2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3347

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 22:40:07.86 ID:UtOZ5f82H.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
>>950>>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。

※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3346
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593319422/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :アズカバン :2020/06/28(日) 22:55:14.83 ID:uHQ5ApYw0.net
おつ

3 :質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 23:27:20 ID:qBVeGalV0.net
チェ信、敗北!w

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-V+IW):2020/06/28(日) 23:29:47 ID:zv3QNlGoa.net
なんで今日こんなにキチガイ共活発なの?

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f1a-tABK):2020/06/28(日) 23:30:16 ID:MI910I5J0.net
質帰って来たのか

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-9ZHA):2020/06/28(日) 23:31:13 ID:ouzPT3uBp.net
質ガイジ自演バレてて草

991 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt)[] 2020/06/28(日) 23:20:51.24 ID:qBVeGalV0
「漫画やアニメでシコってる無教養なオタクと違って映画いっぱい見てる教養人で、でも普段は教養を表に出さずバカやっててネットのふざけたノリにも理解がある、でもたまにサラッと“本質”を突いた深いこと言える」

タツキの脳内の自分ってこんな感じなんだろうな

992 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-VvjA)[sage] 2020/06/28(日) 23:21:58.04 ID:GUR6cCi20
>>991
的確な自己分析だなw

996 名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-96CL)[sage] 2020/06/28(日) 23:23:42.41 ID:29TfJ/Zkd
>>992
ホントにマウント取るの好きだよなお前は

>>993
プライドが高すぎるから
特にチェ信は呪信よりも圧倒的に煽り耐性が低い

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-U8IO):2020/06/28(日) 23:31:49 ID:D2HfI7cZa.net
スップ Sd5f-96CL
複数IDを用いて自演するタツキ人格批判アンチです

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/28(日) 23:31:49 ID:xNnU7p3k0.net
マッシュルおもすれー
田村センセイもおもすれー

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 23:32:03 ID:qBVeGalV0.net
>>6
なんやこいつ
俺と5dが同一人物だと思ってんのか?w

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-96CL):2020/06/28(日) 23:33:52 ID:29TfJ/Zkd.net
>>7
キチガイチェ信は帰ってどうぞ

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f58-z4Ec):2020/06/28(日) 23:34:22 ID:1Z5Nqyjj0.net
田村のがここんとこの新連載で一番つまらんかった

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-9ZHA):2020/06/28(日) 23:36:07 ID:ouzPT3uBp.net
>>9
スップ Sd5f-96CLが全くの別人なのにお前を庇ったならそれはそれでクッソ気持ち悪いな

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-Q+cm):2020/06/28(日) 23:38:00 ID:c7X8zp4p0.net
× 呪術廻戦 vs チェンソーマン
○ 呪術信者 vs チェンソー信者
○ 信者の考える芥見 vs 信者の考えるタツキ
作品の中身でバトルできないとかおまえら両方読み込んでるんか?w

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 23:38:40 ID:qBVeGalV0.net
>>12
俺がデンジだとしたら5dはポチタみたいなもんだから

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/28(日) 23:38:45 ID:xNnU7p3k0.net
オレ…実はジャンプ(というか漫画)って大半はあんまスキじゃないんだよね…w

なんつうかジャンプも含めた大半の漫画って大仰さが度を越してるジャンww
そんな大袈裟なセリフ日常生活のどこで出てくんの?
みたいなww

ジョジョとかふざけてるだろアレw

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-96CL):2020/06/28(日) 23:40:23 ID:29TfJ/Zkd.net
>>13
俺呪信じゃないよ

17 :質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 23:41:14 ID:qBVeGalV0.net
正直今のジャンプワンピしか読むもんないから立ち読みだわ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/28(日) 23:42:20 ID:xNnU7p3k0.net
今週はワンピないから立ち読みすら必要ないよw

19 :質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 23:43:15 ID:qBVeGalV0.net
出たなEDガイジ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-tABK):2020/06/28(日) 23:51:15 ID:gr62eyn4a.net
・田村君おかえりー!相変わらずわけわからんのに何描いても面白いな!
・マグちゃん二話目も面白い!
・アグラビティ噴いた

稲垣マリーの時もおんなじ事言ってなかったか?

21 :質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 23:52:57 ID:qBVeGalV0.net
俺と5dは
最強のハンJだ

22 :質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/28(日) 23:53:38 ID:qBVeGalV0.net
どうでもいいけどこの予知当たりそうじゃない?

954ネトウヨ ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ c7f3-ur4w)2020/04/30(木) 21:50:31.76ID:+O+3nez10
うるてぃーはウルティマ・ラティオっていう名前の技使うに100円賭ける

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f17-pPzt):2020/06/28(日) 23:56:32 ID:PO8F34ig0.net
>>20
ほらよ
稲垣の見る目は鯖スレ民レベルだしニラカナも打ち切りフラグかな
https://i.imgur.com/PYBmXGj.jpg
https://i.imgur.com/juWVQWm.jpg

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/28(日) 23:58:09.78 ID:YnPwHp/qd.net
>>14
>>21
ニコイチみたいに言うなよ気持ち悪い

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:02:07.12 ID:jjZdwDY/0.net
社交辞令ってやつだよ マグちゃんは面白いと思ったけど 田村はヤンジャン行ってくれ

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:04:05.29 ID:+haOn9gCa.net
アンケの是非はともかく前回あれだけ準備不足を反省してたんだから今回は開始早々展開行き詰まりなんてことは無いと思うけどな田村
これでマリーと同じ失敗したら流石に引く

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:05:18.91 ID:A06B54Zx0.net
>>23
でもその鯖スレでは大不評だよねw

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:10:41.75 ID:3MLwqXMX0.net
ニライカナイ見る限り田村センセイは青年誌でも割と描けそうだよな、意外だったけど

でもファンタジー要素や冗談を飛ばさない田村センセイなんてらしくないわ
あくまで少年漫画のフォーマットで描くから面白いのかもしれない

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 00:11:54.58 ID:nyBYoq7ca.net
今週のアンケなぜか職業書く欄があるやん

14無職 16答えたくない

もまえらどっち書いた?

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-UE4E):2020/06/29(月) 00:13:06 ID:JGF8f9XW0.net
>>4
ここがキチガイの家だからだよ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fbc-1TtA):2020/06/29(月) 00:13:54 ID:oI+lc5xa0.net
自演の真偽はわからんがワッチョイ 7ff3-pPztとスップ Sddf-96CLはNGしとくわ
クソ気持ち悪い馴れ合い始めてるあたり半分確定みたいなもんだと思うが

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fe9-NJGG):2020/06/29(月) 00:14:09 ID:jLKr6NLo0.net
稲垣先生の本心
この分なら俺はまだまだ安泰w

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/29(月) 00:14:42 ID:3MLwqXMX0.net
青年誌の漫画はジャンプ以上に冗談が通じないしなぁ

なんなのアイツラは?
常にしかめっ面で生きてるの??

硬派っぽいことやっても田村センセイみたいにユーモアを忘れない作家はいないのかよ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/29(月) 00:21:41 ID:3MLwqXMX0.net
アンケなんて出したこともねー
選挙もろくに行ったことがねー


オレの一票くらいで何が変わるんだよ?
という無力感しか湧かない

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/29(月) 00:25:16 ID:3MLwqXMX0.net
切手代がもったいねーわ

コンビニの店員も切手とかメンドクサそうな反応しかしないしオレは優しいから仕事の邪魔はしたくない

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-tABK):2020/06/29(月) 00:30:07 ID:y+VvR3U70.net
マグちゃんワンチャンプラスに移籍とかありそう

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa8-5fXH):2020/06/29(月) 00:30:39 ID:0RZ1+67x0.net
マグちゃんの評判上々!

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-U8IO):2020/06/29(月) 00:33:08 ID:zBALUxZDa.net
一連の新連載大量投入で2作アニメ化したら及第点、3作アニメ化したら大勝利かな

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-U8IO):2020/06/29(月) 00:33:37 ID:tbTu4DLAa.net
ミタマもモリキングも好きだしマグちゃんも同等に好き
マグちゃんだけ絶賛されてるの正直よくわからん

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/29(月) 00:34:31 ID:3MLwqXMX0.net
マグちゃんは女があんま可愛くないのがな…

あの手の漫画で女の可愛さ取ったら何が残るんだよ
キミ侵ですらもう少しその辺頑張ってた(ような気がする)のに

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-znI8):2020/06/29(月) 00:37:03 ID:xgUm/jmFd.net
>>36
プラスで全然閲覧数取れてないけどな

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/29(月) 00:37:45 ID:ZRTTKq+60.net
>>13
5dと質は呪術ファンではないです

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fa7-VvjA):2020/06/29(月) 00:38:01 ID:jInbbMzC0.net
マグのPV数モリキングの半分以下だからな
コメディ枠とは言えひっでえわ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/29(月) 00:38:09 ID:3MLwqXMX0.net
今のジャンプ、ギャグ攻勢を頑張ってるけどどれも微妙だな…

どれも根が真面目クンが無理して面白キャラを演じてるような外してる感しか感じない

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-5xKy):2020/06/29(月) 00:38:35 ID:EsuJcmn8d.net
まあ流石に何個かは当たるでしょ
6作同時に入った時はドクスト勉強が生き残ったんだっけ
鬼滅ゆらぎも2作連続企画で入って来たんだよな

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa8-5fXH):2020/06/29(月) 00:38:58 ID:0RZ1+67x0.net
>>43
ちゃんを付けろデコ助

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/29(月) 00:39:19 ID:dbdTM5Q+d.net
https://i.imgur.com/jElbxar.jpg

可愛い

48 :P (オッペケ Sra3-dYxr):2020/06/29(月) 00:40:07 ID:3dVCodZVr.net
私情とか変な煽り担ぎ一切抜きで
ボンコレが現連載陣の中で一番、今の若い人が今の時代に合った漫画を一番描いてるように思うんだけど、
これが、40歳に片足突っ込んだおっさんなりの見解で、実際に今の10代20代前半にとっては「どこが?」って感じだったりしたら嫌だよな(-_-#)

いやさ、知らず知らずの間に自分が今の若い人に「若者らしい感性」の押し付けみたいなことしてて、それが全く若い人に響いてない・刺さってないものだとしたら超怖ぇなーってさ。
多分、昭和生まれで30歳オーバーからしてみたら、ボンコレって「今の若い子、こういう漫画好きでしょw」って感想抱いてると思うんだけど
実際に今の10代がボンコレを読んでどう思ってんのか全く謎過ぎるな

49 :(´-ω-`)ジュばん ◆/CmasaXU2s (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/29(月) 00:42:02 ID:dbdTM5Q+d.net
俺10代だけどボンコレクッソつまらんわ。

50 :P (オッペケ Sra3-dYxr):2020/06/29(月) 00:44:33 ID:3dVCodZVr.net
>>49
ちなみに最近の新連載だと何が面白いと思うの?
あと面白いと思うyoutuberなんかも教えて

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-0gYu):2020/06/29(月) 00:44:57 ID:UEfxAMUD0.net
ジャンプラのpv数そんなアテにならんやろ
アレで結果が決まるなら魔女が残っちまう

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/29(月) 00:45:52 ID:3MLwqXMX0.net
個人的今のジャンプで10代にウケそうなイメージなのはマッシュルと呪術かなぁ

ボンコレはむしろオッサンくさい(絵柄も古風だし)

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/29(月) 00:46:30 ID:otjYW+U00.net
チェンソーマンみたいな漫画が出てくる、そして評価されるのってなんつーかこの20年くらいの「メディアを疑おう、自分の頭で考えよう」みたいな論調の末路なんだろうな
ちゃんとした学府で学ぶ哲学とか思想の体系的な方法論を学ばずに、ただの素人の思いつきを「それだって哲学だ」みたいなこと言って持て囃してきた結果なんだと思う
「我々一人一人の個人が主体的に物を考えよう」という一見真っ当そうなスローガンが、容易に「アカデミズムの学者様は机上の空論ばかりだ!」みたいな反知性主義に転化すること、
その結果としてバカの思いつきレベルの戯言でも「哲学」「思想」に押し上げられるような空気が熟成されてきたのってあるでしょ?その結果が「わかりやすい」耳学問や通俗書の氾濫、それに連動した歴史修正主義や疑似科学の台頭
チェンソーマンみたいな、明らかにまともな哲学の思想史も何も踏まえてないような、バカの思いつきレベルの漫画が「深遠な哲学を持った漫画」かのようにスノッブ共に持ち上げられてるのもその帰結の一環じゃないかと思うわ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff3a-MK1r):2020/06/29(月) 00:48:41 ID:Ut1YzW3w0.net
マッシュルやアンデラってどれくらいだったっけ閲覧数

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/29(月) 00:49:46 ID:3MLwqXMX0.net
呪術はオッサンからすると90年代臭がハンパないんだけど若い人には新鮮なんだと思う

でも絵柄だけで言ったらチェンソーのほうが現代的かな

56 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/29(月) 00:50:18 ID:dbdTM5Q+d.net
>>50
最近の新連載だとマグちゃんとニラカナ。
どっちもここ2週間のInだけど。
YouTubeはあんま見ないけどウマヅラってのと芳賀セブンかな。

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-U8IO):2020/06/29(月) 00:50:33 ID:tbTu4DLAa.net
ほい

167 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f70-hoWw)[] 2020/06/28(日) 17:16:52.65 ID:rTvM0v7q0
一話当たりのジャンプラ閲覧数 1号〜
ZIP10万
アグラ17万
アンデラ15万
マッシュル31万
魔女21万
モリキング9万
ボンコレ12万
タイパラ16万
あやかし26万
マグちゃん5万

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fa8-5fXH):2020/06/29(月) 00:51:32 ID:0RZ1+67x0.net
>>54
マッシュル31万アンデラ15万だってよ
ちなみに先に挙げられてた魔女は21万

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-ObDj):2020/06/29(月) 00:53:33 ID:Z75Md1wh0.net
マグちゃんはいわゆる日常系だけど日常系って一般受けしないオタ向けジャンルなんだよな
ジャンプ読者は興味持たない人が多いと思うわ

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff3a-MK1r):2020/06/29(月) 00:54:02 ID:Ut1YzW3w0.net
マッシュル矢吹の新連載より上だったのか…
あの1話でよくそんなに閲覧数稼げたな

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Scun):2020/06/29(月) 00:54:02 ID:ONF0lqrla.net
ちなみにミタマは29話で55万

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Scun):2020/06/29(月) 00:55:32 ID:ONF0lqrla.net
>>61
まあ条件違うから参考程度で

63 :P (オッペケ Sra3-dYxr):2020/06/29(月) 00:56:00 ID:3dVCodZVr.net
>ボンコレはむしろオッサンくさい(絵柄も古風だし)

これ若い子の意見だとすれば俺の感性もいよいよ若い子と合わせらんなくなってきてる

確かにこれ(ボンコレ)昔のホンワカしてたNHKアニメ(飛べイサミやCCさくら)を彷彿とさせて
だったら嫌いな子いねーだろ?って理由で太鼓判押してたんだけど、そもそも今の子達がCCさくらやイサミを見て面白いと思うのか
そこが全く抜け落ちてたんだよ。

ちなみに今の子が藤子作品(漫画もアニメも)を見たらどう思うのだろうか?

