2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター【伊達恒大】25盗作目

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 00:15:04.39 ID:AMIOhAYY0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを4行重ねてスレ立てして下さい

時限、逆流!運命、交錯!
来るはずのなかった明日へ――

衝撃のタイムスペクタクル巨編、開幕?
https://www.shonenjump.com/j/rensai/ghostwriter.html

次スレは>>950が建てる
難しい場合は以降のレス番を指名

前スレ
【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター【伊達恒大】24盗作目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593200874/

一応のバレスレ
【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター ネタバレスレ【伊達恒大】2パク
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1591874938/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 00:25:50.17 ID:BHhHEY6+d.net
このスレ本当に>>1乙君が立てたの?

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 00:34:43.27 ID:/imi2Lwk0.net
はい!僕が立てました!

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 00:47:36.05 ID:Zux9L+qg0.net
>>3
すごいな〜

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 00:51:52.54 ID:AF/5CJDod.net
俺20年ねらーやってるけど、未だに>>1乙の仕方わかんねーよ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 00:57:06.88 ID:1+z5O/0w0.net
代筆した責任は果たす

彼女のために

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 00:59:34.80 ID:FHfLoRORd.net
アイノイツキが未来で死にWKも未完という衝撃的展開に心臓が潰されるかと思った。
パク8の絶望の表情は作画の腕前が光っていたと思う。
特にオナホの運命を嘆き悲しむ姿には、1年間で積み重ねた漫画家とアシスタントとしての愛の深さを感じずにはいられなかった。
これからは未来のオナホの力を借りずに独りで名作を完成させないといけないと言う焦りと不安と重圧と苦心の中で
パク8の中で導き出された
「オナホを救う為に代筆を続ける」
という答えがフューチャーサンダーによって確定された事はパク8にとって最大のカタルシス。
読んでいるこっちも感激して泣いた。
パク8には何をどうしてでも、どんな手段を使ってても
必ずWKを完成させてオナホの未来を救って欲しい。

前スレのを加筆訂正しといた。

これから今週のタイパク擁護したい人は気に入ってくれたならコピペしていいよ。金はとらんから。
誤字脱字適当な改変は面倒くさいので各自で適当にやれや。

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:01:23.31 ID:Eq3N+Wwqr.net
市真本人が降臨してそうなスレだったな前スレ

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:01:56.98 ID:q3euDhaJd.net
「Q.>>1乙のモデルはいますか?」というご質問を頂きました。
「A.いません!」スレ立てについて乙するのは控えている派なのですが、特定の乙だと勘違いさせてしまったらマズいと思いまして…。1はわざわざ存在しない苗字を考え設定しました。

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/28(日) 01:03:06 ID:FHfLoRORd.net
>>8
今も見てるっしょ?

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-oZM4):2020/06/28(日) 01:04:20 ID:/imi2Lwk0.net
※市真ケンジさんはツイッターにてエゴサしない宣言をしています。

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-tABK):2020/06/28(日) 01:05:57 ID:Z5OtsrUk0.net
>>8
多分僕のせいですかね
暇なんで次スレも来てしまいましたw
このスレの空気的にこの作品を面白いって言ったらダメな感じですよね
他もこんな感じなんですかね。ハンターハンターが連載する時に来る程度だからあんまり知らないんですよね

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-TjMN):2020/06/28(日) 01:06:13 ID:q3euDhaJd.net
>>11
誰も聞いてないのに、いきなり立ち上がって「エゴイズムしてないぞ!」わめいてくれるあたり、凄く親切な気遣いの人なんだなって

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-OCZq):2020/06/28(日) 01:06:43 ID:Eq3N+Wwqr.net
あいつ口調が丁寧な割りにインパクトはあったから成功!って所だけは食い下がってたな
そこを否定されるとご自慢の構成力すら糞だと言われてるようで腹が立つんだろうな

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-uTOw):2020/06/28(日) 01:07:24 ID:K/Q+o17Ca.net
言葉遣いが段々とツイッターの市真そのまんまになって来てるぞ
せめて一人称を俺で統一するくらいしてくれよ

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-TjMN):2020/06/28(日) 01:08:07 ID:q3euDhaJd.net
>>8
「『初めて来た』と自称し、めっちゃ長文の擁護を書き、そんな情熱がある割には同じIDではもう二度と現れない。そして、別の奴が同じ事を言い出す」
そんなのが頻発する不思議な市真スレだというだけさ。

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/28(日) 01:12:42 ID:FHfLoRORd.net
>>12
批判半分、何がどう面白いのか教えて欲しいの半分で見てる。
叩いてばかりいるのも不毛だし疲れるし、正直言って新たな発見がほしい。

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fde-5fXH):2020/06/28(日) 01:15:42 ID:YuHXGAD90.net
こんだけ叩かれるのも才能だな
文句も言われない無関心よりは可能性ある

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-TjMN):2020/06/28(日) 01:16:42 ID:LCfamQ58a.net
>>15
釣りでもなりすましでもいいから盛り上げてくれればいいや。

欠陥だらけの漫画に、人格の問題が透けて見えるリプ。
この漫画と原作者の醜さは、スレを盛り上げる火種くらいにしか使えないし。

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-OCZq):2020/06/28(日) 01:19:51 ID:Eq3N+Wwqr.net
割と一話だけならアリな部分もあったから
終始自己弁護に走る哲平で無駄な時間使ってからどや顔シュタゲ展開
って最悪の構成力ぶっ混んできたのはどうなん?って思うわ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-tABK):2020/06/28(日) 01:20:12 ID:Z5OtsrUk0.net
>>17
ここにいる人たちと同じで全く興味ないけど読んでる感じですか?
その感覚がほんとに全くわからないんでアレなんですけど
でも批判するために読んでるとしたらそれはそれでありだと思いますけどね
普通に先の展開気になりません?結構面白いと思うけどなぁ。この漫画

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-a10z):2020/06/28(日) 01:22:57 ID:E4bDVtwia.net
なんかラジオパーソナリティ気取りでキモいな

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-mG+G):2020/06/28(日) 01:23:33 ID:csXMnf9R0.net
ニチャァ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-oZM4):2020/06/28(日) 01:24:22 ID:/imi2Lwk0.net
7話をまとめるとパク平の盗作は命を救うためだからしょうがない。
一巻をまとめると、「パク平の盗作は〜だからしょうがない」

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-tABK):2020/06/28(日) 01:25:30 ID:Z5OtsrUk0.net
>>22
ぶっちゃけネットでも普段こんな言葉遣いじゃないんですけど、いちよ初めてくるスレだし自分の意見が異端みたいなんで
そんなやつが感情的に喚いたら1番見苦しく見えるだろうなと思ってこんな喋り方になっちゃってますねw

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-uTOw):2020/06/28(日) 01:25:51 ID:K/Q+o17Ca.net
面白いって評価に固執するの気持ち悪いな
つまらん漫画を評価してるのはお前だけなんだからマイナー人間として胸張って勝手に生きろよ
いちいち他人に同意求めるな

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-H7K1):2020/06/28(日) 01:26:09 ID:xP0RYK120.net
災害やらの被害の詳細や死傷者数の変移が気になることを「普通に面白い」とは言わん

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fdf-Dv8e):2020/06/28(日) 01:27:31 ID:/4qPEr0p0.net
1話目での菊瀬の言葉を送りたい、
逆にどこが面白いと思うの?

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:28:08.45 ID:Eq3N+Wwqr.net
この作品のヒロインが死ぬかもしれない!で気にしてくれるのは前後関係知らない今週の話ピンで見た人間か
あの描写の薄さでそれでもマクガフィン以外のキャラのよさを信じてる奇特者くらいじゃねえかな
作者としては雑魚キャラとか言わせてる辺りヒロインに愛着沸かせるどころかスポイルさせてぇみてえだけど

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:28:23.66 ID:0WCQTjFP0.net
初めて常連関係無く感情的に喚いてたら見苦しいのは変わらんから好きに話していればいいと思うがね

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:28:48.98 ID:K/Q+o17Ca.net
面白いって意見に具体性が無いんだよね
リアルの菊瀬編集が説教かましたのも分かる話だよ
どこかで見たような展開しか売りがないってさぁ

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:30:15.67 ID:5SubWO+dM.net
タイパラへの過剰な賛美と擁護って
哲平に対して過剰に自己投影してる人が少なからず居るんじゃないかなと予想
ほら、なろう系ってそういうところあるじゃない?
作中でさえ自己批判は許さんって!!

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:31:05.01 ID:/imi2Lwk0.net
>>31
その辺の悪役だのモブキャラならパク平みたいなのいるかもしれんが主人公ではないのかもしれない。
そんなもん誰が読みたいのかはしらねー

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:31:10.97 ID:ZvmQov6R0.net
目を引く設定やキレイ目の作画
他作品と競合しなさそうなジャンル等の点から割とアンケが取れてる可能性はあると思う
ただキャラを犠牲にした話優先の作劇とか情報の出し方の下手さ
話が進めば進む程興味がなくなっていきそうなインパクト重視の引きとかを見ると
エニグマみたいに右肩下がりの作品になりそうだと思う

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:31:17.47 ID:87w+YeTu0.net
マイナー路線を目指せということでしょうか・・・?

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:31:26.63 ID:fsM6AFlf0.net
>>31
釣りで遊ぶんだったらもうちょっと工夫するだろうし、いかにも定型文くさいんだよな

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:32:57.51 ID:Z5OtsrUk0.net
>>27
興味を持って読んでるなら全然マシだと思いますよ
さっきつまんないけど読んでるって人いたんで

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:34:45.31 ID:/imi2Lwk0.net
>>34
うすたの嫁の奴だっけ。あれもつまんなかったなあ。

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:35:17.45 ID:ad4wrwxJ0.net
俺もなんとなくは先は気になるとは思ってたが7話で気づいたけど結局次はシュタゲパクるのか!?謎のオリジナルでいくのか!?くらいの興味だったわ
後はキャベツ泥棒の名言に期待する程度

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:35:24.60 ID:Z5OtsrUk0.net
>>34
そうそう!設定斬新ですよね

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:36:32.28 ID:ZvmQov6R0.net
>>40
別に斬新とは思わない

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:36:43.31 ID:K/Q+o17Ca.net
斬新と言いつつどこが斬新なのかは口に出さない
呆れた男だな

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:37:55.63 ID:Eq3N+Wwqr.net
節子それ斬新ちゃう
誰もおもろないからやらなかったやつなだけや

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:38:06.76 ID:ad4wrwxJ0.net
タイムリープ?とは言わんがタイムマシンものなんてまどかシュタゲ時代に各方面から死ぬほど擦られまくってるのに流石に斬新はないな

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:38:11.33 ID:DpQOQCzZd.net
>>21
この漫画を読むと車酔いして洗面器にゲロぶちまけたい気分になるから吐いてる、吐かずにはいられない不快感、それに限りなく近い感覚。
面白くて読むんじゃなく、近所に脱獄囚が逃げていて、平穏な生活を送りたくて一刻も早く捕まって欲しいからニュースを念入りにチェックする、そんな感じ。

別にここはアンチスレって訳じゃなく、本スレだから、貴方のような普通のファンが普通に感想語るべきところだよ。
逆に周囲の圧力に流されるようなら、貴方のタイパラに対するファン魂も薄っぺらいもんだと、個人的には思うよ。

だからこそ、貴方のタイパラに対する愛を、ここでくだらなく管巻いてるアンチどもを黙らせる勢いを込めて存分に語って欲しい。

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:38:56.75 ID:/4qPEr0p0.net
これが斬新思えるのはインプットが足りてない、
盗作野郎なこと以外は既存の流行った作品のツギハギ設定だし、
盗作野郎なオリジナリティはかなり不快感を持って受け止められてるし。
クズ描写がめっちゃ丁寧で不快なんだよなぁ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:38:58.69 ID:csXMnf9R0.net
今回の話だけで言えば、面白い所はまず主人公・佐々木のキャラの一貫性だな。

「物語の続きも俺が描くしかないのか…!?」

誰も全容を理解した上で頼んでるワケでもないのに、普通の漫画家ならやって当たり前の事を『そんな無茶な!』みたいなリアクションを被害者面で取っている。
ここで佐々木が、如何に無能で、この一年何の努力もしてこなかったクズかを貫いてる。

そして、未来からのメッセージを受け取る『前』に「死を回避出来ていたとしたら?」などと考え始めていて、
佐々木が未来のメッセージ関係無く、自分に都合の良い設定を脳内で展開し続け、如何に自分を正当化する事だけに人生を賭けているクズなのかを貫いてる。

未来メッセの『後』で考えるべき事を『先』に考える事で、佐々木のクズ性を保ってる面白さ。

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:39:50.99 ID:ZvmQov6R0.net
>>44
未来を変えるために奮起する系の話って割と鉄板だしな

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:40:57.94 ID:eNF46zbw0.net
シュタゲパクったくせに糞みたいな内容にしやがって死ね

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:41:38.30 ID:Z41J2aiV0.net
そもそも未来のジャンプっていうアイテムに魅力がないような…

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:42:50.94 ID:CCZKa1K0a.net
ジャンプ漫画で真面目系クズが主人公なのはある意味斬新かもしれない

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:43:20.97 ID:ad4wrwxJ0.net
>>50
未来のジャンプ自体はめちゃくちゃ話広げられそうなのになー
バンジーガム習得してなんかビロビロ伸ばしてるだけの勿体なさ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:49:09.27 ID:csXMnf9R0.net
あと面白いところは、これは前の話までの話の伏線を利用しているんだが

佐々木は、これまで常に「自分の為にしか涙を流していなかった」
そして「現在のアイノと深く友好を深めた描写は一切無い」
また「佐々木の脳内は常に自己正当化で塗り固められていて、絶対に自分の利益は守る方針を打ち出している」

これを踏まえた上で、明らかに関係性からすれば「オーバーリアクション」で未来のアイノの訃報に泣き始めた。
一見すると、人の死に悲しむ善人のように見えるが、
これは間違いであり

佐々木が号泣しているのは、あくまで自分の為。
つまり「俺の食い扶持が死にやがった!ちくしょぉお!」と号泣しているゴミでありカス、クズである……という狂人を描いている。

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:49:53.80 ID:KM+cEvwJ0.net
マジで伊達先生は妙なリアル感ある作風が個性だからマガジンに行くべき、
「地味で冴えない俺がみんなの憧れ美少女に〜」の流れもマガジンならウケるかもしらん
市真先生は何がしたくて何ができるのかさっぱりわからんけど

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:49:55.47 ID:BHhHEY6+d.net
なんでメッセージの前にベラベラと思考開示させたんだろうな

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:50:50.22 ID:Z5OtsrUk0.net
>>45
ファン魂ってほどのファンではないかもしれないです
ただ普通に面白いなって思うし先が気になる作品ですね
まぁだから何でこんなにつまんないって言われてるのかとか
後そこまでつまんないって言いながら読み続けてるのが不思議です
前スレにも書いたんですけど読み続けてる程度には面白いとほんとは思ってるようにしか見えてないです
例えば他にそーいう不快だけど読んじゃうような作品ってありました?他のだったら共感できる可能性が

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:51:43.83 ID:Jr7jSF030.net
それしか言えんのかこのサルゥ!

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:52:32.86 ID:LCfamQ58a.net
>>53
佐々木と市真は、「自分」すら騙しているんだよね。
「俺(彼)は今、アイノのために涙している! 我ながらなんて優しくて熱いんだ!」と。

知能が足りない上に卑劣だから、欺瞞や詐欺をしているという自覚すら持てない。

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:53:25.42 ID:foIc7Ided.net
>>56
逆に聞くけど、君はこれの何が面白いと思ったの?
何ページ目の何コマ目とか良いから教えて?

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:54:12.94 ID:K/Q+o17Ca.net
まるでタイパクのように中身のない事しか繰り返さない奴だな
自分と他者の境界が壊れているようにも見受けられるし
(自分の感想と他者の感想が同じになるはずだと思いこんでいる)
これは「本物」のやつなのか?

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:54:31.36 ID:ad4wrwxJ0.net
殆どの人はこの漫画読んで面白いつまらないで評価してないと思うぞ
ひたすらなんだこれ…って感想しか出てこないもん

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:56:01.48 ID:7td+5qCSd.net
「普通に面白い」って、褒める所が特に見当たらない作品に対する社交辞令みたいな感想の代名詞だよね。

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:56:23.72 ID:0WCQTjFP0.net
斬新さは攻めすぎるとギャグ以外はものすごいスベるからなあ・・・

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:56:36.75 ID:IIce6+FYr.net
おまえら底辺だからな
棚ぼたでいい思いしてるのが許せないんだろ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:57:58.67 ID:4RpcJjqi0.net
>>50
雑誌は情報の塊だぜ
懸賞品や情報ページに未来の技術や流行を伺い知れるだろうし、古めの作品に至ってはメディアミックスが続いているだろう
それにギャグ漫画から時事ネタも引き出せるはず

この作者は話を自分なりの未来予想を広げることもせず、ホワイトナイトをパクるだけの舞台装置に成り下げている

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:58:33.16 ID:7L0lmu/u0.net
棚からぼた餅を盗むようなヤツは確かに許せねぇよなぁ?

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:58:49.64 ID:aKripa/Ea.net
市真って思いついた「インパクトある設定と展開・シーン」をより強烈に見せるためだけに道筋立てていくっぽいから、常に漫画世界全部が主人公を神(作者)が決めた流れへ誘導していく装置でしかない感じが気持ち悪いよな

もう7話まできて結構な数の登場人物も出てきてるはずなんだけど、菊瀬に見せたら哲平が言われたことそのまんまのセリフ言われちゃいそうな漫画になってるね

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:58:57.69 ID:WD0ta52U0.net
悪名も名だと思いたいのはわかるが
今んところこれの話題で面白かったって100%言ってるのはごく少数で
ほとんどが題材と展開の無駄遣いを嘆くか叩くかなのは理解しとこうな

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 01:59:35.30 ID:/imi2Lwk0.net
>>65
パクらせたいなら単行本なりバラしたホワイトナイトだけ送ればいいしな。ジャンプ本体はいらん。
なんでピンポイントでホワイトナイトパクるんだよw

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:00:03.53 ID:Z5OtsrUk0.net
>>59
自分の能力が低いんであんまり言葉にできるかわかんないんですけど
まず絵柄が個人的に読みやすい。スッと入ってくる絵というか
後先が気になる理由として設定が今まで見たことないってのがあるかな
自分は漫画家モノとタイムパラドックス系がかけ合わさってるのは見たことないんで
僕だけがいない街はいちよ漫画家だけど、漫画家モノではないと思うんで。ちなみに僕街も大好きです
今まではこーいう感じで何となく面白いなと思って読んでて
今週の展開で(訃報のところ)で一気に引き込まれた感じですね

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:01:48.47 ID:Z5OtsrUk0.net
>>60
批判したいから読んでるっていうならある意味全然わかりますよ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:01:52.20 ID:oK2ntDqQd.net
>>56
このレス読んで、イツキちゃんの
「描きたい事とか個性とか、面白ければどうでもよくね?読者は作者じゃなく漫画を見てるんだから」
を思い出したわ。

中身空っぽの漫画だから中身空っぽの読者に受けるのかと、納得いったわ。
ありがとう。

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:02:33.94 ID:csXMnf9R0.net
>>58
そうそう。佐々木の不快さは、そういうとこなんだろうな

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:03:41.02 ID:IzyhhwwKd.net
この漫画タイムパラドックス要素無いんだが
パラレルワールド設定だからガチでタイムパラドックスが発生しない
読んでるはずなのにこれに気付かないのがファンとか

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:05:02.55 ID:aKripa/Ea.net
>>70
設定と出オチの掴みだけで中身スッカスカのなろう系なんかを面白い、好きって言えちゃうタイプの人だな

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:05:19.58 ID:v7JBhHbvd.net
顔芸はともかく漫画として読みやすいのは俺も認める もっと違う作者と出会ってれば絵までこんなに叩かれてはなかったとは思う
変なギャグ顔とか細かい修正でまだ引き返せる

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:05:28.43 ID:Z5OtsrUk0.net
>>61
なんだこれ…ってのは呆れですかね
なんだこれ…?ってなったもの読み続けるの苦痛ではないんですか?
それともなんだこれはポジティブな意味なのかな

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:05:32.32 ID:WD0ta52U0.net
BTTFがやってたのにこれをタイムパラドックスものとして見れるとか
大分純粋な子だなあ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:07:12.95 ID:4RpcJjqi0.net
>>69
という突っ込み所が散見されるのがタイパクなんだよね…アイデアの練り込みがない
ジャンプという形態を守りたいならホワイトナイト以外のページはグチャグチャでも、干渉者の意図やタイムマシンの性能だとかで理由付けがされればまだ納得する

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:08:05.22 ID:lYVRqALCd.net
>>70
絵柄と設定とシチュエーションが好きであって
主人公やヒロインの性格や生き様、行動理念や、それらが織り成すストーリーには魅力を感じない、と。

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:08:12.78 ID:Z5OtsrUk0.net
>>76
おお!読みやすいですよね
めちゃくちゃ重要な才能だと俺は思ってます

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:09:56.73 ID:WD0ta52U0.net
例えばだけど今週の展開で引き込まれたって言うんだったら
例えばそれをもっと前にやってたらもっと無駄がないのに
とか思ったりはしないんだろうか
惜しいとは思えど全肯定する程度の作品ではないと思うよ正直

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:10:14.58 ID:fsM6AFlf0.net
>>70
タイムパラドックスゴーストライターのことを大切にしてる気持ちは分かるけど
本来のあなたは限界知らずだからね、ホワイトナイト(帝王)
3本の収穫ができます。切ったベーコンを炒めたら一旦ベーコンを取りだす
これからはもっともっと綺麗になっていく季節だ。

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:11:02.03 ID:/4qPEr0p0.net
せっかく漫画家漫画なのに、劇中漫画の描写が0に等しいのもマイナスだよなぁ
ホワイトナイト神漫画!面白い!言ってるだけで、
俺も読みたい、って思える描写がなくて設定だけになってたり、とにかく作り込みが薄い

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:12:19.22 ID:bvg7urnY0.net
主人公の語りでしか進まないストーリーってクソつまらん

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:13:07.20 ID:/imi2Lwk0.net
>>84
内容描写をしないってことは書かれた内容によって変化するとかの展開やれねえな。
いきなり内容はこーであーでとかやられてもわけわからん。

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:13:20.11 ID:ZvmQov6R0.net
>>85
現状主人公が作者の操り人形にしかなってないのは後々響いてくると思うんだよな

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:13:30.84 ID:ad4wrwxJ0.net
今週はだとしたら!!がだとしたら…?と気弱になってて佐々生えた

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:13:46.84 ID:jqZoz+dw0.net
漫画家っていう要素を上手く料理できれば面白くはなるかもな

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:14:03.63 ID:GBf2Enw2d.net
>>81
作者でもないのに、褒めてもいないのに、まるで自分の事のように喜べるのは充分にファン魂あるよ。

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:15:02.29 ID:Eq3N+Wwqr.net
ファンの鏡みたいなやつがいてホントに市真先生は果報者だなあ(棒)

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:15:21.66 ID:HTY3SSkJ0.net
SFとかタイムパラドック名乗れないだろこれは
なろう、尊厳破壊、乗っ取り、なりかわり、異常者のエッセイとかそういうジャンル
作者は不快感が凄い誰からも嫌われる主人公描くのが上手いんだからそれをいかした漫画かけばいいよ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:15:55.35 ID:Z5OtsrUk0.net
>>80
さっきも思ったんですけど批判してるみなさんの方がめちゃくちゃしっかりこの作品読んでますねw
自分も割とひどい人間なんで今のところ主人公の行動にめちゃくちゃ引っかかったり、作品内で矛盾感じたりしてないですね
しっかり読み返したら疑問点生じるかもですが

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:16:08.37 ID:IzyhhwwKd.net
>>89
今んとこバクマンより現実味薄くてワナビの考えた理想の漫画家生活くらいの描写でしかないのが二人もプロ漫画家関わって書いててこれかよって感じがする

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:16:13.57 ID:0WCQTjFP0.net
>>88
鉄骨渡りを前に参加者を勇気づけるカイジみたいだな・・・

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:16:32.24 ID:xZInJLRJd.net
>>85
しかもその語りや認識も、パク平や原作者の利益都合で歪んでるんだよね

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:17:46.17 ID:fsM6AFlf0.net
>>93
エリザベスカラーでもついてんのかよ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:17:53.76 ID:/imi2Lwk0.net
>>94
ヒット経験がないし、打ち切りばっかだからなあ。
アニメ化の話とかかけないだろ。
まあその辺は編集に聞けばいいけど。

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:18:30.53 ID:H0yasfxed.net
また世界線の意味間違えて使う馬鹿な作者か
まぁ作者に教養求めるのは間違ってると思うが編集は何してんだ?
こんなもん担当編集が気付いてやるべきだろ
担当が無能だと作者まで頭悪く見えるから可哀想に思えるわ
知らない日本語を無理して使いたがる作者もどうかと思うが、編集はそれを指摘する事もできない教養の無い無能にも程がある

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:18:58.06 ID:7L0lmu/u0.net
読み込まずとも語れてしまうくらい中身のない漫画なんだよなぁ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:19:31.68 ID:/imi2Lwk0.net
>>99
編集はU19やネバランの担当だぞ。

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:21:07.68 ID:RDPngx3Na.net
世界線の正しい意味とはなんぞや説明を見てもよくわからんが
別の歴史を辿る世界をより正しく言えば世界体積になるのだろうか?

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:21:50.21 ID:ICFsgP5jd.net
>>93
好きな作品を狭く浅くしか読まないってのも(俺にとっては)不思議。
そういう感性の人もいるのね。

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:21:51.60 ID:Z5OtsrUk0.net
>>82
自分は綺麗に騙された側なんでね
むしろあの前フリというか展開があったから、漫画家として2人が切磋琢磨していくのか!?とか思ってたし
まぁそこが省略されてたらスッキリしてたってのも分かるんですけど、別にこれはこれでいいのでは?っていう
後もしかしたらこの展開も後の伏線かもしれませんしね。こーなってくると。そこの判断はまだ早いのかもしれないですよ
あと、全肯定してるつもりはないです。ただ普通に面白いと思えたんで。つっまんねぇよこんな漫画って程のもんじゃないんじゃないかなーと
そーいう人たちはタイムリープ物マニアでこだわりが強いのかもしれないですけど

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:22:28.86 ID:GHt3MXMo0.net
ジャンプ送ってる未来人2人いる?

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:23:02.20 ID:Jr7jSF030.net
7話出て以降怪しいヨイショ増えたな
ジャンプはバスターコールという前例があるから警戒すべきだな

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:23:42.91 ID:pza7Lo9dM.net
ちゃんと読んでないとか予防線は張りながらアンチの言動が理解できないと延々食い下がる

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:24:00.25 ID:CZtZH/4C0.net
>>105
世界線が変わった自覚のある送り主がいるようだな

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:24:10.34 ID:bvg7urnY0.net
>>96
シュタゲで言うクリスみたいなポジションを出さないと行き詰まりだと思う
アイノに全てをゲロって2人で生還ルートを探すとか…
って思ったらまんまシュタゲだった

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:24:49.12 ID:7L0lmu/u0.net
漫画家として2人が切磋琢磨って中卒ちゃんと熱血アシ君の二人かな?
パク八は漫画家じゃなくて盗作犯だし……

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:25:01.26 ID:toJ/T3HGd.net
>>104
面白いと感じた部分も、そのくらいハッキリと明確に書いて欲しかったなぁ

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:26:12.31 ID:p+XVj4Ma0.net
>>104
えーとごめん
漫画家として切磋琢磨って…佐々木哲平とアイノイツキのこと?

この二人の持ってる作品ってホワイトナイトとアイノイツキの新作(仮)しかないから実質描いてるの一人だけじゃない?

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:26:27.55 ID:ZvmQov6R0.net
>>107
普通に好きなら好きでいいのに
突っ込まれるのにびびって予防線張りつつイチャモンつけるの最高にダサいと思う
漫画の話したいんじゃなくてアンチに文句言いたいだけなんだなって

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:27:30.70 ID:WD0ta52U0.net
綺麗に騙されたというけど
前提として電子レンジ型のタイムマシンが出たってとこから類推して
近い作品の展開がわかってるなら騙されるもないと思うんだが
漫画家マンガとして進めると信じられるだけの材料があったかっていえば割と雑だし

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:27:59.42 ID:ad4wrwxJ0.net
>>109
これは多分同期の眼鏡オカリンにいつか相談する事になりそう タイホモに震えろ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:28:47.62 ID:Z5OtsrUk0.net
>>108
こーいう話聞きたかったです
メッセージが追加で送られてきたからですかね

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:29:12.64 ID:aKripa/Ea.net
>>109
今週の話もっと早く先にやっとくべきだったろ。そのせいで主人公ただの異常者になっちゃってるし。というバレがきた直後にみんなで構成に尤もなツッコミ入れまくってたんだけど、それにしても
「そうするとそれこそまんまシュタゲになっちゃうから」という縛りがあるから無理なんだよねえw

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:30:14.98 ID:pza7Lo9dM.net
全肯定しているつもりはないが多数を占める否定的意見をこだわりの強い一部の人間の意見と決め付けて矮小化を図る

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:30:35.01 ID:Eq3N+Wwqr.net
後ほぼ全レスする勢いなのはいいけど早めに寝ないと先の展開考える時間なくなるから気を付けろよ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:32:02.37 ID:0WCQTjFP0.net
登場人物が一方的に話したり言葉足らず、説明不足ばかりだからドラマ性が無くて薄っぺらく感じるんだろうな
アイノが哲平と会ったシーンなんて絶好のポイントなのにアイノが独自解釈しちゃってすぐに終了しちゃうし
主人公は自己の都合よく考えてばかりで連載中に誰にも相談してる描写無いし
他の同時掲載のジャンプ作品がいかにドラマ性を作ってるか、そこが漫画の要なのかがよく解るわ
そういう反面教師的な意味ではこの作品は参考になるね

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:32:28.32 ID:aKripa/Ea.net
綺麗に騙されたってそれ、この漫画のタイトル
「タイムパラドクスゴーストライター」すら読めない文盲レベルじゃん

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:33:33.56 ID:csXMnf9R0.net
まぁ、基本的に漫画内の話で盛り上がるんじゃなくて

佐々木に唾吐いて楽しんだり
アンチを攻撃しに来て俺はわかってる(分かってない)面かまして楽しむ漫画なんだよな

純粋に好きな奴は、こんな言い方しない

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:34:44.36 ID:ad4wrwxJ0.net
>>120
まあ確かにキャラ同士の対話ってまともにないよな なんかシーン動かす時だけいいセリフ勝手に喋ってるだけ

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:35:14.72 ID:aKripa/Ea.net
そもそもキャラクターやドラマを描けなきゃ読者に想像の余地を与えられない、という大前提を放棄してるから
この手の題材を扱う作品としては最初から死んでるよな

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:36:24.60 ID:nXx7JeVn0.net
盗作をテーマにするにしてももっと面白いネタいろいろあんだろって思うのにひたすらパク平くんの自己弁護シーンしかないもんこの漫画
盗作方法も未来ジャンプからまる写しネーム作って自分の絵柄で書くだけでつまらんし
編集は打ち合わせゼロでただの原稿受け取り係なのかとか単行本作業はどうしてんのとか一年連載するだけでも相当いろいろあると思うのに全部飛ばしたからな

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:37:11.26 ID:Z5OtsrUk0.net
>>114
素直に自分の脳みそが足りてないんでしょうね
誰かが死ぬとか全く思ってなかったですし
あと何回も言ってるんですけど
自分もどハマりしてたとかじゃないんで、毎回先が気になる漫画の一つとして何となく読んでただけで
何でジャンプが送られてくるのかとか考えてなかったです
ここで批判してるみなさんの方がよっぽど考えてます

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:37:18.89 ID:7L0lmu/u0.net
芯のあるキャラがお互いの意見をぶつけ合うんじゃなくて、
あらかじめ決められているストーリー通りにキャラを演じてる感がキツイ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:40:33.11 ID:IzyhhwwKd.net
多分市真ってキャラが勝手に動いたとかそういう創作者あるあるって体験したことないんだろうなぁ
どう見てもキャラが生きてないもん

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:45:05.04 ID:HTY3SSkJ0.net
そうだよなとにかく主人公の不快感がこんなにあるんだから
もっと展開もそれを生かしてそういうクズがひどい目にあって転落していく話にすれば人気出るのに
この原作者の頭の悪さからいってタイムパラドックス要素なんてたいした捻りもなくシュタゲからパクるんだろう

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:46:26.96 ID:0yY7jtAQa.net
>>126
主人公の盗作及びそれの薄汚い正当化の数々を見て疑問や腹立たしさとかは何も感じないの?

