2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター ネタバレスレ【伊達恒大】2パク目

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/11(Thu) 20:28:58 ID:DFJdRDxf.net
ネタバレの話題はこちらで

前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1589885001/

本スレ
【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター【伊達恒大】13盗作目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1591791115/

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/11(木) 22:16:25.52 ID:pbbJ3pQL.net
いちおつ
パクるってより視点が完全にゴーチだよな
そろそろ弱者強調してくるんじゃないか

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/11(木) 23:35:06.28 ID:lK7qZubY.net
先生は鳥です!

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 00:18:23.92 ID:4c6EXi4d.net
>>3
いいえコピー機です!

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 00:22:50.82 ID:vcEOtNT9.net
>>4
コピー機に失礼でしょ謝って?

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 00:36:37.14 ID:S4UXHkTq.net
>>5
謝るのは俺のエゴでしかない!

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 02:33:02 ID:KutDkkwz.net
作者は鳥頭です

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 02:33:10 ID:jrGSyJfN.net
いちおつ

コ、コピーとるだけじゃなくて風船もとれるから、、
あと他人の作品も盗れる

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 03:01:03 ID:6miraa1E.net
コピー機はコピーしたものに自分の名前は入れないからな…

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 03:53:45.59 ID:UbxKozH5.net
イツキちゃんにパク平ヨイショをベラベラ喋らせてるシーンに狂気しか感じない
どれだけクズならこんな物平気で描けるんだ

編集仕事しろ無能

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 04:01:41.30 ID:bioDhmcL.net
新編集はマジでなんでこいつにしたんだろうな
典型的イエスマンより菊瀬さんみたいな人が面白いって言う方が説得力あるじゃん
しかも新人の新連載でアシ経験なしの新人を抜擢するってありえんのか?

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 04:19:46 ID:ILwrmnTk.net
代筆の重責・・・
仮に藤子不二雄Fが急病になって臨時でAが描くことになったとかならわかるが、パクりが代筆の重責って何だ。

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 04:34:35.91 ID:jRZ7dDdC.net
地味に10年後アイノイツキの作画を間接的に貶してるのがひどい
画力は全然違うし哲平の画風で描いたのは劣化コピーすらできなかった妥協の結果だろ
こっちのほうがいいとか言わせんなよ
どこまでパクり持ち上げれば気がすむんだ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 05:53:43 ID:y3Y37NvA.net
>>11
まさに悪い意味でなろうって言われてるあたりだと思う
物語上存在する意味があろうと主人公に反抗的な奴は全部排除されてしまう

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 06:37:27.75 ID:ruF4PxLV.net
たて乙!

なぞって描いたら勢いはなくなるし
第一完璧になぞるなんて出来るわけ無いからな
また現在のイツキに許可もらって自分の絵で描けることになって草も生えない

今後は増ページのタイミングが違ったり
特集ページに書くことが答えられなかったり
背景が伏線だったのにアシスタントが書き間違えてピンチになるのかな??
背景やモブの細かいところまで指定しなきゃいけないから大変だな!

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 06:55:08.11 ID:T1a3mSuV.net
アイノはもう人間の尊厳までレイプされてる感じ
レイプ犯を笑顔で擁護する被害者とか…

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 06:57:34.55 ID:jdM0mXSt.net
この5話を読んだ本誌読者が
どういう反応するのか今から楽しみだな

しかしどうしてこういう異端児と言うか
バグみたいな作家が生まれるんだろうな
ジャンプの高学歴編集者は案外節穴なのか?

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 07:09:21.12 ID:RNzDHG0B.net
いくらでも話を練れる序盤でこれはなぁ…
こんなゴミみたいな話で連載させる事のメリットがまるでないよな、持ち込みの質下がるだけだろ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 07:14:17.88 ID:ky/WiaSi.net
持ち込みの質の下限値が下がりそう
話は丸パクりだけど絵が俺のオリジナルだからセーフ理論の誕生である

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 08:08:06 ID:vcEOtNT9.net
他人の絵を真似して描いた原稿を本人の目の前で破いた後に「こんな絵じゃダメだ!」とか何ハラだよ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 08:39:01.89 ID:2/HPag+1.net
ここまで不快感を思う存分楽しんでるが作者がいいたいテーマが見えてこない

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 08:52:58.11 ID:zBwHPkO2.net
アイディアだけなら面白くなりそうな要素はある
漫画家志望者としては賞はとってるもののその中では能力は底辺レベルの主人公
未来ジャンプにより勘違いから作品をパクってしまう
そしてその現在の作者がそれに気づいて
というのはどうなるんだ!?という期待は煽れる
タイムパラドックス要素もどう解消するのか?とか

実装されたもの:
並行世界なので改変による矛盾は発生しない(発生しても観測できない)
本来の作者はたまたま主人公と同じアイディアを思いついてしまっただけと思い込んですべてを託す(本来の作者との葛藤が消滅)
本来のホワイトナイトに及ばない画力については、自分の絵にする(劣化させる)ことで回避

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 08:57:44.13 ID:g9XFqhUE.net
まともな人は引いてしまうし逆にこれと同類のおかしいやつがこれでいいんじゃんになって
マジでトレパクを持ち込みや投稿するようになりそう
こんなもん載せるのは雑誌の信用に関わるレベルなんだがわかってないんかね

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 09:23:31 ID:ADk9GByW.net
>>13
あくまでパク平の模写がダメなのであって10年後のアイノイツキの絵が貶された訳じゃないから

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 11:05:33 ID:4aOH13lg.net
>>2
そこで右手の包帯が活きてくる

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 11:12:05 ID:mMeoWGom.net
デジタルで取り込んでキャラだけ抜き出して貼り付けたらいいのに

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 11:46:52 ID:YFAVoHV6.net
週刊誌場紙質も印刷品質も良くないからスキャンして原稿として使えるレベルにするのは下手すれば白い紙に一から書くより大変

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 11:54:21 ID:2/HPag+1.net
>>27
なんでこの電子レンジは”生原稿”を送ってこないんだ!!

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 12:11:19 ID:hDSeC3wU.net
なんか もういいかな……という感情になったわ

2話目くらいまでは
作画技術とか作劇の流行とか印刷技術の進化とかの
制作側だから分かるこれからの傾向だったり
タイムマシンと盗作を全面に出したSFクライムサスペンスになる流れも
ちょっとは期待してたんだけどな

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 15:46:07 ID:bioDhmcL.net
>>29
普通に考えたらWEBの裏サンデーからやってきた新人にジャンプの情報渡すわけねーな

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 17:23:36 ID:3EDxwX+2.net
迷言さがす

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 17:32:37 ID:3EDxwX+2.net
やっぱり佐々木先生は鳥です!
が訳分からないのだが

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 17:34:50.28 ID:ruF4PxLV.net
>>23
ネットでマイナー作品探してパクるやつ増えそう
元々そういう奴はいたけど
知識を広めてしまった
しかも読者を感動させる為ならむしろやっていい!と思わせる流れ

あとマンションの廊下がなんか変
何階なの?普通あんな位置に月は見えない

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 18:52:35.08 ID:vDFgvOxt.net
はや売り読んだ
イツキがどうも訳知り風なのは何なんだ
実はイツキは未来からやって来た奴でこれから世界を救ったりする展開が待っているんでないか?この漫画に関しては盗作とかは割りと脇の話なんでないか?

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 18:53:30.80 ID:GAUuXJl2.net
設定は悪くなかったと思うわこの漫画
編集が意見言っていい方向に持ってたらまた違ったのかも

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 18:57:55.13 ID:Kii/mgVw.net
>>34
その展開はいいね
哲平が最低のクズなのはもうどうしようもないけどイツキちゃんと未来の謎を中心にしてくれたらまだ読めそう

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 19:19:41 ID:X2pw/mME.net
この漫画やっぱり面白い
作品の為に必死に極限まで努力するクリエイターの資質を良く描けている
続きも気になるし
ストーリーやキャラの掘り下げも考えると、これからも連載続いて欲しい

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 19:24:08 ID:IYt34vYp.net
釣れますか?

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 19:27:07 ID:9Hv/0eqa.net
いやいや流石にこれは主人公を悪として描いてて、あとで断罪される流れやろ

じゃねーと、ヤバイ

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 19:29:40 ID:X2pw/mME.net
5話の哲平のがんばりと、冷房にも気付かない集中力をみると
彼はやはりアイノイツキと同類なんだろう

あれだけ集中して、努力できる人なら
10年後には大成している

その伏線を第五話で良く表現できている

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 19:30:34 ID:totSCpS4.net
>>32
意味わからなすぎて電波みたいになってるよな
構成下手すぎない?

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 19:33:34 ID:SITdXFey.net
イツキの引きこもりシーンなかったらイツキがタイムリーパーで佐々木に描かせてると推理してたわ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 19:35:09 ID:RNzDHG0B.net
トレパクできねぇから自分の絵柄で描き直したら間に合いました、で終わるのはとても予想出来ない

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 19:47:18 ID:4LAAhD+e.net
本物をコピーしてトレース…
出来ればやりたくなかった最終手段だ

トレパクとか本当に漫画家失格の行為で笑う
しかもこの後トレスすら満足に出来なくてこいつなんなの…漫画家名乗るの烏滸がましくない?

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 19:48:22.13 ID:eXAV8vDA.net
盗作でも俺の絵で書いたから俺の作品だ、はあらゆる創作に対するメッセージとしてまずくないか?
少なくとも再来週にはそれを否定する回来ないとやばいっしょ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 19:53:58.40 ID:bioDhmcL.net
>>43
そんな展開やられてもおおっとはならないしなぁ…
読み切りで既にやってたことを再現したところでうーん

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 19:55:41.55 ID:TnlhLkzq.net
作品の展開自体もそうだけど主人公も一歩も進んでないのウケるよな

話の展開は「未来の漫画盗作して連載しちゃいしました!」から停止 まだ連載開始する段階
主人公は成長した風見せて一話とやってること同じ

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 19:57:23.64 ID:ruF4PxLV.net
編集部がツイッターで
海賊版撲滅のキャンペーン的なのをRTしてる
真っ黒なこの作品はいいのかよ

そこで言う海賊版とはこのまんがで言う代筆による海賊版とは異なるから関係ないのか?
じゃあ発行前の本を自分の絵柄で発表するのはセーフってことですかね?
やっぱダメなんじゃないかな

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 19:58:35.57 ID:3kTiFSYd.net
だんだんパクる範囲が減っていってなにもなかったパク八が自分だけの物語を見つける話だぞ
催眠NTRもので段階的に堕としていくようなもんだな
いや設定はそこまで悪くないと思うんだがもうちょいヘイト軽減出来ないもんですかね

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 20:04:07.68 ID:ruF4PxLV.net
>>49
オリジナルになったら面白くなくなって打ち切りだな

しばらくしてイツキが落ち着いて創作できるようになってデビュー
パクられなかったあたりを現代でも自分で考え付き
ヒット作を生み出していくんだな

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 20:19:57 ID:totSCpS4.net
>>45
かなりまずいぞもう作品や作者だけじゃなく雑誌としてヤバい
だからこれほど伸びてるわけだが何やかんやうやむやにしてイツキ原作にすんのかと思ってたわ
まさか盗作やる方向をさらに進めてくるとは…
煽りも狂ってるし何がしたいんだ

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 20:21:13 ID:GAUuXJl2.net
ジャンプはパクリ漫画歓迎らしい
どんどんみんなも漫画を応募してくれって事だろ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 20:52:02 ID:YIzzX5Zn.net
冷房もかけずに汗ダラダラ原稿汚しながら盗作するのが頑張りかあ…異世界の人かな?

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 20:58:27.90 ID:4c6EXi4d.net
>>53
原稿ビリビリとか執筆にかけた時間アピールとか、「俺の努力と決意を褒めてくれ」アピールがくどすぎるんだよな
ほんと上辺だけの空っぽ人間

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 21:04:44.51 ID:ltZhOG/W.net
たまに自分は空っぽだと言うキャラいるけど主人公に関しては本当に空っぽでそうだねとしかならない

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 21:05:40.36 ID:YIzzX5Zn.net
>>54
描写が妙にスポ根じみてるんだよね
そのくせやってることは姑息な犯罪と自己正当化だから噛み合わないってレベルじゃない

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 21:11:10.88 ID:TFZMQ64F.net
誰か集英社に行ってやれよ。
海賊版撲滅キャンペーンに参加するならまずは自分の所のパク平をどうにかしろってさ。

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 21:19:48.62 ID:TFZMQ64F.net
パク平「作内読者の皆には内緒だよ☆」
現実読者「こんなの絶対おかしいよ! 」

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 21:24:59.42 ID:X2pw/mME.net
哲平「勘違いしていたっ!
    俺のホワイトナイトっていうのはトレースをすることじゃない
    自分の絵柄で形にすることだったんだ!

                    ―― I am the bone of my Jump

これらは全てニセモノ
菊瀬の言う取るに足らない存在だ
だがな、ニセモノが本物にかなわない道理なんてない

いくぞアイノミツキ
未来ジャンプの貯蔵は十分かな…

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 21:27:34.09 ID:X2pw/mME.net
きっと市真先生と伊達先生は
衛宮士郎や、リゼロのスバルを描いてるつもりなんだと思う

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 21:28:33.88 ID:ruF4PxLV.net
>>57
しかも編集が
海賊版が流行ってた頃、自分が担当している作品のコミックスの販売部数が減ってた気がする
あの頃は辛かった
って感じのツイートしててもうね
なんなのかと
杉田はどう思ってるんだろうね
「海賊版はだめに決まってる!あっパク八今週もアツいゾ〜入魂の代筆☆」
とか本気で思ってんのかな

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 21:35:41.59 ID:cpN5gaYK.net
トレースまで出てくる盗作のすすめ漫画おもろい

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 21:40:56.84 ID:4c6EXi4d.net
>>59
結局TYPEMOONをパクっているっていうね

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 21:43:54.75 ID:eQFvYrSD.net
実際模倣が本物を超えるとか模倣してるうちに中身を獲得するとかはエミヤやりてえんじゃねえのかなと俺も疑った

実際やりたがってる気がする

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 21:50:50.66 ID:TFZMQ64F.net
この世に生み出された多くのものが原典を模倣し、
それを試行錯誤の果てに発展・進化させて出来上がっている。
そんな歴史があるとはいえ、それらは全て原典への限りない敬意の念があってこそ。

パク平のやっていることはただの「盗作」
いくら真作者であるヒロインが許したからと言って済まされる問題じゃない。

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 21:55:57.90 ID:4c6EXi4d.net
本物と張り合えるだけの中身を成長して手に入れたとしてもね、
本物が生まれる前にその可能性をグッチャグチャにぶっ潰した上で本物に成りすます過程が賛美されてる描写がすっげえ不快
托卵でライバルより先に生まれたカッコウのひなが他の卵を地面に叩きつけてその家庭の子に成りすますって話並に気持ち悪い

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 22:29:31 ID:XfAGUq0k.net
>>59
型月穢すたぁいい度胸だなテメェ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 22:35:47 ID:3/NxNiB6.net
>>59

哲平「創造の理念は鑑定せず、
    基本となる骨子も想定せず、
    構成されたストーリーを上辺だけ複製し、
    制作に及ぶ画力は模倣できないので自己流、
    成長に至る経験を踏みにじり、
    取材と構想にかけた年月を奪い取り、
    あらゆる工程を劣化し尽くし、
    ここに、出版契約を結び俺の新作と成す!」

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/12(金) 23:52:04 ID:S4UXHkTq.net
>>40
なんで哲平が10年で大成するって知ってんの?
10年後のホワイトナイトの「アイノイツキ」は哲平かも知れないし、イツキ本人かも知れないし、2人の合作かも知れないし、全然別の人の可能性もゼロじゃないのに

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 00:15:34.11 ID:tT7sbHwP.net
>>59
最後保身で心配になってるの好き

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 00:32:20 ID:cE4xiWJp.net
編集の杉田とかバスターコールのステマ仕掛けたやつだよな…倫理観とか求めるだけ無駄

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 05:10:10.89 ID:WBntHkKL.net
アオリの倫理観とワードチョイスおかしすぎないすかね?
トレパク以上に早く仕上げれるとはとても思えんのだが

結局キャラ絵だけパク平の絵で描くん?今から?他はパクリままで背景はアシにトレさせたらバレるから無理で残ったデータそのまま?
もうよくわからんのだがそんな体たらくでどこが
完璧のその先へ!()妥協を許さぬ()ハァ?劣化パクリのどこが完璧なんだよ妥協もしまくりだろうがよ
本当に何言ってるのかやりたいのか全然かわらん

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 05:38:32 ID:icXoL1Av.net
ネバラン最終回なのに煽りが微妙で余韻ぶち壊された

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 06:00:10 ID:sOBmD03L.net
完璧のその先へ…は何ていうか、どっちもアレなんだが原作者と編集の認識もなんかズレてる感じ受けたな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 06:02:50 ID:HvAieMS1.net
そもそも一人で書くならまだしも
アシ入れて完璧に模写出来るわけ無い
…と思ったが未来ジャンプはすでに20冊くらい余裕があるのか
じゃあ伏線もそれなりに理解した上で代筆()できるな!
一話のモブが今後メインキャラになるとかあるし
しかしシュールすぎるし犯罪だし
炎上とかいってもそりゃ万引きしてる防犯カメラがネット中継されたら見るだろっていうね

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 07:11:17.11 ID:v52lZ0pZ.net
編集も一応は創作に関わる人間なのによくこれ通してるよな
バレなきゃ盗作OK!売れるもの持ってこいが本音なのか

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 07:50:46.47 ID:SSjAVbQV.net
この漫画の主軸は

・可愛い女の子と出会う(アイノイツキ)
・普通の主人公の成長物語(哲平)

だから、編集は通すよ
ネバラン終わるから、SF的な謎解き要素の漫画欲しくて
それでタイムマシーンだけど、コンセプトは上の2点だから

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 08:00:36 ID:YKvCJAVj.net
上はともかく
下は「歪んだ犯罪者がどクズ思考をますます深めていく」と
まるで合ってないと思うんじゃが…

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 08:29:29 ID:K0FbR3rI.net
まあ良い方向に成長していくとは言ってないし・・・

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 08:35:06 ID:SSjAVbQV.net
4年前、投稿作品で受賞どまりだった主人公が

読み切り掲載

最大手の週刊漫画雑誌で連載決定
アシスタントを抱え先生に

と、ちゃんと成長しているよ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 08:37:40 ID:CJp7/p7d.net
「何かないの?佐々木君の伝えたいメッセージとか自分にしか描けないと思えるようなもの」

普通この後でガンと主人公の好感度を上げに行くよね

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 08:38:00 ID:SuCWAGWy.net
話の流れがすっトロいからパクり哲太郎が数歩歩く周りにバレないか?叩かれないか?とキョロキョロビクビクする偽善チキン野郎にしか見えない
更にナレーションがクソ哲の一人語りなせいでありとあらゆる懺悔、後悔、葛藤、苦悩アピールの言動が他人事のような軽薄さに見えてクズ哲感がどうしても加速してしまう、、、

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 08:49:55 ID:uwbjOgqb.net
単行本におまけページとかあるかな
どういう意図でこんな主人公にしたかとか書いて欲しいが頭痛くなる言い訳連ねそうでもある
そもそも単行本買わないが

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 09:21:58 ID:jFr9kWrU.net
>>81
この手の問いかけに対して毎度クソ長文レスで言い訳するけど、要約すると「そんなもんないです」「妥協します」「パクります」と非常にコンパクトになる

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 09:30:36 ID:KQKl/GJv.net
>>81
そんなもんはっ!!無い!!!

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 10:01:16 ID:icXoL1Av.net
>>81
好感度、好感度…うん、ありません

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 11:16:48.26 ID:SuCWAGWy.net
「現実と違うから違法性はないのでパクりでも問題ない」
「2人は幸せな未来を掴むからパクりでも問題ない」
「お前らも同じ立場だったら絶対パクるから文句言うな」
アンチアンチを纏めるとだいたいこれだな

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 11:40:30.91 ID:KQKl/GJv.net
盗人猛々しいですねこりゃ!

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 13:39:59 ID:bJURAZ9/.net
赤アシは直情的にアイノと口ケンカしたりそれとなく気遣ったりハッキリ物言ったりでこの作者にしては良いキャラだな
ここから主人公変えてパク平を負かす展開に変えた方がマシにならんか?動機も付けやすいし

もし赤アシが偶然未来ジャンプを見つけてホワイトナイトがアイノ名義に気付いてしまったとしたら!
もし赤アシが言いにくい事でも口に出してしまうキャラに既に描かれていたとしたら!
もしアイノと歳近い赤アシも10年後デビューしていてライバル関係だとしたら!
もし未来のライバルが知らず内に搾取されている現実に怒りを覚えたとしたら!

パク平「盗作がバレても立証はできない!それに俺はもう罪の十字架を背負ってる!だからパクるのをやめる訳にはいかない!それにお前は未来で看板漫画家になれる才能は無かった!三流はせいぜい指を咥えて見てるんだな!」

とか考えたところでアホらしくなってきた

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 14:26:25 ID:BJM/uMDf.net
なんなら他のアシも別に問題ないから主人公が一番いらないぞ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 15:16:42 ID:KQKl/GJv.net
未来レンジ以外であの場にもっとも必要とされているのはコピー機先生であってパク平でもパク平ヨイショ要員でも無いから

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 15:45:58.57 ID:BJM/uMDf.net
でもコピー機先生一人じゃ動けないし…

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 15:57:36.19 ID:OPp66M2B.net
>>76
門前払いにした進撃そのままのマンガ連載したのを見ればわかるだろ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 16:00:52.09 ID:V33/Fxh/.net
そろそろ語録作ろうぜ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 16:07:48.00 ID:UYsC15qd.net
そろそろ脅迫状届くぞ「お前の秘密を知っている」ってな
そこから正義のパクリ作家対真実を明らかにしようとする卑怯者との頭脳バトル展開になる
10週先のジャンプを読んだオレからのネタバレだ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 16:41:53.99 ID:iwlFOj8k.net
ネタバレみて哲平作品がアイノに許容されて
ワクワクドキドキがないので
もう興味をひく求心力を感じられない

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 16:47:28.89 ID:kcOShROF.net
>>94

・罪の十字架を背負う覚悟
・俺だって○○したい、でも○○かもしれない!

パッと考え付くのはこの2つかな?

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 16:51:48.89 ID:jFr9kWrU.net
〜という感情です!
これもかな?

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 17:08:40 ID:KOF2L4mv.net
○○だとしたら!

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 17:24:12 ID:HvAieMS1.net
語録本スレにあるよ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 17:43:02 ID:CZ/08W70.net
客観視だろ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 17:47:36 ID:6NE80C/G.net
>>95
語るに落ちたな、10週先まで連載が続いてるはずがない!!

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 17:59:21.64 ID:iwlFOj8k.net
>>91
結局、コピートレス絵は勢いがない
読み切りの時の哲平の絵の方が
作者の熱さが伝わって今までより
いいものになったというオチなので
哲平良かったな
でもなんかつまらんな

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 18:12:23.06 ID:y9TiPlOC.net
未来ジャンプの内容から女子高生が事件に巻き込まれる事を察知して、主人公が命懸けで助けて、

「大好き!パクって!抱いて!」

のハッピーエンド

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 18:51:25.50 ID:HeZgutRO.net
盗作してハッピーエンドは
盗作しなければバッドエンドって
最悪なメッセージと抱き合わせになることを
編集部はちゃんと理解してんのかね

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 20:00:19 ID:jn/WCerT.net
代筆の重責ってなんやねん、さっさと実家帰れ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 20:05:46 ID:HvAieMS1.net
>>106
しかも代筆の重責は越えた
は??なんだそれ??
誰も頼んでないのに盗作を正当化して恥ずかしい作品だよ

予告ページの話題沸騰も何言ってんのって感じ
ほぼ批判だろ
世に出ちゃいけない作品がジャンプに載ってたら話題になるに決まってるだろ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 20:47:33.00 ID:b4nmQqnI.net
パク平ってとことん漫画にこだわり無いよな

漫画が好きじゃないし漫画に敬意も尊敬もないし
フィクションで心震わせたこともないつまらない人間なんだなってわかるわ

天才の立場乗っ取りで承認欲求満たしたいっていうのが欲望なんでしょ

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 20:57:21.38 ID:HvAieMS1.net
バイトやアシもやってんだかなんだかわからなかったのがなあ
急に実家に帰っても平気だったから
一話の頃は両方やってなかったんだろうな
とはいえそれも25歳リミットに向けて懸けてる数ヵ月ってことにできる
しかしそんな描写はなく傘も買えない…って言うだけ
バイトや風船を取ってあげた経験をマンガにすればいいのに
実態件もニッチなジャンルも描いたけどパッとせず後がないとか
そういう努力が全く無い
25歳の理由も不明
持ってるのは盗作を正当化する狂った倫理観だけ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 21:15:58.53 ID:66KxPsNf.net
25歳ってのは一般的に就職できるやり直し聞く年齢ギリギリってとこじゃない?
30でもいいけどジャンプの読者年齢的に25歳にしたとか

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 21:35:08.71 ID:Sv0ygQuV.net
25歳までに結果が出なければ田舎に戻って就職すると決意してるのはわからんでもない
でもそういう考えなのに不法侵入下手すれば威力業務妨害とかいろいろくっつくような真似して
前科着くリスクを負ってまで突入する理由としては弱すぎる
前科着いたらろくに就職先ないぞ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 22:12:43.38 ID:CZ/08W70.net
高卒で職歴なしでも岐阜の田舎の実家住まいならなんとかなるか

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 22:18:56.21 ID:cwC8RLlY.net
今どき地方の実家からでも送れるし目指せる…担当ついてんならなおさらよ
連載決まったら上京でいいから言い訳にもならん
原作は25のくせにことごとく描写の仕方が古いの何でなん

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 22:24:03 ID:BzuINGQz.net
>>113
友達いなさそうだから話も聞けなそうだしネットも作中に出ないあたり明るくなさそうだから
自分でノープランで上京した以上の情報が入らなかったとか

あとは主人公に同情引くつもりで都合のいい設定にしたらそうなったとか

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 22:39:06.44 ID:bJURAZ9/.net
主人公に不遇属性付けたかったから赤貧にしたものの、そこで満足してそれ以上深掘りしなかっただけでしょ
この漫画は何かと浅いとこ止まりな設定が多い

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 22:45:20.13 ID:ngBWTUl6.net
主人公が読みきり版書いてる間はレンジから遠ざけたかったから実家に帰らせたんでしょ?

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 22:59:58.44 ID:tT7sbHwP.net
>>116
めちゃくちゃ浅いよな
掲載きまった安心とパクリ確定の不穏を対比したかったんだろうけど
それだけの為の設定だから話のつながりが薄い

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 23:11:23.73 ID:CIkwF6d9.net
ヒロインがいじめで漫画破かれたって言ってるのに次の回で主人公に破らせるし
そもそも本当に引き篭もってたら、いきなりアシスタントの仕事出来るようなキャラじゃないだろって思うし
中退してるのに制服着てるのも理由付けされてないし

上げだしたらキリが無いけど話を都合よく進めるための設定しか用意してないのが伝わってくる

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/13(土) 23:48:59.43 ID:KzEIlqFn.net
>>110
えっ?
職歴も国家資格もない漫画描くしか能がない高卒か専門卒が30歳でやり直しがきく?
飛び込みの営業とか?
でもまぁ告げる稼業や強力なコネがあるとか、
本人が一生独身のフリーターでも構わないのならどうにかなる…か…?

