2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース専用ネタバレスレッド Part4455

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 02:48:16.09 ID:OiZjhAP00.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part765●
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1591783105/

バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4454
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1592923330/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 04:44:02.10 ID:jWIvJ+aN0.net
〜STORY OF ONE PIECE〜
第1話〜第983話

【サバイバルの海―超新星編―】
1〜597《全597話》

フーシャ村[1話]
ゴート島[1話]
シェルズタウン[6話]
オレンジの町[14話]
珍獣の島[1話]
シロップ村[20話]
海上レストラン バラティエ[27話]
アーロンパーク[27話]
ローグタウン[4話]
GL突入/双子岬[4話]
ウイスキーピーク[9話]
リトルガーデン[16話]
ドラム王国[23話]
アラバスタ王国[63話]
モックタウン[18話]
スカイピア[68話]
ロングリングロングランド[19話]
ウォーターセブン/エニエスロビー[118話]
バナロ島の決闘[2話]
スリラーバーク[48話]
トビウオライダーズ[6話]
シャボンディ諸島[18話]
アマゾンリリー[11話]
インペルダウン[25話]
頂上戦争[32話]
ルフィの過去編[9話]
2年後へ向けて[7話]


【最後の海―新世界編―】
598〜

2年後再会シャボンディ諸島[4話]
海中の冒険[7話]
魚人島[45話]
新世界突入[1話]
パンクハザード[43話]
航海中[3話]
ドレスローザ[100話]
新時代へ[1話]
ゾウ[21話]
航海中[4話]
ホールケーキアイランド[77話]
世界会議[5話]
ワノ国/ULTIMATE BIG NEWS[75話目]

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 04:44:12.64 ID:jWIvJ+aN0.net
ONE PIECE 97

975 錦えもんの一計
976 お控えなすって!!!
977 宴はやめだ!!!
978 飛び六砲登場
979 家族問題
980 戦う音楽
981 参戦
982 無礼者 meets 無礼者
983 雷鳴
984

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 04:48:06.25 ID:3oC/I3W+d.net
うるティかわいい
うるティかわいい

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 05:06:00.55 ID:BoApz9xH0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://twitter.com/ONEPIECE_trecru/status/1275994656317206528
 
https://i.imgur.com/CFGsguy.png
 
あぁ、これで半年は生きていける感謝南無・・・・乙
(deleted an unsolicited ad)

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 05:10:30.14 ID:OiZjhAP00.net
>>5
有り難うございます、躍動感あふれるシュガーですね。
バリエーション豊かなシュガイラストを絵師さんが何枚も
描いてくれてきてるのは、やはり世の中には隠れた
シュガシコさんが大勢いらっしゃるということでしょうか( *´艸`)

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 06:29:06.32 ID:+sktTmaK0.net
同じ妹キャラでも ねずこは人気あるのに 日和は人気ないどころか うるていとかいう変なポットでに負けてるなwww
何でだろうね
てか尾田は失敗したよ
ねずこみたいなキャラ出すべきだ

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 06:35:21.68 ID:qGG3y9OH0.net
ファンタがウンコ漏らしたって本当?

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 06:49:33.74 ID:zsXPvN/Rr.net
カイドウは覇王色持ちの多さにうんざりしていたから
ヤマトとうるティの覇王色は確定で
他にもまだカイドウの近くに覇王色いそうだよな
大看板と飛び六胞の中にいるのか
それとも新キャラで出してくるか

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 07:42:31.78 ID:zt6c3nRV0.net
黒いイカズチ=覇王色描写だっけ?

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 07:44:57.23 ID:G06N6Hyf0.net
浦島太郎・桃太郎と出してきて 金太郎が出ないわけないよな

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 07:47:39.81 ID:e5beFLZ70.net
>>11
戦桃丸「ワイが金太郎」

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 08:21:55.70 ID:nD/BGAwJ0.net
ユキユキはこのワノ国編まで温存しておいて雪女キャラ出してほしかった

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-YuPM):2020/06/26(金) 08:45:51 ID:3oC/I3W+d.net
うるティにパンツの色を聞いて頭蓋骨粉砕されるブルックが見たい

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fde-S9Fb):2020/06/26(金) 08:57:57 ID:uoNc4WXc0.net
読み込み足らない勢なんだけど
小紫が求婚するおっさんから金巻き上げたけどこのおっさんは悪役だったんだっけ?
いくら鼠小僧が金ばらまいてたとはいえおっさんが悪役でないなら美談にはならんな

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-QF8N):2020/06/26(金) 09:03:54 ID:4NxR/mAT0.net
おっさん3人は悪いことして金儲けしてるやつだったよ
小紫は悪くない

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-n38w):2020/06/26(金) 09:11:44 ID:8JdRBd3L0.net
>>15
https://i.imgur.com/FskglPR.jpg

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 09:49:29.86 ID:9/B+hff80.net
ルフィ、カイドウ、ビッグマム、マルコが上陸しようがワノ国の猛獣たちが逃げ出す事はないな
レベルが全然違うのか
https://i.imgur.com/VojUA5A.jpg

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 09:49:43.68 ID:yD783oRp0.net
日和空気だよな
なんか性格いいだけの美人キャラってあんま刺さらないわ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 09:54:13.59 ID:zTt96pOFp.net
>>1
乙だよい

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 10:02:10.38 ID:O0uniMPnx.net
>>17
こんなページあった?

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 10:12:13.06 ID:VAbnDv60d.net
ゾウの所読んでたけどローとゾロって意外と相性良さそう

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 10:19:44.66 ID:zTt96pOFp.net
https://i.imgur.com/eU5y3g9.jpg
1番左がヤマトなの?

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 10:41:55.18 ID:MlcQNgvF0.net
>>22
ローに大した落ち度がないからゾロが突っかかる要素がない
逆はあるけど理不尽じゃないしな

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 10:54:21.29 ID:f1yNgYZY0.net
>>21
早く先の展開が知りたいと思って
ささーっと読んでも良いが
その後もう一度読み返すことをお勧めする

そして新たな情報が入るたびに、再び振り返るとか

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-YuPM):2020/06/26(金) 11:18:09 ID:3oC/I3W+d.net
うるティはパンツをはいてないからお行儀がいい説

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-Y6Ug):2020/06/26(金) 11:18:51 ID:OiZjhAP00.net
>>26
上り階段で観察するほかあるまい

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fde-S9Fb):2020/06/26(金) 11:19:30 ID:uoNc4WXc0.net
>>21
ちょうど中だるみしてた頃だからな
分かるわ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 11:30:23.34 ID:sCVJyCkHM.net
単行本は今まで紙で集めてきたけど電子書籍に移行したいなぁ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 11:34:15.60 ID:jNgmieF8d.net
ウルてぃの黒イカヅチはルフィから発せられてるだろ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 11:35:16.93 ID:jNgmieF8d.net
>>11
何であんなのに浦島の名前付けたんだよ
尾田は浦島太郎嫌いなんか?

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 11:35:22.05 ID:VAbnDv60d.net
>>24
こことか好き
https://i.imgur.com/WUcyuVY.png

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 11:35:51.46 ID:tPYMoPDfd.net
あのスカートの短さでノーパンとか荒くれ者たちの格好のオナネタだぜ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 11:40:28.67 ID:3oC/I3W+d.net
>>30
うるティから出てる
https://i.imgur.com/AU1KjRn.png

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 11:48:40.71 ID:pU9QgpbfM.net
>>33
陰部だけ恐竜化してるよ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 11:49:25.05 ID:f1yNgYZY0.net
サボvsバージェスの時は何色?

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 11:51:57.20 ID:YJi48mZF0.net


38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 11:57:36.04 ID:jNgmieF8d.net
>>34
この次のシーン

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 11:57:55.20 ID:r0waQBA0M.net
ヤマトはももの助だな

間違いないよ
(゚A゚;) ゴクリ

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:04:30.60 ID:5RSsGZHmM.net
>>18の時点で憎たらしい顔の
もものすけそのものじゃん
入れ替わりなんかねぇわ
https://i.imgur.com/bxOsBWQ.jpg

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:06:38.44 ID:uoNc4WXc0.net
般若の面をつけてるから桃太郎侍を意識してるんだろう
そうなるとルフィ(猿)、マルコ(雉)、○○(犬)を従えてカイドウ(鬼)を倒すんだろうけど
ここで桃太郎役がモモとヤマトで2人いるってのがこんがらがるから
やっぱ何らかの手段でヤマトがモモってのが一番しっくりくる

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:08:32.69 ID:zTt96pOFp.net
>>34
ならルフィが強すぎるだけのこと

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:09:56.83 ID:zTt96pOFp.net
>>41
ここんとこ5スレくらい連続で同じ事書いてるなお前
キモいよ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:12:29.78 ID:Bd0MJjz5p.net
ヤマトがモモとか池沼かよ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:14:06.02 ID:gVfPBXjT0.net
>>18
この猛獣逹ってレイリーが修業に選んだ島の猛獣逹の若い頃な気がしてるんだけど違うのかな

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:15:25.90 ID:nruUdiPH0.net
ヤマトはポーネグリフ読めて 石加工もできる気はする。 なにかしろ読める環境にあったかもしれない。

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:18:07.50 ID:+Q46NEf30.net
>>46
それだとロビンが6人目にならなかったのも伏線で
ロビンoutヤマトinとかになるのかね

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:22:48.99 ID:kGxJtWzHd.net
>>10
全然
サボとバージェスの激突でも出てる

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:29:39.66 ID:zTt96pOFp.net
>>46
それじゃカイドウは光月家に執着しないけどね
ヤマトが読めちゃうと

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:29:46.02 ID:YpsHDHy70.net
少しでも可能性がありそうな赤子を大量虐殺したし、ワンピースの秘密は遺伝で受け継がれるか、ロジャー自身が転生する可能性があるのかな
ロジャーの本当の息子はルフィでエースと故意的に入れ替えで育てている可能性もゼロではないな

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:32:35.02 ID:GPwNvLIO0.net
>>34
尻のところの放射線がオナラ出てるように見える

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:32:40.80 ID:tPYMoPDfd.net
初代ジョイボーイの血筋がロジャーとかルフィに繋がってるから根絶やしにしたかったのかもしれん

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:33:52.16 ID:nruUdiPH0.net
>>49
なら、石掘り師だけできるかな、ロビンが読んで文字に起こす、ももの助は両方を継承する形。

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:36:11.55 ID:yJi3XoVA0.net
エースの性格や行動がまんまロジャーだってシャンクスも言ってるし息子じゃないってことはないんじゃない
ルフィが本当に腹違いのエースの兄弟って可能性はなくもない

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:37:41.14 ID:3/EYGodjM.net
トキトキの実の副作用で体が2つに別れたのか!
別の平行世界から来たのか
ヤマトは20年歳を取ったももの助で決定だね

(゚A゚;) ゴクリ

二人のももの助がフュージョンして完全体になるぞ!

完全体ももの助 究極ドラゴン化↓

バハムート!!

(「・ω・)「ガオー!
ドラゴンだぞー!

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:39:54.00 ID:YpsHDHy70.net
>>41
モモはスケベ小僧のレッテルついちゃったからな

ヤマトはトキと会う前にできたおでんの子供という可能性もある
若い頃から遊郭遊びしていたみたいだし女にモテたからありえない話ではないだろう

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:41:02.44 ID:gVfPBXjT0.net
戦争編でセンゴクがエースの親父がロジャーと言ってる時とルフィの親父がドラゴンだと言ってる時の赤髪海賊団の様子も見たいんだけどそこまで気が利くわけないか

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:41:14.47 ID:ebFASxvsx.net
>>55
なにそのドラゴンかわいい

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:44:20.03 ID:zTt96pOFp.net
>>53
それならありだけどもものすけを今の今まで生かしとく理由がなくなる気がする

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:45:17.10 ID:5sFXFXNMK.net
971話のヤマトと同じ着物の見物人が本人だった場合、現在のヤマトはそれなりの年齢になる
リンリン5歳(人間)みたいに大きい子供だったのかもしれないけど

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:47:47.52 ID:zTt96pOFp.net
今後の伏線の為におでんと同じ衣装の見物者を描いただけっぽいけど真相はわからん後でどうとでも出来る

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:47:47.74 ID:Bd0MJjz5p.net
ヤマトとかおでんに関してすぐ未来から来たとかいうネタ言うやついるけど
トキにわざわざ人は過去には決して戻れないって台詞与えられてるの覚えてないんだろうか

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:51:35.51 ID:vTRcqhbK0.net
子供が死刑見物にくるとか違和感しかない

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:56:05.23 ID:HEh1b/XOd.net
ガキの方が好奇心旺盛だから逆に来るだろ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:56:46.48 ID:Bd0MJjz5p.net
>>50
よく考えたら海軍のやってることえぐいな
ロジャーと少しでも関わったなら捕まるとか嫌すぎる

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:56:58.71 ID:BjSZpTaG0.net
ロジャーの死刑見に行った煙男もいるし

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 12:57:53.96 ID:4E9WktdIa.net
>>48
強者同士のぶつかり合いって程度の意味合いだよね

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:00:41.54 ID:O0uniMPnx.net
>>25
分かる
一昔前のワンピならそういう読み方をしたけど、今のワンピはそれに時間を割く価値がない
それほどワノクニ入ってからつまらん

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:02:02.54 ID:zTt96pOFp.net
https://i.imgur.com/NtUZyXS.jpg
これはモモの事だよな?
後の伏線の為に残した言葉か?

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:04:48.87 ID:zTt96pOFp.net
おでん=オーディンなのか?
神々の王、、戦争としの王

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:13:09.93 ID:MlcQNgvF0.net
>>68
マリージョアのターンまで読みにくくなっててビックリしたわ
あんま頭入ってこなかったから後から何度も読み直した

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:13:19.32 ID:+Q46NEf30.net
尾 お
田 でん

だからある意味あの世界の神

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:17:04.05 ID:7iHfx6/q0.net
受け継がれる意志というのは血の繋がりではないと何度も描かれてきたことなのに
そこらへんまったく理解してない奴が馬鹿みたいな妄想繰り広げて考察した気になってるんだよな

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:18:41.97 ID:+Q46NEf30.net
敗北者は血のつながりが無くても遺伝したしな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:20:56.79 ID:9WdIkM2Aa.net
今張り付けにされてるモモノスケはカンジュウロウの描いた絵だよ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:24:13.16 ID:vsAPjPdud.net
>>70
>>72
ワロタ 尾田ならあり得るw

77 : :2020/06/26(金) 13:24:29.08 .net
ワイの最新インタビュー聞くか?

78 : :2020/06/26(金) 13:24:47.23 .net
Q. 調子はどうか?

漫画の基礎を学んでいる最中だ。
え?今さら基礎?と思われる人も居るだろうけど、沢山の事を学んだ後で改めて基礎を学ぶと、色々と新しい気付きがあるものなんだ。
より漫画というものを深いレベルで理解する事が出来る。
映画を複数回見ると、1回目見た時には気付かなかった事に気付けたりするじゃない?
そんな感覚に近いかな。
漫画の仕組み・構造というものを改めて再発見し再確認しているところだ。

Q. 鬼滅の刃が初版300万部を突破したが、それをどう思う?

ONE PIECEが320万部らしいけど、鬼滅の刃がこれだけ売れてるにも関わらず超えさせてくれないんだね。
まだ最終巻じゃないけど、もし最終巻で320万部とかでギリギリ超えさせない調整をするとしたら… 一種の闇を感じてしまうかな。
まあ発行部数なんて実際の売り上げの前には何の意味もないけどね。
本当に偉いのは最も売れる者であり、最も本を刷ってもらう者ではない。

Q. 尾田栄一郎は鬼滅の刃に対してどういう感情を抱いてそう?

わからないけど、そんな漫画は存在しなかったかのような扱い・態度は絶対やめて欲しいし
これから鬼滅の刃に対して何の言及もなかったならがっかりするかな。
というよりも、これまで自分がナンバーワンだとかエースだとか言って来て、目標がない、ライバルが欲しいとか言って来て
それでこれだけ圧倒的な記録を作り、ジャンプのエースにのし上がった鬼滅の刃を完全スルーするのは不自然でしょ。
尾田が鬼滅の刃を『悪夢』のように感じているなら、はやく忘れたいと思うのは無理はないが、それは人間的な器の小ささを証明する事になる。
そんな人間であって欲しくはないかな。

将棋の世界で藤井聡太という、まだ17歳の若く輝かしい才能が居るのだけど
先日、彼はタイトルを2つ保持している現役最強棋士の1人でもある永瀬拓矢と対局して完勝したのだけど
永瀬拓矢は自分より10個も下のこの若き才能に対して「力負けという印象です、追いつけるようにまた勉強していきたい」と語ったんだ。
8つあるタイトルの内の2つを持っていて実績が全然上の現役最強棋士の1人が、まだ駆け出しのルーキーに対して
“追いつけるように勉強したい”と自分より上だと素直に認めた事に、僕は正直感心した。
負けた事は恥じゃあない、負けた事を認められないことが本当に恥ずかしい事なんだと気付かされたよ。
僕も、負けた時には素直に負けを認め、相手を称える事の出来る人間でありたいと思ったね。

Q. 負けは悔しい事ではないのか?

当然、悔しさを感じる出来事ではあるだろう。
でも、同時に面白い出来事でもあると思う。
何故なら、それは自分がまだ未成熟で成長の余地があるという事でもあるのだから。
最高であれば負ける事はない、最高じゃないから負けるんだ。
だから負けるという事は、最高を目指して再出発出来るという事なんだ。

Q. あなたは自分で自分の事を『史上最高』と言っているが、自分の漫画より面白い漫画に出て来て欲しいか?

僕は自分が一番でありたいから、そういう漫画が出て来て欲しいかというと「はい」とは答えにくいが「いいえ」と答えたくもない。
それは格好悪いだろう?なんか自分を脅かす者の出現を恐れているみたいじゃないか。
だから「はい」とも「いいえ」とも言わないが、天がそういう存在の出現を望むのなら、僕はそれを拒絶しない。
僕は自分のベストを尽くして、その存在と戦うつもりだが、それで負けたとしても誰かを憎む事はしない。
負けを認め、相手を称え、次は勝てるように自分を鍛え直す、それだけの話さ。

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:26:39.43 ID:TenQnGAid.net
うるティの声、なんかベローナと被るわ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:27:05.53 ID:9haKanaoa.net
ついにわかったぞトリックが

ヤマトは10年後の未来からきたモモの助
10年後の発明王フランキーの開発した麦わら帽子のタイムマシーン
10年前、つまり今の鬼ヶ島戦でルフィは飛び六の女に殺された
他の味方達、侍もミンクもカイドウに敵わず全滅
なんとか生き延びたのはモモの助とフランキーの2人だけ
世界の夜明けはやってこなかった
フランキーは密かにタイムマシーンの研究を続けて見事に10年間かけて完成させたのである
18歳になったモモの助はタイムマシーンで鬼ヶ島戦の数年前までやってくる
そこには同じ年くらいのヤマトがいた
モモの助はヤマトを殺害
般若のお面を被りヤマトと同じ髪型でヤマトになりきって今に至る

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:28:42.23 ID:9haKanaoa.net
そしてルフィが殺される直前にルフィを救い
時代をかえたのである

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:30:09.19 ID:G06N6Hyf0.net
>>81
つまりヤマトはカイドウでありルフィということか

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:30:31.50 ID:3oC/I3W+d.net
これで単にバルトみたいなルフィの大ファンてオチなら面白い

84 : :2020/06/26(金) 13:37:12.53 .net
ONE PIECEはこれまで散々
人は過去には戻れない、だからこそ意志を受け継ぐ事が大事なんだと言ってるから
過去に戻るような展開があったら冷めるわ
ついでにラフテルでルフィがタイムマシンに乗って800年前に行ったらそれも冷めるわ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:37:57.65 ID:1yY1GGCad.net
25年以上も同じところに引きこもってたまに自殺しに行く親より冒険してるルフィの方が楽しそうだしな

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:38:51.22 ID:Ottn7Lc7a.net
ヤマトはおでんにインスピレーションうけたただのルヒィーファンとかだろ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:39:54.79 ID:Ottn7Lc7a.net
顔を隠すのはウィーブル並みのブスだから

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:41:20.29 ID:eEgFgF0V0.net
>>72
さすがに草

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:42:25.50 ID:PfMG7GVw0.net
おでん「部活で鍛えた腕前見せてやるよ!!(棒)」

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:48:44.58 ID:9haKanaoa.net
84
過去にもどるんじゃない
未来から現代にきたのだ
すこし意味がちがいまっせ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:50:40.75 ID:3oC/I3W+d.net
おでんもずっとシルエットだったけど顔出したら普通のおっさんだし
尾田が顔出しひっぱるの好きなだけで仮面に深い意味なんてナイナイ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:53:08.77 ID:rNZbM07Id.net
ネタバレまだかよ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:55:11.12 ID:xYFbquw00.net
>>90
全く同じで草

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 13:56:02.83 ID:jt337hiFd.net
>>87
「不細工なプロレスラーにマスク着けさせたら人気出た」

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-lWxe):2020/06/26(金) 13:58:46 ID:dL2l0Z5fd.net
山田もデルフィンも別に不細工でも無かったけどな

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-rgmO):2020/06/26(金) 14:15:02 ID:Dg6kjWxyd.net
>>15
もっとしっかり読み込めよカス

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-rgmO):2020/06/26(金) 14:15:55 ID:Dg6kjWxyd.net
>>84
もともとろくに読みもしないでファンでもないくせに

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4f-lMfF):2020/06/26(金) 14:24:49 ID:3/EYGodjM.net
>>78

長いは!

。・゚・(Д`(⊂(゚Д゚ つ⌒

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f1a-V+IW):2020/06/26(金) 14:25:25 ID:ERU6mzZP0.net
ヤマトは女の子

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-QLht):2020/06/26(金) 14:26:00 ID:zsXPvN/Rr.net
うるティが覇王色の場合、周りのモブが誰も覇王色のぶつかり合いと発言してないのが気になるんだよな
描写的にはどう見ても覇王色のぶつかり合いなんだが
単なる武装のぶつかり合いにしては派手すぎる
衝撃波&爆発だしな

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxa3-jyoL):2020/06/26(金) 14:31:36 ID:DwAHwhZAx.net
>>72
なんだってえええΩΩΩ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 14:33:34.69 ID:uZjdi/Tra.net
>>99
いいね

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 14:36:47.19 ID:3oC/I3W+d.net
>>100
カイドウ陣営では覇王色は珍しくないからモブもいちいち騒がない

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 14:40:46.17 ID:zsXPvN/Rr.net
とりあえずクイーンは覇王色持ちでないのは確実か
リンリンに頭突きしても黒いイナズマでなかったし

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-q/9G):2020/06/26(金) 14:42:56 ID:uZjdi/Tra.net
覇王の安売りやめてほしいわ

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f44-pPzt):2020/06/26(金) 14:43:12 ID:PvYSyG1W0.net
皇帝の息子・零式さん、今日も張り切ってるな
まじでウケるんだけど

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/26(金) 14:50:03 ID:rNZbM07Id.net
ヤマト仲間に入る説が出てるな

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 14:54:56.46 ID:5sFXFXNMK.net
カイドウ→ヤマト
オロチ(本来はおでん)→モモの助
とワノ国の武力と将軍を世代交代させるんじゃないかと思ったり

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f89-5fXH):2020/06/26(金) 15:03:03 ID:+Q46NEf30.net
実際、マムもカイドウもポーネグリフが読める人間がいるか
少なくとも確保のアテがないと
海賊王目指しているにも関わらず新世界でグダグダやってた説明が付かないからね
本来、真っ先にニコロビン確保に動かないといけなかったはず
少なくとも麦わらの一味として手配された時点で奪いに動かないと
ワンピースそっちのけで家族ごっこやってた敗北者の二の舞になる

マムはプリンの覚醒をアテにしていたとして
カイドウも何らかの手段を確保していてもおかしくはないよね

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spa3-l3cY):2020/06/26(金) 15:06:14 ID:bVLpMK5Ip.net
ビッグマムはお菓子さえ食えればワンピースなんて興味はないやろ
カイドウも部下が言ってるだけで本人は別に海賊王になりたいわけじゃなさそうただワンピース目指すやつの邪魔をしてれば強い奴がポーネグリフ奪いに殺しにくるから持ってるだけっぽい
シンプルに海賊王目指してるのはルフィ、黒ひげ、キッド、ウルージさんくらいか?ローはドフラミンゴ倒して目的達成してるし

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-YuPM):2020/06/26(金) 15:08:15 ID:3oC/I3W+d.net
20年やってきて海賊王になるというのが具体的にまだ不明な件

この海でもっとも自由な奴って海賊基本フリーダムじゃん

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-1TtA):2020/06/26(金) 15:08:33 ID:Bd0MJjz5p.net
白ひげを敗北者って呼ぶ奴って面白いと思ってんのかな

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-2F67):2020/06/26(金) 15:10:11 ID:M88fXT0Xr.net
黒ひげの狙いはウィーブルで、デボンが母親に化けて仲間に利用して海軍倒しそう。

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 15:13:58.35 ID:Bd0MJjz5p.net
同じタイムスリップでも未来に行くのと過去に行くのは根本的に違うんだよなあ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 15:14:18.37 ID:gmWneyfA0.net
白ひげは境遇上から海賊になって、強さから四皇と呼ばれていただけだからね
本人が何かに宣戦布告するとかロジャーみたく世界をひっくり返すとか、そういう目的は最初から最後まで全くない
やりたい事を最後までやりきっただけで、それに対して敗北者というのは的外れかつ赤犬の嫉妬や負け惜しみ
ネタ扱いして敗北者敗北者としたり顔で書く奴も相当臭い

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 15:15:51.29 ID:8JdRBd3L0.net
白ひげがロックスみたいな思想持ってたら世界終わってた

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-A14X):2020/06/26(金) 15:23:51 ID:1yY1GGCad.net
まあラフテル見つけたやつが海賊王だろ
ロジャーと違ってカイドウとビッグマムはポーネグリフを見つける才能が無いから厳しいわ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-q/9G):2020/06/26(金) 15:24:23 ID:uZjdi/Tra.net
黒ひげとの戦争は世界を救う戦いになるかもな

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 15:41:57.32 ID:XOaWd3cv0.net
だからこそあえて秘密を漏らさなかった
少なくとも、黒ひげにはそう見せる大義名分が必要不可欠だった

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 15:47:35.30 ID:ZQJ24e6Ga.net
ロックス>ロジャー≧白ひげ>ガープではないのか?
ロックスが黒ひげ、ロジャーが麦わら、白ひげがシャンクス?、ガープがサカズキ
ロジャー時代より海賊王になるのは楽そうだ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 15:58:32.78 ID:0GOqAR6ea.net
ロックスて結局何なの?

