2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター【伊達恒大】26盗作目

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 33b9-U8IO):2020/06/28(日) 21:46:17 ID:D2zeVw850.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑冒頭にこれを4行重ねてスレ立てして下さい

時限、逆流!運命、交錯!
来るはずのなかった明日へ――

衝撃のタイムスペクタクル巨編、開幕?
https://www.shonenjump.com/j/rensai/ghostwriter.html

次スレは>>950が建てる
難しい場合は以降のレス番を指名

前スレ
【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター【伊達恒大】25盗作目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593270904/

タイムパラドクスゴーストライター考察スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1589649451/

一応のバレスレ
【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター ネタバレスレ【伊達恒大】2パク
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1591874938/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbc-jRTP):2020/06/28(日) 21:47:15 ID:AYCYvCaE0.net
>>1
代筆乙

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-H/jK):2020/06/28(日) 21:47:52 ID:QKhxs1iRa.net
妥協許さぬ
>>1乙の責任

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-ISRQ):2020/06/28(日) 21:49:26 ID:zrTJKOzo0.net
>>1
ワシのじゃ

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-5fXH):2020/06/28(日) 21:49:50 ID:L/Amq6W/0.net
>>1
完璧ですね こりゃ!

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:52:15.50 ID:q96lWgBP0.net
俺がすべき事は────
現代の神漫画『タイムパラドクスゴーストライター』のスレを乙する事だ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:54:56.98 ID:174l8AJ4d.net
>>4
ワシが立てたスレじゃ
盗人め

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 21:57:32.61 ID:1+z5O/0w0.net
運命に勝ち未来に勝ち 

オリジナルの強さ見せてほしい

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:05:17.32 ID:e52740H/d.net
参考にはしませんが>>1乙もどうぞ!
https://odaibako.net/u/ichima_kenji
※僕が特殊なスタンスなだけであって、
他の作家さんには乙を送ってはいけませんよ。
傷付く方、心を病んでしまう方も大勢いらっしゃいます。

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:10:04.17 ID:oaLzMQc90.net
佐々木>>1平版新スレ乙!

前スレの菊瀬さんの画像誰か持ってきて

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:23:22.30 ID:7846o1050.net
来るはずのなかった>>1乙――

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:23:27.26 ID:ZqHLinyk0.net
なんかやらとホワイトナイトをHNって略す人いるけどHKだと変態仮面と被るからか?
まぁHNの方がハンドルネームのこととしか思えないからもっと分かりずらいけど

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:23:28.92 ID:uJgO4Dn/0.net
作中のジャンプ素材の>>1
かはデザイナーさんのマジの
やつです。マジで感激!!

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f0b-z2U5):2020/06/28(日) 22:23:32 ID:xQzsc2vA0.net
でもここから漫画内の読者やアシや編集が納得する出来の漫画をどうやって描くのかは気になる
ヒロインに頼るとかならガッカリだけど

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f16-NJGG):2020/06/28(日) 22:24:51 ID:zeFPuxa70.net
ホワイトはWhiteだぞ

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd7-zPSb):2020/06/28(日) 22:25:33 ID:8QJbH0570.net
white knightでwkだと思ってた

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-DObo):2020/06/28(日) 22:25:33 ID:ZqHLinyk0.net
>>15
そうじゃねーか
じゃあHNは一体…

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-ISRQ):2020/06/28(日) 22:25:38 ID:zrTJKOzo0.net
Why

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/28(日) 22:26:05 ID:5SubWO+dM.net
>>12
それはなんて頭文字D

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd7-zPSb):2020/06/28(日) 22:26:07 ID:8QJbH0570.net
howaito naitoでしょ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf58-I3aU):2020/06/28(日) 22:26:34 ID:7846o1050.net
スペルミスと見せかけて公式のTPGLを揶揄する高度なネタかも

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fWxm):2020/06/28(日) 22:26:58 ID:q96lWgBP0.net
保湧さんと内藤くん

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f3f-pPzt):2020/06/28(日) 22:27:57 ID:B+RNk2yc0.net
パク八「ビリイイイイイィッ!!
だめだ!まだ足りない!」

アシスタント「・・・」

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff9c-P+JF):2020/06/28(日) 22:30:47 ID:Jr7jSF030.net
なんでもう26スレ目到達してるんだよ!なんなんだよこれ!ふざけんな>>1乙!

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fcb-x+MM):2020/06/28(日) 22:33:51 ID:pkoXnAhm0.net
今までの話の順番を入れ替えてみた
https://i.imgur.com/47j3aGJ.jpg

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f70-NJGG):2020/06/28(日) 22:34:17 ID:AMIOhAYY0.net
>>23
1日1000枚
感謝の原稿破り

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fed-pWjp):2020/06/28(日) 22:35:17 ID:GHt3MXMo0.net
前スレでボツになったやつの話が出たから1話を読み直したら2度目のボツの時に隣で別の編集と漫画家が談笑しながらOK出してるんだな
「ボツにしかしない菊瀬はこんなに酷い奴なんだよ!哲平可哀想!」
って作者が言いたげなのが透けて見える

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:39:46.16 ID:Vml62rML0.net
あんだけ的確なアドバイス貰いながら1日で書き直せばいけると考えるほうが完全に舐めてるよね

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:40:04.64 ID:xK2zDmnJ0.net
>>25
筋通ってる

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:40:36.99 ID:kKtS0+q00.net
>>25
普通に面白そうなんだが
やっぱこの漫画パワーはちゃんとあるわ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:43:10.29 ID:XReydKeKa.net
>>25
いや、本当にこういう構成なら納得できた
なんで、なにも考えずに盗作に走る、というところから話を始めたんだか

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:43:26.47 ID:gWOLW3ZXa.net
>>25
最高の一話やな
引きも完璧だわ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:43:47.19 ID:G3nQzi970.net
>>25
こっちなら普通に応援できたんやけどな。そして絵自体は普通に良いわ。

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:44:41.27 ID:HTY3SSkJ0.net
毎週ジャンプにゴキブリ挟み込んだら話題になるし
多くの人が不快になって怒りを発言するとおもうんだけど
タイパクはそういう話題のなり方

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:45:25.13 ID:WMqQn4zLa.net
>>25
構成力ってマジ大事だな

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:48:21.41 ID:Jr7jSF030.net
>>25
やっぱ普通に考えたらこうするよな
主人公に盗作行為をさせる以上は相応の理由付けが先に必要なんだよ本来なら

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:49:32.48 ID:oyIwQHIBa.net
>>25
順番入れ替えただけなのに評価が完全に一変するな
やっぱ構成ミスだろこの漫画

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:51:01.29 ID:BMxx/0xN0.net
>>25
同じキャラなのに全然違って見えるわ
この時点なら応援できる

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:51:43.80 ID:uJgO4Dn/0.net
>>25
光る構成力!

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:51:52.22 ID:Gf9T1HWOd.net
それなのに主人公の唯一の評価ポイントは光る構成力

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:52:12.10 ID:MO8/I8720.net
>>25
いいね、面白いかどうかはともかく不快感はないし、面白くなってくれって思って応援も出来る
てか絵は普通に良い絵だとおもうんだよね

シュタゲのパクリって叩かれはするだろうけど、ここまで酷評されることは無かっただろうに

しかしこの作画の人過去作も原作悪かったように見えるんだよなあ、詳しく覚えてるわけじゃないけど…

可愛そうにも思えるしジャンプを去ることになるかもしれないけど
週刊連載でクオリティを維持する作画技術は失われるわけじゃないし、連載終了後いつか成功するかもしれないね

原作もパクリはともかく原作として採用されたってことは担当から見て光るものはあったのかな?
今回のミスは致命的と思われるけど、今後に活かせると良いですね

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:52:36.12 ID:PSg/JmP0d.net
>>25
これでいいやん
1年の経過もホワイトナイトに触発されてもう一度頑張ってみたことにできるし画力アップにも説得力でるわ

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:54:29.14 ID:Gf9T1HWOd.net
つまり次週は実質2話目ってことなのか!

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:55:03.46 ID:WMqQn4zLa.net
重要な盗作する動機を単行本の引きに使いたいからとかいう薄っぺらな理由で後回しにしたせいで
主人公は傑作と見れば盗作せずにはいられないクズと未来人に認識されてるという前提がなければ成立しない話になってしまった

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:56:29.22 ID:gEuNQnoha.net
>>40
主人公のモデルが佳作で構成力を評価された市真自身だからだろうな(原作者は認めないだろうけど)

https://rookie.shonenjump.com/series/_1Qk3NAAE7Y

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f7b-mG+G):2020/06/28(日) 23:05:04 ID:vFJ2gNGv0.net
物語として綺麗なのは明らかに >>25だけどこの構成だったらここまで話題にはなってなかっただろうという皮肉

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-NJGG):2020/06/28(日) 23:06:18 ID:oyIwQHIBa.net
>>46
そりゃここまでの話題性は無かったかもしれないけど、その代わり真っ当な評価でそれなりの人気出てたと思うぞ
正直ここからどうなるかめっちゃ気になるし

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf44-ofZs):2020/06/28(日) 23:08:20 ID:NYHoqKRJ0.net
>>25
面白れぇえええええええええええええええええええ!!!
何だコレ!?面白すぎる!!キャラも設定もドラマ展開も完璧!!!文句のつけようがない一話目だ!!てか俺一話目だけで泣いた!!

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-SL1M):2020/06/28(日) 23:09:22 ID:VRBi3Afna.net
盗作の大義名分という本来なら早々に片付けとかにゃならん問題を
一巻の最後に出そう(既に盗作は実行済み)とか何食って育ったらこんな発想に至れるんだか
ヒカ碁でサイが「私が現世に現れたのはこの一局をヒカルに見せるためだったのか」とはわけが違うぞ。大幅に

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ffd-l6RH):2020/06/28(日) 23:12:44 ID:uJgO4Dn/0.net
>>41
タイムマシンのギミックこそシュタゲだけど
救う対象はお互い見ず知らず、しかも嫌われている状態のヒキに見える
そんな相手を、未来の事隠しながら救おうとする姿勢に
読者もヒロインも心動かされないはずがないし
レンジをタイムマシンにしなければシュタゲのパクりと言われなかった可能性すらあるな

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-U8IO):2020/06/28(日) 23:13:14 ID:gEuNQnoha.net
>>49
作者と編集は大義名分の真相を知ってるから「代筆の重責」と書くけど、読者は知らないから余計なヘイトが集まった

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-ISRQ):2020/06/28(日) 23:14:07 ID:zrTJKOzo0.net
ぶっちゃけ未だに代筆ですらないんだけどな

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f1a-m57G):2020/06/28(日) 23:15:28 ID:MO8/I8720.net
>>45
ルーザーゲーム読んだけど面白いじゃん
多少無理があっても面白い決着だし、最後もベタだけど主人公に好感が持てる

これこの漫画の原作者が書いたんです?
1つミスしたり変なこだわりを持ったりすると大きくコケるもんだね

シュタゲのパクリっぽい設定なのは正直チョット気に入らないけどさ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f7b-mG+G):2020/06/28(日) 23:17:19 ID:vFJ2gNGv0.net
なんで電子レンジにしたんだろうな

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff9c-P+JF):2020/06/28(日) 23:21:16 ID:Jr7jSF030.net
原作者にちゃんと説明して許諾を取った上で作品を連載するという当たり前の手順を踏んでいない以上
客観的に見て主人公がやってることは未だに無断転載や盗作でしかない

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-pqyq):2020/06/28(日) 23:23:15 ID:p+XVj4Ma0.net
代理ってのは本人の名前を出して本人のためにする行為じゃないと成立しないからね

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-U8IO):2020/06/28(日) 23:23:55 ID:gEuNQnoha.net
>>53
ルーザーゲームを作画付きで連載した方がそこそこ上手くいきそう

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/28(日) 23:25:30 ID:eLKA5G1/d.net
>>1
来るはずの無かったスレへの乙!

>>17
ハンドルネーム

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-q8s7):2020/06/28(日) 23:26:41 ID:AWeJGYYS0.net
>>54
なんかルーターそのまま乗ってるんだっけ。
そこまで指定してたのか作画が気を利かせたのか。

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/28(日) 23:31:46 ID:eLKA5G1/d.net
>>25
最初からこうなっていれば、本来のいみでの賛否両論の話題作になってたかもね。
しかしやはり、盗作行為が命を救うということにモヤモヤするけど。

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:42:50.32 ID:L/Amq6W/0.net
構成と言えば吼えろペンの島本和彦はセリフのテンポが悪くなったらどんな気に入っているセリフでもカットするって言ってた。
よつばとのあずまきよひこは完成した原稿をコマごとにバラバラにして面白いと思える順番に並べ替える手法を使ってた。
独特の間がある漫画はやっぱり並々ならぬこだわりがあるんだな。

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:43:06.55 ID:ViDcze2K0.net
>>25
このスレの無名の一般人に完璧に添削されてしまう
流石はタイパクだな

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:44:30.13 ID:f0UdaRYzd.net
今は送り主の代理みたいになったけどその送り主も未来イツキに許可取ってないだろうし代理の代理なゴーストライターという訳のわからんことになってるという

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:44:45.51 ID:zdymPIuL0.net
>>54
月曜午前0時に雨戸とガラスを突き破って飛び込んでくるとかなら斬新なのにな

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:45:07.74 ID:uJgO4Dn/0.net
>>60
デスノの殺人の是非と同じように盗作の是非で言い争いになってたかもね

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:45:39.47 ID:GHt3MXMo0.net
結局盗作行為がなぜ死亡回避に繋がるのか分からないしな
事件や事故に巻き込まれたならそれを知らせればいいだけだし
連載で無理して病気になったなら才能がある以上ホワイトナイトを盗作しようが連載を勝ち取るから盗作する意味無いし
頭おかしいやつに俺のホワイトナイトがパクられたとか言われて刺されるならこれ以上盗作する必要が無い

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:46:25.70 ID:pza7Lo9dM.net
>>25
ええやん

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-q8s7):2020/06/28(日) 23:48:53 ID:AWeJGYYS0.net
作者の構成力に脱帽。ここまで不快な漫画は令和で一番かもしれん。

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-H/v/):2020/06/28(日) 23:50:57 ID:By/g/jMZ0.net
>>25
これでも盗作行為が何故死亡回避に…?という疑問は残るけどやるならこの順だよなあ
あるかは知らないけど、盗作が死亡回避になる伏線を上手く匂わせられたら評価は違った

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdbf-HTn/):2020/06/28(日) 23:54:33 ID:t1utlYESd.net
>>25
せめてこちらが連載している平行世界があることを祈ろう。

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f63-NVq9):2020/06/28(日) 23:55:06 ID:ad4wrwxJ0.net
何者かの指示で盗作しろ、しかも命に関わるって事は主人公の本意ではなく本当の善意でやってくれる事だから大分印象が変わるな

100人の彼女も女の子ふったらその子は死んじゃうって設定の偉大さがよくわかる

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/28(日) 23:55:51 ID:LgrO/AFyd.net
>>55
地元の友人でもだれでも良いから信頼できる誰かに打ちあけて、アイノイツキを探し出す【捜索編】

アイノイツキの元に未来ジャンプを持って行き全てを明かし、イツキ自身の意思を尊重しながら運命に立ち向かう決心をする【共闘編】

パク平、友人、イツキが未来のWKを超える新生WKを描く【創作編】

未来ジャンプの存在が菊瀬編集に知られ奪われ
未来ジャンプの名作をパクり掲載させようと企みを阻止する【陰謀編】
(菊瀬さんを作者の意図した通りの悪役に出来る。)

とかが欲しくなる。

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-H/v/):2020/06/28(日) 23:56:37 ID:By/g/jMZ0.net
>>70
市真「>>25ができました」
杉田「この漫画なんか違うんだよね…王道すぎるというか…逆張りがないよねぇ…」

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:57:34.87 ID:It2x5xmWd.net
ジャンプ送りつけてくる人間の手掛かり
・ジャンプ編集長が節穴だと知っている
・ジャンプ編集者が一部を除いてリアクション芸人だと知っている
・集英社が引きこもりJKに負ける程度の体力のおっさんの不法侵入を阻止できないずさんな警備だと知っている
・未来のジャンプを送りつければパク哲がパクるような奴だとわかっている
・パク哲がホワイトナイトを描けばアイノイツキが接触してくることをわかっている
・ホワイトナイトの続きが読めればアイノイツキの神作画()じゃなくてもかまわない

既存のキャラでなら候補は菊瀬か宗岡(新編集)の二択しかねぇよな
ぶっちゃけ犯人の目的はアイノの延命よりホワイトナイトの続きが出ることだろ?多分

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:01:45.08 ID:nwR2fil20.net
>>74
盗作することがイツキ生存の必須条件とするとどちらにしても訃報より後のホワイトナイトは
パク八によるものしか出ないんじゃないか

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:02:03.15 ID:00M7rOzD0.net
>>73
いやいや市真もノリノリでやってるだろ。

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:11:36.42 ID:gwEZTIJB0.net
次週1話に戻って菊瀬さんの担当を降ろさずそのまま連載してみた!
訃報がまた届く、1話に戻るそうか訃報が出たら巻き戻るんだ!

こんなオチだったら掌返します

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:11:46.32 ID:OeT84sGmd.net
>>30
またパワー君か
できてないものの順番の根底から並べ替えてもらったのに「俺のパワーのおかげです」とか頭市真かよ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:13:31.42 ID:L/lNkH99r.net
今ワシの話をしたか?やはりワシは偉大な存在じゃからのぉ〜

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:18:38.01 ID:WpoPtlLWd.net
>>64
パク平「恐怖ジャンプだあああ!」

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:19:07.67 ID:3I0bAkpza.net
>>73
???「俺は初めて書き込むしファンでもないしエゴサはしてませんが、市真くんだけは悪くないよ編集と作画のせいだよ」

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:20:35.77 ID:8ZUtTUfI0.net
>>73
市真 「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、タイパラの簡単なストーリーをお話します。えー……哲平の元にタイムマシンから未来のジャンプが送られてきて……」
杉田 「うーん。市真ちゃんさあ。タイムマシンじゃ余りに平凡じゃない?」
市真 「はい?」
杉田 「サンダー フューチャーでどう?」
伊達 「ですね」
杉田 「それと未来のジャンプだけど、僕の解釈だとあれはジャンプじゃないんだよね」
市真 「は?」
杉田 「あれは『罪』なんだよね。自分の十字架」
伊達 「 『罪を背負いし者ども』ね」
杉田 「それと僕の解釈では、あれは盗作じゃなくて『代筆』って呼びたいな。それとね……」

一時間後

伊達 「……かりそめの漫画に酔いしれる『サンダー フューチャー』は『罪を背負いし者ども』により再配置の危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:22:45.82 ID:twpdIoFMM.net
正直自分が何年後かに死ぬから作品が未完になってしまうとしても
下手クソ野郎に盗作されてまで劣化版連載して欲しいなんて微塵も思わんのだが
喧嘩売ってんのか侮辱でしかないと思うわ
イチマも一応創作やってる端くれのくせに何でこんなにズレてるのか理解できない

実は骨の髄までパクラーなんだろうかと考えた方がしっくりくる
全部は思い出せんが使い古しのスケブあげるとかアナログなのにいつも汚れてるとかチョロッと修正して通ると思ってたとかいちいち行動が狂ってるの何なの
とても創作活動をしたことがある人間とは思えない

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:24:13.46 ID:ckfyBOvD0.net
ジャンプ送ってきてるのは未来のイツキやろ
佐々木がアイノ名義で書いてたのがホワイトナイト

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:25:51.78 ID:FB6xm3cJd.net
常にアニメの劣化パクりでやってきたからな。普通に骨の髄までパクラー。
だからパク平も盗作で得たファンレターで喜べる

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:26:52.29 ID:00M7rOzD0.net
>>84
原作者がタイムマシンでパクりたい願望でもあるんだろ。
20台でそれなりに売れてる漫画かもいる一方で未だにうだつのあがらない25歳だしな。

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:27:57.91 ID:ApH87iHra.net
ていうかさ、あの描けってメッセージは、あそこまで未来のホワイトナイトを読ませた上で、作者が死んでしまうことを伝えて続きを描くか決めてもらおうとしただけなんじゃね。
未来ジャンプとメッセージ受け取ったのが哲平だけの場合、哲平に描く意思がなければ全部オジャンだし、もしかしたら他の人のところにも同じように未来ジャンプとあのメッセージ届いてるかもしれないし。
既にバリバリ盗作してて勝手に使命感燃やしてるとかマジで未来人もびっくりだろ。

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:33:17.58 ID:OytaCJzF0.net
「未だ」っていう言い方的に何らかの変化自体は観測されてるものと考えらられる
だから「ホワイトナイトを継続させ」というのはそこから継続させてという意味であり
描けと合わせてシンプルに「そのまま続き描け」ってことだろう

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:33:37.29 ID:ql5m/bHla.net
>>25
めちゃくちゃ面白くて草

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:34:58.68 ID:00M7rOzD0.net
>>87
創造主の意思を受け取ったから盗作すると考えてたんだろ。
勝手に意味不明な理屈で盗作し始める奴として描写するなら盗作を代筆とか言わん。

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:37:27.88 ID:Ai6+718C0.net
ここのスレめっちゃ勉強になるわ。

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:40:10.72 ID:sYJk+cRr0.net
原作者もこのスレ見て勉強してる
次のパクリネタも合わせて情報の宝庫や

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:41:27.12 ID:VjTm8+7k0.net
>>25
間違いなくこっち正しいんだけど
これはこれで未来ジャンプ丸々一年間活かせなかった無能だよな

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:43:36.79 ID:zBALUxZDa.net
>>92

ハッシュタグ付けてみましたが僕はエゴサはしません。
見始めると全部のご意見取り入れたくなってしまうので…笑あと先の展開言い当てられてたら意地張って変えたくなるので…👿
https://twitter.com/ichima_kenji/status/1267442874594910208?s=21
(deleted an unsolicited ad)

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:48:24.18 ID:gKWHOf040.net
やっぱタイムトラベルものって能動的に時の流れを変えたりできてなんぼだよな
盗作し続ければ未来は変わるって言われて、盗作うんぬん第2ステージじゃ盛り上がりにくいわ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:49:54.30 ID:00M7rOzD0.net
結局これからも盗作続けるだけだろ。結局単に盗作正当化しただけ。

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:50:07.69 ID:qHuE6c/G0.net
>>43
単行本1冊分を章仕立てにする人とかもいるから、作者的には今までで序章終了、来週から第1章スタートって感じだろうな

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-ISRQ):2020/06/29(月) 00:51:00 ID:wPATYlLq0.net
これからが本当のタイパクだぞ、怖いか?

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RTvp):2020/06/29(月) 00:55:14 ID:qW7BlsNLd.net
>>93
メガネと同じ理由でスランプだったけど未来ジャンプ読んだことで再び情熱を取り戻せたでよくない?
ホワイトナイトを心の支えにしたとかでなんとでもなるし

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f0b-pPzt):2020/06/29(月) 00:55:44 ID:sYJk+cRr0.net
未来ホワイトナイトが普通に残ってる時点で哲平が何しても未来変わらないんじゃないか?
世界線が分岐したって説明してたと思うが、分岐してなお世界線を超えて未来ジャンプを送ってきてるのか?
分かれた世界線を一つに戻しアイノイツキが生存する世界線「タイムパラドクスゴーストライター」を目指せとか言い出すのか?

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbc-hF+0):2020/06/29(月) 00:55:49 ID:VjTm8+7k0.net
映画のイエスタデイで主人公以外にも元の世界の記憶残ってる夫婦がいて
「ビートルズの曲発表してくれてありがとう」的なこというんだけど
あれはあくまでジョンレノンが生きてるって事を含めての感謝だからなぁ

まさかつい昨年の映画パクってないよな市真くん

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-a10z):2020/06/29(月) 00:56:42 ID:6eM9TcdXa.net
>>83
彼女が自身の作品を取られても生きたいと思わないとしたら
とは考えないんだよね

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-H7K1):2020/06/29(月) 00:57:14 ID:3z2WUCtW0.net
やっぱおかしいよ
自分の親兄弟や未来の妻子供が死ぬなら必死になって助けるんだろうけど
なんで赤の他人助けるのに必死なん?

未完で終わるならそこでその作品はそこで終わりにすべきで
その後に他の人が続き描くかはその時代の人らに任せればいいじゃない

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f2f-2oQY):2020/06/29(月) 00:58:04 ID:dQvbuxc90.net
パクれなくなって泣いてるwwww

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fed-pWjp):2020/06/29(月) 00:58:17 ID:4/FHjDrx0.net
作中の日付を考えてたんだがどう考えてもどっかで矛盾か無茶振りが出てくるわ
時間ものなのにこの作者は何も考えてないのか?

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cff3-NJGG):2020/06/29(月) 00:58:21 ID:BWp8P3BH0.net
>>95
今のところ平行世界に分岐するタイプの未来改編ものだから
主人公が未来がどう変わったか実感できなそうで
(未来人の冷蔵庫文字でどうなったか判断するだけっぽい)
いまいち盛り上がらなそうに思う

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbc-hF+0):2020/06/29(月) 01:00:28 ID:VjTm8+7k0.net
いやさすがにそれはいちゃもんが過ぎるよ…
話が始まらなくなるレベルで行動原理に文句言うって

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-RTvp):2020/06/29(月) 01:02:05 ID:qDXXqh8Y0.net
未来人にとってイツキが生存することが重要でホワイトナイトはどうでもいいならまぁ描けというのはわからんでもないけどそれイツキ本人はきっと望んでないよね?
魂ともいえる作品奪ってまで生かしたいのはさすがにエゴでは

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd9-pPzt):2020/06/29(月) 01:02:35 ID:Ai6+718C0.net
仮に一番影響を受けた自分の漫画人生を決定づけてくれた人だったら助けると思うぞ。
タイパクはパクらせてくれたJKだから助けるけど。

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-pPzt):2020/06/29(月) 01:05:16 ID:gKWHOf040.net
ジャンプを送ってきた人物と文章を送ってきた人物が異なる時間線の人物の可能性はある
ただそうするとジャンプの送り主の目的が不明になってしまうが

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbc-hF+0):2020/06/29(月) 01:06:51 ID:VjTm8+7k0.net
悟空に対して「いや普通戦うのなんて楽しくないよ」「強敵相手にしてワクワクなんかしないよ」とかいいだしたらもう物語進まなくなるだろ?
別にパク平がイツキ助けるのは「そういうキャラだから」でいいんだよ
子供の風船だってとってたし諸々の罪悪感だってあるんだろうし

問題はそれが何一つ面白さに繋がってないことなわけで

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f0b-pPzt):2020/06/29(月) 01:08:09 ID:sYJk+cRr0.net
そういやあんま触れられてないけど未来メッセージで「イツキちゃんを救って」ってちゃん付けなのあからさまにここから送り主を予想してねって感じなんだが
作中でちゃん付けしてるやつっている?

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cff3-NJGG):2020/06/29(月) 01:08:20 ID:BWp8P3BH0.net
>>108
最初からヒロイン助けるために作品盗作するっていう行動原理が定まってれば
「ヒロイン助けるためとはいえ作品を奪ってしまっていいいのか?」みたいな葛藤も出来たと思うけど
真相を後回しにしたせいで罪の十字架だのどうでもいい葛藤に尺を費やしてしまってるのがあまり上手くないと思う

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fed-pWjp):2020/06/29(月) 01:10:21 ID:4/FHjDrx0.net
今自分が楽しんで読んでる漫画の作者が亡くなったとして
助けられるなら助けたくなるけどそれは作品の続きを読みたいからって理由でしかない
だから赤の他人が描いた続きしか読めないなら助けないと思う

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-z4Ec):2020/06/29(月) 01:11:34 ID:T7xaWM2l0.net
アリステラがまた泣いてたけどパク平の涙とは重みが全然違うなあと思いました

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd9-pPzt):2020/06/29(月) 01:11:52 ID:Ai6+718C0.net
>>112
誰がメッセージを送ったとかじゃなくてロボットが人格もって喋ってるだけだと思うわ。

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f70-ddEz):2020/06/29(月) 01:11:55 ID:qHuE6c/G0.net
>>108
イツキ本人は望んでないとしたら……!
生かしたいと思うのは俺のエゴでしかない!

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f70-5gIw):2020/06/29(月) 01:14:47 ID:gwEZTIJB0.net
>>116
デスノートでいう数日後(何人かやった後)にリュークが現れるみたいなつもりか

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-H7K1):2020/06/29(月) 01:15:52 ID:lgeUYJ0E0.net
>>115
ザマン・・・

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:16:48.60 ID:8ZUtTUfI0.net
いうてもイツキが死ぬってところが序盤の山場というか起承転に位置すると思うから週間連載で1話から出せとは思わんが 未来ジャンプが届いて理由なくパクるって部分だけ強引でも何かに誘導された風にしておけばこんな大事故になってなかったよ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:22:57.01 ID:gKWHOf040.net
作者も編集も妙に代筆ってことで話を進めようとしているあたり、
当初は盗作問題を軽く見ていて、炎上している現状に慌ててるっぽいの笑える

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:26:20.13 ID:8ZUtTUfI0.net
1話は前方不注意で非難はされど仕方ないと思う人もいる中で2話は堂々とひき逃げしていったからな

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:26:21.76 ID:gcMQLF4Ya.net
令和2年 5月   最初の未来ジャンプ(24号)
令和2年 5月   哲平読み切りデビュー(24号)
令和2年 8月31日 哲平版WK連載開始(39号)
令和2年11月 4日 哲平版WK1巻発売
令和2年12月 現代伊月手塚賞入選
令和3年 4月 KWが届かない
藍野伊月の訃報を知る

令和12年5月? 未来伊月デビュー
         WK連載開始
令和13年4月? WK休載(20号)
令和13年4月 6日 未来伊月死去
令和13年4月 未来伊月の訃報(21号)

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:31:33.40 ID:X66o30a20.net
同じ境遇になったら助けるのが漫画の主人公だと思うが、盗作してまで助けるかというと話は別だな
今のジャンプで相手の尊厳を奪う反英雄行為をしてまで助ける主人公は居ないだろう
なにより、一番良くないのは未来イツキが助かることを望んでいるかどうかわからないことだな

アーティストやスポーツマンって仕事場で死んでも本望みたいな美学持ってる人いるし イツキが天才タイプならそれだろう
恨まれてもいいから助けたいみたいな自分の意志で助けるみたいな描写は欲しいところだな
他人をダシにパクるのはやめろ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:32:15.86 ID:o93dlkyh0.net
>>117
イツキ本人は望んでないとしたら……!
陵辱したいと思うのは俺のエゴでしかない!

