2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part73【Boichi】

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a6e-1/Nl [115.162.122.191]):2020/06/18(Thu) 12:13:52 ID:mrjqHznV0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立てるときに1の文頭に↑を二行以上重ねてコピペしてください

https://www.shonenjump.com/j/rensai/img/main_drstone.jpg


原作:稲垣理一郎 作画:Boichi
――――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

ネタバレ厳禁。
ネタバレしたい方はネタバレスレで!
荒らしとアンチは徹底スルー
――――――――――――――――――――――――――――――――――

■関連サイト
・公式サイト
https://dr-stone.jp/
・公式Twitter
https://twitter.com/STONE_anime_off
・漫画試し読み
https://www.shonenjump.com/j/rensai/drstone.html
・ジャンプHP
https://www.shonenjump.com/j/

■ネタバレスレ
Dr.STONE(ドクターストーン) ネタバレスレ Part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1590371541/

■アンチスレ
Dr.stone ドクターストーン アンチスレ3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1582714079/

■Dr.STONE(ドクターストーン)男女カプ総合雑談スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1587281483/

■前スレ
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part72【Boichi】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1591610681/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/18(木) 14:42:13.37 ID:+3l/Cdr4a.net
立て乙

やっぱりゼノは千空たち以外の敵対者がいそうなんだよなぁ
あまりに軍事より過ぎるから

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1216-HKig [221.35.226.218]):2020/06/18(Thu) 15:03:06 ID:lnISrhu10.net
乙です

漠然と国民性の違いかなと思ってる
コロナ禍でアメリカって銃の売上めちゃくちゃ上がったらしいから
不安を解消する為に武装みたいな感じ?

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6d3-z3mM [153.199.75.172]):2020/06/18(Thu) 15:07:30 ID:hFsAdfP20.net
わりにカルロスマックスは武装してないし、有事の際に人に向けて撃ってくれる覚悟も感じないな

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM67-lWtA [36.11.225.20]):2020/06/18(Thu) 15:12:50 ID:PWSapfYtM.net
ワニとかその辺に居る世界だし自分たちだけが自力復活するわけじゃないって分かってるから狩猟や警戒目的に武器を強くしても不思議ではない。

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6d3-z3mM [153.199.75.172]):2020/06/18(Thu) 15:16:10 ID:hFsAdfP20.net
>>5
対戦車ライフルなんて文字通り対戦車基準なわけで
そんな取り回しの悪いもんをこの時代に作る理由を俺はロマン以外には見つけられない
それ専用の口径の銃弾ラインもつくらんといかんわけで

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM67-lWtA [36.11.225.20]):2020/06/18(Thu) 15:19:32 ID:PWSapfYtM.net
鉄砲マニアじゃないからわかんないけど対戦車ライフルって銘打ったのって出てきた?

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6d3-z3mM [153.199.75.172]):2020/06/18(Thu) 15:21:30 ID:hFsAdfP20.net
>>7
じゃあ大口径ライフルでもいいよ
同じ話

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM67-lWtA [36.11.225.20]):2020/06/18(Thu) 15:27:30 ID:PWSapfYtM.net
それじゃ定義が変わるやん
対戦車ライフルだから戦車敵にいるのかもって話なのに
作中でこれは対戦車ライフルだ!って言ってたらそうかもなーって思うけど
ただの大口径ライフルの絵面が出てきただけで千空たち以外に戦車の敵いるのかもって妄想にならない?
大口径ライフル?以外の銃も使ってる描写ないから、飛行機と弾丸共有なら生産ラインもあっても不思議じゃなさそう

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6d3-z3mM [153.199.75.172]):2020/06/18(Thu) 15:30:53 ID:hFsAdfP20.net
リボルバーと機関銃と大口径ライフルの最低3種類口径あるよ

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM67-lWtA [36.11.225.20]):2020/06/18(Thu) 15:37:01 ID:PWSapfYtM.net
それはリアルでの話でそ
ストーンワールドだと共有できるもんはしてても不思議じゃないと思うよ
リボルバーは使ってないし
話戻るけどゼノ側はマンパワーが少ないって言ってるんだし武装固めてても不思議じゃないと思う

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6d3-z3mM [153.199.75.172]):2020/06/18(Thu) 15:38:01 ID:hFsAdfP20.net
>>11
弾込めてない銃をオサレでぶらさげるのは現実的じゃなくね?

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d608-QR+y [153.232.118.81]):2020/06/18(Thu) 15:43:41 ID:RmUgCshU0.net
21世紀の軍人は対戦車ライフルなんて呼ばないぞ
アンチマテリエルライフルとか対物狙撃銃と呼ぶぞ

逆に工業化されていない手作りだと弾は銃一丁ごとに違うと思う
銃身でも弾でも規格化された工作機械が無くて手作りしていたら一個ごとに大きさ違ってくるぞ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM67-lWtA [36.11.225.20]):2020/06/18(Thu) 15:44:22 ID:PWSapfYtM.net
>>12
拳銃弾は別のラインで作っててもマシンガンとライフルは共有出来そうじゃない?
千空以外に敵がいて戦車乗ってるって思ってる派ですか?

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.147.172]):2020/06/18(Thu) 15:55:58 ID:E/Ll6UxG0.net
他勢力と遭遇する前にライフルラッシュ目指すタイプなんでしょゼノは

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/18(木) 16:20:00.38 ID:0rrrfqJUa.net
聞きたいことが山ほどあると言っておいて情報搾取よりも武器の誇示をしたいが為に射殺を優先するスタンリーさんと
復活液の組成を知ってるのに拘束ではなく暗殺を優先するゼノさん

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8716-/xhd [126.168.232.41]):2020/06/18(Thu) 17:13:32 ID:9wA/Ujpy0.net
復活液はない方がいいって感性だったら矛盾しないだろ
優れた人間のみが硝酸で生き返るから素晴らしいのであって
復活液かけたらアホでも誰でも生きかえるなんて優位性が揺らぐ
そんなもんない方がいいから組成知ってるやつは殺した方がいい

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/18(木) 17:34:24.57 ID:fj04jw3yM.net
どうやって復活させたか確認してるってことは知りたいんじゃないかなあ

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/18(木) 18:06:23.79 ID:lnISrhu10.net
復活液の現物さえあれば自分で成分分析出来るスキルと施設があるとか

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/18(木) 18:10:16.97 ID:hFsAdfP20.net
>>19
漫画的にどう扱うかはともかく
成分だけではどうにもならんところが復活液のみそだったりするんだけどな
3:7比率は基本だけで、その中でさらに利く配分にツバメの羽根とかにかけて微調整する
配分だけでは利かなかったとき、知らない奴は嘘の配分だってなりそうだが

これってだから復活液の作り方っていうよりいかに復活液にするかのシステムの話なきもする

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/18(木) 18:12:55.89 ID:p61XNs4X0.net
>>19
その可能性はあるけど復活物の構成物質が解析可能なもので出来ている
という確信や確証を持てるほどのデータは無い筈だから
分析するつもりならもうちょっと知るべき事があると思うんだがねぇ

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/18(木) 18:14:01.76 ID:0rrrfqJUa.net
復活液の組成聞いてる辺りない方が良いとは思ってないだろうが、氷月以上の選民思想持っててこれ以上の無駄な復活者は許すまじって発想なら矛盾はしないね
ただ個人的にその手の敵はは司と氷月との戦いでお腹いっぱい

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/18(木) 18:27:02.63 ID:0rrrfqJUa.net
というか氷月さんにまだ明確に選民思想を改めるような心理描写が描かれてないからゼノさんがその手の敵なら氷月さん裏切っちゃう????

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/18(木) 18:44:53.39 ID:E/Ll6UxG0.net
氷月ちゃんはハンバーガーで餌付け済みなので裏切らないよ

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0338-8ohN [58.1.204.133]):2020/06/18(Thu) 18:51:46 ID:h3e4lcY70.net
氷月は千空たちに協力する交換条件として
復活液二人分もらったから裏切ったりはしないんじゃない?
宝島でも仲間って言ってたし

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/18(木) 18:57:33.76 ID:E/Ll6UxG0.net
あれはちゃんとしてないモズ君に対する皮肉だと思う

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/18(木) 19:05:05.51 ID:h3e4lcY70.net
それも含んでそうだけどその後に千空たちを信じてる自分に気付いて驚いてたじゃん?

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.142.74]):2020/06/18(Thu) 19:14:22 ID:K+S7XtH20.net
そりゃちゃんとしてるから信じてるのは間違いないハンタのパリストンとかそうだったし
でも別に司みたく思想に妥協点を見出したわけでもないって話
同じくちゃんとしてる相手で自分と同じベクトルにあるならそっちに付く可能性は十分ある
リーイチローがゆうじょうぱわーとかほざいてなければの話だが

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e30d-lTBA [218.231.97.117]):2020/06/18(Thu) 19:20:51 ID:lG6vDp/10.net
今のメンバーで裏切り出し抜きはもうくどいような気がする
誰かが拐われて助けるために裏切るふりとかならありかもしれんけど

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d608-VNxU [153.232.210.238]):2020/06/18(Thu) 19:24:29 ID:sr6z7bn/0.net
どんな形であれちょっとでも友情を感じちゃったキャラはジャンプの三本柱に反するので裏切れない

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/18(木) 19:29:30.55 ID:iSa9G9C3d.net
裏切った振りして1人で竜の騎士を止めに行くんやで。

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/18(木) 19:30:50.28 ID:8vfICB+G0.net
ずっと先の話だけど、文明復活した後に氷月を殺人で逮捕するのならスタンリーやゼノも殺人未遂や教唆で逮捕してほしい

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/18(木) 19:34:58.44 ID:1ziaWIcE0.net
千空も厳密には殺人を犯してるのでスルー

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/18(木) 20:11:14.23 ID:lnISrhu10.net
千空の場合は司の承諾を得ているから同意殺人だよね
これだと6ヶ月以上7年以下の懲役又は禁錮
医療の手立ても無いと言う情状酌量の余地ありで減刑もあり得るのかな?
知らんけど

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/18(木) 20:22:00.07 ID:YkHwJdF00.net
あくまで殺人未遂や。死んでないからな
結局は医療行為として成立してるので、たぶん立件はされないのではないかな

こんなあやふやな案件では立件しないのが検察

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/18(木) 20:24:49.46 ID:jKwqy+Oy0.net
とりあえず全員片っ端から悪りー罪でしょっ引こうって陽くんが言ってた

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/18(木) 20:40:27.48 ID:hvLKK/Znd.net
>>23
氷月のヤベー所は相手から誘われてもいないのに勝手に
味方に付くかどうか迷ってたところだな
その辺の状況判断力が怪しい

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1216-mBRR [221.39.132.193]):2020/06/18(Thu) 21:41:14 ID:+Rbkvr8z0.net
>>29
重火器に誘われて裏切りそうでとかでマグマ使うのもマンネリ感あるよな

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd72-T/R3 [49.98.134.40]):2020/06/18(Thu) 23:17:57 ID:5F8ksGGnd.net
あとあれかな氷月となると石化装置を手中に収めるかどうかかな?
氷月には石化装置の事を話してる訳じゃないし
モズとも連携とれるか不明なんだよね
モズはなんだかよく解らないが氷月も科学王国の一員として
見ていたから氷月の片腕として動くのか不明だし
もちろん選別の時に氷月が自分の味方になるかどうか迷ってたなんて
全く考えてないだろうなぁ

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/18(木) 23:40:26.30 ID:nwJvuUq0p.net
>>32
そりゃ甘ちゃんの考えだな
とかスタンリーなら言いそう

殺す人数を最小限に抑えてくれるだけ温情なのでは

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d608-QR+y [153.232.118.81]):2020/06/19(金) 06:02:41 ID:5z6PeYDQ0.net
>>34
司死んでないぞ
生きてる本人出されたら殺人罪成立しない

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 06:12:39.57 ID:mzo24TC4a.net
雑に冷凍した時点で水分が膨らんで細胞膜が破れまくってるはずだから、冷凍した
時点で医学的には確実に死んではいるはずなんだが
石化修復で直っちゃったからなぁ

医学的には「一度殺してから蘇生治療した」事になるが法的にはどうなんかな?

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 06:25:43.78 ID:U2HQZcCPa.net
殺意ではなく医療行為としてやってる(そして成功してる)から
結局殺人行為ではないってことになるのでは?

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM43-ObU5 [202.214.125.108]):2020/06/19(金) 07:09:06 ID:OmVzw45tM.net
現代の基準なら殺人未遂か傷害じゃね
けど法を施工する国家が消失しているから法に問う事はできない
よって罪にも当たらない

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 09:25:23.70 ID:Np3MvTqdM.net
現代の基準ならそれこそ無罪なんですが

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.168.110]):2020/06/19(金) 09:50:52 ID:SCQoxPFT0.net
そもそも医師じゃない人間がやってる時点で何らかの罪だから
ぶっちゃけ適応してったらキリがねーですよ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa3-eTjg [106.130.56.138]):2020/06/19(金) 09:52:35 ID:AL4ok0sEa.net
ほむらは?w
氷月の殺人をボーっと見てましたけど

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM9e-PBRb [133.106.130.234]):2020/06/19(金) 09:55:05 ID:JmrFH03MM.net
もし石化装置が手に入らなくて一生治せなかったらどの時点で殺人扱いになるのか

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1216-mBRR [221.39.132.193]):2020/06/19(金) 09:56:43 ID:jc8S51ga0.net
Dr.ゼノの3分間サイエンスとかでキッズの人気爆発だった可能性

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbb-ObU5 [210.138.178.79]):2020/06/19(金) 10:07:42 ID:6kU2cZx8M.net
>>48
司を冷凍庫に放り込んで凍死させた時点で殺人
生き返った時点から話が変わってくる

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8716-PTkQ [126.78.8.116]):2020/06/19(金) 10:08:51 ID:aOkhG+9K0.net
お前ら
こんな無駄なこと話して楽しい?

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.168.110]):2020/06/19(金) 10:14:50 ID:SCQoxPFT0.net
話してないとミリオタ来たりカプ来たりするからこれでええよ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-0bX9 [182.251.55.35]):2020/06/19(金) 10:14:51 ID:mzo24TC4a.net
楽しい!

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM9e-PBRb [133.106.130.234]):2020/06/19(金) 10:16:32 ID:JmrFH03MM.net
そこは「無駄なことは駄目なのか」だろ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.168.110]):2020/06/19(金) 10:30:04 ID:SCQoxPFT0.net
申し訳無いがギネス認定の世界一有名なゲームキャラクターを
毒キノコでラリったヒゲオヤジ扱いしてる話はNG

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd92-DQ2A [1.75.247.240]):2020/06/19(金) 10:30:26 ID:KGL0lmmQd.net
5ch見ること自体が無駄の極みだろ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbb-ObU5 [210.138.178.79]):2020/06/19(金) 10:33:21 ID:6kU2cZx8M.net
杠×大樹
コハク×千空
ルリ×クロム
ほむら×氷月
南×司
キリサメ×金狼

スイカ×??
ニッキー×??
アマリリス×??

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 32ac-LsRu [211.131.127.180]):2020/06/19(金) 10:45:07 ID:w2QmEHmz0.net
モズの熱い展開くるんだろ!?
可愛いルーナをおとりに使ったスタンリーに激怒してモズが氷河直伝の武術で無双する熱い展開くるんだよなあ!?!?
当たるぜ船乗りのカンは!!!!!

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 10:55:10.08 ID:8bENVXh+0.net
千空が雑談ネタを一応持ってるのが意外だったな

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cffd-/xhd [118.111.106.96]):2020/06/19(金) 11:36:08 ID:6DZxGg5I0.net
>>57
ゲンと羽京さんにもそろそろ女あてがってやれよ稲垣

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr27-Wwxz [126.208.147.75]):2020/06/19(金) 12:15:22 ID:biW8nb5Xr.net
贅沢というのは無駄な事にどれだけ時間と金を継ぎ込めるかだ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 12:28:00.69 ID:WrB7dDuxd.net
>>42
公共施設によくあるAEDは瞬間的に『一度心臓をとめて』拍動をリセットする装置なので
『一度殺してから蘇生治療した』に該当するけど、とくに何も言われない。

むしろ救命活動で表彰される。

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 12:59:25.37 ID:ui3DfwJO0.net
だから薬でも施術でも認可されてなかったらダメなんやて

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 13:01:48.06 ID:bL7EXUy70.net
>>63
認可されてない人は自分の知識で救護措置してはいけない?

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 13:01:59.16 ID:xn9ikgBqa.net
そもそも仮死や脳死でもない限り、現代において一度死んだ人を蘇生したなんて事例なんてないから法もクソもなくね

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 13:06:55.05 ID:bL7EXUy70.net
>>65
それ逆ちゃうんか?
生き返ったから仮死だってなってるだけで
完全に死んでたら石化装置でも無理ちゃうん
まあメタ的に完全に死んでるけども

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 13:12:24.08 ID:+R0F/cgo0.net
http://news.line.me/issue/oa-bengo4com/sl0lu6jrfynk

そもそも日本でやっちゃダメ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 13:15:33.83 ID:K2itLI4CH.net
法律も憲法もないからおk

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 13:17:28.11 ID:7fTIZY2v0.net
アルマジロ 「お、法適用議論すっか?」

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6d3-z3mM [153.199.75.172]):2020/06/19(金) 13:53:22 ID:bL7EXUy70.net
>>67
あほくさ恣意的に解釈しすぎだわ
これに死体損壊が適用されるなら臓器移植かて死体損壊やんけ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.166.8]):2020/06/19(金) 14:19:30 ID:QY2DhXKT0.net
ネット弁護士様のおっしゃるとおりで

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d608-QR+y [153.232.118.81]):2020/06/19(金) 14:21:07 ID:5z6PeYDQ0.net
生きてる司が出て来たら殺人の証明できないだろ
怪我して寝てただけですで終わりだよ

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 14:29:25.16 ID:QY2DhXKT0.net
そういや毒ガスで死んだ連中の遺体どうしたんだろう

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8716-PTkQ [126.78.8.116]):2020/06/19(金) 14:31:44 ID:aOkhG+9K0.net
そりゃ普通に遺体は回収して火薬の材料にしたでしょ…

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1216-Epcz [221.35.226.218]):2020/06/19(金) 14:35:43 ID:NlDKOT2g0.net
司が陽くんの遺品(死んでないけど)埋めようとする時に
6人の名を呼んで同じ場所に埋めたいみたいな事言ってたから
あの場所には何らかが埋まってるのかな?

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hde-IXeA [101.102.134.161]):2020/06/19(金) 14:39:45 ID:K2itLI4CH.net
大樹「千空の墓を共同墓地にすんじゃねえよ」

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.166.8]):2020/06/19(金) 14:46:09 ID:QY2DhXKT0.net
>>74
ノッブ 「玉薬になれい」

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 14:47:44.67 ID:V0IuXKSl0.net
科学村と違ってガスマスクもないのにどうやって遺体の回収したんだよ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 14:49:43.49 ID:aOkhG+9K0.net
俺が言ってるのは科学村の千空たちが回収したと言っている
千空達は火薬が必要だし貴重な死体は回収して火薬にするでしょ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 14:55:33.45 ID:K2itLI4CH.net
司が帝国が回収したんだとしても山おろし吹いてない時に行けば問題はない

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 14:57:22.53 ID:mzo24TC4a.net
そもそも千空はあそこでモブたちが死んだこと知らんのでは・・・

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 14:58:22.22 ID:aOkhG+9K0.net
まともな奴らなら情報交換なんてキッチリするし普通に千空は死体のことなんて知ってるよ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 15:01:21.44 ID:QY2DhXKT0.net
少なくとも千空側は司と和解するまで知らんだろうけど
アイツら死んでから司軍と和解するまでどのくらいだっけ

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 15:02:32.33 ID:K2itLI4CH.net
様子を見に行くくらいはしたかと思う

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 15:03:28.63 ID:aOkhG+9K0.net
死体って科学の貴重な材料だからな

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 15:10:36.89 ID:K2itLI4CH.net
ホルマリン漬けされてる4人の死体

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 15:19:33.16 ID:NlDKOT2g0.net
残り2体は何処へ・・・?

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 15:27:37.81 ID:K2itLI4CH.net
何人死んだのかは実はかなりあやふや
毒ガスに突き落とすシーンの人数
司の墓参りの際の名前から察する人数
アニメで声優が付いた人数
全部バラバラなのよ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 15:28:18.32 ID:K2itLI4CH.net
参考になるか分からんがノベライズ2冊目では4人と明言されている

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1216-Epcz [221.35.226.218]):2020/06/19(金) 15:38:28 ID:NlDKOT2g0.net
作者と監修がこんなやりとりしてるから6人だと思ってたわ

https://twitter.com/aruma_zirou/status/1185673761338482688
(deleted an unsolicited ad)

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 15:45:57.26 ID:dtYmCM5QM.net
千空の墓(大樹にとって大事な親友)を共同墓地扱いする司には正直クソだと思った
モブの名前覚えているとかせめてとか言うなら別の場所にもう一つ作れよ、と
自己満足のために人の大事な親友の墓にそれやるんだ、と

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 15:48:01.65 ID:myc0VIRaM.net
稲垣「司が墓参りしてケータイに気付くように同じ墓にしとこっと」

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 15:49:09.58 ID:QY2DhXKT0.net
というか数人なら個別に墓作ってやってもいいのにねぇ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 15:49:15.68 ID:V0IuXKSl0.net
まぁ大樹だったらガスマスクなしでも息止めて数人分の死体を回収するくらい出来るか

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 15:51:04.68 ID:K2itLI4CH.net
個別に墓作っても一体も死体ないなら共同でいいじゃんてなるわな

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 15:54:02.84 ID:myc0VIRaM.net
まず、同じ墓に入れたなら千空の死体(または遺骨)がなかった時点でもうアウトなのでは

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 15:58:06.06 ID:+R0F/cgo0.net
つーかあれ作ったの大樹達なのに勝手に共同墓地にされてね

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 16:10:56.13 ID:6POleAqcM.net
ケータイに気付く作劇都合だろなと思うけど作中あの時点で一応大樹達には「千空の生存云々知らせてない」はずだから
余計に展開都合だろとは思うけれど、2人自分が手を下した人間が大事な親友の墓、として扱っているところに自己の感傷っぽい都合で一緒に埋める、のは
ないわ〜と思った。
尚且つ仮にも千空が放った毒ガスの犠牲者云々言うくらいなら大樹や仲間への礼儀として別々に作るわ…
ちょっと自己満足に酔ってあの大樹が墓参りを欠かさない設定くらい大事な親友の墓共同墓地扱いって……

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワキゲー MM2e-mq+c [219.100.29.234]):2020/06/19(金) 16:14:47 ID:6POleAqcM.net
98書き漏れ
2人自分が〜×
2人(大樹達)
にとって自分が手を下した◯

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ debc-eTjg [119.105.13.64]):2020/06/19(金) 16:30:59 ID:p+0WiWnR0.net
>>98
人の親友つってもなぁー
司は大樹と千空のこれまでを知らないからね

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 021a-3SNP [133.203.234.32]):2020/06/19(金) 16:49:23 ID:HH0JyKeo0.net
千空は本当は生きててニセの墓なんだからいいじゃん

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8716-FLho [126.163.161.9]):2020/06/19(金) 16:50:57 ID:lDyehEhP0.net
その時点で千空生きてるのわかってたよな?
だったら墓の価値下がるから共同墓地化も妥当じゃね
千空生きてる=大樹たちは演技してた
だからな

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1216-Epcz [221.35.226.218]):2020/06/19(金) 17:05:47 ID:NlDKOT2g0.net
新たにあの周りに部下の墓立てるのも大樹達に怪しまれる可能性もあるか
そう考えると偽物の墓と確定した墓を再利用するのも有りなのかな
司にとって大樹達は仲間じゃなくて人質だしそこまで心情を尊重する理由は無いか

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.149.22]):2020/06/19(金) 17:09:57 ID:QWPnxkOk0.net
つっても他人の立てた墓に名前すら知らない連中を勝手に埋められてもねぇ

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 17:23:44.47 ID:4TbmPUNNM.net
墓の形式や価値なんて個人個人の宗教概念によってバラバラだからどうでもいいッスね

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 17:39:06.73 ID:lDyehEhP0.net
>>104
その墓に意味があればね
実際は死んでない上に演技のための大道具だってバレたあとだし

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.141.32]):2020/06/19(金) 17:44:09 ID:r4NBrp4i0.net
大樹達は司達が千空が生きてること知ってること知らんよ
あくまで現在の死者は千空のみとしか知らんでしょ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d608-VNxU [153.232.210.238]):2020/06/19(金) 18:03:32 ID:+R0F/cgo0.net
つかあのモブ連中の何埋めたのかは知らんけど
司が勝手に来て個人的に千空の墓に埋めたんじゃねぇの?

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Saea-ZMhM [111.239.190.178]):2020/06/19(金) 18:13:29 ID:QICiut7ha.net
司のその行動はどーなん?って話じゃないの?

