2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3346

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 13:43:42.64 ID:mXI2+HY0H.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
>>950>>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。

※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3345
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593249855/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :アズカバン :2020/06/28(日) 13:45:41.38 ID:uHQ5ApYw0.net
おつ

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:01:51.84 ID:1Z5Nqyjj0.net
マグちゃんかわいい グッズ化希望

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:04:40.42 ID:xhWKl2vNr.net
チェンソー13巻完結説
タツキのことだからジェイソンの悪魔に掛けると思う

5 :アクタージュすこすこ部 :2020/06/28(日) 15:05:23.26 ID:Aa486e5Ya.net
1000 アクタージュすこすこ部 (アウアウウー Sad3-164o)[] 2020/06/28(日) 15:02:11.13 ID:Aa486e5Ya
1000ならアクタージュアニメ化

ムフフ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:06:01.73 ID:8TVQwrzm0.net
以下は読み切り抜き掲載順8週平均(休載含むのは掲載週のみでの平均)
左の矢印は順位変動、右の矢印は数値変動を表す

→ワンピ…2.200↑
(*3 休 *2 休 *1 *2 *3 休)

↑ヒーロー…4.714↑
(*6 *8 *8 *3 *3 *3 休 *2)

↓ストーン…5.500↓
(*2 *9 *9 *2 *4 *6 *5 *7)

↑ハイキュー…5.500↑
(*8 *3 *6 *7 *6 *9 *2 *3)

→呪術…9.625→
(11 13 *1 13 *7 13 *7 12)

→ブラクロ…10.571→
(13 *5 12 10 *5 休 16 13)

→マッシュル…10.625→
(10 *7 *5 14 15 12 12 10)

↑アンデラ…12.375↑
(14 12 15 15 12 *7 *9 15)

→チェンソー…13.000↓
(15 17 13 *5 14 10 14 16)

↓勉強…13.125↓
(*5 11 14 11 16 19 10 19)

↑アクタ…13.875↑
(17 15 16 *8 18 17 15 *5)

↓ミタマ…14.125↓
(12 14 17 12 11 16 13 18)

→夜桜…15.625→
(18 16 10 16 17 15 19 14)

→アグラ…17.375↑
(16 18 19 19 19 14 17 17)

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:06:22.65 ID:8TVQwrzm0.net
■新連載逆掲載順ドベ一桁のみ(読み切り抜き、1周年まで)

-- -- -- -- *5 -- -- -- -- 10 -- -- -- -- 15 -- -- -- -- 20 -- -- -- -- 25 -- -- -- -- 30 -- -- -- -- 35 -- -- -- -- 40 -- -- -- -- 45 -- -- -- -- 50話

夜桜 (C:2,14,25,28)
-- -- -- -- -- *9 -- -- *7 *8 *8 *7 *7 -- *5 *3 *2 *1 *4 *1 *3 *3 *3 *5 *6 *4 *8 -- *4 *2 *5 *3 *6 *3 *5 -- *4 *4 *5 *1 *6
ミタマ (C:2,21,25,31)
-- -- -- *9 -- *8 *9(-- --)-- *6 *5 *6 *6 *4 *4 *8 *4 *2 *4 *8 *8 *4 *9(-- --)-- *5 *3 *5 *7 *6 *7 *5 *9 *7 *4 *8 -- *4 *7 *2
アグラ (C:2)
-- -- *9 -- *7 -- *9 *5 *4 *5 *5 *3 *5 *3 *4 *1 *5 *1 *5 *3 *2 *1 *2 *6 *3 *3
アンデッド (C:2,16,20)
-- -- -- *9 -- -- -- -- *9 -- *9 *4 *4 *4 *7 *9 *6 *5 *9 -- -- *5
マッシュル (C:2,12,21)
-- -- -- -- *7 -- *7 -- -- -- -- *9 -- -- -- -- *6 *6 *8 *8 --
モリキング (C:2)
-- -- -- -- -- -- *8 -- *9 --
ボーン (C:2)
-- -- -- -- -- -- -- -- *9
タイパラ (C:2)
-- -- -- -- *9 -- --
あやかし (C:2)
-- -- --
マグちゃん (C:2)
-- --
ニライカナイ (C:2)
--

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:06:28.48 ID:Zyr6nRwrM.net
単眼猫先生ってジェイソンがチェンソー持ってるって思ってそう

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:06:30.32 ID:M73+wlb50.net
>>4
ジェイソンって一度もチェンソー使ったことないらしいからそれは無知を露呈するようでマズくね

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:06:39.74 ID:8TVQwrzm0.net
●2020年in&outまとめ

in計12本
1号 ZIPMAN
2号 AGRAVITY BOYS                    18連載
8号 アンデッドアンラック
9号 マッシュル-MASHLE-
10号 魔女の守人                       20連載
20号 森林王者モリキング
21・22号 ボーンコレクション
24号 タイムパラドクスゴーストライター          20連載
28号 あやかしトライアングル
29号 破壊神マグちゃん
30号 灼熱のニライカナイ
31号 僕とロボコ

out計9本
1号 ビーストチルドレン
2号 トーキョー忍スクワッド
4・5号 Dr.STONE reboot:白夜
17号 サムライ8
19号 ZIPMAN
24号 鬼滅の刃
27号 ゆらぎ荘の幽奈さん
28号 約束のネバーランド
29号 魔女の守人

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:08:40.79 ID:nFVNW1h1d.net
ドコグロは頭悪いんだから呪術の作者にマウント取るのやめた方がいい
あの人自虐してるだけでめちゃくちゃ頭良いから鯖スレで俺理論語ってるだけの無職が勝てるわけ無いじゃん

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:10:38.89 ID:k3oYSF6aa.net
呪術は隙のない漫画だからな
アニメ終了後は掲載順もワンピと互角になるわ

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:11:27.81 ID:Zyr6nRwrM.net
え、あいつ高卒じゃん

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:12:41.25 ID:hD6X3HeH0.net
勉強って来週ドベ1なら巻末固定ってことでOK?

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:13:58.61 ID:XrT3WCjKr.net
勉強は先生ifルートだけスピンオフで始めれば良かったんだよ
そしたら勉強買ってない俺ですら買ったのに

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:14:08.45 ID:nFVNW1h1d.net
芥見は大卒だけど
よっぽど芥見が大卒だとまずいのかなw

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:14:18.64 ID:NESn8JSTp.net
呪術作者なんも考えてないだろって言う人いたけど
もう最後まで作ってあるって言ってるから
読むものが減りつつある中
うまいことやってくれよとおもうすわ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5f-iHEP):2020/06/28(日) 15:14:51 ID:Zyr6nRwrM.net
ま?どこの大学?

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-RTvp):2020/06/28(日) 15:17:06 ID:f9OInlG5d.net
>>14
うどんのツケを払いきるまでドベ
C補正で前に来ちゃった回もあるから文乃編終了までずっとドベじゃね

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-V+IW):2020/06/28(日) 15:17:44 ID:zv3QNlGoa.net
マッシュル増ペの使い方下手やな
25Pあるとは思えん薄さ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-3zA0):2020/06/28(日) 15:17:52 ID:nFVNW1h1d.net
>>17
質ガイジとか黄金厨に隙がないって評価されてて逆張りしたくなっちゃったんだろうねえ
最後まで作ってあるとは言ってないけど渋谷事変終わった後の構想も多数あるらしいしな

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-JW4h):2020/06/28(日) 15:18:28 ID:ISngb6cpa.net
芥見下々先生は東大教授より頭良さそう

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-rBO6):2020/06/28(日) 15:19:24 ID:bRkxnYHUa.net
まぁ勉強ifはやるとしても1巻で収まるよう先生編だけか4人全員2話ずつ+うるか1話でやるべきやったな

全員1巻ずつを4人、プロテクト有りとか鯖スレ民じゃなくても得しないわこんなん

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ff3-Nu5f):2020/06/28(日) 15:19:28 ID:8ufnQHqU0.net
>>22
分かりやすいアンチ

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-V+IW):2020/06/28(日) 15:19:42 ID:zv3QNlGoa.net
呪術は面白いけど信者はきもい
これは常識

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-1R+Z):2020/06/28(日) 15:20:13 ID:M73+wlb50.net
>>20
ページ数に係わらずいつもの話しかできてないな
1話があの出来になったのが納得

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-3zA0):2020/06/28(日) 15:20:15 ID:nFVNW1h1d.net
>>18
編集が言ってたから知らないけど

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fae-bxAD):2020/06/28(日) 15:22:28 ID:II99Rh1w0.net
勉強if先生編は開始前に作者死亡するので、うたたね先生が過去に描きました

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5f-iHEP):2020/06/28(日) 15:22:55 ID:Zyr6nRwrM.net
初期からいるキャラの能力すら考えてないのにそんなんに騙されるの信者だけでしょ
火山の能力なんだよ壁に火山生やしてブシューってw

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-JW4h):2020/06/28(日) 15:22:55 ID:ISngb6cpa.net
たしかにマッシュル薄かったよな

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-NYbI):2020/06/28(日) 15:23:14 ID:ToxLEte4a.net
モリキングそろそろ押されないかなぁ
正直アンデラとマッシュルよりも遥かに好きなんだよなぁ

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5f-iHEP):2020/06/28(日) 15:23:30 ID:Zyr6nRwrM.net
人に言えないような大学通ってたけど頭はいいのか


なるほどな

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/28(日) 15:23:40 ID:C33uRQRJ0.net
>>29
何がおかしいんだ?

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spa3-hgHY):2020/06/28(日) 15:23:57 ID:iRFUmoPGp.net
勉強完結までプロテクストするなんて一言も言ってないし
不評ならジャンプラやGIGAで完結送りになるでしょ

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-JW4h):2020/06/28(日) 15:24:17 ID:ISngb6cpa.net
>>29
アホだなお前
今後のストーリーの山場も複数考えてるって下々先生は言ってるのに

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-1YTb):2020/06/28(日) 15:24:57 ID:VwelaO9sd.net
>>23
筒井が得する

アニメは大コケ
累計400万部足らず
評判は良くない
既にアラフォー

そりゃ搾り取るわ打ちきりになるまで
同じラブコメのニセコイもそうだけど、ソーマやトリコですら打ちきりまで作者が搾り取ろうとした

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fa0-JDRw):2020/06/28(日) 15:25:47 ID:Ey+ZhEtt0.net
>>20
ラスト決めてたから増Pしても変えたくなかったんだろうなって感じ
水増し感すごい

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa3-VvjA):2020/06/28(日) 15:26:53 ID:XXWW+ESkp.net
芥見先生は権兵の圧倒的学歴に勝てるのか?

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:28:44.87 ID:zv3QNlGoa.net
>>26
>>37
増ペの分コマ割りに余裕持たせただけって感じやな

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:28:53.63 ID:Zyr6nRwrM.net
>>33
手を叩くと場所が入れ替わるってハンター的な能力がある一方でただの演出的な火山の曖昧な能力があるのはバトルシステムを統一出来てない
ハンターとブリーチのツギハギだから設定がバラバラ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:28:53.69 ID:V2LTJHZ3d.net
水泳編の反映分が抜けてから徐々に落ちてきてて完全にうどん編だけの反映分になってからビンの底が抜けたように最下位だからなー
単にうどんが不人気だからなのかifルート自体が拒否されたのかは全部終わってみないと結論出ないけど
今の順位は固定とかじゃなくてアンケを素直にフィードバックした結果かと

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:31:06.22 ID:C33uRQRJ0.net
>>40
曖昧ってどこが?明らかに射出点じゃん

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:31:23.55 ID:zv3QNlGoa.net
モリキング好きだけど今週は微妙だった
せっかく5匹しか王候補いないんやから、もっとインパクトのある登場シーンにすればいいのに

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:31:27.00 ID:Ey+ZhEtt0.net
うるか編はうるか個人の人気だけじゃなくて結末がまだわからないってのと勉強にしては話の出来が良いってのも加わっての評価だからなぁ
文系編で内容が持ち直してもアンケが同じ水準まで戻るかは微妙

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:32:13.96 ID:xOCNfIsU0.net
http://may.2chan.net/b/src/1593321404040.jpg
タイパラは字が多い

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:32:31.70 ID:iKRBMFkq0.net
からかい上手の長瀞さんがアニメ化して本誌移籍っぽいし
マガジンは完全に五等分で味を占めてラブコメ雑誌になったな

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:32:43.18 ID:Zyr6nRwrM.net
>>42
能力の解説よろ!

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:33:07.31 ID:xOCNfIsU0.net
>>9らしいってお前も良く分かってねーんじゃねーか!

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:33:09.74 ID:M73+wlb50.net
先生編があしゅみー編のアンケの煽りをモロに受けるという事実
恐ろしい

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:33:27.50 ID:xOCNfIsU0.net
>>5よかったね

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:34:09.81 ID:iKRBMFkq0.net
>>44
IFルートを銘打ってる時点で今の失恋展開()自体が茶番でしかないし
そんなんで喜ぶのは文系のファンだけだしな

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:34:12.18 ID:C33uRQRJ0.net
>>47
壁面に射出点を形成してそこから炎を吹き出す
こんなシンプルな技が理解できないってヤバくない?

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f21-pPzt):2020/06/28(日) 15:35:32 ID:hD6X3HeH0.net
夜桜作者が北大ってマジなの?

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5f-iHEP):2020/06/28(日) 15:35:49 ID:Zyr6nRwrM.net
>>52
発動条件と効果範囲が分からんのだが
あと縛りって設定も最近は思いついなくなってるよね

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/28(日) 15:36:09 ID:xOCNfIsU0.net
>>20確かに薄いけどホラーな雰囲気を出すのにコマを使ってたし今回良かったと思うよ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-ObDj):2020/06/28(日) 15:37:04 ID:BpUmul2S0.net
勉強は移籍するなら文系編が終わったところがキリがいいな
一応ダブルヒロインを両方消化したことになるし

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/28(日) 15:37:33 ID:xOCNfIsU0.net
呪術は最後まで考えてるらしいけどアメリカ編とかアフリカ編とかで繋いでどうにか50巻くらい…

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-aXet):2020/06/28(日) 15:38:10 ID:V2LTJHZ3d.net
>>34
うるか編までのアンケが好調なら理系編連載中での連載会議はパスしてるはずだから
宣告あるとしたら今期の新連載のアンケを踏まえて実施の次の連載会議になる
功労者のは猶予半年なんで残り2.5ルート分の20週強は逃げ切れる計算になる

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Qya3):2020/06/28(日) 15:38:48 ID:k3oYSF6aa.net
呪術はメインキャラの強さを考えると40巻くらいになるかもね

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fa0-JDRw):2020/06/28(日) 15:39:10 ID:Ey+ZhEtt0.net
半年って円満自己申告の場合だろ
打ち切りならもっと短いんじゃねえの

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/28(日) 15:40:47 ID:C33uRQRJ0.net
>>54
発動条件と効果範囲なんて公式ガイドブックでも載ってる作品無いだろ
有効距離何mとかって話だろ
ハンターですら書いてねーぞそんなもん

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Scun):2020/06/28(日) 15:42:48 ID:9aUAS3Mqa.net
自分は約束守れなさそうってところのマッシュはイケメンやなって思ったけどな

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:43:11.47 ID:DoH63QZWd.net
今はどうか知らんがぬーべーの作者は3か月前につまんないから終わろうかって言われたらしい

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:45:43.77 ID:PUUK+1/xF.net
うーん呪術の評判が良すぎてキモチE〜ンゴw
漏瑚の火山に関しては拡張術式だろ?多分。
だから本命の生得術式が不明だから語るには材料不足すぎるンダヨ

呪術には憂太さんが居るッッッッッ!!

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:47:47.47 ID:xhWKl2vNr.net
タツキは13日の金曜日的なことをする奴だしな

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:48:40.01 ID:V2LTJHZ3d.net
>>60
マンキンやぬ〜べ〜みたいな編集側から終わって下さいって言う疑似円満が半年

自己申告は最低でも半年前にってだけで厳密には期限ないよ
ナルトは2年前から終了が決定してたからな
ifルート企画した時点で自己申告したようなもんだから、よっぽどアンケが悪すぎて編集側が一方的に覆したとしても今がリミットだよ

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:49:36.58 ID:Zyr6nRwrM.net
ハンターがそうじゃん
発動条件、効果、効果範囲、コストとか決められてんの
そういうのをパクった形跡が中途半端にあってそれを自分流に再編成出来てないからダメなんだよ
あと演出風能力も久保帯人どころかタツキにも勝ててないし全てにおいて凡人すぎる

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:51:17.41 ID:C33uRQRJ0.net
>>67
チョキが何m飛ぶとかカンムルが1Wで何秒発動できるとかそういう話だろ
そんなのハンターですら書いて無いし、それは明確とは言わず煩雑と言うんだよ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:51:32.09 ID:3AbHiUNOd.net
ハンタもBLEACHも読んでなさそう

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:54:58.76 ID:Zyr6nRwrM.net
>>68
すげー呪術と違って技名がある

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:55:12.19 ID:1Z5Nqyjj0.net
モリキングはいつも棒立ちが気になる もっと動きつけろや

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:56:30.78 ID:v8igQsyJ0.net
>>45
ホンマふたばってつまらんな

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:57:04.55 ID:3AbHiUNOd.net
ドコグロ論点ずらしだしてて草
惨めすじw

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 15:57:58.76 ID:V2LTJHZ3d.net
ブリーチが遠距離攻撃の具体的な射程距離出して大失敗してたっけな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:01:00.94 ID:k3oYSF6aa.net
ワンピでホーディが150km先まで届く攻撃とかやって突っ込まれてた気がする

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:01:12.33 ID:TkOr68Qvd.net
タツキはベルセルクの構図やクロエネンのキャラデザ丸パクりしてる時点で評価に値しないわ
荒木がジョジョ立ちは天から降ってくるんですよ!って言っておいて海外の雑誌の丸コピだったのバレた後話さなくなったのに近い
タツキは一人で考えられないから演出ならそれこそ芥見に劣るレベル

77 :アクタージュすこすこ部 :2020/06/28(日) 16:02:12.67 ID:Aa486e5Ya.net
ボンコレなんだこの扉絵…

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:02:21.13 ID:JBAS3O5w0.net
別に呪術なんて今の連載の中でマシってだけなんだからハンタとかと比べてやるなよ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:03:21.02 ID:M73+wlb50.net
呪術のバトルはスパイス
根幹はキャラだから

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:05:46.56 ID:gnf+SCIsp.net
呪術はバトル漫画なのはあってるだろ
キャラはおまけ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:05:52.27 ID:Zyr6nRwrM.net
能力も思いつかないしキャラも思いつかないじゃん
普通バトル漫画って悪役大量に出てきてそれを順番に殴ってくけど呪術は初期からまったく人増えてないでしょ?

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/28(日) 16:08:25 ID:3AbHiUNOd.net
これだけキャラ出してて思いつかないは草
そもそも現代が舞台なんだから派手なビジュアルのキャラばっか増えても不自然なだけなんだよな。

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/28(日) 16:09:28 ID:C33uRQRJ0.net
少年院編で宿儺の実力を示す(同時平行で上層部が主人公を抹殺したがっていることを示す)
幕間で五条の実力を示す+敵の計画を示す
順平編で呪いとは和解し合えないことを悟り敵と主人公の因縁を作る
交流会編で敵が宿儺の指奪取、計画を進める
九相図兄弟編で仲間のポテンシャル発揮+主人公が敵にも同情出来る奴が居ることを知る+敵と主人公の因縁を作る
過去編で五条と夏油と伏黒父の経緯+最後の特級を示す

大まかなストーリーラインしっかりしてるし面白いわな...
丁寧で着実に進めてるから安心と安定感ある
しかも渋谷編に関係ないその後の布石も初期からどんどんバシバシ打ってるんだぜ
今後ずっと楽しめるから単行本買うなら呪術はオヌヌメ

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-nlTY):2020/06/28(日) 16:10:48 ID:8WnqXZpEa.net
>>68
こらワートリの悪口言っちゃ駄目だろww

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5f-iHEP):2020/06/28(日) 16:11:21 ID:Zyr6nRwrM.net
ビジュアルがゴミなのは少年漫画なのに作者にファッションセンスないだけでしょ
何だかよく分からん真っ黒服のキャラしかいないしアニメでどうすんだろうなあれ

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Qya3):2020/06/28(日) 16:12:15 ID:k3oYSF6aa.net
呪術はメインの4人のデザインは良いだろ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spa3-vs/S):2020/06/28(日) 16:13:45 ID:gnf+SCIsp.net
呪術は良くも悪くも昔ながらのジャンプ漫画の系譜だと思う
だからチェンソーと比べるのはおかしい、あれはデスノートとかネウロとかたまに現れる色物枠だからやりたい方向性が全く違うし
そんなわけで比較するならブラクロとかヒロアカだと思うんだけどなぁ

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-3zA0):2020/06/28(日) 16:14:17 ID:ALMPb+s3d.net
>>86
というか大体のデザインが良いと思う
ジジイやババアみたいなモブですらしっかり描き分け出来てて判別付くしキャラ生成能力はかなり秀逸だな

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5f-iHEP):2020/06/28(日) 16:16:12 ID:Zyr6nRwrM.net
メインキャラ4人の服が全部黒一色って斬新すぎる

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/28(日) 16:16:55 ID:C33uRQRJ0.net
呪術のキャラクターは一人一人の出生や背景が明確にされていてどんな幼少期を過ごしてきたか想像しやすいんだよな
血筋が物語の根幹に関わる設定なのでキャラクターの性格に説得力がある
中々こういう作品無くて、今のジャンプだとワンピ、ヒロアカ、ブラクロだけ


じゃあ虎杖は?となる
これは体験が根拠となるんだよね
一度特級に殺され死んでいるので死の恐怖を自分の体験をもって人一倍他人に感情移入することに説得力が生まれる
主人公を一度殺すことでただの絵空事が体験から出る根源になる構成がよく出来ていると思うわ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-jvtJ):2020/06/28(日) 16:17:48 ID:q/cJn7zya.net
よっしゃ伏黒父リサイクルすっか

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/28(日) 16:19:27 ID:C33uRQRJ0.net
虎杖が呪霊に1回ぶち殺されてて死の恐怖と痛みという自分の体験が行動の根源であることに説得力が生まれているっていうことの追記だけど
銃弾被害を受けたマララさんが戦争の根絶を訴えるように、被害を受けた人間がその根絶を訴えるのは現実でも数々の例があるからより説得力があるんだよな
マジで主人公一回殺したの大正解だと思う

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-9ZHA):2020/06/28(日) 16:20:59 ID:byU6bnmGp.net
>>83
こうして振り返ると結構地味だよな
面白いと思って読んでるけど印象に残ってる回少ない

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/28(日) 16:21:13 ID:3AbHiUNOd.net
言うて約ネバのエマ達もずっと同じような服だよな…
そんなこと言ったらハイキューもだし

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/28(日) 16:21:37 ID:Q6qXbmKja.net
うぎゃあうぎゃあ
なあ五等分って四葉以外が推しでもどの程度楽しめるの?
あとレンカノ表紙見た限りじゃ金髪の子好きになりそうだけど、どんな感じ?滑り台確定?

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-aXet):2020/06/28(日) 16:21:46 ID:V2LTJHZ3d.net
>>84
ワートリはパラメーター管理だけはしっかりしてるけど
キャラの見分けつかないし心の機微も全然ピンとくる物が無いから
結局バトルとキャラどっちが欠けても駄目って言う好例よな

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-at/t):2020/06/28(日) 16:23:00 ID:96ZjqtSQM.net
アンデラのライバルが夜桜ってマジ?

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/28(日) 16:26:44 ID:xOCNfIsU0.net
>>76
今回の銃の悪魔の演出は一人で考えたんだと思うけど
あと日本三大既視感漫画の1つに一言

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-VWRr):2020/06/28(日) 16:26:45 ID:N7c/INV00.net
今週のマッシュルを読む限り、人間にされたレモンを救うためにドットに見せ場がくるんだろうなってのは読める

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spa3-vs/S):2020/06/28(日) 16:28:39 ID:gnf+SCIsp.net
ダーツ丸パクリはなぁ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/28(日) 16:29:42 ID:xOCNfIsU0.net
>>97
単行本の売上は勝ってるが掲載順は負けてる?どうだっけ?
って感じで五分五分だからそうだろうね
アン信として悔しいところではあるが

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5f-iHEP):2020/06/28(日) 16:30:03 ID:Zyr6nRwrM.net
ワンピース以降キャラの過去を描くのが決まりみたいになったけど呪術はそういうの無いから薄っぺらいよね

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-IF8S):2020/06/28(日) 16:30:10 ID:uJZAjJwRa.net
辛みあげぽよ卍だよ
つばめ先輩すここ

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/28(日) 16:31:33 ID:3AbHiUNOd.net
最早ジュアンが呪術叩くときに決まってハンタやBLEACH、ワンピとかの名前出すってことはもうわかるよな?
アンチでさえかつての看板達と同じものを呪術に感じちゃってんだわ。

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-FF2E):2020/06/28(日) 16:31:50 ID:e2d1BpQKd.net
>>98
あれウルトラマンレオに似たような演出あるらしいよ

シルバーブルーメっていう怪獣の下半身のビラビラが似てるし、作中に死亡者名簿が張り出されたんだよね

知りたくなかったか?
https://i.imgur.com/jGlA6N8.jpg
https://i.imgur.com/xzV2JfS.jpg

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fdc-5fXH):2020/06/28(日) 16:32:40 ID:wQvjcuEz0.net
>>102
クソつまんねぇ五条の過去編やったばかりじゃねーかw

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-IF8S):2020/06/28(日) 16:33:15 ID:uJZAjJwRa.net
質問に答えてくれ


五等分って四葉以外推しでも楽しめるの?どの程度?
あとレンカノ表紙見た限りじゃ金髪の子好きになりそうだけど、どんな感じ?滑り台確定?

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Qya3):2020/06/28(日) 16:33:30 ID:k3oYSF6aa.net
ワンピ以前からキャラの過去を描く漫画は多い

109 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 3f3f-cIpx):2020/06/28(日) 16:33:35 ID:uHQ5ApYw0.net
今週のチェンソーはnnn臨時放送だっけ?あれ思い出した

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/28(日) 16:35:27 ID:C33uRQRJ0.net
>>93
かなり省いて書いてるけど全く無駄の無い構成で天才的だと思う
全ての章に意味があるから

他の作品で書いてみ、あれ、この章要らなくね?って思う作品が結構ある
呪術はマジで無い

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5f-iHEP):2020/06/28(日) 16:36:27 ID:Zyr6nRwrM.net
五条封印して半年経過したけどこの半年間の話って必要あったのかな

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fdc-5fXH):2020/06/28(日) 16:37:07 ID:wQvjcuEz0.net
>>92
そんなのある程度売れてるどの漫画でもやってることだろ
おまえが今更、芥見スゲーとageるような事でもない

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/28(日) 16:37:11 ID:3AbHiUNOd.net
https://i.imgur.com/Xctj4iP.jpg
 
うおおおおおおおおおお!!!

