2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3344

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9f-gOtI):2020/06/27(土) 02:32:39 ID:d7nKw6o5d.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●>>950>>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。

※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3343
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593151981/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 02:50:42.86 ID:43c68+MW0.net
マグちゃんやっぱ予想通り2話でいきなり失速してきたわ

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:14:08.30 ID:/TQoOrTC0.net
チェンソーナニコレ???www

打ち切り寸前みたいなんだけどww
作者やめたがってない?w

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:15:21.38 ID:ChTBaU6Q0.net
>>3
いうて今までの描写からするとそら、そうだわなって範疇じゃね

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:15:35.07 ID:jxz8KD8Wd.net
前スレの995と996に吹いた
打ち切られたら死ねよってw

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:15:48.01 ID:tY6m4yTja.net
マグ信寿命10日とか流石に早すぎやろw
ヨザ信見習って少し長い目でみてやれよ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:16:23.23 ID:LZLnh+F7d.net
タイパラアンやべぇな

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:17:16.85 ID:XIuJvlvs0.net
漫画の打ち切りに命を賭ける者達が居た...その名も鯖スレ民

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:18:04.07 ID:3Fs+3+cIa.net
そういうデスゲームはマガジンの鯖スレでやってくれ

10 :オコジョ牛 :2020/06/27(土) 03:18:18.12 ID:jGEXVr890.net
>>3
そうか?二話で盛り返したように見えるぞ
このままスラップスティックに行って欲しい

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:18:18.66 ID:df1tFBtpr.net
チェンソーは寄生獣並みの売り上げを誇るだろうね
終わってから爆発的に売れるパターン

12 :オコジョ牛 :2020/06/27(土) 03:20:06.18 ID:jGEXVr890.net
マグちゃんの巻末枠ありえるぞ

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:20:18.66 ID:vRpwvojc0.net
二週連続で新連載 ワクワクしねぇええええw

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:21:11.50 ID:I0GkvKnya.net
https://is2.4chan.org/a/1592999280232.jpg

デザインセンスが神がかってんな

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:22:48.97 ID:LZLnh+F7d.net
巻末枠はロボコの方っすね

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:23:43.56 ID:R4ro+CTk0.net
タイパラがヒロイン救いに動いたらネオコース
ヒロイン救いに動かなかったらソーマblueコース

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:24:33.04 ID:/TQoOrTC0.net
ニライカナイはなんだろうな

面白いんだけど何か真新しさに欠けるな
あまりにもいつものノリすぎて
ベテランのミュージシャンの新作みたいな円熟されきった感

これなら他誌でゆったりと描いたほうがいいかも

ホッカルさんじゃないけどジャンプは常にフレッシュな作家を載せたほうがいいのかもしれない

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:25:06.30 ID:3Fs+3+cIa.net
勉強が巻末固定になったって可能性はないんか?

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:26:56.79 ID:vRpwvojc0.net
ダイパラがパクリの正当性をヒロインの救済で誤魔化そうとしてて草
しかもなんかガンツみたいなの始まったぞ
シュタゲ、ガンツ、有名SF作品立て続けに真似て次はなんだろう

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:27:51.12 ID:W7xTic3g0.net
マグちゃんは可愛げあるけどニラはちょっとなあ…
まあマッシュルの防波堤になってもらうか

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:28:00.53 ID:tY6m4yTja.net
勉強は新しいゆらぎラインと化しそうやな
if開始直後は文系終わったらアンケ上がるかもと思ってたが文系もアンケ取れなさそうなのが

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:29:07.41 ID:/TQoOrTC0.net
やっぱりマリーが打ち切られたのがあまりにも惜しい

あの頃の田村センセイにはまだ鮮烈さがあった

まあニライカナイが続いたら嬉しいけどマリーも面白かったけど結果はアレだったしあまり期待しないでおこう

23 :オコジョ牛 :2020/06/27(土) 03:30:04.06 ID:jGEXVr890.net
ニラカナ面白いっすね
べるぜも読んでみようかなって思える出来
刑事物ミステリー仕立ての前振りからイルカ登場上手いですね
でもなぁ…俺が好きなのはもっとこう、視野が狭くてもいいから一点突破出来る作品なんだ
全体俯瞰した老人ではない…

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:31:55.75 ID:ZM+BHK7r0.net
よく勉強が巻末固定枠って主張してる奴は普通に勉強がアンケ悪くて巻末固定になってるって言いたいのか
あの理系編でもアンケ取れてたのに不当に巻末に置かれてるってことにしたいのかどっちか紛らわしいからはっきりしてほしい
後者なら信者死ねとしか

25 :オコジョ牛 :2020/06/27(土) 03:32:04.72 ID:jGEXVr890.net
単位円だって細く細く伸ばせば無限長になれる

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:32:21.01 ID:RVmg7Z3U0.net
勉強固定も無いとは言い切れないがギャグ以外を巻末固定って前例あったっけ
ましてやこれだけ続いた連載を今さら固定するのも
まぁ今のジャンプは連続ドベ取らせないから来週には分かる

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:33:18.12 ID:yhcEiMXA0.net
鯖スレなのに打ち切られそうな作品ageて打ち切られない中堅sageしてるの笑う

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:33:36.49 ID:43c68+MW0.net
ボンコレどんどん絵も話も雑になって来てんな

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:34:05.19 ID:/TQoOrTC0.net
べるぜの時のとにかく新しい時代を切り開こうという攻めの姿勢が感じられない

よくも悪くも守りの姿勢
田村センセイが保守的になってしまうなんて歳は取りたくないもんだ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:35:38.18 ID:B4TrXlSw0.net
普通にアンケ落ちてんだろ
面白い面白くない以前に打ち切りの心配が無い作品にアンケは送らん

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:35:47.61 ID:uaQMkXRN0.net
>>24
同意だけど辛辣で草

32 :オコジョ牛 :2020/06/27(土) 03:36:02.39 ID:jGEXVr890.net
あと婦警は日常的にセックスしてても違和感ないのいいですね
娯楽少ない島だから盛りまくりですよ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:37:16.45 ID:Am68jo3Ad.net
ジャンプ円満終了の仕組み上先生ルートまでは確約しているだろうし打ち切りレース的にはほぼ議論しようがないんだよなあ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:37:22.21 ID:2teOwdGi0.net
看板漫画が一つも無いな
サンデーの次に打ち切りになるのか

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:38:10.20 ID:/TQoOrTC0.net
婦警チャンもチャコちゃんもカワイイ

相変わらず女性キャラはツボをついてくる

つか何で学生もの辞めたんだろ??
読み切りはおもっくそ学園ものだったのに

やっぱりこれも加齢によるものなのか…?

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:39:52.94 ID:43c68+MW0.net
長期連載の打ち切り宣告は半年前だから
4巻分やるとなると時間足りないんじゃね

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:43:54.84 ID:rXAYjTqta.net
ニライカナイ安心感ある
ほのぼのやってくれ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:44:50.43 ID:Am68jo3Ad.net
安心感ある漫画多すぎ問題

39 :オコジョ牛 :2020/06/27(土) 03:45:11.04 ID:jGEXVr890.net
漫画ってまだまだ面白くできる媒体なんだなって
ヒロアカ読むと思う
絵と文字だけなのになんでこんなに面白いんだ漫画って

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:45:47.73 ID:ChTBaU6Q0.net
>>35
まあ、もう感性的に若者描けないはあるんじゃね
1話読んでる限りは社会人主人公で正解だったと思う
他の人も言ってるが安心感すげえわ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:46:04.62 ID:vRpwvojc0.net
ニラカナはマガジンサンデーだろこれ持ち込む先間違えたな
進撃逃した教訓からか掲載する作品手当たり次第になってきたな

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:47:45.89 ID:W7xTic3g0.net
今週ワンピ無いけどそういやマリー始まった時も休載だったな
あっ…(察し)

43 :オコジョ牛 :2020/06/27(土) 03:49:36.63 ID:jGEXVr890.net
安心感なんていらねぇ
微分して0になっちゃいけねぇマイナスでもいいから変化をくれ
ずーっと同じ値段の株なんざ面白くねーだろ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:51:48.32 ID:43c68+MW0.net
夜桜オリジナルスパイ募集とかやってんのか
テコ入れ企画だろうからアンケは微妙だが
打ち切りは次期までないの確定かな

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:53:34.31 ID:43c68+MW0.net
一話の出来としては流石だよニライカナイ
19年20年の新連載の第一話としてはチェンソーの次くらいに面白かった
ただ、設定が完全に出オチだからマリーみたいに失速しそう

46 :オコジョ牛 :2020/06/27(土) 03:57:49.27 ID:jGEXVr890.net
ドクターゼノ、思ってた以上に師匠で心の膣がフル回転でピリジン生成してやがる…
それに生半可な和解もなさそうってのも一安心かな

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:58:39.03 ID:ks3+newQ0.net
ミタマがしれっといつものノリに戻りますよみたいな空気出してて草

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:59:02.02 ID:izco/wUY0.net
ニラはギャグ寒いしイルカ刑事は気持ち悪いし意味わからないし暴力刑事とかありがちで新鮮味無いし
カラー絵でちょっと期待したけどいつものオーラ詐欺だったわ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 03:59:35.29 ID:ChTBaU6Q0.net
>>47
あれは霊光引っ張り過ぎだわ
いつものノリに戻るのはかまわんが

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/27(土) 04:02:10 ID:/TQoOrTC0.net
>>40
上の人も描いているがニライカナイは仮に青年誌に載せても普通にイケると思う
逆に言えばそんなオッサンくさい漫画を無理に少年ジャンプに載せる必要もないわな

田村センセイは10年前は若さの象徴みたいな作家だったのよ…ホント
歳月は人もジャンプも変えてしまうのね…

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f0d-kAEX):2020/06/27(土) 04:05:09 ID:JPIPn7p60.net
田村の漫画は読みやすいことが売りだからマリーみたいに読者意識して迷走しないで欲しいわ
描きたいものしっかり描いてもらって箸休め的な位置でゆるく続いてくれんかな

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/27(土) 04:10:54 ID:/TQoOrTC0.net
ニラは面白いけど…若さが感じられない


悲しいけどこれが感想だな…

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-pCvU):2020/06/27(土) 04:11:11 ID:izco/wUY0.net
今週は

マグちゃん
チェンソー
デラ

でアンケ出すかな

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f58-Q+cm):2020/06/27(土) 04:12:13 ID:yhcEiMXA0.net
ニライカナイめっちゃ賛否別れてて草
イルカが無理ってのがよく分からんが何が無理なんや?人外キャラが嫌いなの?

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-UCCx):2020/06/27(土) 04:13:43 ID:XkYGJHDB0.net
チェンソーつまんねえなぁ
納得の掲載順だわ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfdc-D+2a):2020/06/27(土) 04:18:10 ID:cwjrXtaO0.net
電子版ジャンプのフルカラー枠復活か
https://i.imgur.com/YnXURes.png

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-pCvU):2020/06/27(土) 04:18:26 ID:izco/wUY0.net
>>54
キャラデザ的に魅力無いじゃん
あのポジを渋目のおじさんとかにすれば良かったのに

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-djSF):2020/06/27(土) 04:21:08 ID:43c68+MW0.net
ふつうのおっさんだったらなんも面白くないだろ

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfdc-D+2a):2020/06/27(土) 04:22:22 ID:cwjrXtaO0.net
ただ単にID:izco/wUY0が人外キャラ嫌いなだけじゃねーか

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf05-FKcX):2020/06/27(土) 04:22:32 ID:KAki2WhY0.net
ニラ最初の犯人と警官がロード歌い出したとこでキツいんだが…
小中学生には意味不明だしネタが分かる世代でも別に面白くないし

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-djSF):2020/06/27(土) 04:23:37 ID:43c68+MW0.net
4in上手くやっても中堅止まりの
上限が低そうな野心の無い漫画ばっかだな

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-pCvU):2020/06/27(土) 04:23:52 ID:izco/wUY0.net
>>56
カラー枠は持ち回りでやるのか

>>58
その正体は人間に擬態したイルカでしたとかでいいじゃん

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-su6n):2020/06/27(土) 04:25:03 ID:A1akXQGId.net
ニラカナはマリーの存在がなければ鯖スレでマリーの時のように
オーラすごいヒット確定と絶賛一色だったのかどうか気になるな

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-djSF):2020/06/27(土) 04:26:18 ID:43c68+MW0.net
いや見た目が普通のおっさんだったら面白くも何ともねえよ
連載すら取れなかっただろう

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-pCvU):2020/06/27(土) 04:29:36 ID:izco/wUY0.net
あやかしは鯖スレでは空気化するも一定の層に需要あって続きそうだな
ボンコレはもうダメだこれ...

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f66-pPzt):2020/06/27(土) 04:30:15 ID:a7laJ9UF0.net
ツイッター見てるとチェンソーマンが呪術の十倍くらい感想ツイートあるんだけどどれもこれもキモい感想だな
マキマすげーマキマやべー言ってて楽しいのか?
そんなことよりも生ビールに氷入れてた伏線を回収してほしいですね

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/27(土) 04:30:32 ID:/TQoOrTC0.net
やはり時代は赤坂センセイのようだな
赤坂センセイにはまだ若さから来る衝動というのが感じられる


あとジャンプはやっぱりこれからもガッツリ王道バトルでイイよ
若者は血の気と野心があってナンボだ、田村センセイのオッサン漫画なんて読まなくてイイw
次の新連載はガッツリバトルでおなしゃす

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-znI8):2020/06/27(土) 04:30:54 ID:aVDGZ6bed.net
マリー絶賛って自演で水増ししていた分もあるでしょ、ぶっちゃけ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-znI8):2020/06/27(土) 04:32:11 ID:aVDGZ6bed.net
>>66
ブーメラン刺さっているの気付いてなさそうで草

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-UCCx):2020/06/27(土) 04:33:03 ID:1bEKePGpr.net
ツイカスは熱心に感想は書くのにアンケはださねーんだな

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-pCvU):2020/06/27(土) 04:33:48 ID:izco/wUY0.net
ガッツリバトル欲しいよなぁ
屋宜石山は戻って来れないのかな

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 04:39:36.10 ID:KAki2WhY0.net
不良警官と海洋系人外少女の疑似家族モノかなと思わせて
からのいつものだるい感じの田村作品ノリで嫌になりますよ

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 04:39:36.48 ID:8n7ovhvV0.net
>>66
楽しいから感想書いてるんだろ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-pHu9):2020/06/27(土) 04:46:14 ID:N/7paEaka.net
アグラミタマと最終回みたいな話が続いてダブルアウトかと一瞬期待したぞ

75 :オコジョ牛 ◆tsLRj0kDUf7T (ワッチョイ 8f5f-eEUZ):2020/06/27(土) 04:46:15 ID:jGEXVr890.net
だめだ…どうしても銃の悪魔みると笑いが止まらない…
野獣先輩いそう野々村いそう空手バカ一代いそうヤハウェいそう

76 :オコジョ牛 ◆tsLRj0kDUf7T (ワッチョイ 8f5f-eEUZ):2020/06/27(土) 04:47:05 ID:jGEXVr890.net
この先銃の悪魔の胸見るたびに笑いが起こると思うと緊張感持てないよ…

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-pHu9):2020/06/27(土) 04:49:02 ID:N/7paEaka.net
今週でチェンソーとチェ信が生理的にムリになったわ

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-0gYu):2020/06/27(土) 04:52:34 ID:TSKjcF2y0.net
あやかしマグちゃん韮
正直今期のinわりと良くないか?
出だしは悪くない

ロボコは期待してないけど

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f58-Q+cm):2020/06/27(土) 04:57:53 ID:yhcEiMXA0.net
>>78
悪くないけどジャンプらしい王道や新しい風とやらを求めてる人にとってはつまらないんじゃない?

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-0gYu):2020/06/27(土) 05:04:04 ID:TSKjcF2y0.net
>>79
まぁここ2年で残ったアクタ呪術チェンソーも全部王道ではないからな

初期ソーマとかヒロアカとかの王道(で面白い作品)が来て欲しい気持ちは分からなくもない

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-pHu9):2020/06/27(土) 05:06:27 ID:N/7paEaka.net
>>80
王道どころかバトル物すらマトモに残らない惨状でギリギリアンデラ出てきたくらいだしギャグだの要らんからもっとゴリゴリの王道バトル欲しいわ

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-RPuo):2020/06/27(土) 05:09:05 ID:wTmOrurmd.net
呪術はジャンプ的には王道じゃないか
多分売れたら鬼滅と同様に王道とカテゴライズされると思う
チェンソーはいくら売れても邪道扱いだと思うけど

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Kuw9):2020/06/27(土) 05:12:21 ID:PkXbEcLAa.net
呪術は邪道でチェンソーに勝てなかっただけだろ
滑らかに人死ぬ漫画じゃないんっすかw

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f66-pPzt):2020/06/27(土) 05:14:12 ID:a7laJ9UF0.net
呪術は王道でしょ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-Q+cm):2020/06/27(土) 05:16:13 ID:n8kDmoei0.net
呪術はこれでもかと言うくらい王道バトル漫画要素が詰め込まれてるだろ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-pHu9):2020/06/27(土) 05:16:40 ID:N/7paEaka.net
初期の編集インタビューじゃ王道じゃないって言われてたけどアニメ化に際して王道扱いに変わったヒロアカの話する?

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fc7-jJsx):2020/06/27(土) 05:19:22 ID:JW41Uyv90.net
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では http://giftfuck.org

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:19:59.02 ID:8n7ovhvV0.net
とりあえず王道の定義を決めてから王道かどうか話したらどうだ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:21:12.38 ID:nPTKm7XB0.net
若さの象徴ってブラクロじゃね
子供向けにわざと幼稚なテンション高い感じで描いてるんかなって思ってたけど
どうも田畠帝じたいが子供っぽい人でわざとじゃない感じだな

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:21:41.21 ID:nPTKm7XB0.net
まぁ魔法帝いったん死んだとこまでしか読んでないけど

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:22:53.26 ID:PDFHkLzua.net
バトル漫画で悪役が出てきてそいつを倒す話なら全部王道だよ
だから呪術もチェンソーも王道

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:22:59.10 ID:nPTKm7XB0.net
チョンピはアレだな
「良い歳して居酒屋で大声で叫んではしゃいで店員にタメ口きくのをコミュ力と思ってる老害」って感じだな

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:23:49.22 ID:TSKjcF2y0.net
呪術は王道にしては暗過ぎない?
いや面白いのは間違いないけど

個人的にはdグレと感覚が近い
王道と邪道の間

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:23:58.33 ID:PDFHkLzua.net
ニライカナイ読んだけど
なんか微妙だな
雰囲気は今までと違ってしんみりしてていいと思う
どんな話になっていくか分からないから様子見だな

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:24:18.09 ID:n8kDmoei0.net
王道バトル漫画て今ではどこまでを指すんやろうな
昔はジョジョは王道バトルではなかったけど今は能力バトルが主流やしな

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:24:43.59 ID:PkXbEcLAa.net
呪術ってバトル漫画だったのか
その割に全然敵と戦ってないけど

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:24:57.23 ID:PDFHkLzua.net
売上とクオリティは一致しねえよガイジ
メディアミックスやら運やら色々絡んでくるに決まってんだろ
キングヌーの常田大貴もこういう言ってるわ

King Gnu 常田 「ヒットした音楽=優れた音楽だなんて死んでも思わないでくれ(たまにそういう頭沸いてるやつがいる)(メジャーレーベルにもウヨウヨいる)そういう奴が文化を殺す」
お前みたいな知的障害者が居るから
邦楽も邦画も廃れていってんだろ。漫画業界も同じ惨状にする気か???
ほんと害だわゴミ滅。こんなゴミがアニメのお陰でヒットしたせいで今後漫画業界は衰退の一途を辿るだろうな
死ねばいいのに
これを好きな奴とか一人残らず脳に障害持ってんだろ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:25:23.05 ID:yVBHyGyC0.net
マッシュルは気持ちいいくらい王道だよか

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:27:29.83 ID:PDFHkLzua.net
ヒロアカが神なのは言わんでもいいか

ハイキューももう終わりそうやな…
なんか寂しくなってきた

タイパラ流しで読んだら
なんか草生えた

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:28:31.06 ID:n8kDmoei0.net
バトル漫画はワートリ、ハンタ、呪術みたいに複雑化しないと売れなくなったと思ってた時に鬼滅が大ヒットしたんよな
バトル漫画読み慣れてない一般層からしたらやっぱ鬼滅みたいな単純なバトルの方が受けるんかね

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:29:24.55 ID:/TQoOrTC0.net
鬼滅も呪術もマッシュルも王道だとオレは思うよ(呪術はちょっと爽快感ないけど)

若者ってエネルギーを持てあまして苦悩してるからね
そういう思春期のモラトリアムを満たしてくれるのが王道の少年漫画だと思うわ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:29:57.40 ID:ciG6L7Ddr.net
わかりやすい腐向けデザイやんやな
等身低くてショタ兄弟愛

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:30:46.85 ID:wNCouS4K0.net
売れた作品が王道で売れないゴミが邪道なんだよ

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:31:11.91 ID:PDFHkLzua.net
あやかしエッロイなあ
子供の頃読みたかったわ
絵とキャラが可愛すぎだろ

マッシュルええなあ
分かりやすい王道
ヒロインが敵の手をかかってそれを救うって展開
ヒロインがババア共に嫌われるから最近じゃあまり見なかったけど
見事にやってくれそうだわ。さすマッシュル

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:31:22.45 ID:TSKjcF2y0.net
完全に新連載ガチャ期間に入ってるから次(夏)も4inくらいしそう

そうでもしないと中途半端に続くアグラみたいな漫画が増え過ぎる
勉強ハイキューも終わりが近いし

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:31:45.53 ID:PkXbEcLAa.net
呪術ってめっちゃシンプルじゃん
物理で殴るだけだし

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:31:48.07 ID:nPTKm7XB0.net
マジ勘違いされてるけどNARUTOは王道じゃないからな???
長門を説得して中ボス戦対話で終了とか王道じゃないでしょ
王道ならサスケェもあんな本格的に闇落ちせずアッサリ帰ってきて新章って感じでしょ

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:32:12.54 ID:izco/wUY0.net
鬼滅はバトル漫画の皮を被ったキャラ漫画だからな

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:35:33.55 ID:/TQoOrTC0.net
ハンターとかジョジョとか今ならチェンソーみたいのは思春期特有の他人とはちょっと違う自分みたいなどうでもいい過剰な自意識を埋め合わせてくれる
そういう枠もある意味で若者向けの王道だと思うわ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:37:16.31 ID:nPTKm7XB0.net
それな
小学生の頃、周りの皆が土曜18時はメジャー見てる中
一人で天保異聞あやかしあやしやBLODD+見てる他人とちょっと違う俺カッケーって思ってたわ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:37:40.11 ID:PDFHkLzua.net
呪術ひぇええ
貴重な可愛いjkが…
スクナ死ねよこいつ
でもやっぱり物語的にはスクナが出てきたら盛り上がるわ
スクナvs火山ってどうなるか想像つかん
普通に考えたらスクナが圧倒するけど
火山が一矢報いそうな気もする。命と引き換えに

チェンソーくっっそ面白いな
マキマが支配の悪魔って完全に予想Guy
一瞬??ってなったけど、確かに支配は怖いわ
自由を奪われるってことだからな
しかしすげえ漫画だな
寄生獣とか言ってるやつの気持ちも分かる
10巻完結で伝説になりそう

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:38:57.35 ID:PDFHkLzua.net
エロすぎんだろあやかし

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:39:44.50 ID:G1aGMDss0.net
呪術読んで胸糞悪くなった
可愛い女の子たちにあんな死なせ方させる必要ないだろ

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:40:30.94 ID:I0GkvKnya.net
でもチェンソーの腹の中の顔は完全にギャグだろ
クソ笑ったわ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:42:10.53 ID:PDFHkLzua.net
正直ずっとあまり満足してなかった
いやいや全面戦争編始まってずっと90〜100点と死ぬほど面白かったけど
俺の期待感が大きすぎて…
150点を求めてたから、ずっともやもやしてたら…

これだよ!!!これなんだよ!
俺が求めてた150点というハードルをぐわんと飛び越えて200点取ったみたいな感覚!すげーよ堀越先生
あんた…神だよ…!

ああ勿論トゥワイス死亡回とおはよう!回は150点だったわ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:42:20.21 ID:G1aGMDss0.net
先週今週で呪術嫌いになりそう
胸糞展開続きすぎ

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:43:26.70 ID:XLcJjQXva.net
呪術が前のキャラ登場させて盛り上げようとしてるんだろうけど作者がバトル全く描けないのなんて信者以外にバレてるって
能力設定もなにも考えてないじゃん

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:44:43.33 ID:I0GkvKnya.net
今週のアンケートはムズイわ
いや入れないけどね
入れるとしたら、ムズイわ
ヒロアカ、チェンソーは確定として
三つ目が呪術かあやかしで迷う
普通なら呪術だけど
あやかしめちゃくちゃエロかったから…

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:45:36.41 ID:ciG6L7Ddr.net
呪術安泰だしあやかしいれとけよ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:48:06.41 ID:n8kDmoei0.net
ヒロアカも呪術も超安泰だしあやかしとタイパクいれてや

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:51:07.30 ID:wNCouS4K0.net
迷っているなら新人に入れろよ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:53:16.38 ID:I0GkvKnya.net
いやだから入れないんだって
めんどくさいし

入れるとしたらどれにしようかな〜ってだけの話
つーかあやかし終わらないのは確定的に明らかだろ
クソ可愛いクソエロい絶対アンケート取れるし、一巻から爆売れするわ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:53:38.77 ID:0velcKCmM.net
あれ、なんで土曜に読めるんじゃ?
発売日29日って出てるからバグか?