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8716-FLho [126.163.161.9]):2020/06/19(金) 18:16:14 ID:lDyehEhP0.net
大樹は千空が生きてること知ってる
司も千空が生きてること知ってる
だから墓は無意味だから共同墓地にしようがどうでもいいよ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d2d5-1/Nl [125.172.48.128]):2020/06/19(金) 18:17:53 ID:vgZc9PSU0.net
司が大樹に「千空の墓を共同墓地にするけどいいよね」って了承とってれば問題ない
明らかにとってなさそうだけど

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d608-VNxU [153.232.210.238]):2020/06/19(金) 18:21:48 ID:+R0F/cgo0.net
まぁほぼ確実にどうして死んだって聞かれそうだよね・・・

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 19:00:57.41 ID:3YKLkkoF6.net
てか千空の墓地は知らせてんだから千空が死者1号なだけであってそこからあそこを墓地にしようってだけじゃね

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 19:13:55.82 ID:1oR1WRRXM.net
実質演技や墓が空っぽだとしても関係性をよく知らずとも千空を殺した時
「友達の君達が手厚く葬ってあげてくれ」に大樹があれだけ警戒させるほどの態度取ってるの見てるのになと司の人間性自分の感情だけ満足すればいいのか、に見えてね。

大樹側も司側も千空が生きてる事それぞれ知ってるの読者は神の視点で分かってて無意味に見えるけど
作中大樹も司も実は千空が生きてたを互いに隠したままあのケータイ作戦続けてて結局掘り出しでバレ、大樹達も知ってる察しぽいから
それまでの行動が111が言ってたみたいなら筋通ってるけどなと。
104や108が言ってくれてる風に見えて司の行動、ただの弔う自分に酔ってて自己満足じゃんって

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 19:19:36.09 ID:l1xHGazrM.net
少なくとも千空の毒ガスで死んだかもの子が弔うメンバーとして名を挙げてるのに
仮の墓とは言え「千空の墓」と“千空の毒ガスの犠牲者”を一緒に埋葬するって
仲間を大事に思ってるなら自分はしたくねえなと感じたシーンだなと。
長々とスレ汚しすみません

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 19:50:43.19 ID:AL4ok0sEa.net
てか司は千空を本当の意味で敵だとは思ってなくない?考え方が違ったってだけ
だから、毒ガスの偽善者と一緒の墓なのでは

千空にしても毒ガス偽善者にしても死者は死者だし
千空も毒ガスの偽善者も司にとっては殺したくない命だったってこと

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 19:57:40.34 ID:jc8S51ga0.net
今の氷月でも陽くんやマグマを毒ガスに突き落としたりするんだろうか

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワキゲー MM2e-mq+c [219.100.28.110]):2020/06/19(金) 20:06:09 ID:VtKLQZZWM.net
>>116
千空を本来の意味なら敵と思ってない、は司個人の感情でしょ?
まとめて死者を弔う、なんだけど極端に言えば犠牲者とその犠牲者を殺した犯人を一緒の墓に埋葬しているのと同じでしょ、あれ。

司の殺したくない命、の区別が自分本位だなあと。
あの脳筋犠牲者の立場として、自分を間接的に殺した、敵側の人の墓と一緒にされたようなものじゃないかなと
あくまで倫理観でスッキリしないけどこの漫画がさして問題にしてないから拘っててごめんなさい

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガックシ 069e-LsRu [133.31.89.8]):2020/06/19(金) 20:11:26 ID:3YKLkkoF6.net
一緒の墓ってのがよく分からないんだけど、墓地ってエリアを決めてそのエリア内で埋葬やら弔いをしてるだけでは?
それが倫理的にどうおかしいかワシは分からねえごめんなさい

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Saea-ZMhM [111.239.190.178]):2020/06/19(金) 20:17:43 ID:QICiut7ha.net
そもそも千空ころしたのだって自分本位だからな。そういう奴だ、でいいのでは

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 20:23:31.04 ID:biW8nb5Xr.net
>>119
それなら千空の墓からケータイ見つけないよね?

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 20:24:43.93 ID:WjAa/Fdq0.net
そもそも千空達の自分本位で司復活させてるからね

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0338-8ohN [58.1.204.133]):2020/06/19(金) 20:31:02 ID:ktPzz8nG0.net
司がライオン倒せる強さだったから良かったけど一緒に食い殺されてた可能性もあるんだよな

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Saea-ZMhM [111.239.190.178]):2020/06/19(金) 20:33:21 ID:QICiut7ha.net
大樹は何をもってライオンへの対抗に司起こすことを言い出したんだろ
ライオン倒せるぐらい強いって確信できる何かがあったんかいな

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガックシ 069e-LsRu [133.31.89.8]):2020/06/19(金) 20:35:32 ID:3YKLkkoF6.net
>>121
別に同じ穴?だかに埋めてなくても気付くもんは気付くでしょ…

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1216-Epcz [221.35.226.218]):2020/06/19(金) 20:37:48 ID:NlDKOT2g0.net
>>124
TV番組でそういう対決企画やってたとか
だとしたら出川みたいな扱いだな・・・

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ed-0bX9 [116.65.204.184]):2020/06/19(金) 20:39:49 ID:9WTvpSKf0.net
「俺が攻撃できたらライオンぐらいワンパンだから司なら余裕だろう!」

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa3-eTjg [106.130.56.138]):2020/06/19(金) 20:41:33 ID:AL4ok0sEa.net
>>124
霊長類最強だからでしょw

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1216-mBRR [221.39.132.193]):2020/06/19(金) 20:43:00 ID:jc8S51ga0.net
>>124
ムツゴロウさんとか志村けんを見掛けてたらそっち起こしてたかもな

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa3-eTjg [106.130.56.138]):2020/06/19(金) 20:43:26 ID:AL4ok0sEa.net
>>124
つかたまたまそこに司の石像があったからでしょ
そして強いから

そこ、そんなに気になるポイントなの?

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM9e-PBRb [133.106.34.161]):2020/06/19(金) 20:46:07 ID:myc0VIRaM.net
ライオンに指食われてる人はあかんでしょ

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Saea-ZMhM [111.239.190.178]):2020/06/19(金) 21:06:16 ID:QICiut7ha.net
いくら強いっていっても高校生がライオンに勝てるビジョンはなかなか想像できないから
そういう企画でもあったのかと思ったんだよ

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5243-IXeA [219.102.238.154]):2020/06/19(金) 21:08:32 ID:AFKOEFe40.net
あの世界基準で考えろよ

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.145.145]):2020/06/19(金) 21:09:05 ID:euXHHYGs0.net
動物の檻から鍵とってくるようなバラエティならまだしも
流石に動物ブン殴る番組は放送できんと思う

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd92-DQ2A [1.75.247.240]):2020/06/19(金) 21:13:55 ID:KGL0lmmQd.net
別に実戦はなくとも、霊長類最強の女と認められてるケースも有るだろ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.145.145]):2020/06/19(金) 21:15:32 ID:euXHHYGs0.net
霊長類最強だから他の種にどこまで勝てるのかは不明なのか

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8716-FLho [126.163.166.169]):2020/06/19(金) 21:28:46 ID:WjAa/Fdq0.net
>>127
自分は攻撃したくないからお前が戦えってクソすぎるからそれはないです

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 21:30:29.96 ID:KGL0lmmQd.net
千空ってわりとクソ男だと思う

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 21:39:05.23 ID:qfGSWeNO0.net
少年の危うさがあってよろしい

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 21:39:32.22 ID:MhO38bJe0.net
爬虫類にはもう勝ったし…

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d2d5-1/Nl [125.172.48.128]):2020/06/19(金) 22:53:54 ID:vgZc9PSU0.net
哺乳類最強ではなく霊長類最強であるかぎり、司より強い哺乳類が存在する可能性は十分にある

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 23:00:07.89 ID:QWPnxkOk0.net
地上最強の生物も麻酔銃という生物ではない兵器には勝てないな

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 23:04:50.23 ID:8bENVXh+0.net
俺たちの世界にもいるような
なかなかメディアには取り上げられない高校生格闘家じゃなくて
バリバリの世界最強候補だったんだろ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 23:06:02.20 ID:jc8S51ga0.net
今一瞬感度3000倍とか言う単語が頭に浮かんだが忘れてくれ

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/19(金) 23:11:10.10 ID:QWPnxkOk0.net
対魔忍ホムラっていそう

って調べたらいた

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5286-IXeA [27.113.233.168]):2020/06/20(土) 06:15:41 ID:zrcvHdKD0.net
所詮はキャッチコピーの類いだから額面通りに受け取るのもどうかと思うけどね

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 021a-3SNP [133.203.234.32]):2020/06/20(土) 06:18:27 ID:dG6lpILG0.net
千空ってイキってるだけで絶対に恋愛経験もないし童貞だと思ってたけど、きれいな千空の女の子への応対を見るとそんなこともないのかも

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Saea-ZMhM [111.239.190.178]):2020/06/20(土) 06:37:16 ID:2RXekvQ5a.net
女子向けにああいう顔したってわけではなく
千空の中の、相手を懐柔しやすい優しいヒト演技があれなのかもしれない

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 06:59:52.41 ID:NrgAAVlk0.net
>>146
いや、だからそこに司の石像があったからでしょ?
そこで霊長類最強ってことで司を叩き起こしたってだけ

大樹にとってはライオンへの対抗のために司を起こしたんじゃなくて一緒に戦ってくれる仲間を起こしだってだけでは

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 07:08:54.16 ID:6XzR1PFZ0.net
>>147
こんなこともあろうかと航海中モズくんに恋愛指導を受けてたんよ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 57ed-0bX9 [116.65.204.184]):2020/06/20(土) 07:41:28 ID:55OqW5+T0.net
千空は演技でやってるだけで本心から口説こうとかしてないから白々しい真似ができるだけでしょ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 08:14:06.34 ID:JsoQig020.net
>>149
だから自分本位だという話だよ

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d608-QR+y [153.232.118.81]):2020/06/20(土) 08:32:23 ID:lH9+CKwZ0.net
モズもマグマと一緒でおもしろもん見せてやると言われて女の子をつまむしか楽しみの無かった世界から抜け出して改心したんじゃないか
そういう改心描写がないのは不満だけどな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa3-eTjg [106.130.57.19]):2020/06/20(土) 08:52:30 ID:7kGyJoVKa.net
モズはおもしろいもん見せてやるなんて言われてません

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa3-eTjg [106.130.57.19]):2020/06/20(土) 08:57:34 ID:7kGyJoVKa.net
改心というか氷月との戦いで人類の研鑽や管槍に興味を示したんでしょ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.156.43]):2020/06/20(土) 09:05:23 ID:6XzR1PFZ0.net
というか女好き変わってませんし・・・
元々女つまむことしかやることなかったって
初登場時にゆーてましたやん
そりゃ他に楽しいこと見つけたらそっち行くさね

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 10:29:41.30 ID:5kvaXkY7r.net
モズ、いじるのが楽しい、
賢そうに見えて抜けてる感じがいいね。
あの顔、笑顔になんか既視感あるなと思ったらハットリ君だったけど、
グルグルの位置が近いだけだった。
あの設定は原始人の女好き乳首男は、司氷月、他の連中とどう絡んだんだろう。
陽くんとは仲良さそうかな。陽キャラだし。
他の女キャラにちょっかいかけて玉砕するなり、うまくいくなり見てみたいなあ。

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 10:34:28.00 ID:7pgX6TVZ0.net
男だらけの船内で苦しんでそう可哀想

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr27-smTR [126.194.111.87]):2020/06/20(土) 10:35:26 ID:5kvaXkY7r.net
モズ、実はニッキーと覚醒するパターンとか。
ニッキーは体系化された武道?をマスターしているし、モズは殴るより落とす方がいいと思う笑

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6d3-z3mM [153.199.75.172]):2020/06/20(土) 10:36:02 ID:OKJwPLsI0.net
>>157
いやいい線いってる
藤子不二雄のキャラがいやらしくにやける時とかの顔があんな感じだ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.160.134]):2020/06/20(土) 10:41:38 ID:VHPmuCIi0.net
ホームに戻って未来ちゃんを青田買いしようと近づいて
背後から迫るツカさんオーラに後ずさるモズ君が見たい

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 10:48:38.88 ID:5kvaXkY7r.net
>>161
おれも見たい笑

設定は原始人のキリサメさんも、実は楽しい。格好はちじょなのに、あの冷たいキャラっていじりがいがある
でもそういうのを書かない作家さんだから、二次に期待かな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 10:49:47.06 ID:9EJqiumMd.net
>>158
男同士槍の突き合いに目覚めてしまったモズくん

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.160.134]):2020/06/20(土) 11:15:23 ID:VHPmuCIi0.net
でも管槍って包け・・・

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 11:51:09.76 ID:ScIWmOrfa.net
まああんな狭い島で圧倒的最強で新しいものも作れないんじゃ、ナンパしかやることないわな

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 12:01:09.09 ID:9EJqiumMd.net
>>164
氷月「違います」

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 12:11:31.39 ID:84nDi9Oj0.net
>>165
現代日本でも娯楽の無い所はそんなもんよ
話の内容は女と酒と煙草と車とギャブル位になりがち

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 12:27:01.70 ID:ScIWmOrfa.net
女好きは変わらないが興味を引くものが多いし司がいるしでそこそこ大人しくなってるか

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 12:51:09.04 ID:7fFRc2R90.net
ルーナちゃんか…銀狼の差分キャラが増えていく
金狼的にどうなのあの子

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 13:05:26.05 ID:84nDi9Oj0.net
どこかで銀狼の亜種とか言われてて笑った>ルーナ
金狼より松風に聞いてみたいわ
故人に顔面似てると言うだけで内面正反対なのにあそこまで仕えられるなら
ルーナも守護対象なのでは

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 13:45:18.75 ID:nG4+nW9V0.net
司帝国のモブにも似てる子いるよな

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 13:59:21.45 ID:2RXekvQ5a.net
まぁ描きやすいパターンなんだろうな
登場人物たちが『似てる』と言及しない限り実際(作中設定としては)はそこまで似てないのだろう…

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd72-a0EX [49.106.210.20]):2020/06/20(土) 15:02:19 ID:Ubrf3LB5d.net
か、描き分けはできてるからセーフ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf16-IXeA [60.153.150.123]):2020/06/20(土) 15:04:15 ID:nG4+nW9V0.net
ルーナは今のところ他キャラからの言及がないから似せてるのか分からないけどな
ギャグ顔も近いもの感じたけど

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5268-fCD2 [61.25.140.17]):2020/06/20(土) 15:08:15 ID:F1YVwdUS0.net
都市ごとにあの顔がいたらどうしよう

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 16:12:07.49 ID:84nDi9Oj0.net
今の所各所におるな
石神村に銀狼・司帝国のモブ(氷月が電話投げた所)・宝島の頭首・アメリカのルーナ
連載終わる頃には1ダース位いるんじゃないのか

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d608-QR+y [153.232.118.81]):2020/06/20(土) 16:27:09 ID:lH9+CKwZ0.net
キャラが増えてボーイチが描き分け出来なってきてないか?
司と松風
銀狼とルーナ
昔の当主と銀狼は同じ祖先を持つ血縁者だからいいとして
完全に別人なのに描き分けがキャラ記号に頼るようになってきている
スタンリーが女っぽいのも男性キャラの描き分けが限界にきてるんじゃ

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 16:31:21.59 ID:nG4+nW9V0.net
ルーナは前髪変えるだけで差別化はかれるんだから
そこまで難しくもないだろうに

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 16:35:49.13 ID:RD7Nbofq0.net
かき分け出来てないと思ったことないな
目元とか違うし
スタンの女顔も他の女性キャラとはかぶってないし
模写してみるとよくわかる

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 16:43:13.54 ID:Q+wnTG5jM.net
銀狼は1匹みかけたら100匹はいると思え

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 16:49:09.03 ID:lYIEEBbNM.net
そもそもかき分ける必要あるんか
そこにおるはずのない奴は似ててもおらんやつなら行間からわかるやろ、混乱する描き方ならともかく

あだち充とかかき分けできてないけどわかるのはそういう混乱しない描き方してるからだろ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM82-Lcyv [153.159.223.171]):2020/06/20(土) 16:54:20 ID:vLtSfmWtM.net
ルーナの顔は銀狼よりフランソワに似てる

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 16:55:48.30 ID:OBM2CEsB0.net
ネームで結構細かいとこまで指示があったからキャラデザはほぼ稲垣がやってるものだと思ってる

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 17:03:58.03 ID:LHn8zI6Y0.net
注文はしてもデザイン自体はBoichiの筆次第だろ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 17:18:18.60 ID:84nDi9Oj0.net
大元(稲垣)のキャラデザ見れると面白いよな
ネームはたまに公開されるけど
コハクの水瓶運ぶシーンのネームは千空が台車(?)押してたけど
Boichiが上手くブラッシュアップしたなーと思った

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 18:23:44.05 ID:lnGN4GAn0.net
ネーム集めて同人誌にでもしてだしてくんないかな
商業では売れなさそうだけど同人なら需要あるっしょ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 065a-Zjkc [49.129.148.228]):2020/06/20(土) 20:22:42 ID:UHewLS5k0.net
まったく言及されてないけど
あのルーナって女、挙動が怪しいけどなんなの?
ゲンに何か言い含められたのか

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.130.152]):2020/06/20(土) 20:44:04 ID:YBjChSmE0.net
何故にゲン

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.130.152]):2020/06/20(土) 20:47:31 ID:YBjChSmE0.net
ああ、もしかしてゲンの「連絡取らなきゃ」のアップ→ルーナがゲンの話する→後ろチラ見のろのろ歩く の流れの事か?

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/20(土) 21:17:21.29 ID:d+Q32gI40.net
千空と大樹堂々と甲板に出て作業してるし
スタン兄貴の洞察力なら誰が戦闘員兼体力担当か
誰が細かい指示出してるブレインか
スコープ越しに見極められそうな気がする

既に相手が仲間を見捨てられないこと気づいてるし
指先みただけで相手の身体的特徴見抜くし

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/21(日) 02:09:34.90 ID:vyl8VJqTM.net
ルーナ日本語喋れるの?
会話成り立ってたから千空は英語話せそうだけど大樹が英語できるとは

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-NZBr [182.251.43.5]):2020/06/21(日) 07:38:17 ID:UdyKSDkJa.net
ソフトクリームの絵じゃっかん省エネしてる感ある
やっぱアシ減らしたりで大ゴマ増えてんのか

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/21(日) 08:36:04.96 ID:94ibfSPbd.net
>>192
アシ減らす前から大ゴマ増えているけどな

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Saea-ZMhM [111.239.190.178]):2020/06/21(日) 09:23:10 ID:BE+AvWsDa.net
元々リーチローのネームが大ゴマ多いタイプだし…

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr27-Wwxz [126.161.6.208]):2020/06/21(日) 09:38:33 ID:JhV2rKY1r.net
>>192
死ね

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/21(日) 16:32:48.94 ID:FsxM0IPG0.net
>>191
都合で日本語になっているがルーナは英語を話している
会話の大半は千空とだし大樹と会話している描写はないぞ?

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/21(日) 16:36:26.67 ID:4RQW41mV0.net
だからルーナと大樹は会話が成り立たないしボロも出ないっつーことでしょ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/21(日) 16:39:00.06 ID:vUQOwrMua.net
あ、もうネタバレして良い感じ?

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/21(日) 16:42:56.40 ID:Bwqx3qKV0.net
>>198
>>1
>ネタバレ厳禁。
>ネタバレしたい方はネタバレスレで!

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/21(日) 17:17:24.70 ID:oB8BA4iU0.net
ルーナはぶっちゃけなんでこいつ復活出来たのか不思議ってくらいショボい

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/21(日) 17:20:54.64 ID:0oamAq9BF.net
肉の娘もケンタ落としそうになった瞬間に石化したとか実は微妙な理由でも執念とかで復活可能かもしれん

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 00:00:20.08 ID:EGHvW9cfr.net
ジャスパーにターコイズ
お前らも来とったんかい

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bf3-MS8U [114.185.7.45]):2020/06/22(月) 00:25:58 ID:F58y7CUW0.net
千空とゼノ何かしら因縁あるとは思ったが師匠か
通信で気付かないあたり直接の知り合いではなさそうだが
しかしルーナ良いキャラだな

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 00:37:07.09 ID:obo4k5Lk0.net
百夜が月は千空の事好きなんじゃねーかって言ってたのは伏線だったか

それはそれとしてメンタリストの重要性を改めて実感した

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5243-1/Nl [219.102.83.213]):2020/06/22(月) 00:53:45 ID:v1K2/z4v0.net
直接的に会った事があるわけではなくて、ゼノの本読んで師匠って言ってるみたいな感じじゃね

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 01:24:26.44 ID:zf4KeBqUp.net
アオリに「因縁」とあるからもう少し深い関係だとは思うが、でも声と名前だけじゃ気づかなかったんだよな…
次週センターカラーだから無理矢理持っていったんだろうけど、エレガントで気付くのは無理あるだろ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 01:28:14.36 ID:zf4KeBqUp.net
千空達と特殊部隊とクロム達とゲン
みんな連携とれてなさそうだしバラバラに動いてそうなんだが、それは大丈夫なんか?
夜になってるけど、屋根のある建物の中にいる奴らはいいけど特殊部隊とクロム達は野宿しながら待機してんのか?

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 01:29:45.94 ID:bjGkBYaI0.net
エレガントで気付くのは無理があるという理由がさっぱりわからんが

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 01:43:35.19 ID:XUJmYKBa0.net
パパなん?

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 01:45:31.23 ID:E5igdxPb0.net
>>206
エレガントが千空にとってのそそるぜ並みの口癖なんじゃないか?
それならわかってもおかしくはないよ

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 01:49:07.44 ID:c4obXQ8/0.net
父かと思ってたが少なくとも知り合いではあったか
千空の名が伝わってればな

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 02:11:44.89 ID:obo4k5Lk0.net
知り「合い」かどうかはまだわからんと思う
ゼノの声では分からんかったんだし
上で出てるように本とか読んで一方的に相手を知っていて心の師匠と読んでる
とかの可能性は現状ではかなりある

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 02:17:12.57 ID:45ljnLb10.net
>>202
本土は誰がまとめてんだろうか心配になってきた
村の中心人物抜け過ぎ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d64c-rxeR [153.205.127.161]):2020/06/22(月) 02:29:25 ID:c4obXQ8/0.net
それもそうか ゼノが日本語ちょっとできたのも知り合いだからかと思ったが
教わるときにチャットのみとかでも声知らない状況にはなるな

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 02:38:22.20 ID:45ljnLb10.net
NASA関係のやつってことは百夜と関係あるかもな
したら日本語出来てもおかしくない

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 02:50:55.82 ID:bxpSXrD60.net
Dr.ゼノのエレガント科学教室(NHK変態枠)

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 02:54:26.33 ID:c4obXQ8/0.net
こないだの無線通信は相手の声を知り合いと思って聞かなくても知り合いだと分かるもんなんだろうか
(母語が違う相手&聞いたとしても子供の頃)
とも思ったが千空なら覚えてるし判別できるかな…

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d64c-rxeR [153.205.127.161]):2020/06/22(月) 02:55:25 ID:c4obXQ8/0.net
>>216 その手があったか 字幕じゃなくて吹替とか

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1216-mBRR [221.39.132.193]):2020/06/22(月) 03:06:09 ID:bxpSXrD60.net
>>218
最初に興味持たせたのが師匠枠って実際多いしな

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 04:51:47.06 ID:BAKbr24g0.net
ユーチューバーやってたゼノの動画で色々覚えたとかでもいいしね

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 05:38:19.22 ID:IItFC7A7a.net
千空の師匠なら悪い人じゃないのは確定か

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b68-1/Nl [210.147.142.24]):2020/06/22(月) 06:03:13 ID:qUUYvWiY0.net
悪人じゃないけどひねくれ者である可能性が高い

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 06:33:45.72 ID:7yMeYr7ka.net
ゲンがドクター大樹とか嘘つかなければ済んでたかもしれない

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 06:42:42.13 ID:LQJASreIp.net
嘘つかないで千のの名前出した方がよかったか嘘ついてよかったになるのか
展開上後者だと思うけどな

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 07:02:42.43 ID:eVTzxe4d0.net
NASAではなくあえて元NASAと言ったのがポイントかも。異端な科学者なのかもしれない

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 07:07:34.16 ID:IItFC7A7a.net
なにげにプロファイリング正確で笑うわ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF72-T/R3 [49.106.188.37]):2020/06/22(月) 08:24:22 ID:i8qxP0nEF.net
ギャク回だったのに急にエレガントというか
爆弾仕込んできたw
ルーナパートツッコミは杠と金狼たまにキリサメかw
石化チック顔芸良い!
あっちは科学者でこっちは社会的実績がなんもない科学使いか

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 08:40:01.94 ID:aUq5HZFG0.net
千空ほどの知識科学と向上心探求心があるなら、NASAもMITもトップメンバーと面識あって不思議ないな

父親が宇宙飛行士なんだからNASA・JAXAとのつながりは深い

ネットで顔見知りは当然。「将来はウチに来なさい」「我が社の奨学金制度(3年ほどお礼奉公付き)はいらんかね?」とかは普通に超えかかってたろう

ゼノと千空が直接無線通信しないとかDr大樹とかやりだしたのは、「おー、お前か復活液とはエレガントだな」「クククお前が自力復活するなんて100億%確実だ」とかアッサリ話が進んじゃってドラマにならないからか

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 08:50:52.65 ID:/IrStryq0.net
師匠って言っても一番参考にした教本や論文の著者ってだけじゃね?

現実にはガチムチの科学者は割といる

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 08:51:11.84 ID:EGHvW9cfr.net
破壊神マグマちゃん

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 08:54:12.59 ID:PGvU2Dr1M.net
百夜経由で通信教育でもやってたかな
最後のページの千空の表情とてもいい
真面目でカッコいい笑顔久々に見た気がする

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 08:54:25.83 ID:TKJ2WJvu0.net
杠ちゃん(&キリサメさん)、ビックリリアクションにしても美少女が鼻水はどうかと思うよ…
金狼さんもその端正なフェイスではw

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 08:58:51.42 ID:4RAvAiyJ0.net
Dr.大樹名乗って船内に部外者入れた段階で大樹呼ばせるなよ!と思ったが
まあ言ったところで守れるとも思えないし100%スパイで読んでるしな…

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.156.2]):2020/06/22(月) 09:12:47 ID:R9Iwkwoi0.net
ルーナはアホの子だから相手の利になる事は漏らしても自分は気づかない

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e4b-1/Nl [223.132.191.24]):2020/06/22(月) 09:13:43 ID:/IrStryq0.net
むしろルーナはなんでゼノの前歴知ってるんだろう?
ゼノが自己紹介でもしたんだろうか?