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cff3-hFY+):2020/06/28(日) 16:37:36 ID:dVTeMasn0.net
>>104
まあ呪術看板になるだろうしなあ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Scun):2020/06/28(日) 16:37:52 ID:9aUAS3Mqa.net
>>97
デラ信は下にみてるけど現実はライバルやと思うぞ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spa3-vs/S):2020/06/28(日) 16:39:38 ID:gnf+SCIsp.net
>>107
楽しめない、負け側は全部不快だけど一好きになると更に死ぬほど不快な気分になる
レンカノは彼女確定してるから特になんもいうことはない、やっぱり主人公はガイジ
銃の悪魔がシルバーブルーメに見えるのは病気じゃねえかな……

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-at/t):2020/06/28(日) 16:40:17 ID:96ZjqtSQM.net
>>95
五等分は誰が花嫁かわからないから面白かったのであって話だけで見たらおもんないで
レンカノはヒロインより主人公のキモさを受け入れられるかの心配だけしとけ

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-SKCQ):2020/06/28(日) 16:40:27 ID:C33uRQRJ0.net
>>112
いやここまで実体験と結び付けてる説得力のある行動動機って中々見ないよ

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Q+cm):2020/06/28(日) 16:40:46 ID:24LQNIDga.net
>>107
マガジンスレにでも行ってこいよ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-at/t):2020/06/28(日) 16:40:51 ID:96ZjqtSQM.net
>>101
>>115
やっぱり絵がアカンのか

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-VvjA):2020/06/28(日) 16:41:01 ID:GUR6cCi20.net
>>105
らしいよって見たこと無いんかい
はっきり言って言いがかりレベル

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-1R+Z):2020/06/28(日) 16:41:07 ID:M73+wlb50.net
デラ信もさすがにもう大人しい
鬼滅コースとか言ってるのもいるけど巻末で細々続いてくれたらいいっていうファンも最近よく見るし

123 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 3f3f-cIpx):2020/06/28(日) 16:42:22 ID:uHQ5ApYw0.net
>>97
掲載順はアンデラが買ってる
↑アンデラ…12.375↑
(14 12 15 15 12 *7 *9 15)
→夜桜…15.625→
(18 16 10 16 17 15 19 14)

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-Js1g):2020/06/28(日) 16:44:10 ID:tAOefhgbd.net
アンデラのライバルはどう考えてもチェンソーだろ

↑アンデラ…12.375↑
(14 12 15 15 12 *7 *9 15)

→チェンソー…13.000↓
(15 17 13 *5 14 10 14 16)

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spa3-vs/S):2020/06/28(日) 16:44:29 ID:gnf+SCIsp.net
アンデラ跳ねる未来が見えねえんだよなぁ、めちゃくちゃ面白いエピソードがあるわけでもないし

126 :(´-ω-`)ジュシン ◆1we/YTg1fE (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/28(日) 16:44:54 ID:3AbHiUNOd.net
>>114
"理解“ってるじゃねぇか…
最近の若い世代は「王道」を好まずにダークファンタジー味の強い漫画ばっか好むけど呪術には両方備わってる。
「王道」を知らない世代に王道を魅せつつ異質な展開と魅力カンストしてるキャラ達を魅せて若い世代のハートをガッチリ掴むだろうな。

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-Q+cm):2020/06/28(日) 16:45:22 ID:c7X8zp4p0.net
[悲報]2020年から連載開始した漫画「まあまあ面白い」ものしかない

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Qya3):2020/06/28(日) 16:45:23 ID:k3oYSF6aa.net
半年後は呪術看板、マッシュル中堅

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-79M7):2020/06/28(日) 16:46:27 ID:/7HywryVa.net
>>94
部活スポーツものはまあ制服ジャージユニフォームくらいのもんだろうよ

130 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 3f3f-cIpx):2020/06/28(日) 16:46:30 ID:uHQ5ApYw0.net
アンデラ好きなんだけどね...そんな伸びるかと聞かれたらyesと言える自信はない
その点マッシュルは全然伸びそうに思える

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f4b-H7K1):2020/06/28(日) 16:48:35 ID:FamNXkwF0.net
パクリどうこうは置いといてシルバーブルーメ回の方がよほど衝撃的だったのは間違いない

132 :(´-ω-`)ジュシン ◆1we/YTg1fE (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/28(日) 16:49:21 ID:3AbHiUNOd.net
>>129
そのツッコミ待ってたで。

呪術も「制服」なんだよね。
ドコグロガイジにはわかんないらしいけどw

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/28(日) 16:49:42 ID:Q6qXbmKja.net
>>116
ほうかほうか
五等分読まない方が良さそうやな
レンカノは誰が彼女になるん?
メインヒロインっぽい子?金髪に可能性はないんか?

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-96CL):2020/06/28(日) 16:49:52 ID:viNASPgZd.net
>>8
映画を教養だと思ってそうボーイ

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-79M7):2020/06/28(日) 16:50:44 ID:/7HywryVa.net
>>132
言っとくけど俺は呪術にはなんも言ってないからな
部活ものはそんな印象ってだけ

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5f-iHEP):2020/06/28(日) 16:51:12 ID:Zyr6nRwrM.net
映画ってなんだったら漫画より安い娯楽なのにコンプレックス持ってる奴はなんなんだろう

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa8-5fXH):2020/06/28(日) 16:52:19 ID:q9M3X93/0.net
夜桜の打ち切りまだー?

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-VvjA):2020/06/28(日) 16:52:50 ID:GUR6cCi20.net
>>131
主要キャラ全滅させたんだからそりゃそうだ
でも今の時代だと叩かれそうだよな

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-79M7):2020/06/28(日) 16:53:18 ID:/7HywryVa.net
ラブコメなんて好みのが勝利確定してから読みに行くもんだろ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:53:48.25 ID:k3oYSF6aa.net
>>126
呪術はワンピやブリーチのような王道タイプだから期待出来るな

141 :(´-ω-`)ジュシン :2020/06/28(日) 16:54:04.68 ID:3AbHiUNOd.net
>>135
もちろんわかってるで。

呪アンが勝利したことないのホント草

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:56:04.07 ID:L2OJS2430.net
ラブコメは決める雰囲気出したら一旦離脱するのが一番楽
あとファンアート描かないこと

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:56:05.82 ID:gnf+SCIsp.net
>>133
可能性ないよ
>>134
何を勘違いしてるかわからんけど映画も教養に入るよ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:56:13.07 ID:Q6qXbmKja.net
推しが勝ったことないんだよ俺は!
100%滑り台を好きになる…
むしろ負けるの確定してるから応援してるまであるくもないかも

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:56:37.36 ID:c7X8zp4p0.net
11巻で呪術読むの止まってるが虎杖の新しい能力とかでてきたか? 今のところ主人公がパワー系やから虎杖のバトル面白くする難しいと思うが
あと領域展開もド派手でかっこいいけどバトル描くん難しそうやけど、領域展開の新ルールみたいなん出た?

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:56:52.52 ID:Q6qXbmKja.net
>>143
ならん読まんわ
サンクス

やっぱあかんな

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 16:59:13.98 ID:/7HywryVa.net
>>144
勝ち目なさそうなヒロインが好みのやつな
まあ分からんでもない

148 :(´-ω-`)ジュシン :2020/06/28(日) 16:59:41.00 ID:N2yGCAM+d.net
>>145
虎杖関連でヤバい呪術は出た。
領域に関しては二つの領域が拮抗してる際にはどちらの領域の必中効果も無くなるってことが判明したで。

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:00:01.65 ID:gnf+SCIsp.net
>>145
記憶改変能力持ってたけど戦闘に生かすことはできなさそう
新ルールは出てない、御三家の対領域の技は出てきたけど

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:00:30.19 ID:Zyr6nRwrM.net
俺うるか推しだったけど勝っても別におもんなかったよ
くっついたらそこで飽きるし

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:02:37.33 ID:gnf+SCIsp.net
必中効果が消えるのそういやあったな、忘れてた

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:02:50.51 ID:GUR6cCi20.net
これからはあやトラみたいな主人公が一番可愛くてシコれるラブコメの時代だわ
勝ち負けとか気にするのはナンセンス

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/28(日) 17:03:28 ID:Q6qXbmKja.net
>>147
そっちのが応援したくなるし魅力も増し増しに見えるよなあ

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/28(日) 17:04:17 ID:Q6qXbmKja.net
僕勉もニセコイも好きなヒロイン居なかったんご

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxa3-ezHk):2020/06/28(日) 17:07:03 ID:mUIeFNZpx.net
今のジャンプには魔女守、ジップ、忍スクといったどっからどう見てもこれダメだって作品がない
全ての作品が一定のクオリティを保っている奇跡の期間です

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-79M7):2020/06/28(日) 17:07:27 ID:/7HywryVa.net
>>153
でもだからってくっついたヒロインに八つ当たりはアカンぞ
公務員ヤクザの漫画は好きにしろ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-6q4Q):2020/06/28(日) 17:08:21 ID:Smo9TgBJd.net
>>149
虎杖の能力が物理的切断の反対で精神的接続説面白いよな
まあ記憶力改竄は無意識の内だから漏れ出た物で本質的には違いそうだけど

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-XlOt):2020/06/28(日) 17:09:48 ID:L2OJS2430.net
負けた上に魅力無いんでは救いがない…
読者に可愛がられるポジションでお願いしたい

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-FKcX):2020/06/28(日) 17:10:15 ID:DYDIxL8y0.net
今だから言うけどぼく勉が面白かったのって6巻までやろ
あそこらへんで真冬水着回とか来て反響絶大だったし、キャラも増えてきて面白くなっていった
けどあの後で一気に守りに入ってガチガチに保守的な内容になっていって
ひたすらサザエさんループするような漫画になっちゃったじゃんか

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-79M7):2020/06/28(日) 17:10:27 ID:CeAlefCCa.net
>>155
上限が低いというか…

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5f-iHEP):2020/06/28(日) 17:10:37 ID:Zyr6nRwrM.net
そういや今思い出したけど存在しない記憶って呪信がジャンプキャラでコラ画像作りまくったのに何一つ受けないで消えていったよなw

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-Q+cm):2020/06/28(日) 17:11:12 ID:c7X8zp4p0.net
>>148 メカ丸の新陰流で領域を中和した奴のこと?
メカ丸と三輪ちゃんガチですこやのに、最新刊読んだ感じやっぱメカ丸4んだよな?虎杖になんかアドバイスしてるけど

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-ObDj):2020/06/28(日) 17:12:02 ID:BpUmul2S0.net
>>155
昨年の4inの失敗以降新連載が底上げされたと感じる

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-FKcX):2020/06/28(日) 17:14:22 ID:DYDIxL8y0.net
>>155
マジで?
夜桜、アグラ、ミタマ、ロボ子、ボンコレ、モリキングあたりもOK扱いでいいのか?
それならジャンプ復活と言ってもいいということになりそうだが

165 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sddf-Zyps):2020/06/28(日) 17:16:09 ID:N2yGCAM+d.net
>>162
メカ丸のは簡易領域。領域の必中効果を無効化する弱者の領域。
最近判明したのは例えるなら「無量空処」と「自閉円鈍裹」が完全に拮抗した場合無為転変と無下限呪術も必中しないってこと。
漏瑚と五条の戦闘に関しては完全に五条が勝ってたらしい。

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-Q+cm):2020/06/28(日) 17:16:52 ID:c7X8zp4p0.net
主人公虎杖の戦闘方法
痙庭拳→技名かっこいいけどなぐるだけ
黒閃→技名かっこいいけどなぐったときにエフェクト出るだけ
呪術好きだけど虎杖のバトルだけは擁護できんわ まあ最新刊最後で伏黒と共闘してたから面白くなること期待してるけど
主人公をシンプルパワー系能力にするのはゴンと承太郎のせいか?

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f70-hoWw):2020/06/28(日) 17:16:52 ID:rTvM0v7q0.net
一話当たりのジャンプラ閲覧数 1号〜
ZIP10万
アグラ17万
アンデラ15万
マッシュル31万
魔女21万
モリキング9万
ボンコレ12万
タイパラ16万
あやかし26万
マグちゃん5万

マグちゃん過去最低に閲覧数ないな
みんな見てくれ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-FKcX):2020/06/28(日) 17:17:17 ID:DYDIxL8y0.net
ジャンプ絶好調と思ってる人もいるみたいだし
大変よきことですね

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-1R+Z):2020/06/28(日) 17:17:50 ID:M73+wlb50.net
>>167
ロボ子が最低閲覧数更新しそう

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-3zA0):2020/06/28(日) 17:19:40 ID:ePNyuPVJd.net
>>166
一護もルフィも悟空もシンプルパワー系じゃない?トリッキー型が主人公ってあんまり見ない気がする
衝撃の豆知識だけど月牙天衝と螺旋丸が出てきたの20巻前後らしい

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd4-5fXH):2020/06/28(日) 17:21:20 ID:lGrUFDvj0.net
>>167
内容はともかくあの表紙絵がちょっとつらいね

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-at/t):2020/06/28(日) 17:21:59 ID:l6+2h+P/M.net
作者も開き直ってるけど呪術はオリジナリティがなくて全体的に既視感しかない

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-3zA0):2020/06/28(日) 17:22:26 ID:ePNyuPVJd.net
そういやデクもそうだな
アスタは無効化系能力者だからちょっと違うか

174 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sddf-Zyps):2020/06/28(日) 17:23:27 ID:N2yGCAM+d.net
虎杖は今後宿儺の空間切断で戦うんやろ
それか宿儺は術式複数所持でその中の一つに主人公っぽい術式があるよ。

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-3zA0):2020/06/28(日) 17:23:48 ID:ePNyuPVJd.net
>>172
これ毎回思うけどオリジナリティのある既視感の無い作品を教えてくれ
胸張って言えるやつな

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:24:54.93 ID:M73+wlb50.net
キッズの頃に見たものっていつもオリジナリティに溢れてたよな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:25:34.33 ID:M73+wlb50.net
途中で書いてしまった
若くてただ知らないだけなんだけど

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:26:17.66 ID:N+Pr7JHT0.net
既視感の一切ない漫画もないが
呪術ほど既視感しかない漫画もないわ
ダツDEダーツは一線を超えたな

179 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/28(日) 17:26:24.41 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア  さあてと・・・・・

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:26:59.44 ID:AhAJ7uQ50.net
>>175
そうやって開き直るところがカッコ悪いんだよな呪術信者は

181 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 17:27:12.52 ID:N2yGCAM+d.net
片山さんのお言葉
https://i.imgur.com/RFl2ZEA.jpg

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:27:22.99 ID:c7X8zp4p0.net
>>170 確かに売れてるバトル漫画大体主人公はパワー系やな
最近見た異能バトル物で
「自分の知る器物を生成できる」とか「相手が主人公の能力だと思った能力になる」とか結構おもしろそうやったわ
まああんま売れてないっぽいけど

183 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 17:28:14.79 ID:N2yGCAM+d.net
>>182
スドウカナメと白柳アキラか。
ダーウィンズゲームと5秒バトル面白いよな

184 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/28(日) 17:29:25.57 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア  >>181 そこだけ取ってきても 分からんがな

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:29:44.21 ID:ePNyuPVJd.net
>>178
ストーリーにオリジナリティ溢れてて枝葉の部分が影響受けてるだけだろ
こういう上っ面しか見えてないのが評論家様よ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:29:47.05 ID:fGm/Y39d0.net
マッシュルを読んだ田村先生
似たようなもの昔書いてたのになんでダメになったんだろう
最後はこぶしで決める
まだいけるんじゃね

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:30:40.28 ID:ePNyuPVJd.net
>>180
本当にそういう作品が世の中に溢れてたらズラズラと名前出せるはずだろ?

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:31:06.51 ID:c7X8zp4p0.net
>>183 それそれ
最近の異能バトル漫画の中では良作や

189 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/28(日) 17:31:31.21 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア   ”創作”というものについて 考えないと ”答え”は出せないと思うよ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:31:36.80 ID:vXLcqciM0.net
自分から必ず失恋するヒロインが出ると決まってるハーレム物を選んだくせに
勝手に惚れたヒロインが負けたからって勝手に勝ちヒロイン恨むだけじゃなく
選んだ主人公まで叩いて悶々とする奴ってバカ通り越してクズだと思う
ニセコイとか小野寺厨が発狂しててマジで頭おかしかった

っていうか負けそうなヒロインを見定めて好きになるやつって
自分も恋愛で勝ったことのない人間だと思うんだけどどう?

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:32:56.58 ID:eS/JBWeV0.net
あやかしはゆらぎと同じで簡単に乳丸出しするからエロくない
あーまた乳出してるわぐらいの
ちらっと見える太ももはエロいが水着の太ももはエロくないみたいな

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:33:15.77 ID:yHrK3ooK0.net
>>189
いつものオリジナリティ溢れるやる夫スレを頼む

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:33:40.31 ID:9aUAS3Mqa.net
>>167
まあ閲覧数=アンケがいいとは限らないからな

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:33:59.50 ID:N+Pr7JHT0.net
>>185
枝葉ねぇ…こうやって丸パクリを正当化するのが呪術信者様だよなぁ
しかもハンターからのオマージュ()何回目だよ
0巻は物語の根幹も明確で文句なく面白かったよ

195 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/28(日) 17:34:00.51 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア  自分が ”新連載漫画”を描くと ”想像”してみて・・・・ どういうものを描くのか・・・・
そういう事を 考えてみないと・・・・ やっぱり ”的外れな分析”ばかりしてしまうんじゃないだろうか?

196 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 17:34:28.61 ID:N2yGCAM+d.net
>>184
ごめんよホッカルさん。
多分「日本三大既視感作品」のこと言ってると思うわ。

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:34:42.44 ID:ePNyuPVJd.net
>>194
呪術がおもしれー理由ってのはストーリーがちゃんと王道でしっかりしてるからなんだよ
既視感とかかなりどうでもいい部分だわ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:35:32.73 ID:c7X8zp4p0.net
あやかしはエロしかないスカスカ漫画みたいな言われ方しとるけど、わいは今のところ普通にストーリーも楽しんでるで

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:35:41.89 ID:fGm/Y39d0.net
tube動画でもニセコイは終わり方が酷かった認定されてる
それが一般的意見ではないかと

たぶん小野寺を可愛く書きすぎたのが失敗だとか
主人公の選んだ理由がなんとなくだとか
伏線意味なしだとか

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:36:59.08 ID:N+Pr7JHT0.net
>>197
信者様はそう思ってるんだろうけど
作者が自嘲するレベルの既視感をどうでもいいと思わない読者もいるってことだよ

201 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/28(日) 17:37:07.34 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア  他人の作品にあれこれケチをつけるのは簡単だし・・・要求を大きく持つのも

簡単だけど 実際・・・・ ”創作”について 考えてみないと その作品に至るまでの ”思考の量”を
見逃してしまう・・・・

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:37:09.01 ID:Zyr6nRwrM.net
最近狂ったように王道王道言ってるけど何かあったんだろうか

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:37:23.73 ID:ePNyuPVJd.net
>>200
>>181

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:37:26.37 ID:x0sI7aGt0.net
今思い返してもラブコメ読者が発狂してお縄につく事態が続出したのは異常過ぎる
何故一線を越えてしまうのか

205 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 17:38:05.08 ID:N2yGCAM+d.net
今のジャンプで最も頑張ってるアンチはアクタアンチ。
池沼がヒロアン。
普通にアホなのが呪アンとチェアン。

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:38:14.98 ID:M73+wlb50.net
>>202
呪信と呪アンが言い合ってるだけ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:38:23.02 ID:Jaff4r8b0.net
勉強は先生と先輩ルートだけ本誌で良かったのにな

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:39:58.17 ID:Jaff4r8b0.net
>>198
そもそもエロだけでもネテロ会長の感謝の正拳突きみたいな強さだからな

言い過ぎか

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:42:44.64 ID:N+Pr7JHT0.net
>>203
ダツDEダーツはどんなフィルターなの?ww
ヒソカのバンジーガムコマもフィルター()通したら冥冥のイキリコマになったんだね

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:42:56.75 ID:GUR6cCi20.net
最近読んだ能力バトル漫画では群青のマグメルが面白かったな
中国の少年漫画だけど世界観の構築がここ数年では頭一つ抜けてた
翻訳とアニメがカス過ぎて日本じゃ全然人気出なかったけどな

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:43:43.47 ID:4POccMJNd.net
岸本って日本語ろくに使えないくせによく原作やろうと思ったよな

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:44:49.52 ID:ePNyuPVJd.net
>>209
そもそも最近のオタク君はパクり認定がガバガバ過ぎる
過去の作品を踏まえた表現をなんでも「パクリ」と見なす傾向がある
固有名詞を訳した奴を自分の作品で表現するのすら完全にパクりではない
「パクり」と手法としてのパロディの区別がつかないならウェルギリウスやジョイスはホメーロスをパクったから絶版にしろ、と騒ぐくらいの勢いでやってほしいものだよ

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:44:59.97 ID:lGrUFDvj0.net
ナルトの時も中盤後半は意味の分らんセリフ多かったからなあ
そのあたりから編集が口出しできなくなってたってことなんだと思ってる

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:45:09.13 ID:c7X8zp4p0.net
呪術はハンタのこのシーンの構図パクってるとかよう気付くよなw 設定の既視感とかならわかるけど

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:45:32.53 ID:Gl2ohqRFp.net
ラブコメなくても、ラノベに良くある困ってる女の子助ける感じのバトル漫画で良いわ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:49:58.04 ID:NESn8JSTp.net
呪術は虎杖がもうすこしもうすこしキャラデザ濃かったらなあとおもうんだよなあ
特徴が微妙というか 
顔コロコロ変わる系作者だから特に薄めの顔はつらし

イルカの漫画はこの先化けるんかなあ

217 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/28(日) 17:50:24.10 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア   ”王道”っていうのは 描けない 描くのが難しい

やっぱり・・・・描ける人が 少なくなって・・・・いや 描ける人が”いない”んだろう

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:51:30.63 ID:C33uRQRJ0.net
>>217
宿儺はかなりイケメンだよな
虎杖は可愛い系だけど

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:52:06.70 ID:rcV38kOUa.net
>>193
とはいえ読まれすらしないのが一番評価低いのもジャンプだし

220 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 17:52:06.71 ID:N2yGCAM+d.net
https://i.imgur.com/80khOKg.jpg

呪術のキャラデザめっちゃ好きなんだが不評なんか。
現代が舞台なんだからこのくらいが良いと思うんだけどな

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:52:11.44 ID:Zyr6nRwrM.net
そもそも誰が使っても必中効果なのがシステム的に失敗してんだよなあれ

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:52:25.89 ID:C33uRQRJ0.net
安価ミスった

>>216
宿儺はかなりイケメンだよな
虎杖は可愛い系だけど

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:54:37.66 ID:rcV38kOUa.net
王道か否かなんて編集の扱い一つで決まるから考えるだけムダ

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:54:50.38 ID:VwelaO9sd.net
岸本はまあ、なにしてもナルトでつりくるだろう
レジェンドなんだからナルト関連で仕事すれば評価されるだろ

昨年のナルト20周年、サムライ8じゃなくて岸本監修新ナルト映画で良かったろ

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:56:14.90 ID:GUR6cCi20.net
売れる物が王道なんだよな
鬼滅すら売れる前は邪道扱いされてたわけで

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:57:40.34 ID:C33uRQRJ0.net
>>220
キャラグッズが爆売れだから大好評でしょう
ポップな時の方が虎杖の風味に合うよな

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:59:10.81 ID:Zyr6nRwrM.net
こいつの能力が必中ならまだ分かるんだけど全員共通で効果が必中ってなあ
そしたら後は技の演出の違いでしかないけど演出考えるの極端に苦手だし

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 17:59:40.66 ID:ePNyuPVJd.net
鬼滅が「ジャンプっぽくない」や「邪道」って本当に見る目無さすぎるだろそんなこと言ってるのは
THE王道ジャンプ漫画だろ鬼滅は
そんな評価が出てくる理由がわけわからんよ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:03:48.87 ID:N+Pr7JHT0.net
呪術信者の最後のレス気持ち悪くて吐き気した
ダツDEダーツをパクリと思ったら歴史を知らぬ馬鹿なオタク認定されるのな…

例えば「念」や「制約」といった設定が面白いからちょっと変えたりして活かしてる漫画はゴマンとあるだろう
でもあれほどそのまんまの能力を登場させるのは腹立つんだよ
ハンターハンター読んだことない人間は気づかないんだから

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:04:09.67 ID:0xMP0F4a0.net
>>228
アニメ化前の読者がそう言ってたと思うんだが
結果として売れたから王道って認識になったけど

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:07:31.82 ID:VwelaO9sd.net
ハンターハンターもなんか自称玄人が邪道漫画扱するが超王道だよな
芥見もだから参考にする

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:08:37.11 ID:0xMP0F4a0.net
>>229
ダツDEダーツまんまパクリならもっと制約があっただろう

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:08:40.68 ID:ePNyuPVJd.net
>>229
また>>212のレス繰り返して終わりじゃん

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:08:58.20 ID:IRMY+CBU0.net
>>229
パクリをパクリと知らない層が今のジャンプの主読者なんだろ
なんだかなぁ、とは思うが
ハンタを知らずに初めて呪術読んだらそりゃ面白かろう

235 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/28(日) 18:09:49.54 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア   はぁ・・・・

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:10:03.87 ID:VZsKxlMb0.net
>>230
それはその言ってたファンはあまりに的外れな発言をしてるな

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:10:23.50 ID:ePNyuPVJd.net
>>234
それも>>212のレス読め案件だな

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:10:29.44 ID:Gl2ohqRFp.net
鬼滅のどこが邪道なんだか
そりゃ漫画で科学とかやるドクターストーンは邪道だろうけどさ

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:12:00.51 ID:gnf+SCIsp.net
無敵で草

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:12:34.24 ID:IRMY+CBU0.net
>>237
おまえが頑張れば頑張るほど呪術の評価下がるからな
気を付けとけ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:12:35.46 ID:KfMlyp2Z0.net
呪術のダーツでダツはぱくった所であんまり面白くないのが致命的かなと思う
あの能力である必要性が薄くて本当にただぱくりましただけにしか見えない

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:13:09.05 ID:MrQvEvcT0.net
マグちゃんのぬいぐるみ頭に乗せたいw

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:13:18.70 ID:ePNyuPVJd.net
>>240
反論できないだけなのを喚いてるだけじゃん

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:14:39.87 ID:VTUDMWhn0.net
鬼滅は王道やろ
ヒロアカよりはるかに王道な構成だから
2016年17年の頃から比較されてたやん

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:15:02.53 ID:IRMY+CBU0.net
>>243
違うっつの
呪術は明らかにハンタの影響強いじゃん
画面構成の仕方、モノローグの入れ方、何から何まで
そこで、確かにここはパクってる、影響受けてる、でもここは芥見のオリジナルだ、強いところだ
が言えない時点でおまえが詰んでんの
中見ないのはお前の方

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:15:06.28 ID:0xMP0F4a0.net
>>241
必要性はあったと思うが領域の必中効果であのような形になったわけだし

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:15:59.73 ID:c7X8zp4p0.net
ハンタをみたことないやつが呪術みたら神漫画に思えるってのは一理あるな
まあでも両方知ってて両方楽しめるけどな
チェンソーの「俺たちからあんたへの鎮魂歌」パロディなんてハンタ知ってるからこそめっちゃ笑ったし

248 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/28(日) 18:16:14.21 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア ニライカナイは 作者に ”引き出しが無い”って言うのが よく分かる

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:16:19.37 ID:Gl2ohqRFp.net
国内ではドラゴンボールやワンピースより今や鬼滅の方が知られてるからな

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:17:23.21 ID:ePNyuPVJd.net
>>245
>>185で言ってるじゃん

そもそもパクり認定の雑さから話してるのに一切レス内容に触れずにお前の負けって言われてもね

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:18:11.13 ID:xOCNfIsU0.net
夜桜には話が足りない
アンデラは絵が受けない
フュージョンしたら良かったのに

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:18:49.45 ID:YCV98ZrGa.net
チェーンソーたたみに入ってるよね
次の改編までじゃね?