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 15:59:31.40 ID:G06N6Hyf0.net
ロックスの生まれ変わりがカイドウだろ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:00:54.30 ID:6vFv2LjJM.net
世界の王になろうとした大物だろ
天竜人の事とか空白の〜とか
Dの一族の事とかその他諸々
知ってしまったんやろうな

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:01:43.32 ID:DwAHwhZAx.net
ロックスは白ひげの元いた海賊団のオヤジさんでヤミヤミの実の前任者だろ?
黒ひげの実の親父だという考察もみたことあるな

んでロジャーとガープに倒された

なのに、白ひげはおでんをロジャーに貸した
おかしいでしょうが

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:02:02.65 ID:vTRcqhbK0.net
ロックスターさんのことdayo

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:03:20.97 ID:uZjdi/Tra.net
ロックス一体何者なんだ

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:07:22.20 ID:hMr5WlaE0.net
>>115
そんなエースの悪口言うなって

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:09:05.76 ID:XE4siYRL0.net
ロックスが誰かというより
ロックス海賊団の目的である儲け話や
天竜人がいたゴッドバレーの真相の方が重要

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:16:12.23 ID:vTRcqhbK0.net
鬼より怖い白ひげ
カイドウさん優しいもんな

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:17:29.69 ID:ak+NP79E0.net
>>105
お前の思う覇王色の安売りって誰?

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:17:45.26 ID:aqKy+YRiK.net
>>121
シルエットがシーザーっぽかった

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:21:44.20 ID:hMr5WlaE0.net
>>16
そういえば当時小紫は売春婦どうこう言ってるやばいヤツいたけど消えたな

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:24:38.13 ID:f1yNgYZY0.net
>>100
派手さなんて尾田のさじ加減だろ
意味もなく覇王色にしねえよ

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:25:02.00 ID:ak+NP79E0.net
今まで出てきたDを名にもつキャラ
ルフィ、ガープ、ドラゴン、黒ひげ、ロジャー、エース、サウロ、ロー、ロックス
ルージュはロジャー関係なのかもしれないから除くと
黒ひげ(マーシャル)、ロックス(ジーベック)、ドラゴン(モンキー)

この3人は異質だな
ドラゴンはルフィよりだけど、黒ひげとロックスはロジャーの意志とは正反対

135 :鷹の目のミホーク :2020/06/26(金) 16:27:31.03 ID:FFdPxXIW0.net
普通にやばい

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/26(金) 16:31:47 ID:f1yNgYZY0.net
>>134
そういえばロックスって名字なんだな

ルフィをモンキーって言っているようなもんか

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-n38w):2020/06/26(金) 16:34:15 ID:8JdRBd3L0.net
???「モンキーちゃん」

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-q/9G):2020/06/26(金) 16:35:43 ID:uZjdi/Tra.net
>>130
キッド

139 :鷹の目のミホーク (ワッチョイ 0f16-shUM):2020/06/26(金) 16:36:29 ID:FFdPxXIW0.net
そろそろ赤髪と決着着けたい

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-CFCW):2020/06/26(金) 16:38:05 ID:CgOJfN8Hd.net
言うほど安売りかな?

【覇王色確定者(原作のみ)】
ルフィ→主人公
シャンクス→主人公の憧れ 四皇
白ひげ→世界最強の男 四皇
レイリー→海賊王の右腕 主人公の師匠
エース→海賊王の息子 主人公の義兄
ハンコック→王下七武海 女帝
ドフラミンゴ→王下七武海 悪のカリスマ
チンジャオ→ロジャー世代の大海賊
カタクリ→四皇No.2
リンリン→生まれながらの破壊者 四皇紅一点
センゴク→海軍本部元帥
おでん→ワノ国最強の侍
キッド→主人公と同じ世代の海賊

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-q/9G):2020/06/26(金) 16:38:58 ID:uZjdi/Tra.net
>>130
チンジャオも

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/26(金) 16:39:59 ID:ak+NP79E0.net
ゴッドバレー事件
38年前の出来事
ロックス海賊団(ロックス 、白ひげ、ビッグマム、カイドウ 、キャプテン・ジョン、王直、銀斧など)vsロジャー、ガープ連合
シルエットだけで言うなら、ゴッドバレーとワノ国の地形はかなり酷似
ゴッドバレーは地図から消されている
世界政府が消したい島がゴッドバレー
元々、ゴッドバレーなんて存在しないのでは?
実際起きた場所はワノ国
天竜人が空白の100年に対峙してたワノ国にいたとなると大問題
いつも通りの情報操作でゴッドバレーで起きたと報道
センゴク「なぜ大物達は、ワノ国の関わるのか。私にはとても偶然とは思えんのだサカズキ」
舞台がワノ国なら合致する

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/26(金) 16:40:51 ID:ak+NP79E0.net
>>138
あーキッドはなぁ、、、

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-q/9G):2020/06/26(金) 16:43:06 ID:uZjdi/Tra.net
>>140
エース
ハンコック
ドフラ
チンジャオ
キッド

ここらへん覇王色じゃなくてもよくね?

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-n38w):2020/06/26(金) 16:45:25 ID:8JdRBd3L0.net
ワノ国始まって2年経つのか

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-uaiB):2020/06/26(金) 16:45:36 ID:MlcQNgvF0.net
>>140
何度見てもチンジャオで草

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-CFCW):2020/06/26(金) 16:46:13 ID:CgOJfN8Hd.net
>>142
これ90%は合ってるよ

あまり出回ってないから言えないけど、
ワノ国=ゴッドバレーだと、現在鬼ヶ島と呼ばれるあの島が当時何だったのかが勘の良い人なら分かるはず
鬼ヶ島にあった巨大な刀も証拠の一つ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/26(金) 16:46:43 ID:rNZbM07Id.net
>>142
なんで天竜人がワノクニにいると大問題なんだ?

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-mG+G):2020/06/26(金) 16:47:59 ID:zTt96pOFp.net
見聞色を極限まで極めたらウソップさんに敵はいないけどな。。。
偉人種モデル ウィリアムテルの実をこれから食べるから

150 :山下諒也 (ワッチョイ 0f16-shUM):2020/06/26(金) 16:48:56 ID:FFdPxXIW0.net
エースって強かったの?

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f89-5fXH):2020/06/26(金) 16:49:08 ID:+Q46NEf30.net
マトマトで覚醒したら遠距離メモリーができるようにならんのかな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-sp4y):2020/06/26(金) 16:49:16 ID:TMCmw4Mba.net
毎回毎回ガープ舐めてる奴ら一定数いるよな。
本気の描写なし

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-5lNr):2020/06/26(金) 16:49:28 ID:LO9WmjBda.net
能力にかまけた見本だよエース

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f89-5fXH):2020/06/26(金) 16:49:49 ID:+Q46NEf30.net
>>150
白ヒゲと黒ヒゲに負け続けた一生でした

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-QLht):2020/06/26(金) 16:50:14 ID:zsXPvN/Rr.net
>>134
サウロだけなんか浮いてるな
そんなに重要キャラでもないのに

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f89-5fXH):2020/06/26(金) 16:50:49 ID:+Q46NEf30.net
「自分を無敵と勘違いしてきた自然系の寿命は短い」と書いて「エース」と読む

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/26(金) 16:51:02 ID:rNZbM07Id.net
>>150
能力にかまけた雑魚

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-uaiB):2020/06/26(金) 16:51:09 ID:MlcQNgvF0.net
>>156
スモやん だろ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-URjp):2020/06/26(金) 16:51:22 ID:0GOqAR6ea.net
尾田は出し惜しみせずにワンピ世界の秘密をどんどん明かしていけや

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fee-CJwO):2020/06/26(金) 16:51:26 ID:JDy0hhTd0.net
ルフィーに弟がいたって展開ないんかな(´・ω・`)

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:54:35.01 ID:ak+NP79E0.net
>>148
政府が消し違ってる島がゴッドバレー(ワノ国)であるなら
逆に言えば、政府にとってまずいものがある

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:55:10.71 ID:vTRcqhbK0.net
ロビンのお腹の中にいるよ

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 16:57:31.79 ID:zsXPvN/Rr.net
エースは生きてれば白ひげ海賊団の次期船長だったのにな
他に覇王色いないし、あそこは

164 :山下諒也 :2020/06/26(金) 16:59:40.41 ID:FFdPxXIW0.net
ロビンがビビっているのが赤犬だろう
あいつはルフィと戦いそう

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:00:29.34 ID:CgOJfN8Hd.net
まぁキッド覇王色はやりすぎだな

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:00:58.89 ID:CgOJfN8Hd.net
ローに色々与えすぎた反動か

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:03:40.59 ID:eCaG8YYyd.net
ローはいまだにルフィ、キッドと同格だと思ってんのかな

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:03:58.73 ID:5sFXFXNMK.net
海軍もワノ国の実態は今もよく知らないみたいだからゴッドバレー=ワノ国は直接的にはないと思う
もし上陸したとしたら当時無人島だったであろう鬼ヶ島のみじゃないかな

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:06:26.31 ID:zTt96pOFp.net
>>167
完全に格上だもんな

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:08:09.06 ID:zsXPvN/Rr.net
キッドってローより格上だっけ?
特に実績ないよな、今のところは
将星を手負いにしたくらいか

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:08:45.44 ID:zTt96pOFp.net
ローが格上だろ

172 :バーソロミューくま :2020/06/26(金) 17:08:47.95 ID:FFdPxXIW0.net
イケメン恐怖症

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:10:58.50 ID:3oC/I3W+d.net
最初は猿だったロー

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:12:16.05 ID:phuW4w2G0.net
>>72
おでんで尾田って変換されるのホント草
何かしら思い入れはあるやろ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:12:29.37 ID:tPYMoPDfd.net
シャボンディの時はキッドがルフィより強そうな雰囲気だったが
今はルフィ>>ロー>>>>>キッドくらい実績で離されてしまった
今んとこ名ありキャラ誰も倒してないからな

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:13:38.18 ID:mOFdu1sbd.net
ルフィが頭3つくらい抜けててローとキッドはどんぐりの背比べ
中将と七武海幹部を倒したローと四皇大幹部を手負いにしたキッドって実績的には大差ない

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:13:41.21 ID:VAbnDv60d.net
カタクリvsルフィ読んだけどゾロ・サンジもこういう接戦?してほしい

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:13:54.51 ID:CgOJfN8Hd.net
キッドはこの戦いで覚醒覚えそう

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:14:08.92 ID:+Q46NEf30.net
>>174
学生自体のあだ名がおでんだったりするのかな?

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:15:08.61 ID:TMCmw4Mba.net
>>175
キッド雑魚過ぎるよな。
パシフィスタ倒すときもローいなかったらやられてたし

181 :バーソロミューくま :2020/06/26(金) 17:15:12.36 ID:FFdPxXIW0.net
大丈夫です

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:16:48.78 ID:MlcQNgvF0.net
能力的にキッドがローに勝てそうなビジョンが見えない
覇気スゲーで誤魔化さない限り

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:17:04.92 ID:wcWunnQRr.net
ルフィそんなに強い?笑

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:17:13.57 ID:3oC/I3W+d.net
キッドはぺーたんを倒す


そのあとうるティにボコボコにされる

185 :バーソロミューくま :2020/06/26(金) 17:18:16.72 ID:FFdPxXIW0.net
お前等俺に殺されたいのか?

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:18:43.98 ID:TMCmw4Mba.net
格の違い
シャンクス ミホーク カイドウ ビッグマム ドラゴン ガープ ティーチ
今生きてる人だけならこの人達最強かなっと

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:18:56.47 ID:Z8dyc/RFd.net
バレまで6日あるのかよ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:19:16.27 ID:ak+NP79E0.net
>>184
あり得そうで困るわ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:19:31.23 ID:f1yNgYZY0.net
>>174
おでん初登場時から言われてたぞ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:22:29.40 ID:zsXPvN/Rr.net
ゾロとサンジ、キッドあたりは飛び六胞に勝てたら御の字だな
特にサンジはルフィがワンパンしたページワンにすら勝てた描写ないからサンジの今の実力は四皇幹部の最底辺クラス
もう戦闘員とは言えずナミやチョッパーと同じポジションになる可能性も

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:23:51.55 ID:f1yNgYZY0.net
>>144
Sクラスの海賊団のトップにいるような人だけが持つ資質
というのから、Aクラスの海賊団のトップ、やSクラス海賊団のナンバー2も持ってる
って変わったよな


カイドウが
お前もか キッドのガキも覇王色
何院もいらねえんだよ覇王なんて

って言うセリフににじみ出ている

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:27:38.24 ID:TMCmw4Mba.net
>>190
レイドサンジにやられて召集来てなかっただろ?忘れたの笑
気絶してたな。サンジの攻撃で街吹き飛んでたし

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:27:50.52 ID:zsXPvN/Rr.net
>>184
というかキッド対うるティ、キラー対ページワンでよくね?
これならかなり接戦になりそう
ページワンでもキラーになら勝てるだろ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:31:01.96 ID:TMCmw4Mba.net
>>193
おいおいキッドの過小評価やめなさい。
ドレークと戦ってくれないかな?
飛び六方最強ドレークだと思うよ。

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:33:06.54 ID:ak+NP79E0.net
磁力という最強クラスの能力持ってるのに
武器集めて殴るだけなのがな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:35:56.28 ID:zsXPvN/Rr.net
>>194
過小評価も何も現時点のキッドの実績は
明らかにローに劣ってるんだが
ドレークはどうだろうね
どういう扱いになるか予想もつかない

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:38:14.53 ID:0GOqAR6ea.net
磁力って言うて最強か?

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:38:45.85 ID:k3+vwb3zd.net
キッドはリペルあるから本来金属系の武器持ちには無敵に近いはず
反発で空も飛べてもおかしくないんだよな

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:39:44.33 ID:MtQfWFBv0.net
マーベルの初期の最強の敵が磁力使いじゃなかったか

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 17:40:13.91 ID:zsXPvN/Rr.net
磁力なんて少年漫画ではありふれてるだろ
敵キャラもよく使う能力だが
別に最強クラスの能力ではないな
むしろ噛ませになることもある能力

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-sp4y):2020/06/26(金) 17:40:33 ID:TMCmw4Mba.net
>>196
ローはサポートとかチートだよね。タイマンタイプではない。
キッドはタイマンタイプだけど劣化マグニート。火力もギア4ルフィ以下

ドレークは6式使えたら、キッドより強い。

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxa3-UPOT):2020/06/26(金) 17:40:50 ID:LZD50QP2x.net
ルフィがワンパンというかワンパンした後に何の描写もない
ただ一撃入れただけ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-URjp):2020/06/26(金) 17:42:14 ID:0GOqAR6ea.net
斬擊

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-uaiB):2020/06/26(金) 17:43:10 ID:MlcQNgvF0.net
ローは作者のさじ加減と気分でどこまで許すかタイプ能力

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-QLht):2020/06/26(金) 17:45:38 ID:zsXPvN/Rr.net
>>202
もちろん、あれで倒したとは思ってない
でも少なくともしばらく動けなくなったのは確か
あの一撃食らったあとに出てきてないから
ヤマトもページワンは無視してるし

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-VYir):2020/06/26(金) 17:46:27 ID:i/Dnkhbv0.net
ドレークは最終回で海軍大将とかなってそう。弱くは描かないだろうね。

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-sp4y):2020/06/26(金) 17:46:33 ID:TMCmw4Mba.net
カイドウの雷鳴八卦もローのルーム シャンブルズ!で回避可能

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-h7OJ):2020/06/26(金) 17:48:14 ID:/SzYFzXN0.net
ワンピースの世界って金属少なそう

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/26(金) 17:48:19 ID:ak+NP79E0.net
覚醒して人から鉄分抜き取れるなら間違いなく最強
悪魔の実で別格で1位

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-wCvW):2020/06/26(金) 17:50:35 ID:s2UTiI3x0.net
ロックスやイムは何者か?←こんなん今考えても無駄
尾田のさじ加減でどうにでも出来るし、変に予想したらそれを避ける為にとんでも設定になる
しかもそれらの矛盾を無くす為に魅力の無い新キャラがワラワラ出ることになる
ワンピースでは考察自体が癌なんだよ

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-sp4y):2020/06/26(金) 17:51:07 ID:TMCmw4Mba.net
>>206
センゴクと繋がってそう。
海軍コビーでも6式使えるから、ドレーク使えても全然おかしくないんだよな。
完全にルッチの上位互換になるけどなドレーク。

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f12-opaN):2020/06/26(金) 17:53:02 ID:KeR+pSNR0.net
>>207
ローがモタモタルーム展開してる間に距離詰められてワンパンKO

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/26(金) 17:54:07 ID:ak+NP79E0.net
31歳 海軍本部少将ドレーク
34歳 海軍本部大佐スモーカー

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-IDM0):2020/06/26(金) 17:54:20 ID:6vFv2LjJM.net
>>200
【マグニートー】
磁力を操作し全ての鉄金属を操る
小惑星動かす・水爆すら効かない
3万トンの原子力潜水艦容易く浮かす
透明、シールド張れる
ワームホール作り出し瞬間移動
磁力によりテレパシー防げる
※Wikiより

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-uaiB):2020/06/26(金) 17:54:43 ID:MlcQNgvF0.net
ルッチをいまだ大物強者面させてるのもな

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/26(金) 17:56:28 ID:ak+NP79E0.net
>>214
この最強能力を何でキッドみたいなのに与えたのか…
海軍大将クラスだろう

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f8a-5gIw):2020/06/26(金) 18:01:06 ID:fK1b/dIV0.net
ワンピース4大美女
ナミ、ロビン、ハンコック、レイジュ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-QLht):2020/06/26(金) 18:01:07 ID:zsXPvN/Rr.net
>>215
一応6式を極めた男だからな
体術使いとしては作者最強だから

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-pPzt):2020/06/26(金) 18:02:32 ID:a/xwAE1A0.net
磁力ってコイルにすると電流も作れるし漫画だったらレールガン打ててもおかしくない
適当に鉄集めて殴るっだけって正直微妙すぎんか?
ルフィがあんだけゴムで工夫してんのにキッドさん工夫しなすぎ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-QF8N):2020/06/26(金) 18:03:00 ID:AIu5Hohh0.net
>>198
確かに、キッドは空飛ぶと思う。ゴーグルがあるし。

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:05:16.86 ID:vTRcqhbK0.net
ワンピースは物理知識を駆使して能力使う漫画じゃねーからな
もっと馬鹿になって読まないと

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:08:44.07 ID:Z8dyc/RFd.net
>>217
3大美女はハンコック しらほし 小紫だぞ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:09:07.88 ID:TMCmw4Mba.net
>>214
キッドの可能性だね

他にも人体の鉄分動かして人浮かせたり、凄いチートなんだけどキッドバカだからなー。

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:10:41.70 ID:TMCmw4Mba.net
>>219
マジそれな。めっちゃ同感。
とある科学のレールガン撃てるわ

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:10:50.73 ID:3oC/I3W+d.net
キッドのバカ!もう知らない!

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:12:49.20 ID:TMCmw4Mba.net
>>216
6式マスターの師匠のガープにはかなわない。

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:13:04.92 ID:phuW4w2G0.net
>>216
キッド、ローは初登場時ルーキーでも特別扱いだしキッドは今まで散々泥水啜ってきたからコレから化けるやろ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:14:48.28 ID:IAGMxsbG0.net
キッドが墓の刀集めてカイドウかオロチにぶっ刺して死んだ侍達の無念晴らすんだろ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:16:06.96 ID:wLGnZmAva.net
カイドウの腕ちぎり取るくらいはしてもらわんとなキッド

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:16:25.74 ID:TMCmw4Mba.net
刀全て電磁砲(レールガン)で打ち出せたら、キッド無双始まるな

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:17:04.94 ID:3oC/I3W+d.net
あんまりキッドさんのハードルを上げないであげて

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:17:42.86 ID:ak+NP79E0.net
磁力は何も「引き寄せる」だけではなく、反発作用によって「引き離す」事も可能である。この性質を応用し、集めた金属塊を弾丸や砲弾のように射出する遠距離攻撃も可能。また、突然能力を解除する事で今まで形を成していた金属塊を丸ごと崩落させる事もできる。

このように戦闘においての応用性は非常に高く、キッドもその能力を自在に使いこなす実力を備えている。能力をフルに活用すれば、いきなり敵の拠点を強襲した上であらゆる装備を奪い尽くし、それらを利用して拠点ごと敵軍を壊滅に追い込むという事も不可能ではない。並の海賊や海兵では何が起こっているのか理解する暇も無く海に沈められてしまうだろう。キッドの性格上、そのような乱暴な戦い方も決してあり得ない話ではないかろ恐ろしい。

https://dic.pixiv.net/a/ユースタス・キッド

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f89-5fXH):2020/06/26(金) 18:21:17 ID:+Q46NEf30.net
金属の杭を死体にさして
その刺した杭を磁力で操ることで
疑似的なペイン六道ムーブもできそう

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5b-FKcX):2020/06/26(金) 18:22:44 ID:vTRcqhbK0.net
キッドがベガパンクに協力したら最強よな

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-sp4y):2020/06/26(金) 18:22:47 ID:TMCmw4Mba.net
ロー
あのバカ二人は正面から突っ込む

キッドバカ扱いされてるから、キッドのチート能力開花望み薄。

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-qTIm):2020/06/26(金) 18:24:12 ID:phuW4w2G0.net
>>234
そこはフランキーじゃね?

237 :バーソロミューくま (ワッチョイ 0f16-shUM):2020/06/26(金) 18:25:35 ID:FFdPxXIW0.net
まさかあの優しかったくまが…?

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/26(金) 18:26:36 ID:ak+NP79E0.net
ゴッドバレー(存在しない)→本当のゴッドバレー事件の舞台は現在のワノ国鬼ヶ島(20年前は無人島)
海賊島ハチノスの巨大な髑髏が、鬼ヶ島の髑髏と酷似

239 :バーソロミューくま (ワッチョイ 0f16-shUM):2020/06/26(金) 18:27:52 ID:FFdPxXIW0.net
ふざけんなwくま

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-M0/D):2020/06/26(金) 18:28:52 ID:cjIoNiLn0.net
ヤマト気になって寝れん

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-mRDC):2020/06/26(金) 18:29:11 ID:xZdPdF+Nd.net
ワノ国に天竜人がいたのかあ
そうかあ
そうだよねえ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff96-IZ2D):2020/06/26(金) 18:31:37 ID:A0To73Fr0.net
ぺろスペローのこと誰も気にしてなすぎ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f21-o1NG):2020/06/26(金) 18:31:46 ID:rr1V7GlR0.net
ワノ国の最初らへん展開が遅かったのに今めっちゃテンポいいな
何かを1000話に合わせたいんかな

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:35:56.96 ID:MlcQNgvF0.net
>>217
クジャの猫目の娘が一番すこ

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:35:58.40 ID:TMCmw4Mba.net
>>242
再戦チョッパーにやられそう。
ランブル暴走やりそうな伏線あったし

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:36:26.90 ID:jNgmieF8d.net
ペロス兄ってマム以外
敵しか居ない島によく単身乗り込んだよな
マム説得するつもりなんかな

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:37:53.09 ID:MlcQNgvF0.net
>>235
ルフィとゾロって言われてなかった
キッドとローって言うほどほぼ関わりないしな

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:38:53.60 ID:TMCmw4Mba.net
>>247
シャボンディでローとキッド会ってるよ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:40:08.11 ID:F39f661/0.net
磁力…パシフィスタへの最強のメタ能力やね!