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Saea-VKMk [111.239.253.138]):2020/06/22(月) 09:25:53 ID:Lw0W42/Fa.net
でも金狼は割と初期から顔芸やってたしなぁ
女の子が鼻水は勘弁だけど

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 10:00:39.97 ID:3oSHY5f9a.net
そりゃあ3000年ぶりに復活すれば互いの素性は明かすでしょう

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 10:09:25.88 ID:ajOHCLSHd.net
日系デブが忍者って自己紹介したら信じるだろうか
趣味がスカートめくりだけど

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 10:31:23.27 ID:S+u5JdnKM.net
面識はなくて百夜経由で存在知ってて、ゼノも少年青年の頃からNASAにこんな奴が居る唆るぜ的な事かな
ゲンの嘘があって実はと引っ張ってカードの負けを取り戻す云々が結果ドラマチックに出会えました演出だったみたいなのはもう飽きたなあ
“科学使いのボディガード”Dr.大樹の台詞が更に軽くなった気がする

作画が幼顔傾向なのでゼノがそんなに歳上に見えないけど幾つなんだろ?大人言ってる割に言動は子供っぽいし
知的と筋肉で大樹が殊更ムキムキ描写だったけど大樹あのぐらいの丸太ならもう一本くらい持てそうと思ったwe

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 10:55:29.34 ID:ajOHCLSHd.net
科学者がヒョロいのは鍛える時間を学習に替えてるって思い込みが最初に来るからな

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 10:58:40.38 ID:R9Iwkwoi0.net
まぁ実際は料理人と一緒で体力勝負みたいなとこあるけどね

ゼノとか実は戦闘もそこそこだったりして
Mrジパングの天回とかそんな感じだった

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 10:58:48.07 ID:rKsOmLmS0.net
次号土曜発売なのか
続き早くて嬉しいな

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 11:06:13.52 ID:3iGdxnaz0.net
連日連夜何度も同じ実験を繰り返して検証するタフさがいるから体力ないときつそう

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 11:09:17.01 ID:m51+YhWU0.net
飛び級とかしてたらある程度若くても問題はなくなる

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 11:11:19.88 ID:vNmrrLSB0.net
うちの大学の農系教授50過ぎてんのに毎年国内のロードレース巡りしとったな

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 11:13:17.91 ID:Kc4u5x0FM.net
>>227
いつもツッコミ役はゲンが多かったから(ツッコミ加わりそうなコハクやスイカ達も不在だし)
今船の中で真面目常識人系面子はこの3人が主かwと石化風顔芸面白かった

ちゃんと男女関係なくアホギャグ面させるの好きやで
カルロス達も暗殺やら一連終わったらちゃんとある程度決め顔?というか
コミカルな面と「大人」達側のしっかりした面の顔見たいなあ
キャラはオンオフのメリハリがなくっちゃ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 11:41:18.36 ID:3iGdxnaz0.net
ゲンが常識人筆頭の役割ツッコミを担ってたのも不思議な話だなぁ
本人はペテン師を装ってんのに

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 11:43:30.79 ID:vNmrrLSB0.net
自分の事に対して嘘つきなだけだし

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 11:50:33.72 ID:obo4k5Lk0.net
相手をペテンにかけるには常識を理解していなければならないからな
普通はこうしないそう考えないってラインわかってないと

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9774-Epcz [180.36.91.118]):2020/06/22(月) 11:57:25 ID:aUq5HZFG0.net
実のところ勉強ばかりしてると馬鹿になるしな。

教科書上の教義しかしらず、現実世界の人間関係を渡れない。
学んだ知識が実際上で何の意味があるか、何の役に立つか理解できない。実技がゼロ。
勉学という名の引きこもり同然生活でメンタルが病気になったりするし。

気分転換や趣味で体鍛える人は沢山いる。
有名国公立大学理系でムキムキマッチョの空手家なんて、いくらでもいるぞ。
有名どころでは数年前の鳥人間コンテスト、「足がぁぁぁ!」な人とか

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.161.52]):2020/06/22(月) 11:59:32 ID:vNmrrLSB0.net
つか千空は筋力無いけど体力はあるよね
いくら無視が合理的つっても一人で小屋作ってたし
スパルタ工作クラブの時はへバる二人尻目に仕事してたし

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMce-aj14 [163.49.203.160]):2020/06/22(月) 12:12:51 ID:cAhQ+2+RM.net
千空は旧世界でも科学、医学の世界ではかなり有名人だったんとちゃう?
ライオンの肉食べた時にエボラの調査でアフリカ行ったって言ってたし。
イチ高校生が危険な病気の調査に行くなんて、かなりの大物の推薦がなくちゃ行けないだろうし。

253 :漫画の神の使徒 :2020/06/22(月) 12:27:26.30 ID:UUX8QXZ90.net
皆さんはお気付きであろうか

>>250のレスこそが

「実体験を伴わない知ったかぶりの知識」

であることを

いや、実体験どころか

知識すらないのだから

なおさら質が悪い

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 12:28:45.96 ID:NhEPlk5gd.net
科学はフィールドワークなところあるからなあ。
恐竜研究の小林先生とか一年の半分以上は化石発掘にいって、モンゴルの砂漠とかで野営生活みたいだし。

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 12:33:06.30 ID:/MXkcuK7a.net
千空が隠すつもり殆どなくてワロタ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 12:33:53.48 ID:E53QJh110.net
バレンタインとかあったっけ?と単行本見返したら
ペルセウス作りのダイジェストの時ね

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 32b5-NU07 [211.14.39.230]):2020/06/22(月) 12:36:59 ID:4v3ZOLbr0.net
ついに千空の科学師匠とか出てきちまったかー
ルーナも月のルナもじりで
アメリカだから許される中核キャラ揃いなのかな

3700年起きてた勢がこれ以上わらわら点在してても困るんだよな
新展開やテンポアップの為とはいえ復活液もあんのに

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5268-fCD2 [61.25.140.113]):2020/06/22(月) 12:37:05 ID:m51+YhWU0.net
>>252
今後そのときに一緒に行ってた人が復活者で出てくるかもな

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5285-a0EX [61.7.16.212]):2020/06/22(月) 12:42:08 ID:E53QJh110.net
>>225
ストーンワールドだと全員職業は元扱いじゃない?
羽京だって元自衛官だし

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b396-lWtA [202.238.5.77]):2020/06/22(月) 12:42:22 ID:aCCD6oT30.net
勉強ばかりして馬鹿になるってのはなんの根拠も無い学歴コンプの定型文だからな
もっと勉強しておけば良かったな!今からでも頑張れよ!

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 12:44:45.09 ID:ldFGzjHw0.net
今週の話、内容薄すぎん?
2,3コマの描写で済むような話を1週分にのばした感じがする

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 12:50:23.28 ID:edqTLXBYM.net
さすがに2、3コマじゃ済まない
新連載に対しても無闇に圧縮しろという奴かな?

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 12:52:02.67 ID:E53QJh110.net
師弟対決は熱いな
名前だけじゃ千空が気付かないってことはゼノは本名じゃない?

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 12:53:58.14 ID:J1/QW9Uvd.net
未来ちゃんって今染めたら有能な腐女子枠になれそうな気がする
お兄さんセットで

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 12:54:54.46 ID:k2id1L+Za.net
ゼノってソシャゲとかカードゲームだとパワーアップ版みたいな意味合いがあるよな
言葉の意味自体は「異なる」とかそういう意味らしいが

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 12:56:11.42 ID:vNmrrLSB0.net
たぶん子供の頃に知ってる感じだから本かテレビか何かだろうな


つーかルーナちゃん

元NASAか?→どうして知ってるの!?

あのさぁ・・・

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 13:05:28.07 ID:K12oJrB3M.net
くられを師匠と崇めてたら、れらくと名乗る科学者が現れてみたいな

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 13:09:14.14 ID:J1/QW9Uvd.net
ホモかと思ったらゲイだったみたいな事言われても

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 13:10:13.58 ID:ldFGzjHw0.net
スタンリー、一般的なスナイパーに照らし合わせたら常時おもらし、脱糞姿勢なんだが
わりとえぐいことなってんぞ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 13:11:14.87 ID:5RHu+YuB0.net
どちらかというと薬理の本読んで自分もキッチンケミスト目指した感じ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 13:24:17.87 ID:fxl/KHjVa.net
>>254
恐竜の学者に成りたいなら英語が読める事と野外で寝れて色々食える事てぶっちゃけてた先生も居たなぁ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9774-Epcz [180.36.91.118]):2020/06/22(月) 13:58:53 ID:aUq5HZFG0.net
>>271
フィールドワークって、ぶっちゃけ野グソ野宿できるかだよなあ

カンボジアのジャングル奥をバイクで走っていた時、立ちションしたことがあるんだが。
終戦間もなくて、まだ地雷撤去がすんでない頃、ドクロマークの看板が立ってる中、藪蚊が襲い来る中でチャックを降ろしてチ〇ポ出すのは勇気が必要だった。
野グソまではしなくで済んだが、あれはムリだわー

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6d3-z3mM [153.199.75.172]):2020/06/22(月) 14:26:34 ID:ldFGzjHw0.net
フィールドワークの学者って生理的に男性優位よな
男はどんなシャイガイでも必要にかられりゃその辺で用をたすし、その覚悟もできるだろ
女の場合、その恥じらいを捨てられる奴とかまずおらんばい

山ガールとか釣りガールいうてもあいつらはまずいくまえにそういう場所があるか事前チェックする、トイレ事情が発達したから○○ガールが生まれるようになったともいう

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d3ee-IXeA [128.27.60.167]):2020/06/22(月) 14:30:42 ID:obo4k5Lk0.net
女の用足しは恥じらい以前に小でも尻むき出しにして地面近くにしゃがまなきゃいかんというのがネックなんだよ
チャックからちょっと棒出せば済む男よりもあらぬ所を蚊に刺されたり変なところにヒルが入るリスクが高い

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd92-DQ2A [1.75.241.11]):2020/06/22(月) 14:32:26 ID:26ywS4V4d.net
フィールドワークでなくても、デスクワークでも体力ないと思考力が落ちる。

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6d3-z3mM [153.199.75.172]):2020/06/22(月) 14:34:10 ID:ldFGzjHw0.net
>>274
まあ確かに男でもその辺でのぐそする覚悟はもててなかったわすまんな

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd72-tbvO [49.98.148.150]):2020/06/22(月) 14:36:04 ID:bLBbwAlad.net
そんなクソどうでもいい話は野糞スレでやればー

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 14:41:19.43 ID:MVW6yvBc0.net
そういやペルセウス内に無かったけどトイレどうしてんだろう

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 14:43:25.47 ID:m51+YhWU0.net
魚の餌にしてるんだろう

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 14:43:35.45 ID:ldFGzjHw0.net
>>277
今現在糞垂れ流しながら狙撃の瞬間待ちかまえてるキャラおるからセーフ

つか割とマジで糞便こびりついた状態で戦闘に突入したら気持ち悪すぎて戦闘に集中できんくないか
じっとしてるだけなら蒸れるとかかゆいだけですみそうだけど

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 14:48:23.62 ID:m51+YhWU0.net
ターコイズジャスパー見つけたけどこの辺りまで出してくると本土にむしろ誰が残ってるんだレベルになってきてるのでは
ルリ未来と昔の村人一覧のほぼモブ村人と旧司帝国のヒャッハーぐらいしかいなくないか向こう

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 14:52:26.17 ID:aUq5HZFG0.net
>>280
敵に襲われ恐怖のあまり脱糞したという徳川家康は、どうだったろうなあ

集中とか言ってられんから、戦ったろうなあ



家康の 『しかみ像』な

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d63d-IXeA [153.129.72.196]):2020/06/22(月) 16:22:41 ID:S8KS60xp0.net
>>278
野菜を栽培してたから肥料にしたんじゃね?

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM9e-z3mM [133.106.73.100]):2020/06/22(月) 16:24:50 ID:4LKZXdBpM.net
これ食うことは絵的にかっけーってスナイパー逸話まねしてみたけど、食ったらでるっていう概念抜けてるよね絶対

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-0bX9 [182.251.48.61]):2020/06/22(月) 16:30:08 ID:IItFC7A7a.net
普通にオムツ履いてると思う

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d608-QR+y [153.232.118.81]):2020/06/22(月) 16:36:39 ID:jPrAkXyD0.net
>>278
明治時代まで船にトイレなんてないぞ。
板の上から海に落とすだけ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bf3-MS8U [114.185.7.45]):2020/06/22(月) 16:44:32 ID:F58y7CUW0.net
風呂とトイレはどの場面でもどうしているか気になります

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 16:55:44.34 ID:UuhMPx1p0.net
>>286
いやあれ一応現代船・・・現代人の杠ちゃんがどんな顔してしてるのか気になる

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:01:39.42 ID:4LKZXdBpM.net
龍水だから女性専用便所とかつくってあんだろ
結果ぼっとん式でも

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:04:19.43 ID:5RHu+YuB0.net
ニッキー兄貴はもちろん立ちション野グソ上等ッスよね

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:07:05.62 ID:6zCi0VK70.net
船の中身は半分しか披露してないからもう半分の何処かに風呂とトイレがあるのだろう
というかアイシールドでアメリカの近くになんもない道路で車押す訓練してた回でも風呂とトイレが気になったけど描かれなかった
展開上重要度は低いと判断したものは出てこないのが稲垣の漫画よ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:08:47.32 ID:5RHu+YuB0.net
矢口欠先生ならお風呂とシャワー室まで描いてた

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:12:36.98 ID:h7jOMhXs0.net
そもそもよい子のお子様向けの漫画なのに
トイレとか汚いものを意味もなく描いたり
シャワーとかエロエロのものを描いたりするはず無いだろ……

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:14:51.98 ID:nPAbn1ePd.net
>>238
さすがの猿飛

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:16:23.49 ID:yf4c/UxQ0.net
村のトイレ事情もわからんしな

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-0bX9 [182.251.48.61]):2020/06/22(月) 17:19:14 ID:IItFC7A7a.net
そら湖にボトンよ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:23:44.52 ID:QryyzWEM0.net
まじかよ銀板カメラ持って物陰に隠れなきゃ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:25:37.71 ID:bjGkBYaI0.net
ニッキーは乙女だから念入りに風呂入っていい匂いだよ

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:33:32.60 ID:4LKZXdBpM.net
スタンリーのトイレ事情描いてもらわんとバトル突入したときに、こいつイケメンな顔でかっこいいこと言ってるけど糞漏らしてんだよなあ
とか個人的に見てしまう

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:36:01.91 ID:yf4c/UxQ0.net
スタンニキのトイレは世話焼き女房がなんか快適でちゃんとしたやつ作ってくれてそう

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:36:24.97 ID:h7jOMhXs0.net
スナイパーは基本オムツな事も知らない無知かよ…

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:37:21.22 ID:yf4c/UxQ0.net
知っててもファンタジーを求めたい生き物なんよ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:40:57.15 ID:8YmL8dS7M.net
夜の内に済ませてるに決まってるだろ
便意コントロールも出来ない素人目線で語るんじゃねえよ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:41:36.36 ID:u6vCPQUm0.net
尿カテして採尿パックに溜め込むという手も
パック変えるだけでいいし

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:42:32.89 ID:4LKZXdBpM.net
>>301
おむつしてても糞処理できないのは変わらないんだよなあ
おむつの中大便まみれでかっこいいせりふ言うんだよなあ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:43:00.58 ID:OHVzYKhCd.net
タイムリミットや相手が滅多に表にでない場合ならまだしも今回のならウンコ行く余裕あんじゃね

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:43:31.30 ID:IItFC7A7a.net
おが屑とかでバイオトイレという手もあるぞ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:46:31.14 ID:u6vCPQUm0.net
まぁ確かに普通に考えたら夜遅くに済ますよね
ルーナが大樹を夜遅く甲板に二人きりになるよう呼び出すとか
紳士大樹の精神にブレーキがかかるだろうし

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:46:53.67 ID:UsSGp1TU0.net
>>283
フンを肥料として使うには藁などに撒いて一定期間発酵させる必要がある
航海中にそれをやることはないだろうよ。不衛生だし臭くていられない

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:48:12.83 ID:aUq5HZFG0.net
スナイプ中は便秘ってことでいいじゃねえか

お前らホントは期待してるんだろ?


>>293
お前はニッキーの揺れる巨乳を見て何も感じないのか
千空のサルファ剤投与シーンに何も感じないのか

男じゃないな
でも貧乳好きなら、語り合おう
Boichiはもっと貧乳の美しさを学ぶべきだ、と

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:49:04.59 ID:6zCi0VK70.net
>>305
木の上からボトンボトンうんこするに決まってるだろ
あの大量の水は飲用とウォシュレットよう
ジッパーだらけの服は下だけすぐ脱げるように意味があるのだ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:50:35.44 ID:4LKZXdBpM.net
>>311
これいいな合理的www
カルロスマックスはドン引きだろうけど
なんじゃこのイケメン戦士、変態やんけ!?

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 17:55:16.01 ID:H8AHKmFed.net
白羽の逸話からネタ持ってきてんだろうけどそこまで難度高いミッションじゃないしな
ガチなら垂れ流すのも苦にしないだろうけど

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 18:52:14.40 ID:XUJmYKBa0.net
メリケンとカナディアンはみんなアイスとドーナッツが好きという偏見がある

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 19:04:42.94 ID:bxpSXrD60.net
メリケンならスナイパーはヘイへよりハスコックだしな

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 19:18:17.18 ID:DLMli+at0.net
千空は完全な上位互換と対峙する事になるのか
憧れの人と対峙して戦うの止めましょうってのはどう考えても無いよなあ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 19:18:17.25 ID:jPrAkXyD0.net
スタンリーさんはスコープを除いて引き金に指をかけたまま左手だけで排泄処理が出来るんですね

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.157.141]):2020/06/22(月) 19:25:08 ID:1ktbLOoI0.net
こういう時の魔法の言葉

美形はうんこしない

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 19:31:58.15 ID:DLMli+at0.net
なんでお前ら人間がライオン素手で倒す事は許容出来て
スナイパーがトイレ行かない事は許容出来ないんだよw

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 19:39:48.59 ID:6zCi0VK70.net
性欲がないことも許容してないぞ
シモの話が好きなだけさ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 19:46:10.40 ID:YtOrLUJK0.net
いつまでスナイパーうんこ事情話してんのw

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 20:00:23.73 ID:1ktbLOoI0.net
生理現象も科学だからね仕方ないね

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 20:15:35.49 ID:/v1r+Zpj0.net
あやかしトライアングルの主人公♀版がコハク似でふんどしなんだよなあ
カラーでは銀髪と分かったから致命的なかぶりではなくなったけど
矢吹とぼーいち、フェチ作画家が出会ってどうなるんだこれから

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 20:17:14.73 ID:G1kueRSF0.net
お前らがうんこうんこ言うからルーナが食べてるのがうんこに見えてきたじゃねーか

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 20:18:32.78 ID:VfsmKRWf0.net
あんなボンキュッボーンだらけの世界で3年経ってもベビーラッシュが起きないことについて

もしや石化にはED効果が
石化で若返り過ぎて股間がオコチャマに

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 20:20:07.68 ID:DLMli+at0.net
ルーナはソフトクリームで心揺らいでうっかり情報ペラったけど
ほむらはわたあめでなびかなかったな
ちゃんとしてんなほむら
ルーナはチョロすぎ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 20:23:30.07 ID:HXw2QoHa0.net
そういや今年?のヒロインポスターは久々に矢吹神が描くんじゃないかね矢吹コハク可愛いだろうな

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 20:23:43.45 ID:0rgNWU5k0.net
だってルーナちゃん初登場時からアホの子だったし・・・

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 20:23:51.66 ID:obo4k5Lk0.net
旧世界に生まれた女が切羽詰まってるわけでもないのにこんな環境で出産したいわけねーだろ
数年したらもう少し衛生面とか諸々の環境整えられるのが目に見えてるのにリスク犯すわけない
男と違って女は自分が死ぬリスク抱えるからな
絶対拒むだろ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6d3-1/Nl [153.199.75.172]):2020/06/22(月) 20:31:32 ID:ldFGzjHw0.net
>>323
どっちかってうとFGOの武蔵
ていうかまんま

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd72-mqAS [49.96.19.171]):2020/06/22(月) 20:34:19 ID:hx5M3LsWd.net
正直、今週の展開とネタにするなら
「エレガント」って台詞
どっかで一回くらい言って欲しかったよね

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8716-/xhd [126.168.251.24]):2020/06/22(月) 20:35:00 ID:6zCi0VK70.net
>>325
そこは千空先生が責任持ってコンドームを開発されてるのだろう
唆るぜこれは

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c3b9-TxMl [122.21.187.81 [上級国民]]):2020/06/22(月) 20:36:50 ID:FEfzZZKq0.net
なんかこのスレ臭い(´・ω・`)

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6d3-1/Nl [153.199.75.172]):2020/06/22(月) 20:37:14 ID:ldFGzjHw0.net
>>329
理性でセックスしないで済むならこの世で子供産むやつはいねーんだよなあ・・・
一人でやれる娯楽が壊滅してて、人間とのコミュニケーションが娯楽の時代に
性愛が発生しない道理があろうか

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5243-IXeA [219.102.238.154]):2020/06/22(月) 20:39:21 ID:bjGkBYaI0.net
>>331
頭大丈夫かな?

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd72-mqAS [49.96.19.171]):2020/06/22(月) 20:47:26 ID:hx5M3LsWd.net
>>335
そんな極端な事書いてると
>>208も只の煽りにしかならないぞ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 20:50:20.51 ID:ldFGzjHw0.net
さすがにエレガントのくだりで”千空が”きづくのはかなり強引ではあったけどな
そこまはうちょっとエレガントにできたんでないのとは思う

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 20:52:56.71 ID:DLMli+at0.net
林先生の「今でしょ」レベルで連発してたんじゃないか>エレガント

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 20:55:11.76 ID:ldFGzjHw0.net
>>338
でも林先生リアルでは今でしょいうてないでしょ
ていうかいいたくないでしょwww

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 20:55:51.19 ID:0rgNWU5k0.net
まぁずっとフゥンとか唆ってる奴もいるしな
あと時代錯誤のジーマーゴイスー言ってるやつとか

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 21:00:38.03 ID:hx5M3LsWd.net
というか
千空は自分がDr.で科学者って事
隠すつもり自体はあんのかな?
隠すつもりはあるけど、いつものノリで喋っちゃってるだけか

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 21:01:13.47 ID:G1kueRSF0.net
科学系ユーチューバーでもやってたのかな
決め台詞がエレガントだったりして

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 21:02:31.85 ID:HXw2QoHa0.net
キレイな千空とは一体何だったのか

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 21:04:50.38 ID:0rgNWU5k0.net
まぁラーメンの時もだいたいこんなもんだったし

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 21:06:29.05 ID:ldFGzjHw0.net
撃ったら漫画終わるから撃たない、撃てない
それ考えるとスタンリーなにやってんだって気には若干なる

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 21:11:15.18 ID:0rgNWU5k0.net
矢吹兄貴帰ってきたんだしここはファンタジー物理でいいから
サヤ顔負けの跳弾で狙撃してみてはいかかだろうか

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 21:11:27.24 ID:hx5M3LsWd.net
散々超人キャラ出てきた後だからか

狙撃の為にスパイを潜入させる、その服で正確な距離が図れるって真っ当な有能描写が浮いてるというか

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 21:12:21.32 ID:DLMli+at0.net
スタンはあいつらアイス食って何やってんだオラァ
・・・と木の上で思ってんだろうな

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 21:12:21.35 ID:PCfCUidja.net
撃つ前にスタンリー捕獲とかありそう
後まだ銀狼とすり替えの可能性があるかも
モズだったら頷いたルーナの視線の先を観察するっていうのはアリ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1216-mBRR [221.39.132.193]):2020/06/22(月) 21:14:51 ID:bxpSXrD60.net
>>345
そらメリケンスナイパーなら一撃必殺狙いだしな

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd72-mqAS [49.96.21.115]):2020/06/22(月) 21:17:03 ID:V1MJbFySd.net
単純に喋って欲しいよね
ワニバーガーとかアイスとか
やっぱ、それを知らない新?加入キャラとかのリアクション読みたいじゃん
モズとか松風とか

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.171.199]):2020/06/22(月) 21:19:19 ID:0rgNWU5k0.net
実はスタン兄貴はインファイトのほうがめっちゃ強かったり
ナイフ術とガンカタ極めてるかもしれない

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.171.199]):2020/06/22(月) 21:20:04 ID:0rgNWU5k0.net
>>351
わたあめ食った時のマグマみたいな顔になりそう

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6d3-1/Nl [153.199.75.172]):2020/06/22(月) 21:24:48 ID:ldFGzjHw0.net
いまルーナの死神の指先が引き金にかかってる状態で
大樹にいこうとしてたのが一瞬いま躊躇してて
千空の科学うんぬん発言でいやもしかしてこっち
ってなるのかもしれんが
そうなると、千空は空をみながら決め台詞をわざわざ英語でいったってことに
言語問題これからどうすんだろうな

ちなみにニーナとは意志疎通できてないと思ってる、雰囲気で察したみたいな

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd72-mqAS [49.96.21.115]):2020/06/22(月) 21:29:38 ID:V1MJbFySd.net
突っ込んじゃならんとこではあるけど
そういうのあるよね
基本日本語で喋ってる外国人キャラが一部の台詞だけ母国語

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 21:55:54.96 ID:yynl476Rd.net
やっぱりスタンリーって元米軍より傭兵あがりっぽいな

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 21:58:52.94 ID:ldFGzjHw0.net
>>356
アメリカで米軍に関わらずに傭兵とか無理じゃね
一応外人部隊とかもあるけど、世界最高の軍歴捨ててまで同じようなことしに行くメリットないし

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 22:15:02.79 ID:6n6VUjnKa.net
マンコから血塗れのビン抜いたり
尻の穴まで犯された女が私は汚くない!とか描いてたBOICHIならウンコシーン描くぐらい朝飯前だろ

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 22:29:20.53 ID:vwRTce5bd.net
必要ない場面で無理に描く程幼稚でもないんだろう

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.171.199]):2020/06/22(月) 22:47:57 ID:0rgNWU5k0.net
>>356
飛行機撃墜された時使われた兵器について習った云々言ってたから
たぶん米軍の暗殺御用達のシールズあたりだと思う

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d622-a0EX [153.182.66.29]):2020/06/22(月) 22:53:09 ID:aUW+IkGH0.net
ルーナ可愛いよルーナ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 22:57:13.44 ID:DLMli+at0.net
バーフランソワってアメリカに来る前の嵐でカジノと共に海の藻屑になってなかったか?
滑走路作る為に船のマスト切り落とした時にも無かったよな
もしかして格納式なのあれ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 22:58:44.19 ID:ldFGzjHw0.net
アメリカのシールズって海軍管轄なのか特殊作戦軍管轄なのか
まあやってること考えたら特殊作戦管轄だけど

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 23:11:17.03 ID:5RHu+YuB0.net
ルーナちゃんは千空に惚れるとか
食べ物ので懐柔されるとか関係なく
最終的に暗殺自体良しとしなさそう

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d2d5-1/Nl [125.172.48.128]):2020/06/22(月) 23:36:18 ID:NIFr7btZ0.net
最初から暗殺には渋ってたやん

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8716-Wbg4 [126.237.160.81]):2020/06/22(月) 23:47:31 ID:O4/OgMlU0.net
用便問題…
それはかつて30年以上も前に聖闘士と呼ばれる者たちが戦った
すでに通った道…

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/22(月) 23:58:24.24 ID:GfQJJ9CU0.net
今週のフランソワ何か色っぽかったな
スタンニキの存在でますます性別が謎になったけど

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr27-Wwxz [126.208.205.84]):2020/06/23(火) 00:13:33 ID:erpRVaGJr.net
名前持ち乗船人員一覧
千空 大樹 杠
コハク クロム スイカ カセキ 金狼 銀狼 マグマ マントル コクヨウ ジャスパー ターコイズ
司 ゲン 氷月 羽京 陽 ニッキー ほむら 南
龍水 フランソワ 基本徹夜 
モズ キリサメ 松風

抜けがあったら頼む

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6d3-1/Nl [153.199.75.172]):2020/06/23(火) 00:15:37 ID:ffAQA8Yc0.net
スタンニキ、女性として描くつもりだったけど、スナイプ編で女が垂れ流しやばない
ってきづいて男に変えた説

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 02:35:59.90 ID:IkyeOQkCM.net
おっと股間を確認するまでは本当の性別を確定させるのはまだ早い

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ debc-eTjg [119.105.13.64]):2020/06/23(火) 03:16:28 ID:uZofa32q0.net
>>369
流石にネタで言ってるよね?