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 02:18:05.97 ID://toeZHH.net
月曜は地獄だろうなあ
楽しみなような怖いような

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 02:37:51 ID:AIscxHjx.net
この漫画は突っ込んだら負けだから…

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 04:47:30 ID:dAalPqCn.net
バレ全部見たけど月曜日に本誌見たらそれでもなお不快になるんだろうな

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 07:03:23 ID:ak3qkwHl.net
5話をみて擁護してた人らがどう反応するかが楽しみだわ
完全再現を放棄してホワイトナイトは俺のものとか言い出してるし
「無断での盗用自体は大した問題ではない」という感覚でない限り
もう擁護は不可能だと思うが果たして

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 09:09:50.14 ID:4EyAl4ek.net
>>117
結果として「こいつ…漫画家志望者として四年東京に住みながらアシ友達がいない…!?」
となって主人公の人格に疑問を持たれるっていうね…

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 09:32:15.59 ID:ebMz065O.net
作者のアイノは何らかの理由で未来でホワイトナイトを完結出来なかった
んで何故か過去に飛んで漫画を託せそうな主人公の処へやって来た
この物語は再連載を中途半端な状態で待たされ続けられている漫画愛読者に捧げられている
くらいの理由が欲しいな
良いことなんだろうけど パクリ、駄目、絶対!マンがこんなにも多いことに驚くよ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 09:39:31 ID:KJufoV9R.net
パクリダメ絶対って言うか、つまらないから批判が集まってるだけだよ
同じような設定と展開でも面白ければ擁護意見が多く強くなる

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 09:42:31 ID:eTHsrnrh.net
今更過ぎる予想に雑煽りを織り交ぜるふてぶてしさ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 09:54:46 ID:Adkj8Xgu.net
「おれは金が手に入ればなんだっていいんだよ!」で盗作ならまあそういう奴なんだろうってだけなんだよ
そうじゃないばかりか変な義務感でやってるのが怖いんだよ

悪意なき邪悪みたいな

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 10:16:03.15 ID:5i0hFopa.net
未来ジャンプが何者かの目的で意図的に送られてるのかも定かじゃないけど
「これ送ったら佐々木は絶対新連載パクるだろう」っていう負の信頼感がすごい

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 11:28:05 ID:aXHGhgmy.net
>>125
パラ設定なら過去の自分に事情を書いて託した方が確実

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 11:40:52 ID:/jCsqFo2.net
正直漫画家ものってオレたちは大変なんだぞ感があって嫌いなんだけど
これはもう別の意味で受け付けないわ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 11:48:02 ID:ypzB+MeU.net
哲平って風船取るのとパクリ以外なにも自主的にやってないからどうしてもパクリの話になるわ
こいつが存在することで得した人が一人もいない

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 11:54:41.73 ID:8J7YuZsw.net
SF→全く掘り下げないし主人公はアニメ漫画知識での推論しかできない
ラブコメ→主人公がヒロインの未来奪ってる
漫画家漫画→主人公の魂のこもった盗作
自主的に話を進めるにしても一体どの路線をやればいいんだ… 俺にはわからない

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 12:00:05.96 ID:9xihlpNA.net
>>132
会議当日に警備員振り切って集英社編集部突撃もした
人を不幸にすることに関してはマジで天才的だと思う

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 12:04:41.89 ID:pipn+jUl.net
>>129
そのまんま世の中に公開したら未来ジャンプの掲載作品全部潰れる事になりかねないし、広告やプレゼントページから少なからず開発中であろう未来の新製品の情報も流出するんだよな。佐々木がパクリ以上の事をしないと信頼してる奴が犯人だよな

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 12:12:11.67 ID:+pIR94jG.net
>>134
あれ警備員も警備会社も不幸になったよな
もしパク平が爆発物持った基地外だったら編集部全員爆死してた訳だし、下手すりゃ契約解除だよ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 12:17:47.16 ID:ldcdxMhO.net
>>134
更には菊瀬も不幸にしてるしな。日を置いて持っていけば読んでくれた上で連載会議に通してくれてただろうし、尊厳破壊もされずに済んだ。あんな基地外行為する奴の持ってきた漫画なんて投げ捨てるのが当たり前だから菊瀬に何の落ち度もない。

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 12:25:23 ID:aXHGhgmy.net
ダメ出し2日連続後だしな
期待でるわけがない

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 12:26:47 ID:rOHbf+w/.net
ていうか集英社行ったことないけど編集部ってあんな簡単に入り込めちゃうの?

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 13:13:50 ID:VmwoiVxn.net
2020年設定だから大手企業は大概通文証無いとゲート開かんはず
警備員が入り口に立って見張ってるなんて昭和のガバガバセキュリティはない

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 13:25:50 ID:ZSvaNgi1.net
妙に古臭い描写が目立つしやっぱり1990年にタイムスリップしてワンピース連載する話にした方が良かったんじゃないの

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 13:29:58 ID:FjkglxHi.net
古臭い理由が作者本人が古い人間だからってんならまだいいんだけどな
古い作品からパクってるだけだったら救えない

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 13:38:54 ID:aXHGhgmy.net
>>140
集英社に行ったことないんだろ
察してやれよ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 13:42:47 ID:9vemJq1x.net
>>141
哲平のメンタルだと最後までかけなくて投げちゃうか病院いきだよ

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 13:44:06.36 ID:9vemJq1x.net
>>143
持ち込みもテレワークの地方組かな?

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 13:44:53.24 ID:qmnwcGej.net
>>135
それもう本人か最初の担当編集くらいじゃん

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 13:46:45.14 ID:U4zP6WO8.net
原作者25歳なのにスマホがこれまでほぼ出てないってすごいよな
作画もアナログでデジタルが一切でてない
まあそれ以前にテレビもないんだけど

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 13:50:16.06 ID:9vemJq1x.net
>>125
絶対そういうオチにして主人公を悪者にしない計算だと思うよ
でもそれには連載期間長くいらんよね
半年ぐらいで畳める

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 13:50:43.34 ID:qmnwcGej.net
まあよくできた漫画だよ

未来ジャンプが本物ともかぎらないのに叩いてる人ほどそれを疑わない
実は未来ジャンプはよくできた同人誌だとしたら…!
アイノイツキからの哲平先生への時空を超えた愛のプレゼントだとしたら…!
そうかこれは10年後のアイノイツキからの私の夫なら漫画家として成功しろという想い…!
その想いに応えるにはホワイトナイトをパクるしかない…!

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 13:51:01.66 ID:9vemJq1x.net
>>147
デジタルで背景と合成やったろが

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 15:04:48.64 ID:94EtWiC+.net
いや同人誌だとしてもネタパクっちゃダメでしょ
あと一応言っとくけど同人誌にも著作権ってあるんだよ

愛のプレゼントならメモ挟んどきゃいいし
挟めないとしたら
過去の哲平は未来ジャンプが来たら必ずパクるという信頼感があるって事になるぞ
夫をそんな目で見てるとかヤバくないか…

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 15:06:00.62 ID:94EtWiC+.net
ああ、あとパクリ元がなんであれ
哲平がぱくるしかない!と思って行動に移したのは変わらない訳で
結局コイツはパクリ野郎って事よね

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 18:20:00 ID:3ZJCvn/2.net
この漫画、陵辱モノとしてごく一部の層から人気みたい

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 21:04:36 ID:2oN+QMHi.net
>>152
夢で見たと思い込んだとしても
キャラ、設定、ストーリーを自分で考えた訳じゃないからな
これからどうなるの?何で○○は○○なの?と訊かれても答えられない作者w

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 21:11:56.49 ID:6v1b4zco.net
パクリ元が神漫画だから
担当とこれからの展開について話し合ったりすることもないし
話やキャラやコマ割り演出等について悩む必要もないから
漫画家漫画になり様がないと思うんだけどどうするんだろう

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 21:22:17.86 ID:L9AIHrbF.net
そりゃ未来ジャンプと違う話数で増ページやセンターカラーになったり
表紙のキャラを指定されたけどカラーが分からなかったり
アニメ化に当たって設定を聞かれても分からなくて困るんだろ

周辺の国の名前とか通貨の価値とか
一般市民の暮らしなんかをイツキに教えてもらうんだろw

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 21:51:16.52 ID:98gIyYOb.net
鬼滅だと
蟲柱は電波女っぽい→姉亡き後疲れていただけ
蛇柱は陰湿→昔の少女漫画、リア充
青い彼岸花→出番は…
最初だけパクっても、まさかこうなるとは思っていないだろw

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 21:58:36 ID:L9AIHrbF.net
>>157
パク平には青い彼岸花をノリノリで描いて
大失敗してもらいたい

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 22:49:33 ID:CWg7Kr4q.net
主人公に優しい世界だからパク平がオリジナル展開しても絶賛されるんだろうなあとしか思えない

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/14(日) 22:56:09 ID:1Vwp7KFQ.net
鬼滅をオリジナル展開したら星矢風に無限城で一人ずつ倒して行くとかw
禰豆子の命、あと○時間!間に合うのか
超王道だが今時これがウケるのかは知らんw

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/15(月) 02:00:52.28 ID:eDwYNxEP.net
2020年設定にしてはマスクしてるキャラいなすぎだから
コロナが流行ってないということで現実とは似ても似つかない世界になってはいるよね
実は未来ジャンプが電子レンジで送られる以前から世界線ずれる出来事があったのでは

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/15(月) 02:19:01.47 ID:LaFwE4B6.net
進撃とかもそうだし伏線はりまくってるような作品を序盤だけみてパクったら痛い目に遭うだけだよな
展開読めるわけないわ
勝手に絵変えて実はAとBちょっと似てたけど親戚でしたとかやられたらどうすんだ
あとほんとページ数合わせとかカラーとか設定聞かれるとか来たらどうする気なんだろう

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/15(月) 06:22:35 ID:OHu6J/4w.net
改めて誌面で読むとキツいな
悪い、、、やっぱつれぇわ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/15(月) 06:34:34.36 ID:MhyR2N80.net
>>163
このスレに小出しで出されてた毒がフルコースで出されるわけだからな
そりゃ辛ぇでしょ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/15(月) 08:10:01.82 ID:ld8ORWvg.net
「毒のフルコース」ココさんじゃねぇか、、、

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/15(月) 08:50:26 ID:Rsay9W5/.net
>>162
あくまでも自分の絵柄にしただけで似てるキャラのデザインとかはそのままなんじゃないの?

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/15(月) 10:16:47 ID:Te6FTn4R.net
えっデザも結局パクるの?
自分の絵柄とは一体…ファンアのけっこう似てるやつくらいの話なの?それが魂?オールパクリと変わりないがな
この辺もはっきりさせてほしいよなーずっとふわふわのままごまかしてる

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/15(月) 10:23:49 ID:R23knVwV.net
作者と編集の中では代筆ということになってるので

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/15(月) 10:27:07.67 ID:ld8ORWvg.net
褒めるセリフはフワフワしてて語彙が貧弱なのに説教セリフは迫真の生々しさがあったのが作者の実体験説ほんとすき

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/15(月) 11:50:30 ID:IP+Q/NPb.net
もう世界レベルで主人公がマンセーされるなろう物語はお腹いっぱいだよ!
少年ジャンプでこんな話が掲載されるなんて思わなかった

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/15(月) 12:27:52.68 ID:Evrf1pFw.net
模写トレスより自分の絵柄(手癖)で描いた方が罪悪感薄く偽りの達成感も得られる
っていうパクラーの心情を見事に描ききっていると思う(白目)

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/15(月) 13:03:20.40 ID:ighjWtVc.net
今週も面白かった
これほど次の話が待ち遠しい連載漫画は久しぶり
今のジャンプ連載陣で一番かも

編集の宗岡さんも、描き直しは認めつつも
ちゃんとタイムリミット切って落とさない様に工夫した立ち回りしてるし
有能だね

300ページで破れたジャンプを宗岡さんが「保険だよ」って持って帰っているけど
これ後で何かの伏線になるかもしれない

トレースじゃなくて自分の絵で描いた方がキャラが生きるってのはほんと
トレースじゃキャラと線が死ぬからね
さすが良く描けている

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/15(月) 17:28:27 ID:XnKrWKvc.net
>>169
差がありすぎてなw

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/15(月) 18:05:08 ID:3GNmBkao.net
また貼らなきゃ・・・
https://i.imgur.com/2cGZAgv.jpg

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/16(火) 07:46:15 ID:V9DkkyJL.net
中国人ですら嫌悪感を抱き、バレ氏がバレする事に苦痛を感じるという悪魔的発想の漫画

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/16(火) 12:17:36 ID:rhdBLEqO.net
いっそ開き直って>>162みたいな問題が発生するところを華麗にリカバリーしていくみたいな漫画にしてはどうだろうか

てか元から小物の主人公が盗作バレしないように右往左往するコメディにしてた方がマシだよね
情熱があり直向きで真っ直ぐな男のサクセスストーリーみたいに描かれるから腹立つんだわ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/17(水) 05:56:09.84 ID:RAUFkNib.net
>>172
そういう、ざぁとらしいの冷める

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/17(水) 19:15:44 ID:cgfswRoJ.net
ざぁとらしいって表現初めて聞いた。どこの生まれの人?

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/17(水) 19:34:04.71 ID:OiDlfcIe.net
https://hinative.com/ja/questions/921553

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/17(水) 23:12:40 ID:mubNKzTB.net
俺はクレヨンしんちゃんの台詞で見たことあるから埼玉辺りじゃない?

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 01:04:43.28 ID:/h3QSFtk.net
6話で本誌連載の原稿が載る話と
新キャラの可愛い女キャラ登場かな

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 06:48:59.46 ID:eoMIXOpc.net
いつも通りなら今日バレが爆撃される?

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 07:39:17.13 ID:NGyhqb8E.net
もうワンピは来てるらしいと伝え聞いたからたぶんそう
ただ、先週中国バレ氏がタイパクでsan値やられたらしいから不安要素がある

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 10:37:16 ID:ceAwmBOH.net
>>172
https://i.imgur.com/0DAo9wi.png

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 13:52:45 ID:TUMtjj/f.net
>>172
本スレがワッチヨイ付いて自演で褒められなくなったからバレスレで発売当日の漫画褒めてるのかな?

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 15:12:06.98 ID:QsdRVgfs.net
>>169

「Q.菊瀬さんのモデルはいますか?」というご質問を頂きました。
「A.いません!」自作について公に語るのは控えている派なのですが、特定の編集者さんだと勘違いさせてしまったらマズいと思いまして…。
菊瀬はわざわざ存在しない苗字を考え設定しました。

https://twitter.com/ichima_kenji/status/1273401695112843264?s=21
(deleted an unsolicited ad)

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 15:15:38 ID:tqUKKXrm.net
>>186
とりあえず全国の佐々木哲平さんに謝ろうか
特にデザイナーの人なんてサジェスト汚染されたら致命的だろ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 15:25:14 ID:GUqNa66l.net
>>186
まともなこという編集なのに存在しないなんて

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 15:28:50 ID:NGyhqb8E.net
あやトラの表紙来たようだから夕方〜夜くらいかな

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 15:29:54 ID:QKZJYLGC.net
>>187
ほんとそれ
なんでよりにもよって実在するデザイナーと同じ名前にしたんだよ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 15:30:31 ID:xuhZN3HO.net
1〜3話のネタバレは即来てたのにその後遅くなったよね
バレ師からの扱いすら下がった漫画

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 15:47:14 ID:jCSbPw35.net
中華バレ師だってパク平よりもTS淫紋の方が読みたいからしょうがない
バレ師に漫画スキャンしてネット公開すればよくない?ってツッコミ入れられたらしいの笑う

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 15:56:36 ID:EIIFSo/t.net
佐々木てっぺーは「いい人」として描いておりますので

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 16:08:25.25 ID:e29MJMyC.net
まあ連ちゃんパパも最初はいい人だったし

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 16:09:21.98 ID:VLIYiQxF.net
>>193
菊瀬みたいなキャラと勘違いさせては編集者に迷惑がかかるので、ジャンプ編集部に配慮しわざわざ存在しない苗字を考えました。
佐々木哲平はいい奴なので特に誰にも配慮しません

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 16:58:36.81 ID:/h3QSFtk.net
架空の世界の盗作を叩きつつ
現実世界の早バレという犯罪を待ち望む
実に矛盾に満ちていますね

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 17:01:41.91 ID:GUqNa66l.net
佐々木と被った人の方がよっぽど迷惑なんだよなあ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 17:18:17.22 ID:q4FeDcJ9.net
https://i.imgur.com/Q5pJzzy.jpg

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 18:12:07.67 ID:ceAwmBOH.net
他のクソ漫画すれで散々アンチアンチ バレは犯罪とかいうけど実は犯罪ではないんだよね。
最近のアフィでさえバレ画像からネタスレにしてたりするのに閉鎖されんでしょ。
Web上でのマンガの早バレの犯罪性『画像』が焦点になるんだよ。
マンガは主に絵とその連続性で内容を見る芸術だからなんだがね。
海賊版のような全貼りは当然アウト。
大雑把にいうとページの一部の貼り付け、文章 書き起こしではアウトではないんだよ。(小説なら当然アウト。)
ほぼ全てのページを貼りでもしないかぎり。
そういう意味では先週レベルのはヤバイんだけどね。
でもって売り買いも犯罪ではない。
出版関係では発売日はあくまでも出版側や問屋などからの希望でしかないんだよ。
床屋や美容院が規則でもないのに大多数が一律同じ日に休むだろ!?
でも休まない店もあるだろ!?あれみたいなもん。
問屋によってはペナルティを食う店舗もあるけど罰則ではないんだよ。

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 18:13:02.01 ID:hFsAdfP2.net
>>199
それを決めるのは君の独断ではなく裁判所

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 18:28:58.00 ID:2eSecq3O.net
>>196なんて正に気に入らない対象に報復したいというエゴで満ち満ちているよな
矛盾してるという指摘そのものが自己矛盾してることは自覚しているんだろうか

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 18:30:48.61 ID:ceAwmBOH.net
>>200
だから独断でなく実際の案件なんだよ
なんだったら君が訴えてみなよ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 18:33:59.35 ID:hFsAdfP2.net
>>202
まあ俺はそういうことになったら粛々と訴えるよ
決めるのは裁判所でここのクソレスじゃないって知ってるからね

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 18:34:32.96 ID:tqUKKXrm.net
とうとう煽りだけでなく哲平自身が代筆言いはじめたよ・・・
佐々木哲平作画版ホワイトナイトとかもう完全に乗ってんじゃねーか

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 18:37:15.88 ID:ceAwmBOH.net
一部画像貼り付け罰則は漫画家さんたちが反対して見送られたんだよ。
読み手書いて共に萎縮に繋がるってね。
ちな常習性も論点。同じ人が貼り続けるのはヤバい。

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 18:43:21.58 ID:ceAwmBOH.net
当然大手を振って 自分が貼った とかいうのは法関係なく正気を疑うけどね

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 18:46:15.66 ID:rmMFKN3+.net
薄々そうじゃないかと思ってたけど
主人公は悪人のつもりで描いてるとかでなく
崇高な使命感を持って代筆()してるつもりで描いてるみたいだな

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 18:56:04.76 ID:pem+xxHh.net
手短に纏めると
☆早バレ自体はグレー
☆全バレはアウト、文字起こしまとめはグレー
☆一部画像貼り付けを罰則化するのは読者の娯楽として情報共有などを萎縮させるため漫画協会などが反対
☆常習性も論点
☆著作権は非親告罪ではない

ってこと。
あとは自分で大手を振って貼ったとか宣言は哲平のことは責められなくなるとは思う。

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:03:58 ID:/qtf8L47.net
そんなことより本バレ来てるぞ
哲平がとうとう自分から代筆言い出したり
哲平のパクったホワイトナイトのおかげでみんな幸せ!とかいう擁護勢涙目展開だぞ

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:05:20 ID:I8t/XaXr.net
ボンコレやムシキングにも特集ページあるそうだからタイパクが特別人気だとは言えないみたいだな

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:07:46 ID:I8t/XaXr.net
>>209
>哲平のパクったホワイトナイトのおかげでみんな幸せ!とかいう擁護勢涙目展開だぞ

↑寧ろ援護民はそれを自分の正当化の材料にするぞ、あいつら頭哲平だから

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:08:05 ID:rmMFKN3+.net
>>209
「わざと主人公クズに描いてるからこの後しっぺ返しがくるよ派」は涙目だろうけど
作者と同じ倫理観の「誰も損してないから別にいいじゃん派」は変わらず楽しめるんじゃないか

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:08:40 ID:GuJekwSv.net
>>209
虹裏では「壷とかのタイパクスレもそろそろバレが伝わって燃えてるんじゃねえか…?」と心配の声が

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:09:20 ID:eoMIXOpc.net
バカな!これは話題沸騰マンガではないのか!?

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:12:37 ID:3uUFuBZ5.net
これ本気で未来ジャンプはただの小道具でSF的な展開とか一切ないヤツになるのか?

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:15:34 ID:I8t/XaXr.net
藍野 手塚賞入選、は兎も角
代筆分のお金は受け取れません…
最悪だ…最悪とおりこした何かだ

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:16:24 ID:tqUKKXrm.net
>>215
バレだと未来ジャンプ届かなくなるみたいだから
そこからレンジの謎に迫っていく可能性もワンチャン
どうせ現代イツキが代わりに書くゴーストライターになる展開になるんだろうが

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:17:36 ID:I8t/XaXr.net
ところで原作者は手塚賞って入選すると大勢しないってジンクス知らないんかな!?
レジェンドレベルは準入選止まりが多数なんだよ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:20:43 ID:MefdM6eS.net
>>217
まあ、SFは要らない
これからはイズキがネーム描いて作画担当になる普通の漫画家物にしたら
嫌悪感無くなるし良い展開かも
普通にバクマンやれば最初から良かったんだよw

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:20:44 ID:vth3o3ED.net
ホワイトナイト連載6話めでアニメ化の話が来てるとか、ありえねぇよ!!

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:21:15 ID:5T7nfM+a.net
やっぱり未来ジャンプ来なくなるパターンか

佐々木哲平作画版ホワイトナイトとかいうパワーワードに始まり貧乏飯アピールからのさす哲、25歳児の号泣ノルマ達成してるあたり不快描写に余念がない

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:22:01 ID:XvB5D7gd.net
たぶん本バレ
http://may.2chan.net/b/src/1592471712841.jpg

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:22:33 ID:Q+rI8vWA.net
>>222
6話にしてようやくかよ 展開おせえ

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:23:21 ID:hFsAdfP2.net
>>218
そもそも入選がほとんどなくて
準入選が毎期1−3人じゃ確率段違いだろ

井上武彦と助野おるんだからジンクスってほどでもない

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:23:57 ID:vth3o3ED.net
ごめん、入選でなくて新人賞なのか
タイトルが『手塚賞新人賞』

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:25:42 ID:hFsAdfP2.net
>>222
あっさり一年経過してるのクソワロ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:27:05 ID:YX/s2TmT.net
4、5話みたいな状態を1年間も…

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 19:28:11.44 ID:vth3o3ED.net
ってか展開おせぇよ!!ジャンプ来なくなるとか3話でやれよ!

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 19:29:07.23 ID:zWN/0ddo.net
悠々自適にパクってて草
悪いと思ってた好意で実は周囲が助かってましたって展開は王道だし別にいいけど
哲平に関してはろくに反省してないぶんなに自信つけてんだよとしか思わんしアカンやろ

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 19:30:14.93 ID:yoGeTNvM.net
>>222
突然一年って流石に嘘っぽくね?
なんか本バレの根拠あるの?

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:31:26 ID:MefdM6eS.net
長期連載になって落ちはイズキと会わせてもらうための神様のプレゼントとかで良い話で終われるしなまとめ方

ここまで最初から用意してたなら担当編集やっぱり最初炎上目的でやらないと話題にならないから確信犯やな

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:31:33 ID:tqUKKXrm.net
>>230
画バレも来てるぞ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:31:39 ID:6tNJOU3e.net
>>222
>>こんなにも才能があって何故10年かかったかわからない
自分の倍以上諦めずに頑張ってた未来のアイノに対して酷い言いぐさ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:31:39 ID:3jbUPYak.net
そんな遠因で助かった人がいるって
じゃあ損した人がどんだけいるんだよ
十年後のホワイトナイトをそのタイミングで読むことで救われた人は全部哲平のせいで損するんだぞ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:31:43 ID:3HG4O64n.net
>>230
絵が来てるから本当

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:32:49 ID:yoGeTNvM.net
>>232
マジかよ…15話で3号連続巻頭ってずっとアンケ1位だった暗殺教室でも無いだろ

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:33:45 ID:BauWL7qg.net
>ショックで漫画を書くのに少しでも迷いが生まれたりもしやめてしまったらと考えると言うわけにはいかないんだ
主人公が気持ち悪いのって勝手な仮定を根拠に「言うわけにはいかない」って断定してるとこだと思う
同じ仮定から来てても「言うのが怖い」なら共感のしようもあるんだが

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:33:56 ID:6tNJOU3e.net
>>218
手塚の名前出せばすごい賞だろって記号でしかないんじゃない?

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:35:03 ID:yoGeTNvM.net
つーか未来よりアニメ化遅いんか
これで主人公は10年後アイノより絵が下手だし完全な劣化版を連載してることが証明されてしまった

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:35:03 ID:vth3o3ED.net
特集ページはただのダイジェストか

五話ダイジェスト
「世紀の傑作を代筆する『重責』
凡人としての『葛藤』
週刊連載という『過酷な環境』」

ふざけんなぁ!!代筆じゃねぇ!葛藤は凡人でなくて罪たいして抱け!!
過酷な環境!?盗作してない人のが遥かに過酷だ!!

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:35:39 ID:eoMIXOpc.net
どうやら本当らしいな、糞が!
https://i.imgur.com/CAGGMxr.jpg
https://i.imgur.com/rOEZT59.jpg
https://i.imgur.com/7A3KRIO.jpg
https://i.imgur.com/CxOVwrB.jpg

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:41:18 ID:MefdM6eS.net
ジャンプで途中から原作者付ける漫画もあるし
嫌悪感なくすためにイズキを原作者にするために手塚賞受賞させて
原作者に昇格させるんだろうな

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 19:43:21.31 ID:/0zMiwT9.net
>>241
哲平のホワナイすげえええええええ!

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 19:43:32.80 ID:m4JXuzXw.net
やっぱりアニメ化の話きたか
だけどそのキャストに口を出したりアニメで動くホワイトナイトを見て感動する権利はイツキのものだったんだと思うとやはり胸糞だわ
哲平も受けんなよオリジナル話なんて作れないだろうに

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 19:44:29.46 ID:30ubxmFK.net
未来よりアニメ化遅いんかい
やっぱ作画能力も劣化だったか

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 19:45:12.95 ID:/0zMiwT9.net
って展開くそはええな
元から短期連載なのか

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 19:46:34.32 ID:ehVBdrp1.net
アニメ化したなら劇場版も規定路線だよな
その場合キャラデザや脚本どうするつもりなんだろ
主人公のセンスじゃなんかちがくね?って絶対なると思うんだが

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:52:39 ID:/WWBVG0p.net
本来ならアイノイツキの絵のアニメになるはずなのにパク平の絵のアニメになるのか
普通の頭してたら罪悪感でどうにかなりそうだわ
てかパク平キャラの全部設定把握してないと思うけど漫画でこのキャラ正面画しかよくわからないので横と後ろの設定が下さいと言われたらどうするんだろw

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:54:44 ID:vth3o3ED.net
>>247
それもパクるんだろ
ジャンプ映画は作者が脚本を書くのは稀だから
未来ジャンプの映画告知からあらすじとキャラをパクればOK

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:56:39 ID:o6d9Oos/.net
イツキがデビューに10年かかってる謎に触れてるのはよかった
作者もそこは一応考えてるんだな

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 19:58:51 ID:hqMuTCCJ.net
画バレ見たがあんまりにも頭が痛い……
自己弁護士全開だしまた人の物奪っておいて勝手に感動してるし
未来ジャンプ届かなくなってザマァと思ったけどどうせ都合のいい展開にしかならない

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 20:01:21 ID:/WWBVG0p.net
金のこと触れてないけど盗作で得た金丸儲けか
それでイツキには焼肉とスケッチブックって舐めてんのか

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 20:02:10 ID:yoGeTNvM.net
よくわからんけど未来のホワイトナイトは6話でアニメ化
パクリナイトは1年かかったってこと?

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 20:02:47 ID:tqUKKXrm.net
>>252
カップ麺生活してたり焼き肉で肉食べなかったり
金使ってませんよアピール入れてくるのがマジでウザい

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 20:03:40 ID:2eSecq3O.net
>>241
伊達っちはこれをどういう心境で作画してるんだろうな…

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 20:06:21 ID:NGXRMaC6.net
>>241
作画が足引っ張ってること分かってるのにどうして自分の絵柄で描いてるんです?(激怒)

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 20:06:46 ID:eoMIXOpc.net
伊達は過去に「自分の絵でうまるを!」をやったことがあるからノリノリよ
https://i.imgur.com/a04MJkJ.jpg

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 20:10:10 ID:zWN/0ddo.net
257
アシスタントはノリノリで哲平と原作者皮肉ってるから
作画も同じ考えと考える方が妥当
パクラーだってパクラーの事は嫌いだしな

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 20:13:48 ID:cmmVQjCg.net
たまに展開早いって言う人いるけど作中の時間の進みが早いだけでお話は全く進んでないよ
ひたすら哲平の自己弁護自己憐憫だけ
未だにこの話がどこへ向かうのかも提示出来てない

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 20:14:21 ID:vth3o3ED.net
イツキはやっぱ入選で熱血系アシもかつて準入選なのか
パク八に才能を完全に食い殺されるわ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 20:15:13 ID:vlxh1SZ2.net
作画も不快さに一役買ってるんだけどな

この急展開っぷり、8話打ち切りコースに乗ったんじゃねえの?