完全に犯罪者の思考で草

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:34:10.19 ID:4/FHjDrx0.net
>>123
パク平の読切が乗った24号は18日発売なので最初に未来ジャンプが届いたのは4日か11日
11日だとすると24号に載せる読切を12日に決めるという無茶振りになる
4日だとすると20号が届かなかったのが3月になる

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:34:40.31 ID:Dtuy/CKB0.net
完全に構成ミス…
今週の1話だけでも構成ミスじゃん
その話の中で出て来る未来メッセージを受け取ってから
「俺に死の未来を回避させる為に?」と考えさせればいいもんを
佐々木が先に勝手に考え始め、しかも根拠も無いから、これだと佐々木がパクったせいで死んだ可能性すらあるのに、まるっとスルー。
これまでの話も相まって、どこまでいっても自己正当化・自己弁護で脳内が埋まる形に。

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-SL1M):2020/06/29(月) 01:53:06 ID:8aHsMcGxa.net
盗作を軽く扱ってたり死ぬくらいなら盗作された方がマシだと当たり前のように結論付けたり
仮にも漫画家漫画なのに漫画に対する軽視っぷりが至る所に見て取れませんかねこれ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/29(月) 02:11:06 ID:qW7BlsNLd.net
作者にとって作品は子なら
パク平は、愛する人と家庭を築いて幸せになりたいのではなく、親になって威張り散らしたいだけ。
どういう教育方針にするか、どんな大人になって欲しいとか一切無い。
しかし種なしだから余所の子を誘拐出来ちゃう。
控えめに言って最低以下。

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f46-lGdQ):2020/06/29(月) 02:11:17 ID:XcT5bkOg0.net
主人公は一応漫画家だと思うけど創作意欲って無いのか
仮にもクリエーターなら他人の漫画描き写すだけってストレス溜まりそうだ
しかも原作者から奪った盗作だし

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fWxm):2020/06/29(月) 02:12:44 ID:AxDn33pP0.net
多分作者の中では「未来ジャンプの内容は現在の主人公の行動に左右されない」という決まりがあるっぽいから
盗作が理由でアイノが死ぬのでは無いんだろうけど
主人公はそんな事は知らん筈だし読者も確証は無いから感覚がズレる

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-pTfK):2020/06/29(月) 02:13:13 ID:fwPusqp1a.net
こうかな
令和2年 5月 4日:最初の未来ジャンプ(24号’)
令和2年 5月18日:哲平版WK読切掲載(24号)
令和2年 8月31日:哲平版WK連載開始(39号)
令和2年11月 4日:哲平版WK1巻発売
令和2年12月?日:現代伊月手塚賞入選

令和3年 4月 4日:KWが届かない(20号’)
令和3年 4月11日:藍野伊月の訃報を知る(21号’)

令和12年5月13日:未来KW連載開始(24号’)

令和13年4月 6日:未来伊月死去
令和13年4月14日:WK休載(20号’)
令和13年4月21日:未来伊月の訃報(21号’)

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 02:23:09.62 ID:qDXXqh8Y0.net
自分が盗作したことが原因で未来イツキが亡くなったという思考が一ミリもないあたりは主人公が自分に都合が良いことしか仮定して考えることがないこれまでの行動とは一貫してたな
だけどそれがいいとは言わんぞ
人間としては普通に最悪だしパクってる罪悪感がないと言ってるも同然だからな

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 02:25:11.69 ID:lgeUYJ0E0.net
>>130
原作がいて自分が作画だと思ってるんだろうな
なので儲けも自分の懐に入れてる

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 02:29:35.54 ID:4/FHjDrx0.net
>>132
最初に未来ジャンプが届いたのか5月4日なら10年と2週先のジャンプが届く事になる
だから20号’が届かないのは令和3年3月29日
あと19号’は令和13年4月7日発売になる

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-7I9b):2020/06/29(月) 02:39:02 ID:oFpoGLga0.net
グシャッ やはり盗作ではイツキを救えない(今までの話リセット) 
最後の手段でこうするしか・・・!未来パク平は冷蔵庫にWKが掲載されたジャンプを詰め込みメッセージを添えて送り込んだ

未来ジャンプを受け取ったパク平は読切を掲載、画力を上げる為1年間連載を待ってもらった
画力を磨いてる間にイツキが接触してきたので未来ジャンプを見せ二人でWKを完成させる道を選んだ

未来イツキの死因は菊瀬がイツキに性的暴行をしてイツキ自殺な

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 02:46:04.58 ID:ZUYuHsCL0.net
>>130
なんならネーム考えるのが苦痛に見えるくらいで
何で漫画家になりたいのかが見えなさすぎるんだよな
絵がやりたいならイラストレーターやアニメーターじゃダメなのか
人を楽しませたいなら芸人やYoutuberみたいなのじゃダメなのかっていう

漫画家の現実を知らない子供の頃の夢を20代半ばで未だ盲目的に追ってるような感じだろうか…

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 02:48:27.72 ID:gwEZTIJB0.net
確かに菊瀬が担当になるんだろうなぁ…って感じはするよな

今の世界は菊瀬はフリーだからイツキの担当になってもおかしくない

つまり菊瀬+イツキの組み合わせが悪いと気付いたテッペイはクビにする方向へ〜………

あかん…

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 02:55:37.48 ID:o93dlkyh0.net
>>137
7話まで読んできて菊瀬さんが指摘した「ちやほやされたい」が一番の目的にしか見えないよな
オナホをの命を助ける為にコストを払ってるのは盗作されてるオナホだしパク八はノーリスクハイリターン
自分の書きたい漫画があるのに同じ時間や労力を他人の作品に費やさないといけない苦しみとか一切ないぞ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 02:57:13.70 ID:qDXXqh8Y0.net
ゴーストライター名乗りながらやってるのは作画のみ
原作の続きを描かなきゃいけないかもと気付くと迫真の表情で俺には無理だと言い放つ

結局どこまでも薄っぺらい覚悟でいつまでもジャンプが届くと楽観的に考えてたのが丸わかり
連載中もオリジナルの漫画描くとか勉強一切やってなかったんだろうな
これで覚悟だの責任だのと散々言ってたのがほんと腹立つ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf79-NJGG):2020/06/29(月) 03:23:19 ID:jedRxbsq0.net
シュタゲのゴミパクリ漫画とっとと打ち切れ

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-U1B+):2020/06/29(月) 03:58:08 ID:sKvISd8ia.net
一話はともかく、
二話でイツキちゃんエンカウントやって、
三話で今回の話じゃだめだったのかね

通念の不快さもだけど、
不愉快な言い訳しながら我が身可愛さで盗作で成り上がるパートを何話もだらだらとやる構成力の無さが一番まずかったでしょ

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-H7K1):2020/06/29(月) 04:27:00 ID:gCpK8dqP0.net
未来人?の目的はWKでもイツキでもなく死の源流の消滅のほうなのでは?という説
それが何でどうWKやイツキと関わるかは不明だが恐らく世界的な脅威で、その死の源流を消滅させられる
唯一の対抗手段が「WKの連載」だが、2030年のイツキはそれに失敗して道半ばで死亡した

イツキ一人でWKを生み出し描いてた2030年では間に合わないかもしれない(実際間に合わなかった)
でも10年前にWKを送って連載開始を前倒しにし、続きも10年前のイツキに描かせれば今度は間に合うかも知れない
イツキ原作パク平作画でも間に合わずに途中で死んだら、別の作家で同じことを繰り返せばいい

こうして継ぎ足し継ぎ足しを繰り返せばいつかWKを完結させ死の源流を消滅させることができる

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f1e-uTOw):2020/06/29(月) 04:32:51 ID:fZbjize90.net
作中でイツキちゃん呼びしてるキャラって誰がいたっけ?
哲平は藍野さんだったはずだから、送り主は哲平ではないでしょ
まあ作者があまり考えてないという線もあるとして

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 04:40:14.81 ID:gKWHOf040.net
時間がたって関係性が変わってるってだけでしょ
しかしパク八が名前呼びしてるんなら、おぞましい未来だな

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 04:52:13.38 ID:Sjzq/+0wd.net
死の源流は「シナリオ」と「作画」を両方こなす過酷さにイツキチャンが耐えられないことじゃないかな?

今は手塚賞で入賞したことにより連載の可能性が出てきてしまった

これを回避するために、ホワイトナイトに原作者として巻き込むことで負担を減らすことが必要。だからホワイトナイトを「継続」させろということかなと思った

まぁ何とも哲平に都合の良い話だけど

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 05:00:39.50 ID:gtP16AHsM.net
死の源流は編集長な
世界規模な秘密結社の一員で、漫画や芸術を通して世界を支配してるんだ
その支配に逆らったため未来のイツキは死亡。という陳腐さがお似合いだと思うぜ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 05:00:47.50 ID:X66o30a20.net
>>143
世界的な脅威の抑止がWKとかいう俗な漫画とか糞ショボいな
そういう設定といえば設定なのかもしれないけど
設定にも説得力は必要だし、ただの漫画ってだけじゃ格が足な過ぎる

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-H7K1):2020/06/29(月) 05:16:04 ID:gCpK8dqP0.net
>>148
そこはもう情報が無いので類推もできん
単に神漫画が世界的ヒットになればいいのか、WKのプロット自体に何か呪術的な効果があるのか、
イツキが何らかの能力者で彼女の被造物であることが重要なのか、如何様にでもやり方はある
あるというだけで面白いかはまた別だがそこは正直未知数ではある

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f70-5gIw):2020/06/29(月) 05:17:57 ID:gwEZTIJB0.net
やっぱ源流は菊瀬がオチになりそうですね、こりゃ

俺が思うにイツキちゃんって呼びそうなキャラは菊瀬(かイツキの担当のどっちか)なんだけどな

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-/EfU):2020/06/29(月) 05:26:19 ID:9jn5315Ud.net
>>25
結局助けられなくてこっちの世界線でリスタートかな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 05:42:52 ID:gtP16AHsM.net
漫画的に仕方が無いんだろうけど
ぼかすならぼかすで、死の源流というネーミングは無いわ

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-96CL):2020/06/29(月) 05:51:45 ID:o3HHOv8od.net
菊瀬さんが存在しない名字になってるのも不安要素だね……

せっかくの正論編集者なのに、哲平に騙し討ちまでされて悲しすぎる

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 06:16:43.19 ID:/UgzWN8v0.net
菊瀬黒幕だとこの漫画の良心0じゃん……

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 06:21:23.26 ID:b27/79nUd.net
突然の躍進を疑う菊瀬編集によるガサ入れにより未来ジャンプ露見→代筆のピンチ!
くらいの展開菊瀬編集を悪役扱いしたこの原作者ならやるだろ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-NJGG):2020/06/29(月) 06:38:35 ID:Tgv2BT2Ba.net
クソななろうに有りがちな、作者の倫理観が崩壊してるから悪役の方が正論を展開してるけど世界はそれを悪と断じる流れが来そう
これ来たら本当に終了だな

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-RTvp):2020/06/29(月) 06:40:44 ID:qDXXqh8Y0.net
漫画を描くこと自体が死の源流なら盗作容認といい菊瀬への処遇といい作者は漫画そのものに恨みでもあるのかと勘繰ってしまうんだが

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-5fXH):2020/06/29(月) 06:42:19 ID:V1jYU5CI0.net
未来のパクがアイノイツキの才能に嫉妬して殺害。その後、未来パクが、アイノイツキの作品をパクの作品として売り出せば殺害する理由も無くなると気づき、
未来ジャンプを現代のパクの元に送る、とかいう展開もこの作者ならありうる

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-5fXH):2020/06/29(月) 07:05:29 ID:O/6HOYer0.net
酷いストーリーと構成だろ?原作と作画が別れて作業してんだぜ、これ。
女の子かわいいだろ?人気作品の人気キャラにそっくりなんだぜ、これ。

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff9c-P+JF):2020/06/29(月) 07:05:49 ID:hG+17K000.net
盗作より先に作中で未来のメッセージを提示しておけば解決(軽減)できたもの一覧
・盗作という犯罪に至らざるを得ないある程度納得のいく理由
・「盗作したことによってイツキが死んだかもしれんだろ」という突っ込み
・現状の作中における「代筆」という言葉のうさんくささ
・無駄で無理のありすぎる自己弁護や現実逃避
・6話までのSF要素の薄さ

やっぱ原作の構成ダメだわ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f3c-xUf4):2020/06/29(月) 07:07:20 ID:ITJNYvmX0.net
>>25
これ拡散されてジャンプ編集部に届いてほしいわ
自分たちがどれだけ無能だったか知るべき

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd7-pPzt):2020/06/29(月) 07:11:47 ID:6lWskDb90.net
>>25
これなら応援した

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f3c-xUf4):2020/06/29(月) 07:12:31 ID:ITJNYvmX0.net
菊瀬が実際には存在しない名字にしたというのも
ただのイヤミな編集者というだけの存在じゃなくて
未来で人殺しまでしてしまうような大悪人になる予定なんじゃないか
それなら、パク八の名前が存在するのも盗作程度の悪人では、そこまでする必要がないと思ってたってことでなんとなく納得できなくもない

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-nP3v):2020/06/29(月) 07:16:26 ID:QmTOSf2J0.net
>>25
ツイで拡散しようww

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-5fXH):2020/06/29(月) 07:16:52 ID:O/6HOYer0.net
SFうたって科学用語の一つも出さない漫画。

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd3-wCvW):2020/06/29(月) 07:17:21 ID:ehT0Hdj+0.net
すごいいい作品ってわけでもないけど
ここまでひどい扱いにしたのは編集部だってはっきりしたな
取り返しつかないんだけど

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/29(月) 07:17:34 ID:aPhGqniBd.net
>>25
これで盗作の問題や金の問題を読者に納得させることが出来たらかなり良い

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/29(月) 07:19:59 ID:aPhGqniBd.net
か〜ら〜の〜
https://i.imgur.com/cdCqi6M.jpg

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-H/jK):2020/06/29(月) 07:21:17 ID:9pssVzr2a.net
打ち切り漫画家だから編集にいい思い出ないんだろうな

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-H/v/):2020/06/29(月) 07:21:22 ID:X66o30a20.net
>>166
市真も杉田もどっちも悪いわ
というかそもそも編集が逆張りの杉田じゃなかったらこの作品はジャンプに載ってないし
そういう意味ではこんな作品が本誌掲載まで辿り着いただけ成功とも言える

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd3-wCvW):2020/06/29(月) 07:23:23 ID:ehT0Hdj+0.net
>>170
そういや19年の編集部インタビューで軌道にのるには3話までにどれだけ人を引き込んだかで決まる

っていってたんだけど
その理論で行くとこの漫画軌道に乗ったことになるがどうなるんだろうな

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-Dfv+):2020/06/29(月) 07:23:52 ID:cfOI1vTn0.net
金はアイノに印税全額渡そうとするけど断られてアイノの将来のため(もし死因が病気ならそれに対応も出来る)別口座に貯金
主人公も生活があるから原稿料だけ使わせてもうとかならまぁ
なんでキャベツにたどり着くんだよコレガワカラナイ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f09-gyBa):2020/06/29(月) 07:24:39 ID:WyGyKf380.net
絵だけじゃなくて物語も俺が描くしかないのか…?って何だよ、パクリ漫画しか描いた事ない奴にはそんなのもわからないのかよ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-vMVV):2020/06/29(月) 07:26:07 ID:AxWFvfV3d.net
いっそSF要素は廃して掲載されている作家はみんな死ぬ呪いのジャンプって設定にして、パクって連載を阻止することで呪いを回避できるとかだったら細かい辻褄は気にすんなで済んだのに

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-5fXH):2020/06/29(月) 07:26:44 ID:O/6HOYer0.net
菊瀬さんが未来の殺人犯という予想にたどり着いちゃうよね。
ただし、作者に対するメタ推理で。
そして予想しつつも外れてくれることを願ってる。
菊瀬さんが法と倫理に外れた行動をとるはずがないんだ。

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-pPzt):2020/06/29(月) 07:31:15 ID:UhwLjiNe0.net
ライバルのもっとえげつないパクライター出そうぜ!
あいてが納得してないから佐々木は大正義みたいな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb9-U8IO):2020/06/29(月) 07:33:23 ID:AwK5o7wJ0.net
>>174
ホワイトナイト限定で書いてたら呪われて生命奪われるはあるかもしれない

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 07:35:37 ID:gtP16AHsM.net
タイパラの登場人物は哲平と菊瀬さんしか居ないんだから
犯人探しが二択の問題でしかないという現実

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-tABK):2020/06/29(月) 07:36:09 ID:sKgplLOp0.net
タイムマシンがあるのに呪いまで出てきたら何でもあり過ぎて益々安っぽい作品になるな。とは言え呪いでもないと盗作しなければ救えない理由付けはまず無理という。

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/29(月) 07:36:46 ID:aPhGqniBd.net
肉はアウトでキャベツやカップ麺ならセーフってその線引き勝手に決めたのは誰なんですか?っていう
それパク平のエゴでしょ
どんな面で謝りたいのは俺のエゴとかモノローグやってんだ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-peIE):2020/06/29(月) 07:38:09 ID:JZ4RgB6pM.net
>>156
U19やん

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb9-U8IO):2020/06/29(月) 07:38:38 ID:AwK5o7wJ0.net
>>180
肉はアウトだけどビールは飲みます

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf58-NJGG):2020/06/29(月) 07:42:09 ID:8qe0c14b0.net
肉を食べないことで贖罪した気分になるとしたら!
ビールを飲まないのは俺のエゴでしかない!

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-H/v/):2020/06/29(月) 07:42:15 ID:X66o30a20.net
いい加減自分語りで終わるのやめないか?誰か秘密の共有できる奴必要だろ
ストーリーをダメ出しするのだけでも疲れるんだ
似た文体は避けるとか適度な文字の量にするとか、漫画としての見せ方ぐらいはまともにやってくれ

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 07:42:51 ID:gtP16AHsM.net
>>179
SFあるあるの時間の矯正力さんは呪いみたいなものだから
イツキちゃんがデビューする限り、ファイナルデスティネーション路線で決定ですよ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-5fXH):2020/06/29(月) 07:46:23 ID:O/6HOYer0.net
>>178
それな。

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fb5-+E4m):2020/06/29(月) 07:48:23 ID:NO6wlZDz0.net
漫画はらくがき絵で絶賛されるほど話が全て握ってて
みんなの笑顔という大義名分と主人公の努力内容が完璧に食い違ってる
皮を剥げば原作者の思想と社会観、独創への妬み恨み、目的は"勝ち方"、その現実的な汚さ

掲載を許す編集部自身そういう姿勢なのかというところに作品批判のステージが最初からある
肩入れできない志のまま託されたのではなく凡人が盗み取り、成功者になれば笑顔もついてきたことにする
だがもう作品のテーマも消えたろう。意味不明な段取りによる人命救出だけが焦点やゴールだ

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f70-NJGG):2020/06/29(月) 07:49:35 ID:Pi4HgD+x0.net
度々あがるミリオンジョーでは作者急死後スタッフが引き継ぐことの是非を大御所に問うんだが
完結できないのは読者もそうだが作者もつらい、たぶん成仏はできないみたいなことを言う

なんか行動原理はこれをパクってるような気がするな(代筆という言葉もでてくる)

ちなみに大御所は「難しい問題だ」と言うだけで最後まで肯定はしていないし
直前に急病とかで描けなくなった場合の代筆については「絶対に生かしてはおけない」と言っている

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-RB8C):2020/06/29(月) 07:53:44 ID:exMPX6Sed.net
どんだけこのスレのファンが考察しても
来週以降パク哲が適当に描いたホワイトナイトが大当たりして
盗作問題がなあなあのまま10年過ごして中卒ガイジが死ぬまで真実に触れない予感しかしない
だってパク哲だもの

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-ZUqB):2020/06/29(月) 07:55:07 ID:eDSVnOvya.net
>>184
共犯者や秘密を知る他人がいないといって
自分一人だけが真実を知っていて、悲劇を回避するために誰も頼れない孤独や苦難に耐える
というのも、この主人公にはないからな
未来から傑作が届いた
送り主の意図やこの事態の原因を探る前に、パクって自分のものに、やったー
これだもの

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/29(月) 07:58:19 ID:aPhGqniBd.net
しょーもない自己憐憫自己弁護モノローグで誰にも明かせない孤独や苦難と戦ってるだろ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbb-RTvp):2020/06/29(月) 08:00:26 ID:pnKFvzk30.net
イツキはプライド傷ついて精神崩壊した菊瀬にぶっ殺されるんだろうかな

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-5fXH):2020/06/29(月) 08:00:48 ID:O/6HOYer0.net
パクる理由言えない理由作りが「だとしたら論法」だからな。

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 08:01:53 ID:gtP16AHsM.net
死の源流という文言からして
特定の事件や事故ではなく回避不可能な因果律的なものであることが推測される。

死に向かうイツキの運命を変えられるのは本来の世界線には存在しなかったもの、
つまり哲平版ホワイトナイトしか存在しないことも予想できる。

ホワイトナイトを書き続けることで、どうして運命が変えられるのかは原作がロジックを考えてるとこ。
盗作という要素を排除してSF的に考えるなら、この辺が妥当なオチだと思う。

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f23-H7K1):2020/06/29(月) 08:03:44 ID:8Ya9gWsq0.net
班長の魔女守村越とか連載会議通した各班長編集長達はどこまで展開把握できてたんだろうな
流石に連載会議は>>25みたいな形に歪めて持っていったんだと思いたい

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-RB8C):2020/06/29(月) 08:05:15 ID:exMPX6Sed.net
実はこの漫画はループ系で本当の主人公はパク哲じゃなくてただの佐々木哲平だったなんて展開もありえるのか

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-ktGU):2020/06/29(月) 08:07:31 ID:ZUYuHsCL0.net
ジャンプ送ればホワイトナイトをパクるだろうと思った未来人の事だから
ああ言えば大義名分を得た佐々木はアイノから次々新しいアイデアをパクると踏んでいるかもしれない

必死の形相で罪悪感と戦いながらスケッチブックからネタをパクる佐々木とか見れたら絶対笑ってしまう

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f3c-xUf4):2020/06/29(月) 08:10:32 ID:ITJNYvmX0.net
てか早く打ち切られて伊達はジャンプラあたりで女しか出ない漫画描くべきだわ
作画能力は確実にあるのに男が軒並み不快なんだから、ぱんちらファイトみたいなの描けばワンチャンあるだろ

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-H/v/):2020/06/29(月) 08:15:08 ID:X66o30a20.net
>>195
今後の展望とかまで話し合われてるかは知らないが、 (7、8作もある新連載候補を2時間程度で細かい展望まで話し合ってるかは怪しい)
これのネーム3話は提出してるはずなので編集部は3話まではガチで面白いと思って送り出してるのは確実だ

まあ杉田は熱弁を奮って編集部を納得させたのなら、その褒め方を作品にもいかせよ
椅子から転げ落ちて神漫画だ…とか頭ワイてんのかよ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-H/jK):2020/06/29(月) 08:16:58 ID:9pssVzr2a.net
所々から感じる製作陣側の力量のなさのせいで
続きがどれだけひどくなるか気になることはあっても良くなると思えないんだよねこれ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-mG+G):2020/06/29(月) 08:17:14 ID:Dtuy/CKB0.net
まぁ、ホントこの作画は男を出しさえしなきゃいいだけって気がするんだよな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-RB8C):2020/06/29(月) 08:18:11 ID:exMPX6Sed.net
この漫画で不快じゃないキャラってママ哲と菊瀬さんだけで男女ともに1人ずつなんだから男女比率は関係ないだろ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-pPzt):2020/06/29(月) 08:22:08 ID:X/WuqMct0.net
メッセージがカタコトだからジャンプを送ってるのが未来の哲平の線は薄くない?
物質を寸分たがわず転送できるのに文字情報がおぼつかなくなる理由が無いし

ただ作者がGANTZを上っ面だけパクったという可能性が否定できないんだよなぁ……

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-1TtA):2020/06/29(月) 08:28:05 ID:V6NYVG9Ma.net
>>203
マジでそこまで考えてなさそう

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f87-/0Yz):2020/06/29(月) 08:29:03 ID:wnG5r5GX0.net
このまま哲平が盗作続けて
イツキが10年後の死を回避できたらハッピーエンドと言うシナリオなんだけど
ホワイトナイト奪われたイツキの人生に何の意味が

岸本は10年後死ぬ運命だったけど
NARUTO奪われて回避できました!
めでたし!
みたいなもんだよね…

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f74-NJGG):2020/06/29(月) 08:30:21 ID:JKMscuws0.net
あれ?もしかして面白くなってきた?(錯乱)

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/29(月) 08:31:54 ID:aPhGqniBd.net
未来ジャンプを欠損も落丁も無しで過去へ遅れるけどメッセージ投射はGANTZみたいになりま〜す!
いやそれならジャンプにメッセージ書いとけと

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 08:34:38.95 ID:Dtuy/CKB0.net
今までずっとジャンプにメッセージ書いてたのに、パクリクズが無視してただけの可能性あるから…

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 08:35:26.90 ID:E9Nwi3Oyd.net
最初からパク平を嫌われ役として描いてて断罪、ざまぁ系のイベントを経て途中退場させるつもりとかじゃなかったら流石にキャラ作り下手すぎだし
パク平をこのまま野放しにするつもりはないのだと思いたい
行動が完全に黒幕に踊らされてるのに気付かないまま身勝手な大義名分を振りかざして自らの欲求を満たすために動いてる小悪党キャラじゃん

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 08:36:19.04 ID:8Ya9gWsq0.net
>>199
鳥嶋と矢作のインタビューか何かで「ずるい担当は連載会議用のネーム差し替える」って言ってたから何かやらかしてそうな気がしてんだよね
現状のままだと2話目で倫理的にアウトだもの
連載会議出るのは班長以上だからプレゼンがうまいのは多分村越だ
お杉自身はそんな力ないと思う

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 08:44:45.60 ID:sYJk+cRr0.net
子供の頃、哲平は人気漫画の丸パクリでみんなに面白いと褒められて漫画家を志すようになった
大人になり、哲平はホワイトナイトの丸パクリで読者からファンレターをもらいパクり続けることを決心した
「周りの好意的な反応」をキーに悪行の容認が行われるらしい

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 08:51:13.97 ID:pfatSan20.net
なんで主人公は死の源流がどうのっていうメッセージが届く前に
10年後のイツキの死は回避されたと思い込んでたんだろうか
むしろ盗作のせいで寿命が縮まる可能性だってあり得るだろうに
この辺りが作者の構成力の杜撰さよね

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 08:52:37.51 ID:N0piPNDLa.net
>>211
そういうと行動原理がAIとか虫みたいで怖いな
自分の拘りとか矜持なんかはないのか

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 08:53:41.42 ID:9NTLSXfs0.net
ゴミクズの思考回路とボツからの注意と言い訳だけが作中でリアリティがあって
それ以外は自分を称賛するお人形さん遊びやってるだけなのが直らないと
どう構成を立て直したところで面白くはならんわ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/29(月) 08:55:59 ID:9NTLSXfs0.net
>>212
そのへんはよくわからんが自分で世界線が分岐したと言っている以上
現代のオナホを救ったところで未来のオナホは救われない
世界線が分岐したのは正しいと今の所思わないと現代でWKが始まったのに未来で打ちきりになる理由が無いしな
つまり未来ジャンプの世界とは全く関係がない上に
分岐した時点で別世界なんだから現代のオナホが未来で死ぬかどうかは未確定
パクが自分で言ってたことなんだけど

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-Q2U2):2020/06/29(月) 08:56:07 ID:CNe7O89w0.net
哲平は未来の雑誌とか言う超情報の塊を前にしてもホワイトナイトしか読んでないからメッセージなんて書き込んでも無駄だよ
WK読んだ直後ならともかく、落ち着いたら表紙から何から読むだろふつう
毎週ちゃんと届いてんだからさあ
そっちをマンガに生かせよ
巻末コーナーや懸賞ページが泣いてる

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-mG+G):2020/06/29(月) 08:57:50 ID:Dtuy/CKB0.net
マジで今週のこれは、サイコパスだろ、こいつ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:11:53.96 ID:eDSVnOvya.net
>>211
小学校の頃、人気漫画の模写がうまい子がクラスに一人はいて
そのうちに、自分独自のキャラクターを作り出したり、拙いながら自分の漫画を描き始めたり、美術系の学校に進むために勉強に勤しむようになったりものだが
この主人公は模写すること、から一歩も進まないまま、無駄に年だけ食ってしまったんだな
こいつが通った専門学校では、お話の作り方の講義や、漫画に限らず小説や映画などの古典的名作の、どこがどのように優れているのかを分析解説する授業もなかったのかね
とある自動車評論家が、デザイン論を受講したときに
「天才は意図せずに完璧な画面構成をとれる、だが凡人には不可能、だから理論的にそれがどうして完璧なのかを理解する必要がある」
感じるな、考えろ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:15:02.05 ID:E9Nwi3Oyd.net
アイノイツキを助けろと言いつつ死因をぼかして漫画描けってだけメッセージに送ってるのは
助けるのが目的じゃなくて助けるという名目で漫画を描かせるのが目的なんだとしか思えないわな
メッセージを送るタイミングが一年過ぎてからなので実質助ける為に動ける期間を一年無駄にさせてるようなものだし

これらにちゃんとした理由付けがあれば良いけど単に謎を引っ張りたいだけだとしたらどう考えても構成失敗してるわ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:15:56.47 ID:N2ZmCufI0.net
何このスレ。
漫画家ワナビーが漫画のキャラでしかない哲平に嫉妬してるの?

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-V+IW):2020/06/29(月) 09:18:03 ID:NzsJZFHEr.net
才能ない奴には嫉妬できない

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/29(月) 09:24:25 ID:atVJ3jqod.net
確実にWKをパクらせたいなら単行本にメッセージ書いて送れよ。
パク平が人並みの常識人で盗作しなかったり、他の漫画パクッてたら計画破綻してるって未来人も随分いい加減だな。

未来人の悪意あるイタズラか
作者の後付け行き当たりばったりの盗作正当化でしかないよ。

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-ZUqB):2020/06/29(月) 09:25:04 ID:eDSVnOvya.net
未来の傑作を自分のものにするために
まだ、それを描いていない作者を探しだし、いなかったことにする
というサイコなサスペンスものにすればよかったのに

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/29(月) 09:27:33 ID:5aauQzSZd.net
>>220
Twitterだと向上心は無いけどプライドだけ高そうな底辺ワナビしか絶賛してないから
むしろワナビ向けなんじゃね?

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 09:27:45 ID:gtP16AHsM.net
一千人以上の漫画家ワナビに未来ジャンプ送ってみたけど
オリジナル要素無しで完全盗作した世界線が哲平くんだけだったんだよ
主人公がクズでなければならない理由が、これで回収できる

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/29(月) 09:29:32 ID:aPhGqniBd.net
同類ワナビくらいしか絶賛してないのに何故ワナビ扱いするのかな

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/29(月) 09:30:41 ID:7dBjPUSrp.net
>>222
パクですら未来ジャンプが夢だと勘違いしなければパクらなかっただろうしな。こんなアホ丸出しの行為にちゃんと理由付けできるとは到底思えん。

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f35-NJGG):2020/06/29(月) 09:35:31 ID:gCzCByIH0.net
お前ら誰一人としてアイノイツキの伏線に気づいてなくてワロタ
最初のアイノイツキの部屋のシーンよく見てみると 未来の物がおいてる
多分こいつも未来人から何か情報もらってる
だからやたらとアイノと佐々木の間で同類って言葉が使われているんだろうな

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-jlRd):2020/06/29(月) 09:39:55 ID:JyI/jwn7a.net
アイノのオカンが毎週置いてたんやから10年後から送ってきてるのもアイノのオカンやな

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK8f-PUkM):2020/06/29(月) 09:40:17 ID:GiSqU6CYK.net
アイノイツキちゃんの死因がどんな死因なのかが…事故死や病死なのか、まさか自死や誰かに殺害されるとか?!

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-5fXH):2020/06/29(月) 09:50:07 ID:O/6HOYer0.net
ワナビ言われたのが悔しかったんじゃね?