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8716-Yghi [126.94.208.73]):2020/06/23(火) 05:26:34 ID:9ZMWJqXA0.net
>>337
エレガントはゼノの口癖のようなものなんだろ。師匠と自任するくらいなら口癖を知っていても不思議ではないがな

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 06:12:23.89 ID:YzrvplOZa.net
ルーナが千空に惚れるようだとコハクはピンチだな
今までライバルがいないから恋愛方向に舵を切る必要は無かったのに

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 06:47:09.89 ID:8GBcY0310.net
スタンリーはずっと待つつもりらしいけど、木の上には毛虫やら芋虫やらがウジャウジャいるはず
俺は何回も漏らしたことあるから糞尿垂れ流しはたぶんガマン出来るけど、虫が体を這ってきたら発狂して木から落ちて死んじゃうよ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 06:47:59.48 ID:Xylctpw3a.net
千空はゼノの声と名前で気づかなかったから、幼少期に「エレガント」が口癖な科学者の本を読み漁ったとかそういう感じかな
著者紹介欄に『エレガントが口癖』とか書かれてたり、本の中で余程連発してたんだよ多分

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 07:07:42.48 ID:Xylctpw3a.net
名前はゼノが偽名なのかむしろこれが本名で、別のペンネームがあるとかか?
と思ったけど次回がっつり知り合いかもしれないな…

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 07:13:06.14 ID:dq1RixKT0.net
というか完全に知り合いならお前ら仲良くしろよと言いたい
千空の名前出せば一発で仲良くなるんじゃねと思ったし

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-0bX9 [182.251.52.134]):2020/06/23(火) 07:28:12 ID:YzrvplOZa.net
千空はゼノのこと知っててもゼノは千空のこと知らん可能性がある
というかたぶんそうやろ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e30d-lTBA [218.33.231.182]):2020/06/23(火) 08:32:36 ID:YpsdDLwh0.net
千空が小学生?の頃ゼノはすでに有名だったのかな若くても高校生くらいか
ウキョウより若い可能性すらあるな

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 09:34:37.40 ID:m0xyGy3M0.net
そもそも依然部外者に対して即殺なゼノのスタンスの背景がわからんからな…薄い面識がある程度では手加減してくれんかも

白夜と一緒に居たクルーの親戚くらいの縁があってワンチャンって感じ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd92-eIvP [1.75.0.231]):2020/06/23(火) 09:43:20 ID:4bcNfDSRd.net
次回は数ページ回想入りそうだな

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 09:51:55.16 ID:1s4lVhGv0.net
アイスが嫌いな人は確かにあまり見たことないけどそれでも味に好き嫌いはあるのではと思ったり

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 09:53:38.67 ID:2DrmozCv0.net
知覚過敏の奴だったらアイスはNG
石化からの回復で治ってるのかしらん?

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sacf-0bX9 [182.251.52.134]):2020/06/23(火) 10:01:57 ID:YzrvplOZa.net
下手したら歯ごと治ってるだろうな

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 10:42:58.46 ID:Z2CodVfe0.net
石化がNASAの陰謀説あったらおもろいな

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 10:45:39.11 ID:YpsdDLwh0.net
陰謀つうかそもそも攻撃なのかって疑問がまだあるよね

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 10:46:30.70 ID:IoKU3zYc0.net
NASAの陰謀…エリア51…そうか宇宙人か!

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 32ac-LsRu [211.131.127.180]):2020/06/23(火) 10:50:06 ID:Z2CodVfe0.net
例えば世界の浄化や治癒目的なら、人間より上位な存在によるものだと思うけど、そうなると石化解除までやらんのは何故だろう
石化だけで浄化や治癒が完了だと捉えてるのかね

3700年経った今でもホワイマンは未だに復活した人類を石化しようとしてるし、宇宙的に人類が邪魔なのか

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1216-Epcz [221.35.226.218]):2020/06/23(火) 10:51:14 ID:9q7jqGg10.net
>>373
知的な所を見せれば誰にでもグラつくタイプかもしれんぞ
龍水とか司とかクロムも対象かもしれん
それだどギャグで終わる

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 10:58:13.77 ID:qj3VrpwO0.net
>>376
「でんじろう」みたくテレビとかで名乗っていた名前があったんだろうね

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 11:15:29.43 ID:erpRVaGJr.net
でんじろうの本名が電磁郎じゃないのは詐欺

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 11:40:14.92 ID:ZFootwtw0.net
本名はロバート・デ・ンジーロだよ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 11:50:14.11 ID:qj3VrpwO0.net
ごめん、よく調べもせず書いたけどでんじろう先生の本名って米村傳治郎(でんじろう)なんだね
てっきり科学にちなんだ芸名で本名は吉野 彰みたいな名前だと思ってた

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd72-tbvO [49.98.148.150]):2020/06/23(火) 11:58:40 ID:gSXDU9BYd.net
千空が気がつく気がつかないは色んな理由が考えられるのに
こうじゃ無いのは不自然!とか言い出す奴はとても頭が悪く非科学的

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.145.178]):2020/06/23(火) 12:04:03 ID:ixWDgm480.net
まぁ少なくとも相手につながることを口にしたルーナちゃんは間違いなくダメ人間 そこは美味しいとだけ言ってなさい

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e4b-1/Nl [223.132.191.24]):2020/06/23(火) 12:04:37 ID:2DrmozCv0.net
じつはゼノって科学者はいっぱいいるんだろう
外人は名前のバリエーション少ないし
でも元NASAは彼だけ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 12:15:11.27 ID:2DrmozCv0.net
狙撃の待ち時間は飲み水は良いとして出すのはたれ流しなんですかね?

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 12:15:31.18 ID:IkyeOQkCM.net
そもそも現代人でゼノって名前として違和感
他のキャラクターでも一般的な名前や漢字とはずらしてるのと同じ理由なんかな

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 32b5-NU07 [211.14.39.206]):2020/06/23(火) 12:52:26 ID:m3SjqngA0.net
スタンリーが女男だったりゼノが世話焼き女房呼ばわりされたり
腐の支持はやはり要なんだな

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.157.220]):2020/06/23(火) 12:56:42 ID:uyAy31UT0.net
仲間になった後スタン兄貴がアマリリスに出会って女装ドレスアップさせられる展開はよ

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1216-Epcz [221.35.226.218]):2020/06/23(火) 13:11:13 ID:9q7jqGg10.net
司と同様首からしたはクソマッチョなんじゃないのか>スタン
千空先生は女装に付き合ってくれるだけのキャパはあったけどスタンは一切無さそう

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガックシ 069e-LsRu [133.31.89.8]):2020/06/23(火) 13:19:49 ID:zOsh8HG66.net
ゼノって本名じゃなくて俺をそう呼べって感じじゃない?

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5243-IXeA [219.102.238.154]):2020/06/23(火) 13:25:48 ID:eBEGIH+q0.net
ゼノは異人を意味する
つまりDr.ゼノは宇宙人

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5268-fCD2 [61.25.140.198]):2020/06/23(火) 14:25:55 ID:QAv/qJ9U0.net
アマリリス再登場はマジで希望

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr27-Wwxz [126.208.205.84]):2020/06/23(火) 14:29:06 ID:erpRVaGJr.net
アマリリスが船に乗ってても驚かんぞ俺は

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd92-mBRR [1.79.84.214]):2020/06/23(火) 14:30:18 ID:/4p80gRAd.net
>>397
ハスコック「それが何か?」

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5268-fCD2 [61.25.140.198]):2020/06/23(火) 14:35:22 ID:QAv/qJ9U0.net
船で宝島経由して帰ろうとしたら前の頭首見つけたから復活させておいたよぐらいしてても驚かないぞ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 15:12:42.85 ID:6A0ZDz7Pd.net
千空がゼノの本読んで勉強してたって意味かと思ったらもっとなんかあるっぽいのな

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 15:17:52.00 ID:IbxOvN+ld.net
ゼノ師匠とセブノ師匠とレノ師匠のメダルをZライザーにセットするのでございます

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 15:24:16.59 ID:uyAy31UT0.net
セフレ師匠に見えた

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 15:26:44.08 ID:m3SjqngA0.net
つまりゼノも千空も百夜の親友が数年おきに造ったバックアップクローンで
旧世界の表舞台に立たないまま残りのシティ予定地に散っていた

6シティのクローンと月面基地で目を覚ますオリジナル
7人の千空が揃うとき宇宙の謎が解ける

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 15:30:40.23 ID:ffAQA8Yc0.net
>>411
5人の千空たちは向こうからやってきそう

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM43-ObU5 [202.214.198.107]):2020/06/23(火) 16:12:18 ID:C+EB2X0yM.net
ゼノと千空の当人同士は最後まで気付かないけど実は血の繋がった親子だって匂わせる描写を入れてくるかも知れん

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.157.220]):2020/06/23(火) 16:18:46 ID:uyAy31UT0.net
冥王計画ゼノライマー

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 16:31:32.23 ID:fO8iEKoy0.net
文字バレの時点ならともかく本誌読んだら普通に配信動画で勉強させてもらった感じやろ
当時のゼノが科学のお兄さんだったか今みたいな感じかが次回の見どころ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 16:39:47.47 ID:PXogV4IRM.net
某殺し屋一家のおじいちゃんもゼノだしよくある名前だ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5243-1/Nl [219.102.83.213]):2020/06/23(火) 17:21:57 ID:UVugdU/e0.net
ゼノギアスとかゼノサーガとか

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1216-tHLb [221.35.226.218]):2020/06/23(火) 17:42:36 ID:9q7jqGg10.net
Nature誌に連載持ってたゼノ先生とか
読んだ事ないから知らんけど

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 17:52:29.81 ID:uyAy31UT0.net
ゼノンまで含めるとそら無数にある

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 20:16:31.32 ID:izoHvVZ20.net
アイスクリームで懐柔されるルーナ…
わたあめプレゼントしたけど一切揺れなかったほむらはちゃんとしていましたね

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 20:20:04.79 ID:tcYmIY040.net
千空が好みのタイプだったのもわかる
アイスが美味しいのもわかる
優しさに感動したのもわかる

だかそこで"エレガント"と口走るところがポンコツ

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa3-LsRu [106.129.204.43]):2020/06/23(火) 20:57:49 ID:yOSPVTHma.net
ルーナさん別に元諜報員ってわけでも無さそうなんだから許してやれよ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 21:07:23.64 ID:dvhmLxEN0.net
あのアイスクリーム作る過程の発言で
千空が科学チームのリーダーだとわからない
ルーナも相当ポンコツだなw

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 21:32:45.41 ID:m0xyGy3M0.net
飛行機や機関銃、狙撃銃まで文明戻してるのにアイスクリームはまだなの?という気はせんでも無い

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 21:35:34.38 ID:8GBcY0310.net
一番のポンコツはゲンなんだよ
連絡手段もないのになんのために潜り込んでるのか意味がわからないよ
ただ自分から人質になりにいっただけなんだよ

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 21:37:07.56 ID:RrWORPmSM.net
私じゃなきゃ見逃しちゃうは意図したパロディなんかな

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 21:38:03.49 ID:cyQEUWo00.net
ゼノにアイスクリーム無いの氷を作る冷蔵庫が無さそう
バーフランソワでも氷が出てきたけど司の冷蔵庫を船の冷蔵庫に転用してるのかな
千空がゼノに勝ってるの氷が手に入る科学だな

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 21:47:45.91 ID:1mVeoZCn0.net
アメリカンの人間関係がまだはっきりしないがルーナの好みのタイプってあれゼノなのかな

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 22:14:13.91 ID:9q7jqGg10.net
ゼノはアイスも作れるけど作る必要が無いと思ってそう
スタンの煙草はスタンへの報酬として作ってそうだ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6d3-1/Nl [153.199.75.172]):2020/06/23(火) 22:22:22 ID:ffAQA8Yc0.net
プラントもってない千空たちこそ人力冷蔵庫だけど
プラントもってて化学いじれるなら冷媒作って簡単に冷凍庫作れるだろ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 021a-3SNP [133.203.234.32]):2020/06/23(火) 22:27:01 ID:8GBcY0310.net
作る必要がないと言えばゼノのネクタイと指にはめてるとんがりコーンみたいなの、絶対にいらない説
人手が足りないとか言ってたけどあんなの作って遊んでる余裕はあるんだ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd72-tbvO [49.98.148.150]):2020/06/23(火) 22:30:19 ID:gSXDU9BYd.net
>>431
まだなんの説明も無いのになんでいらないってわかるの?

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6d3-1/Nl [153.199.75.172]):2020/06/23(火) 22:32:54 ID:ffAQA8Yc0.net
ゼノさんちのなぞの生産力は説明されなさそう

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe6-VNxU [220.210.145.78]):2020/06/23(火) 22:58:48 ID:oLKK909O0.net
アメリカだから(謎の説得力)

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 23:03:13.18 ID:G6GYdQ1p0.net
>>425
ゲンが捕まってなきゃ敵のアジトの正確な場所が分かる前に戦闘になるか一方的に襲撃されてた

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 23:17:57.11 ID:SxKZHX4O0.net
杠の頭のアレと同じでボーイチが描いてるのでよくわかりませんってやつかもしれん

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/23(火) 23:42:05.57 ID:rCtOCjHea.net
マイナスドライバーだろう

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 02:16:00.52 ID:VdAvq86za.net
>>435
は?どこまでゲンを過大評価してんの?
遅かれ早かれ科学王国のアジトは割れていただろうし敵のアジトだってゲンと
コハクとクロムしか知らないし連絡手段もない
ゲン自身だって名目上は保護という形だったしゲンが話をこじらせなければ
ゼノと千空で話出来ていたと思うし

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 02:32:38.63 ID:nqsZeJU70.net
潜り込んだからにはなんらかの方法で情報を科学王国に還元しないと
現状ただ捕虜になっただけってのは実際その通りなんだよな
ただゼノと千空で話させたら解決してたかどうかは怪しいし
現状狙撃ターゲットが不明だから時間稼げてるが
千空だったらゼノにモロバレだった可能性もある(その場合は甲板には出ないだろうけど)
日本から船作ってやってきた千空たちを
初手マシンガンで迎撃した相手なのも間違いないしな

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 02:36:20.42 ID:qptKuolPM.net
ゲンの役割はDr.大樹をでっちあげた時点で半分終わったと思っている

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-h9Sa [111.239.253.208]):2020/06/24(水) 02:50:31 ID:VdAvq86za.net
>>439
でも科学リーダーが千空だとバレてないにしても
大樹が狙われてるのは事実で多分科学王国側は前みたいにマシンガンで
襲撃してくると思ってんだろうな
一応千空とゼノが話した場合は解決するとは限らないけど
千空が名乗らなくて良い可能性もあるし復活液というワードを出さずに
話を進められた可能性もあるんだよね

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdee-NJGG [128.27.60.167]):2020/06/24(水) 02:56:52 ID:9wfDe6qk0.net
ゲンはスタンが待ち伏せてるの読んだから
クロムとコハクも一緒に捕まってしまう事を回避する為に単身で前に出たんだろ
スタンがゲンだけ連れてった時点で既にゲンの目的は達成されてるし
そっからクロムとコハクに尾行させて本拠発見させた時点で科学王国からの指令も半ば達成している
残り半分である本拠地の位置を千空達に知らせるのはクロム達の仕事

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMc9-ASjv [210.138.208.193]):2020/06/24(水) 03:03:08 ID:3EmWX20MM.net
>>438
遅かれ早かれでは駄目
敵は飛行機を飛ばせばあっという間にペルセウスを発見していくらでも攻撃できる
千空達はスタンリーに誘導の為の偽の足跡を残されてる時点で、追跡部隊で敵アジトを発見するプランが破綻してた
敵がいつでも攻めてこれる状況で、鹵獲した飛行機を作り直すまで何もできないどころか
スタンリーに発見されれば普通に銃撃されて追跡部隊は全滅の可能性大

あそこでゲン1人が別行動を取りわざと捕まるのは、千空達に素早く敵アジトの情報を与えると共にコハクやクロムの命も救ったファインプレー

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-H2Um [49.98.130.122]):2020/06/24(水) 03:07:49 ID:q82eBy84d.net
>>443
逆に敵に見つかるのが早まったともとれるんだが

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdee-NJGG [128.27.60.167]):2020/06/24(水) 03:18:50 ID:9wfDe6qk0.net
三人でスタンの前に出たらファーストコンタクトの時みたいに
マシンガンで誰か殺して数減らしてから捕虜にしようとか思われる可能性もあるし
一人なら人質として生かされる可能性高いしゲン単独で行くのがベストだよな

>>444
横からだが無線という意味ではずっと前に見つかっているっぽいし
襲撃してきたのは現状一人だしもし敵が他に居るとしても銃口の数が確定でひとつ減るから
そいつにずっと近くに潜伏されるよりは捕虜連れて戻ってくれる方がゲン以外の仲間の安全度は上がらないか

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ac-1TtA [211.131.127.180]):2020/06/24(水) 09:08:37 ID:MiEXTUlf0.net
そもそも情報搾取の為に拘束ではなく暗殺を選んだり、初手の邂逅で警告や威嚇射撃ではなく射撃による殺害を目論む連中を相手に、諜報員ではなくただのメンタリストが潜入してる時点で分が悪いしそれでも嘘発見器やらを見抜いて話をある程度まとめてる時点で評価するべきでは

石化王国のような野蛮人が相手ではないんだし

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 09:45:33.88 ID:4U7TTLVo0.net
ルーナちゃんをよりポンコツ可愛く表現するために
今回もゲンは優秀キャラになるからそう熱くなるなよ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 09:45:53.44 ID:GjEAiyOS0.net
ゲンは宝島でもモズ相手に皆殺しから手を組むに話すり替えてるから
今回もなんとか仲間にしてくれるよ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-pFdz [126.186.206.229]):2020/06/24(水) 10:47:01 ID:S/kw2nL50.net
またゲンちゃんが精神的なハードワークさせられんのか

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-Zcd2 [126.94.248.111]):2020/06/24(水) 11:00:25 ID:d1AzI9KU0.net
ゼノたち以外に復活者がいて第三勢力的存在があるのかもしれないな
そして千空たちと会う前にその第三勢力と戦いがあったか犠牲者が出たか
でなければ貴重な生存者なのだからいきなりの攻撃ってのは攻撃的過ぎるなよぁ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM91-n38w [36.11.225.68]):2020/06/24(水) 11:02:07 ID:WiL/KI+IM.net
まーた第三者厨ですか

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.149.41]):2020/06/24(水) 11:07:37 ID:4U7TTLVo0.net
謀反寝返り第三勢力は戦の華だから仕方ないね

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガックシ 060b-1TtA [133.31.89.8]):2020/06/24(水) 11:26:44 ID:c+Jrv28g6.net
新世界初の訪問者だって言ってたしそれはないのでは

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b08-H7K1 [153.232.210.238]):2020/06/24(水) 12:12:46 ID:vYmSiWo20.net
つまり旧世界の時ホワイマンらしき一団と
既にコンタクトしていた可能性が(エリア51並感)

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd43-diKv [49.104.30.37]):2020/06/24(水) 12:25:09 ID:CWnIDkr3d.net
やっぱり通信を相手に牛耳られてるのが一番痛いな
今まで情報戦こそ十八番だったのに

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b08-H7K1 [153.232.210.238]):2020/06/24(水) 12:28:36 ID:vYmSiWo20.net
どちらかというと情報戦・諜報戦では負けてほしいな
今回はアドバンテージ削られてるって設定なのに
結局仲間同士言葉はいらないのノリで勝ってもちょっとね

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd43-diKv [49.104.30.37]):2020/06/24(水) 12:43:04 ID:CWnIDkr3d.net
よく考えたらおじちゃんに出し抜かれてたしそこまで十八番でもないな…

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b3d-NJGG [153.129.72.196]):2020/06/24(水) 13:08:39 ID:LSblZcNY0.net
>>455
暗号でやりとりするしかないな、ゲンに送る暗号は複雑でも解いてもらえるけどゲンが送る場合は
千空=白菜、司=シスコン、杠=大樹の好きな人、コハク=メスゴリラみたいに仲間なら誰でもわかるようにしないと

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-NJGG [126.129.165.194]):2020/06/24(水) 13:12:56 ID:nqsZeJU70.net
宝島でやった絵暗号を人名でやるのが一番いいかもな
唯一アメリカ側が持ってない知識だろうし

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab9-1TtA [106.129.200.88]):2020/06/24(水) 13:18:01 ID:sFNMqHdla.net
というかいい加減、原始人どもに文字を教えろ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdee-NJGG [128.27.60.167]):2020/06/24(水) 13:43:04 ID:9wfDe6qk0.net
?いい加減原始人に文字を教えろ
○コハクや銀狼のように旧時代人達の開いた学校に通ってない原始人もいい加減文字の大事さに気づいて授業受けろ

コハクや銀狼は覚えようとしてないが金狼やマグマはちゃんと機会を逃さず文字を習ってるんだからあとは本人の問題

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-h1tj [60.153.150.123]):2020/06/24(水) 14:03:01 ID:kJRjIy3W0.net
マグマでさえちゃんとしてるのに
普通に原作に文字の話あるよな
しかも重要エピで

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ed-NJGG [125.13.76.57]):2020/06/24(水) 14:05:40 ID:Rwb2FAv/0.net
千空ってゼノに対してもテメー呼ばわりするんだろうか

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-/mOa [126.78.8.116]):2020/06/24(水) 14:05:56 ID:I2tWkQ+Z0.net
マグマはなんで文字なんか勉強しようとしたんだろうな?
そんなキャラじゃ無いだろ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.148.243]):2020/06/24(水) 14:05:57 ID:OWEyRuOJ0.net
40日間たいしてピンチ無かったんだし
船内で寺子屋でも開いておけばよかったのに

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-h1tj [60.153.150.123]):2020/06/24(水) 14:10:34 ID:kJRjIy3W0.net
>>464
読みたい漫画でもあったのかもしれない

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdee-NJGG [128.27.60.167]):2020/06/24(水) 14:10:51 ID:9wfDe6qk0.net
寺子屋開かれたところで参加してなきゃ意味ないと何度いえば

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-h1tj [60.153.150.123]):2020/06/24(水) 14:12:50 ID:kJRjIy3W0.net
マグマは千空に面白いもんたくさん見せてやるよって言われてるんだから寺子屋にも面白そうな何かを感じ取ったのかもしれない
意欲的で実にいいと思います

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b3d-NJGG [153.129.72.196]):2020/06/24(水) 14:14:12 ID:LSblZcNY0.net
>>464
負けず嫌いだから
陽が文字の読み書き出来るのくやしかったとか?

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b08-H7K1 [153.232.210.238]):2020/06/24(水) 14:14:17 ID:vYmSiWo20.net
勉強会参加した人は船内のバーとカジノで使える特別ドラゴをプレゼント

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 14:24:27.43 ID:GeXqyXk1M.net
陽とマグマは争いは同レベル同士でしか発生しないってのを体現してて面白い

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 14:29:09.26 ID:vYmSiWo20.net
マグマのガタイなら逮捕術学ぶのもいいかもしれない

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 14:54:00.41 ID:esE+c37da.net
コハクは文字ぐらい習わないとな

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.130.130]):2020/06/24(水) 14:59:44 ID:QfefEZKd0.net
構文はともかく単語覚えるだけでも情報伝達変わるよな

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 16:30:40.84 ID:wjYlBe0l0.net
マグマって原始世界だから知的教育足りないだけでわりとしっかししてるよな
リーダーの器があるっていうか

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 16:50:57.07 ID:QfefEZKd0.net
暴君気質にブレーキかける秘書官置くみたく
ニッキーに手綱を握られながら大将してるといい感じだと思う>マグマ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 16:57:55.49 ID:exCwnFtCa.net
この流れ見て最終的にマグマが村長になればいいと思ったけど過去に殺人未遂しちゃってるヤベー奴なんだよなぁ
マグマクロム千空の三人で行った洞窟のエピソードは千空のセリフ含め好きだから応援したいけど

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdee-NJGG [128.27.60.167]):2020/06/24(水) 17:17:47 ID:9wfDe6qk0.net
別にマグマは現代とは違うルールの世界で生きてるからゲン殺したところで罪にならないし

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-H2Um [49.98.130.148]):2020/06/24(水) 17:50:50 ID:TD4LXxFwd.net
マグマのヤバいところはなにもゲンを殺したことではないよ
ゲンはあくまで外部の妖術使いで村に害をなすと思えば殺す事もある
マグマだけじゃなくマントルも加担しているしね
しかしコクヨウの様子見という意志に逆らった事と真の動機は
御前試合の妨害と村長になってルリ殺しを企てているのがヤバい

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-5fXH [153.199.75.172]):2020/06/24(水) 17:53:11 ID:wjYlBe0l0.net
>>479
勝手に死んでくれるだけで殺そうとしてなくね

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.160.246]):2020/06/24(水) 17:53:19 ID:ZO4kmLID0.net
ルリ殺したかったのは村のカリスマとして邪魔だったからじゃね

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d0d-kAEX [218.223.145.48]):2020/06/24(水) 17:54:32 ID:Mt/AtrLT0.net
いきりたかっただけな気がする

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM0b-fwJM [133.106.142.23]):2020/06/24(水) 17:54:39 ID:qptKuolPM.net
介護がめんどうだからって本人が言ってんだよね

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.160.246]):2020/06/24(水) 17:55:04 ID:ZO4kmLID0.net
あ、自分で手を下すって意味じゃなくね

>>480
作中で病を儚んで身投げしたってことにして・・・ って言ってる

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab9-nPFL [106.130.50.157]):2020/06/24(水) 17:59:04 ID:F52Pve6ba.net
マグマは横暴な性格だから村長やらせたら支配的になりそう
村長として相応しいかと言われると微妙やなぁ
村長より将軍とかの方が似合いそう

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdee-NJGG [128.27.60.167]):2020/06/24(水) 18:00:59 ID:9wfDe6qk0.net
考えただけで実行に移して無いのに殺人未遂呼ばわりはいきすぎ

現代でも介護はノイローゼになる人いっぱい居るんだから
原始時代に愛してない嫁を死ぬまで介護しろは普通にキツイだろうね

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab9-nPFL [106.130.50.157]):2020/06/24(水) 18:03:31 ID:F52Pve6ba.net
ルリ殺しなんか企ててたっけ?
リルは病気でとっと死ぬからありがてえみたいなことは言ってた気がするけど

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b08-H7K1 [153.232.210.238]):2020/06/24(水) 18:08:49 ID:vYmSiWo20.net
企てたつか死ぬの待つの面倒くさいからどうせならいっそ殺っちまうかって感じ

ttps://i.imgur.com/fhLZTqN.jpg

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab9-nPFL [106.130.50.157]):2020/06/24(水) 18:11:17 ID:F52Pve6ba.net
あー言ってたな

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d0d-kAEX [218.223.145.48]):2020/06/24(水) 18:11:55 ID:Mt/AtrLT0.net
看病という頭があることに逆に驚くんだけども

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa81-d3ZO [182.251.57.22]):2020/06/24(水) 18:14:36 ID:esE+c37da.net
マグマも大樹と同じで、雑頭だが馬鹿ではないからな

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 18:35:09.67 ID:+TJQrUyx0.net
>>485
銀狼とどっちがいいのだろうか

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 18:37:49.04 ID:F52Pve6ba.net
村長なら銀狼じゃね?