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:41:12.16 ID:TMCmw4Mba.net
>>249
なのに勝てなくてローに助けられるキッド笑
バカすぎるだろ笑

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:42:35.30 ID:jNgmieF8d.net
>>235
寧ろ今のところバカ程強いマンガなんだが

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:43:59.18 ID:TMCmw4Mba.net
ルフィ>>ロー>>>>>キッドってくらい差つけられてるよな

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:45:23.07 ID:ak+NP79E0.net
>>252
ウルージにもドレークにも負けてる気がする

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:47:35.74 ID:TMCmw4Mba.net
>>253
キッドバカだから、クラッカーに勝てないよな。ウルージの方が上。
ドレークは6式使えるか次第

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:52:39.77 ID:jNgmieF8d.net
今回の和の国で懸賞金上げるのは主人公ルフィ、今までやられ役買ってたキッド、サンジから懸賞金煽り受けたゾロの三人

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:54:49.83 ID:EaxZMYur0.net
キッドはこれから何かしら活躍シーンが割り当てられるだろ
くず鉄集めて殴るだけだったらひどすぎるもん

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 18:58:17.20 ID:8/+W+Dqua.net
FANTAみたいな事言うようだけどさ
伏線回収遅すぎじゃないの
特に新世界入ってから
カン十郎初登場が754話で、それからスパイの話がずーっとあり、カン十郎裏切り発覚が974話
スマイル登場シャボンディ→スマイルの全貌がわかったのが943話

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 19:02:59.67 ID:8/+W+Dqua.net
パンクハザードとカイドウの関係もやるんだろうけど。長い…。

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 19:08:50.33 ID:TMCmw4Mba.net
ヤマトってさギア4ルフィより強いよね。
根拠はウルティに聞いて

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 19:13:35.38 ID:649t0IvP0.net
ギア5はパンダマン
黒タイツ最強説

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 19:17:38.45 ID:LGaKId7Y0.net
>>112
2位を馬鹿にしていいのは1位だけだ!

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 19:20:14.56 ID:4t5Eelv3d.net
ま、あれだ。

黄猿がジョイボーイ説を俺は諦めない

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-sp4y):2020/06/26(金) 19:23:37 ID:TMCmw4Mba.net
モンスタージョンとか数打てば当たる妄想で考察でもなんでもない、ユイの研究室いってこい

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-z4Ec):2020/06/26(金) 19:31:10 ID:nD/BGAwJ0.net
>>129
モリアやマゼランやハンニャバルやカイドウといった鬼みたいなキャラって優しいの多いよね

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxa3-jyoL):2020/06/26(金) 19:35:19 ID:DwAHwhZAx.net
>>140
ナンバー2とか雑魚死するやつが覇王色なのは解せないな

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-YXXU):2020/06/26(金) 19:39:01 ID:OiZjhAP00.net
「ところで、うるティ。この武装色を見てくれ。こいつをどう思う?」

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f1a-V+IW):2020/06/26(金) 19:41:56 ID:GrmWL0Zx0.net
キッドと戦車が合体するんだろ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f79-1nhL):2020/06/26(金) 19:45:12 ID:ZSglyXIO0.net
今夜は皆でバック・トゥザ・フューチャー3を観よう
構成と演出の素晴らしさがよくわかるから

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-dObz):2020/06/26(金) 19:49:49 ID:eCaG8YYyd.net
覇王色は10万人に一人もいるんだぞ
ワンピースの世界でも1000人くらいは覇王色いるだろ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-sp4y):2020/06/26(金) 19:51:22 ID:TMCmw4Mba.net
ドレークって頭良さそうだし、ルッチみたいにゾオン変化出来そう、もちろん6式も。
キッド、アプー、ホーキンスより上行くぞ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-q/9G):2020/06/26(金) 19:54:44 ID:ow8xI9Ppa.net
もしクイーンの殺したい奴がドレークならドレークがクイーン倒してほしいわ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf43-m57G):2020/06/26(金) 19:56:55 ID:KdhcSyf+0.net
Q.開放空間でもレールガン連発できる磁力場が発生したらどうなるの?
A.周囲の人間はそれだけで死ねます、なんなら能力者本人も死ねます

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5b-FKcX):2020/06/26(金) 19:57:31 ID:vTRcqhbK0.net
ドレークじゃ無理だろ
ベッジが将星倒すようなもんだ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-IDM0):2020/06/26(金) 19:57:58 ID:oBHlqwP+M.net
>>269
一桁減ってる

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/26(金) 20:00:39 ID:ak+NP79E0.net
>>274
数百万人

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-sp4y):2020/06/26(金) 20:01:20 ID:TMCmw4Mba.net
>>273
見せ場がまだないからわからないんだよな。
ルッチよりは強いだろうけど。
海軍のスパイだけど相手センゴクとかだろ。赤犬ではないな。未知の戦力に怖がってた

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f35-PNe2):2020/06/26(金) 20:04:28 ID:7iHfx6/q0.net
キッドの扱いは尾田の悪い癖出てると思うわ
ルフィローと同格っぽく並べたのにいまだ悪魔の実の名前すら明かされないって
どんだけ引っ張るつもりか知らんけど大した設定考えてないならさっさと処理して話進めてくれ
作者が無駄にハードル上げて期待外れな結果に終わるのが一番キツイ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:10:07.13 ID:S6giTysU0.net
>>276
メタ読みっぽくてアレだけど、単独で敵方の本拠地に潜入できると見込んで送られたのなら本人の実力が伴ってないとただのお笑いにしかならないからなぁ
コラソン辺りは潜入特化の能力ではあったがそこが足りてなかったのもあるし

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:11:41.96 ID:TMCmw4Mba.net
海軍赤犬派閥とセンゴク派閥に別れてるように見える。藤虎とセンゴクは仲良し。あおきじもドレークと同じスパイだろ。
ガープはしらん

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:13:02.33 ID:gVfPBXjT0.net
ソードって赤犬が指揮取ってんじゃないのか
黄猿止めたのは黄猿にもソードの存在と任務を隠してるからなのかなと

青雉もソードなんじゃないのか?
パンクハザードの喧嘩以降なんらかの理由で赤犬と和解したというか目的に同意して野に下ったと見てるんだけどな
ドレークの動向からソードの目的は赤い石でCP0の目的も赤い石
海賊より先にラフテル到達して歴史の隠蔽と戦争の阻止が海軍と政府の目的で隠密行動が進んでると見てるんだけどな

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:15:20.54 ID:WQEkJIPY0.net
それワポルやん

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:15:21.10 ID:OiZjhAP00.net
赤犬の胸に剣の入れ墨があるのは前から指摘されてたね

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:16:29.51 ID:TMCmw4Mba.net
>>278
ドレーク リュウリュウの実古代種
ルッチ ネコネコの実
ルッチよりは強いと見てるよ。完全に上位互換。
問題は海軍の誰のスパイなんだろうな?ドレーク

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:23:59.41 ID:TMCmw4Mba.net
大将にならないか?蹴り続けて組織に入らない自由思想ガープ。
勝手にロジャーと組んでロックス捕まえたり、サンドバッグがわりに山吹き飛ばしたり、砲弾投げ飛ばしたり、6式コビーに教えてる師匠。
ルッチの6式と練度違いすぎるぞ。
ルッチ=ヴェルゴくらいだよな

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:24:21.13 ID:ak+NP79E0.net
四皇のアジトには海軍からのスパイ一人か二人いるんじゃね?
カイドウ→ドレーク
ビッグマム→?
シャンクス →?
黒ひげ→?
ドレークは赤犬の部隊っぼそうだが…
お玉の街壊滅させてるし

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:25:00.62 ID:S6giTysU0.net
ドレーク本人はカリブー助けた婆ちゃんの島や編笠村を壊滅状態にしてて大義のための少数の犠牲は割り切ってるようには見える
ただCP0に正体隠してるっぽいのでそこから考えるとただ単純に政府従うだけの組織ではなさそう
名称がイージス(盾)とソード(剣)でちょうど対になってるってのもあるが

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:26:32.48 ID:nD/BGAwJ0.net
>>277
ドフラミンゴも似たようなもんだよね
大事に扱いたいと思うキャラなら出し惜しみとかせずに早めに活躍させるべきだわ

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:26:41.85 ID:uoGTo0Qta.net
黄猿は無い
ガープも無い
センゴクも無い
赤犬もスパイを雇うようなキャラじゃない
となると緑牛かコングか

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:29:17.53 ID:myiFOzMM0.net
キッドの悪魔の実となジキジキ以外あり得ないのになにを知りたいのかw

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:29:22.03 ID:TMCmw4Mba.net
>>286
あおきじも黒ひげのスパイで
ドレークは確定
誰と連絡してる?青キジそういや、ガープ尊敬してたよな。ガープだったらうけるな

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:30:04.84 ID:nD/BGAwJ0.net
自分は赤犬は実は青キジと陰で近況報告とか連絡を取り合っている説を信じてる
五老星へのあいつ(青キジ)はもう海軍を辞めた身だからどこで何してようがどうでもいい発言は
スパイであることを何とかバレないようにして言っているようにも聞こえるんだよね

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:30:27.28 ID:86DsbrICd.net
>>87
師匠の和月が似たようなこと外印のキャラクター解説に書いてたな
イズムを継いでればあり得る

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:31:32.22 ID:S6giTysU0.net
>>288
コードネームや通信のやり取りはセンゴクとコラソンの時まんまだからセンゴクはあり得ないとは言い切れない気がする
何よりコビーが部下にいるような組織だから戦争で邪魔された赤犬がボスなら引き入れるとは考えづらいような?
編笠村の件も実は建物だけ破壊して匿ってましたとかいくらでも後付け効くし

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:32:04.93 ID:ak+NP79E0.net
頂上戦争後、急に姿くらましたガープの側近ボガード
これもスパイいってるかも?死んだ可能性もあるが

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:32:35.43 ID:vTRcqhbK0.net
脚なくなるほど赤犬と殺しあったと聞けば黒ひげも信用するわな

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:38:58.87 ID:w4335hYP0.net
>>273
共闘展開でワンチャン

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:39:01.06 ID:nD/BGAwJ0.net
>>246
ペロス兄が兄弟たちをこれ以上危険な目に遭わせたくないという理由で単独で赴いたのかな
さすがにダイフク、スムージー、コンポート辺りも連れていかないと危険すぎる気もするが

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:42:56.53 ID:w4335hYP0.net
>>293
後付で実は匿ってたか自分がやれば最低限の犠牲で済むからやったか
赤犬ならコビー部下にしないよね

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:46:34.34 ID:qMOxKOXS0.net
カイドウ自体ブスだし、激ブスでお面
ありえるかもwwwww

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:48:18.08 ID:0+T5NiR90.net
>>291
青キジと連絡とってるのはセンゴクやろ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:50:09.09 ID:ak+NP79E0.net
赤犬別に悪人じゃないし
青キジはロビンを逃すし
黄猿はヤルキマンマングローブを荒らし
最大の問題児藤虎は
市民がーって言う癖に隕石落としてドレスローザ崩壊寸前だった
しかもルフィ逃すのに加担w極付には土下座

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 20:50:10.05 ID:5n/ZONJqa.net
まさかおでんだったとわwwwwwwwwwwwwww

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:00:08.16 ID:SsOcfds70.net
>>301
藤虎の土下座には涙腺が壊れた

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:11:26.39 ID:nD/BGAwJ0.net
藤虎ってどうしても好感持てないんだよな
七武海制度撤廃したいっていう気持ちは確かに理解できるんだけどな
ていうか早く緑牛出してくれ

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:12:49.32 ID:myiFOzMM0.net
ちょっと前から1巻から読み直してて今クラッカーと戦ってるところなんだけど
クラッカーって登場時はめっちゃいいキャラだったのになぁ
なんで中の人設定とかいうゴミみたいなことしてしもたんや

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:14:28.18 ID:OTB7cN0ha.net
センゴクはもう隠居してるしスパイはロシナンテだけだろう
今更隠居したセンゴクのスパイというには無い
コングが怪しいと思っている
ドレークが子供の頃にコングが助けた事で恩を感じてると予想

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:14:33.98 ID:SsOcfds70.net
緑牛はカイドウの息子ヤマトであった

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:16:13.11 ID:SsOcfds70.net
いや、緑牛はヤマトの兄

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:18:08.01 ID:SsOcfds70.net
やっぱりカイドウの弟

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:18:08.78 ID:OTB7cN0ha.net
コングはキングコングだろうドレークはティラノサウルスだろ
キングコングvsティラノサウルスはあるんでね

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:19:27.45 ID:ak+NP79E0.net
>>304
やってる事がめちゃくちゃだもんあの人
王下七武海に何の因縁があるのかは知らないけど
だったら、個人的に王下七武海潰せばいい
上司に報告しないで組織代表して謝るとか余りにも非常識

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:20:40.62 ID:S6giTysU0.net
>>306
2年前の時点でドレークはカイドウ配下の島に行って売り込みしてる
センゴクが引退してるかどうかは関係ないと思うぞ

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:20:47.01 ID:vTRcqhbK0.net
ルフィはいつになったらゴムで分身作れるようになるんだよ

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/26(金) 21:27:25 ID:ak+NP79E0.net
緑牛って藤原さんが亡くなってしまったから
森川智之になるのかな?
エネルとハチと同じか…

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:28:19.19 ID:zaTtOaE00.net
フランキーでええやん
どことなく似てるし

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:28:28.79 ID:iQqTHSPNa.net
>>140
覇王色ってどれくらいの人口比だっけ
意外といるんじゃね?と思った気がしたけど

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:28:55.98 ID:DwAHwhZAx.net
尾田は座頭市好き過ぎるだろw
藤虎の存在感がありすぎるんだよな

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:29:13.04 ID:E3SAaouS0.net
年齢的に緑牛=ヤマトはあり得ないんじゃね?
ヤマトかなり若いでしょ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:30:59.70 ID:O4vSylnia.net
売上スレで鬼滅の初版が少ないのはワンピに忖度してるからって言われてる。重版もしないコンビニには山積みのワンピが重版繰り返し、行列、予約殺到する鬼滅より初版多いっておかしいよね。Yahooニュースに載ってたけど10年以上300万部初版とか言われてるけど実際そんな売れてないし
忖度凄くて呆れるわ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:31:37.24 ID:uTgV+fL70.net
おでんの回想読んだ後のゾウ編
あの時のイヌネコのリアクションが如何に感極まってるか
逆読みで追ってくと深イイ話やわ

おでん処刑、逃げる赤鞘。途中で喧嘩して捕まる→脱獄してワノ国逃亡→ゾウに帰国も喧嘩中
あれから20年の歳月が流れた・・・
ある日、忍者がゾウに漂着。20年前と同じ姿の雷蔵に驚くイヌ(もしくはネコ)、そして匿う
時を同じくしてジャックが来襲、闘うも毒ガスで半死。イヌネコは磔にされて拷問
サンジらが来てチョッパーが治療、遅れてルフィも到着。大感謝される
さらに遅れて錦えもんが登頂、背中の家紋を見せる
イヌネコ「処刑されたおでん様のご子息が生きていた!!」
そういう心境だろう

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:32:20.94 ID:ak+NP79E0.net
>>316
数百万人に一人

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:32:40.87 ID:qDrV1HEM0.net
ジョイボーイって常時笑ってそうで怖い

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:33:56.86 ID:O4vSylnia.net
イチローならもし対戦相手にあと一本でイチローの記録抜くような選手がいてもイチローならチームメイトに正々堂々勝負しろって言うと思うけどね。歩かせたりしないで勝負しろって言うと思うわ
尊敬される人ってそーゆうもんだと思うんだよね

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:34:40.35 ID:qapF9S+k0.net
ルフィが引力と融合して終了

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:34:43.04 ID:iQqTHSPNa.net
>>321
60億人としたら、600人はいる計算ね

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:36:45.58 ID:O4vSylnia.net
絶対ワンピの初版は越させないっていう深い闇みたいなの感じるわ。これからどんなに面白くて売上ある漫画が現れてもワンピが連載されてる限りは初版ワンピ超えはないんだろうな。なんか寂しいな

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:38:08.92 ID:ak+NP79E0.net
>>325
ONE PIECEの世界の人口がどのくらいいるのかがわからんからなぁ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:41:09.45 ID:uTgV+fL70.net
逆読みで追ったときにカンジュウロウの行動に幾つか矛盾というか
ルフィの行動を邪魔することもできたんだろうに
錦えもんを目隠ししたのはその通りだけどさぁ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:41:21.27 ID:ak+NP79E0.net
>>320
それに付随してカン十郎の酷さ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:45:46.31 ID:IsGTZwam0.net
https://is2.4chan.org/a/1593165232561.png
ヤーハハハハハハ

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:46:40.24 ID:O4vSylnia.net
面白くないけど初版だけ多いワンピ
面白いけど初版がワンピより少ない鬼滅
鬼滅が現れてワンピがこれまでどれだけ忖度されて待遇されてきてたか明らかになったよな。薄々気付いてたけど鬼滅きっかけで完全にバレちゃった感じだね

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:47:31.38 ID:uTgV+fL70.net
イヌネコは20年間ワノ国の外にいたからその後どうなったか知らないんだよな
アシュラは10年後の反乱軍を止めることができず討死
河松は日和を助けて育てるが逸れる
傳ジローは狂死郎として日和を助ける
この三人とは状況が違うんだよ。ワノ国の状況は国外からじゃ分からんし

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:54:31.61 ID:YFhtMYNEa.net
イムは何回もこの世界をやり直していて、ジョイボーイ、ロックス、ベガパンクとかの伝説的な人物は全部イムの別名

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:56:44.26 ID:MlcQNgvF0.net
>>304
ただでさえゴタゴタのドレスでバタバタ出てきてなんか物語の都合の良いように動いてただけの駒って感じ
俳優キャラの格や心意気を感じないっていうか

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 21:59:18.54 ID:Xij6vWzH0.net
白髭が悪い奴だったら地獄だったよな。ただ家族が欲しくて旅してた良い奴。弱者をナワバリと称し悪から守り暇さえあれば故郷へ仕送り
そして最期は息子を助ける為に命を懸けて戦った偉大な男。そこが慕われる由縁だね。他の四皇とは器が違い過ぎる
世界の頂点と自惚れ威張り腐ってる五老害には及びも付かない程徳のある人物だったよ親父はよ

シャンクスなんてのはキッドを斬り付けたり五老害と裏で繋がってる裏切り者の最低野郎。早くルヒィにボコボコにして貰ってケジメ取らないと駄目よ

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 22:00:23.54 ID:8/+W+Dqua.net
ドレスローザ編は今までのワンピの中で
断トツでクソだった

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fb5-pp6/):2020/06/26(金) 22:01:52 ID:qMOxKOXS0.net
>>335
ほんとな
海賊だろうが親父はワンピ一の聖人

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fe7-o9rt):2020/06/26(金) 22:02:19 ?2BP ID:BoApz9xH0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/90UVfx4.png
 
有言実行した藤虎さん好き
ここバレ来た時盛り上がり凄かった

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbc-1TtA):2020/06/26(金) 22:07:12 ID:ayxLnfj70.net
覇王色の安売りも何もチンジャオが先の海にはザラといるって言ってるし四皇のそれも強者を集めてるカイドウのとこに何人居ても不思議じゃなくね
もう上澄みしか残ってないだろ新世界で生き残ってるのとか

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-z4Ec):2020/06/26(金) 22:07:23 ID:nD/BGAwJ0.net
政府関係だとマゼランが一番聖人だと思う

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f64-OVGN):2020/06/26(金) 22:08:07 ID:uTgV+fL70.net
ワノ国編に入るまでカンジュウロウの正体は不明だったけど、
ジャックがゾウに来れた理由が内通ではなく、別の理由ならどうだったろうにな
いまでこそ九つの影ってのはイゾウありきだけどさ

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fa0-JDRw):2020/06/26(金) 22:13:42 ID:ueH6E3iY0.net
>>339
新世界は世界中の野心家が集まる場所だからな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f9f-vh/6):2020/06/26(金) 22:16:13 ID:myiFOzMM0.net
新世界編が全く面白くないのはすごく単純
冒険を一切しないから
ただただ敷かれたレールを進むだけ
途中の航海は全てカット
そりゃつまらんわ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-yEEE):2020/06/26(金) 22:16:32 ID:pBlVyxH00.net
>>331
読むの辞めたらいいんだよ
面白いって人だけ読めばいい
俺は歴代最高の漫画と思ってるし毎週楽しみに読んでる
ちなみに鬼滅の刃は2巻まで読んだけど続きも気にならないし何で流行ってるのか分からんくらいにはクソ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-q/9G):2020/06/26(金) 22:17:24 ID:SeAQ3O24a.net
俺も白ひげ大好きワンピースで一番好き
はやく白ひげ残党集まってほしいわ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-qTIm):2020/06/26(金) 22:19:06 ID:phuW4w2G0.net
>>338
七武海制度撤廃ってプラスになるんかな?ミホーク、モリア、ウィーブルはちゃんと真っ当してたしドフラ抜いた他メンバーは正直雑魚だろ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff9-q6rz):2020/06/26(金) 22:20:14 ID:IsGTZwam0.net
4chがシャンクスを人種差別主義者と呼ぶのはなぜや?妙だな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fc4-yQu6):2020/06/26(金) 22:20:48 ID:Xij6vWzH0.net
俺があの世界に居たら白髭の船に乗りたいね。下っ端でも飯食って毎日波に揺られながらのんびりよ。親父なら例え雑魚でも腹空かせてる奴を見殺しにせず乗せてくれるだろうよ。だからあの大所帯だったのさ
でも俺は雑魚でも親父の為なら命張る覚悟はある。だからエースの兄貴を助ける為に親父が海軍と戦おうってんなら俺は先陣切って突っ込むぜ
だからエースの兄貴一人助ける為に大勢犠牲になったとか関係無い。親父が息子を助ける為に立ち上がるんならその心意気に応えるだけ。親父と共に兄貴を助けるのに訳なんていらない
スクアードのクソ馬鹿はそれが分からなかった脳タリンの戦犯禿。俺はアイツを許さない。でももういい。

だって俺達は家族なんだから

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 22:23:17.63 ID:uTgV+fL70.net
>>346
どう考えても裏目に出る
元七武海が召集に応じず自由行動、ワノ国で起きた事件が世界を巻き込む
その時に対応できず海軍弱体化って流れになるだろう

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 22:27:45.75 ID:ak+NP79E0.net
>>344
何で関わるのかなぁ
大半無視してんのに

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 22:29:33.83 ID:vBBjYTCX0.net
おでんが親父だからモモは周りからプレッシャーすごそうで可哀想になってきたぞ
妹も大人になってるしカイドウから幻滅されてるしヤマトとか有能な奴出てきたし

352 :バーソロミューくま :2020/06/26(金) 22:30:51.75 ID:FFdPxXIW0.net
佐野ひなこレイプしてぇー

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-qTIm):2020/06/26(金) 22:31:17 ID:phuW4w2G0.net
尾田ってバックトゥザフューチャー好きそうだな

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/26(金) 22:31:47 ID:ak+NP79E0.net
>>349
赤犬が反対だった時点で裏目に出るわなw

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f47-mG+G):2020/06/26(金) 22:33:17 ID:SsOcfds70.net
>>352
逮捕されるぞ

356 :バーソロミューくま (ワッチョイ 0f16-shUM):2020/06/26(金) 22:35:01 ID:FFdPxXIW0.net
さゆみが良い^−^

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-YXXU):2020/06/26(金) 22:35:19 ID:OiZjhAP00.net
海賊無双のスム姐、強そう
https://youtu.be/tsBz2WtoZpY

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/26(金) 22:36:28 ID:ak+NP79E0.net
うるティのパキケファロサウルスってジュラシックワールド2出てたアレか

359 :バーソロミューくま (ワッチョイ 0f16-shUM):2020/06/26(金) 22:36:33 ID:FFdPxXIW0.net
>>355
佐野ひなこで抜いてた時につい書き込んでしまったんだ…すまん

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff9-q6rz):2020/06/26(金) 22:37:20 ID:IsGTZwam0.net
>>357
スムージーさんの無能伝説がどんどん増えていくな

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 22:38:17.18 ID:SsOcfds70.net
>>359
願望だけならしょうがない

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 22:38:42.44 ID:S6giTysU0.net
七武海捕縛で戦力分散してるのにワノ国で四皇落とされでもしたら海軍側はgdgdになること間違いなしだよね
だからこそ事件の真っ只中にいるドレークは事態の収集付けるのに割と頑張らないといかん
四皇崩れたらむしろ弱体化するのは海賊側だとは思うけど

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 22:40:11.91 ID:ak+NP79E0.net
ミホーク、ハンコック、ウィーブルを手放すのは痛すぎるだろう

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 22:44:45.43 ID:Xij6vWzH0.net
スクアード許せねぇ、思い出したら腹立って来ちゃった。あの禿蜘蛛のケジメちゃんと取らないと駄目だね。マルコの兄貴に言わねーと

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 22:47:28.79 ID:O4vSylnia.net
Yahooニュースにも載ってたけど普通は初版だ、売上だって気にしないよね。ニュースの記事見てあーワンピってそんなに売れてんだ、凄いな。鬼滅って行列になったし今大人気だよね、でもその鬼滅より多く作られててしかもそれを10年間。ワンピすごいな
が普通の人の感想。僕もこのスレや売上スレを見てなかったらこういう感想だったと思う
でも、実際は売上スレなんかで言われてるようにワンピの過剰な初版と在庫の山、多くの返本、重版なし、売上に対しての初版の数があってないっていう真実を知ったからね
世間の人達にもこの事実を知ってもらいたい
百日後に死ぬワニも電通案件ってバレるまでは人気あったように真実が明るみに出ないと普通の人は気付きにくいよね