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f97-tqA2):2020/06/29(月) 09:53:37 ID:+UNRjOGL0.net
未来人がナツキママならナツキちゃん呼びも自然か
オカンがフューチャー君に雷落としたことになるのは意味わからんけど

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-I3aU):2020/06/29(月) 09:54:36 ID:N0piPNDLa.net
>>228
正直作画のミスのような気がするけどイツキも未来からパクってるってのは面白い考察だと思う
でも焼肉屋でネーム描いたりと努力してる時点でパク平とは同類どころか天と地だけど

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:56:51.41 ID:9NTLSXfs0.net
もう皆覚えてないから画像でも貼ってくれ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:58:53.24 ID:Dtuy/CKB0.net
SFものとして考察楽しもうにも、
どうせ来週以降、未来ジャンプや未来人からのメッセージ等で確認していかなければいけない部分を

パクリ『◯◯としたら!?』

で、さも正当な説明を終えた体で、しかもそれがひたすらパクリに都合が良い結論。検証も何もしない。

……ってところまで目に見えてるからな。
今週で面白そう!と思ってくれた読者の大半はSFものとして、キッチリ整った話の展開を期待している読者なワケだろ?
絶対、その信頼を裏切るじゃん。

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:59:57.09 ID:8Ya9gWsq0.net
未来の物ってどれを指してるのか分からん

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:00:56.08 ID:Y7a//hOr0.net
>>233
え、確認したけど釣りじゃないのか

俺は1話のイツキと2話以降のイツキ別人説を推すね

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:04:19.69 ID:gCzCByIH0.net
そもそも未来人がなんで佐々木を知っているのかって話だよな
未来でホワイトナイトが大ヒットしている世界線って佐々木は無名漫画家のまま
漫画家をやめているはずなのに

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:05:13.57 ID:fMK29ZhMx.net
やっとジャンプにまともな新連載が来たような気がする

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:06:05.18 ID:sYJk+cRr0.net
>>238
菊瀬「俺だよ」

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:08:51.96 ID:gCzCByIH0.net
これは本編で触れられていたけど佐々木がホワイトナイトパクっているにも関わらず
未来が変わっていないし
まあシュタインズゲートの場合だとアトラクタフィールドという概念があって
同一アトラクタフィールド上にいる限りはどんな行動をとっても
課程は変わるが結末は同じになるって設定だったな

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:09:16.94 ID:gKWHOf040.net
未来の物ってパク八のを誤認しただけだろ。描き方が下手ってのもあるが

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:14:45.28 ID:AxDn33pP0.net
未来人=パク平なのかもしれない
自分の思考はよくわかってるから盗作する確信があった

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:16:57.88 ID:gKWHOf040.net
>>241
さすがに一度パクられた作品を、パクられたことを伏せて連載されることはないと思う
今までの描写だと完全にパラレルワールド形式

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:17:28.14 ID:NhjFz3X9M.net
パクリ続けたらアイノイツキが死ぬ方が良くない?
パクることが結果オーライになりすぎだろ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:21:27.20 ID:gCzCByIH0.net
>>245
それだと主人公が漫画書くのやめれば話終わっちゃうからダメでしょ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:22:31.33 ID:9aLkVY2Ga.net
>>220
ワナビーに大人気だぞ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:22:41.38 ID:Y7a//hOr0.net
>>246
パク八がやめるわけないから終わらないよ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:23:33.79 ID:meqWPNSw0.net
創作は素人だけど、漫画然り小説然り、
物語の終着点をおおよそ決めてから書き始めるものじゃないの?
7話でイツキの命を救うことが目的みたいになっちゃったけど、
それを1話で示してくれていないから、おかしな話の構造になってるし。

なんか、物語の道筋と終着点を決めていないから、
読者の反応を見ながら後から話を継ぎ足している印象を受けちゃうんだよね。

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:23:59.56 ID:gCzCByIH0.net
少なくとも佐々木が漫画を描き続ければアイノが死なないみたいな感じだから
病死とかじゃないってことだよな 多分自殺なんだろうけど

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:24:45.25 ID:9pssVzr2a.net
四年間担当してた編集に対して
「一目見ただけで才能あるかないかわかるなんてすごいね〜」って言わせるあたり
本当に悪者として書いてたんだな…

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:26:15.04 ID:8eY80Vchr.net
描けって書かれてただけで別にWKパクれとも言われてないんだよな……

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:27:38.86 ID:Dtuy/CKB0.net
部下の活動を全く把握してないよな、あいつ

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:29:54.12 ID:gCzCByIH0.net
>>243
未来人はアイノイツキのことをイツキちゃんって言ってるから違うんじゃないか?

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:30:07.36 ID:ZUYuHsCL0.net
俺もアイノもパクリ説は予想の一つだけど根拠はあっての事ではないな
あの妙な聞き分けの良さとかが元々パクったりしてたからで
焼き肉屋でネタ書き出すのも佐々木と同じく頑張ってるアピールだったら面白いと思ってるがw

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:31:52.13 ID:N0piPNDLa.net
俺らがワナビだったとして、未来ジャンプ送られて「描け」とか言われたとして
いきなり何も考えずパクるかって話よ
送ったやつ頭パク平すぎてこれは未来人がパク平本人でない限り解消されない矛盾

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:35:38.33 ID:QHupk3Xu0.net
>>238
10年後・・・おれはまだ漫画家への夢が捨てられず
ホワイトナイトという世紀の大ヒットマンガのアシスタントをしていた・・・

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:37:23.89 ID:gtP16AHsM.net
>>249
実際、話を継ぎ足して描いてるんだからしかたない
毎週、ネーム切って編集と会議するのはそのためだもの
描きおろしの単行本と週刊誌の漫画じゃ作り方そのものが違うんだ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:39:40.64 ID:eDSVnOvya.net
>>253
今、君が預かって面倒を見ている漫画家志望者のなかで有望そうなのはいる?
○○先生がアシスタントを探しているんだけど、誰か心当たりはない?
何年か前に賞をとった彼は、最近どうしている、ネーム持ってきたり、新作を描いている?
言いにくいだろうけど、伸び悩んでいるのは?
編集長は、定期的に編集者に確認したり報告を求めたりしないものなのかね

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:40:05.93 ID:9FMmygzwa.net
>>232
ナツキって誰だよ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:42:12.14 ID:O/6HOYer0.net
初めましてだな10年前の俺がやりたいんじゃね?

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:44:59.01 ID:87caWGTaa.net
10年後のパク平が送ってるってのが一番しっくりくる
それならそれでメッセージに「10年前の俺」とかじゃなくて「佐々木哲平」ってフルネームを書いてるのがおかしく感じるが

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:46:32.12 ID:gtP16AHsM.net
>>259
そういうのは主任クラスが担当する仕事だと思う
さらに漫画家は集英社の社員ではなく個人事業主だ
外注の人だから、そこまでの面倒を見る人も少ない
手塚治虫の時代は漫画家も先生のうちだったかもしれんが、いまではただのアウトソーシングよ
つまり、菊瀬さんは、ぐう聖(結論)

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:48:02.34 ID:meqWPNSw0.net
>>258
まぁ、毎週打ち合わせをして軌道修正するのはいいと思うんだけどさ
なぜ盗作するのかというこの漫画の根幹の部分くらいは、
ちゃんと煮詰めてから連載開始しろよって思うんだよね

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:49:00.23 ID:PBnFWUWp0.net
ジャンプ送ってきてホワイトナイト描けって言うならジャンプじゃなくてホワイトナイトの原稿送ってくればいいんじゃ?そしたらパク平みたいな漫画家じゃなくて一般人でもいいわけだし

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:49:52.76 ID:V1jYU5CI0.net
作者の脳内ではこれは盗作ではなく、代筆であり、ゴーストライターであることを作中のパクのモノローグ使って説明済みとか思ってそう

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:49:54.97 ID:AxDn33pP0.net
このまましれっと序盤の利己的な理由での盗作は無かったことになりそうなのが怖いわ

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:51:07.81 ID:sYJk+cRr0.net
最初のお前を騙せ
世界を騙せ
それがアイノイツキを救うたった一つの方法だ
健闘を祈る

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:51:23.53 ID:ZUYuHsCL0.net
>>251
どっちもそこまでは言ってないだろw

創作の世界なんて何がキッカケで才能確変するかなんて分からないんだから
たかだか数年で軽々しく才能が無いなんて言うなよって話で
編集長を善人として扱う意図はあっても、菊瀬はカッとなって言い過ぎた程度の描写だろ

と1話単体なら思うんだけど、作者への信頼感という外的要因込みだとそう言い切れない気持ちもある

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:51:36.54 ID:fZbjize90.net
未来人がイツキと近しい人間ならイツキから、今後の展開を聞いたりしてるんじゃないの?
もしかしたら来週それ送られてきて、結局哲平はそれを絵にするだけになるかもしれないけど

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:54:17.12 ID:gtP16AHsM.net
>>264
まあ、その通りだよね
SFや漫画家というギミック部分を取り除けば
『男の子が女の子を助ける話』という一本の軸があるのだから、まずそれを示さないとね
「けっきょく何の物語なの?」と読者がキョトンとしてしまうのは仕方がない

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:54:37.56 ID:gKWHOf040.net
未来ジャンプが送られてくるのが目玉の一つ感あったのに出てこなくなりそうだな
再び送られてくるとパラレルワールドじゃないんかいってなるし

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:56:14.35 ID:FFFQ0Wzf0.net
>>270
たぶんその展開はない
この原作者、たぶん最初は盗作行為でも途中からオリジナルならそれはオリジナルになるんだよ! って言いたいだけのように思えるし
だから、哲平にオリジナル展開を何度も挫折させながらも書かせて、結局は成功させる展開にすると思える

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:56:27.35 ID:9aLkVY2Ga.net
>>271
そこが最初に提示されてそのために動いてたなら分かるんだけどね
盗作してたら成り行きで命救う事になりましただとな…

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:56:32.71 ID:QHupk3Xu0.net
>>265
それは厳しい
マンガはネームで打ち合わせしてOK出たら原稿にするから(そうしないと原稿描いたのにだめなら書き直ししないといけなくなる)
まずネーム見せないといけない

まあ、ホワイトナイトのネーム見せて強制変更させられて違うマンガになっていく可能性もかなりあるんだけど
無味無臭編集ということでノータッチなんだろうけど

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:57:19.64 ID:eDSVnOvya.net
>>263
賞取りは逃したけれど見所がある、と惚れ込んだ編集者が
通常の業務の合間に、個人的に面倒を見て育て上げるとか
担当している漫画家の作業場にいた、無名のアシスタントに才能を見いだすとか
そういうお話としては絵になるけど、現実ではなかなかありえないことなんですね

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:58:10.99 ID:JyI/jwn7a.net
>>272
その代わりにフューチャーサンダーでまだ変わってねぇぞって報告が毎週来るぞ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:58:26.19 ID:ZUYuHsCL0.net
>>270
ネタが書かれたスケッチブックが送られてきて
じゃあ送り主の真意や詳しい死因をそれに書けや!!ってこのスレが阿鼻叫喚になるのもありそうで困る

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:59:28.95 ID:6lWskDb90.net
半ば不法侵入してくるような失礼な奴だしな哲平

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 11:01:26.78 ID:sYJk+cRr0.net
哲平は丸パクリのキャラを使って物語を描いたら周りに絶賛された
オリジナルキャラは作れないがパクれば面白い作品を作れるやつだった
菊瀬はそうともしらずにオリジナルキャラを考えろと言い続けた無能だった
子供の頃の哲平を知ってるやつが「こいつにホワイトナイトのキャラを自由に使わせれば面白い作品が生み出せる」と思った
未来人は哲平の幼馴染

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 11:01:34.54 ID:PBnFWUWp0.net
>>275
打ち合わせ言ったって、未来ジャンプとまるっきり同じ構図セリフ展開で毎回通ってるんだから打ち合わせなんてしてなくね?
原稿がその理由でダメなら未来ジャンプの丸パクリもダメな気がする

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 11:05:00.56 ID:0a5fzIfr0.net
>>262
未来のパク平「俺は自分かホワイトナイトをパクる
絶対的な自信がある!」

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 11:05:09.01 ID:8eY80Vchr.net
宗岡は普通に実在する名字なんだな
あっちこそ配慮しなきゃ駄目だろぶっちぎりで配慮欠けてるのは間違いなくパク八だけども

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 11:05:47.83 ID:gCzCByIH0.net
今のところイツキをイツキちゃん呼びしたのってイツキ母だけか?

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 11:07:46.69 ID:Dtuy/CKB0.net
致命的に構成力が死んでる漫画でタイムパラドックスものやろうとしてんの、
誰か止めなかったの?
この製作陣にその力量無いだろ

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 11:07:58.00 ID:gKWHOf040.net
>>284
いっちゃんみたいな愛称呼びしてたはず

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/29(月) 11:09:06 ID:v2w6njsAd.net
>>228
何処何処。何ページ目のどのシーン?

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-pPzt):2020/06/29(月) 11:10:54 ID:o93dlkyh0.net
>>282
その上オナホ本人に送るでも知らせるでもないし結局自分の利益しか考えてないクズなんだよな

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-pPzt):2020/06/29(月) 11:13:14 ID:FFFQ0Wzf0.net
>>287
あったわ
アイノイツキが登場した場面の下
そこに哲平に送られてきたジャンプと同じ表紙のジャンプが描かれている

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-pPzt):2020/06/29(月) 11:14:40 ID:gKWHOf040.net
>>289
だからそれパク八の部屋のだろ。コマの流れ無視で挿入されてるから勘違いしやすいけど

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/29(月) 11:17:25 ID:i0L4bLYod.net
まさか>>228ってドヤ顔で考察落としたけど勘違いだったってオチ?

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-pPzt):2020/06/29(月) 11:17:34 ID:FFFQ0Wzf0.net
>>290
ほんまや
前ページに描かれている哲平の部屋とほぼ同じやね
哲平の方は27号が転がっているけどイツキの下にあるコマでは28号になってるのが不思議やけど

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/29(月) 11:17:40 ID:YktCoT+/d.net
>>290
レンジの横に落ちた未来ジャンプ第1号並みの不親切さだな

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-pPzt):2020/06/29(月) 11:18:38 ID:FFFQ0Wzf0.net
>>292
逆だ。すまん
イツキの下のコマでは27号で、前ページでは28号だったよ

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f0b-pPzt):2020/06/29(月) 11:18:39 ID:sYJk+cRr0.net
レンジからジャンプが落ちてるところをイツキの部屋だと勘違いしてるんだな
でも確かにわかりにくいわこれ
前のページと比較して見ないと確信できないレベル

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff5-H7K1):2020/06/29(月) 11:20:38 ID:Y7a//hOr0.net
それ確認するのにジャンプラの無料見に行って久々にコメ欄見たが
1話では擁護の流れがあったんだよなあ…
朦朧とした状態だったから仕方ないとか

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f2f-2oQY):2020/06/29(月) 11:23:39 ID:dQvbuxc90.net
ほぼ1ページ前に同じコマがあるからそのイツキの下のいるのかっていう問題

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMbf-/K73):2020/06/29(月) 11:24:35 ID:bmoXDmU8M.net
一話の時は俺も擁護派だったわ
三話でクソ認定したけど

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f25-H8PT):2020/06/29(月) 11:25:53 ID:8Xtye96X0.net
レンジからジャンプが隙間に落ちてるってだけでも分かりにくいのにコマの流れもめちゃくちゃだからな
この漫画が読みにくすぎるだけだから許してやってくれ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-mG+G):2020/06/29(月) 11:26:43 ID:Dtuy/CKB0.net
1話だけなら、アレな部分は限られてるからな…

・菊瀬に対する不当な扱い
・まともなアドバイスや指摘に対しての、佐々木の過剰な被害者面
・無自覚パクりは読者側は知ってるので、佐々木が受けている賞賛全てが、あの引きこもりが受けるものだった…というのが分かっている不快感。

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd7-pPzt):2020/06/29(月) 11:26:43 ID:6lWskDb90.net
まぁ1話時点では解らないケース多いから仕方ない
3話まででクズ評価変わらないのは致命的だけど

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f0b-pPzt):2020/06/29(月) 11:27:01 ID:sYJk+cRr0.net
作画ミスだったりしてな
原作者「アイノイツキの部屋にも未来ジャンプがあるぞ」
作画 「未来ジャンプがあるってことは哲平の部屋だな」

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/29(月) 11:27:51 ID:I+h+n78Zd.net
原稿破りの時もだけど、肝心な時ほど表現が足りなくて、パク平の自己弁護と事故憐憫だけ気合い入ってるのは
原作、作画、編集がストーリーで重要視しているのが後者なんだろうな。

読者に不親切でヘイト集める炎上商法なら天才的手腕だけど、原作者はパク平を王道主人公だと思ってる節があるからなぁ…。
やっぱり世間との倫理観ズレてるし客観視出来てないわ。

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 11:30:57 ID:gtP16AHsM.net
>>294
現在28号のうえに未来ジャンプ26号が降ってきてる
で、未来ジャンプ27号はレンジのなかに入ってる
次のチーンで押し出されて落ちたから、27号も床に落ちた
細かいところに気を配ったはずが逆に分かりにくくなってるというオチ

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/29(月) 11:32:32 ID:fF/MYmpMd.net
>>302
作画ミスという口実で、本誌で不評だったシーンや指摘された矛盾を訂正して
本誌とは丸ごと別の作品にしてきそうで怖くなるわ。

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-ktGU):2020/06/29(月) 11:32:38 ID:ZUYuHsCL0.net
なんだかんだ熱心に読んでる読者多いけど
最初のジャンプが消えた件とか時間経過とかちょくちょく勘違いしやすいポイントがある感じよな

あのレンジほっといて何週間も家空けるわけないだろって先入観があるから最初の5冊くらいは数日うちに出てきた印象になるし
ジャンプが消えたって騒いでたのにやっぱりあったって描写がないから消えたままだと思うし
なぜホワイトナイト載ってる号しか送って来ないんだという当然の疑問がないからジャンプごと一週休みで訃報の号が来たように捉える人が出る、そんな感じ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-96CL):2020/06/29(月) 11:32:44 ID:SCkOgPGid.net
原作者の異常な構成に作画担当がついていけないのか
作画担当の汲み取る力が足りないのか
どちらに問題があるかは悩むところ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f25-H8PT):2020/06/29(月) 11:33:09 ID:8Xtye96X0.net
2話以降は故意な上に勝手な推し量りで自分以外の為と称して犯罪行為を繰り返しているだけだからな
刑事ドラマなら最後にボコボコに説教される犯人役そのまんまなのになぜOKをしてしまったのか

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd7-pPzt):2020/06/29(月) 11:35:49 ID:6lWskDb90.net
原作が理一郎だったらもっとちゃんとキャラ間の会話とかドラマ性重視してストーリー考えてくれてたと思うわ

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-pPzt):2020/06/29(月) 11:37:22 ID:FFFQ0Wzf0.net
ゴーストライターをという言葉を出すのなら、今週号か次回だったよな
あんな序盤で主人公に言わせちゃったのはマズかったように思える

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f6a-pPzt):2020/06/29(月) 11:37:42 ID:meqWPNSw0.net
1話の時点ではまだ希望があったからな。
被害者との邂逅、盗作ばれるのばれないのスリルとか、
今ではことごとく潰されたけど、面白くなりそうな展開は残っていた。
あと話が進むたびに自己憐憫の不快要素が色濃くなったのが大きい。

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 11:38:06 ID:gtP16AHsM.net
でも2話目だと未来ジャンプ27号は冷蔵庫のうえに留まってるのな
だから、床に落ちた27号と冷蔵庫に留まった27号の二冊がある説はまだ生きてる
微妙にSHORP冷蔵庫のかたちも違うし、構図的にもう一冊落ちてるはずだから・・・うん、さっぱりわからん!

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-ktGU):2020/06/29(月) 11:39:37 ID:ZUYuHsCL0.net
2話で未来ジャンプが現実だった事に気づいたあと連載保留で1年経過して今の展開ってだけでだいぶ印象変わるだろうな
アイノにも出会いホワイトナイトに触発されて少しずつオリジナリティある物が描くことが出来始めた矢先に
アイノからホワイトナイト奪って描かなきゃいけない羽目になる流れじゃダメなんかな

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-ISRQ):2020/06/29(月) 11:39:52 ID:8eY80Vchr.net
面白く出来る要素をパク八がストレスフリーでパクるために率先して潰してったからな

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf43-pPzt):2020/06/29(月) 11:39:59 ID:52MV8vUx0.net
>>276
フィクションだからありえない事はあってもいいんだけど、クズなとこだけリアリティがあるからな

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fff3-5fXH):2020/06/29(月) 11:43:02 ID:xOdDNB8t0.net
1話→2話の繋がりも唐突で、1話ラストで実家に戻って居酒屋で乾杯していた主人公が
ページ挟んだ途端、自宅の電子レンジの前にワープしてて延々一人漫才やってるし
この世界の空間ってものに奥行きが見られないんだよね

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMb3-YUz0):2020/06/29(月) 11:48:20 ID:NhjFz3X9M.net
これ見るとデスノートの1話の神になる!からの2話でL登場はマジで早かったな

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-ISRQ):2020/06/29(月) 11:49:55 ID:8eY80Vchr.net
アイノイツキを必ず見つけ出して始末する! ってくらい面の厚さ自覚してたなら面白い主人公だったかもしれない

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f3f-pPzt):2020/06/29(月) 12:02:45 ID:0a5fzIfr0.net
パク平「アイノイツキの前で原稿を破る瞬間がたまらねぇんだ」

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-4DUH):2020/06/29(月) 12:04:57 ID:cmh/2l+ed.net
次回はどうせパク平がオナホちらちらを繰り返して「どうしました佐々木先生?」→「ななななんでもないよ(ギャグ顔)」だけで終わらせるんだろう・・・?

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Hb3-SR3h):2020/06/29(月) 12:05:12 ID:0Wi2jHzmH.net
面白いのは7話以降そこそこTwitterとか色々なところで援護が出るところ
援護派にあんたらは一体今まで何を見てきたのって言いたい?

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f16-NJGG):2020/06/29(月) 12:06:30 ID:5Qovsycb0.net
12週のストックがあるんだから展開引き延ばして
「タイムリミットまで、あと〇週―――」って引きで数話稼げそう

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMbf-/K73):2020/06/29(月) 12:06:32 ID:bmoXDmU8M.net
今週初めて読んだんでしょ(適当)
一話目として見たらキャッチーだし

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-H2Um):2020/06/29(月) 12:08:06 ID:P8DTzQR8d.net
ネームは原作が作ってるの?
コマとコマの繋ぎやページのまたぎ方が変なところ多くて読み辛い
素人の自分が感じるんだから相当だと思うんだが
普通ネーム段階なら担当が直し指示するよね?
ネームが遅いか作画に繋ぐスケジュール上間に合わないから通してるんだろうか

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-pPzt):2020/06/29(月) 12:17:46 ID:o93dlkyh0.net
一話のはい!僕が描きました!の時点で不快感ぶち上がってその後の編集長の菊瀬さんへの対応とか胸糞すぎたわ
1話当時でもこのスレでボロカスに叩かれてたけど7話から急に擁護派湧き初めたな

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:19:18.40 ID:HpbFZZg0d.net
作品も学歴も全て奪われたけど命は残ってるから良かったねと言われたところで納得できる?
死ぬのとは違う意味で未来閉ざされたようなものやろ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:25:48.53 ID:9pssVzr2a.net
細かい部分忘れてたから読み直してきた

「好きなモン描いて評価されたいんなら
地元帰って身内とか少ないファン囲ってチヤホヤされてれば?』ってすんごいぶっ刺さりそう

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:28:15.76 ID:S/+BEIit0.net
>>321
読んでるうちに意見変わるのは別にありなんじゃない?
中卒が死ぬ予想は前からされてたけど、あくまで予想で本当に死ぬかはわからなかったし。
もっと早くやれとか不満はたくさんあるけど、これまでの主人公ご都合成功談よりは話が動いて7話は良かった。

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:28:48.65 ID:XYTX7ABPH.net
一話の時点ではまだ展開下手だけど主人公の行動に弁護のしようはあると思ったんだよな
夢と勘違いしたとか2徹でまともな思考力が無くなってたからアホみたいな突撃やらかしたとか
2話目で超えたら戻れない一線が有るって言って自分の意思でパクると決めた時点で悪人主人公の自業自得展開だろうなと思ってたらまさか代筆の責任!キリッで正しいことやってるような展開になるとは

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:30:01.48 ID:8qe0c14b0.net
>>327
実際パク平は自分の作品への拘りもないし、金銭欲も無いことになってて
ただチヤホヤされたいだけなんだから物凄い的確なアドバイスなんだよなそれ
ネットで無料漫画描いてるのがお似合い

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:32:14.69 ID:HALCN7l0a.net
>>277
毎週せっつかれるの嫌だなw
しかも毎回フューチャーサンダーw

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:34:07.00 ID:sYJk+cRr0.net
こだわりもない金銭欲もない
本人の弁を信じれば名誉欲とかもない
マジで何故ジャンプにこだわってたんだろう
働きながら趣味で漫画描いてればよかったのに

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:35:28.81 ID:gtP16AHsM.net
>>332
マイナー路線だけはかたくなに拒むこだわり!!

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:38:17.65 ID:HpbFZZg0d.net
1話の時点で25歳設定が足を引っ張ってたからな
素直にアイノと同年代にしとけば良かったのに社会人の年齢で取るとは思えない痛々しい行動と自己正当化ばかりしてるから今後成長したところで素直に喜べないし喜びたくもない

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:39:08.06 ID:AxDn33pP0.net
未来から「進捗どうですか?」とか送られてくるのかw

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:39:10.20 ID:SCkOgPGid.net
フューチャーサンダーの文字劣化に比べて字体が高画質なのがちょっと笑う

雷で明朝体を再現できるなら文章はもっと頑張れるだろ

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:39:44.96 ID:bmoXDmU8M.net
グロいガンツやエロいトラブルでも沢山の読者を楽しませられるのになぁ

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:40:28.98 ID:E1o4e5zQd.net
>>332
それいいな
俺も余暇使って漫画描いてみようかな

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:41:59.60 ID:87caWGTaa.net
というかあんなわけわからん方法で文章が崩れるメッセージ送るならジャンプにメモでも挟んどけよ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:43:11.12 ID:ddFgZTj+a.net
エログロ嫌だって言うけど主人公の絵ネーム見る限りワンパークのゾフィタイプだもん
書きたくても書けないのをあえて書かないんだみたいに言うやつおるやん
それと一緒

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:43:12.72 ID:i0L4bLYod.net
一日で描き上げた漫画思いっきりワンパークやってんだよね
飯をバクバク食ってる腹ペコキャラやってんだぜ
15ページなhttps://shonenjumpplus.com/episode/13933686331651371052

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:43:47.98 ID:VY7KQ+2er.net
ホントに>>25を補強するだけで良いよな

>>332
昔、誉めてくれたり、マンガの描き方を教えてくれた人がいたりみたいな人間の繋がりとか時間の動機付けがないから空っぽで怖いんだよな

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:44:03.70 ID:XKlHEF0i0.net
面白くなってきたな
結構複雑な内容になりそう

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:45:45.64 ID:gtP16AHsM.net
ところでこのシュタゲモドキ
岡部もクリスも居ないんだが、誰が科学的考証してくれるんだ?

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:47:10.49 ID:5URt77Asd.net
2030年ではタイムトラベル法とかで、美来から過去へ文書を送る時は曖昧で意味不明な文書に歪めさせなければいけないとかだったりして

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:51:45.81 ID:Dtuy/CKB0.net
>>344
佐々木「ーーとしたら!?」

はい、説明終わり。
妥協しまくる代筆の責任!(代筆ではない)

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:53:46.58 ID:gCzCByIH0.net
全然関係ないけどなんでジャンプ土曜日発売だったんだ?
月曜日祝日でもないのに

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:54:31.85 ID:gKWHOf040.net
自作タイムマシンじゃないから指示待ちするしかないとかクソザコすぎる
以後はマシンを中心にするんだろうけどメイン要素が貧弱すぎやしないか

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:54:32.96 ID:Dtuy/CKB0.net
ぶっちゃけ、これ後戻り出来なくしたの、作外で『代筆!!』とか説明し出したせいだよな?

作内だけだったら最悪、佐々木はゴミ屑として描いてました〜!で方向転換出来ただろ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:56:22.52 ID:fZbjize90.net
そもそもこれまでのクソ漫画、打ち切り漫画と呼ばれる作品にちゃんと整合性があったかと考えると…
ましてや作品の根幹となる謎が全く説明されないまま終わることも普通にあるわけだし

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:01:17.34 ID:i0L4bLYod.net
>>347
月曜祝日でもないのに土曜発売はかなり珍しい
https://www.bunkanews.jp/article/212199/

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:03:13.83 ID:8qe0c14b0.net
>>351
どうでもいいことだけどパク平のとこにもたまには土曜に来たりしないとおかしいよな

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/29(月) 13:06:21 ID:i0L4bLYod.net
>>352
この作者がそういう所考えてると思う?

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-7c8q):2020/06/29(月) 13:07:12 ID:XKlHEF0i0.net
作画担当の人画力だけじゃなくて表現力もあるね
訃報にショック受けたコマなかなか良い

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-Q2U2):2020/06/29(月) 13:08:17 ID:CNe7O89w0.net
まともな作者なら実際のカレンダー見ながら大まかなスケジュールとかふつう考えておくとおもうんだよね
市真に限らず、こんな雑な仕事でもいいとか舐めてるのかといいたいくらい日付ぐちゃぐちゃな作家はいるけど

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-pPzt):2020/06/29(月) 13:09:17 ID:gKWHOf040.net
パク八の好感度がゼロだし展開は予想できたから、
あの顔はギャグ顔以上に笑えたんだよなぁ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-H7K1):2020/06/29(月) 13:10:27 ID:kqxea9lt0.net
>>324
基本的にネームは原作が作る
作画がネームを多少いじることはあるけどね
バクマンでもあったけど脚本だけ書いてる場合もあるけど、その場合は脚本と書いてある場合が多いと思う
とらぶるは脚本と作画になってる

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-H7K1):2020/06/29(月) 13:11:42 ID:kqxea9lt0.net
違った
漫画と脚本だね

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd7-pPzt):2020/06/29(月) 13:15:58 ID:6lWskDb90.net
そういやバクマンでも大場つぐみ(ガモウ)がネーム描いてたね

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-7c8q):2020/06/29(月) 13:16:28 ID:XKlHEF0i0.net
おもしろい漫画を描きつつ死の原因を特定して因果も変えなきゃいけないのかな
大変すぎやしない?