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 18:51:23.83 ID:dM1FJumx0.net
文明度から考えると
疫病や飢饉が起きると簡単に村存続の危機になるだろうから
伴侶は顔より健康かとかで選んだり
取捨選択を適切に即座に決断してる
あの村があのまま続くならマグマは村長には向いてるんじゃないかな

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 19:01:48.44 ID:Rwb2FAv/0.net
マグマって勉強やらせたらクロムの次に成績良さそうな気がする

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 19:03:03.59 ID:7NAqfJv8d.net
村長という意味では銀狼だな
あれは村長になったとしても実際強く出れないしな
ルリの治療は絶対だし

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 19:04:05.82 ID:kJRjIy3W0.net
コクヨウ世代の村の経営がどんな感じだったのかも気になるんだよな
あの人も妻の前巫女に先立たれてるし

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 19:04:37.44 ID:F52Pve6ba.net
村長って健全であることが大事な気するからマグマっぽくはないかな
健全ってのは健康的じゃなくて調和が取れているという意味で

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 19:06:52.28 ID:vYmSiWo20.net
銀狼は村長になっても金狼がストッパーになるからまぁ大丈夫じゃね

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 19:07:45.47 ID:F52Pve6ba.net
>>497
マグマをもう少し改心させればコクヨウになりそうw

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 19:07:52.13 ID:kJRjIy3W0.net
銀狼がトップになったらなんだかんだ周りがやきもきして色々やってくれそうだから結果的に割とうまいこと行くのではないかと思う

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 19:10:54.38 ID:vYmSiWo20.net
そろそろダンディでナイスミドルなコクヨウパパの強いところが見たい

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-H2Um [49.98.130.7]):2020/06/24(水) 19:25:16 ID:SytMPmgjd.net
>>501
同意
あの松風でさえも結局銀狼の思い通りになってないからな

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-pPzt [221.35.226.218]):2020/06/24(水) 19:34:10 ID:6gE0sRdC0.net
巫女が18歳になったら試合で夫と村長を決めるって事は
結婚成立後すぐに女児が生まれたとしても約19年政権か
長えなー村長チャンスはあっても2回位か

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 20:01:15.67 ID:GjEAiyOS0.net
金狼が村長になってルールは絶対で百物語の断絶を阻止していたら
ルリが最後の気力を振り絞ってコハクに百物語を伝えて
死んだ姉に代わってコハクが巫女になって金狼とコハク夫婦で存続してたんじゃないか?
千空が数年遅かったらそうなってただろ

メタ的な話の都合で

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 20:02:40.76 ID:dM1FJumx0.net
>>504
平均寿命40ぐらいだと考えると一回ぐらいじゃない?

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 20:04:06.17 ID:+TJQrUyx0.net
松風だけチョコソフト食ってるように見えて草

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 20:33:30.80 ID:kJRjIy3W0.net
千空が数年遅かったら打倒マグマが難しくなるからマグマ長かつルリがいつ死ぬかも分からず他はそのままになってたかもな
百物語を回収しないと先に進めないからルリが生きてるうちに村にたどり着くのが絶対条件になるけど
のろしで他の人間を確認できなかったら出会うの自体難しいからだいぶルートが変わってそう
下手したらカセキが寿命で死んでるコースもある

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 20:45:36.43 ID:+TJQrUyx0.net
逆に復活速すぎだと若カセキが相棒だったりコクヨウとタッグ組んだりしてたんだろうか

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25eb-PSde [116.83.40.33]):2020/06/24(水) 20:53:56 ID:ZbuVxLAh0.net
数年どころの誤差じゃないと思うけどね。3700年だからほんの少し進行が早いか遅いだけで下手したら100年以上ずれる。

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd43-diKv [49.106.211.176]):2020/06/24(水) 20:56:49 ID:rZUOjlUHd.net
>>509
ターコイズがヒロインに…

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-h1tj [60.153.150.123]):2020/06/24(水) 21:01:32 ID:kJRjIy3W0.net
>>511
ツンデレ系だな…
若い頃のダイアもいるし白金もいるぞ…
あとルリコハクの母親

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 21:04:21.67 ID:0EZQLM8P0.net
千空と大樹で半年なんだからそこまでズレないんじゃね
ゼノが復活したのもその辺かな

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 21:14:04.94 ID:rZUOjlUHd.net
考えることで石の何かを消費し終えたら硝酸で復活できるようになる…という仮定があってるとして
確かに千空と大樹の頭脳の差で半年程度なら全員ほぼ同時期だろうな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.166.8]):2020/06/24(水) 21:23:54 ID:xyOIvZlt0.net
どっかの研究者が検証してたけど
脳のカロリー消費は思考の量では
ほとんど変わらんらしいよ

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2343-5fXH [219.102.83.213]):2020/06/24(水) 21:25:54 ID:BOfkgE5q0.net
思考を止めないのが大事なのであって、何を考えてるかによって変わったりはせんて事よね

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd43-diKv [49.106.211.176]):2020/06/24(水) 21:57:29 ID:rZUOjlUHd.net
デスノのLが頭使ってるから大丈夫と糖分大量摂取してたのは嘘になっちゃうのか…

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-/mOa [126.78.8.116]):2020/06/24(水) 22:01:56 ID:I2tWkQ+Z0.net
消費カロリー的には嘘かもしれないけど、頭使いすぎると頭痛がして甘いものを食べると頭痛が消えるのは本当だけどな

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 22:20:57.54 ID:+TJQrUyx0.net
>>517
甘い物大好きなのを誤魔化してただけ説

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 22:26:29.71 ID:fcWbBWNV0.net
将棋のプロ棋士も甘いもの補給したりする
頭脳労働の世界に生きる人たちの生態は知る由もないので知った風な口は聞かないほうがいいだろ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 23:10:48.08 ID:xyOIvZlt0.net
だからそれ含めて将棋ダイエットとか考えた人がおって否定されてたんよ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 23:15:50.59 ID:gnSq9Rkcr.net
古橋文乃「勉強で頭使うから夜食にお菓子食べても平気なんだよ」

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/24(水) 23:24:47.17 ID:vYmSiWo20.net
カナダの神経科学のおっさんによると
棋士のカロリー消費は肉体的な消費によって起こるかもとのこと
緊張感で呼吸数や血圧がかなり上昇する(リューさんの時の銀狼状態)

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-5fXH [153.199.75.172]):2020/06/25(Thu) 00:23:06 ID:JSqXFX7b0.net
そもそも棋士関係の逸話の大部分っていうかほぼすべて(虚実織り交ぜてるけど)
米長のおっさんの見事な創作やからね
科学的に裏付けられたり研究されたりしたことはない

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/25(木) 00:49:33.51 ID:Nub7eoiiM.net
思考すると酸素消費するから息止めの時は何も考えないのが有利ってのはどうなんだろ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/25(木) 00:53:40.20 ID:5AwAHhZR0.net
まぁ千空がコールドスリープや脳死状態と推測してたし
意識の無い人達はたぶん脳の代謝そのものが起きてないんだと思う

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/25(木) 00:56:59.92 ID:JSqXFX7b0.net
>>525
思考による酸素の消費量なんて計測しようがないでしょ
これはカロリーや糖分などでも同じことが言えるんだけど
思考が活性化する条件下では、自然と各種の臓器の運動も活性化する
興奮し、覚醒し、集中する
その複雑系の中のひとつに脳があるわけであって
脳オンリーで消費するわけではない

脳を肉体から切り離して研究できるなら話は変わるけど

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 031a-3pMA [133.203.234.32]):2020/06/25(Thu) 08:12:44 ID:IA9lPrfr0.net
世界で一番嫌いなやつがいない食べ物アイスって言ってるけど、お父さんってあんまりアイスとか甘いもの食べないよね
まあお父さんによるんだろうけど

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-chXA [111.239.190.182]):2020/06/25(Thu) 08:14:06 ID:1fPtrjDXa.net
単に子供に譲ってくれてるだけかもよ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b08-lGdQ [153.232.118.81]):2020/06/25(Thu) 08:19:29 ID:quu/pabm0.net
思考を止めたらエネルギー消費ゼロ
止めなかったら消費続けて復活じゃない
100かゼロの差が出るからで頭の良さとか関係ないと思う

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55fd-pFdz [118.111.106.96]):2020/06/25(Thu) 08:37:08 ID:p1waK1hC0.net
>>529
母親があまり好きじゃないからといつも自分にカニを多く出してくれたけど年取ってボケちゃったらカニを誰にも渡すまいという勢いで食ってて
母さんは本当はカニが好きだったのに自分のために我慢してくれてたんだなあって気づいた
みたいな話を思い出した

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-4AMZ [221.39.132.193]):2020/06/25(Thu) 08:59:40 ID:CPC7RNg80.net
>>528
糖分を控えてたり腹冷やすと下痢になったりとか色々あるからな
ちょい古い親だと贅沢品だったから親に印象操作されたりとかで好んで食うものじゃないって頭にあったりするし

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-/mOa [126.78.8.116]):2020/06/25(Thu) 09:01:45 ID:6LZPDfHx0.net
女だっての忘れすぎ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-/mOa [126.78.8.116]):2020/06/25(Thu) 09:02:14 ID:6LZPDfHx0.net
文句言うやつは代案を出そうよ
アイスより万人受けする食べ物って何?

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-4AMZ [221.39.132.193]):2020/06/25(Thu) 09:04:25 ID:CPC7RNg80.net
>>534
砂糖

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d0d-kAEX [218.231.212.164]):2020/06/25(Thu) 09:06:37 ID:sSLQS3Af0.net
要はお手軽に脳の快楽物質を出せりゃいいんだよな

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbbc-NJGG [111.104.247.131]):2020/06/25(Thu) 09:06:39 ID:Bpl5sBjM0.net
砂糖は料理なのか?

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-4AMZ [221.39.132.193]):2020/06/25(Thu) 09:10:42 ID:CPC7RNg80.net
食べ物って聞かれたからな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db4b-5fXH [223.132.191.24]):2020/06/25(Thu) 09:12:25 ID:RowgjLQb0.net
バニラの香りはあった方が良いけどなくてもミルクの香りだけで充分うまいから
あんな科学的に合成しているところを見せられたら食欲失せるw

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-/mOa [126.78.8.116]):2020/06/25(Thu) 09:13:26 ID:6LZPDfHx0.net
砂糖なんて尚更糖分控えてるやつは食べられないだろ
馬鹿なのか?コイツ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-NJGG [126.129.165.194]):2020/06/25(Thu) 09:15:12 ID:Hdh9R+NC0.net
甘きゃいいという発想に至りがちだけど
世のスイーツって甘味を制御することに命掛けてるからな
甘さを感じさせる材料でしかない砂糖を直食いしても実は全然美味くない
というか即飽きる

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/25(木) 09:18:39.54 ID:p1waK1hC0.net
どんだけ無茶苦茶なケチ付けてんだこいつらは

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/25(木) 09:20:20.96 ID:CPC7RNg80.net
肉、そして適量の塩と胡椒
これを正しい温度で焼けばっ!
で肉のお姉さんが落とせそう

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/25(木) 09:22:11.33 ID:RowgjLQb0.net
ここストーンワールドだと忘れてないか?
そこまでレベルの高いものは求めてないだろうし
千空も海原雄山を満足させられるものを要求されたらさすがに匙投げるだろ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/25(木) 09:24:46.29 ID:6LZPDfHx0.net
海原雄山の料理は案外美味しくなくて
心さえ込めてれば相手が勝手に
「なんちゅうもんを食わせてくれたんや…」
って感服してくれるから

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/25(木) 09:30:13.79 ID:CPC7RNg80.net
>>541
なお、アメリカの菓子(棒)
ゆうてもなあ、アレルギーありゃ食えないレベルの難癖付けされたら大体駄目だろうし今回のはアイスが万人受けってよか甘味は昔からどの地域でも求められたって意味に捉えるのが正解じゃね?

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/25(木) 09:42:06.79 ID:SnduR6Y+0.net
アイスが大嫌いで吐き気を催すという者だけがケチをつけなさい

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-4AMZ [221.39.132.193]):2020/06/25(Thu) 09:58:19 ID:CPC7RNg80.net
>>533
これもあるな
万人受けって言ってるけど実際情報聞き出す対象はルーナだからアメリカ在住で歳近い女の子って条件が優先されての「万人が好き」なんだろうし
仮に来たのがスタンだったらソフトクリームで懐柔とか考えないよな

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-pFdz [126.186.237.12]):2020/06/25(Thu) 10:05:04 ID:lUmvlIs/0.net
スタンだったらバターを揚げたやつやベーコンを焼いたやつを出しとけばいいな

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2343-pPzt [219.102.232.24]):2020/06/25(Thu) 10:07:42 ID:cGmt6ml/0.net
ゼノにはとんがりコーンだしたら和平一直線だよ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbbc-NJGG [111.104.247.131]):2020/06/25(Thu) 10:08:37 ID:Bpl5sBjM0.net
アイスがダメだったら別なもの用意すればいいだけだし
まず一番好きそうなアイス出して懐柔しようというのになにもおかしなことはなかろう

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db4b-5fXH [223.132.191.24]):2020/06/25(Thu) 10:09:54 ID:RowgjLQb0.net
冷たいモノはこの世界ではレアだろうからその辺も強みじゃね?
酒のつまみとかだったら科学者に頼らなくても自力で作れるだろう

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-4AMZ [221.39.132.193]):2020/06/25(Thu) 10:15:34 ID:CPC7RNg80.net
兄貴って乾し肉とか乾燥ナッツバーとか自作してそうではある

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-NJGG [126.129.165.194]):2020/06/25(Thu) 10:25:19 ID:Hdh9R+NC0.net
>>546
飽食なだけで微妙な味が分からないわけじゃないから…多分
個人的にはアイスは懐柔策としては大正解だと思うけどな

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dee-djSF [58.188.22.225]):2020/06/25(Thu) 10:35:39 ID:hhmlH+Ye0.net
アメリカ人があれっぽっちのアイスで満足するかよ
バケツ一杯持ってこい

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-pFdz [126.168.239.53]):2020/06/25(Thu) 10:44:51 ID:qElUruSY0.net
あとチーズで満たされた容器みたいなピザも用意すべきだな

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-4AMZ [221.39.132.193]):2020/06/25(Thu) 10:50:08 ID:CPC7RNg80.net
保存食の側面あるからチーズや乾し肉はあっちでも作ってそうだな

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-4AMZ [49.98.165.151]):2020/06/25(Thu) 11:24:19 ID:4WrBKO/Id.net
兄貴の煙草って精神安定以外にもゲリラが虫除けに使ったって意味もあんのかな

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/25(木) 15:55:49.05 ID:FPY1V5rL0.net
ワニのバーガー食いたいわ

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-pPzt [221.35.226.218]):2020/06/25(Thu) 16:51:07 ID:w+RIXl5A0.net
静岡と札幌の動物園で確か食べれるぞ>ワニバーガー
札幌の方は他にもカブトムシとかヤモリとか攻めたメニューがあるw

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bbc-nPFL [119.105.13.64]):2020/06/25(Thu) 17:05:09 ID:1yRwA5di0.net
ワニってだけで食べる気失せるわ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMa3-Qstf [153.155.125.166]):2020/06/25(Thu) 17:09:04 ID:aERUvnnqM.net
美味しそうじゃん
チキンに似てるらしいよ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.141.98]):2020/06/25(Thu) 18:35:21 ID:+MDYZ7gr0.net
流石メリケン世界の警察思想

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.141.98]):2020/06/25(Thu) 18:35:41 ID:+MDYZ7gr0.net
あ、誤爆した

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-/mOa [126.78.8.116]):2020/06/25(Thu) 18:43:08 ID:6LZPDfHx0.net
???
全然誤爆じゃ無くね?

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed12-lNxc [210.191.59.9]):2020/06/25(Thu) 21:32:53 ID:8lRz1wZa0.net
ワニは俺も食った事あるが鶏肉食えるなら全く問題無く食えるぞ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-chXA [111.239.190.141]):2020/06/25(Thu) 21:37:53 ID:c15XxRJva.net
昆虫よりはずっと美味しそうに思える

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23d5-5fXH [123.222.158.160]):2020/06/25(Thu) 21:40:18 ID:FJ+sjhcx0.net
食用に飼育されてるのと野生のカッチカチと比べちゃうと…
フランソワがいるから作中のが旨いという結論になるよね

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/25(木) 21:53:15.50 ID:3nh5dQkt0.net
鳥類と爬虫類って大体同じよね

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/25(木) 21:57:04.21 ID:p1waK1hC0.net
野生だと身が締まって美味いかもしれない
うなぎだって天然のうなぎの方が美味いし

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/25(木) 21:57:31.20 ID:zJj7WghV0.net
唯一気持ち悪がられる両生類さん

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-5fXH [153.199.75.172]):2020/06/25(Thu) 22:50:08 ID:JSqXFX7b0.net
百夜と血がつながってない設定はいまんところ完全に余計だったな
血がつながってなくても親子って、べつに親子だからでもつうじるわけだし

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d0d-kAEX [218.231.254.162]):2020/06/25(Thu) 22:55:39 ID:zsOIoaEY0.net
え?

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55fd-pFdz [118.111.106.96]):2020/06/25(Thu) 23:01:15 ID:p1waK1hC0.net
そういう血が繋がってる親子ならではの絆!みたいなくだらんやつはいいっすわぁ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2386-NJGG [27.113.233.168]):2020/06/26(金) 00:35:52 ID:KFZwp9360.net
血縁では無いが親子の絆がある、的な話として利用してないわけじゃ無いけど
どっちかって言うと千空の出自に関係した部分が何かしらの伏線になっている
って可能性の方が高いんじゃないかなぁ?

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b22-diKv [153.182.66.29]):2020/06/26(金) 00:39:17 ID:11UduHT/0.net
百夜に妻がいたらリリアンとの子作りが浮気みたくなっちゃうからな…

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-pPzt [221.35.226.218]):2020/06/26(金) 00:42:05 ID:SVznWe1n0.net
石化前に離婚してれば倫理的に問題は無い筈
だがそんな面倒くさい要素をわざわざ少年マンガに入れる必要は無いなあ

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-5fXH [153.199.75.172]):2020/06/26(金) 00:49:18 ID:5sgs1mJ90.net
そもそも妻の描写一切ないやん
仮にいたとして、ここまで一切せつなく想ったりしないのはどうなんだってきはせんでもない
描写上、いない設定のほうがいい、いると上記の問題が出る

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-NJGG [60.153.150.123]):2020/06/26(金) 01:04:16 ID:zuytu5td0.net
リリアンとの子がいたかもぼかしてるからな
普通にいるだろうけど

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-wMgy [126.94.210.185]):2020/06/26(金) 04:08:17 ID:kVPqesYZ0.net
>>571
両生類も悪くない。ウシガエルは食用として輸入したものだし
食べたこともあるがワニと同じに鶏肉に近い
ちなみに虫も形を気にしなければ食べられる
揚げるとエビの香ばしい味がする

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 07:34:16.52 ID:2qq4mg/b0.net
この漫画であったかは忘れたが森でのサバイバルならカブトムシの幼虫とか食うのは割と鉄板だからな

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM0b-HY45 [133.106.91.33 [上級国民]]):2020/06/26(金) 08:04:32 ID:5yHPuqQpM.net
百夜と千空の血が繋がってて、百夜とリリアンの末裔がコハクだとしたら
千空の嫁になった時、なんか嫌じゃん読者的には

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d0d-kAEX [218.231.254.162]):2020/06/26(金) 08:20:29 ID:JDdib6na0.net
村の中で婚姻する方が血が濃いんだよな

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-chXA [111.239.190.141]):2020/06/26(金) 08:25:26 ID:x1iXS2oea.net
感覚的な問題だからね

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-4AMZ [221.39.132.193]):2020/06/26(金) 08:28:37 ID:bQqFL0AO0.net
>>582
人間紀元前から遡れば大抵血の繋がりあるもんだぞ
特に日本なんて僻地だと尚更

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM6b-Qstf [123.226.183.51]):2020/06/26(金) 08:36:16 ID:cXeXZpTFM.net
>>582
それならリリアンをコハク似にしなければ良かったし妻とは千空生まれてすぐ死別とかで良い
百夜と千空そっくりだし多分血が繋がってない設定は後付けだろうけどそんな設定付けた理由が謎だ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ed-CJwO [59.166.148.25]):2020/06/26(金) 08:43:25 ID:XRVK+ibU0.net
リアルでもいとことなら結婚できるしな
そんな細かくこだわること?
って気がする

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d0d-kAEX [218.231.254.162]):2020/06/26(金) 08:51:41 ID:JDdib6na0.net
結婚云々よりも何か他に意味があってそういう設定にしたんだとは思うけどな
千空本人ももし村人と血が繋がってても何世代離れてると思ってんだって感じだったし

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab9-nPFL [106.130.51.145]):2020/06/26(金) 09:01:23 ID:pqeFKJiFa.net
千空と白夜が血繋がってないのは、血が繋がってなくても親子の絆!みたいなそういうことじゃなくて?
そこ深く考えたことなかったわ

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-4AMZ [221.39.132.193]):2020/06/26(金) 09:04:23 ID:bQqFL0AO0.net
千空ネギ星人説

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab9-3pMA [106.128.100.79]):2020/06/26(金) 09:06:22 ID:jIuaVNaoa.net
もしかして千空の実の父親がゼノだったりして
千空の髪の毛、黒髪じゃないけどハーフならおかしくないし

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbbc-NJGG [111.104.247.131]):2020/06/26(金) 09:09:04 ID:j85pDXpH0.net
百夜もなんか誰の子なのか濁してたからいかようにも千空の出自はできるだろうな
ゼノとアメリカに父親がいたとかでもホワイマンが生み出した人造人間だの
なんでも可能

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM6b-Qstf [123.226.183.51]):2020/06/26(金) 09:21:07 ID:cXeXZpTFM.net
>>591
いやハーフでもあれは無い

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b3d-NJGG [153.129.72.196]):2020/06/26(金) 11:45:07 ID:coQUfnTB0.net
>>572
百夜の子孫であるコハクと千空を結婚させるための設定

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ db4b-5fXH [223.132.191.24]):2020/06/26(金) 11:49:27 ID:B6Y4CTcl0.net
3700年の隔たりがあったら直系だって問題ないだろw

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 11:50:33.39 ID:lRNPgu4z0.net
いや
血の繋がりのある子供って
障害者や奇形が産まれやすくなるんだぞ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 11:58:06.54 ID:BXSyq2uwM.net
それ3700年後の子孫にも有効なの?