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:48:47.68 ID:1m48e8Uh0.net
Twitterの感想見てるとシュタゲを知ってるか知らないかで評価分かれてそうだな。

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 02:51:00.08 ID:Jr7jSF030.net
他人の作品パクったクズ一人のために
あらゆる登場人物 ひいては世界や運命までもが忖度して正当化し続ける最高に気持ち悪い作品

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fed-pWjp):2020/06/28(日) 02:51:33 ID:GHt3MXMo0.net
>>108
ごめん気のせいだったかも

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-H/v/):2020/06/28(日) 02:53:26 ID:By/g/jMZ0.net
>>128
パク八もリアルに居そうな"性格"ではあるけど
妄想と自分の画風、文体に気づかないとか、掲載決定後家に一度も帰らないとか、
常識的にありえない行動は結構あるしな 操り人形と思われても仕方ない

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f70-ddEz):2020/06/28(日) 02:53:29 ID:B+SiVIVV0.net
>>128
ストーリーを練る時にキャラと対話しながら考える、って言ってた人もいたなあ
この作者さんの場合は、最初っから「こういう話の流れでAはこう動いてBは……」て決まってる感じなんかな

前にスレのどこかでTRPGの話題が出たけど、作者っていわばゲームマスター側だから、ロールプレイ重視でプレイヤーをやってみたら、キャラクターの側に立った見方、考え方も身に付くんかな

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fed-pWjp):2020/06/28(日) 02:54:24 ID:GHt3MXMo0.net
>>131
シュタゲ知らないから展開パクリは分からなかったけど主人公の不快感と予想通りを斜め下に展開するのとでクソ漫画にしか見えない

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f3f-buBr):2020/06/28(日) 02:54:41 ID:B+RNk2yc0.net
パク八「免罪符もらったからこれでパクっていいよね?」

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-tABK):2020/06/28(日) 02:55:46 ID:Z5OtsrUk0.net
>>130
うーーーん特に…なんか自分の中ではそーいう設定くらいにしか
単行本でしっかり読み返したらなんか思うかもしれないですが、そしたらちゃんと書き込みにきます
それとリゼロでスバルにイラついて見れないとかエヴァのシンジウジウジしててムカつくとかも一切ないんで
元々そーいう人間なのかもしれないです

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/28(日) 02:56:45 ID:s74KOff2d.net
シュタゲ知らなくてもパク平の不快感はお値段据え置きだぞ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-H/v/):2020/06/28(日) 02:57:03 ID:By/g/jMZ0.net
>>137
焼き肉も食べていいゾ!

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-pqyq):2020/06/28(日) 02:58:57 ID:p+XVj4Ma0.net
>>133
少なくとも2つの並行世界を観測する方法がないと未来が変わったか判断する方法もないんで
そういう疑問が湧いてくるのは間違ってないと思うよ

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/28(日) 02:59:26 ID:RPnrAFSHd.net
>>133
未来人視点で世界線に変化が無かったからこそ、焦ってフューチャーサンダーして文字まで書いて過去のパク平を急かしたんだと思ってる。

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfcb-pPzt):2020/06/28(日) 03:00:17 ID:1m48e8Uh0.net
タイパクに対して急にええやんっていうツイートが多いんだけど、これ何で?

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fed-5fXH):2020/06/28(日) 03:00:27 ID:EPqg2Idj0.net
でもこれはもう無理だよな
いくら設定とキャラがよくても 才能のない打ち切り漫画家が自由に続きかいたら
打ち切りに決まってるわ

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fdf-Dv8e):2020/06/28(日) 03:03:20 ID:/4qPEr0p0.net
タイパラの打ちきりの話なんだか、
劇中漫画の話なんだか、どっちとも取れるダブルミーニングは笑う
設定もキャラも良くないとは思うが

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f50-ozJi):2020/06/28(日) 03:05:59 ID:bvg7urnY0.net
>>144
現在のアイノ本人に続きを考えてもらえばいい
外道の行き着くとこまで行ってほしい

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-tABK):2020/06/28(日) 03:06:35 ID:Z5OtsrUk0.net
そもそもこっちの行動で送り主側の世界線って変わるんですかね
それで変わるんだったら主人公が盗作始めた時点でジャンプも送られてこなくなると思うから全くの別世界だと思ってました
未来人がイツキちゃんが死んでから溜まってた送り始めてれば問題ないのか…?

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff9c-P+JF):2020/06/28(日) 03:07:58 ID:Jr7jSF030.net
どうせ「俺だって1年連載してきたんだ!きっとできる!イツキちゃんを助けるんだ!」とか言って唐突に覚醒するか
あるいはセコく盗作の事は隠し続けながらイツキに続き考えてもらうかするだろ
整合性とか無視して物事全てが主人公に都合よく進むのが分かり切ってる

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf44-JDRw):2020/06/28(日) 03:09:42 ID:jqZoz+dw0.net
パラドックス要素はアイノイツキを救ったらそもそもアイノイツキを救うためにジャンプを送る必要がなくなってホワイトナイト自体が消えるとかか
でも世界線とか言ってるし分岐すんのかな
分岐だとしてジャンプの送り主は分岐したとかわかるようになってんのか?
分岐なら現在が分岐したところでアイノイツキが死んだ未来は変化無いんだから観測のしようがないように思えるんだが

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-mG+G):2020/06/28(日) 03:09:54 ID:csXMnf9R0.net
佐々木のクズさで話題は保っていたのと、
不快で目を背けていたので、
人によっては、間飛ばして読んでるから
実質3話でこの展開になったし、佐々木のクズさは見ていない

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f3f-mO48):2020/06/28(日) 03:10:34 ID:HTY3SSkJ0.net
>>143
編集がバスターコールうんぬんやらかした杉田だから
なんかやってるのかもね

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf44-JDRw):2020/06/28(日) 03:10:58 ID:jqZoz+dw0.net
>>146
あーもしかしたら打ち明けて続きを藍野に考えてもらって主人公が執筆することでゴーストライターか

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fed-pWjp):2020/06/28(日) 03:15:06 ID:GHt3MXMo0.net
>>141
盗作させるのが目的なら合併号の翌週は届けないのも最初にメッセージを送らないのもおかしいって思ってさ
21号を送ったやつとそれ以外を送ったやつは別人なんじゃないかと思ったんだよ
ただ色々考えると作者が何も考えてないだけってなった

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-tABK):2020/06/28(日) 03:16:09 ID:Z5OtsrUk0.net
どっかにも書かれてたけどなんで10年も連載を始めなかったことが鍵なのかな
なんで未来人は盗作し続けることが死を回避できると思ったんだろう

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM9f-Wawr):2020/06/28(日) 03:23:05 ID:Zkjk5hnzM.net
このある意味使い古されてる定番の筋にここまで不快さマシマシ出来るのはすごいな(褒めてない)
しかも面白くする効果はまったくないし自己弁護士ターンいらなかっただろ

パク平「今は絵も(劣化してるが)俺がオリジナルで描いてるんだぞ…!その上話も俺が考えなきゃならないのか…!?」
君の職業何でしたっけ?

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-tABK):2020/06/28(日) 03:23:26 ID:rd9+wUim0.net
>>150
確かにこの作品の設定だと分岐したところで未来人にはなんの影響もないな

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-H7K1):2020/06/28(日) 03:24:00 ID:xP0RYK120.net
そもそも未来人の仕業とも確定してないからなコレ
死の源流とかいう謎ワード(とそれに関わるイツキの死)が増えただけで
実のところ情報は何一つ得てないに等しい

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f3f-+z13):2020/06/28(日) 03:24:45 ID:91g/5o+n0.net
でも正直この漫画続いても3巻くらいだよね

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-pPzt):2020/06/28(日) 03:25:46 ID:7L0lmu/u0.net
確定している送り主の情報は狂人であるってことだけ

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-oZM4):2020/06/28(日) 03:26:59 ID:/imi2Lwk0.net
>>155
パクラーとしても程度が低い。

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM9f-Wawr):2020/06/28(日) 03:28:28 ID:Zkjk5hnzM.net
>>157
それよさっさとまともな確定情報出せや話の上でのルールと言ってもいい
全部パク平の…としたら?な妄想ばっかじゃねーかふざけてんのか
マジでアマチュア未満なんだけど何これ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfcb-pPzt):2020/06/28(日) 03:31:34 ID:1m48e8Uh0.net
>>151
もしそうだったら早い段階でやるやん。

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-tABK):2020/06/28(日) 03:31:44 ID:Z5OtsrUk0.net
まじでわかんないんだけど、未来から送られてないとしたら現在の誰かがそーいう風に見せかけて送ってるってこと?
未来から送られてる以外の可能性ってなにがあるの?

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd7-pPzt):2020/06/28(日) 03:32:41 ID:0WCQTjFP0.net
人気出ると思って余裕ぶってたら大批判だったからあわてて人集めてバスターコールしたんじゃね

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-oZM4):2020/06/28(日) 03:33:48 ID:/imi2Lwk0.net
>>164
自信満々で載せてそうだからな。

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-pqyq):2020/06/28(日) 03:34:02 ID:p+XVj4Ma0.net
>>153
あそっちか
…正直この作品において人物の行動がおかしいのは考察の材料にならんと思うねえ

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-TjMN):2020/06/28(日) 03:37:29 ID:q3wj3AAla.net
>>151
穴だらけ不快だらけの自作品に気づけなかった原作と編集が、草の根じゃ人気出ないことに気づいて慌てだしたかな

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-u6vJ):2020/06/28(日) 03:39:20 ID:uKeQxaava.net
ほんとこれ
https://i.imgur.com/URlOJVt.jpg

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-tABK):2020/06/28(日) 03:42:31 ID:Z5OtsrUk0.net
ここで批判してる人って漫画家になろうとしたけどなれなかった人とかアシスタントさんとかなの?
ただのイチ読者がこんな憎悪抱くもんなの?
つまらない作品ならどうせ打ち切られるからもっと心に余裕持ちなよ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-H/v/):2020/06/28(日) 03:43:58 ID:By/g/jMZ0.net
>>168
サンキュー菊瀬編集

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-TjMN):2020/06/28(日) 03:44:14 ID:qYyAqfd2d.net
>>168
こういう突っ込みができないジャンプ編集者の程度マジやばいな。なんのために給料貰ったり交際費誤魔化して豪遊してんだろ。数年前に発覚したけど。
池沼の原作者が特攻してくるのは事故としても、それを弾くために編集がいるんだろと。

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfdc-/0Yz):2020/06/28(日) 03:44:22 ID:3pbpos+40.net
自分の不利益に関する事は
盗作元の人の断筆まで疑うのに
自分の利益に関する事は
無条件で信じ込むのが邪悪だと思う

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/28(日) 03:44:57 ID:Bqeg8O0yd.net
うわ出た批判は嫉妬論

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f9e-NJGG):2020/06/28(日) 03:45:06 ID:7PCS6UB00.net
逆張り精神も働いているんだろうがそこまで悪い作品にも思えないんだよなあ
倫理観がずれているとか登場人物の行動に無理があるとかレンジに喋らせる御都合とか
作者の実力が伴っていないだけで結構まじめに作りこんであると思うよ
俺は1年保つ方にベットするわ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/28(日) 03:45:38 ID:Bqeg8O0yd.net
>>168
さす菊瀬

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-a10z):2020/06/28(日) 03:46:04 ID:gZdlbS+3a.net
>>173
バカの好きな理屈だよな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-pPzt):2020/06/28(日) 03:46:40 ID:7L0lmu/u0.net
反応を貰えなくなったから反応を貰いやすい嫉妬論に切り替えて草

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff9c-P+JF):2020/06/28(日) 03:47:27 ID:Jr7jSF030.net
>>168
うーん抜群の切れ味
名刀菊瀬ぱねえ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd7-pPzt):2020/06/28(日) 03:48:05 ID:0WCQTjFP0.net
そりゃあyoutubeで好きな動画再生しようとしたらやたら耳障りな広告が毎度流れてきたらたとえ5秒でスキップできるとしても永遠に見たくないと思うからな

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-tABK):2020/06/28(日) 03:48:53 ID:Z5OtsrUk0.net
>>173
批判なんて何にでもついて回るものだから分かるんだけどさつまらないって判断して読み続けてる理由は何!?って思っちゃうんだよ。どうしても
面白い漫画とつまらない漫画の違いを研究みたいな答えくれた人いるけど、まじで作り手側の発想だからさ
作り手だったら分かるんだよ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/28(日) 03:49:44 ID:5SubWO+dM.net
>>169
上2行と下1行のつながりがまったくない
論旨が、「つまらないなら打ち切られるから心に余裕を」と言うなら
それだけを述べれば良い。再提出くらうぞ。

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/28(日) 03:50:26 ID:Bqeg8O0yd.net
>>176
1億歩譲って嫉妬するにしても同じ漫画家なら他にも嫉妬されるに相応しいのいくらでもいるよな
もはや漫画描く必要もなくカードじゃなくて金刷ってるとまで言われる遊戯王原作者とか

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-tABK):2020/06/28(日) 03:50:52 ID:Z5OtsrUk0.net
>>174
おれは最初に振り上げた拳を下せなくなってる人なのかなって思う
逆張り精神って鬼滅とかに対してつまんねーだろとかいうのが本来だよね

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-pqyq):2020/06/28(日) 03:52:27 ID:p+XVj4Ma0.net
>>180
例えば(極めてカッコつけて言えば)グルメとかソムリエとかは作り手に回ることがなくても
扱ってるものについて侃々諤々と議論するんじゃないか

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 03:52:42.38 ID:5SubWO+dM.net
>>180
1・金出して買った商品だから仕方なく全部読んでる
2・全部読んだ上で、自分にとって不快に感じる作品はあって欲しくない
3・消費者としては当然、不快な作品を排除にかかる

漫画雑誌はセット商品だからね、嫌なら読まなければ良い論法は当てはまらないのよ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 03:53:42.11 ID:gZdlbS+3a.net
首を落とされた鶏がどこまで走って何日生きられるか興味あるじゃん
単なる好奇心だよ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 03:54:02.65 ID:Z5OtsrUk0.net
>>182
俺が想定してる漫画家って連載が持てずに漫画家になれなかった漫画家だから
そこに嫉妬するのはもうちょい上のレベルの漫画家だと思う

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 03:54:30.55 ID:lMgPVf9Zd.net
>>169
Twitterで唯一タイパクを純粋に応援している凡人氏が可哀想

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 03:55:13.92 ID:Jr7jSF030.net
作り手だろうがなかろうが他人の仕事を横取りして成功をかすめ取るような人間には虫唾が走るし
そんなキャラクターがひたすら自己正当化するのを延々と見せられるような作品なんぞ見たくもない
こんな作品に1円たりとも金払いたくないんでさっさとジャンプから消えてくれ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 03:57:21.96 ID:Bqeg8O0yd.net
>>189
ほんまこれ
自己正当化と人の上澄み掬うことだけは一人前のゲス野郎に虫酸が走ることに漫画家云々関係ない
ワナビ仲間が叩いてるのか?みたいな上の奴はそこもズレてる

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 03:57:36.46 ID:CZtZH/4C0.net
>>157
カッコつけて源流なんて使うから謎ワード言われるんだ
イツキが死んだ理由が世界線変えた世界でも消えてないと匂わせたかっただけやのに

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 03:58:09.08 ID:Z5OtsrUk0.net
>>184
いやだからその業界に関わってる人が仕事として読んでて、その鬱憤晴らしてるなら全然分かるよ
イチ読者じゃないのかなやっぱ

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 03:58:49.33 ID:0WCQTjFP0.net
例えばジャンプ1冊に支払った金額のうち、どの作品に何円の価値を求めていますかって質問したら
タイパラはマイナスに振り切ると思う

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:00:08.81 ID:Z5OtsrUk0.net
>>186
好奇心があるなら分かるよ
好奇心とつまらないは全く別だと思うから
首切られて走り回ってる鶏見て、つまらないって思う人なかなかいないと思うし

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:00:10.75 ID:5SubWO+dM.net
>>192
他人の手柄を自分のものにする人間なんて現実世界にありふれてるから
べつに、漫画に限らなくても嫌悪感は生じるだろ
実際、身近に存在しない殺人鬼よりも想像できるぶん生理的嫌悪感は具体的なものになるぞ

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:00:28.45 ID:jijuuQgbd.net
>>180
つまらない、ではなく不快。

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:00:39.87 ID:qYyAqfd2d.net
>>193
「パクマンなしのジャンプは40円増しの300円です」とかになるのか

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:03:28.91 ID:Z5OtsrUk0.net
>>185
俺が何に不思議がってるのかもっとわかりやすく説明すると
ネトフリに登録してお前は全部作品を見る?
見ようとはするかもしれない。でも序盤でつまらなくて苦痛と感じた海外ドラマをそれでもセット料金だからって見続けるの?
だとしたらアッパレだわ。それでも俺は言っちゃうかも
見なきゃいいじゃんwって

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:05:16.92 ID:Bqeg8O0yd.net
漫画だろうと農業だろうとなんにせよ題材が何かを作るもので人の成果を奪うパク平ムーヴすれば何だろうと顰蹙買うわ
そんで批判は漫画家の卵農家の卵陶芸家の卵とか言うのか

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:05:45.40 ID:0fSqf1god.net
>>180
まるで自分が「作り手側」にいるかのよう。

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:05:55.78 ID:qYyAqfd2d.net
最初は「初めて書き込んだしファンでもないんだけど〜」って始まったんだぜ…w

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:06:07.54 ID:5SubWO+dM.net
>>198
ネトフリは代替物を用意している
ジャンプは代替物を用意していない
はい、モデルとする対象を間違えてるから再提出

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:06:37.53 ID:Z5OtsrUk0.net
>>190
俺から見るとさ
そこまで感情を揺り動かされちゃってる時点ですげーいいお客さんにしか見えないわ
ドラマとかの嫌なキャラ見てなんだよコイツーーって苛立って目離せなくなってるんでしょ?
チャンネル変えるもん。つまんなかったら
お前らはめちゃくちゃハマってるようにしか見えないわw

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:07:03.29 ID:oaLzMQc90.net
ニコニコに哲平=キュルルの同類としてけもフレ2と共通点を比較してる動画あって吹いたわw

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:07:14.36 ID:Bqeg8O0yd.net
>>198
ビュッフェと定食の違いわかる?

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:07:19.61 ID:7Raa15w6a.net
アレ過ぎるからここでツッコミいれながら見てるだけのことでしょ
ID:Z5OtsrUk0はそんな見方でも魅力的な作品だってことにしたいらしいけど

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:08:10.95 ID:7L0lmu/u0.net
論破できなくてアンチアンチになるのはよくあることやね

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:09:01.75 ID:kxQ/4zCi0.net
>>198
クソつまらないと評判の番組があったとしたら…?
レビューがほぼ星1で作者の感性を疑う設定がガバガバつまらないって酷評されてたら怖いもの見たさで見ちゃうんだよ
それがタイパク
突き抜けたクソ漫画はどんなクソ展開が待っているのかという意味でよく読まれるし話題にもなる
誰もアンケ出さないからそのまま散体するけど、クソ漫画としてみんなの心には残る

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:09:33.92 ID:0fSqf1god.net
>>203
大人気御礼。
悪名は無名に勝る。
良かったじゃん。

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:09:38.23 ID:0WCQTjFP0.net
>>198
ネトフリのサブスクとは違うな それはもはや漫画喫茶に置いてある単行本の状態
例えるなら3作品1セットのドラマシリーズがあって金を払って観てるけど、2作品は好きだけど1作品があまりにも悪趣味だったパターン

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:10:07.49 ID:p+XVj4Ma0.net
>>192
うーん誤解させたようで申し訳ない
じゃ例えばラーメンブログの批評とかアマゾンレビューとかでもいいのよ

業界人かどうか、作り手かどうかってのはあくまでサブの要素で
一般人でも熱意をもって批評を行うことは普通にあり得ることだと思うよ

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:11:21.47 ID:Bqeg8O0yd.net
>>12>>203のこの差よ
前スレ含めればもっと差がある
最初のタイパク面白いから必死なスレ民面白いにすり変わってる
本性が見えたともいえるが

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:13:58.07 ID:0fSqf1god.net
正直、タイパク本編より余程面白くて夢中になってしまったわ、今夜の本スレ。

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:14:17.38 ID:Z5OtsrUk0.net
>>200
ぶっちゃけ俺は漫画ではないけど、大きく分けて作り手側にいるから
イチ素人でいた時よりも同業者の特に新進気鋭で出てきた人に対して批判的な目(嫉妬)で見ちゃうから
その気持ちだったらめちゃくちゃ分かるのよ
だからそれにしか見えない

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:14:26.64 ID:csXMnf9R0.net
>>168
有能編集過ぎて草

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:14:26.92 ID:dDLKHxaJ0.net
設定が斬新いうてるヤツマジかw
未来から新しい創作を過去に持ち込んで俺スゴイなんて
ドラえもんなりBTTFなり山ほどやっとるやんけ

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:14:43.81 ID:IIce6+FYr.net
漫画くらいしかマウント取れるものがない人達なんだよ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:15:27.38 ID:q3wj3AAla.net
頼りのツイッターでもかなり嫌われてるけど、肯定意見しか見ないで「批判は少数」って、自己愛性人格障害すぎません?
「嫉妬」も、自己愛性人格障害がよく使うワードね。

ちなみにこの病気は治療不可とされており、加齢とともに悪化していきます。今後ますます周囲との乖離や怒りに囚われていくよ。

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:15:33.34 ID:hPW296MQ0.net
>>203
単純につまらない作品と積極的にクソな作品は違うんだよね。
その程度もことも分からない脳みそだからすぐ発狂しちゃうのかなw

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:17:04.39 ID:dDLKHxaJ0.net
>>214
俺も産業ロボットの設計やってるけど
別に優秀な新人に対して嫉妬の目で見た事なんかない
むしろカワイイ
つーかイライラすんの無能な後輩が出てきた時じゃねぇそれこそ

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:17:29.92 ID:csXMnf9R0.net
いや、実質このスレとかが本編でしょ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:18:21.89 ID:Bqeg8O0yd.net
面白いとか言ってる奴は底辺糞雑魚ワナビだから底辺糞雑魚ワナビのパク平に同情共感してるって前から言われてたのにどっちかと言うと作り手側とか自供しちゃうのか

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:18:35.10 ID:7Raa15w6a.net
自分が嫉妬で批判的な目で見るからここの住人も同じ理由で批判して見える
って自分がそうだからって他人にそれを当てはめて納得するなよ

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:18:41.01 ID:Z5OtsrUk0.net
ジャンプ買って絶対全部読むマンになったことないからなーー
そーいう人がいるのは理解できるし確か友達でもいちよ全部読むって人いた気がするけど
やっぱイチ読者じゃんって思いが抜けないわ。
ジャンプの読者としての使命感背負っちゃってるのかージャンプ愛が強いんだね。そーいうのわかんないや

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:19:38.14 ID:Bqeg8O0yd.net
作り手側なら尚更盗人猛々しいパク平の言動にイライラ募るもんじゃないのか

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:19:40.13 ID:7L0lmu/u0.net
彼は狂っていた

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:20:11.16 ID:GHt3MXMo0.net
盛り上がってる所で一緒に騒ぐのが楽しいから読んでるだけだよ
盛り上がってなければこんな不快になるつまらない漫画読まないよ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:20:21.79 ID:hPW296MQ0.net
>>214
そりゃお前程度の能力じゃどんな新進気鋭の人に対しても嫉妬しまくっちゃうんだろうよ
哀れな奴w

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:20:30.73 ID:Jr7jSF030.net
何度も言わせるな
読まなかろうがこのゴミに金取られてんだよ
びた一文これに金払いたくないから消えてくれ

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:21:03.91 ID:Z5OtsrUk0.net
>>220
そーいう業界じゃないからさー
サラリーマン的な

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:21:27.86 ID:5SubWO+dM.net
>>214
ぶっちゃけ小説家だけど
どうしてこの主人公がここまで嫌われるのかは分析する価値はあると思う
悪の教典のハスミンのほうがよっぽどキ●●イなんだが、
だけど子悪党の哲平のほうが嫌われるというのは、これで不思議な現象なんだよ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:21:46.10 ID:lzDPYaHw0.net
過去が変わるとか、未来か過去にパク平が行くとかしないと読者からは設定を説明されてる感じしかしないんよね、未来変わったとしてもどう変化したかは読者はわからんし、パク平が歴史干渉を積極的にしないとただの漫画のパクりしてるだけなんよね

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:21:59.46 ID:p+XVj4Ma0.net
作り手側にいる人間が
並行世界論を扱ってる作品がタイムパラドックスものだと考えてたり
ちゃんと読んでないから批判されてもわかりませんとか言っちゃうの?

それこそヤバイでしょ

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:22:06.74 ID:dDLKHxaJ0.net
単純にこの漫画が炎上してんのはアレだろ
社会的に悪徳とされている行為をこの漫画が肯定しているようにしか思えないからだろ
これで主人公が明確にクズとして描かれてたらこんな炎上はしてない

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:24:12.50 ID:lZLYjNQkd.net
>>225
前スレでも言われてたが、「漫画家志望の苦労も知らずにTPGWの佐々木哲平くんを叩いちゃダメだよ」とか書いてるツイカスはいたから、
まあ、一定数イカレてて180度逆の思考になるアホはいるんだろなって。

他人の絵でいいね稼いでる奴も結構出てくるしね。
そいつらはパク平のファンレターのときのように喜べるんだろうね。

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:24:29.94 ID:7L0lmu/u0.net
常識的に考えて盗作なのに制作側が代筆!代筆!って言ってるからな

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:24:33.59 ID:Bqeg8O0yd.net
自分が作り手側で新人には嫉妬しちゃうとか自供してる時点でもうダメだな
自分も同業者に嫉妬するからこいつらも同業者で嫉妬してのではと思い込んでるってことでしょ

しかも最初にスレに来た時は作品面白い心臓掴まれたとか言っておいて次第にスレ民に草生やすのにスライドしてる所指摘されてもスルーとか

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:24:43.93 ID:5SubWO+dM.net
>>234
まず不快な感情がある
つぎに不快な感情について論理付けを行おうと試みる
ここで失敗すると強いフラストレーションが発生してスレが炎上
炎上というのは一種のブレインストーミングであり、自分の不快感の原因を探求する試みなんだ
と、いまのところ分析してる

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:25:17.78 ID:Z5OtsrUk0.net
>>225
完全オリジナルな人なんてむしろいないからなー
みんな何かしらパクってるよ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:26:34.25 ID:Z5OtsrUk0.net
>>227
そーいうのは全然いいと思うよ
盛り上がってる時点である意味成功だとも思うし

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:28:39.83 ID:7Raa15w6a.net
作中のパクリが何かしらどころのレベルじゃないんだけど

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:28:48.25 ID:Z5OtsrUk0.net
>>231
やっぱあなたみたいな人もいるんだね!
でもこの主人公が嫌われてる理由に電子レンジがタイムマシンって発想のパクリをしたことでヘイトを買ったことも含まれてる気がするから一概には言えないかもね

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:31:15.31 ID:Z5OtsrUk0.net
>>228
俺がこーいうことを書くのはある意味自分を鼓舞したいからなんだ
あなたみたいな意見でも奮い立つよ
ありがとう

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:32:23.79 ID:GHt3MXMo0.net
いやWEBならともかくジャンプの本誌で炎上して盛り上がるのが成功なわけないだろ
アンケで上位になるか単行本が売れてやっと成功だ

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:32:38.92 ID:sKKqzSej0.net
>>231
順番間違えて読者のヘイトコントロールに失敗したとしか言えない
理由Aのために行動Bをして目的Cにたどり着くべきはずが
この主人公は何をするにもろくに後先考えず行動Bを始めて目的Cに着いたらなんだか世界に愛されて理由Aが最後に付いてくる

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:32:44.23 ID:Bqeg8O0yd.net
SNSの時代で悪名も名が通用すると思ってんなら100日ワニの斜陽っぷり見てきたらいいと思うよ
その手の奴は大抵承認欲求肥大してて注目集めるのが目的みたいなのばかりだけど
あと既存の作品は何かしらのパクリとかいう安易なパクリ認定については前スレの>>843が自分の意見かな
つーか一人称までぼくから俺に変わってて本性スッケスケだな

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:33:04.66 ID:ox86kusad.net
みんな何かしらパクってるてお前
限度ってもん知らないのか

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:33:30.54 ID:kf2RM27ld.net
>>242
パク平の人間性と電子レンジタイムマシンの設定は関係なくね?

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:34:21.00 ID:dDLKHxaJ0.net
>>238
こんな微妙な分析しか出来ない奴に作家なんかやれんの?
ていうか文章を書くのヘタねアンタ(行おうと試みる、とか)

何で不愉快かつったら社会通念上、盗作が許されないからでしかねぇだろ
その上で俯瞰でこの作品を見た時に明らかに盗作行為が肯定されてるからで

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:34:48.69 ID:7Raa15w6a.net
>>248
多分だけど
シュタゲのパクリって前提があるからパク平を色眼鏡で見てる
って言いたいんでしょ

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:37:33.27 ID:Z5OtsrUk0.net
>>237
あんまり返信選んでるつもりないんだけどなー悪かったな
いやまじで心臓掴まれたとか全部ほんとだよ
信じてくれなくていいけど
そーいう熱を発散したくて久々にこの板にも来たし初めてこのスレにも来た
でもってつまんないと判断した漫画を読み続けたことが俺はないからそのことがあまりにも奇妙に見えてしまった
ハンターハンターとかだとこんな流れないからさ。ごめんな

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:37:44.57 ID:fsM6AFlf0.net
雑に電子レンジタイムマシンとか世界線とかのネタをシュタゲから持ってきただけで本当にシュタゲの丸パクリだったらもうちょっとマシだったとは思う

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:38:47.54 ID:yGAVWibya.net
この作品を通してデスノートの再評価入ってる人とか見かけて楽しい
主人公が悪役であるっていう違和感や不快感を、
常に横にいる敵でも味方でもない、リュークって第三者が弱めつつ主人公一人だけに視点を絞らず、
3話っていうかなりスタートラインに近いところでLを登場させて、
主人公は悪だ!ってのを明確にさせて読者と価値観のすりあわせをするってやつ。
やっぱデスノって最高やな!