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/29(月) 00:57:55 ID:ZRTTKq+60.net
>>52
割りと当たってるんじゃないか?
10代のジュばんは生粋の呪術ファンだしマッシュルも変な対立煽りに乗せられるまでは面白いって言ってたし

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fbc-tKTi):2020/06/29(月) 01:00:43 ID:LKuz64sU0.net
破壊神は売れないくせに信者が滅茶苦茶気持ち悪いタイプの漫画だと思うから2巻で死んでほしい

66 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/29(月) 01:00:55 ID:dbdTM5Q+d.net
>>64
俺は呪術の対立が起こるとその対立先の作品を嫌いになっちゃうんだよ。いや、マジで。
今は普通にマッシュル好きだよ。最近はデラと競ってるし。
テンポは良いと思うけどギャグと戦闘がワンパターンになってきてたからキツいかもな。

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-0gYu):2020/06/29(月) 01:01:50 ID:UEfxAMUD0.net
ボンコレは個性は感じるけどなー
ジャンプって感じではないよな
ゆるすぎる

例えばネバランは子供からの支持が強かったみたいだけどそういう年齢層に言及することってあんまりないような気もする

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/29(月) 01:03:58 ID:3MLwqXMX0.net
バトル漫画ってなんつうか絵柄も内容も00年代で止まってるよな

鬼滅なんかも割とオーソドックスな感じだし
鬼滅は真新しさで売れたんじゃなくてむしろ中野の言ういわゆる王道という原点回帰的に売れたような気がする
うちのラーメンは流行りの変化球の味付けじゃなくてどこまでも昔ながらの直球で勝負しますよ的な編集の意気込みすら感じる


オレが読みたいのは令和の感性で描かれた斬新なバトル漫画なんだけどもうバトル漫画にこれ以上の進化はないのかもしれない

長く生きてジャンプ読んでると大ヒットバトル漫画って世代が変わってるだけでやってること同じような気がするし
マッシュルなんかもワンピース辺りが通ってきた道の焼き直し感は正直感じる

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7a-5xKy):2020/06/29(月) 01:04:12 ID:BGr13f9G0.net
>>66
あの程度で嫌いになってたらそのうちなんも読めなくなるぞ

70 :質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/29(月) 01:04:26 ID:otjYW+U00.net
>>66
でもお前呪術アンチじゃん
本当に呪術が好きなら芥見の女性を尊重する態度も見習うはずだろ
性器呼びするような奴が呪術のファンとか何の冗談だよ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fwJM):2020/06/29(月) 01:04:44 ID:LbSyWWo90.net
鯖スレは呪術とチェンソーの話禁止にしないか?
マグちゃんのぬいぐるみ頭に乗せたいw

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fa7-VvjA):2020/06/29(月) 01:05:49 ID:jInbbMzC0.net
おっ質ガイジとジュシンの嫌われ者対決始まるか?

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/29(月) 01:06:27 ID:ZRTTKq+60.net
折角落ち着いてきたんだからまたくだらん争いはやめたまえ

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-0gYu):2020/06/29(月) 01:06:42 ID:UEfxAMUD0.net
まぁ呪術チェンソーは打ち切れないような誌面だしスレ内容的には話題に上げる必要ないんだよな

ただでさえどっちもキチガイ抱えてるからアンチスレで喧嘩しといて欲しい

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fwJM):2020/06/29(月) 01:07:00 ID:LbSyWWo90.net
コテはコテ同士Twitterでやってくれないか?
俺は平和にマグちゃんや他のジャンプ漫画を語りたいだけなんだが?

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f79-1TtA):2020/06/29(月) 01:07:14 ID:vjHRvzFc0.net
すごいよな
前スレなんて丸々呪術vsチェンソーで消費したよな

77 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/29(月) 01:07:29 ID:dbdTM5Q+d.net
>>69
もう大丈夫やで。基本的に俺はどんな漫画も楽しめる。
>>70
謝ったじゃんか。許してくれよ。

はぁー皐月ちゃんすこだ

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fwJM):2020/06/29(月) 01:07:39 ID:LbSyWWo90.net
お前らはただの読者なんだよ
作者の代弁者と勘違いしてないか?

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/29(月) 01:07:45 ID:ZRTTKq+60.net
>>76
違うだろ
5d&質vsチェンソーだろ

80 :質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/29(月) 01:07:51 ID:otjYW+U00.net
>>77
俺に謝るな
芥見に謝れ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fwJM):2020/06/29(月) 01:08:23 ID:LbSyWWo90.net
いい加減自分たちがゴミってことに気付けよ
あ、気づかないからコテなんてやってんだろうな

82 :P (オッペケ Sra3-dYxr):2020/06/29(月) 01:08:35 ID:3dVCodZVr.net
なんかボンコレはおっさんが若い子達に勝手に受けてると勘違いしてるだけで
実際はその層(昔を忘れられない昭和脳)に受けてるだけなんじゃないかという気さえしてきた

二十歳の姪っ子がいるんだけどボンコレ1話PCで読ませたら「別に可もなく不可もなく」ってニュアンスのこと言ってて(あれ?)ってなって今日ずっと引っ掛かってたんだよ。


うーん、でも鬼滅は蜘蛛山編で「これは確実に今の時代に受け入れられる。」って思って結果そうなったんだよなー
ボンコレも絶対時代に合ったこと描けてると思うんだけど(;´_ゝ`)

83 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/29(月) 01:09:12 ID:dbdTM5Q+d.net
m(_ _)m 芥見先生ごめんなさい。
僕は今後女性を尊重します。

宇垣とかグレタ死ぬほど嫌いだったけどこれからは頑張ります。

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fwJM):2020/06/29(月) 01:09:22 ID:LbSyWWo90.net
コテはもうつけないと言った側から1日も経たずに復活するガイジ
まじで知能低すぎねぇか

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-FF2E):2020/06/29(月) 01:10:22 ID:G5fcdo0ld.net
>>83
いや宇垣とかグレタは性別関係なく嫌われてるから別にいいだろw

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fa7-VvjA):2020/06/29(月) 01:10:52 ID:jInbbMzC0.net
>>84
質も引退するとか言ってて結局帰ってきてるだろ?
ガイジの思考回路はこんなもんだからな

87 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/29(月) 01:11:06 ID:dbdTM5Q+d.net
>>84
そら呪術を叩く奴が現れたら復活するって宣言はしたンだわw

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-0gYu):2020/06/29(月) 01:11:06 ID:UEfxAMUD0.net
>>84
糞狐よりうざったいの増えたわ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f79-1TtA):2020/06/29(月) 01:11:44 ID:vjHRvzFc0.net
ボンコレはなんか惜しいんだよなぁ
夜桜も同じく

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f3f-xIBr):2020/06/29(月) 01:11:47 ID:e5WgrQzY0.net
俺も多分バトル物ならだいたいの漫画楽しめるわ
チョンピ以外は

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-6UIf):2020/06/29(月) 01:13:17 ID:EOLU1vYB0.net
こんなスレでコテ付けて自己顕示欲満たしてる奴なんて総じてガイジしかいねえよ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fcc-pPzt):2020/06/29(月) 01:13:53 ID:9uuBhY5I0.net
鯖スレなんてほぼすべての作品叩かれてる所じゃん
叩かれるのが嫌だったり対立見たくないんなら
鯖スレになんか来なきゃいいのに何で来るのか

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-U8IO):2020/06/29(月) 01:14:06 ID:tbTu4DLAa.net
個人的にはボンコレよりは夜桜残してほしいかな…
パイラさんのキャラ劣化に加えカザミがあんまり主人公らしくない

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fwJM):2020/06/29(月) 01:14:30 ID:LbSyWWo90.net
マグちゃん見て癒されよう
マグちゃんのマグカップほしい

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f3f-xIBr):2020/06/29(月) 01:14:32 ID:e5WgrQzY0.net
全盛期紅蓮を超えるウザさ出せる奴いないと思うが
キッズ増えたな〜〜〜

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-znjw):2020/06/29(月) 01:15:07 ID:t7SsFWJ20.net
>>93
ギャグ多いし消えるならミタマかアグラかもよ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-0gYu):2020/06/29(月) 01:15:31 ID:UEfxAMUD0.net
夜桜ってか権平は週刊に追いつけてない感が強い
惜しいのはわかるけど

夜桜はもう打ち切って+とかで隔週でなんか新作描いた方がいい作品描けそうな気がしてまう

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fwJM):2020/06/29(月) 01:16:06 ID:LbSyWWo90.net
ミタマは奥義出たし変なやつ捕まえたし終わりそうな感じする

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f79-1TtA):2020/06/29(月) 01:16:27 ID:vjHRvzFc0.net
ただ今週のボンコレはアンケで生き残りがかかってる時にやる話じゃねぇな
徐々に面白くなってきてたってのに残念

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/29(月) 01:16:27 ID:3MLwqXMX0.net
多分子供でも鬼滅やヒロアカに斬新さを感じてる人はいないと思うw

長らくオレ達が求めていたのはコレなんだよ
コレがオレ達の世代のワンピでありハンターなんだよ

ってな感じなんだと思う、キッズ的には
無理して昔と同じようなものを祀り上げてでも世代の代弁者が欲しいわけ

逆に言えばそれくらいバトルはいつの時代も若者の象徴なの

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:18:31.17 ID:e5WgrQzY0.net
まぁ10年代のジャンプは完全に鬼滅一強だな
いや流行った時期考えると20年代か
微妙な所だけど
10年単位で見て鬼滅と進撃だけ飛びぬけててそれ以外雑魚しか産まれてないよな

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:19:30.32 ID:otjYW+U00.net
正直俺と5dが組んだら
誰も勝てない感あるよな

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:19:52.94 ID:t7SsFWJ20.net
ボンコレは早期に打ち切りあると仮定しても今のジャンプの方針だと次とかいう早い時期はないでしょ
今は紙面に掲載してる作品の数多いから次の打ち切りはすぐ来るだろうし

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:20:05.50 ID:3MLwqXMX0.net
ボンコレと夜桜だと迷うな…

可愛げの夜桜かおっぱいのボンコレかみたいなかなりレベルの低い選択

つか今週の夜桜珍しく内容が頭に入ってきた

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:20:06.70 ID:tbTu4DLAa.net
>>96
多分今週のラスト見た感じ次のアグラ打ち切りまでは決まってそうな気はする
コメディ蠱毒やめてほしいわ

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:20:38.87 ID:e5WgrQzY0.net
僕ヒデも別に嫌いじゃないけど漫画としてはリボーン、ガッシュくらいのレベルよな
映画が大成功したんは鬼滅以上に「アニメの出来」が良かったからだろ
てか時間帯と言い選曲と言い作画と言いコンスタントな放送と言い僕ヒデのアニメは現代の漫画原作アニメの理想系だろ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:20:40.41 ID:otjYW+U00.net
アグラまだやってたのかよwww

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:21:57.33 ID:cvV777Bw0.net
このギャグ漫画地獄で勝者は出るのかね
生き残っても売上数万、期間も1年半くらいって結末だったら哀し過ぎる

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:24:29.28 ID:t7SsFWJ20.net
>>108
モリキングの掲載順位が実力なら勝者モリキングになりそうだけど…
仮にアンケート良かったとしてもギャグは単行本がどれだけ売れるか予想つかないな

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:25:00.78 ID:A06B54Zx0.net
ジャンプラの読み切りになろうみたいなのが掲載されてるw

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:26:15.51 ID:3MLwqXMX0.net
ヒロアカは編集的にはワンピ枠辺りの看板で売り出したかったんだろうけどちょっと無理があったな…w

正直七つの大罪とかマギレベルだと思うw
内容的にも人気的にも

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:26:20.38 ID:pPEr/Fnh0.net
ギャグ一個は残すと考えるからいけないんだ
いっそ全部捨ててしまおう

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:27:07.73 ID:LbSyWWo90.net
ボンコレはうーん…中途半端なんだよな

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:27:28.81 ID:UEfxAMUD0.net
常時15〜17pの純粋なギャグはミタマモリキンロボコでしょ

ミタマモリキンはまだ読めるけどロボコは多分きつくて無理だしな…

この中なら個人的にミタマが好きだけど全部打ち切れても別に…

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:29:35.54 ID:tbTu4DLAa.net
ギャグやコメディ粒揃いで全部好きだけど大粒なしって感じがね
ジモダビ同時掲載といい編集長の方針かね
あの時は門司編集めっちゃ怒ってたがw

116 :P :2020/06/29(月) 01:33:59.38 ID:3dVCodZVr.net
ボンコレ、分っかんねーよなー
これがあえて嫌いだ。って読者も少ないだろうけど、アンケが(しかも若年層から)どれぐらい取れてるのか読めない

こういう古き良き少年漫画が今の若い子達に面白いと思われる平和な世の中になればいいんだが、チェンソーみたいなハードロックなものも受けてるからなー
(でも、鬼滅みたいな優男が社会現象巻き起こした矛盾w)

わっかんねーよ。今の子達
どんな刺激や感動を求めてるんだよ?なんかそれさえ支離滅裂で生産する側を弄んでるようにさえ見える。

藤子不二雄やCCさくらなんて絶対に時代を選ばないと思うんだよなー
なんでうちの姪はボンコレのあの1話を見て「面白い!」と快活に言わなかったのだろうか。

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:34:19.07 ID:e5WgrQzY0.net
シャーマンキングひょっとしてダイ大みたいに長期枠で今の子供向きにやってカードゲームとか稼動させる気かな???
最後までとか言ってるしそれともうしとらコースか
思い入れはあるけど流石に無謀と思わんくもない

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:38:41.90 ID:otjYW+U00.net
ていうか退魔多すぎじゃね?

