:46:20.66 ID:iLQQDzPF.net
複製原画来た〜早速額に入れて飾ったけどチョイスした3枚にどう思い入れがあるのか知りたい

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/24(火) 17:03:56.97 ID:jr/BRInh.net
来た。

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/24(火) 21:02:01.79 ID:jtEna9s0.net
俺のところにもきてた
玄関開けたら無造作にダンボールが落ちててなんじゃこりゃと思ったw

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/24(火) 23:41:32.20 ID:naeaQx9I.net
ミズハの続きが早く読みたいんだがひろとしは続くの?

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/25(水) 04:35:23.66 ID:OxBZAXxh.net
4週も連続で載ってるとか凄いじゃん
頑張ったね

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/25(水) 11:09:42.11 ID:Y77XtWM0.net
>>720
郵便局の人がピンポン押して渡された。

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/25(水) 16:22:07.52 ID:KqjcYcc6.net
>>580
ノッカーに肉体を乗っ取られた人間は生き返ることが出来ない
死んだ人間が楽園に行くまではノッカーが肉体を占有してフシによるよみがえりを防止する作戦だとすると元々の目的ともつじつまが合う

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/26(木) 09:55:15.45 ID:zFsEflH2.net
ページ数少なすぎワロタ
ケツ拭く紙にもやりゃしねえ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/26(木) 14:58:32.81 ID:FM+4iHcG.net
話を進めるのが下手すぎる…

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/26(木) 18:22:29.29 ID:SGzkmUkz.net
ダヴィンチのインタビューで続けられる限り長く描きたいとか言ってたけどこの惨状でよくそんなふざけたこと言えるよなこいつ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/26(木) 18:44:35.85 ID:gx4tX34A.net
ひゃん言ってるギザ歯のみもりちゃんが可愛かった

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/26(木) 20:12:05.90 ID:V97hHPWd.net
マルドゥックも聲の形も7巻だが大今としてはこれくらいの巻数で締めた方がちょうどいいんだろうな結局

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/26(木) 23:18:18.55 ID:9fOCSR13.net
>>727
描きたいものが既に決まっていてそれを描ききるにはもっと巻数が必要ってことなのか
着地点が決まってないけどただ描き続けたいのかで全然意味合いが変わってくるな

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/27(金) 02:27:24.11 ID:OaWqZjw/.net
着地点が決まっていてそこに向けて描いてるとは到底思えないグダグダっぷりだから多分後者だろうな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/27(金) 03:13:36.15 ID:gC0GiXS2.net
グーグーの彼女候補だった子、リーン。
あの子なんで早死したんだろ。
悲しすぎる。
フシとの付き合いも当時のグーグーと同じくらい長かったんだよなぁ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/11/27(金) 19:48:29.71 ID:ZKi0Tqsb.net
絵に魅力がなくなった

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/01(火) 19:12:34.82 ID:6rtVTsfe.net
悪い意味で終わりが全く見えない

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/02(水) 21:45:39.65 ID:OK2zQqDr.net
大今が描いた昔の絵アップしたりファンアートや感想にいいねしてた公式Twitterも今や完全に放置状態で編集もこの漫画に対してはもう全くやる気ないってのがよく分かる

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 13:45:37.60 ID:l6ZD68ox.net
https://pbs.twimg.com/media/EoSDIN7U4AEBN2d.jpg
「永遠というのは人の想いだ 人の想いこそが永遠であり 不滅なんだよ」

不滅のあなたへ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 16:01:11.99 ID:dAWfIOiA.net
ワニ「うるせえ!俺は連載をやめるぞ!」

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/03(木) 19:17:13.89 ID:PqrC3XLx.net
いや誰だよ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 01:25:52.64 ID:mz6J4tWt.net
>>737
死んだ方のワニは、、

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/04(金) 03:01:58.13 ID:tiQfQM5s.net
>>736
うーん…

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 07:21:16.05 ID:MbK7UtKi.net
マジで大○先生は編集サイドの弱み握ってんのかもな、イニシャルC.Pになんかされたけど大事にはしなかったとかかな?
自分の○さん殴り殺すような人が子飼いの
漫画家には常に優しい人でしたとかほとんどあり得ないんだよねぇ……

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/06(日) 13:20:19.03 ID:fHzuzQN9.net
>>711
え、あの馬ピオランの転生なの?

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/09(水) 13:16:57.40 ID:VL6yFiNb.net
コミックの売り上げはいいの?

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/15(火) 20:18:48.45 ID:44FfgPzt.net
第一部まで読んだけど
なんで最後にマーチ死んだの?

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/17(木) 12:36:28.76 ID:wLnNW52K.net
成長して一生を終えるよりもフシについてくこと望んでそうだったから毒殺された

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/17(木) 13:00:41.70 ID:oltlcYZM.net
今ののほほん展開やたら補足説明の多いレンリル編より好き

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/17(木) 16:16:09.74 ID:nt2SjD2c.net
そろそろ終わるか?

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/19(土) 17:03:55.46 ID:d6dF2Cf+.net
14巻読んだ
今回もミズハちゃん可愛かったブヒ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/19(土) 23:08:58.72 ID:wWFg70va.net
>>743
かなりいい

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/20(日) 07:47:13.59 ID:vbzb6iVN.net
まとめて読むとそれなりに読めるんだがな…

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/20(日) 17:21:49.84 ID:aHdLEtkE.net
まとめて読むとまぁ普通に読める
読めるだけだけど

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/21(月) 08:09:28.17 ID:fqKgs9sm.net
>>744
射殺された。

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/21(月) 17:16:06.44 ID:Qh5HaEZg.net
「不滅のあなたへの新刊入ってますか?」
と聞いたらマジで
「鬼滅のあなたへ?」
と聞き返すな書店員〜

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/21(月) 17:51:45.95 ID:lzl0WGc0.net
いえ「不滅の刃です」

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/21(月) 18:52:39.93 ID:Qh5HaEZg.net
>>754
ある意味合ってるwww

だいぶ皆から遅れたけど、なんかどんどん絵が劣化してて寂しい…

フシの交通事故動画と一緒に橋から落下して立ち上がった人は中にノッカー入ったのかな

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/21(月) 18:55:28.02 ID:zr9UcsvU.net
最近この漫画知って出てるとこまで読んだんだけど
現代編ってなんの意味あんのまじで蛇足にもほどがないか?