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:54:17.23 ID:G1aGMDss0.net
とうとう漏瑚も死ぬか

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:54:32.12 ID:n8kDmoei0.net
>>117
確かに呪術好きだけどジョジョハンタワートリみたいにバトルの展開でうおおおってなったのは少ないかな

領域展開とかのかっこよさでブリーチみたいな楽しみ方する漫画やと思うわ
あとやっぱ呪術高専の1年組と五条、七海のキャラクターのかっこよさとセリフで読み続けられる

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:55:11.30 ID:nPTKm7XB0.net
何回でも言ってやるわ
あやかしのTS要素いた???
普通に男のままか最初から女の子同士じゃ駄目だった????
男に萌えろとか無理だぞ元々ちんこ生えてたとかキモいだけだぞ
勘違いしてほしくないけど矢吹じたいは好きだぞ????

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:55:57.82 ID:zOCFnXJN0.net
チェンソーまたトレンド入りか

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:56:28.77 ID:ciG6L7Ddr.net
トレンドに入るがアンケはあかん

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:58:12.21 ID:I0GkvKnya.net
いやこれはマジですげえわチェンソー
ヒロアカバレ見た時は今週はヒロアカ圧勝かなっと思ってたら
チェンソーに持ってかれたわ

ヒロアカ信者だが
今週はチェンソーがぶっちぎりのインパクトを残していったと認めざる得ない

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:58:33.23 ID:XLcJjQXva.net
全部中途半端にパクリすぎなんだよ
○○すると○○を得る能力みたいなカッチリしたハンターのカードゲーム的能力持ってるのなんて極一部だけじゃん
それ以外は久保帯人的な演出でなんとかしようとしてるけど絵のハッタリじゃ絶対チェンソーに勝てんし

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 05:58:56.76 ID:nPTKm7XB0.net
ちょっと今のジャンプの漫画の話で盛り上がるのやめて
おじさん付いてけなくて寂しいんだけど

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:01:47.41 ID:I0GkvKnya.net
うわあ
マジでジャンプ最高すぎないか??
ゴミ滅が終わってからのジャンプ死ぬほどワクワクするんだが???
こんだけ次号が待ちきれないの4,5年ぶりくらいだわ

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:02:35.66 ID:nPTKm7XB0.net
って言っても俺よりさらにおじさんばっかりなんだろなここ
女の子いない???オフパコする????

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:04:03.35 ID:rXYBlUmc0.net
チェンソーマンこれ少年誌のストーリーか…?

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:08:52.78 ID:Davx5B9Ad.net
今週のチェンソーの演出は新しさ感じたなぁ
まぁどっかには元ネタみたいのあるんだろうけど、ボスの見開きに淡々と犠牲者の名前羅列するだけであんなに怖くなるとは

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:12:50.20 ID:I0GkvKnya.net
マジでヒロアカ面白すぎねえ??
エンデヴァーvs死柄木
ニアハイエンド
相澤先生の想い
相澤先生のピンチにデク

詰め込みすぎて笑うわ
胸熱すぎるて

こっから本格的にvs死柄木が始まって
他の生徒たちもニアハイエンドとの戦闘に参加
山荘側のギガントマキアや解放戦線との戦闘も控えてて
マジで無限に盛り上がる展開用意されてるわ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:13:45.25 ID:DQqOhKErr.net
チェンソーはここがピークになりそうだしアニメ化までにさらに一段階上にいけるかどうかここ次第だろうな

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:14:00.13 ID:yhcEiMXA0.net
>>135
漫画に元ネタがあるのかは知らないけど、震災後にテレビで流れるやつかなって思った

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:18:59.33 ID:EMgi6jtmd.net
>>138
タイトルが震災っぽい感じだしね

140 :アズカバン :2020/06/27(土) 06:28:45.49 ID:YKgJC5260.net
ニラカナ悪くなかったわ
マグちゃんは普通としか
タイパラはこっからどうなるのか

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:30:25.92 ID:izco/wUY0.net
銃の悪魔のデザインちょっとシン・ゴジラっぽいな

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:32:11.51 ID:BlXL7MA0H.net
まさかのタイパクが当たりなのか前期組

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:38:09.49 ID:izco/wUY0.net
散々言われてるけどタイパラはここまでテンポ悪すぎた
削ってもいい無駄な描写あったろ特に哲平の言い訳

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:48:27.50 ID:ac7kU+800.net
讃美歌歌ってる所を撃ち殺されるのはこれが元ネタやろな
https://www.youtube.com/watch?v=VYOjWnS4cMY

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:51:39.81 ID:QFmZPnuF0.net
>>132
頭蓋骨にゴミが詰まってるだけあって
猿以下のレス内容だな

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:52:43.27 ID:PDFHkLzua.net
何百回も言うけどゴミ滅が本当にここまで売れるポテンシャルがあったならアニメ前から売れてるわ
何百万人とジャンプ読んでるのに何で買わない??何で口コミで広がらない??
つまんねえからだよ馬鹿

進撃は誰も知らねえような雑誌から始まって面白えって口コミで広がってアニメ前からミリオン達成した
君の名はは映画公開前から小説が口コミで広がって40万部突破してた
で?ゴミ滅は????
ユーフォ様に神アニメにしてもらうまでは15万部しか売れてませんでしたーーwwwwww
完全に停滞して全く売上伸びてませんでしたーーwwwwww



現 実 見 ろ よ ゴ ミ 滅 信 者






.

147 :アズカバン :2020/06/27(土) 06:54:06.95 ID:YKgJC5260.net
こわ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:55:13.94 ID:ac7kU+800.net
糞狐も田君と同じ病気を発症しだしたな

149 :アズカバン :2020/06/27(土) 06:56:16.06 ID:YKgJC5260.net
呪術面白くなってきたな
チェンソーはトレンド入りしてたのか

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:57:03.07 ID:Xtml5Y3Ha.net
分かりやすい対立煽りだな

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 06:57:15.63 ID:n8kDmoei0.net
やアクチェー呪top3

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:00:53.99 ID:9UCTXHIk0.net
>>20
マッシュルの防波堤?
お前何言ってんだ?
この世にマッシュル打ち切る馬鹿いねえよ
一生書き込むな

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:01:03.60 ID:xzMb37P5a.net
>>143
今までの話の大半どうでもいいモノローグで紙面が埋まってるからなw

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:03:12.79 ID:MdOODadH0.net
やっぱり今年は四年に一度の当たり年だったか

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:03:17.23 ID:ac7kU+800.net
>>123
もともと来週の月曜が取次が休みになる日で
例年は合併号出してたけどコロナで休んだ分の調整らしい

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:06:11.91 ID:ac7kU+800.net
>>100
鬼滅の前にワンパンがあったからな
複雑な能力バトルにちょっと読者が飽きてきちゃってるんだろうな

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:08:56.93 ID:lGrYb7LGa.net
さっそくパヨチェンが体制批判にチェンソー使い出して笑える

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:09:18.32 ID:ac7kU+800.net
>>106
下々「少年院での領域は術式が付与されてない等の理由でタコ戦みたいにはなりません 」


巻末コメントのこれとか意味解らんぞ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:12:59.96 ID:ztYzYuS3C.net
今週読んだけど黄金さんのいうとおり、夜桜は道端にしちゃ面白かったな
改良してる

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-djSF):2020/06/27(土) 07:14:56 ID:ac7kU+800.net
夜桜は元々ギャグやらずに人情話やってる方が面白いからな

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f58-xIBr):2020/06/27(土) 07:16:40 ID:nPTKm7XB0.net
コピペに頼っちゃ憎しみを表現できないでしょ
あと売上だの何だの客観的な数字を使って煽るのも違うな(鬼滅の場合はそれできないけど)
その時の感情を、自分の憎しみや嫌悪を、心の底から吐き出して感情で否定するから憎しみを表現できるんだよ
俺はチョンピに対して10年くらいそのスタンスを貫いてきた

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f58-xIBr):2020/06/27(土) 07:19:34 ID:nPTKm7XB0.net
そんな相手いないけど
もし仮に自分の理想の女の子(俺の場合はGカップ以上で年下で低身長でゴスロリ)が目の前にいて
その相手と良い感じになれて(なれないが)セックス目前までいったとして
それで相手がチョンピを好きって分かったら
関係終わろうがどうなろうが俺は自分の感情を堂々と伝えるし誰相手でも真っ向から否定するな
ここのおちんちん脳な童貞共にはそんな覚悟持てないだろうな
理屈じゃない打算じゃない本能なんだよ

163 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (スップ Sddf-cIpx):2020/06/27(土) 07:20:02 ID:zxbjt/ynd.net
なんの話だよ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f58-xIBr):2020/06/27(土) 07:20:07 ID:nPTKm7XB0.net
俺の憎しみは性欲にも勝つんだよ
もちろん食欲にも睡眠欲にもな

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f58-xIBr):2020/06/27(土) 07:21:09 ID:nPTKm7XB0.net
>>163
黒狐大師匠の鬼滅叩きコピペに対して

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-djSF):2020/06/27(土) 07:23:45 ID:ac7kU+800.net
黒子脅迫事件の犯人予備軍の多いスレッドですね

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい (シャチーク 0C33-ixoz):2020/06/27(土) 07:24:01 ID:ztYzYuS3C.net
>>165
紅蓮はジャンプラで池沢が2.5次元の誘惑を連載してるのを知っているか?
絵が格段に上達しているぞ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f74-jwjG):2020/06/27(土) 07:29:53 ID:16359cC30.net
なんで今日ジャンプ発売なんだ?
月曜やすみだっけ?

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:31:12.53 ID:PDFHkLzua.net
よく売上=面白さを主張する頭鬼信が居るけど
売上にはメディアミックスやら運やら色々絡んでくるに決まってんだろ
キングヌーの常田大貴もこういう言ってるわ

King Gnu 常田 「ヒットした音楽=優れた音楽だなんて死んでも思わないでくれ(たまにそういう頭沸いてるやつがいる)(メジャーレーベルにもウヨウヨいる)そういう奴が文化を殺す」
お前みたいな知的障害者が居るから
邦楽も邦画も廃れていってんだろ。漫画業界も同じ惨状にする気か???
ほんと害だわゴミ滅。こんなゴミがアニメのお陰でヒットしたせいで今後漫画業界は衰退の一途を辿るだろうな
死ねばいいのに
ゴミ滅を好きな奴とか一人残らず脳に障害持ってんだろ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:31:39.54 ID:nPTKm7XB0.net
>>167
ごめん池沢くん嫌い

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f58-xIBr):2020/06/27(土) 07:33:42 ID:nPTKm7XB0.net
てゆかシャチークってなんだ
寝よ
翌日が休みだとムズムズ足症候群に苦しみながら翌日のために無理矢理寝ようとせず気楽に夜更かしと言うか朝まで起きて
気軽に寝れるからマジで気持ちが良い
コロナ()のせいで休み増やされまくって暇と金はやばいけど

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-sj2M):2020/06/27(土) 07:33:52 ID:BwrnQyXkd.net
ニライカナイ読んだ
個人的にべるぜバブよりも面白い
このクオリティを保てれば十分中堅を担える漫画

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-1YTb):2020/06/27(土) 07:35:04 ID:VG9tvBZyd.net
新連載、久々の当たりじゃね?

イルカ刑事とかなんだよって笑った
これでまだイルカに育てられた子の掘り下げないとかネタ残してるのがヤバくね?

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f23-Lo5A):2020/06/27(土) 07:35:24 ID:su9IqJ/h0.net
うどんバトルは斬新だった

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f58-xIBr):2020/06/27(土) 07:36:03 ID:nPTKm7XB0.net
2ちゃんって「匿名掲示板」だから流行ったんでしょ???
ワッチョイって何???意味あるの???
強制コテってそれ違うでしょ「匿名掲示板」の存在意義がなくなるじゃん
本末転倒すぎてそら廃れるって
寝よっと

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Kuw9):2020/06/27(土) 07:39:19 ID:XLcJjQXva.net
ニライカナイはガチで大失敗だろ
イルカなんて2話で出せばよかったじゃん
サブキャラと舞台設定にページ使いすぎて主人公や話の目的が置いてけぼり

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa3-Q+cm):2020/06/27(土) 07:41:41 ID:jJimLTtmp.net
漏瑚「100年後の荒野で笑うのは儂である必要はない 。呪いが人として立っていればそれでいい」

それクソカッコよくね?は思ってたが、一撃入れるも死んで宿儺呪霊側につきそうだなこれ
どうでも良いキャラデザのキャラもよく見せる芥見の腕
どうせ五条悟にみんな勝てないからあのバトルはしゃあない

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/27(土) 07:42:26 ID:PDFHkLzua.net
ゴミ滅信者が知的障害者しか居ない理由を考えた
キャラが全員ガイジで一貫性がない
1ページ先も考えてないガバガバ脚本のライブ感

この二つを楽しめる人間だけが信者になり得るんだろうな

あとは薄寒い経血臭いギャグと気持ち悪いキャラデザと糞みたいな画力と薄っぺらい死生観
ゴミ滅信者になるハードル高すぎだろ…
そりゃ一人残らずガイジだわ納得

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f58-xIBr):2020/06/27(土) 07:42:35 ID:nPTKm7XB0.net
まぁ田村がサムライ8より売れる事はないと思うわ
矢吹はサムライより売れるだろうな
島袋はゴリ押し次第でどう出るか分からん
藤巻もロボよりは下がるだろうがギリでサムライより売れそう
バーンザウィッチは確実にサムライより売れるだろ、てゆか売れなかったらやばいわ
NARUTOの岸八が師匠はとにかくなんで中堅の雑魚共と単行本売上で競ってるのか悲しくなるけど
寝るぞわしは

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Kuw9):2020/06/27(土) 07:44:38 ID:XLcJjQXva.net
どうでも良いって4人しかいないボスキャラのウチの1人なんだけど先生に失礼じゃないそれ?

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-djSF):2020/06/27(土) 07:45:59 ID:ac7kU+800.net
海ゼバブは確かに面白かったけど
出オチの面白さだからなあ

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:47:37.56 ID:n4jy4AZM0.net
ニライカナイ1話は微妙かも
幼女を主人公が保護する展開だとべるぜ寄りになっちゃうから間にイルカを?ませた感じなのかな

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:50:32.88 ID:gxJ8/rIW0.net
一話は熟れてるなって感じだったな田村は
でも話の広がり薄そうな設定だからまた展開に困ってメタ漫才する羽目になりそう

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:51:25.56 ID:vLNtAtJ/r.net
ハイキューが終わりに近づいているのがこんなに悲しくなるとは思わなかったな

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:51:29.84 ID:DR4gYYX50.net
>>152
マッ信こわ…
前スレでタイパラ面白くなってきたって言ってた奴にじゃあタイパラ打ち切られたら氏ねって言ってた奴みたい

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:52:27.66 ID:PDFHkLzua.net
最近どの漫画も面白くていいすわ〜
ジャンプ最高

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:52:48.16 ID:jnjTjr8V0.net
まぁ、前回のマリーよりは話広げやすそうだし
いいんじゃね?1話自体はごく普通の内容だけど作者らしさみたいなのも多少は出てたし

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:55:06.89 ID:DR4gYYX50.net
>>44応募しようと思うんだけど、テンプレートって印刷してハガキに貼らなきゃダメかな?

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:56:09.79 ID:TVz0Svs/r.net
ガチロリがメインのやつ意外と読まないんだよなあ
ていうかあんまないよな少年誌で売れてるやつ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:57:48.90 ID:BwrnQyXkd.net
田村マンネリな不良ネタも今の時代不良漫画が少ないから、逆に新鮮に感じたな
イルカ刑事とのコンビも悪くなかった
十分期待できる漫画

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:57:54.56 ID:ac7kU+800.net
魔法人グルグルとかDr.スランプとか

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 07:59:39.23 ID:XLcJjQXva.net
君らもイルカがどうとか女の子がどうとかしか言ってないじゃん
主人公は別にどうでもよかったんだろ?こいつで話転がすの無理だよ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-9ZHA):2020/06/27(土) 08:02:46 ID:vPffBm9d0.net
>>135
恐怖映像ってやつに「本日の犠牲者」って流れるTVの動画がある
ニコ動漁れば見れる
それが元ネタ。銃の悪魔はデビルマンのガンメン。
犠牲者の中にゴールデンカムイの作者の名前あんのは笑った ひでえw

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-djSF):2020/06/27(土) 08:03:22 ID:ac7kU+800.net
確かに主人公が微妙なんだよなあ

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 08:04:21 ID:DR4gYYX50.net
https://i.imgur.com/FIsRO8P.jpg
伊達がこれ描いて矢吹と直接対決するの見てみたかったな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-sj2M):2020/06/27(土) 08:05:45 ID:BwrnQyXkd.net
>>192
たしかに主人公のヤンキー刑事という設定はわりとありがちだね
でも1話だけで言えば、ベテランが無難にまとめて普通に読めるレベル
これが持続できるかは分からんがw

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-L9cn):2020/06/27(土) 08:07:26 ID:m6kxJDZSa.net
今時躊躇なく銃抜く警官って属性でキャラ立ちさせようとするのは古いわさすが田村化石並だなという印象

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-9ZHA):2020/06/27(土) 08:07:42 ID:vPffBm9d0.net
>>135
https://nico.ms/sm5699694?ref=share_others_spweb
スマホからではれてるかわからんが、これの15:49からの動画が元ネタ チェンソーの演出

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-pCvU):2020/06/27(土) 08:08:41 ID:izco/wUY0.net
鮫島にも悲しき過去が...

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:13:44.82 ID:VG9tvBZyd.net
オルフェウス警部補はベルぜの時のアランドロンっぽいよな

此こそ、べるぜのノウハウというんだよな

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:14:19.84 ID:m6kxJDZSa.net
後口で喧嘩させてるだけでどう見ても似た者同士で大して差別化出来てないのもなイルカとサメで イルカ刑事のビジュアルの出落ちだけ感は確かにある
新人なら今後に期待って感じだけど田村だとどーせ進歩しないんだろうなー感しか

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:14:57.79 ID:nPTKm7XB0.net
こういう現実の悲しい事件をエンターテイメントに要素として持ち込むのってなんか良いよな
一歩間違ったら不謹慎なとこも含めてガゼットの酒鬼薔薇の歌とか
ただ要素として持ち込むのが良いんであって袴田事件やコンクリやみたいに丸ごと映画にした金儲けは普通に冷めるけど
まぁ動画見れてないしチェーンソーも読んだ事ないんだが

今度こそ寝るか

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:15:37.67 ID:ztYzYuS3C.net
>>188
下の方にテンプレ以外でもOKと書いてあった
まあピストルだけじゃバリエーションが寂しいしな
斧やら槍やら描いてやれ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:16:24.67 ID:jnjTjr8V0.net
お前ら田村にやたら厳しいな
そこまで悪いと断定するほどじゃないと思うけど

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:18:34.42 ID:ac7kU+800.net
一度持ち上げて恥掻かされた怨みだろうなw

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:18:46.21 ID:G9yaLRh/0.net
イルカのキャラが濃いから主人公が置いてけぼりってのはあるな
鮫島とイルカのW主人公でもいいかも

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:19:13.69 ID:nPTKm7XB0.net
エグゼイドの最終回で犠牲者の名前M先生が言ってたんもこれが元ネタやったんかな

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:21:01.48 ID:XLcJjQXva.net
子供が宗教団体に攫われそうになる→主人公がカッコよくそれを助けるで1話終了でよかったじゃん
イルカとおっぱい出すのは2話からでよかっただろ
最初におっぱい出すからみんなおっぱいしか見てないじゃん

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:22:25.50 ID:q3iRf8PB0.net
呪術、つまらなくは無いがタコvs脇役じゃなくてここのスクナ復活あたり巻頭カラーに持ってくりゃ良かったのに

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:23:03.21 ID:m6VJ9QS80.net
ジャンプに破壊神の漫画が載るのは20年振りくらいかな

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:26:49.41 ID:DR4gYYX50.net
>>197本編でも時代に取り残された化石って設定ぽいから…

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:29:46.91 ID:PQhpEMly0.net
田村はからの〜とかロード歌うとかギャグ古くてキツいからそれならもう無理してやらなくていいw

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:30:31.71 ID:q3iRf8PB0.net
糞狐の負け惜しみが悪化してて草

7/3の直接対決で鬼滅ヒロアカの現実の人気差見せつけられちゃうもんな

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:30:33.83 ID:DR4gYYX50.net
>>203
ありがとう
権平先生は読み切り見る限り医療に明るいようだから、毒使いとか色んな毒の名前と効力設定してくれそうだ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:33:51.73 ID:DR4gYYX50.net
>>212唄わない方が雰囲気に入り込めたと思うわ
初っぱなからシリアスな局面でボケられても乗れない

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:33:57.24 ID:BwrnQyXkd.net
マッシュル、アンデラ、あやかし、ニライカナイ安定した中堅層が厚くなってきた印象
逆にチェンソーはもう最終章終わりに向かってるとしか思えないがどうなるか…

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:34:47.32 ID:AqmDYwM20.net
マリーよりはよかったけどギャグつまらねえな親父ギャグっぽいというかちょこちょこ無理に挟んでくるのもつらい

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:37:50.37 ID:PDFHkLzua.net
つーか虎杖大丈夫か??
悪人とはいえ人殺しちゃった訳だけど…
メンタル的にも立場的にもあかん奴やん

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:38:16.06 ID:E8oDJuSc0.net
よし、今回は逆神鯖スレ民に大絶賛されてないから大丈夫だな田村

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:39:17.26 ID:gxJ8/rIW0.net
むしろハードルが低いエロコメで辛口評価だった矢吹と比べれば
ニライカナイはマリーの件があるのにやたら褒められてるくらいだわ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 08:40:19.04 ID:jnjTjr8V0.net
虎杖はちょっと前に既に九相図の兄弟殺してるぞ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/27(土) 08:41:12 ID:PDFHkLzua.net
>>221
そういやそうだな

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-djSF):2020/06/27(土) 08:41:47 ID:ac7kU+800.net
まあ1話の単純な面白さでは田村の方が上だったからな
矢吹の方が単行本は売れるだろうが

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-FKcX):2020/06/27(土) 08:44:16 ID:jnjTjr8V0.net
>>223
マジで?そう感じる人もいるのか
対立煽りじゃないならけっこう面白い回だったってことか

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-3zA0):2020/06/27(土) 08:45:09 ID:3EsQwpR7d.net
九相図は人間だけど呪いでもあるから微妙な範囲じゃないの

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f16-Oxoi):2020/06/27(土) 08:48:23 ID:8OUBrKLJ0.net
矢吹の単行本売れるかね?
ニッチ過ぎて信者からの評判もあんまり良くない気がするけど

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f22-tABK):2020/06/27(土) 08:48:34 ID:E8oDJuSc0.net
妖は猫八をデザイン変えるか消すかして
アレが不快過ぎて読む気が起きない

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-0gYu):2020/06/27(土) 08:49:04 ID:TSKjcF2y0.net
矢吹に話の面白さ期待してる人おるんやな
絵はいいけどts要素除けば内容はある種テンプレでしかないと思うが

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-L9cn):2020/06/27(土) 08:52:46 ID:vVS/RsZ5a.net
原作爆死して右肩下がりのダリフラのラストすら4日集計で3万5千もあるのが矢吹
ゆらぎ枠ならまず打ち切りレベルに売れない事はありえないな

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-FF2E):2020/06/27(土) 08:53:13 ID:wODr/EWZd.net
チェンソートレンド入りしてるけど呪術どころか掲載順も売上でもブラクロに何一つ勝てないし信者だけで盛り上がってても意味ないんだなとわかる

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-gdfu):2020/06/27(土) 08:54:33 ID:DQqOhKErr.net
ブラクロって呪術以下なん

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Kuw9):2020/06/27(土) 08:55:10 ID:XLcJjQXva.net
そもそもトラブルが売れるのが俺には分からなかった
ギャグでもヒロインレースでもないし
あれが売れるならあやかしも売れるんじゃないの知らんけど

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-djSF):2020/06/27(土) 08:56:33 ID:ac7kU+800.net
トラブルより明らかにエロが少ないからなあ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-rBO6):2020/06/27(土) 08:56:45 ID:xXqoxPAMa.net
そらジャンプは昔から単行本売上よりもアンケやからな

巻割30万いっててアンケ壊滅的なチェよりも巻割5万切っててもアンケ取れてるデラに第二センター与えたのは当然の結果

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-sj2M):2020/06/27(土) 08:56:48 ID:BwrnQyXkd.net
>>228
あやかしは面白い面白くないより、ベテランの安心感、安定感でスラスラ読める
それでアンケとれるかどうかは分からんが…

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-1YTb):2020/06/27(土) 08:57:14 ID:VG9tvBZyd.net
2話以降も田村の方が面白いなら最終的にはニライカナイのが単行本売れると思うわ
今後の伸び代で見たらな

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-Q+cm):2020/06/27(土) 08:57:19 ID:n8kDmoei0.net
渋谷事変なんでスレで評判悪いの?今までで一番面白いんやが
この漫画が完結した時にドラゴボのフリーザ編 ハンターのヨークシン編 ブリーチのソウルソサエティ編みたいな感じで渋谷事変が語られることを願うわ

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-B+ha):2020/06/27(土) 08:58:40 ID:TVz0Svs/r.net
チェ信がなんか言ったるだけや

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f16-Oxoi):2020/06/27(土) 08:58:42 ID:8OUBrKLJ0.net
まあ何かエロい当たりキャラ出せればゆらぎコースくらいは行けるか

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-1YTb):2020/06/27(土) 08:59:24 ID:VG9tvBZyd.net
>>232
ララの魅力
金色の闇で黒猫ファン取り込む

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Kuw9):2020/06/27(土) 08:59:56 ID:XLcJjQXva.net
朝起きてトレンド見て発狂とかどんな人生だよ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-sj2M):2020/06/27(土) 09:01:36 ID:BwrnQyXkd.net
チェンソー、アンケ不調だったのかマキマのエピソード、最終的な切り札を出してしまった感じ
盛り上がるんだろうけど、どうなるんだコレ…

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-XlOt):2020/06/27(土) 09:02:12 ID:R4ro+CTk0.net
大根足かわわ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:02:56.36 ID:TVz0Svs/r.net
10巻くらいで終わるんじゃね
元々ストーリー構成に難あるし彼が長期連載続けるのは難しいね

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:03:05.03 ID:xXqoxPAMa.net
他の打ち切り漫画も出し惜しみしてた設定お披露目して終わるのが定番やしそんなもん

まぁ魔女みたいに複製原画全サ無ければ打ち切り確定やろなw

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:04:31.30 ID:XLcJjQXva.net
チェンソーってシュールギャグバトルが受けてたんじゃないの?
エヴァンゲリオンみたいな展開で喜んでるのって一部のマニアと外人だけだろ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:05:33.10 ID:R4ro+CTk0.net
5巻が岸八大久保の事故現場
矢吹は越えて欲しいところ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:06:03.62 ID:MbRGMKcld.net
>>246
だから掲載順上がらないんだろ
つかむしろ悪化しとるしアカンわ
ただの美大卒のおじさんがそんな宗教色強いストーリー描けるわけないじゃん

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:06:25.08 ID:ztYzYuS3C.net
>>246
その一部ってどんだけ大人数なんだよ
エヴァの知名度なんて凄すぎだぜ

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:06:53.62 ID:TVz0Svs/r.net
美大卒かどうかも怪しい絵

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:06:54.44 ID:VG9tvBZyd.net
あと、ルンが微妙で古手川とかとウケてな
ララの双子の妹は連載末期に登場、みかんも連載末期まであくまで主人公の妹に過ぎなかった
本誌で実の妹のヒロイン入りはぼく勉でもちょっとキツいから止めたしな

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:08:08.66 ID:fi0BfCe/d.net
>>237
このスレの人間がマジョリティとかけ離れたゴミだからだよ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:09:46.49 ID:36AhmM+T0.net
なんで今週のジャンプ土曜発売なんだ?