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 18:19:27.77 ID:IRMY+CBU0.net
>>250
どちらかっつーとメインストリームだろ影響受けてんのは
話の作り方テンポがハンタのパクリ

なんつーかさ
信者て本当はここはダメだけどここが素晴らしいって漫画を見るべきじゃね?
なんでもマンセーは違うわ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f70-orgb):2020/06/28(日) 18:20:44 ID:0xMP0F4a0.net
>>247
俺はハンタ全巻持ってるけど呪術は神漫画だと思ってるぞ
現在進行形で連載してる補正はかかってると思うけど

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spa3-Q+cm):2020/06/28(日) 18:21:05 ID:Gl2ohqRFp.net
ウボォーさん聞こえますか?オレ達から貴方への鎮魂曲です」

よくあるセリフやろ
ハンターオリと思うところがアカン

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-rBO6):2020/06/28(日) 18:21:35 ID:bRkxnYHUa.net
>>238
あ?今週の千空、百夜、ゼノの過去とか少年漫画らしい熱い展開やろ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-3zA0):2020/06/28(日) 18:21:38 ID:ePNyuPVJd.net
>>253
だからそれも>>212で終わりだってのに...
結論ありきで話してるから全く話にならねえよな
全部>>212が刺さって終わりじゃんか

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-n38w):2020/06/28(日) 18:22:49 ID:I0M4qeIed.net
長所と短所とは表裏一体なのだ
同じ部分や要素を良いと思う人と悪いと思うが同時に存在するからな
要するに最初から相手の意見を「そういう考え方もあるんだな」と思えない価値観の違う人間と話しても時間の無駄

259 :黄金厨 ◆bYbKUQFMX6 (ワッチョイ 8f16-OVGN):2020/06/28(日) 18:22:58 ID:wKjVChg90.net
王道について嘆く流れになっていたか
「王道を装いたい」人間はそれなりに残ってはいても「本気で王道を描きたい」と
思っている人間はそれよりもっと少ないだろうし、そこら辺も難しいところなんだろうな

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-naRk):2020/06/28(日) 18:23:00 ID:UAfAAbNi0.net
ストーンよりホモキューのほうが少年漫画してると思ってるところが腐女子のキツイところ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-3zA0):2020/06/28(日) 18:23:32 ID:ePNyuPVJd.net
呪術廻戦の演出ってCカラーも含めて新即物主義っぽい構図だよな
素晴らしい

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f94-U8IO):2020/06/28(日) 18:24:20 ID:N+Pr7JHT0.net
チェンソーのレクイエムはクッソくだらなくて、でもイージーリベンジのくだりの帰結として成立してて面白かったわ
あれは呪術信者様の言う自分のフォーマットに落とし込んだパロディだと思う
こんなこと言うとチェンソー信者扱いされそうで怖いが…w

もう色々とハンターオマージュしすぎてて挙げたらキリないし作者のリスペクトも分かるけどダツDEダーツはさすがに一線を超えてないか?って話してんのに
ホメロスがどうとかなんなんだよマジで
一般化せずに枝葉の部分で具体的に反論してくれよ

263 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sddf-Zyps):2020/06/28(日) 18:24:40 ID:N2yGCAM+d.net
>>226
>>261
わかりみが深いンゴ。
呪術のスマホケース早く出してほしいンゴォォォォォ

264 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sddf-Zyps):2020/06/28(日) 18:26:12 ID:N2yGCAM+d.net
そもそもダツでダーツってどんな能力だっけか。
的に当てたら能力対象にも矢がぶっ刺さる能力だっけ?

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-pHu9):2020/06/28(日) 18:26:19 ID:t/tN32Yea.net
ホモキューなんて女の腐ったようなネチネチした言い方する奴に言われたくねーなー

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-sG85):2020/06/28(日) 18:28:14 ID:rhp6hD3ld.net
>>167
やっぱマッシュル以外ゴミだわ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-Q+cm):2020/06/28(日) 18:28:14 ID:c7X8zp4p0.net
>>255 あれハンタオリだと思ってたわ

268 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sddf-Zyps):2020/06/28(日) 18:29:21 ID:N2yGCAM+d.net
それでダーツに対抗したのがキルアの疾風迅雷?
それが落花の情に似てるんか?

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxa3-ezHk):2020/06/28(日) 18:29:56 ID:mUIeFNZpx.net
魚の式神が領域必中効果のおかげで「当たるまで存在しない」状態になってたってたんだろ?
当たるまで存在しないこと自体が能力のダツデダーツとは違くね

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f48-5fXH):2020/06/28(日) 18:30:47 ID:GaCjua6Y0.net
なんかもうバトルに飽きたかな…

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fed-VERw):2020/06/28(日) 18:31:40 ID:KfMlyp2Z0.net
一般の読者はそもそも気づかないし気づいてもあんまり気にしないだろう


結論どうでもいい

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-3zA0):2020/06/28(日) 18:31:45 ID:ePNyuPVJd.net
少し違うかな、人間中心主義でありながら新即物主義のようなエッセンスを感じるのが呪術の演出
わかりやすく言えばFacebookを起点としながらInstagramのような良さを感じる

273 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sddf-Zyps):2020/06/28(日) 18:31:52 ID:N2yGCAM+d.net
>>269
ぶっちゃけコレだと思ったけど読み返してみたら結構絵面は似てたわ。ダーツ。

どうでもいいけどハンタってキルアの疾風迅雷といい一々カッチョ良くて好きだわ。

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd4-5fXH):2020/06/28(日) 18:32:16 ID:lGrUFDvj0.net
ハイキューはいつまで同じこと繰り返してるんだろ
パラパラ読みさえ辛くなってきた

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5d-96CL):2020/06/28(日) 18:35:49 ID:jbk+Wzec0.net
落花の情はパクリな上に面白くない
でもタツキも元ネタが漫画じゃないだけで大概パクってんだよなぁ

276 :黄金厨 ◆xBxKdty/IA (ワッチョイ 8f16-qU9W):2020/06/28(日) 18:35:52 ID:wKjVChg90.net
>>261
それだともっとスッキリとした印象になりそうな気もするな建築的には

>>167
土曜発売だったのも良くないのかなって感じはするけど、
どっちにせよサムネイルで釣れる絵柄かっていうと完全にノーだからな>マグちゃん
そこが弱くなるのは残念ながら妥当ではある

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/28(日) 18:36:04 ID:xNnU7p3k0.net
何か意地でもマッシュルと田村センセイの漫画を結び付けないと気が済まない勢力がいるよなw
個人的には全くベツモノだと思うけどもう解説も面倒なんでしない

ちなみに俺はどっちもスキ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-3zA0):2020/06/28(日) 18:36:47 ID:ePNyuPVJd.net
>>276
ごめん、訂正した>>272

279 :黄金厨 ◆xBxKdty/IA (ワッチョイ 8f16-qU9W):2020/06/28(日) 18:37:22 ID:wKjVChg90.net
>>278
悪ィ、俺も更新していなかったわ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/28(日) 18:39:26 ID:xNnU7p3k0.net
マッシュルは?油ラーメンくらい王道だが田村センセイの漫画は麻婆ラーメンくらい邪道だ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-79M7):2020/06/28(日) 18:39:41 ID:undPe78Ua.net
>>270
でもギャグも飽和してる…

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-p7JF):2020/06/28(日) 18:41:02 ID:C33uRQRJ0.net
よくわからないが高い次元のところで呪術が褒められているようだね

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 18:41:15 ID:qBVeGalV0.net
https://mobile.twitter.com/hhasegawa/status/1256735163767128064
>hhasegawa@hhasegawa
>最近のオタクくんの特徴としてパクリ認定の雑さが挙げられ、過去の作品を踏まえた表現をなんでも「パクリ」と見なす傾向がある。
>おそらく剽窃を悪と認識できないのはその結果で、上記の基準だと大抵のものが「パクリ」になってしまうので、いまさら文章を「パク」って問題あるのかと思うのではないか。
(deleted an unsolicited ad)

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/28(日) 18:42:25 ID:xOCNfIsU0.net
チェンソー本編が1997年で今2020だからデンジ今生きてれば16+22で38か

アラフォーデンジが見てえなーあやかしのレギュラーメンバーの父が実は…とかねえかなー

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5f-iHEP):2020/06/28(日) 18:43:39 ID:Zyr6nRwrM.net
なんでそんなパクリじゃないもん!ってムキになんだろ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f46-LCWx):2020/06/28(日) 18:43:58 ID:sVnZZmK40.net
キレイに終われた漫画、存在しない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593334527/

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f48-5fXH):2020/06/28(日) 18:43:58 ID:GaCjua6Y0.net
新連載で気に入るのはノンバトルかバトル主体ではない漫画だ
これはもうやばい

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-3zA0):2020/06/28(日) 18:45:58 ID:ePNyuPVJd.net
>>285
心の中ではパクりでもいいとは思っているけど何でもかんでもパクり認定したらいざ本当の盗作事件があった時にこれもセーフじゃね?って麻痺するじゃん

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/28(日) 18:46:12 ID:xNnU7p3k0.net
しょうゆラーメン



ヒット作家が一作目のインパクトを超えられない理由として当然だがネタがあがっちゃってるからだと思う
よほど作風変えてこない限り既視感しかない

その代わり往年のミュージシャンのコンサートくらい ''あの頃の雰囲気'' ''変わらない味'' を堪能させてくれる

そういう意味でも実績者はジャンプでは描かないでどこか別の媒体で作品を発表して漫画家としての余生を楽しんだほうがイイ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 18:46:43 ID:qBVeGalV0.net
チー牛ドコグロ今日も発狂してんなwww

291 :黄金厨 ◆xBxKdty/IA (ワッチョイ 8f16-qU9W):2020/06/28(日) 18:46:45 ID:wKjVChg90.net
>>280
今作なんかは本当に青年誌とかの方が向いているんじゃないかって作風なんだよなあ>田村

シンプルな画面に関しては共通しているんだけど、ニライカナイの田村は
「キャラの情緒的なものまでサラッと描く」(元々そうだっただろって言われるかもだが久々に見るとよりそう感じた)
というスタイルが強く出ているから、悪い言い方をすればマッシュルよりも不親切な内容なんだよね
いや漫画としては相変わらず読みやすかったけどさ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 18:47:29 ID:qBVeGalV0.net
タツキってビールの飲み方とかそういう普通に人並みのリア充生活していれば知ってるような世間知のなさで陰キャバレしてるくせに
漫画やアニメだけの萌え系キモオタと違って映画見てるから高尚な話描けるぞ!ってアピールしたくてしょうがない感じとか
インタビューで「理不尽な女性が好き」とか言ってるのも自分を全肯定してくれる都合の良い女ばかり求めるキモオタと違うぞってアピールするために理不尽な女性が好きとか言ってるように思うし
キモオタしか気にしないところで俺キモオタじゃないアピールに余念がないくせに、頭隠して尻隠さずって感じなんだよねタツキは
タツキのこういうところが滑稽なんだよなぁ
チェンソーに惹きつけられるドコグロみたいな狂信者も同じようなタイプだろ

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/28(日) 18:47:34 ID:Q6qXbmKja.net
https://is2.4chan.org/a/1593337592418.jpg

ワイのチャンネルの視聴者層

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 18:48:58 ID:qBVeGalV0.net
「頭良い」「教養がある」「キモオタとは違う」みたいなあくまで正常な規範に則った評価が欲しくて仕方ないくせに、
自分の足場が危うくなるとそういう正常性から超然としてるポジションに逃げる、それをずっと反復横跳びしてる感じがタツキだろ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5f-iHEP):2020/06/28(日) 18:49:29 ID:Zyr6nRwrM.net
もしかして単眼猫先生って飲み会とか行かないタイプのド陰キャだから御三家当主をアル中って設定にしたけど全く活かせなかったよねって言ったら呪信が発狂してチェンソー叩き始めた話する流れか?

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spa3-vs/S):2020/06/28(日) 18:50:35 ID:gnf+SCIsp.net
呪術叩かれたら発狂してチェンソー叩き始めるの恒例行事みたいになってんな……

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f70-orgb):2020/06/28(日) 18:50:54 ID:0xMP0F4a0.net
なんかまた前と同じ流れになってるな

298 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 3f3f-cIpx):2020/06/28(日) 18:51:16 ID:uHQ5ApYw0.net
呪術とかチェンソーとかの話は他でお願いします

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-p7JF):2020/06/28(日) 18:51:27 ID:C33uRQRJ0.net
>>295
着色されてないか
単眼猫先生は普通に他作家と交流があってタツキが恥かいただけじゃん

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5d-96CL):2020/06/28(日) 18:51:37 ID:jbk+Wzec0.net
>>121
135 名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-kpIH) sage 2020/06/27(土) 06:08:52.78 ID:Davx5B9Ad
今週のチェンソーの演出は新しさ感じたなぁ
まぁどっかには元ネタみたいのあるんだろうけど、ボスの見開きに淡々と犠牲者の名前羅列するだけであんなに怖くなるとは

193 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-9ZHA) sage 2020/06/27(土) 08:02:46.81 ID:vPffBm9d0
>>135
恐怖映像ってやつに「本日の犠牲者」って流れるTVの動画がある
ニコ動漁れば見れる
それが元ネタ。銃の悪魔はデビルマンのガンメン。
犠牲者の中にゴールデンカムイの作者の名前あんのは笑った ひでえw

198 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-9ZHA) sage 2020/06/27(土) 08:07:42.59 ID:vPffBm9d0
>>135
https://nico.ms/sm5699694?ref=share_others_spweb
スマホからではれてるかわからんが、これの15:49からの動画が元ネタ チェンソーの演出

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 18:51:59 ID:qBVeGalV0.net
ドコグロの脳内ではアル中が陽キャなのかw
こいつが普段「飲み会してる陽キャどもはアル中で人生失敗!!!」とか呪いながら生きてることが伺えるな…

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/28(日) 18:52:25 ID:Q6qXbmKja.net
オイイイイイイ!(銀魂風)
人がアナリティクス晒してんだから誰か反応しろよおおおおお

>>293

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f81-bHbp):2020/06/28(日) 18:52:26 ID:x0sI7aGt0.net
何が嫌いかより何が打ち切られるかを語れよ!

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-1R+Z):2020/06/28(日) 18:52:29 ID:M73+wlb50.net
もう呪術チェンソーの戦場スレ作ってそこから出てくるなよ

305 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/28(日) 18:52:30 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア   んー・・・・・・・外食してぇ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-79M7):2020/06/28(日) 18:52:33 ID:undPe78Ua.net
女人気って価値ないと思うんだけど女人気ないと部数伸びないのなんなんだろうな
いまだに単行本買うようなのは女が多いのか

307 :アクタージュすこすこ部 (アウアウウー Sad3-164o):2020/06/28(日) 18:52:57 ID:Aa486e5Ya.net
〜すこすこ部オフ会のお知らせ〜

[概要]
すこすこ部員でオフスコパーティをやります(通称スコパー)
お友達にも教えてね
[日時]
未定
[場所]
未定
[持ち物]
アクタージュ全巻、週刊少年ジャンプ、お菓子
蝋燭、藁人形、五寸釘
[合言葉]
ステーキ定食弱火でじっくり

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5f-iHEP):2020/06/28(日) 18:53:21 ID:Zyr6nRwrM.net
僕は365日酒飲んでますね

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/28(日) 18:53:41 ID:Q6qXbmKja.net
>>305
ちなみに男女比は
男83.2%
女16.8%

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-sG85):2020/06/28(日) 18:53:46 ID:rhp6hD3ld.net
マッシュル以外の2020新連載は1年持たないって答え出てるしな

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 18:53:46 ID:qBVeGalV0.net
タツキって本当は別に映画好きでもないのに無理に自分は映画好きだと思い込もうとしてる節がある
高校大学くらいまで漫画・アニメ・ゲームしか知らずに育ってきた自分にコンプ持ってて
それで編集だか先輩漫画家だか評論家気取りの漫画読み様()だかに「漫画アニメゲームだけで育った奴に面白い漫画は描けん!映画見ろ!」って言われて
「映画詳しい=教養人」だと思い込んじゃった節がある
それで狂ったように映画に「だけ」固執するようになって「俺は映画好きなんだ、俺は教養人なんだ」って必死に自分に言い聞かせてるんじゃねぇの
タツキのあの異常にしつこいし文脈も弁えない映画好きアピールってなんかもうコンプの裏返しだよね

312 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/28(日) 18:54:11 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア   んー。 んー。

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/28(日) 18:54:18 ID:xNnU7p3k0.net
何でオマエラってそんなにパクリに敏感なのか???

街に二郎系のパクリラーメン屋があったとして「許せねえ!絶対食わねえ!!」ってなるわけ??
美味ければ(面白ければ)どうでもいいジャン

>>291
元々田村センセイの漫画って大学生以上向けだと思ってるんだけど
今作は大学生通り越して中年のオッサンくらいになってるんだよなぁ

いくらなんでも渋すぎるよ、これじゃどう考えても続かない
まだ一話だからなんとも言えないけど早く古市みたいな学生でも出してテコ入れしたほうがイイと思う

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/28(日) 18:54:28 ID:Q6qXbmKja.net
登録者は62人

315 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 3f3f-cIpx):2020/06/28(日) 18:54:41 ID:uHQ5ApYw0.net
>>311
質ガイジだ!

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/28(日) 18:54:56 ID:Q6qXbmKja.net
>>312
総再生回数は12085

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spa3-vs/S):2020/06/28(日) 18:55:11 ID:gnf+SCIsp.net
>>300
字幕流すだけで元ネタってのはちょっと無理あるんじゃねえかな

新連載の中から一番先に打ち切られる予想すんの割と難しいな、まあロボ子かな

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 18:55:13 ID:qBVeGalV0.net
漫画家って努力はしないくせに人にマウントしたがる奴多いよね
だから「映画いっぱい見てる俺は漫画・アニメ・ラノベしか知らない無教養なオタク共よりも上!」って思いたいんだろ
実際は映画なんて漫画アニメラノベと何も変わらんじゃん 見るだけでしょ?w
本当の古典文学とか、哲学・政治・歴史学・社会学・宗教とか、そういう難しい本と長時間格闘する気力も知性もないくせに、「俺は無教養なオタクとは違う!」ってマウントしたがる奴が映画に縋るんだよな
そういう「お手軽」に人にマウントしたいっていう性向のクズが多すぎる

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/28(日) 18:56:09 ID:Q6qXbmKja.net
>>318
質ガイジさん
僕YouTuberになれるよう頑張ってるよ?

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-1YTb):2020/06/28(日) 18:56:48 ID:VwelaO9sd.net
田村が凄いやつならもう一作ぐらいはアニメ化作品でるはず

321 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 3f3f-cIpx):2020/06/28(日) 18:57:01 ID:uHQ5ApYw0.net
話変わるけどボンコレモリキンタイパラ補正切れたら落ちると思う?

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5d-96CL):2020/06/28(日) 18:57:10 ID:jbk+Wzec0.net
>>317
有名な都市伝説でもあるんだよなぁ

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5d-96CL):2020/06/28(日) 18:57:44 ID:jbk+Wzec0.net
>>319
僕も死神だよ

324 :黄金厨 ◆xBxKdty/IA (ワッチョイ 8f16-qU9W):2020/06/28(日) 18:58:16 ID:wKjVChg90.net
>>294
お前さんさあ…やっぱり質だよなあ?
てかまあ、質が言ってたことに同調しちゃうような話になるけど、
タツキ氏は「ポストモダンの鬼才」みたいな評価が欲しかったんだろうなあとは思うよ俺も

そこで言われている「正常な規範に則った評価」と「超然としてるポジションへの退避」を同時に達成するための、
タツキ氏にとっての一石二鳥な作風ではあったんだろうなと

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f70-orgb):2020/06/28(日) 18:58:27 ID:0xMP0F4a0.net
>>296
てか質ガイジとドコグロが発狂してるだけなんだよな

326 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sddf-Zyps):2020/06/28(日) 18:58:32 ID:N2yGCAM+d.net
そろそろジャンプフェスタの情報きてほしいけど
呪術のスマホケースが欲しいんだ。
アニメも来るしスマホケースくらい作ってもらえんかね。

327 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/28(日) 18:58:50 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア  ラーメン食いたくなってきたじゃねぇかwwwwww いかんぞそれは

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-3zA0):2020/06/28(日) 18:59:25 ID:ePNyuPVJd.net
俺もYouTubeやってみたい!って思いました
受験の時も模試でグングン数字上がっていくのが楽しくて楽しくてずっと勉強してた
こういう目に見えて数字上がっていくのすげー好み、モチベーションに繋がるよな

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f70-orgb):2020/06/28(日) 18:59:41 ID:0xMP0F4a0.net
>>321
ボンコレは落ちると思う
モリキン、タイパラはよくわからん

330 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 3f3f-cIpx):2020/06/28(日) 18:59:52 ID:uHQ5ApYw0.net
混沌としてるなあ
日曜だからかな?

331 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/28(日) 19:00:25 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア  今回 土曜日発売の 日曜日ってのが大きいな 来週まで時間があるし・・・まいったもんだ

332 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 3f3f-cIpx):2020/06/28(日) 19:00:41 ID:uHQ5ApYw0.net
>>329
やっぱボンゴレはダメそうよね〜〜〜森は子供票次第タイパラは予測不可能に思う

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f94-U8IO):2020/06/28(日) 19:01:01 ID:N+Pr7JHT0.net
作家の人格や人生批判しだす奴の常識を疑うわ
俺だって呪術読んでムカついて描写に文句言ったり匿名の信者に対しキモいって言ったりするけど芥見先生の人格やら教養うんぬんは批判する気ないわ
作品や創作物に作家性が現れ作家本人も好きになることはあるが逆は成立しないし個人を批判して良い理由にはならない

334 :黄金厨 ◆xBxKdty/IA (ワッチョイ 8f16-qU9W):2020/06/28(日) 19:01:07 ID:wKjVChg90.net
>>313
成人多め+幼女だとちょっと難しいから、1話で登場した人物を若者の立場から俯瞰できるようなキャラ(共感しにくいヤンキーみたいなのだとダメ)
は欲しいところだよな
それこそ古市みたいなのとかか

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spa3-vs/S):2020/06/28(日) 19:01:11 ID:gnf+SCIsp.net
>>322
有名なのと元ネタかどうかはイコールにはならない、字幕流すだけで似てるっていうのはシルバーブルーメが銃の悪魔と似てるレベルだよ
>>324
f3-は別人もいるけど質の可能性が高い

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/28(日) 19:01:18 ID:xOCNfIsU0.net
>>307
野薔薇ファンオフ会じゃねーか!

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 19:01:30 ID:qBVeGalV0.net
>>333
そりゃ芥見に粘着してる奴はドコグロみたいな自分の人生終わってるチー牛だから

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-3zA0):2020/06/28(日) 19:02:56 ID:ePNyuPVJd.net
>>326
東宝はグッズ強いと見たらぽこじゃか作るから安心して待て
水筒も来たし

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spa3-vs/S):2020/06/28(日) 19:03:14 ID:gnf+SCIsp.net
自分のことを棚に上げていけしゃあしゃあとよくいうわこいつ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-ixoz):2020/06/28(日) 19:03:46 ID:imaTcNOGa.net
>>331
小泉さんでも読んでろ

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5d-96CL):2020/06/28(日) 19:04:05 ID:jbk+Wzec0.net
>>335
でもタツキにはクロエネンとかベルセルクの前科があるよね?

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-lGdQ):2020/06/28(日) 19:04:06 ID:Km5dzjx50.net
>>318
漫画家は才能のある人間が努力しなければなれない職業だと思うけどね
タツキがマウント取りしてるのはお前さんの妄想で、別にマウント取りなんてしてないじゃん

>見るだけでしょ?w

見るだけで分かるように話を作るのが難しいんだよ
そこには多くの作劇のテクニックが込められているから勉強になる

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/28(日) 19:05:39 ID:Q6qXbmKja.net
>>328
むふふ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5d-96CL):2020/06/28(日) 19:05:40 ID:jbk+Wzec0.net
>>342
タツキは実態以上に自分を大きく見せようとしてるからなぁ
作品外での発言とか見れば明らかでしょ

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f94-U8IO):2020/06/28(日) 19:05:47 ID:N+Pr7JHT0.net
>>337
お前のこと言ってんだわ

346 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sddf-Zyps):2020/06/28(日) 19:05:48 ID:N2yGCAM+d.net
>>338
うーん楽しみ。

めっちゃオサレなの作って欲しいものやで。
可愛い路線でも良いけど。
iPhone11に対応しててくれ。

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 19:05:54 ID:qBVeGalV0.net
>>342
見るだけのくせに、「見るだけじゃダメなんだ!映画から能動的に学ばないと!」みたいな説教するとこも含めてマウント取るよね
自称映画通の漫画家ってw

348 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 3f3f-cIpx):2020/06/28(日) 19:05:58 ID:uHQ5ApYw0.net
質ガイジって内容の話も打ち切り関係の話もしないで延々どうでもいい長文垂れ流してるだけじゃん
鯖スレにいる理由がわからない

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5f-iHEP):2020/06/28(日) 19:06:15 ID:Zyr6nRwrM.net
僕単眼猫先生と違ってお酒飲むから牛丼とか丼飯はあんま食えんのよ
あ、人間観察したことないからこういう話しても分からないかw

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f77-pPzt):2020/06/28(日) 19:06:27 ID:VB+iPo430.net
タイパラは個人的に単行本の売り上げやアマゾンの評価もどうなるか気になるんだよね。

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f26-H7K1):2020/06/28(日) 19:06:40 ID:ARheW+np0.net
なんか意地でも勉強終わらせたい人がいるみたいだけど、そもそも昨年までの新連載やその近辺で会議に出された作品がおもんないからifなんてやる羽目になったんだぞ
だから一人9話×4人の36話は決定事項

352 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/28(日) 19:07:32 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア   映画を見る 映画を見ない で ”差”がつくのは しょうがない

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-d3ZO):2020/06/28(日) 19:07:34 ID:ZWnVpkRha.net
>>347
親に説教されて不貞腐れる無様な無職みたいだなお前

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-RNok):2020/06/28(日) 19:08:09 ID:ifwI86Rq0.net
パクリ元になってる作品もいろんなのパクってるからな
鼬ごっこだからやめた方がいいよ

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/28(日) 19:08:10 ID:xNnU7p3k0.net
田村センセイの老いて衰えた姿は見たくなかった…

べるぜやマリーには可能性を感じたが今作には面白いけど可能性を感じない(今んとこ)
マリーはマジで残念だったが今作は打ち切られてもまあイイかな…くらいになってるのが悲しい

ニライカナイ一話の最後のチャコちゃんの笑顔に終わった作家の哀愁みたいのが漂っていて寂しくなった

356 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/28(日) 19:08:19 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア   ”クロエネン”に文句を言うなら ”他の漫画家”も ”映画”から ”影響”を受ければいいだけの話

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 19:08:19 ID:qBVeGalV0.net
>>353
説教できる水準に達してないくせに説教したがるイキリ野郎見てたらイラつくでしょ?
映画見るだけのどこにマウント取れる要素あるの?w

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Scun):2020/06/28(日) 19:08:26 ID:9aUAS3Mqa.net
ジャンフェスって今年できるのか?