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:39:21.26 ID:3MLwqXMX0.net
今の子供は陽と陰の世界の狭間で揺れてるんじゃないかな???

90年代みたいに猫も杓子もハードロックなバトルってご時世でもないし
だからと言って陽気な日常コメディみたいなのも若さのエナジーを滾らせるには不十分だし
どーしよーかなぁ?みたいな感じで時代の指標を決めあぐねてる感じ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:39:40.62 ID:KM3JnF1dp.net
マンキンは世代だけど途中から武井が完全に金儲けの道具にしてる感が強い

補完完全版くらいならファンサとしていいと思うんだけど流石にな

ユンボルとかウルティモじゃ飯食えなかったんやろかねぇ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:39:55.51 ID:78WwGsW4p.net
>>117
最後までだろ
良い動きだわ

後はリボーン2クールで未来篇以降の最後までやってほしいかな?

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:41:00.52 ID:ojxxi1qj0.net
糞狐は相当屈折してるけど純粋な漫画愛があるからまだ可愛げあるな

ボンコレは夜桜と似てジャンルがあやふやなのがいかんよ
何が軸なのかわからん
アグラミタマなんかははっきりとギャグだからな

123 ::2020/06/29(月) 01:41:37.24 ID:otjYW+U00.net
>>122
俺は漫画愛ないんか?

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:42:21.85 ID:78WwGsW4p.net
マンキン3500万部もあって安泰じゃないし、難しいな漫画家

あの凄い仕事場まだ維持してるのか
ガッシュの雷句はあってたが

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:44:11.83 ID:vjHRvzFc0.net
おっさんにもなって自分の嫌いな漫画のアンチしてるような奴に可愛いげなんてねーよ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:46:53.57 ID:78WwGsW4p.net
>>124
あってたが→売ってたが

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:47:08.13 ID:tbTu4DLAa.net
でも今週のボンコレは面白かったしTwitterとかでも風向き変わってきた感じするな
補正終わってんのか終わってないのかよく分からん
アンケどうなんだろ

128 :質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/29(月) 01:49:17 ID:otjYW+U00.net
正直なんか
いい歳して「漫画好きです!」とか堂々と言ってる奴は恥ずかしいみたいな規範は必要だと思うよ
趣味で人を差別するのは良くないってのは分かるんだけど
そういうのをまともな学問とかハイカルチャーと対等なものとして並べるような空気が蔓延するとまずいと思うんだよ
「漫画が趣味で何が悪い!?」ってさ、そりゃ悪くはないけど、建前として悪いってことにしとかないと色々な領域に悪影響が出るじゃん
水は低い所に流れるもんだから、映画も教養、漫画も教養…ってなっていったらもはや真面目に学問とか学ぼうとする奴誰も居なくなるよ
だからそういういい歳して漫画読んでる奴はバカにされて当然みたいな古臭い規範っていうのは必要だと思う

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-T0Py):2020/06/29(月) 01:50:11 ID:/DZt4KP9r.net
3500万部なら14億稼いでるから安泰
税金で引かれても最低7億手取りあるから
贅沢しても十分生活可能

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:51:51.65 ID:e5WgrQzY0.net
結局ジャンプのギャグはボーボボといぬまるだしが好きだったんだけどただの世代の問題かな
銀魂はギャグかって言われたら微妙だし

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:53:28.42 ID:ojxxi1qj0.net
>>123
そういやおまえはなんでここにいるんだろうな
推し作品の話とか聞いたことないや

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:54:13.51 ID:UEfxAMUD0.net
今年に限っては補正期間伸びてる感じするんだよな
それでもマシュデラの挙動から12話迄にははっきりするんでは

まぁ少なくともzip魔女よりボンコレモリキンは良かったんじゃない?
これで来週ドベなら笑うけど

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:54:43.06 ID:ONF0lqrla.net
どうしても今週の夜桜をみるとボンコレより夜桜に残ってほしいけどボンコレも普通に面白いし分かりやすいんだよな

134 ::2020/06/29(月) 01:54:53.79 ID:otjYW+U00.net
>>131
俺だって人並みに漫画は楽しんでるよ
ジャンプしか読んでないけどw
でも普通に面白い漫画ってあえて語ることないじゃん

135 :P :2020/06/29(月) 01:55:54.74 ID:3dVCodZVr.net
>>119
分かるわーそれw
時代の岐路ってか重大な別れ道ってかさ(GLAYのbelovedじゃないけどw)
なんか人ひとりの人生の分岐点どころか「時代全体の分岐点」って感じだよな、今って

ただ、炭治郎みたいな優男やHIKAKINみたいな好青年があの位置に着いたから「今後の時代の方向性は決まり!」と思ったけど
振り返ってみたら大衆はまだ結構な割合でその分岐点で立ち止まって「どうしようか?」と悩んでる状態。

だれか権力や影響力持った一人が旗振れば時代に雪崩が起きるぞ。今はそういう時

136 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/29(月) 01:56:39.58 ID:dbdTM5Q+d.net
俺も漫画読んでるほうなのになぁ
なんだかんだちょっと前までは俺と楽しく漫画トークしてた奴ら居たのに。どうしたん?4んだ?
ジュばんさんは悲しいんだな。

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:57:44.15 ID:UEfxAMUD0.net
夜桜は家族よりぽっと出のキャラに話数裂いてるのがわけわからんわ

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 01:58:48.58 ID:ojxxi1qj0.net
>>134
意外だなwそんなイメージ微塵も無かったわw
まあでもジャンプ愛はあるんだろうな

長谷川はさすが連載経験者というかんじだな
モリキンは安定してると思う
逆に安定しないのが権平、今週の夜桜良かったけど
このクオリティで安定してくれたらいいのに

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 02:00:42.23 ID:ZRTTKq+60.net
>>136
普通にこのスレでも上位で漫画読んでる方だろお前
好みの漫画に合わせて何が良いかオススメ出来てたし

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 02:02:59.57 ID:ojxxi1qj0.net
>>136
そりゃおまえ自身に原因があるからだろ
あのな、呪術好きなのは凄く伝わるけど少しぐらいの叩きはスルーしとけよ
アンチが湧くのは人気作の証ぐらいに思っとけ

141 ::2020/06/29(月) 02:04:07.18 ID:otjYW+U00.net
別にいい歳して漫画読んでてもいいし、二次元美少女でシコってても何してもいいけど
そういうのは公の場では表出させないみたいな建前が消えたらやっぱまずいんじゃないのかな?
アーレントみたいな話になるけど
そういうのは普通は人に見せない部分として存在してるべきで、やっぱり公の世界っていうのは建前の世界なわけで、いい歳して漫画とか恥ずかしいっていう建前を固持して振る舞うべきだと思うんだよね、漫画好きであったとしても
オタクはそういうとこが分かってないと思うよ

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 02:04:16.00 ID:ZRTTKq+60.net
叩きを正当化するのは好みじゃねーな
特にドコグロとか精神障害者でしょあれ

143 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/29(月) 02:05:52.53 ID:dbdTM5Q+d.net
>>139
そんなモンかね
>>140
理解した。俺の役割…

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 02:07:46.30 ID:e5WgrQzY0.net
>>121
最後までなのは公式発表済みだけど
長期でちゃんと最初から最後までやるのか
封神うしとらみたいに2、3クールでカットしつつ無理矢理やるのかって

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 02:09:21.81 ID:iaSNjKX5d.net
>>142
あのガイジは普通に無視で良いと思う
単純に知能が低くて会話が成立しない
黒狐とか質とか色々居るけどあそこまで頭の悪い奴は早々見ない

146 ::2020/06/29(月) 02:09:47.77 ID:otjYW+U00.net
じゃあ漫画みたいなサブカルチャーとまともなハイカルチャーの違いって何よ?って言われると
結局それは時間の経過に耐えて権威を付与されたものとそうでないものの違いに帰着するから
そこでアホの青識とか表現の自由戦士みたいに「古典的な名作だってエロの犯罪の話ばっかだろ!オタク文化と何が違う!」とか「源氏物語は最古のラノベ!」とかしょうもない相対化をしないで
権威あるものとそうでないものは断固として峻別すること、そういうラインを守るのが保守主義的なマインドだと思うよ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f3f-xIBr):2020/06/29(月) 02:11:30 ID:e5WgrQzY0.net
俺も昔から見てた奴からしたら漫画愛ある方だと思うんだけど
ただおじさんだから今のジャンプにあまり興味が無いだけで全体で見れば

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-pCvU):2020/06/29(月) 02:11:55 ID:ojxxi1qj0.net
>>141
もはや「漫画=オタク」って時代でもないと思うけどな
一般的な趣味じゃないか?特にジャンプなんかは
そりゃ快楽天愛読してますなんて言えんけどなw

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-H/v/):2020/06/29(月) 02:13:37 ID:X66o30a20.net
今年は確かに8話ぐらいまで補正
11話前後ぐらいまでが補正緩和って感じはするな
モリキンはギャグだから増ページ来ないのかって感じはするけどボンコレ来ないのは不穏だな

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f3f-xIBr):2020/06/29(月) 02:16:19 ID:e5WgrQzY0.net
結局年齢よ
度がすぎた書き込みも幼稚な趣味も若気の至りもアホな夢も
全て若ければ許される
オッサンオバサンになったらもう人生終わりだよ終わり
若さより尊い物なんて存在しないからな

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fcc-B7az):2020/06/29(月) 02:17:55 ID:9uuBhY5I0.net
モリキングは来週で11話か
そろそろ動きがあるんじゃないか

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/29(月) 02:19:22 ID:ZRTTKq+60.net
>>143
呪術をすこりまくるのが向いてるよ
俺も呪術大好きだからね
ヒロアカ呪術タイパラが今のお気に入り

それにしても新連載マジで多いな...
もうアクタージュでも古参面出来る誌面になってきてないか?

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 02:23:43.85 ID:e5WgrQzY0.net
むしろ漫画=オッサンの趣味じゃね
最近の若い子はアニメ見ても漫画読まんしソシャゲとかユーチューブやFPSに夢中じゃん
鬼滅だけは特例中の特例だったってだけで

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 02:24:56.03 ID:ojxxi1qj0.net
夜桜はこのまま低空飛行するよりスッパリ切って次回作行った方がいいと思うな
権平は着実に力つけている
3作目でヒット出すような気がする

155 :ゼッカルさん( :^ν^) ゼェゼェ :2020/06/29(月) 02:27:25.04 ID:ZI1xqkkpa.net
( :^ν^) ゼェゼェ ニライカナイつまんねー!焼き直しはいらん!