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:10:16.70 ID:GNA7dN9Dd.net
掲載順で言ったら呪術とか今平均5番手だしな
一桁が少なすぎるのもあるが
まあマッシュルが平均上がってきそうな気配はある

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:10:45.68 ID:yNM6Kw7va.net
呪術程度じゃマイノリティ側だろ
マジョリティなんて最低初版100万いかなきゃな乗れない

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:11:32.96 ID:C/7f4/EYp.net
>>250

雑なんだよな

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:11:34.56 ID:xXqoxPAMa.net
>>247
対抗するエロコメ投入が無い限り一年なんざ余裕やろ
まして今後ハイキューが円満outしたら連載作品のみのトレーディンググッズ作ろうと思っても作れんくらいスカスカやからな

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:12:00.46 ID:zOCFnXJN0.net
>>246
散りばめられた謎が核心に迫る展開なんだから今までもまともに読んできた人には普通に受けるだろうよ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:12:27.71 ID:vVS/RsZ5a.net
売上もアンケも低空飛行の夜桜ですら周年迎えそうな事実を考えてほしいよな

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:13:38.73 ID:XLcJjQXva.net
もったいぶってもバトルが描けないからだろ呪術は
バトル漫画の中じゃ極端にボスキャラ少ないのにどんな能力持ってるんだろう?って思ったら血液飛ばしとイソギンチャクみたいな火山生やすだけって

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:14:35.22 ID:PQhpEMly0.net
>>242
もう終わるからいいんじゃね

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:15:14.29 ID:x4Kjk2i6M.net
ファイアパンチ上映されてるやん、イェーイ!


https://s1.ax1x.com/2020/06/26/NsNjRU.jpg

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:15:47.66 ID:rEPHedZm0.net
あやかしは主人公もヒロインもキャラが良いのがキャラが全てのラブコメとしては十分及第点に達してると思うよ
あとは読切の時は受けてたTS百合要素が連載でも通用するかどうかか

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:16:26.37 ID:PQhpEMly0.net
アクタさぁマグちゃんより絵下手じゃん

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:16:55.94 ID:mMUCjKQ5d.net
呪術の美々子と菜々子死んだのがショックすぎる

266 :グーパンマン◯ :2020/06/27(土) 09:18:11.60 ID:OxHMB83t0.net
呪術はさあ、心が震えないんだよね

「まさかあのキャラが××するなんて!」

っていうインパクトを小手先で狙ってるだけで
何一つ心が震えない

チェンソーも同様だけど
先週はアキの涙の訴えとかがあって
ちゃんとドラマを描けてたのが良かった

呪術には【ドラマ】が無いんだよ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:19:47.23 ID:nrY198tGd.net
ニライ結構面白いな
何より読みやすいってのは良い

268 :グーパンマン◯ :2020/06/27(土) 09:19:57.50 ID:OxHMB83t0.net
キャラの【想い】を説得力持たせて描くことができない漫画はさ、ダメなんだよね
そこから逃げたらダメ

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:24:30.30 ID:XLcJjQXva.net
作者が陰キャ過ぎて人間関係ってものが分からないんだろ
キャラの配置でナルトをパクったのは別にいいんだけどナルトとサスケみたいな嫌ってはいるけど認める所は認めるみたいな関係性を書けないんだよね
周りの事をどう思ってるのか2年やってもまるで見えてこない

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:24:56.54 ID:n8kDmoei0.net
ジュシンとチェシンがなんか語ってるけど呪術とチェンソー両方とも面白すぎワロタ

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:26:08.38 ID:wIm0GD0C0.net
今週のアンケはチェンソーあやかしマグちゃんで入れるかな

ヒロアカも入れたいけど皆入れるだろうから除外
モリキングボンコレミタマあたりも票入れたくて迷った

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:26:31.82 ID:DR4gYYX50.net
初動 (日)│2週計|3週計|4週計|5週計┃  累計 (日数)┃発売日.│タイトル
78464(4)│121023│******│146766│------┃*,146,766 (*25)┃2016/08|ブラッククローバー 7
チェンソー7巻はオリコンで初週約九万

ブラクロに勝ててないとか嘘やめろよ

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:26:46.00 ID:TCrbom9Q0.net
マグちゃん、書き溜めの余裕ある段階でのこの2話はやはり厳し目の評価になるなあ
オチの勘違いもよくある感じだし

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:28:00.57 ID:DR4gYYX50.net
>>256
グーパンはオリジナル魔法使いとか質問ハガキおくった?

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:28:50.80 ID:DR4gYYX50.net
>>256安価間違えたごめん

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:30:52.14 ID:vVS/RsZ5a.net
マグちゃんこほ何が良いのか分からない
これ好きなやつマスコット飼う路線の話なら何でも良いだけだろとしか感じない 無料web漫画ですらよく見る話とクオリティ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:32:23.39 ID:MDJGV6oX0.net
あやかし面白くないけどゆらぎの後釜はいけるわ
でもTS故の行動がやっぱ気持ち悪いわ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:34:52.72 ID:TCrbom9Q0.net
あやかしは何でお前女装してんの?みたいな中学時代の友達が思う当然のリアクションはガン無視の方向でいくのだろうか

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:36:46.61 ID:j3r5sqSg0.net
>>193
ジンメンな

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:37:52.33 ID:8zzUnJmQd.net
マグちゃんは生き残らんと思う
ちょっと笑えるけど緩すぎてアンケ入らなそう

ここまでアンケ悩むようになったの久々だな

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:38:04.14 ID:jJimLTtmp.net
なんで、ニライカナイよりマグちゃん期待してるんだジャンプ編集部って感じの出来だなマグちゃん

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:39:40.54 ID:keFo/PhAd.net
>>272
8│**69994 (3)│*138580│*158817│*******│*******┃*,158,817 (*17)┃2020/04|ブラッククローバー 24
│**94813 (4)│*132988│*******│*******│*******┃*,132,988 (*11)┃2020/06|チェンソーマン 7
落ち目のブラクロにさえ勝てないのがチェンソーな

283 :オコジョ牛 :2020/06/27(土) 09:39:52.23 ID:jGEXVr890.net
アンケはヒロアカ呪術タパゴラにしたぞ!

チェンソー、どうしても野獣先輩と野々村の悪魔で笑みが溢れちゃうから…今回除外
本来なら二位なのに…

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:41:44.02 ID:nrY198tGd.net
マグちゃん2話悪くなかったけどな
良いってほどでもないけど

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:41:47.14 ID:8zzUnJmQd.net
マッシュルタイパラニラカナ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:43:36.28 ID:XBvAbRkWd.net
呪術の夏油の回想ちょっと涙したわ
こういう繊細な描写マジで上手いよな呪術

文字で感情書いて大味しかわからん奴にはこの良さがわからんっぽいけどそんな奴無視していい

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:43:47.91 ID:jJimLTtmp.net
>>284
悪くない

これがダメ
良くないとアンケはこない

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:44:56.63 ID:dj4AaHIod.net
呪術のキャラ描写ってかなり繊細というか女作者っぽい描き方だよな
説得力で言えばこの漫画が一番上手いと断言できる

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:44:58.04 ID:WiCz86GSM.net
マグちゃんは補正切れたらドベ5付近に落ちるアグラコース見えてる
1話だけの漫画よ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:45:30.67 ID:dj4AaHIod.net
>>289
アグラは1話アンケート取れてたのかな

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:47:28.13 ID:dj4AaHIod.net
呪術のキャラ描写ってバックボーン、いわゆる出自と過程両方組み合わせてるからキャラの解釈ってやつが読者とガチガチにシンクロするのよね
これが本当に天才的だと思う

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:47:53.75 ID:nFiIFBOcH.net
マグちゃんを期待してた馬鹿がおったんか

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:48:00.26 ID:MDJGV6oX0.net
月刊辺りでやるべきだったな
少なくとも週ジャンで残るには厳しいよマグちゃん

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:48:01.16 ID:dj4AaHIod.net
>>283
野々村さん居た?

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:48:41.94 ID:raOdFU+J0.net
タイパラ上げてんな、俺はいや最初に言えや…ってのとまた自分の都合の良い解釈しやがって…で終わったわ

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:49:36.46 ID:y/73PeV5p.net
>>292
ここでは1話目で覇権取るとまで言われてたんだぞ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:52:19.81 ID:XLcJjQXva.net
キャラの過去とか全く描かないもんな呪術
あ、大好きな五條様は描いたっけw

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:53:21.97 ID:vVS/RsZ5a.net
タイパラは漸くスタートラインに立っただけで持て囃すもんじゃないな
ボンコレよりマシ?当たり前だろ突き抜けある時代ならあれは確実に10週でトんでる

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:54:29.90 ID:+mWIyObqa.net
なんでチェンソーってあんなによくトレンドに入るん?

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:55:53.04 ID:PaYb6lNza.net
>>299
Twitterがファンの本丸だから
そういやアンデラもTwitter本拠地の筈なのにトレンド入りしたことないな・・・

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:57:04.50 ID:xXqoxPAMa.net
>>300
やめたれw

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:57:13.27 ID:/TQoOrTC0.net
マリーはしなかったがアニメ化したら面白そう感があったけどニライにはない…

こんなオッサンくさい漫画、アニメ化されたとしても深夜でやっても誰も見なそう
つーか週ジャンでこの内容で生き残るのはキビシイだろ

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 09:58:54.04 ID:ap54BUfhd.net
韮は表紙詐欺だな

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:02:33.52 ID:+mWIyObqa.net
>>300
その割りには同じ担当のスパイは全然トレンド入りしないよなめちゃくちゃ売れてるけど

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:03:17.55 ID:BwrnQyXkd.net
>>302
ニライカナイは古き良き漫画って感じで20代後半〜30代にはウケそう

マグちゃん、ボンコレ辺りがドベ付近に下がって来ると予想

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:03:34.16 ID:jJimLTtmp.net
べるぜもアニメつまらなかったからその辺はまあ
スケットとかもだけど、アニメにしてもあんまし映えなさそうだった

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:06:31.67 ID:PaYb6lNza.net
べるぜはピエロだったか
まあ正直ピエロでも問題無いというか、クオリティを追求するようなタイプの漫画ではなかったな

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:06:34.98 ID:RVmg7Z3U0.net
あやかしやっぱつまらんなぁ
ほんと置きにいってる作品だな、ゆらぎのあとにこの作品を連載させるって判断も作品の内容自体も
冒険心も新鮮味も皆無だわ
エロコメやるにしても新人使ってほしい

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:08:14.34 ID:ap54BUfhd.net
マグが覇権なんて話出てたっけ
NGに入れてる奴らが話してたのかな

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:08:14.58 ID:8X49PxYM0.net
>>304
担当関係なくて草
チェンソーマンのファン層がオタクってだけだろ
Twitterはオタクの巣窟だから

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:09:53.40 ID:RerOOa2Ha.net
ロードがギャグで通じると思ってるところは編集が突っ込まなかったのも含めて感性やばい
アラサーおっさんが多そうなこのスレですらぎりぎりだろ 20代前半からは絶対に通じないネタだわ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:12:53.85 ID:j3r5sqSg0.net
>>202
やっぱネトウヨってこういう大人としての自覚がない幼稚な人間が多いんだろうな

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:14:38.24 ID:j3r5sqSg0.net
>>258
謎なんてあったか?

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:15:13.11 ID:XLcJjQXva.net
https://i.imgur.com/lmv5wuH.jpg
トレンド入りに必死な漫画もあるのに可哀想なこと言うなよ

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:15:18.37 ID:PQhpEMly0.net
>>299
そらもうステマよ

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:17:48.34 ID:8X49PxYM0.net
>>315
そういや、僕の心のヤバい奴もよくトレンド入りしてるな

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:19:55.76 ID:Psa7h6MZa.net
>>305
ニラはウケる層の年齢高めぽいよね
ジャンプには合わない気もするけどどうだろうか

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:21:55.16 ID:9UCTXHIk0.net
>>298
ボンコレの方がほのぼのしててまし

ゴミパラは何にも無いから7週で最短打ち切りされる

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:23:00.65 ID:/TQoOrTC0.net
桜井のりおはべるぜより前から連載してる人なのによくあんな若々しい漫画描けるな

田村センセイはもう老兵感出てるのに

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:24:31.62 ID:9UCTXHIk0.net
>>319
本人が今も美人なんだろきっと
見た目が若ければ漫画も若い

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:24:56.67 ID:jnjTjr8V0.net
ニライカナイ、おっさん主人公だからな
たぶん方向性的には銀魂みたいな感じで行きたいのかもしれない
まぁ銀魂には子供担当の新八と神楽がいたけど

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:25:20.63 ID:9UCTXHIk0.net
アンケート

マッシュル
チェンソー
呪術

この3つ以外に入れてるやつセンスないよw

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:25:57.89 ID:9UCTXHIk0.net
>>321
こち亀だろ
こち亀の1話と似てるし

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:26:02.34 ID:lwjDqLQBr.net
僕やばはステマやでなんjで末尾pがスレ建てまくってる

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:26:39.40 ID:n8kDmoei0.net
ジャンプラで読めるおすすめの漫画ある?
スパイと恋獄の都市とファイアパンチは読んだ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:26:39.72 ID:PaYb6lNza.net
そう言えば主要キャラがほぼ成人の漫画ってジャンプでは結構久しぶりじゃね?ニラカナ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:27:41.91 ID:gxJ8/rIW0.net
>>326
幼稚すぎて実感ないだろうけどタイパラの哲平は25歳の設定だよ……

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:27:53.60 ID:lwjDqLQBr.net
ロロっロもおもしれえおもしれえ言われながら打ち切られたけどw

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:28:15.99 ID:9UCTXHIk0.net
ボンコレはほのぼの日常系漫画として生き残る可能性が出てきた
つまらんギャグとストーリーのつまらんのよりは上を行くよ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:28:20.28 ID:j3r5sqSg0.net
>>283
野獣先輩ってどこのこと?
名前が載ってたってこと?

331 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/27(土) 10:28:35.91 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア    今からジャンプを買いに行ってくるか・・・・・はぁ・・・・ったくよー

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:29:18.58 ID:jnjTjr8V0.net
>>323
たしかに
主人公おっさんという点で同じだな
こち亀現役世代じゃないから当時の子供たちにおっさんの主人公がどう映ってたのはわからんが

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:30:09.47 ID:WSCi0TP1a.net
>>327
主要キャラの中で現代アイノだけは未成年で確定してなかったっけ?

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:30:54.70 ID:j3r5sqSg0.net
>>326
アンデラ忘れんなよ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:31:06.27 ID:9UCTXHIk0.net
>>325
1軍
ムーンランド
しじんそうの殺人
左利きのエレン
――――-
2軍
アビスレイジ
群青にサイレン
秘密の果実

―――――
三軍
地獄楽
さっちゃん僕はね

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:31:38.64 ID:AAUWUp50a.net
こち亀はサブカルの時事ネタに聞きかじりじゃなくて自分で消化して扱ってたからネタ的な古さは薄かったんだよね
こち亀は今振り返ると未来の流行予言したようなネタがいくつも出てるのは凄いわ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:31:46.08 ID:sUtpD+Zcd.net
モリキンの桜ちゃんが可愛い
オオムラサキ×モリキングで腐ったお姉さんもハッピーか?

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:32:09.80 ID:iMwxsWmg0.net
>>292
本スレでは2話も大絶賛だぞ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:33:41.57 ID:iMwxsWmg0.net
ニラは中堅で安定しそうなクオリティだがどうか

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:35:07.39 ID:PaYb6lNza.net
てか1話がいいなら2話も普通によかっただろマグちゃん
なんか急に読みにくいだの必死な的外れ批判が湧いてきたけどデラ信あたりが焦って新連載狩りを始めたのか?って思った

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:35:36.78 ID:j3r5sqSg0.net
可愛げがある漫画
魔女
アンデラ
呪術
ボンコレ
ブラクロ
夜桜

可愛げがない漫画
サム8
あやかし
チェンソー
ヒロアカ

342 :オコジョ牛 :2020/06/27(土) 10:36:38.14 ID:jGEXVr890.net
>>330
野々村にしろ銃の悪魔の中におるやん…
いや多分そのつもりで書いてないと思うけど
そう見えちゃう…

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:37:23.56 ID:9UCTXHIk0.net
>>339
俺鉄砲出るんだぜカッケーだろ?
俺はパンチできるんだぜカッケーだろ?

このカッケーを受け入れるやつがどんだけいるか次第だ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:37:24.20 ID:n8kDmoei0.net
>>335
地獄楽のコミックの表紙とかめっちゃ好きやがいまいちなんか?

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:37:50.23 ID:9UCTXHIk0.net
>>344
内容が無いよう

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:38:19.22 ID:RVmg7Z3U0.net
そうそう、こち亀は秋本の新し物好きの気質あっての物なんだよな
40年やって時代に取り残されてる感なかったのは凄い

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:39:23.58 ID:wIm0GD0C0.net
>>336
たしかにネタは新しかったな

作者のインプット量が多かったんだろうな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:40:46.11 ID:j3r5sqSg0.net
>>158
設定こねくり回しすぎて芥見も涙目になりながら書いてそうではある

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:40:59.93 ID:9UCTXHIk0.net
>>346
いちご100%が終わって代わりにこち亀がラブコメ枠やらされた時はやばかった
青年誌くらい生々しくて下品だった

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-V+IW):2020/06/27(土) 10:41:21 ID:wIm0GD0C0.net
>>325
ギャグ好きなら
姫様拷問はオススメ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/27(土) 10:41:25 ID:/TQoOrTC0.net
こち亀ってアレ最後のほうそもそも作者描いてたのか???

一巻と最終巻じゃ色々全くベツモノだし

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-xUf4):2020/06/27(土) 10:41:37 ID:mVGkJsU3M.net
チェンソーマグあやかしに投票した

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5d-96CL):2020/06/27(土) 10:41:57 ID:j3r5sqSg0.net
ていうか野獣先輩と野々村どこよ
タツキがわざとやってるとしたらチェー牛の教祖としてマジで軽蔑するわ

354 :オコジョ牛 ◆tsLRj0kDUf7T (ワッチョイ 8f5f-eEUZ):2020/06/27(土) 10:41:59 ID:jGEXVr890.net
そうでなくても表情がギャグ漫画の書き方なんだよな…(楳図かずおとかあの辺?)
多分ギャグ得意なアシが頑張ってんだと思う

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f0d-kAEX):2020/06/27(土) 10:43:24 ID:JPIPn7p60.net
>>351
全20巻程度の漫画でもわりと別物にならない?

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-aXet):2020/06/27(土) 10:45:23 ID:SDc/Mnhud.net
新連載今のところ3つともまあまあ完成度高いな
でも4本目はおそらくポセ学わじま級のウンコだから覚悟がいるな

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 10:46:29 ID:DR4gYYX50.net
タイパラ今回の話は1話に持ってこいよ
まあ持ってきたらシュタゲじゃね?って叩かれたろうけどマッシュルも通った道だし

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-vBnW):2020/06/27(土) 10:48:11 ID:9UCTXHIk0.net
>>357
それが当たり前の考え

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 10:48:26 ID:DR4gYYX50.net
>>282同じ巻数で比較しなきゃ比較にならねえだろーが

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-RTvp):2020/06/27(土) 10:51:06 ID:sUtpD+Zcd.net
タイパク結構ありやな今回
偽善者のエセバクマンなぞいらんからな

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF5f-1YTb):2020/06/27(土) 10:51:14 ID:hsRhmocxF.net
連載期間調べた

こち亀 40年
ワンピース 23年
ジョジョ 17年
ナルト、ブリーチ 15年
銀魂 14年
テニプリハイキューリボーントリコ 8年

ジョジョとかなんでこんなの載ってるの?となってたし、こち亀は凄い

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-j/eK):2020/06/27(土) 10:51:55 ID:ks3+newQ0.net
今週のタイパラ見て手のひら返せない奴はセンスないよ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-V+IW):2020/06/27(土) 10:52:11 ID:5j21aEJJa.net
タイパラちょっと面白くなってきててワロタ
倫理観なんてどうでも良いからちゃんとストーリー貫いてくれよ

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF5f-1YTb):2020/06/27(土) 10:53:18 ID:hsRhmocxF.net
>>361
ドラゴンボール 11年

もか

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fe6-NJGG):2020/06/27(土) 10:54:30 ID:B67puKXs0.net
こち亀も老害扱い
打ち切りラインとしてしか後半認識されていなかっただろう

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f70-sG85):2020/06/27(土) 10:55:20 ID:wNCouS4K0.net
ブラキャもとらぶるも下から数えた方が早かったんだし妖が上に来ることはない
万が一上で安定するようならジャンプのレベルが著しく低下したってことになる
まだ韮が上で安定する可能性の方が高いわ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-0IHg):2020/06/27(土) 10:55:23 ID:oCpsaeBXa.net
作者初の長期連載は20巻もやれば大体絵は様変わりしてる
変化なさすぎだった鬼滅がレアなだけ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 10:56:13 ID:DR4gYYX50.net
>>353オコジョ牛が勝手に「野々村に見えるw」って言ってるだけだから相手にすんなよ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:57:10.39 ID:wsUPTj4Td.net
この展開になるまで哲平はパクってることを葛藤しながら続ける形のが良かったんじゃないか?
今回の流れでやっと決心する形で
何で変な言い訳させてたんだか

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 10:57:16.75 ID:88EHJFdSd.net
ミミナナの回想本当最高だな

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 11:00:31.48 ID:ffBPiVYtd.net
>>369
"わざと"だよ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ff3-lGdQ):2020/06/27(土) 11:01:39 ID:yAMFHxkn0.net
タイパラは話の流れがめちゃくちゃだし突っ込みどころ多すぎて本当酷い
誰だよこの原作者ちゃんと考えてるとか言ったやつ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-GTqP):2020/06/27(土) 11:01:41 ID:COBDcsQKd.net
それこそタイパラは今回賛否両論だろうな
あのメッセージを1話でやるだけで主人公の印象変わったろうに
この題材は難しいわ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbf-3Wyu):2020/06/27(土) 11:02:36 ID:iMwxsWmg0.net
圧倒的な安心感と読みやすさから俺はニラにかなり好感を持ったんだが ここでの評価はいまいちなんだな

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF5f-1YTb):2020/06/27(土) 11:03:39 ID:hsRhmocxF.net
シュタゲは一話でヒロインのクリスが死んで、世界線が変わって生きてることはっきりするまでやった

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fe6-NJGG):2020/06/27(土) 11:03:53 ID:B67puKXs0.net
画力というか絵の密度が圧倒的に上がってきたから
田村はもうモーニングあたりでサラリーマン漫画でも描いたほうがいいだろう
ジャンプなんて腐女子やアホに受けなきゃ打ち切りだし

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ff3-JDRw):2020/06/27(土) 11:04:21 ID:ol0n1Ps30.net
タイパラが7話でこの展開やったことの意味ってタイパラの内容が云々よりも
今のジャンプでは6話までのアンケで打ち切りを判断されることはないっぽいってことの方が重要
この話する前に打ち切り決まってしまったら元も子もないからな

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f95-2wql):2020/06/27(土) 11:04:21 ID:8X49PxYM0.net
ニライカナイ
1話で子供について一切言及しなかったのは長期連載を見据えての判断か?