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/21(月) 19:51:08.12 ID:HLVXFsjq.net
そう?あれはあれって感じ
殺し合いしてたのが平和になってよかったなーって
そのせいでマンネリ化したけど

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/22(火) 01:07:22.18 ID:kWcqEvoc.net
生き返り組持て余してる感あって駄目駄目すぎる

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/22(火) 03:55:56.38 ID:d5ssG47X.net
いっぺんに一つ屋根の下に暮らす必要無かったよね

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/22(火) 04:45:21.24 ID:piTqePSk.net
だな
ミズハちゃんが可愛ければなんでもOK

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/22(火) 15:52:35.12 ID:6p1seceJ.net
確かに生き返り組持て余してる感あるけど今のほのぼの展開好き。というかミズハちゃんとフシがどうなるのか気になる。ハヤセから続くヤンデレ一族の愛はフシに届くのか…

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/22(火) 19:18:25.59 ID:HuC962uH.net
オリエントは盛り上げようとしてる感あるのにこっちマジでニートだな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/23(水) 01:12:27.71 ID:mDdFYg8A.net
フシが愛を知るのは作品の重要テーマっぽいけど
話進まないなぁ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/23(水) 01:27:12.69 ID:Ib4iAo3+.net
大切な人がいて死んだら悲しい、エゴでも良いから生き返らせたい
十分愛を知ってると思うけどなぁ
異性愛がなければ愛とはいわぬと言うならそれはそうなんだが…

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/23(水) 06:17:28.24 ID:fBMYyEvK.net
そもそもミズハ(守護団)が無害だと証明したいと言ってるが
カハクの生まれ変わりじゃ無くても親を殺して平気なのは有害判定では…
愛以前に

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/23(水) 12:16:49.46 ID:tExt/aL8.net
それはハヤセ遺伝子がそうさせるのでは?
それを取り除くのは無理だから有害といえばそうか

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/23(水) 13:12:16.61 ID:wjqGqKaP.net
カハクくんはハヤセ族だけどわりとマトモだったじゃん
フシに出会う前から母親殺すおかしい娘よ
人殺しより死んだ人間を生き返らせて侍らせてるほうがヤバい奴だけど

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/23(水) 19:40:44.62 ID:uEypJ814.net
初代がヤンデレた理由が一番よくわからんからな
カハクやミズハはまだわかる範囲

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/24(木) 00:37:47.48 ID:r9bZcrVn.net
火の鳥でいう猿田一族的なポジションだよな

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/24(木) 08:31:12.02 ID:x92DOKPX.net
フシから見て1番まともなのイズミママかな
毒親だけどフシに執着してないし

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/24(木) 12:41:18.50 ID:L6XGQZTO.net
なに真面目に考察してんだお前ら恥ずかしくないのか

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/24(木) 13:17:50.73 ID:mnpwpz/m.net
パパの存在がめっちゃ薄いよな
感情の無いお人形パパみたいに

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/24(木) 13:18:53.71 ID:6bFbzgLD.net
最後のページなんだよ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/24(木) 15:23:10.64 ID:2S68c1Kt.net
多分ハヤセの子も転生し続けて今ミズハママやってんだよな

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/25(金) 11:34:44.71 ID:mXP1bW8m.net
昨日に1-14一気読みしてそこそこ面白くて
マーチが涙腺にきて良かったなと思ってたんだが
スレでは叩きばっかなんだな
あんま人気ないのか?

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/25(金) 11:57:35.63 ID:kh4fy60E.net
まぁイッキ読みしたばかりの人と
じりじり本誌読み進んでた人じゃ感想違うだろ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/25(金) 16:27:58.11 ID:BkeJjsug.net
イッキ読みしてからの現代編はあんなに殺伐と殺し合ってたのに、みんな命脅かされることなく服買ったりほのぼのしてて良いなと思ったね
最近はページ数少ないのが不満だわ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/25(金) 23:24:10.66 ID:j3JDlzO1.net
最後のページw

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/26(土) 23:46:12.71 ID:caMEUs8/.net
この漫画どう終わらせるんだろ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/27(日) 20:41:47.26 ID:n7t0L7rG.net
ハヤセの転生って娘が妊娠した時点でお婆ちゃんが自殺して
お腹に入り込むという割とキチガイな宗教を現代まで続けてるんだから
けっこうほのぼのしていない。

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/28(月) 00:53:10.23 ID:XT2oM11x.net
ミズハなんで親殺したんだろうね
そんなキチってるようには見えなかったけど

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/28(月) 01:29:09.20 ID:4KEQcWuc.net
あのおかんも大分ストレス与えてたからなぁ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/28(月) 03:03:40.20 ID:1SLLCctZ.net
ハヤセの血って言えばなんでも通る

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/28(月) 16:11:07.01 ID:YkyPINK1.net
>>742
鼻毛でそれとなく匂わせてるカットがあった気がする

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/28(月) 21:14:59.39 ID:h1LSLjcs.net
>>781
ミズハにとって完璧じゃないからじゃないの

まぁ左手ポリポリ掻いてたりして
ノッカーを臭わせてるから
フシが感知できない程小さいのが身体使って勝手にやったのが有力な気がするけどさ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/28(月) 22:05:47.92 ID:4KEQcWuc.net
ミズハママ死んだ途端にクールでカッコ良くなったな

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/28(月) 22:07:22.46 ID:4KEQcWuc.net
ごめん切れた

殺されて反省した結果まともになったのか、あの完璧娘欲しがるおかんの時はノッカーか何かに操られたのかどっちなんだろ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/12/29(火) 23:48:51.10 ID:FRmBWQQF.net
最後のページw

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/02(土) 16:56:41.12 ID:cLa1918G.net
早瀬さん一族って、前後の世代もノッカーがいるんだっけ?