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:40:24.72 ID:7L0lmu/u0.net
炎上してるったってジャンプ関連サイトとSNSの片隅ぐらいだから
ジャンプ読者の多くに嫌われたって状況で成功とは思えんな

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:41:06.53 ID:RXkevVuga.net
ただつまらないだけならよかったんだけどな
犯罪の肯定はあかんわ
そんなん垂れ流しといて「嫌なら見るな」は筋違いだ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:41:27.89 ID:ox86kusad.net
ここまで批判されるのは連載決めた時のが原因だと思うわ
読者がこんなに喜んでくれたんだから盗作という罪の十字架背負ってまでも、て感じだけどそれ読者側に責任全部かぶせてるわけで
読んでる側は犯罪の片棒を勝手に担がされてるように感じるからふざけるなって思うんだよね

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:42:22.02 ID:csXMnf9R0.net
盗作もそうだし、それを我が物顔で自分のモノにしといて、読者の為だの
黙っているのは彼女の為だの
これを(自分名義で)描くのは使命だの、
ひたすら自分に都合が良い事しか考えない。

しかも一回そう決めたなら、それで勝手にやってりゃいいのに2、3話かけてまだ自己正当化しかしない脳内。

そら、漫画の内容が9割、佐々木の自己正当化なんだから、それについての感想が埋めるに決まってんだろう

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:42:22.34 ID:5SubWO+dM.net
>>249
推敲前の文章なんてこんなものよ
小説家だからって日常会話が立て板に水なわけじゃない

不快の理由なんて人それぞれだから、自分のそれを一般化するのは普通に間違いだよ
それは、自分が不快に思う理由であって、他人のそれではないからね

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:43:41.43 ID:p+XVj4Ma0.net
自分に都合のいい部分には積極的に食いつく
自分に都合の悪い部分は曲解して都合よく解釈する
言ってることがコロコロ変わる

どっかで見た行動パターン

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:44:28.18 ID:Z5OtsrUk0.net
でも実際俺はその炎上でこの作品に興味持ったしなぁ
波風ゼロで終わってく作品よりよっぽどいいと思うよ
個人的には

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:44:29.44 ID:MKMEc+dgd.net
>>251
このスレのアンチどもも貴方と同じで
金払って購入した愛読書に汚物が編集部の意図で混入されてる怒りや不満という熱を発散させたいだけなんだ。

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:44:36.02 ID:GHt3MXMo0.net
タイパク読んでて思ったけど入稿してから実際にジャンプに載るまでってどのくらいかかるの?

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:44:52.85 ID:Bqeg8O0yd.net
ジャンプラで細々と連載ならここまで言わないわ
それこそビュッフェと定食の違いだし嫌だから見ないでシカト出来る

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:46:37.98 ID:dDLKHxaJ0.net
>>258
アホくせー
扁桃核が快・不快を判断するのなんてAIと同じ情報の蓄積の結果だぞ
同じ社会に生きてるんだからおおよそ同じデータベースが構築されんだろ
その上で社会通念に反するなんて最も有力な理由と違いますかね
ていうか人それぞれって単なる思考停止だよな

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:47:15.55 ID:tIAXaTgV0.net
こう書くとまるっきりシュイタンズゲートのパクリになるけど。
どうやるかまだわからないが今後のストーリーの核は世界線の変動の観測だよな。
今の所主人公は現在しか変えられないし未来の情報は電子レンジからのメッセージしかない訳だから
このままじゃシュイタンズゲートの様なダイナミックな展開がない地味な奮闘劇になりそう。

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:48:12.76 ID:5SubWO+dM.net
>>262
週刊誌だと発売日の四日前だと聞いた
それより遅れても発売はできるが印刷所が良い顔をしない

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:48:17.08 ID:xP0RYK120.net
悪名が無名に勝るなんてのは嘘っぱちだよ
前科者になって得することなんかこれっぽっちも無いだろ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:48:47.12 ID:ox86kusad.net
>>260
新人作家のはじめての連載ならこんな作品でもそう考えられるんだけどな

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:49:16.93 ID:RXkevVuga.net
とりあえず、興味を持ってたり先が気になったりしてるからといって
それが必ずしも肯定的に見ていたり好ましいと思っているとは限らないってことを知って欲しいね
そんな短絡的に生きてる人間ばかりじゃねえんだよ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:49:42.93 ID:Z5OtsrUk0.net
>>261
w w
汚物って分かってて顔突っ込んでなんだこれは!!!ってキレてんだよね
突っ込まなきゃいいじゃん?は通用しないんだもんね
漫画の読者なんてもっと気軽なもんだと思ってたよ、ここに来るまで

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:50:42.89 ID:Jr7jSF030.net
>>265
シュ「タ」インズゲート な

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:51:27.81 ID:iI2i/QWgr.net
>>270
気軽ってマンガは仕事じゃないんだぞ

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:53:13.86 ID:yVcc/fVyd.net
>>270
どっちかっつーとファーストフードの異物混入のつもりで書いた。

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:54:22.15 ID:Jr7jSF030.net
漫画の読者なんてもっと気軽なもんだと思ってたよ(深夜に張り付いて怒涛の36レスしながら)
いや〜キツイっす

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:54:42.94 ID:dDLKHxaJ0.net
>>270
おめー、自分の言った事がそのまま自分に帰ってきてるってマジで分かんないの?
なんで自分を絶対に肯定してくれない場所に執着してんの?
俺だったら自分の好きな作品をボコスカに叩いてる場所とか絶対に長居したくないんだけど
ここで明瞭な反論をもってこの場にいるならまだしもやってる事はスレ民煽りだけ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:55:34.94 ID:5SubWO+dM.net
>>264
それも原因のひとつではあるけど、すべてではないと思ってる
バイトテロくらいのノリで炎上してるのとは、また別種の炎上に見えてるんだよ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:56:25.81 ID:tIAXaTgV0.net
>>271
すまん
おのれ予測変換め。

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:56:48.66 ID:pza7Lo9dM.net
>>274
なんでそんな必死なんだろうね

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:56:55.02 ID:Z5OtsrUk0.net
>>273
ファーストフードの異物混入レベルだったら
好きな作品にマジで無理なキャラがいるとかになるなー
摂取せざるを得ないというか
まー確かにいるとは思うよジャンプを愛してやまない古参の読者とか

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:58:01.52 ID:7Raa15w6a.net
なんか批判を特別なことだとでも言いたげだけど
ここまで気軽に批判できる漫画も早々ないだろ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 04:59:22.42 ID:yGAVWibya.net
かなり冒険する題材扱うなぁ、さすがジャンプ!って1話だと思ったんだけどそこがピーク、
3話が致命的だな、あそこで一気に盛り下がってこれがジャンプ……?
ってがっかり感がすごい
題材的に一番大事な原作者バレをあそこまで雑に処理して、その後の展開も雑。
どんどん底無しに期待値落っこちていくのが残念。
こんな冒険そうそう出来んのに編集か作者か知らんけど台無しにして、って感じの。
大したアイデアやギミックもなく取り組める題材じゃないってのに素人でも思い付くレベルで纏めやがって

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:00:17.48 ID:lMCm8dIdd.net
>>278
タイパクを我が子の如く愛しているからさ。
それはさておき、愛する我が子を奪われた漫画家アイノイツキ可哀想。

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:00:32.69 ID:iI2i/QWgr.net
タイパラが面白いのは煽り見るかぎり編集も盗作は代筆派なんだよな
バスターコール事件の首謀者らしいし、マジでヤバい倫理観してそう

作画とか発狂しそうだろうな

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:01:39.04 ID:GHt3MXMo0.net
>>266
ありがとう
という事はパク平が原稿渡したのが27日くらい?
なんか時系列がおかしく感じる

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:02:26.17 ID:dDLKHxaJ0.net
作画は作画でクロスアカウントでうまるちゃんパクった前科があるぞ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:02:30.25 ID:5SubWO+dM.net
>>283
伊達さんは年齢的にもキツイものあるからな
3アウト制とか関係なく、作画のみでも他より尖ったところがないからつらたん
たぶん、一番に発狂してる

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-pPzt):2020/06/28(日) 05:03:01 ID:7L0lmu/u0.net
普通に感想を書くだけで批判になるだろこの漫画の場合

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-naRk):2020/06/28(日) 05:05:19 ID:iI2i/QWgr.net
>>285
>>286
そっか、、色々手遅れで厳しいな

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f70-ddEz):2020/06/28(日) 05:05:23 ID:B+SiVIVV0.net
>>277
全然関係ないけど、文字が一部分入れ替わってても脳が補正かけて読めちゃうってやつ
多分あれのおかげで普通に「シュタインズゲート」って読んでた
指摘レスを見てから見直してびっくりw
……いや、自分の注意力が足りないだけかw

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-mG+G):2020/06/28(日) 05:06:03 ID:csXMnf9R0.net
>>280
うん。
なんつうか、ここまでこき下ろしていい主人公は中々無い

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-tABK):2020/06/28(日) 05:08:08 ID:Z5OtsrUk0.net
>>275
このスレ的には1話の時から堂々と叩ける漫画が現れたぞ
思う存分叩けー的な空気なの?
なんか不倫した芸能人叩いたりする様な
多分そこに俺みたいな、「えっ今週マジ面白くね?」場違いな人が入ってきちゃって「面白くなきゃ読まなきゃいいじゃん」って空気読めないマジレスしちゃってるんだよな。ごめんな
なんか間違ってたら教えてな

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-ktGU):2020/06/28(日) 05:08:36 ID:SKNgnMsg0.net
未来のジャンプっていう現実ではありえない超常現象ありきの設定なんだし
あんまり盗作だ犯罪だと言うのもちょっと違うんじゃねという気持ちもあるんだけど
それ以上に代筆ではねーよwという気持ちの方が強い

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-peIE):2020/06/28(日) 05:09:07 ID:pza7Lo9dM.net
自分の価値観を絶対視するスタンスみたいなんでパク八の独善的なところに共鳴でもしたんだろうか

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:10:26.01 ID:dDLKHxaJ0.net
>>291
「このスレの空気が不快ならこなきゃいいじゃん」って空気読めないマジレスしちゃってるんだよな。ごめんな
なんか間違ってたら教えてな

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:10:41.59 ID:gNi6FQtI0.net
ただつまらんとかパクってるだけならこんな風にはなってない
最近だと魔女が面白くなかったしパクリ描写あったし突っ込みどころばっかだったけどこんな勢いはなかった
日本で一番売れてる漫画雑誌が盗作を正義として描写してるって異常事態がこの盛り上がりの大元でしょ

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:10:49.59 ID:Z5OtsrUk0.net
>>292
そうそう。俺もそれをそーいう設定として読んじゃったからあんま主人公の倫理がとか思わなかったんだよな

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:11:22.25 ID:KM+cEvwJ0.net
これのどこが面白いと思ったの?ってマジで作者に聞きたいわ
大抵の作品は、好き嫌いはあれど”売り”が何かはわかるのにこれだけは本気で何目指してるのか理解できん

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:11:33.27 ID:utTYBD4hd.net
>>291
なんで頑なに「主人公が盗作しているから叩かれる」という意見を無視するの?

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:13:10.83 ID:5SubWO+dM.net
>>291
1話の時点ではそうでもなかった
というか、哲平がパクったことに気が付いてなかった
2話目の盗作に気付いてからの自己弁護を引き金に炎上
3話目以降は、世界が忖度しはじめて、作者の倫理観もおかしいんじゃねと加油
4話目以降は、もう、それぞれのヘイトを共有しあってどうにもならなくなった

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:13:29.75 ID:pza7Lo9dM.net
>>21
批判するために読むのもありだ
と言ったかと思えば
>>291
面白くなきゃ読まなきゃいいじゃん
と言ってみる一貫性のなさ

逆張りして煽りたいだけやろ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:14:23.05 ID:Z5OtsrUk0.net
>>294
不快じゃなくてまじで嫌なものを読む感覚が不思議だったから「なんで読んでるんですか?」って聞いちゃったよ
間違い訂正しました!

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:16:05.12 ID:5SubWO+dM.net
1話目の時点だと菊瀬さんが良い味だしてて名作の予感すらしたのにな
なんでこうなった?

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:17:19.55 ID:Z5OtsrUk0.net
>>298
全く無視してるつもりなかったわ
まじでそれを叩いてるんだとしたらめちゃくちゃ作品に没頭してるんだなとしか思えないんだよね
漫画の中の話を叩いてるんでしょ?
それかめちゃくちゃ正義感が強いのかな

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/28(日) 05:17:41 ID:utTYBD4hd.net
>>301
何で君は自分が面白いと思ったものを、浅く狭くサラッとしか読まないの。

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-pqyq):2020/06/28(日) 05:18:16 ID:p+XVj4Ma0.net
>>300
というより自分の意見が受け入れられない事実に腹を立てて暴れてるようにしか見えん

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-SL1M):2020/06/28(日) 05:19:06 ID:TZRvlz7ia.net
人殺しさえしてる主人公もいるんだし盗作くらいどうってことないだろ、みたいな価値観なんだろうな
このスレでもライトだのヒカルだのがよく挙げられてたし
お話を読む能力が死ぬほど低いやつもいるんだなっていうどうでもいい気付きを得たわ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-peIE):2020/06/28(日) 05:21:55 ID:pza7Lo9dM.net
>>301
で、都度意見や回答は貰えてそうなのに聞く耳を持たず自分と違う価値観があることを理解できぬまま一晩中同じ主張を繰り返してるわけだ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ffe-pPzt):2020/06/28(日) 05:22:25 ID:dDLKHxaJ0.net
>>303
あのさぁ、こんな深夜に必死こいてレスしてる時点で
「ワタクシ軽い態度でこの漫画読んでおりますが?」って言は通用しねぇから
アンタ間違いなくこのスレで一番のめり込んでこの漫画読んでるよ

創作なんて倫理と論理の積み重ねだろ、それが破綻すりゃ叩かれるなんて当たり前

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-ktGU):2020/06/28(日) 05:22:54 ID:SKNgnMsg0.net
>>296
いや微妙に俺の言いたいことと違いそう

仮に未来ジャンプが手元に届いたらパクっても良いとジャンプ編集部は考えてるとしても
現実にはそんな事起こらないわけで盗作肯定だと騒ぐのも何か違うんじゃねっていう

それはそれとして作中ではそれが現実の主人公に倫理観どうなってんじゃコイツとは思うし
少なくともこれを代筆扱いはおかしいだろwとメタ的に見ても思うわけで

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-tABK):2020/06/28(日) 05:23:10 ID:Z5OtsrUk0.net
>>299
それでも読み続けるってのはどっかしら作品に魅力があるんじゃないかなって思っちゃうんだけど
ジャンプを買ってるからなんだよねきっと
サムライ8とかもつまらなくてネタになってたけど
なんかそれとは全然感じするんだよな。批判してる人もちゃんと読んでるというか
おれはサムライ8チラ見して一切続き気にならないから読まなかったけど
この漫画はなんか話が入ってくるし続き気になるからいい漫画だと思うけどな。現時点で
ほんとに義務感だけで読んでる?あなたも

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/28(日) 05:24:25 ID:5SubWO+dM.net
>>310
コメの一粒まで残さず食うのが日本人なんだから
読者コーナーまで余さず読むのが礼儀だろ

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:29:37.81 ID:Z5OtsrUk0.net
>>304
最初からめちゃくちゃ面白いとは感じなかったからかな
俺ガイル見てて初めて感じた感覚なんだけど
めちゃくちゃ面白いとは最初から思ってなかったけどなんか見てられるんだよなーこれって思ってテニス対決辺りでいやこれおもろいやんって確信するみたいな

この作品もなんか見てられるし続きが気になるってことは自分の中で面白いんだろうなとは思ってて今週の話で一気にハマったんだけど。それが理解できない人もいるのかなー
同じ面白いでも度合いが違ったりすることないかな

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:30:22.38 ID:70aHDBbF0.net
俺ガイルて
キモいヤツはキモい作品が好きなんだなやっぱり

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:30:40.77 ID:HjwWnU3fd.net
なんかやべえの湧いてるやんけ

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:31:15.32 ID:GHt3MXMo0.net
未来ジャンプが最初に届いたのは24号でパク平の読切が載ったのも24号
未来ジャンプが最初に届いたのは5月で24号が発売される18日より前だから4日か11日に届いた事になる
11日だとすると3日程度で地元に戻って仕事してるであろう友人を集めて入稿するっていう無茶振りになる
4日だとするとまだ自分の作画で描くって決めてないのに「俺の作画でも〜」って言ってる事になる
まあ新連載だから〆切が1週間以上早いとかなら4日の方も矛盾じゃないけど

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:32:36.31 ID:n5v/s8Qid.net
>>310
これ程までに多くのひとに共通の嫌悪感と深入りを与える事は、確かにある種の才能と魅力だよね。

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:33:23.30 ID:Z5OtsrUk0.net
>>313
キモい作品を読み続けてる人はカッコいい人なの?

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:33:49.05 ID:9rED7I2/d.net
>>266
ちゃう2週間前。これは出版社のHPにも載ってる

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:36:49.79 ID:Z5OtsrUk0.net
>>316
嫌味的な意味で書いたのかもしれないけど、ほんとに才能だと思うよ。見てもらえないなんて作品より遥かに上いってる

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:37:44.03 ID:zJCqIS6Sd.net
>>312
なんでタイパクの感想を求めているのに他の作品の感想をパクるの?

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:38:33.40 ID:9rED7I2/d.net
>>303
ブーメラン刺さってるぞ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:39:16.50 ID:GHt3MXMo0.net
>>318
あ、2週間前だったのか…
長文で間違った矛盾指摘して恥ずかしい…
って思ったけど2週間前に入稿なら5月18日発売の24号に載せる読切を5月に入ってから決めるのおかしくない?

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:39:53.60 ID:gNi6FQtI0.net
炎上芸人とか尊敬してそうだな
炎上する事で失う信頼は取り戻すのすごく大変なんだけど

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:40:00.81 ID:9rED7I2/d.net
>>313
あれは主人公が自己存在否定こそするものの自己憐憫してないならな

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:41:35.37 ID:Z5OtsrUk0.net
>>320
俺ガイルで経験してたから、見てられるってことは自分は作品を面白いと感じてるんだって自覚できたってことを言いたかった

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:42:46.43 ID:9rED7I2/d.net
>>322
うん、おかしいよ
だから現実のジャンプとは違うんじゃね!?

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:45:35.54 ID:ifgZSIlLd.net
>>325
申し訳ないが俺ガイルは未読で解らんのよ。だからタイパクの感想をタイパクの内容で述べて?

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:46:00.08 ID:SKNgnMsg0.net
もう主人公の好感度がマイナスから戻る事は考えにくいけど
「ギミックは良かったからうまくやれば名作だった」くらいの枠になってくれると良いな

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:46:07.92 ID:Z5OtsrUk0.net
まぁでもやっと少し理解できたわ
この漫画が盗作を助長してるから許せないって人が結構いると
でもその中にも批判される部分はあるけど、読みやすい漫画だとは思うと本音を漏らしてくれる人もいれば
絶対にこの漫画は認めない。でも叩く為に読み続けるって読者もいると
ここに来た瞬間つまんないって連呼してる人多かったからその言葉をそのまま受け取りすぎてたわ
許せないみたいな感情がある時点でつまらないとは全然違うからさ

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:49:15.30 ID:Z5OtsrUk0.net
>>327
大して言いたいこと変わらないよ
1話から6話までめちゃくちゃ面白いとは思わなくても普通に読めたし続きも気になった
この時点で自分はこの作品を評価してることもわかってた
で今回の話で本当に引き込まれた

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:49:44.90 ID:70aHDBbF0.net
テメーの自演だろぶっちゃけ……
あんな稚拙な文章のヤツがこんな時間に二人もいてたまるか

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:50:17.32 ID:9rED7I2/d.net
この後に及んでまだ恣意的に読者の感想を歪めてやがる、頭哲平かよ

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:51:02.96 ID:L/Amq6W/0.net
タイパクは無視できない悪臭を放っているだけ。

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:51:50.25 ID:ifgZSIlLd.net
>>329
クリームが入ってないシュークリームを美味しくないって言ってるだけ。
君はクリームが入ってないシュークリームを「食べやすい」と言える人。
それだけの違いさね。

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:52:23.67 ID:9rED7I2/d.net
>>329
お前さんが人様の文章をそのままの意味で読めないってことは分かったよ

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:52:48.20 ID:GHt3MXMo0.net
>>326
現実のジャンプと違うなら作中でジャンプの名前出すの悪手じゃない?
いや盗作とかそれ以前の問題もあるが

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:57:48.08 ID:6EWHufix0.net
ただただ主人公に共感できねぇわ
モブやヒロインがどう思ってるのか描写せず主人公の脳内しかみれないから読んでると一緒に犯罪の片棒担いでる感じがして不快

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:58:45.49 ID:5SubWO+dM.net
>>337
まて、その言い方だと主人公以外に共感できるキャラが居ることになる
菊瀬さん以外の誰かに共感できたか、おい

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 05:59:33.33 ID:Z5OtsrUk0.net
返信って形取るのめんどい
なんの熱も持ってないフリをして読み続けてるっていうから不思議だったんだよ
でも実際いろんな熱を持ってたみたいだから安心したよ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 06:01:23.67 ID:csXMnf9R0.net
アシ達は、何も知らない、アイノ含めて詐欺の被害者モブ
現担当は、ただの原稿運搬係
あとひたすら佐々木の脳内の身勝手垂れ流し

菊瀬以外にまともな人間が出て来てない
お前の人間性くんはなんか怪しいが

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 06:02:36.33 ID:Z5OtsrUk0.net
キルアも言ってたなゲームの問題点改善点言い始めるのはもうハマってるってw

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 06:02:47.29 ID:16Dkqpcyd.net
>>339
楽しかったよまた来てね。
熱中症には気をつけてね。

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 06:02:48.14 ID:/4qPEr0p0.net
描写されないことで人間性を確保する護身完成

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f6a-pPzt):2020/06/28(日) 06:03:24 ID:igKuejMt0.net
この漫画が面白いかつまらないかって議論だと、
つまらないというのは面白さがない状態だから、説明が難しいんだよね。
面白いと主張している人の面白さの妥当性を検証することはできるけど。

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fed-pWjp):2020/06/28(日) 06:05:38 ID:GHt3MXMo0.net
>>341
その台詞レベルEにあったがHUNTER×HUNTERにもあるのか?

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f79-Dnxl):2020/06/28(日) 06:07:22 ID:/LZVV3lA0.net
>>285
あの作品も主人公が不快だのおかしいだのまとめサイトで言われてたな
幼なじみがガチの性被害にあってるのに助けるの躊躇ったり、消火器で犯人の頭勢いよくぶん殴ったり

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/28(日) 06:07:35 ID:5SubWO+dM.net
未来からジャンプがやってくる ←うん、面白そう
漫画家の漫画というジャンル ←うん、面白そう
主人公が哲平 ←うん、台無し

すごく端的にまとめるとこういう話だよね

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-tABK):2020/06/28(日) 06:07:57 ID:Z5OtsrUk0.net
アンチスレに見せかけて、どハマりして目が離せなくなったやつがあーでもないこーでもない言い合う健全なスレでした
不粋なマネして悪かったよ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f43-dh/i):2020/06/28(日) 06:09:29 ID:6EWHufix0.net
>>338
ごめんなさい菊瀬さん以外パク平よいしょ係で誰も共感できる奴居ませんでした…

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/28(日) 06:09:38 ID:5SubWO+dM.net
>>348
はいはい、勝利宣言して消えて

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff5-pPzt):2020/06/28(日) 06:10:14 ID:70aHDBbF0.net
>>348
お前捨て台詞何回吐いてくの?
>>329で出ていくかと思ったわ
よっぽどこの漫画叩かれるのイヤなんだな
だからそうやって効いてないアピールを繰り返す
ラノベなんか読んでるヤツはやっぱキモいな

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fed-pWjp):2020/06/28(日) 06:10:59 ID:GHt3MXMo0.net
>>344
面白い点が無いからつまらない点の方が説明しやすくない?

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/28(日) 06:12:03 ID:5SubWO+dM.net
>>351
は? タイパク読んでる人にラノベ馬鹿にされたくないんですけどっ!?

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-pqyq):2020/06/28(日) 06:12:08 ID:p+XVj4Ma0.net
散々騒いで出す結論がそれか…
まじでエリザベスカラーでもついてんのか

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff5-pPzt):2020/06/28(日) 06:13:35 ID:70aHDBbF0.net
>>353
書き込む端末間違えてないアンタ

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Dv8e):2020/06/28(日) 06:14:08 ID:yGAVWibya.net
アンチスレだと思ったけど、面白いよ!って言いたかった……?
頭哲平であったか……

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-peIE):2020/06/28(日) 06:14:35 ID:pza7Lo9dM.net
そうやって構うから居着くんだよ…

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-ZUqB):2020/06/28(日) 06:14:36 ID:rd9+wUima.net
>>340
この漫画には、人格を持った他人が存在しないんだよね
主人公だけが思考し感情を持っている
そして、それが心地よくなるような反応を的確に返す装置が周囲に配置されているという、ひどく気味の悪い世界
意図してそういう風に描いていて、なんらかの仕掛けになっている
ということは、ないんだろうな

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7d-5fXH):2020/06/28(日) 06:16:43 ID:5xiSVZB/0.net
>>358
意図して描いてたらどこかに作為を感じる要素が出てしまって不快感が薄まる
作為無くこれが当然だと思って出してきてるからこそ大多数の読者が不愉快になってる訳で

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f6e-NJGG):2020/06/28(日) 06:17:53 ID:ragMrJjQ0.net
>>356
ポーズだけで相手の話まるで聞き入れずに自分の意見垂れ流してるだけだから
まさしく頭哲平なんだよなぁ…

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-pPzt):2020/06/28(日) 06:17:53 ID:7L0lmu/u0.net
パク八も人格を持ってるとは言い難いかなぁ
作者のメインアバターって感じ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 06:20:13.40 ID:GHt3MXMo0.net
7話しか出てないのに矛盾だらけなんだからパク平を何か考えがあってクズに描いてるなんて有り得ない

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 06:20:44.87 ID:5SubWO+dM.net
>>358
トゥルーマンショー的なナニカか?
さすがに期待するだけ無駄だと思う

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 06:25:54.10 ID:rd9+wUima.net
>>359
第一話でネームボツにされて、帰りついたアパートの玄関で倒れた主人公が
空腹と疲労困憊の状態で、ずっと見続けている夢
という方がしっくりする
大事なのはすごい漫画家としてほめられることで、面白い漫画を描くことじゃない彼には似合いの甘い夢を
原作者の筆では難しすぎる、タイムマシンものなんかさっさと捨てて、
夢オチで打ち切られたほうが、傷は浅くて済みそうだ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 06:27:13.58 ID:fW/TIhmdd.net
>>348
無粋でなくて無様な。言葉はちゃんと正しく使おうね

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 06:30:54.42 ID:csXMnf9R0.net
面白いのが、どこまで行っても佐々木の正当化しか頭に無く、作外からは代筆だとゴリ押し
作中でまともにそう思って貰える話も組み立てない。
一話だけでも組み立てや構成がおかしい。
Twitterで呟けば菊瀬のフォローとかズレた事して、結果、佐々木がアレだとバレる

…こんな作者が、タイムパラドックスに絡んだような話を面白く、まともに組み立てられるワケないとこだよ。

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 06:34:48.87 ID:/4qPEr0p0.net
俺たちは擬似的に頭哲平を通して哲平の相手をしたわけだ
これの相手を5年続けたのが菊瀬さんだ、苦労が忍ばれる

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 06:35:10.47 ID:pza7Lo9dM.net
>>358
ジャンプラでなんかそういうのやってた気がする

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 06:38:09.23 ID:5SubWO+dM.net
原作が付いてるのに、どうしてクロアカの主人公と被るところ多いのか不思議
描写とか顔芸とかが同じだから、そう見えてるだけ?

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f23-H7K1):2020/06/28(日) 06:44:48 ID:gNi6FQtI0.net
>>358
>>366
こういう問題点を指摘してなんとかするのが編集の仕事だと思うんだけど
この漫画の編集何やってるの?ほんとに
杉田卓だよね?ネバランのごり押しする前に編集の仕事全うしろよ

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-pqyq):2020/06/28(日) 06:48:18 ID:p+XVj4Ma0.net
>>369
場合によるんでなんとも言えないけど作画担当が脚本に関わるのは別におかしくない
分かりやすいところで言えば最近のワンパンマンの描き直しは村田の提案らしいし

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-H/v/):2020/06/28(日) 06:50:59 ID:By/g/jMZ0.net
まだいるのか…
市真杉田仕事しろ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-mG+G):2020/06/28(日) 06:56:01 ID:csXMnf9R0.net
キャベツは食っていいとか、最低限伝えられている筈とか
マジこいつ、何を勝手にハードル下げてんの?
使命とやらはどこ行ったワケ?

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb9-U8IO):2020/06/28(日) 07:00:13 ID:D2zeVw850.net
>>358
主人公以外のモノローグが誰一人存在しない
主人公の都合良くみんなが動く世界
こんな漫画だから主人公の夢オチ説も出てくる

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf58-NJGG):2020/06/28(日) 07:04:41 ID:7846o1050.net
>>372
むしろ前作がアレなのに作画を擁護できる方が信じられんわ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f3f-+z13):2020/06/28(日) 07:06:10 ID:91g/5o+n0.net
前作のクロスアカウントって読んでなかったんだけどそんなに酷かったんだっけ?
主に何が叩かれてたの?