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-ODJy):2020/06/27(土) 11:05:07 ID:EWQ9DEHZa.net
>>377
連載経緯から考えて編集がゴリ押しして持ってきたから保護されるの決まってただけだろ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ff3-JDRw):2020/06/27(土) 11:05:16 ID:ol0n1Ps30.net
>>374
ここの連中は田村にトラウマ持ってるし、新連載の当たる確率考えたら叩く方が安牌というのもでかい

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbf-3Wyu):2020/06/27(土) 11:06:54 ID:iMwxsWmg0.net
>>376
腐受けは難しいだろうがガキ受けはいけると思うんだよなーアンケに繋がるかどうかは分からないが

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 11:08:04 ID:DR4gYYX50.net
夜の校舎で窓ガラス壊してまわればマキマ弱体化しそう…

ってコメ笑った

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f15-gEub):2020/06/27(土) 11:09:17 ID:IVk8ZeMZ0.net
https://i.imgur.com/m6KB6sE.png

今週のチェンソー結構良かったけどここだけは絵下手だなって思った
倒れてる天使が完全にギャグマンガじゃん

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-ODJy):2020/06/27(土) 11:09:25 ID:FX5B2Xega.net
数多の打ち切り漫画でも1話はまともなこと多いしベテランの1話なんてある程度面白くて当然なんだからそんな持ち上げる気になれない

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 11:11:01 ID:DR4gYYX50.net
韮、もっと女の子押すべきだったと思った
イルカなんか4話からでもいいだろ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f70-sG85):2020/06/27(土) 11:11:44 ID:wNCouS4K0.net
3話まで見て会議するんだからそこまでで粗がある方がおかしいんだけどな

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 11:12:39 ID:DR4gYYX50.net
>>383
両腕がないからシュールに見えるんだと思う
闇の悪魔のせい

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd4-5fXH):2020/06/27(土) 11:13:55 ID:kYkTRDWk0.net
>>383
黒服は塗りつぶせばいいやという画風
鬼滅でさえ皺頑張ってたのに糞ださかったけど

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-RTvp):2020/06/27(土) 11:14:45 ID:wsUPTj4Td.net
ブラクロ面白くなってきてるやん
チャーミーが森で暴れてるー!とかやってた頃はこの漫画終わったか?と思ってたが

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-96CL):2020/06/27(土) 11:14:55 ID:wQhnQYvwd.net
>>383
>>387
サンタクロースがうつ伏せで倒れてるシーンもそうだけど後ろ姿とか足の描き方が糞下手なだけだろ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ff3-lGdQ):2020/06/27(土) 11:15:38 ID:yAMFHxkn0.net
未来からジャンプ送りつけてるやつは何で哲平がホワイトナイトだけピンポイントでパクるのを確信してるの?とか
落雷したのもあの喋る変なロボットも未来人が仕組んだことなの?とかたった十年でこの超技術が生まれるの?とか疑問点が多すぎてガバガバ
盗作し続けると藍野が助かるって謎のテーマすらちゃんとした答えを考えてるかも疑わしいレベル

あと主人公が不快なのはわざとで破滅型主人公だからって擁護も的外れだったっぽいな・・・

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f70-sG85):2020/06/27(土) 11:16:34 ID:wNCouS4K0.net
タイパラは予想も期待も裏切ってる

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-mhsY):2020/06/27(土) 11:17:11 ID:NavA1HbEd.net
ああ


落合陽一→ピカチュウ。
ソニック→ヒカキン。
桐崎栄二→テイルス。
僕→悪いゲッコウガ。

落合陽一『量子力学。』

僕『分からない。』

桐崎栄二『古典力学。』

ヒカキン『ソニック。』

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMb3-Dfv+):2020/06/27(土) 11:25:19 ID:3SEN7r4CM.net
新連載はマジでやばいかもな
婦警かわいい以外どう楽しんでいいのかわからん

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-0gYu):2020/06/27(土) 11:25:47 ID:TSKjcF2y0.net
韮は方向性を明示してないから主人公が何したいかわからないけど面白くなくはないという矛盾する感想が出る

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 11:28:38.51 ID:iMwxsWmg0.net
婦警も幼女も万人受けする可愛さだから女キャラだけでもファンがつくと予想

397 :P :2020/06/27(土) 11:29:36.57 ID:vo/QSXSzr.net
タイパラは今までのチュートリアルが長過ぎだな。
そのせいで、主人公=胸糞野郎ってレッテルをはがすのが容易じゃない
(でも、まぁ市真なら何とかしてくれるだろうって期待感あり)

ボンコレ、いつも言うが漫画の中身は高クオリティーなんだけど「作画」もうちっと頑張らないとどうにもならん気がする。(;´_ゝ`)

田村の新連載
ま、1話詐欺だろ。どうせまたw
でもまあ読みやすかったけどね、ただそれだけ(‘*‘)


総括、ボンコレ頑張れ!!(私情)ってことだけど、やっぱ矢吹の新連載が超怖ぇー。
これがボンコレに色々被せてきたら目立たなくなる

つかもう矢吹とか田村とかもういいじゃんかw
一生分稼いだんだし何ムキになって今さら若い漫画家と張り合おうとしてるんだか。(呆れ顔)
他の常連も言ってるけど「おっさん漫画家ジャンプにいらねーよ。」
読みたいのはその時代を生きてる若い人の若い感性

スゲー同意。この考え方

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 11:30:23.48 ID:7wLaShMRM.net
なんでジャンプ発売してんだ?

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 11:31:02.83 ID:7fbu61/p0.net
来週の新刊初動が回復したらここんとこの高評価は本物と認定したいヒーローアカデミア

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f70-sG85):2020/06/27(土) 11:35:26 ID:wNCouS4K0.net
妖も韮も+でいいよな
+じゃ売れないなんて言い訳はSPYが
殺してくれたんだし

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 11:35:36 ID:DR4gYYX50.net
チェンソーマン 銃の悪魔 支配の悪魔のトリプルトレンド入りおめ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f4b-H7K1):2020/06/27(土) 11:39:21 ID:i8TlUIbn0.net
チェンソーは動きのあるシーンが一番クソでしょ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF5f-1YTb):2020/06/27(土) 11:39:24 ID:hsRhmocxF.net
ジャンプ作家はジャンプでしか生き残れない奴らが多いからな
だから、本誌に戻る
やたらアンケート意識とかな
サムライ8みたいに我が道いくやつはそりゃ淘汰される

404 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/27(土) 11:39:47 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア   ふぅ 読み終わった ぼく勉の”茶番感”すげえなw

405 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/27(土) 11:40:25 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア   ボンコレおもしれええええええwwwwwwww

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-jwjG):2020/06/27(土) 11:41:18 ID:e7mOtmSQd.net
勉強アクタミタマに入れたわ
文乃はやっぱり最高やな

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 11:41:59 ID:DR4gYYX50.net
>>397市真君は伊達作画でルーザーゲームか試作神話やれば良かったのに

タイパラより伊達の女の子のかわいさが映える作品だよ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f70-sG85):2020/06/27(土) 11:43:09 ID:wNCouS4K0.net
他誌でももっと言えば18禁でもどっこい生きてる奴はいるわけだし
最もおっさんを呼び戻す編集部の怠慢が一番罪深いんだがな

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-Pmnm):2020/06/27(土) 11:43:15 ID:5rRkCDV4r.net
>>405
ボンこれはないだろ…

410 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/27(土) 11:43:27 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア    今週は チェンソーマン<呪術 だったね

411 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/27(土) 11:45:33 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア   マッシュルはこれから戦いに行くんだろうけど・・・・ 骨休め だったな

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMb3-Dfv+):2020/06/27(土) 11:46:08 ID:3SEN7r4CM.net
>>406ここまで3ルート読んできて文系が1番正史感あるわな

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 11:46:19 ID:DR4gYYX50.net
ボンコレは主人公のコミュ力を描写してくれたら良かったんだがなあ

せっかく他作品の主人公にはない"お世辞がうまい"という要素を読者に印象付けるチャンスだったのに

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f0b-z2U5):2020/06/27(土) 11:46:20 ID:hmjQoOyA0.net
ニライカナイは1話のタイミングが悪すぎたな
今週は他の漫画がインパクトある展開ばっかりだから票入らなさそう

415 :アクタージュすこすこ部 (アウアウウー Sad3-164o):2020/06/27(土) 11:46:29 ID:WaxnWNoZa.net
ああ


あやかし→すこ。
アクタ→スコスコ。
呪術廻戦→すこルッス。
すこすこ部→悪いスッコウガ。

黒山『百合の間に入る。』

僕『そこにすこはあるんか。』

呪術廻戦『領域展開。』

アクタージュ『次週特大センター。』

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbf-3Wyu):2020/06/27(土) 11:47:03 ID:iMwxsWmg0.net
誰も指摘してないが牛コスパイラさんの垂れ乳具合がとんでもねぇ おばあちゃんの乳だろこれ

417 :アクタージュすこすこ部 (アウアウウー Sad3-164o):2020/06/27(土) 11:47:05 ID:WaxnWNoZa.net
くそっジャンプ月曜日だと思ってた…

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 11:47:05 ID:DR4gYYX50.net
>>410決め手は?

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 11:48:26 ID:DR4gYYX50.net
>>415すこすこ部も試行錯誤してるなw

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMb3-vQHV):2020/06/27(土) 11:49:13 ID:3SEN7r4CM.net
帝都エエな
ふにゃ男の魔術もどこかで活躍すると良いのだが

421 :アクタージュすこすこ部 (アウアウウー Sad3-164o):2020/06/27(土) 11:49:20 ID:WaxnWNoZa.net
呪術、これ宿儺強すぎるでしょ…
蟲、真人、ミミナナに使ったあの斬撃は
術式なんかな?

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF5f-1YTb):2020/06/27(土) 11:50:24 ID:hsRhmocxF.net
タイパラ今週で一気に名作になりそうタイムループもののは駄作少ないだろう

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM43-BBNI):2020/06/27(土) 11:50:47 ID:7wLaShMRM.net
なんでジャンプ発売してんだ?

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ffd-BAg0):2020/06/27(土) 11:51:10 ID:oZr7z2yq0.net
新連載全部好きなんだけどどうすりゃいいのこれ

425 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/27(土) 11:51:34 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア   >>418 決め手もクソも チェンソーマンがつまらなさすぎた・・・・

何だよ? マキマさんは一応、公安の一職員なんですよ? やり過ぎでしょ

426 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/27(土) 11:52:15 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア    あやかしトライアングル、ボンコレ、タイパク・・・・・ 面白いな・・・・・

田村の漫画はイマイチだけどw

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Kuw9):2020/06/27(土) 11:53:01 ID:XLcJjQXva.net
術式とかアレの作者が考えられる訳ねーじゃん
最初期からいた火山の技が壁にイソギンチャクみたいな火山生やすって見た目的にも仕組み的にも微妙な能力なのにw

428 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/27(土) 11:53:18 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア   哲平さん 完全に ”狂ってる”やん

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF5f-1YTb):2020/06/27(土) 11:53:45 ID:hsRhmocxF.net
>>421
今週で漫画のラストとして虎杖殺さずに解決は無理になった感

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-tABK):2020/06/27(土) 11:53:45 ID:PaYb6lNza.net
>>424
今アンケ出してるやつのどれかを諦めろ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RTvp):2020/06/27(土) 11:54:19 ID:60v5dhLwd.net
タイパラも呪術もブラクロもヒロアカも山場でええな
今週号面白かったで

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMb3-Dfv+):2020/06/27(土) 11:55:44 ID:3SEN7r4CM.net
いつもアグラ応援のつもりで新連載入れずに石とか鬼滅にしてたけど今週はマグとムシキングにも入れてしまった
ムシキング楽しみになってきた

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RTvp):2020/06/27(土) 11:56:57 ID:60v5dhLwd.net
勝子のツッコミキレキレで面白い

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-GTqP):2020/06/27(土) 11:57:04 ID:COBDcsQKd.net
タイパラは前回が単行本で言えば1巻の終わりらしいからヒキをよくしてみたんだろうけど
そのヒキを描くために主人公の好感度や倫理観、時系列のチグハグを捨ててしまった感じだな

435 :アクタージュすこすこ部 (アウアウウー Sad3-164o):2020/06/27(土) 11:57:49 ID:WaxnWNoZa.net
>>429
やはり第1話の「大勢の人に囲まれて死ね」は伏線だったか…

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f81-uiXD):2020/06/27(土) 11:57:59 ID:vRpwvojc0.net
尾田はもう子供向け書いてるってのが通用しないな

437 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/27(土) 11:59:21.19 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア   哲平が完全に狂っていた な 

これから イツキちゃんのストーカーになるんだろうか?

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:00:58.14 ID:3SEN7r4CM.net
そういえば今回の新連載ってぜんぜんセンターも増ページもないわりに順位は高いな

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:01:09.63 ID:jnjTjr8V0.net
タイパラの作者はこの炎上も含めて計算済みっぽいけどな
たぶん炎上でもなんでもいいから話題になりたかったんだと思う

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:01:11.38 ID:nQ46w4DUd.net
>>425
元々マキマはなんでもありだろ

441 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/27(土) 12:02:27.44 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア   もともとなんでもアリだけど アメリカ合衆国の偉いさんまでそう認識したら・・・・

白けるだろ・・・・

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:04:40.29 ID:FQo8RcXka.net
ホッカル
打ち切られるであろう漫画にまともな展開を求めたらあかん

443 :アクタージュすこすこ部 :2020/06/27(土) 12:05:00.54 ID:WaxnWNoZa.net
チェンソーマンもヤベーな
銃の悪魔全然強いじゃん…
ただ胸部にある無数の顔描くの大変そうw

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:06:39.00 ID:9UCTXHIk0.net
>>362
中学生が書いた並の漫画で喜んでるお前がセンスないよ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:07:12.37 ID:nQ46w4DUd.net
>>441
分かりきってたことだよ
ようはチェンソーマンってセカイ系じゃん
深いこと考えて読む必要はない

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:12:25.11 ID:XRQGCpHxM.net
>>178
口悪過ぎるけど分からなくもなくて草

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:13:45.78 ID:9UCTXHIk0.net
ゴミパラさ
馬鹿が7話かけた方がいいとか言ってて無駄回多すぎだからな
天才女が出てきてこいつが死ぬってどう感情移入すんだよw

主人公がそこそこ力あってそこに雑魚女がアシスタントに来て一生減免がんばっててそれをパクるならまだわかるぜ?

天才女、天才だからすごいです!天才だからパクられても他の漫画作るんで気にしません!天才だから集英社にも認められてます!

これで6話使って意味あるわけw
じゃあ具体的に天才女にどう感情移入したか書けやwww

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:16:58.09 ID:JNpYuIxla.net
呪術が圧倒的に面白い
下々先生が神すぎる
最初に読むと他作品がゴミに見えるから最後に読んでる

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:18:38.05 ID:9UCTXHIk0.net
ゴミパラが究極つまらない理由

アイノイツキに人間味がないからこいつが死んでもほーんとしかならん

その上に1〜6話ドブに捨てた意味がない

ぶっちゃけ今回の話を1話でやってアイノイツキを片思いの相手か幼なじみか恋人にでもして死なせねー!ってやった方がマシ。

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:19:18.23 ID:mtohdZNZ0.net
アンデラの話題がない
誰も読んでいない?

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:21:01.43 ID:LBuIcdCYp.net
>>449
まあアイノイツキのキャラ薄いよな、主人公の全肯定マシーンみたいになってる
1話最後の哲平許さないみたいな人間味が薄いというかなんというか

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:21:52.93 ID:9UCTXHIk0.net
>>450
アン信必死の宣伝で仕方なく何回か読んだけどずっと常につまらないからもうみんな振り回されるのは辞めて読むのを辞めた

結局つまらん説明した後に女が男に抱きついてなんかわからんけど解決する話だろ毎回

家庭もつまらなければ見せ場も抱きつくだけで爽快感なし

キャラもダサい

何を楽しめばいいんだよw面白いなら読むけど面白くねーよw

453 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/27(土) 12:22:27.20 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア   まぁ・・・・・そうだな・・・・・ うーん  哲平さんの”肉便器”だからな

まともなキャラしてたら 哲平とぶつからざるを得ないだろうし

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:23:15.88 ID:5j21aEJJa.net
マッシュル25Pあるとは思えない内容の薄さだな

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:24:35.18 ID:9UCTXHIk0.net
>>451
ぶっちゃけあやかしトライアングルのヒロイン見たいのを出してこいつが死ぬから悪いことしてでも未来を変えるって言うならわかる

でも1話目でできる

1〜7話かけて描いたとここの馬鹿どもは言い張ってるけどその割にアイノイツキは究極薄っぺらい



オラ!アイノイツキにどう感情移入したのか馬鹿どもは書けやw俺に教えてくれよw

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:25:12.60 ID:5j21aEJJa.net
ニライカナイは子供について掘り下げてない時点で1話では判断しかねる

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:25:14.59 ID:JNpYuIxla.net
いいかげん文系ウゼえわ
悲劇のヒロイン気取ってる感じ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:25:42.43 ID:tiXZahbhd.net
>>454
コマがめちゃくちゃでかくてセリフもないからな
おかげで読みやすくはあるけど

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:26:14.47 ID:oZr7z2yq0.net
勉強は終わっとるね
文系より先輩の方が面白くなりそうじゃね?

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:27:03.81 ID:aGhH+9nLa.net
イツキのキャラがこの展開に7話もかけたくせに薄すぎて感情移入できないは正論すぎるな
今まで何やってたかっつーと無駄にページを言い訳自分語りで埋めてた印象しかない あんな見えてた展開で持ち上げまくってる鯖スレ民のほうが敗北しそうだなこりゃ

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:28:12.62 ID:9UCTXHIk0.net
>>453
いっそガチ肉便器になってやりまくって恋人になってた方がまだまし
それで恋愛描写をしたり裏切る罪悪感で苦しむならまだ時間かけた意味がある

今は
アイノイツキ:(なんかこいつ私の漫画パクってんじゃね?思考盗聴?)

くらいのことを考えていそう、ぐらいの他人なのがヤバイ。マッシュルのモブキャラより薄いw

462 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/27(土) 12:28:41.83 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア   ぼく勉 は ”茶番”

終わった話を延々と続けられても・・・

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:29:11.25 ID:MDJGV6oX0.net
タパアンがどんどん長文になってきてて笑う
掌返しまくられて焦っているようだね

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:29:48.79 ID:kYkTRDWk0.net
引きこもりであの性格は違和感ありすぎ無理ありすぎだよなあ
漫画に出会うまでは明朗活発な子供だったとかエピソードや友達が出てこないと

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:30:19.04 ID:tiXZahbhd.net
タイパクアンチ
たくあん

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:30:34.83 ID:5j21aEJJa.net
タイパラはアンチを大発狂させて欲しいという期待だけで応援してるわ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:32:51.10 ID:GL6/RyN/M.net
呪術はグロ展開でしか話作れないのかね。引き出し少な過ぎるわ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:32:56.12 ID:At00Uwuk0.net
タイパラアンチ見苦しいぞ
もう…散体しろ!!

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:35:49.46 ID:udhALGCwa.net
各年代トップ3
70年 男一匹 イサム アストロ球団
80年 キン肉マン 翼 北斗
90年 ドラゴンボール スラムダンク 幽白
00年 ワンピース ナルト ブリーチ
10年 鬼滅 暗殺 ヒロアカ

で確定だな
実績や人気考えると

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:35:53.71 ID:G1aGMDss0.net
アグラ終わりそうだな
最後のコマはふざけてるのではなく
作者が読者に一番伝えたいことだろうな

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:36:07.88 ID:+YEnENZNa.net
おいおい末期こちかめの糞つまらなさは老害丸出しだったぞ
ここでも銀魂と並んではよ終わればかり言われてたのに

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:36:13.83 ID:dvmaCeDT0.net
ぼく勉の今やってる話が前やった焼き直しだしなぁ・・・・・
うどんの話よりひどいわ
しかも勝ち確定のヒロインが悲劇のヒロインぶってるというw

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:37:22.50 ID:9UCTXHIk0.net
タイパクでやっと話が動いたから掌返せって?

お前よー
宅配ピザ頼みました
30分くらいでお届けって言われました
5時間かかりました
しかもおせえし時間経っててあんまうまくないです

どう手のひら返すんだよwww

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:38:13.56 ID:9UCTXHIk0.net
>>471
でもアンデラや今のチョンピースよりは面白かったよw

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:39:15.77 ID:RFfW3Cf5d.net
僕明日とか陽だまりの彼女とか割とガバガバ非愛物語でも市民権得たしタイパラもワンチャン?ただ今週に来るまでの道のりに無駄多すぎたかな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:39:27.10 ID:9UCTXHIk0.net
>>460
これはしっかりまとまった文章だな
ゴミパラすれに投下してクッカ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:39:42.23 ID:JNpYuIxla.net
>>467
お前アホ?
今週の呪術読んでそんな感想しか出てこないとか
ある程度の知能や感性がないと娯楽も楽しめないんだな
良かった俺は条件満たしてて
そして君はアホ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:39:51.53 ID:MVxbrZ04d.net
>>447
普通の少年漫画のつもりで読んでるからダメなんだよ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:40:01.60 ID:W7xTic3g0.net
>>469
70年代はリンかけやろ
数少ない巻頭終了のひとつだしあれの人気で集英社のビルデカくなったみたいだし

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:40:26.03 ID:4sef6XTUr.net
やっぱこれからのジャンプを盛り上げていくのはチェンソーだな
毎週トレンド入りする漫画とかやべえだろ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:40:30.96 ID:2EylNenRa.net
アンデラはジャンプの倉本

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:40:43.66 ID:MDJGV6oX0.net
長文なの気にしだして草

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:41:40.73 ID:+mWIyObqa.net
デラ信とチェン信って似てるな

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:42:23.64 ID:B4TrXlSw0.net
>>462
おいホッカル
公務員試験スレで偽物が暴れてんぞ
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1592984757/

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:43:32.69 ID:W7xTic3g0.net
アンデラの評判悪いようだね

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:43:32.94 ID:udhALGCwa.net
20年代で覚醒候補
呪術 マッシュル ゴーストライター

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:44:18.68 ID:kYkTRDWk0.net
先輩を1、2話でちゃっちゃと終わらせて先生編に行かないと途中退場になりかねないよな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:45:35.45 ID:B4TrXlSw0.net
ホッカルのニセモノって黒狐なんだよね?

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:46:55.19 ID:LBuIcdCYp.net
デラ信とチェ信はそこまで被ってなくね
今週はデラ語ってたやつがタイパラに流れただけな気がする

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:48:14.94 ID:ocLwc1Dr0.net
>>487
むしろそれを見たい
本命を出す前に臨終って最高に滑稽だし

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:48:23.44 ID:+YEnENZNa.net
アンデラはまたアンディ風子の能力で突っ切るんかよ・・・と思った
スポイル編でもやたらとシェンの能力引っ張ったけど今回もタチアナの能力お披露目までが長そう
鬼滅人気でたのって煉獄や無一郎、甘露寺といった個性豊かなその章の相棒の柱が主人公と一緒になって戦ったからなのに

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:49:30.63 ID:8X49PxYM0.net
>>483
分かる
そっくり

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Scun):2020/06/27(土) 12:50:13 ID:+mWIyObqa.net
>>489
層は被ってないよただ性質が似てるってことさ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-FKcX):2020/06/27(土) 12:50:20 ID:jnjTjr8V0.net
>>491
>鬼滅人気でたのって煉獄や無一郎、甘露寺といった個性豊かなその章の相棒の柱が主人公と一緒になって戦ったからなのに

それはあなたの感想ですよね?何かデータとかあるんですか?

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-ObDj):2020/06/27(土) 12:50:27 ID:RVmg7Z3U0.net
勉強はこの展開は本編でやらないと意味無いな
最終的に誰選ぶか分からない状況じゃないと
はっきり誰が勝つか分かってる状態でやっても死体蹴りにしかならん

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-j/eK):2020/06/27(土) 12:50:36 ID:ks3+newQ0.net
タチアナすでに空気気味だよな

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:51:53.84 ID:W7xTic3g0.net
マッシュル「壁!」
アンデラ「ぐわああああああ!」

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:52:14.76 ID:udhALGCwa.net
スポーツ漫画が
翼とスラムダンクに到達出来ない理由

テニプリ 黒バス アイシル ハイキュー
人気こそ出たが準看板止まりの4つの漫画の
共通点

試合パターンがワンパターン
同じチームとの再戦理由が薄い
格上チームが手抜きで勝ったようにみえる
勝ち方

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:52:16.55 ID:CD5acXXua.net
最近定期購読し始めたんだがなんで今日土曜日発売なんて?

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:52:24.68 ID:XLcJjQXva.net
今の時代に能力バトルやるのが間違いなんだよ
掘り尽くされてるから何やってもジョジョかハンターと被るし
能力バトルのフォロワーは差別化しようとして理屈がめちゃくちゃな能力作って大失敗してるイメージ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:52:27.64 ID:dvmaCeDT0.net
うるか、理系、文系、先輩、先生と並べて人気と不人気を交互にしてカバーする作戦だったが
読者だって馬鹿じゃないから今やってるのが茶番の上につまらんからなぁ
文系がここまでつまらんとは思わんかったわ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:52:38.46 ID:8X49PxYM0.net
>>469
暗殺ヒロアカは意見が割れそうだけどな
黒子ハイキューの方が売れてるし

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:52:48.77 ID:LBuIcdCYp.net
>>493
漫画ファンの性質なんて全部似たり寄ったりだと思うけどなぁ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:55:15.47 ID:keFo/PhAd.net
チェンソーマンとアンデラって層も被ってるだろ
何で頑なに拒絶するんだ笑

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:56:49.94 ID:COBDcsQKd.net
暗殺はあの出来で実写が成功したのがすごいわ

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:56:58.17 ID:W7xTic3g0.net
チェ信は呪術にデラ信はマッシュルに
と格下が噛みついてくる共通項もあるな

507 :アズカバン :2020/06/27(土) 12:57:03.82 ID:zxbjt/ynd.net
>>499
月曜が休配日?とかいうやつでなんか印刷のなんかがおやすみらしい

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:59:11.91 ID:BwrnQyXkd.net
>>495
勉強はもう何をやっても無駄
例えばワンピが一度最終回をやったあとでマルチやパラレルの最終回を何度もやるようなもの
どうなるか分からないこそ面白いのに結論ありきでは…

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:59:24.97 ID:CZEIra4k0.net
能力バトルで一番成功したのはワンピかね

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 12:59:56.53 ID:MDJGV6oX0.net
Twitterにて最強!
https://i.imgur.com/XBXY3mC.png

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:00:34.54 ID:axYh36x8a.net
>>357
だよな俺もそう思う

少なくとも2〜3話目でこの理由出してれば
主人公の倫理観を叩かれない展開に出来たのに

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:01:19.79 ID:ZrNT7Lye0.net
デラマシュってファン層全然違うっぽいからむしろ共存できそう
それぞれアンケ食い合うライバルは別の相手だと思うわ

513 :アズカバン :2020/06/27(土) 13:02:14.40 ID:zxbjt/ynd.net
タイパラにアンケ入れたわ
次以降に期待する

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:02:23.23 ID:wNCouS4K0.net
アグラで分かったこと
あからさまなものには腐女子は食い付かない

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:02:43.46 ID:+mWIyObqa.net
チェンとデラってまとめサイトに取り上げられる率高くない?