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 20:16:42 ID:5sdqQdY9.net
マジで作品のためだのイツキのためだのぬかしてパクリ正当化すんのやめろやクソ主人公
卑怯にもほどがある

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 20:17:00 ID:vth3o3ED.net
>>251
自己弁護士というふたば由来のパワーワード

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 20:19:02 ID:/vkM00Dc.net
次次週
未来ジャンプ届かなくなってストーリーも自分で考えなくてはいけなくなったけどパク平に優しい世界なのでパク平オリジナルも絶賛の嵐
名実ともにホワイトナイトはパク平のものとなったのだ 完
これでいいよ

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 20:19:17 ID:zWN/0ddo.net
>>261
ここまで反発食らうとは意図してなかったにせよ
編集は逆張りのつもりでやってんだろうし批判で即打ち切りはないだろ
アンケも魔女とかあの辺よりは入ってそうだし
読者の為に打ち切るとかそこまで良心があるとは思えない(つかこれを載せた時点で無い)
最近のドべ漫画傾向からして単行本3巻分程度はやりそう

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 20:19:57 ID:N7kcSulM.net
絵劣化は確定なんかアホか
書かれないだけで本物が出なかったことによる悪影響がシャレにならんでしょこれ何パクっていいことした面してんの
よくこんなゴミを連載できるよなこの恥知らずが
1位だよ!じゃねーー気持ち悪い気持ち悪い

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 20:20:34 ID:o6d9Oos/.net
「主人公の自己弁護いつまでやんねん」は作者もわかっててやってると思いたいが
やる意味まではわからん・・・

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 20:22:11 ID:oSPTeFQh.net
6話かけてずっと同じ自己弁護しか繰り返してないって狂気の漫画だな
ここまで2話か3話でまとめられるだろ
どんだけ中身のない話繰り返してんだ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 20:30:07.58 ID:QFz43aLV.net
>>267
原作者の投影キャラみたいだし自己正当化しとかないと
自分が悪い事してるみたいで気持ちが悪いんじゃない?

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 20:58:35.20 ID:N7kcSulM.net
時間飛ばしまくったしさよならですね
購読解約殺到でもしたのか

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 20:59:55.90 ID:hFsAdfP2.net
社会的打ち切りと名付けよう

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 21:01:18.29 ID:nIqVKxHZ.net
>>270
海賊版撲滅キャンペーンとかに参加してるのに当の自分らが剽窃奨励するような作品載せてるのはどう考えてもアウトだからさ
下手すると集英社の上の方から舐めてんのかテメェって直に攻撃食らった可能性が有る

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 21:06:48.23 ID:hqMuTCCJ.net
クソ漫画なのは勿論の事創作家としても最低最悪の作品だしなぁ……
これを掲載してしまう編集もいかれてるとしか言いようが無いし

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 21:06:53.46 ID:kTBV+bMD.net
ジャンプラの批判的なコメントが2話だと消されてたのに3話だと残ってるから見切られた感がある

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 21:09:04.50 ID:/WWBVG0p.net
>>272
パク平理論だと「お金のない人達にも漫画を届ける義務がある!罪の十字架を背負いながらも海賊版を流し続ける必要があるんだ…」になるからな

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 21:11:40.31 ID:tqUKKXrm.net
>>275
ネプテューヌでそう言ってゲーム放流する悪の組織があったな

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 21:14:15.30 ID:hFsAdfP2.net
割とマジでこの漫画で何を描きたくてどういう構想だったのか知りたい

本気でバクマン描いてるつもりだったが一番可能性高そうだけど

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 21:54:11 ID:pBBaO51K.net
特集ページを見るに編集部の認識としては タイムリープものなんかでよくある
世界の命運にかかわる秘密をたまたま知ってしまって誰にも信じてもらえないし
凡人の自分には荷が重すぎるが命がけでこのミッションをやるしかない…系の話として作ってるっぽいな
最後は「誰も知らないところで先生はひとりでがんばってたんですね…(感動)」で終わるパターンじゃないかな
問題はそもそも抱えてる秘密がいくらでも修正が効く全くたいしたもんじゃないってとこだが

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 21:55:23.50 ID:C0igaxe0.net
やらおん!に魔女打ち切りバレが上がってたね
打ち切りの見切りライン早めに戻ってる感じ!?
それとも4in終わるまででそこからまた温情ライン高めに変わる!?

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 22:48:39 ID:2royct50.net
先週のノリから次で一年後は流石に急展開だから
マジで打ち切り路線入ったんかねコレ

マジで何がしたかったのか分からんまま打ち切りになりそう

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 22:54:27 ID:hFsAdfP2.net
チャゲチャ8週打ち切りでも一応打ち切りレースには参加したが
タイパクは10位以下になったこともないんだよなあ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 22:59:12 ID:C0igaxe0.net
>>281
補正期間内なのに何言ってんだオメエ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 23:03:42 ID:hFsAdfP2.net
>>282
補正だからって上位のまま打ち切りだと今後8週ラインまではどの漫画も予断許さなくなる

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 23:05:40 ID:OmRQzUNc.net
>>272
海賊版はダメってのはもちろん前からいってたけど
大々的なキャンペーンだもんなあ
連載開始前から決まってただろうになんで連載したんだろう
担当も本気で代筆だから歓迎ないとか
むしろ原作に託された代筆を見てみろ!海賊版には出来ない正統派だ!
みたいな早大な勘違いがあったのかもしれない

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 23:08:14 ID:qjdP6U9E.net
>>283
多分根本的に勘違いしてる

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 23:09:25 ID:2royct50.net
良くも悪くも反響は凄いから
コミックス出るまでは続きそうとか思ったけど
流石に題材が悪過ぎたか?
作画も原画も盗作疑惑あるコンビだし
シャレにならん抗議の電話来たとか

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 23:11:20 ID:C0igaxe0.net
>>283
まるで9話以降に上位ラインのままみたいなこと言ってんな!?未来からジャンプでも届いてんの!?
『なんだかお前、佐々木哲平に憧れて漫画家目指すとかいいそうな奴だよな(笑)』

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 23:13:26 ID:M+/DZw2U.net
>>283
補正をどんなシステムだと思ってるか一旦書いてみて
何をどう考えてるのかもわからんほど意味不明なレス

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 23:13:42 ID:hFsAdfP2.net
>>287
上位圏内のまま8話打ち切りだってさ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 23:14:57 ID:zWN/0ddo.net
流石に打ち切りは無いだろ
元々シュタゲのパクリだし今はギャルゲでいう1週目で
ある程度行ったらまきもどして歴史改変ループかもしれない

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 23:15:23 ID:OmRQzUNc.net
編集も二話くらいまでは
炎上商法だと思って安心してたり
今後代筆になるから大丈夫って思ってたのかも
本物のクズが主人公でやばすぎるって先に気付けと
電子レンジ前で未来ジャンプ待つ姿シュールすぎだろ
最低でもリュークみたいなツッコミ役が必要
結末はもちろん死よりもひどい仕打ちで

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 23:15:54 ID:hFsAdfP2.net
>>288
8話までアンケート無視
9話以降8週分の結果平均から順位決定このサイクルが約8週ごと続く

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 23:18:57 ID:1+qa3v7q.net
>>290
こっから自分の()ホワイトナイトの続き描いて
未来、てか平行世界の中卒ちゃんにマンガ送って実は協同作品のループだったんだ
ってオチしか丸く収まらんしなぁ

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 23:20:44 ID:C0igaxe0.net
それで何でさっきみたいなレスがくるのか!?
追記するなら中間層の順位はアンケート順の絶対性はなく副編が決める。
だから鯖スレでは下位層と予想されるドベ5を強調するんだよね

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 23:36:28 ID:qzlx630z.net
ジャンプ漫画家と編集部周りの話って現実に寄せようと思えば取材も一番楽だし
美化しようとする方向にもいくらでも出来るはずだから
あえてこんな話にしたからには何か深い意図があるはずなんだが
長期連載ポンポン終わる谷間な時期だから本当にただ弾がなかっただけなのかもしれない

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 23:38:56 ID:nIqVKxHZ.net
深い意図は無いよ
単純に価値観がズレまくってるってだけだよ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(Thu) 23:42:21 ID:zWN/0ddo.net
>>295
その辺は特に考え無しで最近漫画家漫画無いしやろうぜって位だったんじゃないの
そろそろ野球ものやるか〜とかそういうノリで
あえて鬼滅終了にぶつけたあたり少なくとも他新連載陣よりはマシとふんでたようだが

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/18(木) 23:55:17.16 ID:oSPTeFQh.net
そもそも担当も原作者も本気で代筆だと思ってる時点で救いがないわw

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 00:11:55.41 ID:kzt78Bez.net
チャゲチャ順位変動は1、7、7、9、12、8、17、20だから
最終回しかレース範囲でないし
そもそもチャゲチャはギブアップ説が濃厚なのでアンケート関係ない

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 00:14:22.28 ID:t6XOavO0.net
作者が菊瀬を本気で「こんな事言われたらめっちゃムカつくっしょ?wwヘイト稼ぐはずだから実在しない名前にしときますねw」
ってやってたらしいと知ってハハッ…てなった
パク平にやれや!アホ!マジでこんな主人公に共感してもらえると思ってたのか菊瀬に酷いこと言われてカワイソーってなるとでも?正気か?
コイツの行動は菊瀬より問題ないと思ってるってことになるがほんとお前編集も含めて頭大丈夫か
同名の人にすごい迷惑かけてるよな

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 00:14:44.24 ID:iRRkQFDW.net
チャゲチャは本人も描いててつらかったろうな
ボーボボからギャグと狂気を抜いたような代物だったし枯れたのを実感したの誰より澤井だろ

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 00:17:41.87 ID:sHF0g5nd.net
佐々木哲平って名前にしたのは主人公に共感もってもらいたかったからなのかな
だとしたらズレてるってレベルじゃねーぞ…

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 00:34:16.35 ID:2uS+Oj/F.net
>>301
ギャグ漫画は疲れるからな…

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 00:42:04.03 ID:+nKA5u28.net
ほんとだジャンプラ試し読みの3話
コメント消されてないなこれ
普通批判的なのは消されがちなのに…

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 01:37:51 ID:xxTfb63M.net
もうどうしようもないと思って放置したのかな…しらんけど
ここだけじゃなくどこでもボロクソに言われてるし

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 01:39:06 ID:Uk3A7gcs.net
あの試し読み、3話まで読んだら4話以降追うことないよなw2話で切ったほうが稼げたんじゃないか集英社は 3話の展開なら見たくなって本誌電子購入されたかもしれない

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 02:37:22 ID:b1Acm2En.net
二話までは通報してる奴や運営が削除してたけど三話で力尽きたか

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 04:24:10.51 ID:a/IIdLYW.net
時間加速してもう終わりが近そうですね
https://imgur.com/NarGHFM.jpg

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 05:15:07 ID:v+Gilzfo.net
>>236
古すぎるが、1978年の本宮ひろ志「さわやか万太郎」は連載1回目から5週連続で巻頭だった

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 05:16:14 ID:v+Gilzfo.net
5週連続ではなくて5号連続だった

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 05:25:59 ID:yOWifPfn.net
>>308
中卒はいつまでセーラー服着てるんだ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 05:34:56.24 ID:sFqk5COo.net
>>305
まあ1話目から酷い罵倒っぷりだったから
荒らされてると勘違いしたんだろう…運営上仕方ないっちゃ仕方ないが
消した後のコメ欄も訳わからんことになってたし

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 06:10:52.22 ID:kMRNjeBn.net
>>308
1月 2月 3月とイツキがメインに描かれている
また、2月では鬼役の哲平をイツキが豆で倒す役が与えられている
つまりこれは主役交代の伏線だよ

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 07:26:10.99 ID:NBI2VIcR.net
>>313
なら伏線とかいらんからさっさと交代してくれ

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 07:52:23.75 ID:uFh0Pxxq.net
バレスレはもう、役目を終えたのだ、、、
また来週なんだ

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 08:26:14 ID:JYzWLpbW.net
本スレが速すぎて一日一回見るくらいだとここくらいがちょうどいいんだよな…

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 08:52:20.56 ID:tfI40Xor.net
今までで一番邪悪だな6話
だが安心しろ7話は続きを書けなくなった佐々木の代わりに藍野がデビューを蹴ってWNのゴーストライターを始める過去最低回になるから

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 09:19:20 ID:BKqGFC0o.net
送られてこなくなったジャンプ
だが今のアイノイツキが続きを思いついているとしたら!
彼女の部屋にネームがあるとしたら!そこに行って盗めるとしたら!

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 09:23:58 ID:XdIlU7eU.net
哲平「どうして未来ジャンプが届かないんだ…?」

読者「どうして完結まで届き続けると思い込んだんだ……」

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 09:39:27 ID:eQOnsX8a.net
1年すっ飛ばしたのは未成年中卒♀アシがいるから
まともに仕事場描かせないためだろうな
あるいは最初から描く気が無かったから
現実ではあり得ない設定が出来上がった

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 09:58:08 ID:Yj0imDHK.net
駄目な予想を当てるのが得意な俺としては未来ジャンプが届かなくなってもこの一年が俺の血肉になってるとか言い出してパク平が俺のホワイトナイトを書き続けると予想するよ
挙げ句それでいったんアンケート落ちるとかやれば良いほうで下手したらそのまま絶賛されて最近更に良くなったとか言われるよ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 10:12:19 ID:uiRyLemr.net
ネーム自分で考え出して人気低迷
→謎理論で自己解決してネーム力も覚醒(説得力の無いふわっふわっ描写を添えて)
→人気V字回復、さす哲!

どうせこれだろ…

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 10:17:34 ID:eD4vC5+Z.net
それであと三話で打ちきりでいいよね
二話で行けるか
次週届かなくなるから
その次でイツキに誉めてもらって俺のホワナイ()を描いて
イツキも連載デビュー!
彼女にはホワナイ遺骸にもこんなに才能がある!すごい!
これからはライバルとして切磋琢磨していくぞ!

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 10:20:21 ID:Yj0imDHK.net
真面目にこれやったらもう描くこと無くなっちゃうしな

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 10:20:35 ID:c9Ehijbm.net
一年間ホワイトナイトクラブと向き合ってきたおれにはわかる!とかいって謎覚醒して完全に乗っとると予想

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 10:25:51 ID:gxsJuxiw.net
>>325
>>ホワイトナイトクラブ
哲平お前本当に一年間向き合ってきたのかwって突っ込みたくなるw

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 10:26:15 ID:eD4vC5+Z.net
俺の作画でもアニメ化できた
じゃなくてさあ
アニメ化に伴う設定資料が作れなくてボロが出るだろうと
作者はよくこんなに都合が良すぎる話を書けるなと驚くよ
自分の作品がアニメ化したことなくても
表に出ない資料が沢山あることなんか想像出来るだろ
それとも本当に想像出来ないのかな?

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 10:39:18 ID:0HkrcLVI.net
なんで楽しそうにイベントこなしてるんだろう
神経太すぎない?

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 10:41:49 ID:eQOnsX8a.net
>>325
ファイトクラブ見たくなってきたわ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 10:42:19 ID:0HkrcLVI.net
引きこもりが制服着てるのもおかしいと思ったが
中卒が1年間制服着続けてんのもはやガイジだろこれ
JKって言う記号じゃん

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 11:40:34 ID:eD4vC5+Z.net
イツキがパク平に週刊連載について訊くのアホらしい
ずっとアシしてたんだよね?
週刊がどんなものかは見てたし参加してたんじゃないの?
作者が自分の欲望のままに描いてるのは分かるが
こんな風に優しくされる世界が望みなのか
なんだか悲しくなる

せめて大変だと思うけど皆で仕上げるのは楽しいとか達成感あるとか
イツキに言わせてやれよ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 11:48:03 ID:hngywG0E.net
>>328
そりゃ盗作が作者にバレるイベントがすぐ終わった上
自分の下に囲い込んじゃったからな
糾弾される可能性絶無なら楽しむだろ

この後未来ジャンプが届かなくなろうが作品がつまらなくなるだけで誰の恨みも買わない
最大のトラブルは解決してしまって既に消化試合
連載に向いてない

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 12:18:54 ID:AhK3rEak.net
来週も荒れそうでワクワクしてくるぜ!
しかしもう終わりそうな空気で草

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 12:44:06.70 ID:sHF0g5nd.net
面白い漫画を描ける可能性はあるはずとか豪語しといてアシスタントと遊んでばかりで哲平自身の漫画描きためたり絵のレベルアップをするための描写が一切ないのひどくない?
ほんと口だけやんけ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 13:06:41 ID:yL8x1r70.net
>>334
花見でスケッチしてるのがアイノイツキなのは笑いどころなんやろか

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 13:10:22 ID:NpaCAqks.net
ほんと口だけで努力描写が足りないと思う
わざと哲平にヘイト集めたいなら別にいいけどさあ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 13:12:02 ID:0HkrcLVI.net
https://i.imgur.com/DM3YIJ1.jpg

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 13:26:46 ID:feq/sziP.net
>>319
おれはむしろいつか届かなくなる日を想定して
未来のホワイトナイトを超える設定を常に考え続ける
未来の作品と戦う話になると思ってたわ
ちょっとコミックマスターJっぽいけど

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 13:27:01 ID:LGix1151.net
イツキちゃんは可愛いなあ
幸せになってくれよ
https://i.imgur.com/Fjz5Tyh.jpg

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 13:29:32 ID:fw0SiYZr.net
眼鏡の尊厳破壊した後に「いつか俺も誰かを感動させる漫画を描きたい」くらい言わせればいいものを一年経ってもやってることは電子レンジの前で未来ジャンプが届くのを待ってるところにいいようのない邪悪さを感じる

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 13:30:28.85 ID:+VJK1IYB.net
この急遽1年後+未来ジャンプが届かなくなるってのは完全に巻きに入ってる
最悪9話終了もありえる

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 13:34:15.04 ID:AhK3rEak.net
>>334
罪の十字架を背負った以上まずはホワイトナイトに全力を注がなきゃ・・・!
だから俺自身の作品なんて描いてる暇はないんだ・・・!

なお遊びはする

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 13:38:48.22 ID:Y+awW4Zn.net
漫画家になって評価されるという目的は達成済みだから、色々綺麗事言ったけど後は環境維持する事以外に興味なんてないです

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 13:39:38.39 ID:vfNuufxw.net
>>338
誰かがパク八に助言してくれてれば変わってか可能性も僅かながらあったかもしれないのに
やはりツッコミキャラ 助言キャラ ライバルは必要
https://i.imgur.com/0DAo9wi.png

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 13:40:32.29 ID:+VJK1IYB.net
連載開始だーの翌週が1年後でアニメ化決定ってのはすごいシュール
打ち切りじゃないなら、方向性変更のテコ入れかな
バクマン路線から未来バトル路線に変えるとかw

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 13:43:45.72 ID:AhK3rEak.net
>>339
本当はアシスタントじゃなく漫画家として
今の人達と仲良くしている未来があったかもしれない
なのに本人はそれと知らずに幸せそうに喜んでいる
もう一年も経っていて人生は戻らない

……いやあこういうシチュ興奮しますねえ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 13:44:15.16 ID:eQOnsX8a.net
漫画家になりすます漫画であって漫画を創作する描写が一切ない
時間を動かしたり無駄なアクションでそれっぽい雰囲気だけの演出

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 13:45:37.20 ID:iEdCRGux.net
まあ1〜5話もひたすら盗作の正当化してただけだけど作中時間だけは割と進んでたし…

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 13:47:03.22 ID:sHF0g5nd.net
編集と今後の打ち合わせとかバクマンみたいにパーティーで他の漫画家とあって刺激を受けたり憧れの漫画家を実際に見て感動するとか色々やれるよなぁ
哲平の人間関係がとにかく薄っぺらすぎる

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 13:48:13.06 ID:xxTfb63M.net
>>321
むしろこの展開以外あるのかと
鬼滅の序盤の修行シーンで一気に時間経過してたのあったろ
あれをパクりたかったんじゃねーかな
上辺だけだから余計にひどいことになってるけど

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 13:53:23.82 ID:A35WMA7t.net
漫画家漫画でアニメ化までの時間は最速だよなこれ

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 13:55:00.39 ID:iEdCRGux.net
>>349
ダメ出しだけ嫌にリアルで誉め言葉はペラペラなのといい
やっぱ売れてないやつって売れてる漫画家分からんから描けないんだなと思わされる悲しさ

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 13:55:26.44 ID:+VJK1IYB.net
>>350
あれは下地を作ってそこからの成長に説得力を持たせるために時間を進めたんだろう

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 14:00:58.48 ID:Yj0imDHK.net
>>337
実際はコピー機にすらなってないという斜め下っぷり

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 14:13:51.85 ID:bL7EXUy7.net
なんか菊聖も重ねるごとに劣化してってるな

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 14:14:04.57 ID:xxTfb63M.net
>>353
そうそう
それを真似ようとしてるだけでしかないわな
時間経過なんてさせなくても未来ジャンプ届かない展開に持っていけるんだし

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 14:30:49.05 ID:pHOFKsoB.net
>>345
経験ないから過程が想像できないんだよ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 14:35:45.29 ID:mvebPT0J.net
>>357
リアル過ぎる・・・

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 14:38:18.61 ID:Yj0imDHK.net
経験無くても編集に聞けばわかるんじゃ…
担当編集も知らないなら編集部で経験ある人に聞けばいいわけだし

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 14:41:24.09 ID:mvebPT0J.net
なんか世界観の広がりも感じないし
ここから不快主人公のサクセスストーリー見せられても辛
盗作したから未来含めてみんな救われたって展開で終わりそうな予感がする

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 14:42:42.73 ID:oQ11B6OX.net
金の話出てこないの不気味すぎる
せめて1巻発売時にバカ売れで印税めっちゃ入ってくるんじゃ?どうしようみたいなのとか入れとけよ
なに普通に1年経過しとんねん

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 14:43:24.60 ID:w0dN9HMI.net
印税の話は何をどうやったってパク八が悪だもんよ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 14:45:45 ID:eD4vC5+Z.net
>>356
時間経過させないと未来ジャンプよりアニメ化が遅いって展開にできないんだぞ
原作の人の綿密なプロットだぞ
いやー俺には20年かかっても書けねえよ

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 14:50:24 ID:hO/NP8RJ.net
清貧を装っても結果的に億の印税を手に入れちゃってるあたりダメだよなあ
自分の儲けにはならないような設定にしとかないとヘイトが募るばかりだろ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 14:56:33 ID:iEdCRGux.net
ろくでもない主人公の自己弁護と正当化にはいくらでもページ費やすのに
フォローしとかないと読者が気にする問題はノータッチで行く無能采配

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 14:58:50 ID:x1zhCY8V.net
>>364
アイノさんの人生をめちゃくちゃにした責任はとらないと…!
→結婚

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 15:02:05.83 ID:5gphbRVc.net
アイノ貯金してたとしても元々アイノが受け取って当然の金だろとしかならないので印税問題は詰んでるのはある

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 15:09:46.68 ID:0HkrcLVI.net
印税はバレた時に中卒ママに渡して免罪符にするつもりだろ
「これを渡すから許して!」って
実際は未来のホワイトナイトの方が稼いでるし
ある程度佐々木が使って目減りしてるんだろうけど

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 15:10:27.93 ID:PdCdNeyT.net
原作者は最初に作ったあらすじに合わせてキャラクターを強引に動かしてるからこんなことになってると思う
だから最終的に哲平がゴミクズなことは挽回出来なくてもお話自体はある程度まとまって着地するんだと思ってた
それすら怪しいな

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 15:11:00.78 ID:RlyMSWXr.net
劣化ホワイトナイトより未来のホワイトナイトの方が稼げる金は大きいんだよなぁ
アイノ貯金してても泥棒とかわんないっていう

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 15:25:58 ID:gxsJuxiw.net
>>359
現場見学とか出来ないんかな
編集は色んな漫画家さんのところ連れ回してあげたら良いのになって思う

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 15:27:54 ID:Wpb5v5xf.net
なんていうかこの作者取材してないよね
自分の経験とペラペラの想像と願望で描いてるようにしか思えない

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 15:42:05 ID:7/FgY36k.net
この題材を大場つぐみ(デスノ描いてた頃)とか松井優征が描いてたらなぁ
邪道な漫画家マンガとして良い意味での問題作になってたろうに

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 15:47:15.73 ID:WKUR/ZJI.net
色々仮定すっとばしてアニメ化決定!じゃなくて
まだ大好評につきアニメ化したいって話がでたよってレベルでしょ?
取材も糞もないと思うけど

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 15:52:15 ID:JYzWLpbW.net
>>374
いや、アニメ化は決定した
そしてジャンプが届かなくなった

これ、たぶんアニメ化したことで沢山のヒトモノカネが動くようになって余計にプレッシャーが強くなったという
描写のつもりかもしれないけど、アニメ化にあたってアニメスタッフとの打ち合わせすらない(バレを見る限り)ので
そういうしがらみ的なものの広がりが全然表現できてないっていう…

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 15:53:27 ID:gxsJuxiw.net
>>371
自己レスだけど、色んな漫画家さんのところに行ったら菊瀬さんと同じような説教かまされると思って行きたがらない、とかだったりするのか

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 16:06:23.53 ID:0HkrcLVI.net
>>376
上司でもないのにいい大人に仕事に関して説教なんてしないよ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 16:06:33.65 ID:7/FgY36k.net
>>371 >>376
漫画家マンガで他の漫画家さんのところ行って話を聞く、勉強させてもらうという展開だと
島本和彦のアオイホノオで「締め切りはお前が思ってるより伸びる!」「原作通りになんて描かなくていい!」
とかはクッソ面白かった、多分ガチで作者の実体験が入ってるんだろうなーというリアルさも含めて
…市真には描けそうもねえや

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 16:07:28.35 ID:JYzWLpbW.net
>>376
週刊連載ってくっそ忙しいから見学に行くのも編集と漫画家の関係が良好でないと難しい
一時間程度の滞在でもそれで一度リズムが崩れちゃうと筆が遅くなったりするし

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 16:09:16.68 ID:39bSRbL0.net
そもそも哲平はみんなが楽しんでくれる漫画を描きたいとか言ってたのにホワイトナイト連載開始してあっという間に一年経過してその間に挟まれた描写がアシスタント関連のみってどうなのよ?
読者の反応どこいった
哲平自身が全く読者のこと見てないじゃんよ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 16:18:01.35 ID:WKUR/ZJI.net
なろう界隈とかでたまに聞く話だけど
結局あれは社会府適合者の作者の鬱屈の捌け口みたいな作品だから
アイデアにインパクトあるからってポーンと連載や商業化持ちかけたりすると
プロとしての連載の心構えも準備もなくて「平気で締め切り守らない」「何度リテイクしても人に見せられる文章にならない」 みたいなことが起こった挙げ句
刊行スケジュールは走ってるから編集者がほぼ一から書き直すような事例もあるんだと

タイパクも作画と編集が引き返せない時期になってようやく市真くんがネーム吐き出してるんじゃないの?

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 16:21:26.88 ID:eD4vC5+Z.net
>>373
松井版読みたいなあ
的確なツッコミでスッキリ読めそうだし
場合によっちゃ応援したくなる展開が期待できる

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 16:22:31.32 ID:eD4vC5+Z.net
>>380
読みきりのファンレターはお前宛じゃないじゃんって叩かれたから
もう読者はほとんど出番が無いだろう

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 16:29:36.38 ID:w0dN9HMI.net
松井版タイパクは逆ギレして殺しに来るパク八が目に浮かぶ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 16:33:05.54 ID:0HkrcLVI.net
犯罪者を一蹴するネウロ的なキャラがいないからなぁ
やっぱりそういうのいないと不快なのは変わらん気がする

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 16:37:20.29 ID:7/FgY36k.net
>>385
イツキを「未来ジャンプとか全部知った上でパク八を脅迫して連載に踏み切らせる黒幕」
に仕立て上げるような気がする

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 16:39:51 ID:0HkrcLVI.net
https://www.sukima.me/bv/t/BENJA0000183/v/1/s/5/p/47

この漫画の結末みたいになるならいいけどな
友達の漫画をパクった奴

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 18:11:52.68 ID:gxsJuxiw.net
>>377
説教っていうのは言葉選びが適切でなかったけど、見学にいった漫画家さんにアドバイスをもらおうとしたら、どうせ菊瀬さんと同じような事しか言わないんだろ?みたいに思っちゃってんのかなーっていうニュアンスでした

>>379
良好な関係か…うん、原作者、頑張れ

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 18:19:23.32 ID:vfNuufxw.net
>>380
1話が掲載された際には描かれてるんだけどさ
経過にも描いても意味がないと思ったんじゃね!?
けどさぁ例えばさぁ子供って何何の呼吸やらアバンストラッシュやら かめはめ波やら真似したじゃん!?
王道ならそういう描写も欲しくね!?