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 11:58:37.08 ID:z/tt5WUz0.net
致死遺伝子の蓄積の話したら昔の天皇全滅してますがな

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:10:13.23 ID:yjBEuDOU0.net
インセスト・タブーの話する人って
落ちる可能性が0じゃないから
飛行機に絶対乗らない人と同じ感性

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2385-diKv [61.7.16.212]):2020/06/26(金) 12:17:45 ID:8xnoV1lu0.net
>>582
まあ問題はないけど血が繋がってるカップルってのは確かに「なんか嫌」だな…

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMa3-Qstf [153.148.92.225]):2020/06/26(金) 12:20:40 ID:LZSZOuSaM.net
クロムとルリも血繋がってるよ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:21:37.10 ID:yjBEuDOU0.net
>>600
船乗りのカンか・・・

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:36:01.90 ID:qpinZJGO0.net
もとの規模がどれぐらいだったか分からないけどあの広さの村にそこまでの人数住めなさそうなのを考えたら
人数そこまでいなかっただろうし全体的に血は近いかもな

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:36:55.24 ID:PZgj1bq80.net
紀元前1700年の人間と血が繋がってるって思えるか?
人口少ないから多少濃いとはしても…

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:39:21.55 ID:qpinZJGO0.net
そもそも百夜と千空に血の繋がりはないって作中で言われてるのになんでここまで引っ張るんだろうな

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:40:29.94 ID:ep722Dc+0.net
だから実際がどうかじゃなくて「なんとなく気持ち悪いから」ってだけの話だろ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:42:02.62 ID:JtVDCPbGd.net
3700年も経ったら血のつながりなんかほとんどないだろ
ほぼ他人といえる

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:42:03.45 ID:qpinZJGO0.net
なんとなく気持ち悪いもクソもその前提を考えるのが無意味って話なんだよな
しかもしつこいし

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:43:21.77 ID:PCeI7btka.net
人口少ないっても数百人はいる宝島から更に枝分かれして、不漁による飢餓で壊滅的に
なっただけで元はもっとたくさんの人がいた訳だしなぁ

血が濃いとは考えられない。そもそもが黄色人と白人のハーフだろう
その黄色人と白人も日系、中華系、スラブ系、ゲルマン系みたいに別れてるし

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:44:07.74 ID:iSwourLOd.net
そのくらい年月たってたら鼻毛で外敵シバいたり背中からプロペラ出して飛ぶくらいの進化しなかったんだろうか

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:45:22.44 ID:PCeI7btka.net
>>610
進化退化にかかる時間としては数千年は誤差レベル

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:15:23.60 ID:8AtSQ5df0.net
 何世代離れようとも始祖の6人の遺伝子のみで組み合わせるしかなくて新しい血が入ってこない状態なら血が薄まるってことはないんだよなあ
宝島の蛮族はどこから来たんだろ
あれが過去に追放された犯罪者の子孫だったり生き延びたロシア夫婦の子孫なら結局は近親
血は濃いままだ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:19:07.35 ID:mVqgnCAu0.net
というか個体数が少なくて一定地域から動いてもいないから
むしろ環境適応的な観点では進化の意味が無いっていう
極端な話他所に大移動しなくていいから羽も生えんしな

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:21:25.41 ID:BXSyq2uwM.net
>>601
千空とコハクの血が繋がってたらキモいという奴はクロムとルリについてどう思ってるんだろ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:25:31.58 ID:V8CuEwgtM.net
子供の遺伝子は両親のツギハギコピーではなくて一部は変化するから
それを何十世代も繰り返したわけでね

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:25:32.10 ID:mVqgnCAu0.net
カプ厨に喧嘩売らんほうがええよ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2386-NJGG [27.113.233.168]):2020/06/26(金) 14:13:31 ID:KFZwp9360.net
ぶっちゃけ、遺伝関係の話をすると近交退化や近親婚の話を少年誌上でやることになるから
そこは漫画的な都合もあって問題が起きなかった事にしてるだろうし拘るだけ無駄じゃ無いかね

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr11-FgpY [126.193.186.180]):2020/06/26(金) 14:13:33 ID:Zk9QPRW6r.net
カプ厨は邪魔だから苦しんで死ね

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-/mOa [126.78.8.116]):2020/06/26(金) 14:22:05 ID:lRNPgu4z0.net
馬鹿にヒント
✕ カプ厨
〇 致死遺伝子の議論

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-4AMZ [221.39.132.193]):2020/06/26(金) 14:23:16 ID:bQqFL0AO0.net
誰かペケの女装BL近親相姦ネタのあれ持ってきてくれ

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b08-H7K1 [153.232.210.238]):2020/06/26(金) 14:26:44 ID:yjBEuDOU0.net
馬鹿はまず文字化けしないように

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-/mOa [126.78.8.116]):2020/06/26(金) 14:29:01 ID:lRNPgu4z0.net
X カプ厨ね
この流れがカプ厨の話に見えるなら頭悪いとしか言いようが無いよ

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-pPzt [221.35.226.218]):2020/06/26(金) 14:29:19 ID:SVznWe1n0.net
そういや好きな科学クラフト人気投票の結果発表いつすんだろな
同時期にチェンソーマンの人気投票やってたけどあっちはもう発表あったし

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 14:33:04.34 ID:0nsMXqrg0.net
クロルリ気にしてたら身内に二人も孕ませた生き字引きのコクヨウさんなんてどーすんだと

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 14:35:55.51 ID:LZSZOuSaM.net
ペルセウス1位と予想

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.149.174]):2020/06/26(金) 14:43:15 ID:0nsMXqrg0.net
個人的には酸素ボンベのDIY感が好き

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-pPzt [221.35.226.218]):2020/06/26(金) 14:47:21 ID:SVznWe1n0.net
>>626
はいなんか蓋!!の千空とソユーズは好きだわ

気球とかも上位そうだよな

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-pFdz [126.186.213.51]):2020/06/26(金) 14:48:55 ID:ep722Dc+0.net
ペルセウスは一年ショートカットしてて駆け足だったしそんなに高くなさそう

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-5fXH [153.199.75.172]):2020/06/26(金) 14:51:03 ID:5sgs1mJ90.net
そもそもペルセウスは科学クラフトあつかいでいーのかっていう疑問はいまだに付きまとう
エンジンが不明のままだし

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b5-+E4m [211.14.39.172]):2020/06/26(金) 14:53:39 ID:23oL99zx0.net
船員にルリ混ざってて爆笑させてほしい

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.149.174]):2020/06/26(金) 14:54:22 ID:0nsMXqrg0.net
あとペルセウスは総合的すぎるしなぁ
そういやスカトールはアリなんだろうか

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 14:59:40.86 ID:SVznWe1n0.net
そういや復活液ってクラフトに含まれるんか?
投票要項ページ見てて漠然と実在する物っつーイメージ持ってしまって復活液の事除外してたわ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 14:59:51.90 ID:PCeI7btka.net
エンジンはガソリンだから内燃機関だろう
分留もしてたし普通に車とかのエンジンと同じだと思うよ
エンジンオイルとか使ってそう

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.149.174]):2020/06/26(金) 15:02:35 ID:0nsMXqrg0.net
>>632
入るんじゃね
ただこの漫画としては当たり前すぎて
一発アイテムのほうがインパクトありそう

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-tpA1 [49.98.173.82]):2020/06/26(金) 15:02:41 ID:znU3D/wtd.net
>>610
ボーボボかな?(なつかしい)

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 15:36:00.51 ID:yjBEuDOU0.net
ぶっちゃけどれも面白い工作ばかりだから
組織票とかでコーラが一・二位になったりしなきゃそれでいい

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 15:50:36.05 ID:zuytu5td0.net
どれも面白いならコーラが上がってくる可能性も普通にあるのでは

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 15:51:46.36 ID:SVznWe1n0.net
あー暗にキャラクター人気投票になってる訳ね
じゃあ龍水は通貨で金狼はメガネで司は冷凍庫か

まあ明らかにアレなのはオサレ先生みたいに「ダンボール投票は全部一票計算」を発動すれば良い

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 15:52:12.42 ID:ep722Dc+0.net
コーラは世界一受けたい授業でもやったし一番手軽で読者が真似しやすいクラフトだから高くてもおかしくはないだろう

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 15:55:24.58 ID:yjBEuDOU0.net
いや組織票でって意味でだよ
昔のこの手の投票で投票者コメントがそのアイテムじゃなく
関連キャラクターの話ばっかで埋まってたことあった

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 15:56:43.60 ID:ieFXpxU/M.net
コーラ上位ありそう……
組織票としても物品のわかりやすさとしても
個人的には物語の始まりでありキーアイテムの復活液、科学薬品容器としてもエピとしてものガラス、
紙貼った盾や酸素ボンベとかこまこましたの好きだったな

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 15:57:41.53 ID:zuytu5td0.net
組織票かそうじゃないかは本人が自己申告でもしない限り分からないしどれも面白いなら何が来ても別にいいんじゃないかと思う
あとメガネならスイカも入るよな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:01:15.66 ID:ws10M3pK0.net
古い話だと幽白の名場面コンテストで
蔵馬vs鴉が一位になったのはキツかった
まぁ面白いっちゃ面白いけどねアレ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:04:27.33 ID:V8CuEwgtM.net
百夜による石神村クラフト

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:11:21.06 ID:SVznWe1n0.net
幽遊白書は人気投票でも飛影と蔵間が1位2位みたいな感じで破綻してなかったか?
最近あった人気投票結果もチェンソーマンは主人公5位でアクタ主人公2位だったし
こういうの見るとちゃんと主人公である千空が1位守ってるのは希有な事なのかもな

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:11:58.01 ID:ieFXpxU/M.net
好きなキャラが関わるとその科学内容も印象強いしね…
キャラ好きで拘ると別だけど、キャラ関係なくクラフトに該当していいなら織機あっさりのシーンと気球作る時みんなで糸縒っていたり縫ってたり
後々で職人部分と一般複数人でやってるやつが近いの好き
携帯の針金糸?の時寒いからってストーブも作っちゃったとか

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:14:14.09 ID:JDdib6na0.net
アニメの演出も印象深さに関わってるから滑車も良かったなー

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:14:24.06 ID:ieFXpxU/M.net
主人公一位って言うと銀さん思い出す
8位の八っつあんとかもwww

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:18:32.36 ID:yjBEuDOU0.net
滑車シンプルでいいよね
コハクも言ってたが知識自体は既存だけど
その場の有り合わせで全部なんとかするっていう姿勢好き

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a507-5fXH [180.1.94.112]):2020/06/26(金) 16:36:43 ID:iOPucRg50.net
滑車はその後の使い方がいいからな
最後は屋台の車輪になってたような

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa81-d3ZO [182.251.43.193]):2020/06/26(金) 16:46:13 ID:PCeI7btka.net
地球上の有り合わせで宇宙までいくのが人間だからな

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:14:39.14 ID:y7RHaW1Q0.net
この手に科学の灯をってタイトルも好きだから投票したんだけど発電入ってるかなあ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:22:50.00 ID:iOPucRg50.net
食事クラフトも入ってたっけ?
入ってるならラーメンも高くなるっていうか今でも選べねえよ!
どれもこれも好きなんや

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:25:55.17 ID:yzScXG/70.net
何気にアインシュタイン差し置いて人気投票にランクインしたことあるエジソンのおっさん

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM79-tPCP [202.214.231.235]):2020/06/26(金) 18:36:42 ID:qyvwTLyQM.net
クラフト投票あったの知らんかったけど普通に考えれば1位はサルファ剤よな

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 19:05:45.58 ID:16MgwVCM0.net
腐女子票の入るコーラか天文台か冷凍庫じゃね

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 19:10:05.55 ID:M3DJOeMi0.net
キャラ投票推移(1回→2回)
総数14000→17000
(%)は前回比

<男性>
金狼 +866 (300%)
司 +660 (260%)
銀狼 +370 (209%)
ゲン +117 (107%)
百夜 +68 (108%)
クロム -23(102%)
大樹 -194 (70%)
カセキ -434(41%)
千空 -627 (82%)
氷月 -678 (14%)

<女性>
杠 -47 (86%)
スイカ -125 (87%)
ルリ -617 (23%)
コハク -769 (55%)


<前回0の人>
龍水 +2348(前回0)
フランソワ +778
羽京 +691


腐よりアニメ界隈で増えた乙女系の票が
クラフト投票にも影響するかもしれん

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 19:18:44.34 ID:iD0L9Bvn0.net
腐と乙女系って違うの?似たようなもんでしょ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 19:19:48.33 ID:FyH5ybnl0.net
ロリと変態くらい違う

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 19:20:13.98 ID:Kj0fouBK0.net
>>657
女キャラに票が入らんな
前の人気投票の頃はまだアニメ化してなかった
男読者は7割はいたはずなのに

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 19:26:59.93 ID:yjBEuDOU0.net
>>658
松風と上様であらぬことを考えるのが腐
上様を守る松風を見て私も守ってってなるのが乙女
あとは俺様系に私も口説いてほしい的な人達

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 19:27:07.11 ID:5sgs1mJ90.net
>>633
スターリングエンジンにガソリンいれてましてけどね

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-pPzt [221.35.226.218]):2020/06/26(金) 19:30:28 ID:SVznWe1n0.net
応募券無しだと第2回の票数だと約10万で3位に出来てしまうからな
同じグッス無限回収して祭壇作る様なガチな奴1人でもいれば操作出来てしまう

組織票阻止の為にも人気投票は吸血鬼すぐ死ぬ方式にしようぜ
で適当な順位指定してそこに該当したキャラをカラー扉にする

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM79-tPCP [202.214.231.235]):2020/06/26(金) 19:30:32 ID:qyvwTLyQM.net
そもそも女ってクラフトに興味ないんじゃないの?
それともキャラが好きだから〜絡みで〜とかいう理由で投票してくるの?

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.157.131]):2020/06/26(金) 19:34:01 ID:rVOj6Tt00.net
まぁ全員じゃないと思うけど
コーラ自体を作ったことよりも
コーラを飲み干すゲンの表情や
ゲンとの約束を守った千空に感動して
雹入れる人はおるかもしれんね

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-5fXH [153.199.75.172]):2020/06/26(金) 19:37:47 ID:5sgs1mJ90.net
ツカさんの圧倒的人気のなさよ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ed-djSF [59.166.148.25]):2020/06/26(金) 19:39:52 ID:XRVK+ibU0.net
>>658
百合男子と俺嫁勢と同じぐらい違う

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.157.131]):2020/06/26(金) 19:42:39 ID:rVOj6Tt00.net
ツカさんは千空との共闘とか未来ちゃんのエピソードで2回目伸びたんかね
氷月はまぁツカさん刺したり最後カッコ悪い負け方しちゃったしな・・・

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-pPzt [221.35.226.218]):2020/06/26(金) 19:47:08 ID:SVznWe1n0.net
2回目の金狼の票数の異常な伸びはて少数精鋭の仕業だよな
この時期こいつが伸びる要素が思いつかんのだが
特に目立った活躍無かったよな

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa81-AnGw [182.251.186.155]):2020/06/26(金) 19:47:46 ID:bZXGd0yXa.net
コーラが一位になったらさすがにドン引きするわ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a507-5fXH [180.1.94.112]):2020/06/26(金) 19:50:38 ID:iOPucRg50.net
>>669
2回目の時期眼鏡かけてるなら間違いなくそのせい

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-pPzt [221.35.226.218]):2020/06/26(金) 19:51:57 ID:SVznWe1n0.net
>>670
天文台の方が嫌だ
話自体はいい話なんだがあれ腐の界隈ではゲンのプロポーズみたいな扱いになってるからな

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.157.131]):2020/06/26(金) 20:00:14 ID:rVOj6Tt00.net
わりと好きだったのよ発言の回だっけ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:02:56.09 ID:yr+JrmqEa.net
普通にサルファ剤だと思うけどな
メガネも好きだけど
あと気球も
書いてて思ったけど自分は現代組が見たことあるものの復活に感動するよりも石神組の完全初見物に対する感動シーンの方が好きなのかも

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:04:45.24 ID:bQqFL0AO0.net
>>670
変な板が総力上げると可能

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:04:49.74 ID:Kj0fouBK0.net
>>666
ジャンプ14号に合わせて華々しく復活したのに影が薄い訳が悲しいかな分かる

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:05:30.63 ID:Kj0fouBK0.net
そろそろ腐女子の話やめろ
腐女子スレでやってくれ
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/801saloon/1586335240/

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:30:13.62 ID:xszaqOAI0.net
コーラが高いとしても別に腐の組織票の影響ではないと思うんだが
あれ普通に読んでても印象的な場面じゃね?
今でこそ酒作ったりしてるけど当時のレベルだとコーラ作る約束はかなり高度だったし
石神村ではゲンがキーマンだったのも事実だしな

作画的には発電機の光が印象強いんだけどなあ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5bb-tGEz [220.98.248.91]):2020/06/26(金) 20:35:49 ID:PZgj1bq80.net
俺も電球とコーラがインパクトあるなぁ
コーラ美味そうだったもん

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-h1tj [60.153.150.123]):2020/06/26(金) 20:41:58 ID:zuytu5td0.net
いかにもなモノ作りなら自動車や戦車も好きだったりする
あれはいいよね

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-pFdz [126.168.208.2]):2020/06/26(金) 20:45:29 ID:nRXab6Wx0.net
ここまで携帯電話なし
あれこそ結束の深まるいいエピソード詰まってた
サルファ剤もいいけどね

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:49:07.73 ID:pXNQlc9ia.net
自分は滑車が上位なら嬉しい

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:50:27.53 ID:lBMK8mo/d.net
コーラで洗えば大丈夫

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:53:13.06 ID:SVznWe1n0.net
>>681
クロム信頼して任せた所とか良いよな
よくばり全部セットになったけど

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:55:05.75 ID:LUBxQC1Va.net
ラーメンかコーラだなぁ
村編は実際に自分たちでもやれそうなレベルのクラフトだからこその良さもあるから好きなの多い
あとは暖炉。枝分かれして別のものができるって科学の醍醐味感好き

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:00:16.98 ID:bQqFL0AO0.net
ストーブも話的にゃ好きだな
村と千空達が繋がった事を改めて書いた所だし

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:10:37.33 ID:rVOj6Tt00.net
純粋にクラフトとして一番好きなのは冷凍庫かなぁ
原理自体は凄い単純に出来てることは勉強になった

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:51:22.75 ID:lM/mEz7K0.net
スタンガンカッコよかった

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:52:46.94 ID:yjBEuDOU0.net
インカムとかカーボン盾とか竹編みタイヤとか
エピソードは薄くても関心させられる発明があるのも
ドクストのいい所だと思う

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:55:59.95 ID:5sgs1mJ90.net
いまの小学生にはクラフトとかあんま受けないのかな
ドクターストーンごっことかいって適当な工作物で水にもぐったり、簡単な動力車つくったり
いろいろ楽しそうだが、大人になるとサイズ的につくっても強度的に乗れない

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:56:17.40 ID:ftMuhz7p0.net
エアレスタイヤやカーボンは月の上で使ったとかロケットの外装に使うとかで宇宙好きな千空ならではの知識って感じで好き

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:58:10.15 ID:5sgs1mJ90.net
3年サイクルでノーパンクタイヤの自転車が流行るのって自転車業界の闇だよね
マイサイクルごとに新開発っていうし

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:58:42.83 ID:aJDbAZipM.net
女だけどクラフト系好きだよ
ガラス、滑車、火薬、ストーブ、織機、あと洞窟のサイフォン(風呂の水洗濯機に入れるぽいやつ)好きだよ
キャラクターだと復活液、電球、とか。酸素ボンベも好き
あと気球と車は村の年配たちの嬉しそうに泣いてるのとか、みんな飢えないねって言ってる部分

ゲンと司関連は今腐人気すごいからキャラ絡めてクラフト票入りそうではある

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 22:31:57.26 ID:bQqFL0AO0.net
>>692
闇ってか衝撃吸収部分取っ払うからフレームがイカれんだよな

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr11-FgpY [126.193.186.180]):2020/06/26(金) 23:31:27 ID:Zk9QPRW6r.net
0時過ぎたらジャンプ発売日だからバレに注意しろ

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2343-5fXH [219.102.83.213]):2020/06/27(土) 00:39:54 ID:Hv3DJ4Ne0.net
別段祝日があるわけでもないけど土曜日が公式発売日として前号に書かれてるからいいんだよね?

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-jHuK [221.26.6.122]):2020/06/27(土) 00:41:51 ID:VO5RLbFL0.net
腐って気持ち悪いな…

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdee-NJGG [128.27.60.167]):2020/06/27(土) 00:53:24 ID:yyHujVyT0.net
気持ち悪かろうが公式に金を貢いでくれる奴は正義

アニメディアの描き下ろしタペストリーとアクスタにリサイクル
公式も金の集め方が分かってきたな

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bc-5fXH [59.136.64.23]):2020/06/27(土) 01:04:05 ID:s3PVlIMw0.net
お前らが金出さないから公式が腐女子狙いにきたじゃないか
本編も狙ってくるかもな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 01:11:25.86 ID:9tOydfjn0.net
>>699
すでに狙ってるだろ
スタンリーのセリフとか露骨に

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 01:13:15.38 ID:s3PVlIMw0.net
>>700
なんだっけ?

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 01:23:11.90 ID:yyHujVyT0.net
世話焼き女房のゼノだろ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 01:33:22.74 ID:Mo4m42950.net
まぁアイシルの頃から精液の薄いクズに用は無いとか言ってたけどね

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 01:38:23.17 ID:yyHujVyT0.net
Amazonでもう予約出来ると思ったら値段高っか!
タペストリー定価税抜3000円だよな何で税込み4300円になってんだ?
消費税今何%だっけ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b08-H7K1 [153.232.210.238]):2020/06/27(土) 02:06:22 ID:Nbx2xpTb0.net
見てないけど送料込みなんじゃね

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 04:05:55.49 ID:OTH1btka0.net
>>697
腐ガー腐ガー言ってるやつのほうが4億倍キモい

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 04:45:46.15 ID:tOyN1wmY0.net
魔法のカードなんてものがあるんだ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55fd-pFdz [118.111.106.96]):2020/06/27(土) 05:29:59 ID:5X/2AlZB0.net
露骨に腐女子の財布を狙ってきて草
完全にゲンが稼ぎ頭と目されている

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:38:26.05 ID:t96QzGAZd.net
千空とゼノ2つの魂が交差する

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:38:36.73 ID:m9Po1kPR0.net
なんか腐女子が揉めてたからゲンで稼げるか怪しい雰囲気だけどな

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:31:54.87 ID:q2T6o0g7F.net
ゼノって百夜と大差無い年齢な可能性出てきたな
コレ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:36:08.98 ID:8nzL3sOH0.net
まーまー公式グッズにアレコレ邪推してないで本編の話しようよ
邪推は愚痴スレ行こうな
ゼノは前からクマあるんだなw元々クマの色素沈着とかで
常にクマがある人はいる

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:50:14.12 ID:HN7fD1ra0.net
ゼノ善人ぽい顔だったのにいきなり悪い顔するからびっくりした
あの顔が本性だったって事かな?

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:52:41.62 ID:PRF8PB64a.net
なんかあって闇落ちしたんかと思った
服装がだんだん黒くなってってるし

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:57:40.14 ID:s8ybaxw30.net
話の展開抜きにクラフトとして興味そそられたのは何気に無線イヤリングかもしれない

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:14:24.86 ID:/Fwqmf+iM.net
魔法のクレカ本当にあるのだろうか

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-wMgy [126.94.200.161]):2020/06/27(土) 08:12:00 ID:8/Xs6tbR0.net
ゼノの変化はホワイマンの存在に気付き対策をしようとしたが政治家とかが
NASAの予算縮小を指示し研究が出来なくなったせいとかありそうだな
力を求め始めたのもそのせい
政治家も道路とか建物とかワイロが貰えそうな仕事はよく動くが
宇宙開発などリスクが伴う先行投資は興味を示さない

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-1R+Z [126.121.86.242]):2020/06/27(土) 08:33:00 ID:R0snysbJ0.net
思ってたよりガチな師匠やんこれ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:00:59.04 ID:oZNBCenI0.net
ゼノ生え際やばくね?
ストレスかな

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:21:07.53 ID:u1yKNGGQH.net
>>718
論文よんだくらいかと思ったらガッツリ教わってたな

負けた後は普通に味方してくれそう

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:22:23.17 ID:JjryXuvlM.net
「科学者 偉人」で画像検索するとわかるのだが…

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:43:29.63 ID:PRF8PB64a.net
10歳から多分最近(石化前)までやり取りしてるよな
でも思想的には全く傾倒してないからなぁ
和解できんのかな(この漫画的にするとは思うけど)

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:08:20.05 ID:oYLdbh7L0.net
千空が説得するんじゃなくて大樹が説得するのではないかと予測しておこう

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:10:02.00 ID:9lh921ui0.net
>>723
説得まで行くと微妙だけど間に入って橋渡しぐらいならありえるかもな
ずっと一緒に科学実験してたし

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:11:06.35 ID:d3nPuHFR0.net
大樹はコミュ障科学バカ担当のメンタリストやな

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:12:31.98 ID:f+vGvQ5B0.net
ゼノさんの思想の背景が分からんとなんだな
なぜ独裁者になりたいのか。ちゃんと聞き出したのか百夜

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:32:29.69 ID:t6f8MvE60.net
科学ではハ〇を救えないことに絶望したんや…

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:45:57.16 ID:azJ+ZqVA0.net
ハゲの杉田がいつのまにかドフサになってたから一般人の我々が知らないだけでハゲ治療は進んでるのかもしれんぞ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:51:28.58 ID:RPDtWfPda.net
ミノキシジルってやつか

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:54:44.63 ID:Nbx2xpTb0.net
植毛を全て風化させるホワイマンさんの厳しさ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ac-1TtA [211.131.127.180]):2020/06/27(土) 11:17:26 ID:Gu/Edks/0.net
まさか直接的な師匠とは

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbbc-NJGG [111.104.247.131]):2020/06/27(土) 11:20:05 ID:XiZaNd5k0.net
科学の力で賢いものが支配する世界を目指すのか
わからないでもない思想だが
千空は支配とか興味なくてただひたすらに探究することのみが望みなのか
子弟だが思想は真逆なのいいね

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ac-1TtA [211.131.127.180]):2020/06/27(土) 11:22:47 ID:Gu/Edks/0.net
ゼノがホワイマン本人或いはその関係者の可能性あるかな?
流石に復活液欲しがってたからないか

思想もそうだしゼノが言ってた自家製ミサイル内に細菌やウイルスを搭載するって理論が気になる
それとも対ホワイマン計画とかかな

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa81-d3ZO [182.251.42.150]):2020/06/27(土) 11:24:32 ID:RPDtWfPda.net
まあ統治者としての賢さと科学者としての賢さがそもそも別物だからな

ケネディ大統領はたぶんロケットの構造とかよく分かってないと思うわ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3ac-1TtA [211.131.127.180]):2020/06/27(土) 11:25:57 ID:Gu/Edks/0.net
てか千空が薬学に精通してるのってゼノのウィルス兵器理論がきっかけなのか
いいね

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:02:03.11 ID:+gZ4i06iM.net
ゼノは自分の敵を育てた事になる

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:02:38.63 ID:JjryXuvlM.net
ゼノとホワイマンが既に敵対済で、強力な電波を感知したホワイマンがゼノの電波だと思い込んで
HAGEHAGEHAGEと返そうとしたらWHYWHYWHYになってしまった説
数秒後に気付いて通信を止めたが時すでに遅しホワイマンの顔は真っ赤

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-pPzt [221.35.226.218]):2020/06/27(土) 12:37:22 ID:rFWTceOY0.net
千空もうちょっと百夜に優しくしてやってくれ
あんたの為に人生かけて科学土産集めるんだからさ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:52:17.85 ID:G8L3ZnyC0.net
ガキが親を気遣うなんて100年早いわ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:57:56.64 ID:fblglRtH0.net
>>699
硫酸ゲットの時千空がクロムにテメーは俺の彼女かよとか言ってるし
そういう台詞回し好きなだけで狙ってるわけじゃないだろ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:00:51.00 ID:ERcc+atDM.net
>>738
この先いくらでも一緒に過ごせるはずだったからね

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:03:44.08 ID:r1MqhwRC0.net
お腐れ様には男二人並んでたらまず関係を疑えという鉄の掟がある

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5d0d-kAEX [218.231.212.12]):2020/06/27(土) 13:06:58 ID:JPIPn7p60.net
千空が百夜につれなくしてても百夜は千空が可愛くて仕方ない感じがわかるからつまりそういうことなんだろう