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:04:01.57 ID:LXH+C10m0.net
>>510
これってなんか特定の身内で票数集計してんの?

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:04:05.95 ID:At00Uwuk0.net
掲載順を見る限り、アンデラとチェーンソーは票を奪いあう関係っぽいんだよな
両者とも実は呪術とそこまで被っていない?
呪術が被っていたのは鬼滅?

518 :アズカバン :2020/06/27(土) 13:04:13.45 ID:zxbjt/ynd.net
身内みたいなもんだよね

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:04:31.13 ID:u+AMN7Kx0.net
コメントや閲覧数が稼げるコンテンツを扱うのが当然の論理だからな
ネット人気のある漫画がまとめサイトで扱い良いのは当然

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:05:13.75 ID:yAMFHxkn0.net
>>511
展開早めても盗作野郎なのは変わらないからどっちにしろ倫理観は叩かれるだろ
最初から盗作しないと元の作者が死ぬって事を知ってる設定にでもしないと

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:05:26.54 ID:B4TrXlSw0.net
>>510
これはアンケ入るだろうなあって話やると爆上がりする所だけはいいな

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:05:45.54 ID:CEDHZ74Or.net
呪術読んでなくてチェンソーだけ読んでるとかいうやついるの?
逆も然り

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:06:31.48 ID:tiXZahbhd.net
>>522
呪術読んでるチェンソー切った

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:06:37.58 ID:PvtEDvaod.net
チェンソーはアンデラに票食われまくってる

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:07:12.80 ID:CZEIra4k0.net
呪術とチェンソーは別物だろ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:07:52.12 ID:8X49PxYM0.net
>>517
だって元々呪信と鬼信でバチバチしてたし
鬼信の住み処だったジャンプまとめ速報も呪信の住み処に変わった

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:08:12.46 ID:+mWIyObqa.net
>>519
そういう仕組みなのかだからスパイやハイキューのまとめが少ないのか

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:09:07.81 ID:DR4gYYX50.net
>>452マッ信は攻撃的だなあ
https://i.imgur.com/nFeLd9T.png
自分は被害者面でこういうことをする
夜桜スレでなにやってんだとお仲間叱ってやれ

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:09:26.83 ID:CEDHZ74Or.net
>>516
#今週のベスト3みたいなタグのツイート統計じゃないの

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:09:59.56 ID:XIuJvlvs0.net
>>526
してなくね
どっちかと言うと両推しが多かった
実は鬼滅ヒロアカ呪術は被ってる

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:10:22.78 ID:DR4gYYX50.net
>>450
新キャラの女の子俺にドストライク!
いじられキャラなのもかわいい

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:10:29.35 ID:kYkTRDWk0.net
ぶっちゃけタイバニは来週が楽しみになった、素直にしてやったりされました

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:10:43.68 ID:axYh36x8a.net
>>415
一瞬読み飛ばそうとしたがワロタ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:11:08.25 ID:hLS9fo1S0.net
勉強はうるかすルートなんか後にして文系ルートを最初にやるべきだった
作者と担当編集は何を思ってあれを正史扱いにしたのかわからん

535 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/27(土) 13:11:56.10 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア  眠い

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:12:09.97 ID:8X49PxYM0.net
読者比率男>女で、ネット人気ないヒロアカが鬼滅呪術と被ってるわけないやろ

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:12:19.14 ID:udhALGCwa.net
>>500
それを言い出したら
王道バトルはドラゴンボール
リアルスポーツはスラムダンク
とんでもスポーツは翼

で堀つくされて被るって言われる

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:12:21.33 ID:CEDHZ74Or.net
>>510
てかこれ先週やん

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:13:52.69 ID:XIuJvlvs0.net
>>536
今はもう撤廃されたけどジャンまとのアンケとかヒロアカ普通に高かったぞ
要はアンチがうるさいだけで潜在的なファンってのはたくさん居た

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:14:15.66 ID:DR4gYYX50.net
マッシュルは今回ホラーな雰囲気が良かったわ
それで雰囲気出しつつもレモンとの約束から「果たせそうにないや」を1話にまとめたから増ページの意味は十分あったように思える

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:14:58.83 ID:gz1BMDm3a.net
鬼滅と呪術の共通点ってなんかあるかな

542 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/27(土) 13:15:11.72 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア マッシュルはもう少し画力が欲しいです

543 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/27(土) 13:17:03.17 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア 眠い。

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:17:25.29 ID:XIuJvlvs0.net
>>541
男がメイン
必殺技を出す
お色気が少ない、もしくは皆無←ここ大事

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:19:10.66 ID:gz1BMDm3a.net
>>544
殆どのバトル漫画に当てはまりそう

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:19:50.47 ID:gz1BMDm3a.net
鬼滅や呪術が人気なのにブラクロは人気がないのも謎だね

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:21:12.77 ID:LBuIcdCYp.net
ブラクロ今主人公どうしてんの

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:21:30.98 ID:XIuJvlvs0.net
>>545
当てはまらないと思うよ
なんだかんだお色気に頼るの多いし

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:22:26.85 ID:gz1BMDm3a.net
>>548
ヒロアカやブラクロってお色気に頼ってるか?

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:22:28.55 ID:DR4gYYX50.net
>>542
マッシュルは決めゴマしっかり決めてくれればあれでいいんじゃないか
人形レモン十分不気味だったし

551 :P :2020/06/27(土) 13:23:18.55 ID:vo/QSXSzr.net
>>509
ナニナニの実ってのが非常にシンプルかつ明瞭で分かりやすく入りやすかったね
後半になって覇気ってチート気合い概念が台頭してからバトルはつまらなくなったよ

ナルトでいうと忍術使わなくなって常に叫びながら全力で殴り合ってるようなもん

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:23:55.56 ID:jJimLTtmp.net
>>546
つまらないから

以上

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:24:40.74 ID:axYh36x8a.net
>>520
そうそう、主人公がヒロインの命を救うために盗作をする
って展開ならこんな叩かれずに応援されたと思う

この辺から原作者の価値観や倫理観が嫌でも伝わってきてしまうのよね

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:24:42.54 ID:DR4gYYX50.net
http://may.2chan.net/b/src/1593221816040.jpg
もうキャラガチャやめるんだろうか

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:25:40.77 ID:udhALGCwa.net
実際
スラムダンクの要素があまりない
スポーツ漫画って
ホイッスルとテニプリくらいだろ

他は
1年生コンビ(桜木、流川)
何かの理由で抜けてたがチームに戻る強者(三井、宮城)
リベンジ戦(綾南戦)
主人公が何かに特化して

この要素全部入ってる
アイシル 黒バス ミスフル ハイキュー 全部

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:25:45.26 ID:VvZzqOoDa.net
田村は巻頭カラーは期待煽ってたけど、これヤンキーが警官になっただけで
結局いつものじゃね...?

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:25:53.63 ID:XIuJvlvs0.net
>>549
そういうシーンたくさんあるよ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:26:49.49 ID:ocLwc1Dr0.net
>>546
やっぱ既視感じゃねえかな

「自分はわかってる」と思い込んでる漫画読み様って、基礎知識が薄っぺらで浅はかな癖にやたら既視感を嫌うからな
むしろそれ故に、か

だから自分が今まで読んできた漫画やアニメとちょっと違う作品を知ると「オリジナリティがどうの」と訳知り顔で語り出す傾向があるというか

ブラクロは初見でも謎の既視感と安心感を覚える作風だからな

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:26:52.52 ID:At00Uwuk0.net
呪術は一番長けている部分が人間の情緒描写な気がするから
そういう意味でパっと見の印象とは裏腹にチェンやアンデラではなく
鬼滅寄りっても分からんではない
但し作者がその部分にどの程度リソースを注ぐかは定かでない

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:26:56.96 ID:CD5acXXua.net
>>512
チェンソと呪術が争ってる時点でそれはない

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:27:00.67 ID:u+AMN7Kx0.net
>>547
ユノ&金色団長、アスタ&ヤミ、ノエル&ハート女王の3組がほぼ同時に敵に襲撃を受けたってのが今やってる話
ユノ→アスタ→ノエルの順に描写して、アスタサイドに視点が戻ったのが最新話
まぁアスタはもう負けてしまったから出てくるのはヤミだけだけど

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:27:02.77 ID:jJimLTtmp.net
>>556
そういつものやつ
ただ、べるぜバブって2014年に終わったものだし、読者がどう思うか?ということ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:27:38.27 ID:axYh36x8a.net
>>551
これは同意
覇気が出てきてから面白さが減った

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:29:27.09 ID:QIBdK2Kfd.net
>>559
鬼滅と呪術はキャラ解釈にかなり気を付けてると思う
このキャラいつの間にとか、このキャラはこんなことしないとかそういうのが一切ない

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:30:25.32 ID:U8Gx/CPud.net
アグラ面白いやん

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:31:27.69 ID:+mWIyObqa.net
>>550
作者女の子書いたことないって言ってたけどレモンちゃんも前に出てきた女の子も可愛かったな

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:31:53.82 ID:U8Gx/CPud.net
オオムラサキから良キャラになりそうな可能性を感じた

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:32:01.90 ID:AJ9JT4I80.net
勉強はよ終わらせろ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:32:19.13 ID:XAl3pJxRa.net
>>564
流石に売れてから言ってるだけだわそれは

全巻持ってるけどキレ芸が無口キャラまで全員一緒なのと善逸がいきなり自分の強さ客観的に理解して起きたまま戦ってるの違和感しかなかったわ

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:33:24.88 ID:hsRhmocxF.net
覇気はロギアを強くしすぎたから仕方ない
スモーカーですら最強クラス
今思えば、クロコダイルエネルとロギア最強クラスの後がゾオンのルッチってのがね

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:33:34.34 ID:4p9yi+ua0.net
ぼく勉、ついに最下位に落ちたか。
うどん編つまらんかったからしょうがないな。
パラレル展開はいいんだけど、
最初っから誰々と結ばれます編の宣言ではなく、
残り4人のうちだれかと結ばれる(誰でしょう?)編で
読書を考えさせて引き込む展開にしないと、結論分かってたらつまらないでしょう。
同じキャラが出ずっぱりで、同じようなネタで数週間ひっぱったらダメだわ。

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:34:53.63 ID:+mWIyObqa.net
自分たまに昔のスレとかまとめみるけどヒロアカすげー批判されてたでも最初から結構売れたから支えてる層はちゃんといるんだなって思った

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:35:26.36 ID:CZEIra4k0.net
覇気もギアもない頃のルフィの戦闘はギャグバトルだったな

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:36:40.82 ID:0xVDdbv8a.net
ニライカナイかなり出来良かったしこれは新連載キツイな

矢吹のあやかしもそうだが的確に長所活かして的確に固定層刺しに来てる

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:37:53.17 ID:hsRhmocxF.net
一応、覇気のお陰で七武海最強であるドフラミンゴファミリーの最高幹部のピーカを全く寄せ付けないぐらいゾロは強くなった

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:40:12.94 ID:tNJwuBrYd.net
>>558
ブラクロがちゃんと売れていたらその理屈も一理あるけどたいして売れてないから下衆の勘繰りにしかなってない…

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:41:18.59 ID:oZr7z2yq0.net
BTWと鬼滅外伝は確定としても今年これ以上新連載あるのかな
流石に0ではないか

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:42:01.43 ID:BwrnQyXkd.net
>>574
新人作家もいいが、実績者は読者に何がウケるか経験やノウハウがあるから安心して読める部分はあるな

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:44:17.54 ID:FZmvny6+0.net
>>484
偽ホッカルは公務員目指してるのか

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:44:31.18 ID:8X49PxYM0.net
>>577
その2つ(特に鬼滅外伝)すぐ終わるから、新連載にはカウントされてないかもよ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:45:18.96 ID:jJimLTtmp.net
はっ?
俺は大御所作家だから読者は俺の漫画を読んでくれるはず

を忘れたか?

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:45:37.74 ID:yNM6Kw7va.net
まぁあやかしとニラくらいは定着して枠締め上げて貰わんとな
今は枠ガバガバすぎる 夜桜ですら周年余裕で突破するのはレベル低すぎ

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:45:48.68 ID:ym42RfDC0.net
↓勉強…13.125↓
(*5 11 14 11 16 19 10 19)

4号前の11と前号の10はカラー
今号の19と2号前の19はドベ1
カラー以外の掲載順が順当に下がって行ってますねぇ
来号は読み切り除いても21作品載る上に5が消えるからさらに平均下がるな

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:47:12.42 ID:FZmvny6+0.net
>>543
ホッカルさんそろそろやる夫スレ頼みますよー
過去作読み返しすぎて飽きた

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:48:04.37 ID:uj1mA47/0.net
>>564
分かる
例えば無残さまが逃げたり最後に考えを改めたりその後また勝手な理屈で
炭治郎を鬼にした所を見てもキャラが迷走してるじゃんなんて全く思わず
ああ無残さまはプライド高いけど誇りなんて無いからね
そうそう無残さまはその場で自分に都合良く考える奴だからね
うんうんその明後日の方向に考えがいくところさすが無残さま!って思ってしまう
これって要するにキャラが歪み無くしっかり立ってるって事だ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:48:33.67 ID:nEz3eAm/a.net
>>578
培ったノウハウをまったく活かせない実績者がいましてね

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:48:35.17 ID:0xVDdbv8a.net
>>581
サム八は特殊例だよ、読者目線に立てない傲慢

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:50:03.75 ID:gz1BMDm3a.net
読者(編集長)が絶賛したから仕方ないわ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:50:13.61 ID:+mWIyObqa.net
>>582
悪いけど今回の夜桜はそんなに悪くないぞ

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:50:36.56 ID:COBDcsQKd.net
鬼滅で炭治郎がくそじじいと煉獄父にぶちギレた時いくら何でも遺族の父にそれはないだろ
炭治郎はそんな事言わないだろでスレ荒れたぞ

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:52:15.62 ID:W7xTic3g0.net
夜桜の打ち切りはよ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:52:49.77 ID:i8TlUIbn0.net
尾田は古館にこそ嫉妬すべきだな
漫画を描く力がジャンプの中で際立ってきている

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:53:02.50 ID:cdt5/kG50.net
>>590
そうだったんか草
ほんと今の時代なにが読者のカンに触るかわからんねぇ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:54:11.86 ID:XIuJvlvs0.net
>>590
炭次郎は目の前で煉獄が死んでるの目の当たりしてるから別におかしくないと思うがな

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 13:54:17.31 ID:gxJ8/rIW0.net
鬼滅のキャラはキレると作者が背後から出てきたようにしか見えないからな 全然キャラで差別化できてない
それでも売れるもんは売れる ブレないから売れるなんてのは的外れ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f7f-9EMp):2020/06/27(土) 13:54:18 ID:iBlX4eLg0.net
ゴーストライターのやつは、1話の電子レンジの時点で散々シュタゲと言われてたが、
やっぱり最新話でもシュタゲだったな
天下のジャンプがギャルゲの真似とはなんだかなぁ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 13:55:12 ID:DR4gYYX50.net
>>566多分色んな美少女絵見て勉強したんだろうな

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Scun):2020/06/27(土) 13:55:22 ID:+mWIyObqa.net
リアルの話をすると次の打ち切りはアグラとミタマだと思ってる

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa3-Q+cm):2020/06/27(土) 13:55:37 ID:jJimLTtmp.net
>>596
大ヒットギャルゲーなら良いだろ

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 13:55:48 ID:DR4gYYX50.net
>>567
銀魂の土方味を感じる

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-znI8):2020/06/27(土) 13:55:54 ID:DSKEvc/Oa.net
>>555
ホイッスルの初期の導入はまんまサッカー版キャプテンだからな

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-1R+Z):2020/06/27(土) 13:56:47 ID:yqpyOMrK0.net
鬼滅に限らず女作者って全体的にキャラの切れ方にバリエーションが乏しい気がする

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-znI8):2020/06/27(土) 13:57:50 ID:mV20NGLJd.net
一応ハンターもある…けどまあ置いといて
改編の間隔から考えるとおそらく40〜45号ぐらいに改編が来そうかなと
BTWの映画が秋公開だから時期も合っているし
アグラ夜桜ミタマに森骨タイパラを加えた6つでレースするのかな
中野体制の今までの慣例からして今回の新連載は免除っぽい気がする

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ffd-xGdA):2020/06/27(土) 13:58:10 ID:n4jy4AZM0.net
7月は不作だけど8月発売のコミックス楽しみだな
夜桜、マッシュル、魔女(故)、モリキング、ボンコレ、タイパラと新人目白押しじゃん

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa8-5fXH):2020/06/27(土) 13:58:16 ID:W7xTic3g0.net
>>596
売れりゃあいいんだよ売れりゃあ
他誌の進撃だって影響元はギャルゲみたいだし

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-b/o3):2020/06/27(土) 13:58:18 ID:cdt5/kG50.net
>>592
ここにきて毎週驚かされてるわ
漫画読みがよく使う「漫画力」って言葉、古舘にこそ使うべきだと思うよ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 13:59:00 ID:DR4gYYX50.net
>>598アグラミタマ夜桜三兄弟のどれかだろ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f46-uX3P):2020/06/27(土) 13:59:30 ID:uj1mA47/0.net
>>590
炭治郎はもともと非常に心優しい分だけ誰かが傷つけられる事には凄く厳しいし
そういう相手にはキツい事も言うし容赦がない
玄弥だって腕折られたし不死川も頭突きされて理性も知性も無さそうと辛辣
そういうところは最初から歪みないよ
さらに言えばあの時は煉獄さんの事で本当に精神的に余裕の無さもあったし
その煉獄さんを馬鹿にした相手に対して我慢なんで出来るほど
炭治郎は絶対平和・温厚主義ではない
むしろあの場面はキャラとして説得力があったし
そもそもその後やってしまった…と落ち込んでるし千寿郎にも謝っている
後から煉獄父が手紙で謝罪したら名前で○○さんと呼ぶくらい親しみ持ってる
穏やかな時と怒りのメリハリがハッキリしてるだけで何もおかしくなんかないよ
正直あそこでブツブツ言う奴は今までちゃんと読んでないなと思ったわ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ffd-xGdA):2020/06/27(土) 13:59:36 ID:n4jy4AZM0.net
>>604
ミタマもいたの忘れてた

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM9f-Lo5A):2020/06/27(土) 13:59:53 ID:XRQGCpHxM.net
要は鬼滅オバサンの中で破綻が無いってことだろ
作者もオバサンだから感性が一緒なんだよ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-lGdQ):2020/06/27(土) 14:00:21 ID:ZrNT7Lye0.net
>>604
このラインナップだとタイパラが一番売れそう

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-znI8):2020/06/27(土) 14:00:26 ID:DSKEvc/Oa.net
>>592
今のハイキュー見てると絵の説得力って大事だなと思うわ
所謂漫画的な超人プレーがあるわけでも特別なエフェクトで魅せるわけでもないけど凄いことやってるっていうのが伝わってくる

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cff3-rSw2):2020/06/27(土) 14:02:18 ID:7fbu61/p0.net
鬼滅の登場人物はその場の都合でキャラが変わる
ぶれぶれの刃

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa8-5fXH):2020/06/27(土) 14:02:34 ID:W7xTic3g0.net
アンデラは8月発売じゃないのか
つまらんのう
今度はよりマッシュルとの格差がはっきりするだろうに

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Scun):2020/06/27(土) 14:02:37 ID:+mWIyObqa.net
>>607
3つもoutなのか

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-6q4Q):2020/06/27(土) 14:03:12 ID:33U1CWYcd.net
>>606
そういや呪術をその手の褒め方で長文で褒めてる奴も呪術より上なのハイキューだけって言ってたし別格だよな
普通わかってない奴だったらワンピースとか挙げとくじゃん?そこでハイキュー挙げる辺り"わかってる"な、と思ったね

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-pCvU):2020/06/27(土) 14:03:53 ID:izco/wUY0.net
ハイキューの擬音に矢印付けるのは素晴らしい発明だと思ったな
ハイキューが元祖かどうか知らんけど

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-znI8):2020/06/27(土) 14:04:31 ID:mV20NGLJd.net
ヒロアカがキャラの違和感をやたら論われているイメージ
正直厳密に粗探ししたらキャラブレのない漫画なんて存在しないのではって思うけど

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Qya3):2020/06/27(土) 14:05:16 ID:gz1BMDm3a.net
ぶっちゃけキャラブレとか漫画力とか言いだすとワンピが大分怪しくなるんだけどな

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-sj2M):2020/06/27(土) 14:05:24 ID:BwrnQyXkd.net
>>603
個人的にはモリキングとタイパラは残ると思う
マグちゃん、ロボコはいずれ打ち切りレース参戦すると思う
あとは先がよめない部分はあるな

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-VWRr):2020/06/27(土) 14:05:30 ID:mPieyYpN0.net
今週のマッシュル読んだけど、やっぱりドットをレギュラー化させたのは良かったと感じたわ

マッシュランスと違って、流されるまま仕方なくって感じじゃなくて自分から積極的に私欲を堂々と言えるから良い意味で浮いていてキャラ立ちとしては上手く出来てる。

初登場の時は微妙だと思ったけどチーム内には必須だったんだなって気づいた

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd4-Q5+n):2020/06/27(土) 14:05:57 ID:PQhpEMly0.net
>>483
チェ信なめんなよ
デラ信なんか足元にも及ばん

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-yh4D):2020/06/27(土) 14:07:01 ID:nEz3eAm/a.net
8月発売だと集計期間6日だしマッシュル2巻は確実に数字が出るだろうな
タイパラもクロアカのことがあるし初版とその週のオリコンの下限次第じゃ数字出るかもしれん

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-ODJy):2020/06/27(土) 14:07:25 ID:gxJ8/rIW0.net
ロボ子は見るからにヤバそうだけど一話読む前から言ってやるなよ

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 14:07:40 ID:DR4gYYX50.net
>>615
どれかって言ってるでしょ!

626 :P (オッペケ Sra3-dYxr):2020/06/27(土) 14:07:46 ID:vo/QSXSzr.net
覇気が前に出過ぎてる
最後の戦いにおいて主人公の覇王色が前面に出るぐらいで後は能力バトルにしとけよ。
それから剣士が馬鹿みたいに強すぎるよあの漫画
最終ゾロが全盛期レイリーと互角ぐらいでミホークなんてのは一段下でいいんだよな

ドラゴンボールじゃないんだから強者の上限をそんなアホみたいに高くしないでもらいたい

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-pCvU):2020/06/27(土) 14:08:11 ID:izco/wUY0.net
モリキングは大崩れはしなさそうだな
ある意味安定してる

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/27(土) 14:08:11 ID:PDFHkLzua.net
ゴミ滅信者が知的障害者しか居ない理由を考えた
キャラが全員ガイジで一貫性がない
1ページ先も考えてないガバガバ脚本のライブ感

この二つを楽しめる人間だけが信者になり得るんだろうな

あとは薄寒い経血臭いギャグと気持ち悪いキャラデザと糞みたいな画力と薄っぺらい死生観
ゴミ滅信者になるハードル高すぎだろ…
そりゃ一人残らずガイジだわ納得

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f26-pPSV):2020/06/27(土) 14:08:51 ID:MDJGV6oX0.net
夜桜→スパイ読者案募集
ミタマ→ハゼレナの父の謎

ギャグ飽和してるしやっぱ終わるのはアグラか
あと一話で単行本のきりが良いようだし

630 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/27(土) 14:08:58 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア  うーん・・・・・・ >>629

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-Qw7h):2020/06/27(土) 14:09:30 ID:8zzUnJmQd.net
8月は夜桜あるのちょうどいいな
新連載3inは夜桜と比べてどのくらいにいるかで大体の売上が初日から大雑把に読める

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:10:09.50 ID:W7xTic3g0.net
赤髪は能力者じゃないけど持ってる剣がチートだから強いんだという予想

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:10:34.28 ID:+mWIyObqa.net
>>621
確かドットみたいなキャラで読み切り書いて前担当に指ギロチンすんぞって言われたんだよな

634 :アズカバン :2020/06/27(土) 14:11:24.62 ID:zxbjt/ynd.net
本当マッシュルはキャラの掛け合いを見てるだけで楽しいな
腐女子もだいぶ食いつきそう

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:11:56.28 ID:7fbu61/p0.net
チェ信ちょっとばかしコミックス売り上げが伸びた程度で図に乗りやがって
いいからアンケ送れよ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:12:06.95 ID:i8TlUIbn0.net
>>606
前から好きだったけど、ストーリー構成を主に評価してた
でも今は作品全体のレベルが高くなってるねぇ

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:12:07.08 ID:DR4gYYX50.net
>>630何が不満だホッカル

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:12:21.99 ID:FZmvny6+0.net
>>630
あんたの偽物が公務員目指してるようだぞ

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:12:31.39 ID:cdt5/kG50.net
>>616
うん
俺は漫画技巧について明るくないけど、古舘が頭ひとつ抜けてるってのはなんとなく納得する
プレイヤーも観客も皆バレー楽しそうなのがいい

640 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/27(土) 14:13:06.52 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア  >>638 目指せばいいだろ・・・・w

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:13:15.97 ID:ks3+newQ0.net
タイパラは1巻から数字出せるかもなぁ
クロアカも売れてるし売れる作画なんだわ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:13:23.52 ID:DR4gYYX50.net
>>635
うるせー!毎週送ってラア!