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-H7K1):2020/06/29(月) 13:17:48 ID:kqxea9lt0.net
ガモウのネームが小畑の手によって別物になる
でもネームでも面白いんだよなあ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-7c8q):2020/06/29(月) 13:18:11 ID:XKlHEF0i0.net
鳳凰院さんの3倍はキツイよこれ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-n38w):2020/06/29(月) 13:19:00 ID:IS9sa3Zka.net
この漫画絵は中の上くらいあるよな

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-ISRQ):2020/06/29(月) 13:19:07 ID:tFcd18B2r.net
ネーム丸パクりの一時間で済みそうな状態でさえもギリッギリだからな
パク八過労死路線もある

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 13:23:50 ID:gtP16AHsM.net
>>363
プロのなか限定なら中の中だと思う
悪いところはないが良いところもない。いわゆる没個性
百人の漫画家のなかに紛れ込んでしまえば、見つけられない絵じゃないかな
この絵=この人、の段階には至ってないのは確かだ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-pPzt):2020/06/29(月) 13:24:25 ID:gKWHOf040.net
鳳凰院さんは仲間がいるしタイムマシンをある程度は自由に使える
パク八は仲間はいないしタイムマシンは受信オンリーで、しかも盗作犯ときたもんだ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f0b-pPzt):2020/06/29(月) 13:24:31 ID:sYJk+cRr0.net
まさか…アイノさんの代わりに俺が過労死するってことなのか…!?
なんでだよ! なんで俺が死ななきゃいけないんだよ! なんなんだよそれ! ふざけんな!!!!

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fWxm):2020/06/29(月) 13:25:42 ID:AxDn33pP0.net
新連載始まった時ソーマの人かと思ったのは内緒

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-n38w):2020/06/29(月) 13:26:37 ID:IS9sa3Zka.net
哲平が罪を清算するように代わりに死亡しヒロインが代筆して連載を続ける展開はありえる

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-7c8q):2020/06/29(月) 13:35:14 ID:XKlHEF0i0.net
一応ゴーストライターがタイトルだし書くことによってどうにかするんやろか
風呂敷広げまくりで考察しようにも方向性が分からんね

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-I3aU):2020/06/29(月) 13:35:27 ID:JtQ7Bq1ca.net
絵をトレースしちゃいけないのか?→まさか話も考えないといけないのか?!
こんなことで悩む漫画家漫画とか前代未聞すぎる

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f09-gyBa):2020/06/29(月) 13:38:22 ID:WyGyKf380.net
タイパクに共感してる人もアイノイツキも「個性」とか「自分だけにしか」ないものなんかなくたって面白いものは描けるって言うけど、「その作者にしか書けないもののない漫画」って
編集さんの言った様に「没個性」なんだよね。
それが面白いかと言われれば……

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/29(月) 13:38:27 ID:HWqpae47d.net
未来人が救いたいのはイツキちゃんなのかホワイトナイトという神作品なのか?
アイノイツキが創造し描くからこその神作品だからパク平がパクった時点で死んでるんだよなあ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 13:39:41 ID:gtP16AHsM.net
哲平理論でイツキに未来ジャンプの訃報を見せないモノローグに期待大
さて、来週はどんな「〜〜としたら!」が見られるのだろうか?

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f3f-buBr):2020/06/29(月) 13:40:01 ID:0a5fzIfr0.net
パク平「俺のイツキをどうしようが俺の勝手だ
原稿五十枚をイツキの目の前で破ったって作者が俺に都合良いようにしてくれる」

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-NVq9):2020/06/29(月) 13:41:10 ID:zB0RaM//d.net
終盤佐々木はどうしても最終回が描けなくて筆を折ってしまうんだよ その諦めた瞬間未来からの佐々木がサンダーフューチャーメッセで一度折れてくれたおかげで未来の俺がタイムマシンを作れたからメッセを送る未来が確定したと

2人は描きたいもの?そんなものは ない!とハモって大団円よ
このラストは絶対くるよ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf74-NJGG):2020/06/29(月) 13:42:29 ID:AOyT2aW10.net
ようやくストーリーのまともなテコ入れが来たな
>>25のように最初からやってくれてたらもっと良かったんだけど

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f09-gyBa):2020/06/29(月) 13:44:18 ID:WyGyKf380.net
アイノイツキは佐々木哲平とかいう屑を同類視しないでほしい。
マジで何も描きたいものもなくて、漫画に対する情熱も感じられない佐々木哲平とは違って、朧げながらも「自分を虐めた奴等も笑顔にできる漫画」って描きたい漫画があるんだから

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-ktGU):2020/06/29(月) 13:46:44 ID:ZUYuHsCL0.net
作家性とかなしでも面白い物は描けると思うけど
難易度の高い縛りプレイする意味は分からんし
描きたい物がない代わりに何がどう面白さに繋がるのか研究してるとかそういう風にも見えないし

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-7c8q):2020/06/29(月) 13:47:42 ID:XKlHEF0i0.net
>>373
今回の見開きの言い方だとジャンプが神で意志を持って主人公を誘導したような言い方で笑うわ
未来のジャンプは過去をも支配したw

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-ddEz):2020/06/29(月) 13:49:17 ID:HwJfUDiwa.net
>>341
乗せてるだけだと思ってたルーターちゃんと何かにコード繋がってんだな。あんな何もない部屋で何に繋げてんだろw

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 13:50:26 ID:gtP16AHsM.net
アイノイツキなんて感情移入できるほど内面描写されてもいない、ただのモブじゃん
死ぬなら死ぬで、もっとキャラに愛着湧くように描写しといてくれないと困るんだよ
作者と読者の温度差を、ちゃんと計算して欲しい

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-I3aU):2020/06/29(月) 13:51:56 ID:JtQ7Bq1ca.net
>>382
作者的には鳥とかのエピソードでヒロインの魅力描写したつもりなんだろうな
こっちからしたら何だこいつ…って感想しかないけど

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-NVq9):2020/06/29(月) 13:52:52 ID:zB0RaM//d.net
前半がきっちり面白ければ死ぬって発覚するまでもっと引き伸ばしてもよかった それこそ哲平とアイノの恋仲が応援できるくらいイチャイチャしてからの方がインパクトあった
実際はごらんのありさまです

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f09-gyBa):2020/06/29(月) 13:53:26 ID:WyGyKf380.net
エログロ路線の方がマシ→それでも僕はみんなを楽しませる漫画が描きたい
コイツのマイナー路線ではみんなを楽しませる漫画が描けないって想像出来るの腹立つな

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-EZQ2):2020/06/29(月) 13:55:49 ID:aBGIOtgOa.net
>>325
二、三話の時点で他所でも感想出てボロクソに言われると何故か単発な擁護が湧くからコイツは臭えぜーて言われてるよ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-H7K1):2020/06/29(月) 13:56:11 ID:kqxea9lt0.net
アイノイツキは幼馴染で一緒に漫画家目指してたとか実は母親だったとか未来の嫁とか娘とか何とでも接点作れるんだけどな

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-7c8q):2020/06/29(月) 14:00:53 ID:XKlHEF0i0.net
元々イツキとの漫画の考えは気が合ってるし結果的に共同で作品作りしててもおかしくない
嫁なんじゃない?

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:06:59.12 ID:gtP16AHsM.net
哲平のほうが描き続けなければ死んでしまうのであれば
ザマァ展開からのワクテカだったのに、とは思うがジャンプ向きではないわな

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:07:19.65 ID:0Wi2jHzmH.net
考え方が合っている(未来のイツキのパクリ)か…

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:08:08.28 ID:8rq8hBCi0.net
>>25 だったとしても主人公のパクる大義名分が変わっただけで結局叩かれてそう
そもそも見ず知らずのやつの死を利用してパクるもっとクソ野郎にも見えちゃうから今の展開が妥当だったりもする

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f09-gyBa):2020/06/29(月) 14:10:05 ID:WyGyKf380.net
小学三年生の漫画→キャラは人気漫画の丸パクリ
中学生→好きな漫画の寄せ集め
高校生→オリジナリティがない

佐々木哲平くんさぁ……

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-pPzt):2020/06/29(月) 14:10:39 ID:gKWHOf040.net
ちゃんとした漫画なら二人の関係性の伏線を張るんだけどな
そもそも二人の関係性自体を練り直してくるだろうけど

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f09-gyBa):2020/06/29(月) 14:12:35 ID:WyGyKf380.net
2人が他人でしかないのが途轍もなく痛いなこれ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-7c8q):2020/06/29(月) 14:12:45 ID:XKlHEF0i0.net
序盤で飛ばさないとすぐ飽きられるからね
イツキとの関係構築はこれからかも

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:18:31.87 ID:VbVs8TA0M.net
イツキは同い年の幼馴染で哲平も高校生にすりゃ動機付けも十分だろ、オチは共作ペンネームでもいいだろうし
毎話みっともなく泣く25歳児主人公とかアクティブ過ぎる田舎の中卒引きこもりとか設定死にすぎやわ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:19:34.31 ID:l15Zf4Ald.net
送り主が真剣に死の未来を変えたいと思ってるならこんな杜撰な形で対応しないだろう
アイノイツキに恨みを持つ人間が彼女を殺しただけでは満足せずホワイトナイトを奪う為にパクらせてると考えた方がしっくり来る

そして何の指示も出さずとも哲平がパクると確信できる人間なんて哲平本人くらいだろう

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:20:03.22 ID:pr3IgjP6p.net
作中時間内で一年経たせちゃったから関係構築とか今更だろ
佐々木へのヘイト高すぎるから仲良くされても読者には受けないだろうし

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:20:04.56 ID:X/WuqMct0.net
>>321
普段ジャンプを読まない人が今週号だけたまたま手に取ったら
なんとなく名作っぽい雰囲気を感じるのは分からなくないかも
先週号までを知らない人は自己弁護しながら能動的に1年間
サルみたいにパクり続ける主人公を知らないわけだから

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:21:00.03 ID:kqxea9lt0.net
確かにこれ主人公が死ぬ方が面白かったかもな
死んだらザマア展開で生き残ったら炎上して盛り上がる
どっちに転んでも盛り上がる展開

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:23:11.04 ID:kqxea9lt0.net
高校生で幼馴染で漫画家目指すライバル同士で
付き合ってないのにクラスで変人カップルとひやかされているとかにすりゃすんなりいけるのにな

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:24:11.44 ID:e9A+4hb+a.net
>>397
なるほどなあ
イツキチャンを救うためと大義名分与えてパクりやすくしてるとこも
本人だからできる所業と考えたら自然だな

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:24:30.43 ID:kqxea9lt0.net
>>397
メッセージに文字数制限なさそうだし、状況の詳細書いてパク平に伝えればいいのにな

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:27:24.15 ID:gtP16AHsM.net
あの佐々木哲平だぞ?
客観視ができなくて、むしろ、「盗作なんて絶対にしない!!」とか言ってるんじゃないか?
10年で完治するとは、とてもとても。

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:28:15.76 ID:gKWHOf040.net
シュタゲをパkインスパイアして漫画家要素を追加したら、
合体事故を起こして外道パクラーが誕生したって感じなのがな
タイムマシン物ってだけでも大変なのに無茶するから……

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:28:25.94 ID:kqxea9lt0.net
>>397
ホワイトナイトは未完になるの確定だから犯人である未来パク平が
過去のパク平におまえがちゃんとパクり続けろよってメッセージを送ったってことか
過去の自分はアイノ救うという大義名分与えりゃパクり続けるだろうってわかるし

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:28:57.96 ID:sYJk+cRr0.net
そもそもジャンプに直接メッセージ書けばいいんだよ
散々言われてるけどさ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:29:33.55 ID:XKlHEF0i0.net
しかし面白い漫画描かすためならパクリでも死んでも何でもいいから描け
みたいな編集のブラック体質がうっすらにじみ出ててちょっと怖いわ
バクマンよりやばい

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:34:10.50 ID:3pZOQTlpd.net
どこまで行っても主人公が流されているだけの展開だから
カタルシスが生まれそうにないのがすげぇ
こいつ最後の最後まで僕はか弱い一般市民でございっていう態度でいるんだろうな

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:34:27.66 ID:9NTLSXfs0.net
君に描きたいもの無いの?→皆を楽しませる漫画です!!→皆って誰?→皆です!!
→だからその皆って誰?→それはわかりませんが、俺は皆が楽しめる漫画を……
→だから、その皆に向けて何を描くの?→楽しめる漫画です!!→どう楽しませるの?
→それはわかりませんが、俺は皆に楽しんでもらいたくて……→だから、その皆って誰?
→それは、だから!!楽しめる漫画です!!皆が!!→だからぁ!!!!

これが四年間続くんだぞ

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:34:42.80 ID:G+9qAHqAr.net
イツキは作品を奪われるor命を奪われるの二択なのか
カワイソス

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:35:22.12 ID:ddFgZTj+a.net
>>410
そのへんのbotの方がまだ会話成立しそう

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:38:54.28 ID:9NTLSXfs0.net
とりあえず全ボツ、キャラもありきたりだしつまんない。客観視出来てない
→客観視してきました!!(次の日)→だからキャラが→キャラを直しました!(薄汚れて次の日)
→だから客観視→俺は面白いと思って、風呂も入らず寝てもないし……→エログロでも入れたら?
→マイナー路線でやれと?→……そっちのほうがマシって意味だよ?→(机をたたきながら)俺は皆が楽しめる漫画を!!
→もう何度目なの?客観視して!!→客観視客観視、うん面白い(次の日)→だからぁ!!

これが四年続いてるんだぞ

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:40:36.29 ID:y2JZvTke0.net
未来からの指示で戻れない道歩んでた
原作が途絶えても継続しないといけない

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:40:56.53 ID:8rq8hBCi0.net
>>413
別にこいつがマンガで大成功するって話じゃないじゃん

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:41:27.97 ID:9NTLSXfs0.net
4年後
WK描いてきました!!→これ君が本当に描いた?→はい!僕が描きました!!
→じゃあ俺が担当か……?→ガイジ共「ずうずうしいな、担当は別のやつに決まってるだろ」

はぁ?????????????

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:41:31.17 ID:ZUYuHsCL0.net
アイノとの年齢差はホワイトナイトを完成させた年齢がちょうど今の佐々木と同じくらいにしたかったのかなと思わなくもない
なぜアイノのデビューが遅かったのかってのは露骨な謎の一つだし
同年代にしておけば良かったと言うのは早計な気もする

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:41:37.47 ID:B5HvP5++0.net
佐々木哲平がマイナー路線を望まないとしたら!

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:42:59.77 ID:e9A+4hb+a.net
>>414
そうまとめるとアウターゾーンみたいな不条理話に聞こえるけど実際はパク平が勝手に突っ走ってただけだからなあ
ミザリィも困惑するわ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:43:39.76 ID:9NTLSXfs0.net
>>415
いまんとこ話のメインって「どうやってパクの盗作に正当性をもたせようか」って話だよな

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:44:00.70 ID:y2JZvTke0.net
途中送信してしまった

当初からやらされてるならまだしも
なんで自らパクらせたのかが理解できん
読切後に編集に説得されて…を理由にしてたら弱すぎるにも程がある
読切掲載後にアパートに戻ったら未来ジャンプの山とイツキチャンがあって……とかならまだ

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:44:50.59 ID:XKlHEF0i0.net
普通の感覚だと漫画はとりあえず置いといて人命優先となるだろうけどそうはならんのよな
多分漫画を描かないとイツキの未来に影響が出るとかそういう流れになりそう

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:45:09.73 ID:dzh0lXshr.net
こいつの言う「みんなが楽しめる漫画」ってのが具体的なビジョンが何もなくてほんと薄っぺらい
そのくせマイナー路線は嫌とか舐めてんだよなぁ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:46:06.97 ID:8rq8hBCi0.net
>>420


425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:47:00.97 ID:l15Zf4Ald.net
>>404
未来哲平はホワイトナイトをパクってないので編集に正論言われ続けて筆を折った
編集に恨みを持っていて菊瀬が担当し大成したアイノイツキに嫉妬と恨みを抱きアイノイツキを殺害、更に作品をパクって菊瀬を見返す事にした
メッセージが無いのはメッセージがある=その通りに盗作したらそれを何者かに知られると言うことなので哲平は警戒と半端な善心を発揮して盗作をしないが
ジャンプのみを送れば良く分からない超常現象位に解釈し更に誰にもバレないと思いパクる事に対する拒否感や現実感が薄れるから

ここまで考え付いた

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:50:38.10 ID:eP9U2LHKa.net
>>391
どんな展開だろうと逆張りで叩くアホは無視でいいだろ。お前みたいな

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:52:56.34 ID:T7xaWM2l0.net
>>420
そうだな
そのためにとうとう人が死ぬことになってしまった

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/29(月) 14:54:25 ID:9NTLSXfs0.net
>>424
正気かお前

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-vB8w):2020/06/29(月) 14:57:54 ID:8rq8hBCi0.net
多様性もクソもない便所の落書きはここは

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-vB8w):2020/06/29(月) 14:59:13 ID:8rq8hBCi0.net
パクったらヒロイン死なないんならそれでいいじゃん

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-pTfK):2020/06/29(月) 15:01:00 ID:OytaCJzF0.net
そもそも何故死ぬかだよね

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-pWjp):2020/06/29(月) 15:02:52 ID:87caWGTaa.net
>>417
自分と同じホワイトナイトを描いたパク平と話して自分と同類()の人がいるって勇気づけられたから積極的に持ち込みとか行うようになったんだろ
パク平様がホワイトナイトを描かなければ2030年まで引きこもりのままだったんだ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 15:03:39 ID:gtP16AHsM.net
>>430
それで良くないという多様性を認めてね?

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-ddEz):2020/06/29(月) 15:03:49 ID:HHpXjVjya.net
>>430
手段と目的の順序間違えただけでこんなサイコな事になるのねって話してんだけどな

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f35-NJGG):2020/06/29(月) 15:04:04 ID:gCzCByIH0.net
なんか似たような作品なかったっけ?
編集が超売れっ子漫画の原稿取りに行ったらその漫画家が病気で仕事場で死んでいて
それを隠して売れっ子漫画家のアシスタントと編集で続きを書き続けるっていうやつ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-SL1M):2020/06/29(月) 15:05:09 ID:eP9U2LHKa.net
また死なせないためにパクる行為とパクってたら死なせないためという大義名分が運よく降ってきただけってのの区別がつかないやつご登場?

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f35-NJGG):2020/06/29(月) 15:05:31 ID:gCzCByIH0.net
思い出したミリオンジョーだ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-ktGU):2020/06/29(月) 15:06:49 ID:ZUYuHsCL0.net
>>432
単にそれだけのオチにする可能性はあるけど
そんな引きこもってるキャラにも見えんし
結論づけるのは早いんじゃねって話よ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f84-zU+/):2020/06/29(月) 15:08:45 ID:ITK4vlby0.net
ふざけんな!
の意味が「これじゃあ俺のWKの続きが描けねえじゃねえか!どうすんだよ!死ぬとかふざけんな!」
と捉えてしまった俺は頭哲平

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 15:08:48 ID:gtP16AHsM.net
手塚賞用の原稿を持ってきてるんだし
哲平がジャンプに載せなきゃ手塚賞とってたんじゃないの?
手塚賞から本連載まで10年というのは異常だが、妥協なき創作の結果かなにかなんじゃろ

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-H7K1):2020/06/29(月) 15:10:33 ID:gCpK8dqP0.net
これまで不可抗力だった要素が殆どないからな
かろうじて夢だと思って一話をパクって読み切り描いた事だけは賛否両論あってもいいかもってぐらいで
基本的に全部自分で外道ルート選んで邁進してんだもんそりゃ外道だって言われるし嫌われるわ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-EZQ2):2020/06/29(月) 15:10:52 ID:aBGIOtgOa.net
>>435
モーニングのミリオンジョー
この漫画も原作付で絵も漫画が下手くそだったな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-vB8w):2020/06/29(月) 15:11:51 ID:8rq8hBCi0.net
>>436
死なせないためにパクる展開は二人の関係的に無理がある
二人の関係性にまで手を突っ込まない限りにおいてはパクってたら死なせないための大義名分が降ってきたほうが自然って話

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/29(月) 15:12:22 ID:9NTLSXfs0.net
大体の人がパク平の「ふざけんな!」は
『俺の』ホワイトナイトどうすんだよ!であってオナホの死はどうでもいいんだなと思ったと思うよ
『俺の』ホワイトナイト>>>>>>>>>>>>>>>オナホの死
だろどう考えても

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f35-NJGG):2020/06/29(月) 15:14:04 ID:gCzCByIH0.net
ホワイトナイトを書き続けることでイツキが死ななくなるのはよくわからないよな
少なくとも今の未来だと令和13年にならないとイツキ死なないみたいだから
令和2年の現在ホワイトナイト書いたところで・・・
まあバタフライエフェクトなのかもしれないけど

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-H7K1):2020/06/29(月) 15:14:32 ID:gCpK8dqP0.net
WNが来なくなって真っ先に心配したのは「絵だけじゃなく話も描けってのかよ無理だよ」だもんな
もうレンジのスネ囓って生きてるニートそのもの

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 15:16:19 ID:gtP16AHsM.net
>>443
見ず知らずのやつのためにパクる話よりも、
パクってたら大義名分の方からやってきた話のほうがマシって意味で良いんだよね?
あくまで比較しての話であって、現状を賞賛しているわけではない、という立場だよね?
ちょっと、意識のすれ違いが発生してるっぽいから念のために訪ねとく

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-EZQ2):2020/06/29(月) 15:16:34 ID:aBGIOtgOa.net
>>439
前回のジャンプが送られてこない事への焦りと無能さを表現してからふざけんな!てセリフ出たらそう思うわ

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f59-ACJC):2020/06/29(月) 15:17:24 ID:/V+qHtp60.net
よく見れば、「佐々木哲平」ではなく「佐々々々木哲平」なのな
つまりこれはすでに2回未来改変に失敗してることを意味するのでは……?

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-7c8q):2020/06/29(月) 15:18:42 ID:XKlHEF0i0.net
漫画の内容いかんでイツキの未来が左右されるとしたら
どう描いていいか完全にわからんくなりそう

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-3d/v):2020/06/29(月) 15:20:14 ID:IFi2c22jd.net
過労死ならホワイトナイトを取り上げた所で他の作品で同じように心血を注いで死ぬことになる
病死の場合は漫画なんて関係なく病院行かせろの一言で終わる
事故死の場合は何をやってもリスクが付きまとうのでどうしようもない
そして上記の理由だったにしろ哲平にジャンプを送るんじゃなく本人に単行本と訃報付きジャンプと死亡診断書を送って注意を促せば良いだけ

真っ当な理由で哲平のパクりを正当化する展開はちょっと思い付かないわ

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-ktGU):2020/06/29(月) 15:20:34 ID:ZUYuHsCL0.net
もしかして今のアイノも10年後に…?ふざけんな!!なら分かるけど
未来アイノが死んだ?ふざけんな!!(号泣)、もしかしてこの世界線のアイノも死ぬのか…?
って流れだからどうしても印象がね
今アイノならともかく未来アイノ個人にそこまで思い入れある?ってなっちゃう

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-z4Ec):2020/06/29(月) 15:20:50 ID:T7xaWM2l0.net
>>439
パク平「アイノイツキのうすのろめ!どうせ死ぬなら俺のホワイトナイトを完成させてから死にゃあよかったんだ!」

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f35-NJGG):2020/06/29(月) 15:21:22 ID:gCzCByIH0.net
>>451
死亡診断書って遺族じゃないと無理だろw

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f35-NJGG):2020/06/29(月) 15:22:03 ID:gCzCByIH0.net
アクタージュとこの作品がアニメ化予定ってマジなのか?

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/29(月) 15:22:45 ID:7dBjPUSrp.net
遺族でもないのに勝手に作品パクらせて命長らえさせるのか。図々しいにも程がある。

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 15:22:48 ID:gtP16AHsM.net
>>451
病気なら病気って書いてあるんだぜ
だから、死因は社会通念上、雑誌には載せられない理由になるんだぜ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-vB8w):2020/06/29(月) 15:23:03 ID:8rq8hBCi0.net
>>428
ヒロインの生死とパクリがどう関連してくるかでしょ
そもそも罪認めてるのに正当性もクソもあるのか?

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f35-NJGG):2020/06/29(月) 15:24:50 ID:gCzCByIH0.net
>>457
多分自殺でしょ
念願の連載も獲得し、その作品も大人気となっているのに自殺する理由はわからないけど

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:29:28.10 ID:ZUYuHsCL0.net
圧倒的な画力を使って後先考えない良さげな設定で風呂敷広げて回収せずに死んだら伝説になるやろの精神説

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:30:37.07 ID:p9+w4431a.net
>>452
金の鶏が勝手に死んじゃうからな

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:31:48.30 ID:87caWGTaa.net
>>438
まあそうなんだがアイノイツキのキャラがブレすぎててな
他の理由だとしたら物凄い遅筆かつジャンプ以外での連載を断ってたとかホワイトナイトの設定をめちゃくちゃ練ってたくらい

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:35:32.82 ID:8rq8hBCi0.net
>>447
現状を賞賛しているわけではないってのはそう
加えて言えばどっちがマシというよりは、どっちの場合も問題があるってこと
片や見ず知らずのやつのために熱心にがんばる主人公、片やヘイト買いまくりの主人公
どっちも読者の共感を得るとはいえない
描いている主人公の性格的には後者のが自然でしょってこと

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:35:52.56 ID:9NTLSXfs0.net
>>458
一年続けた盗作はパク平が勝手にやったんだが何言ってんの??????
罪を認めたって読者が判断するのは作者に返した時だけだよ、口だけならなんともでも言えるから。
ところが今度は世界が後押しするかのように大義名分を与えだして「その展開はおせぇよ」ってなった

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:36:54.21 ID:/V+qHtp60.net
>>457
ジャンプで連載中に死んだ漫画家がいたか思い出せないのであれだが
チャンピオンだと自殺だろうが急な病死だろうが急逝で片付けられてるな

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:39:06.57 ID:9NTLSXfs0.net
俺は万引き犯だ!!!罪を認めるぜ!!!盗みは辛い!!!泣いてしまう(泣)
って言いながら1年間店長オナホ(無自覚なWK作者)の目の前で盗み続けたのに
何故か「流石同類!」「すげぇぜ!!」とか言われ続けたのがこの漫画なんだ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:39:07.31 ID:8rq8hBCi0.net
>>464
罪の十字架とか言ってたじゃん
ヒロインの生死とパクリを続けることの関連な
パクリを始めることの関連じゃないから

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:41:06.17 ID:9NTLSXfs0.net
>>467
罪の十字架って言ってたけど、だから何なのって話だな。
じゃあ「これは悪いことだよなぁわかってんよ!!!」って言いながらレイプし続ける人間は許されるんだな
同じことだぞおい

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff5-H7K1):2020/06/29(月) 15:44:03 ID:Y7a//hOr0.net
ID:8rq8hBCi0は何を言ってるんだ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-z4Ec):2020/06/29(月) 15:44:26 ID:T7xaWM2l0.net
>>467の全財産を盗んでも罪の十字架を背負えば>>467は許すんだな

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-5fXH):2020/06/29(月) 15:44:52 ID:O/6HOYer0.net
オブラートに包んで事実を言うぞ。

頭が残念な子が来た。

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/29(月) 15:46:08 ID:7dBjPUSrp.net
いつもの逆張りガイジじゃないの?

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:47:04.97 ID:1ZSHTPfUd.net
>>410
改めて読むと深夜の50レス君の問答にそっくり

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:49:02.84 ID:tYYyVWG/0.net
ページめくっての訃報は今週稀に見る衝撃だった(イルカ刑事に続き2回)

クロスアカウントと話の作風が似てる気がするんだけど本当に分業なの?

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:49:23.76 ID:wnG5r5GX0.net
ふたばの人が作ったタイパクリメイク
https://i.imgur.com/k6eGkNU.jpg

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:49:31.34 ID:6lWskDb90.net
ヒロインが生きるためにパクりが必要でパクる←ギリギリ解る
言い訳しながらパクってたらヒロインが生きることにも繋がったので今後もパクる←これが解らない

>>25みたいな展開でパクってたらここまで批判されてなかったからな
今の哲平みたいな責任転嫁野郎がパクってるから批判されまくってるわけで

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:50:14.89 ID:BMmc+DEwd.net
藍野を殺した未来の哲平が送り主説の場合ホワイトナイトをパクって成功できれば藍野を殺すことも無くなるので
描き続ければ藍野が助かるというメッセージ自体は正しかったというオチに持っていけるぞ
逆にパクりを止めて実力勝負に出たら100%失敗して落ちぶれるので
ホワイトナイトじゃなくて別の作品を描いてもそれで成功する藍野を見て自分と比較し嫉妬が芽生えて殺してしまうという流れに持っていける

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:50:34.96 ID:gCpK8dqP0.net
本来なら背負ったら立てもしないほどの罪の重さのはずなのに
まず背負って歩ける程度の軽さの十字架を勝手に見繕ってきて
途中から背負うのしんどいから引きずって良し!もともと軽いけど肉抜き軽量化もして良し!
背負えって言ってきた誰かに代わりに背負わせても良し!ってなっちゃう罪の十字架

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-EZQ2):2020/06/29(月) 15:52:26 ID:aBGIOtgOa.net
>>475
まぁ普通ならこういう構成から始めるわな

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-vB8w):2020/06/29(月) 15:53:00 ID:8rq8hBCi0.net
パクリの正当化をしたいんじゃなくてパクリをした主人公を許せる理由がほしいのか?
そんなの別にメインのストーリーに必須じゃないだろ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-OqG9):2020/06/29(月) 15:53:30 ID:ELyGCqjaa.net
セテウスの船のパラドクスは本物からガワを挿げ替えたらそれは本物と同じものだと言えるのかってやつだけど
これは逆にイツキ版のWKからコマ割り絵柄ストーリーをパク平のものに挿げ替えていけば「俺のホワイトナイト」にできるって回答をしてるんだ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cff3-9ZHA):2020/06/29(月) 15:56:56 ID:3Gu3WHcx0.net
>>391
謎の力で未来からジャンプが届いていて
その紙面で告げられる死、そしてその全能たる送り主がホワイトナイトをパクる事でイツキを救えと言ってるのだから
パクリ自体は一旦哲平の責任から外れると思うし
そもそも哲平自体の今の狂った倫理観ではなくなって
まともな人間の範囲に収まるだろ

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/29(月) 15:57:50 ID:9CEZvIhVd.net
>>449
いつかメッセージが

佐々々々々々々々々々々々々々々々々々
々々々々々々々々々々々々々々々々々々
々々々々々々々々々々々々々々々々々々
々々々々々々々々々々々々々々々々々々
々々々々々々々々々々々々々々々々々々

になりそう。

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-5fXH):2020/06/29(月) 15:58:45 ID:O/6HOYer0.net
>>480
悪いがここはお勉強をしてやる場所じゃないんだ。
学校の勉強はまじめにやるんだぞ。
あと面白い漫画はたくさんあるからいろんな漫画を読みなさい。

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-/xlI):2020/06/29(月) 16:01:11 ID:jwyTCMxa0.net
2020年って令和2ねんだよね
2030年が令和13年ってどういうこと?