359 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 3f3f-cIpx):2020/06/28(日) 19:08:47 ID:uHQ5ApYw0.net
無理じゃないかな

360 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sddf-Zyps):2020/06/28(日) 19:08:48 ID:N2yGCAM+d.net
芥見センセって単行本で
芥見「自分の作品はホント先生のパクリみたいなモンで…」
これ誰に言ってたんだろうね。
すげぇ気になる。師匠?
もしかしたらBTWが連載されだしたら巻末で芥見センセと久保センセがなんかしらの絡みを見せてくれるかも。
期待。

なんだかんだ芥見センセって他の作家と交流あるよな。
特にリコピンの大石センセなんか呪術を次期看板だ、って期待してたし。

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f94-U8IO):2020/06/28(日) 19:09:21 ID:N+Pr7JHT0.net
>>350
絵は華がある表紙になりそうだし単行本は結構売れそう
Amazonはもう…親の仇のごとく本スレやTwitterの感想勢の皆さん盛り上がってるみたいだから悲惨なことになるだろう

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fwJM):2020/06/28(日) 19:10:14 ID:MrQvEvcT0.net
マグちゃんグッズそろそろ発売?

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/28(日) 19:10:23 ID:Q6qXbmKja.net
>>356
>>293

ふふ
ホッカルさん
私YouTube始めたよ…

最初はちょっと躊躇いもあったけど
初めてみると楽しくって楽しくって
登録者が一人増えるごとに喜んだり
再生回数で一喜一憂したり

すごく楽しいよ

364 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 3f3f-cIpx):2020/06/28(日) 19:10:58 ID:uHQ5ApYw0.net
マグちゃんかわいいから人気でたらグッズ化して欲しいね

365 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/28(日) 19:11:18 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア  マグちゃんは”評判いい”みたいだね。 タイパクも・・・・ ある意味 盛り上がっているし

なかなか”上々”だね

ニライカナイはちょっと厳しめかな?

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 19:11:56 ID:qBVeGalV0.net
岸本もそうだったよな
ただ映画見てるだけのくせに「映画からこれだけ能動的にテクニックとか吸収してます!」ってアピールしまくってた
サム8爆死する前はあのインタビューをドヤ顔で貼って「今の新人は映画から学ぼうとしないからけしからん!」とか言ってるガイジ岸本信者いっぱいいたよ
映画でマウント取ろうとする奴なんてそもそもが無教養なカスだって岸本が証明してるよな

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fwJM):2020/06/28(日) 19:12:22 ID:MrQvEvcT0.net
マグちゃんは今のドロドロしたジャンプの癒し枠

368 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/28(日) 19:12:51 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア  あやかしトライアングルも今のところ悪くないと思う。ゆらぎ荘と違って
女の子が普通にエロくていいっすわ

ゆらぎのエロなんて見てなかったからね・・・

ニライカナイも婦警さんのおっぱいだけは見どころだったかな?あとは全然

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5d-96CL):2020/06/28(日) 19:12:52 ID:jbk+Wzec0.net
>>353
????w??www?wwwwwww??

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/28(日) 19:13:26 ID:xNnU7p3k0.net
作家(特に少年漫画家)にとって最も重要なのは ''若さ'' だと今回痛感した
人生経験があれば面白いものが描けるなら老人に漫画を描かせたほうがイイ

映画とか小説はまあその上で嗜んでおいたほうがイイのかもしれんがあんまりアート肌になっちゃうと売れる作品が描けなくなるから
程々に低俗さや無知故の勢いとのバランス感覚を取っておいたほうがいいのかもしれない

371 :黄金厨 ◆xBxKdty/IA (ワッチョイ 8f16-qU9W):2020/06/28(日) 19:14:31 ID:wKjVChg90.net
>>361
クロアカでさえ打ち切り漫画にしては売れたんだから、タイパラだってそこまで悲惨な売り上げにはならなさそうだしな
前期3inの中では一番売れるんじゃないかなあとは思う

クロアカと違って美少女キャラを推している作風じゃないってのはちょい弱いか?でもまあ内容はクロアカよりは全然面白い

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5f-iHEP):2020/06/28(日) 19:14:44 ID:Zyr6nRwrM.net
ジャンプの漫画家がジャンプからパクってそうなのが浅いんだよな
しかも刃牙とかシグルイも知らなそうだし女の五峠より浅そうなのが不思議

373 :シャミ… (アウアウウー Sad3-ixoz):2020/06/28(日) 19:15:21 ID:rtxSs9Uea.net
ベンチプレス80kg達成!
賊学の葉柱と並んだぜ!

374 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/28(日) 19:15:31 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア  マグちゃんは 主人公の女の子は・・・・ ”ダボっとした感じ”が なんかリアルだな・・・って思った

体型というか何というか・・・  マルノヤ このへんで唯一のショッピングモールってのが いい

 

375 :アクタージュすこすこ部 (アウアウウー Sad3-164o):2020/06/28(日) 19:15:33 ID:Aa486e5Ya.net
>>353


376 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sddf-Zyps):2020/06/28(日) 19:15:41 ID:N2yGCAM+d.net
刃牙とシグルイ知ってるってマウントとるのキモすぎてモリキン生えん

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 19:15:42 ID:qBVeGalV0.net
映画ってそもそもが受動的なコンテンツだから本人は能動的に学んでる気になってても結局何の為にもなってないことが9割なんだよな
そこが読書との違い
読書ならその本一冊で完結してないし知識の連関があるから、理解できない議論が出てきたら他の本も参照したりして相当長時間食い下がらないといけない
だから読書は本来的に能動的なんだけど、映画はただ見てるだけで終わるから
本人だけ「俺は映画から能動的に吸収してるぞ!」って気になってるんだよな
こういう「やったつもり」「やったふり」で自分を着飾ろうとするような性質の奴がとにかく漫画家みたいな人種には多い

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-lGdQ):2020/06/28(日) 19:18:06 ID:Km5dzjx50.net
>>370
なるほど

>程々に低俗さや無知故の勢い

確かに、これは言えてる。これがないと面白いのは書けないとオレも思う

ただ文章で誤魔化せる小説と違って、全て映像で表現しなければならない映画は
ストーリーでなく表現手段なら、学べるものが多いし、参考にすべきだと思うが

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5d-96CL):2020/06/28(日) 19:18:07 ID:jbk+Wzec0.net
>>366
ルービックキューブで3面までしか揃えられない奴が1、2面しか揃えられない奴にマウント取ってるような感じ
そういう人間にとって6面全てを揃えられる本物のガチ勢は、心のどこかで警戒しつつ憧れを抱く対象でもある

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/28(日) 19:18:33 ID:Q6qXbmKja.net
はいはーい静粛にー

俺は、お前らより“上”な?あんま調子乗るなよ?

YouTubeに動画投稿してて俺より登録者多い人なんてこのスレに居ないよなあ?

381 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/28(日) 19:18:34 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア  ”ペルソナ4”みたいでいい。 ペルソナ4は ”最高傑作”だったな

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/28(日) 19:20:20 ID:xNnU7p3k0.net
あやかしは何かな…
矢吹絵が昔から合わないので個人的に見どころがない

マグちゃんもちょっと絵やノリが合わないな

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-JW4h):2020/06/28(日) 19:20:29 ID:0TWx/SKxa.net
チェンソーまたパクり?

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-h9M3):2020/06/28(日) 19:21:23 ID:NESn8JSTp.net
実はすごい悪魔や妖怪がゆるめのキャラになるネタなんか新鮮味ないというか
あざといからあんま好きじゃないんだけど
ウケるんだろなあ
イルカはギリ個性的と言えるのかもしれんけど…

いちいちつどつどツッコミ入れる漫画も増えたな

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Scun):2020/06/28(日) 19:21:26 ID:9aUAS3Mqa.net
ボンゴレとあやかしって題材が似てるから票の取り合いになりそうだが

386 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sddf-Zyps):2020/06/28(日) 19:21:57 ID:N2yGCAM+d.net
マグちゃんとモリキンもなんだかんだ作風似てるよな

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-znI8):2020/06/28(日) 19:23:33 ID:vsWqX7Zjd.net
中野は同ジャンル蠱毒で過酷な競争をさせて質の高い漫画を残させる作戦を目論んでるのかもな

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f77-pPzt):2020/06/28(日) 19:23:39 ID:VB+iPo430.net
モリキングの単行本売り上げってどれ位行くんだろうな?
前作の青春が1万弱だったのが気になるが
多分前作の信者が多いからアンケ順位は心配無さそうだが

>>355
参考程度だけど「こち亀」以外のジャンプの警察物で過去作でヒットしたのってあったっけ?
こち亀以外だと短期打ち切り含めて「キルコさん」宮下あきらの「ボギー THE GREAT」位しか知らないんだが

389 :黄金厨 ◆xBxKdty/IA (ワッチョイ 8f16-qU9W):2020/06/28(日) 19:24:23 ID:wKjVChg90.net
>>377
読書は読書で、能動的なつもりでいても実は洗脳されちゃってる(著者に操られるとかじゃなく行動できなくなることとかも含む)
とかそういうリスクもあるから気をつける必要はあるけどな

ただ、映画に限らず映像作品の場合って「送り手の意図したペースでしか情報を受け取れない」(本と違って情報を受け取る時間を決められない)
っていうのもあるからコンテンツとしてはとても受動的なものだってのはたしかにあると思う

390 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/28(日) 19:24:39 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア  モリキングは ”表情”のワンパターンさが気になる。

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/28(日) 19:24:42 ID:Q6qXbmKja.net
マジで辛いんだけど…
お前ら何で俺を無視するの?
たまに俺が絵アップする時もそうだけど

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-lGdQ):2020/06/28(日) 19:24:48 ID:Km5dzjx50.net
>>386
個人的にはマグちゃんの方が好きだ
長谷川はボケとツッコミがワンパターンで飽きてくる
でも長谷川って少数だけど根強い信者がいるから、生き残りに必要なレベルのアンケは取れていそう

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f46-uX3P):2020/06/28(日) 19:25:03 ID:vXLcqciM0.net
何でロボ子はやたら風当たりが強いんだ?
お約束〜とこの前の読み切りのガールズバンドしか知らんが割と笑ったぞ
何かダメなやらかしでもしたのか?

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 19:25:29 ID:qBVeGalV0.net
映画はそもそもその映画一本で楽しめるように設計されたエンタメだからね
関連する知識とか調べずに見てるだけでもちゃんと楽しめて終わるように出来てる
だから最後まで見て達成感味わうだけならバカでも誰でもできるんだけど、バカはそこで「俺はこの映画から能動的に吸収した!」って勘違いするんだよな
読書はそうは行かないでしょ
ルソー読んでフランス革命知らないなら何のために読んでんの?って感じだし、デカルト知らずにカント読んでも意味ないじゃん
そういう知識の連関があるかないかが全てなんだよね
だから長時間勉強する気力も知性もない奴は読書できない
映画みたいな「お手軽」に「やった気」「やったつもり」になれるコンテンツに縋る
それでマウント取ろうとするのが岸本とかタツキみたいなどうしようもない人種でしょ

395 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/28(日) 19:26:12 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア  モリキングは表情に種類がない。 貼りついたように”笑っているだけの顔”とかスタンプみたい。

対して・・・・哲平は ”表情”が ”豊か” だ。

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f66-pPzt):2020/06/28(日) 19:27:02 ID:1uh9fsLp0.net
タイパラスレのとしあき達がマグちゃんをやたらと持ち上げていて
ツイッターでも持ち上げられていて
鯖スレでも1話は好評
ここまで死亡フラグが乱立してると逆に生き残る気がする
あとタイパラは普通に売れると思う

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/28(日) 19:27:09 ID:C33uRQRJ0.net
>>391
俺は黒狐のこと好きな方ですよ
好きな漫画の感性合うし

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spa3-vs/S):2020/06/28(日) 19:27:12 ID:gnf+SCIsp.net
>>353
これ結構効いてるの草、ってか二人にヒットマーク出てるけど質ガイジって二人いたんだな

399 :黄金厨 ◆xBxKdty/IA (ワッチョイ 8f16-qU9W):2020/06/28(日) 19:28:21 ID:wKjVChg90.net
>>388
青春よりもギャグの勢いみたいのを感じないし普通に青春未満になると思っているわ俺は
ミタマ以上は…イケるのかなあ…どうなんだろ…信者の信心の強さによるかな

なんにしても「売り上げはショボい」のパターンにしかならないだろうな大方の予想通り

400 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/28(日) 19:28:23 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア  思えば ”鬼滅”の キャラの表情は ”豊か”だった・・・

特に”しのぶさんの顔”とかな・・・。

伊達はクロスアカウントの頃から言っていたが ”表情はうまい”んだよ。
クロスアカウントの幼馴染の表情を褒めた事があっただろ?

やっぱり今作でも それは発揮しているようだ

哲平の”憎たらしい表情”をうまく描けている

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-lGdQ):2020/06/28(日) 19:28:42 ID:Km5dzjx50.net
>>393
オレもお約束は面白かった
でも、この前の読み切りって面白かったかな?
パロディは書けるのにオリジナルが駄目なところが、風当たりが強い原因じゃないの?

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-VvjA):2020/06/28(日) 19:30:01 ID:GUR6cCi20.net
>>300
だからさぁ「本日の犠牲者」ってのは実際の報道番組で行われてた被害者の実名報道の形式をパロった創作物なんよ
ウルトラマンレオも同様
展開を丸ごとパクっていたりオリジナルの部分に手を出していたらそりゃ他人の創作物のパクリだが元ネタが同じだけでパクリ認定されたらそれはもう創作そのものを否定した言いがかりだろって言ってんの
現実の物事を創作物に落とし込むことすら禁止されたらもう誰も創作なんか出来ねえよ

403 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sddf-Zyps):2020/06/28(日) 19:30:04 ID:N2yGCAM+d.net
>>400
ホッカルさんに聞きたいんだけど呪術はキャラの表情よく描けてると思わない?
https://i.imgur.com/E9X6eqX.jpg

404 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/28(日) 19:30:26 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア  融合くん だろ・・・・


SUGURUは ”ふたば”の ”としあき” に わざと 憎まれようとしているのか・・・・・
連中を”刺激”するような事ばかりする・・・・・

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5d-96CL):2020/06/28(日) 19:30:40 ID:jbk+Wzec0.net
>>398
誰かと思ったらさっきの映画を教養だと思い込んでた精神異常者じゃん

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Scun):2020/06/28(日) 19:31:07 ID:9aUAS3Mqa.net
完璧にギャグなのはミタマとモリキング?マグちゃんを今後どういう扱いにするんやろ

407 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/28(日) 19:31:45 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア  >>403

今週で言えば 宿儺の「どけ」って 顔は うまく描けてたと思う

408 :黄金厨 ◆xBxKdty/IA (ワンミングク MM9f-qU9W):2020/06/28(日) 19:32:41 ID:xmFbC33/M.net
>>400
てか“顔芸”は鬼滅の主力武器の一つだったとさえ思う
キャラを見せるための力になっていたからな

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/28(日) 19:33:08 ID:Q6qXbmKja.net
>>403
これどのシーン???
記憶に無いんだが

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-9ZHA):2020/06/28(日) 19:33:19 ID:YZI3p0yi0.net
チェンソーは元ネタを上手く料理しててセンスがあると感じるしそこまで雑ではないけど
呪術は一発でこれパクリじゃんって分かるからつまらんわ
既視感しかねえ

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-ixoz):2020/06/28(日) 19:33:42 ID:R7GIfU6ca.net
>>391
腹筋つけたいなら、プランクやバイシクルクランチも取り入れてその後、有酸素運動20分ほどしてたんぱく質を摂ると尚良し
筋トレして栄養補給しないと意味ないからな

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RTvp):2020/06/28(日) 19:34:54 ID:Zts8+V0sd.net
モリキンはボケとツッコミがはっきりしててギャグ漫画としてはとても分かりやすいな

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/28(日) 19:36:02 ID:Q6qXbmKja.net
>>411
おっYouTubeの方触れて欲しかったけど
筋トレのほうか
それもまた良し

プランクトンとかクランチとか知らんけど
有酸素運動すっかあ
腕立てと腹筋してしまいだからな

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-9ZHA):2020/06/28(日) 19:36:06 ID:ouzPT3uBp.net
タツキってインタビューだと映画だけじゃなく漫画だったりアニメだったり幅広く作品名挙げてるけどやたら映画映画連呼するガイジに付きまとわれてるのはなんで?

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f66-pPzt):2020/06/28(日) 19:36:13 ID:1uh9fsLp0.net
タイパラスレのとしあきは好きなものじゃなくて嫌いなものを貶すことでしか盛り上がれないあたりガチガチの陰キャよな

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-vBnW):2020/06/28(日) 19:36:37 ID:JXsXBZuW0.net
>>310
出てないぞ
アンデラ夜桜すら居残りそうなほど不作

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spa3-vs/S):2020/06/28(日) 19:36:56 ID:gnf+SCIsp.net
>>405
無職には難しい話だったね、ごめんね
でもね映画も教養に入るんだ、映画を見てない=教養がないともならないけどね
教養の意味を知らないならググってね

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 19:37:02 ID:qBVeGalV0.net
>>414
作中で映画語りとか映画パロとかしまくってるじゃん
ジャンプ一の映画通()みたいなポジション狙ってるんでしょ?w

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/28(日) 19:38:17 ID:Q6qXbmKja.net
つーか今更気付いたけど
かぐや様18巻の表紙すげー良いな
紫なのは勿論
かぐや様と石上のペア良いよね

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 19:38:36 ID:qBVeGalV0.net
>>417
チー牛チェ信さん…w

421 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sddf-Zyps):2020/06/28(日) 19:38:46 ID:N2yGCAM+d.net
>>409
ジャンプのおまけ的な奴。
虎杖のパチンコがコンプラに触れましたってお話。 

https://i.imgur.com/b97k45F.jpg
あとこの表情ホント良いと思うわ。
虎杖を侮辱されてブチ切れるわけじゃないけど、うぜー奴が来たなーって感情と怒りが入り混じってて良いと思うンゴ

422 :黄金厨 ◆xBxKdty/IA (ワンミングク MM9f-qU9W):2020/06/28(日) 19:38:54 ID:xmFbC33/M.net
>>412
わかりやすけりゃいいってものでもないからな
昔ホッカルが「一面的な味のアイスクリームはダメなんだハアハア(※意訳)」みたいなこと言ってたけど
モリキングの場合は、はっきりとはしていてもちょっと一面的なのが多くて飽きが来るんだよ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f70-orgb):2020/06/28(日) 19:40:23 ID:0xMP0F4a0.net
>>410
どっちも変わんない
ってか呪術は漫画から参考にしてるものもあるからそう思うだけじゃ?

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-9ZHA):2020/06/28(日) 19:40:26 ID:ouzPT3uBp.net
>>418
アニメのパロディも漫画のパロディも普通にちょくちょく入れてるけどやたら映画に固執するのはなんで?

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-lGdQ):2020/06/28(日) 19:40:34 ID:Km5dzjx50.net
>>416
少数だが熱心な信者が付いたアンデラは生き残りそう
でも夜桜は厳しいんじゃないかな?

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spa3-vs/S):2020/06/28(日) 19:41:33 ID:gnf+SCIsp.net
>>420
無様な鳴き声上げて哀れだねぇ……w

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f3e-ErRl):2020/06/28(日) 19:41:41 ID:4pnYyy4K0.net
これがふたばで絶賛されてる力作画像らしい
https://i.imgur.com/D24vqNo.jpg
https://i.imgur.com/EJMO0pw.jpg
https://i.imgur.com/1V91RBf.jpg

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Qya3):2020/06/28(日) 19:42:38 ID:GF0ahl4Ya.net
呪術は弱点のない漫画になってるな

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f5d-96CL):2020/06/28(日) 19:43:08 ID:jbk+Wzec0.net
>>417
やっぱチェー牛ってマウント大好きなんやなって……
陰キャの癖に常に上か下かでものを考えてそう

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff3a-MK1r):2020/06/28(日) 19:43:21 ID:v8igQsyJ0.net
>>427
くっさ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMbf-iHEP):2020/06/28(日) 19:43:59 ID:fzZpSF7DM.net
なんか映画にコンプレックス持ってんだよね漫画オタクって
そんな娯楽のレベル変わらないと思うけど俺は

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/28(日) 19:44:33 ID:Q6qXbmKja.net
>>427
キッショ


まあそれは置いといて
アニメで俺にオススメのラブコメ無いんか?

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 19:45:13 ID:qBVeGalV0.net
>>424
信者が映画映画うるさいからじゃない?
それがなくてもタツキ自身映画マニアアピールに必死だと思うけど

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RTvp):2020/06/28(日) 19:45:45 ID:Zts8+V0sd.net
>>428
しっかりペン入れしない
設定の説明が下手くそ
可愛い女キャラがいない

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:47:02.48 ID:x0sI7aGt0.net
作風は似ていないが、タツキは良くも悪くも新時代の冨樫って感じ
信者を自分は優れた読者だと思いこませるのに長けているし自己演出も上手い
まあ、作品自体は間違いなく面白いから別に良いんじゃないか

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:47:21.41 ID:gnf+SCIsp.net
>>429
教養があるから上ってわけでも無いし勝手にマウント取られたと思って発狂してるのはお前なんだよなぁ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:47:42.07 ID:POpIG3usr.net
チェンソーと呪術の並走ぶりはある意味凄い
5ちゃんスレの勢いも、まとめのPV数も、同巻比売上も大して変わらない

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:47:47.72 ID:GF0ahl4Ya.net
>>434
設定は何となく分かるからそこまで下手ではない
バトル漫画だから可愛い女キャラいないのは弱点にもなってないしね

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:47:50.80 ID:qBVeGalV0.net
>>436
でもタツキに教養ないじゃん…w

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:48:05.86 ID:Km5dzjx50.net
>>422
長谷川のボケとツッコミは、ワンパターンなくせに癖が強いんだよな
オレもモリキンは飽きが来るが、長谷川の作風には熱心な信者がいるからな
タイパラ、モリキン、ボンコレは、アンケが善戦してるかもしれないが苦戦しているかもしれない
三つともアンケが良い理由と悪い理由がそれぞれ思い付くから、推測が難しい

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:48:26.61 ID:9aUAS3Mqa.net
>>427
えーこれこそ人の漫画使って何してんねん

442 :黄金厨 :2020/06/28(日) 19:48:48.24 ID:xmFbC33/M.net
>>432
とらドラは導入部がちょっと入り込みにくかったけど、観てみたらかなり面白かったよ
終盤はまあ…ただ畳んだだけだなって思ったから、最後まで観たらちょい微妙な気分になるかもね

443 :アズカバン :2020/06/28(日) 19:48:49.95 ID:uHQ5ApYw0.net
教養教養うるさいな!!!

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:48:54.67 ID:c7X8zp4p0.net
>>437 偏見だけど呪術を最新刊まで買ってる読者の半分以上がチェンソーも最新刊まで買ってる

445 :アズカバン :2020/06/28(日) 19:49:27.92 ID:uHQ5ApYw0.net
てす

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:49:31.63 ID:vXLcqciM0.net
鬼滅は表情うまいよなあ
珠世さんを褒めるしのぶさんや禰豆子を見て玄弥を思い出す不死川とか
苦さを抱えつつも相手を受け入れようとする複雑な心情が出てた
特に不死川はあのイカれたような形相で禰豆子を追い詰めた初対面の場面から
あの関係になるのが凄くカタルシス感じる

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:49:32.69 ID:0xMP0F4a0.net
>>444
俺はそれだな

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:50:07.15 ID:ouzPT3uBp.net
>>433
それあなたの感想ですよね
そんな曖昧な根拠で勝手に人の人格を分析して吹聴するのは迷惑行為だって自覚ある?

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:50:18.24 ID:qBVeGalV0.net
タツキのパロって必然性がないんだよね
そこでそのパロである必然性とか、そのシーンに引用元の映画の文脈を当てはめると何かテーマが浮かび上がってくるとかそういうのないじゃん
ただ「俺はこんなん知ってるんだぞ?凄いだろ?」って見せつけてるだけ
そういうのを引用とは言わないし、パロの中でもかなり粗悪な部類で要はパクリと変わらんのだよな

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:50:50.85 ID:jbk+Wzec0.net
こうやってすぐ「俺マウントなんて取ってないけど?www」みたいなポーズ取りたがるのもいかにもチー牛って感じだわな
誰からもマウントを取られたくないがためにマウントに興味がないフリをする
アニメとかに出てくるサイコパスキャラに憧れるのはこういう心性の人間なんだよなぁ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:51:34.58 ID:iKRBMFkq0.net
同業をオマージュするより映画とか他の職種をオマージュしたほうが高尚に見えるからじゃね

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:51:44.69 ID:Km5dzjx50.net
>>438
>バトル漫画だから可愛い女キャラいないのは弱点にもなってないしね

そういうところは北斗の拳に似ているかもしれない
バトルも北斗の拳の闘気を呪力に置き換えたものと解釈すると、案外しっくりくる面があるし

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:52:02.18 ID:YZI3p0yi0.net
呪術はハンターやBLEACHの上っ面なぞってるだけ 既視感強すぎ
チェンソーみたいに映画やら昔の漫画からインスパイアされたもの作れてない

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:52:15.65 ID:POpIG3usr.net
チェー牛とチー呪は仲良くしたまえ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:52:50.70 ID:rhp6hD3ld.net
同業は倒さないと生き残れないが他業種はそんなことないからな

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:53:21.24 ID:GUR6cCi20.net
>>449
アホかよ
他所からテーマを拝借したらそれこそパクリだろ
パロディは元ネタ知ってたらクスっと来る程度の物でいいんだよ

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:53:39.16 ID:0xMP0F4a0.net
>>453
あーはいはい
そういうのいいんで

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:53:59.17 ID:ifwI86Rq0.net
ジャンプ作者性格妄想レースに変えたら

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:54:03.32 ID:q9M3X93/0.net
チェ―牛が暴れてるようだね

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:54:11.83 ID:Q6qXbmKja.net
>>442
見たことあるけど
俺ロリじゃなくて赤髪の方好きだった気がす

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:54:26.36 ID:jbk+Wzec0.net
>>456
オマージュや引用はパクリだった……

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:54:36.04 ID:gnf+SCIsp.net
>>450
他人もマウント取りたいはずだって思い込んでる病気、お前だけだぞ

463 :黄金厨 :2020/06/28(日) 19:54:48.19 ID:xmFbC33/M.net
>>440
ボンコレはギャグのノリは長谷川よりも現代寄り(たぶんカオスさを褒めてもらえるタイプ)だと思うんだけど絵がなあ
最低限、線はしっかり描こうとはしている(でなきゃ王道好きに媚びることすらできないことを理解できているのだろう)
とは思うんだけど、週刊作家としてのスキル不足を誤魔化し切れてはいないのが痛い

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:55:12.10 ID:1uh9fsLp0.net
>>427
哲平はフィクションだけど無断で画像転載してるとしあきはリアル犯罪者だからな
リアルとフィクションの区別がつかないオタクを指摘されるととしあきは切れるが実際そうじゃんとしか思えない

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:55:31.14 ID:Q6qXbmKja.net
いやとらどらは青い髪の人
アイドルだっけ?が好きだったな
赤か青かで
メインヒロイン?のタイガだっけ?は好きじゃなかったから勘弁

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:55:40.90 ID:fGm/Y39d0.net
マグちゃんで画像検索すると
洗濯マグちゃん
マグロのまぐちゃん
が出てきた

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:56:21.49 ID:POpIG3usr.net
ネタバレスレと本スレ、本スレの前スレの勢いが完璧に並んでるとか気持ち悪すぎるだろ。
呪チェは。
読んでる奴9割被ってるだろ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:56:51.73 ID:gnf+SCIsp.net
>>465
自販機の間のスペースで体育座りする子だっけ?あれ結構好き

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:57:35.98 ID:GUR6cCi20.net
>>461
今オマージュや引用の話をしてないので

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:57:36.94 ID:jbk+Wzec0.net
>>462
落ち着けチェー牛

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:58:59.85 ID:0xMP0F4a0.net
>>467
同じくらい盛り上がってるって思えないのか?