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:13:53.82 ID:XIuJvlvs0.net
税金で飯食う奴がネットのコテハンの偽物してちゃいかんでしょ

644 :アズカバン :2020/06/27(土) 14:13:59.21 ID:zxbjt/ynd.net
アンデラはオークション見たかった
後これからあるかもしれんけどタチアナとかの掘り下げも

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:14:18.43 ID:PDFHkLzua.net
ハイキューの“漫画力”の高さは理解るわ
構成、演出、コマ割り、構図、情景描写、心理描写全てがずぬけてる

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:14:29.37 ID:qVBSzzoD0.net
あやかしの1ページ目設定をサラっと説明して終えてるのはまあやっぱ慣れてるよなあと
サム8にもこういうスタイリッシュさが必要だったんだよ

647 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/27(土) 14:14:37.28 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア  うーん・・・・・・。 うーん・・・・・。 駄目だ 駄目だ。

打ち切りの数 もっと増やさないと駄目だろう

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:14:58.01 ID:W7xTic3g0.net
>>642
チェンソーアンデラマグちゃんの3つなん?

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:15:44.84 ID:udg7W+cpM.net
最近チェンソー毎回トレンド入ってるから人気上がりそう
深夜アニメ化したらもうちょっと売れるだろうし
鬼滅単巻売り上げワンピース超えて歴代トップになってもうあれは空前絶後の例すぎてワケわからんレベルになった

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:16:34.03 ID:jnjTjr8V0.net
ジャンプはもうじっくり見ていく主義をマジのガチでやめておいた方がいい
明らかにこんなんダメやろみたいな漫画にまでじっくり見ていくやり方を適用しちゃってるから
ジャンプの寿命を高速で削って行ってしまってる

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:16:34.08 ID:gz1BMDm3a.net
ハイキューがイマイチなのはキャラくらいか?

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:16:38.37 ID:8zzUnJmQd.net
マッシュルの単行本って鬼滅のグッズや単行本の横に置かれてるパターン多くないか

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:16:55.05 ID:eltAKGeS0.net
>>646
その重要性が分かっていながら「俺だし読むでしょ」って姿勢だったのが質悪い

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:17:09.06 ID:PDFHkLzua.net
マッシュルは正直ちょっと飽きてきたわ
vs2年の先輩でドットが10発耐えた話と見開きでワンパンした話
この二話がピークだった
そろそろあれくらい盛り上がる話がまた読みたい

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:17:34.23 ID:mV20NGLJd.net
>>646
ナルトのノウハウ…

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:17:53.29 ID:0xVDdbv8a.net
アンケートなぁ

ニライカナイ
アンデラ
夜桜

で送るかな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:18:57.12 ID:ks3+newQ0.net
マッシュルはテンポ遅いと思われがちだが数週前に判明した敵組織の本拠地にカチコミに行ってる時点でクソ速いんだよな
やっぱ無駄な説明台詞を省くって大事だわ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:20:27.41 ID:df1tFBtpr.net
アンケチェンソーに入れたとしても一般読者が
新連載に入れるから流れるだろ
流れが滞ってるときは何しても無駄なんだよ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:23:06.60 ID:xfCHZG1I0.net
タイパラはシュタゲ超えたな!

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:23:35.77 ID:gz1BMDm3a.net
マッシュルはテンポ良すぎて人気出ても10巻前後で終わりそうな感じすらある

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:23:46.75 ID:jnjTjr8V0.net
これからジャンプは鬼滅ヒットの夢を追い続けることになるんだろうな
アニメ会社にヒット作に押し上げてもらう歴史がこれからのジャンプの歴史になるんだろうな

わたしの予想し得る最悪のシナリオです

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:24:21.52 ID:fKNJtiue0.net
ニラカナ作者はマリーの時もそうだったけどメタツッコミ多いな
洒落にならなくて笑えんからやめた方が…

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:24:52.01 ID:KvmyooKzd.net
マッシュルがよくやるセリフのないコマを間として使う技法
あだち充を思い出す

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:25:02.54 ID:udg7W+cpM.net
マッシュルは女人気出そうか

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 14:27:25.31 ID:BwrnQyXkd.net
>>650
アンケとれない漫画は潔く10週で打ち切るというのがジャンプの良さだったな

でも時代が変わってそれでは作家がジャンプを避けるようになったんだろ

666 :P :2020/06/27(土) 14:28:22.00 ID:vo/QSXSzr.net
>>617
コナンでスマホ越しに平次が和葉に怒鳴られてる時も吹き出しで平次の耳を貫いてたけど
あーゆーのも面白いよね

あとやっぱ藤子Aの演出ってか見せ方が上手いんだなこれがw
キャラがしゃべったりナレーションで「何が起きたか」ってことを読者に伝えるんじゃなくコマで伝えるの
やっちまった時の「あ!」ってコマの表情とか悲しみや絶望感を演出する時の絶妙な表情とか脅しかける時の「ドーン」てコマのキメ表情が本当に上手い。
(冨樫も凄い凝ってるんだけど、あいつはやり過ぎなんだよな)

藤子Aぐらいコンパクトで洗練されてるのが自分みたいな漫画知識0の大衆には一番分かりやすく読みやすい

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-Qw7h):2020/06/27(土) 14:29:19 ID:8zzUnJmQd.net
>>664
もう女人気の兆しは見えてる

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-b/o3):2020/06/27(土) 14:30:02 ID:cdt5/kG50.net
>>644
わかる、オークション会場が舞台なのに特になにも起こらず残念だった

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-U88P):2020/06/27(土) 14:30:05 ID:udg7W+cpM.net
鬼滅ネバラン終わってハイキュー終わりそうで女受けもする漫画が足りない
中野はホスト好きのホモの癖にジャニさんみたいに女受けもする作品がわからない
頭トリコで松井の才能や鬼滅人気理解出来なかったし

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Scun):2020/06/27(土) 14:32:18 ID:+mWIyObqa.net
>>656
自分アンデラのところがマッシュにしたわ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-lGdQ):2020/06/27(土) 14:32:22 ID:ZrNT7Lye0.net
マッシュルは女子供受け特化って感じだな

672 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/27(土) 14:32:44 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア  タイパクの主人公の気持ち悪さ 不快さ ゴミ加減は 歴代ジャンプでも随一だな・・・・

これから イツキちゃんの命を救うため ストーカー活動に 精を出していくだろう

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f48-5fXH):2020/06/27(土) 14:33:04 ID:iSy9xsjC0.net
パソコン縦置きにしただけでだいぶ静かになった

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-U88P):2020/06/27(土) 14:33:48 ID:udg7W+cpM.net
ヒロアカは案外女人気イマイチでどんどん離脱されていってるのか
作者が女好きで女体ばっか描いてて男女カップリング厨臭くてしかも人気キャラで匂わせとかして人気落とし続けてるしな
マッシュルと呪術とチェンソーにヒロアカ超えて欲しい

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa8-5fXH):2020/06/27(土) 14:33:52 ID:W7xTic3g0.net
マッシュルにアンケ入れマッシュル

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f26-pPSV):2020/06/27(土) 14:35:17 ID:MDJGV6oX0.net
鬼滅の女投票がどこへ向かうのか楽しみ

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Scun):2020/06/27(土) 14:35:19 ID:+mWIyObqa.net
>>667
グッズが何回も売り切れしてるしね

678 :アクタージュすこすこ部 (アウアウウー Sad3-164o):2020/06/27(土) 14:35:28 ID:WaxnWNoZa.net
ゲルイツキたそ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/27(土) 14:36:01 ID:XIuJvlvs0.net
タイパラの予想で見たんだけど
未来から哲平にジャンプを送ったのは哲平が絶対に漫画を盗作するってわかってる人間じゃないと成立しないらしい
つまり送ったのは菊瀬編集

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ff3-fwJM):2020/06/27(土) 14:37:32 ID:sCiVh2aV0.net
>>669
ネウロ立ち上げの担当だった中野が松井の才能理解してないってのは流石にありえんだろ

681 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/27(土) 14:38:16 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア  哲平が盗作するって分かってない人間 って ”哲平だけ”なんじゃ・・・・

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-sj2M):2020/06/27(土) 14:38:27 ID:BwrnQyXkd.net
>>672
タイパラの哲平は頭の悪い夜神月のよう
いい意味で人間味を感じる
全部ではないが哲平に共感できる部分は誰でもあると思うぞ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-T0Py):2020/06/27(土) 14:39:48 ID:df1tFBtpr.net
どうせチェンソー終わるから女どものアンケはどうでもいいわ
単行本が寄生獣ぐらい売れればそれでいい

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-rBO6):2020/06/27(土) 14:41:35 ID:FJwWUaQja.net
>>672
デンジは?
アンケ取れなくなると急に優しさムーヴかますから哲平よりも一貫してないと思うが

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa8-5fXH):2020/06/27(土) 14:43:28 ID:W7xTic3g0.net
>>683
寄生獣って全10巻で累計1000万部以上ですって?
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-U88P):2020/06/27(土) 14:44:54 ID:udg7W+cpM.net
ネウロの作者が中野にこれどこ直すて訳じゃなく全部全然ダメまあ一応ついでに出してみるわダメだと思うけどてさっさと早足で帰られて結果ダントツトップ賞
このように編集は当てになりませんて漫画描いてる
ネウロは松井一人だけで描いてた
中野はたまたま持ち込みに担当当たってボロクソ言って周りが評価して理解できないまま何か松井があたった

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-IF8S):2020/06/27(土) 14:45:27 ID:I0GkvKnya.net
>>685
行けるわ
チェンソーは神!

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-IF8S):2020/06/27(土) 14:46:09 ID:I0GkvKnya.net
これは命令です
ヒロアカ最高と言いなさい

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffc8-Qya3):2020/06/27(土) 14:46:17 ID:CZEIra4k0.net
まあ松井はジャンプ以外だと全く相手にしてもらえなかったと言ってるから…

690 :アクタージュすこすこ部 (アウアウウー Sad3-164o):2020/06/27(土) 14:46:51 ID:WaxnWNoZa.net
すこの悪魔

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-VWRr):2020/06/27(土) 14:46:51 ID:mPieyYpN0.net
マッシュルのレモンちゃんのポジションって、ドラえもんのしずかちゃんやクレヨンしんちゃんのネネちゃんみたいなのと凄く似てる。

女友達がいるか怪しいタイプって意味では

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-IF8S):2020/06/27(土) 14:46:59 ID:I0GkvKnya.net
ヒロアカ最高!ヒロアカ最高!イエイ!

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbc-GTqP):2020/06/27(土) 14:47:17 ID:9MnjoIGd0.net
ネウロの頃は普通に絵下手くそだしなあ
そら相手にはされないだろう

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f26-pPSV):2020/06/27(土) 14:48:33 ID:MDJGV6oX0.net
松井のあの絵でとやかく言えたら凄いわ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-DObo):2020/06/27(土) 14:49:46 ID:qEGhlLJua.net
>>661
重要なのは「面白さ」だぞ
ドラゴンボールもスラムダンクもワンピースも鬼滅の刃も「面白い」から大ヒットした
仕事として漫画に携わり、かつ結果を出している編集部屈指の敏腕編集者も以下のように語っているしな

林:僕が漫画編集者として作家と打ち合せするときは、「インターネットで話題になるかどうか」ではなく、「本当に面白い作品かどうか」に重点を置いています。
「面白いマンガを描く」この一点さえ突き詰めれば大体の悩みは解決すると思っています。
作り手は「自分が思う面白さが何なのか」を探して描き続けるしかないし、そこに正解があるのではないでしょうか。

最近の風潮として、作品に注目してもらうための戦略ばかりを考えて頭が一杯になってしまっている漫画家さんが少なくない印象を受けます。
だからこそ、「(作品の)面白さが何よりも重要」と話題になる作品を数々手がけられる林さんが、主張されることに安心する漫画家さんも多いかもしれません。

林:プロモーションは、あくまでも作品にとっての「拡声器」みたいなものです。
当たり前のことですが、つまらない内容の作品をどれだけ大きく宣伝しても絶対に売れない。
面白くないものを「面白い」と宣伝したとしたら、「この作家や出版社の言うことは信じないぞ」と不信感を抱かれてしまいます。
出版社や編集者を含め、作り手自身が自信を持って「面白い!」と思えるものしか、熱を込めて宣伝してはいけません。

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-96CL):2020/06/27(土) 14:49:57 ID:MVxbrZ04d.net
ヒロアカは面白い面白くない以前に主人公はなにやりたいの?
展開うんこでもバトル要素あるから見れてるってだけだと思う

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa3-VvjA):2020/06/27(土) 14:51:08 ID:V1V7GOL+p.net
>>684
デンジが優しさを出すのは一貫してないんじゃなくて成長だろ
キャラの成長や変化を一貫してないとか言って叩く奴ってヒロアカ叩いてそうだよな

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-sj2M):2020/06/27(土) 14:51:24 ID:BwrnQyXkd.net
>>686
中野自身が鬼滅のように「運」だけで出世してきたんだろうな
実力がないからジャンプが迷走している

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-96CL):2020/06/27(土) 14:51:36 ID:MVxbrZ04d.net
ヒロアカの絵以外を本気でいいと思ってる奴ってガチで知的障害者だと思うわ
あるいは黒狐か

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-U88P):2020/06/27(土) 14:51:41 ID:udg7W+cpM.net
でも中野や編集にボロクソ言われて一応ついでに出されてトップ賞取ったて事は漫画家には評価されて
載った時読者にも評価されたんだろう

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-96CL):2020/06/27(土) 14:52:34 ID:MVxbrZ04d.net
>>697
ヒロアカ擁護とチェー牛を兼ねてるのはマジでヤバイで

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fcc-B7az):2020/06/27(土) 14:52:42 ID:ym42RfDC0.net
林ガイジって同じことしか言わないけどbotなの?

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-IF8S):2020/06/27(土) 14:52:47 ID:I0GkvKnya.net
>>695
売上と面白さは一致しねえよガイジ
メディアミックスやら運やら色々絡んでくるに決まってんだろ
キングヌーの常田大貴もこういう言ってるわ

King Gnu 常田 「ヒットした音楽=優れた音楽だなんて死んでも思わないでくれ(たまにそういう頭沸いてるやつがいる)(メジャーレーベルにもウヨウヨいる)そういう奴が文化を殺す」
お前みたいな知的障害者が居るから
邦楽も邦画も廃れていってんだろ。漫画業界も同じ惨状にする気か???
ほんと害だわゴミ滅。こんなゴミがアニメのお陰でヒットしたせいで今後漫画業界は衰退の一途を辿るだろうな
死ねばいいのに

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f48-5fXH):2020/06/27(土) 14:53:00 ID:iSy9xsjC0.net
ヒロアカの絵
もうちょっとセンス良くならねーかな

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-T0Py):2020/06/27(土) 14:54:02 ID:df1tFBtpr.net
それじゃあ松井と中野って仲悪かったんだな
1人で書くなんてスゲーと思ったけどな

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-IF8S):2020/06/27(土) 14:54:07 ID:I0GkvKnya.net
>>703
いやあ…
藝大出身の超エリート且つ、自分の曲を大ヒットさせた常田さんの言葉は説得力が違うわw
自分らじゃ何も創り出せない
身内贔屓の林()や片山()の言葉の1145141919810倍響くwwwww

707 :アクタージュすこすこ部 (アウアウウー Sad3-164o):2020/06/27(土) 14:54:29 ID:WaxnWNoZa.net
大河編を読んだ全てのすこすこ部員の頭部が破壊される能力を確認

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa3-VvjA):2020/06/27(土) 14:54:53 ID:V1V7GOL+p.net
>>701
ヤバいのは自閉症ヒロアンだよ

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa8-5fXH):2020/06/27(土) 14:56:31 ID:W7xTic3g0.net
どうせ松井も中野に頼まれて連載始めるだろ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 14:56:54 ID:DR4gYYX50.net
>>648
うん、もちろん週によって変動するけどマッシュルは安泰だからドベ入りしない限りアンケート入れないと思う

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-IF8S):2020/06/27(土) 14:58:01 ID:I0GkvKnya.net
何百回も言わないと分からないんだろうな
そりゃ編集とかはあくまで俺たちの実力、俺たちのおかげ、アニメは原作の素晴らしい部分を汲み取れたから
ヒットしたってスタンスでいるだろうけど(というかインタビューで実際にそういうこと言ってるし)
ビジネスというか大人の事情でしょ…それくらい察しろよ
キングヌーの常田もこう言ってるし

King Gnu 常田 「ヒットした音楽=優れた音楽だなんて死んでも思わないでくれ(たまにそういう頭沸いてるやつがいる)(メジャーレーベルにもウヨウヨいる)そういう奴が文化を殺す」

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-9ZHA):2020/06/27(土) 14:58:49 ID:vPffBm9d0.net
>>686
アホすぎる
そんな奴が編集長とかやれんのか

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffc8-Qya3):2020/06/27(土) 15:02:25 ID:CZEIra4k0.net
新人の作品を3〜4つ立ち上げ成功させた有能編集以外は大差ないのでは?

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-IF8S):2020/06/27(土) 15:02:40 ID:I0GkvKnya.net
>>686
嘘臭えな
それ別の担当じゃなかったか?
ソースよろ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f7d-CJwO):2020/06/27(土) 15:03:14 ID:kuXfoLR+0.net
ヒロアカは既にミニワンピース化してるからな
ほんと絵だけだわ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-T0Py):2020/06/27(土) 15:04:27 ID:df1tFBtpr.net
そりゃ運がいいだけの編集は中野だけじゃないだろ
電話を1番に取る確率が非常に高い内藤とか

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 15:06:36 ID:DR4gYYX50.net
>>687
やめーやそういうのは

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa8-5fXH):2020/06/27(土) 15:07:09 ID:W7xTic3g0.net
内藤は中野レベルにすら達してないじゃん
ひとつでもいいからアニメ化出来るぐらいのヒット立ち上げろや

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spa3-hgHY):2020/06/27(土) 15:07:30 ID:FsEHDpBIp.net
松井はアフタヌーンやマガジンに持ち込んだけど
唯一相手してくれたのがジャンプだったとも言ってたけどな

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffc8-Qya3):2020/06/27(土) 15:07:42 ID:CZEIra4k0.net
ワンピとブリーチを立ち上げた編集は有能

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f95-2wql):2020/06/27(土) 15:09:46 ID:8X49PxYM0.net
片山
ブラクロ鬼滅呪術

次期編集長候補筆頭

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa8-5fXH):2020/06/27(土) 15:11:01 ID:W7xTic3g0.net
>>721
片山は班長だからまず副編を経てからじゃないと無理っすよ

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-FKcX):2020/06/27(土) 15:11:44 ID:jnjTjr8V0.net
アニメがきっかけであろうと売れれば良いことやろ
問題はそれで堕落するかどうか

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-9ZHA):2020/06/27(土) 15:13:08 ID:vPffBm9d0.net
中野の刃(サムライ8)

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-DObo):2020/06/27(土) 15:14:29 ID:qEGhlLJua.net
>>720
実際浅田は出世してお偉いさんになってるしな

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-znI8):2020/06/27(土) 15:14:31 ID:S8diaRQvd.net
良い編集が良い編集長とは限らないからヒットメーカーは平編集のまま活躍させた方がいいのではと思ってしまう
日本の人事制度でそういう人事は無理なんだろうけど

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/27(土) 15:14:56 ID:XIuJvlvs0.net
>>714
それ自体は中野で間違ってないと思う
松井の才能を認めてたのは浅田

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-96CL):2020/06/27(土) 15:15:58 ID:MVxbrZ04d.net
>>715
ワンピは絵だけじゃないやろが

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-U88P):2020/06/27(土) 15:16:07 ID:udg7W+cpM.net
嘘じゃないし松井が中野で漫画描いてたよ
めっちゃ早足らしい

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-B4PT):2020/06/27(土) 15:16:42 ID:o48GiDo+a.net
https://pbs.twimg.com/media/EZVFbQ2U4AMKIpl.jpg
連載デビュー直前で尾田の担当外された編集かわいそう

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbc-b7WV):2020/06/27(土) 15:17:34 ID:4rwsFYJh0.net
アクタはロリ子役登場付近のアンケが反映されたって事でええんか?
ここ3,4週の黒山ハーレムが反映された時どうなるかワクワクするな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-pCvU):2020/06/27(土) 15:18:31 ID:izco/wUY0.net
内藤に潰された作家達も暴露漫画描いてくれたらいいのに

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Scun):2020/06/27(土) 15:18:34 ID:+mWIyObqa.net
>>713
そんな編集いる?

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-VvjA):2020/06/27(土) 15:20:19 ID:FBftBLk0a.net
>>714
https://www.shonenjump.com/j/mangasho/hajimete.html

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa8-5fXH):2020/06/27(土) 15:21:17 ID:W7xTic3g0.net
>>730
この時からドフラのキャラ構想あったんやなあ

736 :P (オッペケ Sra3-dYxr):2020/06/27(土) 15:21:58 ID:vo/QSXSzr.net
>>716
内藤そういうとこありそうだよなw
普段はつまんねーピッチャーゴロや三振ばっかやってる人生なのに
たまーに何か知らねーし本人もよく分かってねーけど、普通の人が体験できないようなドデケェの打つw

東大受かったのだって眞藤引いたのだって今フィッシャーズと懇意にできてるのだって
その何か知らねーけど、たまーに回ってくるドデケェ運のおかげだろ?

ま、何より集英社入ってワンピース担当に配属されて尾田と知り合えたのがその最たるものか?
(ワンピの原作担当してた頃は俺や尾田や他のファンに毎日たっぷり怒られて毎日地獄の日々だっただろうけどw)


プハッwww

737 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RIDYr4.BW6 (ワッチョイ 8fed-nP3v):2020/06/27(土) 15:22:00 ID:JnBkBfNi0.net
(;´Д`)ハアハア   ホッカルさんはバイト先のJKに恋をした

738 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RIDYr4.BW6 (ワッチョイ 8fed-nP3v):2020/06/27(土) 15:22:35 ID:JnBkBfNi0.net
(;´Д`)ハアハア   今日パンツが見えた エッチいかった

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-sj2M):2020/06/27(土) 15:22:49 ID:BwrnQyXkd.net
中野の実績はトリコの一発屋だろ
トリコ自体、中堅上位の微妙な漫画だし

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffc8-Qya3):2020/06/27(土) 15:23:21 ID:CZEIra4k0.net
>>739
ベルゼは?

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-at/t):2020/06/27(土) 15:23:50 ID:QYdnjwPdr.net
>>731
普通にアンケとれそうな内容だと思ってたが
アクタって夜凪が中心にいる時が何だかんだアンケ取れてるイメージあるし

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fcc-B7az):2020/06/27(土) 15:24:42 ID:ym42RfDC0.net
ナルトとハンタ立ち上げた矢作は編集長として有能か?と言われたら・・・

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spa3-hgHY):2020/06/27(土) 15:25:46 ID:FsEHDpBIp.net
進撃と五等分立ち上げた川窪も雑誌のトップとして糞だし
ハガレン立ち上げたやつも糞だったぞ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-pCvU):2020/06/27(土) 15:26:18 ID:izco/wUY0.net
内藤は努力家だろう
ただその努力が電話取る速度を上げるとかクソくだらねーだけで

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffc8-Qya3):2020/06/27(土) 15:26:37 ID:CZEIra4k0.net
>>742
まずナルト以降の立ち上げ実績もないしな

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-pHu9):2020/06/27(土) 15:26:54 ID:3+l3pKWba.net
>>668
非道なオークションの描写が薄くて危機感薄いから盛り上がりようがないしな

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-+juz):2020/06/27(土) 15:28:08 ID:4g7IHK2Yd.net
ヒロアカ地味にノーマルヒーローがチートコンボしてるじゃねーかw

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Scun):2020/06/27(土) 15:28:24 ID:+mWIyObqa.net
編集として有能=トップとしては有能ではないってとこ?

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-pCvU):2020/06/27(土) 15:28:58 ID:izco/wUY0.net
松井は漫画家としての自分や作品を客観視できるから担当クソでもあまり影響ないんだろう

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-U8IO):2020/06/27(土) 15:29:45 ID:55sPItFtd.net
タイパラスレは少し擁護しただけでステマとフルボッコでアンチが狂気めいてるな

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-znI8):2020/06/27(土) 15:31:47 ID:3Q4bqq11d.net
そもそも鯖スレ基準で有能な編集長なんて今存在しないよねっていう
相対的にジャンプが一番結果を出しているのは事実だしそれ以下で有能と言われてもだし

752 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (スップ Sddf-cIpx):2020/06/27(土) 15:33:37 ID:zxbjt/ynd.net
タイパラ叩き民って俺オナ民みたい
対象を叩いてるけどそれに必死になって血眼になってる自分の異常さに気づかない

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-6kip):2020/06/27(土) 15:35:19 ID:P/ExXwl90.net
タイパラアンチスレ出来たら逆にそこに信者が集まるんじゃね
誰か建ててきなよ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f81-bHbp):2020/06/27(土) 15:35:26 ID:At00Uwuk0.net
矢作、後期ナルトやサムライ8から推測すると
原稿が真っ赤になるレベルで文章直していそうなんだよな
岸本とのパワーバランスが当初から変わる+矢作自身も忙しくなったで
担当中から徐々に変な文章が増えているけど

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffc8-Qya3):2020/06/27(土) 15:37:05 ID:CZEIra4k0.net
>>754
1人の漫画家にそんな力割けないだろ
他の作家も担当してるんだから

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Scun):2020/06/27(土) 15:38:25 ID:+mWIyObqa.net
全然話題になってないけどねこっぱの作者のジャンプラでまた連載するんや

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f70-sG85):2020/06/27(土) 15:40:42 ID:wNCouS4K0.net
岸八も手越も実力が無いのにイキった報いを受けたんだよ

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f95-2wql):2020/06/27(土) 15:42:07 ID:8X49PxYM0.net
売上や人気が伴わずに看板扱い
その立ち上げは編集長へ

集英社はしまぶーに何か秘密を握られてるのか?