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 16:01:17 ID:gtP16AHsM.net
>>480
感情移入を阻害する要因がそこにある
それは邪魔だから取り除くべき
というのは、べつにおかしな話じゃないでしょ?
許す、許せない、ではなくて『不快』という評価なのよ、現状。

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-H7K1):2020/06/29(月) 16:02:43 ID:gCpK8dqP0.net
>>482
外れねーよ
あとからどんなフォローがあろうと外しようのない罪を積み重ねてるからクズ呼ばわりなんだよ
そもそも未来からの指示がなくても今後もパクり続けることを勝手に自己肯定してるしな

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-ktGU):2020/06/29(月) 16:04:25 ID:ZUYuHsCL0.net
とにかく今の展開を早くすれば良いの精神で1話から見ず知らずの神作家救おうって話にすべき論はどうかと思うって話なら俺もそう思う

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-I3aU):2020/06/29(月) 16:07:03 ID:e9A+4hb+a.net
>>488
むしろ6話も使って何の説得力も与えられてない方が問題かもな

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff43-eGFn):2020/06/29(月) 16:07:48 ID:O6rqbgUg0.net
その方がまだ納得できるってやつがいるだけの話やろ。

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-pPzt):2020/06/29(月) 16:11:00 ID:qBLWwm860.net
なんか毒を持ってないおりこうちゃんが増えたのなあ
自分の価値観と主人公の性質が合わないと拒否反応しか出ない奴

そうじゃないだろう

こんな性質の人間がこんな場面・状況になったらどのように振る舞うのか?
それを楽しむような漫画なのに
盗作はパクリはそりゃ基本的にはアカンよね
しかし、「盗作はいかんよ!」という事を訴えることがメインテーマではないだろ

何故作品を俯瞰視して観れないかね
自分を中心に持ってきて観てしまうのだよな

スティーヴ・ジョブズ、ビル・ゲイツもアイデアをパクって名声得たわけだ
映画界などパクリが多すぎて香港の制作会社など台本を使わないやり方まで出ているほどだ
ネット社会でハッキングでパクろうとする国家・産業スパイなど何十万人、何百万人と現実にいる
そういう人間の性質、生き様、進化、成長、変化などそういう話が合ってもいいし、クズのままならクズの人間の設定の漫画があっても良い
何故道徳的に正しくないといけないのか?そんなアホなルールあるのか?
ポリコレやPTAと同じで道徳馬鹿って本当につまらない人種よのう

コチ亀の両津も今連載されたらボロクソ叩かれて長期連載の前に打ち切りなんだろうなあ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 16:11:15 ID:gtP16AHsM.net
作品上は、
これまでの盗作してきた罪を
これからの創作で贖罪するという構成なのだろうけど
問題は、読者視点だと「世界の忖度」にしか見えないという点だね
ちょっと、哲平くん、忖度されすぎだわ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-H/jK):2020/06/29(月) 16:11:21 ID:9pssVzr2a.net
6話使ったのに読者がヒロインが死ぬこと自体にショックを受けることも
ヒロインのために主人公頑張れと応援する気にもなれないのは割と失敗寄り

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/29(月) 16:12:14 ID:oeTsl7tdd.net
パク平を漫研部員の高校生にして
藍野伊月を幼馴染みと漫研の先輩か後輩とか親しい間柄にしとけば
盗作してまで命を救おうとする気持ちも理解出来なくもなかった。

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf43-pPzt):2020/06/29(月) 16:13:26 ID:52MV8vUx0.net
展開を早くすれば主人公の行動の是非はわりと有耶無耶にできるからな

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-/xlI):2020/06/29(月) 16:15:35 ID:jwyTCMxa0.net
偶に2chのニュースで見る
名画を素人が勝手に修正して別物の作品になる
https://news.livedoor.com/article/detail/18460433/
これと同じようなお話しだよな

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-uTOw):2020/06/29(月) 16:15:51 ID:ddFgZTj+a.net
>>491
純粋につまんねーんだよこの漫画

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:17:37.62 ID:s8gPB7/id.net
タイパクもギャグ漫画みたいに読むスタンスが分かりやすく定まっていれば良かったね

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:18:40.70 ID:ZUYuHsCL0.net
>>496
流石にそれは別問題すぎる
そっちは元作者の功績が消えるわけでもなければ
上書いた作者が賞賛されるわけでもないし

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:18:53.61 ID:9NTLSXfs0.net
未来から謎のメッセージが来た→よし盗作を続けてもいいんだな!俺は辛いが!!
未来から謎のメッセージがこなかったし訃報も知らない→よし読者とオナホのために盗作を続けよう!俺は辛い!

何の違いがあんのって、パク平に

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:19:18.86 ID:6lWskDb90.net
>>491
単に魅せ方が下手糞でテーマを上手く調理できてないから非難されてるだけだぞ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:19:52.30 ID:BMmc+DEwd.net
>>491
主人公が屑だけど面白く思える漫画と主人公が屑なだけの漫画は別物だからな
バトルなり知能戦なりギャグなり、何かしらの良いところがあるから屑具合をエッセンスに出来る
タイパクは哲平が屑なだけ、他に読者を惹き付ける事が出来る要素ってある?

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:21:30.66 ID:aBGIOtgOa.net
盗作を批判してるのではなく犯罪を肯定して自己欺瞞しかない中身とそこまでしても何も内容に貢献してないつまらなさを批判してるんだが

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:22:38.76 ID:gtP16AHsM.net
>>499
それがな、あのババア、年間5万人の観光客から得られる鑑賞料金のうち49%も貰ってんだとよ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:23:18.43 ID:nwR2fil20.net
ボケとツッコミみたいなもんで
ボケ(通常の社会通念からズレた言動)と
ツッコミ(通常の社会通念からの指摘)が合わさることで
非日常でありながら一般的視点でもついていける作品になるわけで
ズレた言動が積み重なるだけだと読者はついていけないんだよね

菊瀬が評価されてるのもそういうことじゃないかな

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:23:28.29 ID:CNe7O89w0.net
>>475
>>25にもうある

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:24:13.58 ID:8rq8hBCi0.net
>>486
漫画ってのは主人公への感情移入が全てなのか?
仮にそうだとして主人公の全てを容認しないと感情移入できないのか?
だとしたら誰にも感情移入なんてできないだろ

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:25:47.59 ID:gtP16AHsM.net
>>507
自分の寛容性を主張したいのであれば
まず、他人の不寛容に対して寛容を見せてください

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:27:05.16 ID:gCzCByIH0.net
この人って過去作品の評価はどんな感じなの?

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:29:20.83 ID:T7xaWM2l0.net
>>509
ハルヒのパクリという評価

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:30:09.08 ID:8rq8hBCi0.net
この漫画に批判されるべき点があるのは同感だけどそれは盗作がどうとかじゃなくて、魅せ方や話の運び方が拙いとか登場人物の性格や関係性がミスってねってところでしょ

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:30:51.04 ID:9NTLSXfs0.net
人の気持ちがわからないガイさんが今日もいるね

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f3f-buBr):2020/06/29(月) 16:31:01 ID:0a5fzIfr0.net
論破するけど
読んだ時点で読者はすでに感情移入をしている
ただそれが不快だっただけだ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/29(月) 16:32:32 ID:9NTLSXfs0.net
>>511
全部やん
ストーリーキャラ構成全部ミスったらもう見るとこねぇよ

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-pWjp):2020/06/29(月) 16:33:31 ID:87caWGTaa.net
金持ちの善人から金を盗んで他の人にばら撒くが半分は自分の懐に入れるやつが義賊として持ち上げられてたらおかしいと思うだろ
パク平はそのぐらいチグハグなんだよ

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf74-NJGG):2020/06/29(月) 16:33:44 ID:AOyT2aW10.net
単行本最後の引きにしようとしたがためにこれまでのエピソードで主人公の酷さしか浮き彫りになってない件

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-vB8w):2020/06/29(月) 16:34:13 ID:8rq8hBCi0.net
>>508
そもそもまだ感情移入が起きる段階じゃないと思うし、その段階になってパクリ云々が足枷になることもないと思うから心配しなくていいと思うよ、って言ってるつもりなんだけど

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 16:34:43 ID:gtP16AHsM.net
>>511
うん、そうだよ
盗作自身はただのきっかけ
盗作を始めた主人公の見せ方に失敗してマイナス方向に数値がぶっ飛んだだけ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-SL1M):2020/06/29(月) 16:35:59 ID:ZPchc6/ta.net
定期的に変なの湧くね

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 16:37:32 ID:gtP16AHsM.net
>>517
思うのは勝手だが、少なくともスレで『不快』を示している人数は
ヘイトのかたちで感情移入しちゃってるからね
連載開始から約二か月で、もう単行本一冊なんだから、その段階ではないとするには遅すぎるだろうと思うよ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-vB8w):2020/06/29(月) 16:39:44 ID:8rq8hBCi0.net
>>513
まあだから未来からジャンプが送られてくる電子レンジを使ってヒロインの死の未来を救うっていう設定だけで今の人気を支えてるっていえる

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff43-eGFn):2020/06/29(月) 16:40:12 ID:O6rqbgUg0.net
別に感情移入できなくても応援できればいい。キャラに限らないなら読者が面白いと思う要素を出せればいい。
7話で評価するやつが増えてるっぽいのは、哲平の株が上がったからじゃなくて、長期目標とSF要素を評価してるんだろ。

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-V+IW):2020/06/29(月) 16:40:43 ID:NzsJZFHEr.net
本人来た?

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-ktGU):2020/06/29(月) 16:41:00 ID:ZUYuHsCL0.net
盗作が足枷にならない展望が見えないな…
これから酷い目にあって死に戻りでもして実質別人くらいになったら分からんでもないか…?くらい絶望感ある

単に感情面で共感しにくいとかだけじゃなくて
なぜ今まで未来ジャンプが完結まで届く気でいたの?とか、してて当然レベルの思考をしてる気配が無いとかも感情移入を阻害する要因だし

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/29(月) 16:41:01 ID:w2nDqPKUd.net
フィクションなら面白ければ許されるってのは解るけど
窃盗、強姦、殺人の3つは扱うにあたって必ず
「それは悪だ!」と指摘して対立させる側を出さなきゃいけないテーマだよな。 

タイパクは主人公であるパク平に対して、成長する向上心も、対立するライバルも無いから、つまらない。

唯一パク平の問題点を指摘してくれた菊瀬さんは不遇な扱いでディスられ、
パク平もパク平で自己憐憫で同情アピール、自分の都合の良い思考停止、空っぽの信念という情けなさと
謎の自分ルールでアポ無し会議凸に、〆切前のアシスタントの目の前での原稿破りという社会人として有るまじき行動。

それで都合のいいように世界が回るから、「つまらない」がマイナス方向にレベルアップして「不快、不愉快、納得がいかない」になるんだよ。

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-SL1M):2020/06/29(月) 16:42:42 ID:ZPchc6/ta.net
>>521
その設定出たの本当につい最近なんですけど・・

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 16:42:50 ID:gtP16AHsM.net
>>525
レイプマン「・・・・・・。」

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-z4Ec):2020/06/29(月) 16:42:54 ID:T7xaWM2l0.net
二ヶ月もやったらもう打ち切りにするかどうかが決まることも多いジャンプで、
二ヶ月もやって「まだそんな段階にない」とか思って描いてるんだとしたら、
根本的に意識がおかしすぎるからジャンプから消えた方がいいね
どこか小さなコミュニティで身内に囲まれてチヤホヤされておるのがお似合いだろう

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-vB8w):2020/06/29(月) 16:44:08 ID:8rq8hBCi0.net
>>520
パクリ元のシュタゲだって初見の序盤は結構ダラダラだぞ
最後まで見たらその序盤も必要不可欠な部分ってなるからすごいんだけど

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff78-pPzt):2020/06/29(月) 16:44:48 ID:+eo5fxAS0.net
ぼく勉とどっちが先に打ち切られるか。

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd7-pPzt):2020/06/29(月) 16:44:57 ID:6lWskDb90.net
テーマしか褒められるとこ無いってもはや市真×伊達コンビが描く必要性無いし、なんならその二人がテーマを台無しにしてるわけだからな
さらに言えばジャンプの枠は限られてるわけで尚更早く終わって別の作品入れた方がマシ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/29(月) 16:46:14 ID:X+TtXugLd.net
>>527
エロ漫画なら成人向けコンテンツで需要あるけど、タイパクは少年漫画だぞ?

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 16:46:28 ID:gtP16AHsM.net
>>529
それなー、媒体の違いを考えないといけないところよな。
週刊漫画はどう頑張ったって、一週間に一回しか更新されない。
シュタゲはゲームだから好きなだけプレイ時間を選べる。
アニメは最初、オカリンのキャラで引っ張ってからのシリアス展開だから上手だったと思うよ。

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f35-NJGG):2020/06/29(月) 16:49:44 ID:gCzCByIH0.net
しかしこれだけ主人公が不評なわけだけど
ジャンプ編集部はこれでチェックして連載会議にも回して
編集長からもゴーサインが出ているから連載しているわけだよな
編集部と世間の感覚がずれているのかな

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-z4Ec):2020/06/29(月) 16:49:52 ID:T7xaWM2l0.net
>>532
でもタイパクと最も近い作品だとしてよく挙げられるのは催眠・洗脳系のエロ漫画だから、タイパクはもういっそエロ漫画でいいのでは!

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f81-pPzt):2020/06/29(月) 16:50:24 ID:8xjjnYXH0.net
週刊連載とゲームを同列に語るな

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-NJGG):2020/06/29(月) 16:51:14 ID:i27IO/Pb0.net
ぼくらのQとかいう一発バイバイジャンプ級の作品で逆に引き抜かれるってどういうことなの?

作画さんは三アウトでバイバイジャンプですね

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f81-pPzt):2020/06/29(月) 16:53:58 ID:8xjjnYXH0.net
そういえばSporting Saltもナルトだの黒子だのが終わった直後に連載開始してたな
主力が抜けた後のジャンプは判断力が鈍ってクソを混ぜ込む習性でもあるのか?

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/29(月) 16:54:20 ID:psYdFKJtd.net
>>535
そういやTwitterで「少年漫画としては落第点だが、尊厳破壊陵辱エロ漫画なら百点満点」って感想があったな。

でも個人的にはヒロインが抵抗しないと燃えないので駄目だわ。

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:54:32.67 ID:8rq8hBCi0.net
>>533
週刊としての出来は残念かもしれないけどそれを作品の出来と安直に繋げたくはない所存

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:54:47.21 ID:gKWHOf040.net
アニメのシュタゲってミステリー要素を入れて引っ張ってたけど
こっちはなに? 盗作風景の垂れ流しじゃん。比べるべくもない

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:55:07.50 ID:e9A+4hb+a.net
>>537
しかし原作つけたのにクロアカと同じ感じで不快なのはなんかおかしい
原作ゴーストライター説を提唱したい

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:55:34.00 ID:XKlHEF0i0.net
これ送られてきたジャンプが一部改ざんしてあるんじゃない?
死んだのはイツキでなく鉄平の方
シュタゲでも行動を変えてほしい方向にメール送るし

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:56:49.78 ID:pSBwKU7ea.net
一応7話まで連載してるのに、主人公やヒロインがどんな生活してるのか全く見えてこないって怖いんだが。主人公は自堕落で時間の使い方が下手なせいでバイトも漫画書く時間もろくにとれなかっただけで説明つくけど。
ヒロインは田舎から出てきて、主人公のもとでアシスタントやるまでどう生活してたのか、あんなスーツケース一個で学生服のまま状況とか正気とは思えないし。
つか、焼肉屋で備品使って書いてるのも、その後にスケッチブック貰うのも、アシスタント初日にやるならともかく、数ヶ月主人公のもとで働いてるのにあんな貧乏とか、主人公はヒロインにろくに金払ってないんじゃないか?

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:56:52.96 ID:gtP16AHsM.net
>>540
うむ、まあ打ち切られないことを祈って応援してやってくれ
週刊漫画としては面白くないけど、単行本の一気読みなら面白い可能性もあるわけだしな

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:57:27.91 ID:w0k1VLs00.net
>>516
それでも主人公やヒロインの掘り下げに費やしてたら衝撃度跳ね上がるのに自己欺瞞に割り振ってるのでなんの動揺にも
ならんというね

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:58:55.28 ID:8q7X/nAAd.net
エリザベスカラーくんたちは
まとめサイトの『神回ポチッと』くんに転職したようだね

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:59:57.68 ID:00M7rOzD0.net
加工師だのカオスラウンジみたいなもんだな。

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:00:22.82 ID:O6rqbgUg0.net
単純に物語として下手。
電子レンジに疑問を抱かなかったのも意外な展開の為だけど、本来は謎として読者を惹き付けるものだし。
哲平のクズさを意図的に描いてるなら、どんでん返しの驚きよりもどこかに意図的だと確信できる何かが必要。
タイパラに期待感がないのはそこ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:01:40.60 ID:00M7rOzD0.net
>>537
裏サンデーで打ち切られたからなんかトラブル起こしてジャンプに来たらしいな。
やはりそこにリアル菊瀬が…?

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:01:57.34 ID:XKlHEF0i0.net
鉄平が自殺するなら流れとして自然だと思う
罪悪感にかられて

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:02:42.87 ID:ZUYuHsCL0.net
アイノが服買えないほど困窮してたらサイコ感増して面白くはある

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:03:03.90 ID:00M7rOzD0.net
>>551
自殺するのは俺のエゴじゃないのか?
自殺するせいで彼女がショックを受けて漫画をやめてしまったとしたら?

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:05:23.85 ID:gCzCByIH0.net
>>544
バクマンの中で描かれた情報だと連載作家は1ページ12000円の単価で
半分以上は人件費に消えるって言ってたな

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fd7-pPzt):2020/06/29(月) 17:08:58 ID:6lWskDb90.net
同じ盗作ものとしてモナリザマニアってのがあったから作者twitterから1話読んでみたら面白かったわ

つまり盗作という行為が悪いんじゃなくて作家と編集の技量不足が問題というわけだな
うん、打ち切り 他の作品載せてた方がいいわ

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/29(月) 17:09:31 ID:9NTLSXfs0.net
まあここでどんでん返しやられても
今までそんな素振りもなにかある感も全くないパクに優しい世界だけ描いてきて
そんなことやられたら「反応見てパクったんだな」と思われてもしゃーない
そういう信用だけ勝ち取った時点で漫画として失敗
読者なめんなって本当にそのとおりだよね菊瀬さん

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/29(月) 17:09:58 ID:i0L4bLYod.net
盗作と自覚しながらも読み切り読者からの手紙を盗作の言い訳にした奴が今更罪悪感で自殺するかよ
罪の十字架()背負って盗作するのを使命と認識してる節すらあるぞ

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-z4Ec):2020/06/29(月) 17:11:10 ID:T7xaWM2l0.net
>>550
裏サンデーって市真だの近藤笑真だのたくすだの頭おかしい奴多すぎだろ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f81-FEL0):2020/06/29(月) 17:12:12 ID:8xjjnYXH0.net
盗作と主人公の不快さに目が行きがちだけど問題はそこじゃない
全体的に話の構造が卑怯卑劣なんだよ
未来ジャンプだから罪に問えないとかパク哲が盗作辞めるとヒロインが死ぬとか
「ほら?主人公を悪く言えないでしょ?w」みたいな逃げ道作ってる辺りがクソ腹立つ

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-7c8q):2020/06/29(月) 17:13:45 ID:XKlHEF0i0.net
>>553
イツキが辞めることもあるかもしれんけどそういうのも含めて自分に返ってくる
イツキは何らかの方法で過去の鉄平にアクセスする手段を見つけた
とかね

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/29(月) 17:15:48 ID:i0L4bLYod.net
逃げ道に埋めきれてないのがまた

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/29(月) 17:16:23 ID:8ogRvaqed.net
藍野伊月と出会った時にパク平がGペンで刺し殺されたとして、あの時点でパク平に同情する人はどれくらい居ただろうか?

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fcc-EZQ2):2020/06/29(月) 17:17:17 ID:w0k1VLs00.net
>>558
サンデーだからって舐めて持ち込んでんじゃね?

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-z4Ec):2020/06/29(月) 17:18:03 ID:T7xaWM2l0.net
>>562
同情するのなんてごく一部のワナビーだけだろうなあ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-q8s7):2020/06/29(月) 17:21:10 ID:00M7rOzD0.net
>>559
原作者のアバターだから。
未来の情報手に入ったら俺もヒット作家になれるのになーとか考えてるんだろ。
タイムマシンなんてすげーもん使ってやることが盗作ってせこ過ぎだろ。

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-NJGG):2020/06/29(月) 17:23:13 ID:2FyhnXFT0.net
>>25
なんだこの神漫画

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfbc-NJGG):2020/06/29(月) 17:24:04 ID:2FyhnXFT0.net
ほんと惜しいよなこの漫画
編集が無能なのかな
デスノートくらいヒットする題材だと思う

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-Q+cm):2020/06/29(月) 17:24:49 ID:pSBwKU7ea.net
>>554
サンクス。
一応漫画家漫画としての側面もあるはずなのに、この漫画見るよりバクマン読んだほうが考察捗るってことか。なんなんだこの漫画。

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/29(月) 17:25:39 ID:9NTLSXfs0.net
>>567
この内容でやることって月が拾ったのがデスノートじゃなくて漫画だったって話になるだけじゃないのか

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-0gYu):2020/06/29(月) 17:27:03 ID:8q7X/nAAd.net
>>554
今ジャンプラ新人でページ1万3千で募集してるから
本誌はもっちょいあると思われ。
週で大体100万の収入になる。これは別雑誌で週連載してた作家の暴露ネタとも合致する。
ジャンプはカラー表紙は約10万プラス。WKの人気だと月の一くらいで表紙ローテだろね。
アシの相場はマチマチだけど募集サイト見た感じジャンプ作家は大体日当1万が相場。ネーム作成時には仕事ないから週4勤務くらいになる。
チーフアシだと月40万届かない程度って感じ。
ちな週連載アナログでアシ4人はぶっちゃけ少ない方。6人くらいが相場らしい。
ここから家賃を考えると月50万くらいになってこっから税とかを引かれる形になるね

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf74-NJGG):2020/06/29(月) 17:27:52 ID:AOyT2aW10.net
>>553
鉄平構文ほんと便利すぎて草

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 17:31:20 ID:gtP16AHsM.net
週刊連載のオファーが来たのに貯金が無いから消費者金融に走った漫画家の話を思い出した
単行本が刷られるまでは基本、赤字だから、200マンほど開業資金として用意しとかにゃならんらしい

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-z4Ec):2020/06/29(月) 17:32:14 ID:T7xaWM2l0.net
哲平構文ってどんな無理のあるイカれた理論でも自分に都合よく繋げられちゃうからね

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/29(月) 17:35:37 ID:7dBjPUSrp.net
名作をパクられてまで生きながらえたいと藍野さんが思わないとしたら!とかそういう方向では絶対考えないの卑劣すぎてほんと、いやむしろ好きだな。

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-0gYu):2020/06/29(月) 17:37:57 ID:8q7X/nAAd.net
>>572
ジャンプの場合は開業費用100万と仮定し
集英社が保証人の形となるので(形の上では法人になるのかは不明)
すんなり貸してもらえるらしい。
ジャンプ初刊最低3万部発行確約ってのは初刊印税の近似値100万で借金を帳消しにできるからと聞いた。
このあたりの数字は推測値が多くて眉唾ではあるけどね。

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:42:13.13 ID:87caWGTaa.net
あれだけ猛威を振るっていたサム8構文がパク平構文の前では無力だからな

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:44:24.18 ID:pSBwKU7ea.net
考えれば考えるほど主人公要らなくないか?作画は本人とアシスタント、ストーリーは電子レンジから未来のジャンプ出てくるし。
ツイッターでも丸写しするだけで話も考えてないし、他のアシスタント達はこぎれいなのに何でこいつボロボロなの?って疑問の声もあったし。主人公が足引っ張ってるだけってどうなの。

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:45:26.05 ID:OytaCJzF0.net
>>573
まんま自己正当化するタイプの犯罪者の屁理屈のソレだからな

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:47:09.59 ID:8q7X/nAAd.net
>>577
ってか1話でネーム切る時に紙束を口で咥えてたしプロ意識ないよ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:49:53.89 ID:8rq8hBCi0.net
こんなでも他の作品の大半よりはマシだからなあ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:50:16.95 ID:0a5fzIfr0.net
気がついた人がいるようだね
そう・・この主人公は読者その者なんだよ
自己主張が強いのも自分の心の中とそっくりだろ?
人間誰しも心の中で醜い自分と葛藤しているだからこそそれを否定したくなるのではないかね?

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:50:50.99 ID:6lWskDb90.net
それは無いな・・・

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:51:19.17 ID:8q7X/nAAd.net
>>545
一気読みだと延々とパク8の言い訳を読まなければならないという地獄

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:53:12.85 ID:XKlHEF0i0.net
哲平批判が全部前フリになってるのすごいわ
うまく行けば良い青春SFになるかもしれん

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:55:18.06 ID:gtP16AHsM.net
>>581
葛藤したいので、まず未来ジャンプください
おねがいします

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:58:28.51 ID:T7xaWM2l0.net
哲平を覗き込んだ時、あなたもまた哲平に覗き込まれているのだ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 18:03:58.52 ID:8xjjnYXH0.net
犯罪をしたいと思う人間と実際に犯罪行為に走っちゃう人間は全く別物だってこのスレでも何回も言われてるがな
ここまでスレが伸びると逆張りもいい加減ワンパターンだな

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 18:07:21.81 ID:jzXHR+pId.net
未来ジャンプゲットしてもVIPに「2030年のジャンプがレンジから出てきたwww」ってスレ立てて反応見た後に
集英社に連絡してレンジ冷蔵庫ごと引き取ってもらうくらいしか思いつかないわ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f0b-pPzt):2020/06/29(月) 18:08:37 ID:sYJk+cRr0.net
集英社は悪用するだろうな

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-H/v/):2020/06/29(月) 18:08:40 ID:X66o30a20.net
>>249
この漫画の主人公も2ヶ月程度しか練ってないしな
それが打ち切り漫画家の平均考量期間なのでは?
ゲームや小説だって年単位かつ複数人で構想練るのに漫画は適当につくられるのは謎
まあ最初が続かなけりゃ終わりまで練っても意味ないっていうのはわかるが

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 18:09:27 ID:gtP16AHsM.net
>>587
寝取られ漫画でハアハアするのに寝取られる彼女がいない男の心理ってやつだな

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/29(月) 18:11:41 ID:jzXHR+pId.net
>>591
むしろ彼女が、いないからこそフィクションとして楽しめるジャンルだと思うよ、寝取られは。

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-H/v/):2020/06/29(月) 18:12:11 ID:X66o30a20.net
振り返るとこの漫画は風船取った時点で終わってたな
あのシーンがなければ意図して主人公を悪役として描いてると擁護できた

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fcb-pPzt):2020/06/29(月) 18:15:12 ID:JbmDWCP/0.net
哲平を盗作上等の徹底的に救いようのないkzに描いて
早い段階で仏心を出してイツキを助けようとする展開のがあるいは良かったのかねえ?

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/29(月) 18:17:53 ID:9NTLSXfs0.net
>>591
人妻とセックスしまくってるせいでNTRでしか興奮しなくなったんだ……

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f94-4XKI):2020/06/29(月) 18:19:18 ID:YY39wyWi0.net
>>586
いやなニーチェだ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-q8s7):2020/06/29(月) 18:21:33 ID:00M7rOzD0.net
自己正当化が強すぎてクズにしか見えない。

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f3f-pPzt):2020/06/29(月) 18:23:25 ID:0a5fzIfr0.net
これは提案なのだが
もう抵抗するのは諦めて哲平を受け入れ素直に同化してはどうだろうか?

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-vB8w):2020/06/29(月) 18:25:11 ID:8rq8hBCi0.net
下手に言い訳しないでパクってでも漫画家として生きたいというエゴを貫いて、ヒロインと出会ったときも「出版した以上これはもう君のホワイトナイトじゃない」と言いのけるほど切羽詰まってる主人公を描いて、それでも自分のために作品を奪った罪を別の形でヒロインに償っていく過程で救いたいと思えるほどの仲になって第七話ならなんとかなるかも
もはや主人公は別人だけど

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fcc-EZQ2):2020/06/29(月) 18:27:16 ID:w0k1VLs00.net
>>598
だが断る!

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-7c8q):2020/06/29(月) 18:29:56 ID:XKlHEF0i0.net
哲平目線で読んだらこの先多分相当辛いよ
相当振り回されそうだし
嫌な奴と思って読んだほうが絶対いい

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-ddEz):2020/06/29(月) 18:31:15 ID:HwJfUDiwa.net
序盤からこの手の話に必須の共犯者登場や目的提示もせずに、哲平はちょっとバカなだけですげー良い奴なんだよという前提条件のもと
思いついたヒキの強いインパクトあるシーンを単行本の話数に合わせてねじ込みたい


というのが原作者&編集の目論見だったんだろうが、力不足でとんでもない事になっちゃったな
否定も肯定も推論もひたすら哲平が自問自答し続けるだけで物語の体を成してないからなあ
伊達の作画でドラマチックな風に仕立て上げてるけど読む方は白ける一方だよね

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-5fXH):2020/06/29(月) 18:31:25 ID:ZWw2icTk0.net
検証の過程とか、未来の描写入れないから
読者にもイツキの死因も未来が変わってるかどうかわからないんだけど
完全に作者の頭の中だけで完結している漫画だな

それとも俺が先週のジャンプ買い忘れたか?

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM9f-Wawr):2020/06/29(月) 18:34:56 ID:rT9t1auBM.net
>>559
これな何か全体的に不快
これ指示がパクれだからパク平は喜んでやるだろうけど(関連性も事実かも不明だが)
自分の腕を折れとか隣の部屋から何か盗んでこいとかならやるのかなってなるし
言うほど大義名分になってないというか結局人気作パクって売れたかったんですよね?っていう印象にしかならないよね
これはほらぁ〜アイノさんのためだからさぁ〜(チラッチラッって体なのがマジでイライラする
そうやって逃げ道っぽいものを配置する割にうまい言い訳にはなってないしな服が汚れてるとかキャベツとか
いちいち描き方がコスイんだよ
もう最初から悪として描けよってよく言われるのもそういうことだろ
盗作していい目は見たいけど悪人として責められたくないんだよな

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f48-5fXH):2020/06/29(月) 18:37:37 ID:Sip3apmP0.net
今週は良かったね
アグレッシブで話の主題が見えてきた
打ち切られなければ読んでいきたい

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fcb-pPzt):2020/06/29(月) 18:37:47 ID:JbmDWCP/0.net
2話から延々と続いてる言い訳と自己正当化が無ければ
やっていることはともかくこれほど叩かれる事も無かったと思うんよね
どこまで原作者が想定してたかわからないけどそこまで計算できてなかったのならこの先も期待はできない

作画のほうも哲平をオーバーリアクションに描きすぎてさらに不快感加速させてるし…
この原作でも描き方次第ではもう少し印象変えられたんじゃ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-ZUqB):2020/06/29(月) 18:38:13 ID:eDSVnOvya.net
>>544
主人公や他のアシスタントのちょっとした会話で
なんでいつも制服なの、もっとちゃんとしたものを食べたら、それなりの給料をもらっているのに
そんなことにお金を使うのは勿体ない、漫画を描くことに全部使っています
で、済むし、同時に彼女がどれだけ漫画にすべてを注ぎ込んでいるかも伝えられる

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-5fXH):2020/06/29(月) 18:48:20 ID:O/6HOYer0.net
このスレ民、市真と伊達に優しすぎて面白いわ。
一つ欠点を消す案をだしては「面白くなったのに」って繰り返して。
ハードルを一番下に下げて、飛び越える補助もしてあげる先生みたいだ。

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf58-NJGG):2020/06/29(月) 18:50:31 ID:8qe0c14b0.net
>>608
まあそれだけ先週と先々週が酷かったってことよ
まさかトレパクするだのしないだのの話をジャンプでやるとは思わなかった

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f3f-pPzt):2020/06/29(月) 18:54:06 ID:0a5fzIfr0.net
じゃなにか?サム八のほうがこれよりマシだとでも言いたいのか?