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 19:58:41.63 ID:7o6BqA/C.net
>>387
タイパク読んだとき真っ先にこの漫画思い出したわ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 20:38:29.08 ID:ngYmBQKz.net
>>387
こういう堕ちてく因果応報な話でやるテーマなんだよなあ

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 20:50:02.09 ID:kbvNbg0x.net
>>387
これがまともな感性だよなぁ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 20:58:24.65 ID:V+KYIBi7.net
いかにも「ネットの炎上見ました」みたいなバレに草
うどん編1ヶ月後にぼく勉最下位といい「読者の反応」はだいたい1ヶ月後に内容や順位に反映されるのか

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 22:20:49.09 ID:EPJ8AT+i.net
6話みた

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 22:23:13.63 ID:EPJ8AT+i.net
最初に代筆発言したのが心に残って死にそう
あとなんか展開早いな打ち切り漫画か?って思うわ

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 22:26:19.86 ID:RuidkFEw.net
>>352
これ考えてみると作者は読者としてもどうなんだろう
リアルな描写に自分の描いた漫画を誉められた経験も売れてる漫画家を理解する必要もなくないか?
大事なのって好きな漫画を誉めたり感想書く読者としての経験とか視点だろうし

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 22:52:43.07 ID:iRRkQFDW.net
まぁ打ち切りマンガだろ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 22:55:36.17 ID:kMRNjeBn.net
こんなに面白い漫画なのに時間を飛ばすのは不吉な兆候だね
もし打ち切られたら残念でならない
もっと丁寧に展開を描写できたはずなのに

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/19(金) 23:22:28.02 ID:InhO/wKB.net
盗作で連載するけど絵が真似らんないから妥協して描くわ!
って1行で終わる話に5話費やしてるのは破格の丁寧さと言えるのではないだろうか

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 00:35:20 ID:BkPc4T3D.net
原作は本当に自分でも描いてた漫画家なのか?って描写多すぎるんだよなこれ
専門学校行っててデジタル使いこなせない見た目イレイザーヘッドな哲平やどこでも描くくせに用意すらせず店の備品使うアホ中卒と底辺なろう作家みたいなミスばかりやってる

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 00:43:52.05 ID:VrYkb2OD.net
詳細 第6話ストップ!
【哲平のアパート】
フューチャーくんの目に光が灯りレンジが稼働する。
「毎週月曜16時59分『10年後のジャンプ』の転送が始まり17時00分00秒ちょうどに完了する。
俺がすべきことは未来の神漫画『ホワイトナイト』を代筆する事だ」
哲平は第15話が掲載されたジャンプ39号を読む。
毎回神回…凄すぎる…アイノイツキ…天才の中の天才だ
そして予告ページには『ホワイトナイト』次週から三号連続巻頭カラーの文字が。
アンケ人気も良く編集部にもメチャ期待されてるのだろう。
「責任重大だ…頼む…俺が作画したWKもどうにかこの世界でも…!そうでなきゃ死んでも許されないぞ…!」苦悶の表情を浮かべる哲平。
2020年間8月31日月曜 佐々木哲平作画版WK連載開始号発売。
店頭に積み重なるジャンプ。表紙は10年後のとは違う構図。
教室で学生が(メタ視点:夏休みじゃねぇの!?)通勤時のOLが子供がWKを読んでいく。
【哲平のスタジオ】
宗岡担当が1話のアンケが1位だと報告しスタッフはこだわった甲斐があったと喜ぶ。
しかし哲平は、まだ1話…ストーリーは神でも俺なんかの作画…絵が足を引っ張って打ち切りだけは避けなきゃ、と喜びきれずにいた。
10月6話掲載週
アンケは2位。足を引っ張りすぎてる事はないみたいだ…
宗岡からアニメ化オファーを聞き、早くないかと驚く哲平一同。
宗岡曰く早い作品だと1話の段階で来るらしい。
2020年11月4日 佐々木哲平版WK1巻発売。即重版決定。
WKの話で盛り上がる小学生たちとすれ違う哲平のモノローグ
「心配をよそにWKはこの世界でも人気を上げてる。無論 自分の絵のせいで未来のWKほど爆発的人気には及ばないが…
このまま この世界でWKを送り届けるんだ…何が起ころうと完結するまで…この責任だけは果たす!」
12月
哲平がいつもクソ安そうなカップ麺ばかり食べてると突っ込まれるが自分はコレでいいと返す。
そこに差し入れと共にビッグニュースを持ってきた宗岡担当。伊月が手塚賞入選を受賞したのだ。
一同お祝いの言葉。そして伊月は哲平を指差し「すぐ追いついて見せます!」と啖呵をきる。
「ああ…!」哲平はその言葉に涙を浮かべ喜ぶ。
プロアシの提案で焼肉を食べにいくことになり盛り上がる一同。
【焼肉店“炭火焼肉 家族”】
受賞祝いの焼肉。人の肉まで平らげる伊月。酒は飲みつつも対称的に「食べる資格無いから…」と野菜しか食べない哲平。
謎の卑屈さにスタッフが不思議がる中、五十嵐が哲平に自分語りを始める。
五十嵐はかつて一度漫画諦めたことがあった。
子供の頃からの夢で賞も取りデビューもした。
しかし それ以来会議に落ち続け…自分自身 何が面白い漫画が分からなくなり突然 何も書かなくなった。
諦めるしかないと思った時ー読み切り版WKを読み、新しくも王道で何より圧倒的に面白さに衝撃を受けた。
純粋に漫画を面白いと思える感覚を取り戻し再びネームが描けるようになった。
全部 哲平のおかげ、ずっと礼を言いたかった。「ありがとうございます」いい笑顔で五十嵐は礼を口にする。
「何を悩んでかは分からないが自分のように救われた人は大勢いるはず…」
哲平は涙を浮かべ礼を返しモノローグ
「…物語を始めた責任で描いてはいたが…もしこの時代に発表する事に少しでも意味があるのなら…」
いつも寝不足だからか肉を食べずに眠りにつく哲平。
哲平が目を覚ますとスタッフ一同眠っていた…いや鬼気迫る表情の伊月だけが店の鉛筆とナプキンに次回作のネームを黙々と描いていた。
伊月との出会いやその後の言葉を思い返す哲平。

後半に続く

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 00:45:59.84 ID:VrYkb2OD.net
後半
哲平は心の中で謝り続ける。“ごめん…ごめんよ…もし時を戻せたらどれだけいいか…できることなら全ての真相を打ち明けたい…でもショックで漫画に少しでも迷いが生まれたり…もしやめてしまったらと考えると…言うわけにはいかいんだ…”
伊月が気付くと号泣してる哲平。煙が目に染みてと誤魔化すが何も焼いてないと突っ込まれる。
哲平はネーム用にと、絵の練習用に持ち歩いてるスケブをプレゼントする。
ネームを描くにはもったいないがどこでも描けそうと喜び家宝にするとスケブを抱きしめる伊月。
礼を言い新作ができたら見てほしいとネームを再開する。
【彗星のごとく現れたスーパールーキー!アイノイツキ先生に応援のお便りを!!】と煽りが載る10年後のジャンプを思い返しながら哲平またまたモノローグ。
“未来のジャンプにはWKが初連載と書いてあった…こんなに才能あって何故10年もかかったのか分からないけど…どうか10年といわすもっともっと早く…WKをはるかに超える作品を描いてーそしてー
『全人類を楽しませる漫画を描く』その夢のような夢を叶えてほしい”
伊月は週刊連載は大変かと尋ねると
“泣いたりしんどそうに連載してると伊月の夢を壊してしまう”と
気をつけることにし「大変だけど楽しいよ!」と親指を立てる哲平。良かったと微笑む伊月。
それから仕事や遊びをスタッフとともに楽しむ哲平
【哲平のアパート】またまたモノローグ
“あの日からもうすぐ1年。月日は流れ2021年4月月曜16時58分。あと1分でジャンプが今週も送られてくる…
10年後のジャンプではWKは相変わらず人気絶頂でアニメ化も決定。
10年後の基準は分からないが現代で考えると驚異的スピード。
仮に自分作画WKも未来と同じくらい読者を夢中にさせることができてるなら約2ヶ月半後にアニメ化発表…”
歯車と未来現在のジャンプが浮かぶ心象風景。
そこに宗岡担当からWKアニメ化正式発表の電話が届く。
発表は1年先、放送は1年半以上先。
“早いとは思うが未来のよりは結構遅れてる…
当然か…でも十分だ…自分作画でも原作の魅力を最低限は伝えられてる!そう考えていいはずだ!大丈夫だ…やり遂げられる…”
“たとえこの先何が起ころうとも完結まで描き切るんだ…”決意を新たにする哲平はレンジに目を向ける
《ドクン》『え…?』震える鼓動。「!!!どうして…!!」時計はとっくに5時を過ぎていた!!
“合併号の翌週以外は必ず…毎週17時ちょうどにくるはずなのに…!”震える手に握られた携帯の時計も17時06分と表示されている。
『どうして…届かないんだ…!?』
フューチャーくんの瞳に光は宿らない

煽り▼事態、急転。

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 00:56:35 ID:twl/j4aa.net
ネットの大ブーイングみて慌てて考えた内容
今までグダグダやってたくせにいきなりテンポアップ

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 01:01:22.75 ID:rHBiAhji.net
>>401
8/31なら学校始まってるだろ?
始業式の可能性もあるけど

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 01:06:29.53 ID:RNdCOGsC.net
哲平は責任って言葉ほんと好きだな
その割にこれまで一切責任取ってないけど

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 01:09:03.65 ID:BkPc4T3D.net
>>403
ジャンプは募集要綱で未成年アシ取らない明記してんだろ
東京は条例で未成年働かすの保護者の許可なくアウトだろ親どこだ
中退したんなら制服着るな在籍してない人間が着るのは明確な規則違反
ってとこ解決してない

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 01:09:07.32 ID:5FMWjOfI.net
何が時を戻せたらだよ
「会って謝りたい」つった後すぐ作者が転がり込んで来たら「謝るのはエゴだ!」とか手前勝手な理屈並べてだんまり決め込んだくせに
たとえ時間が巻き戻されたところでどうせ我が身可愛さで言わないだろ
マジ死ねよこの主人公

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 01:23:21.17 ID:beNJ1/1k.net
自分が描いて、逆に今度は自分がジャンプ送るんだ!ぐらいしか展開無いやろ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 01:24:53.60 ID:zDKYVHZM.net
>>407
全部自分勝手な妄想で自己完結してるんだよな
かなりの屑

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 01:32:42.30 ID:MmsWr/oE.net
未来ジャンプが届かなくなったときのことを考えてないのもスゴい

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 01:36:59.11 ID:zNbZxHx3.net
今は自分に100%都合のいい解釈でタイトル道理のゴーストライターやってるつもりだけど今後一時的にしろジャンプが来なくなって自分なりの内容で書いたりするならそれすら成り立たなくないか

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 01:40:55 ID:RNdCOGsC.net
>>402
最低限伝えられてるってなんだよ
限りなく完璧なホワイトナイト届けるために罪の十字架背負ったんじゃないんかい
さりげなくハードル低くしていって目標すり替えるとかほんとこの主人公怖すぎるわ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 01:41:18 ID:xjfwWVs1.net
スケッチブックも買えないような給料で雇ってるのか
本来はイツキが手にしてる金だよ?
鬼だろこいつ

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 01:44:02 ID:WVc8lFY9.net
>>401-402
文字に起こされると、主人公が自分の罪から目をそらすため組み立てる自己防衛の身勝手理論のクズさが、より際立つな
吐き気を覚えるレベルに達している

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 01:46:27 ID:R/YdOz1R.net
金について触れずにカップ麺生活してること描いて清貧アピールしてるつもりかもしれないけど貰うもん貰ってることに変わらないから逆に腹立つわ
アシスタントに金放り投げて飯食わせに行かせたほうがまだマシだ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 02:04:01.73 ID:ItUC4rpk.net
>>404
一般的には始業式9月じゃね
そりゃ8月末の地域もあるが

>>406
そういや制服って勝手に着たらいけないんだったな
どこまで常識がないんだ…悲しくなる

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 02:06:14.04 ID:BkPc4T3D.net
嘘バレだと少しでも罪滅ぼしさせようとイツキにデートがてら私服買いに行かせたりしてたのに一年近く制服とかどんだけ原作は人の心無いんだ
可愛い子とデートでプレゼントなんて童貞でも真っ先に思いつくシナリオなんだが

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 02:06:31.97 ID:r0J60JRP.net
アニメ化決まったからこれからはアニメスタッフのため、テレビの前で俺のホワイトナイトを待ってるみんなのためが言い訳に追加されるわけか
胸が熱くなるな

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 04:27:06.17 ID:g+r3d1m1.net
嘘バレ師の方が優しいのマジで草

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 05:53:46 ID:SN9icXgN.net
>>399
何回同じ自己弁護繰り返してるんだよこれ
単行本で読んだら失笑するレベルだろうな
絶対買わないけど

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 05:55:39.62 ID:SN9icXgN.net
>>412
回が進む毎に妥協するラインが後退していくのが笑う

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 06:13:49.36 ID:gNGiTX2q.net
タイムパラドクス要素が入ってきて、更に面白い展開になってきましたね
イツキちゃんも順調にステップアップしているし
10年前より引きこもり脱出が早くなった効果も出ている

絵柄を自分のものとしてきた哲平だから
ここ1年の代筆でキャラの心情やストーリーラインの特徴などを
哲平すら知らぬ間に体得し
真に迫るゴーストライターになっているはず

いよいよ絵とストーリー両面で
『俺のホワイトナイト』になるわけで熱い展開ですね

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 06:59:54 ID:DsDBtuzS.net
「人の肉まで平らげる伊月」で東京グールなシーンが頭に浮かんでしまったw

「泣いたりしんどそうにしてると〜気をつけることにし」
そういうところに気を回せるんなら、もっと他に先に気を回すところがあるだろ!って言いたくなる

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 07:46:20 ID:hEDL1Mo8.net
>>422
アンチ乙
本編ではタイムパラドックスだぞ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 08:28:41 ID:zKVcEdGv.net
「責任重大だ…頼む…俺が作画したWKもどうにかこの世界でも…!そうでなきゃ死んでも許されないぞ…!」苦悶の表情を浮かべる哲平。

ここ最高潮に頭おかしい
完璧にコピーできたら許されるとでも思ってるのか
既に死んでも許されないことしてるんだが

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 08:32:58 ID:yjlwyYQP.net
>>416
今時は8月いっぱい夏休みという学校は一般的というほどでもない
8月31日ならもう始業式迎えてる学校は結構ある
理由はゆとり教育の見直しに伴う授業時間の確保、クーラーの普及で涼しい教育環境が整ってきたことなど

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 08:36:23 ID:yjlwyYQP.net
ただしこの漫画は中卒に制服着せっぱなしにしてるような漫画なので
作者は今時の始業式の日なんて知らないと思う

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 08:40:14 ID:RNdCOGsC.net
本来なら目標のひとつだろうアニメ化がスルーどころか10年後との比較対象になってるの笑うわ
なんで競ってるんだよ明確に劣ってる自覚あってアニメ化素直に喜べないならそもそもに断れ

この主人公にとって優先順位が完結>アニメ化だからどれだけ漫画描いても全てのイベントが通過点でしかないの普通に大失敗だと思う

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 08:51:05 ID:LxtDp/fn.net
>>425
罪の十字架って死んでも許されないフェーズに踏み込んでも進むって意思表示だと思ってたんだけどな
哲平の罪の意識は思ってる十倍薄い

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 08:56:24 ID:MmsWr/oE.net
>>425
絵の事しか気にしてないけど
1年連載してたらページ調整でコマの切り詰めか水増しもしてそうなのにね
その部分で小さな違和感を与えてる可能性は考えていない

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 09:04:27 ID:M2kQHlG5.net
ってかパク8にしろ伊月にしろ仕事場で油分の多い汁もの食べるのやめろ。
原稿が目の前になかったにしろトレス台が汁跳ねで汚れる。
ケント紙なんて水以上に油分は天敵だぞ。
とくにパク八は服装からみて油分をちゃんと拭ききるとは到底思えない。
金を使う資格がないからといいカップ麺ってのも馬鹿。
栄養が足りなかったら体調も悪くなり、仕事に差し支える。
完璧な作品を出し続けたいなら豪華な食事とは言わんが飯くらいまともに食べろ。
第1話の貧乏具合からも自己管理も出来ないのは明白なんだから担当が管理してそれを注意しろ。
自己憐憫な自己満足は頭悪すぎて見ててイライラする。

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 09:13:23 ID:DSWO/Yh+.net
原稿が油に弱いとは知らなかったけどそういう漫画家のノウハウこそやってほしいわ
盗作のノウハウとかいらんねん

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 09:20:24 ID:M2kQHlG5.net
パク8の場合は包帯だけど漫画家さんはよく手袋してるけど
それは手についた汚れを原稿に移さないことと皮膚の油を原稿につけないようにするため
原稿についた油は拭き取って乾いても残る。色も付くしシワになる。
ベンジンとかで拭けば取れるがペン走りが悪くない。

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 09:28:42 ID:gkyP8yjn.net
あのクソ汚い包帯にそんな効果が期待出るとは思えん

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 09:33:01 ID:xjfwWVs1.net
金使う資格ないなら寄付すればいいのに
どーせ貯金通帳に入れてそのままなんだろ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 09:33:42 ID:M2kQHlG5.net
昔の原稿用紙と違って今のは表面コーティングしてあるから昔のよりは強いけどね。

ところでなんでホワイトナイトのタイトルロゴが今のと未来のとでおんなじなんだ!?
今時タイトルロゴなんてデザイナーが考えるものだぞ!?

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 09:40:26 ID:M2kQHlG5.net
ちなタイトルロゴを漫画家が直接考えてるわけではないこと(話し合いはする)はジャンプラαで記事にされてたりするw

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 09:41:58 ID:dgzI3T/n.net
テーピングといい汗かき薄汚れといいカップ麺キャベツ貪りといい
作者が主人公を良く見せようと意図してるだろう描写がことごとく逆効果ってのはすごい

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 09:53:57 ID:ItUC4rpk.net
>>426
そうなのか
近所は八月末で勤務先の地域は九月で
近所の方が少数派かと思ってたわ
学生も大変だな

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 09:55:59 ID:bk03TH74.net
>>438
作品に心血を注いで頑張っている、ふりを他人に向けてアピールしているだけだよね
お話を考えて、登場人物の姿形、性格を作って
そうした脳内のイメージを原稿の上で表現する
という、漫画を描くうえでの最大の苦労を、掠め取って楽しているのに
しかも、劣化コピーがやっと、という技量しかない

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 10:02:00 ID:vtDvfCNi.net
>>440
しかもこいつ他人の原稿丸写しってズルやらかしといて「週刊連載って大変」とか抜かすのよね
そんだけパク平が無能ってことの証明でもあるが

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 10:08:49 ID:CXtBmoza.net
未来ジャンプが届かなくなりどうしようもなくなって仕方なく自分のアイデアで描き始めたところで
「週刊連載ってこんなに大変なことだったのか…!」

と動揺しそう
控えめにいってガチクズ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 10:08:59 ID:zKVcEdGv.net
既に完成した漫画を写し取ることを「作画」と言い張るの頭おかしすぎる

こいつにとって未来のホワイトナイトは未完成のネームと同じぐらいにしか思ってないんじゃないだろうか

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 10:10:04 ID:LxtDp/fn.net
キャラデザにセンスのないやつって困ったら手に包帯巻かせるよね

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 10:13:46.56 ID:gkyP8yjn.net
作画原作ともにアニメ化どころか連載1周年なんて未踏の領域なんだから担当フォローしてやれよ
さすがに直接他の漫画家のところに取材とかし難いだろ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 10:20:47.17 ID:ItUC4rpk.net
包帯めっちゃ汚いな
手洗いできないじゃん
仮に作画用なら指の部分がない手袋だろ
お金の話だって貯金してて前の月収までしか使ってないとか言えばいいのに

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 10:45:42 ID:hEDL1Mo8.net
考え事しながらテーピングを張り替えるシーンくらい
漫画家らしさでっち上げるにはうってつけなのにな
作画が気を利かせて書いてるだけなんかね

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 11:02:16 ID:beNJ1/1k.net
ギャグになってない炎尾先生

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 11:45:15.05 ID:MCthgg61.net
>>387
これ主人公は友達の作品をパクるんじゃなくて
絵なんて簡単に上手くなるわけねえだろと友達の心を折らせておいて
その上でバクマンみたいに原作作画のタッグを組んで友達に寄生するべきだった

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 12:00:45.94 ID:0BhGaOtB.net
カップ麺って清貧っつーより手抜き飯だよな
完全劣化版になる単行本作業についてはスルーしてて笑う

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 12:05:53.94 ID:DYeNgwdr.net
下手にカップ麺買うより自炊した方が安いからな今だと

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 12:11:57.35 ID:NeDaH4Vh.net
肉食べる資格無いから…って謙遜ポーズは見せつけつつ酒はしっかり飲んでるのも面白い

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 12:14:05.23 ID:GIdXfTHM.net
>>452
ここは奢りだよとかどや顔で言って感謝されたんだろうなと容易に想像できる

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 12:24:49.44 ID:ItUC4rpk.net
>>450
オマケページ何かいてるんだろう
一切書かない作家もいるけどさ

あとカバー下とか
カバー折り返しのコメントとか
毎週の目次コメだってある
増ページやセンターカラーもあるし
アニメ化なら表紙と巻頭カラーだし
そういう困り感ないね
普通の人ならそこで困ったり葛藤するんだけど
盗作の罪の意識で気が変になる
そういう脳の働きが欠如しているなんて
控えめに言って障害者です

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 15:19:24.68 ID:FNRyykq6.net
パク平の覚悟、ガラスくらいの薄さだと思ってたらコンドーム並みの薄さだったわ
まだ許されると思ってる上に読者に伝えるのは最低限でセーフになってるし、一年間パクリ続けてた挙げ句パクリ元なくなったら焦るのかよ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 15:36:47.04 ID:1mHGf2Gm.net
>>455
牛乳の膜くらいだぞ

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 15:43:09.23 ID:qwu910AP.net
最低限伝えられたらセーフとかそもそも読者の反応しらないのになんでそんなこと分かるんや
飯食いに行く途中本屋を通りすぎてホワイトナイトの単行本持った学生が楽しそうに話す姿描くとかさぁ…もっとやることあるやろ…

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 17:59:38.66 ID:ItUC4rpk.net
毎日カップ麺だから飯に行くことなんか無いぞ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 18:21:55.90 ID:6CeTVe+z.net
まあテンポが早いのだけはいいことだろ
4話と5話まったくいらんかったけど

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 18:31:35.16 ID:vbWHH8xP.net
1話と2話上手い人なら多分ひとまとめに出来たろ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 18:32:32.18 ID:Lzdy3bEE.net
これからどうやって主人公が許されるかがテーマと考えると
ジャンプ送信者=作者でパクらせるのが目的だったという展開しか無い
1・藍野さんが誰かにパクらせるために送った
2・送信元世界の哲平が自力で描いた作品を過去の自分にパクらせるために送った(藍野さんのは本当に偶然)
のどちらか

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 18:40:03.14 ID:TGnO2aAp.net
>>461
ここまで主人公の人間性をこれでもかと見せられ続けた読者にとっては
結果的に無罪でした展開はストレスしか生まないな

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 19:01:59.10 ID:RcfJLvir.net
>>461
普通に考えたらジャンプ送っただけで
特定の作品を丸ごとパクるだろうとか思わないだろうけどなー
良くて似たようなネタを使うとかでしょ?
継続してジャンプが来る保証も無いんだからさ

前提から無理がある

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 19:11:22.86 ID:QeJ5MIb8.net
>>461
ここまで「主人公は悪くないんです。許してください」って描写でヘイト溜めてるのに重ね掛けするのか

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 20:10:26 ID:DnrVoVf6.net
主人公が善人のまま罪犯させるテクニックなんていくらでもあるだろ
身内が病気だのなんだの盗作しても仕方ないといえるだけの理由を用意しとけよ
なんで池沼の作者はそういう理由付けをせずに無意味にパクらせたの?

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 20:20:59 ID:5FMWjOfI.net
>>461
1.過去に作品送って誰かがパクって連載するという行為に至らせるのが不確定要素だらけ
  それを補うために「これ連載しろ」って添え書き挟むとかそういう工夫もないし無理がありすぎる
2.1話時点で作者名のアイノイツキを主人公が確認しているので少なくともアイノ被りが偶然である可能性は限りなく低い
  
そもそもどの道他人の作品だと認識した状態で勝手に作品使ってる以上
哲平が盗作した事実は何も変わらないしいくら都合のいい背景を後付けしたところで許されない

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 20:21:32 ID:s5/Xv6//.net
肉食べる資格無いから…って、普通に肉好きじゃないんでってごまかせばいいのに、
わざわざ何か理由があって好きだけど食べないんですアピール

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 20:30:51 ID:qwu910AP.net
なんで資格とか責任とかイチイチ大層な言葉つかって罪背負ってますアピールするんだろうな
シリアス顔すんのはいつも自分がショック受けたときだけなのに

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 20:31:21 ID:gNGiTX2q.net
さすが次の展開が読めないだけに
考察が盛り上がってるね

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 20:34:31 ID:5FMWjOfI.net
どんなカスみたいな言い訳でパク平擁護してくるんだろうってものすごく冷めた考察だけどな

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 20:36:54 ID:gNGiTX2q.net
いやそれでもこれだけの盛り上がりを見せる新連載は凄いですよ
他のありきたりな空気漫画新連載と比べると、群を抜いた注目度だもの
コミュニティも盛り上がってるし
仮に連載終わるとしたら惜しいよね

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 20:42:24 ID:OMOY2vfZ.net
この主人公ってダウナー系ってやつか?
暗いのが魅力みたいな

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 20:46:34 ID:zDKYVHZM.net
なんかサロンの考察スレもそうだけど物凄く臭い擁護する人いるんだよなぁ

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 20:51:07.77 ID:5FMWjOfI.net
多数派と逆のこと言って構ってほしいだけのガイジだろ察しろ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 20:53:25.57 ID:gNGiTX2q.net
哲平の魅力は漫画に対する真摯さと
努力を惜しまぬひたむきさ
金銭的には自制した無欲さを持っている所だと思う
少年漫画の主人公として、凡人ではあるけれど要件を満たしているといえる

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 21:09:01 ID:fXcxVD4t.net
アイノイツキって天才中の天才設定なんだよね?
そんな天才の絵よりはるかに劣る絵で1年もパクり連載しててなんで絶望したり劣等感抱かないの?
クリエイターとしてのプライドひとカケラでもあったら才能の違いで筆折らないか?