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.168.17]):2020/06/27(土) 13:07:47 ID:r1MqhwRC0.net
千空は水泳スーツで十分恩返ししてるからセーフ

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-pFdz [126.168.224.60]):2020/06/27(土) 13:07:53 ID:wZs+bSSh0.net
カードの関係でまた来るって言ってたけどそんなの送ればいいだけの話
わざわざ渡米してたのはカードを口実に百夜に会いに行ってただけだろ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:25:08.18 ID:O1kHDtB2d.net
>>742
甘いな、性別どころか無機物でも2つ並ぶだけで充分だ

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:29:07.83 ID:JFmlEmXP0.net
ゼノは本当に悪いやつだな

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:46:37.22 ID:rFWTceOY0.net
本人アメリカに居るのに国外で短期間に
300万以上使っても不正利用疑われないなんて監視体制ザルすぎないか
太っ腹にも程があるだろう
NASA側に事情聴取されて後々百夜が払ってたら笑う

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:47:00.89 ID:t6f8MvE60.net
この章の名前石化の真相だしゼノは何かホワイマンの事知ってるんだろうな

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:59:06.18 ID:7AJ6LxYE0.net
ゼノは普通に世界が続いてれば優秀なNASA研究員で、
その科学力で戦争を仕掛けるとかもなく生涯を終えただろう
まあ兵器とか軍需産業にいってた可能性もあるが、開発できるからと言って自分がトップに立てるわけでもないしな

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:12:49.44 ID:iuQIUbSCK.net
二人並んだ絵が白と黒なんだねえ
science is elegant
きっと幼い頃の千空には大好きなフレーズだったんだろうに

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6388-3zA0 [163.44.42.24]):2020/06/27(土) 14:25:11 ID:dz9fJVLr0.net
面白いなー
今までで一番魅力的な敵だな
未開の地のキモいオッサンとは天と地の差

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.166.91]):2020/06/27(土) 14:27:06 ID:CtsjeImu0.net
黒い事言いだした途端
シャツというかインナーが黒くなったのは
何か心変わり的な暗示なんだろうか

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワキゲー MM6b-eJLG [219.100.29.198]):2020/06/27(土) 14:34:23 ID:Tg15VT41M.net
千空は未知の科学や知りたいでワクワクだしリアクションに大樹も居たけど
ゼノは知り尽くしたと科学にワクワクする事が無くて1人、ある意味で視野が狭くなっていったのだろうか

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-5fXH [153.199.75.172]):2020/06/27(土) 14:36:36 ID:FNMMwqKF0.net
科学馬鹿で、哲学とか一切触らなかったんだろうか
絶対的な人生の解なんてこの世に存在しなかろうもんに
なにをもって衆愚を導き、そんでどこに連れて行く気なんだ

石化の力持ってたらちょっと話変わるけど

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.161.198]):2020/06/27(土) 14:38:02 ID:sztb/1400.net
るろ剣の外印みたいな考え持ってたりして

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-5fXH [153.199.75.172]):2020/06/27(土) 14:40:59 ID:FNMMwqKF0.net
そもそもアメリカ側でゼノが独裁体制築けてない気がするんだが
だれもゼノ様とかいわんし、なんかみんな対等な関係っぽいし

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-pPzt [221.35.226.218]):2020/06/27(土) 14:43:11 ID:rFWTceOY0.net
最初の表情に曇りは無かったし千空とのやりとりも表情が楽しそうだった
闇落ちする何かあったんだろうな
研究の世界も手柄の横取りとか足の引っ張り合いとか理不尽な事あるんじゃないのか
よく分からんまま終わったSTAP細胞の件みたく

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.161.198]):2020/06/27(土) 14:45:55 ID:sztb/1400.net
未来掘る時のダイナマの時も言ってたが
"発明は何のためか"は重要なテーマよな
ゼノにとって科学の目的が歪んだ何かはあったかもしれん

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMa3-Qstf [153.248.187.149]):2020/06/27(土) 14:48:22 ID:6XI5ffuYM.net
おじちゃんみたいな思想とかなく欲望の為だけに生きてる敵も面白い

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKa1-feIj [7uo287x]):2020/06/27(土) 14:48:41 ID:iuQIUbSCK.net
それこそ尊敬する師が陰謀絡みで亡くなったとかかね

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b08-H7K1 [153.232.210.238]):2020/06/27(土) 14:50:57 ID:Nbx2xpTb0.net
まぁとりあえず妥協で話終えられるタイプじゃないのはわかったから
千空はこのままゼノ捕獲の無血開城策続行かな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-5fXH [153.199.75.172]):2020/06/27(土) 14:51:48 ID:FNMMwqKF0.net
ちょっとちがうけど、チャレンジャー号で最後まで打ち上げに反対した技師がおったんよ
んで後日インタビューで私はって自慢気に話してたんだけどさ
打ち上げは全会一致でゴーサイン出さないと中止になるシステムでさ
もちろんその技師もゴーサインはだしたわけ、空気とか社内での立ち位置とかいろいろあるんだろうけどさ
ゴーサイン出しといて、自分は最後まで反対した(ただし打ち上げ許可は出した)、はなんだかなって思った

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5bb-tGEz [220.98.248.91]):2020/06/27(土) 14:52:48 ID:IHv7GWH00.net
予想外の方向いったな
どうなればゼノに敗けを認めさせられるのか想像できない

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:56:44.20 ID:p6ebAFRa0.net
宝島の時と一緒でまた なかまのぱわー じゃね

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:58:44.58 ID:9SdeDt4N0.net
お腐れの揉め事って千空とゲンの妄想を公式に広めたいとか言ってたやつか?

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:59:52.34 ID:XiZaNd5k0.net
>>764
千空のようなものがでてきたらどうするで科学を極めるのを競うと言ってたから
科学対決で千空が勝てば負けを素直に認めておとなしく降伏してくれそうな気がする

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 15:00:09.71 ID:FNMMwqKF0.net
ゼノ「○○すれば薬室内部を最大60度に保てるため
細菌やウイルスなど生物兵器の搭載が可能となるわけだ」

千空「・・・・、なんでもかんでもトリマ知るだけはしっとかねーと」


ハーバーボッシュ
いや^順当に伏線積み重なってますなあwwww

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 15:09:24.83 ID:p6ebAFRa0.net
まぁ菌類は他所で検出されないうちに
保菌者送り込んだり種苗撒いたほうが手っ取り早いけどね・・・

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 15:14:14.46 ID:Hv3DJ4Ne0.net
ゼノと氷月の気が合いそう

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 15:22:17.66 ID:Nbx2xpTb0.net
裏切る云々は別として独裁選別と科学生活って
初期のゲンの構想のいいとこ取りだよね

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 15:28:09.83 ID:rFWTceOY0.net
氷月は最も苦手な(出来ない)事でもすぐ対処しようとすれば「ちゃんとしてる」判定くれるけど
ゼノさんは衆愚(多くの愚かな人々)って言っちゃってるから氷月の方がまだ優しい

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 15:28:26.43 ID:TiNGWnV40.net
ダイナマイトでwktkしてたしな氷月ちゃん
今でも中身同じなら理想を語られて断る理由がなさそう

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 15:31:09.07 ID:FNMMwqKF0.net
カルロス、マックス、ニーナはどうみて衆愚側だけど
s、硝酸で復活してるから・・・・!!
って強引な理屈で選民扱いにしてんだろうか
苦しい、ゼノさんそれは苦しい

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 15:32:47.68 ID:XiZaNd5k0.net
>>774
支配するトップが賢ければいいだけだから
民が全員賢くなくても問題はなかろう

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 15:33:36.73 ID:TiNGWnV40.net
まぁ何か凄い特技持ってるんだとしても
どーみても精神的には強くなさそうだよなあの三馬鹿

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 15:42:07.64 ID:GCZopXCq0.net
鏡合わせの容姿と探求心
けれど科学に見出した答えは違っていた…
旧世界の頃にはお互いを認めながらもその道は分かたれてしまったんだな

物語が再び「力」との闘いに立ち戻る
格上の師が選んだ科学は世界編のボスに相応しい独裁者の武力だったか

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 15:44:34.99 ID:lQOo4Yzia.net
いやでも冷静にあの三人も千空達と一緒で3700年間、単純計算で人生4,50周分を何もせずただ意識だけ保ってたなら評価されるべきだとは思うが

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 15:46:40.64 ID:T8SKspztd.net
師匠への念のための対抗手段で薬学知識も付けたとか熱い

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 15:57:39.96 ID:MpZyHoQnd.net
>>774
見た目で判断する愚か者とはこのことか

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:09:13.82 ID:TiNGWnV40.net
ルーナちゃんは見た目どおり即バレさせてるんだよなぁ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-pPzt [221.35.226.218]):2020/06/27(土) 16:28:56 ID:rFWTceOY0.net
確かに見た目だけで判断したら氷月さんがな・・・

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b08-lGdQ [153.232.118.81]):2020/06/27(土) 16:31:31 ID:d61zF3Nd0.net
選民思想の選ぶ基準が石化から復活出来たの一点だけだとアレなのが混ざるよな
だいたい選民思想は選択基準が狭いほど選ばれたヤツがおかしくなる。

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.162.9]):2020/06/27(土) 16:36:33 ID:TiNGWnV40.net
童貞を捨てるまで死ねない一心で
3700年を乗り切った奴もいるかもしれない

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:43:15.02 ID:GCZopXCq0.net
大丈夫、だって私はデキる女ルーナ、クールな女ルーナ

のラジオが3700年ループ再生してたと思うと…

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:44:36.37 ID:rFWTceOY0.net
自己肯定大事
スーパーポジティブT越みたいなのって強いと思う

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:46:30.82 ID:2FH6jQMy0.net
てかリアルに科学機材何でも買えるカード存在するの?

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:53:44.04 ID:6toAcAYZM.net
割りと多そう

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:07:19.87 ID:hjO6KYdYM.net
>>787
ググったけどソースはなかった
んけどあるんじゃね
法人カードあるんだし
なんでもはさすがに誇張だろうけど
なんでもの範囲が広すぎるし、一般社会人なら常識的範囲がわかるだろ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:14:32.78 ID:rFWTceOY0.net
あのカードって外部の者にも支給されるんだろうか
百夜はJAXA所属だよね
JAXAのHPによると「NASAでの扱いは他国の宇宙飛行士としての扱いを受けています」との事だが

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:17:06.42 ID:hjO6KYdYM.net
>>790
それはわいも思ったが”訓練に入った”宇宙飛行士だからなあ
作中では万能ブラックカードみたいな扱いだけど、しょぼいんじゃねと

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:17:11.34 ID:vVjXkuuw0.net
悪魔のクレカほんとにあるっぽいな

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:19:04.94 ID:fuwHvE1vd.net
>>789
いつものアルマジロがカードについて呟いてるぞ
宇宙飛行士(百夜)が勉強する為の経費扱いらしい

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:19:55.88 ID:TiNGWnV40.net
まぁ流石にあんな極端な事は出来んだろうけどあるんじゃね
というかあっても本人確認と使用目的いるやろし

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:22:20.27 ID:hjO6KYdYM.net
まあ下手な扱いしたら宇宙飛行士の権利剥奪されるだろうから
宇宙に行く浪漫やろうがそんなくだらないことで不正利用するわけないもんな

なあ、百夜、お前もそう思うだろ?

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:24:38.73 ID:Nbx2xpTb0.net
逆に考えるんだ

自分はラーメン代しかかかってないから
息子のプレゼントに数百万使ってもトータルでバレないんだと

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:26:22.53 ID:LJhzj+Le0.net
2人が見てるのが人類を月まで送り届けた世界唯一のロケットエンジンってのがいい

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:30:52.53 ID:BTDVZg4Na.net
そういやモデルのローラもハリウッド映画出たときに自由に使える金を100万くらい貰ったみたいなこと言ってたような気がする

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:32:22.42 ID:07Ojbogz0.net
百夜がオーダーしたにしては似合わないアイテムだらけで
後に経理とかににめっちゃ疑われてそう

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:35:06.83 ID:rFWTceOY0.net
無粋を承知でツっこむが
NASAの宇宙飛行士の給料事情が約700〜1000万の世界で
360万も経費で落ちるん?

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:38:26.99 ID:hjO6KYdYM.net
>>800
じつはな
あれは百夜個人名義のカードなんや・・・
NASAカードは渡してないんや

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:40:27.45 ID:PRF8PB64a.net
>>801
百夜…(;つД`)

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:43:20.78 ID:Hv3DJ4Ne0.net
>>799
百夜はアメリカに居るのに使われてるのは日本だからあっさりバレるぞ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:44:30.69 ID:nGM3i0jM0.net
ROCKET PARKがRODKET PARKになってるコマあるな

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:44:34.02 ID:98R18pzya.net
議員になると給料とは別に愛人囲うのに使おうが何しようがOKの経費が付与される国があるらしい
領収書も不要らしい

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:45:46.12 ID:stxYxg2iF.net
千空の使った金はどこから出たのか?
NASAには宇宙飛行士の家族を支援してくれる NASA's Astronant Family Support Officeという部署があります
なんかこう、解答の方向が違う気がする

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:48:19.49 ID:G+yq4ppfK.net
白夜は千空のATM

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:49:45.57 ID:9gmD4apwa.net
>>806
家族支援プログラムとはちょっと違うと思うけどそうなんか
千空のアメリカ行った旅費とかはそこから出てるんだろうけど

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.148.165]):2020/06/27(土) 17:55:24 ID:07Ojbogz0.net
まぁ千空いなかったら宇宙飛行士なれてないからね
夢を叶えてくれたんだから千空のために無償で働かなきゃ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-4AMZ [1.75.210.53]):2020/06/27(土) 17:55:59 ID:joVadfURd.net
>>808
百夜の往復代はそこが出したとは書いてるし多分千空の旅費も出るんだろうな

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:16:14.13 ID:/OlVbunK0.net
漫画にどこまで屁理屈でケチつけるんだ
少年漫画だぞアホたれ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:17:40.00 ID:07Ojbogz0.net
マジになんなよ君が来ると末期

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:19:34.90 ID:r+C8HGaxF.net
>>801
わりとまじでこれ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:21:37.93 ID:zoQhmaSL0.net
というかNASAカードを他人に使わせるって違反だよね?

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:23:43.83 ID:IHv7GWH00.net
読み返してておもったんだけど、これゼノと千空血縁じゃね?
エンジン見てるシーンとか、明らかに雰囲気同じに描いてる気がする
腹違いの兄弟とかなら和解もできそうだし、同時に千空の出自ネタもやれるぞ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:27:23.28 ID:PRF8PB64a.net
そんなに似てるようには思えないが…

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:28:28.75 ID:zoQhmaSL0.net
千空の親はいつか分かると思うが、正直
千空「本当の親?あっそ、興味ねーわ」
で終わるだろうし出す意味を感じない

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:31:28.09 ID:07Ojbogz0.net
百夜の親友っていう設定がどこに絡んでくるのかちょっと期待

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:32:24.69 ID:XoqYg3Sx0.net
ゼノが抱いてる独裁者の想いは結構な数の読者も思ってることだろうな
「俺が千空なら仲良しグループじゃなくて王様になって連中を従えるのに」てな感じで
そんな考えに対する作者側のアンサーになる展開だといいな

「千空は"科学王国"の実質的な王だろ」という厳しいツッコミは勘弁していただくとして

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:33:00.77 ID:r+C8HGaxF.net
百夜のキャラだと友達=親友っぽいのがなあ
特別な絆なら友達以上の契約性がいるっていうか

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:51:34.54 ID:8MWgDwqi0.net
>>814
NASAのカードがどう言う規約になっているか分からない以上は一般のカードが
そうだからと言って違反かどうかも分からないだろ。家族支援があるとかある程度
の枠があってそこまでならフリーとかありそうだし

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:00:41.23 ID:wzAToOurH.net
最初これ相手が千空とわかれば和解できるんじゃね?って思ったけど
思想が違うから無理そうだね
優秀な人間が支配するってどっかの氷月さん、裏切ったりしないよね?

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:01:55.11 ID:R0snysbJ0.net
出てくる敵がみんな独裁思考持ちばかりでワンパ・・・

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:04:07.46 ID:wzAToOurH.net
そら独裁思想でもなけりゃ対立せず話し合って終わるからな

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:05:21.25 ID:/OlVbunK0.net
てか千空が得てる能力に比べて人格者すぎんだよ
そうじゃないやつは極論から極論に走っちゃうのさ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.148.165]):2020/06/27(土) 19:06:40 ID:07Ojbogz0.net
漫画的にその章の大ボスで友好的な奴なんておらんべ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b08-H7K1 [153.232.210.238]):2020/06/27(土) 19:09:37 ID:Nbx2xpTb0.net
人格者は工場とコーンj畑丸ごといただくとか言わんぞ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdee-NJGG [128.27.60.167]):2020/06/27(土) 19:10:35 ID:yyHujVyT0.net
アルマジロのツイ見てきたけど親族全員の観光旅行代を経費で落とした宇宙飛行士居るのかよ
現実のぶっとび具合は創作を超えるな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-pFdz [126.168.49.66]):2020/06/27(土) 19:12:16 ID:/OlVbunK0.net
>>827
そこは優先して解決すべき問題があるからな

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:15:12.33 ID:zoQhmaSL0.net
>>821
なるほど
漫画で描いてるから流石にアリっぽいしな

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:16:37.47 ID:ii8taUrX0.net
千空は露悪趣味の偽悪者なところがあるね
まあ千空は一人ツンデレみたいなもんだ

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:35:55.56 ID:T+i0mvFt0.net
>>828
それは結果論であって実態は訪問だろwww誇張

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:38:24.81 ID:rFWTceOY0.net
なんかゼノが地上での最後の敵になりそう
もうこれ以上の敵思いつかない
悪役のタイプも色々あるけど残ってるのって狂気型(サイコパス)位?

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:39:23.80 ID:yyHujVyT0.net
>>832
何が言いたいんだ?
その件の詳細知ってるんならもっと具体的にわかりやすく説明頼むわ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:40:39.62 ID:bqd+7M7r0.net
とりあえずもう数学の街はいらなくなったことはわかる

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:42:10.45 ID:+qLRm6Qta.net
実際こういう世界になったら独裁者になろうとする人間がいっぱいあらわれるんだろうなぁ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:44:15.41 ID:bqd+7M7r0.net
まぁCivで一番早いのは軍事と独裁だし

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:50:32.73 ID:Nbx2xpTb0.net
エレガントじゃない方法ならペルセウスとっくに火の海だし
そういう意味じゃ敵将の首一つで済ますゼノは十分人道的だと思う

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 21:14:56.13 ID:m5/vh61S0.net
>>815
白夜とは血がつながってないんだよな

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 21:27:44.95 ID:YJyivYhF0.net
>>751
science is elegantの次のコマの千空の目いいよな

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 22:45:20.25 ID:ar8zhuRf0.net
血が繋がってないってのは今後なんかあるのかな

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 23:06:24.79 ID:xvUeG13sH.net
ht//youtu.be/vsVQxH-AON8

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bbc-nPFL [119.105.13.64]):2020/06/27(土) 23:33:36 ID:2FH6jQMy0.net
白夜がアメリカにいる時、千空は家で1人生活ってことだよね。食事とか生活費とかどうしてたんだろう。大樹も両親いないんだよね?
どうでもいい疑問だけど

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-5fXH [153.199.75.172]):2020/06/27(土) 23:37:18 ID:FNMMwqKF0.net
料理は科学(化学)だから

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 23:51:40.92 ID:rFWTceOY0.net
>>843
周りに保護者がいない状況になると児童養護施設に入所となる
(片親で母親(父親)が長期入院するので親の入院期間中入所と言うのもある)

描写はされてないが周りに世話を焼く成人がいたと思う>千空
それこそ百夜の両親とか百夜のきょうだいとか知人友人等
大樹は祖父祖母宅か親戚の家に厄介になってるんじゃないのかと推測

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sab9-nPFL [106.130.54.185]):2020/06/28(日) 00:21:39 ID:NQrxNOJua.net
なるほど

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-0cLI [49.96.15.20]):2020/06/28(日) 01:01:39 ID:LPmzcACOd.net
そういうキャラなのは知ってるし
それで今更嫌いにはなりはしないけど

なんか今週の千空は好感持てなかったな
あんまりにも(科学のためとはいえ)金金過ぎるせいか表記されてた具体的なお値段数字のせいか

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.151.15]):2020/06/28(日) 01:04:44 ID:xBAI+OMc0.net
まぁ子供から逸脱した行為でギャグにならんのは結構拒否反応ある
ロケット噴射で相手燃やしてアフロにするのと話が違うしな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-5fXH [153.199.75.172]):2020/06/28(日) 01:09:16 ID:tW845ZLu0.net
エボラの調査が千空の天才性を期待されて招待とかでなく
まさかの自腹(百夜の)っていう

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.148.148]):2020/06/28(日) 01:13:45 ID:FYipNNE60.net
やはり既得権益者の世界は闇だな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2343-NJGG [219.102.238.154]):2020/06/28(日) 01:18:10 ID:HtcReWOs0.net
招待なんて最初から全く思ってなかったけど

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-5fXH [153.199.75.172]):2020/06/28(日) 01:19:13 ID:tW845ZLu0.net
一般的に世間ではこれは調査ではなく、観光だろうな

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-0cLI [49.96.15.20]):2020/06/28(日) 01:25:15 ID:LPmzcACOd.net
今更氷月、ゼノの方がちゃんとしてるんじゃ?
とか思わんよね

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:51:46.59 ID:9sjMjcva0.net
少なくとも今週の台詞回し見た感じ、ゼノは選民思想主義ってよりは愚民でも従わせるってスタンスの独裁主義者だから氷河とは全く別物なんじゃないかな
というか科学者なら客観性第一だから明確な定義でカテゴライズできない選民思想よりかは全てを従わせるくらいの考えのが合ってる気がする
結局氷河の選民思想なんて氷河の主観だし、氷河が見下してた科学王国のメンバーも気がつけばちゃんとしてる判定になるくらいにはガバガバだし

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-H2Um [49.98.136.237]):2020/06/28(日) 02:08:09 ID:bdD9gh01d.net
>>854
うん科学的社会主義とか自由主義をうんたら組み合わせて
適材適所に人員配置して巧く運用しているように今は見える
現状世界は資本主義の暴走でコロナ禍みたいなパンデミックと災害に脆くなっていて
資本主義の矛盾ブラック労働も横行している
ただしスタンリーに関しては扱いきれてない感じもしなくはない
科学は戦争ととも発展するとバトル展開支持派は言うし
科学の進歩は必ずしも幸福に繋がるとは限らない
アメリカらしく軍備を整えているあたりゼノグループ以外にも
復活者がいると予見していたんだろう

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-5fXH [153.199.75.172]):2020/06/28(日) 02:12:12 ID:tW845ZLu0.net
そもそも○○と幸福は常に別物であり
幸福は単体の概念であり、何かとセットなわけではないんだよなあ
不幸とですらセットではない

その辺が科学と非科学的、疑似科学
とかの対立概念がある概念と違うところだが
結局、この問題は哲学の領域だ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:22:00.42 ID:bdD9gh01d.net
あと龍水は独裁とは言ってないけど
最終目標は全て七海の支配下に置きたがっているから
何をもって独裁としているのかという言い回しだな
龍水はなるべく武力抗争を避けるのがいいとしているだけで
武力軍備を否定していないし

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:31:26.98 ID:FYipNNE60.net
まぁ重要なのは独裁かどうかより
独裁下でどうかだから・・・

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:34:23.72 ID:/kRmYnnpM.net
風呂やシャワーがない両陣営とも
ド臭いってか

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:42:08.57 ID:tW845ZLu0.net
しらんけど、ゼノ側陣営はお風呂設備つくるのは至極簡単そうな立地ではある
アメリカ人はシャワー派ってイメージだけど

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-NJGG [126.129.165.194]):2020/06/28(日) 03:18:27 ID:E+YeenR+0.net
ストーリーとしてはゼノが師匠だった話はかなり熱いが
それよりもゼノがほぼ100%千空の手の内(科学)を知っているというのが
アドバンテージ的な問題でヤベーな
地力で勝負しようとしても相手もNASAの科学者だったら相当なモンだろうし
偶然とはいえDr.千空と名乗らせなかったゲンはファインプレーだろこれ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 031a-3pMA [133.203.234.32]):2020/06/28(日) 03:20:45 ID:z7kOCLN10.net
ゼノは仲間にするの無理そうだね
殺すか監禁しないと

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 03:27:00.09 ID:aNQKl1I50.net
千空の名前出そうが出すまいが
実力的に上なら何の意味もないけどね
全く別の角度から攻めないと

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 03:30:03.59 ID:tW845ZLu0.net
でもこれ科学で勝つ漫画でしょ?

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 03:32:39.07 ID:FfwuKdY80.net
科学で勝つ漫画だけど今は捕獲したら終わりになってます

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 03:59:09.19 ID:rtm8/uNC0.net
今回の話ってワンピースだと3話ぐらい使ってたよな

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b08-H7K1 [153.232.210.238]):2020/06/28(日) 04:08:38 ID:FfwuKdY80.net
ブリーチなら1巻埋まってたよ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:49:08.34 ID:LPmzcACOd.net
師匠はわかるけれど
手の内知られて〜って気にする程の事かな
そんな大した手の内ある?千空が困る

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b08-H7K1 [153.232.210.238]):2020/06/28(日) 05:00:52 ID:FfwuKdY80.net
むしろ千空に自分の科学情報ダダ漏れにしてたのゼノだよね

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-chXA [111.239.191.106]):2020/06/28(日) 05:02:40 ID:c4POIfCma.net
日本の小学生に何言ってんの?な思想付きでね

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-wCvW [153.199.75.172]):2020/06/28(日) 05:22:16 ID:tW845ZLu0.net
控えめにいって相当イタい

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:28:52.84 ID:PD5Aj3KtM.net
>>868
当時から表面上は気取ってるだけの甘っちょろい人間性を見抜かれてたなら
それ相応の手段を取られる可能性がある
例えばゲンを人質にして指を1本ずつ届ければ千空はすぐに無条件降伏するんじゃね?