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f0b-jlRd):2020/06/29(月) 18:55:11 ID:pJ90cTUV0.net
そうとも言えるし、そうでないとも言える

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/29(月) 18:56:55 ID:7dBjPUSrp.net
サム八はなんか頑張った感あったな。努力の方向が明後日向いてるだけで。この漫画は根幹の部分がパクりなのにこの低クオリティと普通に読者を舐めてる感じがする。

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-H/v/):2020/06/29(月) 18:58:39 ID:X66o30a20.net
>>608
マシにはなると思ってるけど面白くなると本気で思ってる読者はそんなにいないと思う
パク八からクレイジー要素なくなったら、批判の矛先が設定の粗や人物の頭の悪さに向くだけでただの空気糞漫画になるだけ

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f81-O3U2):2020/06/29(月) 19:00:15 ID:8xjjnYXH0.net
この漫画の表現ってるろ剣で言えば
「拙者が殺めた人たちが拙者が死ぬのを望んでないとしたら!」とか剣心が延々ぶつぶつ言いながら
「不殺はエゴでしかない」とか言って今でも真剣で人斬りまくってて
かつ赤べこで薫の目の前で野菜しか食ってないような感じだからな
主人公の魅せ方を根本的に失敗してるんだよ、そうじゃないだろ

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-cIpx):2020/06/29(月) 19:03:21 ID:LJCdgltOd.net
つかこの漫画、仮にパクりが主題でなかったとしても登場キャラの割合が9割主人公で独り言ブツブツ言ってるだけって構成破綻してない?

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbc-hF+0):2020/06/29(月) 19:04:27 ID:VjTm8+7k0.net
普通にサム八より数段劣るだろ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-V+IW):2020/06/29(月) 19:07:33 ID:NzsJZFHEr.net
サム8と比べるのは流石にサム8に失礼すぎ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fcb-pPzt):2020/06/29(月) 19:11:54 ID:JbmDWCP/0.net
>>615
モノローグだけだとどうしても単調になるし世界が広がらんのよ

主人公が一人で重大な秘密を抱える構成でもデスノはリュークを使って単調にならんように配慮してたんだけどね

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7d-5fXH):2020/06/29(月) 19:14:30 ID:Nhctpy9s0.net
>>615
一人の視点だけで完結してるとこがなんかなろうっぽいな

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-H/jK):2020/06/29(月) 19:18:24 ID:9pssVzr2a.net
なろう読者にも嫌われるなろう作品を日本一有名な少年誌でやるなんてすごいなぁ

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-pWjp):2020/06/29(月) 19:18:37 ID:LM7ZTXgYa.net
面白くなってきたとか言ってるやついるけどここから面白くするの無理じゃない?

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fbc-Dv8e):2020/06/29(月) 19:26:20 ID:/UgzWN8v0.net
菊瀬さんの台詞振り替えるだけで、
大体この漫画への批判できるメタ構造スゴくない?(誉めてない)

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f64-7I9b):2020/06/29(月) 19:27:39 ID:5Q9UqgQ70.net
この先どうなるのかと思ったが・・・化けたな・・・

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクペッ MM83-NJGG):2020/06/29(月) 19:34:18 ID:gtP16AHsM.net
面白くなってきた、というのは、いままでと比較してのことであって
選びうる展開としては凡手も極まりない退屈だと思うんじゃが

未来ジャンプというキーアイテムが有効であるのは作中で残り12週しかなく
WKが哲平版のオリジナル展開に入ってからでは、もはや開示の意味がなくなる。

なので、次の巻にあたる七から八話は、見せるべきか見せないべきかでウジウジの展開になるしかないし
見せるという方向でしか活用法がないのだから、イツキに見せるか、見つけられるかのどちらかしかない

その間、また、哲平のモノローグをダラダラと見せつけられるのに、どうしてこの展開に期待が持てるというのか

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f58-5fXH):2020/06/29(月) 19:37:23 ID:shrzWz6Z0.net
1巻のラストをこの話にするために無駄に引っ張ったみたいだけど
本誌読む以外の単行本買う人って何で判断して買う人が多いんだろう?試し読み?表紙?評判?
試し読み派の需要見込むならジャンプブックストアは1話、ジャンププラスで3話まで無料公開なんだから
1巻のラストじゃなくて1話か3話までにこの話持ってきたほうがいいし
それ以外なら1巻最後まで読むだろうから7話にまた別の強い引き持ってくればいいと思うんだけど

もしそれが出来ないってことだったらこの後の展開にかなりの不安が残りますね・・・

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:44:59.99 ID:52MV8vUx0.net
>>559
なろう系でよくある擁護だな

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:47:04.85 ID:YHVWmWmR0.net
>>616
逆に考えるんだ

サム8はマンガとしてタイパラ方向にも数段劣っている
そういう風に考えるんだ

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:47:21.96 ID:9zJzPw70d.net
もし哲平がイツキを除くアシスタントたちに盗作だと全てバラしたうえで
泣きながら土下座して「でもイツキのために手を貸してくれ」と言ったら評価変わるかな?

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:50:52.62 ID:LJCdgltOd.net
>>628
世界に守られたパク平がそれをやったらアシスタントたちは感動にむせび泣いて喜んで協力始めるから駄目だ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:52:55.68 ID:XKlHEF0i0.net
>>628
あのジャンプを見せれば盗作と証明できるかもしれないけどどうだろう
ご都合展開で哲平以外に見えない仕様かもしれないw

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:56:03.16 ID:qpc335P5a.net
大幅なリニューアルに成功して面白くなった漫画など過去にはないタイパクが化けるとかねえから

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:58:39.72 ID:LM7ZTXgYa.net
3巻で打ち切りなら2巻の終わりに未来ジャンプがバレる展開だろうし
もしそうなら5、6話くらい打ち明けるかどうかグダグダ悩んだりストックをどんどん消費してギャグ顔したりオリジナル展開がつまらなくて自己憐憫の涙を流したりでお茶を濁すだろうからな
2巻で打ち切りなら3話くらいでバレて不快な展開を長く見ずに済みそう

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:59:30.63 ID:7dBjPUSrp.net
最低最悪の糞漫画レベルからよくある打ち切り漫画レベルに化けたからセーフ。

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:01:43.40 ID:hG+17K000.net
>>628
パク平のことだからパクリのきっかけが私欲のためでしかなかったことは言わなさそう
そしてイツキのためを強調しすぎて読者からさらなるヘイトを買いそう

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:02:57.20 ID:0a5fzIfr0.net
サム8だって散々ズラしてだろ
何だよドラえもんずらすとか
カツ丼人に頼んで自分だけ食べちゃった件忘れたとは言わせない

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:04:46.37 ID:gtP16AHsM.net
サム8とパク8で最底辺を奪い合う新しい戦いがここに始まる

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:05:20.50 ID:sYJk+cRr0.net
最初からイツキを救うためにパクってた体を装うだろうな
アシスタント「最初からアイノさんを救うつもりで…そうだったんですか…」
哲平(そうじゃないんだけどここで反感を買ったら協力してもらえないかもしれない…アイノさんを救うにはこれしかないんだ!)

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:06:04.26 ID:lwwrooKPd.net
>>480
メインのストーリーの進行速度が遅いってジャンプの打ちきり漫画あるあるだな

タガマガハラもu19もトーキョー忍もネオレイションもいらん寄り道して全然メインが進まなかった
タガマガハラとか単行本で自虐してたし

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:06:10.17 ID:RZq/deGna.net
>>633
化けてない…

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:07:06.01 ID:Nhctpy9s0.net
>>631
序盤って謂わば作品の土台な訳で、そこでしくじったら全部おしまいだからな
だから普通の創作者はスタートダッシュに全てを賭ける
アマチュアですらそれくらいは知ってる

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:07:11.26 ID:RTqmoeima.net
ここから面白くなりそうだからって猶予与える必要はないよな。人気になる漫画ってのは最初から面白いし、単行本の引きにあたる部分に続きが気になる終わり方になるように計算もしてるんだから。
他の作品に失礼。

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:10:37.65 ID:4ZfcZgIQ0.net
これ京アニ放火事件ネタ
謎の盗撮を「未来からの転送」ってことで置き換えてる

隠蔽されてるが、アレは応募を落とされて怒ったんではない

犯人のものらしき書き込みは、部屋に忍び込む&ハッキングされてパクられたといってる
想像以上に恐ろしい漫画

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:13:15.72 ID:7dBjPUSrp.net
借り物のSF描写にスッカスカの漫画化要素。ここまで魅力あるキャラ皆無。まあ面白くなる要素はないな。個人的にはパク八が醜い自己憐憫を繰り返すだけで終わって伝説になって欲しかったが。シュタゲパクって漫画としての体裁だけは整えたのは残念。

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:14:34.25 ID:HALCN7l0a.net
>>605
レンジの前でジャンプが届くのを待ってるだけの哲平はアグレッシブかい?

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:15:42.69 ID:Dtuy/CKB0.net
>>410
菊瀬、可哀想過ぎる

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:15:53.37 ID:MVNjehra0.net
最初の数回が勝負所と俺たち素人読者でも知っている週刊ジャンプで
渾身のスタートダッシュ決められない奴は週刊漫画家に向いてないわな

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:16:09.17 ID:iJ7s2hCfp.net
修行ばっかしてたとか言われる鬼滅ですら寄り道せずに試験突破してるし
マッシュルがうまいこといってるのもその辺だからな
他の現行連載陣も3話とか4話で寄り道してたような漫画は無いよね
チェンソーマンなんかも寄り道に見える話が上手いことキャラの立ち位置とか作中の設定の導入になってんだよな

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:19:06.81 ID:7dBjPUSrp.net
二話、三話と寄り道してたサムライ8の悪口はそこまでだ。なお、仲良くなった奴は置いていく模様。

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-wMgy):2020/06/29(月) 20:21:10 ID:4ZfcZgIQ0.net
実行力の伴う発言を
「ただ言ってるだけ」
とは言わない

核ミサイルを突きつけられて
要求を反発できないのと同じように
実際にパクっといて
ただ言ってるだけでした、は通らない
事実、ハッキングし、部屋に忍び込んでまで
アイデアをパクっていた以上
ただ、言ってるだけでした、は通らない

そうなれば、こちらも対処しなければならない
これ以上パクらせないためにも
ノートは燃やさねばならない
将棋の世界、つまり君らがそう動いたら
俺はそういう手を打つ以外方法がない
要するに選択権などないのだ

これが「ゲーム」である以上
君らはそこまで読んで行動した

自分で決めて人生決めなさい
とはいうが
実際に突きつけられているのは
こういう選択権のない方法のみ

君らも卑怯な人間だねえ

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-wMgy):2020/06/29(月) 20:21:27 ID:4ZfcZgIQ0.net
もはや、パクることが必勝法になりつつある現在
・どれだけ不可能であっても君らの要求を完璧にこなすか
・小説家を諦めるか
この二択しかない
事実上、不可能な要求をこなすのは、そのまま不可能であるから、小説家を諦める以外に方法がない

常に必勝法を身に付けた人間はそれに溺れる
必勝法を振りかざし、必勝法を行使しまくるものだ
もはや、そのようにしか捉えていない

何か呑気に映る
大きな武器を持った人間は常に戒めなければならないが、君らのような傲慢な人間には難しい注文らしい
そういった形跡は、はっきり言って見られなかった
おそらく、止める方法はないのだろうな
と痛感するのみ

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-wMgy):2020/06/29(月) 20:21:46 ID:4ZfcZgIQ0.net
悪意を受け続けた植物も動物も、枯れる
お前は悪意を受け続けた事があるのか
どこか問題をきたしてくるぞ
それとも理不尽な悪意を受けた事がないのか
数回しか受けた事がないからか
長年悪意を受けると、精神的にやられる
ストレスなんて感じてないと思っていても、精神病発病した
それまで気にしてないふりをしていた
お前の気にする必要などないなど
誰でもやってるだろう
所詮それは気にしてないふりにしかならない
実際は負担、ストレスが蓄積されていき、やられる
経験あるのか?

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7d-5fXH):2020/06/29(月) 20:21:52 ID:Nhctpy9s0.net
一番重要なのは最初の数話で作品のカラーが大体決まるってとこだよ
ここで読者は「この作品はこういう方向性なんだな」って理解する訳で
タイパクはそこで主人公が盗作を惨めに自己弁護する姿ばっか見せられた
……面白いと思う要素ある?

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-wMgy):2020/06/29(月) 20:22:01 ID:4ZfcZgIQ0.net
いいなあ

「パクられたら新しいもの作りゃいいじゃないか、ギャハハハハ」

すげえ上から目線

宮崎駿に
「どうして、あなたの作品はトトロ、ナウシカ、ラピュタで成長が止まったのですか? 限界を越えてくださいよ、ギャハハハハ」
そう言ってみりゃいいじゃないか
どういった顔して返すか見物

いいねえ
ひとつの作品に2年もかける
ということしないわけでしょ

お前ら、政治家のスキャンダル集持ってるんだろ
持ってこいよ
全部燃やしてやるから
それで
「なんだ、そんな大切なものとは知らなかった、まあ、また集め直せばいいだろギャハハハハ」
そう言って返してやるよ

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-wMgy):2020/06/29(月) 20:22:25 ID:4ZfcZgIQ0.net
さて、サドンデスゲームになって参りました

アイデアを記したノートを燃やしてしまったため
もうアイデアをいくつか忘れ始めている

これ
完全に近いぐらいに忘れてしまえば
もう書かないことは確実

それまでに君らは勝利できるか?


マジレスさん2018/10/27(土) 15:31:24.76ID:8aQ9tLVC

確実に来年も棒に振るということ

さて
小説のアイデアはパクりまくり
ゲームでお遊びした結末は
グッドエンドか?
それともバッドエンドか?

サドンデスゲームは始まっているし
もう小説に対しての情熱も冷めはじめている
その証拠にアイデア出しみたいなことはしていない

来年は勝負だねえ
おそらく、来年中に答えは出るよ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f0b-jlRd):2020/06/29(月) 20:23:24 ID:pJ90cTUV0.net
なにこれ有名なコピペ?

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-NJGG):2020/06/29(月) 20:24:08 ID:sBfqBgfz0.net
この漫画アニメ化予定らしいな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-TjMN):2020/06/29(月) 20:24:52 ID:vrwM7nzed.net
>>473
あいつが暴れる間は、市真ケンジの「よろしくお願いします」のツイートが来ない怪奇現象

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-mG+G):2020/06/29(月) 20:25:03 ID:Dtuy/CKB0.net
命助けて貰うから良いじゃん。なワケないよなー

少なくとも作者本人が死ぬまで描こうとしてた漫画について、明らかに本人じゃない奴が送り付けてる体の文面…他人だろ、これ
漫画家を目指していた一人の人間のデビュー作にしてヒット作で遺作をパクるって、人生踏み躙りまくってんじゃん。

例え未来で本人に近しい人間の仕業だとして、パクリ野郎は、何も知らずにパクっただけのクズだし

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f86-w8Db):2020/06/29(月) 20:25:11 ID:/cX6vBUZ0.net
それがマジならアニメ脚本家が相当手直しするからなんとかなるな!!!

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Q+cm):2020/06/29(月) 20:25:42 ID:RTqmoeima.net
展開遅い上に描写はほぼ主人公がうじうじしてただけだもんな。
しかも盛り上がりに持ってきた展開が、ツイッターでは素人でも予想出来てた「ヒロイン死にました」。
それ以外が全部謎のままで、主人公がパクらなきゃならない理由も分からないから応援しようがないし。鬼滅で言えば1話からずっと眠ってたねずこがいきなり鬼になって襲ってくるみたいな遅さ。

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7d-5fXH):2020/06/29(月) 20:26:55 ID:Nhctpy9s0.net
>>659
アニメ化なんてのは企画だけ進んでて日の目に当たらない奴も沢山有るんだぜ

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/29(月) 20:27:49 ID:7dBjPUSrp.net
命を助けるために生きた証を奪うとかどっちがええんやろなほんま。仮にも創作に関わる人間なら死ぬほど悩む論点だと思うが。まあそんなことパク真くんは想像すらしてなさそうやけど。

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:30:18.22 ID:tE/aHW2ua.net
>>655
メディアストーカーがどうしたこうしたの電波な人だろう
なんか、この漫画がアンテナにひっかかったらしい

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:31:04.81 ID:4ZfcZgIQ0.net
439 :マジレスさん[]:2018/10/15(月) 04:37:02.70 ID:cJhBT4qv
もっとも
小説に書こうと思ってたこと
このスレに書いちゃったからね

もう書くことが随分と減った
バカはそうとも知らずに
またパクってやがった


マジレスさん[]:2018/11/19(月) 19:12:50.43 ID:ArN7C++L
まわりを気にし、周囲に流されるのは
もう、仕方ない

国家破綻予測した、というのも
もう気にする性格だからなわけで
前にもいったモーサテの国債表示に気づく
なんて芸当、気にして今日の様子が多少違うというのを気づく細かさがあるわけで
これはもう仕方ない

ぶっちゃけ、
「京アニに裏切られた」
なんていうのも
あの時、もっと細かく気にして
「これはなんかあるぞ」
と予測しとけば
わざわざ、
「爆発物もって京アニ突っ込む」とか
「無差別テロ」とか
「裏切られた」など感じる必要もないわけで
そこに注ぐ膨大な精神エネルギーを消耗する必要性がなくなる

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:31:54.38 ID:hG+17K000.net
そうかすごいな!病院行け

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:32:02.55 ID:AxDn33pP0.net
連ちゃんパパドクスゴーストサムライター8

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:32:04.94 ID:0mvHTY85d.net
>>638
進行速度が遅いというなら話のメインテーマを単行本の7巻になるまで見せなかった「タッチ」という名作もあるが、
あちらは最初から大人気だったなあ。(というかメインテーマへの移行を編集が阻止しようとしてた)

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:32:12.31 ID:4ZfcZgIQ0.net
>>663

京アニ事件は応募をパクられたってことになってるが、
こういう書き込みがあるんだよ

隠蔽されてて、ジャンプでネタにして、どうせ分からないだろうって馬鹿にされてる
そういう恐ろしい国って事

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:32:38.33 ID:gtP16AHsM.net
じゃあ話をテンポよく進めよう

つづきを書こうとして、1ページもネームが切れない
ネームが切れない無力感から自分はただの盗作者だと認める
盗作、盗作と呟きながらいろんな場所を徘徊するシーンだけで1週を埋める快挙達成
真相をバラしたところで、あのアイノさんが筆を折るわけがないじゃないか、と気づく
じつは〜と土下座しながらバラす
アハハと笑うイツキの手には、しかしギラリと光る包丁が握られていた
デッドエンドでループ1終了。
ループ2は、フューチャーサンダーのセーブポイントから再開なので、状況が詰んでる仕様。

タイパクが化けるのに必要な要素だけを考えてみた。

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:35:47.03 ID:VtPsdTTq0.net
ジャンプ読んできた
代筆の理由付けしっかりしてきたな
いままで哲平にヘイト貯めてたのも作者の手のひらの上かぁ
参ったわ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:36:22.17 ID:XKlHEF0i0.net
長引かせるとしたらもうしばらくは孤独にやりそうだね
編集さんとか事情が分かれば味方につくかも

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:39:38.57 ID:Bv2SX1fJd.net
前誰かが言ってたけどこの漫画登場人物が盗八しかいないんだよな、あとは全部舞台装置か都合の良い世界で
だから今週の号泣が唐突過ぎて違和感しかないというか、お前そこまでアイノと繋がりないだろうと
なんかあの泣いてるシーンすごいサイコパスっぽくなかった?ふざけんな!とか言ってるけど…

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:40:05.96 ID:9NTLSXfs0.net
アクタージュみたいにクソ人気で謎ブロックされて
最初から決まってたであろう舞台化だかなんだかするやつもあるし
アニメ化決まってて始まったものなら編集は終わらせない可能性はあるかもな
ジャンプのバラ売りが待たれる

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:40:06.57 ID:Nhctpy9s0.net
長引けば100%外部団体から「集英社は盗作幇助する作品を載せているのか」って問い合わせ来るから詰んでる
未来の作品だから盗作に当たりませんみたいな小賢しい言い訳は通用しないぞ
「他人の作品を丸写しするのが創作である」と誤解されるような作品載せるのは全方位から見てアウト

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:40:10.71 ID:hG+17K000.net
代筆と言うな盗作だ
日本語は正しく使え

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:43:18.15 ID:sBfqBgfz0.net
>>674
デスノートの時はどうだったんだろう
主人公完全に悪だけど

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:45:17.21 ID:VtPsdTTq0.net
>>674
海賊行為してる漫画が看板なんですがwww

現実とフィクションの区別は付けような( ^_^ ;)

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:47:15.47 ID:RTqmoeima.net
>>672
主人公に人の心がひとかけらでも残っているなら、まず真っ先に思うことは「彼女に知らせなければ」だもんな。主人公が言ってたように28で死ぬなんて余りに早すぎるし。
イツキの体調とか持病とかを気にかけるようになるのが普通なのに、主人公がたどり着いた答えが「俺が盗作続ければ彼女は助かる…?」とかヤバすぎるわ。

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:49:48.20 ID:Dtuy/CKB0.net
>>672
あれは薄寒すぎた。
『はぁ?』という感想になるわ、あんなん。
どのポジションからのオーバーリアクションだよと

ていうか、何を第三者面してんだ、現在進行形でその中卒の人生集大成の漫画をパクってんのお前だろ
…っていうね。
そして未来メッセ見る前から、すかさず真っ先に自分の行為の正当化に走る
サイコパス過ぎる

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:50:01.03 ID:4/FHjDrx0.net
というかあの世界でキャラが生きてるの菊瀬編集だけだよね
パク平やイツキですら作者に振り回されてキャラがブレてる
他のキャラは形だけ個性的にしてあるどこかで見たことあるようなテンプレ個性ばっかり

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:52:16.21 ID:pJ90cTUV0.net
今の担当は椅子から転げ落ちるだけのパク平アゲ要員だしな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:53:35.66 ID:7dBjPUSrp.net
>>676
一応苦情みたいなのはあったらしい。主人公が悪役でも苦情あるってことは、善人のつもりで書いてるこの漫画だとやばいだろうね。

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:55:15.99 ID:4ZfcZgIQ0.net
メディアで盗聴盗撮を仄めかすストーカーは本当にある

この漫画が不自然なのは、盗聴盗撮して私生活をネタにしまくる嫌がらせが元ネタだから
メディアでもストーカーするんだよ
偽情報や印象操作で隠蔽されてる

私生活がネタにされまくる
日記なんか書いてると特に
当然、作家を目指してると先に公開され続ける つかいちいち流行にされるしな

朝日新聞の折々のことばでも連日仄めかしがあった例が知られている
ttps://shuudanstalker.blogspot.com/2017/06/201736.html
あとこの辺が似てる
ゼクレアトル
ttps://shuudanstalker.blogspot.com/2015/06/blog-post_81.html
フロムソフトウェア
ttps://shuudanstalker.blogspot.com/2016/05/blog-post.html

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:56:31.10 ID:8q7X/nAAd.net
>>673
アクタに関しては恐らく違うよ
ジャンプはヴィジュアルメディアタイアップ立ち上げは基本ない。例外はBORUTOなど。
タイアップ立ち上げのための雑誌がVジャンプなんだよ。
ジャンプは小学館の非連結子会社の出版社でしかなく商社的が弱くタイアップに意欲的ではない。
またジャンプメディアは
アニメ→実写→舞台の順でハードルが低くなる。
理由としては舞台は失敗しても原作へのダメージが少ない。
原価の低さに対し当たった場合の利益が大きいことにある。
横道失礼。

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-0gYu):2020/06/29(月) 20:58:51 ID:8q7X/nAAd.net
>>670
ヘイト貯めるとか作者は考えてないと思うよ

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f3f-buBr):2020/06/29(月) 20:59:03 ID:0a5fzIfr0.net
>>680
そこだけはサム8には負けるよ
サム8はキャラが自由に生きてる

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:03:24.72 ID:i4llrisjd.net
https://i.imgur.com/yi3ArB2.jpg
 VS https://i.imgur.com/SC3fLff.jpg

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:04:00.69 ID:X66o30a20.net
>>410
イツキより菊瀬さんの方が過労死しそう
こんな障害者と四年間も付き合うとかマザーテレサかよ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:04:11.04 ID:00M7rOzD0.net
なんか頭市真出没多いな。ゴールデン電伝虫押したか?

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:07:49.42 ID:ZWw2icTk0.net
時を超えてるのはジャンプだけで
それ以外は交差すらしていない
たとえ交差してても読者は認識できていない

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:17:40.65 ID:AxDn33pP0.net
>>687
これだけ見たらタイパの方が面白そうだな
まあ詐欺広告と言ってしまえばそれまでだが

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:23:53.99 ID:p2fefvdQD.net
>>621
何がどう面白くなってきたかは言わない照れ屋さんばかりだけどな。

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f70-x+MM):2020/06/29(月) 21:26:33 ID:uOjQJgWq0.net
>>558
なんかやらかした奴いたのあれ?

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-1TtA):2020/06/29(月) 21:28:36 ID:NP7WphZC0.net
盗作についてはフィクションだし!でギリギリ擁護できるとしても主人公が全然好きになれないのが1番きつい
25の男が毎回毎回泣いてるの鬱陶しすぎる

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-5fXH):2020/06/29(月) 21:29:51 ID:ZWw2icTk0.net
何やってるかわからないゴミ八と比べたら
まだこちらのほうがましだろ

これは何故そうなるのかわからない作品

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:34:37.00 ID:M2aPu17v0.net
今回で一気に面白くなってきたよな
今、一番次回が楽しみな漫画だわ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:38:47.63 ID:X66o30a20.net
>>695
わからないしわかりたくもない作品だな
盗みを正当化する美学とか子供の読む雑誌で公開しないでくれ

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:42:05.04 ID:M2aPu17v0.net
アンティ・ヒーローものの傑作になる可能性秘めてるよね

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:46:07.30 ID:8xjjnYXH0.net
フィクションだから盗作Okっていうけど
ジャンプだと舞台が現代の場合犯罪紛いの行いはNG、させてもはっきり悪として描くもんじゃなかったっけ?
北斗の拳とかも敵は悪人だけど現代で人殺すのはマズイからって読み切りは現代だったのに連載版は荒廃した世界観に変わったし
SF絡めてるからOKって判断なのか?

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:47:26.03 ID:XKlHEF0i0.net
個人的には原作なんて編集次第でいくらでも変わるし
誰がやってもそう変わらない気もするんだけど
漫画大好き作者神とか思ってるちびっ子には通じないよな
人命そっちのけなのはその通りだし

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:47:34.78 ID:0a5fzIfr0.net
ただ一つ疑問なのが身体中から湯気が出て全身が汚れることだ
湯気は体臭ってことでいいのかな?

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:51:06.76 ID:zm/YYOM80.net
今週はちょっと面白かったわ
死の回避はよくあるテーマだけど盗作がテーマだと思ってたから予想外の展開だった

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:52:48.85 ID:4/FHjDrx0.net
サム8はカツ八とかDV八とか間に合ったなみたいな糞もあるけど父八は良かったしバトロワも始まるまでは期待できた
タイパクは今の所面白い所が無いし期待もできない

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:54:22.64 ID:tE/aHW2ua.net
>>697
結果さえよければ、動機や手段は正当化される
というのは、テロリストの論理だものな

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:58:43.62 ID:00M7rOzD0.net
そういや補正って来週切れるころだっけ?
マイナス票でもあればブッチギリで下にいきそうだがないからなあ。

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:02:39.74 ID:Dtuy/CKB0.net
違うな
展開自体は面白い要素がある(ネタもパクリらしいが、だからこそ面白そうなのかもしれない)
今までに比べれば、ようやく話が動き始めた。
フィクションだから犯罪行為も良い

……が、読者側がひたすら不快になるだけの犯罪行為を更に共感できない思考を展開するパク平目線で、ひたっすらやってきたせいで、
パク平を見る読者の目が、新連載でよく出て来る不愉快なヤンキー以下のゴミだと認識してる。

なんで「こいつ、いつ惨めに死んで読者をスカっとさせてくれるの?」という期待を持っているんだ

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:04:17.30 ID:00M7rOzD0.net
>>706
仮にパク平死亡でもやっと死んだかくらいだなー

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:06:36.67 ID:HALCN7l0a.net
>>698
秘めてたとしても、今のままだと秘めたまま終わりそうですぜ

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:07:27.28 ID:1CS1K7Eia.net
>>25が普通に面白くて草
やっぱぼくらのQの作者だわ
担当が、引き伸ばして一巻の終わりで明かすようにしよう、とか余計な介入したんじゃないの、これ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:07:31.61 ID:FFFQ0Wzf0.net
今週号の内容ってイツキがホワイトナイトを書いちゃうと死ぬから、お前が書けっていう話しだよな?
でも、もう書いているし解決しちゃってね?

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:09:28.08 ID:XKlHEF0i0.net
イツキの死因はまだ分からない

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:10:15.63 ID:cwEoecIl0.net
未来人も続きを書けって言おうとしてたのに、すでにパクってて焦ってたら面白いんやけどな。

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:13:16.45 ID:8q7X/nAAd.net
こんな女々しいアンチヒーローがいるかよwww
悪が主人公の作品でも構わないけど
延々と自己正当化と自己弁護しか出来ない主人公なんてキモいだけなんだよ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:15:03.39 ID:Dtuy/CKB0.net
SF要素として、今回から楽しもうとしてる側の気持ちは分かるんだが

今まで起きた事に対して『ーーとしたら!?』でひたすら脳内完結で決めつけてきて、
未来ジャンプの内容にも、タイムマシンレンジに対しても、まっっったく検証しようともしない馬鹿が主人公のせいで、

楽しみな部分が、完全に死ぬ予想しか立てられないんだよな…
今週だって、未来メッセの前からあの思考回路だぞ?
楽しみなSF要素なんて、佐々木が殺すじゃん

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:16:33.18 ID:qgTRzGQe0.net
>>710
そもそも世界線が分岐してるという哲平の予測が正しいなら現代の哲平が何しようが未来ジャンプの送り主がいる世界線のイツキが救われることはない
分岐してないのなら哲平がパクった時点で未来が変わる筈なので未来からホワイトナイトが掲載されてるジャンプが送られる事自体あり得ない筈

送り主が何したいのか良く分からんわ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:18:42.84 ID:X66o30a20.net
そもそもの話、作者がこの話の売りがSFと認識してるなら3話までにドンドンSF要素を出してくるはず
じゃあ何がテーマなのかというか罪と赦しだろう
罰は心の中で受ければあらゆる罪も赦しとなる超寛容主義を説いてるんだ
だからこの漫画がどんなにつまらなくても、お前らは " 赦せ " よ?

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:18:51.42 ID:XKlHEF0i0.net
シュタゲでいうダルのようなツッコミ役がいないのがまずいかも

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:19:09.65 ID:JbmDWCP/0.net
どういう理由でイツキが亡くなるのか肝心な部分がぼかされてるから
そういうメカニズムでイツキが助かるかもわからない

肝心な部分を隠すことでインパクト出したいんだろうけど、
誰かに指示されたことを鵜呑みにして原因も探らずにトレパクするという流れなんかでどこまで読者がついてこれるかだな

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:19:49.42 ID:rraz0zPkK.net
この漫画。異常にアンチが多いけどまさか作家志望者が嫉妬して叩いてないよね?