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/28(日) 07:06:17 ID:dlNECEb4d.net
上の深夜に50レス野郎みたいなのと4年付き合っていくとか菊瀬さんすげぇわ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fed-pWjp):2020/06/28(日) 07:06:30 ID:GHt3MXMo0.net
>>366
盗作や主人公なんかの不快な要素を抜きにしても矛盾だらけのストーリーで面白くなりそうにないの凄いよな
よくこんなので連載出来たと思うよ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/28(日) 07:10:31 ID:5SubWO+dM.net
>>376
おもに主人公の不快ムーブ
ラブコメなのに主人公に感情移入できないという致命的欠陥を抱えてた

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f3f-+z13):2020/06/28(日) 07:12:19 ID:91g/5o+n0.net
>>379
なるほど
つまりこの作者の得意ジャンルなんやな

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 07:19:14.70 ID:SKNgnMsg0.net
クロスアカウントがどんな話だったかほとんど覚えてないのに
なんだこいつと思った記憶だけは残っている…

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 07:19:27.40 ID:7L0lmu/u0.net
ここまで好感度を落とすのは常人にはできないよな。どこかでブレーキがかかる
問題はここまで好感度を落とす理由がなに一つとしてないことだが

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-1nhL):2020/06/28(日) 07:23:40 ID:PfM5OdmQd.net
少しでも好意的な意見をしたら袋叩きにされるスレって怖いなあ
別に作品は好きじゃないけど君らは自分らの異常性に気づいた方がいいと思う

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/28(日) 07:24:38 ID:5SubWO+dM.net
>>383
叩かれるのは好意的な意見ではなくてね
意味不明な上から目線なんだよ。わかれ

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-+z13):2020/06/28(日) 07:25:12 ID:NbVsysfQd.net
この漫画に好意的意見持つ方が異常でしょ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-1nhL):2020/06/28(日) 07:26:32 ID:PfM5OdmQd.net
>>385
どう考えても嫌い不快言って1日何十レスも批判レスしてる方が異常だよ...

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-o1NG):2020/06/28(日) 07:28:22 ID:2TCRxZb6a.net
この漫画の内容が一番異常だよ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f3f-+z13):2020/06/28(日) 07:28:23 ID:91g/5o+n0.net
>>386
5chの専スレで何言ってんの

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f23-H7K1):2020/06/28(日) 07:29:18 ID:gNi6FQtI0.net
わざわざそういう所に乗り込んできていらん逆撫でしていくのもどうかと思うよ

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/28(日) 07:30:26 ID:5SubWO+dM.net
菊瀬さんのキャラは良いよね〜(好意的な意見)

はい、実験、ボクは袋叩きにされるのでしょうか?

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-I6Xs):2020/06/28(日) 07:31:46 ID:tIAXaTgV0.net
今回の内容まで一話に入れれば作品自体の好感度も大分変わったろうにな。
既に見限って読み飛ばしている人もいるんじゃなかろうか。
それとも毒にも薬にもならず消えていく漫画よりはマシって結果になるのか。

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-1nhL):2020/06/28(日) 07:31:50 ID:PfM5OdmQd.net
このスレの場合アンチスレって書いてもないんだからそれ目的じゃない人が来ることもあるでしょ
俺はもう帰るけど作者の人格批判とかしてる人がいたらそれはやめたほうがいいよ

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-1nhL):2020/06/28(日) 07:32:39 ID:PfM5OdmQd.net
>>390
アンチレスしかしてなかった人が言っても叩かれるわけないだろ...
じゃあな

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7d-5fXH):2020/06/28(日) 07:33:19 ID:5xiSVZB/0.net
これガチで関係者が湧いてる流れだな
打ち切りでも確定したか?

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/28(日) 07:33:34 ID:5SubWO+dM.net
>>392
おまえはスレ民の人格批判してるわけだが?

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f3f-+z13):2020/06/28(日) 07:35:42 ID:91g/5o+n0.net
>>392
そんなふうに諦めて帰るからアンチしか居なくなるんじゃないかな
この漫画が好きなら良いところを広めていこうよ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f23-H7K1):2020/06/28(日) 07:39:46 ID:gNi6FQtI0.net
>>394
そういえば原作者のよろしくお願いしますツイート今回ないね

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-pPzt):2020/06/28(日) 07:41:19 ID:7L0lmu/u0.net
>>397
ほんとだ。なんでやろなぁ……

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/28(日) 07:42:18 ID:6nmoL9D0d.net
スレで他の作品が挙げられるたびに
その作品がいかに面白かったか再認識させてくれるのが
タイパク唯一の美点だと思う。

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb9-U8IO):2020/06/28(日) 07:43:36 ID:D2zeVw850.net
アンチが多い漫画に好意を持つ俺かっこいいみたいな上から目線は確かに叩かれる。

個人的には今週は今までに比べて面白かった。
伊月の死は予想されてた展開なので3話までに読者にもバラしておけば良かったと思った。

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfe7-jzci):2020/06/28(日) 07:44:57 ID:kKtS0+q00.net
>>397
そのツイートは知らんけど土曜発売って気付いてないとかじゃないの?

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-3d/v):2020/06/28(日) 07:45:33 ID:Jwl7455jd.net
>>382
メッセージの送り主が未来のパク平でアイノイツキを救う云々は建前で単に過去の自分にパクらせて栄誉と金を手に入れたかっただけ、みたいな
実際にパク平を好感の持てないキャラとして動かしたいとかかな?

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fe7-TgN4):2020/06/28(日) 07:46:32 ID:+ezaE+bf0.net
深夜に50レスするも具体的な面白い点を書けない奴が出現する
原作者のよろしくお願いしますツイートが今週は無い
つまり、50レス君は打ち切りが決まった市真であり書き込みに夢中になってしまいツイートし忘れてしまったのだ

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-a10z):2020/06/28(日) 07:47:08 ID:7Raa15w6a.net
悪評でも評価されているのは変わらない
文句言いながらでも見られているのは魅力があるからだ
これに加えて
俺はパク平の行動は気にならない
なんて言ったらそりゃあ反発されるよね

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/28(日) 07:49:05 ID:5SubWO+dM.net
『生まれる価値のなかった自分がアンナのためにできるいくつかのこと』
くらいしか不快主人公からの伏線回収できた作品を思い出せない。
他にあるっけ?

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-a10z):2020/06/28(日) 07:57:17 ID:7Raa15w6a.net
前スレ合わせれば60以上レスしてたのか
彼自身の言葉で言えばこのスレが魅力的で嫉妬してしまったってことになるな

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RB8C):2020/06/28(日) 08:00:47 ID:CVxmqfP8d.net
ジャンプ送りつけてくる人間の手掛かり
・ジャンプ編集長が節穴だと知っている
・ジャンプ編集者が一部を除いてリアクション芸人だと知っている
・集英社が引きこもりJKに負ける程度の体力のおっさんの不法侵入を阻止できないずさんな警備だと知っている
・未来のジャンプを送りつければパク哲がパクるような奴だとわかっている
・パク哲がホワイトナイトを描けばアイノイツキが接触してくることをわかっている
・ホワイトナイトの続きが読めればアイノイツキの神作画()じゃなくてもかまわない

既存のキャラでなら候補は菊瀬か宗岡(新編集)の二択しかねぇよな
ぶっちゃけ犯人の目的はアイノの延命よりホワイトナイトの続きが出ることだろ?多分

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-30HN):2020/06/28(日) 08:14:06 ID:pRUdkG+Aa.net
将来性ある女の子が知らない無能の男に才能も仕事も奪われ自分はアシスタントにしかなれない心境を考えると可愛そうだけどなんかゾクゾクしてきた…
大事に育ててきた娘がAV落ちして乱暴に扱われてるところを見ている気分だ…

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-H/jK):2020/06/28(日) 08:15:14 ID:y0TkFE3Qa.net
1巻の終わりを強烈にするためにこの展開を2話辺りでやらず7話に持ってきた
って擁護、単行本が出た時のためだけに1〜6話をゴミにしてる時点で褒められたもんじゃないよね
終わりを強烈にするのが目的なら盗作バレとか違う強烈な展開に持って行けたはずなのに

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-RTvp):2020/06/28(日) 08:16:32 ID:FC5ytumSd.net
竜頭蛇尾ならぬ蛇頭竜尾

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:18:14.93 ID:CVxmqfP8d.net
アシスタントだって連載もてるだろ?
ソースはサムライ8

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:20:05.60 ID:5xiSVZB/0.net
>>409
だからパク平の盗作関連はわざとやってるんじゃなくて読者に支持されると思ってたっていう証左になるんだよね……
遅くても3話までに掴みが無いとほぼ打ち切りコースだからな週間漫画なんて

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:25:36.75 ID:q3wj3AAla.net
>>366
作者のアホさと人間性の低さがツイッターからも見て取れるのがまた気持ち悪く、ある意味楽しいんだよな。
あれを見て「まだどんでん返しがあるかも」とか言ってるのはただの逆張り。ここからどう持っていっても無理がある。特にあの原作者では。

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:30:49.63 ID:q3xNQ8I4a.net
>>168
最後の例えが秀逸すぎる

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:33:58.29 ID:CVxmqfP8d.net
ダーウィンズゲームの悪口か

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:38:12.49 ID:y0TkFE3Qa.net
頭哲平な奴が悪役や殺人の被害者として出てくる作品はあっても
全身哲平が出てくる作品ってなかなかないことを思えば希少価値が高い作品だね

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:44:19.92 ID:rd9+wUima.net
>>409
この悲劇を回避するために、未来からジャンプは送られていたのだ
という理由の開示を、一巻の最後に盛ってきたかった
それは、理解できる
理解できないのは、そういう理由を主人公と読者が同時に知ってしまう構成をよしとした、原作者と編集者
やむにやまれぬ事情があって、主人公は盗作をするしかなかった
のではなく、自分の利益のためならどんな卑怯な行動もためらわないクズ
ということが、言い訳のしようもなく確定されてしまうことになるのを、わかっていなかったのだろうか?

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:46:02.15 ID:+N9oMXe20.net
不快にさせるエネルギーは凄い漫画だから方向性を変えれば面白くなると思うわ
今の所子供のわがままをそのまま漫画にした印象だから、大人が手綱を引いて客観的にコントロール出来れば名作が描けると思うよ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:46:40.32 ID:i9GZDkGgr.net
すでに哲平が侮蔑語として定着している

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:48:22.59 ID:vBduaNIYd.net
おっそうだな
こんなもんをまともに見られるようになるまでコントロールできるなら、はじめから健常な知能を持った他の新人を育てた方がいいという点を除いて同意。

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:49:38.49 ID:dRXzUQ1cr.net
騙されたと知った彼女が傷付いて筆を折るからパクリ続けるよ、彼女だけは守ってみせる!!
みたいな見苦しい自己弁護しなくて済んだじゃん1話で出してればさ

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:49:43.40 ID:FC5ytumSd.net
佐詐欺パク平は実在する佐々木姓の人や哲平という名前の人に失礼極まるからもう名前で呼べないよ
風評被害になる

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:51:12.36 ID:CVxmqfP8d.net
現状(38)の大人が不快な絵で地獄への墜落っぷりを加速させてるからなぁ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:52:53.38 ID:kKtS0+q00.net
まあようやっと話が転がりそうだから良くも悪くも楽しみにはしてる
でもここでまた哲平の脳内妄想タイムや漫画へのこだわりムーブが頻発して
話が動かない週が続いたりするのだけは勘弁してくれ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:52:56.99 ID:wYZhekVu0.net
Twitterで「タイパラ」で検索しようとすると検索候補に「タイパラ 誤読」って出てくるのなぜ?
ひょっとしてタイパラを今まで誤読していただけで本当なら毎回神回の人気漫画だったのか・・?

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:56:16.02 ID:CVxmqfP8d.net
来週フューチャー君がなんなのか説明なかったらガチでどうしようもないと思うわ
友達に聞かない理由は盗作がバレるからとかになるんだろうし

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:56:54.24 ID:0v/k113Q0.net
>>168
なんでこの当たり前の指摘ができないんだ?
この漫画だけじゃなく、なんか最近のジャンプって編集者ちゃんと仕事してる?って思うこと多いよ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 08:58:16.71 ID:tnnXrMse0.net
作中描写とかキャラとか諸々、すなわち原作者に不快感示してる人が多いのはわかるけど
それ抜きに単純に「こんなツギハギだらけ矛盾しまくりだけどどうやって整合性とった結末迎えるのかな?たのしみ!」って思って読んでるよ
何で哲平は今回のメッセージを受け取るまで盗作続けてたのかは哲平が頭おかしいからいろいろ都合いい自己解釈してたからいいとして
どうして未来人は理由も伝えずにジャンプ送ったのか、哲平がパクらなかったらどうするつもりだったのか
未来人は哲平がパクってること観測出来てるのか
本当の未来もwkは10年前の哲平のパクリありきなら10年後のジャンプでアイノ名義で掲載されてる理由は何なのか
などと考えるのは楽しいので、矛盾を感じずに絶賛してる人の気持ちはわからない
そしてそれらがちゃんと納得いく形で解決しなかったら作者うんこだとおもってるし
いまのところ多分無理だとも思ってる

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:00:42.92 ID:FRrIPsfm0.net
シュタゲのパクリをここまで隠さないのはある意味凄いw

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:02:30.43 ID:gNi6FQtI0.net
>>425
タイパクアンチは誤読してるパク八は流されやすいだけでクズじゃないって喚いてた奴がいて軽く燃えてた

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:02:55.82 ID:FC5ytumSd.net
>>168
パク平と同室になると「もしデスゲームが始まったとしたら!」とか言いながらいきなりGペンぶっ刺してくるかもしれないってことか

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:03:51.27 ID:D2zeVw850.net
やっぱ絶対に市真は佐々木哲平に自己投影してると思う。
市真時系ってのは前のペンネームな。

@Itimajikei 2014年11月20日
僕には300人のゴーストライターが控えているので問題ありませんよ!ご安心を!

https://twitter.com/Itimajikei/status/535385293050748928?s=20
(deleted an unsolicited ad)

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:06:58.52 ID:fqvYyXJ5a.net
目が覚めたら大勢の人間が一部屋に閉じ込められていた

もしこれからデスゲームが始まるとしたら!?まだ眠ってる人達がデスゲームに参加を望んでいないとしたら!?

目が覚めないうちに死んでる方が幸せだろう

眠っているうちに殺しておかないのは俺のエゴでしかない!

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:07:49.84 ID:bj6uI37x0.net
>>430
流されやすいクズにしか見えないのですが

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:07:55.90 ID:fqvYyXJ5a.net
ワッチョイ被っとる…

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:09:25.23 ID:FC5ytumSd.net
読み切り読者の手紙に流されて盗作を自覚しながらも盗作し続けることを決めたのは他ならぬパク平だからな
流されやすいのは何も間違ってない

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:12:02.89 ID:oDEcbjFk0.net
盗作と命救うことの関連性に納得のいく説明つけられるのかな
例えば将来出産が原因で亡くなる女性がいたとして過去に戻って避妊手術してあげようと一方的に画策する奴は間違いなく邪悪じゃん

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:12:29.13 ID:gNi6FQtI0.net
>>434
俺はその人の思考が理解できなかったからその人の主張をうまく表現できないんだけど
まぁ、そういうツッコミが入りまくって荒れたから今は黙っちゃったよ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7d-5fXH):2020/06/28(日) 09:14:20 ID:5xiSVZB/0.net
>>436
流されやすいというか自分に都合よく物事を考えるタイプなんだろうな
願望と現実を混同してる
模写しただけの作品にファンレター来てそれを自分のものだと思えるのは普通の精神構造ではありえない

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfe7-jzci):2020/06/28(日) 09:15:14 ID:kKtS0+q00.net
神作ホワイトナイトを世に出す責任を勝手に背負って消耗し尽くしてた主人公が
他人の命という最上級に重い責任を背負わされてどうなっていくかはわりと真面目に楽しみ。悪趣味かもしれんが

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbb-RTvp):2020/06/28(日) 09:19:05 ID:U5knvGWO0.net
ホワイトナイトってどんな漫画なんだろ?
神作とか曖昧な表現じゃなくて具体的な内容出てたっけ?

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbc-NJGG):2020/06/28(日) 09:19:51 ID:rb+VnktU0.net
ファンレターまでなら新編集の思考誘導能力に負けたって解釈も必ずしも無理って訳ではない気はする
対人能力に差があるとね、どうしても会話中は相手の言動に対してそうかな、そうかも…って思っちゃうもんだし

まあ、その後の思考回路からして元々そんな奴だって確定しちゃうんだけど
1話もそこだけ見ればまだセーフな所あるけど覚醒したんだきっとそうだとか後の言い訳思考漏れてるし(編集部突撃はまあ…うん無理)

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RB8C):2020/06/28(日) 09:21:34 ID:CVxmqfP8d.net
https://i.imgur.com/92FX7gy.jpg

本気でパク哲に中卒ガイジの死を嘆き悲しませたいのならガイジと過ごした1年をダイジェストで片付けたのは失敗では?

まあ単に良い奴アピールの可能性もあるが

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/28(日) 09:22:36 ID:dkq89c+fp.net
25にもなって覚醒したから夢でネーム作れるようになったとか思い込む時点でかなりやばい奴。

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RB8C):2020/06/28(日) 09:22:54 ID:CVxmqfP8d.net
>>441
これ?
https://imgur.com/JnusQB6.jpg

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-I3aU):2020/06/28(日) 09:23:06 ID:xCw3BnJaa.net
>>443
読者のためと称して盗作し続けてるお前がふざけんななんだよなあ

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbb-RTvp):2020/06/28(日) 09:24:18 ID:U5knvGWO0.net
>>445
全然記憶になかった!ありがとう!

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/28(日) 09:26:12 ID:dkq89c+fp.net
自分が盗作したせいで死んだとかは一瞬も思わないのもやべーわ。自分が盗作し続けたら助かるのではとか謎理論かました上に、未来人に盗作しろって指示させる描写入れる構成力もやばい。

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-RTvp):2020/06/28(日) 09:26:44 ID:FC5ytumSd.net
ホワイトナイトもホワイトナイトで抽象的な褒め方ばかり
作中作だからそれは置いておくにしてもホワイトナイトの敵キャラが約束のネバーランドの敵キャラに似てるのはどうかと思うよ
タイパクの担当とネバランの担当=なんでしょ?下手な詮索受ける要素にならない?
https://i.imgur.com/EFzJf0E.jpg
https://i.imgur.com/WCLzzkV.jpg

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-pPzt):2020/06/28(日) 09:27:58 ID:7L0lmu/u0.net
未来ジャンプっていう証拠を隠している時点で保身全開のクズムーブだと思うがなぁ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f23-H7K1):2020/06/28(日) 09:29:17 ID:gNi6FQtI0.net
>>442
https://news.livedoor.com/article/detail/15849154/
これ、この漫画の担当編集のインタビューなんだけど
ファンレターの下りは「読者を大切にする」の方向性を間違った編集が誘導したんじゃないかと邪推してしまう

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:41:03.29 ID:fqvYyXJ5a.net
>>448
むしろ自分が盗作したから〜

フューチャーくん「盗作しろ」

の方が(事の善悪は置くとして)演出としてはまともだよな

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:41:52.97 ID:iI2i/QWgr.net
っつーか、ヤバい主人公でも構わないし、そのヤバさが正義だと肯定される世界観でも構わないとは思う
ただバスターコール編集と市真伊達が同じ世界観で生きてるっぽいのがヤバいんだよな

まあでもソコがタイパラの面白いとこなんで市真もTwitterを頑張って欲しいなと思うけど

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:46:17.44 ID:vBduaNIYd.net
>>432
ウヒィ、気持ち悪いw

>>452
むしろこいつ(と市真)、「お前が盗作したせいで死んだ」とか言われても、「しかし、読者への責任が…!(という名の欲得)」で自己憐憫かまして泣きそう、
と思えるくらい気持ち悪い

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:47:23.97 ID:/imi2Lwk0.net
無駄にしつこいのがいたみたいだが作者降臨?

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:48:54.14 ID:I+mgh9ht0.net
パク平はどんなことでも自分を正当化するという点においては流されずにブレない男ではあると思う。
悪役にすべきだったな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:51:16.39 ID:I9d/Rbd4a.net
こういうタイプの話では思い出作りがなければ世界改変してまでヒロインを救おうとするモチベーションに説得力がないし
なんでこいつこんなに必死なんだよwって読者にも共感を得られない
だからキャラの掘り下げやイベントを先に持ってくるのは別にいい

新連載が三話で切られるジャンプ界で
ほぼ新人でもそういう話作りの期間が与えられる程度には市真くんに期待がかけられてたんだと思う

問題はそのほとんどを盗作者の正当化とヒロイン尊厳凌辱オナホ化に費やしたこと

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:53:06.04 ID:/imi2Lwk0.net
>>457
わざわざ本誌に引っ張ってこられたんだから俺の才能すごいみたいに思っちゃったんだろ。

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:53:18.88 ID:igKuejMt0.net
ここで書かれている読者からの反感も、
これだけ丁寧に説明したのにまだ納得しないのかよ
と作者は思ってそうでイヤ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:53:44.55 ID:DrrheQmy0.net
何でこのスレは朝も昼も夜も哲平を叩く奴で一杯なんだよ
お前らちゃんと寝てるのか

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:56:47.38 ID:I9d/Rbd4a.net
この展開に持ち込むにあたって25と17でスキスキチュッチュもないだろうから
「この子は本当に尊敬できる娘だ」「だから助けなきゃ」って演出を積み立てていかなきゃいかなきゃいけなかったのに
パク平ってアイノのことナチュラルになめてるんだよなぁ

天才すごいっすねwぐらいに思ってる

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 09:58:05.24 ID:5SubWO+dM.net
描け、佐々々々木哲平ではなくて
描け、盗作野郎
だったらスレッドも大賑わいだったのに
じつは今週が手のひらクルー、最後の機会だったのでは?

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:01:11.51 ID:dkq89c+fp.net
>>457
オナホのキャラ掘り下げじゃなくて主人公の見苦しい言い訳や自己憐憫しか記憶に残らんしな。

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:01:31.26 ID:y0TkFE3Qa.net
殆どの人間がつまらない漫画は読み飛ばしている
何故お前たちはそうしない?
理由はひとつ
このスレ住民は異常者の集まりだからだ

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:02:57.75 ID:vBduaNIYd.net
>>425
誤読ってことにしたいんだろうけど、まともに読んだら不快感しかない内容なんだよね。
原作者の認知と表現力が歪んでて、その歪んだ内容を誤読した奴が褒めてるだけw

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:05:24.33 ID:dkq89c+fp.net
>>464
半分は当たっている、耳が痛い

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:05:51.27 ID:iI2i/QWgr.net
>>464
アイノイツキに対する哲平と同じだよね

市真を解体し消費しようとしている

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:07:16.88 ID:csXMnf9R0.net
無惨様の意思を継ぐ者

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:09:49.62 ID:/imi2Lwk0.net
>>468
無惨は自己憐憫とかしないから。報いは受けたし。

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:10:01.79 ID:4UwjGu430.net
あー、描け、としか指示ないから盗作しろ、ではないかもしれないのか
(続きを)描け、まあ指示がなんだろうがそんなん待たずにパクったわけだが

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:11:27.10 ID:vh0E8Ezza.net
>>464
こんな面白いコンテンツはなかなかないからね!
リアルタイムで楽しまないと損

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:12:52.10 ID:R58DV7rP0.net
>>468
弱い半天狗だっつってんだろ

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:12:58.57 ID:KkQkBcrHa.net
このスレとかふたば込みならそりゃ面白いけどさあ
何ネット時代に対応してんだよ

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:13:25.38 ID:vEQFAQSW0.net
ピカレスク物の印象を拭えないから
未来哲平が嫉妬でイツキチャンを手に掛けたとしか思えない

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:13:51.63 ID:I9d/Rbd4a.net
健全に消化されたらトイレに座ってうんこする
消化不良起こして胸がムカムカしたらトイレに駆け込んで吐く

普通のことじゃん

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:19:50.76 ID:csXMnf9R0.net
このスレとふたばが本編だろ、この漫画の

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:20:08.42 ID:wTEmZrX+d.net
今までの哲平の行動見てると甘い汁を吸い続けたいという下心があるのが拭えない

自分に都合の悪いことはショックを受けるけど、菊瀬さんを陥れてしまったことには行動しない所とか

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:22:46.86 ID:/imi2Lwk0.net
四年も見てもらって庇わないんだから逆恨みしてんだろうなあ。

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:23:46.92 ID:FC5ytumSd.net
作品本体がクソつまんねーからスレで楽しむんだよ

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:24:42.01 ID:5xiSVZB/0.net
菊瀬編集の事を悪役だと思って描いてるってゲロっちゃったからね
あれ会心のざまぁシーンなんだよ描いてる側の認識では
読者にはまともな編集が盗作野郎にハメられたようにしか見えなかっただけで

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:24:55.65 ID:i9GZDkGgr.net
この漫画ワシの書いた漫画に似とるなあ…

いや、やっぱりワシのじゃないわなんじゃこの漫画は

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:26:28.54 ID:7L0lmu/u0.net
1年の間、菊瀬さんはどんな気持ちで仕事してたんやろなぁ
傍から見ればパク八はワンピと同等以上の躍進っぷりを見せる漫画を世に出してるわけだし

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:32:29.93 ID:wTEmZrX+d.net
菊瀬さんが不憫でならない
もしかしたら死の源流扱いにされそうな予感まである

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:36:32.06 ID:FC5ytumSd.net
菊瀬編集を悪玉だと思ってる原作ならパク平の躍進を怪しんだ菊瀬がパク平に探りを入れるパート構想してたという謎の安心感がある
未来ジャンプが露見するハラハラ感(笑)みたいに

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:40:37.70 ID:UqDTJwkea.net
シュタゲがこの作品をパクってるって線はないの?

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:44:12.87 ID:B+SiVIVV0.net
1話から今までの出来事がすべて主人公の見ていた夢説があるけど、その場合のラストが「今まで夢に見た事を作品にして菊瀬さんに持っていこう!」だったらちょっと笑う

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:45:31.28 ID:uJgO4Dn/0.net
>>482
自分が見てきた4年間とは似ても似つかない作品を発表し続けてるわけだし、普通は違和感に気づくよね

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:51:48.76 ID:asYPArlGa.net
>>487
正直ホワイトナイトもありがちなワンパーク系冒険ものみたいだし
パク八との差は純粋にクオリティの問題だろうから下手な鉄砲が数撃ってまぐれ当たりした位にしか考えられないんじゃないかな

そこがまたいやらしい

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:54:49.04 ID:dkq89c+fp.net
本当に君が描いたの?とは言ったけどな。

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:55:16.46 ID:I+mgh9ht0.net
>>487
未来ジャンプからパクるなんて普通に考えて想像しようが無いし、「自分は彼の実力を引き出すことができなかった」で終わってしまうと思う

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:55:45.42 ID:8ZM4HotJ0.net
今週面白かった
続いてほしいね

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:57:32.55 ID:OcZiYN/V0.net
アンケ3位に入るくらいには面白い

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 10:59:05.76 ID:dkq89c+fp.net
もう底が見えたし10週で切られるべきかな。漫画として成立させるために結局パクリに逃げた。
パク八が醜い言い訳と醜い盗作に血道をあげる展開ならそのまま恥を晒し続けてほしいという気持ちはあったけど。

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-wMgy):2020/06/28(日) 11:02:00 ID:0EvSyxlA0.net
この漫画が不自然なのは、盗聴盗撮して私生活をネタにしまくる嫌がらせが元ネタだから
メディアでもストーカーするんだよ
偽情報や印象操作で工作されてるが本当にある

私生活で書いた日記とか作品がネタにされまくる
当然、作家を目指してると先に公開され続ける つかいちいち流行にされるしな

朝日新聞の折々のことばでも連日仄めかしがあった例が知られている
ttps://shuudanstalker.blogspot.com/2017/06/201736.html

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f86-w8Db):2020/06/28(日) 11:02:23 ID:Ikxj0Vc10.net
連載当初から感情の表現がずれ過ぎてて辛い
漫画を描いてない主人公なら分からんでもないが
長年描いてる奴でこんな感じにはならんだろと

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-zc1h):2020/06/28(日) 11:02:41 ID:WQJKKc+fd.net
よくもまあ一日に20も30もこのスレに書き込むことがあるもんだ
すごいな〜

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-wMgy):2020/06/28(日) 11:03:07 ID:0EvSyxlA0.net
他、似た事例

ゼクレアトル
ttps://shuudanstalker.blogspot.com/2015/06/blog-post_81.html
フロムソフトウェア
ttps://shuudanstalker.blogspot.com/2016/05/blog-post.html

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-L/45):2020/06/28(日) 11:03:37 ID:WKHOoT/Ka.net
未来のジャンプからアイディアを得て何か描くとかならどこかしら哲平感があったんだろうが、他者の丸パクとか誰が思うかよ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-U8IO):2020/06/28(日) 11:04:22 ID:VyqkTGI00.net
>>494
すごいなあ〜
お前この漫画からそんなことがわかるのか〜
俺20年生きてるけどお前の言ってることわかんねえよ〜

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf08-7I9b):2020/06/28(日) 11:04:23 ID:8ZM4HotJ0.net
なんか意味わからん叩きが多いな
ドラえもんと同じだぞ
4次元ポケットからなんか便利な道具でてくるみたいな

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-I3aU):2020/06/28(日) 11:07:13 ID:KkQkBcrHa.net
>>500
のび太ですらすぐ報いを受けて反省するのにパク平ときたら

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-wMgy):2020/06/28(日) 11:09:05 ID:ahD0Q/rJa.net
今週でようやく空っぽの意味とかが分かった気がする
たぶん盗作じゃなくて合作だったんだな

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/28(日) 11:12:53 ID:ySLAuOve0.net
妥協許さぬ代筆の>>1乙!!!
これからは俺が1おつまでしなければならないのか!?
俺20年やってっけど未だに1おつ乙の仕方わかんねぇよ〜
乙路線でいけということですか……!?
>1乙はしません、僕は特殊なケースです
レイプされてもどうせ>1乙だからいいよな……
もし>>1が乙されないことを望んでいたとしたら……!!
俺が>>1乙することによってスレ立てをやめてしまうかも、うん!楽しいよ!!