逆にやる気に満ちてたりイツキのほうがアニメ化が早いと謎の対抗心燃やしたりするとか訳が分からないよ…

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 21:11:18 ID:gkyP8yjn.net
プライドあったらかパクリ連載なんてしないで逃げるだろ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 21:13:49.07 ID:0BhGaOtB.net
パク平って元々盗作が犯罪じゃなかったらそもそも葛藤すらないみたいな人間性だからな
クリエイターとしての矜持とかは恐らくない

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 21:14:24.63 ID:vbWHH8xP.net
>>476
もう"俺の"ホワイトナイトだから

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 21:46:08 ID:SN9icXgN.net
>>460
単に作中の時間が飛んでるだけでテンポはクソ遅いわこれ
6、7話で1巻分なんだぞ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 22:03:14.06 ID:g+r3d1m1.net
パク八とかいう原型を一切とどめない蔑称にいつも笑ってしまう
こち亀のアンチスレが糞糞糞みたいになってるコピペを思い出す

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 22:06:13.74 ID:6IpJfEbe.net
>>481
鬼滅の嘘松が鬼松って呼ばれるみたいになってんな

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 22:08:26.18 ID:uv29C1vN.net
1話から読み直してやっと違和感がわかった
未来ジャンプは別世界線から来てるもので自分の世界では自分が描かない限り未来永劫世に出ないって前提になってるのがそもそもおかしいんだわ
目の前の藍野が10年後に同じ漫画を出せる未来を取り戻そうって発想が一切ないのはなんでやねん

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 22:09:42.73 ID:M2kQHlG5.net
>>471
判例のない憶測は詭弁

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 22:15:07.81 ID:HmXEadTR.net
この展開は散々予想されてたがワクワクしてきた

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 22:15:27.23 ID:tJ7xdacm.net
>>481
だってデザイナーの方に失礼だし

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 22:17:48.92 ID:M2kQHlG5.net
>>483
なんで10年後に出ないのか!?って考えると『イツキが過去作をパクったから』と思われるんだが、
未来に出させる方法は『自分がパクったから』と公表しなきゃいけないからなんだよな
人の為と言いながら只の隠蔽なんだよな。佐々木隠平に改名してくれ
流石に隠平なんて名前はいないだろうから現実の人間に被害もでないしな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 22:18:57.01 ID:HmXEadTR.net
てかホワイトナイトって英語で略すとWKなんだな
どっちも発音しない音で面白い

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 22:22:51.55 ID:COy8Y2k/.net
焼肉でアシの言葉に涙流したところでドン引きした
なにやっても好感度上がらず嫌悪感が積み上がっていくのすごいな
未来ジャンプ届かなくなってから落ちぶれていったら面白いと思うかもしれないけどそっちにはいかないんだろうな

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 22:26:25.61 ID:0ec6YdzZ.net
描けなくなって絶望するパク平を助けるイツキ先生の神展開来るぞ来るぞ
1年間も一緒にいたから絆の説得力もばっちりだぜははは
このための一年間経過描写だったんだよ!!

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 22:49:30 ID:BkPc4T3D.net
そういえばホワイトナイトのキャラ名って出てたっけ?
読者なら〇〇カッコいいとか××いらないみたいな感想ありそうなもんなのに

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 22:53:20 ID:0BhGaOtB.net
主人公はカズマ

カズマ→一真→市真

なので覚えやすいぞ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 22:55:02 ID:M2kQHlG5.net
カズマぇ!?ぷぅクスクス…マジきもいんですけど…

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 23:18:02 ID:aAs7Sl5B.net
>>467
「どうしたんですか? 何かあるんですか? 話して下さい」
って聞いてもらいたい構ってちゃん

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 23:18:51 ID:COy8Y2k/.net
ジャンプが届かなくなって続きが描けず藍野にホワイトナイト描いてもらう展開になったら
本当にタイムパラドックスのゴーストライターになるんだよな

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/20(土) 23:57:06.20 ID:84amefxM.net
アイノイツキちゃん!手塚章受賞おめでとう!(´・ω・`)

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 00:00:04.11 ID:u8qynHlM.net
実はカップめんのほうが高くて安いのは5個入りのチャルメラとか袋ラーメンのほうが安いんだぜカップめんは一個で100円するがチャルメラは5個で300円袋ラーメンも3つ入りで200円
つまりカップめんは贅沢

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 00:18:10.10 ID:u8qynHlM.net
>>493
エリスの胸はパッド入り〜!(´・ω・`)

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 00:30:06.66 ID:3DpWZxE7.net
藍野として自分の作品でデビューしようとしてるのにここで今更ホワイトナイトのゴーストにするのは鬼畜すぎて草だけどありそう

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 00:34:08.75 ID:u8qynHlM.net
届かなくなったのは哲平がホワイトナイト描き始めちゃったから未来ジャンプのアイノイツキごと未来ジャンプがくる世界が消えたから未来ジャンプこなくなったんだろ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 01:13:38 ID:u8qynHlM.net
>>309
ジャンプのグランドジャンプだかの広告?でそいつの絵思いっきり載ってるのホモ臭すぎて気持ち悪いからやめてくれやジャンプ読者へのグランドジャンプ側の嫌がらせかよホモマンガみたいな絵で気持ち悪いわ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 02:18:53.41 ID:d0dPnPz0.net
サラリーマン金太郎の人だよな?

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 04:14:00.43 ID:KxGbRUux.net
かなり減ったとはいえまだそれなりに固定ファンがいるみたいだけど、ここ10年くらいは酷い作品ばかり
晩節汚しまくり

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 04:17:56.11 ID:/FdjOmUp.net
哲平はホワイトナイト見て毎回毎回神回しか言わないけどなんで面白いのか分析して自分のオリジナルの漫画作りに役立てるとかさぁ
そういう発想もうないのかな
ないんだろうな…

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 04:42:57 ID:IfpZPcFB.net
>>489
だって哲平って盗作しておいてファンレター見て感涙するサイコパスだもん……
普通の人ならこの時点で罪悪感で筆折るよ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 05:12:04 ID:9XOSZ79d.net
アンケ良かったら、連載がらみの苦労話とかエピソードもっとゆっくり描けたのに
実にもったいない

でも時間を飛ばす事でイツキちゃんが18歳になって
恋愛全然オーケーになったのは大きい
哲平との恋愛展開楽しみ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 05:49:33.94 ID:EV4Xa8Sa.net
苦労も何もパクリだからなぁ
原作付きの作画家よりも楽な条件下なのに悪戦苦闘してるなら
単純に週刊連載する技量がないだけなんだよな

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 05:53:44 ID:8VRenRdh.net
天才と言われるアシがついて作画だけしかやってないのに
それでも四苦八苦してる主人公に週刊連載認めなかった菊瀬さんは本当に見る目があった
そこいくと編集長ときたら

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 08:12:09 ID:he7yYXwS.net
ネームにかける時間を哲平は全部スキップできるのに不潔&寝不足だから
デフォだとマジで週刊連載無理そう

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 08:33:22 ID:mj5Nn5fi.net
やめんか、哲平ェくんは罪の十字架を背負って描いておるんじゃ
ちゃんと理解しておるのか、哲平ェくんの苦しみを

もがき苦しみながら氏んでほしい(直球

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 08:36:29 ID:t7UeSCXu.net
最後にスマホ出てきたけど
いつから持ってたんだろうね
儲かるようになったからなのか?
実はあの汚い服もブランド物なのか?

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 08:42:16 ID:9XOSZ79d.net
服の汚れとか、作業の遅さは「がんばってますよ」っていう記号を出したいだけ
なんじゃないかな

それより
ジャンプが届かなくなって今後どうするかだけど

1 絵柄は変えても、俺が話の筋を変えちゃいけないんだと休載

2 最後まで送り届ける義務があるから、俺が話の筋を考えないと
  → オリジナルにした途端に不評になるが、それを乗り越える
  → オリジナルにするが、これまでの代筆で違和感の無い展開を描ける

3 イツキちゃんに考えてもらう
   もしくはこれまでイツキちゃんが考えていたホワイトナイトの展開を教えてもらう

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 08:45:02 ID:9XOSZ79d.net
イツキちゃんに「四国の実家に皆で遊びに行かないか?」と持ち掛け
実家の部屋に忍び込み
ホワイトナイトの資料を手に入れる

とかも考えられなくもないけど、これはちょっと邪悪すぎるかなぁ
そこから泥沼の展開にしたら面白そうではあるけど

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 08:46:03 ID:KxGbRUux.net
完全版からの転写で有能アシ付きでだからな
構図とか全く考えないから、作画担当的な負担も全くないわけだし
しかし一年経ってもプロアシとイツキは除外するとしても、男2人はデビューできないのならこの2人も被害者か
片方は読切デビューはしてたよな?

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 08:52:26 ID:pLWboBoV.net
賞を取って、担当の編集者がついて
抱えていた構想やネームを見てもらったら、即連載決定
なので、ここでお世話になるのは今月限りということで
でも、詰むな
ジャンプが届いても、有能な作画補助と外付け主人公肯定装置が消えるんだから

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 10:49:24 ID:DKML4oZz.net
最近アニメやった虚構推理なんかは原作者が作画担当に読ませる様の小説書いて作画担当がそこから漫画として再構成するってやり方してるらしけどパク平はお手本を自分の絵に直してるだけだからな

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 10:59:42 ID:oqgR4uRn.net
>>513
その資料に最近考えていたネタを紛れ込ませて、それをパクったのを確認して
イツキ「先生、やっぱり私から盗作してたんですね…」と突きつけるわけですね。

……気がつくとアイノイツキが血だらけで倒れていた

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 12:03:21.43 ID:EV4Xa8Sa.net
>>516
虚構の場合は元が小説のコミカライズだからな。
漫画が追いついたけど、やりやすいように それまでと同じやり方にしてるんだろな。
パク八の場合は増ページ減ページの時だけしか再構成しないわけだが
その回だけアンケート低かったら笑うわ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 12:31:29.72 ID:DKML4oZz.net
逆に作画担当の仕事少ない例では原作者の他にコンテ構成ついた3人体制でやってる終わりのセラフなんかがあるけど
あれは作画担当が元は漫画家じゃなくてイラストレーターだったからだしキャラデザはしてる分パク平よりは確実に仕事量多いし入る金も相応だろうからなぁ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 12:57:05.99 ID:UQY0mNt2.net
>>514
あくまで「哲平のアシ」という記号でしかないから
アシ増やしたり減らしたりしないんだろ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 13:15:44.47 ID:+tUs9o0a.net
考察しよう
作者と担当はセウォル号の精神をもった在日

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 13:20:38.05 ID:zNLs8kBh.net
この主人公が不快だからさっさと消えないかなと思っていたら、こんなのを思いついた。
 
哲平が新しいジャンプは届かないことに絶望して自ら命を絶ったが、イツキが中心となってゴーストライターとして、
「ホワイトナイト」の連載を続け、連載を終了した10年後に「????」という新しい連載を自分の名前で始める。
 
イツキが「????」という漫画の構想を練っていた時間線に「????」が掲載された10年後のジャンプが送られ…、
イツキが中心となりゴーストライターとして、「????」の連載を続け、連載を終了した10年後に「ホワイトナイト」
という新しい連載を自分の名前で始める。
 
こうなれば、タイムパラドックスでゴーストライターな話になって、きれいなオチがつくんじゃないかな?
タイムマシンの謎を無視すればだけど

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 14:43:18.55 ID:/A9lY9c/.net
漫画家にとって作品は子供も同じ
その子供をアイノさんの目の前で引きちぎりやがった

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 15:11:12.28 ID:ZplCQ3Ke.net
打ち切り決まって畳に入ってるって本当ですか?

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 15:39:36.72 ID:zN3mviu7.net
>>508
編集長は盗作を見抜けないアホって告発してるようなもんだよな

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 15:46:28.26 ID:Ra9dYSub.net
>>525
さすがに情報がない状態で見抜くのは誰でも無理があるな
無能ムーブは菊瀬に非がないのに担当から外したことだろう

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 15:51:23.26 ID:r19rPcFK.net
読むだけ読んで次の会議に回せばよかったのに
罪は罪だよ、次の会議待てばいいでしょって言っといて、面白いからオッケー!会議なしでこれ掲載に決めたよ!ってさぁ

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 15:54:00.08 ID:YotXFEIi.net
編集長まで謎の不快ムーヴ決めるのすごいよな
仮にもジャンプの長をよく格下げできるもんだわ

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 16:20:08 ID:lbEGPM13.net
ジャンプ告発漫画なんだよきっと

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 16:26:05 ID:R4siKaLR.net
今の編集長かなりアレだって言われてるから意図せずそうなってる感じなのが笑える

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 16:37:12 ID:hIjX83Zm.net
進撃丸パクリの作品載せるぐらいだからな
ジャンプをもってこいというのは何だったのか

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 16:43:20 ID:J2EpdKA/.net
>>531
魔女はたいして似てないやん
マッシュルがハリポタなのはどうかと思うけど

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 17:15:01.27 ID:t7UeSCXu.net
それにしても
顔が似てるとか持ち物とか背景だとかの伏線で困ることなく一年経過に草
原作はプロなのになんでこんなに都合のいい展開を書けるんだ
小学生なら書くかもしれないが
アシへの指示も気になる
ものすごく細かく言わないといけないはず

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 17:19:16.66 ID:hdqnGJzi.net
というかイツキ版と作画哲平のホワイトナイトの違いがわからない
ほぼ一緒のものに見えるんだがなにか変わりあるのか?描き分けできてるように思えないわ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 17:32:46.40 ID:+h7ngk9K.net
そもそもホワイトナイト自体がどういう漫画なのかよく分からん
バクマンだと登場人物が描いてる漫画は、それが本当に面白いかどうかはともかく
実際にその漫画の1シーンを切り取って描くくらいはきちんとしてたぞ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 17:34:13.81 ID:vDDsNbnt.net
>>535
斬新な王道漫画ってのは作中で言われてるな
多分中世ファンタジー系のバトル物だと思うけど
確かにジャンプでは珍しい王道物かな

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 17:42:51.90 ID:Q57Z/FgD.net
6話のアシスタントとの豆まきの場面、アニメのかくしごと最終話でもそっくりなシーンが出てきたけど偶然かな。だよなたぶん。まさかな。

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 18:15:37 ID:ERFKzVN6.net
前の10週打ち切りは2014年の「TOKYO WONDER BOYS」
その前が2009年「マイスター」

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 19:12:09.35 ID:UQY0mNt2.net
>>537
トレスかな?トレスかな?
並べて欲しいな

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 19:12:24.94 ID:lbEGPM13.net
>>533
すごいストーリーだ
神漫画だ!で済ますんだから1年何事もなく経過しましたでも問題ないんだろう

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 19:13:57.43 ID:UQY0mNt2.net
>>535
画面白くてヒロインが顔を隠してくりーちゃーぽいキモい漫画としか

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 19:16:27.60 ID:3DpWZxE7.net
>>537
うーん…
https://i.imgur.com/A6iKr4H.jpg

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/21(日) 19:21:21.81 ID:TdubvVgD.net
ホワイトナイトは主人公の顔の傷とか師匠っぽいキャラの顔の包帯とか絶対子供にウケんよな
なんつーかガンガンに載ってるのがしっくりくる

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/22(月) 00:54:14 ID:zVXUyKvi.net
>>543
ガンガンはマイナー路線扱いしてそう

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/22(月) 13:38:20.57 ID:YI64SuoT.net
>>487
隠蔽=隠平は草

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/22(月) 13:40:06.90 ID:qoiltCGF.net
いや普通に他の人が数年後に同じマンガ描かないでしょ
しかもジャンプで

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/22(月) 16:58:11.97 ID:zZfAeqGo.net
約ネバの女王いたよね

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/22(月) 18:06:17.64 ID:cVSbLAE4.net
十年後のホワイトナイトもパクリだった!?
これもうわかんねえな

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/22(月) 21:08:43 ID:dUNWPaqg.net
6話で修正かけたのか、不評だった変顔やめてるね
デフォルメの使い方もかなり改善されてる

ストーリーも一気に加速して興味を引かれる
良い連載だなこれ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/22(月) 21:10:42 ID:ZMEvH4dt.net
なんか打ち切り臭するわ流石に5話くらいで1年も飛ぶか?

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/22(月) 21:12:53 ID:OPR1y1Bk.net
毎回毎回主人公が善人アピールしてくんの本気で不快
もはやこれが誌面に載ってることに耐えられない もうマジで終われ

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/22(月) 21:36:55.15 ID:A0BX31u8.net
変顔してなくても代筆とか自分のアニメ化遅いとか
意味不明な寝言ばっかですから

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/22(月) 21:47:20.61 ID:nlJEytNw.net
ひたすら他人の為なんだで自分のやる事を取り敢えず正当化するからな

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/22(月) 21:56:48.61 ID:dUNWPaqg.net
といっても今の哲平は滅私奉公でホワイトナイトに尽くしてるからな
イツキちゃんの成長も楽しみだし
これだけ独創的なプロットで挑戦してるんだからすごいと思うよ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/22(月) 22:01:19.83 ID:0bFc52cL.net
滅私奉公なんかする必要ないぞ
さっさと罪を告白して筆折ればいい

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/22(月) 22:03:31.89 ID:UCDV398s.net
犯罪者って自分で勝手に基準を決めてそれを満たしてるから許されるって思考するよな

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/22(月) 22:20:26.84 ID:oFebVWEI.net
>>554
滅私してるなら完コピも満足に出来ない代筆()とやらをやめろや
誰でも想定するだろうジャンプ来ない問題も起きてから騒ぐレベルだし
何が滅私で何が奉公だ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/23(火) 00:08:28 ID:xCXAZCMb.net
1年経ったけど億単位の売上金はどうしてるんだ?
いくら清貧貫いて中卒の為に貯金してます(ドヤァ)のオチがあっても
多少は生活費の為に手を付けてるんだろうし
一年経ったのに金の話書かないでスケッチブックプレゼント(ドヤァ)してるのぞっとするわ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/23(火) 01:46:16 ID:ipOn7jYt.net
>>558
渡すにしても贈与税で半分消えるのはどうすんだろうな

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/23(火) 05:55:13 ID:mjdeYU8u.net
ジャンプ届かなくなって色々と苦悩するけど
結局は代筆しているうちに漫画家として覚醒してて
哲平自身が神漫画家になってる

そして哲平はホワイトナイトを描き続ける

イツキは引きこもりを早く脱出することができ
世に出る時期が大幅に早まった
それにより、たくさんの人を漫画で楽しませたいという
イツキの願いは10年後の世界より多く叶えられることに

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/23(火) 06:05:32 ID:ylDK++//.net
結果的に幸せになるなら盗作してもいいのか?ってかなり重いテーマだけど
こんな作品に扱えるのか?大丈夫か?

ホワイトナイトは盗作ですってイツキや編集はもちろん
読者に正直に言えるのかどうかだと思う

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/23(火) 06:57:43.25 ID:i69pI1Gz.net
この罪の十字架は一生背負い続けるんだ…!
ってシリアス顔で言うよ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/23(火) 07:18:19.87 ID:F9LLtXuz.net
>>560
ホワイトナイトを世の中に届ける代筆の責任()はどうなるんだよ?
勝手に描き始めたらもうそれただの乗っ取りだよね
しかもオリジナルだと十数年まともな漫画描けなかった主人公がたかが1年トレパク続けただけで神漫画家になるとか都合よすぎる
まあこの主人公と作者なら平気でやりそうだが

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/23(火) 10:11:24.83 ID:bEPKIFCy.net
同人描いてる作者が本家描いても同じにはならんことは誰でもわかることだろうけど作者は分からなそうで怖いわ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/23(火) 11:33:16.84 ID:KcrqQSXv.net
原作者は何がなんでもパク八を善人者にすると思うよ
毎回、善人者アピールだけは決してやめないだろ?

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/23(火) 12:03:51 ID:KcrqQSXv.net
毎回善人者アピールで盗作者から善人者にすり替えは成功したけど
強引すぎないか?
周りから上げられたり尊敬を集めるのに善人者へのすり替えは必要かもしれんけど

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/23(火) 12:13:15.29 ID:TIW1r/hl.net
主人公は善人だからこんなに苦しんでるんですよっていくらやっても逆効果なのにアピールしても無意味ってわからないもんかね
根底に盗作があって自分の意志で行っている限り普通の読者は騙されんだろうに

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/23(火) 13:00:03.32 ID:xCXAZCMb.net
いつも睡眠不足とかフォローばっかりなの笑わせるよな
ちゃんと話を考えて毎週作画もしてる漫画家に失礼だと思う

原作と作画バラバラに書いてる人は売上は基本折半なのに哲平は全部頂いてるんだもんな

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/23(火) 13:02:04.41 ID:5cEEjJqY.net
生き生きと創作に勤しむイツキを見て罪悪感でゲロを吐くとかならまだ同情の余地はあるけど作者のフォローは全部逆効果

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/23(火) 13:42:56 ID:PEgJrQH/.net
一体何考えてこんなの描いてるんだろうっていろいろ考えてみて
恐らく「世紀の名作を誰にもバレずにパクれる」ってシチュエーションに面白さを見出してるんだろうなって結論に達した
パクツイでいいね稼いで気持ちいいみたいな層にはウケるかも知れないけど全く理解できない

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/23(火) 14:18:58 ID:1T+gUq0g.net
最大の危機が来たからそろそろ最終回かな?(*‘ω‘*)

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/23(火) 15:06:03.68 ID:8F5igmr+.net
虹裏に届いた中国文字バレ(真偽不明)でイッキ=ラブムーンと書かれていた
内容はともかくそのパワーワードぶりで愛称が変わって草

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/23(火) 18:21:15.61 ID:bvDWzX5j.net
エロ漫画の手法に「自分の性癖のプレゼンをする」ってのを聞いたことがある。
・・・特殊過ぎる性癖だな。

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/23(火) 21:00:16.72 ID:s+mlsPoG.net
炎上商法が強いジャンプラでやる筈だったのに、本誌での連載を強行した編集が戦犯
流石はU19やクロアカ担当だっただけある
倫理観がズレてるから、こういう作品を面白いと感じてしまうんだろうな

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 00:04:58.85 ID:8o8E6wEC.net
>>574
ネバランが終わるから
連載立ち上げたかったんだろうね
ネバランが売れた分、編集部でも杉田に甘くなってたのかもよ
杉田が関わったという脱獄以降は面白さがなくなったというのにな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 03:39:53 ID:uZoJPOPH.net
この漫画の
「すごいなあ〜、お前なんたらかんたらが分かるのか〜
俺20年やってるけどいまだに分かんねえよ〜」
ってセリフがかなり語録として面白い

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 05:56:34.04 ID:z6wzRiQs.net
20年やって盗作も見抜けてねえもんなw

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 06:19:55 ID:KiPoTqw1.net
フォーク「クブルスリー提督、私です、フォークです。
 今日は閣下に現役復帰をお願いに参上したのです」

提督「医師はなんと言っているのかね」

フォーク「もちろん完治したと言っております。現役復帰になんらさしつかえないと……」

提督「そうか。それなら正式の手順を踏むことだな。正式にそれが認められれば、
    貴官の希望もかなうわけだ」

フォーク「それでは時間がかかりすぎます。私は明日にでも現役復帰して
      国家の役に立ちたいのです」

提督「正式な手続きには時間がかかるものだよ、准将」

フォーク「ですからそこを閣下のお力で……」

提督「フォーク予備役准将、君は何か誤解しているのではないか。
    私の権限は手順を守らせるところにあるので、手順を破るところにはない。
    まず君は守るべき手順を守ることからはじめることだ。
    でなければ、復帰したところで協調を欠くことになるだろう。
    君にとっても周囲にとってもそれは不幸なことだ。
    悪い事は言わんからでなおしなさい」

そして、フォークは自制を欠いて提督を銃で撃つ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 09:42:19.95 ID:ze+r6neu.net
何故いきなり銀英?

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 12:44:10 ID:XHhVsxd8.net
編集長の台詞本来なら有能が皮肉で言うものだろうにガチで無能を証明してるのは新しい
新しいが面白いとは言ってないがな!

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 16:25:52 ID:mEdd432w.net
>>576
編集長やめろ

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 17:52:56 ID:H1Qy1IAy.net
ふたばにバレらしきものが来ているが、阿鼻叫喚になってるな
未来のイツキ死亡とか

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:08:00.77 ID:mSau1p2k.net
未来の嫁さんの作品だからマルパクしてもセーフという事だな
テッペイは許された

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:11:33.59 ID:Yr9WSeuy.net
ラブムーンが逝ったか

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:22:16.40 ID:+IZlvesv.net
まだわからない
ただ「死の源流」というワードが出てくるのはほぼ確定っぽい
一枚だけ来た糞クオリティの高い紙面っぽい画バレのセリフ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:27:39.88 ID:YLfvK5HC.net
やはりループもんか

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:37:09.23 ID:LmVULx9W.net
ふたばでのこの珍作の人気って異常だから、画像単品で来ても最早信じられないよ。
先週も「イツキちゃんが先生は私の作品をパクってますよねというコマ」という
存在しない画像まで貼られてたし。
あと本編がひどすぎるからどんなにひどい嘘バレでも「んなわけねーじゃん」と言えない事情があるし

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:38:42.21 ID:7nA4NATS.net
中国人から「なんだこの主人公、中国人かよ」と言われたからな…

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:39:39.92 ID:9aU44iRx.net
未来の中卒ちゃんガチで死んでて草

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:41:10.61 ID:zibTxqCk.net
イツキ死亡本バレじゃねぇかw

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:44:07.54 ID:qd2IVkT7.net
未来ジャンプ届かなくなってからの作者死亡
1話の時から散々予想されてた展開だな

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:48:01.52 ID:noHTtBXr.net
志半ばにして亡くなることを知ったから、今のアイノと二人でホワイトナイトを作り上げるんだ!ってところから話が始まったならともかく
何も考えずパクったら作者が途中で死にました、主人公がパクったのにも意義があったんだ!とはならんて

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:49:09.38 ID:hOeQEajW.net
3話以内にやる展開だよなこれ…

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:51:01.97 ID:LmVULx9W.net
いや、まあ散々言われてた展開だし本当でも驚かないけど、ね?
http://iup.2ch-library.com/i/i020720011015874111201.png

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:52:02.42 ID:tPIXcdaP.net
イツキ死亡は1話の頃から散々予想されてた展開とはいえ
クソみたいな正当化ターン何週もやらなきゃ受け取り方も少しはマシだったのに…

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:52:27.41 ID:LmVULx9W.net
これがマジだった場合、コレの場合
「主人公が盗作したから(結果的に)藍野の死が回避できた!」
じゃなくて
「主人公が盗作したから十年後に未完で終わる傑作を主人公が描ききった!」
でハッピーエンドになりかねないほど狂ってるところなんだよな。

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:53:47.18 ID:9aU44iRx.net
何故10年前の自分じゃなく佐々木哲平にパクらせたのかがちゃんと理由付けされるのかどうか

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:55:27.21 ID:qd2IVkT7.net
未来イツキちゃんの死も自己正当化に利用してきたよ
ほんと胸くそ悪い

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:57:33.10 ID:7WhlvrT3.net
イツキの死すら利用する途轍もない自己弁護の連打で笑った
これ作者もわざとやってるだろ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:58:15.34 ID:8LnqVsfX.net
盗作したおかげでヒロイン死にませんでしためでたしめでたし!
って読者が受け取ると本気で思ってたらやべーよ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:58:23.43 ID:KiPoTqw1.net
次の展開が読めない
市真先生の脚本はさすがだよ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:59:19.35 ID:LmVULx9W.net
唯一の希望は本作がどうやら打ち切りに向けて動き出したってことだけです。

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:59:32.12 ID:rtrwd1zj.net
哲平の思考ロジックやばすぎだろ
自分がパクったおかげでイツキが死なない未来に変わったかもしれないって
死の原因すら知らないでよくそんな考えできるわ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 18:59:37.79 ID:ICu9jjV3.net
この流れだと普通に物語をやりきっても2巻分で終わるんでは?

もしこれで未来ジャンプの事をイツキに話したら、自作はパクられてるわ自分の死期を知るわで散々だな…

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:00:10.70 ID:t+0sxsZM.net
>>597
バレ見てないけど
未来の佐々木がイツキを殺したってことじゃないの?
しばらくしたら未来の佐々木自身が電子レンジで移動してきて現代の佐々木と入れ替わるとか

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:05:59.12 ID:LmVULx9W.net
いやあのさ、
今度こそ
今度こそ、
こ ん ど こ そ !
佐々木哲平が藍野イツキに対して真相を話さないって展開はないよね!?
まさかね!? だって人一人の命が懸かってて目の前に当事者いるんだから!!

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:06:25.34 ID:mSau1p2k.net
>>605
ジャンプ転送がバレてやっちまったのかもな
漫画家になれなかったコンプレックス丸出しのテッペイならやれそうな気がする

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:07:21.87 ID:tPIXcdaP.net
俺が罪の十字架を背負って代筆することでアイノイツキの命が守られたとしたら…!!!!