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 02:28:27.17 ID:ZRTTKq+60.net
>>154
堀越先生ルートか

157 :ゼッカルさん( :^ν^) ゼェゼェ ◆jPpg5.obl6 (アウアウウー Sad3-hgHY):2020/06/29(月) 02:30:34 ID:ZI1xqkkpa.net
( :^ν^) ゼェゼェ つーか今週はタイパラが圧倒的だったよな正直・・・

158 :ゼッカルさん( :^ν^) ゼェゼェ ◆jPpg5.obl6 (アウアウウー Sad3-hgHY):2020/06/29(月) 02:30:59 ID:ZI1xqkkpa.net
( :^ν^) ゼェゼェ 来週打ち切り作品なんになるんだろ 21枠でいくのかな

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-T0Py):2020/06/29(月) 02:33:30 ID:/DZt4KP9r.net
俺はチェンソー13巻完結説を信じる

160 ::2020/06/29(月) 02:51:43.48 ID:otjYW+U00.net
じゃあ俺、次のジャンプ出るまで来ないから
5dはまたタツキ叩きするなら呼んで

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 03:03:51.28 ID:ESozc5US0.net
>>146
古典って実際しょうもないの多いだろ
田山花袋の蒲団とか読んだことあんのかよお前
アレに比べりゃジャンプ漫画のが1億倍マシ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 03:07:04.09 ID:n59Wd9fw0.net
チョンピ 1997年連載開始 2005年1億部突破

鬼滅の刃 2016年連載開始 あと数カ月で1億部突破

チョンピ1億部突破に8年もかかる

鬼滅1億部突破にたった4年

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 03:08:07.08 ID:n59Wd9fw0.net
チョンピ 巻割未だに400万部台

鬼滅 巻割今年中に500万部到達

チョンピしょぼいな

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 03:09:13.35 ID:n59Wd9fw0.net
チョンピ 読者の9割がジジババ

鬼滅 読者の大半が女性や若者

まさしく老害チョンピ

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 03:09:41.03 ID:n59Wd9fw0.net
王者になる鬼滅

チョンになるチョンピ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 03:10:06.23 ID:O5akSbnad.net
夜桜スパッと切って三作目ヒットとか言うが、もうその段階は過ぎてる
サムライうさぎの作者みたいに今後も微妙なコースだな

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 03:15:38.71 ID:PRP9GyGt0.net
>>142
嘘も言い続ければ真実になるの精神だからなアイツ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 03:17:45.67 ID:e5WgrQzY0.net
地味にやべーの単芝じゃね
めっちゃ昔からいるし結構なBBAだろ時間帯問わずいるし

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 03:20:58.50 ID:AAmrdWkI0.net
ぼく勉はドべ枠固定かね
ジャンプとしては引き延ばしやられて誌面の無駄だしもう作品としての伸びしろもない
それなら他の漫画を少しでも前で掲載したいだろうし

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 03:31:32.15 ID:jowTU3TV0.net
ああ


ひろゆき『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。コリアン。中国人。在日コリアン。在日中国人。在米韓国人。在米中国人。』


落合陽一&東浩紀『夢を叶えよう。』


ヒカル『リアルもネットも松本人志。』


2ちゃんねらー『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。コリアン。中国人。』

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/29(月) 04:50:18 ID:Nv+Q6/I3a.net
ゴミ滅信者が知的障害者しか居ない理由を考えた
キャラが全員ガイジで一貫性がない
1ページ先も考えてないガバガバ脚本のライブ感

この二つを楽しめる人間だけが信者になり得るんだろうな

あとは薄寒い経血臭いギャグと気持ち悪いキャラデザと糞みたいな画力と薄っぺらい死生観
ゴミ滅信者になるハードル高すぎだろ…
そりゃ一人残らずガイジだわ納得

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/29(月) 04:50:52 ID:Nv+Q6/I3a.net
何百回も言うけどゴミ滅が本当にここまで売れるポテンシャルがあったならアニメ前から売れてるわ
何百万人とジャンプ読んでるのに何で買わない??何で口コミで広がらない??
つまんねえからだよ馬鹿

進撃は誰も知らねえような雑誌から始まって面白えって口コミで広がってアニメ前からミリオン達成した
君の名はは映画公開前から小説が口コミで広がって40万部突破してた
で?ゴミ滅は????
ユーフォ様に神アニメにしてもらうまでは15万部しか売れてませんでしたーーwwwwww
完全に停滞して全く売上伸びてませんでしたーーwwwwww



現 実 見 ろ よ ゴ ミ 滅 信 者



.

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/29(月) 04:51:17 ID:Nv+Q6/I3a.net
売上とクオリティは一致しねえよガイジ
メディアミックスやら運やら色々絡んでくるに決まってんだろ
キングヌーの常田大貴もこういう言ってるわ

King Gnu 常田 「ヒットした音楽=優れた音楽だなんて死んでも思わないでくれ(たまにそういう頭沸いてるやつがいる)(メジャーレーベルにもウヨウヨいる)そういう奴が文化を殺す」
お前みたいな知的障害者が居るから
邦楽も邦画も廃れていってんだろ。漫画業界も同じ惨状にする気か???
ほんと害だわゴミ滅。こんなゴミがアニメのお陰でヒットしたせいで今後漫画業界は衰退の一途を辿るだろうな
死ねばいいのに
ゴミ滅を好きな奴とか一人残らず脳に障害持ってんだろ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/29(月) 04:52:27 ID:Nv+Q6/I3a.net
いやあ
藝大出身の超エリート且つ、自分の曲を大ヒットさせた常田さんの言葉は説得力が違うわw
自分らじゃ何も創り出せない
身内贔屓の林()や片山()の言葉の1145141919810倍響くwwwww

内容のないやつが売上を誇る
つまりゴミ滅はゴミ

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f66-pPzt):2020/06/29(月) 04:52:44 ID:JgHqVszm0.net
ワンパターンをどこまで続けていけるかだからな長期連載は
呪術はいい感じでワンパターン化してると思う
あれなら50巻くらいまでは勢い維持できるんじゃないか

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-IF8S):2020/06/29(月) 04:58:37 ID:IdoF6g3Va.net
中身ペッラペラのゴミカスだよなゴミ滅
全巻通してワンピース1巻分の内容も面白さもないだろ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f70-5fXH):2020/06/29(月) 04:59:50 ID:XK9FDZ2B0.net
>>57
21万の魔女は打ち切りだし多くても無意味だな

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-IF8S):2020/06/29(月) 05:00:55 ID:IdoF6g3Va.net
>>177
魔女は進撃のパクリって炎上したからだろ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 05:02:14.08 ID:JgHqVszm0.net
魔女とタイパラは参考記録でいい

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 05:03:39.03 ID:X66o30a20.net
>>178
タイパラの方が炎上してるのに少ない

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 05:04:43.44 ID:IdoF6g3Va.net
魔女の閲覧数の多さはゴミ滅の売上みたいなもんだな
面白さと内容も同じようなもんだし

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-IF8S):2020/06/29(月) 05:09:33 ID:IdoF6g3Va.net
マキマ「これは命令です。石ミコ派だと言いなさい」

黒狐「うぅ…うううああああああああ!」
黒狐「い、嫌だ…!」
黒狐「それでも…それでも俺は…」
黒狐「本物が欲しい」

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-IF8S):2020/06/29(月) 05:17:20 ID:IdoF6g3Va.net
マキマの支配の悪魔って面白いよな
人の悪魔とか死の悪魔とか悪魔の悪魔とか
ベッタベタなの想像してた自分が恥ずかしいわ

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-rBO6):2020/06/29(月) 05:25:10 ID:HM6Do1oua.net
来週のロボ子で新連載のin一旦終わるけど2020にinした作品がこれだけ多いと今度の集合表紙のキャラの大きさ調整大変そうやな
まぁ流石にサガアンディマッシュは平均掲載順が反映された大きさになるだろうけど

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f58-Q+cm):2020/06/29(月) 05:25:12 ID:A06B54Zx0.net
コピペガイジ三銃士揃ってて草

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f70-5fXH):2020/06/29(月) 05:26:16 ID:XK9FDZ2B0.net
2020年度開始のがどれもスタートダッシュに成功していないのがな
暗殺教室だといきなり閲覧数100万くらい叩き出してたんだろうか

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f58-Q+cm):2020/06/29(月) 05:27:27 ID:A06B54Zx0.net
マキマの支配の悪魔ってここかなんJか忘れたけどどっかで予想してたやついたな

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f35-pB7D):2020/06/29(月) 05:31:50 ID:r5WuQWGW0.net
「タツキはドMだからヒロインは支配の悪魔だ」って予想してたやつを褒めたい

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-pPzt):2020/06/29(月) 05:33:01 ID:otjYW+U00.net
ドMとかそういうのもキャラ作ってるだけにしか見えないんだよな

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-IF8S):2020/06/29(月) 05:34:59 ID:IdoF6g3Va.net
質ガイジさんつばめ先輩はすこか?

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-IF8S):2020/06/29(月) 05:52:26 ID:IdoF6g3Va.net
イヤァアアアア
脳味噌が…ラブコメに侵されていく…
どうしたらいい…?
もう手遅れなのか?抗う術は無いのか…?

抗う?何で抗う?
こんなにも心地良いのに…

あれ?何でだっけ?

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 06:04:19.19 ID:dKIGEiVl0.net
新連載ゴミばっか
王道で天下取ったろって漫画が来なくなったな
色物ばかり

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 06:05:29.58 ID:Nv+Q6/I3a.net
黒狐「はっ」
黒狐「マズイ!ヒロアカを読まなきゃ!」

マキマ「あれ?黒狐くん記憶を思い出したんだ」

黒狐「ヒロアカ5巻使用!うおおおおお!!」

マキマ「無駄だよ。今後ラブコメしか読まないと言いなさい」

黒狐「今後ラブコメしか読まない」

マキマ「いい子」

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 06:19:44.15 ID:O5akSbnad.net
良いじゃん
守りにはいって
ベテランもダリフラもマリーと微妙だったし、マグちゃんは門司だし

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 06:23:17.18 ID:vjHRvzFc0.net
しかも来週は融合くんとか終わっとる

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 06:24:19.62 ID:ojxxi1qj0.net
融合くんのために切られる作品が不憫でならない...

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 06:24:56.10 ID:Nv+Q6/I3a.net
融合くんええやん
モリキングミタマよりは期待してるで

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 06:26:09.78 ID:XJfbL9kTH.net
守りはマガジン、ジャンプは攻めの姿勢だったからここまで差が付いたのにな
これじゃジャンプも落ちぶれてくかもね

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-sG85):2020/06/29(月) 06:32:10 ID:eoU2Hhpwd.net
大振りして遠くに飛ばす力のありそうなのが甲本くらいしかいねえもん
それ以外はバット短く持ってせこく内野安打狙いがやっとのロートルか育成レベル

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f79-1TtA):2020/06/29(月) 06:32:25 ID:vjHRvzFc0.net
しかしなんだ?今回の新連載4連弾は
あやかしより初期ゆらぎの方が圧倒的に面白いし
マグちゃんははなからジャンプの王道から逃げてるし
ニラカナなんて所詮ベルゼも越えれんやろうし
あと融合くん......なんつー糞っぷりだよ
かけらもワクワクしない

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-sG85):2020/06/29(月) 06:32:48 ID:eoU2Hhpwd.net
あっここ最近の新連載の話ね

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ffd-BAg0):2020/06/29(月) 06:36:27 ID:y3OIBQTc0.net
ジャンプ卒業されてはいかがだろうか

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-sG85):2020/06/29(月) 06:36:32 ID:eoU2Hhpwd.net
ゆらぎも別に面白くて残っていたわけでもねえし
全部足したって鬼滅の1巻にも勝てねえんだし
死ぬのが遅すぎたくらいだ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-U8IO):2020/06/29(月) 06:40:59 ID:0h7YYoPr0.net
ジャンプの“王道”とか“らしさ”っておっさんが語るべきじゃないだろ 今の少年が決めるものだわ

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 06:44:24.37 ID:ImHgyVdkd.net
その今の少年に見向きもされずにおっさんが買う雑誌になってんじゃん

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 06:45:51.43 ID:pQsC7Fe6a.net
夜桜家の兄妹は出てくると太陽の活躍が霞んじゃうから出しにくいと予想
もっと太陽が強化されないとな

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 06:47:16.79 ID:eoU2Hhpwd.net
だからいつまでもジャンプから卒業しないおっさんと年齢の近いロートル入れるってか?
その発想が一番のギャグだよ

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 06:48:29.09 ID:X66o30a20.net
スポーツ漫画でもないのにいきなり大所帯って時点でめちゃくちゃ展開しづらいと思う
構想からやや失敗感ある

209 :アズカバン :2020/06/29(月) 06:49:16.70 ID:f3pmAZe40.net
今の少年はジャンプ見てないとか言う人いるけど全然そんなことないよ

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 06:50:47.96 ID:8ZRz7ZLS0.net
韮とあやトラどっちのおっぱいが勝つかなあ
今のところ婦警にいっぴょ
下半身はあやトラやね

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-sG85):2020/06/29(月) 06:54:06 ID:eoU2Hhpwd.net
鬼滅が国民的漫画になってもジャンプの発行部数は下がる一方だし

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H8f-5fXH):2020/06/29(月) 06:54:25 ID:XJfbL9kTH.net
そもそも昔ウケた作品って子供向けでもなくね?
大人が読んでも楽しめる作品じゃんどれも
子供だけに向けた漫画ならコロコロでいいよ

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/29(月) 06:54:38 ID:Nv+Q6/I3a.net
>>211
そりゃアニメのおかげで売れただけの凡作だし

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f95-2wql):2020/06/29(月) 06:54:46 ID:PRP9GyGt0.net
確かジャンプ購買層の約75%が25歳未満って公式で発表してなかった?