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-nP3v):2020/06/28(日) 11:13:12 ID:+xabwzfA0.net
響鎧が盗作して半天狗になったのがパク平と考えればめっちゃ強くなってるよな

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/28(日) 11:14:32 ID:dkq89c+fp.net
ドラえもんみたいに一話で終わらせるか、少なくとも短期連載用なんだよな題材自体が。無理に引き延ばすために他の作品から設定パクるわ、無駄な自己弁護で話数使うわほんとひどいわね。

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fc3-uXc7):2020/06/28(日) 11:15:09 ID:dWJhlwSl0.net
現時点で続きが1番気になる漫画

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbc-jzci):2020/06/28(日) 11:15:15 ID:R58DV7rP0.net
ドラえもんだったらそのものずばりの話があるっってここでも散々話題になってるつーの
頭パく平は情弱のカスだな

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-RTvp):2020/06/28(日) 11:18:14 ID:FC5ytumSd.net
https://i.imgur.com/byoFzJG.jpg
https://i.imgur.com/UqI87bF.jpg

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/28(日) 11:20:21 ID:dkq89c+fp.net
>>508
正論すぎて草生える。

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/28(日) 11:21:05 ID:ySLAuOve0.net
>>508
サンキュー菊瀬さん

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf5b-mnaP):2020/06/28(日) 11:21:19 ID:1XYug3x20.net
>>508
この「パク平可哀想でしょ?」と言わんばかりの泣き顔気持ち悪い

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-wMgy):2020/06/28(日) 11:21:27 ID:ahD0Q/rJa.net
世界線版のワンフォーオールっぽい気がする

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-TjMN):2020/06/28(日) 11:22:12 ID:vh0E8Ezza.net
>>508
「元の世界線で何をやらかした?」好き

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-TjMN):2020/06/28(日) 11:27:29 ID:d2Ji//qdd.net
>>500
君は盛り上げるのが下手

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-hF+0):2020/06/28(日) 11:27:43 ID:asYPArlGa.net
伊達って自分の男キャラでシコりながら書いてそう
市真くんってAVで学んだテクニックで極めて独り善がりなセックスしそう

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff9c-P+JF):2020/06/28(日) 11:28:14 ID:Jr7jSF030.net
>>508
安心と信頼の名刀菊瀬

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fac-4DUH):2020/06/28(日) 11:30:50 ID:BMxx/0xN0.net
タイパクを叩くなんてゴキブリを生活圏で見かけたから始末しようとするのと同じくらいの感覚よ

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/28(日) 11:32:27 ID:dkq89c+fp.net
>>517
ジャンプに金払うと漏れなくゴキブリがついてくるというね。

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-ZUqB):2020/06/28(日) 11:36:52 ID:rd9+wUima.net
>>508
これまでの連載こそが作中作であって
次回からは、このアイデアのどこがダメで、構成がどう悪くて、読者が共感できない主人公でどうするの
と、編集者による的確かつ残酷な批評が始まる
というのなら、単行本を買う

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-hF+0):2020/06/28(日) 11:37:02 ID:asYPArlGa.net
>>518
https://i.imgur.com/et8Etg6.jpg

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF5f-/XVc):2020/06/28(日) 11:37:30 ID:mGc77nr8F.net
チャンピオンでは連載中に漫画家が死んでしまった事が2回あった

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-1AKy):2020/06/28(日) 11:37:43 ID:xNrJ6JTXd.net
今週までの展開は大抵の読者が予想してたことで(哲平の開き直りっぷりは予想外だったが)バカでも思いつく内容
続きの分からなくなったホワイトナイトをどうするのか、アイノをどうやって死から救うのか、こっからが作家としての腕の見せ所だな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-6iOT):2020/06/28(日) 11:40:56 ID:61q57OZ7d.net
ホワイトナイトにアイノイツキを出して、死なせる
これで本物のアイノイツキの死を回避

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-5fXH):2020/06/28(日) 11:42:17 ID:L/Amq6W/0.net
加害者が被害者ぶっているのは誰が見ても不快。
パク平、市真、伊達、杉田。
お前らは加害者。被害者じゃない。

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-mG+G):2020/06/28(日) 11:43:45 ID:csXMnf9R0.net
>>508
サンキュー菊瀬。

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f81-Glxq):2020/06/28(日) 11:50:33 ID:nXxtGR5G0.net
>>522
本来ならこの手の話って救う方法を模索して試行錯誤するんだけど
この作品の場合死亡原因不明だからとりあえず盗作を続けるしか手段がないんだよね
で肝心の続きどう描くかもトレパク回で俺なりのホワイトナイト発言見るに対して期待はできなさそう

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fcb-q38y):2020/06/28(日) 11:52:35 ID:lAD7YDK00.net
悪い意味で続きが気になる

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/28(日) 11:54:38 ID:dkq89c+fp.net
盗作漫画としてもつまらんのよな。

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f81-67/Y):2020/06/28(日) 11:56:47 ID:nXxtGR5G0.net
頑張って続きを描くって以外に話を広げようがない気がするんだけどどうするんだろう?
こんな展開だと下手に他のジャンプ連載陣出すとホワイトナイトの人気を奪ってイツキを殺そうとしてる悪者扱いになりかねないし
新しいヒロインなんてもっての他だし、これ以上キャラクターとかも増やせない気がするんだが

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-nu5e):2020/06/28(日) 11:56:53 ID:Ta0D3N7Sp.net
漫画家漫画と見たら作中作がまるで見えず、漫画家の苦悩や乗り越える姿は盗作の2文字で全て台無しになり
SFタイムパラドクス物としてみたらありがちで展開が遅すぎるし未来ジャンプのホワイトナイト以外の情報にまるで触れないことなどの突っ込みどころ満載
犯罪者物としてみたら主人公を追い詰める役不在でただただ不快感だけが残る

この先いきのこるにはエログロ詰め込むしかねーよ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-EZQ2):2020/06/28(日) 11:57:33 ID:2xeXn86ma.net
>>521
一人は編集者との揉め事あったらしいがもう一人は健康診断でもなんも無かったのに突然死(強いていうなら急速に暑くなってきてた位)だから…

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-uTOw):2020/06/28(日) 11:57:35 ID:WMqQn4zLa.net
>>528
カンニンGOODみたいに盗作のためにあらゆる手段を尽くすとかなら面白くなりそうだけど
この漫画棚ぼたで手に入ったジャンプを書き写すという山も谷もない盗作描写しかないもんな

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fcb-pPzt):2020/06/28(日) 11:58:09 ID:6k0LCSe/0.net
アイノさん、哲平じゃなくアシの誰かとくっつかねーかな

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/28(日) 11:59:07 ID:ySLAuOve0.net
金払って買うものにこんな不愉快なオプションがついてきたら怒るのも当然よ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/28(日) 12:00:15 ID:ySLAuOve0.net
パク平はオナホが死のうが知ったこっちゃないけど
「俺のホワイトナイト」が終わるのは我慢出来ないってどこでも同じこと言われてる
そのホワイトナイトだって満足にトレース出来ないから劣化させただけの癖に
よくもまぁほんと盗っ人猛々しい

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-TjMN):2020/06/28(日) 12:00:23 ID:d2Ji//qdd.net
>>531
佐渡川準って編集者となんかあったのか
まったく原因不明かと思ってた

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ffd-l6RH):2020/06/28(日) 12:00:46 ID:uJgO4Dn/0.net
>>488-490
読み切り一本だけならまぐれもギリギリあるだろうが一年間ずっとアンケ上位キープは
引き出しの少なさも(ジャンルだけじゃなくボキャブラリーに対しても)コマ割りの癖も分かってるんだし
少なくとも本人がネームを考えてないって事には流石に気づけるはずだけどなあ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-pPzt):2020/06/28(日) 12:01:12 ID:7L0lmu/u0.net
>>530
マイナー路線を目指せという事でしょうか…?

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-RTvp):2020/06/28(日) 12:05:47 ID:FC5ytumSd.net
>>530
3話でパンチラ見せたけど泣かず飛ばずでしたとさ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/28(日) 12:06:05 ID:dkq89c+fp.net
>>530
何も悪いことしてない才能ある女子高生が学歴も未来の名作も奪われ、更には夭逝する運命まで背負わされると、既にグロ要素満載やぞ。

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-ZUqB):2020/06/28(日) 12:06:10 ID:rd9+wUima.net
>>538
マイナー受けする作品は、情報がぎっちりつまっていて、その趣味の人には「ああ、わかるわかる」なあるあるネタに満ち満ちているんだよね
つまり、漠然とした「面白い漫画を描きたい」というモノしか持っていない主人公には、逆立ちしても描けない

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-H7K1):2020/06/28(日) 12:08:42 ID:L1lijd4J0.net
>>537
菊瀬さんなら絶対にパク平はおかしいネーム描いてる奴が他にいるってわかると思うわ
もし菊瀬さんが真相解明したいと思ってパク平呼び出してホワイトナイトについて尋問したら絶対にボロがでる

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fe1-naRk):2020/06/28(日) 12:11:34 ID:Jaff4r8b0.net
ここに来てのホワイトナイトの続きを描く使命ってのが、ここまでホワイトナイトのマトモな描写を一切避けてきたせいで想像も出来なけりゃ興味も持てない内容になってるのは素晴らしいよな

市真的にはマクガフィンだから何でも良いつもりなんだろうけど

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f50-vB6x):2020/06/28(日) 12:12:07 ID:+aUP43eI0.net
今週で哲平の行動はヒロインを助けるために大正解な行動って分かったけどいままで叩いてたアンチども今どんな気持ち??

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ffd-l6RH):2020/06/28(日) 12:12:08 ID:uJgO4Dn/0.net
>>542
あー、その展開に行かせないために作者は菊瀬さんを悪者に仕立て上げ、担当からも外させたのかな・・・

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fe1-naRk):2020/06/28(日) 12:13:45 ID:Jaff4r8b0.net
>>544
>>508

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-pPzt):2020/06/28(日) 12:14:19 ID:7L0lmu/u0.net
菊瀬の置き論破すき

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-H7K1):2020/06/28(日) 12:14:57 ID:L1lijd4J0.net
>>545
それはあるだろうね
単純に過去のパク平の原稿とホワイトナイトの原稿並べて構図とか調べたら
パク平の癖になってる部分が一切ホワイトナイトで出てこないとかわかると思う

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-uTOw):2020/06/28(日) 12:15:14 ID:WMqQn4zLa.net
そもそもホワイトナイトはあそこで終わりなんだから続き書く必要性が無いんだよな

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-pPzt):2020/06/28(日) 12:16:01 ID:EuWKRc7la.net
パク平の泣き顔は本当にいつも気持ち悪いなぁ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f50-vB6x):2020/06/28(日) 12:16:59 ID:+aUP43eI0.net
>>546
いやいやいや

盗作<<<人命救助

だろwww

そもそも盗作ですらないけどな

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fWxm):2020/06/28(日) 12:18:13 ID:q96lWgBP0.net
菊瀬の扱いがあれじゃなければ
才能が無く小心者で本当の事を言えない真面目系クズの話として多少は気分よく読めてたかも知れない
菊瀬があんな風に悪役にされたってことは制作サイドは「パク平は正しい」「菊瀬は間違ってる」という意識で書いてるって事で
その辺の価値観の乖離が気持ち悪くて仕方ない

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-L/45):2020/06/28(日) 12:18:47 ID:WKHOoT/Ka.net
論破は>>168の方が好き

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-H7K1):2020/06/28(日) 12:21:27 ID:L1lijd4J0.net
恋愛感情もなく身内でもない赤の他人の生死をコントロールしたいってどうなんだろう

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/28(日) 12:23:11 ID:dkq89c+fp.net
本人の意思でもないのに死ぬから作品取り上げるとか狂気の沙汰だしな。

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ffd-RbRP):2020/06/28(日) 12:25:37 ID:Kn3ZUcLh0.net
俺が買ったジャンプにタイムパラドクスゴーストライターとかいうクソがついてたんだけど不良品なのか?

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fWxm):2020/06/28(日) 12:25:46 ID:q96lWgBP0.net
>>555
それならまだマシなんだが実際は
「勝手な理由で作品取り上げてたら結果的にそれで助かるみたいだからセーフ」だし

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/28(日) 12:26:51 ID:ySLAuOve0.net
パクは人の言うことも聞かないしまともに努力なんてやらずに
「寝ない」とか「がむしゃらに」みたいな精神論で努力したと見せかけてるだけだから
真面目かというとそうでもないし誠実でもない、不真面目不誠実不勤勉
なのに結果だけは欲しがる
努力したように見てもらいたい!!というのが第一に来るから風呂はいらないとか
エアコンつけないとかそういう見せかけに走るんだろうし

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/28(日) 12:28:03 ID:dkq89c+fp.net
>>557
勿論分かってる。ただ死ぬからと言って勝手に作品取り上げていいのかって話が全く出ないのも酷い話だよなと改めて思っただけ。死を回避させるためにその日に外出させないとかならともかく。

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-H7K1):2020/06/28(日) 12:28:50 ID:L1lijd4J0.net
>>549
続き描く必要ないよな
未完の作品は悲しいがそれが現実
そのあとに他の人や会社が意思を引き継ぐケースだってあるんだし
それはその時代の人らに任せればいい

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fe1-naRk):2020/06/28(日) 12:30:07 ID:Jaff4r8b0.net
>>554
多分、動機付けのための時間を逆算して盗作連載期間を設定したんだと思うよ

ホワイトナイトの代筆をしてアイノイツキを救わせたい

救うための動機が欲しい

アシスタントとして一年以上一緒に過ごす

そのためにホワイトナイトを盗作する

ホワイトナイト盗作はアイノイツキを救う為の代筆

みたいなシナリオの作り方してそう

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fe1-naRk):2020/06/28(日) 12:31:45 ID:Jaff4r8b0.net
>>558
作中でマンガに関する具体的な工夫とかの話が一切出てこないもんな

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-H7K1):2020/06/28(日) 12:32:28 ID:L1lijd4J0.net
>>561
イツキ死亡が大前提でそこから膨らませて描いてる感じだよね
急に1年経過は不自然すぎるがw

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-H7K1):2020/06/28(日) 12:34:05 ID:L1lijd4J0.net
風呂入らないとかエアコンつけないとか努力じゃなくてタダのアホだよな
風呂に入ればネーム考えたりリラックスできるし
エアコンなけりゃ熱中症危ないし汗で原稿濡れる

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-wMgy):2020/06/28(日) 12:36:54 ID:ahD0Q/rJa.net
タイムパラドクスのゴーストライターだぞ
未来のジャンプ自体が・・・

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fed-epz1):2020/06/28(日) 12:38:22 ID:fVPdpYED0.net
本誌読んでよく分からなくなってきたんでここに来ました。過去を変えるパターンて、ドラゴンボールみたいなのとテセウスみたいなのがあると思うんだけど、これはドラゴンボールタイプ?2030年にホワイトナイトを描いたからアイノナツキが死んじゃったので今発表しちゃえば2030年に漫画家デビューしなくて済むのでせめてこちらの世界軸のアイノナツキの死は回避して、ということ?

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/28(日) 12:38:24 ID:ySLAuOve0.net
連載開始した時点でWK描くオナホの未来は無くなった
というか読み切り載った時点で消えたんだから
連載することがオナホの死を回避するっていうんなら
漫画描くこと自体を取り上げないと意味ねぇよ
WKの連載が原因→もうパクがやることはない
連載が原因→パクがオナホの腕を切断して責任を取るしかない
持病が原因(素養がある)→漫画とは関係ないので無理

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-uTOw):2020/06/28(日) 12:38:57 ID:WMqQn4zLa.net
>>561
普通動機付けするなら最初からある程度仲良い人物にするべきだよね
王道なら例えばいつも一緒にいる幼馴染とかさぁ
シュタゲパクリ言われるの怖くてそこだけズラしたせいで物語ガッタガタになってるけども

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fcb-pPzt):2020/06/28(日) 12:39:52 ID:pmbqwLGS0.net
作中で1年間というかイツキとの日常回をやってから今回の話で急転させたかったんだろうとは思う
本筋に入るのをかなり急いだ感はあるけれど、
ぶっちゃけ漫画家の日常(盗作した側とされた側)だけでしばらく間を持たせられると本気で思ってたんだろうか

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:42:38.51 ID:4UwjGu430.net
>>568
仲いい人から盗作したらバレるし、罪悪感あるだろ!!
(知らない人ならバレないとは言わないし、罪悪感なくていいとも言わない)

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:44:35.91 ID:+6+nos4sa.net
>>508
ロンパマン今日もキレキレやな

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:46:21.97 ID:cmCiQkiW0.net
>>203
働けよパク真

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:47:58.38 ID:evWsN5XJa.net
>>551
助けるために盗作する
じゃなくて
盗作してたら助かるっぽい
だぞ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:48:23.12 ID:GRb6nscT0.net
面白くなってきたじゃん
なんでまだ叩かれてんだ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:48:48.97 ID:uJgO4Dn/0.net
>>560
プレイボール2を見るに、他人が続編描いても失敗する希ガス

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:50:42.79 ID:evWsN5XJa.net
>>566
パク平はドラゴンボール方式だと思ってるけど正しいかは未確定

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:50:52.61 ID:z7kOCLN10.net
タパゴラ超面白いね

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:51:59.21 ID:csXMnf9R0.net
命を救う為なんだ!
のアプローチが間違い過ぎてて、なんでアイノに直接働きかけねーんだ?
が未解明だが、とりあえず置いとくとしても
佐々木がクズなのは今のところ変わらないからな。
なーんも正当化出来てねぇし、未来人から何も言わなくても盗作するクズ野郎と信じられてたから、めちゃくちゃ笑ってるとこだよ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:52:12.95 ID:B+RNk2yc0.net
パク八「見てるだけの読者の皆さん。はいざーんねんw免罪符届いちゃったんだよねーww
印税生活おぽぽぽぽぽーw
イツキちゃんの命は救ってあげるから感謝してねジャンプ読者諸君」

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:52:38.08 ID:7L0lmu/u0.net
送り主は世界線が変わった場合でもイツキの命運を観測できるとか10年で到達できるスペックじゃないよな・・・・・・

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:53:04.04 ID:kxQ/4zCi0.net
>>579
菊瀬>>168

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:54:41.80 ID:JqZ0iUGUd.net
>>574
面白くなったという意見が少数派なだけだぞ
流れを変えていい意味で盛り上げたいなら他人に頼らず自分でもっと具体的に面白いと思ったところ挙げてホラ

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:55:54.91 ID:GRb6nscT0.net
盗作を正当化しようとなんてしてなくね
主人公は今の所そうしてるけど
作品自体が盗作を肯定するのをテーマになんてするわけがないと思うんだが

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:56:31.61 ID:tnnXrMse0.net
先にアイノイツキなる人物が死ぬからおまえはマンガ描けって条件提示しても
未来からアイノイツキの日本のマンガ史に残る超名作を送りつけて、主人公がそのマンガを読めば
こんなすごい作品が描ける人物死なせてたまるか!ってなるとおもうんだよね
そこでさらにたまたま持ち込みに来てたアイノイツキと出会わせて一緒にデビュー目指すとかしたらいいわけだし
盗作しなければならない理由がちゃんと納得出来るものでないと哲平も作者もクソになってしまう

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:57:12.44 ID:9YWRBEPdr.net
>>520
まどか先輩コラまであるのか…

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:57:18.44 ID:T8P8rWDmd.net
主人公は受け付けないしストーリーも特別面白いとは思わないけど、これからどんなオリジナリティのある展開をして整合性をつけていくのかは気になるから読んでる
その時点で作者の思うツボなんだろうなぁ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:57:53.62 ID:GRb6nscT0.net
>>582
こわ…
いやそこまでこの作品に思い入れないしスレの流れを変えたいなんて思ってないから
引き続き叩いてどうぞ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:57:57.00 ID:FC5ytumSd.net
>>551
車上荒らしの為に外から窓割ったら練炭燃やしてて『結果的に』救助になったとして車上荒らしが褒められたことじゃないだろっていう

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:58:53.58 ID:WMqQn4zLa.net
>>583
主人公の名前がよくある名前である時点で作者及び編集がこの漫画の盗作行為を悪だと認識してないのが確定してる
作者直々に悪党認定した菊瀬編集は存在しない名前にしたとゲロってるから言い訳不能

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:59:00.72 ID:vWd+Jq4B0.net
タイパクは今先が一番気になる最高の漫画だよ
来週も楽しみだぜ!

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:59:11.10 ID:KkQkBcrHa.net
これだけ人がいて盗作したら命が助かるというシチュエーションを誰も思いつけてないからなあ
これで納得のいく理由がちゃんとあるとしたらそれは大したもんだと思いますよ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:59:26.04 ID:L7irimuf0.net
ツイッターだと肯定意見と否定意見がタイパラとタイパクで住み分けできてて便利

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:59:33.81 ID:+aUP43eI0.net
アンチども顔真っ赤で草

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 12:59:34.85 ID:911yukBwH.net
>>168
>>508
菊瀬さんマジで有能編集だわ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:00:28.46 ID:+aUP43eI0.net
必死にコラまで作ってご苦労さまです😂😂

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:01:14.33 ID:d2Ji//qdd.net
>>574
何度やっても下手だなぁ
夕べから今朝にかけての真性を見習え

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:01:20.86 ID:NxW6EXEy0.net
>>583
どんなテーマだろうが起点が免罪符無い状態での盗作なのでアウト

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:01:37.14 ID:cmCiQkiW0.net
>>506
確かに"続き"は気になるな、パク八とパク真ら三身一体の末路は

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:01:57.26 ID:WMqQn4zLa.net
コラの内容に反論はしないんだ
内心認めちゃってるんだね

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:02:20.75 ID:uJgO4Dn/0.net
>>588
それだと自殺しようとした人からしてみれば余計なお世話、になるから
「真夏に車上荒らしの為に窓割ったら後部座席に赤ん坊が忘れられててぐったりしていた」
の方がよくね?

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:02:28.02 ID:FC5ytumSd.net
深夜に50レス以上も書き込んだID:Z5OtsrUk0の批判は嫉妬の次は顔真っ赤認定か
芸が無いな

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:03:21.72 ID:FC5ytumSd.net
>>600
自殺の例えよりそれの方がいいね

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:03:55.97 ID:AMIOhAYY0.net
その点ジャンプってすごいよな
どんなに作者が思うツボって逃避しようが単行本売れなきゃ連載貧乏という結果が突きつけられるんだもん

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fe7-TgN4):2020/06/28(日) 13:04:23 ID:+ezaE+bf0.net
深夜に50レスした方が真っ赤っ赤ていうね

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-mG+G):2020/06/28(日) 13:04:44 ID:csXMnf9R0.net
>>595
ウェーイwwww

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f93-yj8I):2020/06/28(日) 13:06:30 ID:GWk6oChr0.net
すげえ人気なんだなこの漫画

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-Q2U2):2020/06/28(日) 13:06:41 ID:tnnXrMse0.net
どんなにネットでもてはやしても売り上げは正直だからね

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-hgHY):2020/06/28(日) 13:06:42 ID:q61mWUBCd.net
>>604
6時間もの間みんなに構ってもらえて彼は幸せだったと思うよ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f50-vB6x):2020/06/28(日) 13:06:50 ID:+aUP43eI0.net
>>597
起点?ちゃんと1話読んだ?

未来からジャンプが届いてめっちゃ面白い話が載ってた
でも気づいたらそのジャンプは消えてた

だぞ?
普通白昼夢だと思うし、夢で見た話なら自分のアイデアと勘違いしてそのまま描いちゃうのは普通だよね?

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-RiPS):2020/06/28(日) 13:06:50 ID:cmCiQkiW0.net
またパク真にだけ都合のいいサクラが混ざってるよ
昨日の今日でご苦労なこって

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-lGdQ):2020/06/28(日) 13:08:05 ID:NxW6EXEy0.net
>>591
結構予想されてなかったか
イツキの過労死やパク平の承認欲求を満たして殺人を止めるとか

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ffd-l6RH):2020/06/28(日) 13:09:51 ID:uJgO4Dn/0.net
>>611
むしろその予想が大半を占めてて、っつうかそれ以外の予想があったかもわからんレベル

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd7-1TtA):2020/06/28(日) 13:10:37 ID:8QJbH0570.net
イツキ殺したらもうシュタゲだろと言われていた

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/28(日) 13:10:51 ID:ySLAuOve0.net
未来でオナホが死んでてパクが送ってて命を救うって
シュタゲまんまだけどそれしかないとは言われてたけど遅すぎてアホみてぇ
シュタゲはしらんけどまんまなんだろヒロインを救う世界にするってのは

この漫画だと主人公もヒロインも全部パクだけどな
パク以外の人物で普通に人物として成立してんの菊瀬だけじゃん、後は称賛人形と化してる

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-a10z):2020/06/28(日) 13:11:01 ID:evWsN5XJa.net
>>609
1話の時点だと仕方がない面があるけどその後のムーブがクソ過ぎるってのはスルーですかそうですか
それと最初の未来ジャンプ消えてないから

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f20-TUf5):2020/06/28(日) 13:11:09 ID:zASQxAY40.net
>>609
一般的なプロ作家は夢で見たアイデアをそのままは使わない
何故なら思いつきのアイデアは無自覚の「盗作」の危険性を孕むから
どうしても使いたいアイデアなら盗作ではないことをとことん確認する

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-1AKy):2020/06/28(日) 13:11:36 ID:xNrJ6JTXd.net
何がどうつながって盗作によってアイノが死んだり生き延びたりするのかがさっぱり分からんし、こっからの展開が見当もつかない
その意味では先の展開が一番気になる漫画だ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-RTvp):2020/06/28(日) 13:11:39 ID:FC5ytumSd.net
シュタゲに言及されまくってたのがそのまま死亡の予想でしょ
意外でもなんでもない

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-I3aU):2020/06/28(日) 13:14:53 ID:KkQkBcrHa.net
>>611
すまん言い方が悪かった
盗作しない限り命を救えないというシチュエーションが考えられてないと言いたかった

前者なら月刊に移すとか、後者ならパク平を殺…監視するとか他に手はあるし

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ffd-l6RH):2020/06/28(日) 13:15:02 ID:uJgO4Dn/0.net
>>617
今までの無理くりな展開・構成・物語を作る上での基本無視の観点から
「この作者、そこまで考えてないんじゃないか・・・?」
という疑念が払拭できないから尚の事見当もつかないんだよな

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-EZQ2):2020/06/28(日) 13:17:10 ID:2xeXn86ma.net
>>508
クソワロタ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ffd-l6RH):2020/06/28(日) 13:18:17 ID:uJgO4Dn/0.net
>>619
ない、ない、ない、で伝わりにくい文章になってるぞ
「盗作をするしか救う手段がないシチュエーション」を
作者がちゃんと考えているかどうか、って意味かな?

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-RiPS):2020/06/28(日) 13:18:55 ID:cmCiQkiW0.net
マッシュルみたいに魔法をかけられてるわけでもないのに人形扱いされてるの笑う
ああ、原作者という名の魔法使いがいたか

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-uTOw):2020/06/28(日) 13:20:57 ID:WMqQn4zLa.net
>>616
作曲者の田中公平のブログに詳しくその話が書いてあった
https://ameblo.jp/kenokun/entry-10263115649.html

「(中略)だから、私は神様が降りて来たと思った時は”罠!”だと
思うようにしています。

それは、神様からのプレゼントでもなんでもなく、自分の
潜在意識にいつのまにか記憶されていたものが、
偶然出て来ただけにすぎない、事が多いからです。

どこかで聴いた曲を自分のものと錯覚している状態です。

私は、プロたるもの、潜在意識ではなく、出来るだけ
顕在意識で仕事をするべきだと思います。」

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f70-ddEz):2020/06/28(日) 13:21:56 ID:B+SiVIVV0.net
作者への負の信頼感からか、俺なんかは「アイノイツキがホワイトナイトを描く」という事柄をある時点まで回避出来たら、未来が変わって助かるって事でしかない(盗作と死亡回避の因果関係は細かく設定されていない)派なんだけど、本当にそうだったらボロクソなんてレベルじゃなくなるんだろな
作者__頑張れよ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/28(日) 13:23:08 ID:ySLAuOve0.net
死を回避したいのも盗作して欲しいのもオナホの意思なのか
送り主が勝手に「救われたいと思っているとしたら!!」なのか
そもそも最初に言っとけとしか思わんけど、なめてんのか本当に

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-I3aU):2020/06/28(日) 13:23:09 ID:KkQkBcrHa.net
>>622
まあそういうこと
他の手段で救えるなら盗作に必然性がない

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/28(日) 13:25:34 ID:ySLAuOve0.net
>>625
オナホがWKを描かなければ回避可能なら読み切りが載った時点で終わってる
漫画描くこと自体が引き金なら腕を落とすしかないがあいつは口だけでも描きそう
アシ代でてもスケブ買わずに焼き肉屋のシート使うくらいだし意味わからんけど
もともと持病があって、ならどうやったって回避なんてでけんわ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-ZUqB):2020/06/28(日) 13:26:48 ID:rd9+wUima.net
西澤保彦のチョーモンインシリーズで
書き上げた新作が、刊行された別の作家さんのそれと酷似していて
残念ながらボツにして、改めて別の作品を書き始めるが
実は、主人公の作家が意識しないままそれを盗作していたことに、危うく気づく
という展開があったな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-Q2U2):2020/06/28(日) 13:26:54 ID:tnnXrMse0.net
どの予想も「盗作でしか無理」ではなくて代替案出せちゃうからね
この盗作に正当性が認められなければ無理

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fed-pWjp):2020/06/28(日) 13:28:45 ID:GHt3MXMo0.net
>>616
パク平がプロ作家なわけないから夢で見たアイデアをそのまま使うのはおかしくない

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb9-U8IO):2020/06/28(日) 13:29:11 ID:D2zeVw850.net
>>619
盗作じゃなくてホワイトナイトの作品を完結させなくちゃ死の呪縛が解けない可能性はどうかな?