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:07:51.66 ID:eImlQx4/.net
中卒は作品、金、名誉に加えて命まで奪われるのか
命を奪うのはパク八じゃないかもしれんが

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:08:23.62 ID:noHTtBXr.net
作劇として未来イツキが死んだことを知ってから盗作するんじゃダメだったのかな
挫折して筆を折った漫画家のところに未来ジャンプが届くようになる、漫画家は不思議に思いながらもホワイトナイトという作品をとりわけ楽しみにしていた
しかしある号で漫画家はホワイトナイトの作者の死を知る
もしかしたらこのホワイトナイトを現在で発表すればアイノがコンタクトを取ってくるかもしれない…そうすればアイノは死なずに済むかもしれない
そう思い詰めた漫画は捨てたペンを再び握ることを決めた…
みたいな方がなんか主人公を許せた気がする

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:10:44.97 ID:mxlJrDrJ.net
>>610
許せたというか、盗作を正当化させるにはその方法しか無かったと思う
しかしそれをしなかったから、ジャンプ史に残るサイコ主人公誕生で非難轟々な訳で

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:13:26.06 ID:YLfvK5HC.net
>>610
バッドエンドを早く見せとくの王道だよな

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:15:22.19 ID:5Y6eKjkz.net
結果オーライだぞお前ら
ラオウだって神格化されてるだろ
俺にしちゃあっちの方が納得いかん

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:15:38.94 ID:LR4EqnBG.net
まあ最終的には哲平がイツキちゃん救う形になるんだろうけど
こういう展開にしてしまったせいで盗作野郎に救われたってのが先に来る

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:15:41.28 ID:noHTtBXr.net
>>611
真作者の委任があるか、漫画を発表することで何か悪い未来を回避する目的かしかない気がするけど
これでも漫画家が勝手にパクってることには変わらないからもやもやする人は居ると思う
今の展開が最悪なのはかわりないけど

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:17:28.21 ID:tPIXcdaP.net
純粋に疑問なんだがこの展開で主人公が自発的にパクってひたすら自分を正当化してたのをひっくり返せると思ってるんだろうか…

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:18:03.75 ID:fTQSg4x9.net
ぜひ、佐々木先生にはもう続きがないホワイトナイトに見切りをつけて
未来のジャンプ乗ってる2番目に面白い漫画をパクり始めてほしいな

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:18:37.78 ID:ICu9jjV3.net
「描け」ってメッセージが送られてきたけど、これ第1話でやっといてよ、て思った
まさか作者的にはここまでがプロローグのつもりなのか

後、本スレの何スレ目かで、送られてきたジャンプに「描け!」とだけメッセージが書かれてたらインパクトあったよね、って書き込みあったはずだけど、まさかね

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:19:23.25 ID:y/bFE8c6.net
>>610
漫画家の道をあきらめた未来の主人公が、あまりにも早く失われてしまった才能を惜しんで
時間の流れを変えるために、過去の自分にジャンプを送り盗作者となるように懇願
悲劇の回避と引き換えに自分は漫画家として許されないことをするし、結局、本当の漫画家には決してなれない
そのことを認めて、汚名を甘受する覚悟を決めて
主人公は、その漫画を描きはじめる
それによって、本来は出会わなかった彼女と親しくなることで、あるはずの未来をなかったことにする
…というのだったら、まだ筋は通ったかな

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:19:46.89 ID:8o8E6wEC.net
>>610
それなら絵が不快でも応援したかも

パク平が勝手に盗作した事実はなにが起きても変わらないから
原作はそこを分かってないようだけど
犯罪は犯罪だから
あとパク平の思考とか全部自己中すぎてやばいし
冗談抜きで障害者レベルだよ
こんなに都合がいいことばっかり考えてる人なんて普通いないから
思ったもしても、下心がある上での考えだよ

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:21:08.32 ID:nOjjs0dN.net
バレの通りだとしても哲平が続きを描いたらすぐに打ちきりになる未来しか見えないんですがそれは…

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:21:43.41 ID:mxlJrDrJ.net
てか、今ここのスレ民でさえすぐに浮かぶようなことを担当編集は何故やらんかったんだ
叩かれんとでも思ってたのか、叩かれたとしても持ち直せると思ってたのか

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:22:14.79 ID:tPIXcdaP.net
ここには生きてる作者(真)が居るじゃないですか!

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:23:07.08 ID:ftRea6xm.net
1時間程度の番組にひたすらcm流して引き伸ばし繰り返して特番にでっち上げたって感じな
創作物を商品として扱う漫画雑誌で盗作ってデリケートなネタを扱うには
原作者の力量不足が明白だしそれをサポートできるベテラン作画でもなく
何より編集が無能。これに尽きる

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:24:12.55 ID:fTQSg4x9.net
これってアイノイツキが死ぬのがわかってから古いジャンプを1週間ごとに送り始めたの?
それともジャンプを送り始めてからアイノイツキが死んで、送ってたやつもびっくりしてるのかな

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:24:29.72 ID:URRXGBL8.net
細かいとこは見てみないとわからんけど「描け」って哲平に送ってどうするんだ?
誰でもいいなら未来の哲平が続き描いて同人にでも出せよ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:25:49.74 ID:5Y6eKjkz.net
最初からパクリ上等のゲスサイコにしておいて
少しずつイツキに感化されて
未来でのイツキの死を知って救おうと必死になるとかだったら
格好良くてカタルシスもあってたのに

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:26:36.56 ID:nOjjs0dN.net
描けってメッセージ送る前に主人公パクり始めてるんだけどこれ送ってるやつからしたら想定内かそうでないかで話変わってくると思うんだが

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:30:39.60 ID:M/27uBDR.net
イツキは未来で死ぬ
未完の作品を完成させるために売れない漫画家ワナビの哲平の元にジャンプを送り付ける ←なんで???

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:31:30.59 ID:8o8E6wEC.net
>>627
だよなあ
こういうのは最初ゲスにしないと展開が作れないし
自分の意思でパクりはじめたパク平に今更言ってもね…

原作はしてやったり!とか思ってるのかな?
簡単に言うと失敗してるから
こんな雑な話でパク平の評価変わらないから

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:32:53.79 ID:LR4EqnBG.net
>>629
ここ最高に意味不明
哲平なんて本人以外からしたら完全にどうでもいい人間だし
仮に本人が送ってたとしてもやっぱり意味がわからん

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:33:20.29 ID:hSltCnsh.net
1巻の引きがこの話みたい、構成力低過ぎだろ…

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:33:35.11 ID:lj/UEbX5.net
>>629
これ本当わからない 過去のイツキに送るならまだわかるけど
でも世界線分かれてるんだから過去の誰に送って続き描いて貰ったところで未来のソイツは読めないわけだし何がしたいのか不明

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:41:35.94 ID:s6aU0wlU.net
たとえ未来イツキが死のうが1話2話のクズムーブの時点ではそれを現時間の主人公は知らなかったから
盗作という行為に至ったのは純粋に主人公の意思だし自己正当化を続けながら1年も周囲を騙し続けたことについては全く正当化される理由がないけどな

しかし未来ジャンプについてバレる前に都合よく未来の作者死んでくれて良かったなパク平
バレるにしてもカミングアウトするにしても恩着せがましく「君を助けたい!10年後に君は死ぬんだ!」とか言っとけば盗作の事はうやむやになるもんな
クズな主人公を正当化するために何から何まで世界が忖度してくれるとかすごいっすねー(棒)

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:45:25.94 ID:hyywxsGL.net
未来からジャンプ送ってるやつは哲平がホワイトナイトを描き続けることでイツキの死を回避させようとしてるみたいだけど
哲平が盗作して描こうと思わなかったらどうするつもりだったんだ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:45:38.50 ID:KNAo1nHd.net
>>628
整合性を付けるなら1週間ごとに1冊ずつ送ったわけじゃなくて
未来で一番上に「描け」って書いた紙つけて全部一気に送ったつもりで
順次転送されてしまったってところかな

構成的に「描け」が最初に来る方があらゆる面で優れてると思うけど

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:46:52.72 ID:G2bTlFqm.net
こんな構成力のない漫画初めて見たわ
頭おかしい
あと漫画家の訃報ページをネタに使うな
倫理観狂いすぎ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:48:23.19 ID:5Y6eKjkz.net
未来イツキ「受け取った人がもし書いてくれるとしたら」

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:49:10.72 ID:7nA4NATS.net
イツキの死の運命を変えるために送られてきたのか?はまだ分かる
そのために俺に代筆しろというのか?は一体どういうことなんだ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:49:42.71 ID:G2bTlFqm.net
>>627
その展開ならここまでの話主役が好かれるための全部必要な要素になるからわかる
でもこの漫画でやってきたことって毎回×6哲平の脳内自己弁護だけだからな

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:52:06.14 ID:nOjjs0dN.net
イツキの死亡回避と主人公に漫画描かせることがなにも繋がらないよな
基本家に引きこもりの漫画家にどうやって他人の命救わせるつもりだったんだ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:54:07.26 ID:/bOudW9c.net
そもそも盗作しないと死ぬけど盗作したら救えるってどういう状況?
風と桶屋どころの騒ぎじゃない

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:54:40.38 ID:KNAo1nHd.net
しかも1年間も無駄遣いしてやることでもないよな
タイムリミットが11年から10年になったんだが?

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:56:13 ID:qd2IVkT7.net
結局ジャンプが送られてきたのはホワイトナイトだけが目的だったのか
だったらなんで単行本じゃないんだろうな
1年もだらだらと送ってきやがって

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:58:31 ID:G2bTlFqm.net
>>642
ぶっちゃけ哲平の行動を正当化させるための回でしかないから
まぁ全然正当化できてないんだけどな
ここまでの尊厳破壊が覆るわけでもないし

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:59:58 ID:Yr9WSeuy.net
死因は佐々木哲平が若き天才に嫉妬してストーカー行為の末に殺害したって事にしてさ
生かそうとして頑張った結果真実を知って発狂エンドでいいよ

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 19:59:59 ID:noHTtBXr.net
>>641
なんも知らんはずのアイノが謎の行動力を発揮して集英社張り込んだりアシに応募しなかったらアイノと主人公は接点ゼロだからな
アシの応募にしたって、主人公が地元の友達や知り合いにアシスタントしてもらうことにして公募しないことだって十分にあり得るわけだし

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:00:58 ID:G2bTlFqm.net
死ななきゃいけないキャラは他にいるのにね

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:01:03 ID:y/bFE8c6.net
>>642
本来の時間の流れでは、出会わなかった二人が出会うことに意味があったのかもしれない
自分の作品を先に描いてしまった人に会いに来る
その撒き餌としての盗作

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:03:56 ID:KNAo1nHd.net
言うて漫画に対する矜持を持たないパクズ漫画家志望でもない限り
送られてきたところで持ち込んだりしないぞ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:07:40 ID:tJJSISfk.net
このマンガが居心地悪いのは主人公の思考の正当性を
判断してくれる第三者が存在しないとこなんだよな
ひょっとしたら強迫観念に囚われて精神を病んだ
狂人の独り言を読まされてる可能性だって否定できない

といいつつもこのマンガは唯一主人公が
どうしようもない「凡人」であることだけは一貫して描いてるから
世界の命運がホンマモンの凡人に託されちゃったらバカなりの勝手な解釈で
選択肢全部間違えてた…みたいなパロディSFなのかもしれない
デスノートの使い方が全部間違ってるバカみたいな

パクらせる意図なんかなかったのにあまりに勘が悪いんで未来人も業を煮やして
ヒント出さざるを得なかったとか思うとちょっと水曜日のダウンタウンチックで面白い

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:09:03 ID:x6YczjOd.net
未来人にメッセージ無しで送っても哲平は未来ジャンプ見たらホワイトナイト真っ先にパクる奴だと思われてる
大正解だよよく理解しちゃってるな頭哲平かよ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:09:18 ID:hyywxsGL.net
>>639
いや死の源流を回避するために描けって書いてるしそら代筆しかないだろ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:09:23 ID:Uk/qx+th.net
送り主はパク哲なら事情を説明せずともパクってくれると信じていたとか草生えるわ
しかも2話の世界線理論が正しいなら未来は変わらんからすれ違いコントみたいなことやる羽目になるし

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:10:45 ID:HdPuWPnc.net
なんで単行本じゃなくて未来のジャンプを送ったのか
なんで最初のジャンプにイツキのことを書かなかったのか
送信者がどんな理由で送ろうとパク平が自身の意思でパクったのは変わらない
等々で持ち直すのは無理じゃね?

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:11:42 ID:i6nuzQD4.net
これってアレじゃないの
「作者の話がヘタクソ過ぎて、キャラクターが作者と同じ思考になってる」
(通常ならまず考える事ではなく、答えを知ってる作者目線の事を言う)

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:12:38 ID:G2bTlFqm.net
こんなしょうもない展開してもこれからやること中卒と協力してその後描くだけじゃん
タイムリープはできないんだから
素人でも予想てきる安易な展開を斜め下に突き抜けながら進んでる

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:13:28 ID:bhlEGnB8.net
フューチャーサンダーってなんだ?

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:14:06 ID:noHTtBXr.net
作品の倫理観と作者の倫理観は別、これから天罰が下るかもしれないし(下っても面白くないけど)と思ってたけど
作者ヤバイのでは…?という気がしてきたな

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:15:32 ID:4a0UDStn.net
もしかしてこのまま「パク平はパクるのは正しかったんだ!」で推すのこれ
1回ぐらいきっつい天罰くらって欲しかったんだけど無理か

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:15:45 ID:nOjjs0dN.net
哲平がパクってなかったら貴重な一年まるまる無駄にしてたんだがさては送り主も相当な無能だな?

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:16:25 ID:QsGQUxII.net
これ現在アイノイツキに続き描かせる展開やろ?
哲平が描けるわけないし

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:16:47 ID:Uk/qx+th.net
送り主も頭哲平だからほぼ確実にパク哲だよな・・・・・・

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:17:06 ID:HdPuWPnc.net
そもそもパク平がパクったことでイツキの死が回避されるってどういうことだ?
連載までの10年で病気になったから歴史を変えて検査を受けられるように?
それとも事故にあったから経歴を変えることで事故現場によらないように?

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:17:29 ID:x6YczjOd.net
>>660
作者の中ではもう罰を受けてるつもりだから……
どう見ても自己憐憫の僕可哀そうアピールでしかないけど
つまりどう足掻いても天罰は受けない哲平に優しい世界しか来ない

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:19:17 ID:Uk/qx+th.net
今後の展開が描かれたネーム帖を未来イツキが遺してたから、
未来パク哲もしくは別の誰かが、それを元に続きを書いてくるとかかね
そうでないと未来ジャンプは今後ずっと送られてこなくなるし

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:20:05 ID:8o8E6wEC.net
分かった
イツキは原稿は絶対に手書き派だった
しかも自分で編集部に届けにいっていた
そこで事故に遭ってしまった

しかしパク平さんのおかげでデジタル作画の良さに気付き
原稿もネットで送信するように
パク平さんが命を救ったわーゴイスー

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:21:48 ID:u1B8Ggk+.net
なるほど
未来でイツキは死んでしまうからそうしないために中卒にする必要があったんだな!

納得納得…できるわけねーだろ!
転校させるだけでいいじゃねーか!

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:28:32.72 ID:ps3zlokj.net
ふたばから転載
7話あらすじ(早バレ)
結局未来ジャンプはその週は届かなかった
ストックは12話分あるので不安を抱えたまま執筆をつづける哲平
翌週は1号飛ばしでジャンプが届く
しかしそこのはアイノイツキの訃報とホワイトナイト打ち切り最終回を知らせるページが
絶望する哲平
どうしてイツキが死ななきゃならないんだ電子レンジに叫ぶとロボットがフューチャーサンダーと呪文を唱え冷蔵庫にメッセージが浮かぶ
「描け哲平、死の源流は消滅してません。ホワイトナイトを継続させて、イツキチャンを救って」

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:28:52.77 ID:ps3zlokj.net
少し気が早いけど8話バレ
結局イツキちゃんを救う事はできずイツキちゃんの遺品(設定ノート等)を受けとる哲平
「はは…やっぱりホワイトナイトは面白いな…」
するとスケッチブックの最後のページにイツキちゃんからの遺言が書いてあった。遺書は…
・これを読んでいると言う事は私はもうこの世に居ないでしょう
・実は佐々木先生が秘密にしていたジャンプを私も読んでいました。ごめんなさい
・でも1年間凄く楽しかったです
・もし…まだ続きを描いて下さるならこれを使ってください。ホワイトナイトをよろしくお願いします
哲平号泣。そうだ!俺がホワイトナイトを完結させるんだ!それが藍野さんへの手向けになる!
「藍野さん…ごめん!」
これは二度目の代筆…この時代のアイノイツキからの代筆!
だけど後悔はなかった…俺はもう自分の罪から逃げない!必ずやり遂げる!この物語が終わるその日まで!

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:29:55.86 ID:Uk/qx+th.net
作者的には1巻の最終話で事態急変! これは大うけやろなぁって感じだったんだろな
それに盗作の問題については軽く言い訳させとけば問題ないとも考えていた

実際は炎上に気づいて編集と一緒にコレは代筆だからって言い訳で鎮火しようとして油をぶっかけた

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:34:46.79 ID:zXyZdoT8.net
哲平って女性ファンいるのかな?
腐ってもジャンプ主人公だし、それなりに顔も整ってるし
何よりヘタレでけなげで母性くすぐりそう

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:36:39.84 ID:L0FgsPcP.net
このスレ次は本スレに合流でよさそうだな

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:54:03.46 ID:GzwoiihV.net
哲平は夢で見たと思いこみ漫画を描くが実際は盗作だった
読切だけにしようとするも反応がすごくて連載させられそうになる
未来ジャンプが気になりレンジを破壊できない
そんな折、本当の作者であるイツキに出会って彼女の熱意と実力を知る
やっぱり彼女に返そうかと思った矢先に
家に帰るとイツキが死んでしまいホワイトナイトは未完の作品になるとフューチャーサンダーされる

なんて展開ならまだしも

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:57:43.13 ID:IjWc4GZl.net
よくもここまで予想を上回る糞展開がつづく。
どこまで読者を馬鹿にする気だ。

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 20:59:36.81 ID:G2bTlFqm.net
今週のあらすじ1ページまるまる必要なかったな
2話以降全部必要なかったけど

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 21:06:29.89 ID:cJjLEd7u.net
哲平の為の世界だな
これでもう苦しまずにパクれる
焼き肉も食べ放題や!

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 21:07:34.15 ID:tPIXcdaP.net
>>672
ヘタレで健気と解釈出来る描き方なら男にももっと人気ある
性別関係なく自己正当化クソ野郎に見えてる人が大半

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 21:22:42 ID:8o8E6wEC.net
ここまで一話にはいるよな
六話もかけてパクさん贖罪の代筆だからセーフ!ってやる必要なし

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 21:27:20 ID:NucozV0A.net
WKを過去で連載させることでヒロイン助けるなら、
ワナビに送って漫画連載される可能性に賭けるより、
漫画を違法アップロードしてる輩に単行本と雑誌の切り抜きを送る方が確実性は高いと思う。

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 21:27:30 ID:EWQVAd2w.net
マジで引くわ
それでパク平の盗作クズムーヴが許されるとでも?
というかマジにイツキに読ませて感想言わせたりも許可取ってる動きのつもりだったのか
怖っ…

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 21:34:14 ID:KNAo1nHd.net
編集が代筆って煽ってたのってこの展開知ってたからだとしたら
担当編集モロにサリーアンだな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 21:34:40 ID:3eR5/woJ.net
土台が腐ってるからどう続けても糞展開
挽回しようと話を大きく動かしたらもっと糞展開
だって話を大きく動かして挽回できるなら最初から腐った土台を作らない

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 21:36:31 ID:1vwpn1O3.net
二話から散々言われてるけど
哲平がパクったおかげで◯◯って展開は未来ジャンプを哲平の元に送れば絶対パクるっていう糞みたいな信頼がなきゃ成立しないんだよね

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 21:40:04 ID:0CuZG0X9.net
なんで今週はこんなに早いんだ?
嘘バレだと思ってたよ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 21:40:39 ID:beKHh/ZZ.net
でもほんとに遺志をついだ()みたいなことにしたいなら
それこそトレパクして絵柄同じにしてないとおかしくないか
何で自分の色出してんの?馬鹿なの?

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 21:41:34 ID:oGzWCuMT.net
>>672
ツイッター検索したけど絵描いてるやつ居なかったから人気なさそう
というかアンチ以外に読んでるやつが居なそう

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 21:42:12 ID:8o8E6wEC.net
>>685
本誌が土曜発売だからな

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 21:43:25 ID:G2bTlFqm.net
マグちゃんはもうぽつぽつ描いてる絵見られるね

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 21:47:11 ID:mk7aB3RS.net
>>672
顔が整ってるのは伊達先生の作画のおかげやで

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 21:49:30 ID:xnWTCYwN.net
3話時点でイツキにばらさなかったのがターニングポイントだな
作者は今頃3話まで時間戻したがってるかなw
外野の野次なんか知るかって意固地になってるかもしれんが

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 21:53:02 ID:PquCfy0h.net
サマータイムレンダ主人公の慎平好きなのにちょっと見た目似てるせいで哲平思い出して嫌な気分になるんですが

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 21:53:21 ID:8o8E6wEC.net
>>691
高度な会話展開が伝わらなくて
読者のレベル低かったわーやべーわー
オレもレベル下げて書かなきゃー出来るかなーつれーわー
頭いいやつだけ読んでよー
って思ってるよ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 22:10:36.96 ID:s6aU0wlU.net
>>691
2話で自分の意思でパクリ続行決めた時点でアウトだよ
3話以降はあくまで追加の燃料にすぎない

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 22:17:49.44 ID:cJjLEd7u.net
>>694
正直俺は過失でも1話時点でもう駄目だわ
求めてる主人公像からは外れてる

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 22:27:55.53 ID:G2bTlFqm.net
これ漫画家になれなかった未来の佐々木哲平35歳無職がアイノイツキを刺し殺したと言われても信じる

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 22:36:30.75 ID:NucozV0A.net
>>696
ついでにこちらの主人公が最後に誰かに刺殺されて因果応報エンドにしたら完璧だな。

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 22:37:56.60 ID:HbXmtvsd.net
目の前の男が金目の物を持ってたんでつい勢い余って殺してしまいました
がなんと殺された男は未来では大犯罪人になる男だったのです
よって私は英雄ですにはならんんじゃろ

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 22:48:50.62 ID:fEDV0Icb.net
他殺とかじゃない限り死因はジャンプ編集が働かせすぎたって話にならんか?
3号連続巻頭カラーとか酷使してたみたいだし
死の源流がアイノイツキが天才すぎるとかだったら
イツキちゃんが売れないように妨害するのか?

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 22:51:20.58 ID:HdPuWPnc.net
>>699
話も作画も一人でやっていたのが原因だとしたら
俺が作画を担当することで負担が軽減されるとしたら

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 22:53:29.63 ID:oGzWCuMT.net
>>700
でもお前の画力中卒以下じゃん…

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 23:06:24.34 ID:7V14Rm1r.net
もしかしたら面白い展開なのかもしれんけど
主人公への不快感が勝って素直に読めないよ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 23:19:38 ID:En2BwSZW.net
1巻の引きでこの展開にするために
これまで尺を稼いできた主人公怒涛の言い訳ターンが足を引っ張りすぎている

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 23:36:20 ID:nnBI9w0S.net
ジャンプが届かなくなるんじゃなくて
訃報載ったら面白いだろ、とか思ってたら
その通りのバレでびびったわ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/24(水) 23:37:46 ID:wGlLSeqv.net
そろそろ飽きてきたところだから
この展開はいいが
まあタイムパラドックスというくらいだから
死を回避する物語なんだろうな

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 00:07:16 ID:uMfemOhz.net
>>690
人気あるならファンアートなきゃおかしい

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 00:48:49.72 ID:fZF17N5o.net
6,7話ってあからさまに連載開始で周囲の反応受けての書き直しだろうな
未来ジャンプの一桁台にこれ見よがしに合併号追加されてるのとか成長してるわ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 05:41:08.84 ID:1dYzubML.net
構成がおかしすぎる
先に訃報を知らせてそれを回避するためにやむなく盗作、だったらまだ理解できる
自分の意志で盗作して徹底的に尊厳破壊した後で無理矢理正当化させる展開にしてるのが後付けすぎる
まぁ盗作したら命が救われるなんて設定自体がアホらしい
レイプ強盗して引きこもりになってしまった相手が交通事故で死ななくなってセーフ!みたいな暴論

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 06:36:43.77 ID:XID8Ba7u.net
つーか2話で未来視点のモノローグでどこだったんだ後戻りできないポイントとか言ってなかったけ
それで最終的に救う物語にすんの?
原作はちょっと精神を病んでるの?

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 06:49:14.42 ID:qgpI6CRg.net
>>708
これだよな
救う手段あるだろ盗作以外にも

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 06:52:41.33 ID:Og0ZJEfn.net
フューチャーサンダーはガンツのラジオ体操の歌みたいなことがやりたいのかな
あまりにも酷すぎて意図を想像することができない

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 07:27:49.84 ID:UIj/Gv6+.net
哲平の倫理観はこの際置いておくとして、
「なんで最初のジャンプ転送の時にメッセージも添付しなかったの?」
「なんでジャンプは丸々1冊送れるのに、たかが数文字のメッセージがおぼつかないの?」
のアンサーは欲しいところ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 07:31:43.37 ID:2cJDi6mG.net
うーん…よっぽどの信者だったらこんな展開でも「哲平のやってることに意味はあったんだ!すげえ!」
となるかもしれんけども、アンチにとっては更に燃やすためのガソリンを向こうから持ってきてくれたぜ!
ってなもんじゃないかな、この話

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 07:36:44.41 ID:lLAa/TC/.net
違和感を感じたイツキが元編の下でデビューして佐々木を追い落とせば鬼滅をしのぐ大ヒット

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 07:36:52.32 ID:tJLnLSsc.net
そもそも、WKの続きを描くことが強調されてるのが気色悪い。
卑しくも少年漫画の主人公だろうに、
未来のヒロイン死亡が明示された回なら彼女が心配で他に頭に入らないとかいうのが普通だろ。

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 07:36:58.07 ID:znBYE0v+.net
パク平へのヘイトが溜まり切った状態だから
何をやってもそうまでしてパク平を肯定したいのか
としかならないんだよな

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 07:42:19.36 ID:2cJDi6mG.net
>>716
これで哲平を好意的に見直してくれるような人はそもそもアンチにはならんよね

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 07:44:20.80 ID:hsKXGnqC.net
いきなりのメッセージ付与は未来人が未来でのラブムーン急死にびびったとしか思えないが
それなら最初のジャンプ転送自体に意味がなくなるんだよね。

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 07:48:19.69 ID:9x7Ojc1u.net
未来の世界では展開に行き詰まって自殺とか?
死因が漫画だとしたら作品パクった時点でもう助かってるよな…

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 07:59:57.15 ID:2cJDi6mG.net
「なぜ盗作するのがイツキを助けることになるのか」の答え合わせは流石に考えてるだろうけども
それで読者(アンチ)を納得させられる気がしない
立脚点が「でも哲平、そういう思惑どうこう置いといて自分の意志で盗作したやん」って絶対なるもん

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 08:04:34.50 ID:trZ5A9JF.net
>>627
この展開なら賛否両論は出るだろうけどアリだったなぁ
ここまで自己弁護しかしてこなかったクズが因果応報もなく助かっただけで「はぁ?」としかならん

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 08:05:06.91 ID:zcLqrD1Q.net
この展開やるんなら1、2話でやればよかったのに
どうして自己弁護に6話も費やしたのか

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 08:07:05.63 ID:sB4nvL+E.net
こうなるんだろうなって結構言われてた話だな
タイムパラドクス送り付け商法

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 08:07:26.76 ID:pWRbeRFx.net
サブタイどうせならちゃんと「タイムパラドクス」って表記してくれ
なんでここだけ「タイムパラドックス」表記なのかが気になってしまうわ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 08:08:33.47 ID:yHzebV3f.net
内容と関係ないけど、テレビや漫画で「伊」という漢字見る機会がめちゃくちゃ増えた

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 08:09:29.44 ID:WdJxtyxK.net
>>724
というかスレタイが本スレもバレスレもパラドクスなことに今気付いたわ
予測変換でも出てくるのパラドクスだしなぁw

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 08:11:22.97 ID:pWRbeRFx.net
てか7話とか微妙なとこでタイトル回収するんだな

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 08:12:29.96 ID:trZ5A9JF.net
>>727
もうすぐ終わるからじゃね

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 08:18:22.80 ID:/eqAYWuj.net
最近の展開は最初の頃のようなキレがないよな
こっちが作者の倫理観とか底を読めてきたからかも知れんけど最初の頃のような予想のはるか斜め下にダイブしたような展開が来ないと面白くない

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 08:39:35.72 ID:/IfaL8T1.net
>>727
7話が1巻のラストで、「これは未来へ進むための物語」とかナレーション入ってるから、ここまでは序章に過ぎません!これから「タイムパラドクスゴーストライター」という物語が始まりますよーという感じなんだろう
だからサブタイトルが題名と同じにしたんだろうな
「ッ」が入って同じになってないけど

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 08:49:28.30 ID:HL/5L4PM.net
なんか思い切り巻きに入ってるように思うのは気のせい?