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/04(月) 13:07:33.12 ID:GYK/xL3L.net
オリエントもアニメ化だってよ
忖度クソ漫画同士仲良いな

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/05(火) 00:57:56.85 ID:e6Ma669r.net
オリエントは別マガに島流しになったから売れてない上にちゃんと連載もできてないくせにいつまでも週刊に居座り続けてるこいつの方がより忖度が強い

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/05(火) 01:07:48.29 ID:3KZ3zzNB.net
不滅も月刊誌でやったほうがいいと思うんだよねえ
3年くらい前から

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/06(水) 11:30:47.45 ID:U6aUCl+g.net
フシがホントの意味で何かを愛することを理解したら完結なんだろうなぁ
ノッカーを倒すことではなく

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/08(金) 11:20:43.14 ID:gVOdn1zx.net
弱点は貧乳

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/09(土) 00:33:24.39 ID:Vsn6dScb.net
亀で産卵したから今度は人間で子供を産む?

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/14(木) 12:23:28.47 ID:59phrLAC.net
産む側なのか…

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/14(木) 19:15:31.89 ID:1rVk2Rl1.net
フシはいいやつだけど何百年生きてる割に精神が幼め

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/15(金) 15:12:39.07 ID:Z5B5cjQc.net
島田は?

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/18(月) 01:14:36.97 ID:A6ceMETr.net
長寿を人格で表現できてる創作って一切ないわ
東方とかひどい

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/19(火) 01:01:44.56 ID:TR2MsvIc.net
何を描きたいのかどこへ向かってるのか主人公の目標は何なのかどうなれば終わりなのか何もかもが意味不明な漫画

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/19(火) 18:11:24.79 ID:gOTxhmSC.net
>>793
それなんて100万回生きた猫よ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/20(水) 03:32:09.23 ID:SrwRJMsi.net
おにいちゃん変態

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/20(水) 08:02:41.00 ID:PEWPsvNG.net
週刊少年漫画板が規制で書けない人はこちらへ。
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1505094457/l50

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/24(日) 14:56:19.07 ID:PAst9MsD.net
ギャランドゥーはノッカー。

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/26(火) 15:19:45.32 ID:rClXJVAB.net
西城秀樹さんの死因はノッカー。

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/27(水) 20:04:40.56 ID:KmwQW8hq.net
ジャンプの読み切りの新人が好きな漫画を不滅と書いていたな

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/28(木) 01:42:56.84 ID:gqTNSMLx.net
キン肉マンとかドラゴンボールとかが載ってた頃のジャンプの雰囲気。

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/28(木) 10:44:00.31 ID:0eEwsUtO.net
今度は寄生獣描きたくなったの?

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/28(木) 19:25:53.48 ID:ATrp/stK.net
この意味わかんない誰にも需要のない漫画で空費したキャリアは戻ってこないし
こういう消耗のしかたしたあとに次があるとも思えないんだよね
鳥山明がドラゴンボールの引き延ばしのあとまともに連載できなくなったのと一緒
まさか聲の形一作で終わる作家になるとはね

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/28(木) 22:50:38.89 ID:/eEhv308.net
トナリでラブコメになりそうになったまま、ひろとし君で引っ張るw

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/29(金) 00:49:23.42 ID:YqeQEcbj.net
話もキャラもとっちらかり過ぎでもうなにがなんだか
一部で終わらせておけばまだ傷は浅かったのに

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/29(金) 12:20:53.69 ID:bPKAd6oa.net
ノッカーとも交流してくんじゃね?

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/29(金) 13:17:51.10 ID:ZpJlNIJK.net
ひろとしがキモすぎて無理。ミモリのスカートの中を覗く描写がなければここまで嫌悪感なかったと思うけどビジュアルもキツすぎる

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/29(金) 13:56:57.21 ID:4lTArmoZ.net
名前がひらがな。
村井よしひろとか菅原ひろのりとか伊藤ゆうたとか?

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/29(金) 14:48:25.62 ID:bfYCQbYR.net
>>813
伸びっぱなしでベタついた髪の質感とかが変に上手く描けてるのがきもいわ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/29(金) 15:34:50.99 ID:BOXxKxCm.net
ハゲに対する厳しさには定評がある。

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/29(金) 17:32:32.92 ID:MD7w5VVO.net
妹ものでオナってる暴露までされたからな
仮にひろあきが頑張ってみもり復活してもまた不幸になるんじゃって思ってしまった

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/29(金) 18:47:20.75 ID:b4A+Peya.net
>>811
俺が担当なら一年で引導渡して「次回作で巻き返しましょう!」って言ってる
二億部作家のサムライ8ですら一年弱でさすがにって切られてる
切ることによって作家まで腐らずに次を狙える
 
サムライ8はすごい宣伝打ってたし先回りしたビジネスも動いてたと思う
あれをダメでしたって結論だすのは取締役会レベル〜株主総会レベルの事件
損も出るし編集部の偉い人の大失点になるし辛い決断だったと思う
でもやったんだよ 

それに引き換え不滅は?
デビュー作大ヒット作家だからやっぱり開幕から宣伝打ってアニメ企画も決めうちで進めて
でも漫画が全然ダメだった
ここで辛い思い我慢して「撤収!」って言えるやつがいなかったんだろうね
だらだらだらだら、そのうち上向く、賞取れば上向く、アニメ始まれば上向く、
そうやって根拠のない期待にすがって費用垂れ流して作家を再起不能なまでに腐らせて
犯罪的に無能な編集部だよ本当に

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/29(金) 18:57:24.88 ID:ONv3aF0c.net
オオイマ大先生に変身したフシが鏡の前でマンコ開きながらオナニーする展開はよ
そんでその姿のまま汚いホームレスに雑木林で子宮が壊れるまで激しく犯される展開とか来れば一番興奮すんだけどな〜

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/29(金) 21:28:12.40 ID:pySImTwj.net
>>818
君、本当に真剣に大今先生の大ファンだったんだね…

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/29(金) 22:26:56.62 ID:5097n7t9.net
マジで今の異常なまでの特別扱いは即刻止めるべき
こんなことしてたら作家として腐っていく一方だわ
もうとっくに手遅れかもしれんがな

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/30(土) 00:39:01.82 ID:kpO/I2Nz.net
>>817
ひろゆき。

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/30(土) 01:14:48.59 ID:24kSPEEm.net
連載が始まったマガジンの表紙に
「今描かれる新たなる聖書」とか「大今良時が漫画の神に挑む!」とか今となっては爆笑ものの文言が書かれててマジで笑える
こんなもん見てるこっちが恥ずかしくなってくるわw

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/30(土) 10:48:52.23 ID:HUgGCtgO.net
単行本で一気に読むと面白いよ。今は雑誌で追ってるけど話があまりすすまなくてイライラする気持ちもわかるが

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/31(日) 02:11:06.71 ID:AvcXFRji.net
さよならから始まる永遠の物語だっけ?