ホワイトナイト自体が神作どころか呪いを持った作品で、書き手が生命を奪われて死んでしまう、もしくは完結させない限りループが続く。
具体的には>>445で描かれてる「ゴースト」を作品内できちんと倒さなくてはならない。

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-Q2U2):2020/06/28(日) 13:31:52 ID:tnnXrMse0.net
>>632
終わらない夜がループを示唆してるのか

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ffd-l6RH):2020/06/28(日) 13:32:54 ID:uJgO4Dn/0.net
>>630
読者的には「盗作でしか無理」だけど、作中的には「代筆でしか無理」なんだよな
下手するとこれが作者的にはヒントというかカギなのかも知れない
まあ散々言われてるけどホワイトナイトを描いたせいでアイノが殺される、ってのも
パクって読み切り描いた時点で消えちゃってるんだよなぁ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-pPzt):2020/06/28(日) 13:33:08 ID:7L0lmu/u0.net
ついに自分の作品にさえ殺される予想を立てられるクッソ哀れな中卒ちゃん

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-RTvp):2020/06/28(日) 13:35:46 ID:FC5ytumSd.net
ここ最近未来から来るホワイトナイトは特に神がかってるという記述からしてアイノイツキは死を覚悟してその熱量を漫画に落とし込んだ可能性がある
もしそうなら未来のホワイトナイトはアイノイツキの死なくしては産まれなかった怪作ということになる
さてそうなると死か創作かの二者択一の問題が産まれるわけだがやたらと無駄に熱血主人公(失笑)のように描写されてるパク平は熱血(爆笑)らしく
「ホワイトナイトを楽しみに待ってる読者と天才藍野樹が産み出す未来の神漫画の為に両方選ぶ!!」とか言い出しかねない

それでも相も変わらず盗作する理由に他人を利用してるしメタ視点でも盗作じゃないと救えない理由付けが無いと評価一蹴されるという

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-mG+G):2020/06/28(日) 13:36:11 ID:csXMnf9R0.net
中卒ちゃん人権なさ過ぎる予想しか立てられなくて、マジ可哀想で笑う

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ffd-l6RH):2020/06/28(日) 13:37:20 ID:uJgO4Dn/0.net
>>632
それがアリになるとほんとに「なんでもあり」になっちゃうのがな
謎を含んだ物語の基本として、ファンタジー要素は何個も入れちゃダメだろう
考察するのがばかばかしくなってしまう

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:38:49.75 ID:q96lWgBP0.net
手段を盗作に限定するならSFじゃなくてオカルト系じゃないといかんな
「ホワイトナイトという作品を描くと死ぬ」という何らかの呪い
これならアイノからホワイトナイトを取り上げる理由になるし最終的にパク平は死ぬしで丸く収まる

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:39:10.65 ID:ySLAuOve0.net
オナホとしてはWK連載して読者に届けたら夢叶ったし
死んでも別にいいような
送り主が「完結するWKがみたい」とか勝手なこと言ってたら知らんけど
超次元を超越する神みたいな第三者じゃないと死の源流が云々とか変な誤字みたいな
デスゲーム系クソ漫画にありがち風メッセージ送らんだろうし
訃報もそうだがメッセージからも市真のセンスが無いのがわかって辛いわ

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:41:42.33 ID:B+SiVIVV0.net
>>628
メッセージの「死の源流は変わっていない」からして、今のままだとなんやかんやで(なんやかんやが何かはわからないが)現代のイツキがホワイトナイトを描く流れになって死んじゃう、だからお前が描き続けて完結させたら「イツキがホワイトナイトを描く」という事柄が回避される→死亡回避って作者は考えてんじゃないかなあって

死因が病死だろうが殺人だろうが、「イツキがホワイトナイトを描く」さえ回避出来たらそっちのルートを外れて死なずに済みました、にしかならなそうという謎の信頼感が俺の中にある

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:44:05.12 ID:csXMnf9R0.net
まぁ、連載ものなんだから、今からでもアクロバティックな解決方法を思いつけば全く問題ないよ。

すると、俺らは納得できる大どんでん返しを味わえるわ、そこまではパクリ野郎をぶっ叩いて楽しめるわで得しかないな。

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:45:37.60 ID:L7irimuf0.net
そもそもの話、自分の漫画が未完のまま死ぬのと他人の代筆で世に遺るなら前者の方がいいな
クレしんみたいに勝手知ったるアシスタントが続ける場合は別として
下手な絵で最初から最後まで代筆されるとか…はらわた煮えくりかえりそう

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:45:39.33 ID:uJgO4Dn/0.net
>>642
毎週メッセージ付きで情報小出しにしてくるかもしれないしな

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:45:50.83 ID:GHt3MXMo0.net
そういえば死の源流云々言ってるって事はパク平が既に盗作してるの分かっててメッセージ送ってるって事だよな
分岐した過去を観測してジャンプを送り続ける事が出来るなんて凄い科学力だなあ()

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-EZQ2):2020/06/28(日) 13:48:01 ID:2xeXn86ma.net
終わらない夜云々ってジャンプラで打ち切りになった漫画でその辺まんまなのあったのに編集何も言わんかったんやろうか…
作中ガジェットとは言えだだ被りやん

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/28(日) 13:49:48 ID:ySLAuOve0.net
ドラゴンボール描いてたら鳥山が死んだから
ファンが勝手に過去のクロスハンターに送りつけてDBとしてクロスハンターを連載するって話だしなこれ
今までの情報を整理するのであれば
なら死んでるほうがマシだろ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/28(日) 13:51:10 ID:ySLAuOve0.net
この漫画のオリジナル要素
・菊瀬(なおただの実体験)
・パク(作者自身)
であとはどっかからパクってきた要素の詰め合わせって酷いな
しかもパクった要素の出し方をことごとく間違えてタイミングすら失敗ってお前

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb9-U8IO):2020/06/28(日) 13:51:23 ID:D2zeVw850.net
>>645
今までこの漫画を読む限り原作者にタイムパラドックスの緻密な科学理論やサスペンスを考える頭はなさそうなので、
理屈はいらねえ幽霊でした呪いでしたなんでもありだなオカルトファンタジー論でいくかもしれん。

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f23-H7K1):2020/06/28(日) 13:52:01 ID:gNi6FQtI0.net
パクってるの知ってて謎の呪文と怪文書送りつけたの踏まえるとトゥルーマンショー説が結構しっくりくる

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-pPzt):2020/06/28(日) 13:53:30 ID:7L0lmu/u0.net
そういや訃報が届くまで盗作してなかった場合、
中卒ちゃんって高卒ちゃんになってた可能性あるよな

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd7-pPzt):2020/06/28(日) 13:54:52 ID:0WCQTjFP0.net
話を引っ張るほどの力が作家側に無いから批判されるような部分だけ先に描いてどうしてこうなったかをもったいぶらせてる
立派な炎上商法ですね

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/28(日) 13:57:35 ID:ySLAuOve0.net
スレは阿鼻叫喚だが
これがジャンプに勝手についてくるから読んで叩くだけで
単体で売られてても買わねぇからな、それが現実
話題になって上手くいったと思ってるアホがおるのかもしれんが
佐々木ケンジも伊達も2度とチャンスねぇくらいでいいですよマジで

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-JDRw):2020/06/28(日) 13:58:29 ID:T8P8rWDmd.net
アイノイツキが漫画家として世に出ることが死に繋がるから僕に君の作品を発表させてくれ!でゴーストライターだな

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-XqxF):2020/06/28(日) 13:58:36 ID:JgtPsFaqr.net
>>538
いまのろせんがまいなーじゃないだと…!?

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-mG+G):2020/06/28(日) 14:00:43 ID:csXMnf9R0.net
こいつ、どの面下げてマイナー路線拒否ってたんだろうな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-Dfv+):2020/06/28(日) 14:03:18 ID:gO3/93260.net
パク平は書きたい物自体なさそうだからな
漫画家として大成功してチヤホヤされたいだけ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f21-NJGG):2020/06/28(日) 14:04:05 ID:D5d9NfCJ0.net
今週だけを見たら悪くない(タイムパラドックスものだとありきたりな展開ではあるけども)
しかし今後のことを考えると「なぜWKを描くのがイツキを救うのに繋がるのか」を果たして
納得いく説明が市真ケンジにできるのか?というのがなんか信頼できない

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-5fXH):2020/06/28(日) 14:05:22 ID:I+mgh9ht0.net
>>656
僕が描きたいのはみんなが楽しめるような漫画なんです…!

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-EZQ2):2020/06/28(日) 14:06:27 ID:2xeXn86ma.net
>>657
ある程度絵が上手いのなら原作付を紹介されてたのにソレが無い(もしくは断ってる?)て時点でマジで伸び代すら見て貰えてない奴なんだよなぁ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd7-pPzt):2020/06/28(日) 14:11:51 ID:0WCQTjFP0.net
>>657
1話の菊瀬との話の時点でその辺出てきてるよな
すごい的確に指摘して「何かないの?君だけにしかないもの」ってアドバイスまでしてるのに哲平は「他人を楽しませたい」しか言わないし
他人を楽しませるだけなら君である必要無いんだよ、て気付かないもんかね
それとも未来ジャンプの事を知ってるのは自分だけだから自分だけにしかないものとでも思ってる(思ってた)んかねぇ
だからここまで誰にも言わなかったんかな

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-1pMY):2020/06/28(日) 14:13:52 ID:oirzhd3Da.net
皆シュタゲか、何かGANTZ浮かんだわ俺は。何にせよ素材はいいのに料理と盛り付け下手。その散々煽っている神漫画っていう、作中作のホワイトナイトの方を読みたい。

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-Q2U2):2020/06/28(日) 14:14:45 ID:tnnXrMse0.net
>>654
ふつうは何言ってんだこいつだけど
アイノイツキは納得してしまうんだろうな
そこがオナホ呼ばわりの由来になるわけだが

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f12-P2rb):2020/06/28(日) 14:15:52 ID:cvm9xrbw0.net
>>168
秀逸

>>508
これも好き

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f1a-m57G):2020/06/28(日) 14:16:51 ID:MO8/I8720.net
自分含め多くの人に叩かれているけど、正直絵は嫌いじゃないんだよな

過去2作は良く覚えてるわけじゃないけど、
サッカーの東京湾については初めのページから「Jリーグ終了のお知らせギャハハ」みたいな台詞が不快だった覚えがある

作画の人が悪くないとは言わないけど、いくらなんでも原作の選び方、引きが悪すぎるんじゃないかね

正直(原)作者が「この主人公は純粋に人を楽しませたい、利益のために書いてるわけじゃない」
って伝えたいという意図はわかるけど、
実際の描写や構成、情報を明かすタイミングが酷すぎて主人公が支離滅裂な自己弁護男状態になってしまっている

主人公にカップラーメン食べさせたり、動物を助けさせたり、全身汚くしたり、何故か猛暑の中クーラー付けなかったり…
「主人公に悪意はないんです!」って伝えたいのはわかるけど
構成の歪みを修正するための都合あわせに描写してるのが透けて見えてしまって気持ち悪いよ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:17:14.44 ID:86k0q2rHd.net
>>658
送り主の動向見る限りまずアイノイツキを本当に救おうとしてるのかどうかも怪しい

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:17:30.58 ID:L/Amq6W/0.net
例えるなら駅伝第一走者がスタート直後、体調悪いアピール以外しないような作品。
ようやく第一走者がリタイアして第二走者スタートしたからほっとしただけ。
一応走ってるから第一走者よりいいけど、よく考えたらそんなチーム自体に何も期待できないって話。

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:19:08.40 ID:5xiSVZB/0.net
作中で文化を破壊するくらいの神漫画扱いだったJのジャッジスは一切内容描写無いのに本当にヤバそうな漫画に思えたな
あれは周りの人間の反応が尋常じゃなくて「この漫画は異常だ」ってのが手にとるように理解できたからな
描いてるJですら自分を監禁状態にして血反吐撒き散らしながら執筆してたしな……

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:20:56.57 ID:D2zeVw850.net
カンニング常習犯の奴が、親の期待に応えたくてと言い訳してるのにも似てる

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:22:02.62 ID:pmbqwLGS0.net
>>666
そもそも盗作がイツキを救う、という流れではなくて、哲平が盗作したからイツキが亡くなるという可能性も否定できんのよね
つまり未来からのメッセージがイツキを助けるのではなく追い込むための罠だったと言う可能性

流石にそれをやったら捻りすぎ、って感じはあるし、いくらなんでも哲平がアホすぎることになっちゃうが

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:22:37.67 ID:cvm9xrbw0.net
イツキは東京に出てきたことで別の理由で死ぬかもしれないのにな
普通に交通事故とか
毎日制服だからストーカーがいるかもね

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:22:54.69 ID:tnnXrMse0.net
もし盗作させることが罠だとしても
ここから哲平が連載止められる訳もないし完全に詰んでるしな

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:25:48.38 ID:P/6/KVmG0.net
>>661
別に漫画家じゃなくても遊園地の従業員でも人の笑顔をみることができるんだよなしかも直接見れる
パク平は自分がチヤホヤされたいだけなんだから医者とか弁護士、政治家になって支持する人を集めるのが一番てっとりばやい
これらの職業はとりあえず東大に入ればいいんだから勉強すればいいんだし、大ヒット漫画家より遥かに楽になれる
結局こいつは地道に努力することを放棄してるクズなんだよな

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:27:49.62 ID:xNrJ6JTXd.net
他人の作品を盗むから問題になるのであって、アイノと哲平が親子なら問題ないんじゃないか?
哲平が未来からやってきたアイノの息子だとしたら!

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:28:05.36 ID:cvm9xrbw0.net
今更アニメ化に伴う資料が作れなくて困るとかやるのかな
これって未来のホワナイが無くなったから困るんじゃなくて
未来ジャンプに載らないような表に出ない資料を入手出来ないから詰むんだけど
原作は自身がアニメ化したことないから苦労エピソード書けないんだろうね

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:37:59.84 ID:ySLAuOve0.net
そらお前アニメ化が決まってからパクに話が来るような漫画だから

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:40:00.42 ID:eQeIPHna0.net
アイノイツキの考える話が凄いとしても
まさか絵だけじゃなくて物語の続きも俺が描くしかないのか…!!?
のコマのいやコイツ皆を楽しませる漫画家やる気全くねーじゃねーか感が凄い

>>675
読者が気にしてる印税問題も清貧アピールだけでスルーしてるし
ネーム打合せで駄目出しされたらどうすんのみたいなのも全く出ないし
話に都合の悪い問題は出てこなそう

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:42:47.35 ID:Sde142t3d.net
ジャンプの謎も探らずなぜ自分に送られてきたかも考えず漫画家としての技術も磨かずパクリだけ脳死でしてて1年経過

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:47:04.04 ID:1XYug3x20.net
タイパクは単行本売れずに長続きしないと予想

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:47:55.59 ID:evWsN5XJa.net
彼女が作品を盗まれてまで生き長らえることを望まないとしたら
とは考えないんだよねすでにパクった後とはいえ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 14:48:39.33 ID:zrTJKOzo0.net
めだかはアンケ糞だったけど西尾好きが単行本買い支えてたから長く続いたんだっけ

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-pPzt):2020/06/28(日) 14:48:58 ID:7L0lmu/u0.net
送られ続ける保証もないのに途絶えたときのこと考えてないのホント草
この調子だと最初の合併号の翌週も泣きわめいてたんやろなって

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f9f-0G8I):2020/06/28(日) 14:51:22 ID:DGxXNQQy0.net
主人公が盗作正当化しようとしてるけど、そもそも盗作したからヒロインが死ぬ未来に変わったんじゃないのか?

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-5fXH):2020/06/28(日) 14:52:34 ID:I+mgh9ht0.net
>>683
そんなことしたら盗作を正当化できなくなるのでパクは死んでもその考えには至らない

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-peIE):2020/06/28(日) 14:53:10 ID:pza7Lo9dM.net
たまに比較されるせいでコミックマスターJが読みたくなった

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fcb-pPzt):2020/06/28(日) 14:57:53 ID:pmbqwLGS0.net
Jは読んでおいて損は無い…というか漫画家メタ作品としては最高レベル
終盤のインフレ展開はどうかとも思うが

一応あれブラックジャックパロでもあるんだけどね

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7d-5fXH):2020/06/28(日) 15:01:28 ID:5xiSVZB/0.net
>>685
今電子書籍で6巻までは出てるからお勧め
これ読むとパク平への擁護の全てが既に20年前の時点で叩き潰されてるのを目の当たりにする

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fae-KefS):2020/06/28(日) 15:01:58 ID:ssLjBgDT0.net
まぁ作者のレベルまで頭を落として好意的に考えると佐々々々木の々は伏線で今は3~4周目かな
もちろん外れても一向に構わん、増やした方が不気味感出るだろとしか考えてなくても驚かないし

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-0gYu):2020/06/28(日) 15:08:43 ID:5CF+tSTUd.net
>>586
作者はそんなこと考えてないと思うよ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-peIE):2020/06/28(日) 15:14:05 ID:pza7Lo9dM.net
>>686
>>687
よんでみるわ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f08-plLw):2020/06/28(日) 15:16:06 ID:+y/VOprm0.net
>>570
長い時間を共に過ごした人間なら盗作要素をなくして、昔からずっと見てきた画風を再現する努力と言う風に置き換えられたのに

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f94-4XKI):2020/06/28(日) 15:22:27 ID:b+iIgyR80.net
>>682
12週分の余裕あったから
泣きわめかないつまらん

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-0gYu):2020/06/28(日) 15:26:04 ID:5CF+tSTUd.net
>>674
それが受け入れられないのは石森親子の009完結編で証明されてる

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f94-4XKI):2020/06/28(日) 15:26:14 ID:b+iIgyR80.net
>>508
確かに。哲平にそのまま突きつけてやりたい
なんとか正当化しようとするんだろうが

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f81-pPzt):2020/06/28(日) 15:27:01 ID:nXxtGR5G0.net
っていうかイツキって一年前の段階で手塚賞に送るホワイトナイトのネームを執筆してたよな?
もしパク平が盗作しなかったらそのまま先に応募されてた気もするがどうするつもりだったんだ未来人は?

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:27:59.91 ID:kSb5nrEp0.net
つーか数週前までゆらぎ荘が未来予知してタイムリープして主人公(ヒロイン)を助けるルートを探すってやってたんだが
ジャンプ同士ですらネタ被りしない連携取れてないのか

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:28:16.55 ID:0v/k113Q0.net
シュタゲのパクリとかはどうでもいいわ
現代で完全にオリジナルな作品とか無理だし
この漫画が問題なのは、仮にも少年誌で倫理観ぶっ壊れた主人公がまるで正義のヒーローの様に描かれているとこだろ

想像してみてよ、自分家に岸本斉史のSF侍活劇新連載号が届いたとして、小学生の息子が「パパ!これをパクれば大ヒット間違いなしだよ!」とか言い出したとしたら?
ゾッとするわ

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:29:29.49 ID:B+RNk2yc0.net
パク八「盗作許されて予想が外れた読者さん・・顔真っ赤w
おぽ!おぽ!おぽぽぽぽぽーwww!
イツキちゃんはこれで自由にできる目の前でいくらでも原稿破けるw
何しても命の恩人だから泣いて感謝wwwずっと俺のターン!」

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:31:03.79 ID:BY65sdhC0.net
家族のために戦う
殺人パパのマイホームヒーローの主人公の様に
哲平にも守りたい家族があるんだからしょうがない


未来の嫁のイツキちゃんとか・・・

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:32:11.13 ID:7846o1050.net
>>697
その息子には倫理観より先に漫画を見る目を教えた方がいいと思う

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:33:40.69 ID:Gf9T1HWOd.net
>>698
それは救ってから言おうな

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:36:19.37 ID:qZzHOtf30.net
シュタゲのパクリなのが問題なのじゃなくて、この作品で評価されてるのがシュタゲパクった部分だけってのが酷い。散々引っ張ってはいパクりでしたー!って頭哲平かよ。

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:41:52.59 ID:csXMnf9R0.net
盗作が作中で許されない!なんて展開予想、誰もしてなくない?
逆に絶対に作中では糾弾されない!って予想ばっかだろ
だから、気持ち悪ぃって言われてるのに

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:47:05.44 ID:UC6yhh20a.net
今回の展開を面白いとか言ってるやつはちょっと周回遅れ過ぎるわ
そういう展開は最初にやっとけと
最初にやらないから主人公はろくな大義名分もなく盗作を始めたクズへと成り下がり
今さらイツキの死を回避するためとかいう大義名分ぶちこまれても何一つ主人公の名誉挽回になってない
そんなこともわかんねえんだっていう諦念が再更新されただけだわ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:47:16.06 ID:LoOc8dRx0.net
>>674
火の鳥完結やったぜ
ブラックジャックもおまけにやったぜ

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:49:47.02 ID:+5NQEpZC0.net
絵は真似しようとするんじゃだめだ自分なりにやらないと!、とかやってた頃よりは面白いよな
シュタゲから離れるとあかんねん

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:51:59.23 ID:rjkQwZ4H0.net
>>702
無自覚クズ人間が自分のクズ行為をいかにして自己弁護しているかっていう生態描写の迫真ぶりは評価されてるやろ。きっとすごい参考資料が心の中にあるんやろなあ。

未来メッセが届く前に「このパクリがアイノさんを救うのでは? その為にジャンプが俺の所に来たのでは?」とか考えだすてっぺーの頭てっぺーぶりはマジ常人には思いつかない描写

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:55:59.22 ID:ySLAuOve0.net
なんとかして信用を勝ち取らないといけない送り主が
あんな不気味なメッセージ送りつけるって狂ってんのかって
相手がパクじゃなかったら最初からパクってないし一年も続いてねぇしメッセージも信用しない
タイムマシンの謎を解き明かすか売るかしてる

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:57:47.36 ID:ySLAuOve0.net
オリジナル要素が菊瀬とパク平しかねぇもんこれ
菊瀬→実体験で恨みがある
パク平→作者自身
ほかは全部パクリ、劣化、害悪

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:58:10.06 ID:ragMrJjQ0.net
原作→未来人→哲平→世界の全ての関係性で「○○だとしたら…?」がその通り起きるだけで
考えを言えない他のキャラクターはもとより、哲平も自分の変な理屈が正しいものとして疑わないから
これ実質市間の独り言聞かされてるだけなのよなあ

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:58:25.79 ID:BY65sdhC0.net
未来のホワイトナイトってアイのイツキノデビュー作?

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:58:53.90 ID:qZzHOtf30.net
まともな倫理観のある奴なら、こんなものがあってはいけないってジャンプもレンジも捨てるって可能性があるんだよな。

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:59:49.65 ID:QkC/faILp.net
いやwジャンプに載ってるから仕方なく読んでるってのはまだ分かるわ
作者のTwitterまで見に行ってるやついるやんw
まじでどーいうモチベなのw
この漫画に対してだけそうなっちゃってるの?それともどんな漫画に対してもつまらなくても絶対に読み続けて批判するのが趣味になってるの?
fateの綺礼に対するギルガメッシュじゃないけど、気になる程大好きなことに気づいてない様にしか見えないよ
嫌いなんだよね?ほんとに

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:03:35.84 ID:D2zeVw850.net
>>711
ホワイトナイトが初連載
彗星のごとく現れたスーパールーキーって煽りが6話にあった

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:04:51.30 ID:A4dyvDl70.net
>>689
さぁ褒めろ!て事は考えてると思うよ(作者のツイート見つつ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:04:52.34 ID:ZcuWYBDU0.net
そもそも佐々木哲平がホワイトナイトをパクってイツキが救われるのってのが因果関係が不明

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:07:46.43 ID:csXMnf9R0.net
嫌い…?
好きに決まってるだろ、何言ってるんだ?

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:08:26.36 ID:PWlwFBJ+d.net
ほんとこの主人公自己正当化しかしねーな
前作の主人公もくっそ気持ち悪いストーカーだったっけ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:09:03.71 ID:qqMxFA5Fd.net
そもそも何で死んだん?病気やら恋愛のもつれで自殺とかならパクったところで助けられなくね

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fcc-5fXH):2020/06/28(日) 16:13:33 ID:2W42G+oC0.net
連載での過労死が死因だったら
イツキの漫画のネタを全て先にパクってデビューできなくすれば助けられるぞ

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f6e-NJGG):2020/06/28(日) 16:14:50 ID:ragMrJjQ0.net
>>719
不明
だから哲平が現状でできることは盗作を続けるか止めるかしかない

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-0gYu):2020/06/28(日) 16:14:55 ID:5CF+tSTUd.net
>>713
ツイッターなんか見とらんから知らんわ
ってか家にGが出たとするじゃん!?
ならコンバットやらを通り道に置くよね!?
そういったニュアンスの行為なんじゃね、好意とかじゃなく。知らんけど。

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-tABK):2020/06/28(日) 16:15:52 ID:qZzHOtf30.net
過労死なら月刊誌に移すなりいくらでも対策あるからな。盗作の大義名分にはならん。そもそも編集やジャンプに無駄な気遣いばっかりしてるこの漫画で週刊連載で過労死なんて展開描けるとは思わんけどな。

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd7-pPzt):2020/06/28(日) 16:17:27 ID:0WCQTjFP0.net
イツキにこのままじゃ将来死ぬから君の名前で描かせない、でも君の才能は埋もれさせたくないから俺のゴーストライターになってねってなるんだろーなー
で、一度イツキに愛想尽かされてアシから抜けるけどホワイトナイトの人気がどんどん落ちていってもう打ち切りなるかどうかってところでイツキが戻ってきて
この作品のために私ゴーストライターになります(あなたのためじゃないです)で戻ってきておわり

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd7-pPzt):2020/06/28(日) 16:17:37 ID:0WCQTjFP0.net
イツキにこのままじゃ将来死ぬから君の名前で描かせない、でも君の才能は埋もれさせたくないから俺のゴーストライターになってねってなるんだろーなー
で、一度イツキに愛想尽かされてアシから抜けるけどホワイトナイトの人気がどんどん落ちていってもう打ち切りなるかどうかってところでイツキが戻ってきて
この作品のために私ゴーストライターになります(あなたのためじゃないです)で戻ってきておわり

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-5fXH):2020/06/28(日) 16:17:37 ID:I+mgh9ht0.net
今までの話読んでると、盗作しなくても助けられるよね?という死因になりそうな気がする

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-SL1M):2020/06/28(日) 16:19:19 ID:UC6yhh20a.net
死の源流とか読者へのヒキだけを意識した無駄過ぎる文章書く暇あったら詳細を書けって話だよな
シュタゲの「お前を見ているぞ」でも意識したのかしらんが、あれは怯えさすのが目的だから詳細なんぞ書かなくてもいいが、この件で詳細書かないのは無能過ぎる

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-5x/5):2020/06/28(日) 16:20:45 ID:O9KX5wLs0.net
>>719
ホワイトナイトが社会現象レベルの大ヒットになったことで嫉妬を買って誰かに殺されたとか?

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-H/v/):2020/06/28(日) 16:21:35 ID:By/g/jMZ0.net
>>726
間違いなくそうだと思うが真相を明かすまで辿り着けなさそうだな

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-tABK):2020/06/28(日) 16:22:30 ID:qZzHOtf30.net
ここまで読む限り、盗作しないと助けられないってところを満足に説明出来るとは到底思えないのがネックやな。盗作した結果、パクが代わりに殺される路線ならまあありやけど、パクのオナホワールドでそんな展開になりそうにもないしな。

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-FL2s):2020/06/28(日) 16:22:48 ID:Gf9T1HWOd.net
>>708
まあ普通、謎の未来ジャンプが届いたからって丸パクリして自分名義で商業誌であるジャンプで連載するとかないからな
ホワイトナイトが面白くて毎週届くの楽しむぐらいだな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fWxm):2020/06/28(日) 16:23:20 ID:q96lWgBP0.net
読んでるけど好きじゃない
あえて喩えるなら
クソみたいな犯罪者が最終的にどうなるのか気になってニュースを追ってるのに近い

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-tABK):2020/06/28(日) 16:27:29 ID:qZzHOtf30.net
>>732
クソみたいな自己弁護を繰り返す身勝手な犯罪者が無事死刑になるか、心神耗弱で無罪になるかどうかが気になるとかそんな感じやね。残念ながらパク平が作中で死刑(破滅エンド)になりそうな気配はなくなってきたので、作品そのものに死刑判決(打ち切り)がいつ出るかって感じか。

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f94-4XKI):2020/06/28(日) 16:28:46 ID:b+iIgyR80.net
>>728
リアルに分かりやすく例えるなら
圧倒的社会的漫画家になった鬼殺のGをアイノに
既に大御所人気作家ワンのOを真犯人にして
目障りになったGを人に金を払って消そうとした的な展開にするとか

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spa3-tABK):2020/06/28(日) 16:29:22 ID:QkC/faILp.net
>>732
それは作品そのものが好きじゃないってこと?
それとも主人公が?
血の轍って読んだことある?
あの母親気持ち悪いなって思うけどストーリーは引き込まれるし気になるから俺は読んでるんだけどその感覚と一緒なのかな

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/28(日) 16:29:32 ID:ySLAuOve0.net
展開もコマ割りもキャラも構図も何一つ全く自分で考えずに
ただ丸写ししてるだけであんなにこ汚くなるんだから
週刊連載で自分でお話も考えますってなったらパク平は過労で死ねるんじゃね

頭狂って自殺したり本来オナホがいなければ俺はこんなことにならなかったとか逆上して
殺した挙げ句「そうだ、今からこの『俺の』ホワイトナイトを過去に送るんだ俺は悪くない。客観視客観視、うん!悪くないな!」
とか言い出す可能性は無くもないけど。当然漫画内ではパクが正義、パクがすべて正しい善として描かれるが

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f94-4XKI):2020/06/28(日) 16:29:49 ID:b+iIgyR80.net
>>732
わかる

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/28(日) 16:33:49 ID:ySLAuOve0.net
オウムの麻原が死刑になったらニュースになるし皆気になるけど
それが=好きって感情じゃないことくらい誰にだってわかりそうなもんだけど

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-mG+G):2020/06/28(日) 16:34:43 ID:aXrcQRaMd.net
命を救うために盗作ではなく
盗作したらなんか助けられるらしいだからな根本的に

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-xCGU):2020/06/28(日) 16:38:03 ID:qqMxFA5Fd.net
過労死なら既にパクったのでイツキは同じ作品出せないからもう助けられてるやん

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-H/jK):2020/06/28(日) 16:40:16 ID:QKhxs1iRa.net
やっぱりこんな漫画みてるような奴ら異常者の集まりなのでは?

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-ISRQ):2020/06/28(日) 16:40:45 ID:NlhMhJ9Pr.net
俺は優しいから放っておけないぜ
アイノイツキを救済するのが俺の務めだとしたら!
あれぇ? ホワイトナイトパクれちゃったみたいだなぁごめんねぇ!!

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-RTvp):2020/06/28(日) 16:43:09 ID:FC5ytumSd.net
過労死ならワートリよろしく月刊誌に移籍で済む話

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-lGdQ):2020/06/28(日) 16:46:00 ID:u3Pceem40.net
作品→シュタゲのパクリ
主人公→他人の作品をパクリ
アイテム→電子レンジ×トレパク
電子レンジ→アイマス同人界隈でトレパク炎上した絵師
グラディアトル法律事務所→電子レンジがトレパクを検証した輩に著作権侵害を訴えて使った法律事務所

次は法律事務所かグラディアトルって名前が出てくる

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spa3-tABK):2020/06/28(日) 16:46:01 ID:QkC/faILp.net
>>741
叩く為だけに見てる自分を自己正当化してるのに
主人公の自己正当化は許せないってやつはまじで異常者だと思う
おそらく同族嫌悪

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f94-4XKI):2020/06/28(日) 16:46:55 ID:b+iIgyR80.net
>>740
死の源流は変わってないってるから
パクっても無駄だった模様

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf43-pPzt):2020/06/28(日) 16:46:56 ID:fsM6AFlf0.net
>>708
前提条件がおかしいんだよな、菊瀬に素直に追い返されてたらそのままアウトだし、その足で今度は講談社に持ち込んでたらどうすんだって話だし、
最悪未来からジャンプ届いたったwwwwでスキャンをネットに丸上げされて10年後のジャンプの連載陣全滅すら有り得た

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-SL1M):2020/06/28(日) 16:48:17 ID:UC6yhh20a.net
>>735
作者が意図的に書いた胸糞と意図せぬ胸糞は全然別物だから一緒にすんな

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff9c-P+JF):2020/06/28(日) 16:48:37 ID:Jr7jSF030.net
深夜の50連投でもまだ飽き足らずまた低レベルな煽りっすかww

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-H/jK):2020/06/28(日) 16:51:30 ID:QKhxs1iRa.net
>>745


751 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbc-jRTP):2020/06/28(日) 16:51:34 ID:AYCYvCaE0.net
>>749
しかもペラッペラだからな
漫画について語らず暴れてる荒らし

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-H/jK):2020/06/28(日) 16:55:22 ID:QKhxs1iRa.net
んじゃあ主人公がクソとかそう言う偏見抜きでタイパラ語ってみようか
今回から哲平が物語も作らないといけない事になったわけだけど
イツキ原作哲平作画のホワイトナイトと
哲平原作哲平作画のホワイトナイト、どう違い表現するつもりなんだろ?
今までが読者の反応だけで肝心の内容描写してないのが枷になりそうな気がするよ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf32-pPzt):2020/06/28(日) 16:56:25 ID:+koVv+0T0.net
ここに来てる荒らしってTwitterでタイパク絶賛してる漫画原作者志望のヤツか?