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa8-5fXH):2020/06/27(土) 15:44:10 ID:W7xTic3g0.net
>>742
SQのアニメ化攻勢失敗したら退陣でいいな
まあ8年もやったから十分やな

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-9ZHA):2020/06/27(土) 15:44:20 ID:LXH+C10m0.net
タイパラ民はふたばのオッサンが先導してるからそのうちヒロアカとかけもフレのアンチみたいになりそう
もうなってるかな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f58-Q+cm):2020/06/27(土) 15:45:46 ID:yhcEiMXA0.net
>>753
信者なんかいるのか?

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbc-GTqP):2020/06/27(土) 15:48:35 ID:9MnjoIGd0.net
ここにいるアンチアンチもアンチが発狂して欲しいから応援してるという斜め下な理由でしか応援してないからな
本当の信者がいるのかは不明

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-j/eK):2020/06/27(土) 15:49:51 ID:ks3+newQ0.net
でもタイパラアンチには"正義"と"誇り"があるから…

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Scun):2020/06/27(土) 15:49:55 ID:+mWIyObqa.net
今更やけどなんでテニプリってSQいったんや

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM4f-9ZHA):2020/06/27(土) 15:51:05 ID:8SswZ+3uM.net
http://hissi.org/read.php/wcomic/20200627/Zzd6eVdqblIw.html
こういうやつって必死こいて叩いてるタイパクよりはるかにキモいって気付かないもんなの?
アンチアンチ()とかわけのわからんレッテル貼りして現実逃避してるけどただ単にキモがられてることに気付けよw

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-H/v/):2020/06/27(土) 15:51:06 ID:VmCvHwt/0.net
中野は作家の面倒見はいいが話作りには役に立ってなさそう

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-j/eK):2020/06/27(土) 15:53:02 ID:ks3+newQ0.net
>>765
ワナビ臭くてたまらんレスの数々だ

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5d-fWxm):2020/06/27(土) 15:54:22 ID:raOdFU+J0.net
アンケ、アンデラマッシュルは毎回固定で残りは面白い回の…なんですが今回はチェンソーに入れました

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f98-5fXH):2020/06/27(土) 15:55:35 ID:DYPxeFMa0.net
内容批判はともかく作者に対する人格攻撃はやめろって言ったら
タイパラや過去作見たら作者がクズなのは明らかだから叩いてもOKって返ってきた時は戦慄した

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-B4PT):2020/06/27(土) 15:57:19 ID:GiN464m/a.net
でも鯖スレで編集叩きしてる人達はもっとキモいと思う

771 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/27(土) 15:58:28 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア  ”面倒見”か・・・・・ 飼い殺しになりそうな 漫画家に ”活躍の場”を与えているからな

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spa3-vs/S):2020/06/27(土) 15:58:46 ID:LBuIcdCYp.net
他所のアンチ馬鹿にしてる暇あったらこっちはまず呪信なんとかするべ、まじで害悪

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF5f-1YTb):2020/06/27(土) 15:59:10 ID:hsRhmocxF.net
中野はネウロトリコべるぜと実績出してるな

ネウロ連載に反対しようが、最終的にOKだしたなら実績

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-FF2E):2020/06/27(土) 15:59:21 ID:3NI2RxE8d.net
>>770
どっちもどっちっていう言葉あるけど5chよりふたばの方が100倍キモいと思う
あいつら年単位で粘着するから

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Scun):2020/06/27(土) 15:59:46 ID:+mWIyObqa.net
>>769
正に逆切れやな

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-9ZHA):2020/06/27(土) 16:00:23 ID:LXH+C10m0.net
女子プロレスラーが誹謗中傷で死んだばっかなのにようやるよな
まぁガンダムSEEDのアンチみたいにむしろ効果があるとわかってより一層誹謗中傷に精を出すガイジ集団もいるからタイパラ民もそっち寄りなんかな

777 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/27(土) 16:02:21 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア  来週 融合くん か・・・・・ がっくし・・・

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-T0Py):2020/06/27(土) 16:02:27 ID:df1tFBtpr.net
タイパラの作者訴えおこしそうだよな
人格攻撃酷すぎる

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd5-9ZHA):2020/06/27(土) 16:02:32 ID:FAiLiu1x0.net
いや今週面白いのばっかかよ
タイムトラベラーとニライカナイおもろかったなぁ。
というか田村メタネタは相変わらず寒いけど絵めっちゃ上手くなってねぇか?女の子こんな可愛かったっけ?

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-gdfu):2020/06/27(土) 16:02:54 ID:DQqOhKErr.net
俺は昔からタイパラ面白いと思ってたよ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f95-2wql):2020/06/27(土) 16:04:30 ID:8X49PxYM0.net
一番タチが悪いのはドコグロと黒孤

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/27(土) 16:04:39 ID:XIuJvlvs0.net
>>776
最低な奴らだよな

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-NYbI):2020/06/27(土) 16:05:15 ID:GnCFxmzYa.net
いや、今週踏まえてもタイパラ面白くはないだろ
ようやく普通の漫画になったレベルってだけ
スタートラインに立てただけだよ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f98-5fXH):2020/06/27(土) 16:05:43 ID:DYPxeFMa0.net
ちょっと前はつなぎ回多かったのに最近はどれも凄い展開で面白いわ
土曜日に読めて嬉しいけど次遠いなぁ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd5-9ZHA):2020/06/27(土) 16:05:49 ID:FAiLiu1x0.net
今や神と言われてる矢吹も知欠言われてたからな

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:08:14.46 ID:pg9ENX8S0.net
タイパラはシュタゲ系の何度も失敗して死の運命回避ってよりGANTZ、もっというとデスゲーム系なんかな
どんどん課題出されてクリア出来ないとヒロイン死ぬぞって感じで
絵柄もマガジンっぽいしマガジンがデスゲームこかしまくってる中で当てたら気持ちいいから是非ヒットしてくれ

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:08:20.44 ID:YF+9Q+mFM.net
タイパラは盗作に気づいてすぐ今週の話に持ってくれば要らぬヘイト集めることもなかった
これから面白くなると期待するのは楽観的すぎるよ

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:08:48.33 ID:VmCvHwt/0.net
結局20本体制で行くのか21本で行くのかどっちなんだ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:09:54.90 ID:rcLpPjKfd.net
>>781
ドコグロって親から虐待されて育ってそうなくらい性格歪んでるよな
完全に無視でいいと思うわ

790 :P :2020/06/27(土) 16:10:15.91 ID:vo/QSXSzr.net
>>770
はあ?だったら当ててやれよ?
編集としての才能も適性もない、かといって中野みたいな面倒見のよさもない。
だから新人潰しまくりでコミュ力低いから他の新人を育てるともできない。

こんな会社から給料泥棒してる社内ニートみたいな奴をどう擁護するんだよ?

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:10:26.78 ID:FAiLiu1x0.net
でもここまでなんかタイムマシンが色々やりだすと、なんでタイムマシンあんの?誰が作ったの?問題に発展してあれ出すぞ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:11:04.88 ID:YF+9Q+mFM.net
>>786
デスゲーム系かぁ…個人的にはもはや時代遅れだとと感じてしまうな
デスゲームやるにはキャラが弱いと思うし漫画家っていう設定が足を引っ張りそう

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:11:49.54 ID:OQneCyzoa.net
タイパラアンチは酷すぎる!って叩いてるけどここも大差ないっていい加減気づくべき

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:13:01.10 ID:3+l3pKWba.net
>>790
妄想を根拠に発狂されてもあなた単なる外野ですよねとしか言えんがな

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:13:34.38 ID:u9rkmj69F.net
>>793
ただし岸恥の件については除くとする

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:13:39.13 ID:H5LOPCHmd.net
>>793
人格批判を咎められるだけ大差あると思うよ
ふたばで同じこと言ったら即delだろうし
人格批判に賛同しない奴は規制する!ってのがふたば

797 :アズカバン :2020/06/27(土) 16:13:43.13 ID:zxbjt/ynd.net
無職がこの編集が無能とか有能とか言ってるのもね

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:13:46.07 ID:LXH+C10m0.net
>>786
デスゲーム系ではないと思うけど
課題をクリアしないとヒロインが死ぬっていう形式ならマガジンの東京卍リベンジャーズが一番近いな
あれも一応タイムリープものだし

799 :P :2020/06/27(土) 16:14:22.93 ID:vo/QSXSzr.net
どの業界も同じで、結果を出せない出さない奴に限って「自分の悪いところを直さない」よね。

なんで?

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:15:54.97 ID:FAiLiu1x0.net
こういうのはデスゲームと言わないよ

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:16:02.65 ID:hv7szPAP0.net
糞本はナルトの作者だから我慢してくれるとか舐めたこと言ってたから妥当

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:17:23.76 ID:LBuIcdCYp.net
よほどアレなこと言わない限りdelされないだろ、delされたってことはそれなりにやべー奴ってことだよ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:17:49.57 ID:BJdAekEqa.net
>>798
東京卍はどうするか模索して実行から未来で確認の流れはまさにシュタゲやバタフライエフェクトタイプじゃね
一応これが原因なんじゃ?とは方向決めて動くけど
そっちより謎の存在からルールと生き残り条件が明示されてるタイプになるんじゃないかなーって

どうでもいいけど東京卍のアングリーが足と腕おられても最強クラスに強いのはやりすぎやろ、もう異能じゃねーか

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:18:33.77 ID:jJimLTtmp.net
>>801
NARUTO 2億5000万部→巻割340万部

だからな
巻割的にも上に鳥山と尾田しかいなかったし

805 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/27(土) 16:19:33.42 ID:1rI8ozFL0.net
(;´Д`)ハアハア   夜桜とミタマ、アグラはいつ終わるんだろうか?

おれのボンコレが終わらなければいいが

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:21:18.24 ID:Sehwl5czd.net
>>802
されるぞ
しかも擁護してた奴を晒し上げてネタ画像まで作成してる気色悪いのところ
鯖スレと大差ありまくり

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:22:11.74 ID:y6sF+QDu0.net
夜桜アグラよりミタマボンこれのほうが早く終わるとしか思えない
あとマグちゃん

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:23:35.36 ID:R4ro+CTk0.net
1巻の売上見る前に打ち切りはないわな

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:23:44.32 ID:n8kDmoei0.net
今週のジャンプtop5
ジュジュ=チェンソー>タイパク>ヒロアカ>あやかし

810 :P :2020/06/27(土) 16:24:01.68 ID:vo/QSXSzr.net
んーとさ、何年やっても結果を出さない編集者ってさ、会社に昼飯でも食いに行ってるワケですか?

ニートも社内ニートも目糞鼻糞でしょうに。
(なーに下が自分より更に下を見てふんぞり返ってるんだか。)

つか、例えば公開会社で毎年赤字垂れ流しの自分が株式持ってる会社の社内ニートなんて殺したくなるレベルでムカつくから
そういう意味では社内ニートって普通のニートなんかより性質悪くね?

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:24:28.25 ID:y6sF+QDu0.net
>>808
普通にあるぞ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:24:32.05 ID:Tmo7ySyRd.net
>>804
しかしそんなことを言ってた一年後に、ufoアニメのドーピング(鬼滅)ごときによって初版が100万との差を付けられるなんて爆笑でしかなかったわ。

よくその程度で抜かされる自分の漫画を馬鹿みたいに持ち上げたなと大恥にもいいとこだよなと

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-znI8):2020/06/27(土) 16:24:56 ID:e201w/IGd.net
タイパラの原作者の前作はガンツタイプだよな

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-xCGU):2020/06/27(土) 16:25:56 ID:9ldigx3md.net
アンデラつまんね
信者の声がデカイが普通に打ち切り候補漫画だな

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa8-5fXH):2020/06/27(土) 16:27:57 ID:W7xTic3g0.net
>>814
たれw

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffc8-Qya3):2020/06/27(土) 16:28:05 ID:CZEIra4k0.net
アンデラも1年続くかもな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-j/eK):2020/06/27(土) 16:28:21 ID:ks3+newQ0.net
>>814
迷走してる感じはあるわね

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb0-0AA5):2020/06/27(土) 16:28:27 ID:7U1k6nTS0.net
面白いけど続かなかった賢い犬リリエンタールと同じで
マグちゃんもノホホン系だから長続きしないんだろうなぁ。
おっさんになると面白い系の漫画はジャンプじゃ難しい

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd4-5fXH):2020/06/27(土) 16:29:15 ID:kYkTRDWk0.net
アンデはだんだん普通の糞漫画になりつつあるよな
前半の貯金でしばらく続くかもしれないけど

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff8-HZQJ):2020/06/27(土) 16:29:19 ID:2TSAWZMG0.net
灼熱だめだなこれ
1話にして何がしたい漫画なのかわからない

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-9ZHA):2020/06/27(土) 16:30:47 ID:LXH+C10m0.net
アンデラは設定の説明をしているときが一番面白いというなかなか変わった漫画だと思う

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa8-5fXH):2020/06/27(土) 16:32:13 ID:W7xTic3g0.net
数か月後にはニラがドベ入りしてそうだね

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb0-0AA5):2020/06/27(土) 16:32:29 ID:7U1k6nTS0.net
>>820 田村の漫画は全部そうだからw
ベルゼ→マリィ→韮と時間が経つほど傾向が顕著

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 16:32:36 ID:DR4gYYX50.net
アンデラは今回溜め回だっただけだろ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-pHu9):2020/06/27(土) 16:33:09 ID:3+l3pKWba.net
>>814
少なくともいまのままならミタマ夜桜の後ろに並んだまま先はないな

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfdc-D+2a):2020/06/27(土) 16:33:10 ID:ImfWmaYZ0.net
>>821
それなんてハンター?

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-pHu9):2020/06/27(土) 16:34:41 ID:3+l3pKWba.net
>>816
切る物多すぎて順番待ちしてるだけで周年は越えてくだろ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbc-5F7F):2020/06/27(土) 16:35:09 ID:fKNJtiue0.net
キャラ人気ないと死ぬジャンプで物語だけで読者引き付けてるタイパラは結構凄いかもしれない
タイパラのキャラ好きな奴なんて誰もいないだろ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-lGdQ):2020/06/27(土) 16:38:15 ID:ZrNT7Lye0.net
ニラはよくここまでおっさん臭さ出せるなって

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:38:34.35 ID:FAiLiu1x0.net
>>828
実際アイノイツキ以外の人物に特になんもないからな。主人公は物語の奴隷だし、ホワイトナイトより名前知られてなさそう

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:38:40.97 ID:n8kDmoei0.net
タイパラは話だけで読者を惹きつけてる時点ですごいよな 普通にバクマンより続き読みたいと思う

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:39:05.33 ID:ImfWmaYZ0.net
>>828
バクマン。と似たようなもんだわな
ジューシンとサイコー好きだからバクマン好きって読者おらんやろな
漫画家漫画だからバクマン好き、ってかんじやろう

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:39:51.36 ID:BlXL7MA0H.net
バクマンつまらんと思った自分でもタイパクは叩きながらも楽しんでる気がする

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:41:08.99 ID:FAiLiu1x0.net
バクマンも1話目から結婚してください!とか一巻終わりあたりで持ち込みだったりリアル感あっておもろかったけどな

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:41:58.61 ID:xwWrlBKt0.net
アグラミタマって正直ギャグ微妙だよな
斎木ってキャラもいいし凄かったんやなぁ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:43:02.08 ID:mPieyYpN0.net
>>834
結婚して下さい!!というやつはガキにとっては感情移入出来たからそれで良いと思う

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:43:48.26 ID:n8kDmoei0.net
パクマンはアンチとファンが共存してる漫画だから毎週楽しみながら読んでてもアンケート出さない勢多そう

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:44:35.23 ID:FAiLiu1x0.net
投稿繰り返して連載目指すあたりのスピード感は流石だと思ったけど、それ以外の作家になってからの色々は別に面白くなかったな

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:47:42.11 ID:Kb85kuH4d.net
ラブコメ以外の恋愛要素はそんな感じで良いしな

バクマンあるからあの時代にラブコメ存在しなかったんだと思う
2009〜2011年は

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:48:04.00 ID:iSy9xsjC0.net
バクマンはリア充系
タイパクは底辺系かな

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:49:06.65 ID:FpzKeh3Ma.net
>>837
確かに。ジャンプで真っ先に読んでてもアンケートは出さない奴多そう。

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:50:34.13 ID:FAiLiu1x0.net
もう普通に少年主人公じゃないやつ多いよな

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 16:57:30.96 ID:BwrnQyXkd.net
バクマンは小畑作画じゃなかったらコケていた
タイパラも小畑が作画すればぜんぜん評価違うだろう

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:00:23.59 ID:Kb85kuH4d.net
バクマンはデスノ的な漫画期待してたやつには不評なだけだな
トリコあんだけ押してもバクマン抜けなかった

バクマン。初版70万部だからワンピースハイキュー以外よりは上

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:01:58.94 ID:iwxub7/R0.net
小笠原諸島に行きたいと思ってたから新連載は痺れた
ストーリーは正直よくわからん
今週から久しぶりにジャンプを電子で読み始めたけど続き物は全然ストーリーわからん
呪術とかチエンソーとかマッシュルとかここのスレで見て期待してたのになぁ
新連載とかギャグは1話完結だからまだ読めるね

846 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/27(土) 17:04:51.81 ID:JnBkBfNi0.net
(;´Д`)ハアハア   バクマン アンチは声豚が、発狂してるだけだろう

847 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/27(土) 17:05:16.78 ID:JnBkBfNi0.net
(;´Д`)ハアハア   声豚が俺たちはこんなキモくない!って発狂してるだけ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:05:50.32 ID:xwWrlBKt0.net
>>844
あの時代の単行本の売上は異常すぎる
黒猫とかぬら孫とかですら1000万部行ってるし

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:06:07.54 ID:nPTKm7XB0.net
むしろ昔の方が少年主人公じゃないの多かったな
ごくうも途中からオッサンだし北斗、キン肉マン、シティーハンター、こち亀とか大昔は大半オッサン主人公だったやん
もうちょい後だと剣心もだけど
幽白スラダン辺りから少年主人公ばっかりになったな

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:07:04.77 ID:U8DeWhqLa.net
約ネバアクタージュのヒットで女主人公も当たり前になったな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:08:37.66 ID:U76Fgz1P0.net
エマも夜凪も女らしさを感じたことない
無性

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:09:29.69 ID:nPTKm7XB0.net
むしろその頃から漫画本格的に読み始めたから
バトルは看板級は初版ミリオン
中堅クラスでも初版50万〜80万くらいは当たり前
みたいなイメージあるし最近の漫画の売れなさっぷりに違和感あるんだろうな
時代だけど、鬼滅はその時代の中で一極集中になれたんがデカいんだろうな

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:10:32.59 ID:BlXL7MA0H.net
勝子の男みたいなツッコミの嵐

854 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/27(土) 17:10:55.16 ID:JnBkBfNi0.net
(;´Д`)ハアハア   ですらって…単純にその当時はミリオン超えの長期連載が大量にあったからだろ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:11:36.69 ID:CZEIra4k0.net
今の時代は下位の漫画が売れなさすぎる

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:11:47.77 ID:Kb85kuH4d.net
>>848
その辺バトル漫画だろ?
今でもバトルならブラクロすら行けるのが、1000万部

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:12:04.04 ID:vml0jI1iM.net
電子で買ってるけど結局巻末カラー無しなのか今年はこのまま
ゆらぎや鬼滅のカラーが読めるってことで客引いてたのになあ
本来ならアニメ始まる呪術が来るのが筋だろうになんで来ないんだと思うわ

858 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/27(土) 17:12:23.42 ID:JnBkBfNi0.net
(;´Д`)ハアハア   単純に連載のレベルが低くなってるだけ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:12:24.74 ID:xwWrlBKt0.net
ジャンプの女主人公って女らしい女じゃないじゃん
破壊神には期待してる

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:12:30.40 ID:BwrnQyXkd.net
>>849
昔は40代50代など全世代の人があたりまえのようにジャンプを読んでた
だからこそ本誌部数600万部超えてたんじゃないかな

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:13:59.97 ID:Kb85kuH4d.net
ドクターストーンとか勉強に限らず、サイレンとかネウロとかイマイチなのは昔から微妙なやつは微妙なまま

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:14:18.80 ID:nPTKm7XB0.net
結界師の完全版なんか出てたんだな…
たまたま本屋で見てクッソ懐かしかったわ
火黒までしか読んでないけど

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:16:42.35 ID:nPTKm7XB0.net
おじさんが子供の頃はテレ東夕方のアニメが共通の話題だったけど
今の子供って夕方アニメなんて見るんか???
ブラクロがいまいち売れないのそこだと思うんだけど子供に知られてんのかな

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:16:44.08 ID:SJpHqGh40.net
田村すごくおもしろく感じたんだが
読後感いいし。ただそうなるとマッシュルと争うのかなとは思った

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:16:56.46 ID:smmfLO79a.net
>>855
黒猫とぬら孫って全然世代違うだろ……
後世代で単行本売上の総計は大して変わってないからジャンプの連載がレベル落ちただけだよ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:22:01.58 ID:Dt6E3ioUd.net
マグちゃんとニライカナイ元教団の教祖(巫女)が田舎の海辺街に漂流して始まるハートフルストーリーとか
被りすぎだしアンケの食い合いになりそう

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:22:10.17 ID:ZyX9rYnz0.net
>>806
そこまでされるてやっぱり荒らしだろ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:22:17.00 ID:PDFHkLzua.net
>>848
どの時代だよ
黒猫とぬらりって全然時代ちげえだろガイジ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:23:40.49 ID:7frQUtGi0.net
>>866
韮ってハートフル? 冗談か皮肉

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:23:46.56 ID:CZEIra4k0.net
黒猫はテニプリやナルトの時代の漫画
ぬら孫はトリコや黒子の時代の漫画

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:25:47.20 ID:05zBWLbj0.net
>>860
当時の大人はそんなにマンガを読んでないと思うが
マンガは大人が読むものじゃないという価値観の人の方が圧倒的に多かったし

単純に子供の人数がほぼ半減しているのとマンガを読まなくなったからだろ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:26:01.29 ID:PDFHkLzua.net
俺メンタル弱すぎだろ…
投稿した動画に『つまんな』ってアンチコメ来ただけで
足が震えてゲボ吐きそうになったわ
動画も消しちゃった
馬鹿みてえ

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:26:34.16 ID:XsiBUFOS0.net
Appp

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:26:54.75 ID:+fVlDdYH0.net
ちょくちょく話題に出る入稿遅れだけど、今回ミタマがそれな可能性はあるのだろうか
前号のぼく勉のとこにあった予告内容と違う内容だったし、ギリギリで変更したとかで

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:27:24.23 ID:PDFHkLzua.net
ほんとどうしたらいいんだろうな俺のメンタルの弱さ
筋トレ続けていけばいつか強くなるのかな?
もっとショック療法とか必要な気がする

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:28:30.60 ID:Kxju6vH1a.net
漫画などは今の大人の方が読んでるだろう
ジャンプの全盛期なんて漫画含めたオタク文化は20越えてハマってたら犯罪者予備軍扱いだからな

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:28:58.54 ID:2LRTDxhQ0.net
ジャンプの予告が信用ならないってのは常識
予告通りの内容だった時に驚くレベル

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:31:16.00 ID:nPTKm7XB0.net
単純にオタクの高齢化は感じるな
ハルヒとかの世代がもう30越えてるって考えると
俺の親みたいに還暦前くらいになれば子供の頃にオタク文化なかったけど
今の40代とか普通に若い頃からオタク文化あってそのままジジババになった感じ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:32:34.41 ID:vml0jI1iM.net
サラリーマンもジャンプは読んでたと思うが
当時は電車の中でパラパラとドラゴンボールとスラムダンク読んだら駅のゴミ箱直行か網棚行き

今みたいなマニアックな深読してる奴なんて少なかったと思うよ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:32:46.07 ID:AbL2gBn2d.net
あと2、30年したら老人オタクが本格的に出現するだろうな

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:34:47.25 ID:PDFHkLzua.net
おい!こないだオススメされた式守さん全巻買ったぞ!!
思ったより高かった…(・ω・)

一巻だけ買って様子見するべきだったな…
これでハマらなかったら泣くぞ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:35:37.50 ID:YF+9Q+mFM.net
アンデラは相変わらず設定集読んでる感じだった

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:35:59.27 ID:K8F7FxQtd.net
>>878
>>880
精神は子供のまんまだけどな

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:36:09.38 ID:jnjTjr8V0.net
ジャンプ大丈夫なんか?
口が悪いスレだけど少しぐらいは心配してるからこそ文句言ってる人もおるやろこのスレ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:36:44.40 ID:B4TrXlSw0.net
>>865
ウェブ漫画の台頭もあって作品数は昔より格段に増えてるのに売上はあんま変わんないから売れにくくなってるのは間違いない

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:36:50.25 ID:DR4gYYX50.net
https://img.animanch.com/2020/06/1593190655121.png
芥見──マグちゃんやったんか──

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:37:16.30 ID:+fVlDdYH0.net
>>877
でも前号ミタマの煽り文は逆に正しい内容だったし、ギリギリの内容変更自体はあったように思う

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:37:45.57 ID:SwsHuex00.net
>>849
ジャンプが黄金期だった頃の月刊ジャンプは女子中学生や女子高生が主人公の漫画が結構多かった