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 08:50:12.60 ID:fZF17N5o.net
これで次々号休載して、翌週7話で連載終了しましたになったら神漫画になれる

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 08:54:13.28 ID:1dYzubML.net
>>712
多分原作者何も考えてないと思うよ
ジャンプにマジックで書き込むとかメモ添えるとかできない理由がないし

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 08:57:50.21 ID:bRuJGvdS.net
6話7話辺りは1話掲載直後の反応が反映されてもおかしくない時期だし普通に叩かれて軌道修正したんじゃね?って思っちゃう

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 08:58:05.95 ID:XID8Ba7u.net
>>732
いいねPNなんて変えればいいだけだし
謎の連載終了とすれば一矢報いれるんじゃないか

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 09:25:26 ID:fZF17N5o.net
作者脂肪で連載終了ネタなんて使っちゃって
それが呪いにならなければいいけどな

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 09:28:50 ID:/eqAYWuj.net
ジャンプじゃないけどチャンピオンで何度かリアルに起きたことなんで
それをネタにされると流石にキツいわ

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 09:30:42 ID:GgqJXBSu.net
ジャンプで連載中に亡くなった作家はここ最近出てないから使ったんだろうな
チャンピオンでやったら殴られるじゃ済まない

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 09:34:10 ID:iij1JJ90.net
盗作とか作者急逝とかネタにして漫画描くってベテランがやろうとしても止められるレベルだよな
ジャンプ編集部は何考えて生きてんだ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 10:14:37 ID:OV45eEf1.net
>>732
作者訃報が載るのかw

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 10:53:31 ID:IX3fPHRA.net
どうしてシュタインズゲートにしてしまったんだ
もうバトル漫画するしかないな

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 10:56:42 ID:TIqm4Ozg.net
最初からシュタゲだったのに更にシュタゲになっとるがな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 11:30:19 ID:n/4Swb7c.net
>>670
〉・実は佐々木先生が秘密にしていたジャンプを私も読んでいました。ごめんなさい
ニセコイのマリーが実はニセコイ関係知ってましたとか言ってるの思い出したわ
主人公がずっと黙ったまま周りがどんどんお膳立てしていくのは倫理欠如クソ漫画のあるあるだな
その間に受けた汚名や名誉毀損はどういう訳かお咎め無しってね

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 11:34:31 ID:n/4Swb7c.net
いよいよもってなにが同類なのか分からなくなって来た
つまりイツキは先生は鳥とか自由とか言いながら
哲平がホワイトナイトのネーム完コピしてるのを1年間ずっと裏から見てたって事?
それでいて馬鹿にしてるつもりはゼロなの?
なんか言動と思考が一切リンクしてなくない?

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 11:37:52 ID:zh8r0WX2.net
>>606
「お前の命を守るためにパクった」という後付けがあるから言う可能性もあるね
言ったとしてもクズなのは変わらない糞脚本だけど

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 11:43:53 ID:1dYzubML.net
>>737
倫理観があったらネタに使わないわな連載中の漫画家の訃報なんて

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 12:24:10.17 ID:dTVB6CDe.net
ジャンプを丸ごと送りつけてホワイトナイトをパクらなかったらどうするつもりだったんだ
エロ枠やギャグ枠パクる可能性だってあるのに
未来のジャンプにはホワイトナイトしか載ってないようなムーブが謎

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 12:30:24.29 ID:XID8Ba7u.net
元々は原稿とか単行本だったじゃないの
編集あたりがインパクト重視で未来のジャンプにしたけど
原作に能がないからジャンプである必要性がないどころか足枷に

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 12:30:59.80 ID:JqUz9ViS.net
だいたいアレな漫画は読者から見たらもっと選択肢あるだろって局面で迷うことなく作者の考えた道を行く
作者が他の可能性を見えてないから

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 12:40:31.02 ID:chCV9sVo.net
指示出せるなら最初からそうしろ
ジャンプにしても他のページは塗りつぶすとか
ホワイトナイトだけに注目させる事を考えろ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 12:45:09.76 ID:h2a64Qsv.net
全部ワンセットで送ったけどなぜか都合よく週刊未来ジャンプになったとかで通すんじゃね

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 13:37:15 ID:n/4Swb7c.net
仕組み上ジャンプとか大量印刷されてる既製品しか送れないとかそういう縛りでもあるのかと思ったら違った
勿体ぶって手抜きしてただけだった

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 13:44:14.25 ID:+TmR6G6z.net
>>747
未来人(おそらくフューチャーくんの持ち主のメガネ)からこいつならホワイトナイトを盗作するって負の信頼をされてるんだよ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 14:01:33.21 ID:g3Gx5Swq.net
あまね温めるの作者が首吊り自殺した後で
最後に描いた原稿ですってラスト一話が載せられて読んでみたら
首絞めネタだった時の気持ちがおまえらにわかるか?

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 14:16:20.95 ID:8LhP8Szp.net
>>750
実際他にもたくさん載ってるだろうにピンポイントでホワイトナイトパクってジャンプに持ち込むとか
哲平が絶対ホワイトナイトをパクる前提の神視点過ぎてな

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 14:27:25 ID:90i+ERlF.net
>>754
だから何

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 14:44:23.25 ID:C6gdKyW6.net
>>715
盗作元って認識しかないんだろ
自分の掴んだ富と名声とホワイトナイトのために死なれたら困る

逆にアイノが死んでしまったことで死因もわからないのに本気で泣いてたらヤバすぎる
自己保身と言い訳重ねて彼女を思う気持ちがないからこその今までの行動だろうに
(いつまでも盗作を打ち明けない、アイノにホワイトナイトについて尋ねる、中古のスケブをプレゼント、野菜とか食べて償ったつもり)

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 15:15:03 ID:utV357oz.net
>>650
つまりこういう事か?
送った奴は主人公がパクるとは思っておらず一年程のジャンプをとりあえず送り、
最後に描けとメッセージを送ってパクらせようとした
それを主人公が自発的にパクったと

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 15:33:15 ID:FOi2FipL.net
シュタゲのパクリ漫画描きながら主人公の盗作パクリトレス丸写しを言い訳しながら正当化とかくっそ笑える漫画だな
そしてこんなのを載せるジャンプらしいしどんどんパクリ漫画ジャンプにもって行けばいいんじゃね

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 15:47:24.84 ID:Lk4M8yt7.net
今週みたいに謎の土曜日発売で既に持ち去られてたんじゃねーの?

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 15:48:48.38 ID:Lk4M8yt7.net
銀魂とかいぬまるだしみたいな時事ネタ漫画載ってたら
秘密にしといてそのネタで大儲けするわ
俺なら

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 16:46:25.75 ID:rCucPDdn.net
別の作品パクってたら何も関係ないその作者の人生をめちゃくちゃにしちゃうのにな
送った奴も大概頭哲平だよな
哲平なのかもしれんが

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 17:02:12 ID:5aVyPcUK.net
未来イツキ死亡でそれをひっくり返すとか真相を探るためとかで主人公が頑張る
ってのは本スレでもさんざん出てた予想だけど

週刊ジャンプで大人気漫画の連載やってて
何か探るとか調査するとかそんな暇ないのでは
死ぬほど早描きならわかるけどそんなマガジンのヒロくんみたいな設定もでてこなかったし
と思ってたらこの展開で笑うしかない

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 17:10:55 ID:ksf494ye.net
何も考えずにシュタゲのフレーバーだけピックアップしてパクったら整合性完全に破綻した感じだな

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 17:25:24 ID:Mt9swsPn.net
こんな伝言いの一番にするやつだと思いました

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 17:28:15 ID:trZ5A9JF.net
>>765
何も言わなくても伝わると信じてた
だと普通ならいい印象だけど、タイパクの場合
何も言わなくてもパクると信じてた
ってことになるからクズすぎて笑えるな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 17:29:11 ID:OAbwr3Me.net
何も言わなくても哲平ならパクると思ったんだろ
でも哲平なら作者が死んだとわかるとめんどくさくなってやめるだろうから
お前やめんなよと釘を指した

哲平のクズさに対する信頼がすごい

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 17:43:14 ID:0yfL0Ox2.net
未来が変わったのではなく世界線分岐したって話じゃなかったっけ?
それなら盗作版が出回ってる世界のイツキを救えたとしても
未来ジャンプ世界のイツキは死んだままなのでは?

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 17:45:09 ID:8LhP8Szp.net
>>768
哲平の推測だとそのはずだけど
分岐してるのに分岐前の未来からジャンプが届き続けてる時点で訳分からんし

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 17:56:30.03 ID:3fY2itZC.net
>>768
送り主が分岐してることに気付かず送り続けているのかも

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 18:04:40 ID:XlF0nLL4.net
来週の話描いてる時シュタゲのテーマ流してたろw

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 18:09:01.96 ID:FZWH8Psy.net
一話はまぁいいよ
二話でこの話やらない理由が分からんわ
アイノさんの為にパクるって言い訳できたのに
納得いく理由は示されるんだろうか?

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 18:11:48.30 ID:trZ5A9JF.net
>>768
そこはパク平が勝手に思ってるだけなのでなんとでもなる

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 18:16:55.75 ID:XID8Ba7u.net
一話時点ではまともな擁護もあったしな
どんな理由があろうとタイムリミットを11年から10年にした理由にはならんと思うわ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 18:23:20 ID:gNglC63H.net
>>768
予測1.パク平の推測と違い平行世界がない世界感なので未来が改変される。
予測2.単にWKが完結するようにするために平行世界に未来ジャンプを送っているだけで、送信主にとってヒロインの運命などどうでもいい。

まあどちらにせよ、展開が不自然かつ珍妙なことに変わりはないけど。

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 18:42:51.78 ID:wLQ1oV33.net
>>768
シュタゲでは平行世界が存在しない設定だからタイパクがシュタゲベースの設定なら佐々木がホワイトナイトをパクることによってアイノイツキを生存させることができる

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 19:08:39 ID:1dYzubML.net
ここまできてもタイムパラドックスでもゴーストライターでもないじゃん
あと未来人そこまでパラレルワールド観測できる能力持ってる時点でてめえが何とかせえよって話なんだが…
シュタゲは観測できる特殊能力者が自らタイムリープするからギリギリ成り立ってる話なのに
上っ面だけパクるとこうなるという見本

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 19:18:32 ID:ksf494ye.net
岡部が世界線理解したのだって自身が観測できる+客観視できるダイバージェンスメーターが有る+未来人から説明受けるでやっとなんだよな
いきなり世界線がどうのこうの言い始めたパク平は狂人

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 19:22:47 ID:1dYzubML.net
だいたいこの意味での世界線なんてシュタゲ以外の作品で使われてないのに
シュタゲ知らない読者に伝わるわけねーだろアホか

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 19:53:54.82 ID:o5sdmGpv.net
>>712
市間は送れる基準にデータ量の概念とか特になく、「送れるものと送れないものがある」で思考は止まってると思う
直感的には 物体>>>>>映像>>音>>画像>>文字 なはずだよなあ…

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 20:26:49.82 ID:tv+le0wh.net
シュタゲを知らない読者には用語の意味が分からない
シュタゲを知ってる読者にはパクリくせえと思われる
一体誰に読ませたいんだよ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 21:08:01.53 ID:8Uh7ym0b.net
これ多分シュタゲと同じで
ちょっとの変化程度では世界は事象を収束させて
強引に同じ結果になってしまうっていう理屈で
世界線の改変が起きてるんだろうけど
説明がないと初見の読者は理解できないだろと

例)交通事故で死ぬキャラの運命を変えようと電車に乗せようとしたら今度は電車に轢かれて死ぬ
決定的な変化を起こさないと死の運命からは逃れられない

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 21:09:32.68 ID:8Uh7ym0b.net
でもホワイトナイトの簒奪って運命変えるにはデカ過ぎる程の変化だろうに
なんで改変確定するまでに1年も掛かったんだろか…?

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 21:28:28.07 ID:CP8hYvRg.net
盗作からヒロイン救出路線とは思わなんだ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 21:33:43.68 ID:EfYmY6O2.net
この漫画がもう終わっているかどうかは再来週かその次くらいの掲載順でわかることだな
なんかここから数話以内に打ち切られてもおかしくない感じだし

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 21:36:49.34 ID:4At/+d8B.net
胸糞さとか哲平の気持ち悪さを置いといても展開が遅すぎ
数話に渡って盗作野郎のサクセスストーリー見せるとか誰向けなんだよ
イツキ救えなんて2〜3話でやっとけや

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 21:37:49.80 ID:7bNX0XV8.net
二話か遅くても三話でここまでいかないとさあ…
パク平が自分の意思でパクったことに変わりはないから…

しかも今回に入れるエピソードが少なすぎて
コマはでかいし内容スカスカ
編集の文句はあんなに饒舌なのに差がすごい

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 22:07:32 ID:7/+UCcl6.net
そもそも現在の世界線がどの未来に繋がってるかわからないからルート分岐したと言われてもさっぱりわからんわ
タイムパラドックスの書き方がお粗末すぎる

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 22:08:08 ID:+TmR6G6z.net
ジャンプ送ってる未来人が手元にあるはずの最新号から送らずに
わざわざ一年前の連載開始号から送ってくる意味がわからないよ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 22:11:26 ID:CYBJhjn+.net
一年経ってからメッセージ送ってくる意味とは…
本当にアイノイツキ救わせたいんだったら最初に真相告げとけよ
大がかりなことしてくる割に回りくどすぎるわ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 22:13:58 ID:m8SXOOIl.net
>>790
ぶっちゃけなんで1年後かって
ここまで順風満帆に上手く行ってるように見せてからの衝撃の事実!をやりたかった以外の理由はない気がする
要は1巻のラストに衝撃のシーンを持って行きたかった
いきなり2話とかでこれやったらインパクトないし

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 22:18:34 ID:Xi+kqDC6.net
律義に合併号の週はあける未来人さん

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 22:19:45 ID:XID8Ba7u.net
それまで中身たっぷりなら1巻最期でってのもわかるけど
中身スカスカで最後に持ってこられてもそこまで行く前に投げ出しそう

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 22:35:43.52 ID:CL3zEL+7.net
とりあえず一言。

メモ送れるなら一番先に送っておけよ。

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 22:42:08.55 ID:wbDeafXz.net
>>794
某Gロボの、息子にちゃんと話をするとか書き置きを残せばいいのに、自分の真意をトンチンカンな方法で伝えようとした博士みたい。

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 22:43:29.35 ID:rFUIM2Lg.net
>>793
1巻最後に作者の考えた衝撃の展開を持ってきたいがために時間稼ぎしてただけにしか見えないのがね

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 22:52:52.12 ID:wbDeafXz.net
>>796
こことかあちこちのまとめとかで散々予想される程度のことを「衝撃」とか笑える。
しかもそこに至るまでの過程が酷過ぎてテンション上がらないし。笑劇の間違いだろ。

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 22:59:47.25 ID:kptDibIH.net
シュタゲのパクリじゃんとしか思えないけど
作者的には盗作し続けないとイツキが死ぬというのは1巻のクライマックスにふさわしい引きだったんだと思うよ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(Thu) 23:00:59 ID:I4iAeWvs.net
>>795
止めるんだ!某人型決戦兵器の20年封印されていた少年は、起きたら罵倒しかされないもんだから話が拗れたんだ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 23:04:56.05 ID:cwAcdTd/.net
イツキからホワイトナイト横取りすることがどう死を回避することに繋がるんだろうな 
てか地味にホワイトナイトの作者は正真正銘藍野でパク平が他人の作品ガチ盗作してたの確定したじゃん

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 23:07:52.68 ID:rFUIM2Lg.net
これまで描かれてきた主人公のガチ無能っぷりからすると
ホワイトナイトが実は主人公が作った路線は無理筋にも程があるからまあ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 23:09:29.04 ID:MbmMCsYO.net
送り主は盗作する主人公にアイノイツキが助けられる未来を望んでるのか?
特殊性癖持ちかなんかだろ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 23:10:04.34 ID:qZpqhLW7.net
>>799
レイについていったシンジをアスカは「ガキ」と罵ってたが、
シンジの置かれた状況等を考えたら、ついて行くに決まってるよなあ。
それがわからないアスカの方がよっぽどガキじゃん。

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 23:14:37.14 ID:m8SXOOIl.net
>>802
死ななきゃセーフって思ってるんだろ
死ななきゃ何しても良いのかよと倫理観歪んでるが

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 23:16:38.69 ID:uMfemOhz.net
>>803
アスカもロリババァになってる筈なのにな
成長する余地がなかったってことか

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/25(木) 23:16:47.56 ID:BtdJ2sL7.net
盗作する人物の汚れた手でイツキを救いたい倒錯した性癖の持ち主

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 00:25:01 ID:iqzDrW6j.net
>>575
あれ脱獄編ネット小説のパクりだったんでしょ?(´・ω・`)

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 00:47:54 ID:y90xooWA.net
>>807
脱獄編以降がクソつまらなかったのはそういうことか

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 01:14:19 ID:m5DFESQn.net
用済みになったフューチャー君がメタキャラとして喋りだしそうな予感

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 02:02:08.88 ID:Mv0ydenW.net
これ京アニ放火事件が元ネタなところあるだろ

謎の盗撮技術もそうだし
原稿破り捨てるのもそうだし

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 03:54:43 ID:6j4kVFee.net
アイノイツキが死んでしまう!救うために過去を変えなきゃ!→まあ分かる
だから佐々木パク平になにも指示を出さずに1年未来ジャンプを送って盗作させてからメッセージを送ろう!→分からない

並行世界に入ってるっていう仮説はあくまでパク平の仮説に過ぎないから置いとくとしても
死因が他殺にしろ過労死にしろアイノイツキを救う事とパク平に盗作させる事が繋がらない
未来を変えるにしても本人にメッセージと証拠の未来ジャンプを送って対策練らせれば良いだけなんだから

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 04:41:09.46 ID:W//mT8Kw.net
一年分一気に吐き出して山積みにすりゃよかったじゃん
死んでから在庫を送ってきてたのか?
確かに十年であんな技術出来ないだろうからもっと未来から来てるのか?
パク平が確実に勝手にパクると思って?

しかしどういう理由にせよ
パク平が確実にパクると思ってた、という部分は変わらないのが笑える
送り主はメッセージの後にパクり始めると思ってたのか?
もう前号まで捨ててるかもしれないのに?
都合が良すぎる

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 05:16:41.18 ID:dD7enqMc.net
シュタゲ的に考えるなら
漫画盗作して名義すら変わってもイツキが死ぬって言うなら
そこの改変じゃどうにもならないと判断して別の可能性模索するターンなんだがな
どうして盗作漫画を描き続ければ死なないと確信してるんだ未来人

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 05:18:28.66 ID:w2ls41ar.net
パク平がパクリ野郎というのを確信していたとして
未来ジャンプのホワイトナイト以外の作品をパクる可能性とかはなかったんだろうか
ホワイトナイトの単行本や切り抜き送るんでも問題なさそうなのにジャンプ丸ごと必要だったんだろうか

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 05:35:09.39 ID:dLAcoGal.net
第1話が載ってたらそれをパクるだろうってことかな?
でも次が送られてくるとは限らないし
そっくりそのままパクるってのは考えにくいと思うんだよな

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 06:36:31.23 ID:jx/+vsKC.net
>>807
それ被害妄想だと思う。当時騒いでる連中見たけど
よくある無理筋のパクリ認定で周りがついてこないレベル

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 07:05:51.37 ID:Mv0ydenW.net
盗撮盗聴し、メディアで知らせて追い詰めるんだよ
創価学会とかスパイの迫害になってる漫画

京アニ犯人の書き込み見てないのか?

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 07:17:50.35 ID:Mv0ydenW.net
これ京アニ放火事件が元ネタですよ。
謎の盗撮を「未来からの転送」ってことで変換してる。
原稿破り捨てるのも犯人の書き込みネタだし。

しかも集団ストーカーメディアストーカーは実在してるから、次の被害者を挑発してる可能性もかなり高い。

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 07:18:08.71 ID:Mv0ydenW.net
似た事例

ゼクレアトル
ttps://shuudanstalker.blogspot.com/2015/06/blog-post_81.html
フロムソフトウェア
ttps://shuudanstalker.blogspot.com/2016/05/blog-post.html

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 07:48:45 ID:xkw/3VDc.net
人ひとり救うためなら多くの読者騙していいのかよ
ボーイミーツガールものならギリギリありかもしれんがこの主人公25歳のおっさんやろうが

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 07:59:14 ID:Eedf/DM/.net
ネタバラシしたところで全然整合性つかないだろうしネタバラシも延々セリフで説明しちゃうんだろうな
二話で世界線が分岐したとか主人公本人が突然説明し始める考えなしっぷりだし

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 08:07:37.90 ID:BMVhkkk5.net
>>807
お前読んでないだろ全然似てないぞ
無理矢理こじつけようとしたら共通点といえる部分もあるかなあレベルだったぞ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 08:48:28 ID:jWJJ3rjV.net
>>797
失笑劇というほうが相応しい

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 08:49:48 ID:1h6bcI8h.net
送ってきてるのが10年後なのか、それよりもっと先なのかはわからんけど、ちょうどホワイトナイトが始まった時から送ってたら連載から1年後にイツキが死ぬのを知らないで送ってたことになるからそれはないと思うんだけど、市真は想像を下に越えてくるからな…

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 09:07:28 ID:4dRUOyp3.net
>>823
超衝撃ならぬ嘲笑劇かも

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 09:41:17 ID:gIXC3KdQ.net
>>814
仮にパクるにしても
タイトルとかデザインも変える事なく丸パクリってのはどう考えてもやらんだろうと
結局絵に関しては哲平オリジナルになってるし

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 11:23:42 ID:AENc9SSQ.net
>>824
未完に終わったことを悲しんで なら
ホワイトナイトの頁だけまとめて送ればいいんだが
どんな真実か隠されているのか知りたいところ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 11:40:09 ID:fRuUAtA9.net
>>819
完全に記憶から消えてたけど、たくすのコレも漫画ネタだったな。神マンガ戦記()
そして掲載は裏サンで、、、市間のデビュー誌も裏サン、、、

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 11:57:09.44 ID:7v1J+0uq.net
>>824
シュタゲの過去に送るメールは文字数や送信頻度に制限があったからパクっただけでしょ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 12:01:29.78 ID:YqKPPwqH.net
>>827
単行本を送ればいいんだよな…

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 12:26:38.25 ID:TortG52h.net
>>814
たしかに
他の作品のことについてまともに触れてないしな

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 12:35:43.48 ID:YqKPPwqH.net
>>814
途中のマンガを見て一回目を作るのは難しいだろ。

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 12:38:16.89 ID:SujTjpfF.net
>>832
いやネタだけなら途中からいくらでもパクってツギハギできるだろ
未来人の中の哲平どんだけ無能なんだよ・・・

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 12:42:25.72 ID:ZfKBezgR.net
>>833
そこまでできたらもはや一つの才能だろ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 12:48:19 ID:FzHnK3Um.net
哲平がド畜生なだけで漫画としての構成力は低くないだろ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 13:27:20 ID:KizthjlL.net
本当に、自分に都合の良いようにしか考えないなコイツ
https://i.imgur.com/2BiBnUH.jpg

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 13:31:24 ID:IbatmMGC.net
>>836
この画像見開きだったんか
見せ場のつもりなんだろうけど言ってることがあまりに支離滅裂で笑うわ
ホワイトナイトパクれと指示されてないのに勝手に盗作して正しい行為をしたみたいに自己正当化すんなよ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 14:06:05 ID:4dRUOyp3.net
>>836
これ思い出したわ
https://i.imgur.com/afiG4AF.jpg
これはおぞましい悪として描かれているという大きな違いがあるけどな

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 14:10:56 ID:7v1J+0uq.net
シュタゲだけじゃなくて1カオスヘッドのギガロマニアックスもパクってるんじゃないか?

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 14:39:31 ID:MFHL8zn3.net
あいかわらずパクリを正当化するためのご都合展開
んで結局イツキの死の回避と哲平が連載続けることの関連性が明らかにされないから
読者のモヤモヤがいつまで経っても解消されないっていう

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 14:47:09 ID:4dRUOyp3.net
>>840
明らかにされないってか今頑張って市真くんがこじつけ考えてるんじゃないかな

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 15:12:12 ID:Z0eYWPeF.net
たぶん既に考えてはいると思うよ
考えてるけど伝わらない&意味不明&何故か主人公がそれ前提の行動してるせいで今が酷いことになってる

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 15:54:02 ID:1Vj7KIaW.net
>>832
ストーリー漫画ならその通りだけど1話完結型のギャグや日常系なら可能では?
未来ジャンプの連載陣は不明だがジャンプ全ページを送る必然性が感じられない

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 16:07:35.49 ID:3qPWAF9B.net
>>836
これを一話にやるべきなんだよな
未来ジャンプが来て編集にボコボコに言われたからついパクる
ジャンプに載せようって言われるも盗作の罪悪感から必死に断る
その後も未来ジャンプ読んでたら唐突に訃報とメッセージが付いてて俺が書かなくちゃってなる

今になって正当化しようとしても一年間自分勝手な理由で盗作し続けたのは消えないんだよアホか?

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 16:16:04.86 ID:3f9zTv+c.net
「盗作をするにたる理由」という普通の創作者なら一番気を使うだろう
部分の設定がおざなりなの本当に理解不能

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 16:35:25 ID:dD7enqMc.net
>>836
この漫画のやりたいことはまあそうなんだろうなと思ってたけど
なんで哲平がこういう思考に落ち着くのかは全く分からない
盗作をし続ける事で解決する問題ってなにさと

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 17:06:02.38 ID:rytVIfg3.net
殺害犯にマンガを奪わせればたぶん大丈夫じゃろという予測

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 17:33:15 ID:gbLZqVZv.net
>>847
主人公犯人説が割と納得できてしまうから困る

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 17:35:39 ID:BXD1iG/j.net
>>836
メッセージが来た以外にももうひとつ動機づけは欲しいよな
哲平の世界線理論が正しいなんて証拠何もないし、一週間ごとに時間軸が切り変わってるって可能あるわけじゃん?
過去のジャンプの送り主とメッセンジャーが別人だっていう可能性もあるし…
巻末コメが暗号になってたとかいうほうがまだマシに思える

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 17:41:58 ID:PZgj1bq8.net
>>849
巻末コメに暗号いいな
送り主側にもドラマありそうで
ただ、パク平だと絶対気づきそうにないんだよな…

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 17:45:23 ID:BXD1iG/j.net
>>850
主人公が無能って話回しづらいよな
勘のいい主人公なら「なんかいつもこの背景小物あるな…作者好きなのかな…?」とか素朴な疑問から
実は作者のメッセージだったとか展開もやれなくもないのに

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 17:55:06.54 ID:BcybglAF.net
ホワイトナイトがどんな話でどんな展開突入してるかもさっぱりわからないまま進んでるからいきなりメッセージ出されても違和感すごいだろうなっていうのはわかる

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 18:06:56.32 ID:YdH6/VAU.net
タイパラはホワイトナイトという失われた漫画を再生する物語だって主張して頑張ってた人、この展開に耐えられるのか?
俺は(主人公の行為が許されるかどうかはともかく)、一理あるなと思っていたんだけど
実はヒロインの命を救うためですってお前

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 18:15:13 ID:gIXC3KdQ.net
しかし来週から何をするんだろうなコレ
救う為に頑張って盗作するぞ!とはなったけど
具体的にどう盗作すればイツキを救えるとか分からん訳だろ?

普通に考えたらもう盗作どころじゃ無いし
今度こそ周囲に明かしてイツキが死なないように
協力を仰ぐなり尽力すべきだと思うが
どういう理屈で盗作を続けるつもりなんだろうか?