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 22:48:17.48 ID:MlcQNgvF0.net
>>343
まあそうだね
あと何が良いと思ったのか前半の章をリバイバルしてるのもうんち

367 :バーソロミューくま :2020/06/26(金) 22:48:54.89 ID:FFdPxXIW0.net
くま公と実はあったことがあるんす

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 22:50:06.65 ID:O4vSylnia.net
作られた人気ではなく純粋に面白いものはそれ相応の評価をして欲しいし、売れないのに過剰に作ったり忖度して人気あるように見せかけるのはほしくないな

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 22:50:44.91 ID:S6giTysU0.net
>>363
でも3人共誰かとつるんで政府を積極的に攻撃するタイプとは思えないし
藤虎や緑牛みたいな未知数の戦力もまだ控えてるからそう簡単に弱体化はしないような
むしろ今はワノ国でカイドウ打倒のためとはいえ大人数で同盟組んでるルフィ達の方が危険

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 22:51:05.57 ID:Xij6vWzH0.net
>>359
もう遅い。震えて眠れ。

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxa3-jHuK):2020/06/26(金) 22:57:24 ID:1aini4Ksx.net
願望じゃ逮捕されない
予告はもれなくアウトだが

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f47-mG+G):2020/06/26(金) 22:58:19 ID:SsOcfds70.net
尾田は緑牛はもう出す気ないんじゃないのか

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:02:08.65 ID:KeR+pSNR0.net
ワノ国参戦まるで盛り上がらなかったジンベエマルコ同様
緑牛も引っ張り過ぎてどーでもよくなってる

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:03:14.85 ID:649t0IvP0.net
もういいからイケメンだせよ
扉絵でローラ?シフォン?が美容院で髪切ってる時に来た超イケメン海軍くらいのイケメン出せよ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:06:47.63 ID:bfv5lZ3s0.net
>>372
世界会議の時にシルエットじゃなくて海軍大将緑牛どん!でよかった気がする

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:10:52.69 ID:EO/PH/NF0.net
>>368
出たーマジキチアウアウ
はよ病院行けよ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:11:40.64 ID:tb/pQVdB0.net
マルコは盛り上がった気がするけどな

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:11:45.85 ID:ZSglyXIO0.net
やはりバック・トゥ・ザ・フューチャーは面白かった
いつ観ても何度観ても面白い本当の名作

ワンピースは本当の名作に成り得るだろうか・・・

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:12:49.80 ID:1aini4Ksx.net
緑牛がイケメン確定なんだろ
黄猿 田中邦衛
藤虎 勝新太郎
緑牛 原田芳雄→荒牧源内 荒くれ飲んだくれヒモ生活の浪人だから俺的にこれかな。ちなみにこの3人は浪人街という映画で3人一緒

赤犬 菅原文太
青雉 松田優作
茶豚 渥美清→茶色い豚はかわいそう

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:14:40.61 ID:SsOcfds70.net
>>375
https://i.imgur.com/281hlOE.jpg
これでしょ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:21:03.12 ID:90UfWzZDd.net
いつまでたっても雑魚に苦戦するルフィゾロはロジャーレイリー並の強さというか格になるとは思えんな

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:22:07.74 ID:zsXPvN/Rr.net
スムージーはせっかくの剣士キャラなのに
ワノクニにこれないのはあんまりだよな
剣士がたくさんいる国なのに

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:23:15.01 ID:vTRcqhbK0.net
エースの公開処刑が決まった時
よく海兵から不満出なかったと思う

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:23:54.12 ID:VAarkjUp0.net
緑牛は秋山佳胤でしょ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-l3cY):2020/06/26(金) 23:27:55 ID:yJi3XoVA0.net
尾田がSBSで緑牛のこと絶対かっこいいから必ず描くって言ってるから描く気はあるんやろ
世界会議でシルエットにする意味がわからんが

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:32:48.58 ID:ayxLnfj70.net
白ひげの言ってた「ワンピースを見つけ世界に戦いを挑む奴が現れる」ってのは確定でルフィだろうしやっぱりワノ国終わったら流れ的に
ラフテル行く→ワンピース見つけて数百年の歴史を知る→その流れでマリージョア攻める(世界に戦いを挑む)って感じなんだろうか
わざわざ世界に戦いを挑む理由とか全く想像出来ないわ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:33:39.05 ID:qecNkUdx0.net
>>386
え?巨人島行かないの?

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:37:09.69 ID:ayxLnfj70.net
>>387
その辺うろ覚えなんだけどエルバフだっけ?
ラブーンとの約束もそうだけど絶対5年じゃ収めきれないしエピローグ的なのでまとめるんじゃないかな

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:38:24.39 ID:EO/PH/NF0.net
エルバフは尺的にも話の流れ的にも行くないんじゃないとはずっと言われてるのに
行くと思い込んでる人も結構いるよな

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:38:41.42 ID:ak+NP79E0.net
>>386
え?この後マリージョアじゃないの
マリージョア→最後の赤いポーネグリフのある島→水先星島→ラフテル→ゴア王国(最終決戦)かと

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:38:48.79 ID:zsXPvN/Rr.net
ルフィの夢の果はエースしか知らないんだよな
ルフィは海賊王になって何がしたいのか
単に破壊したいだけならドフラミンゴやカイドウと同じだしな

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f43-1TtA):2020/06/26(金) 23:41:01 ID:EO/PH/NF0.net
最終決戦がゴア王国とかクソみたいな考察の匂いしかしなくて草

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-uaiB):2020/06/26(金) 23:41:12 ID:MlcQNgvF0.net
>>373
わかる
こんな終盤で出してどーするのっと

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfba-htoQ):2020/06/26(金) 23:41:36 ID:eEgFgF0V0.net
エルバフ行かないとウソップ泣くぞ
というかワノ国同様政府非加盟の強国で絶対何か秘密があるから行かないと話がまとまらんと思う

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-nPFL):2020/06/26(金) 23:41:55 ID:qecNkUdx0.net
>>388
ハイルディンのこともあるし、ウソップとオイモ&カーシーの件もあるよ??

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-QLht):2020/06/26(金) 23:42:27 ID:zsXPvN/Rr.net
まあラスボスは普通にに黒ひげ濃厚だよな
黒ひげが世界を取る
そしてその黒ひげを討ち取って海賊王って流れ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-nPFL):2020/06/26(金) 23:44:05 ID:qecNkUdx0.net
>>391
自由な王様になるんじゃない?世界の

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff31-pPzt):2020/06/26(金) 23:44:07 ID:Gti1j3W+0.net
>>396
白ひげ「お前じゃねえ・・・」

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-uaiB):2020/06/26(金) 23:44:41 ID:MlcQNgvF0.net
エルバフなんかテンポ悪くなるし今更巨人感だしどうにか纏めて欲しいな

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7c-5fXH):2020/06/26(金) 23:44:55 ID:/MAYPOlS0.net
始まったばかりの鬼ヶ島編がやや中弛みになってるのが
気になるな。いずれ盛り上がると信じてはいるけど。

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:47:07.72 ID:OiZjhAP00.net
エルバフ編があるとしたら、ボスはカイドウに
見劣りしないくらいの大物が出てくるのかな

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:47:28.40 ID:ayxLnfj70.net
王道で本命のイム様がラスボス
対抗でイム様を狩って黒ひげがラスボス
大穴で新キャラ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:48:17.61 ID:zsXPvN/Rr.net
>>398
黒ひげでは海賊王になっても
ロジャーの願いは叶わないってことなのかね
別にロジャーは神でもなんでもないし
ロジャーが待ってるのが黒ひげじゃなかろうと
どうでもいいけどな
むしろ黒ひげにはロジャーを超えてほしいし

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:48:55.74 ID:w4335hYP0.net
>>402
シャンクスは?

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:48:56.59 ID:ak+NP79E0.net
>>392
なぜクソだと思う?

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:49:07.60 ID:OiZjhAP00.net
崩れ落ちるパンゲア城でルフィvs赤犬のタイマンを是非。
アラバスタ最終戦みたいに

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:49:51.40 ID:tPYMoPDfd.net
ハンタの王宮突入みたいな緊張感と今のお祭りバトル感どっちがいいかと考えると
やっぱ今の方がワンピらしいな
個人的にはシリアスよりこういう空気のが見てて楽しい

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:50:15.28 ID:ak+NP79E0.net
エルバフが赤いポーネグリフ持ってるなら行くかも

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:51:37.66 ID:zsXPvN/Rr.net
イムがラスボスとか本気か?
表に出てこない王様がラスボスとかありうるのか?
自分では手をくださずに政府を動かしてるだけの
権力だけのキャラとしか思えないが

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:53:13.65 ID:qecNkUdx0.net
>>401
チビマムが巨人族の英雄殺したよね?

巨人族って強いイメージないんだよね...

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:53:21.54 ID:ayxLnfj70.net
>>404
なんとなくルフィと共闘しそうな気がするんだよね
んで致命傷負って麦わら帽子をルフィに譲る感じで

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/26(金) 23:55:21.88 ID:f1yNgYZY0.net
>>409
五老星があれだけ諂うということは
それなりの立場

天竜人は創世主なんて言われているが
イムは本当に何かの力で創世したのかもしれない

例えばレッドライン

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 00:04:35.58 ID:XSy93xHM0.net
>>410
大将や四皇最高幹部と渡り合えそうな巨人族、出てきてほしいよね

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 00:05:25.60 ID:ESajG+qsa.net
>>391
一味も何がしたいのかって感じなんよね
世界一の剣豪になる、世界地図を描く、オールブルーを見る、ラブーンに会う

コイツら4人はかつての夢忘れてると思うわ

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 00:07:58.56 ID:WhBRZ+4d0.net
エルバフは世界一の強国だぞ
四皇海賊団の万国より上の勢力
王子ロキは高い確率で四皇級でしょう

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 00:17:25.00 ID:kl9Sqffi0.net
>>386
ワンピース見つけた後が蛇足すぎる

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 00:18:12.98 ID:4ld+tocK0.net
>>391
>>414
おまえら本当にわからないの??
ワンピース読んでてその程度の思考ならもう読むのやめたほうがいい
きっとつまらないしかいわなくなるから

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 00:19:43.70 ID:4ld+tocK0.net
> わざわざ世界に戦いを挑む理由とか全く想像出来ないわ

自由を取り戻すためだろ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 00:20:35.13 ID:ESajG+qsa.net
ルフィにまず目的が分からんやん

ナミは絶対忘れてるよな
世界地図なんか描いてるわけない
航海してるとこすらほぼみたことないんだし..

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 00:21:57.44 ID:ESajG+qsa.net
>>418
無力な村人なら分かるけど正直ルフィはずっと自由やん

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 00:23:23.29 ID:tOzPGpGt0.net
うるティって陰毛も二色なの?

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 00:23:27.00 ID:JNEwEssS0.net
天竜人らに世界支配されたまま
漫画が終わるわけないわな

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 00:24:22.77 ID:19L2nOrY0.net
>>414
頂上戦争後、一味はルフィが海賊王になる為に強くなる、サポートするとか言って
ゾロも己の野心より勝るものを見つけたようだなって言われている
己の夢より、ルフィの為に動いてるのが今

>>417
さんに先に言われたけど

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 00:24:39.54 ID:Y7DrwLtG0.net
>>420
自由過敏症なんや
ドフラミンゴも無理矢理ぶん殴ってたしな
アメリカ人みたいなもん

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 00:28:14.10 ID:ZPe6ixaV0.net
>>418
まぁ空白のうん百年の歴史知っておでんの時の仇討ちとドフラの時と似た感じで天竜人に縛られる世界は息が詰まるって理由で喧嘩売りそうやね

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-l3cY):2020/06/27(土) 00:33:25 ID:bEOqmNoo0.net
ワンピース見つけたら頂上戦争オマージュでサボが世界政府に処刑されそうになってて今度は革命軍、四皇、麦わら大船団、今まで助けた島の奴らと一勢に戦争仕掛けて五老星とイムと赤犬まとめて倒して終わりやろ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-uaiB):2020/06/27(土) 00:36:12 ID:Y7DrwLtG0.net
>>426
雑で草

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbc-1TtA):2020/06/27(土) 00:38:54 ID:ZPe6ixaV0.net
そういやワンピースに黒人キャラいたか?

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-Qfik):2020/06/27(土) 00:53:49 ID:HfuFqgK6p.net
今のワンピースってキャラがアニメらしく幼児化してるよな
昔のが人間らしくて好きだわ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/27(土) 00:54:54 ID:DJ112bXw0.net
クロコダイルの部下にいたよな
ゾロが頭割ろうとした奴
あとロビンもそうかと思ったら
だんだん白くなってきたな

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-B4PT):2020/06/27(土) 00:59:10 ID:flRKNO1Ta.net
https://i.imgur.com/ixQPX6N.jpg
尾田がカラーで肌の色を別の色で塗ったのはこいつだけじゃね

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/27(土) 00:59:31 ID:DJ112bXw0.net
そういやトゲが出る奴も黒人っぽい顔だな
でも色は白かった気がするが

砂漠だからかそういう系多くしたのか?

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfba-htoQ):2020/06/27(土) 01:04:35 ID:8+XNAjAa0.net
天竜人と歴史隠蔽体質が腐敗してるだけで治安維持においては頑張ってる方だよな世界政府
現状明らかになってる政府の胸糞案件はオハラとフレバンスだけだし革命なんて起こしても大して平和にはならんだろ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-YXXU):2020/06/27(土) 01:08:19 ID:XSy93xHM0.net
政府は非加盟国相手ならどんなに虐待してもよしという思想だっけ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb1-A14X):2020/06/27(土) 01:08:56 ID:pBIfDUrB0.net
天上金で貧しいやつら苦しめてる国多いんだが
酷いところは飢餓で国自体滅んでるのに平和?

436 :山下諒也 :2020/06/27(土) 01:12:34.89 ID:aTEsHiw00.net
ゾロのウィスキピークの
100人切とかさ
NARUTOでいうイタチのうちは一族抹殺
この2件いつも怖い

437 :山下諒也 :2020/06/27(土) 01:15:16.11 ID:aTEsHiw00.net
全盛期の堤先生VSヴェルゴ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 01:17:56.11 ID:19L2nOrY0.net
世界政府はよくやってるとか犯罪者思考かよw

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f12-opaN):2020/06/27(土) 01:26:05 ID:jlRG7Kvc0.net
革命軍はこれから主張の押しつけがましさやロクでもない面描かれて貶められそう

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-fv4w):2020/06/27(土) 01:27:46 ID:Fva6LlKXM.net
しかしマルコの話だと、非加盟国はだいたい海賊、人攫い横行し
国は滅び、不幸な孤児ばかり増えとかだったな
四皇の支配下は、菓子払えなければ滅ぼされ
トップが死んだら一気に無法地帯になる欠陥支配

相対的に世界政府がマトモなんだろな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5b-FKcX):2020/06/27(土) 01:38:13 ID:QjJzd47I0.net
昔のワの国ってアシュラがいたぐらいで平和だったんだな

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK8f-tyJP):2020/06/27(土) 01:42:09 ID:Mlt10RGVK.net
世界はわちしのものだえ〜!!
えっえっ〜!!!!!

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fe7-lhUN):2020/06/27(土) 01:50:13 ID:wDXrC15l0.net
魚人族が黒人枠と普通に思ってたわ
差別の歴史とか

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-n38w):2020/06/27(土) 01:57:16 ID:dajxOVrw0.net
イム五老星シャンクス?元帥大将ベガパンク
麦らぁがドラゴンウィーブルヤマト辺りを従えてこいつら全員倒すのか

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fe7-n38w):2020/06/27(土) 02:00:17 ID:4aSPhith0.net
イム様は女の子なのかどうか

446 :山下諒也 :2020/06/27(土) 02:13:05.75 ID:aTEsHiw00.net
>>442
死にます?あなた?

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa3-Tt2P):2020/06/27(土) 02:30:11 ID:PpfpF39bp.net
そういえばカイドウて武装色の覇気使えたっけ?
もし使えないならロギアに勝てないからワノ国に引きこもってる説推すわ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ffd-C4ji):2020/06/27(土) 02:33:30 ID:kfZxg49r0.net
なぜか褐色=黒人みたいな扱い多いけど実物は全く違うよな
フィリピン人とアフリカ人ぐらい違う

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fb5-GWUq):2020/06/27(土) 02:34:23 ID:RQ1dkEdR0.net
ペロス兄が同盟に反対なのなんで?

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-5W0S):2020/06/27(土) 02:37:15 ID:U5zLO7zva.net
>>435
加盟国から抜ければええやん
それで平和になるんやろ

451 :山下諒也 (ワッチョイ 0f16-shUM):2020/06/27(土) 02:37:39 ID:aTEsHiw00.net
水嶋のペニス舐めたい

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:49:11.96 ID:qqQYloxY0.net
>>391
サボも知ってるんじゃないの?

453 :衝撃 :2020/06/27(土) 05:59:41.57 ID:AmAlRAia0.net
ヒント
ヤマトは新キャラ
イムは新キャラだがミホークと血が繋がってる

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:15:54.09 ID:TzkRFAZIa.net
イムはやっぱ I am your mother...って展開しか想像できないんだけど
コーホーっつって

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:23:11.62 ID:jSlqGzC+0.net
>>454
Noooooooo!

456 :衝撃 :2020/06/27(土) 06:23:44.47 ID:AmAlRAia0.net
誰の母親だよw
ハズレ

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:24:10.69 ID:rIysGDa6d.net
イムからはロード・オブ・ザイバツ臭を感じる
ジェルマでクローンヤクザ出したしニンジャスレイヤーも読んでる尾田絶対

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:29:36.14 ID:TzkRFAZIa.net
イムがなぜ世界の頂点に君臨してるかというと
それはやっぱりめっさ強いフォース的な何かを秘めているからなんだろ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:34:25.86 ID:s5A1L7US0.net
イムと仏って結局関係あるんかな

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:40:47.39 ID:TzkRFAZIa.net
で、ミホークとの繋がりがあるってのは何
あんたも考察屋の端くれだろ?
言っちゃいなよ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:55:44.47 ID:5IWj+JC1x.net
https://i.imgur.com/cNwbo3z.jpg
俺の母ちゃん紹介しとく

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:57:03.08 ID:s5A1L7US0.net
ぶっさコミュ抜けるはwwwwww

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f64-OVGN):2020/06/27(土) 07:03:53 ID:nRD5BdiX0.net
>>454
エピソード1 ゴア王国内で男子生まれる、親父は海軍の英雄
エピソード2 ナブーの女王と結婚、ルフィ誕生
エピソード3 ゴミ山の住民が殺されてダークサイドへ
エピソード4 フーシャ村で育ったルフィが船出
エピソード5 ルフィ、マスターレイリーと出会い修行
エピソード6 ダース・ドラゴン「I'm your father」
エピソード7 とある国で女の子がゴミ収集
エピソード8 中国系パイロットにファンから猛批判
エピソード9 イム・パルパティーン「I'm your father」

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:11:59.96 ID:TzkRFAZIa.net
ワンピアニメ始まったあたりにエピソード1のファントムメネスあった気がする
めっちゃ懐かしいファントムメナスは映画館で見に行ったんだよね
まだギリ90年代だしいい時代だったねぇ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:21:05.05 ID:rnMns+0/0.net
>>445
男がチョウチョを追っかけてたらキモイわ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:42:03.54 ID:hIpwoIrlr.net
イム、ミホーク、象主は何かしらの関係がありそうだ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:46:55.72 ID:QSxjAFf50.net
ルフィの母親ってルフィよりもドラゴンのキーマンだよね
革命軍設立の経緯に関わってくる

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/27(土) 07:47:11 ID:IgvvPGNmd.net
ミホークとシャンクスは空白の100年時代に関連してるかも

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-M0/D):2020/06/27(土) 07:59:59 ID:mFjhfyGg0.net
ヤマトなんでおでんのかっこしてんだ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:12:28.34 ID:Am0Gy+Zu0.net
このスレ天竜人来てんの?

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:13:27.35 ID:erjv5Slt0.net
ttps://www.instagram.com/p/CBxmV_UlWn5/?igshid=1nvfmropziqhl

外人さんのインスタのアルビダの雷鳴八卦笑うわw

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-6aod):2020/06/27(土) 08:14:01 ID:7MqGDoPMa.net
>>419
結局頭ま○こなんだよね

セ○クスが簡単に夢を上回る

一番のお気に入りはウソップの鼻でAFらしい

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-3h8I):2020/06/27(土) 08:23:29 ID:BdffSE12d.net
イムはよく分からんのだよな天竜人よりランク高いっぽいけどなぜその地位にいて内部の人間にすら知られてないのか
ただの地位だけの無能じゃなく能力か何か持ってるよな確実に

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/27(土) 08:31:39 ID:IgvvPGNmd.net
>>471
金棒持ちの固有特殊能力みたいになってて草

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f46-pPzt):2020/06/27(土) 08:41:05 ID:rnMns+0/0.net
さっきから聞いてりゃイムイムって呼び捨てにすんじゃねー
イム様は頂点に立つお方だぞ 様をつけろや下々の野郎ども

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-YuPM):2020/06/27(土) 08:45:53 ID:rIysGDa6d.net
うるティ様

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/27(土) 08:46:18 ID:19L2nOrY0.net
頂上戦争編ってシャボンディ〜ルフィ、エース、サボの過去編までらしい
これで全108話
ドレスローザ100話とか、ワノ国今80話くらい?
新世界入ってから長すぎるよ
スピード感ないとそりゃダレるわなー
あと藤虎
王下七武海制度の完全撤廃=三大勢力の崩壊が目的なんだろう
世界政府ってのは神かなんかですか!!って激怒してたけどさ
組織に入ってそれやるのはかっこ悪いよ
やってることがドフラミンゴと一緒だし…
あとSSGがどんなものなのかはわかんないけど、パシフィスタは元々人間なんだよね
それはいいのか…

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-VtWE):2020/06/27(土) 08:47:34 ID:D+Toi01u0.net
ワンピースは本当に奥が深くて凄い
細かい部分にも仕掛けを施したりして読者を驚かせる!
やはり尾田先生はマンガの王だ!

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:50:00.86 ID:rIysGDa6d.net
はあ?うるティを生み出した時点で神だわ
王とか舐めてんのか

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:51:16.61 ID:QoPseKu60.net
イム様はハガレンのお父様みたいなやつだな

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:03:50.05 ID:rnMns+0/0.net
ヒロインの王道はいつだって見れるけど
非王道な強烈炸裂パンチ効きまくり噛みつき女だから印象に残りやすいだけで
冷静に考えろよ マジであんな性格の子がいいのか?珍しさが勝ってるだけや

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:30:56.54 ID:BdffSE12d.net
申し訳ございませんイム様
お詫びに御御足を舐めさせていただきます

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:32:58.47 ID:zKlmeaUW0.net
ロビンが黒人かと思ってたとかヤバくね
どっからどう見ても白人の骨格やん
そもそも色黒いのはアニオリだし

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Gs+4):2020/06/27(土) 09:33:48 ID:vOnejTaaa.net
1000話近くになってマトモなフォルムの萌キャラ急に出してくるとは思わなんだ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Gs+4):2020/06/27(土) 09:34:13 ID:vOnejTaaa.net
>>483
これなんかアニメスタッフが誤解してたとか何とか話あるけどそうなんかな?

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-zPSb):2020/06/27(土) 09:36:16 ID:/saUypySa.net
>>478
信者きっしょ
信者脳きもっ
この漫画のどこが奥が深いんだかw
浅い漫画だろワンピなんて。だからお前ら信者も「浅い」って言われてバカにされるんだよ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f43-1TtA):2020/06/27(土) 09:39:01 ID:zKlmeaUW0.net
>>485
よく言われるのは砂漠が舞台だったから日焼けさせた説
アラブ系イメージとか

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM9f-uY9O):2020/06/27(土) 09:39:07 ID:n5rXeLoUM.net
>>469
おでん厨だからだろw
兎に角おでんを持ち上げたいんだろう

大した魅力ないのになw

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f46-pPzt):2020/06/27(土) 09:40:17 ID:rnMns+0/0.net
下々の豚野郎が!!

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f2d-83WH):2020/06/27(土) 09:42:10 ID:DWsYu30t0.net
初期ロビンってスペインとかポルトガルとかのイメージだったわ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:53:54.21 ID:F/x3kh+Fa.net
>>488
それだとバルトロメオとキャラ被らね?