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spa3-tABK):2020/06/28(日) 16:56:34 ID:QkC/faILp.net
批判する為だけに読んでるのに
なんで自分たちが煽られてることに対してはそんなに敏感なのw

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf58-NJGG):2020/06/28(日) 16:58:02 ID:7846o1050.net
煽られるも何も50レス発狂してるやつを笑ってるだけだよ
作者が笑われてるのと同じ

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbc-jRTP):2020/06/28(日) 16:58:49 ID:AYCYvCaE0.net
>>754
そいつらが中身について語ってないからだろ
漫画を批判してる奴らを批判しに来てるって奴ってもう漫画に触れてないからな

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-mG+G):2020/06/28(日) 16:59:54 ID:csXMnf9R0.net
掲示板に書き込んで、それに反応するな
って事かな

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf32-pPzt):2020/06/28(日) 17:02:34 ID:+koVv+0T0.net
糞漫画スレは話題が飽和すると大体こういう流れになるんだよなぁ。
もうそういうの飽きたわ。

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-djSF):2020/06/28(日) 17:02:46 ID:kSb5nrEp0.net
ジャンプが本物なら漫画以外も広告ページとか巻末コメントからわかる断片的な未来の情報だけでも
いくら払ってでも手に入れたい人間はいるはずなんだよな
そういったノイズに惑わされずに絶対ホワイトナイト盗作するという確信があったのかもしれないが
それでもジャンプ本誌じゃなくてコミックス送らなかった理由が謎だ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-ISRQ):2020/06/28(日) 17:05:39 ID:zrTJKOzo0.net
サム8スレの例のあれまだ生きてるのな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-tABK):2020/06/28(日) 17:07:27 ID:qZzHOtf30.net
断片的な情報から株を買って大儲けとか出来ること色々ありそうなのにな。パク平とかいう無能に渡ったからまだ良かったものの、ガチで未来変えまくれる危険物にもなりかねない。

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ff3-vRFU):2020/06/28(日) 17:07:48 ID:votXBgX40.net
これ未来のリアリティーショーなんじゃないの「クズ漫画家に神マンガ送ったらどうなるのか」という未来からジャンプ送ってるやつはなぜイツキの死因をパク平に教えないんだよバカすぎるだろ

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf43-pPzt):2020/06/28(日) 17:08:19 ID:fsM6AFlf0.net
エリザベスカラー君まだ頑張ってるのかよ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-NJGG):2020/06/28(日) 17:09:17 ID:E+YeenR+0.net
「未来からジャンプが送られてきた」っていう衝撃展開に対して
「そのジャンプを宣伝ページから巻末までくまなく読んでみる」っていう
ちょっとでもSFに触れてれば誰でもやるはずのアクションに至らない辺りが
哲平の創作能力のなさをダイレクトに表してる気がするんだよな…
本誌から切り抜かれたホワイトナイトだけが転送されてきてるならそれも仕方ないけど

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-EZQ2):2020/06/28(日) 17:11:25 ID:mS7/BcMGa.net
>>761
悪用の見本な映画も久方ぶりに地上波で流れてたな
誰かが言ってたタイムマシンてのが目の前に有るのにネタにもしない無能だから思いつかんのだろうが

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbc-hF+0):2020/06/28(日) 17:12:36 ID:lNU2kMXB0.net
-tABKが端末でソフバンiphoneからwifi繋ぎながらレスしてるだけだから素直に-tABKでNGしような
なんのためのワッチョイだよ
レス乞食の荒らしに構う奴も荒らしだからな

12 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-tABK) 2020/06/28(日) 01:05:57.34 ID:Z5OtsrUk0
>>8
多分僕のせいですかね
暇なんで次スレも来てしまいましたw
このスレの空気的にこの作品を面白いって言ったらダメな感じですよね
他もこんな感じなんですかね。ハンターハンターが連載する時に来る程度だからあんまり知らないんですよね

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbc-jRTP):2020/06/28(日) 17:13:52 ID:AYCYvCaE0.net
>>766
あぁ、スカスカな煽りしてると思ったら同一人物だったのか
触れてしまってすまない

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-mG+G):2020/06/28(日) 17:13:58 ID:aXrcQRaMd.net
百歩譲っ初回は夢だと思ったで良いけど
現実で認識してからタイムマシンについて
未来ジャンプの情報について一切考察なしだからなw

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-ISRQ):2020/06/28(日) 17:14:42 ID:zrTJKOzo0.net
ps7くらい出てるのかな2030年

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-0gYu):2020/06/28(日) 17:15:40 ID:5CF+tSTUd.net
>>745
つ◻(鏡)

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f1a-m57G):2020/06/28(日) 17:19:53 ID:MO8/I8720.net
>>732
解りやすい例えですね、正にそんな感じです
まあただの漫画で作者が犯罪してるわけじゃないから、作者を犯罪者みたいに言うのは言い過ぎだとは思いますがね

ただ趣味が良いかどうかは別として、
好きな作品を「好き」って言いたい、嫌いな作品を「嫌い」って言いたいってのは自然な感情だと思うけどね

自分はこの主人公の支離滅裂さと作者の都合あわせの手法がモヤモヤして、
自分がモヤモヤする気持ちは正常なんだ、この気持ち悪さを持つ作品が世間一般で評価されたら(自分の感性が一般とかけ離れてないか心配)嫌だなって考えで
批判意見がしっかりあることを見て安心しに来てるというか…この作品が好きな人からしたら理解出来ないかもしれないけどね

正直主人公が盗作することが気持ち悪いんじゃなくて、作者が盗作することを作者が全力で「仕方ないことなんだ」と正当化しようとしてるのが透けて見える上に、正当化出来てないのが気持ち悪い

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fWxm):2020/06/28(日) 17:21:53 ID:q96lWgBP0.net
ああ、もちろん作者を犯罪者扱いする気はないよ
好感が無くても気になるものの喩えとして言っただけなので悪しからず

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fb5-+E4m):2020/06/28(日) 17:22:53 ID:eLKA5G1/0.net
ギフトされた力にどんな宿命がまつわるのかは早々と方向性を示すものだよ
今更助けろになる中核の未来人が支離滅裂な舞台装置だと分からせてしまった
現在時間の藍野から可能性を奪う要因送りつけてタイプライターは後出しの基地外
結果論と演出で騙せるつもりか

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:24:30.83 ID:MO8/I8720.net
>>772
ごめん、それは解ってるし批判する気はないっす

そう捉えられたら良くないなーってだけです

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:25:05.63 ID:uJgO4Dn/0.net
そういや未来版ホワイトナイトの作者アイノイツキが哲平のペンネームだったって線はこれでキエタのかな

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:25:29.41 ID:5CF+tSTUd.net
ってかさぁ、ここで火消しに来る理由がわかんねぇんだよなぁ
もう主戦場はジャンプまとめサイトに移動してるんだからエリザベスカーラーは
あっちに書き込めばいいのに

ここに書き込みに来るのは大体が漫画読みだろ!?
あそこはここよりライト層が混じるだろ!?
閲覧者が多いとこのが人気に影響するやん!?
対策うつならあっちやあっち

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:26:26.89 ID:QkC/faILp.net
>>770
おれは自己正当化してるやつを許せないとは思わないからな
誰でも多かれ少なかれしてると思うし
まぁでもここだとこんだけ主人公が嫌われてるってことはそーいう見方が普通なのかもな
でもここに来るまでこの作品がシュタゲパクリで炎上したのは知ってたけど主人公がこんなに嫌われてるのは知らなかったんだよ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:26:28.30 ID:WMqQn4zLa.net
シナリオ書くときに普通こういう場合どうする?が頭の中になくて常に思いついた筋に強引に沿わせることしか出来ないから毎回三流漫画しか書けないんだよな

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:26:38.82 ID:fsM6AFlf0.net
さっさとSF要素を話の中心にしちゃってパク平が盗作は話の中心から外して有耶無耶にしちゃえばいいんだけど、なぜかパク平の盗作を話の中心にしたがってるという

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:27:15.68 ID:+ezaE+bf0.net
ここだとリアルタイムで構ってくれるからでしょ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:27:17.74 ID:lNU2kMXB0.net
匿名掲示板歴は知らないけど
レス乞食のかまってちゃんに会ったことないの?

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:30:38.28 ID:MO8/I8720.net
1話の時点で掲示板で盗作って叩かれてたけど、その時は自分も主人公を擁護してたんだけどなあ
夢のお告げなら(未来からジャンプが送られてくるなんて非現実的過ぎて夢と思うのは自然)仕方ないって

どうして正当化ゴリ押ししてしまったのか…

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:31:22.56 ID:c92a8U8+0.net
ID赤くしてる奴すげーな
こんな漫画にマジになっちゃってどーすんの?

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:31:29.98 ID:Vml62rML0.net
哲平とアシスタントが横並びしてるコマあるけど小汚ないのは哲平だけで他のアシスタントはめっちゃ綺麗なんだよな
メガネなんてメガネ拭くくらいには気を遣ってるのになんで肝心の哲平だけがあんな汚ない格好で描いてんだよ
これ作画のミスじゃないか?

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:31:30.34 ID:Tmmmiay70.net
急に代筆って言い出したのが面白すぎる
それで許されると思ったのか

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:31:53.15 ID:61q57OZ7d.net
先週の、ジャンプが送られてこないってヒキはなんだったんだ…?

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:34:15.03 ID:QkC/faILp.net
>>771
なるほど
めちゃくちゃ分かりやすいし、作者への過度な誹謗中傷はよくないって分別がちゃんとあってこのスレで初めてキチンとした批判者を見た気がします
変な上から目線になっててすいません
でもそんなあなたでもそこまで読んでて気持ち悪い心地のする作品の続きは気になるんですね
それは単純にストーリーが気になるのとはやっぱり違うんですかね
自分は設定やこの先どうなっていくんだろうと先が気になってるので普通にこの作品が好きです

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:35:21.21 ID:61q57OZ7d.net
あれ、これ哲平が「アイノサンツズキタノム」って遺言遺して自殺すれば続き描いて貰えるし解決じゃね?

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:35:48.48 ID:pRZCRqUGd.net
既出だけど、「盗作で命が救われる」を前提に考えると
パク平がWKを1年も盗作し続けてる現段階でアイノイツキは未来で死んでいるので
死の源流=アイノイツキにWKを書かせない
は否定されていて
死の源流=アイノイツキが漫画家になるor漫画を書く
なら本当に腕を折るか切断するか植物や人間にするしかない。

パク平に都合良く考えるなら
死の源流=アイノイツキがパク平の元を離れて漫画を書くと死亡&イツキを傍に置いた状態でパク平版WKを完結まで代筆し続ける
つまり、イツキ一生パク平のアシスタントとしてWKを奪われながら生きなければならなくなる。って予想してる。

そもそも、パラレルワールド分岐したならWK盗作世界線で何をどうしても未来でWK連載してるアイノイツキは死ぬから何しても無意味だろうなぁ。

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:36:18.38 ID:+aUP43eI0.net
盗作じゃなくて代筆なのは今週で明言されたし、ヒロイン救うって目的もしっかり説明されてのにまだ叩いてる人ってちょっとおかしいよな
自分が間違ってたこと認められなくて叩き続けることしかできないかわいそうな人種

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:38:01.73 ID:votXBgX40.net
絶対イツキの死因は菊瀬かあのアシスタントの誰かに殺されるだろ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:39:34.88 ID:QKhxs1iRa.net
ちくしょー逆張りガイジしか楽しめないクソ漫画がよー
とっとと打ち切られろー

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:40:15.73 ID:WMqQn4zLa.net
未来のアイノが死んだのは主人公が嫉妬から殺してしまったから
未来人はホワイトナイトを盗作させる事で鬱憤をはらさせ殺人を防ごうとしたがアシとして参加したアイノが順調にデビューし傑作漫画を連載開始した事で盗作出来なくなりホワイトナイト打ち切りとなった主人公に嫉妬され再び殺されてしまう
アイノが漫画を書くのをやめるしか主人公による殺人を止めるすべがないのだ

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:42:19.42 ID:qZzHOtf30.net
それレンジで爆弾でも転送してパク平始末した方がよくね?

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:44:14.30 ID:eLKA5G1/0.net
らくがき漫画は内容次第で絶賛されるから、漫画の価値と人を笑顔にする手段はほぼ話づくりだよ
原作者はそこを否定した勝ち逃げを達成する私怨交じりのプロパガンダ漫画をやりたがってて
哲平にも正しい努力をさせないままインクまみれで美化してるつもりだから呆れられてる
作中で人を救う話になったからいいだろとか外側の問題だし、実にとってつけた正当化だよな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:45:03.94 ID:61q57OZ7d.net
10年後がタイムリミットなのか、19号?18号?掲載時がタイムリミットなのか
多分掲載時だよね

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:46:00.94 ID:QkC/faILp.net
漫画雑誌で自分が興味ない漫画が載ってることなんて当たり前だと思ってたけど
自分が楽しめないモノは打ち切られて欲しいとまで思うのが不思議なんだよな。、

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:47:01.70 ID:Jr7jSF030.net
未来のイツキには許可なんか取れるわけもなく
現在のイツキには手前勝手な理屈をつけてだんまり決め込んだまま
他人の作品を作者に無断で自分の名で、しかも劣化した絵で発表すること
これは一般的に代筆などとは言わない 剽窃や盗作と言うのが正しい

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:47:54.02 ID:C30ED7Eta.net
>>790
悪事が運よく都合よくヒロインを救う行為になってた(根拠ないけどな)ってだけで
ヒロインを救うために悪事に手を染めてたわけじゃないのでだめです

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:50:58.37 ID:cvm9xrbw0.net
>>677
印税も今回もスルーだったな
ネームも今時の黒人差別禁止みたいなのがあって
今出しにくいキャラがいるかもしれないのになあ

タイムマシンもホワナイを盗作するのも単なる舞台装置でしかないらしい
イツキを救うのが本筋なのか?
土台ペラッペラでここから組立てなんて無理なのに

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:51:11.63 ID:4JU+i2Ond.net
盗作描き続けて救える命があるっておかしな話だしな
さっさと死因教えりゃ済む話なのに伝えない理由が分からん
未来ジャンプ送ったことでとっくに未来は分岐してるのに人の命に関わることは教えられないとかそんなご都合主義もなかろうに

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:53:21.31 ID:B+RNk2yc0.net
パク八「あえて言おう。
俺、完全勝利!うおおおおおぉぉ!」

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:55:27.79 ID:dR0JeQJWd.net
50レス君おかえりー^^

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:56:00.05 ID:ySLAuOve0.net
つーか時系列どうなってんだ
未来オナホがとんでもなく筆が早くて何十週分も貯めててならまだわかるけど
入院や治療で休載ならともかく急激に訃報だろ、どうなってんだ事故以外ねぇけど原因
なんの音沙汰も無く急に訃報なんてほとんどありえねぇだろ10年後に
未来ジャンプは初回から送ってんだからオナホがどうなった時点で送り始めたのかもそうだが
パクりとオナホ救出の因果関係、1週ずつおくった理由と最初に言わなかった理由
パクの一体何をそんなに信用しているのか、何が原因でどうしてタイムマシンなんてもんがあってどうしてそれを利用出来るのか
とかそのへんの周り何も考えてねぇんじゃねぇの、考えてるわけねぇんだけど

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:56:14.65 ID:zrTJKOzo0.net
というか初回にメッセ飛ばさなかった理由何って話になる

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:58:27.47 ID:cvm9xrbw0.net
>>786
インパクトのあるヒキにしただけ

未来人がパク平をからかってるんだろ
パクりそうな末端漫画家に人気作品転送してみたチャンネル
とかでやってんだろうな

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:59:52.10 ID:WMqQn4zLa.net
考察すればするほど作者が何も考えてないだけという残酷な結論しか出てこない
どこかで見たような漫画しか書けない
リアルの菊瀬編集に付き合ってもらった時間は何だったのか
悔しくて漫画でやり込めるくらいにしっかり言われた事は覚えているのに何一つ生きてないのは何故なのか

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-RTvp):2020/06/28(日) 18:04:00 ID:Vml62rML0.net
漫画どころか自分の考えがおかしいのではないかと客観視できないほど思い込みの激しい主人公だから仕方ない
客観視できてれば日付変わるまで電子レンジの前で立ち尽くす自分がいかに滑稽か分からないはずがないんだ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/28(日) 18:04:10 ID:dkq89c+fp.net
>>807
真面目に考察するたびに、ダメだこれクソ漫画だったって改めて思い知らされるだけだよな。

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf32-pPzt):2020/06/28(日) 18:07:50 ID:+koVv+0T0.net
いつの間にかタイパクbot出来てて草
https://twitter.com/taiparabot
(deleted an unsolicited ad)

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/28(日) 18:08:17 ID:Zg5qfnEBd.net
>>790
コンビニで万引きして店員に追いかけられて
その直後コンビニにトラックが突っ込んで他の店員や客が怪我する事故が発生したとして
果たして万引き犯はおってきた店員に
「あなたは命の恩人です!」って感謝されると思う?
思うなら別にいいよ。

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f70-9GT/):2020/06/28(日) 18:10:35 ID:w1wCxA0F0.net
逆張りガイジが湧くのは糞漫画スレあるあるだがここまで執着する逆張りガイジは珍しいな
作者本人かアフィカスのどちらかだろう

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/28(日) 18:17:49 ID:Zg5qfnEBd.net
>>789
死の源流=アイノイツキがパク平の元を離れて漫画を書くと死亡&イツキを傍に置いた状態でパク平版WKを完結まで代筆し続ける

訂正
死の源流=アイノイツキがパク平の元を離れて漫画を書くと死亡
解決策=イツキを傍に置いた状態でパク平版WKを完結まで代筆し続ける

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f70-ddEz):2020/06/28(日) 18:26:21 ID:B+SiVIVV0.net
菊瀬さんのモデルになったリアル菊瀬さん(仮)がいるなら、今どんな気持ちでこの作品とこの流れを見ているんだろう

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff8-rgmO):2020/06/28(日) 18:27:28 ID:4mQNDmGS0.net
交流がダイジェストすぎたせいでそこまでショック受けるのがわからんのだが

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-I3aU):2020/06/28(日) 18:28:19 ID:TeZoP7uNa.net
リアル菊瀬さん「な?」

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ff3-vRFU):2020/06/28(日) 18:30:45 ID:votXBgX40.net
ケンジが菊瀬のモデルいないと言ってたぞ
ケンジは前作マイナー路線のグロ漫画書いてたがただの偶然だぞ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/28(日) 18:33:33 ID:dkq89c+fp.net
そもそも主人公が盗作したり、なぜかそれがヒロインを助けることになる漫画とかマイナー路線そのものだぞ。

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-I3aU):2020/06/28(日) 18:34:47 ID:TeZoP7uNa.net
まあでもマイナー路線に行ってるだけパク平よりは話聞いてはいるのか

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:36:04.15 ID:oNyZnNvz0.net
>>815
というか散々イツキからホワイトナイトを奪って人生滅茶苦茶にしたくせに「なんで死なないといけないんだ!」と号泣しているの厚かましすぎる…

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:43:02.78 ID:ULal/FfA0.net
これから何しても主人公の好感度上がることないのがすごいわ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-vB6x):2020/06/28(日) 18:44:07 ID:SHjxIUIYa.net
菊瀬って正論なら何言ってもいいと勘違いしてるパワハラクソ編集なのにこのスレだと有能扱いされてるよな
哲平と敵対してるキャラなら殺人犯でも擁護しそうだなお前ら

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/28(日) 18:45:08 ID:dkq89c+fp.net
>>820
自分にイツキの死を嘆く権利があると思ってるのが酷い。

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f3f-buBr):2020/06/28(日) 18:45:27 ID:B+RNk2yc0.net
「漫画描くとき湯気が出て全身が汚れるには理由があるの知ってた?」

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-uTOw):2020/06/28(日) 18:47:42 ID:WMqQn4zLa.net
>>822
正論なら一度言われたとこ直した漫画を書けばいいだけの話では?
数年間同じ指摘くらい続けるのは流石に相手のせいにできないでしょう

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-peIE):2020/06/28(日) 18:48:26 ID:pza7Lo9dM.net
また湧いてるの…?

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-vB6x):2020/06/28(日) 18:50:22 ID:SHjxIUIYa.net
>>825
指摘されたこと全部完璧に実行できるなら誰でも東大入れし誰でもプロアスリートになれるな
そういう人の気持ちが分からない奴が他人を自殺に追い込むんだよ

菊瀬はそういうタイプ

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/28(日) 18:50:54 ID:dkq89c+fp.net
逆張りガイジに餌を与えるのはNG

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf32-pPzt):2020/06/28(日) 18:54:44 ID:+koVv+0T0.net
言わんでもええけど、あえて断言する。これは単行本売れないわ。

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fWxm):2020/06/28(日) 18:56:08 ID:q96lWgBP0.net
まだわからん
作者会心のポエムが掲載されるかも知れん

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-pqyq):2020/06/28(日) 18:56:13 ID:p+XVj4Ma0.net
そうだね
菊瀬が言うべきだったのは「君に漫画家は向いてないから普通の就職先を探しなよ」だよね

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-uTOw):2020/06/28(日) 18:56:15 ID:WMqQn4zLa.net
>>827
指摘された事が出来ないなら東大にも入れないしプロアスリートにもなれないのは当然の話では?
頭悪いけど東大入りたいとか体動かすの苦手だけどプロアスリートやりたいなんて通用するわけ無いじゃん
漫画書くの苦手だけどプロの漫画家になりたいとかおこがましいと思わない?

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-H7K1):2020/06/28(日) 19:01:39 ID:xP0RYK120.net
25歳までに漫画家になれなかったら辞めるって自分で縛ってるくせに
そのために必要なことを25歳までにしてこなかったツケであり当然の末路

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-0gYu):2020/06/28(日) 19:02:13 ID:5CF+tSTUd.net
ササクッテロレ Spa3-tABKが文盲だってことは分かったよ
散々まともなレスあったのに無視しまくってたくせに掌返ししたり通常に戻ったり
パク8の同類だね、これマジで原作だったって発覚しても私は疑わないよ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbf-h9M3):2020/06/28(日) 19:02:39 ID:4Guyrq6u0.net
>>831
辞めろとまでは言われて無いけど似たような事は言われてるんだよな
なおこの後盗作して見返す()模様
https://i.imgur.com/DQe0W35.jpg

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-jRTP):2020/06/28(日) 19:03:31 ID:m5JQXceRa.net
>>834
漫画について語らず前スレから粘着してるからな
異常だよ、そろそろ100レス行くし

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-EZQ2):2020/06/28(日) 19:04:10 ID:mS7/BcMGa.net
ラノベとかで凄い漫画家ガーならまだ許せるけど原作の方も漫画描いてるのに作者はこんな漫画家描写してておかしいとは思わんのかねぇ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f6e-NJGG):2020/06/28(日) 19:04:27 ID:ragMrJjQ0.net
>>832
菊瀬編集はちゃんと「直せないならアマとして少数のファン囲ってやってろ」ってアドバイスしてるからな

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f08-bMB1):2020/06/28(日) 19:04:48 ID:1+z5O/0w0.net
初版5万部いってほしいな
徐々に人気になってほしい

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-0gYu):2020/06/28(日) 19:05:51 ID:5CF+tSTUd.net
>>790
盗作しておいて自己憐憫で一年間もそれを続けてるキモい人なのは全く変わらないんだけど
更に言えば命令があったのは今回で その続きを描くのは確定したいない。
また続きを描いたにしても執筆者本人からの命令かも確定していないから代筆にもならない。

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-pqyq):2020/06/28(日) 19:08:34 ID:p+XVj4Ma0.net
>>835
言い方がちょっとあれだけど
実際これって漫画に携わる方法としては十分アリだと思うのよね
今時はアマでもブログやtで発表して運が良ければ出版までこぎつける人はけっこういるんだし

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-ZUqB):2020/06/28(日) 19:11:07 ID:XReydKeKa.net
主人公が二ヶ月だったっけ?かけたネームを、ろくに目も通さず
具体的な欠点や問題も指摘せず
明日、この時間までに新しいのを仕上げて持ってこいと強要して
やはり、適当に流し読みしてボツ
という編集者なら、パワハラと評されても仕方がないが
そんなことはやっていないからな
四年もかけて一本も会議にかけられるようなネームを持ってこない人間を丁寧に相手をしている
それはつまり、自分の人事評定にさわるかもしれないのに、時間を割いてくれている、ということで
そこに感謝の念を抱けない時点で、主人公はどうしようもないクズ
お前のせいで時間を無駄にしているんだよ、と罵倒されても当然なのに

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f70-NJGG):2020/06/28(日) 19:12:07 ID:AMIOhAYY0.net
菊瀬のアドバイスなんて入門レベルだからな
原作が経験不足でうっすいアドバイスしか思いつかなかったのでなければ
パク平は入門レベルで足踏みしてる鳥頭だよ

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ff3-vRFU):2020/06/28(日) 19:12:28 ID:votXBgX40.net
>>835
四年も成果ないのに自分の好きなもの描きたいじゃこう言われるよ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-0gYu):2020/06/28(日) 19:13:10 ID:5CF+tSTUd.net
>>822
売れるもんを描かせるのが編集の仕事
菊瀬はなんらおかしいことしてないんだが

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbc-hF+0):2020/06/28(日) 19:14:44 ID:lNU2kMXB0.net
死の源流とか言ってるし
次はバタフライエフェクトとか聞き齧った単語を間違った使い方しそう

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbf-h9M3):2020/06/28(日) 19:18:53 ID:4Guyrq6u0.net
>>841
会議でジャンプ至上主義思想強いの修正した見たいだから多少マシにはなってるんだけど、佐々木はジャンプでしか連載したく無いんだと思うよ
もっと修正すべき所が放置されてるから荒れてるけどもう手遅れ
https://i.imgur.com/xNVSAlw.jpg

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ff3-vRFU):2020/06/28(日) 19:21:28 ID:votXBgX40.net
修正するのそこ?バクマンのジャンプ讃歌の方がすごかったのに

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf58-NJGG):2020/06/28(日) 19:22:06 ID:7846o1050.net
あんまり詳しくないんだけどボツネームを手直ししてネットに公開するとかしちゃダメなの?
アホが客観視するよりよっぽど客観的な意見が貰えると思うんだけど

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f50-vB6x):2020/06/28(日) 19:23:15 ID:+aUP43eI0.net
>>832
>>845
言い方に問題があるのは明らかだろ
ロジハラくらい知っとけよ( ˊᵕˋ ;)

https://ta-ro-blog.com/logical-harassment/#toc2

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-EZQ2):2020/06/28(日) 19:23:27 ID:mS7/BcMGa.net
>>848
バクマン以上に酷かったんじゃね?

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-Q+cm):2020/06/28(日) 19:26:52 ID:s/S9lB8ra.net
作り手側というか、なんらかの創作活動してる人はわざわざ他人の作品貶したりはしないからな。それで嫌なやつだと思われて、自分の作品売上に害を及ぼしてまで発言したりはしない。
ただ面白い作品は正直に絶賛する。去年のケムリクサとかは凄かった。
この作品の場合、哲平の盗作に関して「流石にそれはどうなの」って苦言を呈してる人はいた。

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-4h5A):2020/06/28(日) 19:27:29 ID:XW1aROce0.net
なんでこんな炎上してんの?

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-RTvp):2020/06/28(日) 19:28:44 ID:Vml62rML0.net
>>835
普通に正論よなこれ
遠回しだけど売れたいならジャンル変えて挑戦してみろとちゃんとアドバイスもしてるのに少しキャラをいじった程度でウケると思ってたわけだし単純に技量不足指摘されただけ

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-NJGG):2020/06/28(日) 19:29:59 ID:5sT9jj/ha.net
>>843
的確に必要な事しか言ってないからなあ
多分市間が実際に言われた事をベースにしてるんだろうけど、これを悪意に感じる時点で創作者として才能劣ってるのが透けて見える
まずさ、書きたいものが見えないって編集に指摘される時点で論外だからな普通
テストで名前書いてませんみたいなもん
創作者としての土台自体がまず無いから菊瀬はそれを作れって言ってるだけなんだよなあ

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-fWxm):2020/06/28(日) 19:30:04 ID:8IxR8pHFr.net
>>745
俺には批判の正当化と盗作の正当化を同列の行為だと思ってる人のほうが異常に見える

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-0gYu):2020/06/28(日) 19:30:22 ID:5CF+tSTUd.net
>>850
ロジハラに当てはまらないよ!?
注文した商品が欠陥品だったからと言ってるだけ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbc-hF+0):2020/06/28(日) 19:32:13 ID:lNU2kMXB0.net
6年前にルーザーゲームで市真時系として集英社で受賞(絵は中学生の落書きレベル)

3年前にぼくらのQが小学館(絵は一応連載陣レベル)

1年半前に市真ケンジとして試作神話で読み切り(絵は同人レベルで中の下)

出版社移る、ペンネーム変更、絵の腕の乱高下
市真くんの経歴がよくわからないんだよなぁ
連載時のアシが有能なだけ?

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-4h5A):2020/06/28(日) 19:32:53 ID:XW1aROce0.net
たかが漫画にマジになってるやつ多くて怖いスレだな

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f6e-NJGG):2020/06/28(日) 19:33:32 ID:ragMrJjQ0.net
>>854
これが初めての持ち込みなら言い方キツくない?って意見もわかるけど
哲平の場合持ち込み続けて4年だからな
4年持ち込み続けて今更この程度の指摘されててかつ直せないようじゃ普通に望みないわ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-NJGG):2020/06/28(日) 19:33:52 ID:E+YeenR+0.net
イツキの死を知って泣きながら
「全人類を楽しませる漫画描くんじゃなかったのかよ…!」
って言っちゃう哲平が怖すぎる
その全人類を楽しませるはずだった漫画は現在進行形でお前が盗作中だろw

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-ZUqB):2020/06/28(日) 19:35:56 ID:XReydKeKa.net
>>852
外で食事をしたとき、お宅に招かれてごちそうになったとき
口にあわなかったり、おいしくなかったときは、沈黙を保つべき
みたいなもんですかね

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-0gYu):2020/06/28(日) 19:37:20 ID:5CF+tSTUd.net
ルーザーゲームが一番マシだったな

>>859
作品のこと書き込むスレなんだから当たり前なんだが!?
こういう勝利宣言するチョンって何処にでも湧くよなぁ
量産品の池沼

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-RTvp):2020/06/28(日) 19:38:06 ID:Vml62rML0.net
>>860
しかもネーム持ち込んだの会議の直前だしな
4年間芽が出なかったのに自信作だろうと少し手直しすれば大丈夫だと思ってた時点でやっぱ根本的に舐めてるんだわ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fcb-pPzt):2020/06/28(日) 19:39:07 ID:pmbqwLGS0.net
菊瀬の言い方は難があるし嫌味だけどこの後の哲平の所業見るにつけむしろ説得力が増してんのは大草原

まあ某作品みたいに出版社変えて違う人に見てもらう手もあったのにジャンプに固執する理由も弱い

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-6iOT):2020/06/28(日) 19:43:13 ID:61q57OZ7d.net
第一話を読み切り用に独り言言いながら削ってるシーンは、
いい作品を改悪してる描写だと思ったのにそんな事無かったぜ!
ストーリーの為にキャラを動かすから哲平の実力や作中作の評価がよくわからないわ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-RTvp):2020/06/28(日) 19:43:29 ID:7bP/tsTxd.net
イツキの訃報を知った時の泣き出す直前にこれは夢だと顔に手を当てた哲平がマジで気持ち悪い
あそこで悲しもうとする自分に酔ってる感が凄まじいし悲劇を知ってしまったからとにかく悲しんでおこうとオーバーリアクションしてるようにしか見えないんだわ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffae-jzci):2020/06/28(日) 19:44:13 ID:DrrheQmy0.net
ホワイトナイトが大人気とかそういうあたりは全然アレなのに菊瀬の話だけ異常にリアルで浮いてるんだよな

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-mG+G):2020/06/28(日) 19:44:22 ID:ovSTLK2jp.net
話が面白いかどうかは別として、主人公がパクりを肯定してるからといってそれが作者の主張として認識されているのが理解できないんだが

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-NJGG):2020/06/28(日) 19:45:07 ID:5sT9jj/ha.net
ぶっちゃけクリエイターからすれば死ぬより自分の作品を奪われる方が万倍辛いと思うんだよな
そういう事もわかんないパク平はやっぱ本質的に漫画家に向いてないわ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:48:27.78 ID:5SubWO+dM.net
>>869
パクリを行使してるのは主人公
パクリを肯定してるのは作品
作品は作者からのメッセージという意味合いが強い
深読みのしすぎというきらいはあるけど、アンダスタン?