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fe6-H7K1):2020/06/29(月) 06:56:24 ID:f+FhGSNM0.net
田村の新連載
ありゃあダメだな

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f79-1TtA):2020/06/29(月) 06:59:03 ID:vjHRvzFc0.net
しかし鬼滅を持ってしても発行部数減を止められないって
もうあらゆる全漫画雑誌にとっての余命宣告みたいなもんやな

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-sG85):2020/06/29(月) 06:59:15 ID:eoU2Hhpwd.net
五輪の延期で今年は外れ年だよ
鬼滅ロスは永久に埋められないとしても
ネバランどころかゆらぎの穴すらでかすぎる
マッシュルくらいだろう

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-2wql):2020/06/29(月) 07:01:01 ID:Og95/Nu4d.net
本誌の発行部数に固執してるのはおっさんくらいよな

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd5f-RTvp):2020/06/29(月) 07:03:30 ID:jD7T9pdEd.net
鬼滅大ヒットしてもコミックは爆売れしたけど本誌の売り上げはほとんど変化なかったな
どうしたら伸びるんだろうな

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/29(月) 07:04:08 ID:Nv+Q6/I3a.net
何百回も言うけどゴミ滅が本当にここまで売れるポテンシャルがあったならアニメ前から売れてるわ
何百万人とジャンプ読んでるのに何で買わない??何で口コミで広がらない??
つまんねえからだよ馬鹿

進撃は誰も知らねえような雑誌から始まって面白えって口コミで広がってアニメ前からミリオン達成した
君の名はは映画公開前から小説が口コミで広がって40万部突破してた
で?ゴミ滅は????
ユーフォ様に神アニメにしてもらうまでは15万部しか売れてませんでしたーーwwwwww
完全に停滞して全く売上伸びてませんでしたーーwwwwww





現 実 見 ろ よ ゴ ミ 滅 信 者



.

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-1YTb):2020/06/29(月) 07:08:48 ID:O5akSbnad.net
アニメのお陰で駆け上がった名作の間違いだろ?

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-9ZHA):2020/06/29(月) 07:09:20 ID:wYog55aI0.net
門司の漫画は倫理観がない
ギャグ漫画ならもしかしたらヒットするかもしれない

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-aA9D):2020/06/29(月) 07:10:40 ID:4eSuHsX+d.net
>>219
まず毎週雑誌買うこと自体時代遅れな感じはある

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-kpIH):2020/06/29(月) 07:10:49 ID:EUqB9y6Fd.net
ニライカナイかなりいいと思うけどな
絵も話もめちゃくちゃ丁寧に作ってあるよ
いわゆるジャンプ的な、勢いで押しきろうみたいな漫画とは違うけど、一話の漫画としてのクオリティは相当に高かった
まぁ、こっからの転がしかた次第でどうとでもなるしそこを危惧してるやつが多いんだろうが

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-VWRr):2020/06/29(月) 07:12:03 ID:rbhJ51bT0.net
マッシュルはアンデラとちがい既に固定ファンがついてる印象だわ。
1話から何気にファンが付いてたし
まとめを見ると、今となってはアンチすら見かけなくなったし

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-sG85):2020/06/29(月) 07:12:04 ID:eoU2Hhpwd.net
棚ぼたで一攫千金を夢見る奴が少しは増えるだろうがな
ワンピのようにいきなり先頭に立ち長く頂点に君臨する作品はもう現れないんじゃないか

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-hgHY):2020/06/29(月) 07:12:10 ID:3ZvqqXgy0.net
田村矢吹みたいな
明らかに作家としてピーク過ぎた作家入れるのは萎えるよな

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-sG85):2020/06/29(月) 07:14:40 ID:eoU2Hhpwd.net
萎えるなんてもんじゃない
怒りすら覚えるわ
これが呆れや諦めに転じるのも
時間の問題かな

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fe6-H7K1):2020/06/29(月) 07:15:31 ID:f+FhGSNM0.net
モリキングが笑えて意外と面白い
ボーンコレとタイパラはあれだとアンケが下がりそう

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/29(月) 07:15:40 ID:Nv+Q6/I3a.net
>>221
駄作だろ?
頭大丈夫か?

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Qya3):2020/06/29(月) 07:16:53 ID:J9aI/AWta.net
鬼滅の特徴は顔芸とうどんだな

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-sG85):2020/06/29(月) 07:19:18 ID:eoU2Hhpwd.net
ムシキングは3ミタマくらいは売れそう

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-kpIH):2020/06/29(月) 07:19:39 ID:EUqB9y6Fd.net
マッシュルは最初あまりにもテンプレ設定テンプレ進行で拒否感凄かったけど、
そういうテンプレ食い飽きてない立場になって考えると、普通にストレートに分かりやすい内容ではあるし、あんま漫画読んでないガチの『少年』に受けてるのは理解出来る

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f79-1TtA):2020/06/29(月) 07:20:14 ID:vjHRvzFc0.net
ジャンプにはほんま頑張って欲しいんよ
鬼滅はほんまに面白かったしなんやかんやまだまだ若い才能はジャンプに集まってきてるんだと信じたい
Web漫画の方がーとか色々言われたりしてるけどさ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Qya3):2020/06/29(月) 07:20:39 ID:J9aI/AWta.net
マッシュルは『王道』だからな

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-Q+cm):2020/06/29(月) 07:21:27 ID:+6AjMexx0.net
チェンソーマンって中身はあんまないからコミックでスラスラストレスなく読めていいな 短時間で周回できるし
多分1巻あたりにかかる時間進撃の1/3、呪術の1/2くらいや 満足感はちょい低いけどw

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-1YTb):2020/06/29(月) 07:22:05 ID:O5akSbnad.net
まあ、田村の筒井へのリベンジは楽しみにしてる
ゆらぎのひともニセコイにリベンジした

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-sG85):2020/06/29(月) 07:23:07 ID:eoU2Hhpwd.net
マッシュルはアニメ化で爆ぜると思っている

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/29(月) 07:23:21 ID:Nv+Q6/I3a.net
鬼滅は『ゴミ』だからな

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-2wql):2020/06/29(月) 07:24:50 ID:Og95/Nu4d.net
チェンソーマンは本誌で読む分には勢いがあって良いんだけど、内容皆無だからな

単行本だとガッカリする

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-sG85):2020/06/29(月) 07:25:11 ID:eoU2Hhpwd.net
勉強は韮より先に終わるだろスケジュール的に
ゆらぎだってニセコイに勝ったわけじゃねえし

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb9-U8IO):2020/06/29(月) 07:25:28 ID:AwK5o7wJ0.net
マッシュルとあやかしはアニメ化まで行きそう
ほかは1年後まで何作生きてるか

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM93-iHEP):2020/06/29(月) 07:26:32 ID:WQgnPviEM.net
中身ないのに呪術より売れたのスゲーなチェンソー

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-VWRr):2020/06/29(月) 07:26:38 ID:rbhJ51bT0.net
>>233
マッシュルは、近年の新連載ではやっていない「馬鹿みたいに下らなくてしょうもないのを思い切って開き直ってやる」ってのを実践したおかげなんじゃない

最近の漫画って、無難で良い奴主人公とかデザイン含めやたら考え込んでて難しく理知的な作りの漫画が多かったりと読者にとってはそれがあきてたんだろうな。
そういうのとは真逆にマッシュルが滑り込んで上手く入れたんだと考察してる

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fe6-H7K1):2020/06/29(月) 07:26:58 ID:f+FhGSNM0.net
マッシュルがジャンプで一番面白いな
凝った設定も無いし
いつまで経っても渋谷事変続けてる呪術はそろそろなんとかした方がいい

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-V+IW):2020/06/29(月) 07:27:54 ID:aRQhdq8va.net
アンチが何を怖れているかを自供してしまっている

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-2wql):2020/06/29(月) 07:28:27 ID:Og95/Nu4d.net
マッシュルはチェンソー超えるからな

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-Q+cm):2020/06/29(月) 07:29:43 ID:+6AjMexx0.net
>>240
チェンソーは最新刊ウッキウキで買って読み終わったら「あれ?もう読み終わったか」ってなる悲しさあるよな

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-rBO6):2020/06/29(月) 07:29:46 ID:HM6Do1oua.net
>>243
頭大丈夫か?呪術抜くどころか初動10万切ってて余らせてますけどw

チェ8巻は7巻の刷りすぎ反省して5万部にしてマッシュル5万部以上刷ってくれ

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Qya3):2020/06/29(月) 07:30:40 ID:J9aI/AWta.net
呪術は弱点が殆どない漫画だからな
絵がやや荒れてるくらい

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-rBO6):2020/06/29(月) 07:31:25 ID:HM6Do1oua.net
>>247
チェ超えは初動10万超えりゃ余裕やから3巻辺りで抜くやろ
てか抜かないとな

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-2wql):2020/06/29(月) 07:31:26 ID:Og95/Nu4d.net
ブラクロガイジとドコグロの言葉真に受けて反応する奴も総じてガイジだよなw

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMe3-iHEP):2020/06/29(月) 07:33:20 ID:nYJhbRxDM.net
>>249
いやもう重版決まったしチェンソー

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-sG85):2020/06/29(月) 07:33:34 ID:eoU2Hhpwd.net
電ノコなんて一里塚にもならねえ

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f8e-O+RY):2020/06/29(月) 07:35:11 ID:/5dRg+xe0.net
今ワンピの記憶だけきれいさっぱり消して1巻読んだとしても
大してワクワクしない自信があるわ
フォロワーの作品腐るほど見てるとかそれ以前の問題で
そもそもおっさんはワクワクする感性を失ってる気がする

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/29(月) 07:36:24 ID:Nv+Q6/I3a.net
まあワンピが本格的に面白くなるの10巻からですし

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-rBO6):2020/06/29(月) 07:37:17 ID:HM6Do1oua.net
>>253
それ発売前決まってた分やろ?
初動10万切ってる中刷って発売後に重版来ないってことは明らかに刷りすぎやろ
一方呪術やマッシュルは発売後に重版決まったから全く足りてない

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMbf-iHEP):2020/06/29(月) 07:43:31 ID:sN2qI1AZM.net
理屈がよく分からんのだけど重版前に210万だから普通にチェンソーのが売れてますね

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-pCvU):2020/06/29(月) 07:45:16 ID:ojxxi1qj0.net
>>255
昔の手塚作品や藤子作品なんかは今読んでも変わらず面白いんだけどな

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f81-bHbp):2020/06/29(月) 07:46:04 ID:cvV777Bw0.net
今日も呪術チェーンソー論争やるのかよ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-Q+cm):2020/06/29(月) 07:46:19 ID:+6AjMexx0.net
一度記憶消して見たいのは進撃、嘘喰い、デスノートあたりかなあ
全部物語の超重要なネタバレくらった後に読んだせいやけど 「ライナーは鎧の巨人やで」とかアニメ勢のおれにドヤ顔で言ってきた◯本4ね

262 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/29(月) 07:47:21 ID:dbdTM5Q+d.net
デンジは「ジャンプヒーロー」じゃない。
強くてかっこよくて優しいのがジャンプの主人公だろ?
今まで売れてきた漫画の主人公は全員そんな奴なんだよ。
つまり……ね?

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-2wql):2020/06/29(月) 07:50:31 ID:Og95/Nu4d.net
│**94813 (4)│*132988│*******│*******│*******┃*,132,988 (*11)┃2020/06|チェンソーマン 7(3週目はオリコン圏外)
│**98500 (4)│*136161│*152250│-------│-------┃*,152,250 (*18)┃2019/07|呪術廻戦 6

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-pCvU):2020/06/29(月) 07:51:55 ID:ojxxi1qj0.net
デンジはキャラとしては面白いけど主人公タイプではないわな
タツキ流の"ズラシ"なんだろうきっと

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMe3-iHEP):2020/06/29(月) 07:54:56 ID:u8T2JTqPM.net
紙でも差無くなったのか
6巻の時点で160万で呪術より売れてたから相当差が広がってそう

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sde3-6kip):2020/06/29(月) 07:57:07 ID:K/59ZCeRd.net
電子版の売り上げってどっかで見れたりします?

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfb9-U8IO):2020/06/29(月) 07:57:36 ID:AwK5o7wJ0.net
>>261に派手にネタバレされた

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-2wql):2020/06/29(月) 07:59:59 ID:Og95/Nu4d.net
電子売上なんて見れんよ
まあ、ジャンプ+の単行本ランキングでも普通に呪術>チェンソーだったから御愁傷様とか言えない

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-9ZHA):2020/06/29(月) 08:00:18 ID:wYog55aI0.net
マッシュルは王道、呪術は邪道
呪術が王道とか言ってた作者はちょっと認識が違うわ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-aXet):2020/06/29(月) 08:00:43 ID:pBQBh9GLd.net
>>52
ほんのひきだしソースだと呪術の購買層20〜30代がほとんどでアクタージュやぼく勉よりも高めだった
アニメ化で中高生にも波及するかどうか

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spa3-9ZHA):2020/06/29(月) 08:01:13 ID:1tx2bSgBp.net
>>264
ああいう性欲猿に感情移入できる人間のが少ない

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-Q+cm):2020/06/29(月) 08:05:26 ID:+6AjMexx0.net
>>270 なら宣伝次第で中高に広めたら3000万部くらいいけるんじゃね?
呪術は思い出補正抜きで考えたらダイ大、シャーマンキングより普通に面白いし

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5f-iHEP):2020/06/29(月) 08:05:45 ID:BkStYc4pM.net
出版社側が発表する数字を認められないって哀れとしか言えない

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-2wql):2020/06/29(月) 08:09:29 ID:Og95/Nu4d.net
書店員が選ぶ2019のことだろうけど
アクタージュと呪術の10代読者比率同レベルだぞ
僕勉に関してはソースすらなくね
嘘つきしかいないのか、このスレ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-aXet):2020/06/29(月) 08:16:13 ID:pBQBh9GLd.net
>>274
今見たらアクタも、10代より30代の方が多かったわ
なんか他の漫画と勘違いしたようだ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-VvjA):2020/06/29(月) 08:16:14 ID:SSCoge8lp.net
呪術の主人公って王道か?
10巻近く続いて未だに過去も出自もよくわからん主人公って邪道だろ
生き様で後悔したくないとか言ってるけど読者はお前の生き様を知らんのだわ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-h9M3):2020/06/29(月) 08:17:29 ID:E1EOFscup.net
これからだから生き様描くの
これから後悔しないことしたいんやろ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5f-iHEP):2020/06/29(月) 08:19:46 ID:BkStYc4pM.net
2年連載してるのに戦う理由もよく分からねーもんあれ
敵と因縁あんのも五条くらいだし
特に理由無しで殺し合いに参加してるのがタイパラみたいである意味面白いけど

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-Q+cm):2020/06/29(月) 08:28:05 ID:+6AjMexx0.net
>>276 王道ヒロイン野薔薇ちゃんをすこれ
呪術の敵の魅力がいまいちってのは確かに弱点やな
真人とニセ夏油あんまや

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-aA9D):2020/06/29(月) 08:29:01 ID:4eSuHsX+d.net
もう呪術とチェンソーの話題飽きた
呪術とチェンソー自体は飽きてないけどお前らの話題には本当に飽きた
面白い漫画を読んでも面白い人間にはなれないんだな

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-H3TF):2020/06/29(月) 08:31:14 ID:ciwVHPNBa.net
>>279
夏油自体は闇堕ち経緯含めて非常にいいキャラなんだけどな
今の敵が続くのは微妙だわ

いい敵は過去にみんな死んでるってのはある意味斬新だが

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-Scun):2020/06/29(月) 08:31:24 ID:ONF0lqrla.net
なんで毎回売上比較してんの?こんなのスパイ出したら終わりじゃね?