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:18:19.29 ID:5IWj+JC1x.net
>>490
オハラだぞ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f1a-V+IW):2020/06/27(土) 10:20:39 ID:Lo55qnJ90.net
ラフテルは月から来た宇宙船

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK83-Q9NH):2020/06/27(土) 10:21:57 ID:EWLZ+1OsK.net
おはうるティ
もっとうるティの出番増やしてよ尾田

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/27(土) 10:23:02 ID:19L2nOrY0.net
モモ、錦えもん、カン十郎、雷蔵より
お玉、菊、傳ジローのが人気ありそう…

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f43-1TtA):2020/06/27(土) 10:25:28 ID:zKlmeaUW0.net
>>486
はい病院行けな

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-TgN4):2020/06/27(土) 10:30:48 ID:4QcVCBFvd.net
雨月の末裔は、たしぎかな

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK83-Q9NH):2020/06/27(土) 10:34:24 ID:EWLZ+1OsK.net
たしぎ出すくらいならくいな登場ドドンやると思う
階段に殺されるわけねえし

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-zPSb):2020/06/27(土) 10:35:08 ID:/saUypySa.net
>>496
お前売上スレも見てんだなw
僕が売上スレ見てるって言ってたから追ってきたん?www
きしょ
ほんとに僕のこと大好きだな

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-S4Cy):2020/06/27(土) 10:35:26 ID:X+V8H/1La.net
>>494
こういう奴らが多すぎて困るから二度と出てこないで
もう既に脳内うるティだらけで他のキャラなんて興味ないだろ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/27(土) 10:43:43 ID:IgvvPGNmd.net
うるティはエヴァで言う所のアスカ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/27(土) 10:45:59 ID:19L2nOrY0.net
>>499
お前常にいるけど、俺と同じく夏までオンライン授業の方?

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:54:18.13 ID:KXKP8oTir.net
というかうるティは真面目にルフィの嫁候補じゃないの?
ルフィと似た性格、年齢も多分同じくらい、
雷鳴八卦を喰らう、技の名前がルフィに似てる
前回のタイトルといい
ティラノサウルスだと騙されたのと同じで
またミスリードの可能性も否定はできないが

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 11:00:07.07 ID:EWLZ+1OsK.net
まあフラグは立ってると思う
ワノ国で骨とチェンジしたら絶対売り上げも伸びる

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 11:07:25.89 ID:19L2nOrY0.net
ハンコック仲間入りすればなぁ…
今の一味じゃ地味すぎる

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 11:17:01.07 ID:rIysGDa6d.net
フランキー以降おっさんばかりだもんな仲間

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 11:18:55.92 ID:3ha/On+gM.net
少女漫画脳超えたようなオッサンばっかで草

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 11:24:43.43 ID:eZZNXtaI0.net
嫁はハンコック以外認めん
同行せずにアマゾンリリー守ってくれてていいからルフィの子供産んでくれ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 11:27:47.61 ID:1Nl+sAl60.net
>>495
前者だと雷ぞうは結構好きだな
容姿も慣れてくれば愛嬌は感じるし、普通に忍者としても優秀だし

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 11:27:50.40 ID:DJ112bXw0.net
>>506
フランキー
ブルック
ジンベイ

確かにそうだな
これまでは
少年、少年、少女、少年、少年、少年、女性
だったのにな
おっさん、おっさん、おっさんか

こうなったら次はようじょかな?

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 11:31:16.02 ID:DJ112bXw0.net
>>471
すぐ横のこれ良いね
ttps://www.instagram.com/p/CB4WZH0lXtB/

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 11:39:35.96 ID:udhALGCw0.net
ヤマトとおでんのたすきが一緒らしいけど
釜茹での時の「煮えてなんぼの」「すぅ〜おでんに候!!」
これ見て憧れてたとかいう糞さむい展開はやめてくれよ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 11:43:27.50 ID:U7fUJBIh0.net
別に変じゃないだろ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 11:45:07.69 ID:zKlmeaUW0.net
>>499
わかったからはよ病院行けな
だんだん酷くなってるぞ糖質

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 11:46:14.90 ID:zKlmeaUW0.net
>>512
別に変でも寒くもないと思うけど
てか手錠してる時点でその線は濃厚

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f16-5fXH):2020/06/27(土) 11:57:54 ID:jSlqGzC+0.net
自分の父親にあれだけ啖呵切ってもの言える人に憧れるって変かな?

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 11:59:40.51 ID:c/lyYSAd0.net
>>512
おでんはかっこいいけどあのシーンはかっこわるかった
ダサい

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:02:22.11 ID:uOXDIiM70.net
バリバリとマネマネにいいようにやられて結果20年より悲惨な目にあわせたおでんの選択がカッコイイとはとてもいえない

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:03:03.59 ID:BdffSE12d.net
個人的にはハンモック捨ててうるティ嫁でもいいな
あの性格ならルフィでも振り回せる

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-zOxn):2020/06/27(土) 12:11:25 ID:LXy0inpCa.net
ヤマトがおでんファンて、バルトロメオの二番煎じで冷めるよな

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f79-DVJW):2020/06/27(土) 12:11:30 ID:8ng7faci0.net
ゾロは三刀流 蛭屯仕舞(ひるとんしまい)でカイドウを斬るよ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-YXXU):2020/06/27(土) 12:12:46 ID:XSy93xHM0.net
最新話のキングダムにチャルロスと全く同じことしてる
王族様が出てきて笑ったw

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:19:46.50 ID:2yT4f65zd.net
おでんの回想で助けられてたのがヤマトだったか

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:26:55.37 ID:eZZNXtaI0.net
ヤマトがおでんのファンだったとしても何故ルフィ達が上陸したのを事前に知ったのかが気になる
カイドウ、オロチが確信に変わる前だし

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:33:13.07 ID:MAehonnG0.net
過去編に関しては悲劇と喜劇のギリなとこ狙ってかいてるよな
おでんに候うもドレスローザもノーランドも
もっとストレートに悲劇にしてもいいけど
ちょうどいい塩梅だと思うよ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:34:56.17 ID:5IWj+JC1x.net
>>498
死体描写なかったよな?
じゃあ後でなんとでもなるな
『私世界一になる為に海に出る』とか訳のわからん事言って
『じゃあ死んだ事にしとくか』みたいな

527 :バーソロミューくま :2020/06/27(土) 12:37:04.30 ID:aTEsHiw00.net
ニキュニキュの実の能力者

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:50:19.94 ID:zKlmeaUW0.net
おでんに候がダサいとか言ってる奴はまあ厨二病だよな

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:53:49.61 ID:DJ112bXw0.net
>>524
だな
お前が20年後に来ると言われていた○○か

とかではなく
麦わらのルフィだよね

だもんな

誰かから聞いていたとしか考えられない

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:54:14.95 ID:vzSvYRxDd.net
読み返したらハンコック姉妹の奴隷時代のトラウマは凄いな
新兵器よりもこのトラウマ掘り起こしで負けそう
あと、フィッシャータイガーには計り知れない恩がある
と言ってる
これはどうなるんだろう?
もうフィッシャータイガー死んでるし
太陽の海賊団の一員だったハチに恩返しするのかな?

あと、マリーとソニアの半獣形態デカい
恐竜並だ
完全変身したらどうなるんだろう

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxa3-jyoL):2020/06/27(土) 13:09:10 ID:nu91Rc50x.net
ID:Xij6vWzH0

お兄たん、お薬飲まなきゃだめだお?

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxa3-jyoL):2020/06/27(土) 13:10:33 ID:nu91Rc50x.net
>>346
ワンピが無駄に長くなったのは七武海を作ったからなので
五年で終わらせるためにプラスになる

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/27(土) 13:12:51 ID:DJ112bXw0.net
誰がヤマトにルフィのことを教えたのか

ドレークかアプーかホーキンスか
マムかカイドウか

はたまた
クロッカスかエースか

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:17:32.40 ID:0BwbgrXX0.net
40くらいに見えたマダムシャーリーがまだ20代の衝撃

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:20:05.40 ID:DJ112bXw0.net
>>534
マダムとかついているから最低でも40代だと思うよな

20年前小さい子とするためなのかな?

関係ないけど進撃のハンジと同じ声なんだな

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:25:46.59 ID:eZZNXtaI0.net
マムってルフィ達追って和の国来たのに何で同盟組んだ時に麦わら達の上陸カイドウに教えなかったんだろう
ルフィ達が上陸したの記憶無くなる前だから知ってる筈

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:26:57.72 ID:c+0sOp9nd.net
ヤマト手錠付いてからほぼ軟禁か監禁状態なのは間違いないな

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:27:02.30 ID:nRD5BdiX0.net
>>533
トキ「うちの子が二人だと言った覚えはない」
おでん「こっちも五年あったからなぁ。やってないわけない」

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:27:50.99 ID:OZtuq+SD0.net
ルフィの嫁候補
ハンコック、ナミ、レイジュ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:29:50.30 ID:jSlqGzC+0.net
>>539
キャロットたんは?

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:30:12.75 ID:rIysGDa6d.net
あんな池沼猿に惚れるのはハンモックだけでいい

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:32:12.78 ID:KXKP8oTir.net
しらほしも明確にルフィ好きだろ
ビビといいレベッカといい
ルフィを好きになるのは大抵王族だな

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:34:11.36 ID:bDbepSjBd.net
レイジュってそんな描写あったっけ?

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:34:39.84 ID:zKlmeaUW0.net
>>537
ちゃんと読め
なんで監禁してる奴に対して「顔くらい見せろ!宴だぞ」なんて言葉が出るんだよ

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:36:56.89 ID:bDbepSjBd.net
ハンコックは命懸けてルフィを送り届けた
他の救われた組はヒロインとは恩も重みが違う

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:38:23.62 ID:jSlqGzC+0.net
>>543
キスした

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-QLht):2020/06/27(土) 13:39:27 ID:KXKP8oTir.net
>>545
でも年齢差的にハンコックは嫁候補からは外れると思う、少年漫画だし
ハンコックよりはナミのほうがまだ可能性ありそう

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-uaiB):2020/06/27(土) 13:44:36 ID:Y7DrwLtG0.net
>>349
意図してなくとも結局藤虎もルフィ側だしなー
ルフィと関わった元七武海も晴れてルフィに味方し幸せなキスをして終了

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-uaiB):2020/06/27(土) 13:45:51 ID:Y7DrwLtG0.net
>>542
そいつら三人姫ハーレムの描写ムズムズしたわ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f64-YTzK):2020/06/27(土) 13:47:01 ID:nRD5BdiX0.net
ハンコック「ルフィの船に乗ってるあの獣は誰じゃ?」
コピー「え?チョッパーさんですか??」
ハンコック「違う!!あのウサギの獣がルフィに色目を使っておる!」
コピー「はぁ」
キャロット「ガルチュー、ハムハム」
ルフィ「おいやめろ!」
キャキャ
ハンコック「おのれ、獣め!ルフィと愛戯おって!砲撃用意!!!打て!」

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-H7K1):2020/06/27(土) 13:49:39 ID:gBxGzWUk0.net
大騎士ネプチューンと友人っぽいルフィ樣のお祖父様と仲良しのお方が百歩リード

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/27(土) 13:50:05 ID:DJ112bXw0.net
>>546
DTかよw

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/27(土) 13:52:54 ID:DJ112bXw0.net
しらほし 頼れるお兄さん
ビビ    一緒に旅した仲間
レベッカ お世話になった友人
キャロット チョニキのアニキ

って感じだろ
恋愛感情なんてない

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f07-NJGG):2020/06/27(土) 13:53:22 ID:rKWj0tVe0.net
ルフィならギガントピストン出来るし
尾田ッちすげーわ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-uaiB):2020/06/27(土) 13:53:50 ID:Y7DrwLtG0.net
新旧七武海でルフィの邪魔する奴もういないの草
未知のウィーブルだけや

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/27(土) 13:55:14 ID:19L2nOrY0.net
恋愛感情あるのは、ハンコック、アルビダくらいじゃないのw
後は友達っていうか、仲間って感じだろう

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-1TtA):2020/06/27(土) 13:57:30 ID:ClWCRMF8p.net
でもルフィは基本アホだけど
頼もしいし明るいし変な下心ないし
そりゃモテるやろとは思う

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/27(土) 13:58:13 ID:19L2nOrY0.net
>>555
いるじゃん。マーシャル・D・ティーチ。

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:20:41.18 ID:rIysGDa6d.net
一応結婚が何かは分かってそう
https://i.imgur.com/nyAK7mb.jpg

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-3h8I):2020/06/27(土) 14:24:07 ID:KGVmGzTad.net
あと5年て言われたの一年くらい前?あと四年とすると160話くらいだけど無理だよなw
鬼ヶ島すらあと60話使って終わるか分からん

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f46-pPzt):2020/06/27(土) 14:24:59 ID:rnMns+0/0.net
下々よ ああ下々よ
どうせ最終回にはナルトとかブリーチみたいに少年ジャンプ王道の毛婚して子供いる展開だろ

下々よぉぉ〜〜

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-TgN4):2020/06/27(土) 14:26:04 ID:eZZNXtaI0.net
>>544
監禁してたら失踪じゃなくて脱走だしな

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-YXXU):2020/06/27(土) 14:26:52 ID:XSy93xHM0.net
>>560
尾田さんの対コロナ態勢がいつまで続くかにもよりそう。
今は休載頻度高めだからなあ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/27(土) 14:27:22 ID:DJ112bXw0.net
>>559
アブサロムの話か?

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-TgN4):2020/06/27(土) 14:28:22 ID:eZZNXtaI0.net
>>559
悟空よりは知能高そう

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-TgN4):2020/06/27(土) 14:29:54 ID:eZZNXtaI0.net
>>563
俺はあの告知出た時はもっと休載多いと思ったから頑張ってくれてるんだと思ってる

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f64-YTzK):2020/06/27(土) 14:30:47 ID:nRD5BdiX0.net
キン肉マンは二ヶ月半休載してるからな

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f16-5fXH):2020/06/27(土) 14:31:38 ID:jSlqGzC+0.net
>>567
明後日再開らしい

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-l3cY):2020/06/27(土) 14:36:38 ID:bEOqmNoo0.net
>>560
ここでうるティとページワンは退場させないと間に合わんよな
どうせ復活してきていつものように一味や味方キャラとタイマンさせるんだろうけど

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/27(土) 14:37:59 ID:DJ112bXw0.net
散々語られ尽くされたけど
あと5年で終わりたいという願望を言っただけで
本当に5年で終わらせるわけない、というかできるわけないのが大方の予想

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-QLht):2020/06/27(土) 14:40:49 ID:KXKP8oTir.net
>>570
ドフラミンゴ関連だけで5年費やしたからな
4皇関連はその倍以上は費やすから
どう考えてもあと10年以上は終わらないわな
世界政府関連もあるし

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-Vi8x):2020/06/27(土) 14:40:54 ID:vzSvYRxDd.net
>>539
マーガレットは?
ミスマンデーは?

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM9f-uY9O):2020/06/27(土) 14:40:56 ID:n5rXeLoUM.net
ワノ国が後5年って意味だったんだなw

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/27(土) 14:46:58 ID:DJ112bXw0.net
>>544
監禁されている時におでんと隣で話をしていたのかも
ヤマトはサンジと同じ境遇だったのかも
モリアに影を盗まれて外に出られなかったのかも

とか色々考察されているな

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-Vi8x):2020/06/27(土) 14:47:34 ID:vzSvYRxDd.net
しかし、どんどん誰かの子供とかの血族主義、特別な血統になってきたな

モモノスケなんておでんの息子でなければ人格も能力もゴミだし

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f79-NJGG):2020/06/27(土) 14:57:45 ID:VlpHls/K0.net
>>572
ミスマンデーは扉絵連載でMr.9との間に子供儲けて3人で賞金稼ぎしてた

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f8a-n38w):2020/06/27(土) 15:06:02 ID:SlegNu+C0.net
若いモモノスケはカン十郎の絵って事ないんかな

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f01-gX5t):2020/06/27(土) 15:07:32 ID:bqBAljOA0.net
ルフィのために?痩せた?アルビダさん

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-3h8I):2020/06/27(土) 15:08:00 ID:KGVmGzTad.net
スゲー強いやつと何かしら関わりないと、今やってる海賊王のイス争奪戦に関わりようがないからな

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/27(土) 15:12:46 ID:DJ112bXw0.net
>>577
それはカン十郎が今回連れてきたモモの助だけが絵ってことかな?
何人かがそれを予想したがそれに対しみんなが指摘したのは
心の声が入っていたということ

もしこれは絵でしたー
なんて言われたらあまりにも読者を騙しすぎる
あれまで嘘なのだとしたら何を信じて良いかわからなくなる

もしあなたが小さい頃のモモの助全部絵だった
となったらもっと酷いことになる
カン十郎がいない場所で散々自分で動いていたり龍になったりズニーシャの声を聞いたりしていたのが
すべて絵だったなんて言ったらもうね

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/27(土) 15:13:27 ID:IgvvPGNmd.net
>>575
王道っちゃ王道なんだろうけど白けるわな…

結局血筋>>>>>努力っってことだもんな。
小田は努力するだけ時間の無駄って伝えたいのか?

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/27(土) 15:16:00 ID:DJ112bXw0.net
>>581
ルフィの父もじいちゃんも世界トップレベルの大物ってだけで
すげええ
なんて最初思ったが
冷静に考えると、だったらここまで来るのも当然か
なんて思えてしまったな

せめてじいちゃんだけで良かったのに

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-uaiB):2020/06/27(土) 15:21:52 ID:Y7DrwLtG0.net
最初は成り上がる俺SUGEEEってなるんだけど描いてるうちに特別な血統の俺SUGEEEしたくなるんやろうなどうしても

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f07-NJGG):2020/06/27(土) 15:24:24 ID:rKWj0tVe0.net
と言うより、読者がそれを求めてる

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f9e-TgN4):2020/06/27(土) 15:26:41 ID:wuTcF38m0.net
おでんとヤマトがつけてる縄
戦桃丸もつけてるよな
あいつ、やっぱりワノ国出身か?

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-uaiB):2020/06/27(土) 15:28:16 ID:Y7DrwLtG0.net
ローも〜屋とか刀とかおにぎりとかあったけど和の国なんも関係なかったな

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/27(土) 15:30:44 ID:DJ112bXw0.net
作者が日本人だから元々日本関連がそこら中に散りばめられていた

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-Vi8x):2020/06/27(土) 15:31:03 ID:vzSvYRxDd.net
>>582
普通に考えたら子供いるし、孫いてもおかしくない年齢ばかり
なんだけどね・・・
Dの一族、王族だの、四皇の子供だの・・・
もうええわという感じになってきた

おまけにカイドウの息子が味方とか
カイドウ負けたら、カイドウとオロチだけでなく、その部下と家族も赤子まで狩り立てられて殺されるのに、わかってんのかと

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-zPSb):2020/06/27(土) 15:40:25 ID:/saUypySa.net
>>514
おバカさんw

売上スレ
> 0130 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f38-1TtA) 2020/06/24 06:58:08
>>31
ページワンどーせまたすぐに復活するぞ

ワンピスレ4454
> 0034 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f38-1TtA) 2020/06/24 07:02:02
>>31
ページワンまたどーせすぐ復活するぞ

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-zPSb):2020/06/27(土) 15:42:40 ID:/saUypySa.net
鬼滅より初版数多いワンピース、、、


│1990249 (5)│2317377│2537055│2761907│2924198┃3,044,313 (*40)┃2020/05|鬼滅の刃 20 (特装版込み)
│1070591 (3)│1433765│1542758│1594700│1633236┃1,688,363 (*45)┃2020/04|ONE PIECE 96


あれれーおかしいぞーーーwww

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-zPSb):2020/06/27(土) 15:46:16 ID:/saUypySa.net
少年ジャンプなのに大人の事情挟むのやめてほしい
忖度されてる漫画が1番人気ある漫画のように扱われれて悲しいな。この現状知ったら子供達やワンピース惰性で読んでる人たち離れてくだろうな。この事はここだけの秘密なw

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f43-1TtA):2020/06/27(土) 15:46:21 ID:zKlmeaUW0.net
>>574
……。

うん…

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f43-1TtA):2020/06/27(土) 15:49:47 ID:zKlmeaUW0.net
>>589
わかったからはよ

594 :山下諒也 (ワッチョイ 0f16-shUM):2020/06/27(土) 15:53:00 ID:aTEsHiw00.net
みやかみやかみやか

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-fv4w):2020/06/27(土) 15:57:02 ID:jaB2StpZM.net
>>590
今ワンピこんなに落ちてるんか
評判悪いマム編でも200万部維持してなかったか

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/27(土) 16:00:01 ID:19L2nOrY0.net
血統すげえええって描きたいなら
もっと身体能力が高い描写増やすべきでしょ
ルフィはほぼ全てが能力ありきの戦闘能力
ギア2、3、4全部ドーピング
ガープの強さ見てるだけに血統すげええってなってない

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f3a-N0Jc):2020/06/27(土) 16:00:45 ID:LnG0LM3m0.net
今週休みか

ただでさえテンポの悪い漫画が休載がちとか、、主人公も口だけ達者で大した努力もせずに海賊王とかおこがましいのもほどがある

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/27(土) 16:02:16 ID:IgvvPGNmd.net
>>597
一応努力描写はあるだろ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイーワ2 FFbf-ZFXf):2020/06/27(土) 16:03:03 ID:ZZCd+44kF.net
ボコられてからモモが喋ってるコマないよな?

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-TgN4):2020/06/27(土) 16:05:51 ID:eZZNXtaI0.net
結局、過去のキャラを強く描きすぎてるんだよ
おでん過去編のロジャーvs白髭のジャレ合いしかり
ルフィは今までベラミー、アルビダ以外は紙一重の死闘なんだよな

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:07:13.52 ID:jlRG7Kvc0.net
>>595
ケーキ追いかけっこから間を置かず2年近くマムと鬼ごっこ続けてたら読者がウンザリして離れるのも当然
主人公がいつまでもコソコソ逃げ回る漫画なんて人気落ちるわ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:07:59.72 ID:vzSvYRxDd.net
>>595
鬼滅のの最新刊は、主人公が1コマも出ないんだけどねw

落ちるのも当然かなー
好きな人には申し訳ないけど、
おでんもモモノスケも魅力ないし
ワノクニ登場のキャラは敵味方どれも魅力がない
それが延々続けばね
熱心なファンは消化試合は見なくてもよいになってしまう

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:08:00.98 ID:eZZNXtaI0.net
>>599
心情はある
只、意外と冷静なんだよな
モモの上からカン十郎がボコられた絵を描いたとか?

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:09:12.58 ID:Jovj3sAe0.net
はよ
ノロノロビーム 覚醒しろ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-TgN4):2020/06/27(土) 16:11:40 ID:eZZNXtaI0.net
>>602
おでん、アシュラ童子、河松、狂死郎に魅力ないとかマジで言ってんの?

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-Vi8x):2020/06/27(土) 16:14:30 ID:vzSvYRxDd.net
>>605
好きな人には申し訳ない

これからキョウシロウ対○○、キンエモン対鳶六法とかの個別戦闘が次々と続いていくのかな

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/27(土) 16:15:05 ID:19L2nOrY0.net
尾田っち自身がネタの出し惜しみするのはダメだと言ってたけど
今のワンピースってモロそれじゃん
何でこうなったの

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/27(土) 16:16:50 ID:IgvvPGNmd.net
勘十郎実は裏切り者じゃないってことか?

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fc3-pTle):2020/06/27(土) 16:16:56 ID:osh0aeJE0.net
尾田休み過ぎだろ お前もう月刊のほうに移動しろよ 週刊で連載する資格ないわ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff7c-5fXH):2020/06/27(土) 16:17:48 ID:QTGr17tW0.net
鬼ヶ島編って最大の見せ場は恐らくルフィの新ギアだよね
テンポ良く進めて欲しいな

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f64-YTzK):2020/06/27(土) 16:18:34 ID:nRD5BdiX0.net
>>606
その二人は見せ場あるだろうが、ほとんどは頂上戦争みたいな乱戦になるはず。
というかアレをやらないと処理できないほどキャラクターがいるんだよね

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-NLD9):2020/06/27(土) 16:24:12 ID:RZSE5Ijwd.net
相手を欺く為に自らの主をボコる話は歌舞伎にもあるからたぶんそれ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-Vi8x):2020/06/27(土) 16:24:46 ID:vzSvYRxDd.net
>>611
頂上決戦の時は
四皇対大将、白ひげ隊長、七武海といった人気キャラのバトルだったから燃えた

今のワノクニキャラのバトルは…
うるティ人気もひさしぶりに奇形でもなくガチバトルするキャラキターというのも大きいかと

うるティのマスクはアマエビのイメージ?

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-YuPM):2020/06/27(土) 16:25:44 ID:rIysGDa6d.net
>>613
エビと一緒にすんじゃねえよしばき殺すぞ!