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 18:20:18 ID:gbLZqVZv.net
ヒロイン救うために盗作し続けなければいけないと言われても
因果関係が意味不明すぎてどうすれば事態が好転するのかの指針みたいなものすらわからんしな

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 18:37:03 ID:BcybglAF.net
ホワイトナイトが舞台装置でしかないことはわかっていたけど中身がなさすぎるうえにどこまで描けばいいのかすら指示せず描けだけって無責任すぎんかな

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 18:41:07 ID:W//mT8Kw.net
次週また冷蔵庫に何か書かれるとか?
都合が良すぎるが何が起きても全部都合が良すぎるからなあ

本誌がまるごと届くインパクトしか考えてないよね
他のページが黒塗りか印刷されてないとか
ホワナイに注目させるきっかけが何もない
初回が新連載だっただけ
それを確実にパクるパクさんw

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 18:46:50 ID:gbLZqVZv.net
最初は未来でヒロインが死んでホワイトナイト未完になるから
レンジ使ってヒロインが漫画描くの早めるように仕向けてるのかと思ってたんだけど
主人公が盗作するのが必須みたいになってるの本当に都合いいと思う

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 19:05:35 ID:gIXC3KdQ.net
>>856
文字も送れるし資料も漫画も送れるのに
肝心な事は何も伝えないとか未来人はアグラのコージ並の暇人なのかと
未来人から必死さとか真剣味が感じられない

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 19:34:10.52 ID:BcybglAF.net
イツキの命を救うつもりなのにそのための手段が主人公の盗作って自分が送り主なら泣きたくなるな

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 19:34:50.44 ID:DJ5kO1rj.net
見開きでカッコつけてるシーンなのかよw

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 19:38:16 ID:W//mT8Kw.net
>>861
見開きもだけど訃報も一ページ使ってるし
他にも似たコマの連続とかあるから
今回は内容が薄いのを無理に19ページにしてるだけ
原作の構成力のなさがやべー

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 19:45:41 ID:/DY59o2F.net
まだ菊瀬を担当編集のまま悪者にしとけばよかっただろうに
菊瀬が謝りに来たときに罪悪感から哲平が盗作だとばらす

人気漫画家の担当という実績がほしい菊瀬が脅す
「もう本当の作者には返せないから描くしかない」とか
「才能のないお前にはそうするしかない」とか

罪悪感がありつつも誘惑に負けて哲平が描くみたいに

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 19:55:58 ID:9ry39mpC.net
本スレと間違えた、失礼

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 20:26:39.44 ID:m5DFESQn.net
6話のジャンプが届かなくなるところが本来は1巻のラストだったんじゃないかね

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 20:34:12.36 ID:BcybglAF.net
今出ている情報から推測するだけでも送り主は未来パク八としか思えないんだが技術か能力か知らないがそんな力あるならやはり漫画家を目指したのが最初から間違いだったと言わざるを得ない

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 20:37:23.48 ID:BXD1iG/j.net
しれっと速筆設定も消えてるよな
トレスも下手だしアニメーターも無理だな
やっぱり菊池神の言う通り故郷でチヤホヤされるのが一番

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 20:47:25 ID:wd7U86W0.net
電子レンジに未来のジャンプが届くとかいう超常現象が起きてもそれ自体を創作のネタにしようということは一切なく
ただジャンプ読んで中身パクっただけってあたりもう根本的にクリエイターとしての資質がないわ
さっさと漫画家辞めて原稿の束を素手で引きちぎれる怪力を活かした仕事を探すべき

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 20:51:33.74 ID:VnNA9u6U.net
>>868
未来のジャンプなんてものが届いたら広告や漫画の中の描写から未来のガジェットや文化に興味示して
そこからインスパイアを得て……ってのが普通のクリエイターであって
神漫画がありました!だからそのままパクります!!ってのは盗人の発想でしかないっていう

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 20:52:05.62 ID:5dlW4Sck.net
未来から送られてこなくなる展開はいつかやるだろうなと予想してたけどこんな序盤にやるとは思わんかった
もうネタ切れなんか?

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 20:54:03.42 ID:wd7U86W0.net
予想をはるかに上回る主人公ヘイトに焦って急きょ路線変更したんじゃないか

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 23:07:00.76 ID:KizthjlL.net
ノルマ達成
https://i.imgur.com/w6zdYzY.jpg

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 23:15:13.38 ID:D2xQC+PU.net
試し読み3話のコメ欄が消えていない辺り
相当ボロクソに言われたんだろうなこれ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 23:20:48.77 ID:L0JQ1cbL.net
>>872
ふざけんなはこっちの台詞だし哲平に言ってやりたいことなんだが
自分のこと棚にあげすぎやろ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 23:22:09.89 ID:7tIoxc24.net
>>872
なんだろうこの主人公の自分に酔ってる感じ最高に気持ち悪い

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 23:24:33 ID:gbLZqVZv.net
主人公のリアクションっていちいち演技くさいというか白々しいんだよな

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 23:25:14 ID:BXD1iG/j.net
>>872
人はそりゃいつか死ぬだろうに
死因とかわかったわけでもないのにさ
楽しそうに描いてたラレ子から漫画取り上げたのは死神もお前も "同類 " だぞ

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 23:27:45 ID:4Bx9GCbu.net
この哲平の涙と慟哭ってほんとなら盗作を告白するときにしないといけないやつだよね
こいつにとっていかに盗作が軽い罪なのか相対的に分かってしまうのが皮肉だわ
罪の十字架なんて所詮口先だけだったな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 23:30:43 ID:NW4zsKsH.net
「なんなんだよこれ!ふざけんな!」

いやこっちが言いたいからねそれ?

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 23:31:07 ID:6Z7i5U9O.net
>>878
「罪の十字架」って、ハンターハンターのクロロのコスプレでもしたかったんじゃない?
でなければゴシックパンクファッションにでも目覚めたんでしょう。

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 23:35:25 ID:4Bx9GCbu.net
>>880
25歳でそれはほんまいろんな意味で痛い主人公だな…

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 23:37:51 ID:qpoLjVV4.net
>>872
ホワイトナイトは夢だと思って描いた癖にこういうこと言わせるのがセンスないわ
あとジャンプ片手なのがシュールすぎるし部屋真っ暗なのにどうやって読んでるんだよ
ツッコミどころが多すぎるわ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 23:40:02 ID:5N1XGVaP.net
>>872
見開きでひたすら語彙力がない

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 23:45:19 ID:SDUjo/WU.net
なんていうかひたすら主人公だけで話が進んでいくから感情移入しようがない
普段から散々泣いてるから涙も安っぽいしまた汚ない顔してんなとしか思えないんだよな

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 23:52:36 ID:rytVIfg3.net
俺のオナホが死ぬと涙するが作品がパクられて死ぬことは一切気にならないのな

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/26(金) 23:56:44.01 ID:BXD1iG/j.net
現在のアイノイツキが未来より遥かに成長して連載開始
未来ジャンプで使われる予定だったアイデアを先に使うみたいな展開来ないのかな

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 00:02:11.76 ID:rOFuUr7z.net
コマ無駄に使いすぎじゃない?としか

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 00:03:34.35 ID:RK4Tbcyp.net
そういや現代のアイノイツキが凄い思わせぶりな描かれかたなんで
アイノにも秘密があると思っている

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 00:27:38.41 ID:82KEMfj+.net
>>836
今更だけどイッチって「…」1個使いなのね
しかもこれが哲平のセリフにことごとくついてて鬱陶しい
「いや…」みたいに要らねぇだろってとこにまでついてるし
こういうとこも担当がしっかり仕事してないのがよくわかる

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 00:47:15.07 ID:tSosh3q0.net
なんなんだよこれ!ふざけんな!!

お前が言うな

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 00:51:58.73 ID:XJvTZ74K.net
これ待ち望んだ未来ジャンプが届いて急いで確認したときの話なんだろ?
まずその自分の滑稽さと醜さを恥じろよ…

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 01:37:01 ID:qrSEbiiR.net
送り主が作品を完結させて欲しくて
パク平なら絶対パクる→盗作見たアイノがパク平に会いに行く
→パク平とアイノが出会って、協力して作品を完結させる
と思っていたとしたら、何だかなぁ
この場合、パクられたアイノがパク平に好意的という事が絶対条件
アイノがアンタどういう方法でか分からないけど私の作品パクったでしょと言ったら詰み

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 04:42:50 ID:n8irYi0K.net
本スレ 止まったな
援護勢がタイパラがトレンド入りしたとかデマ吐いてたが
少なくとも20位までには入ってないな

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 04:49:06 ID:ttxhbDRv.net
【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター【伊達恒大】24盗作目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593200874/
本スレ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 04:50:04 ID:n8irYi0K.net
ジャンプが来続けた理由を「考えすぎ」とか何 今更なこと言ったんだ!?マジで頭 狂ってるわ
1年間も その考えすぎでパクリ続けて人が死ぬとビビるか!?
頭 悪いわ、度胸はねぇわ、こんなんがジャンプの主人公とかマジでありえねぇわ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 04:50:23 ID:n8irYi0K.net
>>894
乙です!

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 07:14:01.11 ID:abSCJnVN.net
で、結局先週来なかった理由は?
無理矢理送ってます演出した追加分の限りだと送り出した当初からイツキが死ぬのを知っていて、その阻止のためだよな?
週一なのはエネルギーやらってことにできるが発刊ペースの意味ないし、知っているのなら最初っからメモ書き書き込めば済むだろ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 07:25:10.82 ID:wshjRoue.net
レンジの設定をどう考えても未来人の行動に無理がありすぎるよな
実は思いもよらない設定があって、あとから説明される可能性も一応あるけど
どうせ考えてないんだろ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 09:08:40 ID:QSQO25KD.net
https://i.imgur.com/zikkrXx.jpg
https://i.imgur.com/GWRt0Ff.png
イツキの外見が可愛い

高評価できるのはただそれ「だけ」
マジで外見は可愛い
けどこの子は鉄平に盗作されて殺そうともしたのに許しちゃってるしなあ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 09:19:42 ID:J0DLisdK.net
その外見も浜風の2pカラーなんだけどね

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 09:59:37.95 ID:rOFuUr7z.net
>>897
1号飛ばしてるからホワイトナイトが掲載されてるジャンプだけ送ってる
意味不明なのは今回1週空いたこともだが合併号も週が空く事
合理的な説明がなされるとは思えない

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 10:12:13.02 ID:5beP2mBS.net
キャラデザをパクればそのまま可愛く描けるかっていとそんな甘いもんじゃないしイツキの表情や動きを可愛く描けてるのは事実だと思う
ただ内面はひたすら話の都合に合わせて動くだけのお人形だからいいヒロインかと言うと微妙

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 10:15:37.24 ID:DO7zWBRC.net
クロアカの頃から女の子の見た目は可愛いけどガイジすぎてついていけんという評価が多かった
原作つけても変わらんかったか

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 10:41:49.78 ID:VO5RLbFL.net
ホワイトナイト奪って尚死亡フラグが消滅しないのはイツキが他のタイトルで連載始めても同じようなことが起こり死に至るから?
死因が過労死やファンもしくはアンチによる殺人、連載中の苦悩による自死なら何を連載しても同じことが起こるんだろうけどこれを防ぐにはイツキから漫画人生奪い取るしかないんだがまさかそんな酷い展開ではないよね

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 10:44:28.60 ID:ttxhbDRv.net
パクった見ためガイジ行動とられると不快。
伊達の描く絵をかわいいとは思えない。不快。

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 11:01:29.45 ID:PN8fobv/.net
盗作したからイツキの運命変わって死んでしまった?とカケラも思わないでひたすら自分の都合よく解釈してるのキモイ
〜からの描いて助けて!!でそう思うならまだしも

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 11:06:29.75 ID:+z9EvJRU.net
盗作したことが何らかの形で未来に伝わって絶望したアイノが自らって可能性も充分あるようなことを現在進行形でしてるのにどこまでも都合よく考えるよな
なんで現在の未来が影響与えた可能性考えることもしないんだよ

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 11:14:44.70 ID:bztOSQbC.net
>>904
イツキが漫画連載したのが死亡の原因としたら?

イツキの存在は隠して哲平がゴーストライターになるしかない!
てことですかこわい

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 11:20:38 ID:4rwsFYJh.net
描けって指示も曖昧すぎだよね
どこまで描いてどこで完結させればいいとかハッピーエンドで終わらせればいいのかバッドエンドのほうがいいのかとかなーんも指示なく放り投げ
とにかく続けばいいのなら中身埋めたカルピスでもいいのかよ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 12:22:38 ID:a5LQ8GC/.net
本スレで、お前らだって未来ジャンプ見たらパクるだろ、叩く奴は聖人君子面してキモい
と言っていた奴居たが悪人だって全話送られてくるか分からないものを即パクったりは
しない
主人公を何も考えない馬鹿にしておかないと成り立たない話なら25歳に設定したのは
致命的ミス、現実の25歳が馬鹿ばっかだとしても

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 13:53:54 ID:YAoHe6Lp.net



ー吸いすぎてラリったキムチが描いてそうな漫画

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 14:35:33 ID:Cx855YFM.net
俺だったら広告ページとかでこれから来る企業とか探して株買う

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 14:54:11.73 ID:rOFuUr7z.net
登場人物が完全に作者と繋がってるんだよな
市魔のキャラクタが自分で勝手に動くことは未来永劫なさそう

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 15:00:16.82 ID:jkaCJo6p.net
未来のジャンプ届いたら連載漫画以外の部分の方が価値ありそう
時事ネタ取り入れまくってる漫画なら10年後のこと知るのに役立つかもしれんけど
いずれにせよパクるって発想はそもそも出てこない

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 15:03:44.97 ID:IHv7GWH0.net
5ちゃんで【10年後のジャンプが手に入ったけど質問ある?】ってスレは立てると思う

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 15:03:57.51 ID:ZAYLfYgT.net
ほんとにイツキ救いたいならジャンプと一緒に新聞でも送るべきだよな
未来では地元から離れず高知で描いてた可能性だってあるわけだしこっちからしたら漫画描いてたら死んだという情報しかないのにどうしろってんだ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 15:14:49.89 ID:38fyXJN3.net
世界線とか普通に出てきたよ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 15:29:23.59 ID:f2PzPFS8.net
タイムマシンの性能上1回に付き1冊エネルギーチャージで週1しか送れないとしても
イツキの死後から未来ジャンプ送信したなら訃報号を最初に送れば事情がスムーズに分かった
イツキ死亡の前、体調不良で未完になる事想定して未来ジャンプ送っていたなら
未来ジャンプ送るより予めアイディアノートを完璧に作っておいた方が良かった
そうすればキャプテン2みたいにちゃんとした代筆者が描いてくれる
突然の死亡で事前準備が出来なかったなら、そもそも何故未来ジャンプ送ってきたのか
どんな言い訳付けるのだろう

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 15:33:19.01 ID:J0DLisdK.net
むしろコロナで現実の漫画家がいつ急逝してもおかしくない時期によくこんなもん披露したなと感じ入ったよ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 15:33:57.74 ID:Cx855YFM.net
いろんな疑問点についての解答は今後出てくるのかも知れないが
どんな理由付けが出てきても「パクが盗作を続けるのに都合のいい設定」としか思えないのが痛い
世界感が話を作るんじゃなく話のために世界が動かされてる

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 15:51:36.30 ID:abSCJnVN.net
>>919
それ言ったらガソリンバケツアタック犯正式逮捕の話題中だったし

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 16:08:15.62 ID:1rj++9gL.net
>>918
それでも合併号で一週間空くのが謎なんだよね

送信者はメッセージ含め一括で送信したけど謎パワーの影響を受けて刊行ペースで届いたとか?
それでもメッセージが断片的すぎて意味不明だけど

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 16:55:48 ID:sIrV6Y68.net
好意的に解釈するなら、一週ずつ与えることで未来ジャンプへの依存を強化して続きを書くことから逃げられないようにするとかか
実際毎週イヌみたいにレンジの前でお座り待機してたみたいだし
訃報から知らせたら「途中から自力で書けとか無茶だろ書かんわ」ってなるだろパク平くんは

未来人のパク平くんのクズ信頼度が高いw

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 17:04:40 ID:hPkfgskw.net
>>923
確かに常に自分にとって都合が良くて楽な方に流される哲平がまとめてジャンプ託されたら拒否するか
クズの思考把握してんだな
託す相手をそもそも間違ってると言えるけどw

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 17:37:23.55 ID:v7MDpfve.net
これまだやってるの?
サム8とか魔女はもう終わったのに意外と人気があるの?

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 18:07:55.57 ID:Uz+ozE0e.net
>>925
まだ7話だからなあ
最速打ち切りレベルの作品でも7話ならさすがにまだ掲載されてるよ
それより早いとなると作者逮捕で連載終了ぐらいしかないだろう

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 18:12:24.98 ID:IvAlRpH6.net
早売り読んだ
アイノちゃん死亡の為前回最終回
哲平にイツキを助けてメッセージ
やっとSFっぽくなってきた

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 18:15:21.65 ID:IvAlRpH6.net
>>920
ぼくと原稿のセカイ系

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 18:18:37.33 ID:IvAlRpH6.net
>>908
意訳「これから、おまえの所に刺客送られるから守ってがんばれ」

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 18:21:03.52 ID:IvAlRpH6.net
ここまでの作品で分かることから推測するに
イケメン師匠で出てきたキャラが実は悪側で
イケメン師匠に恋した熱烈読者が
キャラ闇落ちにしたがって強烈アンチストーカーにレベルアップした
とかならあり得る

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 18:23:04.37 ID:IvAlRpH6.net
>>899
泣きぼくろの不幸系女子あたった

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 18:24:57.35 ID:Dnv++KWS.net
今日発売日だよ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 18:25:13.55 ID:IvAlRpH6.net
未来のジャンプの送り手は二つの世界線見れてるよねこれ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 18:26:20.57 ID:IvAlRpH6.net
そっかじゃ本スレいこう

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 18:49:35.63 ID:fI6jc/W2.net
本当にこの作品、人気あったりするんだろうか
新連載補正での掲載順が終了した時に分かるだろうか…

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 18:55:13.04 ID:Cx855YFM.net
菊瀬編集が言ってた「トリッキーさ餌にして一部の読者を釣ったいくらか読む価値のある漫画」なんだろうな
大半から嫌われてても一部が食いついてるなら結構続くかもしれない

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 19:08:17.41 ID:+RIY22yu.net
最新話、ネタバレで読むより全然面白かった
ジャンプで続きが気になる漫画は久々だよ
この漫画を序盤の惰性で批判目線でしか読めないのはもったいない

今回の話は読んでてゾクゾクしたよ
市真先生も伊達先生もがんばって欲しい
イツキちゃんの未来を変えるためにもがんばれ哲平!

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 19:39:07.33 ID:82KEMfj+.net
今のジャンプは欠損惨殺表現多過ぎだからな
まだこっちの方がいいという層はいるんじゃない

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 19:44:24.90 ID:sIrV6Y68.net
悪い方向だとしても話題性はすごいからな
下位の漫画に比べたら断然成功してると言えよう
単行本が売れる気はまったくしないけど
いやひょっとしたら怖いもの見たさで買う奴増えるか?

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 19:48:08 ID:HwMXCRkq.net
>>939
新聞の紙面にでかでかと載った極悪人と
世間の誰も知らないつつましく暮らしてる普通の人
俺は後者の方がはるかに成功してるし立派な人間だと思うけどね
悪名は無名に勝るなんて嘘だよ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 19:54:45 ID:Dnv++KWS.net
盗撮カメラがネット配信されてるようなもんだから
そりゃ買った雑誌に載ってたら気になって読むよ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 20:06:58.07 ID:ZafLNpeE.net
>>939
稀代のクソマンガだからクソ漫画愛好家が買ってしまう可能性はある
田中が3000部だとか聞いたからそのくらいは売れてしまうかもしれない

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 20:17:13 ID:HHZjZdti.net
未来の観察バラエテイ番組の「才能ないマンガ家未来ジャンプ送られたらどうするか説」で
クズっぷりをゲラゲラ笑われてるってのが誰も傷つかない一番いいオチだと思うよ
大がかりなドッキリなら別に未来である必要もないか

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 20:19:03 ID:rkyJRhdY.net
>>939
ネームバリューある岸八は参考になるかは微妙だが
サム八5巻は夜桜やアンデラより売れてる
でも初回炎上したネオレも終始空気だったジップも同じぐらいだからなんとも言えない

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 20:20:07 ID:Gp/jq8hI.net
クロアカは鬼滅1巻初月と変わらん位売れたんやぞ

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 20:21:42 ID:Dnv++KWS.net
>>943
アグラのコージの偽物みたいなやつが暇潰しにやりそう
地球人やばwwサンダー()
とかって遊んでんだよ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 20:23:09 ID:NKOG3kma.net
盗作したら回避される死因ってな
もしかして他殺で犯人はパクり男か

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 20:24:16 ID:EosmmyMV.net
現代アイノさんを救っても救わなくてもアイノさんが死んだ未来の世界は平行して存在し続ける
本当に救いたいなら時空その物を改編し全ての過去と未来でアイノさんが死ぬ可能性を消し去らないといけない

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/27(土) 21:59:05.32 ID:J0DLisdK.net
シリアス展開にしたいんだろうけど、フューチャーサンダーの掛け声で謎メッセージ飛ばしたろwみたいなおふざけ要素入れてる未来人が台無しにしてるな

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 01:03:21 ID:/4qPEr0p.net
アイノも未来ジャンプでホワイトナイトパクってた説
これなら佐々木がさらにホワイトナイトパクることによって
アイノがホワイトナイトパクる未来が消えて、本来の創作者に殺される未来が消える!
代わりに佐々木が死ぬがまあ誤差だよね

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 01:09:03 ID:q96lWgBP.net
未来人さんは一年分のジャンプ送ってからアイノが死んだ事を伝えて
「そういうわけだから描いてね」と、そこから話が始まる予定を立ててて
まさか一号目の時点でパクり始めるとは思ってなかった説

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 01:27:30 ID:SNH4O/iw.net
フューチャーサンダーは意味あるに決まってるだろ
意味なくそんな台詞入れるわけないだろ
伏線だよ10週後みとけや

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 04:55:49 ID:rd9+wUim.net
>>952
> 10週後みとけや

その頃には、連載が終わっていると思います

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 05:26:28.19 ID:gO3/9326.net
同じく作者の倫理観がおかしい系クソ漫画のU19くらいで打ち切られて欲しい

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 05:27:11.44 ID:yGAVWiby.net
ロケットで突き抜けるのはさすがに例外レベルの短さか

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 05:39:27.22 ID:92Fc3244.net
話の内容的にだらだらと引き延ばすのは難しいから
ストーリー重視で2巻くらいで一気に盛り上げて終わる感じがいいかも
この熱い展開なら連載会議通ったのも頷ける

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 06:11:32.83 ID:5xiSVZB/.net
真面目なとこ、外から突かれたら言い逃れできる要素が一分も無いんでどっかからクレーム入った時点で終了だよこれ
もう既に入ってる可能性も有るけど

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 06:22:13 ID:92Fc3244.net
ハリポタ世界丸パクりのマッシュるが続いているから
その辺は大丈夫だよ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 07:33:11 ID:Ikxj0Vc1.net
ハリポタの世界観に似せた作品なんて
全盛期なら相当な数あったからな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 09:48:32 ID:cvm9xrbw.net
>>951
もしかして
未来で最後になった話の次を書いて
未来に送ってくれってことなんじゃないか?
未来人はそれを使って何かしようとしている
しかも何人にも未来ジャンプを送っている

ところがパク平は勝手に一話の時点でパクった
未来人びっくり

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 15:39:37.44 ID:zeFPuxa7.net
未来人がパク平の思考を完全にトレースできる超越者なのか
パク平が未来人の想像を遥か下回るド無能なのかって範囲でしか考察できないの辛い…

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 15:58:27.85 ID:4tFDE4eh.net
佐々々々々木哲平じゃないから続き描いちゃダメです

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 16:25:21 ID:C7A7+otu.net
>>923
>訃報から知らせたら「途中から自力で書けとか無茶だろ書かんわ」ってなるだろパク平くんは

なるほど!そういう事か、物凄く納得した!その発想は無かった
事情が分かっていたらパク平は絶対パクらなかったな
未来ジャンプ送っている奴は餌の与え方が上手い
送っているのが菊瀬編集だったらこの漫画馬鹿にした事謝るわ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 16:41:28 ID:ktC5d07z.net
>>923
イツキに恨みがある未来人によってイツキの作品を奪いかつ劣化させて尊厳レイプする筋書きかもしれんよ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 20:13:41.87 ID:rGOrVF4P.net
等間隔より変間隔の方がより強化されるから
合併号なんかも来なくなったけど次も待つように
解釈させる道具としては都合がいいw

当人は自発的に盗作してると思い込ませて
実際には大いなる意志に操作されてたなんて
SFっぽくなるけどどうなんだろうね

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 20:32:58.44 ID:/BGfqltW.net
10年後編集長になった菊瀬編集が
アイツなら絶対パクる、タイトルも内容も同じ作品描く人の事を気にしないはずないので
アイノがパク平にコンタクトを取る、二人が出会って未完を阻止し状況が変われば運命も
変わる、と計画してロボットくれた友人と協力して未来ジャンプ送った
とかだったら主人公の好感度は変わらんが作品としてはまとまる

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 23:00:56.00 ID:Wt0kVRcv.net
イツキをヒロインとしたラブコメ漫画にしないと打ち切りになるぞ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 23:13:42 ID:QH97yhva.net
25歳と17歳のラブコメはおっさんしか喜ばない

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/28(日) 23:25:48 ID:ViDcze2K.net
次スレは無しで本スレに合流で問題ないかな

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/29(月) 04:07:04 ID:4vPYhksE.net
何寝言いってんの
早バレなんて犯罪ほう助してんだからちゃんとバレスレに隔離しておかないと

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/29(月) 05:49:57 ID:ITJNYvmX.net
本スレももう2話の段階でバレ進行なんだよなあ…

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/29(月) 05:53:06 ID:4vPYhksE.net
パクリだパクリだと騒ぐなら
その前に自分の行動を振り返りましょう

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/29(月) 06:44:58.13 ID:X66o30a2.net
そもそも一番最初にバレが来るのが鯖スレな時点でこのスレの存在価値は怪しい

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/29(月) 17:14:39.57 ID:S28g3qZP.net
もうヒューザー君も生きたキャラにしちゃえ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 12:33:24 ID:UctyTIGp.net
これ未来のジャンプ送ってるのも訃報送ったのも未来の主人公以外無いだろ
ヒロインに頼まれてって路線以外ない

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 12:47:16 ID:Oh0yMV8L.net
ええっ!?自分で作る技術もコネもツテモもない哲平にタイムマシンを!?

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 12:48:24 ID:WZPDFMXg.net
訃報が出てから雷落ちてだとしたら論法で身勝手な結論出して過去にジャンプ送ってるんだぞ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 12:59:12 ID:xc7/5SbX.net
てっぺ〜じゃなくて本人に送れよ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 14:43:23 ID:LHMIlRSj.net
俺がパク平なら競馬のレース結果送るけどなあ
とりあえずそれで金稼いでイツキに全部返すわ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:28:25.70 ID:Ae8zdffd.net
980

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:28:36.29 ID:Ae8zdffd.net
うめて

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:28:45.53 ID:Ae8zdffd.net
本スレ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:28:51.06 ID:Ae8zdffd.net
移動

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:28:56.29 ID:Ae8zdffd.net
しま

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:29:12.89 ID:Ae8zdffd.net
しょう

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:29:21.33 ID:Ae8zdffd.net
986

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:29:27.31 ID:Ae8zdffd.net
987

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:29:32.06 ID:Ae8zdffd.net
989

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:29:36.53 ID:Ae8zdffd.net
990

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:30:01.08 ID:Ae8zdffd.net
次スレ

【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター【伊達恒大】26盗作目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593348878/

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:30:16.05 ID:Ae8zdffd.net
991

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:30:22.75 ID:Ae8zdffd.net
992

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:30:29.36 ID:Ae8zdffd.net
993

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:30:35.32 ID:Ae8zdffd.net
994

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:30:41.21 ID:Ae8zdffd.net
995

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:30:46.88 ID:Ae8zdffd.net
996

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:30:52.41 ID:Ae8zdffd.net
997

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:30:58.08 ID:Ae8zdffd.net
998

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:37:05.38 ID:zr7jns1A.net
質問いいですか?

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/06/30(火) 16:45:48.57 ID:Ae8zdffd.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200