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 19:59:20.30 ID:Q6qXbmKja.net
>>468
うん
あんま覚えてないけど
いいキャラと立ち位置だった記憶がある

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:00:19.58 ID:gnf+SCIsp.net
>>467
アンチスレだけ勢いが違うんだ

474 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 20:01:16.17 ID:N2yGCAM+d.net
チェンソーも嫌いじゃないが呪術と同列に語られるのはムカつくンだわンゴ。
呪術は「王道」チェは「邪道」。

呪術はジャンプとは一線を画す異質な展開の中にも主人公の成長や周りとの信頼関係を築いてく過程がしっかりと描かれているから「王道」と呼ばれるんだよ。
チェンソーはただただジャンプの理念をひたすら覆してるだけ。好きだけど。ゲ◯とかセッッッとか。

475 :黄金厨 :2020/06/28(日) 20:01:17.85 ID:xmFbC33/M.net
>>465
青髪ってことは川島さんか
アイドルじゃなくてモデルだな
大河が無理なら無理な作品だしそりゃ観なくて正解だな

476 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 20:03:09.95 ID:N2yGCAM+d.net
まぁ呪術は現状カタルシスが無いのは世界観的にしゃーない。

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:04:02.70 ID:Q6qXbmKja.net
>>475
既に視聴済みだしな

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:04:34.60 ID:c7X8zp4p0.net
両方同じくらい面白いんやから呪術もチェンソーも同列に語っていいだろ
売上げのことは詳しくわからんが議論するくらい一緒みたいだし
まあでもしっかり設定を練ってる呪術が勢いとノリのチェンソーと同列に語られるのがムカつくってのはわからんでもない

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:05:01.91 ID:Y4RLBCUp0.net
嫌いなモノをチー牛呼ばわりすればマウント取れるっていい時代だよな
こんな掃きだめにいる時点で同類だと思うけど
とりあえずあの画像作った人にみんな感謝すべきだな

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:05:11.88 ID:x0sI7aGt0.net
チェーンソーはまた車ドゴーンみたいなギャグ回やってくれよお
あれ大爆笑したからさ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:05:48.94 ID:POpIG3usr.net
>>474
どっちも似たようなものだろう
主人公より無茶苦茶強い上司が居て、そいつが主人公より目立ってる

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:06:20.55 ID:/hhCKm1Z0.net
チェンソーは言うほど邪道か?

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:06:26.76 ID:VEKuSplOd.net
>>474
覆してるというかちょっと馬鹿にしてる部分があるよな

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:07:15.90 ID:Mil/B+nPa.net
呪術ってそんな設定練られてたっけ
チェンソーとの比較とかじゃなく単純に

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:08:54.98 ID:VZzKvSWLd.net
呪術450万部でチェンソー210万部だろ
全然違うじゃん

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:09:38.02 ID:Q6qXbmKja.net
つばめ先輩好きすぎて吐きそうなんだが………
これで負けたらマジで狂うから止めて欲しい
今石上とつばめ先輩両思いやん!それでええやん!
石上がここで心変わりしてミコ好きになるなんて
“ニセコイ”みたいな展開は辛いから止めてくれ……

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:09:41.34 ID:Gl2ohqRFp.net
チェンソーと呪術は4対6くらいの力関係だよな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:10:05.33 ID:gnf+SCIsp.net
>>484
そこまで、漢字めちゃくちゃ多いなと思うけど結構シンプル

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:10:14.75 ID:Y4RLBCUp0.net
>>482
まぁ王道とは言えねえな
呪術が王道とも思わんけど
個人的にはワンピ>ヒロアカ>>ストーン>呪術>>チェンソー
くらいのイメージで王道から離れていってると思うよ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:10:34.26 ID:Km5dzjx50.net
>>474
呪術ってそこまで王道かな?

>ジャンプとは一線を画す異質な展開の中にも主人公の成長や周りとの信頼関係を築いてく過程がしっかりと描かれている

これはチェンソーでも描かれてると思うが

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:11:47.44 ID:+NbJXKW20.net
タツキはチェンソー終わったら一回ど王道描いてほしいわ
片山の鬼滅評に分かりやすさと作家性の両立みたいなことあったけど同じように王道やっても作家性が出まくるタイプだと思うんだよなぁ
松井や新海みたいに作家色強いマイナー路線の作家が一般受け狙った作品好きなんよ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:12:01.59 ID:VZzKvSWLd.net
>>490
チェンソーは過程は描かれてない
急にそうなってる

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:13:20.63 ID:qqMxFA5Fd.net
>>490
チェンソーに過程はないじゃん

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:13:24.25 ID:Km5dzjx50.net
>>489
この中だと一番王道って印象が強いのがストーンかな
ワンピはすっきりしないエピソードも多いから、王道とはちょっとズレてると思う
ただストーンは王道すぎるから、売上で苦戦しているのだと思うが

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:13:39.37 ID:/hhCKm1Z0.net
ブリーチは間違いなく王道だよな
個人的にワンピは主人公が犯罪者で正義感もないから王道なのか怪しく感じる

496 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 20:14:07.43 ID:N2yGCAM+d.net
>>478
うーん
どちらが格上か、とかじゃなくて同じベクトルで語らないでほしいんだよな。
>>481
五条は最初から最強じゃなかったじゃん?
それにマキマと違って五条には夏油のような術師を出したくないってしっかりと行動原理を裏付ける理由もある。
マキマは何がしたいかようわからん上に最後に敵シメるだけじゃんか。
>>483
ほんそれ。面白いけどジャンプをバカにしてるよな。
タツキ。
>>490
まずチェンソーには過程無くね?急にアキ君が優しくなってるじゃんか。

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:14:16.32 ID:MrQvEvcT0.net
マルノヤ…つまりイオンで喜んでくれる女の子とデートしたい毎日だった

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:14:21.60 ID:c7X8zp4p0.net
>>484 呪力 術式 反転術式 術式反転 領域展開 式神 天与呪縛 特級呪物 無量空処
まあおもいつくだけでもこんくらい作中オンリーの言葉があるだけでかなり作者は作り込んでる。
それに対してチェンソーはあんまり設定考えずその場のノリと勢いに任せてるから呪術好きな人からすると同列に語られるのがムカつくんだろうね
両方面白いからいいやろ別に

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:14:24.66 ID:Mil/B+nPa.net
>>488
作り自体は悪くないと思うけどね
設定練り過ぎると引き延ばしに対応出来なくなるし
単純に粗が出るほど話進めてもいないし
長期連載のために置きにいってる感じだわ
これを練られてるとか言われるのは流石に笑う

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:14:29.67 ID:Lcocxm6La.net
>>432
氷菓

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:15:18.96 ID:VZzKvSWLd.net
>>495
言われるまでルフィが犯罪者だったこと忘れてたわ...

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:16:08.81 ID:0xMP0F4a0.net
>>496
まあマキマがなにをしたいかはその内語られるだろうし今気にすることでもないんじゃね?

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:16:11.61 ID:Q6qXbmKja.net
>>500
最初の数話しか見たことないけど
ラブコメなんか?
Lとくっつきそうな気配ゼロだったけど

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:17:34.83 ID:Y4RLBCUp0.net
>>494
ワンピに関しては本来は王道じゃないんだけど
ジャンプにおける王道の基準を塗り替えてしまった作品って感じなんだ
ストーンは確かに友情努力勝利を地味にしっかり踏襲してるんだけどな
絵から伴う雰囲気全般が王道から逸れてる
読めばここまで王道一直線なのかってノリなんだけどね

505 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 20:17:38.74 ID:N2yGCAM+d.net
個人的な意見で申し訳ないんだけどジャンプのバトル漫画の主人公はやっぱり「強くて優しくてカッコいい」奴じゃなきゃダメなんだよ。
何もすみじろーみたいの優しさは求めてない。
両津や一護みたいにふとしたときに優しさを見せられるような男で良い。
実際ジャンプで売れてきた漫画の主人公にはこの三要素を全て兼ね備えてるだろ?

こち亀はギャグだけど気にすんなンゴ。

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:17:40.97 ID:POpIG3usr.net
男キャラが好きか好きじゃないかくらいの差だな
タツキは男を描くのが好きじゃないのは分かる
それならラブコメ描いてろよと思うが

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:17:58.91 ID:/9tSxUCba.net
>>503
といわれると微妙だな…
ラブコメ…ラブひなとか、ラブ要素の強いアクエリオンEVOLとか

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:18:14.07 ID:GUR6cCi20.net
>>492
むしろチェンソーの方が主要キャラ3人の仲が深まる描写に気遣ってると思うけど
呪術でそういうシーンあったっけ?

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:19:10.25 ID:qqMxFA5Fd.net
>>502
まあそれもセカイ系特有のおおざっぱな理由なんだろうけどな

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:19:13.40 ID:qlbuE4Vwd.net
芥見って五条と夏油以外描くの嫌いだよね
だってそれ以外めっちゃ雑やもん

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:19:48.59 ID:VwelaO9sd.net
>>503
青春ミステリー
ジャンルでいうと化物語みたいな
青春ものだからラブコメというわけではない

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:19:52.33 ID:Km5dzjx50.net
>>492
確かに総集編映画みたいなところがあるね

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:20:37.12 ID:c7X8zp4p0.net
>>499 いやバトル漫画にしては連載初期から相当錬られてると思うで。コミックのおまけコーナーでその解説するレベルで
ただ練られてるから面白くなるわけではないと思うし、全く練ってないドラゴボ北斗の拳チェンソーとかめちゃおもしろいしな

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:20:39.69 ID:qqMxFA5Fd.net
>>508
チェンソーの三人組なんてアキが勝手に絆されてるだけで別に仲良くなってないじゃん
そのアキも洗脳されたんじゃないかってくらい突然二人のこと気にかけだしたしついていけん

515 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 20:21:37.13 ID:N2yGCAM+d.net
>>502
まぁエッチだから許す

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:21:42.98 ID:VwelaO9sd.net
背筋をピンととか横田の漫画も青春もの
恋愛っぽいあるだけでラブコメと決めつけるのはない

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:21:43.95 ID:fztjA490M.net
呪術の方は割と最初から特に何もなく仲良くなったよな
まあ虎杖の性格からそうなるのは分かるけど

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:22:21.21 ID:fzZpSF7DM.net
なんか呪信がチェンソーに媚びてきて草なんだが

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:22:48.81 ID:iz+ykPP/d.net
呪術が王道はちょっと違うと思う
チェンソーと比べればまあ王道っぽく見えるが

今の連載陣で王道やってるの
ワンピヒロアカブラクロマッシュルぐらいじゃないの

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:22:52.01 ID:Y4RLBCUp0.net
何気に呪術って主人公チームが一緒にいる時間短いよな
時間経過自体もゆっくりだし誰か不在ってのが多いイメージ
パクリ元のナルトと比べてもなんかバラけてる感じするわ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:23:14.17 ID:Ey+ZhEtt0.net
ワンピースは主人公を犯罪者にすることで善悪論や法やルールから脱出して
主人公サイドがどう思うかだけに重きを置くことができてるからな
主人公が体制側に居るが故にそういうのに縛られてめんどくさくなってる漫画も割とあるし
そういう意味でワンピースは犯罪者設定を上手く消化できてる

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:23:57.03 ID:1uh9fsLp0.net
>>517
呪術の方はまだ虎杖の術式の可能性もあるからな
宿儺が断ち切る力で虎杖が繋げる力
たぶん概念的なものも繋ぐことができる

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:24:29.54 ID:/hhCKm1Z0.net
マッシュルとブラクロは王道だな
変化球の要素が殆どない

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:24:49.61 ID:gnf+SCIsp.net
>>518
ただの対立煽りだろ、前からチェンソースレとかジャンプスレで同じこと繰り返してるもん

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:25:09.61 ID:C45i9kvN0.net
呪術もチェンソーも好きな奴はいないんか

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:25:14.58 ID:q9M3X93/0.net
マッシュルの応援よろしく頼む

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:25:25.22 ID:fzZpSF7DM.net
呪術の相関図って書こうと思っても絶対に無理だからな
このキャラがこのキャラのことどう思ってるとか一切見えてこない
単眼猫先生がド陰キャ過ぎるから友達っぽい感じとか分からんのかな

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:25:28.78 ID:GUR6cCi20.net
>>514
アキが絆される過程なら姫野の遺したメッセージが明確な契機になってるだろ
やっぱまともに読んでないだけなんだよな

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:26:14.93 ID:Y4RLBCUp0.net
>>522
繋ぐ力(記憶捏造)ってのはちょっとなぁ…仮に当たってたら何かアレだわ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:26:40.29 ID:0xMP0F4a0.net
>>525
俺は両方好きですよ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:26:59.39 ID:TGos8DQ3d.net
>>527
既にガイドブック本に相関図ありますけど
「絶対に無理だからな」(笑)

532 :ゼッカルさん( :^ν^) ゼェゼェ :2020/06/28(日) 20:27:40.03 ID:oN9h3RMYa.net
( :^ν^) ゼェゼェ ニライカナイ終われ!!!

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:27:41.12 ID:xOCNfIsU0.net
>>341
クロエネンは言い逃れできないが、シルバープルーメは下半身のベラベラだけだろ…

534 :ゼッカルさん( :^ν^) ゼェゼェ :2020/06/28(日) 20:28:17.59 ID:oN9h3RMYa.net
( :^ν^) ゼェゼェ おれが新妻エイジだったらニラカナ終わらすわ

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:28:47.83 ID:1Z5Nqyjj0.net
宇宙飛行士真っ二つにしてやったぞってだから何だ 全然ストーリーと関係ないわ

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:28:49.91 ID:1uh9fsLp0.net
虎杖は「お前は大勢に囲まれて死ね」っていう爺ちゃんの遺言が呪いとして残り続けてる説だったり考察しがいがある
チェンソーは急に設定ぶっこんで来るからわけわからん

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:29:14.95 ID:fzZpSF7DM.net
突然単行本のオマケで五条様がみんなの恩師みたいな感じになっててちょっと面白かった

538 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 20:29:14.95 ID:N2yGCAM+d.net
いつのまにか呪術とチェンソーが対立してて草なんだw
それに乗っかるドコグロが秒速論破されてて失笑なんだ…w

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:30:17.88 ID:3Xus3x3Pa.net
補正切れ何話からなのかなぁ
10話とかだったら長ったらしくてしんどいよ

さっさと新連載にカラーあげてほしい
モリキングとかに

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:30:39.70 ID:gnf+SCIsp.net
どっちも好きだから呪信の対立煽りいい加減鬱陶しいわ、さっさと消えてくれ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:30:45.28 ID:iD3L6k/Ka.net
>>534
その顔文字、笑ってるのか冷や汗なのかどっち!?

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:31:00.83 ID:Y4RLBCUp0.net
>>537
あれかなりの落書きだったな
唐突に挟む意味もないしオマケとしても面白みなくてなんで描いたのかよくわからなかったわ
そんなに最強って言いたかったのか

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:31:47.02 ID:TGos8DQ3d.net
>>542
封印される前振りってこともわからんのか...

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:32:07.48 ID:GUR6cCi20.net
>>536
急な設定をぶっ込んで来るのは呪術も同じだろ
そういう無駄なマウントする必要がマジで意味わからない

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:32:20.48 ID:N+Pr7JHT0.net
パワーはまあ置いといてもデンジアキの関係性の変化はかなり丁寧に何度も描写されてきたけどなぁ
タツキ憎しで読めてないんだろうな

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:33:22.04 ID:/hhCKm1Z0.net
呪術も最後の方は五条すらそこそこの強さって扱いだろうな

547 :黄金厨 :2020/06/28(日) 20:33:34.56 ID:xmFbC33/M.net
>>529
「人と人との繋がり(友愛)=お花畑的価値観の虚妄(あるいは捏造)」という図式は現代保守思想の基本だから
仮に当たっていたとしても違和感はないけどな、俺は(芥見は現実主義者として振る舞うタイプだし)
ていうか現代日本人の一般論としてもそういう価値観が忌避されるってことはないように思うが

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:33:49.01 ID:D+dkU2vEd.net
>>528
第三者のメッセージが根拠になるのか?
その辺あんまり納得感がなくてな

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:33:57.59 ID:N7c/INV00.net
マッシュルは作品の雰囲気からして、人が死ぬ展開となく最終回ではみんな笑いあえるぐらいの平和な結末で迎えそうな感がある

1話からしょうもなくて下らないノリで魔法学校に行かなくちゃいけなくなりませんでしたっていう展開をかましてたし、むしろそのノリを一貫してやって欲しいってのはある

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:34:54.54 ID:fzZpSF7DM.net
主人公含めてあの漫画のキャラって五条様と大して接点ないじゃん
なんかそれでイルカとかカカシみたいな空気出してて笑うんだが

551 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/28(日) 20:35:02.90 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア   >>422 分かりやすい味だからな・・・・ そこは ”シュークリーム”のたとえだったなwww

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:35:04.60 ID:xOCNfIsU0.net
なんでチェンソーやアンデラ叩くやつって単発IDが多いんだろう?

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:35:08.10 ID:Km5dzjx50.net
>>544
呪術とチェンソーはキャラの立て方や心理描写が真逆だから
チェンソーは好きだけど呪術は嫌い、あるいは逆って層を生み出してしまうんだろう
傍迷惑な話だけどね

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:35:10.56 ID:Y4RLBCUp0.net
>>543
その前ぶりだったとしたら本誌でやれよ
あんな落書きみたいのでやるな

てか本誌で散々最強キャラとして描いてるんだから前ぶりは充分だろ
その必要があったとも思えんが

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:35:47.35 ID:DYDIxL8y0.net
>>474
お前もしかして呪術読んでないな?呪術信者と名乗りながらいろんな作品叩いてるから変だと思ってた

556 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 20:35:57.11 ID:N2yGCAM+d.net
>>550
伏黒定期

557 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/28(日) 20:36:15.58 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア  まぁそうか・・・・ サーティワンアイスは 単一な味 で 甘いだけ だけど

”ハーゲンだーっつ”は濃厚なハーモニー だもんなぁ・・・・アイスクリームのたとえだったかも

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:36:20.70 ID:iz+ykPP/d.net
>>523
どういう意味で言ってるのか知らんけど、
マッシュルは期待に応えるくれるから変化球がなくても好きだな、見開き回とかまさにそれよ


ブラクロはまあ好きなとこは好きだけど全体的に"無難"だな

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:37:10.56 ID:qBVeGalV0.net
虎杖の能力はあれでしょ?ルフィみたいな「なぜか自然に人を惹きつける素質(主人公補正)」を皮肉ってるんでしょ

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:37:20.26 ID:oMSp/EFAd.net
>>554
なんで本誌でやるの?そもそも買ってるならID付きで単行本見せてよ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:37:30.72 ID:0xMP0F4a0.net
>>554
オマケにいちいち目くじらたてるなよ
実際Twitterとかでフラグっぽいとか言ってる人もいたし前フリとしては十分よ

562 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/28(日) 20:37:37.58 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア  長谷川の漫画は ”読み味”が同じで 飽きがきやすいんだよな

まさに ”子供の味”だなwwwwww  お子ちゃまの味覚・・・・  そういう作品なんだよ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:38:17.07 ID:Mil/B+nPa.net
>>547
いや仮にそれだったらキモいわ
ジャンプでやるな

同じことやってるのが
月島さん、虎杖、マキマやぞ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:38:37.77 ID:sLNiJLDia.net
うーむ
つばめ先輩すこすこ

え?すまん…
陰キャに優しい陽キャ女子を好きにならない理由があるの?

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:39:07.58 ID:qBVeGalV0.net
西部邁一派、在特会、ツイッターの冷笑クラスタ

こいつらって右翼のくせに群れるから大嫌い
群れるのって左翼の特徴だよな

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:39:41.96 ID:oMSp/EFAd.net
>>561
オマケにキレてる奴って確実に買ってないよな
ネットで画像拾って見ただけの奴だろ

567 :黄金厨 :2020/06/28(日) 20:40:36.20 ID:xmFbC33/M.net
>>551>>557
そういや俺が見た時はサーティワンとハーゲンダッツの名前も出していたな
ていうかアレだな、俺が見覚えないってだけで、シュークリームに関しても
熱く語っていたことがあるのかもな、もしかするとw

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:41:10.00 ID:1uh9fsLp0.net
虎杖とマキマが同じ?馬鹿だろ

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:41:20.70 ID:fzZpSF7DM.net
まあ周りが五条最強最強って単行本のオマケでまで持ち上げたのに普通に負けたのはある意味面白いけど
最強じゃねーじゃん

570 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 20:41:42.53 ID:N2yGCAM+d.net
うーん混沌としてきて“すこ“だ。
まぁジュばんさんはマグちゃんと韮を推すよ。
マグちゃんと婦警さんがすこなんだ///

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:42:04.35 ID:GUR6cCi20.net
>>548
姫野先輩の残した「気楽に復讐を」っていうメッセージのおかげでこれまでの自罰的な復讐者としての在り方を見つめ直して平穏な日常に目を向けられるようになったんだよ
アキがデンジやパワーに心を開くようになったのはここからだな

572 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/28(日) 20:43:00.63 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア   ”伊達”はやっぱ・・・・ U19の木村よりも・・・・ キャラの表情を描くのがうまい。

それだけでも・・・・ SUGURUが ”伊達”を選んだのにも それなりの理由があった と 思う
今週なんて 哲平の顔だけで持たせたもんな・・・・

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:43:00.95 ID:mb1pEu7rp.net
ブラクロやネバランみたいに空気化しつつも一般人気はキープするのが1番美味しい

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:43:18.86 ID:sLNiJLDia.net
>>567
黄金さんはミコ派っぽいなあ
ああいう真面目ポンコツが好きそう

うわああああ!!
つばめ先輩すこすこすこすこすこ

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:43:54.65 ID:YcalQPHs0.net
>>431
チェンソ作者の映画がーって話にブチ切れてるあたり割と当たってるな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:44:03.89 ID:eS/JBWeV0.net
どんだけ呪術とチェーンソー好きなんだよ

打ち切りスレなんだから
アグラと夜桜と勉強(+に移籍しろ)について語ろうか
俺魔女好きだったわー成長して戻ってきてブラクロみたいになれ

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:44:12.62 ID:Y4RLBCUp0.net
>>560
そういうこといちいち要求してくるの気持ち悪いね
https://i.imgur.com/4i17VZw.jpg

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:44:30.39 ID:9aUAS3Mqa.net
まあここで出されないってことはブラクロはそこそこ安定してることだな

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:44:39.32 ID:DYDIxL8y0.net
5ちゃんはとりあえず否定から入ったり粘着質だったり女キャラ重視のオタが多い
このスレ見てそう学びました

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:44:42.63 ID:YcalQPHs0.net
伊達って今何アウトだっけ?
絵は悪くないし小畑みたいに打ち切り多くても大丈夫な作画マンになれるかな

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:45:15.83 ID:KfMlyp2Z0.net
チェーンソーとかもう終わるだろ?
立派な打ち切り候補だぜ

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:45:15.93 ID:qBVeGalV0.net
ぶっちゃけこれ当たってるよね
このルートで映画に固執するようになったキモオタって俺他にも結構知ってるし

311名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt)2020/06/28(日) 18:53:46.21ID:qBVeGalV0
タツキって本当は別に映画好きでもないのに無理に自分は映画好きだと思い込もうとしてる節がある
高校大学くらいまで漫画・アニメ・ゲームしか知らずに育ってきた自分にコンプ持ってて
それで編集だか先輩漫画家だか評論家気取りの漫画読み様()だかに「漫画アニメゲームだけで育った奴に面白い漫画は描けん!映画見ろ!」って言われて
「映画詳しい=教養人」だと思い込んじゃった節がある
それで狂ったように映画に「だけ」固執するようになって「俺は映画好きなんだ、俺は教養人なんだ」って必死に自分に言い聞かせてるんじゃねぇの
タツキのあの異常にしつこいし文脈も弁えない映画好きアピールってなんかもうコンプの裏返しだよね

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:45:19.69 ID:oMSp/EFAd.net
>>577
ありがとな

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:45:27.56 ID:VwelaO9sd.net
>>569
油断だぞ
夏油がいたら驚く

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:45:30.73 ID:Km5dzjx50.net
>>572
でもU19の木村って、風変わりな女キャラを魅力的に描くのが異様に上手いんだよな
この点だけでもオレは木村の才能を認めているから、帰ってきて欲しい

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:45:32.67 ID:NeTxlugL0.net
>>577
草、お前の勝ちや

587 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/28(日) 20:45:33.33 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア   映画にコンプレックスを持つくらい 映画にハマらなきゃ・・・・ 漫画を描くことは出来ないんだよ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:46:49.81 ID:lZQDTuIUd.net
>>571
うーん……?デンジはともかくパワーとの接点にはなってなくねぇ?
きっかけのエピソード抜きにしても、アキが二人に対して勝手に弟の姿を重ね合わせてるようにしか見えないんだよな

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:46:54.08 ID:VZsKxlMb0.net
>>573
いやーネット人気が高くて完結した後もいろんなサイトだったりで語られていく漫画の方がええやろ

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:46:57.20 ID:oMSp/EFAd.net
>>587
映画だけに拘る必要はなくない?アニメじゃダメなの?