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spa3-QF8N):2020/06/27(土) 16:26:13 ID:NvbMbpkgp.net
ワンピは1対1やってももう盛り上がらないから。頂上戦争は大好評だったから今回のワノクニ編とラストバトルで計2回今後やると思うよ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spa3-QF8N):2020/06/27(土) 16:27:19 ID:NvbMbpkgp.net
七武海は魅力あったけど四皇の魅力がイマイチなんだよな

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-Vi8x):2020/06/27(土) 16:29:31 ID:vzSvYRxDd.net
>>614
エビを馬鹿にするな
クルマエビの養殖は大変なんだぞ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f64-YTzK):2020/06/27(土) 16:31:35 ID:nRD5BdiX0.net
>>612
それなぁ、、せっかくカンジュウロウが騙されてて内通失敗でイイ気味だったのに、仲間には内緒でスパイのスパイでしたーってのはお話的に無いかな
騙されて気が変わったってのなら、まぁいいけど少年誌的に一度裏切った奴は信用できんぞ

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:42:27.23 ID:VN0WIiiD0.net
>>596
Dが凄いのは運命力だよ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-M5VG):2020/06/27(土) 16:49:05 ID:CCuwdE/Fa.net
>>613
でもさキャラデザはよくても性格に難ありじゃん
いくら顔がよくてもあの性格って合コンなら一番最初にフラれてモテないやつじゃん
なのにあの性格が好きとかワケワカメ

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-uaiB):2020/06/27(土) 16:55:31 ID:Y7DrwLtG0.net
>>616
旧七武海
ハンコ、クロコ、ミホーク、ドフラ
4人も人型美形がいる
対して四皇はほぼ奇形
残りのシャンクスはガチ敵にカウント出来ない
結局これに尽きんのかな

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-M5VG):2020/06/27(土) 16:56:17 ID:CCuwdE/Fa.net
橋本かんな似と言われたワシは
完全にうるティと同じ噛みつきまくって口悪いし語尾に「だっちゃ」とか「だにゃん」ってつけるしさ
合コンでも最初は第一印象では可愛すぎて一番モテるんどけど噛みつきまくってたら
誰も寄ってこないし一人ぼっちぢにゃん
だから同じ性格のうるティが男が可愛いいいまくってるのが
本当に意味不明なんだっちゃ

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f89-5fXH):2020/06/27(土) 16:57:31 ID:YjK3hete0.net
>>621
ドフラは奇形じゃないの?
少なくとも美形ではない

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-YXXU):2020/06/27(土) 17:00:24 ID:XSy93xHM0.net
>>609
はやく王位継承戦の続き読みたいよね

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-uaiB):2020/06/27(土) 17:00:28 ID:Y7DrwLtG0.net
>>623
まーこの漫画の美形はまともなの描かなすぎて一般定義よりずっと緩いから
ドフラはスタイル良いし デカすぎるが

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f89-5fXH):2020/06/27(土) 17:01:24 ID:YjK3hete0.net
がに股だしなんか昭和のお笑い芸人みたいなポーズ取るじゃん?

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4f-vh/6):2020/06/27(土) 17:01:29 ID:KLWZLyfXM.net
ウィーブルとかいうやつ未だに出し惜しみしてるしかなり重要キャラなんだろ?
なんであんな奇形のガイジキャラにしたん

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-uaiB):2020/06/27(土) 17:02:19 ID:Y7DrwLtG0.net
>>626


629 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/27(土) 17:03:44 ID:19L2nOrY0.net
>>627
それ飽きた
他にないの?

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-Vi8x):2020/06/27(土) 17:03:59 ID:vzSvYRxDd.net
>>623
カッコイいキャラとしてはありだと思う
クマやジンベエ、ジョズ、マルコ
センゴクなどもそう

ワノクニキャラやマムは…

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMb3-uaiB):2020/06/27(土) 17:06:01 ID:uLsUTEcsM.net
これとかええよな
https://i.imgur.com/HZlsvb1.jpg

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-Vi8x):2020/06/27(土) 17:08:15 ID:vzSvYRxDd.net
>>626
ドフラミンゴやおでんのすね毛もワザと見せてんだろうけど、外してるよね

最近の尾田さんはワザと外して、外した評価のままになってる

>>607
出し惜しみ凄いよね
最近そればっか
革命軍どうなった?
ボニーは誰のために泣いた
七武海?コビーは?
ローを見逃したのは誰?
うるティ、ヤマトのマスクの下は?
こんなのばっか

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/27(土) 17:10:03 ID:IgvvPGNmd.net
ドフラミンゴ誰かに似てるなと思ったら長渕か

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMb3-uaiB):2020/06/27(土) 17:10:18 ID:uLsUTEcsM.net
>>632
言われて見たら上のイラストは剃ってて草
尾田はスネ毛むしろ見せつけてくるじゃんサンジとか

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-QLht):2020/06/27(土) 17:10:27 ID:KXKP8oTir.net
ワノクニの戦力って冷静に考えるととんでもないからな
ルフィ、ゾロ、サンジ、ジンベエ、キッド、キラー、ロー、マルコ、イゾウ、イヌアラシ、ネコマムシ、アシュラ、狂死郎と七武海クラス以上のやつらが
何人も集まってるしこれだけでもう頂上戦争を超えていると言える

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/27(土) 17:11:32 ID:19L2nOrY0.net
>>632
外しはいいんだけど
外しがパターンというか、決まり事になってしまうと面白くなくなる

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-pPzt):2020/06/27(土) 17:13:16 ID:3mCMy2awa.net
ごちゃごちゃバトルいらんぞ尾田

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-Vi8x):2020/06/27(土) 17:16:48 ID:vzSvYRxDd.net
>>635
そいつらが
ハンコック、ミホーク、クマよりも上かな?

魅力もそうだけど、設定で七武海と同等以上と言われても納得できない

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-DceI):2020/06/27(土) 17:17:05 ID:tOzPGpGt0.net
バレこないんならさあ、うるティのエロ画像くらい来てもらわないとなぁ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f16-5fXH):2020/06/27(土) 17:17:12 ID:jSlqGzC+0.net
>>631
ナニコレ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f35-PNe2):2020/06/27(土) 17:21:26 ID:6QpUNha20.net
ワノ国編盛り上げようとしてるのはわかるんだけど
現状ずっと読み続けてきたおっさんファンがすげーすげー言ってるだけで10年前みたいなブーム起こせてないからな
ドレスローザ編のほうがまだ一般人気あったんじゃねーの

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-QLht):2020/06/27(土) 17:24:58 ID:KXKP8oTir.net
>>638
上のやつもいれば下のやつもいる
七武海もピンキリだからな
その3人も強さがよく分からないし

643 :なにコソコソしてんだよスネオwwwwww (スププ Sd5f-iJ1P):2020/06/27(土) 17:25:05 ID:SJpHqGh4d.net
中国】雲南省から出稼ぎに出た労働者が「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡 (1002レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(29): のどか ★ 04/07(火)20:27 ID:v7plhaXs9(1) AAS
新型コロナウイルスの流行のピークを過ぎたとみられる中国では、先月23日、雲南省から出稼ぎに出た労働者が、ネズミが媒介する「ハンタウイルス」に感染し、発症後わずか3時間あまりで死亡する事件があった。同僚2人も感染の疑いが持たれている。

画像リンク[jpg]:www.hazardlab.jp
ハンタウイルスに感染した患者の幹細胞(CDC)

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f46-q/9G):2020/06/27(土) 17:27:47 ID:c/lyYSAd0.net
>>631
ホモっぽい

645 : ◆lQl04FANTA :2020/06/27(土) 17:31:19 .net
ONE PIECE、売り上げ落ちすぎだろ…
ジャンプ編集部が焦るわけだわ

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMb3-uaiB):2020/06/27(土) 17:32:36 ID:uLsUTEcsM.net
>>644
ドフラがホモっぽいから仕方ない

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:00:03.66 ID:19L2nOrY0.net
>>645
テメェは自分の心配でもしてろゴミ野郎

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:12:13.28 ID:cU5vrgic0.net
ありゃ何故今回ジャンプ土曜発売なんだ?月曜祝日じゃなくね?

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:14:18.74 ID:cU5vrgic0.net
あー休配日か自決

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:16:29.03 ID:gBxGzWUk0.net
南無

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:47:05.51 ID:EWLZ+1OsK.net
バトルいらないからうるティ書いてよ尾田ぁ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:48:08.92 ID:t2enlqYa0.net
ヤマトは単純に何度も外海へ出ていてルフィを知っていたんだろな
出るたび何度もカイドウに連れ戻され軟禁される人生確実に親父を倒して外に出たいからルフィを待っていた
飛び六にもヤマトの味方がいてルフィ達に陰ながら協力してる気がする

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:48:56.89 ID:dJNdqY0wK.net
いいねぇ…うるティ。

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:51:00.50 ID:QjJzd47I0.net
おでんやイゾウが海軍の侍に対する強さの指標になってそう
あのレベルの侍がわんさかいりゃ警戒するわ

655 :バーソロミューくま :2020/06/27(土) 18:59:08.65 ID:aTEsHiw00.net
遂に来たか…

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:04:40.78 ID:KOWaJrEe0.net
ブルックには釜茹での刑とか通用し無さそうだな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-bcHd):2020/06/27(土) 19:08:19 ID:jJ7OIa+Hd.net
ウソップの耐久力知ってると正直釜茹ででは死なんと思う

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-qTIm):2020/06/27(土) 19:10:13 ID:Rc8Du/7z0.net
ゴムだからやっぱり中折れするの?

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK83-Q9NH):2020/06/27(土) 19:11:42 ID:EWLZ+1OsK.net
そういえば最近ウソップボコられてねえな
ボロクソになってるウソップも好きなのに俺…

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/27(土) 19:13:06 ID:19L2nOrY0.net
>>658
武装色硬化

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:20:01.53 ID:YjK3hete0.net
>>658
挿入した後にギア3の海綿体風船

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:24:56.04 ID:QO2JydDxd.net
ウルージさんってなんで初登場の時にキラーと戦ってたん?

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:31:25.44 ID:19L2nOrY0.net
キラー「ファッファファ」
ウルージ「珍妙な笑い方をしますなマスクの人」

664 :バーソロミューくま :2020/06/27(土) 19:37:06.25 ID:aTEsHiw00.net
怖え…

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:38:50.31 ID:xDO1frdpa.net
>>658
ギア4ファックマンを舐めてはいけない

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:38:54.54 ID:rIysGDa6d.net
うるティウルージ
ウルージうるティ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 19:41:38.55 ID:J8ikBSFQx.net
ルフィはレイリーに教わった直後のシャボンディや魚人島では
みっつの覇気を自在にこなしてたのにさ
それ以降はなーんかモタモタしてるんだよな

ワノ国のじっちゃんにも改めて教わる必要なんかねえじゃんよ
んで未だにギア4とか言っちゃって、これもモタモタしてるし

ウルティがもっと力強かったら、ヤマトが来てくれなかったら、
あそこで海賊王ルフィはおシュウマイΩ\ζ°)チーン

ガープの若い頃なんかすごい体格してたのに
ルフィは未だにヒョロいゴム人間だし

話の流れがいびつ過ぎ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/27(土) 19:49:17 ID:19L2nOrY0.net
>>667
覇王色については意図的に使用減らしたと思う
魚人島で海獣脅してたルフィが感じ悪かったから

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffb1-A14X):2020/06/27(土) 19:53:57 ID:pBIfDUrB0.net
ルフィもあと20年ぐらいすればムキムキになるよ
https://i.imgur.com/eEOWSi7.png

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f47-mG+G):2020/06/27(土) 19:54:43 ID:t2enlqYa0.net
いやゴムだから

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-bcHd):2020/06/27(土) 20:01:38 ID:jJ7OIa+Hd.net
ロジャーが享年53歳としたらルフィ達は余りにも若すぎる
和の国終わり次第せめて20年は飛ばして貰わないと

672 :バーソロミューくま (ワッチョイ 0f16-shUM):2020/06/27(土) 20:04:42 ID:aTEsHiw00.net
目が赤い

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-z4Ec):2020/06/27(土) 20:07:53 ID:1Nl+sAl60.net
>>657
ポケモンでいうと物理耐久はかなり高い反面、特殊耐久はイマイチって感じじゃないか?
釜茹でって見るからに特殊だろうし

674 :山下諒也 :2020/06/27(土) 20:16:16.29 ID:aTEsHiw00.net
頭いいねうっきぃ

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-3h8I):2020/06/27(土) 20:20:57 ID:KGVmGzTad.net
釜茹で1時間耐えられるキャラどれだけいるかねえ…インペルの描写的に七武海以上のレベルならいけるのか?

676 :海賊狩りのゾロ (ワッチョイ 0f16-shUM):2020/06/27(土) 20:22:43 ID:aTEsHiw00.net
お前等俺に建てつくんじゃねえぞ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-H7K1):2020/06/27(土) 20:26:34 ID:gBxGzWUk0.net
カイドウは無理らしい

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f6d-pPzt):2020/06/27(土) 20:34:08 ID:Svyo6RRP0.net
>>675
水(上限100℃)と油(現実世界では上限400℃、作中ではなんと上限700℃以上)じゃ話が違うだろ
油による釜茹でに1時間以上耐えられるキャラは基本的には四皇、ガープぐらいか?

あとは、エース、サボ、オーブン、赤犬のような、自分自身がそれ以上の温度になれる能力者ぐらいかな?

679 :山下諒也 (ワッチョイ 0f16-shUM):2020/06/27(土) 20:35:20 ID:aTEsHiw00.net
ゾロはやべー

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-RGhs):2020/06/27(土) 20:40:51 ID:Y8kO/cAir.net
イムの正体ってロックスだと思ってるの俺だけかな?

681 :678 (ワッチョイ 3f6d-pPzt):2020/06/27(土) 20:42:41 ID:Svyo6RRP0.net
あっ、よくよく考えてみたら、エースとサボも無理だろうな
というのも、炎が燃え続けるには酸素が必要で、体が完全に油に浸った状態だと、
酸素との接点がないからメラメラの能力で炎化する事ができないはず

「油に浸る前に炎化して油を燃やして一体化する」という条件ならもちろんOKだろうけど、
「煮えたぎる油の中で1時間耐える」という条件だと、エースやサボも無理っぽいな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK8f-a8sZ):2020/06/27(土) 20:42:42 ID:dJNdqY0wK.net
どうだろうね。

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/27(土) 20:43:53 ID:DJ112bXw0.net
>>608
しかも最終的に勝つために
長年裏切り者のフリをしていて、最後には仲間にまで裏切り者だと明かして
そのままそれを告げずに死のうと思っていた

なんて言ったら泣ける

かなー…
でも俺は納得行かんなー
そんなのいらねえ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f47-mG+G):2020/06/27(土) 20:43:54 ID:t2enlqYa0.net
煮えてナンボのおでんだけ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f47-mG+G):2020/06/27(土) 20:45:33 ID:t2enlqYa0.net
>>680
https://i.imgur.com/0n8dtBU.jpg
俺はシャンクス関係だと思う
姉か母親

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-Vi8x):2020/06/27(土) 20:46:33 ID:vzSvYRxDd.net
>>681
根本的な問題として
酸素があっても燃えるモノがないと燃えない
マグマもどこからその熱が出てくるのか
となる

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-n38w):2020/06/27(土) 20:48:51 ID:U7fUJBIh0.net
お前らもバクバク工場で遊ぼう
https://japeal.com/OPFG/

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/27(土) 20:54:13 ID:DJ112bXw0.net
>>681
>>686
お前らそんなこと考えるより前にワンピースで物理的におかしいところいっぱいあるだろうが
そんな細けえことはおだっちは気にしないんだよ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff9e-tABK):2020/06/27(土) 20:54:41 ID:3h5gqEs70.net
そもそも能力者は湯に入った時点で詰みなのでは

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK83-Q9NH):2020/06/27(土) 21:01:14 ID:EWLZ+1OsK.net
四皇ならと言うがシャンクスが釜茹でに耐えれた絵が想像出来ない

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-TgN4):2020/06/27(土) 21:02:51 ID:eZZNXtaI0.net
>>675
ウソップが死ぬヴィジョンが見えない

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-TgN4):2020/06/27(土) 21:04:06 ID:eZZNXtaI0.net
赤髪で耐えるならならラッキー・ルウとかか

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/27(土) 21:04:56 ID:IgvvPGNmd.net
>>669
おつるさんこんなに実ってたのに今じゃ萎んじゃって……

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/27(土) 21:05:25 ID:DJ112bXw0.net
>>692
ちょうど肉が焼けて最高だな もぐもぐ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-q/9G):2020/06/27(土) 21:09:45 ID:rphfVobQa.net
イム様は何を着たらこんな見た目になるの?

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-R3qQ):2020/06/27(土) 21:10:32 ID:F/x3kh+Fa.net
おでんは700度以上の油に1時間耐える
カイドウは、1時間風呂入ったらのぼせるタイプw

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK83-Q9NH):2020/06/27(土) 21:11:57 ID:EWLZ+1OsK.net
おつるほんと美人だな
今じゃメグライアンくらい劣化してるけど

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-NJGG):2020/06/27(土) 21:13:27 ID:hmwctEnM0.net
>>422
天竜人に支配されてる世界の何が駄目なのかいまいち伝わってこないがね

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-3h8I):2020/06/27(土) 21:13:30 ID:KGVmGzTad.net
あんな見た目なのに長風呂に弱いカイドウさんかわいい

700 :山下諒也 (ワッチョイ 0f16-shUM):2020/06/27(土) 21:17:44 ID:aTEsHiw00.net
サボはどこいるの?

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-R3qQ):2020/06/27(土) 21:23:46 ID:F/x3kh+Fa.net
オロチはクソだと思うが
カイドウとの実力差は天と地程違うのに
20年以上、対等な関係築けてるのはマジで凄い

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f3f-+z13):2020/06/27(土) 21:28:53 ID:8gknjr8P0.net
>>701
あいつら仲良さそうで微笑ましくて好き

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-TgN4):2020/06/27(土) 21:29:23 ID:eZZNXtaI0.net
>>700
緑牛に殺された

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-TgN4):2020/06/27(土) 21:30:35 ID:eZZNXtaI0.net
>>702
金で雇ってるにしてもオロチが呼び捨てなのなんか違和感あるわ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxa3-SFXl):2020/06/27(土) 21:31:39 ID:J8ikBSFQx.net
敵が強そうだ!ってことで覇気がモタつく様な奴が覇王色なんてのがおかしいわけでさ

>>668
そっか、感じ悪いもんね
覇王たるものがガン付けることで覇気を出すってのもヘンチクリンだよなw

尾田はヤクザ映画とか好きなんだろうけど
大物って、ガン付けて威圧するとかさないもんだよね

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxa3-SFXl):2020/06/27(土) 21:33:16 ID:J8ikBSFQx.net
次の攻撃がどこにくる、なんてのより
相手の実力を正確に見積もる能力の方が役に立つよな…

尾田はやっぱそこらへんガキの感覚なんだろうな

707 :おーいルフィー (ワッチョイ 0f16-shUM):2020/06/27(土) 21:34:08 ID:aTEsHiw00.net
緑牛に殺されたぞー
サボ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-TgN4):2020/06/27(土) 21:35:22 ID:eZZNXtaI0.net
>>707
それしかないやん

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-z4Ec):2020/06/27(土) 21:36:52 ID:1Nl+sAl60.net
>>702
おでん釜茹での刑を一緒に並んで胡座かいて眺めてる場面はめっちゃ微笑ましい
カイドウはああ見えてオロチを純粋に友達と思ってそう

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxa3-SFXl):2020/06/27(土) 21:40:41 ID:J8ikBSFQx.net
カイドウとオロチの関係も解せないんだよな
安易で

オロチ 越後屋
カイドウ 悪代官
の力関係でなきゃつまんねえだろ、普通に考えて

711 :海賊狩りのゾロ (ワッチョイ 0f16-shUM):2020/06/27(土) 21:40:47 ID:aTEsHiw00.net
お前等ルフィを暗殺しろ

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-IIJB):2020/06/27(土) 21:50:40 ID:QyLPyMO8a.net
キン肉マン再開

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 21:55:15.00 ID:DJ112bXw0.net
カイドウはオロチを利用しているだけ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 22:06:36.93 ID:telA2oD90.net
お互い地雷を踏みに行くようなこともないし
今は問題ないので上手くいってるって感じ>オロチとカイドウ

715 :海賊狩りのゾロ :2020/06/27(土) 22:10:50.94 ID:aTEsHiw00.net
かっこいいですね!!
トッケンは

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 22:18:27.04 ID:bEOqmNoo0.net
>>671
ロボのフランキーと骨のブルックと魚人のジンベエはええけどロビンが酷いことになるやろ50過ぎやぞ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 22:20:55.78 ID:MKXXk6bd0.net
>>716
ロビンが老けたらシャッキーみたいになるだろうから悲惨ってことはない。

718 :山下諒也 :2020/06/27(土) 22:22:34.31 ID:aTEsHiw00.net
シャクヤクね
つまりかやのちゃんね!

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 22:29:36.36 ID:KGVmGzTad.net
カイドウとオロチはお互いビジネスライクな仲で上手くやってる感じするわ
お互い大人ですわ

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 22:39:39.24 ID:DJ112bXw0.net
でも20代でマダムシャーリ―のようになる人もいる

721 :山下諒也 :2020/06/27(土) 22:39:57.90 ID:aTEsHiw00.net
関りにくい雰囲気ある俺一目惚れ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 22:43:24.59 ID:hUyFMS680.net
ルフィは敵の体内まで届く武装色、完全にマスターしてんの?

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 22:44:29.19 ID:5i2f7DWk0.net
韓国映画 サニー の 主人公の名が イム・ナミ
あとは わかるな?
オレは わからん!

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/27(土) 22:45:32 ID:DJ112bXw0.net
大看板戦では
みんなカタクリ級なんだろうから

内部破壊と超見聞色
両方使うのが当然だろうな

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/27(土) 22:49:23 ID:IgvvPGNmd.net
>>707
緑牛って植物の能力者なんだからサボのが完全に有利だろ

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/27(土) 22:50:27 ID:IgvvPGNmd.net
>>709
カイドウさんいい奴だからなw

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbf-Ywhd):2020/06/27(土) 22:51:45 ID:bkRm18GF0.net
>>45
シキが浮かしてた島の動物に見えなくもない

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-UtWt):2020/06/27(土) 23:03:35 ID:8z4li6Obr.net
伏線回収に何年もかけんなよ。

DBのトランクス初登場シーン、
顔バレまで誰だ?バーダックか!?とか
仲間内で一週間かなり盛り上がった記憶あるけど、次週にはトランクス登場で
皆エーッ!!!!!!てなった記憶あるよ。

伏線何年も引っ張り過ぎて覚えてないし、シンプルにやった方が
受けるんじゃね?とか、
思う。引っ張らんとサクッと描いて欲しいですね。

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-n38w):2020/06/27(土) 23:06:38 ID:U7fUJBIh0.net
ジジイやん

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f47-mG+G):2020/06/27(土) 23:18:40 ID:t2enlqYa0.net
引っ張りまくって最後まで拾わないまである

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-TgN4):2020/06/27(土) 23:18:54 ID:eZZNXtaI0.net
ジジイやん

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f1a-V+IW):2020/06/27(土) 23:20:35 ID:X8W3z4ZO0.net
トランクス初登場なんてベジータとブルマの子供ってバレバレだったろ
そもそもドラゴンボールに伏線なんてねーよ

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-UtWt):2020/06/27(土) 23:36:40 ID:8z4li6Obr.net
>>732
普通に誰かわからなかったけどな。
内容知らないなら読んでみたらいいかと思います。ドラゴンボールはやっぱり面白いよ。

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-R3qQ):2020/06/27(土) 23:38:23 ID:F/x3kh+Fa.net
ワノ国編って物語が進むに従って
敵側が有能で、光月家が無能になっていく

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-G1V+):2020/06/27(土) 23:44:09 ID:lC17Zo5p0.net
クラシックス・イラストレイテッド10億部
スーパーマン6億部
エックスメン5億部
ワンピ4億7000万部
バットマン4億6000万部
ピーナッツ4億部
アステリックス3億7000万部
スパイダーマン3億6000万部
タンタンの冒険旅行3億5000万部
ラッキー・ルーク3億部
ゴルゴ2億8000万部
ドラゴボ2億5000万部
ナルト2億5000万部
コナン2億3000万部
キャプテン・アメリカ2億1000万部
ウォッチメン2億部

ワンピはドラゴボを完全に超えた
ドラゴボは雑魚過ぎw

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-nPFL):2020/06/27(土) 23:51:06 ID:2FH6jQMy0.net
>>734
元から無能だったよね
そもそもおでんが戦犯なのに

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-NJGG):2020/06/28(日) 00:05:34 ID:3u8e2Qs50.net
ワノ国の国民が一番クズ

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-5lNr):2020/06/28(日) 00:09:15 ID:95lgLd4Ja.net
>>732
レッドリボンのドクター・ゲロも後付出しな
少年悟空の時にドクター・ゲロが出てたら伏線だけど

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fb0-z2U5):2020/06/28(日) 00:12:08 ID:8J3m9Q2x0.net
オロチとカイドウの関係はそんな単純じゃないでょw
オロチは強力な後ろ盾って思い込んでるけど
カイドウはオロチを利用してワノ国の国力削って
最終的には乗っ取るつもりとしか思えんけど

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f7e-H/v/):2020/06/28(日) 00:12:11 ID:ZV7hQsZo0.net
その場合は伏線ってよりは、引っ張り出しただけ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f24-tABK):2020/06/28(日) 00:20:07 ID:KXxQWYpt0.net
>>739
もう乗っ取ろうと思えばいつでも乗っ取れる気がするが。

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-5lNr):2020/06/28(日) 00:24:49 ID:MOkfcZMta.net
ピッコロと神様がナメック星人だったのは伏線だろう

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/28(日) 00:25:22 ID:oUdWzNY/0.net
カイドウ「ヤマトを次の将軍とする!」

ドン!!!