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/31(日) 09:05:15.76 ID:xHHwJMvA.net
漫画の神に挑むって煽りからして
やっぱり火の鳥的な漫画が描きたかったんだな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/31(日) 10:15:34.80 ID:6FsTpSyU.net
>>832
それはほんとにそう

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/31(日) 10:24:26.88 ID:3nsYmOR5.net
妻を殺したことになっちまったな
聲の形は黒歴史か

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/31(日) 11:50:43.63 ID:BEhHO3zz.net
聲の形の時のマガジンの大今に対しての持ち上げっぷりは凄かったよなぁ
編集部で総力を挙げて若き天才作家みたいな扱いしてさ
今はもう生かさず殺さずの状態でダラダラ連載続けてるだけのゾンビみたいな作家になっちまったが

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/01/31(日) 15:55:28.09 ID:p8/L0RPG.net
トナリのお父さんは殺したんだっけ?

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/02(火) 03:21:35.60 ID:3aV346g2.net
>>824
だね
いつのまにか新刊出てたから買ったけど、面白かった。
しかも次巻は4月16日予定だから嬉しいね。

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/02(火) 03:23:16.45 ID:3aV346g2.net
コミックス帯のアニメの声優紹介、フシの次が観察者でワロタ
あいつってこの漫画のナンバー2だったのか?w

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/02(火) 14:33:58.64 ID:Nx/Xlxwu.net
ジョアンは?

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/02(火) 21:44:59.12 ID:oYyjj2Si.net
>>829
>>聲の形の時のマガジンの大今に対しての持ち上げっぷりは凄かったよなぁ
なんかその言い方だとマガジンが一方的に持ち上げていただけで世間は無関心だったみたいじゃないか
聲の形連載当時はネガティブ思考な5ちゃん漫画板住人達ですら
「聲の形、いや女神大今を侮辱することは女神本人が許せど俺が許さん!」みたいなノリだったぞ
誇張表現でもなんでもなく

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/02(火) 22:31:09.90 ID:fp4ePleS.net
恥ずかしながら聲の形で俺は泣いた。

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/02(火) 22:40:04.62 ID:3aV346g2.net
>>835
どこで?

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/02(火) 23:59:04.61 ID:HlFcQfF+.net
感情表現やちょっとした表情の変化を描くの上手いなって思う
フシがなんとも言えない顔してる時って、人間の感情を理解しきれてないんだろうな

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/03(水) 08:27:02.86 ID:WZoKU9Kv.net
>>836
もし硝子ちゃんに障害が無かったらどうなっていたかという想像の場面。

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/03(水) 08:44:06.55 ID:+2h0Ab6c.net
聲の形の単行本全巻持ってるけど泣いたことはないな。胸がキュンキュンしたことは多々あるけど。3巻ばっか繰り返し読んでる自分は稀だろな

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/03(水) 16:03:30.93 ID:Vc01/wYm.net
>>838
ふむ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/03(水) 17:45:32.52 ID:QxocOQx1.net
>>838
あれは本当に泣けたな
その場面の前の聴覚障害を表現するのに台詞の文字を半分削るとかこの作者マジで天才だろと思ったもんだ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/03(水) 18:11:41.71 ID:JKquCOr6.net
マジで天才。

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/03(水) 18:36:14.53 ID:zCNZola9.net
演出はうまいんだよね聲の形
どういう展開になるか皆が期待していた頃は盛り上がったけど
最後の奇跡連打で加害者うやむやに終わって滅茶苦茶スレが荒れてた

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/03(水) 19:55:20.95 ID:9dTsPRk6.net
天才は天才だよ
手塚治虫だって天才だったが駄目駄目な時期もあったのと同じで天才だからといって常に名作を作れるとは限らんだけだ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/03(水) 19:58:41.13 ID:w9clHLSB.net
だからこそ不滅はもういいから畳んで次へ行ってほしいんだよな
いつまでも失敗作のこれに時間割いてるのもったいないって

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/04(木) 00:28:50.85 ID:TqJX4plh.net
聲の最期は駄目な時期だったから打ち切られた。

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/04(木) 00:30:12.78 ID:nbif6wmH.net
>>845
不滅は面白いじゃん

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/04(木) 01:25:08.54 ID:wooOsG/n.net
>>846
打ち切りだったの!?
ウソでしょ?

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/04(木) 02:26:48.20 ID:nbif6wmH.net
>>848
最初から7巻くらいの計画だったってインタビューで言ってたからウソでしょ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/04(木) 12:07:09.09 ID:qM3h5+pG.net
不滅の計画は?

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/04(木) 21:56:58.19 ID:hzJkvVCP.net
現代編は明らかに迷走してるな

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/05(金) 15:23:14.32 ID:KDxznzq1.net
現代編始まってもう結構経つのにミズハと延々ごちゃごちゃやってるだけで全く話進んでないもんな

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/05(金) 17:11:13.27 ID:mgZEqcQv.net
ミズハ先輩さえも出番が無くなって、ひろとし君の話になってる。

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/05(金) 17:30:27.66 ID:29GMnbTk.net
復活した仲間達もトナリとボンが多少出番あるだけで残りの奴らは空気だもんな
こんなんだったら復活させなきゃよかった

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/05(金) 17:52:38.06 ID:mgZEqcQv.net
ボンの世界観に西城秀樹さんがいたのだろうか?