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:49:30.61 ID:q96lWgBP0.net
>>869
作者と主人公の主張が同じとは限らないのは分かるんだが
主人公が倫理的に間違った主張をしているのに
それを否定する要素が微塵もないのは少年漫画的に間違ってると思うわ

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:49:30.72 ID:Vml62rML0.net
作者が死んだことで未来ではホワイトナイトは未完だけど伝説の漫画にはなっただろうし悲しんだファンによる二次創作が大量に作られてるだろうな
この世界では哲平による原作を騙った二次創作がオリジナルとして世の中に出されることになるがどっちが幸せなんかね

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:50:10.89 ID:5CF+tSTUd.net
はぁ!?それ言う!?散々 連載作ではシュタゲ、読み切りではハルヒをパクって劣化させてるって指摘されてるのに!?
菊瀬が悪と捉えられるから希少な苗字を使ってるのに
パク8は平凡な名前を使ってることからパク8の行為を悪だと認識できてないとも散々指摘されてるよなぁ!?

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:50:16.47 ID:WMqQn4zLa.net
>>869
主人公の名前が佐々木哲平でさえなきゃ作者の真意は別にあるって言えたんだがねぇ
作者にとって作中の描写は正しい行いであるという確信がなきゃこうはならんよ
なんせ叩かれる配役だと作者が思ってたキャラは存在しない名字をあてがってるわけだから

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:52:53.82 ID:oNyZnNvz0.net
>>873
ドラゴンボールがクロスハンターの作画で連載されていると考えると本当にひどい状況だ…

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:53:39.63 ID:5CF+tSTUd.net
タイパクがパクり指摘される作品でなかったのなら兎も角
現状では言われても仕方ないと思うんだがなぁ
自分としては主張とかすら考えたことのない人だと思ってるけど。

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:53:49.00 ID:D2zeVw850.net
>>869
原作者がTwitterで菊瀬はモデルがいると思われたらヤバイのでとわざわざ実在にない名前をつけたと釈明。
だが佐々木哲平はどこにでもいそうな名前。

つまり原作者は菊瀬=嫌われ役、主人公=嫌われ役じゃないと認識してる。

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:54:07.30 ID:ovSTLK2jp.net
>>871
>>872

Twitterで「この作品は批判覚悟で描いてる」って言ってるし、狙って主人公をクズに描いてると思うんだよな…
それで何がしたいのかは分からないけど

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:54:33.71 ID:jqZoz+dw0.net
>>876
そう言われるとわかりやすいな

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:54:35.29 ID:61q57OZ7d.net
>>870
特筆すべきプラスの個性が無いからなあ
コピー能力に秀でてて影では有名作家のゴーストライターやってるけど
自分で創作することはまるでダメ、だったらまだ良かったのかな
んで、ホワイトナイトだけはどんなに真似しようとしても真似できない
みたいにしたらアイノイツキの凄さも表現できたんじゃ無いだろうか

まあ有名作家のゴーストライターなんて設定を会議が通すとは思えないけど
実質盗作が通るくらい会議ガバガバなら大丈夫そうだなw

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:56:59.54 ID:5CF+tSTUd.net
人のパクりには敏感だけど
自分がパクってる自覚ない人っているじゃん
市真はその類だと思うんよね

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:57:54.65 ID:0v/k113Q0.net
金曜まではモロバレ来てもほぼ叩き一色だったのに発売日からえらい荒れてんなぁ
本編で衝撃展開(ここでは呆れられてたが)と同時に擁護民と荒らしが出現て、さすがに色々勘ぐってしまうわ

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:58:37.51 ID:4UwjGu430.net
>>878
ひょっとして、これを指摘してくれた当時の編集さんに特定されたくないから
架空の編集さんなんですよー、モデルなんていませんからねー
って言い訳のためで、読者にどう見られる、なんて考えてもいない可能性

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:59:52.49 ID:pmbqwLGS0.net
>>881
いやー多分それでよかったと思う
オリジナリティが無いなら菊瀬の指摘に説得力が増すし
コピーが優秀なら代作の流れももっとスムーズになってたかも

ただアシスタントとして有能なタイプになっちゃうからそれはそれで立ち位置むずかしいかもしれないが

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:01:56.42 ID:4UwjGu430.net
4年アシスタントやってた筈なのに、本編までの漫画仲間が
学生時代の友人だけでアシ仲間とかいないのが嫌なやつの解像度をより高めてるんだよなぁ
ここまでクズ描写の解像度高いのスゴくない?

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:03:14.92 ID:mS7/BcMGa.net
>>881
まだそっちのが言い訳出来るわな

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:03:29.51 ID:5CF+tSTUd.net
例えば杉田がBuster callの実行者でなかったんなら勘ぐる人も大分 減るんだろけど前科があるからね
悪評も評って考えはマジで現代では通用しないんだよね
そういう意味では編集のみに特化した集英社の編集社より
企画営業職の強い編集者の抱えた他の出版社のがそういうの巧いとは思うよ。
携わる作品の優劣は兎も角ね。

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:04:29.82 ID:0Asp+YBZd.net
>>876
さらにストーリーとキャラデザが超になるおまけ付きだ
フリーザみたいなキャラや超サイヤ人みたいな発想が哲平から生まれるはずもないから薄めたカルピスで延々と誤魔化すことになる

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:04:52.68 ID:fsM6AFlf0.net
100ワニコースだとそろそろTVとかラジオでも持ち上げが始まるな

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:05:30.31 ID:ragMrJjQ0.net
菊瀬にしたってわざわざ実在しない名前にしてるから悪者に描きたいっていう狙いは読めるんだよ
その割に言動がマトモなのがこれ市間自身が言われたことなんだろうな…ってなるのよなあ

だって菊瀬に悪し様に暴言吐かせたり的外れな指示させたりすれば
それだけで哲平がどれだけクズでも菊瀬を悪にできるんだぞ

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:05:42.03 ID:ovSTLK2jp.net
https://twitter.com/ichima_kenji/status/1262241288516014082?s=21
パク平の行為が悪だって自覚なかったらこんな発言は出ないと思うんだけど
(deleted an unsolicited ad)

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-SL1M):2020/06/28(日) 20:07:43 ID:zjAUYCuoa.net
とりあえずコピー能力とゴーストライターは正反対だと思うんすよ。ゴーストライターは一から全部書いてるやん
ほんとタイトルに偽りしかない

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-RTvp):2020/06/28(日) 20:07:57 ID:Vml62rML0.net
フューチャーくん渡してきた黒幕っぽいメガネに相談しようにもアイツ読み切りアシスタントの時にいたから地元に就職したっぽいし出そうとしたら東京から距離離れてて使いづらいんだよな
いろいろと細かい設定に粗が多くて首締めすぎだ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fed-pWjp):2020/06/28(日) 20:11:17 ID:GHt3MXMo0.net
作者もパク平も盗作を肯定はしてない
3話のやりとりで代筆を託されたと思っちゃうのが問題

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb9-U8IO):2020/06/28(日) 20:11:46 ID:D2zeVw850.net
>>892
パクリが反感買うって自覚はあると思うよ。

ただ原作者が思う反感<<<<<<<実際の読者の反感
なのだろう。
7話まで展開ダラダラ引っ張ったのも読者の反発を甘く見ていたから

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-0gYu):2020/06/28(日) 20:14:44 ID:5CF+tSTUd.net
>>892
大部分の非難は行為でなくて思考なんだと思うんだけど!?
盗作したことではかくて、それを自己弁護で容認し続けることが悪、ってかキモいと。

ちなその人は相互のワナビであまり参考にならないとも思うし
リプを送ったのも新連載時でしょ!?ここの住人の主張とは論点が噛み合わない。

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/28(日) 20:15:04 ID:dkq89c+fp.net
>>895
未来ジャンプが手元に残ってるのに見せないし、あなたの作品をパクったとも言わないし、あんなので託されたとか言い張る頭の悪さがなぁ。だから読者目線で見れば盗作野郎になんの報いもなってキレられるわけで。

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f1a-pPzt):2020/06/28(日) 20:15:20 ID:tObB12wQ0.net
ゴーストライターの意味は後で回収されると思ったら
既に、哲平が自分を指してゴーストライターの腕の見せ所とかぬかしてるんだよな

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:18:05.27 ID:H7QSOUzBp.net
>>879
作者は批判を覚悟してる
読者は正論で批判してる

そこに横から文句言ってるお前はなんなの

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:18:53.49 ID:+xabwzfA0.net
ゴーストライターって人の作品を作る人間のことだよね?
この場合10年後アイノが現在パク平のゴーストライター(これでも微妙に違うが)って言われた方がまだしっくりくる

これはゴーストライターじゃなくてパクリだよね
著者がアイノイツキのままでパク平が描いてるならゴーストライターだけど

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:19:59.05 ID:5SubWO+dM.net
因果応報が仕事してないってつらたん。
キャベツ飯を食べることも自分のエゴ認定したみたいだしな。
連載作家はアイノさんに楽しいところ見せなきゃならないから、肉も食べ放題よ。

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:21:38.40 ID:ovSTLK2jp.net
>>900
漫画の内容はパクりに対して肯定的だけど、それが作者自身の主張や思考そのものだとは思わないって話してるんだけど

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:22:42.68 ID:4UwjGu430.net
アイノなら、この人めっちゃキャベツ好きなんだなー、天才って違うなーって感心しながら、
他人が育てた肉モッサモッサ食べてるよ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:25:50.88 ID:WMqQn4zLa.net
まあ作者の主張は違うとか言われてもシュタゲパクっとるからなんの説得力も無いんやけどな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:27:10.62 ID:rwkInM5W0.net
主催者が説明する前に殺人始めるデスゲームすき
読みたい

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:27:40.04 ID:EM5Z8XJu0.net
ルーザーゲームも主人公が重態の患者のために寿命を稼いでる?
と言う設定っぽいのに、寿命を掛け合うデスゲームでお互いの寿命を削る攻略法で
イキるという倫理感のチグハグさが見られるんだよね

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:28:41.98 ID:ovSTLK2jp.net
クズ主人公を狙って描いてる以上、「アイノのためだからパクっても仕方ない」みたいな薄っぺらいストーリーで終わるとは思えないんだよね
半分願望だけど

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:28:48.08 ID:Vml62rML0.net
ゴーストライターといいながら作者のイツキは既に死んでて作者の意志に関係なくホワイトナイトを勝手に託した送り主と送り主の意志に気付く前に勝手にホワイトナイトを盗作した主人公でこの漫画は成り立っている
誰も相手の意志を汲んでおらず一方通行の考えだけで動いているのがある意味凄い
自分のことしか考えてない自己中しかおらんぞ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:30:46.80 ID:dkq89c+fp.net
盗作ものなんて最後には富と名声を失うエンドだって相場が決まってる。現状パクり男にはなんの制裁もないどころか、地位や名声まで手に入れてる。さらに言えばこいつのパクりで酷い目にあった人間に対してなんの救いも用意してない。現状盗作を軽く見てると言われても仕方ないやろね。

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f63-NVq9):2020/06/28(日) 20:36:16 ID:ad4wrwxJ0.net
>>910
最後は間違いなく富と名声と女を手に入れる謎の信頼感がある

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-ISRQ):2020/06/28(日) 20:37:00 ID:NlhMhJ9Pr.net
目下の課題はWKの続きをパク八がどうやって凌ぐかってことでこれでまた2-3話潰れるんだろうな
それも説得力の欠片もない解決でまた燃えるまで見える

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-uTOw):2020/06/28(日) 20:38:36 ID:WMqQn4zLa.net
ツイッター見てたらアイマス界隈に電子レンジって名前のトレパク野郎がいるって知って笑ったわw

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:42:09.28 ID:f1uFipkXd.net
未来ホワイトナイトは神展開のなかで終わったみたいだから哲平が描いたら確実に尻すぼみして人気急落するよな
ご都合主義発動しても立て直せると思えないんだが

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:47:05.17 ID:9l8PrdiGd.net
>>835
結局好きなもん描くのやめて他人の作品写さないと漫画家になれなかったんだから何一つ間違ってないんだよな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:47:48.69 ID:NlhMhJ9Pr.net
いやもう「俺の」ホワイトナイトだから

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:47:51.70 ID:nXxtGR5G0.net
普通この手の話なら
未来からのメッセージ→イツキが死ぬ未来を変えるために未来ジャンプは俺のもとへ来ていたのか
なのにそれを逆にしたせいで主人公の屑度が跳ね上がってることを作者自覚してないんだろうな
恐らくインパクト重視の引きにしたいからメッセージを最後にもってきたんだろうけど逆効果だろ

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:48:20.41 ID:ad4wrwxJ0.net
元の主人公のストーリーパラメーターがマイナスに振り切ってるのに絵だけ一年描いてたやつが急に描けるようになったらそれはそれでクソだわ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:49:15.49 ID:AWeJGYYS0.net
>>913
そいつ個展開いたんだろ。トレパクって儲かるのな。

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:53:23.78 ID:uJgO4Dn/0.net
>>912
来週中に解決するという謎の信頼感がある

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:53:52.44 ID:oaLzMQc90.net
>>810
一発目が「妥協許さぬ代筆の責任!」www

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:54:13.42 ID:uVJuIPPk0.net
どう見ても漫画が下手としか思えない。続く気がしない

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:55:07.75 ID:+ezaE+bf0.net
打ち切りになっても原作はTwitterで円満です元から短期連載の予定でしたとか言い出しそう

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:56:10.89 ID:lNU2kMXB0.net
本人は物議を醸すセンセーショナルな作品を書いてるつもりだから批判は覚悟の上って言ってるだけだろ
どこかでキャラは狙ってやってる〜に繋がる発言あったか?
ササクッテロ(ソフバンiphone)ってキチガイしかいねぇの?

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:57:26.51 ID:i+XpfjwM0.net
元々10話くらいで畳む予定なんじゃないの

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:57:44.59 ID:tnnXrMse0.net
未来のジャンプ見せればアイノイツキもWKが盗作って一発でわかるのにさっさとやらないのほんとうにクズ思考なんだよな
来週あたりに懺悔するとしてももう手遅れ感あるのにここから協力プレイとかないだろ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:58:20.21 ID:uJgO4Dn/0.net
>>914
ハンタで言ったらGI編でボマーと戦い始めた辺りや蟲編で本拠地突入した辺りかなあ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:02:21.93 ID:D2zeVw850.net
>>914
嫌だけど主人公に才能があって覚醒展開もあるかもしれない

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:04:36.42 ID:dZSH+OwV0.net
なんか文字が出てきて陳腐になってしまったな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:05:11.87 ID:ozo1Dx2E0.net
タイパク呼びするコメントにブロックしてたとかの話聞くと批判を覚悟してるようにも思えん
批判覚悟するつもりあるならブロックしないで黙ってれば良かっただろうに

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:05:28.21 ID:B1v4Cdyg0.net
というか時系列おかしくない?

ジャンプって3週先までは普通に原稿描いてるはずだろ?
なんで訃報を編集部に届いた時点では3話先まではストックがあるはず

なんで一週休んで次の週で訃報なんだよ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:05:38.42 ID:bE4qLkYn0.net
>>907
ルーザーゲームの場合は寿命に加えて入院費も稼がないといけないから
あの対戦相手とゲームの場合主人公は金の方を稼ぐことにしたってことで矛盾はないと思う

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:05:42.20 ID:uJgO4Dn/0.net
>>928
「一年間『代筆』を続けた『俺』だからこそ見える…!
…いや、俺にしか見えない道筋(ストーリー)が…見える!」
みたいなのは嫌だな

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:06:29.25 ID:vFJ2gNGv0.net
「アンチをブロックしてるらしい」ってツイートは沢山あるけど実際にブロックされたって言ってるのは見かけない

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:08:38.02 ID:ozo1Dx2E0.net
>>934
そうでしたか
失礼しました

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:09:10.86 ID:uJgO4Dn/0.net
>>931
訃報の前にすでに原稿落としてたのかねえ
死去した日とその号の発売日照らし合わせるとわかるかも?
そこまで細かく設定してるとは思えないが

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:11:57.55 ID:aUvDjjJC0.net
あーあ
https://i.imgur.com/w3g7tHv.jpg

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:12:02.09 ID:D2zeVw850.net
>>933
俺たちは『同類』!

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:12:39.12 ID:bE4qLkYn0.net
今後の展開予測
◎ >>933
〇 イツキのアドバイスで乗り越える
△ 人気急減 周りからもダメだしされ凋落の始まり
× 突如10年後に話が飛びご愛読ありがとうございました!(打ち切り)

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-H/jK):2020/06/28(日) 21:14:57 ID:QKhxs1iRa.net
あんまり漫画の内容見せず話進めてる辺り
ホワイトナイト連載に関してはかなりウェイト低めに設定されてる気がする
こっから死の運命云々よりも漫画中心になったら流石に構成下手

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f16-jHuK):2020/06/28(日) 21:15:12 ID:oDEcbjFk0.net
>>933
絵書き写してただけなのにそんなことあるかいな
まだ設定とか今後の展開とかおぼろげには聞いてるだろう未来の編集者の方がストーリーの続き描けると思うよ…

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ffd-l6RH):2020/06/28(日) 21:15:16 ID:uJgO4Dn/0.net
>>939
いやああああああ!

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF5f-RTvp):2020/06/28(日) 21:16:02 ID:hrlKXHEeF.net
ついこの間までホワイトナイトをずっと読者視点で読んでて神展開だのすごいストーリーだのしか言えない主人公が覚醒したところでどっかで予想されたような展開しか描けないと思うんだよな
それをするなら日頃からストーリーの勉強しとくべきなのにやったことといえばアシスタントと遊んだり未来ジャンプがくることを日付変わるまで待ってあげく神頼みとかいかんでしょ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ffd-l6RH):2020/06/28(日) 21:20:19 ID:uJgO4Dn/0.net
>>943
読者(この場合俺ら)視点だとそうだけど
一話完成させた時のように周りから
「まさかこういう展開にするとは!流石です!」
「私もこうなったらいいなと思ってたんです!」
みたいに賛美されるシーンが目に浮かぶわ…

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-z4Ec):2020/06/28(日) 21:21:29 ID:oaLzMQc90.net
>>824
パク平が実は人間ではなくウォーズマンのようなロボ超人だという伏線かな
人の心がよくわからないのも機械だからなのかも

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ff3-fwJM):2020/06/28(日) 21:23:53 ID:PAEip08o0.net
>>1
なんでだよ!!なんで>>950さんがスレ立てしなきゃいけないんだよ!!
なんなんだよこのローカルルール!!ふざけんな!!

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-uTOw):2020/06/28(日) 21:26:33 ID:174l8AJ4d.net
展開が間延びしてる割にアイノの掘り下げが浅いよな
読者にとってアイノを死なせたくないキャラに昇華させつつここまで3話で来いよ

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-Q+cm):2020/06/28(日) 21:27:36 ID:s/S9lB8ra.net
というか、1話の頃から思ってたけど、主人公が1番いらない存在なのどうにかならんか。
来るはずのなかった明日に進むって、主人公のせいでイツキは連載できる未来が来なくなった上に自分の死を未来からの警告で知ることもできなくなったわけだし。
2話で真相打ち明けられていればイツキが「自分は若くして死んでもいいからホワイトナイトを最後まで描きたい、でも丸写しなんてしない、10年後の自分よりも圧倒的に面白くしてみせる。そのために送られてきたんだ!」って解釈して、死の覚悟を背負って漫画を描く熱血ストーリーになってたろうに。
主人公がコソコソ盗作しながらパクリ元の本人不在のところで電子レンジにいいように翻弄されてるとか何が面白いんだ。

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f24-5fXH):2020/06/28(日) 21:29:03 ID:bE4qLkYn0.net
>>947
陰キャかと思ったらコミュ力も高く漫画への情熱もあり
何よりパク平という比較対象のお陰で好感度は稼げてると思うぞ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff43-eGFn):2020/06/28(日) 21:31:57 ID:uVJuIPPk0.net
ここから巻き返すルートがあるとすれば、哲平オリジナルのWKがつまらなくて人気急落、打ち切りで哲平に制裁。
でもそれだと漫画も終わっちゃうから、実はループものだったことが判明して1話に戻る。
これだな。

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f50-vB6x):2020/06/28(日) 21:32:02 ID:+aUP43eI0.net
建ててくる

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0ff3-vRFU):2020/06/28(日) 21:32:09 ID:votXBgX40.net
>>947
ただ明るいバカという印象しかない
クズを持ち上げるから女のほうもムカつく
渡部をかばう佐々木希みたいな感じ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-uTOw):2020/06/28(日) 21:32:10 ID:174l8AJ4d.net
普通に考えたらアイノと共作しつつのラブコメ展開に持ってく計画なんだろうと思うけど
独りよがりで全く共感できない主人公と、モブ化したアイノでは…

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb9-U8IO):2020/06/28(日) 21:32:16 ID:D2zeVw850.net
>>947
ヒロインに限らず主人公以外は全キャラ思考描写のないイエスマンだからな。
イエスマン唯一の例外の菊瀬も思考描写がなく嫌なキャラとして描かれている。

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-a10z):2020/06/28(日) 21:33:07 ID:NgtUJa8Ia.net
ストック切れの次の回でありきたりな展開ですねって編集に言われたりするんだろうか?

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f50-vB6x):2020/06/28(日) 21:33:11 ID:+aUP43eI0.net
950踏もうと思ったらズレたわ

>>950 どうする?

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-uTOw):2020/06/28(日) 21:33:29 ID:174l8AJ4d.net
>>952
主人公を全肯定してくれるバブみの強いヒロインって設定ならそれでいいんだけど
それにしたってキャラ定まってなくてわかりづらい

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff43-eGFn):2020/06/28(日) 21:35:39 ID:uVJuIPPk0.net
立てれなかった。
>>960

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-pPzt):2020/06/28(日) 21:38:12 ID:M4BycJLZ0.net
これだけ話題になったら作者の勝利だろ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-pPzt):2020/06/28(日) 21:38:43 ID:M4BycJLZ0.net
次スレは立てません。

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-H/jK):2020/06/28(日) 21:40:58 ID:QKhxs1iRa.net
んじゃあもう次スレいいか…

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-wFiy):2020/06/28(日) 21:41:37 ID:M4BycJLZ0.net
荒れるだけだからね

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-5fXH):2020/06/28(日) 21:41:37 ID:L/Amq6W/0.net
菊瀬さん以外すべてパク平のために尽くす世界だからな。
菊瀬さんいない今、パク平に不都合なことは何も起こらないはず。

・・・菊瀬さん未来で殺人犯にされてたりして。

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-wFiy):2020/06/28(日) 21:43:15 ID:M4BycJLZ0.net
もう次スレいいか…

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-ISRQ):2020/06/28(日) 21:45:01 ID:zrTJKOzo0.net
誰も次スレを望まないとしたら!
結局建てたいと思う気持ちは俺のエゴでしかない!!

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-5fXH):2020/06/28(日) 21:46:10 ID:L/Amq6W/0.net
俺は無理だった。

【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター【伊達恒大】26盗作目

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを4行重ねてスレ立てして下さい

時限、逆流!運命、交錯!
来るはずのなかった明日へ――

衝撃のタイムスペクタクル巨編、開幕?
https://www.shonenjump.com/j/rensai/ghostwriter.html

次スレは>>950が建てる
難しい場合は以降のレス番を指名

前スレ
【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター【伊達恒大】25盗作目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593270904/

一応のバレスレ
【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター ネタバレスレ【伊達恒大】2パク
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1591874938/

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f24-5fXH):2020/06/28(日) 21:47:46 ID:bE4qLkYn0.net
>>970がスレ立てでいいんじゃない
ID:M4BycJLZ0に踏まれたら俺が挑戦してみるわ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb9-U8IO):2020/06/28(日) 21:47:57 ID:D2zeVw850.net
そんなの勿体無いよ!
タイパクは絶対スレ立てすべきだ!

立てたぞ。

【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター【伊達恒大】26盗作目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593348377/

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-uTOw):2020/06/28(日) 21:48:23 ID:174l8AJ4d.net
もう未来から次スレは送られて来ないのか!?
送られて来ないとしたらスレの続きは俺自身が!?
そんなこと打ち切り作家のこの俺に出来るのか!?
いや、出来るか出来ないかじゃない!!
やるしかないんだ!!アイノのために!!
ありがとう!!自己解決しました!!

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f12-P2rb):2020/06/28(日) 21:48:39 ID:cvm9xrbw0.net
>>884
それだろうね
広い視野で物事を考えられないんだと思う
Aさんに気に入られるための行動がBさんの悪口になるとしてもやっちゃう
そしてBさんにばれて嫌われる
Aさんにも、Bさんに失礼な人だなと呆れられる

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f24-5fXH):2020/06/28(日) 21:48:48 ID:bE4qLkYn0.net
>>968


972 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-H/jK):2020/06/28(日) 21:49:41 ID:QKhxs1iRa.net
ひょっとして>>968乙もやらなきゃいけないのか…!?

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-TjMN):2020/06/28(日) 21:50:16 ID:615Bbo0Qd.net
>>968
お、乙っ乙っ、そのスレ、ほんとに君が立てたの?

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/28(日) 21:50:49 ID:ySLAuOve0.net
本当に自信があったネームの一部見てみろよ
菊瀬さんはこの程度と4年も文句一つ言わずお付き合いしてくれたんだぞ
4年経っても未だに客観視だとかキャラの説教されるだけありがたいと思えよ
いやマジで
https://imgur.com/MITlQ3t.jpg

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-uTOw):2020/06/28(日) 21:51:07 ID:174l8AJ4d.net
>>968
フューチャー君がしゃべった!!

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-ISRQ):2020/06/28(日) 21:51:13 ID:zrTJKOzo0.net
何で>>968さんが建てなきゃならないんだ!!(床ドン

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-5fXH):2020/06/28(日) 21:53:29 ID:L/Amq6W/0.net
>>1
お前次スレ立てれるのか〜すごいなぁ〜
俺20年やってるけど未だに分かんねぇよ〜 すごいなぁ〜

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f81-zOFq):2020/06/28(日) 21:53:37 ID:nXxtGR5G0.net
>>968
次スレの未来の死の回避乙

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbc-1TtA):2020/06/28(日) 21:53:51 ID:kxQ/4zCi0.net
すごいなぁ〜>>968
俺20年週漫板にいるけど未だにスレ立ての仕方わかんねぇよ〜

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RTvp):2020/06/28(日) 21:54:06 ID:huA2Ut5cd.net
>>974
展開に困ったら確実に主人公に飯食わせて場をしのぐのが想像つくな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbc-1TtA):2020/06/28(日) 21:54:56 ID:kxQ/4zCi0.net
>>980
とんでもないクソ漫画で草

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-5fXH):2020/06/28(日) 21:55:20 ID:L/Amq6W/0.net
誤爆った
>>968
乙。

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f12-P2rb):2020/06/28(日) 21:55:42 ID:cvm9xrbw0.net
僕がたてました!

【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター【伊達恒大】26盗作目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593348878/

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f12-P2rb):2020/06/28(日) 21:56:59 ID:cvm9xrbw0.net
スマン
まじでスマン
気付かなかった
代筆の重責で間違えた

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-a10z):2020/06/28(日) 21:57:21 ID:NgtUJa8Ia.net
>>974
なんで全ボツくらったのをちょっと手直しすれば通ると思えるのか

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-ISRQ):2020/06/28(日) 21:57:57 ID:zrTJKOzo0.net
まぁ再利用すればいいよ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f70-ddEz):2020/06/28(日) 21:58:30 ID:B+SiVIVV0.net
>>890
「衝撃の問題作!」とか紹介されんのかな
いろんな意味で衝撃の問題作だけど

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-5fXH):2020/06/28(日) 21:59:17 ID:L/Amq6W/0.net
>>983
かなしい事件だったね

この勢いだったら再利用できそうだけど、27スレ目として使う?

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:59:43.79 ID:kKtS0+q00.net
>>985
編集からさんざんアドバイス貰ってるけどそれを何一つ受け入れてないんだよね哲平

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:01:24.30 ID:ySLAuOve0.net
下手したら菊瀬って四年間殆どずっと同じことをパク平に言ってて
「いいのが描けた!これが通らなかったら漫画家やめる!!」
って何度もやって何度も断って日にちずらしてた可能性がある
25歳ルールとか意味不明な俺様理論で不法侵入かましてくるやつなんてそれくらいやってて当然
その後全ボツくらって「今漫画やめるっていえたらやめよう」→「やっぱ言えない!(泣)」までセット

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:03:11.95 ID:JapbZGuVd.net
哲平現在ホワイトナイトは多分ひたすら王道ストーリー展開するんだろうな
それこそみんなが楽しんでもらえるような
でも菊瀬がいったようなどっかで見た二番煎じでこれじゃない感だして失速してほしいわ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:04:19.57 ID:uJgO4Dn/0.net
>>985
いや、全ボツ喰らったのはボツにしてる
こいつは1日ちょっとでゼロから描き始めてる
完全に舐め腐ってる

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:04:40.70 ID:EM5Z8XJu0.net
>>932
あの場で選択肢がないから、とかストーリー上の辻褄合わせをすればそうなるんだろうけど
寿命の大切さを知ってるはずの人間がそんな事出来るか、とか
本来そういう部分で葛藤するのが主人公の条件だと思うわけよ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:06:42.90 ID:s/S9lB8ra.net
あれ、ちょっと待って。このキャラって作中時間で4年前に主人公が受賞した時のキャラクターまんまじゃないか?

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:10:39.08 ID:NgtUJa8Ia.net
>>992
これは完全に誤読してた、訂正ありがとう

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:18:05.16 ID:aDHBrYoua.net
そろそろ埋めるのはエゴでしかない!

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:18:26.33 ID:Kn3ZUcLh0.net
もうちょっとパクらざるを得ない状況を作れなかったのかよ

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:19:35.02 ID:kKtS0+q00.net
罪の十字架を背負ったままレスするしかないんだ
スレが終わるその時まで―

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:19:47.46 ID:GHt3MXMo0.net
>>994
見た目は髪型も服装も武器も違う
ただ中身は同じかもしれない

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:20:23.04 ID:8QJbH0570.net
そんな事考えられる頭があるなら1話でヒロイン死なせてるよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200