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:47:16.50 ID:VwelaO9sd.net
藤原も会長に好意あるからな
その辺も上手く振ってくれ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:47:40.11 ID:DYDIxL8y0.net
>>578
どうだろ
単行本売上は落ちてきてるけど
掲載順は絶好調だし人気なんじゃね?
単行本売上落ちてるとはいえまだまだ現在のジャンプでは上位トップ5に入る売上だったはずだし

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:47:51.84 ID:lvwIkOO2M.net
作者の人格攻撃してる奴は一回痛い目見たほうがいいわ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:48:08.50 ID:YcalQPHs0.net
ブラクロを否定したらジャンプ卒業だと思ってる

595 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 20:48:09.77 ID:N2yGCAM+d.net
でもチェンソーはもう銃の悪魔出てきたから実質マキマ関連について掘り下げたら終わりだな。
あとポチタ(チェンソーの悪魔)の謎か。

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:48:29.19 ID:sLNiJLDia.net
しかしなあ
うーん…


俺ガイルの悪夢の再来になりそうな気配がぷんぷんするわ
つばめ先輩エンドで頼む…
自分に好意を向けてる陽キャ女子を振るとかあり得んから
俺ガイルと違ってこっとは石上がつばめ先輩に好意を寄せてるわけだし

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:48:44.86 ID:mb1pEu7rp.net
恋するワンピースとかバス江みたいな 淡々と的確にツッコミをしていくようなギャグ漫画が欲しいんだ
最近のギャグ漫画は ツッコミが叫びまくっててうるさい

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:48:56.01 ID:VB+iPo430.net
マジな話、生き残りなら今後の終了作品も重要になってくるよね・・・
ハイキューだけじゃなくてブラクロにも終了の話あるし
もし現在の連載作がそこまで持ったら、どの作品を先に映像化するんだろ?
筆頭はチェーンソーだけど、内容的に深夜枠になりそうだし
その次は何を映像化するか予想できないな

ブラクロ→ブリーチ→マッシュル
とりあえずアニメはこんな感じになりそうな気がしてならない
あとアグラがアニメになったら藤田陽一(銀魂、おそ松さんの監督)が制作に関わりそうなイメージがある

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:49:08.74 ID:fzZpSF7DM.net
単眼猫先生も昔はムカデ人間見てるつって映画詳しいアピールしてたのに最近はやらないね
何かあったんだろうか

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:49:11.02 ID:Km5dzjx50.net
>>590
アニメってその時代の流行を中心に作られるから、どうしても多様性が乏しくなる
映画もポリコレで多様性が狭まっているから、だんだんと参考にはならなくなってくるかも

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:49:31.88 ID:qlbuE4Vwd.net
>>597
バス江みたいなとりあえず箸休めに丁度いいような漫画はジャンプ向きじゃないからなー

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:49:45.31 ID:VwelaO9sd.net
ブラクロも終わったら語られるだろ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:49:53.59 ID:lZQDTuIUd.net
>>593
でもタツキは人気投票荒らしに参加していたことを嬉々として報告してたしサム8弄りもしてたよね
それはいいの?

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:50:06.99 ID:yHrK3ooK0.net
>>587
そういえば、かつてのホッカルさんは学歴コンプ発症するくらい受験勉強にハマってましたね
最近ハマってるものを教えてください

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:50:20.20 ID:xOCNfIsU0.net
>>485
そもそも巻数が5巻くらい違うから

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:50:27.91 ID:N+Pr7JHT0.net
566 名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-3zA0)[sage] 2020/06/28(日) 20:39:41.96 ID:oMSp/EFAd
>>561
オマケにキレてる奴って確実に買ってないよな
ネットで画像拾って見ただけの奴だろ

喧嘩売ってごめんなさいも言えないんだから呪信のイメージ最悪っすわ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:51:42.94 ID:9aUAS3Mqa.net
>>589
終わった後でもグッズを出して買ってくれる一般のがよくないか

608 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 20:52:00.22 ID:N2yGCAM+d.net
https://i.imgur.com/ZnMDhuX.jpg

うーん可愛い。

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:52:07.06 ID:oMSp/EFAd.net
>>600
なるほどな

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:52:37.61 ID:qBVeGalV0.net
あの夏油様とか言ってる女って宇佐崎がモデルなの?宇佐崎モデルのキャラ惨殺とか芥見もエグいな

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:52:39.18 ID:VwelaO9sd.net
つばめの見た目ランクが5だとしたらミコは3と予想
雪ノ下の見た目ランクが5だとしたらガハマは4だろう

ミコじゃ相手にならんな

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:52:40.53 ID:q9M3X93/0.net
>>598
アグラアニメ化とか寝言ほざくな

613 :黄金厨 :2020/06/28(日) 20:52:46.86 ID:xmFbC33/M.net
>>574
容姿は嫌いんじゃないんだけどさァ…つばめ先輩って“陰”の面も持ってる人だから
壮絶な最期を遂げる(恋愛的に)のも画になっちゃうってのはあるんだよなあ
俺は別に勝ったっていいと思うよ?

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:52:52.16 ID:0xMP0F4a0.net
>>599
する展開じゃないからな
読んでたら普通にわかることだろうけど

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:53:18.97 ID:xQzsc2vA0.net
>>603
サムライ8 のやつは言いがかりじゃなかったっけ?

616 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/28(日) 20:53:31.90 ID:W/4/sCfQ0.net
(;´Д`)ハアハア  ハマっているもの ”ジャンプ”に決まってるじゃんwwwww

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:53:45.42 ID:Km5dzjx50.net
>>603
流石に人格への中傷と人気投票荒らしは同列に語られないだろ
人格攻撃は犯罪じゃん

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:53:59.79 ID:VwelaO9sd.net
>>607
ハイキューとかネットだと空気だけど、今後もグッズ売れそうだもんな
封神演義とか声だけになってる

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:54:17.38 ID:37iJVVpzd.net
>>545
何が丁寧なんだw
いきなりアキが自分はどうなっても良いからデンジパワーを助けたい!とか意味不明過ぎて草生えたぞ
更に言わせりゃ人形戦の時もデンジがパワー庇ったのも意味不明だったしイチイチ違和感がすごいわ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:54:47.92 ID:37iJVVpzd.net
>>616


621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:54:48.78 ID:1UgOw+QC0.net
ミコは石上くらいしか上手くやってけそうな人いないのがキツイ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:54:58.54 ID:GUR6cCi20.net
>>588
デンジがよくてパワーがダメな理由がわからない
きっかけは金玉蹴り大会そのものじゃなくて姫野先輩のメッセージだぞ
アキが2人を弟に重ね合わせてるってのは前話のセリフからその通りだな
だからって築いた関係性が偽物ってことにはならんだろうけど

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:55:14.75 ID:DYDIxL8y0.net
ほんま口を開けばディスばっかりやでこいつら

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:55:31.75 ID:sLNiJLDia.net
>>621
独り立ちして、どーぞ、

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:55:56.24 ID:9aUAS3Mqa.net
>>596
自分もなんとなくそうなりそうで怖いけど作者を信じるわ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:56:01.47 ID:VZsKxlMb0.net
>>607
ネット人気が皆無の漫画だとそうゆう一般層もかなり少ないイメージやわ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:56:15.94 ID:xOCNfIsU0.net
>>525
俺も!

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:56:38.60 ID:qBVeGalV0.net
>>603
タツキがサム8いじりってマジ?
ネットだから許されてるネタをリアルでやっちゃうとかいかにも分別ついてない陰キャって感じだな

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:56:47.20 ID:VZsKxlMb0.net
>>618
ハイキューはツイッターとかtiktokですげー人気やぞ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:56:48.38 ID:fztjA490M.net
前も同じ話題で叩いたなかったっけ
呪術にしろチェンソーにしろアンチがここに常駐してるんだな

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:57:02.00 ID:gnf+SCIsp.net
えぇ、デンジがあの状況でパワー見捨てたら逆に引くわ……
そもそも寿命がほとんど無いっていう状況であの未来告げられたって話だし

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:57:11.36 ID:1UgOw+QC0.net
>>624
あの作者ならミコちゃんをめちゃくちゃ曇らせそうだから期待していいと思うぞ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:57:12.55 ID:fzZpSF7DM.net
単眼猫先生もさー
ナルトの配役パクるんならもっと伏黒のこと意識させようぜ
絶対こいつら特に共通の話題ないから普段一緒にいてもスマホいじってるんだろうな感がある意味リアルで凄いよ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:57:17.70 ID:37iJVVpzd.net
ネット人気のネットってどこのことなんだよ
お前らネットを何だと思っているんだ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:58:06.98 ID:VwelaO9sd.net
石上は陰キャ演じてるだけだからな
比企屋みたいな

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:58:15.73 ID:yHrK3ooK0.net
>>616
ジャンプと5chが命、そういう人生もいいと思います
頑張って下さい

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:58:49.91 ID:0xMP0F4a0.net
>>618
Twitter人気はかなりあるぞ

638 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 20:59:00.31 ID:N2yGCAM+d.net
ぼーっとスレ見返してたら殆どチェンソーの擁護なくて草も生えんぞ。

俺は擁護してやる。
未来最高!未来最高!打ち切りじゃない!円満!
円満な未来最高!円満な未来最高!

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:59:14.20 ID:sLNiJLDia.net
>>613
弱みを持つ陽キャ女子って“良い”よね

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 20:59:41.64 ID:q9M3X93/0.net
チェンソーなんぞ擁護しなくてよい

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:00:38.83 ID:KfMlyp2Z0.net
>>588
わかる
デンパワアキの関係性は麦わらの一味とメリー号くらい関係性が薄ぺらい
まさにとってつけた感じ

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:00:39.44 ID:sLNiJLDia.net
>>632
期待して裏切られたら立ち直れねえから無理

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:02:06.77 ID:BpJfhl6hd.net
>>622
百歩譲ってアキの心境の変化には目をつぶるとしても、パワーに対する想いとか完全に一方通行じゃんか
パワーがアキに好感を抱いた描写とかアキを信頼できる人間として認めた描写とかあったか?
アキが目の前で死んでもパワーが悲しんでるシーンなんて全く想像できないわ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:02:11.43 ID:qBVeGalV0.net
タツキがサム8いじってたってマジなん?マジなら本気でタツキキッショって思うわ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:02:12.28 ID:Mil/B+nPa.net
ジャンプの仲間の関係性なんてそんなもんだろ
やっぱ最初から親友なチャドが最強ってことやな
他は薄っぺらいわ(暴論)

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:02:25.09 ID:HUExDImR0.net
>>603
8は∞ネタってファイパンの時でもやってた奴だしサム8意識してすらいないだろう

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:03:44.89 ID:VB+iPo430.net
ぶっちゃけ、信者の固定票って現在どれだけ重要なんだろうな・・・
http://psychobind.blog57.fc2.com/blog-entry-297.html
現在ジャンプは電子版があるから影響事態は少なくなってるけど

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:03:53.22 ID:xOCNfIsU0.net
>>619
デンパワは同棲し始めて以降一緒にコロコロ読んだり野菜食え!だったり仲良し描写しかなかったレベルじゃねーか
それを見てアキも絆されて多少優しくなっていったんだと思うよ

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:04:03.39 ID:VwelaO9sd.net
キャラの失恋
→成長の展開

やるなら凄いと思う
普通のラブコメだとこの辺さらっと終わらす

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:04:07.60 ID:9aUAS3Mqa.net
いまだにメイトいくと黒バスの商品展開されてるから凄いよな

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:04:18.56 ID:UAfAAbNi0.net
ホモキューみたいな腐れ向け漫画のグッズ売上自慢ほど虚しいものはない
ゴミみたいな人形とかをブサイク女が買ってるんだろ?ゲロ出るわ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:04:35.39 ID:fzZpSF7DM.net
ジャンプだったら一緒に死線くぐり抜けて仲間意識が生まれるとかだろ
呪術はそういうイベントすっとばしてただバトル漫画だからなんとなく命掛けて戦ってるのが最高に薄っぺらい

653 :黄金厨 :2020/06/28(日) 21:04:44.02 ID:xmFbC33/M.net
>>639
“イイ”な
ホラーものとかデスゲームものとかだと悲惨な末路を辿りそうなタイプでもあるんだけど、その“儚さ”がイイ(別にリョナって欲しいわけじゃない)

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:04:49.24 ID:qlbuE4Vwd.net
ジャンプって作中の時間経過のせいで何やコレみたいな人間関係多いよな
半生を共にしたクリリンに比べたら薄っぺらすぎだわ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:05:14.80 ID:37iJVVpzd.net
>>648
ただの同居人でなんで命賭けられるんだよ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:05:29.41 ID:nJjG9TO9M.net
>>603
何の事かと思ったらエンドレス8階か
あれハルヒネタだろ

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:05:56.70 ID:BpJfhl6hd.net
>>628
>>646
デンジに釘刺したときに「三回も刺しちゃいました」とか人形の悪魔に言わせてたからな

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:06:23.94 ID:C33uRQRJ0.net
>>652
それ少年院編でやったじゃん
そう考えると呪術ってよく出来てるよな

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:06:40.25 ID:GUR6cCi20.net
>>628
8が傾ければ∞になるっていうネタを漫画大賞で8位取った時にしてたけどファイアパンチが同じ賞貰った時も同じネタをしてたからサム8は関係無い

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:06:59.22 ID:qBVeGalV0.net
漫画業界で「映画=教養」みたいな風潮が蔓延したのっていつからなんだろう
やっぱ岸本とかあの世代からなんかな
それより上の世代はある程度古典文学とかも読んだ上で映画も見るって感じだったけど、映画が教養の限界になったのって岸本世代からだろ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:06:59.33 ID:KfMlyp2Z0.net
>>645
まぁジャンプは大体薄いよな
NARUTOとか薄い上に嫌われ者で孤独だった設定主人公に親友生えてくるし
薄切りトマトスライスくらい薄すぎてビールに氷入れて飲んでしまうくらい薄い

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:07:06.79 ID:VwelaO9sd.net
>>650
黒子はアニメ三期分→映画が完璧すぎるからな
デキノ良いアニメシリーズでもグダるのが多い中ファンド離れないようにした

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:07:31.41 ID:OXXOic5H0.net
何が何でもこじつけて叩きたい感じ気持ち悪いわあ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:07:46.88 ID:YK5vObhK0.net
仲間とか友情では全くないけどデク爆豪の関係性はなんか濃いなって思う
正直ちょっとくどいというかキモい時あるし程々でいいような気もする

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:07:57.39 ID:N+Pr7JHT0.net
ええ…チェンソーアンチって8階から出られないあの話を読んで「タツキがサム8批判してた」って触れ回ってんの?
妄想だし名誉毀損じゃん こわ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:08:20.50 ID:qlbuE4Vwd.net
>>655
母子家庭は結婚が早い人が多いのと同じで
家族が不足してた人間ほどそれを埋めたがり依存しがち
実際擬似家族としての同居はメンタルケアに有効だから
早川がそこに依存的な感情を抱くのは変でもない

まぁそれはそれとして平均的なジャンプ読者に受け止められる内容かと言われたら微妙だけど

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:08:32.17 ID:TLls0ium0.net
そのエネルギー別に使えよ...

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:08:35.00 ID:/hhCKm1Z0.net
ワンピなんてブルックやフランキーは仲間になってから1週間でくまに飛ばされたからな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:08:48.47 ID:N7c/INV00.net
1番人格攻撃だと言えるのは、マジもんの無能の田口編集に岸恥が冗談感覚で外れ編集だと思っていましたーーーと軽く言う奴のことだぞ(子供がいるにも関わらず)

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:08:55.06 ID:fzZpSF7DM.net
ムカデ人間で仲良くなるとか圧倒的教養だったな純平のヤツ
普通ムカデ人間とか知らねーよ高学歴すぎて凄い

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:09:46.84 ID:GUR6cCi20.net
>>643
一方通行で何か悪いのか?

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:10:03.57 ID:lO/QAPGEH.net
終わった作品なのにたびたび話題に挙がるサムライ8
はやり名作のようだね

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:10:43.21 ID:BpJfhl6hd.net
>>652
呪術はチェンソーと比べるとそこまで"固い絆"アピールしてないからオーケー
あくまで同窓生兼同じ戦場で戦う同僚、というポジだからな
ソウルメイトというほどではないけどそれなり以上には信頼し合っている関係ということで納得できる

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:10:47.32 ID:C33uRQRJ0.net
虎杖このまま乗っ取られ続けて伏黒が一時的に主人公になる可能性あるな
伏黒→虎杖への感情のベクトルがクソデカいしそれでも面白くなりそう

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:12:25.53 ID:Km5dzjx50.net
>>674
と言うか、そういう展開にしないと宿儺の株が下がりまくる

676 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 21:12:43.33 ID:N2yGCAM+d.net
ドコグロもう狙ってる池沼レスしてんだからレス返すなよ。

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:12:46.77 ID:fzZpSF7DM.net
>>673
信用できるようになる過程描くんすよ普通はw

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:13:21.69 ID:BpJfhl6hd.net
>>671
"信頼関係"になってないから
冷めるだろ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:14:17.01 ID:BpJfhl6hd.net
>>665
チェ信完全に糖質やん

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:14:20.96 ID:VwelaO9sd.net
岸本はナルト映画やってくれれば良かったわ
ボルト完結補正で20億越えたし、今でもヒロアカよりちょい下ぐらいにはなるだろ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:14:24.59 ID:C33uRQRJ0.net
>>675
漏瑚「二言は無いな」
宿儺「やめろ小僧!うわ」
虎杖「なんとか戻れたぜ」

こうですか

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:14:52.25 ID:1UgOw+QC0.net
質もドコグロも同時に復活してガイガイ度爆上がりやな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:15:37.93 ID:F1VTTnmRa.net
Twitter見てるとハイキューって外国人の絵も結構あるの不思議なんだよな
バレーそんなメジャースポーツでもないし部活って文化もないだろうに読んでて面白いのか?

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:15:42.51 ID:N+Pr7JHT0.net
>>679
タツキがサム8批判してたとかいうソースあるなら教えてよ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:17:01.03 ID:xOCNfIsU0.net
>>612
もしもなんだからいいだろ…

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:17:09.14 ID:Km5dzjx50.net
>>681
そういう展開だったら、アンチが大暴れして荒れるだろうな
信者でも見放す層が出てくるだろうし

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:17:25.07 ID:1UgOw+QC0.net
ほんと呪信もチェ信も仲良くしろよ…

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:17:26.59 ID:C33uRQRJ0.net
>>677
虎杖が他人のために頑張れる善人っていうのは1話で示したし伏黒は姉が善人なのに呪われたから多くの善人が救われるようにっていうモットーがあるし、少年院編で虎杖は自分のためにも命張ってくれたから信用するのに十分過ぎるほどあるじゃん、しかも1〜2巻の間に

689 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 21:17:27.21 ID:N2yGCAM+d.net
まず呪術は一年ズもめためた仲良しだけど二年ズもめっちゃ仲良しで死線を生き延びたからな。
https://i.imgur.com/a8qemNL.jpg
なんでここまで魅力的なキャラ達を描けるんや…?
「下々」よ。

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:18:13.19 ID:khK9EpQfM.net
ホモキューは終わりそうな展開なん?
本来のオリンピック終わるタイミングで終わるんじゃないかと言われてるから
本編もオリンピックの決勝でもやってるのかと思ってたが
パラパラめくって流し読みした限りじゃ日本人選手しかいないように見えるんだが

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:18:29.24 ID:BpJfhl6hd.net
>>684
この池沼は過去レスも読めないのか

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:18:48.71 ID:qlbuE4Vwd.net
>>683
競技人口ならサッカーやバスケより多かったはずだぞ
マイナースポーツってのは流石にないわ

693 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 21:19:03.01 ID:N2yGCAM+d.net
しかも都立呪術高専第4話のサブタイをおまいらは知ってるか?
 


“眩しい闇“だとよ…




もうエッモ…

694 :アクタージュすこすこ部 :2020/06/28(日) 21:19:08.59 ID:PKisGm1ia.net
狗巻くん…すこ…すこ…

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:19:28.48 ID:Km5dzjx50.net
>>684
アンチって怖いよな
さり気ない嘘を捏造するからな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:19:42.26 ID:BpJfhl6hd.net
>>677
確かにそうだけど、チェンソーほどは押し付けがましい感じに描いてないから気にならない

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:19:54.98 ID:sLNiJLDia.net
すこすこビーム!つばめ先輩すこすこビーム!!

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:20:21.34 ID:fzZpSF7DM.net
>>688
どうしてそういう性格になったのかって過程を描くんすよ普通は
もっと言ったら呪術って戦う理由すら描けてないからな
○○になりたい!とか○○が欲しい!とかの理由なくぼんやりと命掛けてるのが下手くそ過ぎるよ

699 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 21:20:37.27 ID:N2yGCAM+d.net
鯖スレで天下一ガイジ武道会はじまりそうな予感すんの俺だけ?

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:20:42.90 ID:xOCNfIsU0.net
>>640マッ信よ
他を下げてるその口でマッシュルよろしく頼むとか言うのはどうかと思うぞ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:21:03.80 ID:qBVeGalV0.net
タツキについてはこれでFAだろ?w

294名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt)2020/06/28(日) 18:48:58.72ID:qBVeGalV0
「頭良い」「教養がある」「キモオタとは違う」みたいなあくまで正常な規範に則った評価が欲しくて仕方ないくせに、
自分の足場が危うくなるとそういう正常性から超然としてるポジションに逃げる、それをずっと反復横跳びしてる感じがタツキだろ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:21:14.55 ID:C33uRQRJ0.net
>>698
いや描けてるよ
呪術のキャラクターは一人一人の出生や背景が明確にされていてどんな幼少期を過ごしてきたか想像しやすいんだよな
血筋が物語の根幹に関わる設定なのでキャラクターの性格に説得力がある
中々こういう作品無くて、今のジャンプだとワンピ、ヒロアカ、ブラクロだけ


じゃあ虎杖は?となる
これは体験が根拠となるんだよね
一度特級に殺され死んでいるので死の恐怖を自分の体験をもって人一倍他人に感情移入することに説得力が生まれる
主人公を一度殺すことでただの絵空事が体験から出る根源になる構成がよく出来ていると思うわ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:21:55.55 ID:N+Pr7JHT0.net
>>691
アンチが妄想でいちゃもんつけてるようにしか見えないんだが
「タツキがサム8批判した」はアンチの嘘ってことでいいんだよな?

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:22:25.77 ID:GUR6cCi20.net
>>678
信頼し合う関係だけが関係性じゃないだろ
腐れ縁で繋がる兄と妹のような関係も関係性には違いない

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:22:32.13 ID:xOCNfIsU0.net
>>644
ファイアパンチが翔で8位になったとき8は無限になるのでよかったですって言ってて、それをチェンソーの時にしただけ
ディスりの意図はなかったと思われる

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:22:37.79 ID:wKw6uoska.net
>>692
マジで?
プロになっても稼げないスポーツだからわりとマイナーなのかと思ってたわ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:22:38.68 ID:qlbuE4Vwd.net
他の漫画の話もしろよ
お前ら好きな漫画何?おれ石

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:22:41.96 ID:fzZpSF7DM.net
>>702
逆に過去のエピソード描かないからキャラの掘り下げが全く出来てない漫画ってジャンプだと呪術だけだと思いますね

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fed-VERw):2020/06/28(日) 21:23:04 ID:KfMlyp2Z0.net
>>690
プロのリーグ戦やってるだけ
東京五輪まで引き伸ばすかもな
代表戦とかネタはまだまだ残ってる感じするし

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f70-orgb):2020/06/28(日) 21:23:05 ID:0xMP0F4a0.net
>>698
そういうのは後からいくらでも描けるし、戦う理由云々の話は1,2,3,4巻で描写されてるぞ手元にあるんだったら読み返してみな

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-G1V+):2020/06/28(日) 21:23:17 ID:bb1yDakQ0.net
バレーは競技人口は5億人で世界一多い

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-uUmw):2020/06/28(日) 21:23:30 ID:6/5DNNAhr.net
呪術は敵キャラに魅力ないから渋谷でさっさと殲滅してアメリカ編いこーぜ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/28(日) 21:23:36 ID:C33uRQRJ0.net
>>708
過去のエピソードちょくちょく描いてるじゃん

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa8-5fXH):2020/06/28(日) 21:23:52 ID:q9M3X93/0.net
サムライ弄りなら鬼滅の生き恥ネタも吾峠やりおったwとか言われてたぞ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-96CL):2020/06/28(日) 21:23:56 ID:BpJfhl6hd.net
>>704
自分のことを兄だと思い込んでるのはアキだけでパワーには妹の自覚ないぞ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/28(日) 21:24:08 ID:C33uRQRJ0.net
>>712
ヒロアカより先にアメリカ行ったらいかんでしょ
ロシアに行け

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMbf-iHEP):2020/06/28(日) 21:24:10 ID:fzZpSF7DM.net
>>710
ま?教えて?

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-aA9D):2020/06/28(日) 21:24:30 ID:qlbuE4Vwd.net
>>706
女性がメインらしいから男子バレーはパッとしないイメージだけど
実際は競技としてはかなりの規模みたいよ
さっき調べたら総務省データだと五億人だってさ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 21:24:36 ID:qBVeGalV0.net
まあどっちみち人気投票荒らししてたと公言してる時点でタツキは糞だけどw

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-96CL):2020/06/28(日) 21:25:01 ID:BpJfhl6hd.net
>>703
チェ信って自分に都合の良いものしか見えないのかな
完全にキチガイだわ

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM4f-z8q0):2020/06/28(日) 21:25:35 ID:khK9EpQfM.net
>>702
横から失礼

なるほど
俺が今のバトル漫画どれも受け付けない理由がよく分かった

出生とか背景とか、過去でキャラを語ろうとするからノレないんだな

過去なんかそいつのこと好きじゃなきゃ、知りたくもないからなー

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM4f-z8q0):2020/06/28(日) 21:26:07 ID:khK9EpQfM.net
>>709
なるほど
ありがとう

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-zPSb):2020/06/28(日) 21:26:08 ID:+NbJXKW20.net
>>714
同じ週じゃなかったっけ?兄上の生き恥回と八丸の身体切られたけど勝った!って

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f70-orgb):2020/06/28(日) 21:26:20 ID:0xMP0F4a0.net
>>717
読み返せって言ってるだろ?

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f94-U8IO):2020/06/28(日) 21:26:51 ID:N+Pr7JHT0.net
>>720
煽られても何も感じないからこちらの質問にイエスかノーで答えろよ
チェンソーアンチが「タツキがサム8を批判した」と言っているのは捏造か?