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/06(土) 04:00:45.58 ID:fMDOzLEZ.net
転生したから出番があると思うのが間違い
フシの望みは安楽に暮らしてもらうことなんだから

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/06(土) 12:59:37.94 ID:K7m1Cc2h.net
現代編より前から迷走してたし
そもそも火の鳥っぽさと言うかもっと言えば「大作っぽさ」を出すことしか考えてない漫画だったよね
スケールデカそうな雰囲気を漂わせるのだけに注力して、何がどう面白いのかまで考えてないみたいな

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/06(土) 14:57:56.93 ID:qMjdD0/E.net
ギャランドゥが面白い。

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/06(土) 16:54:14.24 ID:NrAjl21V.net
>>853
ひろとしって次巻予告にあったオタク?

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/06(土) 17:31:25.67 ID:unQfByhF.net
大今は結局7巻ぐらいがちょうどいいんだよ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/06(土) 20:39:33.69 ID:mLHDu0WD.net
ミズハにデートに誘われた次の回で突然ロリコンの話に切り替わったりして構成がメチャクチャすぎる

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/06(土) 22:00:13.16 ID:ALhACxsp.net
聲の形は突然乳首。

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/10(水) 22:10:50.69 ID:2uQq6F/4.net
アニメ『不滅のあなたへ』4・12放送開始 キービジュアルも公開
https://www.oricon.co.jp/news/2184219/full/

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/11(木) 13:34:28.43 ID:tPXsdI+H.net
キービジュアルはNHKアニメっぽくていい感じだな

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/11(木) 20:07:02.89 ID:M4wDNyz9.net
京アニでやって欲しかった。

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/11(木) 20:49:19.24 ID:F03XSRuI.net
絵のタッチ的に京アニ向きじゃないだろう

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/11(木) 20:58:33.28 ID:ahUcF6QD.net
島田は?

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/11(木) 21:04:24.26 ID:UmjxcLkN.net
京アニ向きじゃないのもあるし聲の形のスタッフの多くはもう(´・ω・`)

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/11(木) 21:22:58.33 ID:QRooZMeg.net
エクスアームの制作会社にやって欲しかった。

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/11(木) 21:34:33.48 ID:YCsi21zk.net
なんかバトル展開始まったけどどうせ生き返るから何も面白くねえ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/12(金) 08:15:06.11 ID:XT8VHp28.net
ひろとし君もトナリみたいに若くなって人生をやり直す。

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/12(金) 14:50:50.56 ID:MRb0tLFV.net
聲の形はバトル場面が凄かった。

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/12(金) 15:24:10.71 ID:oRbRNjlI.net
これまで必死に食らいついてきたが、もはや何がやりたいのか完全にわからなくなった…

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/12(金) 16:51:33.74 ID:OENjr/7+.net
聲の形に心底ハマってて大今のこともすげえと思ってた信者だったから開始当初から何か微妙だなとは思いつつもあの大今先生の新作がつまらない筈がないとずっと自分を誤魔化しながら読んでたけど現代編入ってからようやく気持ちに整理がついた
これとんでもねえ糞漫画だわ、目が覚めるのが遅すぎた

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/14(日) 18:23:32.61 ID:RrIJmlBq.net
この漫画現代編になってから何がしたいのか良く分からん
ひろとしとみもりの話だらだらやってるけどどんな気持ちで読めば良いんだコレ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/15(月) 01:16:39.29 ID:rStt86xE.net
ノッカーの存在を認める展開じゃないの。知らんけど

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/15(月) 15:05:08.58 ID:VajOBhgj.net
ミズハとひろとし・みもりの話やるならどっちかにしろよ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/16(火) 06:54:05.30 ID:fRkyr3or.net
キモくて汚い見た目のロリコンが話のメインなのがほんとキツい

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/16(火) 10:19:30.01 ID:NONlTuxg.net
水葉先輩のお母さんは死んでいるから、ひろとし君のお母さんが離婚して水葉先輩のお父さんと再婚したりして。

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/17(水) 09:30:42.01 ID:ImeRfL/2.net
ひろとしみたいのは拷問するよりも、みもりみたいに振る舞った上で毎日性処理でもしてやるって言えばコロっと落ちそうだが
流石のノッカーもそれは嫌か

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/17(水) 12:18:33.03 ID:+JB+UzI0.net
137話の扉絵の水たまりの反射

大今良時作品のパンチラってレアじゃね?

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/17(水) 13:15:03.90 ID:NCinONJQ.net
そう言われてみれば、モロ出しはあってもチラはレア。

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/17(水) 13:53:10.11 ID:ovzUWsc7.net
マーチの全裸。

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/17(水) 14:44:39.95 ID:gn2viOZw.net
モロ出しはマルドゥックでいくらかあったな

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/17(水) 17:27:24.67 ID:HNEkEuJ+.net
しゃはらしゃもパンツ?

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/18(木) 05:06:29.69 ID:rICD5bhY.net
なんで唐突に出てきたロリコンキモオタがメインの話延々グダグダやってんだこの漫画

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/18(木) 17:00:28.23 ID:3RaMe3hI.net
ハゲに対する厳しさには定評がある。

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/19(金) 03:10:02.17 ID:yzvmEWfp.net
>>886
ひろとしきもいしこいついらないまじで誰得

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/19(金) 03:14:12.99 ID:+iGp9n0b.net
扉絵で水たまりパンチラとは高度だな。

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/19(金) 03:28:25.64 ID:Fwdp444I.net
久しぶりの扉絵

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/19(金) 03:30:04.93 ID:YG0DZ1XH.net
京アニクオリティー。

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/19(金) 03:33:46.33 ID:qezrc6LY.net
ひろとしとか面白いと思って描いてるのか知らんがスベってるよマジで

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/19(金) 14:35:16.98 ID:1g5ve1vW.net
面白い。

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/19(金) 17:45:18.67 ID:ssc7pOUt.net
俺は好き ポンやフシに頼り切らないのは好感持てる

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/19(金) 18:56:12.69 ID:8+YQ3zXi.net
短編を書く方が向いてるな

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/19(金) 21:56:30.90 ID:8uj3oH3y.net
兄妹愛みたいな感じで描いてるんだろうが
そもそもひろとしってみもりのパンツ覗こうとしたり性的な目で見てたってのがあるから妹思いのお兄ちゃんみたいな描き方されても白けるんだよ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/19(金) 22:14:07.78 ID:TIjO3Tkq.net
知り合いにひろとしがいるけどデブでオタクだわ
働いてはいる