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5f-iHEP):2020/06/29(月) 08:31:45 ID:BkStYc4pM.net
命懸けで戦う事が異常なことなんだからそこに至るまでの目標や体験を見せてくれないと説得力が無いんだよなあ
夢の為とか家族の為とか復讐とかそういうの欠けてるからあまりにもマンガが下手過ぎる

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 08:32:52.08 ID:ojxxi1qj0.net
じゃあロボ子が何週持つか予想するか?

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 08:34:10.35 ID:5Vvq24B50.net
鯖スレなのに死なない漫画の話題をするのはホントつまらん

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 08:34:31.52 ID:pBQBh9GLd.net
本当なら木曜日までアグラが終わるかどうか議論してなきゃいけないんだろうね

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 08:39:08.89 ID:ojxxi1qj0.net
今週夜桜ちょい高めだったしミタマはまだドベったばかりだしアグラで決まりだろ
個人的にはそれよりも勉強をどっかに飛ばしてほしいが

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 08:42:24.72 ID:HM6Do1oua.net
勉強飛ばせうるさい奴おるけどうるか編終了時の平均掲載順考えたら先生編終わるまでプロテクトかけられてもしゃーない
勉強抜けんかった下位連中が悪いんやから先生編終わってoutするまで諦めろ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 08:48:24.68 ID:TxW/eHgCa.net
>>288
過去の事例みたらみんな飛んでるやろ
ぎんたまだってテニスの王子様だって
僕勉だけ例外あるのか?

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 08:49:40.61 ID:ONF0lqrla.net
そもそも何作outにするんや

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 08:50:45.46 ID:x4V4Xwxpa.net
>>286
モリキンボンコレの補正切れが本物かとか夜桜ミタマの順番待ちがいつ執行されそうかとかアンデラがミタマ夜桜の後ろに並びそうなのかとかハイキューの試合がまだまだ語れることはあるはずなんだがな

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 08:52:02.45 ID:0IBeuo1u0.net
>>290
近いうちにアグラ夜桜ミタマoutで

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 08:52:55.01 ID:0G+A7ySFd.net
モリキンボンコレは序盤のアンケが取れてるパターンで擬似補正のようになってる可能性もある
もちろんこのまま継続的にアンケ取れてる可能性もあるし途中でガス欠してる可能性もある

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 08:57:32.64 ID:+6AjMexx0.net
アグラミタマ夜桜&パッとしない新連載組でジャンプの連載層薄くなってきたな 冨樫そろそろ戻ってきてええで
新連載で読み続けられるのまだ数話のタイパクとあやかしとマグちゃんくらいやからなあ それも全部良くて中堅になれるかくらいやし

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 08:57:53.63 ID:e9BZh8eed.net
やっぱり新連載改編になるとジャンプ盛り上がるなと思う
新連載と10週打ち切りを増やせばジャンプの勢いを取り戻せるんじゃないかと思う
たとえ10週打ち切り作品でもウケが良かった作品はプラス移籍などの保険があれば作者も納得すると思う

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:00:35.16 ID:ONF0lqrla.net
ここマグちゃん好きやな

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:01:31.13 ID:TxW/eHgCa.net
ここはもう相撲部メンバー全員復帰させろよ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:02:41.72 ID:BkStYc4pM.net
どう転んでも絶対ホームランにならない作品ばっかで全然盛り上がらねーわ
もっと信者とアンチのキチガイ大戦争になるような漫画が欲しい

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:03:09.36 ID:y3OIBQTc0.net
ここ数年の新連載が酷すぎたからね

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:03:12.96 ID:wYog55aI0.net
>>276
王道じゃないし、ダークファンタジーの邪道漫画
作者は王道と向き合ってる作品だと王様のブランチの特集か何かで言ってたが

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:03:45.38 ID:+6AjMexx0.net
マグちゃんとルルの掛け合いすこだ 
画力上がってルルがもうちょっとかわいくなれば素晴らしい

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:05:27.05 ID:EearYntRd.net
今のハンターとかサム8以下のゴミとしか認識できない

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:05:28.61 ID:ONF0lqrla.net
何となく僕勉が先輩から+行きにされるかなって思ったただ文系はそこそこ人気あるからアンケとれるから保留とも思える

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:05:31.92 ID:rLYmrAt60.net
マグちゃんは大笑いはしないけど
クスクス笑える感じがいい

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:06:54.14 ID:BkStYc4pM.net
最近呪信が王道王道言ってるのって邪道でチェンソーに勝てなくなったからだろ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:07:40.37 ID:O5akSbnad.net
>>303
文系で打ちきり決まるなら宣告は先輩の時でプラス行きは先生から
長期連載は「後3話で終わりな」とは言われないから最低1クールは猶予あるよ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:08:44.27 ID:+6AjMexx0.net
そろそろサスペンス、ミステリーみたいなハラハラする感じのジャンルきてほしいな
ガチガチの推理物じゃなくていいけど

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:09:23.66 ID:vtgoywpSd.net
マグちゃんの評判良いようだね

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:09:29.69 ID:MEvU/0yQa.net
次直近で打ち切りになる作品がギャグなら減るページ数少ないしギャグ2本同時打ち切りとかあり得るかな?
ミタマとアグラ同時打ち切りみたいな

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:10:42.59 ID:BkStYc4pM.net
マグちゃんの何が凄いってギャグとしては多すぎるくらいのページ数だったのに全ページギャグ入れてそれが面白いってことなんだよね

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:15:10.01 ID:9BzHdmb00.net
マグちゃん?
世間は1話の途中で切ってもう読んでないぞw

ところでなんでジャンプ土曜日に出たんだ?

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:17:30.21 ID:ku2SVmKD0.net
ハイキュー、勉強が抜けたあとのジャンプ
層薄くね?

●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,572,833部)
**│初動......(日)|2週計._ |3週計._ |4週計._ |5週計._ ┃  累計 (日数)┃発売日._|タイトル
*1│1070591 (3)│1433765│1542758│1594700│1633236┃1,688,363 (*45)┃2020/04|ONE PIECE 96
*2│*288727 (5)│*397396│*446419│*471684│*491872┃*,554,632 (*82)┃2020/03|僕のヒーローアカデミア 26
*3│*151987 (4)│*204416│*229872│*******│*******┃*,229,872 (*18)┃2020/06|呪術廻戦 11
*4│**69994 (3)│*138580│*158817│*******│*******┃*,158,817 (*17)┃2020/04|ブラッククローバー 24
*5│**65114 (3)│*123855│*141339│*******│*******┃*,141,339 (*17)┃2020/04|Dr.STONE 15
*6│**94813 (4)│*132988│*******│*******│*******┃*,132,988 (*11)┃2020/06|チェンソーマン 7
*7│**81831 (5)│*110964│*******│*******│*******┃*,110,964 (*12)┃2020/05|アクタージュ 11

【圏外】
夜桜さんちの大作戦 3、ミタマセキュ霊ティ 3、AGRAVITY BOYS 1 、アンデッドアンラック 2、マッシュル1

【未集計】
森林王者モリキング、ボーンコレクション、タイムパラドクスゴーストライター、あやかしトライアングル、破壊神マグちゃん、灼熱のニライカナイ、僕とロボコ

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:19:27.62 ID:0G+A7ySFd.net
ロボ子とかビーチル以下だろどうせ

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:19:47.40 ID:PRP9GyGt0.net
ギソウ武伝連載はよ

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:20:23.56 ID:BkStYc4pM.net
娯楽なんて余暇時間の奪い合いで漫画読む時間すらないのが現代人なんだよなあ
だからこれからはストーリーより1ページ見て面白いツイッターみたいな漫画が流行る時代なんだよ
そういう意味でマグちゃんは人物、関係性が一瞬で分かるから時代の寵児って感じがするよね

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:23:56.99 ID:ojxxi1qj0.net
マグちゃんは無駄が無くテンポ良いからサクサク読める

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:26:07.81 ID:pgCEPBz20.net
モリキン、ボンコレ、タイパラ
あやかし、マグ、ニラ、ロボコ

生き残りそうなのはどれだ?
この中ならアンケどれに入れる?

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:28:42.36 ID:vjHRvzFc0.net
>>312
呪術が確実にヒロアカレベルになってくれるからなんとかやってけそうな気がしないでもない

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:30:48.74 ID:+6AjMexx0.net
>>317
中堅下位 あやかし パクマン
打ち切り回避ゾーン マグちゃん
打ち切り ニラ ボンコレ モリキン

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:31:03.48 ID:0G+A7ySFd.net
ヒロアカが終わった後にキッズが夢中になりそうな新連載といえば?

モリキンだな

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:31:07.62 ID:DUDk34FNa.net
>>317
あやかしタイパラ

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:33:58.17 ID:PRP9GyGt0.net
タイパラが生き残ったら面白いな

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:36:06.49 ID:3+NKC3Kma.net
ヒロアカは今度は呪術に抜かれる番か…

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:36:57.66 ID:BkStYc4pM.net
ジャンプってネットで宣伝するのアホみたいに下手だよな
マグちゃん数ページツイッターにペタペタすればバズるだろ
ジップマンですら打ち切られてから1話アップしたらそこそこ反響あったのに

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:37:39.22 ID:u82Tis+f0.net
>>280
アンデラの話をしよう

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:41:17.11 ID:+6AjMexx0.net
パクマンは間違いなく新連載の中で一番面白いけどアンケート取れるから別やからな

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:43:21.52 ID:Z4AnYv4td.net
パクマン
悪くない

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:44:08.32 ID:PGJ9+oZSH.net
悪路木夢砕かな

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:44:49.02 ID:CT7lLjzpa.net
最悪の印象からの巻き返し作戦か
ヤンキーが子猫にエサをやるような

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 09:46:34.13 ID:pBQBh9GLd.net
>>317
長期連載3つ終了で出来た空席の内2つはマシュデラでほぼほぼ埋まったと思ってるから
残り1つは丁度ゆらぎ荘の穴埋めのように入ってきたあやトラが1番確実だろうね
アンケ入れるのはその週面白ければあやトラかモリキン、マグ、ニライカナイには入れる可能性あると思う
応援票入れる程の作品は無いな

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff5-H7K1):2020/06/29(月) 09:57:05 ID:Y7a//hOr0.net
>>307
タイパクがあるじゃないか

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-3Wyu):2020/06/29(月) 09:59:07 ID:EMcvE5Bwa.net
>>324
ジャンプ公式アカウントにマグちゃん1話載ってるぞ 何回もリツイートしてるようだがバズってないな

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa3-h9M3):2020/06/29(月) 10:00:19 ID:E1EOFscup.net
ハイキューなくなったらスポーツ系絶滅か
根性とか努力とかの世の中ではないとはいえ

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff5-H7K1):2020/06/29(月) 10:01:50 ID:Y7a//hOr0.net
いや、マグちゃんはバズらんだろ…
絵が古いわ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfa3-uEdn):2020/06/29(月) 10:06:18 ID:8ZRz7ZLS0.net
呪術が伸びてくれるかもしれないがスポーツは出来ればあって欲しい

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfcc-fWxm):2020/06/29(月) 10:08:32 ID:yzppWGgN0.net
はぁ、お前らマグちゃん1話目で覇権取るって言ってただろうが!!