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-96CL):2020/06/28(日) 21:26:55 ID:BpJfhl6hd.net
>>719
「三回も刺しちゃいました」→「カツ丼食べちゃいました」
「日本を守る良いヤクザ」

まぁ完全に煽ってるよね
こんなマウントガイジが変人を装うことによって自分がマウントを取られることからは逃げようとしている事実

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-RNok):2020/06/28(日) 21:26:57 ID:ifwI86Rq0.net
https://twitter.com/nagayama_koharu/status/846616614925615104?s=21
タツキは2年以上前からサムライ8馬鹿にしてたよ
(deleted an unsolicited ad)

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-FF2E):2020/06/28(日) 21:27:00 ID:Z9yjQezQd.net
>>719
これド正論過ぎて笑ってしまった

https://i.imgur.com/xA9OpFj.jpg

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMbf-iHEP):2020/06/28(日) 21:27:15 ID:fzZpSF7DM.net
>>724
読んだ。書いてない。教えて

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-5xKy):2020/06/28(日) 21:27:27 ID:1UgOw+QC0.net
おいチェ信ども質をなんとかしろよ
通報騒ぎで芥見に粘着できなくなったからタツキに粘着し始めたじゃん

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-aA9D):2020/06/28(日) 21:27:56 ID:qlbuE4Vwd.net
正直好意的に読めばなんだって脳内補完しちゃうだろ
描写不足か読み込み不足なんて読む側の匙加減でしかないわ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-IF8S):2020/06/28(日) 21:28:07 ID:sLNiJLDia.net
その人を想うと胸が苦しくなる

これが…『恋』か………ククク

久しく忘れていたな。こんな気持ちは

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-96CL):2020/06/28(日) 21:28:16 ID:BpJfhl6hd.net
>>725
チェー牛はスレすら読めないんだな

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-lGdQ):2020/06/28(日) 21:28:34 ID:Km5dzjx50.net
>>707
オレはストーンとチェンソー
後はヒロアカとマッシュル
この前の新連載ではボンコレが一番面白い
今回の新連載は今のところ三つとも、物凄く面白いって訳じゃないけど、外れではない

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 21:28:38 ID:qBVeGalV0.net
>>728
ガチでクズだなタツキ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f66-pPzt):2020/06/28(日) 21:28:40 ID:1uh9fsLp0.net
>>727
サム8が来る未来を先読みしてたのか

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-uUmw):2020/06/28(日) 21:28:46 ID:6/5DNNAhr.net
>>727
こいついつまで小学生のフリしてんの?
痛々しいんですけど

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-zPSb):2020/06/28(日) 21:29:18 ID:+NbJXKW20.net
>>731
それあるよな
好意を持ってみればいくらでもこじつけれるし逆もまた然り
信者とアンチって表裏一体だわ

739 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sddf-Zyps):2020/06/28(日) 21:29:47 ID:N2yGCAM+d.net
もうチェンソーボロクソに叩いてからタツキまで叩く流れが鯖スレの恒例行事になってて草

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-VvjA):2020/06/28(日) 21:29:49 ID:GUR6cCi20.net
>>708
虎杖とか平凡な日常を送っていたならともかくゴールポストを歪めるような人間離れした身体能力を持ってまともな日常生活を送れてるわけないに決まってるのにそういう過去が一切描かれてないからな
俺はあえて描かないのが不気味さを表現する演出だと思ってるけどだからこそ出生や背景が明確にされてる漫画って評価は筋違いだわな

741 :アクタージュすこすこ部 (アウアウオー Sabf-164o):2020/06/28(日) 21:30:36 ID:PKisGm1ia.net
呪術廻戦で一番可愛い子を出せ星人「呪術廻戦で一番可愛い子を出せ さもなくばこの星を滅ぼす」

すこん部「狗巻くん…狗巻棘くん!」

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/28(日) 21:30:44 ID:C33uRQRJ0.net
>>740
俺のレスちゃんと読んでるのかよ?虎杖は別ってしっかり書いてるだろ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f70-orgb):2020/06/28(日) 21:31:35 ID:0xMP0F4a0.net
>>740
過去が明確じゃないのがメイン格だと虎杖だけなんだよな

744 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sddf-Zyps):2020/06/28(日) 21:31:47 ID:N2yGCAM+d.net
>>741
ジュばん君「高専の硝子ちゃん!!」
https://i.imgur.com/1FuaGrx.jpg

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 21:32:02 ID:qBVeGalV0.net
自分が真面目に勉強する能力ないから王道的なものを茶化すしかできないんだよなタツキみたいな奴って
そのくせ「こういう邪道ノリやってるけど本当は深いものを描こうと思えば描けるんですよ?」みたいなアピールに余念がない
正常性から超然としてるっていう保険つきで正常性による承認を求めてるキョロ充気質が気持ち悪いんだよ

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f94-U8IO):2020/06/28(日) 21:32:20 ID:N+Pr7JHT0.net
>>733
煽られても何も感じないからこちらの質問にイエスかノーで答えろよ
チェンソーアンチが「タツキがサム8を批判した」と言っているのは捏造か?

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 21:32:56 ID:qBVeGalV0.net
>>746
見苦しいぞチー牛

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-U8IO):2020/06/28(日) 21:33:30 ID:YcalQPHs0.net
ワンピがブルックと出会って一週間しか経ってないのに2年後でめっちゃ仲間ヅラしてることの方が違和感やべーだろ
それに比べたらチェンソーはマシだわ

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-96CL):2020/06/28(日) 21:33:38 ID:BpJfhl6hd.net
>>747
そいつスレどころか日本語すらろくに読めないgmやで

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/28(日) 21:33:44 ID:C33uRQRJ0.net
>>743
マジでどこまで読んでるんだろうか
一行目で読むのやめてたんなら悲しいぞ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f4b-H7K1):2020/06/28(日) 21:33:48 ID:FamNXkwF0.net
まあ突飛な展開を重ねてそれを好意的に受け取る人もいれば鼻につく人もいるからな
そこはもう決して交わることはないだろう

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-aA9D):2020/06/28(日) 21:33:53 ID:qlbuE4Vwd.net
レスバし過ぎて口調まで漫画っぽくなってきてるな
ジャンプで義務教育を終えるとこうなるんだろうか

753 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sddf-Zyps):2020/06/28(日) 21:33:57 ID:N2yGCAM+d.net
虎杖の過去がどうとかほざいてる奴いるけど
そもそも虎杖は“偶然“両面宿儺を取り込んで呪いを廻る戦いに巻き込まれた、って設定だからな。
俺は偶然じゃなく必然だと思ってるけど。

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-ezHk):2020/06/28(日) 21:34:12 ID:g4grGUUrp.net
マジでかわいい子いないよな呪術
ミタマとヒロイン交換したほうがいい

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spa3-vs/S):2020/06/28(日) 21:34:13 ID:gnf+SCIsp.net
>>746
泣き声しか残せない時点で決着ついてるよ

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f94-U8IO):2020/06/28(日) 21:34:16 ID:N+Pr7JHT0.net
>>747
見苦しいのはいちゃもんつけて捏造し作家の人格批判してるお前らだろう

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-NYbI):2020/06/28(日) 21:34:30 ID:XRy/VPIpa.net
なんで呪術とチェンソーの話題ばっかなんだ
むしろそれらを今の新連載が食えるかを語るべきではないのか

モリキングあやかしニライカナイにはそのポテンシャルがあるだろ

アグラ夜桜はタイパラボンコレ引きずり下ろしてまた生き残れるかね

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-IF8S):2020/06/28(日) 21:34:34 ID:sLNiJLDia.net
はあ…
つらみあげぽよ卍丸
つばめ先輩すこすこ部

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ff3-Nu5f):2020/06/28(日) 21:34:58 ID:8ufnQHqU0.net
呪信と呪アン、別方向に振り切れてるだけで自分の望む結果ありきで語る姿勢は同じだよねこいつら

争いは同レベルでしか起こらないっつーか、逆だったかも知れねェ...って感じ

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM43-z2U5):2020/06/28(日) 21:35:08 ID:fztjA490M.net
なんでチェンソーと呪術で今更対立してるんだ
今週両作のラスボスの活躍が被ってチェンソーの方が盛り上がってるから呪信恨まれてんのか?

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-U8IO):2020/06/28(日) 21:35:09 ID:YcalQPHs0.net
>>714
あれほんま奇跡 上弦一のエピソードがめちゃくちゃよかったし
ワニは色々と持ってる

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 21:35:15 ID:qBVeGalV0.net
>>756
タツキがポケモンの人気投票荒らしてたのは事実じゃん
不正ツール使ってたなら偽計業務妨害の可能性もあるよ
犯罪すれすれの行為を堂々と自慢するとか万引き自慢してるクズと一緒じゃん
叩かれて当然だと思わない?

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-iHEP):2020/06/28(日) 21:35:28 ID:J0httDsqa.net
いや全員戦う理由書けてないでしょ呪術は
負けたら死ぬけど戦うって相当だぞ?そこまでして戦うってもっと狂ったようなエピソードが無いと説得力ゼロだって

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f58-z4Ec):2020/06/28(日) 21:35:30 ID:1Z5Nqyjj0.net
自転車を女の子に倒されて喜ぶような男だぞタツキ マジで理解に苦しむ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-VvjA):2020/06/28(日) 21:35:31 ID:GUR6cCi20.net
>>715
「のような」関係って言ってるだろ
一方的でも何でもいいんだよ
大事なのはキャラクターがどういう風に考えてどのように動くかだろ
その点アキの心理描写に関して俺はこれ以上足すべき物も引くべき物も見当たらない

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-3zA0):2020/06/28(日) 21:35:44 ID:Beuq7DCtd.net
>>759
呪術関係なく全部の作品そうだろ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f94-U8IO):2020/06/28(日) 21:36:01 ID:N+Pr7JHT0.net
>>762
ポケモンの人気投票の話なんかしてねぇわ
サム8批判したってソースは?

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-9ZHA):2020/06/28(日) 21:36:04 ID:YZI3p0yi0.net
>>610
これホント気持ち悪いな
手抜き作画の作家と仲良しこよしで作中登場とか・・・

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:36:21.86 ID:q9M3X93/0.net
アグラはまだ続くと決まった訳じゃない
来週最終回ってのもありえる

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:36:24.72 ID:qlbuE4Vwd.net
>>751
昔の漫画なんて割と大概突飛な展開だけどあの時代にスレあったらアンチが大暴れしてそうだしな
永井豪とか特に

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:36:29.25 ID:OXXOic5H0.net
>>764
それを面と向かって宣言されるんだろ 俺はちょっと気持ちわかるわ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:36:52.18 ID:qBVeGalV0.net
>>767
お前が話してなくてもこっちは人気投票の話してんだよボケ
都合の悪いことから逃げるな

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:36:59.17 ID:Q8Eiaq2id.net
>>760
スレをよく見ると呪術とチェンソーで対立してるんじゃなくて
呪信と呪アン、チェ信とチェアンで同時多発的に争ってるからマジで関係ないw

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:37:07.75 ID:BpJfhl6hd.net
>>767
君はスレの流れすら読めないガイジなんだからもう大人しくしてなよ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:37:23.45 ID:1Z5Nqyjj0.net
タツキって車の運転できるのかな コベニカーにみたいにされたい願望ありそう

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:37:28.15 ID:0xMP0F4a0.net
>>750
読んでるよ笑
俺は呪術大好きだし否定的なわけでもない
ただ虎杖は謎が多いじゃん?
そういうところもあるよね?ってことを言いたかっただけ
なぜ人助けをしようとしたのかは1話から語られてるからしっかりと描写されてると思うよ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:37:59.17 ID:1uh9fsLp0.net
>>760
宿儺はラスボスかどうだかまだ分からんけどな
まだ姿すら見せてなくて人類の敵になる可能性も示唆されてる天元もラスボスの可能性はある
チェンソーはあれでしょマキマこえええつええしてれば

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:38:19.10 ID:C33uRQRJ0.net
>>776
あー、すまん
君に言ったわけじゃないんだ
そのレス先の人

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:38:24.24 ID:YcalQPHs0.net
>>774
まともに会話できんお前の負け!w

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:38:35.98 ID:N+Pr7JHT0.net
>>772
俺はタツキがサム8批判したとかいうアンチの捏造について話してんだよ
ポケモンの話したいなら絡んでくるな
お前がレスつけてきたんだけど

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:38:42.81 ID:g4grGUUrp.net
別にコイルに投票したくらい全然いいけど、
コイルをふざけたポケモンっていうのはどうかと思うわな
別にふざけてないだろあれ

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:38:55.66 ID:0xMP0F4a0.net
>>768
気持ち悪いのはお前だぞ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:38:56.52 ID:gnf+SCIsp.net
>>762
投票するのは自由、投票ツールを使ったのかはわからない
現状犯罪スレスレでもなんでも無いんだよ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:39:02.64 ID:BpJfhl6hd.net
>>765
その理屈で言うとパワーは何も考えてないことになるじゃん
一方通行の愛情特有の物悲しさや儚さでも書けてれば納得するんだが、チェの場合は無理矢理ハートフル風に書こうとしてるから違和感しかないんだよ

785 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 21:39:27.51 ID:N2yGCAM+d.net
そもそも誰が呪術とチェンソーを同列に語りだしたンダヨ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:39:40.29 ID:J0httDsqa.net
ポケモンおじさんにまで火がついてカオス

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:39:51.08 ID:1Z5Nqyjj0.net
俺はレモンちゃんみたいな子が好きだけどな タツキとは感性合わんな

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:39:52.82 ID:0xMP0F4a0.net
>>778
そっかすまんな

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:40:27.24 ID:J0httDsqa.net
>>784
なんも考えてないだろ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:40:30.59 ID:YcalQPHs0.net
ワンピの扉絵で別のエピソード進める奴
あれ普段の日常風景みたいなの出しとけばキャラが他のキャラに対する思い入れとかわかりやすいから他の漫画もマネすればいいのにと思う

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:40:34.52 ID:IKIStj/j0.net
呪術ってさ
1話で伏黒が学校に現れたやつ退治して指回収すれば良かったんじゃねぇの?
虎杖が指アーンしちゃったからややこしい事になってんだろ?

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:42:59.88 ID:qlbuE4Vwd.net
>>785
多分お前みたいのがいるからかな
チェンソーの信者も呪術の信者も基本が似てるのよ
だから同族嫌悪でお互い噛みつきたがるの
そしてここには呪術信者のコテが常にいる
だから呪チェの争いが頻繁に起こるの
こんなスレにコテは一人としているべきではないのよ

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:43:18.21 ID:gnf+SCIsp.net
>>781
いやギラティナの映画の人気投票の選択肢からすればコイルはかなりふざけてるぞ
https://i.imgur.com/ruaxJsh.jpg

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:43:41.76 ID:LZdgIEE3a.net
>>790
扉絵作画コスト高そうな感じはする
一枚絵やしな

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:44:22.18 ID:0xMP0F4a0.net
>>792
てか上でも語られてるように呪チェの争いは発生してないんだよな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:44:23.17 ID:GUR6cCi20.net
>>784
そんな恋愛じゃないんだから物悲しさも儚さもいらない
アキにとってパワーが自由奔放に楽しく生きてればそれでいいんだよ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:45:40.29 ID:Q6qXbmKja.net
うーんうーん
こんな2次元のキャラを
好きになったのはガハマさん以来だわ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:46:05.98 ID:6/5DNNAhr.net
>>787
ビジュアルはいいけどあんな恥女現実にはいないわな
作画なら矢吹より今の山本亮平の方が好きだ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:46:31.52 ID:4lwHWav8p.net
てす

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:46:39.25 ID:qBVeGalV0.net
チェンソーマンみたいな漫画が出てくる、そして評価されるのってなんつーかこの20年くらいの「メディアを疑おう、自分の頭で考えよう」みたいな論調の末路なんだろうな
ちゃんとした学府で学ぶ哲学とか思想の体系的な方法論を学ばずに、ただの素人の思いつきを「それだって哲学だ」みたいなこと言って持て囃してきた結果なんだと思う
「我々一人一人の個人が主体的に物を考えよう」という一見真っ当そうなスローガンが、容易に「アカデミズムの学者様は机上の空論ばかりだ!」みたいな反知性主義に転化すること、
その結果としてバカの思いつきレベルの戯言でも「哲学」「思想」に押し上げられるような空気が熟成されてきたのってあるでしょ?その結果が「わかりやすい」耳学問や通俗書の氾濫、それに連動した歴史修正主義や疑似科学の台頭
チェンソーマンみたいな、明らかにまともな哲学の思想史も何も踏まえてないような、バカの思いつきレベルの漫画が「深遠な哲学を持った漫画」かのようにスノッブ共に持ち上げられてるのもその帰結の一環じゃないかと思うわ

801 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 21:46:41.30 ID:hZIIItCcd.net
>>792
よく見たら俺のレスから信頼関係を築く過程がどうのでレスバしてる奴出てきたなぁ…w

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:47:04.50 ID:LGc/wLk0M.net
チェンソーに人気取られたの悔しいんだろ
脳パカくらいまでは盛り上がったのにここ半年がマジで虚無すぎる

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:48:51.65 ID:BpJfhl6hd.net
>>789
何も考えてないのなら読者がそこに思い入れを見出だすのもおかしいよねって

>>796
恋愛()の話なんてしてねぇよ俺は
血も繋がってない出会ったのもつい最近、こんな関係性の人間同士が強い繋がりを持つにはそれなりのエピソードがなきゃ唐突過ぎんだよ
タツキの書く愛情の表現って表面的すぎて嫌いなんだよ

804 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 21:50:28.24 ID:hZIIItCcd.net
もうチェンソーボロクソで可哀想やし擁護しようぜ

未来最高!未来最高!打ち切りじゃない円満終了間近!!
円満最高!円満最高!

805 :アズカバン :2020/06/28(日) 21:51:03.35 ID:uHQ5ApYw0.net
ジュシンは呪術の話は呪術のスレでしてくれよ
お前だってドコグロみたいなやつに絡まれたくないだろ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:51:06.79 ID:Km5dzjx50.net
>>800
疑似科学なんて日本では大昔から存在するし、定期的に流行っているよ
外国のことは知らないけど、イデオロギー国家でない限りは疑似科学が受け入れられる土壌があると思うが

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:51:08.78 ID:TLls0ium0.net
>>793
言ってること意味不明だよね

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:53:49.44 ID:BpJfhl6hd.net
>>695
>>726

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:53:54.49 ID:IKIStj/j0.net
>>805
何言っても無駄だろ
煽りと助言の区別もつかないアホなんだから

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:54:26.07 ID:8447peT4a.net
>>803
いいからチェンソがサム8をいじった証拠だせよ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:54:49.87 ID:Km5dzjx50.net
歴史や生物学の分野で疑似科学が蔓延るのは、歴史と生物学が人間のアイデンティティに直結するジャンルだからで
反知性主義とは無関係だと思うけどな

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:55:22.54 ID:I0M4qeIed.net
糞スレ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:55:49.55 ID:d48+gt0sr.net
まあチェンソーが売れてるのは事実だからな
石ブラクロも次で抜かれるだろうしジャンプの心配したほうがいいぞ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:55:53.38 ID:GUR6cCi20.net
>>803
強い繋がりじゃないしそうである必要もないって何回言えばわかるんだ
復讐の為に多くを失った男が最後に残った仲間を失わない為に残った全てを懸ける
この行動に何の疑問があるんだか
堂々巡りで時間を無駄にしてる感半端無い

815 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/28(日) 21:56:30 ID:hZIIItCcd.net
>>809
今日俺がいつ煽りや助言にキレたんだよw
せいぜい呪術のスマホケースぐらいだろw助言に関してはサァ。
あとハリポタみたいなコテはコテに噛み付いてばっかりやなぁw

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-pCvU):2020/06/28(日) 21:57:14 ID:IKIStj/j0.net
ジュシンってクソコテはまとめキッズの成れの果てなんだろうな
なんでもかんでも煽るのが5ちゃんの嗜みと思ってる痛いガキなんだろう

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMbf-iHEP):2020/06/28(日) 21:57:23 ID:28Zn5MATM.net
7巻が発売前に重版決まっててらしいからそら呪信のイライラも止まらねーよ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/28(日) 21:57:26 ID:Q6qXbmKja.net
なあ…この気持ち…俺はどうしたらいい?

本気なんだよ!俺は…本気で…!

…ッッ!

本気で好きなんだ…つばめ先輩が

819 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 3f3f-cIpx):2020/06/28(日) 21:57:43 ID:uHQ5ApYw0.net
誰もサバイバルの話してない!!!から俺がしよう
アグラって終わるように見える???正直終わる気がしない

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-96CL):2020/06/28(日) 21:58:12 ID:BpJfhl6hd.net
>>810
チェー牛文盲すぎだろ
不毛すぎるからもうスルーしていい?

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-ixoz):2020/06/28(日) 21:59:01 ID:CJJR7rSGa.net
>>819
来期でどうなるか、かな

822 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 3f3f-cIpx):2020/06/28(日) 21:59:08 ID:uHQ5ApYw0.net
>>815
コテって言うかお前が嫌いだから言ってるだけだよ
質もね

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 21:59:34 ID:qBVeGalV0.net
5dよ
俺の言う通りだと思わないか?
正直俺らって鯖スレの二大賢人だしな

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:59:48.64 ID:0xMP0F4a0.net
>>819
アグラに限らずどれも終わり見えなくね?
個人的に夜桜とか虚無だから終わって欲しいんだが

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:00:11.48 ID:Km5dzjx50.net
>>819
仮に今回生き残れたとしても、次は駄目だろうね
コミックスも大して売れてないし
仮にモリキン、タイパラ、ボンコレのアンケが壊滅的に悪かったとしても、ジャンプはアグラの方を切ると思う

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:00:18.13 ID:GUR6cCi20.net
「〜しちゃいました」がサム8煽りになるって凄くない?
サム8に脳を汚染されてるだろ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:00:22.37 ID:BpJfhl6hd.net
>>814
だからさぁ、その仲間との関係とやらが薄いっていってんじゃん
パワー程度に大切さを感じるよりも、アキにはもっと付き合いの長い同僚いっぱいいるでしょ?
なんでそいつら差し置いてデンジとパワーなの?

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:00:39.15 ID:IKIStj/j0.net
>>815
ほらな
噛み付かれたと思っちゃうんだよあれで

829 :アズカバン :2020/06/28(日) 22:00:45.51 ID:uHQ5ApYw0.net
>>824
1番打ち切りに近そうな(掲載順的に)アグラが終わらなさそうだからどうなんかなーって
夜桜ミタマはこのまま周年いきそうだな うーん...

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:00:49.26 ID:gnf+SCIsp.net
>>819
ミタマ、よくわかんないキモいやつ3連発は完全にアウト

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:00:52.90 ID:I7wVuiA30.net
>>819
魔女の例もあるからなー
最終回の1週前はあそこから畳むとは正直思わんかった

832 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 22:01:04.24 ID:hZIIItCcd.net
>>816
おいおい論点をズラすなよw
俺がいつ煽りに反応してレスバ展開したのか教えてくれよw
一方的に強がるぐらい猿でもできるんだぞw

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:01:04.43 ID:D2HfI7cZa.net
>「三回も刺しちゃいました」→「カツ丼食べちゃいました」
「日本を守る良いヤクザ」
まぁ完全に煽ってるよね

こんなクソみたいな説明と意味不明な文章をソースとして挙げてるけど誰が納得するんでしょうかね…

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:01:21.29 ID:aBC4eV17d.net
やっと休載ローテ制度を取り入れるんじゃね
休載ローテ入れて掲載数を多くすることは悪くないよ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:01:35.06 ID:lGrUFDvj0.net
夜桜周年はジャンプ的に大丈夫なんかい

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:01:48.37 ID:qBVeGalV0.net
ほんと俺らってなんJだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:01:53.80 ID:qlbuE4Vwd.net
>>827
その辺はみんな死んだやん

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:02:20.41 ID:l8wHdc3V0.net
来週終わる作品なかったら次の改編までみんな残るんか?

839 :アズカバン :2020/06/28(日) 22:02:44.83 ID:uHQ5ApYw0.net
>>831
何...アレ...!?の次で終わったからなあ
びっくりしたよ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:02:45.15 ID:BpJfhl6hd.net
>>833
すっとぼけてんな
当時関連サイトで散々話題になったんだからチェ信ならその書き方でも分かるだろ

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:02:48.97 ID:GUR6cCi20.net
>>827
元いた2課の同僚も死んでんだよみんな
それに未来予知で見た未来に関わるのはデンジとパワーと自分のみ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:02:54.17 ID:q9M3X93/0.net
>>819
ロボ子と同時でアウトでいいよ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:03:14.41 ID:Q6qXbmKja.net
俺の命をくれてやる!!
だから石上とつばめ先輩を幸せにしてくれ!

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:03:24.81 ID:IKIStj/j0.net
>>832
おまえほんとガキ丸出しだな
はいはいおまえが正しいよ好きにしろよ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:03:47.00 ID:I7wVuiA30.net
アンケ結果や単行本売り上げがドングリなら
やっぱ古い作品から切っていくんかな?

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:03:57.69 ID:mUIeFNZpx.net
ロボコだけは確実に突き抜けるという決め付けはよくないね
やってみなきゃわかんねえだろうが

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:04:02.83 ID:q9M3X93/0.net
ロボ子INと同時でって事で
つまり来週で終わりでええわ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:04:12.83 ID:vbRagLTRa.net
人気投票荒らしとふざけたポケモン発言って証拠あるの?普通にやばくね?

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:04:19.62 ID:Km5dzjx50.net
>>833
嘘も言い続ければ誰かが信じてくれると思っている悪質な確信犯だから、捏造魔は無視するべきだ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:04:36.70 ID:Jnuf9CHUd.net
>>817
ぶっちゃけ作品が終わってしまったら熱量も続かないしヒソカ理論で結局続いてる方が勝ちみたいなことになりそうじゃね
早めに終わる良い作品になるが累計で呪術には全然届かないみたいなのは予想してる

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:04:46.28 ID:0IYKbRvrp.net
>>848
https://i.imgur.com/nN3Zvkv.jpg

852 :アズカバン :2020/06/28(日) 22:04:52.79 ID:uHQ5ApYw0.net
ロボコって巻末固定だったりするんかな
1話のページ数少ないし
関係あるかわからんけど

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:05:00.07 ID:9aUAS3Mqa.net
普通に考えるとアグラとミタマやろ夜桜はなんだかんだまだ残ると思う

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:05:36.24 ID:ppy5Oqkm0.net
敬礼したら
シャツが突っ張って
おっぱいが弾けとぶ
とてもいいと思います
この漫画の存在意義の半分満たしただろもう

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:05:46.96 ID:D2HfI7cZa.net
>>840
いやチェ信じゃないからマジでわからん
「〜しちゃいました」って言い回しが煽り???

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:05:48.60 ID:28Zn5MATM.net
>>850
なんでそんな我慢できないんだよ

857 :アズカバン :2020/06/28(日) 22:06:19.53 ID:uHQ5ApYw0.net
私情だけど正直言うとミタマよりアグラの方が好きなんだよな...

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:06:27.21 ID:IKIStj/j0.net
夜桜はたまに「お!面白くなってきたかも」と思うと次でガッカリさせられるんだよなぁ

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:06:48.40 ID:KfMlyp2Z0.net
アグラは逆に今週話読むと終わる感じがした
ネタ切れ感が半端ない
もう話膨らますの無理じゃんか

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:06:58.58 ID:qBVeGalV0.net
>>851
ほんまにクズやなこいつ

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:07:52.37 ID:I7wVuiA30.net
>>839
最後にどうしても描きたかった・伝えたかったネタを無理やり挟んだのだろう
俺らの旅これからENDよりはマシだとは思ったが

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:07:59.35 ID:q9M3X93/0.net
夜桜はちょい前にあったギリ周年を超えるポジかねえ
周年と同時アウトが望ましいが

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:08:02.43 ID:Mil/B+nPa.net
しまぶーや和月よりはマシやろ
多分

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:08:03.35 ID:ppy5Oqkm0.net
ミタマと夜桜がいらんかな、確実にいらんのはこの2つ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:08:15.18 ID:awCfSbU50.net
チェンソーは人気投票の結果発表回あたりから一気に話題になって
ついに人気で逆転した感もある
呪信がイライラするのも無理はない

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:08:30.03 ID:BpJfhl6hd.net
>>841
よく指摘されることだけど、都合よく(物語上の)部外者が殉職という体で主要キャラの輪から追い出される流れあんま好きじゃねぇんだよ
「リアルな人間」を書いてる漫画が、キャラクターとしての人間をそんな雑な扱いで処理するのは矛盾してる気がする

それと未来予知がこの話題とどう関係するの?

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:09:25.31 ID:IKIStj/j0.net
アグラミタマ夜桜か...