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:39:26.80 ID:1Tej15TV0.net
>>872
千空「ならば交渉の余地は無い、ガチャン」
もしくは即時突入
これが人質を助けるベスて手段ですが
マジレスでね

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:42:48.86 ID:tW845ZLu0.net
今回の回想は銃撃ったら終わるから話引き伸ばす手段に思えた

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:54:36.87 ID:9YO4B+Xj0.net
千空「こいつメールの最後に必ず『サイエンス イズ エレガント』って入れてくるの地味にうぜーな…」

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-NJGG [126.129.165.194]):2020/06/28(日) 07:04:12 ID:E+YeenR+0.net
>>868
少なくとも武装がカスなのはバレるんじゃね
兵器の作り方に応用できるような情報与えてもリアクションほとんどなかったんだろうし
まして育ての親が同僚の百夜みたいな人情家となれば色々察しも付く
実際科学王国は拳銃一丁と刀と槍だけであとはマンパワーでやってきた部隊だしな

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5bb-tGEz [220.98.248.91]):2020/06/28(日) 07:21:17 ID:0v/k113Q0.net
>>875
言いそうw

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr11-HY45 [126.208.170.72 [上級国民]]):2020/06/28(日) 07:51:59 ID:dRXzUQ1cr.net
お嬢や手下の二人が意識ずっと保ってた英雄には見えないんだけど、何百時間もスナイプ体制とるのやべーって言ってる始末だし
この議論はこのスレではとっくに概出だろうけど

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:20:52.51 ID:U9W6oe8j0.net
>>878
大樹タイプなんだろ。内容よりも思考を止めないことが大事

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:27:29.92 ID:z7kOCLN10.net
>>872
そういうのは少年漫画だからやれないんだろうね
本当はそういうふうに拷問して情報を引き出したり人質にするのが一番いいのになぜかやらないもんね
お互いにスパイってほぼわかってんのにウソ発見器とアイスとかまだるっこしいことして

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:31:13.97 ID:9sjMjcva0.net
千空理論では完全なる石化に必要なあるエネルギーを千空や大樹では思考によって消費したからあとは硝酸だけでOKってのを踏まえると、エネルギー消費があのアメリカ三人の場合思考ではなく別の現象によって起こされたからってのはどうかな

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:33:31.32 ID:UpzY3r0pM.net
>>879大樹は超人側じゃん
司やゲンや常時欲しがり脳の龍水すら思考停止してたくさいのに

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:43:06.56 ID:dRXzUQ1cr.net
>>881ゼノが数千年間意識を保ち続けた人間だけがって明言してるけど
こっちは少数だけど精鋭だぞってかましてるだけかも知れないしね

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:50:53.50 ID:eLKA5G1/0.net
月行って出来る科学なんて想像つかんし実質のラスボスなのかなあ
教え子のDr.千空ならば消さずに右腕にしたいと考えるのか

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-wMgy [126.94.235.127]):2020/06/28(日) 10:51:20 ID:U9W6oe8j0.net
>>882
司と龍水は復活して即座に状況を把握できている
これって硝酸だけでも復活できた可能性もあるよ
今となってはどちらか明らかにならない話だけど

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-H2Um [49.98.139.232]):2020/06/28(日) 11:37:09 ID:w2bfiQ+Cd.net
>>885
龍水は明らかにようやく石化から復活したみたいな事言ってるから
意識保ってたと思うよ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03fd-RbRP [133.207.68.224]):2020/06/28(日) 11:39:46 ID:Kn3ZUcLh0.net
>>815
兄弟だと和解できるってのが意味わからんお前さん一人っ子か?
兄弟だって所詮は他人だろ兄弟に幻想持つなよ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a316-pPzt [221.35.226.218]):2020/06/28(日) 11:50:38 ID:JapbZGuV0.net
兄弟は他人の始まりって言葉もある位だしな
所帯持つと本当疎遠になった

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b516-H7K1 [60.121.219.1]):2020/06/28(日) 11:52:45 ID:cg+iZ2Ej0.net
銀狼は延々とスケベなことを考え続けて意識を保てそう

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:20:49.22 ID:oDEcbjFk0.net
>>887
金が絡むと下手な他人よりエグいことになるしな

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:24:49.50 ID:dLRvgmqXH.net
悪魔のクレカ
千空が全額使って百夜は本の一冊も買えないんだってさ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:33:27.43 ID:mrpU/RDA0.net
使った「から」じゃなく使っ「たら」だから仮定の話じゃね
本の一冊くらいなら千空に言えば送ってくれるだろうし

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:41:14.74 ID:dLRvgmqXH.net
果たして千空がそんなにお優しいタマだろうか?

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:42:55.22 ID:AaBBB7nH0.net
千空は滅茶苦茶お優しいタマだろ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:45:05.98 ID:mrpU/RDA0.net
密林に欲しい物リストでも作っておけばボタンポチるだけでいけるじゃん
クレカ借りてる事は分かってるんだしその程度はやってくれるだろ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:47:08.68 ID:dLRvgmqXH.net
その程度の事をしてくれないのが千空だぞ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:49:04.16 ID:mrpU/RDA0.net
むしろ言わなくてもやってくれるのが千空だろ
スイカのメガネ然りゲンのコーラ然り

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:51:11.05 ID:dLRvgmqXH.net
労働力の確保や同盟と一緒にされてもなぁ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b08-H7K1 [153.232.210.238]):2020/06/28(日) 12:54:03 ID:FfwuKdY80.net
百夜はラーメン以外欲しい物が無いから大丈夫

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdee-NJGG [128.27.60.167]):2020/06/28(日) 13:00:44 ID:mrpU/RDA0.net
資金源の確保という意味では一緒だろ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5b17-5fXH [39.2.190.230]):2020/06/28(日) 13:03:46 ID:V808RA6c0.net
千空と大樹もう兄弟みたいなもんだよね
何が何でも叩き起こしたくなるわけだ

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM0b-HY45 [133.106.79.24 [上級国民]]):2020/06/28(日) 13:04:50 ID:6iGvPQbTM.net
ちょうど百夜が欲しがってんなって本をそっけなく送るってビビらせるぐらいの方がイメージにあってる

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H8b-NJGG [101.102.134.161]):2020/06/28(日) 13:05:11 ID:dLRvgmqXH.net
何がこいつの気に障ったのかさっぱり分からん

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25ed-d3ZO [116.65.204.184]):2020/06/28(日) 13:07:24 ID:AaBBB7nH0.net
千空はツンデレだから滅茶苦茶人を気遣うぞ
ツンデレ台詞に騙されてはいかん

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.162.125]):2020/06/28(日) 13:13:46 ID:qEYzFaIY0.net
カードのご利用にも気を使ってあげてください

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-4AMZ [1.75.235.4]):2020/06/28(日) 13:16:44 ID:drIuEdIJd.net
>>892
でもアルマジロのあれ「使いこんじゃったら」の後に「それでもISSに行けたの超優秀です」って書いてるんだよな

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:22:34.97 ID:yszEHvoha.net
そもそもリーチローじゃなくアルマジロが言ってる上に
リーチローの裁量でどうにでもなる部分の事なんだから
リーチローが何か言わない限り推測や仮定でしかないだろ

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:28:42.61 ID:3hh/4M9Rr.net
おまえらアンチスレには絶対に行くなよ
バレ厨が常駐してて非常に危険

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:30:41.17 ID:vDIwwk170.net
アンチじゃないのにアンチスレなんていくわけないじゃない

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:33:42.88 ID:3hh/4M9Rr.net
安心した

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:44:02.42 ID:8SMDtOrgH.net
会話できてない感じがして怖いんだけど

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:50:08.04 ID:ttjJk27p0.net
現代だと科学は金が無いとどうにもならないよな
千空の科学力は百夜が車売って金出した上に宇宙飛行士の経費までつぎ込んでくれたから
金出してくれる親がいないと科学力は身につけられない

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:51:49.20 ID:qEYzFaIY0.net
現代も何も大昔から知識得るには金やで

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:52:02.04 ID:ttjJk27p0.net
新世界の千空の科学力も最初は大樹のチート体力
途中から石神村のブラック労働で支えられたわけで
石神村が百夜の科学土産なの資金が労働力に変わっただけなんだよな

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:55:57.01 ID:AaBBB7nH0.net
科学も文明もみんなで積み上げるものだからな
一人じゃ何も出来ない。それは序盤でやった

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:58:10.11 ID:qEYzFaIY0.net
まぁ結果的に百夜の給料から落ちてるならいいんじゃね

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:59:31.68 ID:yszEHvoha.net
二百万年という巨人の肩の上の矮人って事だな

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:01:27.79 ID:AaBBB7nH0.net
いうて一人で科学技術全般を原料採取から加工から製品化まで全部網羅してんのは
普通にチートだから、超大型巨人の肩の上の巨人ぐらいはあるで

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5bbc-nPFL [119.105.13.64]):2020/06/28(日) 14:25:23 ID:78kfVJyL0.net
海外版でもThis is a pen level 書いてあって吹いたんだけど、あちら側では聞いたこともない呪文なんじゃないの

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H8b-NJGG [101.102.134.161]):2020/06/28(日) 14:28:49 ID:dLRvgmqXH.net
10歳千空が荒井注レベルってのは無理があるな
千空なら8歳くらいで英会話ペラペラな気がする

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03fd-RbRP [133.207.68.224]):2020/06/28(日) 14:38:34 ID:Kn3ZUcLh0.net
ガキンチョのころにセンクーとリュウスイが組んでたらやばかったな
お金が無限に集めれるリュウスイはまじ化け物

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:58:45.82 ID:Xlz9FU5Sd.net
>>889
と思いきやずっと金狼の事を考えてそう

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5bb-tGEz [220.98.248.91]):2020/06/28(日) 15:16:50 ID:0v/k113Q0.net
>>887
そんなとこにツッコまれるとは思わんかったw
俺も兄貴とほとんど連絡とることもない関係だけど、ゼノからしたら自分と同じような科学バカが血の繋がった奴だったら親しみ湧かないかね?
NASAに突撃メールした千空を指導したのは同志的なシンパシー感じたからだろうし、単に科学勝負に負けたからよりは説得力あると思うんだが

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2343-NJGG [219.102.238.154]):2020/06/28(日) 15:19:22 ID:HtcReWOs0.net
なんでもかんでも血縁持たせたがる人っているよね

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23d5-5fXH [123.222.158.160]):2020/06/28(日) 15:30:16 ID:u41icJ+w0.net
血縁だからという理由で読者が納得するかといわれると厳しいと思う

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2386-NJGG [27.113.227.71]):2020/06/28(日) 15:36:39 ID:VyeSzZP70.net
>>923
和解以前に問答無用に攻撃を仕掛けてくるって状況自体にそもそも言うほど共感できないから
戦う理由が特に無かった、無くなったで和解しても言うほど問題に成るとは思えんけどなぁ
もちろん、怪我人や死者が出てたらその限りじゃ無いけどね

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.162.125]):2020/06/28(日) 15:41:15 ID:qEYzFaIY0.net
>>924
才能・血統・特異はジャンプの三本柱ですもん

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:01:05.31 ID:CA2LhXpiM.net
血縁だからという理由で主人公が強かったのがナルト
血縁だからという理由で兄弟で争い続けたのがナルト
ラスボスが血縁最強母ちゃんだったのがナルト

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:03:47.36 ID:E+YeenR+0.net
悪魔のクレカの情報を遠隔でやり取りできないから物理的にカード取りに来るだけで
百夜側は発行されるカードの情報全部知ってるから普通に通販で買えるんじゃね
まあ遠慮する方がアレみたいな理屈で制限いっぱい使い込んだ可能性も全然あるが

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:08:20.70 ID:qEYzFaIY0.net
百夜はあのカード使って宇宙食ラーメン作ってもらったんだろうか

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:09:59.08 ID:z7kOCLN10.net
もしゲンがドクター大樹とか嘘つかなかったら、ゼノが千空の名前聞いてたらどんな反応だったか知りたい
でもゼノってかなりの悪人だし全然知らんやつ殺すのも、知り合い殺すのも変わんないかも

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:12:51.94 ID:vDIwwk170.net
>>928
ナルトは血によって術を継承したりするから血縁は重要だった
ボルトも白眼があるからかカーマで器にされてしまったみたいだし

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-4AMZ [1.75.235.4]):2020/06/28(日) 16:27:17 ID:drIuEdIJd.net
>>931
笑いながらさあ、戦争を始めよう
百夜の息子よとか言いだしそう

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b5-+E4m [211.14.39.206]):2020/06/28(日) 16:37:08 ID:eLKA5G1/0.net
勢いだけの百夜が親バカで話盛ってるだけの存在だと思ったのに
その名が千空だと来訪直前に分かって電撃が走り
ロケットの前に二人並んだ時に互いの正体を察してしまったんだな

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.162.125]):2020/06/28(日) 16:45:25 ID:qEYzFaIY0.net
>>932
でも別にナルトは4代目の息子である必要無かったよな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8b08-H7K1 [153.232.210.238]):2020/06/28(日) 16:49:14 ID:FfwuKdY80.net
血縁より何よりなんで生え際まで似てるんだあの二人は

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b5-+E4m [211.14.39.206]):2020/06/28(日) 16:52:19 ID:eLKA5G1/0.net
髪の毛が重力に逆らって母星の月に行こうとしている伏線

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:01:54.11 ID:TmPHa9mka.net
ゼノもだけど百夜と千空も並べて描いてあるやつとかこれで血縁ないとか嘘やろってくらい似てる

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:33:32.04 ID:18dHA8mw0.net
血縁至上主義者しつこいな

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:43:23.03 ID:csDkx3Gdd.net
しかしいい漫画だな 子供らに読んでほしいと思う漫画だわ 今週号はとくに

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:46:36.10 ID:drIuEdIJd.net
親のクレカが危ない(棒)

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:54:19.65 ID:3UkNyLAD0.net
子供達が読み込みすぎて銃をDIYしたりバニラからMDMA作ったりしたら困る

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:56:44.37 ID:eLKA5G1/0.net
チョコもアイスも作れたオゾンバニラ生成にお子さまの目は釘付けよ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:59:23.91 ID:NTWbDek30.net
ゼノがこの思考に行き着いた流れが気になる
多分昔は千空とおなじく知りたいだけだったと思う

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:00:23.76 ID:tW845ZLu0.net
黒人犯罪者に親を殺されました

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMa3-Qstf [153.234.18.24]):2020/06/28(日) 18:17:37 ID:rIQJi9FjM.net
ある意味ゼノも科学の魅力に取りつかれたのかも知れない
兵器方面だけど力を手に入れると使いたくなるって言うし

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-4AMZ [1.75.235.4]):2020/06/28(日) 18:20:10 ID:drIuEdIJd.net
宇宙事業縮小の予算確保条件に軍事の方へ身売りしたんだろうな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-pFdz [126.168.3.91]):2020/06/28(日) 18:24:45 ID:+xm6zPA30.net
宇宙開発の技術協力してたつもりが軍事利用されたとか
そんでそっち方面に魅力を感じてズルズルと

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.156.238]):2020/06/28(日) 18:26:09 ID:3UkNyLAD0.net
最初から真っ黒だけど千空ならきっと理解者になってくれるとでも思って可愛がってたとか

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-5fXH [153.199.75.172]):2020/06/28(日) 18:26:11 ID:tW845ZLu0.net
そういやNASAって軍事協力って話きかねーなって思ったら
アメリカ空軍って自前で打ち上げてんのな

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5b17-5fXH [39.2.190.230]):2020/06/28(日) 18:41:15 ID:V808RA6c0.net
どこぞの馬の骨かもわからないキッズに真摯なメール返してくれるなんていいやつそうなのにな

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5b22-vh/6 [119.243.223.192]):2020/06/28(日) 18:46:27 ID:SGvHusXp0.net
NASAの人間なら可能性あるわけだけど、つきんちゅの仲間ではない気がするよな
最終的に味方になるなら根っからの悪人ではないと思う

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-4AMZ [1.75.210.60]):2020/06/28(日) 18:48:50 ID:vvr1CQlgd.net
ジャンプだから俺の事を止めてくれるヤツを枠が・・

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b5-+E4m [211.14.39.206]):2020/06/28(日) 18:53:35 ID:eLKA5G1/0.net
ニッコニコ兄ちゃんからの豹変で怖い
そこからの講義のほうが長いっぽいし、千空は兵器学びながらその脅威に備えてた

獅子王司の存在には既視感あったから対策急いだんだろうし
力も科学なんだよと言ってダイナマイト作ったのも見方がまた変わってくるな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-NJGG [126.129.165.194]):2020/06/28(日) 19:00:00 ID:E+YeenR+0.net
>>951
NASAの科学者のほとんどはイタズラと踏んで無視したけど
違法スレスレの手段でコンタクトを取ってくる子供という所も興味を惹いたんだろうな
ゼノが個人的に返信してるみたいだし

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-5fXH [153.199.75.172]):2020/06/28(日) 19:05:47 ID:tW845ZLu0.net
つかこの世界のスパコンは常時オンライン接続してんのか?
なんのために?

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-chXA [111.239.191.234]):2020/06/28(日) 19:05:59 ID:RyQDF3V7a.net
>>950
次スレよろしくな

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-5fXH [153.199.75.172]):2020/06/28(日) 19:08:33 ID:tW845ZLu0.net
りょサンクス、見逃すんだわ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2343-5fXH [219.102.83.213]):2020/06/28(日) 19:10:40 ID:uyDDk/kn0.net
元NASAって言ってるから、百夜が宇宙行った時にはゼノはNASA辞めてたのかな
それともNASAという組織は今はもう無いから元って言ってたのかな

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-5fXH [153.199.75.172]):2020/06/28(日) 19:21:26 ID:tW845ZLu0.net
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part74【Boichi】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593339115/

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3b5-+E4m [211.14.39.206]):2020/06/28(日) 19:23:29 ID:eLKA5G1/0.net
力の科学を進めるために軍方面に行ってスタンリーと出会ったのかなあ

>>960
乙です

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:52:05.07 ID:u1vL3qLy0.net
悪魔のクレカ、上限3万ドルなのかあ
まあ無限に使えるわけはないよね

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:14:38.59 ID:9djiKVKDH.net
ps//youtube.com/watch?v=xYaFWi6wCm4

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:52:24.83 ID:JapbZGuV0.net
結局千空(家族)が使って問題ないのかって所は不明なままだよな>悪魔のクレカ
あれが通るなら高額科学用品買って売り飛ばせば現金化出来てしまう
まあ漫画的な表現なんだろうけど

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:59:20.05 ID:HtcReWOs0.net
科学用品勝った後どうするかなんて調査しないししたらいかんだろ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:00:30.14 ID:ehT0Hdj+0.net
そもそもそんなはした金で宇宙行きの特権をふいにする馬鹿がいるとは思えないしな
なあ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdee-NJGG [128.27.60.167]):2020/06/29(月) 00:08:10 ID:zYVD2oAj0.net
届くのは石神家の住所だし
実験の一部は部下にやらせてその報告を元に別の研究をするとか
そういうやりかたもあるだろうから
買ってるのが科学に関する機材な限りはバレないんじゃね

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-5fXH [153.199.75.172]):2020/06/29(月) 00:14:37 ID:ehT0Hdj+0.net
バレるばれないの話してて、すでに不正利用してるのは既成事実になってるのくっそわらうwww

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55fd-pFdz [118.111.106.96]):2020/06/29(月) 00:17:17 ID:IwG3RJFN0.net
>>964
何がそんなに引っかかるんだか
どーーーーでもいいわ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.142.245]):2020/06/29(月) 00:17:17 ID:hNBq2e5/0.net
まぁそもそも悪用するような奴は宇宙飛行士なんてほとんど受かるかわからんやくざな試験目指さんし

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8bd3-5fXH [153.199.75.172]):2020/06/29(月) 00:24:05 ID:ehT0Hdj+0.net
https://pbs.twimg.com/media/EWWywENVcAEJxP9?format=jpg

非公式だけど大泉門だけくそわろたのですまん

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25ed-1TtA [116.64.116.249]):2020/06/29(月) 00:30:36 ID:1RuVINzO0.net
用途さえ明記してれば問題ないでしょ
うちのラボの教授もそんな感じで研究費って名目で研究とは関係ないもの買ってるし

千空が何買っても後で白夜が何かしらのケアはしてるに決まってる

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:41:53.24 ID:tcUiRpNY0.net
その場合ゼミ生ですらない人間が買ってるから問題なわけで

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:53:49.04 ID:Kh9FympO0.net
教授が息子の今後の勉強のためにと
自身の研究の名目で研究予算を使って
自宅でSEM買わせたら明日には新聞の一面飾ってる

まぁあくまで漫画だから

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:57:18.50 ID:l7Z63AS5r.net
次スレ保守しろ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:17:18.57 ID:NZEb1BoEd.net
漫画だからってセリフが出てくる時点で漫画として見れてない

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:34:33.26 ID:bblGniyJa.net
さいきんの「お仲間」みたいに茶化すやつなんとかならない?
仲間が大事なら貫き通すワンピの美学見せてよ
ちゅーとはんぱいらない

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dbbc-NJGG [111.104.247.131]):2020/06/29(月) 04:39:48 ID:HeJkdgMM0.net
なんの話かよくわからんが千空陣営ほど仲間を大切にする奴らもそうそういないだろう
それどころか戦う相手にすら基本不殺を信条にしてるし
あくどい感じだしてるけど基本激アマ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa81-d3ZO [182.251.42.172]):2020/06/29(月) 08:20:41 ID:ny2rD3m0a.net
二度目の挑戦で受かった宇宙飛行士の息子(養子)の、自作ロケット飛ばす天才少年が
養父の研究道具を借りてロケット研究とか、どう足掻いてもただの美談にしかならんぞ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa93-chXA [111.239.191.234]):2020/06/29(月) 08:28:57 ID:z+i9mI8pa.net
実験用具以外買ってたら変な報道できそうだけど
必要機材だけだしなぁ

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 031a-3pMA [133.203.234.32]):2020/06/29(月) 08:29:15 ID:+4aW4uXJ0.net
当たり前だけど千空も最初は英語なんてまったくわからなくて辞書を片手に調べてたってのがいいね
それに科学だけじゃなくて医療的なこととか、たぶん描写は省いてるんだろうけど他にもいろんなことを勉強してたりするのがいいね

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-NJGG [126.129.165.194]):2020/06/29(月) 08:35:31 ID:8CKtsl0+0.net
千空と百夜の関係性って全く二人の情報知らなかったら美談にしか見えないからな
実際美談なんだけどクレカもぎ取りに来る絵面が酷すぎるw

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:02:17.10 ID:5QQeJ0Or0.net
わざわざ直接行ってるのが可愛いところ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM2b-tPCP [163.49.200.162]):2020/06/29(月) 09:15:41 ID:synGA72TM.net
一般的な空輸だと時間かかるから直接取りに行ったほうが早い場合もあるでしょ
つかNASAなら特別な目的なくても行きたい

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM0b-HY45 [133.106.87.194 [上級国民]]):2020/06/29(月) 09:16:03 ID:d5bSacsZM.net
ゼノがホワイマンでも良いぐらいの設定だけどさらに上位存在がいるとしたら
宇宙人か伝説の科学者的なやつしかいなくね?

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM0b-HY45 [133.106.87.194 [上級国民]]):2020/06/29(月) 09:21:21 ID:d5bSacsZM.net
後はAIの暴走ってオチか
それだと萎えるな

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 55fd-pFdz [118.111.106.96]):2020/06/29(月) 09:23:19 ID:IwG3RJFN0.net
>>983
カード口実にとーちゃんに会いにいっただけだよな

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-la4Y [49.98.71.136]):2020/06/29(月) 09:30:45 ID:9i+ODqCyd.net
>>983
別に行く必要ないしな

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:28:06.80 ID:m6lsEPn60.net
千空が良い機材の存在と値段を知らなかったのに違和感
どんな業界でもペーペーは「これ欲しいなーでも高いなー」とカタログを眺めてるもんじゃね?

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:30:00.67 ID:veQ2EV+b0.net
別に不自然でもなんでもないし、そんなどうでもいいことをわざわざ指摘することに違和感しかない

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-pFdz [126.186.223.99]):2020/06/29(月) 10:59:54 ID:twZFQZmE0.net
>>989
よくそんな感覚で少年漫画読んでられるな

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-/mOa [126.78.8.116]):2020/06/29(月) 11:03:30 ID:pXBb8y1K0.net
そもそも科学マニアでも機材にはほとんど興味無いやつなんてザラ
アホくさ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa81-d3ZO [182.251.42.172]):2020/06/29(月) 11:31:34 ID:ny2rD3m0a.net
いや機材からは調べねーよ
まずやりたい事があって、そこから何が必要かって話になるんだろ

今回まさにそういうのじゃねーか

千空「これがやりたい。やった。駄目だった。何でだ?」
ゼノ「機材が安物だから。良いやつを使え」
千空「なるほど!」

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM0b-fwJM [133.106.132.252]):2020/06/29(月) 11:39:27 ID:VCBnZN24M.net
なきゃないでなんとかなる
からの
便利だから使わせてもらう
からの
石器時代に戻って何もねーけどなんとかする

だもんなあ
有言実行すぎる

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-V+IW [49.98.142.226]):2020/06/29(月) 11:43:57 ID:NZEb1BoEd.net
>>989
どんな人生送ればこんなトンチンカンなケチつけられるようになるのか不思議

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdee-NJGG [128.27.60.167]):2020/06/29(月) 11:50:38 ID:zYVD2oAj0.net
トンチンカンとまでは思わないが「こういう人も居るよな」と考えられないのはちょっとどうかと思う

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f5e6-H7K1 [220.210.145.101]):2020/06/29(月) 11:52:03 ID:XN1LkaSs0.net
そもそもどこが原因がわからなかったのだから
より高性能な機材に変えようとは思わんだろう

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM2b-tPCP [163.49.204.139]):2020/06/29(月) 12:03:18 ID:SbW5EreFM.net
論文読んでメール送るくらいだから色々と妥協した機材で組んでるのは千空自身も自覚してるだろ
原因分からん→機材の性能か?と疑うのは自然
実際にそうならなかったのが不自然とまでは言わんが

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-NJGG [126.129.165.194]):2020/06/29(月) 12:06:57 ID:8CKtsl0+0.net
検証機材が悪いのかデータが足りてないのか分からない状況だから聞いたんだろ
「初めから検証機材の性能不足にアタリを付けろ」ってのは
作中で言われてる「当たる宝くじだけ買えば大金持ち」理論と変わらんぞ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:10:54.89 ID:veQ2EV+b0.net
機材が悪いとわからない→気が付かないのはご都合主義
機材が悪いとすぐにわかる→すぐにわかるのはご都合主義
これがお前ら

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200