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:19:55.37 ID:8q7X/nAAd.net
例えばバットマンなんかはアンチヒーロー枠で
葛藤面が強いけどあれの場合は、
ゴッサム市自体どうしようもなく社会改善では速攻性がないこととそれへのジレンマ、
自分も悪と同類ではないかとか自己を客観視した葛藤。
パク8のは単純に努力の仕方を間違ってるや才能がない、など完全に自分のせいなのに
責任転嫁しまくりで自己憐憫に陶酔してる。
こんなん読んでも共感も憧れもないわい。

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:21:14.91 ID:pdikm/Kn0.net
おそらくだが佐々木は10年後ジャンプを送って来る未来人が作った漫画家ロボット
現代設定でスマホやパソコンを持っていないながらもルータだけ自宅にあるのはスマホの代用は自身の身体で出来るがインターネット回線は現代の物を使用しないといけないため
25歳までの期限にこだわったのは自身が廃棄されるまでのリミットが設定されているため
過去作品全て有名作品のパクりなのはAIが未発達で完全新作を考えてることが出来ないため
未来人が佐々木の行動を完璧に予測しているのもAIが未発達である証
漫画を描くと何故か出る煙や汚れは燃料が石炭なのだろう

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:22:38.20 ID:8q7X/nAAd.net
批評増えるとホント直ぐ嫉妬とか吠える奴いるよなぁ
自分と一緒にするな、っての。
Gが嫌いな奴はGに嫉妬してるのか!?
寝言は寝てから言え。

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:23:23.93 ID:AxDn33pP0.net
これからSFモノとして面白くなるんかな……
平のやることは漫画書くだけだしあんまり期待できないんだが
まあ面白くなるなら普通に読んで楽しむから良いけどさ

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:24:22.04 ID:cwEoecIl0.net
電子レンジの上にあるルータが説明される日は来るのだろうかね。

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:26:15.89 ID:hG+17K000.net
未来イツキのアシやってる未来パク八、漫画家を諦めた夜に日時指定して別の世界線の自分に未来ジャンプを送る

漫画家の未練を断ち切れない未来パク八、盗作させることでせめて別の世界線の自分を漫画家にしようと1年間未来ジャンプを送り続ける

未来イツキに未来パク八の行為が発覚。近しい人間の最低の裏切りに絶望した未来イツキは自殺

未来パク八「もしこのイツキの死が別の世界線で何やかんやさせればなかったことにできるとすれば!」(現実逃避)

未来パク八、なんかそれっぽいメッセージ送って自分がイツキのために何かしたような気になることで精神の安定を図る


こうですかわかりません

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:26:58.19 ID:AQmpvIfJa.net
この展開絶賛してるやつは周回遅れって自覚してくれ
普通は盗作の大義名分なんて盗作する前に出すもんだろうに盗作した後に出してどうする
こんな都合のいい結果論で許された風を装わすとかこの先不安しかないんだけど

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:27:35.45 ID:GxI4Z/y/0.net
ネバランだってこんな評価だったよな

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:28:51.06 ID:MVNjehra0.net
才能に嫉妬するなら尾田やワニにするし
金に嫉妬するならビル・ゲイツにでもするわ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:29:22.91 ID:X66o30a20.net
>>727
ネバランは序盤は大絶賛だったぞ
特にクローネ

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:34:59.60 ID:Yw9VVmF/0.net
この展開絶賛してる奴は流し読みかもしくは読解力のないアホだろ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:35:17.06 ID:Nhctpy9s0.net
>>719
どこに嫉妬する要素が有るのか説明して欲しい
割と冗談抜きに

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:36:00.13 ID:Yw9VVmF/0.net
>>713
少年漫画の主役として完全に失格なんだよな
ただのカス

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:36:02.18 ID:JbmDWCP/0.net
ネバランは設定は上手かったからな
ただ素材が長期連載向けではない

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:38:42.42 ID:sBfqBgfz0.net
小島監督この漫画読んでるのかよww

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:41:23.34 ID:0mvHTY85d.net
>>728
普通、打ち切り専業漫画家を羨ましがる人はいないわな。
本業・会社正社員、副業・売れないラノベ作家の方がよっぽど羨ましいわ。

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:43:47.73 ID:XKlHEF0i0.net
序盤同じでも途中からオリジナルにして全く別物になればそれはそれで面白くない?

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:43:50.74 ID:Nhctpy9s0.net
自分は嫉妬されてるから叩かれる、って思いたがる奴居るけどさ

本当に嫉妬なんて受けるのはごく一部の天才だけだよ
大半は嫉妬されてるという自信過剰な思い込みだよ

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:44:26.03 ID:izd3e3Dmd.net
>>703
よかったな!
で、それがなんの役に立つ?

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:46:45.09 ID:sBfqBgfz0.net
今週のやつよく見たら未来人はイツキちゃんって言ってるんだな
主人公はイツキちゃんとは呼ばないし誰なんだろう
今のところちゃんづけて呼ぶのって母親ぐらいしかいなかったようなきが

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:46:51.69 ID:XKlHEF0i0.net
クレしんとかも作者が事故で亡くなったけど続いてるやん
現実でも実際にあること

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:47:31.63 ID:FFFQ0Wzf0.net
流石に人の死が関係してくるようだし、あの謎レンジ調べるよな?
まさか、今回も〜かもしれない! 俺が書かなきゃ! で通すつもりんだろうか?

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 22:50:44.82 ID:0a5fzIfr0.net
>>736
何言ってんのお前?

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-q8s7):2020/06/29(月) 22:51:36 ID:00M7rOzD0.net
頭市真わきすぎだろ。必死すぎる。

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-NJGG):2020/06/29(月) 22:53:32 ID:sBfqBgfz0.net
フューチャー君作者が怪しすぎるが一般人なのか未来人なのか

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-mG+G):2020/06/29(月) 22:54:09 ID:Dtuy/CKB0.net
それは、その時代の連中が『アイノ先生の作品』であるという敬意を払った上で、
権利関係とか話し合った上で、
遺族とかとも話し合った上で、

やる事だなー。
未来人には、人命救助の崇高な意思があるかもしれんが、
パク平にその正義は無く『こいつに送ったら何も言わなくてもパクる』と見られてるだけのクズである事が、今回分かった事だよな

『盗作行為を正当化する!』が、もう構成の根幹にあり過ぎて、パク平の脳内までそれで埋め尽くされ、
結果として余計にそればかり考えるだけのクズと化してる

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エアペラ SD63-RIEo):2020/06/29(月) 22:56:02 ID:p2fefvdQD.net
>>719
ごく僅かなパク平に感情移入して共感しているワナビ層まで敵に回してくださるな…

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-7c8q):2020/06/29(月) 22:57:13 ID:XKlHEF0i0.net
>>742
同じ基礎から描く人間によって違うものができたら物語の可能性が広がるだろ
誰が描くかが問題じゃなくて人によって色々描くものが違うから面白い

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-q8s7):2020/06/29(月) 22:59:54 ID:00M7rOzD0.net
そういやさ、あの眼鏡を救ったからOKみたいに言ってたけど盗作で連載を得たことで
正当な評価を下してた菊瀬編集と本来得るはずだった作家が割りを食ってるよな。
やっぱ自己正当化しかしてねえ。

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-Q2U2):2020/06/29(月) 23:00:39 ID:CNe7O89w0.net
読み切りは載せちゃった後盗作したことに気づいて葛藤していったんは筆を折る決意をするものの
サンダーくんから描かないとアイノイツキが死ぬしこの名作も完結しないぞって脅されて
そこで仕方なく代筆(笑)をするようにすればよかったのになー
ほんと盗作肯定で数話使われて今更理由付けされても納得できない

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-vMVV):2020/06/29(月) 23:00:55 ID:AxWFvfV3d.net
>>737
嫉妬がいじめに発展することもあるけど、大抵は不快なやつや舐められてるやつがいじめられるからな

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-0gYu):2020/06/29(月) 23:01:10 ID:8q7X/nAAd.net
短編のくれシンとストーリーマンガを同列に扱う池沼がいるって聞いたんですが!?

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:03:11.63 ID:8q7X/nAAd.net
内容でなく誰が描くで決まるなら
石森親子の009完結編は面白くなきゃいけないんだが!?

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:04:40.21 ID:4/FHjDrx0.net
この漫画は考えれば考えるだけ矛盾を説明出来ずに詰むんだよ
現時点でそれだけ矛盾してるのにここから納得出来る説明があるわけないじゃん

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:05:26.64 ID:8q7X/nAAd.net
>>752
訂正。内容と誰が描くを逆算に書いた、スマン

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:06:22.82 ID:Yw9VVmF/0.net
>>748
ホワイトナイトに関わる人間すべての人生狂わせてるからなこれ
それで不幸になる人間も少なからずいるのに全無視だから
タイムパラドックスものはそのへんすごく気を使って描くのが普通

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:07:22.15 ID:Dtuy/CKB0.net
時間関係もので、矛盾の解決に対する主人公・作品側が絶望的に信頼できないって、もうかなり詰みだよな…

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:07:58.38 ID:AxWFvfV3d.net
他人の書いた続編が名作だと、原作原理主義者と続編至上主義者の衝突が生じる恐れがある
万が一にも元のWHを上回ることがないように、哲平が選ばれたのかもしれない

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:08:00.77 ID:X66o30a20.net
>>749
・盗作してまで命を救うことは正しいのか
・盗作されてまで命を救ってほしいと本人は望んでいるのか
・盗作した作品を載せることを出版者や読者は納得するのか
これらの課題をクリアする必要があるぞ

というかこの主人公の目標の「皆を楽しませる漫画を描きたい」っていうのは最終的どうなるんだろうな
全てが明るみに出たら例え命を救うという大義名分があっても読者からしたら知らない人だしもう心から楽しめない気がする

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:09:01.23 ID:tE/aHW2ua.net
>>753
ついでに、どう考えても構成が悪すぎる
盗作をしなければならない理由と事情を明らかにする前に、主人公が嬉々として盗作して、本当の作者が得るべきものを奪い去った
こんな不愉快な展開を、どうして是としたんだろう?

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:11:00.64 ID:phZMaKOV0.net
>>755
何も考えずにヒロイン救えるんだから盗作してもいいじゃん的な感じで書いたようにしか思えんよね。一人の命が救えたとしてもそれによって不幸になる人間も出てくるだろうし、そもそもその救われる一人も作品を奪われてまで生きたいと思ってるかって話もあるし。そこらへんがペラッペラなんだよなこの漫画は。

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:11:43.71 ID:zm4+PU9BK.net
原作頭良くないんだからパラドックスやら出さんで不思議パワーで押し通すくらいでいいんだよ
盗作正当化にしか見えんイツキ死亡なんてやらず盗作の代価に死の源流に巻き込まれ生命の危機にどう立ち向かう?な展開のほうがマシ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:11:49.04 ID:00M7rOzD0.net
>>759
三話まで内容固定されてるならともかくあえてやってるみたいだからな。
やっぱ原作者は未来の情報あればそれパクってヒットできるのになーとか思ってんじゃねえの。

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:12:14.49 ID:0mvHTY85d.net
>>758
現状、世界が主人公に優しいから、すべてが明るみに出たらむしろ驚く。

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:12:29.76 ID:M2aPu17v0.net
この漫画。
異常にアンチが多いけど。
まさかワナビーが嫉妬して叩いてないよね?

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:12:35.37 ID:Aza8MWdp0.net
「現代のアイノイツキを殺せば、アイノイツキが死ぬ未来を避けられるのでは?」

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:14:29.78 ID:XKlHEF0i0.net
哲平は作家としては自信がない方だから割と強引な展開で持ってった感じはあるけど
SFというよりはマンガ家目指す人間へのエールみたいな側面のが強いと思うな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:15:10.19 ID:Aza8MWdp0.net
1年間送ってから死んだってことは、ジャンプ送ってた人はアイノイツキが死ぬと思ってなかったの?
それともアイノイツキが死んでから、買いだめしてた一年分のジャンプを
毎週律儀に一冊ずつ送ってたん?

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:15:44.17 ID:hG+17K000.net
この漫画見て感じるのは
法で裁かれない犯罪者の新聞記事読んだ時に感じるのと同種の不愉快さだけ
そこに嫉妬の感情なんてどこにもないよ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:15:57.55 ID:sBfqBgfz0.net
連載作家って本誌より先のネームを編集と打合せしているわけだろ?
ジャンプ編集部はこの構成や展開の問題に気づかなかったのか?

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:16:05.21 ID:X66o30a20.net
>>766
エール(盗作肯定)とはたまげるわ
背景の描き方とかキャラクターの作り方とか作中でやった方がよっぽどエールになるよ

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:16:11.08 ID:Dtuy/CKB0.net
>>766
そのテーマで、この内容は、対象読者を馬鹿にしてる事にしかならんが……

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:16:31.95 ID:00M7rOzD0.net
>>768
クズが無理矢理擁護されてるような気持ち悪さを感じるよな。

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:16:39.58 ID:7dBjPUSrp.net
>>761
盗作したせいでパク平が作品を描けなくなったら(打ち切り含む)死ぬぐらいにしときゃドタバタコメディ的にできたかもな。なんで人様の人生や命を犠牲にしてこの屑が報われないといけないのか。

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:17:08.95 ID:52MV8vUx0.net
他人が描いたホワイトナイトでいいなら同じ時間軸でパク平(35)が代筆すれば何も問題なかったし、
イツキを救うのが目的ならすでに救えてないというか半分死んだも同然の状態だろアレっていう

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:17:52.15 ID:M2aPu17v0.net
異常にアンチが多いけど。
まさかワナビーが嫉妬して叩いてないよね?

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:17:56.45 ID:8q7X/nAAd.net
ワナビが嫉妬!?寧ろ盗作してでも有名になりたいワナビには絶賛なんだが!?
そんなんだからデビューできねぇんだけどな

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:18:06.15 ID:X66o30a20.net
>>768
飯塚幸三案件だな

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:19:20.72 ID:sBfqBgfz0.net
>>767
今までの描写だと毎週のジャンプを補完して取っているのって
アイノイツキだけだよな
未来人はアイノイツキの遺族なのか?無くなった娘の遺品であるジャンプを
主人公に送ってたとか まあ遺族がなんでそんなことやるのか意味不明になっちゃうけど

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:19:26.42 ID:NzsJZFHEr.net
>>775
おは哲平

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:19:48.12 ID:8q7X/nAAd.net
「マンガ家目指す人間へのエールみたいな側面のが強いと思うな(キリッ)」
だっておwww

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:21:46.26 ID:00M7rOzD0.net
そういやパクったんかと詰め寄られた時、タイムマシンどうこうを言ったのって
クズ犯罪者が精神異常を装うためにドラえもんがどうこうとか言う感じだなあ。

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:25:12.40 ID:hG+17K000.net
むしろパク平みたいな平気で他人の努力の結晶を盗み取って我が物にするような人間は
真面目にマンガ家目指して頑張る人間にとっては許されざる敵でしかない
こんな主人公に共感するのはプライドのないパクラーや同人ゴロだろう

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:30:18.59 ID:Nhctpy9s0.net
>>782
そういやお隣の国の人間はこっちの同人やら創作やらを勝手に翻訳して自分が作者面してるらしい
パク平ってそれと同類だよな

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:30:33.35 ID:7dBjPUSrp.net
作品も命と同じぐらい大事という意識が致命的に欠如している。だから人の作品を簡単にパクるし、さらには人命救助をパクリの免罪符にしてしまう。
まあこんなゴミを世に出す奴らにそんな思い入れはないから仕方ないんだろうがね。

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:30:52.86 ID:V6+iPj9f0.net
https://i.imgur.com/Af3msc7.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c517cddea2f971d99fee5c225752deb7bba9cb1

タイムリープなんかしたっけ? 今後の展開を編集から聞いた上でヨイショ記事書いたのかな
代筆じゃなくて堂々とパクリと書いてるのは笑ったが

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:31:05.50 ID:s4bp8L770.net
7話まで来てまだ本気でぶっ叩かれてるのはすごいな
歴々の糞漫画なら糞漫画愛好家たちが和気あいあいと集う雑談スレになってる頃だぞ

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:31:53.16 ID:00M7rOzD0.net
>>786
クソと不快は違う。

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:33:47.37 ID:0a5fzIfr0.net
もし将来君たちの子供がこれ見て悪いことしても何か付け足せば許されると思うだろう
その影響はどう思う?

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:35:39.55 ID:zm4+PU9BK.net
>>766
エールじゃなくて反面教師と間違って書き込んだんだろ?冗談キツイわ
担当の指摘を聞かず逆恨み
犯した罪の責任転換する卑劣さ
アシの仕事を身勝手に破り捨てる道徳観の無さ
食事睡眠衛生感無視した責任感の欠如
周囲に関心を持たない自閉的な思考

・・・なんでこいつ主人公にできると思ったんだ原作?

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:37:13.68 ID:ddFgZTj+a.net
>>785
多分編集者から渡された資料にそう記載されてたから記事にもこう書いたんだろうけど、
この漫画にタイムリープ要素なんてないのになんでこうちょいちょいシュタゲパクりましたよってバレるような真似してんだろうな

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:37:22.77 ID:X66o30a20.net
>>789
主人公 = 市真 だから

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 23:46:27.78 ID:Dtuy/CKB0.net
>>785
パクリって書いてて草

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7d-v40b):2020/06/29(月) 23:47:52 ID:m89tL/AG0.net
時間跳躍により観測者の主観が移動するのがタイムリープだと思ってたんだけど、造語だから厳密な定義があるって訳じゃないのか

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-0gYu):2020/06/29(月) 23:49:35 ID:8q7X/nAAd.net
>>786
愛されるクソマンガと
不快な糞漫画は別物だ
他のスレの住人に失礼だ

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f6a-pPzt):2020/06/29(月) 23:49:40 ID:meqWPNSw0.net
哲平=市真の自己投影説を考えている人多いなw
じゃあ、アイノイツキは市真の憧れ漫画家像又は理想のヒロイン像ってところかw

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cff3-zc1h):2020/06/29(月) 23:49:49 ID:mUjHLSeh0.net
なんで漫画のタイトルはタイム「パラドクス」ゴーストライターなのに7話サブタイトルはタイム「パラドックス」ゴーストライターなんだよ

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f3f-+z13):2020/06/29(月) 23:50:45 ID:mrPqR5A60.net
まず最終回までにタイトルのパラドクスとゴーストライターの意味を納得させられるオチはつけて欲しいな
今んとこ両方とも物語と整合性取れてないよね?
実際にパラドクス起こる展開になったり、実は本当に未来ではパク平の方がゴーストライターだったりするのかな

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-H2Um):2020/06/29(月) 23:50:55 ID:JTCexKQCd.net
>>790
編集「あらすじとしてはかくかくしかじかで〜(シュタゲのパクリやな…)」
ライター「なるほど〜(シュタゲのパクリやな…)」
記事「かくかくしかじかな話である(シュタゲのパクリです)」

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-q8s7):2020/06/29(月) 23:51:01 ID:00M7rOzD0.net
>>795
嫉妬している漫画家かもしれんぞ。

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-Oxoi):2020/06/29(月) 23:51:35 ID:FdqF+I/3d.net
>>793
タイムリープ(英: Time Leap)は、日本語に直訳すると「時間跳躍」となる。和製英語で『時をかける少女』で登場した造語。

まぁ語源からすると人間が飛ぶもんだな

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fed-pWjp):2020/06/29(月) 23:51:52 ID:4/FHjDrx0.net
>>778
未来イツキがなんらかの理由で過去パク平にジャンプを送ってて未来イツキが死んだ後に未来パク平が21号とメッセージを送ったって考えたら律儀に合併号の後は送らなかったり20号だけ送らなかった理由になる
問題は2031年で考えると19号の発売前に未来イツキが死ぬから作者が間違えて2030年のカレンダーで考えてる必要があること

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf43-pPzt):2020/06/29(月) 23:52:12 ID:52MV8vUx0.net
>>795
アイノイツキ=吾峠呼世晴説が出るとなぜか発狂気味に否定する奴が必ず出てくる

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-0gYu):2020/06/29(月) 23:54:14 ID:8q7X/nAAd.net
time Ieapは時間を跳ねる だからジャンプが移動してきたことと考えれば間違いではない

time reapとするなら時間を収穫→『違う時間の他作品を収穫する』と考えることができ間違いではなくなる

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-z4Ec):2020/06/29(月) 23:55:08 ID:T7xaWM2l0.net
この短時間で何回同じこと書き込んでんだよ
30秒しか記憶力がもたないのか?


719名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK8f-gxN4)2020/06/29(月) 22:19:49.42ID:rraz0zPkK>>731>>746
この漫画。異常にアンチが多いけどまさか作家志望者が嫉妬して叩いてないよね?


764名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-wFiy)2020/06/29(月) 23:12:29.76ID:M2aPu17v0
この漫画。
異常にアンチが多いけど。
まさかワナビーが嫉妬して叩いてないよね?


775名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-wFiy)2020/06/29(月) 23:17:52.15ID:M2aPu17v0>>779
異常にアンチが多いけど。
まさかワナビーが嫉妬して叩いてないよね?

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-tABK):2020/06/29(月) 23:55:51 ID:7dBjPUSrp.net
ワニは27で連載デビューしてるんだよな。イツキも27でデビュー予定だった。

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-+z13):2020/06/29(月) 23:55:54 ID:kInVYUzCd.net
煽ってるだけなのに反応しすぎでしょ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf43-pPzt):2020/06/29(月) 23:56:23 ID:52MV8vUx0.net
>>804
偶然スレを見つけて初めて書き込んだ別人だゾ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-RB8C):2020/06/29(月) 23:59:57 ID:ios6b8+8d.net
>>786
5話くらいまでタイパク語録集とか菊瀬の功績集とかテンプレ作って定着させようとしてた人がいたが
それが最近いないとこを見るとネタ的に楽しもうとしてる人間は消えてそうだ

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-0gYu):2020/06/30(火) 00:02:42 ID:esYVo38Jd.net
まとめサイトでまた2000コメ超えたから別スレ作ったね
管理人もご苦労なこった

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-0gYu):2020/06/30(火) 00:10:17 ID:esYVo38Jd.net
か〜な〜り恣意的なコメばかり選出してて
正直集英社から金もらってんじゃねぇかって疑うレベル

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fdc-NJGG):2020/06/30(火) 00:19:55 ID:AgYrfO0L0.net
10年後に死ぬワニ先生をペットにするマンガです

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-TjMN):2020/06/30(火) 00:23:12 ID:Xcp7sWj8d.net
>>810
荒らしも雇ってるしな
バスターコールの力かな

もう編集じゃなく広告屋くずれの山師だな

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エアペラ SD63-RIEo):2020/06/30(火) 00:26:34 ID:CckbuAY0D.net
>>810
タイパクの賞賛とか擁護とか集めてるなら砂浜に落としたビーズを探すみたいな作業だな。

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-vq6C):2020/06/30(火) 00:27:08 ID:5wwHuFGpa.net
自分で書き込んでそれまとめればいいだけじゃね

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fWxm):2020/06/30(火) 00:27:18 ID:8Ylog+o00.net
菊瀬なんてもう出番すら無いし……

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fe7-TgN4):2020/06/30(火) 00:28:02 ID:QotJaqYX0.net
深夜に50レスして朝方まとめてるのか
まとめアフィリエイトも激務なんだな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-H/jK):2020/06/30(火) 00:29:58 ID:ysdZI5wNa.net
この漫画以上に叩いてる奴多いけどワナビーが叩いてるんか?
倉敷にドラクエユアストーリー見に行ってワニで泣きました

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f6a-pPzt):2020/06/30(火) 00:34:08 ID:YzP8inb60.net
>>810
そんなことやってんのか
タイパクのふわっふわな賞賛コメントをして自分でまとめる自作自演をやってそうだなw

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-tABK):2020/06/30(火) 00:37:32 ID:GfV/2y8m0.net
普通に面白くなってきた的なふわっふわなコメント残してすぐ去っていく単発はかなり怪しい。深夜50レスは真性だと思うが。

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-TjMN):2020/06/30(火) 00:44:10 ID:QM9P9RVGd.net
>>819
「この漫画パワーあるわ」も指定ワードみたいね
「無関心よりマイナスがいい! だから存続を!」と訴えてる内情なんやろね

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 00:50:46.01 ID:xc0RHFMB0.net
こうまで尽きない話題を提供してるのはある意味凄いわ
褒めてるわけでは決してないがよくここまで言い訳のオンパレードを継続させられるものだと感心する

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 00:51:18.00 ID:Ys2OlkY7a.net
NHKでアニメ化されそうな感じかな
バクマンよりは売れるな

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 01:07:55.73 ID:CckbuAY0D.net
そのうちWKの感想をリスペクトして
「初めてネームで泣いた」とかカキコしそう。

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 01:12:44.50 ID:HRHwROy8M.net
死因は多分自殺なんだろうな

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 01:14:00.64 ID:RSE8SjkO0.net
>>820
パワーちゃん系主人公ならいるな

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 01:24:18.95 ID:gXQY3QoU0.net
主人公が自己愛強すぎてつらいなこれ
都合の悪いことはギャグ顔で誤魔化すのに
自己憐憫とか言い訳のときだけシリアス顔になるのが特に

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 01:25:52.96 ID:YzP8inb60.net
ホワイトナイトってwhite knightなの?white nightじゃないの?

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 01:26:42.52 ID:2VJvcF2ma.net
why?to knight

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 01:27:05.84 ID:5wwHuFGpa.net
Howaito Naitoだよ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 01:28:26.97 ID:RSE8SjkO0.net
自己愛性人格障害ってやつ?パク平

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 01:28:29.66 ID:2VJvcF2ma.net
なぜ今夜?のwhy? to night

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 01:33:02.34 ID:Xd8Xv5Go0.net
>>827
白騎士でWKだよ
作中のホワイトナイトにも小さく英語振られてるし
ジャンプ内の煽り文でもWKが使われてた

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 01:34:02.64 ID:pBe2tWZxM.net
>>819
あのヨイショ記事と同じカテゴリのやつじゃないの?唐突だわ中身ないわbotかよ
つーかあんな記事ヤラセるくらいだからほんとにこれをヒット作として推してくつもりだったのかと
そっちに驚くわ頭大丈夫か

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 01:35:50.21 ID:xc0RHFMB0.net
未来イツキ死亡で悲しんでるはずなのに前のページで顔に手を当ててるところで「あ、不幸な自分に酔ってるな」と思えてしまうのがキツい
泣いててもホワイトナイト描けないじゃんふざけんなと自分に都合が悪いから叫んでるようにしか思えんのよな

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-q8s7):2020/06/30(火) 01:38:40 ID:247IXRQN0.net
>>834
ただのポーズにしか見えないんだよな。
自分のことしか考えてないような感じで。

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-RTvp):2020/06/30(火) 01:39:35 ID:xM17Abd2d.net
10年後死亡っていうのもイマイチ同情しきれないんだよな
28ならもうアラサーで少年漫画だと若いってわけでなく師匠くらいのポジにいる歳だから割と長生きしてるようにさえ思ってしまう

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-RTvp):2020/06/30(火) 01:44:24 ID:xc0RHFMB0.net
>>835
部屋に電気つけてなかったりイチイチ服装が小汚ないのも演出過多で主人公の胡散臭さに拍車をかけてると思うわ
これから大変なことが起こりますよこんなに苦労してるんですよという作者の意図が透けてみえるようで哲平の反応が演技にしか見えないんだよな

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-Mjda):2020/06/30(火) 01:45:10 ID:rQVTwIyLr.net
ホワイトナイトは白騎士と白夜のダブルミーニングみたいな無駄な設定ありそう

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-RiPS):2020/06/30(火) 01:48:11 ID:8Y0XlGrl0.net
>>633
まるで成長していない……

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-RiPS):2020/06/30(火) 01:53:15 ID:8Y0XlGrl0.net
>>823
どうやってネームを読むつもりなんですかね…?
まあサクラに理屈を求めても無駄か

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-RiPS):2020/06/30(火) 01:57:17 ID:8Y0XlGrl0.net
>>804
パク真にだけ都合のいいサクラだろ、もしくはガラス玉の砕けた透明人間か

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 02:01:55.36 ID:7wLrBkDx0.net
>>838
1話のクソ寒い長文設定開陳で「終わらない夜」って言ってる
まあホワイトナイト(白夜)は「終わらない昼」なんだけど

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 02:07:24.44 ID:6xGETG0E0.net
最近湧く擁護レスは信者風アンチなんじゃないのか

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 02:10:34.38 ID:14542Wxaa.net
あの展開の何が気持ち悪いかって
主人公が未来イツキと現代イツキを意図的に混合・分断してんだよな
未来イツキというたかがパラレルワールドのキャラが死ぬことに大袈裟に号泣し、
かと思いきやそうか今のイツキを助けるためにジャンプが送られてきたのかとあっさり分断する
ちなみにオカリンはまゆりが死ぬ世界線のまゆりは完全に切り離して考えていたけどな
未来イツキの死で泣かせたのも無理矢理な善人アピールなんだろうけどそれが無理矢理過ぎるからキャラがちっとも生きたキャラになってない
そらジャンプ送られなくなると思って独善的に泣いただけと受け取られるわ。奇しくもその方がよっぽどリアル感あるしな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 02:14:18.21 ID:JY3Iiy790.net
嫉妬なんてのは途方もない傑作や才能を前にして自分の才能や実力の無さに打ちのめされてなるわけであって、ただただ不快なだけの作品に起こるわけないんだよな

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 02:15:26.07 ID:WafP+MNm0.net
そもそも未来ジャンプのアイノイツキが27歳とは現時点だと明言はされてない
確定してるのはアイノイツキという名義の作家の連載デビューが2030年ということだけ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 02:34:10.88 ID:n49aodyJ0.net
だいたい、ここまでの話で散々見せてきた泣きっ面が全部ことごとく『自分が可哀想な時』だけだったんだぞ?

今のアイノと深ーい交友関係持った描写もなし。
んで、いきなり号泣。

『パクれなくなったから泣き始めた』と受け取る読者の方が自然な感情だよ

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 02:41:14.90 ID:4iauSpu60.net
>>838
ちなみに伊月がボツにしたタイトル候補は
ナイトナイトとホワイトナイツ

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 02:50:31.06 ID:WIRFc18P0.net
>>848
ナイトナイトはハンターハンターと同じ名前の羅列なのにめっちゃダサく感じるな。

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 02:52:46.75 ID:35+jzefX0.net
>>397
やはり犯人は未来パク塀かな
イツキ版WKの新連載開始の前号でパク平の連載が7週で打ち切られていた。
その復讐として、過去イツキのWKを奪わせている
実際、過去イツキはWK奪われ、人生もパク平に握られかけているという悲惨な状況

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 02:53:44.35 ID:4iauSpu60.net
3話で藍野伊月は手塚賞応募用としてホワイトナイトを哲平に見せている。
4話でほかのアシに絶賛されたことからもこの時点で受賞するレベルのはず。
だが正史でアイノイツキはデビューに10年かかっている。

正史の藍野伊月は高知で引きこもり時の17歳で死んだ。
2031年の訃報は藍野伊月の遺稿をもとにアイノイツキのペンネームで連載した佐々木哲平。

神作ホワイトナイトとは「終わらない夜」を「ゴースト」が支配する呪われた作品。
描き手は魂を消費し、やがて死ぬ。

未来のジャンプを送っていたのはホワイトナイト内の仲間キャラクター。
佐々木哲平の使命は作中内でホワイトナイトを完結させて「ゴースト」を倒すこと。

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 03:15:11.40 ID:jOVWilkU0.net
漫画家漫画としてクソ、タイムマシン物としてクソ
そんなトコにファンタジー要素まで突っ込んで三身一体のクソにするのか?