これらよりロボ子がいらんと思うわ読んでないけど

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:09:50.65 ID:9aUAS3Mqa.net
>>858
先週と今週はよかったと思った夜桜って担当変わったんだっけ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:09:57.29 ID:Uc9FuqHNd.net
>>865
ドベ4でよく人気がどうとかそこまで付け上がれたもんだな
普通にアンデラ以下やでマジで

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:09:59.92 ID:D2HfI7cZa.net
夜桜に対しては「お前はやればできる子なのに何でだよ!」って思う週が多い
ポロから比べたら格段にレベルアップしてるのになんか惜しい
もう一段上にいけそうなのに…
こんな漫画評論家みたいなこと言うと叱られそうだが

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:10:05.20 ID:jM0C9NOlp.net
>>861
最初の旅の動機である最後の魔女になるってのを放棄したのに…?書きたいことって最後の奇跡しかなかったんちゃうかって思うわ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:10:15.25 ID:Q6qXbmKja.net
砂漠の町に住んでても
君がいさえすれば
きっと渇きなど忘れて暮らせる

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:10:28.20 ID:28Zn5MATM.net
ていうか普通に呪術がつまらんのが悪いのに逆恨みされてもなあ
脳パカ以降で盛り上がった回とか1度もないだろ
脳パカからもう半年経過してんのに

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:10:50.91 ID:I7wVuiA30.net
ミタマは背後霊募集(単行本で発表の可能性もありと明記)もあるけど
担当が「もうすぐ1周年」みたいなツィートしてた

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:10:53.03 ID:BpJfhl6hd.net
>>855
じゃあもう話にならないので帰ってどうぞ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:11:21.67 ID:saBFTYhx0.net
質くんは芥見の誹謗中傷に加え殺害予告紛いの発言をしたため引退してたじゃん
今度はタツキの誹謗中傷と殺害予告をして本当に捕まりにきたのかね

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:11:40.03 ID:IKIStj/j0.net
>>868
井坂→片山→田口じゃなかったか?
次に向けて色々実験的なことしてるのかもな

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:12:38.59 ID:qBVeGalV0.net
そもそもコイル祭りなんて不正ツール導入してやってたから普通に偽計業務妨害で犯罪行為なんだけどな
タツキ自身がツール使ってなかったとしても犯罪集団と一緒になって荒らしてたとか公言する時点でこいつの倫理観おかしいだろ

リアルでイキれないからネットでDQN行為して調子乗ってるイキリオタクってまさにタツキみたいな奴のことを言うんだろうな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:12:57.07 ID:OXXOic5H0.net
>>875
同様にわからんから後学のために教えてくださいます?

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:13:54.48 ID:vbRagLTRa.net
>>851
うわ
よくふざけたポケモンとか言えるな

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:14:04.13 ID:N31Qs22pd.net
流石に呪信だって平均掲載順アンデラ以下の漫画に人気がどうとか煽られたらイラッとするやろwチェンソー信者しか盛り上がってないのを何勘違いしてんだか
ヒロアカみたいなのを人気漫画って言うんだよ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:14:49.95 ID:C33uRQRJ0.net
>>851
他所のコンテンツ巻き込むのはよろしくないな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:15:20.22 ID:FGA9qe7h0.net
>>870
分かるよ
1話のクオリティはマジで看板は無理でも中堅に定着しても良さそうな出来だった

でも何故か今はキャラクターガチャ漫画になってるんだよ、意味がわからない

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:15:22.59 ID:8ufnQHqU0.net
>>881
ワンピとか鬼滅とかもっと適切な例えあったろ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:15:44.21 ID:clHLG16Pd.net
サムライ8って普通に打ち切り漫画なのにネットではメジャーみたいな勘違いノリがキツいよね

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:15:51.87 ID:Q6qXbmKja.net
マキマ「これは命令です。つばめ先輩すこと言いなさい」
黒狐「つばめ先輩すこここここここここ」

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:15:55.84 ID:GUR6cCi20.net
>>866
作風で言うなら死ぬキャラはあっさり死ぬ作風だろ
今更何言ってんだか

未来予知が何に関係あるのかって未来予知で死ぬ未来が予言されてるから今命がけでデンジとパワーを守ろうとしてるんだろ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:16:16.35 ID:IKIStj/j0.net
>>883
1話は俺もうっかりアンケ1位で出しちゃったわw

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:16:38.58 ID:qBVeGalV0.net
>>887
ない頭で理屈こねなくていいよ
チー牛くん

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:16:51.12 ID:stsU9rXqM.net
売上じゃ勝てないのをようやく認めたか
よかった

891 :アズカバン :2020/06/28(日) 22:16:58.12 ID:uHQ5ApYw0.net
夜桜たしかに最初は面白かったんだけどな
なーんかなあ...

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:17:19.01 ID:s2HZg5WAd.net
>>884
鬼滅もう終わったしワンピは規模が大きすぎ

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:18:27.87 ID:IKIStj/j0.net
>>891
地に足がついてないというかなぁ
何を軸に描いていくのかという方針がブレブレという印象

894 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 22:19:13.81 ID:hZIIItCcd.net
ボンコレとミタマはよ逝け。
僕勉もさっさとプラス行け。
マグちゃんとニラ生きろ。
夜桜も逝っていいや。

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:19:37.26 ID:0IYKbRvrp.net
夜桜はあれなんでストーカーみたいなキャラを急に檄推ししだしたんだ?

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:19:43.84 ID:GUR6cCi20.net
>>889
チー牛は底辺文系学部を卒業した結果まともな就職先にありつけず5chが全てのカスみたいな人生を歩むことになった質ガイジだろ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:19:55.55 ID:FGA9qe7h0.net
掲載順が安定したことがないから何をやるにもドッシリ構えてない印象あるよな夜桜

展開のアンケートの悪さでさっさと畳む田村と同じタイプ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:20:28.41 ID:gnf+SCIsp.net
>>896
たれw

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:20:44.22 ID:ppy5Oqkm0.net
ボンコレ評判が良いようだね
てかミルクボーイってなんやねん

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:21:06.97 ID:VB+iPo430.net
>>870
>>877
夜桜は初期のスケットダンス見たいだ・・・

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:21:18.90 ID:qBVeGalV0.net
タツキみたいな典型的な無教養なイキリオタクでも
何かそれなりに深いことやってて教養ありますみたいな顔して振る舞っていれば舐められないんだから本当にネットの馬鹿を騙すのって簡単なんやなって

舐められない漫画家→冨樫、松井、芥見、タツキ
舐められる漫画家→堀越、田畠、疾駆、権平
前者は何やっても褒められるけど後者は何やっても叩かれるからな
結局舐められないオーラ作れるかどうかだけが全てなんだよな

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:22:45.50 ID:IKIStj/j0.net
>>897
そう思うと吾峠は度胸あったんだな
片山から止められた序盤の修行を描ききった

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:23:28.34 ID:A+S4rf62a.net
夜桜は黒百合編面白かったし、タンポポ編入ったら尚面白くなるだろ
今回だって道端が改善されて好感度上がったし

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:23:52.22 ID:toJx1gFk0.net
一時的に掲載作品増やして次の改編で
元に戻すかもしれないぞ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:24:14.82 ID:Q6qXbmKja.net
マキマ「これは命令です。石ミコ派だと言いなさい」

黒狐「うぅ…うううああああああああ!」
黒狐「い、嫌だ…!」
黒狐「それでも…それでも俺は…」
黒狐「本物が欲しい」

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:24:33.51 ID:gvlSsQcBd.net
>>879
調べれば出てくるけど、本編の台詞の中にサム8アンチがよくネタにしている「実はこっそりカツ丼とうどんのセット食べちゃいました」というのがある
これは所謂"語録"というやつで、アンチはもっぱらこの語録を交えながらアンチ同士で雑談をしたりサム8叩いたりするわけ

そしてチェンソー本編には件の語録によく似た(というか明らかに意識しているであろう)「実はこっそり3回も刺しちゃいました」という台詞が物語の流れの中でさりげなく差し込まれていた

これって要はタツキの「僕もサム8ネタ知ってます」アピールじゃん?
叩かれやすい作品とはいえ公然と作品や作者を馬鹿にするネタを安易なパロネタとしてタツキは人間として隠しきれない攻撃性を持っているから俺は今あいつを叩いてるんや

ちなみにタツキは以前も、ネットで散々叩かれたニセコイの「日本を守る良いヤクザ」という問題発言をネタにしたという前科もあるので今さら偶然という言い訳は通用しない

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:24:46.02 ID:0xMP0F4a0.net
>>902
物語の芯があるから描けるんだろうな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:25:45.87 ID:IKIStj/j0.net
やっぱ打ち切りは本命アグラかな
このまま夜桜は周年迎えてしまうのか

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:26:09.50 ID:0IYKbRvrp.net
夜桜は周年企画やってたから周年するだろ

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:26:16.54 ID:nU4sbiEs0.net
呪術は乙骨いつまでひっぱるんだ?ひっぱりすぎて今さら出しても美味だ。

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:27:00.57 ID:Km5dzjx50.net
>>906
こんなのイチャモンのレベルじゃん
ポケモンの人気投票も不正ツール使った訳じゃないし

912 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 22:27:07.84 ID:hZIIItCcd.net
夜桜は周年+最終回巻頭+表紙来るか…!?

まぁ来ないだろうけど来たら鯖スレ大敗北で面白えんだけどなぁ

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:27:14.20 ID:N+Pr7JHT0.net
>>903
そういう期待をさせつつ鳩みたいなキャラ量産するからヒヤヒヤする
今週とか良い回もちょいちょいあるし権平には頑張ってほしいから応援したい…がこんなのにアンケ出したくない回もあるというw

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:27:16.20 ID:qBVeGalV0.net
>>906
これは確かに言い逃れの余地ないわ
マジでポケモンの件といいネットだから許されてるネタの区別つかないのが距離感分からない陰キャって感じ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:27:39.09 ID:gvlSsQcBd.net
>>887
なら主要キャラもポンポン殺さないのはフェアじゃないですよね
そういう都合の良いところが好きじゃないのよ
せめて進撃の巨人くらい上手くやってほしいわ

それと関係が薄いんだから未来の内容とか関係ないって言ってるんですけど

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:28:28.53 ID:N+Pr7JHT0.net
なんかWi-Fi調子悪いのかIDたまに変わるけど許してくれ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:28:38.81 ID:Km5dzjx50.net
>>903
確かに黒百合編は面白かったし、あの回はオレはアンケを入れた
権平ってコメディの才能があると思えないのに、なぜかコメディに固執する

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:28:49.85 ID:l8wHdc3V0.net
マフィア募集してキャラガチャ続けるんでしょ?
まだまだ終わらんよ

919 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 22:29:10.26 ID:hZIIItCcd.net
夜桜が周年と最終回兼ねての最終回表紙飾ったら最高に笑うんだけどな。そんな余裕ないか。
あと一ヶ月くらいで夜桜周年だけど。

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:29:27.85 ID:YZI3p0yi0.net
>>906
これの何が悪いんだよ
ニセコイもサムライもネタにされる理由があるからこそだわ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-ixoz):2020/06/28(日) 22:30:13 ID:/2rHNO/Ea.net
>>913
タンポポはガチ悪役だから鳩田のようにはならんさ
現に皮下真は大物感あったろ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f43-p5WE):2020/06/28(日) 22:30:18 ID:OXXOic5H0.net
>>906
長文レスありがとう
ただそれ全部わかった上での質問なんですよ
どう考えても〜しちゃいましたっていう語尾がパロネタとは思えないんだよね
そんなん他の創作物でどれだけ使われてんのって
それ全部パロネタ扱いすんの?

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-aA9D):2020/06/28(日) 22:31:12 ID:qlbuE4Vwd.net
>>906
なるほど
信者にしか見えない何かがあるように
アンチにしか見えない何かもあるんだな
俺は読んでる当時まったく気付かなかったわ
すごいね

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-96CL):2020/06/28(日) 22:31:14 ID:gvlSsQcBd.net
>>906
一行目の「本編」は、サム8の本編って意味ね

それと

>安易なパロネタとしてタツキは人間として隠しきれない攻撃性を持っているから俺は今あいつを叩いてるんや



安易なパロネタとして使ってる時点で、タツキは人間として隠しきれない攻撃性を持っている
だから俺は今あいつを叩いてる

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-pCvU):2020/06/28(日) 22:31:16 ID:IKIStj/j0.net
>>917
それな
権平の強味はそこじゃないのに
てか最近のジャンプはギャグ要素入れないとダメみたいな風潮あるよな
ボンコレとか

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 22:31:32 ID:qBVeGalV0.net
>>922
「実はこっそり」まで入ってたなら前科から考えてもう100%じゃないか?

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-VvjA):2020/06/28(日) 22:31:57 ID:GUR6cCi20.net
>>915
主要キャラである暴力とビームが死んだだろ
千切れた四肢も一部は元に戻らなかった

アキがデンパワ救おうと自分の命かけてる展開が理解出来ないんじゃないのか?
なら何に疑問を持ってんだよ

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa8-5fXH):2020/06/28(日) 22:32:09 ID:q9M3X93/0.net
アンケも売り上げも伸びない夜桜をいつまでも残す訳ねえ

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Scun):2020/06/28(日) 22:32:13 ID:9aUAS3Mqa.net
今週の後ろから銃をつきつけるシーンはよかった

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spa3-vs/S):2020/06/28(日) 22:32:54 ID:gnf+SCIsp.net
病気ですよ、頭の

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f43-p5WE):2020/06/28(日) 22:33:03 ID:OXXOic5H0.net
>>926
実はこっそり
なんて入ってないよ
読めばわかるよ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff84-NJGG):2020/06/28(日) 22:33:37 ID:ppy5Oqkm0.net
ワンピがおらんで
呪術とチェが下の方におると締まらんな

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffc8-pPzt):2020/06/28(日) 22:33:57 ID:/hhCKm1Z0.net
>>920
わざわざ馬鹿にするのはヤバいと思うけどな

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-VvjA):2020/06/28(日) 22:34:31 ID:GUR6cCi20.net
>>926
正確には「すでに私がターゲットの少年にこっそり3回刺しちゃいました」
キャラ的にそういう喋り方して違和感も無い
マジでただの言いがかり

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-aA9D):2020/06/28(日) 22:34:40 ID:qlbuE4Vwd.net
>>924
もうチェンソーアンチスレでやってくれないかな
攻撃性が云々いってるけどチェンソーのスレでもない場所で長文人格批判してる奴が
他人に攻撃性だの言えた立場かよ

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f8a-Q+cm):2020/06/28(日) 22:35:14 ID:2rPM6Y+K0.net
案外ゆらぎの後は夜桜がボーダーになるかもね

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-pCvU):2020/06/28(日) 22:35:36 ID:IKIStj/j0.net
NGワード「こっそり」

938 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/28(日) 22:35:59 ID:hZIIItCcd.net
今回の銃の悪魔の犠牲者の一覧に天野メグミとかカムイの作者の名前入れたのもわざとなのかね。
本人同士で交流があるなら良いけど。
ないんなら相当…なぁ…w

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-96CL):2020/06/28(日) 22:36:18 ID:gvlSsQcBd.net
>>920
俺は、自分は積極的に他者を攻撃しようとするのに、他者の攻撃が自分に及ぶことからは逃げまくってるように見えるからタツキが嫌いなんだよね
ツイッターとか作者コメントでこれ見よがしに馬鹿な幼児を演じてるのも、タツキが自分の本性を晒した結果馬鹿にされるのを恐れてのことだと俺は見てる
ああいう自分の加害性に無自覚で自分をちょっと良い奴だと思ってるようなのが一番嫌い

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f70-orgb):2020/06/28(日) 22:36:56 ID:0xMP0F4a0.net
>>938
喜んでるしそこはいいだろ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f94-U8IO):2020/06/28(日) 22:37:00 ID:N+Pr7JHT0.net
へーそんなの気づかなかったと思って読み返してきたけど
「すでに私がターゲットの少年にこっそり3回刺しちゃいました」じゃん
トーリカの師匠だよね?
「実はこっそり」とかまーたサラッと嘘ついて捏造してやがる
やっぱりアンチの言いがかりだった

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffec-nDov):2020/06/28(日) 22:37:13 ID:SDeWmwmV0.net
>>906
正しくは「ターゲットの少年にこっそり3回刺しちゃいました」だから間違えてるぞ
女性キャラだからこのかわいい言い回ししても違和感ないが

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 22:37:30 ID:qBVeGalV0.net
>>939
禿同!!!!!!!!

944 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/28(日) 22:37:35 ID:hZIIItCcd.net
>>940
メグミの作者はまあそこそこ喜んでたな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-96CL):2020/06/28(日) 22:38:01 ID:gvlSsQcBd.net
>>935
俺と同レベルなら叩かれて当然だろ

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ff3-Nu5f):2020/06/28(日) 22:38:07 ID:8ufnQHqU0.net
田くんみてえだなこのスプー

病院行け

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfcc-fWxm):2020/06/28(日) 22:38:22 ID:l8wHdc3V0.net
アンチ普通にセリフ捏造してて笑

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-pCvU):2020/06/28(日) 22:38:48 ID:IKIStj/j0.net
まあでもタツキからは木多のような性根の悪さを感じるのはある

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:39:34.54 ID:Km5dzjx50.net
>>934
状況からいって『こっそり』という言葉が入ってても変じゃない
女性だから「〜いました」という言い回しも変じゃない
これをサムライ語録とするのはイチャモンがすぎるとオレも思う

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:39:47.04 ID:UtOZ5f82H.net
立ててくる

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:39:50.80 ID:gvlSsQcBd.net
>>930
このチェー牛まーだマウント取ってるよ

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:40:20.03 ID:UtOZ5f82H.net
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3347
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593351607/

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:40:23.39 ID:qBVeGalV0.net
>>948
でも木多はタツキみたいにいちいち予防線張ったり教養人気取ったりしないじゃん
あと木多はあの芸風で何だかんだ受け入れられてる(陽キャ同士のいじり合いみたいなもん)けど、タツキは人とまともにコミュニケーション取らずに外部から冷笑してるだけじゃん

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:41:55.30 ID:ouzPT3uBp.net
>>人とまともにコミュニケーション取らずに外部から冷笑してるだけ

とんでもないブーメランが刺さってて草

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:42:13.01 ID:gvlSsQcBd.net
>>942
>>947
それは確かにこっちの過失だわ
でもタツキにはコイルの件と「街を守る良いヤクザ」の前科があるから言い逃れは出来ないよ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:42:13.37 ID:Sf+eEq6nd.net
わりと真面目にこっそり〜って話題になってたか?
良いヤクザは確かに話題になってたと思うけど

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:42:53.03 ID:qlbuE4Vwd.net
何かの信者やってる奴ってのはまぁそこまでヤバいとも思わんけど
何かのアンチやってる奴って怖いよな
嫌いなものにそこまで執着出来るのが

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:44:05.62 ID:qBVeGalV0.net
>>957
ぶっちゃけ何かを嫌いになる理由ってその信者がウザいってのが理由だよ
呪術もチェンソーも西部邁も信者が異常にマウント気質でウザいから嫌いになったし

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:45:01.41 ID:IKIStj/j0.net
>>957
「ふ〜ん、あんなのが人気あるのか〜」と思っておしまいだよな普通は

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:45:07.83 ID:Sf+eEq6nd.net
アンチスレを伸ばせば好きなだけ叩けるのにここでやるのマジで謎なんだけど
これは呪術にも言えるけどさ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:45:16.99 ID:Km5dzjx50.net
良いヤクザってのも、作中の状況からいって適切な言葉を選んだだけだと思うが
というかヤクザの言い訳としては、よくあるセリフじゃん

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:45:58.97 ID:qlbuE4Vwd.net
>>958
そいつらが居ない場所にいけばいいのでは?
街を歩いてチェンソー信者に絡まれたことがあるってなら話は別だけど

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:46:22.25 ID:gnf+SCIsp.net
(スップ Sd5f-96CL)
(ワッチョイ 0f5d-96CL)
ってかこのスップ5dじゃん、今気づいたわ死ね

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:46:58.90 ID:qBVeGalV0.net
>>963
今更気付くチー牛さん…w

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:47:33.76 ID:iKRBMFkq0.net
良い奴はヤクザになんてならない

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:47:43.30 ID:gvlSsQcBd.net
>>957
タツキもニセコイやサム8のアンチ行為やってるよね……

>>963
お前は話の通じなさからいって偽呪信とか名乗ってた知恵遅れかな

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:47:58.63 ID:gnf+SCIsp.net
>>964
スップだから気づくの遅れたわ、辛え

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:48:29.99 ID:SrAPbnQpd.net
タツキはニセコイの良いヤクザネタも刀マンのときにやってたしサム8がネタにされること知らないはずないから故意だと思うわ
車で轢かれるのすら飯塚幸三事件をネタにしてるんじゃないかとすら思える、あれかなり唐突だったし

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:49:34.18 ID:gnf+SCIsp.net
>>966
俺は一度もコテハンつけてないから違う、そいつはグーパンマンじゃね
コテハンコロコロ変わるからわからん

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:51:20.25 ID:Km5dzjx50.net
>>968
ネタにするなら、ハッキリと分かるようにするだろ
そもそも良いヤクザって言い回しは、ヤクザの見苦しい言い訳として刑事ドラマでは割と古典的なものじゃん

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:51:34.71 ID:qBVeGalV0.net
>>968
不謹慎なものをネタにできる俺すごいでしょ?みたいな典型的なキモオタのノリだよな
ISのクソコラとか、ネバダたんとかやってたようなイキリオタクの「こんな不謹慎なことできる俺すごい!面白い!何キレてんの?ネタにマジレスか?w」ってノリ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:51:46.25 ID:gvlSsQcBd.net
>>968
なんか、一時期大炎上したポプテピピックの作者感あるよね
あいつも散々不謹慎通り越して冒涜的なパロネタやりまくってたのに、いざ自分がやんわり批判されたら大人げなく怒るっていう

>>969
そうかすまんな

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:51:51.90 ID:IKIStj/j0.net
てかそもそもここはコテ禁止だったはずなのにいつの間にかテンプレから外されてるんだな

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:55:25.22 ID:qBVeGalV0.net
https://twitter.com/Tsurigane_mushi/status/1276682800440029184
>つりがねむし@Tsurigane_mushi
>昔のオタクに対する負のイメージは「暗い、口下手」などだったのに対し、今はネット上での行動を通じて「露悪、悪ノリ、性差別、過剰な自己愛、被害者意識」あたりに変化しているのではなかろうか こうしたイメージの変化を無視して「オタクは昔から差別されてきた」と一口に語るのは適切ではない

こうなったのってタツキみたいなイキリオタクのせいだよね
(deleted an unsolicited ad)

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:55:46.03 ID:gvlSsQcBd.net
>>959
そもそも、俺はチェンソーに人気があることに文句を言ってる訳ではない

>>962
なら君もアンチがいない場所に行こう
俺は好きで信者もいる場所に来てるだけだから

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:56:54.61 ID:vXxT7KRfd.net
>>970
タツキ本人がネットの悪ふざけに参加していたのをウキウキで話していたんだからそういう幼稚な精神性だと疑われても仕方ないわ

977 ::2020/06/28(日) 23:05:10.79 ID:qBVeGalV0.net
俺らってなんJだよなw

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:06:01.35 ID:YcalQPHs0.net
マジで糖質だな...

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:08:27.57 ID:N+Pr7JHT0.net
もう少数のヤベー奴以外とは分かり合えたからいいわ
みんなおつかれさま

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:10:26.30 ID:4bpi9g0Td.net
>>978
>>979
ワッチョイ被ってますよ

981 ::2020/06/28(日) 23:10:56.38 ID:qBVeGalV0.net
>>980
でもオタクも悪いんですよ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:13:24.73 ID:ZxTUS85H0.net
>>780

0665 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f94-U8IO) 2020/06/28 21:07:57
ええ…チェンソーアンチって8階から出られないあの話を読んで「タツキがサム8批判してた」って触れ回ってんの?
妄想だし名誉毀損じゃん こわ

そもそも誰も8階から出られない話なんてしてないからその時点でズレてる
ちなみにスレの流れみるに捏造というか言い掛かりレベルな気がする

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:14:03.00 ID:MhZC1OAX0.net
>>952


984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:14:05.34 ID:VB+iPo430.net
新連載が2年目まで生き残った作品を調べて見たけど
新連載で2年以上続いたのはデスノ、銀魂、リボーン、Dグレ、ムヒョの5作品が最大の2004年と
PSYREN、ぬらり、トリコ、いるまる、バクマンの5作品が2008年
言った所で2003年組、2010年組、2018年組は2年以上続いた作品が0だったはず
2年以上続いた作品が1作だけなのは2005年はネウロ、2006年はトラぶる
2007年はスケダン、2011年がニセコイ
これらの前提から新連載が生き残れるのは主力の終了ラッシュがあれば
マックスで5作品と言った所

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:14:30.05 ID:hTXLpywOd.net
>>980
それはブラウザが被っているだけだよ
左のワッチョイはコロコロ変えられない

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:14:31.00 ID:D2HfI7cZa.net
>>975
>>980
いやたまたま被っただけだしあんたは完全一致だけど…

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:14:51.97 ID:ouzPT3uBp.net
IDコロコロ民が他人の自演を疑ってて草

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:17:05.04 ID:N+Pr7JHT0.net
>>982
その前の流れで8とか∞の話、8階の話がでてたからそれを言ってんのか?と勘違いしたんだよ
結局こっそりしちゃいましたの方を言いたかったらしく、それ聞いても言いがかりだなと思ったけど

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:20:28.34 ID:4bpi9g0Td.net
>>982
言い掛かりではないやろ

>>988
馬鹿じゃねぇのこのガイジ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:20:44.44 ID:c7X8zp4p0.net
おまえらさあ作者や読者の批判して何が楽しいの?
作品の中身を議論してどっちが面白いか語れよ
おれはバトルとキャラに関しては呪術の方が上で、ギャグと演出はチェンソーの方が上だと思うよ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:20:51.24 ID:qBVeGalV0.net
「漫画やアニメでシコってる無教養なオタクと違って映画いっぱい見てる教養人で、でも普段は教養を表に出さずバカやっててネットのふざけたノリにも理解がある、でもたまにサラッと“本質”を突いた深いこと言える」

タツキの脳内の自分ってこんな感じなんだろうな

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:21:58.04 ID:GUR6cCi20.net
>>991
的確な自己分析だなw

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:22:04.21 ID:8TVQwrzm0.net
チェ信といい呪信といいこいつらとことんスルーができないのはなぜなんだぜ

994 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/28(日) 23:22:39.67 ID:hZIIItCcd.net
>>990
煽り抜きで演出ってのがようわからんわ。
呪術が負けてるからとかじゃなくて。

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:23:13.26 ID:Km5dzjx50.net
>>993
そりゃあ、余りにも捏造とこじつけ、人格攻撃が酷過ぎるからだよ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:23:42.41 ID:29TfJ/Zkd.net
>>992
ホントにマウント取るの好きだよなお前は

>>993
プライドが高すぎるから
特にチェ信は呪信よりも圧倒的に煽り耐性が低い

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:23:42.86 ID:N+Pr7JHT0.net
スップ Sd5f-96CL
ワッチョイ完全一致複数IDくんにワッチョイ右4桁被りを指摘されたんだが…

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:25:15.62 ID:GUR6cCi20.net
スップ Sd5f-96CL
えっコイツも質ガイジなん?
ブラウザ変えてまで自演してんの?

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:26:29.66 ID:29TfJ/Zkd.net
俺が自演しているという体で話を進めてて草
やっぱチェ信なんだよなぁ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:26:41.42 ID:q9M3X93/0.net
1000ならマッシュルアニメ化

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200