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/19(金) 23:40:12.54 ID:DNztbjey.net
>>896
まさにそれ、そこが引っ掛かってひろとしを妹思いのお兄さんとして見れない
妹を性的な目で見てるくせに兄妹愛はねーわキモくてしょうがない

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/20(土) 10:50:46.33 ID:c/SOyFKK.net
散々ガチロリコンだって描写はあったから兄妹愛としては描いてないとは思う
ロリコンだからみもりを気にかけれて異常に気付けたって事なんだろうけどみもり生き返っても性的な目で見てくるおっさんと一緒は見てるこっちがきついわな

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/20(土) 11:24:08.74 ID:a6FXMG6F.net
兄弟愛では描いてないな ひろとしの一方的な善でしょ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/20(土) 12:09:01.80 ID:/TjjIhwt.net
マルドゥックで性的嗜好が歪んでる人をさんざん描いてきたからな

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/20(土) 12:59:21.39 ID:XUIQZpOB.net
みもりが死のうとした原因のひとつだろ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/20(土) 14:27:31.42 ID:nrravbQh.net
>>898
???
可愛い妹に性欲抱くのは正常だぞ、ホモガイジか?

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/20(土) 15:53:38.72 ID:MmtdDAoc.net
どうしようもないクズみたいな奴が妹を取り戻す為に体を張って戦うって展開が描きたいなら別に無職の引きこもりってだけでよかったのに何を思ってガチのロリコンなんて設定付けたんだよ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/20(土) 17:28:02.15 ID:iQla5p5w.net
ロリコンが欲を捨てて立ち向かうのがひろとしの成長なんだよ
引きこもりのおっさんがスーツ着て社会に出て行ってる事含めて
そんなの見せられてもこっちは困るが

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/21(日) 16:14:04.16 ID:dzH6jjys.net
そんなの新作読み切りで描けばいいのに
マガジンの都合で終わるに終われない不滅と言う延命治療漫画

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/21(日) 16:31:07.80 ID:mSLjfbC3.net
これを終わらせられないマガジンの都合って何だ?

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/21(日) 19:48:23.59 ID:bnYwh+h3.net
アニメとか?

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/21(日) 22:12:01.16 ID:dDGtXCOo.net
ぽっと出のキャラのお涙頂戴とかつまんなんだわ
展開も意外性なさ過ぎだし

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/22(月) 01:49:18.84 ID:3ZzzTx50.net
>>908
オリエントは別冊に左遷したのに

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/22(月) 03:21:34.06 ID:7bUM0FL7.net
なんか主要キャラそっちのけで延々モブ達の舞台を見てる感じで全然ノレねえわ
浦沢漫画読んでる感じ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/22(月) 10:02:50.73 ID:GXQOG+2R.net
西宮と石田そっちのけで島田の舞台が続く感じ。

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/22(月) 15:35:40.04 ID:c6Nboigx.net
ネグレクトとか自殺とか結局そういうのじゃないと話作れないんだな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/22(月) 19:32:54.20 ID:aAFgBy/z.net
やっぱノッカーは悪で描くつもりなのか…?

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/22(月) 23:59:08.62 ID:rsdI9ATT.net
うーん勧善懲悪って時代じゃないから
ぜひノッカーと共存して欲しいけど

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/23(火) 03:44:08.61 ID:3u/LnRYF.net
ノッカーが勝って人間が負ける。

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/23(火) 07:09:46.58 ID:+p38uAwB.net
現代編に移る前から面白くなかったわ
城でノッカーと戦争してるところからつまらんかったなぁ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/23(火) 12:26:19.05 ID:D0Dqb2Wp.net
心病んだ奴探して寄生してるとなるともう根絶は無理だろ
親玉ノッカーがいてそいつ消せば全ノッカー消滅するって設定でも来ない限りは

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/23(火) 16:44:21.14 ID:fTVNlNm6.net
コロナと同じかもしれない。

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/24(水) 23:16:47.17 ID:oqy41T2t.net
>>918
不滅の刃

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/25(木) 03:49:38.83 ID:jAN+T9pX.net
城でノッカーと戦っていた時にも無駄に美少女が出て来て現代編でも美少女の無駄遣い。

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/25(木) 16:16:00.91 ID:Dw18YUK2.net
マガジン関連のスレで打ち切りの話になる度に不滅みたいに打ち切られもせずにダラダラ続くのが一番最悪とか不滅が続いてるぐらいだからこれも打ち切りはないだろとか言われてて草生える

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/25(木) 16:51:49.46 ID:3m+RR66/.net
ジャンプのスレでも不滅って何で打ち切られないの?ってよく言われてるからな
全く売れてないのに打ち切られない左遷もされない不可解な漫画だと思ってる人がやっぱり多いんだろう

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/26(金) 18:22:08.86 ID:MYShIa5l.net
売れてないのか?

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/27(土) 03:45:04.67 ID:FnM0yZVe.net
売り上げ圏外で掲載順も常にドベ
おまけに減ページがデフォで挙げ句に休載まで繰り返す漫画がダラダラ居座り続けるとかジャンプではあり得ないことだからそりゃ理解不能だろうよ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/27(土) 12:23:31.47 ID:g134CCGk.net
掲載順で言ったら男子高校生を養いたいお姉さんは?

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/27(土) 13:28:26.66 ID:VFhVdFUI.net
ジャンプどころかマガジンでもかなり異端の存在だから打ち切りの話題になる時になんで続いてるのみたいな話になるんだろ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/28(日) 14:31:24.67 ID:2H0n+jtc.net
掲載順が後方って、ジャンプで言うなら両津のポジション。

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/28(日) 14:56:26.27 ID:bOgSHUb6.net
つまり大今は既に秋本クラスってことだや

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/28(日) 21:56:14.80 ID:E7fbduT7.net
話もグダグダだけど最近は絵も劣化というか雑になったな
ジャナンダとかの頃は綺麗な絵だったのに

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/02/28(日) 22:46:02.23 ID:8geWmo3d.net
大今は急に雑になったり丁寧になったりするのはデフォだからな