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5b-pPzt):2020/06/28(日) 00:26:04 ID:C56B9cTD0.net
海賊が政治に直接関わってもうまくいかないことが分かってるからでしょ
マムは家族経営だからその辺うまくやってるようだけど

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/28(日) 00:26:24 ID:oUdWzNY/0.net
オロチやマムは倒すがカイドウは先延ばししそうな気がするな

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-5lNr):2020/06/28(日) 00:27:44 ID:Aq+u7XdAa.net
天下一武道会でナメック語を喋ったり、ドラゴンボールの謎も解けたしな

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f24-tABK):2020/06/28(日) 00:29:08 ID:KXxQWYpt0.net
>>745
マムは先延ばしはあっても、カイドウオロチはここで終わらせるでしょ。

748 :山下諒也 (ワッチョイ 0f16-shUM):2020/06/28(日) 00:31:08 ID:zf1Hy83G0.net
油断はするなとアナタから教わった筈ですが

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f47-mG+G):2020/06/28(日) 00:33:47 ID:HDNDNh1h0.net
>>745
逆だろw

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/28(日) 00:34:11 ID:nMlVvXFzd.net
>>741
友達は裏切れないカイドウさん健気やな…

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/28(日) 00:35:06 ID:mxlpWEMh0.net
>>736
それは間違いない
部下の説得も聞かず、おでん自身も背中で国の危機を感じていたにも関わらず
恐らくロジャーの寿命が短いのでそっちを優先した
ワノ国に帰ってきて、トキが脚を撃たれ子供を守ったことに激昂し
これまたトキの話を聞かないでオロチ城に突入
100%約束守る訳ないのに、5年裸踊りだからw
エースを彷彿させる

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f9e-TgN4):2020/06/28(日) 00:39:46 ID:XPzuWPee0.net
踊ってる間にバリバリやマネマネの対策をちゃんと練ってたらな
せっかくワノ国が海楼石の発祥なんだから、カイドウもバリバリマネマネも海楼石で倒せた

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-NJGG):2020/06/28(日) 00:41:17 ID:3u8e2Qs50.net
>>750
カイドウは寂しがりやだからね

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f12-opaN):2020/06/28(日) 00:41:42 ID:ZsdJwuNn0.net
>>750
大恩あるマネ婆八つ当たりで殺した件忘れるな
オロチも婆殺されても平然としてるし縁が切れる時はお互いスゲー薄情な見捨て方しそう

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/28(日) 00:44:02 ID:oUdWzNY/0.net
>>747>>749
いやマムはこれ以上引っ張らないだろ
もう飽きてきている
まあ記憶喪失関連で何かありそうな気もするけどね

逆にカイドウは最近良い人感を出しすぎている
息子も良い人そうだし
今の段階では全く憎めない

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/28(日) 00:45:47 ID:mxlpWEMh0.net
その点、傳ジローは有能
スパイが身内にいる可能性も考慮して日和守ってたんだから

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 00:49:43.41 ID:hD6X3HeH0.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
オロチは良い悪役

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 00:55:03.22 ID:VBOhBH180.net
オロチは頭よくて組織運営もちゃんとできて信頼関係できてるんだからわざわざ乗っ取る必要ない

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 00:56:45.59 ID:U2lBsuChr.net
>>685
シャンクスは新宿スワンでの真虎みたいな立ち位置

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:00:11.15 ID:nMlVvXFzd.net
>>758
それな
オロチ=戦略部
カイドウ=営業

みたいなもん

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f06-6fap):2020/06/28(日) 01:33:45 ID:ZhG6QaQv0.net
>>751
ほんと味方側はアホばっか

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fe7-o9rt):2020/06/28(日) 01:48:01 ?2BP ID:hD6X3HeH0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>761
まだまだ心眼が足りぬ・・・・

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-YXXU):2020/06/28(日) 01:53:10 ID:Dsg5k5XB0.net
心眼でシュガパンの柄を透視したいよね

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5f-tABK):2020/06/28(日) 01:56:44 ID:1sBaJw9yd.net
>>755
カイドウの良い人感???
オロチがその分のヘイトを溜めてるだけで、別に良い人感は無いんだが。何言ってんだ?あんたの主観の話か?

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxa3-RTvp):2020/06/28(日) 02:06:08 ID:ph3PKEowx.net
なぁ……カイドウさんって倒されるほどの悪さしたっけ?

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-TgN4):2020/06/28(日) 02:13:54 ID:tKM+bVQod.net
アシュラの首根っこ刺したやつ誰や

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-sp4y):2020/06/28(日) 02:17:51 ID:ZNYplVZca.net
>>669
今も昔も海軍最強はこの三人なのか。

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ff3-n38w):2020/06/28(日) 02:19:57 ID:edP9KfVV0.net
モリアは前線から身を引いて怠惰してたせいで覇気すらだせないくらい衰えてたで話つくけどクロコダイルは能力洗練してたみたいだしいくら回り弱くても覇気の努力怠るとは思えないよな
そこの都合どうするんだろ
とにかくモリアもクロコも覇気全開で再登場してほしい
あと緑牛はカイドウにぶつけてほしい

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:24:51.28 ID:q5PNIIVB0.net
カイドウそこまで倒さないとダメな敵に見えんからか、遊郭に寄るサンジが普通に見えてきたわ。もし俺もあのノリで鬼ヶ島行こうぜって言われ仕方なしに向かって遊郭あったらとりあえず寄るわ
義理も思いもあんまないし。

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:26:22.89 ID:ZNYplVZca.net
赤犬の命令無視して和の国行きそうな海軍の人って、スモーカー、たしぎ、ガープ、コビー、ヘルメッポ、センゴク、藤虎、戦桃丸、黄猿あたりかな。

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:29:18.27 ID:C56B9cTD0.net
一味:遠足
赤鞘:決死の敵討ち

この温度差よ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:29:54.89 ID:edP9KfVV0.net
>>770
スモやんは論外、がーぷはレヴェリー関連から大人しくするだろうしコビーは七武海討伐、センゴクは前線退いてるのに行かないし銭湯丸と黄猿は命令に背きそうもない
藤虎はこないでほしいな
能力みたし話拗れそう 今更隕石も重力もカイドウマムにあんま効かないだろうし

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:32:31.36 ID:vWXpmm5N0.net
カイドウは情緒不安定だよ
おでんのことを尊敬してるのかと思えば馬鹿殿呼ばわりで城も焼き払う
キチガイ上司かと思えばいつのまにか気の良い奴になってる
もう魅力もあんまないしさっさとルフィでもゾロでもキッドでも良いからやられてくれ

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:33:33.75 ID:ZsdJwuNn0.net
スマイルへの怒りも忘れてスケベ心優先するサンジはどこまで薄っぺらいキャラに堕ちてくんだろ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-sp4y):2020/06/28(日) 02:41:08 ID:ZNYplVZca.net
>>774
マムとサンジ会ったら、マム食い患い起こすんじゃないか。

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/28(日) 02:44:18 ID:mxlpWEMh0.net
>>775
これは間違いなくある
クイーンがお汁粉まだかー的な事言ってるし
明らかな意図があってお汁粉捨てたモブ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f68-+h3L):2020/06/28(日) 02:47:11 ID:q5PNIIVB0.net
食い患いはええ加減飽きるし、特に面白くもないからやめてほしいな…

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/28(日) 03:00:46 ID:mxlpWEMh0.net
ビッグマムが食い患い起こす
お汁粉ないのでビッグマム一時期に止める為に百獣海賊団でボコる
状況わからないペロスペローが鬼ヶ島へ
マムを助けようとしてペロスペローもやられる
お汁粉食べて元に戻ったビッグマムがペロスペロー発見
ビッグマム激怒で同盟決裂

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fb0-z2U5):2020/06/28(日) 03:04:33 ID:8J3m9Q2x0.net
ワノ国はトキが800年前からわざわざ飛んできたのも
何か理由があるし、光月家と5大名も重要な役割ありそうだし
黒炭家のオロチをカイドウが生かしてる理由は単純じゃないと思うよ?
カン十郎が黒炭家ってしたのもそこら辺に理由があるんじゃない

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-uaiB):2020/06/28(日) 03:04:36 ID:rwkInM5W0.net
>>739
死に体の国乗っ取ってもあんま羨ましくないなぁ
そんな国を武力制圧じゃなく回りくどく手回してるのも謎

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-QLht):2020/06/28(日) 03:06:56 ID:BOUb1er1r.net
覇気設定のせいで株が下がるキャラが多すぎるな
七武海なのに覇気使えないモリア、クロコダイル、くま、バギー
6式を極めたはずのルッチですら2年前は覇気使えない井の中の蛙
覇気なんか中将ですら使えるのに

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-uaiB):2020/06/28(日) 03:11:28 ID:rwkInM5W0.net
楽園の特別な気候で大体の地域で覇気が使えない設定にしよう

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/28(日) 03:20:36 ID:mxlpWEMh0.net
クイーンの消したい飛び六胞=ドレーク
ちょうど「今」消したい飛び六胞が一人いる発言
ドレークはローを解放(最近起こった事例)
一部始終見てるホーキンスがカイドウ陣営に連絡
ドレークがボコられれば、海軍が来る事に違和感ない

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5f-tABK):2020/06/28(日) 03:26:16 ID:1sBaJw9yd.net
>>768
クロコは強化されて出てくるだろうけど、モリアはまず生きてるか…

緑牛ガープスモヤンコビー辺りでワノ国来てほしいわ。
スモヤンドレークコビーの未来の大将格揃い踏みが見たい。

>>783
ドレークはクイーンにそんな簡単にやられる程弱くないと思う。それにローにホーキンスをやらせた時点で、ホーキンスの口を紡ぐ程度のことはやってるだろ。
クイーンにスパイだとバレてるなら別件だろうな。

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f9e-TgN4):2020/06/28(日) 03:33:23 ID:XPzuWPee0.net
コビーが中将になる頃には、スモーカーとドレークが大将かな

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fe7-o9rt):2020/06/28(日) 03:39:01 ?2BP ID:hD6X3HeH0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ローを解放したのはヤマト

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5b-pPzt):2020/06/28(日) 03:44:18 ID:C56B9cTD0.net
経歴的に大将なれんだろドレーク

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/28(日) 03:46:24 ID:mxlpWEMh0.net
>>784
クイーンが消したい飛び六胞がドレークと言ったが
クイーンがドレークに勝てるとは言ってないぞ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:40:38.09 ID:7laTrL4M0.net
ハートの海賊団が船長助けようと決断してたけど何してたんだろうね
あと外の檻の様子を見ていたサンジも

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:43:35.96 ID:C1eiImZj0.net
アホばっか

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:46:17.32 ID:AYb5UBuj0.net
この中に一人賢い奴がいる

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fed-3oa7):2020/06/28(日) 05:05:09 ID:CUWTmVfq0.net
>>765
悪いことしかしてないが

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fed-3oa7):2020/06/28(日) 05:07:13 ID:CUWTmVfq0.net
カイドウはヤクザ組織のボス
良い点は1つもない

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:22:09.47 ID:oxRx8XWcp.net
>>779
むしろ月のついてる家系に何かしらの秘密があるだけで黒炭に意味なんてねーだろ
カイドウがオロチ生かしてるのは利用しやすいからだよタコ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:29:32.04 ID:91g/5o+n0.net
カイドウは登場前の煽りから今までで一貫した性格と目的が掴めなくて考え無しのメンヘラにしか見えないんだよな
死にたいのか戦争おっぱじめたいのかワンピース見つけたいのかどれが本気かよくわからん

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-fWxm):2020/06/28(日) 06:18:59 ID:0dfxrFw10.net
カイドウはおでんに(実質)負けてから、ずっと死に場所を求めてるってだけだと思うが

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f47-mG+G):2020/06/28(日) 06:19:02 ID:HDNDNh1h0.net
こくみんは働ど働ど税金搾り取られて同盟国のアメリカの武器にかわってる。。。
そんな日本とワノ国はなんかリンクするよなぁ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5b-pPzt):2020/06/28(日) 06:30:50 ID:C56B9cTD0.net
リンリンは何で自慢の情報網でロジャーの残党捕まえないのか

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd4-bXVU):2020/06/28(日) 07:06:40 ID:/ovaozKK0.net
>>795
ワンピースを見つける→空白の100年について知る(世界の全てを知る)=世界中を巻き込む最高の戦争の火種
→自分を殺せるほどの戦争を起こしそこで死亡

こういうことだろう

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-7saJ):2020/06/28(日) 07:09:02 ID:PolI/Gtnr.net
>>754
大恩じゃなくて戦いの邪魔じゃない

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-lEZ5):2020/06/28(日) 07:11:07 ID:P+y+vPmWa.net
うるティとの頭突き対決は、上手く流桜使って格の違いを見せつけて欲しかったなぁ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-wMgy):2020/06/28(日) 07:15:37 ID:U9W6oe8j0.net
>>797
日本の軍事費は国家予算の3〜5%。アメリカの半分程度だよ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-KTpf):2020/06/28(日) 07:18:40 ID:Y8PbJeoq0.net
>>72

おでんは織田信長モデルやんな?

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-lEZ5):2020/06/28(日) 07:19:12 ID:P+y+vPmWa.net
>>802
対GDP比1%割してるの日本だけだけどな

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-YuPM):2020/06/28(日) 07:40:34 ID:kSeUUgPEd.net
>>801
うるティがルフィと同格ってことよ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-3h8I):2020/06/28(日) 07:43:39 ID:x7s2lL0ad.net
はあ…うるてぃ可愛いな
ケツに顔押し付けて人獣化して尻尾でビンタされてえな

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-lEZ5):2020/06/28(日) 07:49:47 ID:P+y+vPmWa.net
>>805
相手方の平幹部と、修行したての主人公が同レベってのが・・・

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:11:53.26 ID:mg00Ju5P0.net
>>807
平じゃねーだろ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:28:25.84 ID:a6qhpH/90.net
>>807
平じゃないだろ
あれだけの組織の中で三害に次ぐ幹部だからな
あの描写だけでは強さは計りかねる

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:32:05.56 ID:+oYmCYLCd.net
中将時代の青雉のように、階級下だけど実力は三害越えもあり得るだろうしね

味方に完全不意打ちで倒されただけだしね

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:38:41.47 ID:kSeUUgPEd.net
まあいきなり主人公とタイマンさせてもらえるあたりかなり優遇されてるよね
ねず子ぶっ飛ばしたかっただけかもしれんがw

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:41:21.88 ID:+OYvv+Us0.net
ペーたんの悪口は止めてさしあげろ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:43:04.22 ID:Y8H/vyWu0.net
彼岸島も雅という大ボスを倒すために追いかけてるのにその部下の子ボスに苦戦してて似たようなもんなんだよな
大ボスを倒せるビジョンが見えない

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:44:17.45 ID:4NkSpzii0.net
ヤマトはおでんの息子
モモの助はオロチの息子
カイドウは種なし

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:01:07.05 ID:aghEkQTl0.net
バレはまだか?社会のクズども

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffe4-vtvU):2020/06/28(日) 09:25:09 ID:GM8AGH+D0.net
黒人嫌い

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-5vM+):2020/06/28(日) 09:27:58 ID:rrbGTe8ad.net
ゴッドバレーの跡地ってバルディゴだよなたぶん

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:40:21.27 ID:K0br0tllK.net
おはうるティ
うるティ可愛いようるティ…ウルージじゃないよ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:41:12.15 ID:x7s2lL0ad.net
彼岸島はその回のノリで敵も味方も強さメチャクチャに変化するからどうとでもなるが…
カイドウとマムはどうすんのかねえ、存在だけ示唆されてる加工回廊石と閻魔手ハバキリの出番かな

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:43:42.06 ID:Po6jRYxdr.net
ミホークなら無人の野を行くが如くスタスタ進んでいくだろうにな
ゾロも雑魚相手にはぁはぁ行って弱音吐いてるようじゃまだまだだな

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:45:21.51 ID:dxH67qw5d.net
海楼石か…
格闘漫画で銃持ち出すような感じなんだな
ハバキリにしてもアイテム頼みだし
アマノムラクモみたいに主を選び主に試練をかすようなものならともかく

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:50:06.87 ID:Po6jRYxdr.net
そういえばミホークって、はぁはぁ言った事ないよな
さすがミホーク

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:52:15.66 ID:nSwZUwg+0.net
ペローナ「ハァハァ、アンアン」

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:54:35.94 ID:oMnbxlL4p.net
>>816
アウト〜

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:57:52.51 ID:K5TFGsrj0.net
カイドウはルフィが倒すのは確定だから
マムは誰が倒すかだよな
キッドかローなんだろうか

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:00:15.16 ID:hVNRzTmC0.net
敗北者

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:00:23.91 ID:kSeUUgPEd.net
マムはラフテルまであの調子でついてくる便利ギミックだろ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:01:05.30 ID:4NkSpzii0.net
ミホークも下半身の黒刀を振るってる時ははぁはぁ言うだろ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:01:06.09 ID:mxlpWEMh0.net
>>822
あの人軽くスイングしただけで氷山斬るからねw
とてもじゃないけどゾロが勝てるとは思えない

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:01:41.37 ID:AxjC2m6e0.net
マムは上手くやれば味方にもなってくれそうな位置だから怖くないわ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:01:50.38 ID:hVNRzTmCa.net
次回のアニメついに入浴回

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:02:52.36 ID:kSeUUgPEd.net
>>828
実は鞘から抜けなくてすぐ折れる黒刀なのは内緒

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:06:45.95 ID:kjhIl3x+d.net
ワンピもマガジンの方みたいにエロ要素増やさないのかな

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:07:13.27 ID:Po6jRYxdr.net
閻魔を出し惜しみしてんのは、いざという時にカイドウを不意打ちするためか

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:17:43.36 ID:vWXpmm5N0.net
流桜を放出して必要以上に斬るとかいう謎設定の刀
敵多すぎて使えたもんじゃないから別の刀と交換したほうがいいな

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:25:17.80 ID:x7s2lL0ad.net
エネルギー奪って必要以上に斬るのが通常だから、ミスター1戦で覚えた「切りたいものだけ切る」技術で使うと無駄なエネルギーが一点集中して凄まじい斬撃になるからカイドウも斬れると予想

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:25:25.10 ID:C56B9cTD0.net
入力1に対し出力が1.2になるとかならまだ使えそうな気がするが
コントロールが難しいだけじゃな…

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:26:54.59 ID:x7s2lL0ad.net
>>821
俺も能力絶対無効アイテムではい勝ちは面白くないと思うがね

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:28:14.07 ID:nSwZUwg+0.net
>>831
やっと再開?今日のは再放送だっけ?

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:28:54.28 ID:xKajyhl0r.net
カイドウはルフィ1人ではなく、ゾロやキッドとかと一緒に戦うだろ
ワンパンでやられるほど力の差があるしな
ドフラミンゴやクラッカーもルフィ1人で倒したわけではないし
カタクリは自傷してくれたおかげだしな
ルフィ1人の力は本気出してようやくうるティに勝てる程度だと思う

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:30:41.00 ID:nSwZUwg+0.net
>>840
20年前とは言え腹斬られて手下とババア使わなきゃ負けてたカイドウもどうかなと

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:32:42.47 ID:oMnbxlL4p.net
>>840
ルフィありえないほど強くなってたりしてな
雷鳴八卦なんて片手で止められるほどに まぁそれくらいじゃないと4皇全部倒せるわけないしここでゲームオーバー

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:36:38.88 ID:nSwZUwg+0.net
ワンピースの法則
敵は登場が増え、戦闘回数が増えるごとに弱体化する

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:36:54.16 ID:dxH67qw5d.net
>>841
いやー戦争なんてそんなもんだろ
乱戦で隙見せるのが馬鹿
キッドも今週言ってた

タイマン勝負所やりたいわけでも
ルフィみたいに大口叩いてるわけでもない

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:38:03.09 ID:dxH67qw5d.net
ルフィは四皇倒す!
でもって手段が暗殺…
失敗したら逃げる…

なんか愕然とした

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:41:32.19 ID:4NkSpzii0.net
4皇なんて10年20年やってんだろ?
デビュー2年程度が牙向けてるだけでも本来はおかしいよな
あの清原でも落合には頭上がらなかったのに

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:44:48.91 ID:mxlpWEMh0.net
>>884
よそ見したろ?今!の一瞬でジョズやられたしな

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:46:27.37 ID:K0br0tllK.net
主人公が毒殺がヤベエってか引くよな
まあ今の主人公はルフィじゃなくてプライドのないゴム猿だからいいけどさ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:47:49.72 ID:8XdCocTJ0.net
まあルフィはまだ19歳やからね
ロジャーもロックス潰したのは30代なってからだしそんなもんやろ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:53:43.55 ID:dxH67qw5d.net
>>847
そ。戦場では一瞬の判断が命取り
よそ見して、レス番間違える者もいる

カイドウは負けて引退
海賊団はヤマトとうるティなどのヤマト派閥が引き継ぐという流れかな?

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:54:47.96 ID:mxlpWEMh0.net
>>850
ごめんw

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:56:09.87 ID:8XdCocTJ0.net
というかあれはカイドウが弱いというよりおでんがクソ強かったってだけでは?
何倍も強くなる前の時点で白ひげに化け物扱いされるレベルだし

853 :山下諒也 :2020/06/28(日) 10:58:39.44 ID:zf1Hy83G0.net
はぁ…きつい

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:59:11.39 ID:dxH67qw5d.net
>>851が凍らせられたー!
崩れたな。mxlpWEMh0海賊団

うるティとヤマトは何となく仲良いのかもな
女の子に棍棒って相当ムチャクチャだぞw

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 11:00:47.96 ID:Po6jRYxdr.net
カイドウはモモの助がトドメを刺すと思う
カイドウがモモの助を小馬鹿にする伏線張ってあるしな
天羽々斬もこのまま使い所なく終わるんじゃ無意味すぎる

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 11:04:19.33 ID:6gdj2t+v0.net
>>855
この世に二つの悪魔の実は存在しないからモモノスケが龍に変身したらカイドウの身になりか起こりそう

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-YuPM):2020/06/28(日) 11:05:36 ID:kSeUUgPEd.net
トドメはさすが死なない優しい世界

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-E7BZ):2020/06/28(日) 11:11:10 ID:Po6jRYxdr.net
おでんを殺されたんだから、オロチとカイドウにも死んでもらわにゃ示しがつかねぇ
それか、お玉に飼い慣らしてもらうか

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-QLht):2020/06/28(日) 11:11:41 ID:xKajyhl0r.net
おでんは四皇に近い強さだろうな
部下のアシュラや狂死郎、イヌアラシやネコマムシが
普通に七武海上位クラスの力をもってそうだし
赤鞘9人と七武海7人で戦力的に同等だと思う

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-lb1u):2020/06/28(日) 11:11:47 ID:hVNRzTmCa.net
>>839
今日から再開だよ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-YuPM):2020/06/28(日) 11:13:10 ID:kSeUUgPEd.net
カイドウは死にたがってんだからモモに引導渡されれば一石二鳥

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-aJgz):2020/06/28(日) 11:16:03 ID:Aug2zyjKr.net
別にいいけど赤鞘しか強くないのがね
侍が厄介というより赤鞘とオデンがやばかっただけじゃん

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-YXXU):2020/06/28(日) 11:18:03 ID:Dsg5k5XB0.net
リューマはおでんより凄腕の剣士だったのかな。

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-Vi8x):2020/06/28(日) 11:18:42 ID:dxH67qw5d.net
>>859
というけど、カンジュウロウが
七武海の下位程度のローに負ける程度だからなー

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-fWxm):2020/06/28(日) 11:20:06 ID:0dfxrFw10.net
オロチの部下って御庭以外にいたっけ
オロチ側の用心棒みたいなサムライが欲しかったな

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-Vi8x):2020/06/28(日) 11:20:29 ID:dxH67qw5d.net
ジャック対アシュラも
ジャックは獣人化さえもしてない
ジャックはここから獣人化、完全変身に覚醒まであるんだし

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/28(日) 11:22:13 ID:mxlpWEMh0.net
>>865
その側近を傳ジローやってたからw

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-E7BZ):2020/06/28(日) 11:23:38 ID:Po6jRYxdr.net
赤鞘の中でもカッパは期待できない
20年前から日和の世話でろくに食わずに修行もできていないどころか、
ずっと廊に閉じ込められて毒魚ばかり食わされていたので、普通に考えたら
20年前より弱体化している
ずっと喧嘩に明け暮れていたアシュラや犬猫とは同列にはできない

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-YuPM):2020/06/28(日) 11:26:07 ID:kSeUUgPEd.net
魚人は丈夫だからモーマンタイ

で解決だろ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-6fhc):2020/06/28(日) 11:26:16 ID:YK9Yviy20.net
アニメ再開したな
クイーン13億だったんだな

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-n38w):2020/06/28(日) 11:28:54 ID:/dePcmWYa.net
傳ジローが強い侍は花の都から追放してオロチの戦力を増やさないようにしていたのかもしれない

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-Vi8x):2020/06/28(日) 11:33:09 ID:dxH67qw5d.net
>>871
こいつとモモ妹のせいで地獄をみた善人が一杯いるんだろうなー

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/28(日) 11:35:49 ID:mxlpWEMh0.net
覇気なしおリン状態のマムに2撃で沈んだクイーン
子供達が引くくらいの怒りの形相で、何十発か耐えたカポネのビッグ・ファーザー

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-YuPM):2020/06/28(日) 11:35:53 ID:kSeUUgPEd.net
まああのオロチが信頼するくらい悪どいことはしてるよな傳ジロー

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-RTvp):2020/06/28(日) 11:41:02 ID:GtICdpmFd.net
>>829
悪魔の実を食った刀説

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-6owz):2020/06/28(日) 11:43:40 ID:4NkSpzii0.net
赤鞘のデザインを久保帯人が担当したら、雷蔵はソイフォン、アシュラは剣八などになって絶対かっこいいけど逆につまらないかもな

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f07-NJGG):2020/06/28(日) 11:47:37 ID:uPGPGgz/0.net
美形だと親しみは湧かない

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-1TtA):2020/06/28(日) 11:59:50 ID:THWUBJMTr.net
>>877
わかるぞ、同士よ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f64-YTzK):2020/06/28(日) 12:00:52 ID:nSwZUwg+0.net
AVでも人気なのは吉村卓ちゃん。顔がカッコいいやつは人気がない

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-n38w):2020/06/28(日) 12:08:04 ID:ICodq4lL0.net
ベッジは良かったなあ やっぱ生き様よ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5b-pPzt):2020/06/28(日) 12:08:17 ID:C56B9cTD0.net
ミホークの黒刀は刀自体に覇気を貯蓄できるんじゃないかと思ってる
だから常に黒いし、戦闘時にそれほど消耗しない

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fac-n38w):2020/06/28(日) 12:09:13 ID:aFQVXicb0.net
今までの島それぞれのボスはボコして終わりだったけど四皇は殺すしかないよな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/28(日) 12:09:14 ID:oUdWzNY/0.net
>>776
つか上司の大好物を平気で捨てたり浴びたりする部下w

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fde-S9Fb):2020/06/28(日) 12:15:07 ID:aghEkQTl0.net
赤鞘って強いんだろうけど
初期に登場したキンエモンと雷ぞうのせいで株が下がってんだよな

アシュラや伝ジロー、イヌ、ネコの設定を思い出して、ああ赤鞘ってそういえば強いなって思い返す
飛ばされた組は修行期間がなくてクソザコということか?