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:10:02.46 ID:MSWxSzbL0.net
マグちゃんタイパラ韮が今後の覇権か…

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:10:48.13 ID:4eSuHsX+d.net
>>333
まだやってなくてそれなりに映えそうなスポーツってあるかな

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:12:22.91 ID:MEvU/0yQa.net
スポーツは野球かサッカーみたいなメジャーな奴そろそろ当てて欲しい

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:13:26.18 ID:ciwVHPNBa.net
かめはめ波コンテストをテーマにした漫画とかでいいやろ
ニュージーランドの旅行者が増えるかも知れない

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:14:56.01 ID:yzppWGgN0.net
スポーツって結局部員集めして1試合して打ち切りのテンプレよね

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:16:07.28 ID:75L9jNPHd.net
フットサル

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:16:23.59 ID:J0+j21wlM.net
藤巻とか川田に野球サッカー描かせればいいのに

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:16:23.95 ID:sxgDoltEM.net
マッシュルもアンデラも正直もう化けずに終わるなこれしか思えない
特にマッシュルは七魔牙編にアンケ取れそうな要素全然無いのがスポイル編くらいやばい

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:16:27.49 ID:4eSuHsX+d.net
今さらメジャーブランドに勝てる野球をジャンプが提案出来るとは思えんなぁ
サッカーのが可能性はあるけどサッカーはコミック業界で飽和してるしな

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:18:56.67 ID:O5akSbnad.net
ニライカナイウケなかったら作者は終わりだ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:22:54.73 ID:rd/XHk7Wp.net
スポーツ漫画の試合シーンって真剣にみてる?ハイキューどっちがサーブだスパイクだとか気にしてないでキャラの話だけ読んでる

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:27:21.98 ID:W3LGUw/Y0.net
マッシュルはバトル要素押さえてもっとゆるいギャグ前面に押し出せよ
バトル描写優れてるわけでもないんだから本格的なバトルやったら他に喰われるやろ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:27:38.67 ID:e9BZh8eed.net
DB、ワンピ、NARUTO、BLEACHなどジャンプ=バトル漫画みたいなイメージが定着して読者もバトル漫画を望んでいるんだろう
ジャンプでスポーツがなかなかヒットしないのは読者、客層の問題もあると思う

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:28:53.73 ID:xB5ykydc0.net
スポーツはいつも途中で脱落するわ
黒子もハイキューも気付いたら飛ばしてた
最後まで読めたのはバトル寄りの相撲くらい

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:30:43.78 ID:+6AjMexx0.net
スポーツ漫画挫折しやすいのはわかる テニプリとスラダンは最後まで読めた ハイキューも黒子も展開がワンパターンやから途中で飽きたしアイシールドも途中で話が明らかに劣化してやめた

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:31:28.87 ID:K/cnsp1n0.net
単純に面白いのが来てないからという話

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:31:43.21 ID:Y7a//hOr0.net
野球ならジャンプラに2つもあって
どっちもなかなか良いというな
本誌のスポーツ枠はこないだのラグビーといい、
もうちょっとなんとかならんか

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:32:26.72 ID:Sip3apmP0.net
>>349
今のジャンプがブランドしかないって言いたいのかよ!

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:34:24.35 ID:SPzm/T9qa.net
ハイキューは長すぎる

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:37:53.72 ID:e9BZh8eed.net
>>353
プラスの群青にサイレンはけっこう好きだけどジャンプ本誌で通用するとは思えないんだよなあ
ジャンプはなんか独特のカラーがあってそれに上手く染まらないとスポーツモノは無理なイメージ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:38:45.57 ID:PRP9GyGt0.net
スポーツ漫画は基本的に、部活やってる学生と腐向け
読者の高齢化を防ぐには必要不可欠だと思う

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:43:11.39 ID:xB5ykydc0.net
スポーツやってる学生が他の漫画を読まないっつー道理は無いし、メイン層は腐れだなやっぱり

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:44:02.19 ID:Tgx4t++ga.net
スポーツはとにかく弓道警察的な連中がうざい
この世界はフィクションです
あなたの知ってる現実とは異なる物理法則で動いてます
ってことを強調しすぎるくらいで良いと思うわ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:47:05.78 ID:Buarhe95a.net
>>359
そうすると能力バトル漫画と方式変わらなくなるから素直にバトル漫画で良いじゃんとなるから難しいな

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:47:18.27 ID:1+226csFd.net
まずそのスポーツの経験があってさらに面白い漫画を描ける技術があるというハードルの高さがな

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:50:40.18 ID:e9BZh8eed.net
スポーツモノを描くのが得意な作家はいるしジャンプはそれが少ないんだと思う
横田のダンスとサッカー漫画はなんかいろいろ惜しくて、ちょっと変えるだけで化ける要素はあったと思う

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:52:10.48 ID:1+226csFd.net
超人スポーツはそれはそれで誰でも描ける訳でもないしな
オサレバトル漫画と似たようなセンスを求められると思う

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:53:26.94 ID:ZIdyuuRYa.net
キックベース

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:54:43.04 ID:m89tL/AG0.net
ジャンプでサッカー=即打ち切りのイメージが強すぎる

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:54:55.98 ID:PMvizF2/d.net
実際スポーツ漫画なんて本当に欲しい?

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:56:15.34 ID:xB5ykydc0.net
>>361
経験は最低限レベルで浅い方がいいと思うけどな
変に前提知識があると創作の邪魔になるし

キャプ翼は読んだことないけど素人目にもサッカーのルール守ってないのはわかるし、藤巻もバスケは確か補欠だっけ?
一方バスケより好きだったゴルフは酷いもんだったし、じゃあジャンルが悪いのかと問われるとゴルフである程度続いた漫画は存在するし...

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:56:21.51 ID:K/cnsp1n0.net
ジャンルで決めてんの?
面白ければいいよ別に

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 10:57:19.79 ID:LrCCSPFJd.net
ジャンルバランス的にスポーツは欲しいという声が多いね
それこそギャグだって大量投入する前は欲しいという声は結構見たし

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 11:03:47.32 ID:e9BZh8eed.net
テニプリも黒子もハイキューも腐に火がついただけ
最初から腐を狙ってイケメンが多人数でやるスポーツを漫画にしたらいい

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 11:05:23.53 ID:pgCEPBz20.net
水球だな

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 11:06:46.05 ID:xB5ykydc0.net
>>370
つまり...ベストブルーだな

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 11:07:06.08 ID:EearYntRd.net
バトル漫画にルール付けるくらいのノリでいいんだよスポーツ漫画は

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 11:07:58.05 ID:VNzRgmvo0.net
Hardboiled Cop and Dolphin(ハードボイルド刑事&イルカ)
なんだな韮の海外名

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 11:09:14.07 ID:m89tL/AG0.net
題材なんて面白ければ何でもいいからな
ヒカルの碁みたいにルールよく理解できて無くても雰囲気で面白くさせてくれるのが俺的には理想だわ

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ff3-Nu5f):2020/06/29(月) 11:11:45 ID:xB5ykydc0.net
>>374
酷くて草
ソースはあんの?

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-sj2M):2020/06/29(月) 11:15:14 ID:e9BZh8eed.net
>>375
ほったゆみはヒカルの碁の次の作品ユートはスポーツモノで打ち切られている

イケメン水泳モノをリボーン作者か藤巻とかにやらせれば一定の需要はある

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff79-jzci):2020/06/29(月) 11:17:18 ID:hOyGpqrB0.net
>>346
なあにこれだけ描けるんだし週ジャンプ以外に行けばいいさ
でもなかなかジャンプブランドは手放したくないよな

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf7d-v40b):2020/06/29(月) 11:17:19 ID:m89tL/AG0.net
>>377
ちょっと期待してたんだけどあれは絵に対して話が陰湿というか…
小畑大先生と佐為の存在が偉大すぎたな

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spa3-Q+cm):2020/06/29(月) 11:18:28 ID:78WwGsW4p.net
リボーンの人とかあんな読みづらい漫画家今更来ても困ると思う

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f64-Qfik):2020/06/29(月) 11:20:46 ID:FTqIVEqE0.net
はやく左門くんはサモナーみたいなレジェンド級に面白くて人気な作品が出て欲しい
最近の漫画達は、左門くんの面白さを見習うべき

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-tABK):2020/06/29(月) 11:21:56 ID:HB0moRQYa.net
レジェンド級に面白くて人気(全84話打ち切り)

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fa7-VvjA):2020/06/29(月) 11:23:34 ID:jInbbMzC0.net
>>381
こいつ捏造ガイジなんでスルーよろしくお願いします

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-U3RG):2020/06/29(月) 11:26:46 ID:hIlSGuggM.net
何で今日祝日じゃないのにジャンプ土曜に発売だったの?(´・ω・`)

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/29(月) 11:31:49 ID:VNzRgmvo0.net
>>268
Kindleのランキングではチェンソー圧勝だぞ
見てこい

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fwJM):2020/06/29(月) 11:31:58 ID:LbSyWWo90.net
マグちゃんはスポーツ枠
一話でバレーしてたしw

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fwJM):2020/06/29(月) 11:32:44 ID:LbSyWWo90.net
売り上げ語りたいなら売り上げスレでやればいいと思うの

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-Qw7h):2020/06/29(月) 11:34:22 ID:1Srf4bmxd.net
土曜の日posきたけど
重版分がようやく出回ったのかマッシュルまだ粘ってるな、また200位前半まで伸びてる

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-z8q0):2020/06/29(月) 11:38:37 ID:f7cBSXAU0.net
>>192
王道って何よ
まさかジャンプ=バトルとか言わんよな?
黄金期のバトル漫画は短期打ちきり漫画は置いとけば
DB、幽白、ダイだけだぞ
るろ剣開始のすぐあとに幽白は終わったし
いまのがバトルのヒット本数多い

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-U8IO):2020/06/29(月) 11:38:56 ID:tbTu4DLAa.net
女に媚びりゃ良いって簡単に言うけど一定程度面白くないとダメで
面白い漫画に結果腐が群がってるだけ
初めから女ウケ狙った感じ出すと男読者にも反感買うし良い事ないよ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/29(月) 11:40:00 ID:VNzRgmvo0.net
>>376
4chan

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Qya3):2020/06/29(月) 11:42:31 ID:/fqsYs0ra.net
何故かキッズと腐の好みが似てるからな
キッズ人気が高い漫画は腐人気も高い

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-Qw7h):2020/06/29(月) 11:43:50 ID:1Srf4bmxd.net
>>389
聖闘士星矢とジョジョは?

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f40-h9M3):2020/06/29(月) 11:44:54 ID:BjEV3Jtg0.net
>>338
ないんだよなあ色々やり尽くしてるから
リアルにこだわると盛り上げができんし
テニヌみたいなことにしないとだめなんやろな


聖闘士星矢いまならボコボコに叩かれてるんじゃね
いろんな方面から

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-zPSb):2020/06/29(月) 11:49:50 ID:S4GqGnTp0.net
>>392
キッズ人気と厨二人気と腐人気は大体被るよな

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-/XVc):2020/06/29(月) 11:49:53 ID:BqDImff9d.net
翼みたいな漫画を描くと馬鹿にするネットの風潮もどうかと思う

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-aA9D):2020/06/29(月) 11:50:57 ID:4eSuHsX+d.net
>>394
正直聖闘士星矢は何が受けたのかよくわからない
ペガサス幻想は好きだけど

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-DtAF):2020/06/29(月) 11:51:31 ID:VkyRp5j6d.net
まくむすび

保谷伸

「私、変わりたいんだ」 仙台星見高校に入学した土暮咲良(つちくれ・さくら)には、友人・カレンにも言えない秘密があった。それは「漫画を描く」という創作活動のこと。
…ある“きっかけ”で創作を諦めかけていた咲良だったが、「高校演劇」との出会いによって、彼女の日常は劇的に変化(高校演劇を通じての波乱に満ちた大きな挫折・嘆き・葛藤等)していくことに。

ーーいま、誰もが輝く青春群像劇の幕が上がる!

果たしてそんな咲良達にとって今後どの様な困難が待ち構えているのであろうか!!

1巻〜4巻好評発売中

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-2wql):2020/06/29(月) 11:52:37 ID:mm4lIJqtd.net
>>385
それ、電子が売れてるんじゃなくてアマゾンで強いだけやで
対象年齢高いとそうなりがちだけど
アンデラと一緒

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-U8IO):2020/06/29(月) 11:55:16 ID:tbTu4DLAa.net
他誌で序盤しか知らんけどアオアシとか良いなあ
サッカー漫画だけど人間ドラマにもかなり重きを置いてる感じでさ
題材は何でもいいけど俺はスポーツを通して人間ドラマが見たい

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f43-pPzt):2020/06/29(月) 11:56:40 ID:W3LGUw/Y0.net
土日休みだから土曜発売めちゃくちゃありがたかったんだが、毎週土曜にしてくんねぇかなー

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spa3-Q+cm):2020/06/29(月) 11:58:19 ID:78WwGsW4p.net
ヤンジャンでやってるリアルとかな
井上は素直に評価高い

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Qya3):2020/06/29(月) 11:59:19 ID:/fqsYs0ra.net
リアルって最後に単行本出したのが6〜7年前じゃなかったっけ

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spa3-Q+cm):2020/06/29(月) 12:00:56 ID:78WwGsW4p.net
普段は休んでても再開すれば三看板に割って入るからなリアル
ハンターに近い

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/29(月) 12:01:14 ID:VNzRgmvo0.net
ルルのエロはちょっと欲しい
最近のジャンプは可愛い女の子多くて好き
ちょっと前なんてビッグマムとか野薔薇とかパワーとかひどいのばっかだったからな

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/29(月) 12:03:15 ID:VNzRgmvo0.net
>>399
でもジャンプ+よりはKindleの方でマンガ買う人多いと思う
そもそもダウンロード数が違うだろうし

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:08:53.02 ID:/fqsYs0ra.net
>>404
ハンタはそこそこ単行本は出してるじゃん
リアルは書かなさすぎて戦力になってない

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:09:56.85 ID:hi9m6Ch4d.net
アオアシはマジで面白い
個人的にはスポーツ漫画ではスラダンより上

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:10:18.67 ID:LrCCSPFJd.net
Amazonで強いだけって意味わからないツッコミだよな
Amazonで強いならそれだけでほぼ決まりじゃん

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:11:39.95 ID:tbTu4DLAa.net
>>409
どんな屁理屈になろうとチェにマウント取りたい呪信だから触んないほうがいいよ

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:13:59.24 ID:U58dRv/Aa.net
チェーンソーは今がピークぽいから8巻〜10巻で巻割は凄い伸びそう
ハイキューヒロアカくらいには並べるんじゃね?