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/01(月) 10:00:22.99 ID:b2V6rjUD.net
つまらないマンガを切れないのは自浄作用が死んでるとしか思えない
長い目で見るにしても限度があるだろ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/01(月) 17:07:46.90 ID:/pxDAdkp.net
最初から最後まで全部読んで貰うために最初と最後に人気の作品が配置されてる。

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/02(火) 02:17:39.23 ID:8nfPzsyu.net
ゴミマンガ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/02(火) 02:34:34.18 ID:7IyXni86.net
聲の形の実績あるし冷遇してマガジンから離れられるのは避けたい、みたいな感じなのかな編集部は
かといってダラダラ続けさせる意味もなさそうだしアニメ化でどうにかなるとも思えんけど

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/02(火) 04:02:15.78 ID:9c9u/GJq.net
前はサザンアイズの作者やワンダと巨像のクリエイターと対談とかデビルズラインの作者にイラスト寄稿してもらったり聲の形で結絃やった悠木碧にインタビューしたりとか色々企画みたいなのもあったけどもうそういうのも一切なくなったな

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/02(火) 15:16:22.58 ID:uDtsC/TQ.net
>>935
障害を乗り越える恋愛物で人気が出たのに、一人の人物を通して描く壮大なファンタジーなんて大今には無理だった。
編集部も考え直せ、別の題材にしろと止めるべきだった。

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/02(火) 16:23:44.19 ID:e7MC8JjY.net
>>935
講談社から離れてどこ行くんやって話やが
ここが一番雑誌多いし実績を盾に載せやすいわけだが

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/02(火) 18:32:11.66 ID:vhwL1qoN.net
OP宇多田だってさ
まさに豚に真珠

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/02(火) 18:38:07.57 ID:LykZ/tJx.net
主題歌宇多田ヒカルってマジかよ
よくこんな大コケ漫画のアニメに引っ張ってこられたな

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/02(火) 18:40:43.55 ID:To7zoL/p.net
nhkと講談社の力よ
ていうか発行部数とかそういうのチェックしてるキモオタでもなければわからんし聲の形の作者とだけいえばいい

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/02(火) 18:40:57.10 ID:OacEfUvh.net
コケてるのか?

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/02(火) 18:50:52.87 ID:yrAl758h.net
宇多田は確かにビッグネームだけど同時に今更感もある

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/02(火) 19:43:31.36 ID:S8lpaVeM.net
主題歌宇多田でNHK放送って凄い扱いだな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/02(火) 20:23:27.96 ID:voPUICDP.net
手のひらくるーさせてほしい

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/02(火) 21:16:17.00 ID:YCihHxkN.net
聲の形は最後の展開置いといて先が気になるパワーがあった漫画なんだがな

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/02(火) 21:59:55.26 ID:t6FkTbiO.net
なんかノッカーのボスみたいなのでてきたな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/02(火) 22:42:49.54 ID:ZxBclCKf.net
>>946
本スレバレスレどちらも盛り上がりが凄かったな

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/02(火) 22:45:35.35 ID:72s3JS/d.net
バレが中国語だった思い出。

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/02(火) 23:24:51.25 ID:uDtsC/TQ.net
>>944
当然紅白出場も込みでしょ

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/02(火) 23:38:17.47 ID:YCihHxkN.net
>>948
ハンターと同じくらいバレが気になったわ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/03(水) 01:55:03.73 ID:GZjTwTgO.net
今となってはもうハンターもどうでもいいな

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/03(水) 06:27:01.29 ID:2kNuN0Me.net
一話の出来だけは素晴らしいしPV見た感じ作画も良さそうだし更に主題歌宇多田ヒカルってもしかしたら当たるかもなアニメ

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/03(水) 07:51:19.11 ID:rlh4OdRm.net
ハヤセも変化しだしたか

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/03(水) 11:14:15.54 ID:WWF3aD/V.net
やめて!パシン→ジャラジャラ

怖すぎるだろ…

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/03(水) 17:05:49.04 ID:rPkXp5ze.net
歯が抜ける描写の不快感強い
イメージしやすいからなんだろうな

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/03(水) 23:01:37.51 ID:+m+5yId4.net
最後ちょいグロくてきつかったわ
ボコボコにされてるの最初ひろとしになったのかと思った

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/04(木) 02:44:29.07 ID:A+52Mhkq.net
歯が全部抜けて口の中に詰まってる描写ってありそうで見た事なかったな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/04(木) 03:07:59.41 ID:HfHdVhzZ.net
○年連載保証で漫画家と契約結んでいて、その前に打ち切りしたら違約金払うとか?
そこまで作者が上の立場で連載開始前の契約することってあるのかな…

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/04(木) 07:59:57.10 ID:1h6+bVcD.net
ミズハが叩いたからああなったのか?

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/04(木) 12:12:21.75 ID:PUBiFXni.net
てか、飯食いながら読んでたから
うえってなったわ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/04(木) 14:41:19.63 ID:fWYQzK7A.net
主題歌宇多田ってマジかよ
今は落ちぶれたからってなんだかんだで大物だし
しかもテレビアニメはデビュー以来はじめてかよ
なんでこんなアニメなんかに、、

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/04(木) 14:44:59.04 ID:uKEuhWFB.net
拗れてる漫画オタクからみたらこんなクソ漫画にだが
普通はnhkでやる少年誌連載中前作が聲の形の作者の漫画でしかないから

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/04(木) 14:55:55.66 ID:sIKeVdN3.net
意味不明すぎて草
はよ打ち切って掲載枠空けてくれや

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/04(木) 17:05:50.59 ID:eMxjcELN.net
原作を読んでなけりゃクソかどうかなんて分かりっこないし少なくとも聲の形では売れっ子だから期待値が高いってことだろ
その程度も読み取れんとかここの住人の程度もしれてるな

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/04(木) 20:02:55.12 ID:3Plp4QL0.net
宇多田って漫画読んでそうな感じするがな
エヴァとかキングダムハーツだってやってたんだろ?