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fae-1TtA):2020/06/28(日) 12:16:56 ID:8XdCocTJ0.net
>>881
は?

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5b-pPzt):2020/06/28(日) 12:17:48 ID:C56B9cTD0.net
キンエモンはスライム斬った頃はこいつすげえ感あったよ
ゾロが関心を示すほど程度に

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fae-1TtA):2020/06/28(日) 12:18:56 ID:8XdCocTJ0.net
キンは明確な戦闘描写がないからな
上半身だけでブルックを押せるくらいには強いけど
ローには普通にバラされてるしドフラには軽くいなされてるし
まあ億越えの実力はありそうだが

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/28(日) 12:19:30 ID:oUdWzNY/0.net
>>870
そこまでしか情報がないお前がこのスレにいたらまずいぞ
原作発売より先に情報が入ってしまうスレ

しかし羨ましいわ
その記憶でもう一度アニメ見たい

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-QLht):2020/06/28(日) 12:20:54 ID:xKajyhl0r.net
大看板&マルコ≧赤鞘上位>飛び六胞>>>赤鞘下位

これくらい赤鞘は上下の差があるよな
赤鞘の下位組はページワンにも勝てなそうだし

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f70-VwnN):2020/06/28(日) 12:21:46 ID:6VzN5est0.net
俺のお股の黒刀は硬すぎる武装色よ

891 :山下諒也 (ワッチョイ 0f16-shUM):2020/06/28(日) 12:22:41 ID:zf1Hy83G0.net
>>885
黙れ!!
殺すぞ”!!

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fae-1TtA):2020/06/28(日) 12:22:53 ID:8XdCocTJ0.net
個人的には菊が強いと嬉しいけど
あいつホールデムにすら若干ビビってたしなあ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-YuPM):2020/06/28(日) 12:23:07 ID:kSeUUgPEd.net
>>890
でも40年使ってないんだろ

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-3h8I):2020/06/28(日) 12:23:07 ID:x7s2lL0ad.net
>>890
うるティの武装硬化頭突きに耐えられるかな

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f07-NJGG):2020/06/28(日) 12:23:20 ID:uPGPGgz/0.net
狐火流って設定は割と謎よな
過去編でも一切触れてなかったし誰に教わったのかどういう流派なのかみたいな話がまるで出ない

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fde-S9Fb):2020/06/28(日) 12:26:13 ID:aghEkQTl0.net
インフレしすぎてるせいで忘れがちだけど
イヌ、ネコ、アシュラがジャックと互角(?)とかいう時点で相当やばいものな
>>889の言う通り差が激しい気がする

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-QLht):2020/06/28(日) 12:26:58 ID:xKajyhl0r.net
>>892
まあ白ひげの船で長年経験を積んだイゾウとはだいぶ差がついてるだろうな
お菊は白ひげ隊長クラスよりはだいぶ劣ると考えれば
まあホールデムクラスかもな

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fae-1TtA):2020/06/28(日) 12:30:29 ID:8XdCocTJ0.net
ていうか赤鞘は過去編でもうちょっと強さの描写して欲しかったな
アシュラとかデンジローが大看板クラスに強い理由がイマイチよくわからんかった
流桜の修行してるシーンとかあるかと思ったら皆無だし
河松とか横綱だったのに一切触れられなかったから作者忘れてんじゃないかと思ったわ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5b-pPzt):2020/06/28(日) 12:31:46 ID:C56B9cTD0.net
イヌネコはあれでも白ひげロジャーと渡り歩いた海賊だし
実践経験ではワノ国にいた連中とは比較にならんでしょ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfba-htoQ):2020/06/28(日) 12:33:29 ID:KupwGcww0.net
錦えもんはワノ国来るまでにゾロと共闘したら面白かったのにね
パンクハザードでゾロに侍の戦闘への興味を持たせておいたくせにそれから2人との関係が深まる描写は全く無かった
鬼ヶ島もすでに別行動しちゃってるし

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fde-S9Fb):2020/06/28(日) 12:37:30 ID:aghEkQTl0.net
ゾロは菊に甘えるなとか言って実力を見抜いてたっぽいけど
股間にも刀じゃない何かをぶら下げてたのも見抜けてたのかね?

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM4f-LcrB):2020/06/28(日) 12:37:37 ID:s+RnmoazM.net
おでんの過去編は本当に巻いてたんだろうな
必要な描写だけをギチギチに詰めてた感じだった

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:44:41.69 ID:4NkSpzii0.net
冷静に考えれば会社の部長クラスが全員同じくらいの実力かと言われたら全くそんな事ないしな
現実では役職と実力が逆転していてもおかしくないというかそれが普通

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:45:53.38 ID:N77S/TPF0.net
菊に向かってナニか隠してると見抜いたホモの本能

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:48:20.24 ID:4NkSpzii0.net
よく考えると“菊”って意味深な名前だな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:50:07.79 ID:+6+nos4sa.net
>>890
でも長くは持たないんでしょ?

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:51:28.22 ID:/n1RAMXSa.net
お菊が一番かわいいよ

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:56:27.59 ID:aghEkQTl0.net
>>904
あれっててっきり強さを見抜いてたのかと思ったけど男だと見抜いてたのか

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:58:21.94 ID:bb1yDakQ0.net
>>863
リューマはミホーク並みに強いだろうな

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:01:16.91 ID:rwkInM5W0.net
>>900
ほんとにな
特に戦闘員なんだから見せ場は作れたのに一切なしじゃそりゃランキングも圏外ですわ

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:02:53.11 ID:rwkInM5W0.net
>>902
尾田なりに危機感持ってるのか過去編は巻く傾向にあるけどそれもまた読みづらいんだよな
取捨選択しないで詰め込んでるからかな

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:03:11.24 ID:IP1b8PCP0.net
>>902
リアルタイムだとあれくらいの長さでちょうどよかったけど通して読むとなんか物足りない

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:05:32.79 ID:uCuEKBOV0.net
>>837
本来入力1しかできない奴が使っても強制的に2入力されちゃうイメージ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:08:10.27 ID:aghEkQTl0.net
また回想を長くしたらしたでブーイングだからな
ただおでんの回想に限っては核心に触れるしこれは長くてもよかった

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/28(日) 13:08:43 ID:oUdWzNY/0.net
もちろん懸賞金は実力だけを表しているわけではないが
こんな感じだろう

15 キング                  マルコ ルフィ
14
13 クイーン                 ヤマト
12
11                       キッド ロー
10 ジャック                  ゾロ
09 フーズフー ドレーク ササキ     傳ジロー アシュラ童子 錦えもん
08 ブラックマリア うるティ カン十郎  イヌアラシ ネコマムシ 雷ぞう
07 ページワン                河松 菊の丞

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-3h8I):2020/06/28(日) 13:09:46 ID:x7s2lL0ad.net
おでん回想は始まる前はげんなりしてたけど蓋を開ければ屈指の面白い回想だったよ
裸踊りらへんをもうちょい練ってくれれば最高だった

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/28(日) 13:12:37 ID:oUdWzNY/0.net
>>911
短くしてくれってみんな思っているのに気づいているのは良いことだが
無駄にキャラを増やしておいて急ぐから困る
キャラを減らしてもっと丁寧に描いて欲しいのに

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-TgN4):2020/06/28(日) 13:12:42 ID:/fxc0FO30.net
今の尾田ではノーランドとカルガラの回想は描けんのやろな

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-qTIm):2020/06/28(日) 13:16:16 ID:0YEWIDqO0.net
白ひげ海賊団は民間人を襲わないから総じて懸賞金低めやろ

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-VtWE):2020/06/28(日) 13:18:16 ID:StMTIzbr0.net
お菊はあの顔 見た目で重装備の鎧姿がエロい

あと誰も気にしていないが 今だに明かされないデンジローが紐三小僧をしていた理由

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa3-mG+G):2020/06/28(日) 13:20:24 ID:oMnbxlL4p.net
傳ジローは全て自分から喋ってる

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:21:38.73 ID:oMnbxlL4p.net
>>920
丑三の間違いだよな?
それとも

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:23:31.54 ID:mkcovZvyd.net
>>898
キンエモン、アシュラ、イヌネコなど赤鞘連中は
強さに説得力感じない
キャラが色物過ぎる
キャラに魅力を感じない

ここが大将や七武海、マルコ達との差かと

まともなキングやうるティ、お菊に人気が集中するのも当然かと
飛び六砲だって赤鞘に比べたらまともなデザイン

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:26:58.33 ID:oMnbxlL4p.net
傳ジローもDの一族の末裔なんだろな

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:28:03.50 ID:StMTIzbr0.net
「ひも」と打つと「紐」しか出てこなくてね.....
他の読み方わからんし...
>>922

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:30:34.28 ID:8XdCocTJ0.net
まー確かに七武海はみんなキャラデザいいのに
なんでこうなったってくらい最近のキャラデザは微妙なの多いわな
ササキとかフーズフーとかモブにしか見えん

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:31:13.80 ID:EHvz6BWr0.net
ササキはなんか好き

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:31:28.16 ID:/TwCakgL0.net
>>925
うし

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-mRDC):2020/06/28(日) 13:35:07 ID:t7rAj5Mwd.net
評論家きどりのおっさんが多いな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-3h8I):2020/06/28(日) 13:36:12 ID:x7s2lL0ad.net
キャラの強さはインフレしてくがキャラデザとか背景描写は別にインフレしないから「なんでこいつがあの時の強者より上扱いなの!?」ってのが割とよくある

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-VtWE):2020/06/28(日) 13:40:33 ID:StMTIzbr0.net
>>928
ごめん ありがとう
字が似てるから いつの間にか自分の中で
「ひもみつ」だと思ってた

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Gs+4):2020/06/28(日) 13:41:45 ID:3aAJ5ZjMa.net
次のネタバレって最近の傾向だと明日来る?

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fae-1TtA):2020/06/28(日) 13:57:15 ID:8XdCocTJ0.net
丑三知らんとは…ひもて…
赤鞘をアカタコと読んでた奴思い出したわ

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/28(日) 13:58:02 ID:oUdWzNY/0.net
>>931
丑三つ時
という言葉は割と有名よ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-zPSb):2020/06/28(日) 13:59:51 ID:whK9NZwNa.net
この人キン肉マンは新キャラ出すくせに翌週にはいないとか言って批判してたけど自分もやってる事変わってねーじゃん。
引っ張ったり勿体ぶりも多いのに自分のことは棚に上げてよく他の漫画批判できるよな
ワンピースに影響受けて漫画家になりましたっていう人いない理由がよくわかる

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/28(日) 14:00:56 ID:oUdWzNY/0.net
>>930
その点シャンクスはすげえよなあ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:01:45.40 ID:8XdCocTJ0.net
>>935
クソチョロはよ病院行けて

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:15:29.32 ID:mxlpWEMh0.net
おでんの過去編は詰め込み感はあったけど
一番長かったんじゃなかったっけ?
アレ以上、長くする必要はないよw
黒ひげの人の倍の人生の回収
モモの助が高いところが怖い理由
空島であった、なぜロジャーがこの文字を扱えるのか→おでんのお陰
ラフテルにあるONE PIECEは、ロジャーたちに取っては泣き笑いするもの、シャンクス に取っては泣くことしかしないもの
それぐらい
後半は、おでんの回想じゃなくて、オロチの回想になってた

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:18:05.99 ID:oUdWzNY/0.net
おでんの回想というより
20年前のおでん周辺、ロジャー白ひげワノ国関連の重要な歴史を振り返ったようなもんだな

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:19:37.37 ID:4NkSpzii0.net
過去編は何だかんだ言っても一気読みすれば面白い
むしろ現在のルフィ周辺より面白いまである

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:22:27.41 ID:AxjC2m6e0.net
>>932
チョン氏がカミキレンジャーに撃退されたからもう来ない
前のように木曜日になるのかな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:25:08.23 ID:mxlpWEMh0.net
ノーランドとカルガラの回想はあの当時かなり批判されてた
評価なんて後でいくらでも変わる

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-wCvW):2020/06/28(日) 14:41:49 ID:0NAZSRs50.net
マキマって悪魔か?→支配の悪魔
こういうテンポの良さが良いんだよね
ワンピとは大違い
イムとは?シャンクスと五郎性の関係は?マムとの約束とは?サボの安否は?カイドウの身体の謎とは?→ヤマトの正体は?
って判明する前に次々といらん秘密が出てくる
伏線回収言っときながら謎のが増えてるじゃねえか…

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-YuPM):2020/06/28(日) 14:45:27 ID:kSeUUgPEd.net
うるティがいればそれでいい

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f64-5fXH):2020/06/28(日) 14:49:51 ID:oUdWzNY/0.net
ノーランドって小人族も助けてたし
かなり重要人物な気がする

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:00:25.44 ID:rwkInM5W0.net
そのチラチラで引っ掛けられてる俺みたいな読者が多いのも事実なんだろうな
ただのバトル漫画なら読んでないし

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:07:25.42 ID:zTRym7Y60.net
ところでお菊の薄い本まだですか?

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:08:33.53 ID:whK9NZwNa.net
>>943
ほんとそれ
しかも>>938の言ってる回収なんてどれも後付け感満載で伏線貼った当初は何も考えてなかったんだろうな感も満載
伏線貼りまくり、風呂敷広げまくりで何ヶ月も何年も放置して回収適当だから読者に飽きられてる
この作者や関係者って売上も人気も落ちてる理由わかってなさそう

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:10:17.10 ID:mxlpWEMh0.net
全然話題になってないけど
将軍になるよ!!マネマネBBAの大名の変遷のくだり重要だと思うw
アレ辿っていくと最終的に雨月家、天月家、風月家のどれかが大名じゃなくなってる
あのジジババは世界政府の人間だと思うが
天月トキが出た時点で消されたのは天月家だろうけども
ゾウでモモだけがズニーシャに命令出来る
天月の血筋とズニーシャの関係性を知りたいw

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:11:10.34 ID:whK9NZwNa.net
いまだかつてここまで汚い漫画はなかったよな
描き方が汚すぎ。なんか卑怯というか小賢しくて純粋に楽しめない

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:15:46.85 ID:StMTIzbr0.net
立てときます

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-VtWE):2020/06/28(日) 15:16:53 ID:StMTIzbr0.net
できたよい
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4456
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593324983/

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-R3qQ):2020/06/28(日) 15:17:21 ID:mxlpWEMh0.net
>>950
ちょうどよくいるじゃんw.
お前さ、鬼滅使って虚偽のコメント書いてたよな
あれ報告したから
コメ削除した方がいいんじゃね?
俺が見つけただけで100以上書いてたよ?

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-E7BZ):2020/06/28(日) 15:20:34 ID:Po6jRYxdr.net
ペロスペロー以外のマム海賊団はもう退場ってことでいいんかな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fac-n38w):2020/06/28(日) 15:21:49 ID:aFQVXicb0.net
>>933
読めないのは百歩譲ってわかるとして赤蛸とか紐三とか意味わからんとか思わないんだろうか

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-E7BZ):2020/06/28(日) 15:23:56 ID:Po6jRYxdr.net
ロビンとジンベエが歩いてた物陰でゴソゴソしてたのがヤマトじゃないとすると、
ありゃ誰なんだろうな

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-zPSb):2020/06/28(日) 15:30:44 ID:whK9NZwNa.net
>>953
お疲れやでwww

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f46-pPzt):2020/06/28(日) 15:34:27 ID:AxjC2m6e0.net
>>944
じゃあもう退場したからお前は読むの辞めるって事だな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f47-mG+G):2020/06/28(日) 15:37:35 ID:HDNDNh1h0.net
>>952
乙ね

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-CFCW):2020/06/28(日) 15:39:08 ID:oDrM+3WPd.net
>>956
普通にヤマトだと思うけど
もしくはお玉

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:45:10.92 ID:AxjC2m6e0.net
>>956
ヤマトだろ
あのあとルフィの元へ向かったんだよ
別にジンベエロビンをつけてたわけじゃない
フランキーが戦車とかを持ってくる下りからずっと見てたはず
だからルフィが先に正面に行ったことを知ってるからヤマトはそこに向かっただけ
無能どもめ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:46:49.20 ID:oUdWzNY/0.net
日和も今どこだろ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:49:28.47 ID:whK9NZwNa.net
たまに通報したぞとか開示されろとか言ってくる奴いるけどそんなのでびびると思ってんのかなぁ公式でもないこんなネタバレしてるような肥溜めスレで作品批判して立件されるわけねーだろばーかw
アホだからそんなこともわかんないのかなぁ?あ、アホって言っちゃった。通報されちゃう〜www

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:51:16.34 ID:Po6jRYxdr.net
カリブーもどこ行ったんだろ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:54:31.21 ID:AxjC2m6e0.net
>>963
実際に何人かタイホされちゃってる前例があるんすよチキン君

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:55:37.62 ID:HDNDNh1h0.net
今回ワノ国にはやはり海軍は絡んでこないのか?最後の方は黒髭とグザン辺りが絡んできそうだが

それとマルコが捨てた『先に行くマルコ』の神はビブルカードかな ビブルカードなら水に溶けないんだよななんかの伏線

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:56:30.82 ID:HDNDNh1h0.net
神→×
紙→○

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:56:37.57 ID:AxjC2m6e0.net
1000近くなると毎回辛口コメントするワシ
いやマジ偶然

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:58:08.24 ID:8XdCocTJ0.net
>>963
はやく病院行けよゴミ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:03:05.70 ID:uLo5EPxf0.net
ヤマトはルフィに絶・天狼抜刀牙を試したくて探してた

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-1TtA):2020/06/28(日) 16:12:19 ID:THWUBJMTr.net
>>966
あれはマルコがネコに渡してたルフィへの伝言だろ
もういらなくなったから捨てただけだと思うけど

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:20:57.33 ID:ZNYplVZca.net
>>966
7武海 シャンクス 海軍 バルトロメオ達あたり拾ってくれたら面白くなりそう

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:22:58.75 ID:HDNDNh1h0.net
なんでもないならあんな描写いるかな?
もしなんかの伏線ではないとしたら尾田は逆に腕を上げたな

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:29:16.71 ID:THWUBJMTr.net
>>973
むしろあれは、マルコがネコに託した伝言の中身の回収エピだろ
結局たいした伏線じゃないかったけど

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:37:59.32 ID:HDNDNh1h0.net
>>974
あれ自体が回収か、、、
納得

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:40:39.07 ID:8XdCocTJ0.net
>>955
まあタコは赤いしな…

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:51:10.00 ID:h8rMCfUz0.net
>>954
あいつら
「月歩くらい普通に使える」ってモブみたいなメンバーまで言ってたのに
素直に落ちすぎやろ

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:53:17.24 ID:nSwZUwg+0.net
>>976
滝登りの冒頭で出てきたタコ、あれ実はおでん。シュガーのホピホビと同じくタコタコの実の能力者がおでんを窯から出してタコに変えた

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f47-mG+G):2020/06/28(日) 17:03:01 ID:HDNDNh1h0.net
おでんが好きでたまらない奴がいるな。
なんとかしておでん戻してーんだなヤマト、タコ、etc

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-QLht):2020/06/28(日) 17:06:25 ID:xKajyhl0r.net
ルフィ対うるティ
お蕎麦マスク対ページワン
狂死郎対ササキ
イヌネコ対ジャック
マルコ対キング


今のところ因縁があるのはこんなところか
クイーンは飛び六胞の消したいやつと戦うのかね
サンジはもうページワンとは戦わずブラックマリアにやられて退場の可能性も否定できないが

981 :山下諒也 (ワッチョイ 0f16-shUM):2020/06/28(日) 17:10:27 ID:zf1Hy83G0.net
弟はぼっち

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-1TtA):2020/06/28(日) 17:13:06 ID:oxRx8XWcp.net
>>977
尾田はそういうのは普通に無視する癖あるよな
屋敷内でルフィもキッドも何故か覇王色使わないし
まあいいんだけど

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-5JdT):2020/06/28(日) 17:21:02 ID:dzjMmUM70.net
ロビンちゃんはこのくらいやってほしい。
ttps://www.tube8.com/asian/kiss-fetishism-cougar-7116/45117741/

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-6owz):2020/06/28(日) 17:26:29 ID:4NkSpzii0.net
こういう乱戦でルフィが覇王色使って雑魚一掃する絵が浮かばなかったから
覇王色ってなんか意味あんの?って違和感が以前からあった

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Z8nc):2020/06/28(日) 17:31:46 ID:Ep4QW3FCa.net
息子まで出してきて何がしたいのか
緊張感ゼロ ゴミキャラ連発
レヴェリーも中途半端に終わらせるしなんやねん

もう終わらせろこの漫画

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-QF8N):2020/06/28(日) 17:36:30 ID:fO9oPdqF0.net
見聞色強化→ホールケーキアイランド編
武装色強化→ワノクニ編

ときてるから

覇王色強化イベが次の章(ラストバトル?)でやるはず
今のままの覇王色では役に立たなすぎ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f97-XbHr):2020/06/28(日) 17:39:40 ID:siDoGmfm0.net
月曜バレは終了なんだっけ?

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK83-Q9NH):2020/06/28(日) 17:40:28 ID:K0br0tllK.net
覇気の消費を抑えるとか何でも理由が欲しいよね
まあ総力戦なら覇王色とか武装色使うより余程有効なんだが

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:44:37.58 ID:6WukegFFa.net
覇王持ちと戦うために雑魚相手にオーラ残しとくってのはわかるけど
そもそも雑魚用のイキりみたいな扱いだったのがボス戦用のバフになってるのかよくわからんな

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:51:51.58 ID:uPGPGgz/0.net
シャンクスが白髭の船に乗り込んだ辺りではまだ武装色と覇王色は分けてなかったんだろうな
周りに放出する覇王色と身にまとう流桜は同じものっぽい

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:53:19.72 ID:4NkSpzii0.net
覇王色と言えば少数先鋭海賊団のシャンクスのイメージも強かったし
数の優劣をひっくり返す為に使うのかと思いきや。

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:55:46.67 ID:THWUBJMTr.net
覇王色使って雑魚を一掃してしまったら
ギフターズ達や幹部達だけが残って、返って目立ってしまうからじゃないか?
有象無象の雑魚達がいてくれた方が身を隠して目的地ま進みやすいという判断では?

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-YuPM):2020/06/28(日) 18:06:41 ID:kSeUUgPEd.net
解説係がいなくなったら困るだろ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-3h8I):2020/06/28(日) 18:11:46 ID:x7s2lL0ad.net
お祭り感無くなるしね人減って

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:17:33.26 ID:THWUBJMTr.net
元々雑魚はいようがいまいが行動の障壁にならないような空気のような存在だし
ルフィやキッドの邪魔してるのも実力ある奴らばかりだし
覇王色使おうが使うまいがあまり意味はないな

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:22:03.06 ID:kSeUUgPEd.net
雑魚はびっくりして◯◯すげえ!とか言ってくれたり悲鳴あげたりする役だからいないと困る
尾田が

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:24:25.21 ID:CF7xkMP2d.net
バレまであと4日

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:24:51.46 ID:CF7xkMP2d.net
埋める

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:24:57.12 ID:CF7xkMP2d.net
999

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:25:30.01 ID:CF7xkMP2d.net
ありがとうございました

次スレです
ワンピース専用ネタバレスレッド Part4456
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593324983/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200