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb9-U8IO):2020/06/30(火) 03:26:09 ID:4iauSpu60.net
>>852
この漫画家にまともなタイムマシン理論を練る能力があると思えないからクソファンタジーを入れる。
主人公以外のキャラ描写が超絶薄いのにホワイトナイトの設定だけ妙に細かいのがあやしい。

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f43-mRK3):2020/06/30(火) 03:50:47 ID:1Dy1NFno0.net
今まではどんな話にしたいか分からんけど引きが良いから先が気になるだけだったけど
話の流れが定まって漸く面白くなってきたな

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sxa3-pPSV):2020/06/30(火) 04:00:09 ID:QZwoMC6dx.net
>>785
この記事が集英社に資料渡されて書いてるとするとアンデラ、マッシュル、タイパラが編集部の今の押しってことになるのかな

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK53-Ujq8):2020/06/30(火) 04:01:29 ID:9ivzPiZJK.net
仮に未来イツキが他殺で犯人が哲平なら盗作させんで打ち切らせるなりフューチャーサンダーで始末したほうが早くない?ってなりそう

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f3f-pPzt):2020/06/30(火) 04:03:03 ID:DX2aTbG30.net
個性出そうとすると気持ち悪い行動するから出さない方がいいかもな

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/30(火) 04:08:47 ID:TZjBX0tdd.net
https://i.imgur.com/pYMkxCJ.jpg

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-U1B+):2020/06/30(火) 04:15:27 ID:KmL2eBwBa.net
ホワイトナイトの時点でファンタジーものも微妙そうだしなあ

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fb9-gfN/):2020/06/30(火) 04:20:48 ID:haDhZRR70.net
これは底意地の悪いGMに仕切られてるテーブルトークRPGみたいな物
物語の大筋はもしかしたら面白いのかも知れないが、何の慰めにもならない
ヒーチャーなんたらで送られてきた短い文章の中にイツキの死亡原因を書かないなんて
哲平に、読者に事態を説明する気が無いと疑われてもしかたがない
読者はこの漫画が打ち切られるまで作者に好き勝手に引きずりまわされる

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f70-5gIw):2020/06/30(火) 04:25:38 ID:CrH1paa80.net
>>858
なんだ、ちゃんともうジャンプが届かない事を知らせてくれるなんてまだ優しいじゃないか

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-z4Ec):2020/06/30(火) 04:26:54 ID:RSE8SjkO0.net
>>849
ランプランプみたいで打ち切り臭がする

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-mG+G):2020/06/30(火) 04:45:28 ID:n49aodyJ0.net
メッセージ送れるのに、死因書かない理由なぁ
どう足掻いても死ぬ、という事まで分かっている存在しかありえないメッセージ。
とすると、漫画を連載している事に起因する事まで絞り込んでるワケで、じゃあなんでそれ最初に伝えないのか

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f7d-z4Ec):2020/06/30(火) 04:54:05 ID:RSE8SjkO0.net
未来パク平「これを最初に伝えてしまったら過去哲平はショックを受けて描けなくなってしまうかもしれない…!
最初に伝えることは俺のエゴでしかない!」

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-pPzt):2020/06/30(火) 05:18:36 ID:jOVWilkU0.net
具体的なことを書かないから漠然と盗作し続けるしかなさそうなのが最高にバカっぽい
手持ちの未来ジャンプが尽きたときに、なにか事件が起こりそうだけどもさ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-U8IO):2020/06/30(火) 05:19:35 ID:Cq+kQjFEa.net
普通の人間に未来のジャンプを送ったら「このジャンプと電子レンジ高く売ろう!」となるところを「この神作パクろう!」となるてっぺーに送ったのは明確な意図があるんだろうな。

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 05:33:41.07 ID:TZjBX0tdd.net
風船取ってあげた実体験を漫画のネタになったと言うクセに未来からジャンプが来たら漫画のネタにするのではなく内容パクるの最高にクズ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 05:58:11.64 ID:dYYoesMf0.net
タイパラ1巻
Amazon 売れ筋ランキング:
19327位

モリキン1巻
Amazon 売れ筋ランキング:
40488位

ボンコレ1巻
Amazon 売れ筋ランキング:
111142位

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 06:00:40.68 ID:6LfqMCJv0.net
まだ初手で未来ジャンプ片手に編集部に相談、
担当から、おまえこれパクれよ、って強要される、
みたいな感じのスタートだったら主人公以外にヘイト行ってたのになぁ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffae-jzci):2020/06/30(火) 06:33:28 ID:PzvPlUBY0.net
「パクリの正当化」という最高難易度の部分をはぐらかしてるのがダメなんだよな

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 06:34:40.80 ID:QM9P9RVGd.net
>>854
お前、ほんとに下手だな

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 06:42:36.51 ID:CZ3BgNjX0.net
>>817

一部の底辺ワナビしか擁護してない

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 06:44:14.94 ID:Cq+kQjFEa.net
もしかしたら原作者の中ではパクリを正当化するとても素晴らしい理由があって、そのために主人公の名前も配慮せず、共感を得るためにありがちにしてるかもしれない。

しかし、今回のアイノイツキの死のように読者に出し惜しみして、主人公の自己正当化だけでパクリつづけるからストーリーが歪んだ。

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-Rr1M):2020/06/30(火) 06:58:32 ID:zm+8qaZB0.net
ドストエフスキーの罪と罰のようだと思って読めばそこそこ面白い

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb9-U8IO):2020/06/30(火) 07:00:43 ID:4iauSpu60.net
>>874
罰を受けとらん

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/30(火) 07:01:38 ID:TZjBX0tdd.net
批判は嫉妬でレス乞食したいなら飯塚幸三関連の所に行ってこい

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f22-pPzt):2020/06/30(火) 07:07:13 ID:jOVWilkU0.net
>>873
後で出すつもりの情報を先に出しておかなければ心証が最悪になるのに、
作者の中では情報が揃っているから問題に気づけない、客観視できない作者あるあるだな

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-TjMN):2020/06/30(火) 07:07:48 ID:QM9P9RVGd.net
>>874
嘘でも「はじめからそういう狙いでした! 怒ってた人たちは釣られましたねw」というところに逃げる他ないだろうな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-U1B+):2020/06/30(火) 07:10:11 ID:SLdGCgDza.net
>>868
炎上も方便という感じ
悲しいなあ

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-vB8w):2020/06/30(火) 07:11:18 ID:Ylz8SeG70.net
シュタゲだったら運命による死が確定してるときは状況によって死因変わるからそういうわけで死因書かなかったんだろ
主人公の頑張り次第でヒロインの死因は如何様にも変化しちゃうから書くだけ無駄ってことで

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 07:11:25.82 ID:CZ3BgNjX0.net
釣られるもなにも展開自体はシュタゲの超劣化で主人公がゴミクズには変わらんからな

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 07:14:55.58 ID:jOVWilkU0.net
>>868
モリキングの方がランキング上位なんだけど
ボンコレはダメっぽいが

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 07:24:48.98 ID:NuBa2E/Q0.net
連投規制引っかかってたわ
何が1話では夢だと思ってたから盗作はセーフだよ
どれだけ恥をかこうが気づいた時点で止めるんだよ
描きたいものないのって指摘されてたのそういうとこやぞ

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 07:29:59.33 ID:Ylz8SeG70.net
このスレの悪者叩きの偽善者も言い訳だらけの主人公もやってること同レベルで草

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 07:30:17.85 ID:myjD2aUga.net
シュタゲかな

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 07:33:20.91 ID:VNQAUbJsH.net
>>883
一話の時点でセーフだったからと言って2話でパクり続行する決断したことはセーフにならんからな
超えたら戻れないラインがあるとか煽っといてまさかそれが犯罪者の烙印って意味じゃなく代筆の責任(笑)を負わされるって意味だったとは

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 07:35:15.10 ID:rWygSRSbr.net
>>872
言ってる通りで正解なんだが
レス返してる先も「100日ワニとユアストーリー倉敷に見に行って泣いた」って定形化しすぎてバレた業者のツイートへの皮肉だな

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 07:35:15.68 ID:pCN/Zlazd.net
たまに盛り上げ失敗してるよね、まとめサイト

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 07:35:19.30 ID:+IyolS0gd.net
現状未来人がホワイトナイト代筆()させる作家にパク哲を選んだ理由が
・ホワイトナイトをパク哲の功績にしたい(未来人がパク哲本人)
・ホワイトナイトをパク哲のものにして担当編集の名前をあげたい(未来人が宗岡)
・ホワイトナイトをパク哲のものにして担当編集の名前をあげたい(未来人が菊瀬、ただしパク哲の予想外の行動により担当を外されてしまった)
しか思い当たらん
どう考えても中卒ガイジの命を救う理由には繋がらん
なにより本当に7話もやってるの?ってくらい登場人物が薄い

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 07:38:56.33 ID:rWygSRSbr.net
>>889
電話レンジパクってるのも未来でラレ子殺したのもパク平(35歳臨時アシスタント)の嫉妬と背乗り目的ってのが1番筋が通る気がする
電話レンジのギミックが不明だがシュタゲパクリ以外の意味無いから市真先生原理考えて無いだろうし

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 07:39:53.31 ID:fyB9mHYia.net
ワ嫉叩?だと

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 07:40:13.27 ID:8Ylog+o00.net
そろそろ主人公の呼び方を統一して

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 07:44:21.92 ID:jOVWilkU0.net
実際イツキを助けたいんじゃなくて、助ければホワイトナイトが終了せず、
結果としてジャンプ送り主の人生が悪い方に行かなくなるのが狙いって印象だな

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 07:44:36.57 ID:84db3izx0.net
>>888
ジャンプまとめ速報にまたスレ建ってたけど、レス改変してまとめてたな。
面白くなってきたやんシュタゲのパクリやけどってレスからシュタゲのくだりを削除してまとめたり。

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 07:47:15.59 ID:bone8OEmM.net
>>894
まとめサイトやからな
あんまり集英社に喧嘩売るわけにもいかんのじゃろ
さりとて改変はいかがなものかと思うが、改変でもしなければまとめるものが無い事実

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f23-H7K1):2020/06/30(火) 07:50:02 ID:S7HgbEce0.net
レス改変ってダメなんじゃないの?

https://www.5ch.net/matome.html
>5ちゃんねるまとめブログの禁止事項
>5ちゃんねるまとめブログの記事作成において、以下の行為を禁止します。
> レス内容の捏造及び改変

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-Q2U2):2020/06/30(火) 07:50:03 ID:dL5CKhp90.net
>>894
レスの改変は5chのまとめブログ掲載ルール違反だからアドセンス剥がしされる可能性あるのにようやるなー
というかそんなことしてまでタイパクのこと「おもしろい」って書く理由あんのか
アフィブログなんてpv稼げればクソマンガ叩きでもいいだろうに

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spa3-fwJM):2020/06/30(火) 07:52:23 ID:Oh0yMV8Lp.net
一貫して盗作肯定するスタンスだから叩く方も基本同じ指摘のループしてるだけだからな
擁護する方も頭哲平か頭市間しかおらんし勢いの割に中身はスカスカなんだ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-prpm):2020/06/30(火) 07:52:36 ID:rWygSRSbr.net
>>897
集英社がスポンサーやってんだろ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-tABK):2020/06/30(火) 08:06:15 ID:84db3izx0.net
>>874
ちゃんと罰を受けてるとは言えあれも主人公屑だったな。個人的にはパク平と良い勝負してると思う。

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7d-5fXH):2020/06/30(火) 08:08:56 ID:88ZLASdX0.net
>>900
狙って書いた屑と同レベル扱いされるパク平さんやっぱすげえな

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f8a-5fXH):2020/06/30(火) 08:13:40 ID:nNDIdbzr0.net
そもそも罪と罰はタイトルが直球かつ正確
タイムパラドクスでもゴーストライターでもないものと比べるのは失礼

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-FL2s):2020/06/30(火) 08:19:43 ID:DUzOcUW7d.net
同期にもう一つタイトル詐欺があるから

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 08:25:12.21 ID:n49aodyJ0.net
>>892
タイムパクリクズ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 08:27:14.05 ID:Cq+kQjFEa.net
>>892
タイムパクラークズ哲

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 08:29:01.60 ID:vYGrT3nG0.net
目的が手段を正当化させるのだとしたら?

過去の盗作も時間を遡って命を守るための代筆に変化するのだとしたら?

タイムパラドックスゴーストライターがぴったりのタイトルになるよう過去が改変されるのだとしたら?

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 08:29:21.72 ID:GTrPYoIh0.net
>>892
パクスゴのパク平

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 08:34:08.74 ID:+IyolS0gd.net
パク哲はそろそろ2030のホワイトナイト以外も気にしろよ
自分がどうなってるかに興味がまるでないのはジャンプ来なかったら死ぬ予定だったとかじゃないと説明つかんぞ

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-DYz8):2020/06/30(火) 08:38:52 ID:XMk4iATzd.net
>>892
カス

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-7c8q):2020/06/30(火) 08:44:39 ID:We90De9K0.net
昔から原作者さえ許せば続編とかスピンオフの展開とかあるわけだし
そういう意味では別に斬新でもないというか遅い位と思う
こないだなんか手塚の代わりにAIが描くとかあったし

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-lGdQ):2020/06/30(火) 09:19:16 ID:NuBa2E/Q0.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-RIEo):2020/06/30(火) 09:20:29 ID:ia6KTTT6d.net
業者のゆるふわ擁護&賞賛集
・普通に面白くなってきた
・引きが上手いから続きが気になる
・単行本化に合わせてこの展開は神
・叩かれてるけとウチは好き
・パワー出てきた
・漫画家漫画だと思わせてSFと言う切り替え方が斬新
・話題にされないよりも炎上した方がマシ
・命を助ける為だから盗作くらいやっていいじゃん
・この漫画叩いてるのってワナビの嫉妬でしょ?
・漫画で行われる犯罪まで叩くとか偽善過ぎる

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-I3aU):2020/06/30(火) 09:24:45 ID:Snr7UOaUa.net
引きが上手いというか引きだけに全振りした漫画
繋がりとか整合性がないから慣れてくるとバカバカしくなる

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 09:30:14.95 ID:hHQ4nd39a.net
これの続きが気になるってのはグロ注意って書かれてるGIFを開くような感覚だろ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 09:35:59.59 ID:aK0SxRiCa.net
>>913
時間改変ものなのに、登場人物にとっても読者にとっても徐々に真実が明らかになる
で、次回への期待を高めるのではなくて
主人公が突飛で自分だけに優しい屁理屈をこねるしか芸がないものな
絶対、原作者は時間の流れを厳密に管理した表を作成していないだろうな

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 09:39:25.95 ID:WZPDFMXgd.net
>>913
1話で高知だっけ?で引きこもりしてたJKが2話で単身東京に来て集英社に張り込みして
2話で主人公に声をかけて何をするかと思ったら電波なこと言い出して去っていく

引きが上手いって言う連中はラスト1ページで目を引きさえすれば続きの展開がデタラメでも良いと思ってんだろうか

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-5fXH):2020/06/30(火) 09:40:22 ID:nDMGybk+0.net
漫画とかSFとかジャンルそのものを馬鹿にしたような作品ってのは凄いな。
これは10年語られるクソ漫画。

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-rgmO):2020/06/30(火) 09:41:03 ID:tPlRGLpDa.net
普通ならフューチャーサンダーのあとに俺の元に未来ジャンプが届くのはアイノさんを助けるためだったのかってなるはずなのに
まず自分で勝手に結論を出してからフューチャーサンダー登場だからな
次回(次巻)への引きしか考えてなくてパク平の不快要素が増すだけ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-1Xhc):2020/06/30(火) 09:42:21 ID:iiVgP+d+M.net
アニメ化したら哲平の声は俺の大好きな細谷佳正でお願いします!

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-FL2s):2020/06/30(火) 09:46:18 ID:DUzOcUW7d.net
イツキを助けてっても、死因にもよるしな
ここまでのイツキの印象って才能あるマンガバカ以外ないし、このままパク平以上の不潔不摂生してれば10年後に病死も想定内だし、行き詰まって自死もどうしようもないし、登場済みのキャラによる殺人なら教えろよとしか

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-FL2s):2020/06/30(火) 09:47:20 ID:DUzOcUW7d.net
>>916
それこそドラえもんのオシシ仮面

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-cIpx):2020/06/30(火) 09:49:13 ID:WZPDFMXgd.net
これ絶対1話でパクってしまったことで歴史が変わる(世界線ではなくBTTFみたいな)結果アイノが死ぬとかにして
最初のパクりをやらかした時間に再度干渉はできないから今をどうにかして本来の歴史に戻す的な話にしたほうが良かったと思う

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-H/v/):2020/06/30(火) 09:54:21 ID:t1uOY6CA0.net
>>867
確かに糞ポイント
読めば読むほど糞が見つかるスメル漫画だな

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 09:59:16.97 ID:pCN/Zlazd.net
>>892


925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:01:18.06 ID:Q05Mq0hC0.net
で、勝手に人の風船に触った件は漫画のネタにしたのか?
また口だけか?勝手に触っといてほんとクズだな

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:02:30.87 ID:bone8OEmM.net
イツキの死因は特定のなにかではなくて
本来の世界に戻そうとする因果の作用なので
哲平がホワイトナイトを描いて助けるしかないんだよ(意味不明)

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:02:44.32 ID:Q05Mq0hC0.net
「ホワイトナイトに関わるはずだった人間すべての人生が狂った」
なんて言ってるやつ本気か?おかしいだろ

ホワイトナイトに関わってない人間も人生狂ってるぞ
本来ならホワイトナイトが連載されなければ1年の間にチャンスを掴んでいた人間が山程いるはずなんだからな
打ち切りになったけど期待してる、で次当てるような人間だっているんだから

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:03:42.94 ID:t1uOY6CA0.net
引きはよくても期待感がないから楽しみ!という感情には至らない
どう考えても面白くなる要素もないし、読者の予想を飛び越えてくる発想が示される訳でもない
ラレ子もパクっててパクリ合戦になるとか、WKを神作品に昇華するまでイツキ殺されるループが起きるとかなら
全く予想出来ないし楽しみと思えたかも知れない

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:04:06.55 ID:lmYUYf5p0.net
>>912
「パワー出てきた」で大体「ワシか?」の流れになるの笑う

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:09:19.61 ID:8Ylog+o00.net
よく考えたらホワイトナイトはワシの作品だったかもしれん……

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:11:39.23 ID:Q05Mq0hC0.net
もしも「本当にオナホが死ぬのが我慢出来ない」のであれば
タイムマシンの現物、未来ジャンプ、メッセージ全部見せた上で
「ホワイトナイトを描くと死ぬらしい」って未来を突きつけることは出来るよね?
自分の漫画『俺の』ホワイトナイトが大切というわけではないのであれば
やらないのであればそれはもうオナホの死なんてどうでもいいという証拠よ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:12:03.97 ID:YOMWWIkbr.net
こうやって話題になってる時点で作者と編集の勝ちなのになぁ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:13:24.39 ID:8Ylog+o00.net
たかが匿名掲示板でなんの勝敗競ってんのお前

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:15:47.75 ID:t1uOY6CA0.net
イツキちゃんカップラーメン食ってたけど
パク八ってご飯代出してないの?
チェンソの作家とかうなぎおごったりしてるらしいぞ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:16:29.86 ID:zfGEZKUHa.net
話題になるだけでいいなら斬もアニメ化出来たんだけどなぁ

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:17:01.18 ID:hhTdD1eH0.net
>>932
どの道7話公開時点で「面白くなってきた」爆撃しかける予定だったわけで
その条件なら編集の勝ちは確定してるのよ

誤算なのが、それ以前に盗作の不快さで話題になっちゃったという
話題になったのがマイナスにしかなってないのよ

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-lGdQ):2020/06/30(火) 10:20:31 ID:Q05Mq0hC0.net
>>934
人気作家になったことないからそのへんの機微はわからない
アニメ化もされたことないからわかってなかったし

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-/mWR):2020/06/30(火) 10:20:53 ID:YOMWWIkbr.net
この漫画意外と売れると思うよ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-ZUqB):2020/06/30(火) 10:21:48 ID:aK0SxRiCa.net
>>932
話題になってはいるが、売り上げにはつながらないタイプのそれ
原作者も作画者も、次の仕事に期待できない
詰みだよ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f1e-uTOw):2020/06/30(火) 10:25:11 ID:AiArrXWP0.net
ストーリー作りの反面教師として作家や漫画家が1冊買っとくのはありかも

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:27:31.44 ID:Q05Mq0hC0.net
買わないとわからないようなやつが作家出来るとは思えんわ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:28:02.11 ID:rUgEuADbp.net
やっちゃいけないことの見本市のようなサムライ8も大して売れなかったしな。つまらないものに金出す奇特な奴なんてターゲットにするだけ無駄。

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:29:00.48 ID:t1uOY6CA0.net
こんなもん本棚にあったらアシスタントに見下されそう

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:29:55.77 ID:jOVWilkU0.net
ジャンプ関連サイトとSNSの片隅で叩かれると売れるなんて思えんわ
それジャンプ読者に嫌われまくってるってだけじゃん

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:30:35.52 ID:M0SihCCra.net
送ったら勝手に盗作し続けてたので盗作指示がなんか変な感じになったことを
「人間集めてさあ今からデスゲーム開始だとアナウンスしようと思ったらもう殺しあってた」
って例えが凄く好きでした

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:30:44.80 ID:t1uOY6CA0.net
というか1話から失敗だし単行本のサンプルで十分だろう
失敗してから挽回した漫画なら買う価値あるかもしれないけどそれもないから富を失うだけ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:31:50.35 ID:bone8OEmM.net
せっかくここまで炎上したのだから、クロアカよりは売れて欲しい

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:34:24.65 ID:t1uOY6CA0.net
>>947
クロアカより売るにはまず4巻まで連載続けられないといけないわけで
現状2巻打ち切り濃厚な作品にクロアカ超えは無理だろう
クロアカは4巻全て重版もしてるし

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 10:43:36.81 ID:YFOxRsh/0.net
シュタゲ知らない人なら買うかもね、知らんけど

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-cIpx):2020/06/30(火) 11:09:25 ID:WZPDFMXgd.net
>>932
作者と編集が勝つのは売上がきちんと出たときだゾ
騒がれただけで勝ちならサム8だって今頃大勝利だ

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-cIpx):2020/06/30(火) 11:11:20 ID:WZPDFMXgd.net
次スレか
建ててみる

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-cIpx):2020/06/30(火) 11:13:11 ID:WZPDFMXgd.net
ホスト規制食らったので>>960頼んだ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f08-pPzt):2020/06/30(火) 11:15:45 ID:WafP+MNm0.net
このファンレターはワシのじゃ…

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 11:25:41.31 ID:RBUtqxOb0.net
ファンからの賞賛も名声も富も全部ワシのじゃ…

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 11:28:38.48 ID:LHMIlRSj0.net
>>934
冨樫はアシスタントにボーナス出してるからなあ
自分の儲けなんでアシスタントにも還元するのはあると思う

この漫画は「漫画の印税を俺がゲットしないことを望んでいないとしたら!」
で全部着服ですわ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 11:33:20.37 ID:d+O4yO2U0.net
擁護してるやつは自転車盗んだけどそのお陰で自転車の持ち主は事故に遭わず助かりましたって展開でも擁護するんか?

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 11:36:17.53 ID:t4fHBjQrd.net
擁護が無理になってきて批判は嫉妬とか話題になった時点で勝ちとか程度の低いこと言い始めてるよ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7d-5fXH):2020/06/30(火) 11:37:11 ID:88ZLASdX0.net
>>957
嫉妬連呼は関係者降臨のマークみたいなもんだから、これ出てきた時点で末期だなって思った

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f28-H7K1):2020/06/30(火) 11:38:21 ID:LHMIlRSj0.net
ちょっと気になったからアキネーターやってみたらパク平を見事に的中してくれたぞw
ちゃんとデータ入れた人いるんだなw

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 11:45:24.56 ID:aK0SxRiCa.net
>>956
ヤンが、若い政治家の時代にルドルフを殺した者がいたら
彼は、多くの人々を弾圧する独裁専制君主を殺して多くの人々を救った
とはならずに、若くて有能な政治家を殺した犯罪者で終わるだろう
殺人者が、別な次元では救世主として評価されるようなこともあるかもしれない
と、歴史の皮肉や可能性について、心情を吐露する場面を思い出してみたり

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 11:46:48.24 ID:LRqE/qQza.net
重複したやつの再利用でいいんじゃない

【市真ケンジ】タイムパラドクスゴーストライター【伊達恒大】26盗作目
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/wcomic/1593348878

962 :960 :2020/06/30(火) 11:49:33.37 ID:aK0SxRiCa.net
申し訳ない
スレ立てできず
再利用か新スレ立てかは、諸兄の判断に委ねます

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 11:50:07.19 ID:t4fHBjQrd.net
>>961
このスレ君が建てたの?

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 11:51:38.56 ID:LHMIlRSj0.net
>>956
オレオレ詐欺が老人の金を使って経済を回してるんだからいいことしてるだろって言ってるのに似てるな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 11:53:07.26 ID:nDMGybk+0.net
>>964
転売ヤーが物流回してるっていいわけにも似てる。

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 11:53:58.95 ID:oi3e4+cxr.net
アンケートに苦情書いた

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 11:56:56.14 ID:seuEc2/d0.net
>>963
はい! 僕が建てました!

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 11:58:56.54 ID:GTrPYoIh0.net
資格がないのに他人の車で人轢き殺したけど暗殺者だったからOKみたいな

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 11:59:35.08 ID:seuEc2/d0.net
ウヌの車じゃ

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:01:36.33 ID:n49aodyJ0.net
寝ている間に気付かれずにレイ◯したけど、本人は気付いてないし、子供は汚い手で触りながら俺好みに育てる上、母親も救ってやるんだから感謝しろよ?

っていう物語かな?

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:07:41.52 ID:oi3e4+cxr.net
>>968
パワーちゃんは魔人なのでセーフ

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:12:38.45 ID:wu1p0DTNa.net
>>913
そもそも引きがあったのってイツキちゃん対立ルート残ってる二話までだしね…

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:14:22.36 ID:8hnNbWTwd.net
>>970
「夢だと思ってレイプしてしまったんだ」
「作りたい子供なんかない!俺はただ、将来皆の役に立つ子供を育てたいだけなんだ」
「もしレイプを知った事でアイノさんが傷付いて育児放棄してしまうのだとしたら?
謝罪は俺のエゴでしかない」
「これからは俺が養育費だけじゃく育児までしなきゃいけないのか?」

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:16:00.77 ID:nDMGybk+0.net
エロ漫画シチュとしては最高得点って言われてたな。

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:19:46.10 ID:zCwXFOfep.net
ちょっと見ない間に嫉妬の人きてるのかww
もう終わりだなこの漫画もw

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:22:52.95 ID:GTrPYoIh0.net
パワーちゃんに置き換えてみればいいんじゃないか?

パワ平「描きたい漫画…?これなんてワシの漫画に似とるのぉ……ワシのじゃないか?」
菊瀬「いやいやそれじゃ盗作だから」
パワ平「未来から来た漫画なら……むしろこのアイノイツキがワシのPNかもしれん」
パワ平「どけ!どうしても25歳までに…そうじゃ田舎の母が危篤なんじゃ」
菊瀬「これ…本当にきみが描いたの?」
パワ平「はい、ワシが描きました!」

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:23:34.00 ID:nyO2IoYR0.net
>>973
1度目は夢だと思ってレイプしたがその後は自覚して毎週レイプにいく鬼畜

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:24:40.62 ID:Snr7UOaUa.net
>>976
モノローグで罪悪感がどうとか言わないだけ遥かにマシだよな

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:25:09.11 ID:zCwXFOfep.net
罪の十字架を背負ったまま犯し続けるしかない!

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:27:28.01 ID:55PMlLot0.net
なんか段々擁護や逆張りも雑で投げやりになってきてて草

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:30:08.12 ID:HfLIRhQxd.net
>>976
勢いがあるギャグ漫画としては満点

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:30:46.52 ID:nyO2IoYR0.net
なるほどと思った
確かにアイノイツキを言及してないわ
https://pbs.twimg.com/media/EbqXk50U8AIJjwW.jpg

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:30:49.06 ID:seuEc2/d0.net
>>976
実際これなら最後には全部失うこと分かってるし楽しめる

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:31:51.35 ID:t4fHBjQrd.net
もし話題になった時点で勝ちなのだとしたら…!

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:34:08.97 ID:8PWBvMeOr.net
それならサム8は今ワンピースを凌ぐ勝者だったよ

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:37:08.51 ID:nyO2IoYR0.net
この漫画にはサム8の71スレを超えるクソポテンシャルがある

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:42:19.60 ID:LHMIlRSj0.net
パワ子は自他共にクズなのがわかってるからいい
わかってるからうまく扱うこともできる

パク平は自分がクズなの隠してるから制御不能
クズの上位的存在になってる

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:45:17.68 ID:bWW9IyWP0.net
パク平は自分がクズなの隠してる上に、周りからはホワイトナイトの作者で天才なのにそれを鼻にかけることもなく謙虚で優しい人間だと思われてるからな

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:48:55.55 ID:WZGDBXme0.net
アイノイツキさんが死ぬから描いてや

っていうのは第一話に言わないとダメだよね?

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:49:01.64 ID:zCwXFOfep.net
隠してるっていうか自覚が無いんだろ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:52:44.30 ID:bWW9IyWP0.net
俺らがそうであるように全て打ち明けられたら哲平はクズだってなる
だから自覚の有無に関わらず「隠してる」であってる

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:56:56.34 ID:zCwXFOfep.net
なるほど
なんていうかパク平が自分のことを客観視できないやつってとこだけは一貫してる気がしてきたわ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 12:57:01.62 ID:O/omeN7R0.net
>>990
他人の作品をパクって勝手に発表したことは読者に隠してるやん
自覚ないは通用しないと思うが

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 13:00:58.82 ID:jOVWilkU0.net
パク八がっていうか作者が客観視できないっぽいな
…………漫画屋として致命的なのでは?

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 13:04:36.36 ID:pCN/Zlazd.net
>>994
結局、朴八の問題点って原作者の問題点だもんな

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 13:06:12.86 ID:55PMlLot0.net
パク平に限らずこの漫画の人間は基本他人と会話しないで脳内で思考が完結するから
未来人もその類なんじゃね?

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 13:08:54.47 ID:55PMlLot0.net
>>993
聖戦とか抜かして自爆テロしてる奴等が自分たちが悪だと自覚してないようなもんじゃね?

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 13:11:12.27 ID:88ZLASdX0.net
全てパク平の脳内妄想だったって考えるのが一番整合性取れるんだよね

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 13:14:24.51 ID:LRqE/qQza.net
パク平は盗作が悪い事だと思ってる
しかし世間に隠しながら自分が盗作しないとホワイトナイトが世に出ないと思い込んでる
そして盗作する前にアイノイツキと話して代筆を託されたとも勘違いしてる

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/30(火) 13:15:52.87 ID:pCN/Zlazd.net
自己愛性人格障害

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200