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/05(金) 07:21:14.85 ID://A2j4kP.net
キングダムハーツはやってない

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/05(金) 07:59:03.88 ID:uwTjEcIZ.net
不滅の花嫁

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/06(土) 02:34:30.57 ID:ZhwGawHi.net
はよ打ち切れ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/09(火) 23:16:16.58 ID:bLDGII2V.net
みもりの「死にたい」でまたこれかよと思った

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/10(水) 07:00:16.69 ID:WBOXAv7G.net
フシクソワロタワラカスナヤ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/10(水) 19:59:52.26 ID:RVzRD8dv.net
マジでさあ何がしたいのこの漫画

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/11(木) 04:14:56.26 ID:bdYrLctQ.net
1話から今までリアルタイムで見てきたけど
うん…なんかもう気持ち悪いよ
ミズハの思考回路も意味不明だし
ハヤセ一族との因縁なんてここまで引っぱる必要ある?

最初はフシが世界中を旅して成長していく物語だと思ったのに
今は小さな世界でゴタゴタやってる
もう打ち切ってくれよ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/11(木) 07:02:41.02 ID:uw28Dl8N.net
ミズハはさっさとシネよ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/11(木) 19:33:55.32 ID:qfBePol9.net
>>972
作者が自分は火の鳥みたいな漫画を描いているという気分に浸る為のオナニー

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/13(土) 17:35:06.96 ID:jbM7gZoO.net
「やってないよ!」講談社・元モーニング編集次長が法廷で大暴れ《妻殺害に懲役11年の実刑判決》
https://news.yahoo.co.jp/articles/25ae123c47f8bce5fcb6ed2a44d75f0b97c2fb7e

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/13(土) 18:09:14.32 ID:UpRphwtF.net
朴鐘顕
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B4%E9%90%98%E9%A1%95

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/13(土) 20:00:48.35 ID:+PNezypn.net
恩人の裁判は傍聴したんだろうか。
拘置所には面会には行ったんだろうか。
マンガのネタになるぞ。

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/13(土) 20:03:49.12 ID:RxGe5+qA.net
するわけないじゃん

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/13(土) 22:22:30.07 ID:h+0JURsd.net
先の展開に困ると色ボケ一族がデレます
何回同じことすんの?
話進めろや…

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/14(日) 18:16:15.32 ID:FF4YsgfW.net
もう一年以上やってる現代編なのに
ここまででやったことはミズハとひろとしのグダグダの家庭問題だけ
なんじゃこりゃ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/14(日) 18:27:56.11 ID:3DT5mjO+.net
は?子ども産んだだろ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/15(月) 05:19:56.61 ID:uP1prm0M.net
↑大今良時先生ご本人降臨。

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/15(月) 10:47:12.53 ID:qwn2X2cq.net
ひろとしは絵面が汚すぎて内容がはいってこない

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/15(月) 18:25:15.68 ID:xVBEMtcP.net
宇多田にタイアップさせればそりゃ何でもそれなりに見えるよ
なんか原作知らない人に申し訳なくなってくるな

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/15(月) 22:08:01.78 ID:aSgSe7lg.net
私のアニメ語り「“不滅のあなたへ”直前スペシャル」
NHKBSプレミアム 3/20(土) 01:55-02:20

4月にEテレでスタートするファンタジーアニメ「不滅のあなたへ」。出演声優と各界の熱烈なファンがそれぞれの視点から魅力を語る。
さらに原作者・大今良時がTV初登場!

4月からEテレで放送を開始するアニメ「不滅のあなたへ」。不死身の主人公・フシの旅を描くファンタジー作品だ。
フシは球からオオカミ、少年へと姿を変え、さまざまな人と出会い成長していく。不思議な魅力を持つこのアニメを
原作からのファンという女優・山本美月と評論家・さやわかが熱く語る。人ではない役柄を演じる声優たちの役作り
とは?さらに原作者である漫画家・大今良時がテレビ初出演!宇多田ヒカルの主題歌も登場。

【出演】山本美月 さやわか 津田健次郎 川島零士 大今良時 【語り】恒松あゆみ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/15(月) 22:09:04.98 ID:e+2Z1Evt.net
よく出る気になった

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/15(月) 22:21:22.17 ID:XPhgiYIO.net
>>985
とはいえアニメは序盤で終わるだろうから何か面白そうな雰囲気で切られると思う

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/15(月) 22:24:52.21 ID:Sl3fdU4v.net
単純にブスなのに

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/15(月) 23:10:09.58 ID:hITkX2gr.net
エヴァンゲリオン
キングダムハーツ
不滅のあなたへ

こう並べると凄い作品のように錯覚する

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/16(火) 00:20:58.08 ID:clra01uR.net
ぼくはくま

992 :〒112-8001:2021/03/16(火) 00:43:46.94 ID:VkT6m/bk.net
次スレ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1615822850/l50

凄い作品を描いている大今良時先生に励ましの信(てがみ、中国ではこう書く)を送ろう!!
〒112-8001東京都文京区音羽2−12−21
講談社週刊少年マガジン 大今良時先生 宛

凄くハゲている郵便局員はカレーを食いながら下記のアドレスから脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
https://thuploader.orz.hm/miniup/?mode=dl&id=7046
JP労組本部の住所はダウンロードした文書の最後のページに書いてある。

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/16(火) 01:43:53.49 ID:rUF4lyA7.net
新しいPV見たけど作画の良さに宇多田の曲も相まってめっちゃ面白そうに見える

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/16(火) 09:32:06.81 ID:Q3OpI69S.net
>>988
20話だって。
https://www.youtube.com/watch?v=ruL94Swtnp4

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/16(火) 17:23:48.98 ID:qzgLZXOu.net
>>994
やべー予告めっちゃ面白そう
綺麗だし

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/17(水) 00:35:48.63 ID:Q2L7Y2Hu.net
次スレ

【大今良時】不滅のあなたへ 14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1615908891/

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/17(水) 00:57:44.41 ID:j5lvdYCG.net
ありがとオ。

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/17(水) 16:26:21.18 ID:Ax6IYCM/.net
次スレを建てる時はタイトルを「【秘密の】不滅のあなたへ14【穴】」にしてカレーを食べよう。
http://imgur.com/Ekln9D9.jpg

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/18(木) 23:48:45.09 ID:HhcViU1H.net
埋め

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2021/03/18(木) 23:52:30.25 ID:eiqEgdpq.net
前作のファンだったもんで単行本1巻位分読んだけど挫折した
アニメ化する位だから面白いんだろうな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200