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:38:16.00 ID:AbL2gBn2d.net
>>883
こどじじだな

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:38:19.98 ID:78CgZSyhM.net
夜桜は道端の登場で人気回復も狙えそうだな
こいつは女受けしそう

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:41:21.52 ID:krA77sufa.net
魔女ZIPMANクラスに飛び抜けてヤバい作品じゃない限り順番待ちしてるだけで周年は越えそうってのは冗談抜きで酷い惨状だと思う

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:41:25.97 ID:Kb85kuH4d.net
奈須きのこを10年以上追いかけたり、最早普通
SAOまた夏にアニメやるが、最初のアニメ2012年

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:42:14.61 ID:PDFHkLzua.net
2012年ってすごく最近に感じるけど
もう8年も前なんだな

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 17:43:53.26 ID:iSy9xsjC0.net
マグちゃんって二十年前にヒットしてそう

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-1YTb):2020/06/27(土) 17:47:08 ID:Kb85kuH4d.net
黒子のバスケがアニメブーム起こしたのも2012年
ハイキュー暗殺始まったのも2012年

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-JW4h):2020/06/27(土) 17:47:38 ID:YHNjDeyla.net
アンデラ微妙だよな

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Kuw9):2020/06/27(土) 17:48:06 ID:XLcJjQXva.net
てか今も普通にゴボ爺

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ff3-JDRw):2020/06/27(土) 17:48:10 ID:2LRTDxhQ0.net
>>891
完結待ち除くチェンソー以前の長期安泰勢がハンタ含めても8本しかないからな
戦力の補充が急務
殆どは良くてもサモダンだろうけどその中からヒットを探さないといけない

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Kuw9):2020/06/27(土) 17:48:52 ID:XLcJjQXva.net


900 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Kuw9):2020/06/27(土) 17:49:13 ID:XLcJjQXva.net
いるしな

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-T0Py):2020/06/27(土) 17:50:30 ID:df1tFBtpr.net
>>898
そのためにはチェンソーが終わる前にアニメ化発表に踏み切らないといけない

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-0gYu):2020/06/27(土) 17:51:32 ID:eLXbqpbNp.net
マグちゃんに限らず最近の新連載って20年前に始まったって言われても違和感ないような作品多いような…
絵柄を含めて目新しさがないよね

そんな中でサムライは世界観(連載前のビジュアルとか)だけはマジでよかっただけにやっぱ多少惜しくはある
中身は本当に酷かったけど

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 17:52:08 ID:DR4gYYX50.net
https://img.animanch.com/2020/06/1593196508082.jpg
アンデラ新女キャラいいじゃん

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fe6-NJGG):2020/06/27(土) 17:52:29 ID:B67puKXs0.net
マグちゃん ほとんど寄生獣のほのぼのラブコメ版だな

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spa3-1TtA):2020/06/27(土) 17:52:53 ID:X6DDQ8PMp.net
チェンソーくっそ面白かった
教会の上空に弾だけ見えてる構図もいいし 街中に現れて大人がパニックになってるんじゃなくて教会上空に現れて子供たち瞬殺ってところもいい

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-znI8):2020/06/27(土) 17:53:04 ID:AbL2gBn2d.net
>>903
ヒロアカにいたよねこの子

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-T0Py):2020/06/27(土) 17:53:39 ID:df1tFBtpr.net
チェンソーが終わってからアニメ化発表されても注目度が低くなるから
それだけは止めるべき

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-Qw7h):2020/06/27(土) 17:53:53 ID:IsPPzG2sd.net
今回の合わせて7inは大体夜桜より売上,掲載順で上いけそう

マグちゃんとロボはしらん

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-7hfU):2020/06/27(土) 17:54:12 ID:0lPuRU45a.net
今週のチェンソーは過剰演出だったなぁ

銃の悪魔はガンダムのディープストライカーを連想した

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-tvLD):2020/06/27(土) 17:55:05 ID:+fVlDdYH0.net
>>891
そうか?若い作品にチャンスが与えられるのは悪くないと思うが
長期作品がいくつもあってそういうチャンスがか細い時期もあったと聞くし

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-znI8):2020/06/27(土) 17:55:20 ID:4MnffHXyd.net
鬼滅からして目新しさも何もない漫画だったしそこは別に
アンデラみたいに絵柄がダサいと感じるぐらいだと厳しそうだけど

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-ObDj):2020/06/27(土) 17:55:27 ID:RVmg7Z3U0.net
じゃあマグちゃんもバトルするか!

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f58-xIBr):2020/06/27(土) 17:55:45 ID:nPTKm7XB0.net
逆にオタクの低年齢化も感じるな
鬼滅も深夜アニメだったけど子供にも爆売れだし
小学生が普通に深夜アニメ見てるからなあいや鬼滅は特例だとしても
他の深夜アニメも子供に知られてんじゃん配信のおかげで
昔と違って夕方ゴールデンにアニメなくて深夜中心になったのもあるだろうけど
低年齢化も高年齢化もドンドンしていって日本オタクだらけで終わったって感じ

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/27(土) 17:56:26 ID:DR4gYYX50.net
>>906
うん、イヤホンジャックの子だね
俺はこの髪型に少し吊り気味の目元が好きなようだ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-XlOt):2020/06/27(土) 17:57:18 ID:R4ro+CTk0.net
>>912
野良猫に負けて持っていかれそう

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-JW4h):2020/06/27(土) 17:58:05 ID:YHNjDeyla.net
>>904
個人的には青春兵器っぽさを感じる

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f58-xIBr):2020/06/27(土) 17:58:37 ID:nPTKm7XB0.net
レールガン2期も2012年だっけ8年も空ければそりゃ盛り上がらなくなるわなあ
てゆかそう考えたら2012年と今ってアニメの映像クオリティーも絵柄も全然変わらんし進歩ないよな
2000年と2008年だとマジで別物なのに

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fe6-NJGG):2020/06/27(土) 17:59:59 ID:B67puKXs0.net
夜桜より売れそうなの
タイパラと田村くらいだろうな

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff43-D/Bg):2020/06/27(土) 18:00:06 ID:rVJQEzIp0.net
マグちゃん良かった。癒し枠

920 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (スップ Sddf-cIpx):2020/06/27(土) 18:00:31 ID:zxbjt/ynd.net
2012年ってジャンプで言うとハイキューソーマ斉木あたりがはじまった年か
なつかし〜

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd5-9ZHA):2020/06/27(土) 18:01:31 ID:FAiLiu1x0.net
アニメのクオリティを映画クオリティでぶち上げたFateがあるからな

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/27(土) 18:01:32 ID:PDFHkLzua.net
俺のチャンネルの視聴者層見たい?

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-0IHg):2020/06/27(土) 18:05:27 ID:gCz2JOg7a.net
0.8〜0.5相撲くらいの夜桜でラインになりそうなのはやべーっすわ真面目に
一年経ってどうにもならなさそうな夜桜みたいな奴の方が残してもしょーもないと思うんだけどなぁ相撲で懲りたろ長期で残して伸びないやつはアニメ放送しようが何も起きない

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-znI8):2020/06/27(土) 18:06:33 ID:AbL2gBn2d.net
夜桜に夢見る編集部の気持ち、わかるよ

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-0gYu):2020/06/27(土) 18:06:35 ID:eLXbqpbNp.net
>>908
ロボモリキンはきつくね
ってかギャグって1.5万くらい出ればわりと安泰だからな…

あんまり予想できないから面白くはある

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbc-tKTi):2020/06/27(土) 18:06:35 ID:GMlujIW20.net
夜桜アグラ辺りはまだ女人気でワンチャンあるから分からん
一番いらないのは売上死んでる上にアニメで伸びる可能性もないミタマとかいうゴミなんだが

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa3-Q+cm):2020/06/27(土) 18:07:37 ID:jJimLTtmp.net
アニメは空けてせいぜい3年だな
進撃は4年空ける以前にスピンオフのアニメとか実写とか余計な事やりまくったのがな

928 :黄金厨 ◆bYbKUQFMX6 (ワッチョイ 8f16-qU9W):2020/06/27(土) 18:08:07 ID:/sdXXHCR0.net
>>918
あやかしは言うに及ばずってとこか

>>923
でもおそらく夜桜未満になるであろうモリキングボンコレあたりを長い目で見てもなあ…って感じでもある
特にモリキングは続けさせたって青春レベルが限界としか思えんし

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f58-xIBr):2020/06/27(土) 18:09:41 ID:nPTKm7XB0.net
電撃文庫ってアニメ期間開けすぎて次空気なってる場合多いよな
そう思うと竿だけは上手くやってるな
それでも結構右肩してるけど
鬼滅も早いこと2期した方が良いけど来年中にできるかってとこだな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f58-xIBr):2020/06/27(土) 18:11:00 ID:nPTKm7XB0.net
鬼滅はマジで煉獄外伝アニメ化だの鬼滅学園映像化だの意味不明な事やるなら
とっとと原作のアニメ化進めろってなりそうだな
それでも進撃2期はそこそこ人気あったような
NHKに移ってから空気気味だな

931 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スップ Sd5f-Zyps):2020/06/27(土) 18:11:09 ID:Q0TMkPhxd.net
呪術…最高かよ。もうこの漫画をリアルタイムで追えていることに喜びを感じる。夏油とミミナナの回想を挟んだりする辺りやっぱ格が"違う"
そしてミミナナ、漏瑚、追悼────

そしてニライカナイ。
鮫島のキャラが"すこ"なんだ。
こいつは最近の軟弱インポ主人公とは一味"違う"。
そして婦警さんが"すこ"なんだ。
ニラは中堅は確実。

今週のジャンプ最高かよ。
やっぱ鬼滅マンセーしてた頃より格段に面白えンゴw

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-tABK):2020/06/27(土) 18:13:09 ID:MRF7qGZJ0.net
ヒロアカおもしろいけどやっぱシガラキ強くしすぎなのと、相沢いないと勝負にならないな
堀越ほんとあほやw芥見みたいな才能あればなあ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fed-5fXH):2020/06/27(土) 18:14:23 ID:1VbkTKRX0.net
ここまでの新連載前回の3つより全部強そう
来週のはただのギャグ枠の当て馬としても十分弾は揃ってる
個人的には今のボンコレみたいなバトルコメディにはしぶとく生き残ってほしい
もうちょい絵柄がとっつきやすければいいんだが

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-b/o3):2020/06/27(土) 18:14:53 ID:YF+9Q+mFM.net
>>923
言いたいことはわかる
次に入れる弾がなくて早めにきれないんじゃないかと思うよ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Kuw9):2020/06/27(土) 18:15:11 ID:XLcJjQXva.net
いや主人公の回想しとけよ描けないのバレバレじゃん

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/27(土) 18:17:41 ID:PDFHkLzua.net
>>931
スクナがミミナナ殺したことで
虎杖がメンタルブレイクしないか心配なんだが
ジュシンさんはどう思う?

あとやっぱり漏湖さんは死ぬよな
命と引き換えにスクナに1発当てて約束通り伏黒以外鏖殺かな?

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/27(土) 18:17:53 ID:/TQoOrTC0.net
今ジャンプで一番若さの衝動を感じられるのはマッシュルだな
次点でアクタ―ジュ

田村センセイは完全に大人の世界に行ってしまった感がある
まだ一話だからどうなるかわからんけど

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-ktW+):2020/06/27(土) 18:18:19 ID:qbGIP8vQ0.net
岸8ネバランが終わって流し読みするヤツが少なくなった
来週またギャグなのか ミサワみたいなの

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fed-5fXH):2020/06/27(土) 18:19:33 ID:1VbkTKRX0.net
1年やってダメなら7巻ぐらいでまとめてくれ夜桜
オリジナルスパイ大募集とかやってる時点でまだ余裕あるんだろうけど

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-JW4h):2020/06/27(土) 18:19:49 ID:n2GDL19Pa.net
>>931
こらこらww
漏瑚まだ生きてるからww

でもまあ格が違うよな下々先生は

941 :黄金厨 ◆bYbKUQFMX6 (ワッチョイ 8f16-qU9W):2020/06/27(土) 18:20:00 ID:/sdXXHCR0.net
これでロボ子が意外と面白けりゃ今期は地味な当たりクールになるわけだがまあ…そこはあんま期待しない方がいいだろうな
田村がハズレでもなかったから読む前からダメと決めつけはしないが

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fed-VERw):2020/06/27(土) 18:20:18 ID:qP5o7EyA0.net
チェーンソーはさっさとアニメ化しないと原作終わってしまいそうやな
ファンとしてはベジータの気分やで

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-b/o3):2020/06/27(土) 18:20:44 ID:YF+9Q+mFM.net
NARUTOの矢作編集はほぼ原作だったって言われるけど、あれくらいアドバイスできる編集さんがいないんじゃないか

漫画賞の受賞作品見てると今の10代はめちゃくちゃ絵がうまないなーと感心するのに、新連載になると途端に絵のレベルが落ちる
編集が内容にアドバイスできないから、絵が描ける作家が残らないのかなって思った。推測だけど。

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Kuw9):2020/06/27(土) 18:22:02 ID:XLcJjQXva.net
矢作が原作だって言ってんのってサム8ガイジだけじゃん
頭どうなってんだお前

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/27(土) 18:22:10 ID:PDFHkLzua.net
>>942
原作終わってからでええやん
デスノートもそうだったんだろ?知らんけど

ファイアパンチも今更アニメ化するらしいし

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-XlOt):2020/06/27(土) 18:22:29 ID:R4ro+CTk0.net
新連載が続かない問題について
初っ端からアンチがついて炎上してしまうのはなんか工夫が必要
考えろ頭いいやつ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/27(土) 18:23:02 ID:/TQoOrTC0.net
>>911
鬼滅みたいな漫画は普遍的にキッズには新鮮なんだよ
あれぞまさしく若さの衝動が詰まっている

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd4-5fXH):2020/06/27(土) 18:23:21 ID:kYkTRDWk0.net
呪術は雑過ぎて味方みんな生き返るフラグだろうから緊張感が全くなくなってしまった

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Qya3):2020/06/27(土) 18:23:29 ID:Lwgy01HIa.net
矢作はナルトの後に立ち上げ成功した作品は特に無いから原作者やれるほど万能じゃないよ
原作できるレベルの編集は原作者になるからね

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H5f-gOtI):2020/06/27(土) 18:23:56 ID:iayxsylLH.net
立ててくる

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fe6-NJGG):2020/06/27(土) 18:24:00 ID:B67puKXs0.net
北斗の拳も忍空も、実質編集者が原作だが
二人とも編集長になった
後者は瓶子

キバヤシだけじゃなく似たような話はいくらでもある

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H5f-gOtI):2020/06/27(土) 18:24:22 ID:iayxsylLH.net
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3345
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593249855/

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f81-bHbp):2020/06/27(土) 18:25:47 ID:At00Uwuk0.net
>>943
いや、流石に原作とまではいかないんじゃない?
監修レベルのことはしていたかもしれないけど
アイディアは無尽蔵に沸いてくるけど取捨選択ができない上に
駄目な方のアイディアをやりたがるってタイプなんじゃないか

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-VvjA):2020/06/27(土) 18:26:22 ID:obFZI9DKa.net
>>913
中間層の存在が絶滅したんだ
海外じゃゲースロをガキが見てたりするらしいしエログロはもう低年齢でも昔より普通に嗜んでるわな
ただ低年齢と高年齢が進んで中二病てきな面白い作品が日本では空白になってるね

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f76-n38w):2020/06/27(土) 18:26:29 ID:d2A7oolF0.net
アグラビは打ち切り確定としてミタマと夜桜はノルマンなの?
周年行きそうだけど伸び代無いし打ち切って欲しい

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:27:01.89 ID:Lwgy01HIa.net
北斗の拳は原案は原でストーリーの流れを原作者が作って編集がテコ入れしてたって話じゃなかったか
確か北斗の編集ってシティハンターの編集と同じ人だったよね

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:27:29.94 ID:MRF7qGZJ0.net
チンマン終わりそうだな
打ち切りなんか?

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:27:34.04 ID:16359cC30.net
>>946
絵のクオリティがある程度ある
主人公に不快さがなく感情移入が容易
ヒロインがかわいい
必要以上のエロがない
展開が遅くない
成長過程が描かれている
奇形種ばかり出さない
胸くそ展開にしない

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:29:53.01 ID:1VbkTKRX0.net
>>946
まず逆張りとズラしをやめろ

960 :黄金厨 :2020/06/27(土) 18:29:55.10 ID:/sdXXHCR0.net
>>952

矢作は原作ってわけではないけど、原作レベルで積極的に矯正していく編集って感じだな
斎藤もタイプとしてはそっち側か
実のところ、今のジャンプだと足りないタイプのような気はする
有能な片山だって無理に矯正させるってよりは「カウンセラー」的なスタンスっぽいし(鬼滅に関するインタビューを聞く限りでは)

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:29:56.40 ID:YF+9Q+mFM.net
>>953
すまん、確かに原作は言葉が違ったな

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:30:31.43 ID:df1tFBtpr.net
チェンソーは売り上げ伸ばさないといけないから
終わる前にアニメ化発表は必須
出来ればアニメ放送もするのが目標
腐女子が絶対食い付くからね

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:31:12.47 ID:IsPPzG2sd.net
夜桜ミタマは最短秋改編で間一髪周年迎えられるかどうか

ミタマはともかく夜桜は円満組がなければ既に切られてたろうな

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:31:35.66 ID:SUtUSBmW0.net
>>954
確かに恥じらいの無い厨二が枯渇しているな
厨二妄想を曝け出すような作品は今の世の中厳しいのか

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:31:51.40 ID:5Cs/KtWm0.net
>>958
全部とは言わんがせめて4つぐらいは満たしてほしいな
逆張りは2つまで

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:32:40.77 ID:XLcJjQXva.net
バクマン見て編集理解した気になってるアホって実際の打ち合わせとか見たことないのにキラキラした目で編集者尊敬してるの笑える

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:33:56.22 ID:PQhpEMly0.net
>>964
厨二描くのにもセンスがいるからなあ
今の時代の新しい厨二描かなきゃいかん

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:34:56.42 ID:n2GDL19Pa.net
>>948
はい出たー
勝手に先の展開予想してネガキャンするゴミー

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:35:34.64 ID:1VbkTKRX0.net
>>954
昔の少年漫画も普通にグロかったぞ
北斗の拳なんてゴールデンにやってたんだぜ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:37:06.51 ID:SUtUSBmW0.net
>>967
厨二は神話だからな
神話を生み出すのには社会かその作者個人に膨大なエネルギーが要るんだ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:37:33.50 ID:LBuIcdCYp.net
五条無双の時にB5Fのやつが生存確定したナレーション入ってたことでしょ、アレはなかった方がよかったかもしれん

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:37:52.80 ID:Kb85kuH4d.net
1位 マギアレコード 円盤売上:9,804枚
2位 へんたつ 円盤売上:8,076
3位 とある科学の超電磁砲T 円盤売上:4,813枚
4位 ハイキュー!! TO THE TOP 円盤売上:4,794枚

https://abyss-salvage.com/2020-winter-anime-sales/

円盤なんて売れない時代だな
レールガンだけでなく、ハイキューも5000ないとか
三期から期間空けすぎたし、失敗した

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:38:43.02 ID:/TQoOrTC0.net
厨二も進化してるからな

オレも最先端の厨二が読みたいぜ

師匠とかはもう出涸らしだからイイよ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:39:22.71 ID:kYkTRDWk0.net
>>968
展開先読みというか「あ、このままはねーよなぁ」ってみんな思ったんじゃない?

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:39:32.85 ID:LBuIcdCYp.net
>>972
あっちのたつきも普通にすげーな、オーフェンが爆死してて笑うわ

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:40:30.01 ID:bOxhDi2ad.net
中二作風ってハードル高いよな
崩さないようにキャラ芸やってるお笑い芸人みたいなもんだろ?

>>969
なんか知らんが断面図出さなきゃセーフ的なイメージは漠然とあるよな
断面や内容物描きたいなら成人誌でやってろって感じではある

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:40:38.33 ID:PQhpEMly0.net
>>972
むしろハイキュー未だに結構売れてるじゃん

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:41:27.45 ID:DR4gYYX50.net
>>973
その師匠の背中を追ってるのが最近の中2作品たちだろ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:42:08.17 ID:/TQoOrTC0.net
師匠ももう40代だろ???

その歳で天鎖斬月とかなんとか考えるのはしんどいだろ
厨二は若さなんだよ、旬があるの

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:42:27.44 ID:SUtUSBmW0.net
呪術は高二なんだよね
青臭いものを俯瞰して笑ってるんだよ
そこが呪術の個性なんだけどね

981 :黄金厨 :2020/06/27(土) 18:42:43.03 ID:/sdXXHCR0.net
幼少期からネットと繋がり続けるこで知性を強化された現実主義の若者から
カッコイイと思ってもらえるような厨二像ってのも難しいなあ

呪術の場合はオタク臭いものやガキっぽいものに対する逆張りでバカにされないことに特化した護身開眼漫画だから、
分類するなら高二病タイプだろうし

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:42:48.43 ID:FAiLiu1x0.net
まぁ本当にちゃんと自分だけで考えて作ってたならサムライ8にはならんかったろうからなぁ

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:43:06.88 ID:i8TlUIbn0.net
ルイ戦を1話で終わらせた制作者の勝利

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:44:12.55 ID:XLcJjQXva.net
呪術なんて漫画描くの下手すぎてどう転んでも失敗じゃん
御三家当主って割りと作品の世界観に関わりそうなキャラ急に出しといてなんかモブと戦って死ぬとかへーって感じだぞ
緊張感出したいならもっと前から出しとけよそのキャラ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:44:23.62 ID:Tmo7ySyRd.net
岸恥は今頃、矢作のことなんか早く不幸な目にあって死んでしまえと思ってるんじゃね?

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:44:34.16 ID:LBuIcdCYp.net
五条過去編のそれ正論?のとこらへんはめっちゃ高二病っぽかったけど最近は抑えめ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:44:48.18 ID:VmCvHwt/0.net
>>946
いうてアンチ無くてもパワーがなければ夜桜ミタマコースになるだけだぜ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:45:47.28 ID:Kb85kuH4d.net
ハイキューも3期までは良いペースでアニメに出来た
やっぱりもう、5期決まってるヒロアカは大切にされてるわ
ボンズが他に大当たり引いたらそっちに力入れそうだけどさ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:47:00.30 ID:FAiLiu1x0.net
早く今やってるとこアニメでみてぇわ
カッコよすぎだろイレイザー

990 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/27(土) 18:47:26.87 ID:Q0TMkPhxd.net
>>936
もしかしたらこの渋谷事変で宿儺優位の縛りを科せられて今後虎杖パートが描かれることが無くなるかもしれないからミミナナに対しての情の描写があるかすら怪しい。
もしかしたら渋谷で主要人物殺しまくって闇堕ちするかもしれん…
ナルトとサスケの枠に当てはめると普通の人は虎杖をナルト、伏黒をサスケに当てはめるけどこれを逆転させて今後は虎杖が闇堕ちしてそれを伏黒が改心させる流れに移るかもしれん。

>>940
無理だよ、宿儺だぜ。

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:48:00.85 ID:/TQoOrTC0.net
冨樫なんかももうアリの王がどうたらとか考えられるような歳じゃないだろ

もう帰ってこなくていいよ
SQかなんかで描いてなさい(どうせろくに描かないんだし)

ジャンプは若者による若者のための雑誌なんだよ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:50:43.41 ID:dvmaCeDT0.net
呪術は女キャラに対して容赦ないなw

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/27(土) 18:56:12.55 ID:Kb85kuH4d.net
マギレコはまどマギ映画から6年ぶりか、
進撃の方が期間短いのにより落ちてる辺りやっぱりスピンオフアニメとかのやらかし響いてる
どっちも8万だった

994 :黄金厨 :2020/06/27(土) 18:57:33.96 ID:/sdXXHCR0.net
鰤好きかつ、護身術を修めつつ古き良き少年漫画のコンテクストで成功を目論む雲母坂なんかも、
作風は辛気臭くなくともオタクや厨二向けへの逆張りで凝り固まっているという意味では芥見とそう変わらんしなあ(高二&高齢者向けの二段備えってとこか)

昔ながらの中二的なものじゃバカにされやすいってことを理解できる「知性」があれば当然そうなっていくものなんだろうけど…
もっとハジけてもいいんだぞ?って言いたくなるな、心に厨二を抱えている俺みたいなオッサンから見ると(失敗した時の責任は取れねェが)

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5d-fWxm):2020/06/27(土) 19:01:32 ID:raOdFU+J0.net
>>946
つまんないとこばっか探さないでどの作品も褒めて伸ばす

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-EWP8):2020/06/27(土) 19:04:36 ID:0181eIfK0.net
>>988
血界戦線は当たりだったんじゃね?

997 :黄金厨 :2020/06/27(土) 19:07:38.96 ID:/sdXXHCR0.net
>>946
不快さを与えないデザインのキャラでギャグっぽいことをやる漫画(ここでコメディとか認定されるものも含む)ならば、
アンチがついて炎上なんてことにはなりにくいと思うぞ?

賢ぶってこない奴には人は優しくなれるものだからな
そんなんばっか入れ続けたら、雑誌そのものは確実に死んでいくだろうけどね

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-aXet):2020/06/27(土) 19:12:32 ID:jDHZAxQQd.net
>>972
超電磁砲も5000切るのか
10年前のコンテンツだからところどころセンス古いもんな
配信でばーっと一気見した方が面白い
つか今日15話まで観た

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-b/o3):2020/06/27(土) 19:12:48 ID:cdt5/kG50.net
1000ならマッシュル巻頭カラー

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa8-5fXH):2020/06/27(土) 19:13:08 ID:W7xTic3g0.net
1000ならマッシュルアニメ化

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200