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:16:42.05 ID:E1EOFscup.net
>>397
あれもアニメ化で受けたんじゃないかね
絵が全然違ったし
「美少年アニメブーム」みたいなのにのっかてたような

いまなら
あの爺さんの精力のはなし爆笑されそうまたはアウトかもしれんなー

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:17:22.04 ID:byuB6jhM0.net
なんだかんだ面白いよ今のジャンプ
成功してるから打ち切りのジャンプシステムやめないんだろうな

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:18:37.99 ID:hi9m6Ch4d.net
チェンソーは上手くいってもワートリ超えるか超えないかってとこだろう

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:18:46.73 ID:BjEV3Jtg0.net
漫画の中ではっきりツッコミ入れるパターンの漫画減らしてくれんかなー

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:19:21.60 ID:q2POiMfE0.net
>>405
ルルちゃん脱がすんは可哀想や・・・

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:19:32.48 ID:mm4lIJqtd.net
あれだけオリコン差ついてんのに、アマランだと紙でもずっとチェンソ>呪術

他の各電子書籍(ブックライブ、ebookjapan,コミックシーモア、U-NEXT等)では全て呪術の圧勝
アマゾンだけ強いのは単なる事実

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:20:10.12 ID:PMvizF2/d.net
ルルマグ本?

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:20:58.61 ID:/fqsYs0ra.net
呪術がヒロアカを軽く超えるからまあ見とけ

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:21:05.75 ID:qTMjqTqip.net
Kindleが電子の最大手じゃないの、知らんけど

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:24:40.05 ID:e9BZh8eed.net
>>411
チェンソーはいい意味で何がしたいのか分からない漫画
いい意味でどこに向かっているのか分からない漫画
あと10週で終わっても3年後続いていてもおかしくない、いい意味で分からない漫画

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:24:48.05 ID:W3LGUw/Y0.net
呪術信者って必死な奴多いな
すべての事柄で呪術はチェンソーを上回ってなきゃダメなんだ感がすげーダサい

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:25:01.74 ID:ku2SVmKD0.net
連載が続けばそのうちコラボで矢吹がルルちゃん脱がすよ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:25:06.45 ID:U58dRv/Aa.net
チェーンソーは逆に言えば今やってる章でコミック伸びなかったらもう伸びんだろうなという感じはする

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:26:07.92 ID:8Uwb9/MJr.net
まあ両方アニメ化したら間違いなくチェンソーが勝つからな
呪術は進撃の二軍だしチェンソーの方が映像映えするし

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:26:29.90 ID:CyESeZft0.net
ハンタがそこそこ単行本出してるって
もう2年近く新刊出てないんだが

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:26:42.05 ID:LrCCSPFJd.net
POSを見ればわかるけどチェンソー伸びているぞ
今の章のおかげか知らんけど

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:28:02.62 ID:PJQbBxxHH.net
そういや夏の合併号のヒロイン水着ポスターの担当ってたぶん今年は矢吹?

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:28:20.75 ID:mm4lIJqtd.net
重版分入荷したからそりゃあ伸びるよ

ここ情弱ジジイばっかだな

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:29:48.51 ID:qTMjqTqip.net
重版してpos乗ってるってことは伸びてるってことでしょ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:30:20.55 ID:RSr0cSrQa.net
>>422
駄目なんだ、というより事実呪術のが上だからな
捏造で負けてる事にされたらそりゃ反論するだろ

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:32:09.95 ID:CyESeZft0.net
もうハンタは完結無理だろうな
冨樫もそろそろ還暦だしそもそも描く気もなさそうだし
それならそれでさっさと打ち切りゃいいのに
ぶっちゃけ編集部も持て余してるだろうし冨樫自身どうすりゃいいのかもわからなくなってるだろ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:32:58.71 ID:VNzRgmvo0.net
以前書店員らしき人が「出版社は書店に届く前に『重版決定』とかツイートするな、見かけた人が買いに来て困る」ってツイートしてんの見たことあるわ
そういうのもあって配慮するようになったんかな

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:33:19.35 ID:qTMjqTqip.net
ドコグロ召喚しようとするのやめろ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:34:20.80 ID:pBQBh9GLd.net
>>392
そりゃキッズだってイケメンの方が好きだろ
ルフィよりゾロ、ゴンよりキルアって奴沢山いた

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:35:36.78 ID:+kA6e2sZd.net
>>330
世代交代前でも元々チェンソー以前が13本しかなかったから抜けた長期勢以上の本数が長期連載化するのは普通にあると思う
多い時期だと長期勢だけで15本くらいいる時期も普通にあったからな

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:35:47.28 ID:gvYbPuomd.net
メインの少年に受けてるならそれが正解では…?

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:37:34.90 ID:xB5ykydc0.net
>>435
文句言ってんのは高二病こじらせたまま漫画離れ出来ない連中よな

まあ腐れ自体はキモいが、そこは分けて考えるべきよ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:38:40.01 ID:7qF27nup0.net
アグラは突然死の線もぬぐい切れないけど糞桜は今回間違いなく生き延びてるね
いらねーのに

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:39:19.46 ID:pBQBh9GLd.net
>>417
絶対最後までサービス終了しない電子書籍って何か考えたらkindle選んでおけば良いんかな

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:42:28.67 ID:vtgoywpSd.net
マッシュルそこそこ売れマッシュル

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:44:06.28 ID:PRP9GyGt0.net
マッシュル売れてるようだね

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:45:04.11 ID:+6AjMexx0.net
俺がどんな漫画勧めても「ドラゴボスラダン北斗幽白の時代は〜」みたいなこと言うドラゴボおじさんのパッパがチェンソーと進撃だけはめっちゃ受けてて草生えたわ

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:46:07.61 ID:ku2SVmKD0.net
マッシュルPOS好調だね
次巻はオリコン入り間違いないしだわ



あれ?アンデラは?

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:46:53.76 ID:vtgoywpSd.net
マッシュルアニメ化候補のようだね

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:47:20.13 ID:Y5batAita.net
アンデラは次マン受賞でマッシュル抜くだろ

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:47:47.11 ID:1TP79ZSAM.net
アグラも下手したら夜桜化しそうだな

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:48:39.25 ID:DUDk34FNa.net
アンデラは次マン1位当確だろうしそれに備えて大重版しといた方がいいだろうな

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:50:04.93 ID:/fqsYs0ra.net
アンデラ1位とか黒歴史になるからやめてくれ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:50:59.18 ID:W3LGUw/Y0.net
今年のクソ雑魚ラインナップだとマジでアンデラが次マン取りそうなのがなぁ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:51:31.95 ID:YexcS9xV0.net
>>374
こち亀かな

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:51:55.28 ID:1Srf4bmxd.net
背ピンチルドレン、アンデラ

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:52:27.03 ID:PRP9GyGt0.net
アンデラはオークション編始まってから途端に打ち切り臭が凄いんだよな

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:52:27.44 ID:ku2SVmKD0.net
ジャンプ作品は必ず2位以内に入る投票だしほぼ確実だろうね
それで売れるかはまた別の話だがw

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:53:00.96 ID:IDYQyVOpd.net
アンデラ?聞かねえ名だ

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:54:52.88 ID:W3LGUw/Y0.net
1位とって背ピンレベルだとしてもマッシュルくらいなら抜けるだろうが、だから何やねんって話やもんな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:55:38.98 ID:Tdx1FgYKa.net
アグラはアニメ化したら評価されるやつだと思う
今は文字が多すぎて漫画向けではない

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:57:35.94 ID:PMvizF2/d.net
夜桜ってアニメ向きの作風だよね

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 12:58:48.90 ID:1Srf4bmxd.net
>>456
別にマッシュルはデラを待ってくれないぞ
1巻でデラの何倍も読者増やして2巻の初動に備えてるんだから

それに背ピンが馬鹿にされてる理由って何より売上が代わり映えしてなかったことな

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:00:46.11 ID:IDYQyVOpd.net
アンデラなんてよくわからんものよりマッシュル支持しようや

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:00:58.14 ID:PMvizF2/d.net
マッシュルってスカスカだからアニメ化するとしてもストック確保時間かかりそう

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:01:23.31 ID:Th/qWs97M.net
アンデラ信者は声だけでかくて単行本買わねえからなあ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:02:34.63 ID:+6AjMexx0.net
アンデラ面白いと思ってたけど最近微妙や
マッシュルも最近あんまおもしろくない

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:03:11.61 ID:O5akSbnad.net
アンデラアニメ化決定
→オリコン5万部、聞いたことないようなアニメ会社製作


近いうちのジャンプはこうなりそうだな
マガジンもよくわからん売れてない漫画をアニメにするようになってきた

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:03:19.99 ID:VNzRgmvo0.net
確かに夜桜もアグラもアニメになったらストーリー再構成して夜桜兄弟掘り下げからの黒百合篇とかできるし、アグラはテンポよくやれば第二の銀魂になれる
やっぱアニメだわ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:05:03.15 ID:VNzRgmvo0.net
>>464
それは怖いな…

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-1R+Z):2020/06/29(月) 13:07:08 ID:EjcZd+AU0.net
アンデラもマッシュルも単行本10万越えなきゃアニメ化しなくていいよ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Qya3):2020/06/29(月) 13:10:54 ID:/fqsYs0ra.net
相撲みたいな漫画が増えていくのか

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-b+34):2020/06/29(月) 13:13:45 ID:WnrlND+20.net
マッシュルは一発ネタだからな
拳で解決のパターンが尽きたらきつい
脇役を目立たせてもワンパンマンの二番煎じ感あるし

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f70-sG85):2020/06/29(月) 13:15:15 ID:XK9FDZ2B0.net
鬼滅艦隊の一斉射撃を掻い潜れそうなのがマッシュルだけかよ…

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-Q+cm):2020/06/29(月) 13:16:51 ID:+6AjMexx0.net
マッシュルの面白さ継続するの難しいと思うで
ぶっちゃけワンパンマンも5巻あたりで飽きたしな

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f43-pPzt):2020/06/29(月) 13:17:49 ID:W3LGUw/Y0.net
マッシュルの作者は別に魔法バトルも上手くなさそうだよな
ランスと七番目の戦いもグラビオル連呼してただけだし

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-1R+Z):2020/06/29(月) 13:19:06 ID:EjcZd+AU0.net
>>471
ワンパンマンもここ数年はもう単行本の売り上げ右肩なんだよね
10年もやってりゃ自然だが

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-lGdQ):2020/06/29(月) 13:21:18 ID:uy/0Ayf50.net
マッシュルはどれだけキャラファン付くかにかかってると思う
ストーリーにはそこまで期待できないからキャラでゴリ押しするしかない

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-toEN):2020/06/29(月) 13:22:35 ID:IDYQyVOpd.net
マッシュル頑張りマッシュル

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f95-2wql):2020/06/29(月) 13:23:06 ID:PRP9GyGt0.net
まあ、主人公チートのギャグバトル漫画ならワンパンマンの方がクオリティ高いし
呪文バトルなら金色のガッシュで良いよねって感じはする

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Qya3):2020/06/29(月) 13:23:20 ID:/fqsYs0ra.net
マッシュルのストーリーはそれなりだと思うぞ
ヒロアカやブラクロと同レベルではある

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-Q+cm):2020/06/29(月) 13:23:49 ID:+6AjMexx0.net
長くクオリティ保てるのはバトルメインのアンデラだと思うで
マッシュルの作者が引き出しめちゃくちゃあったら話は変わるけど

479 :P (オッペケ Sra3-dYxr):2020/06/29(月) 13:24:27 ID:3dVCodZVr.net
ボンコレ、そこそこアンケ取れてるなら早くセンター欲しいわな(;´_ゝ`)

旧世代の残党だけがチヤホヤしてるのか、それとも新世代にもきちんと受け入れられてるのかどうもよく分からん。

来週いきなりドベ3入りとかやめてな(‘*‘)

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfcc-fWxm):2020/06/29(月) 13:24:30 ID:yzppWGgN0.net
>>475
ちょくちょくこのワード見るけど気持ち悪い

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-1YTb):2020/06/29(月) 13:26:59 ID:O5akSbnad.net
ジャンプ本誌100万部切る頃にはオリコン5万部以下でアニメ化はたぶんある

アニメ前呪術でもマガジン行けば看板だからな

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H43-VWRr):2020/06/29(月) 13:27:23 ID:ovUfsMbZH.net
マッシュルって、女キャラが絶望的に少ないよな。レモンちゃんが外れキャラになってしまったらマジでどうするつもりだったんだろう。

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f43-pPzt):2020/06/29(月) 13:29:13 ID:W3LGUw/Y0.net
>>477
ブラクロはともかくヒロアカ舐めすぎかよ
それにブラクロもストーリーは凡庸でも単純な画力でボロ負けやろ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ffd-xGdA):2020/06/29(月) 13:30:54 ID:ku2SVmKD0.net
というか2年も続けば必ずアニメ化できるくらいアニメ業界の弾がないんだし部数もう関係ないわな

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra3-fwJM):2020/06/29(月) 13:32:13 ID:GnyGlg2Cr.net
ボンコレ…ギャグしたいのかバトルさせたいのかわからん…中途半端すぎる

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Qya3):2020/06/29(月) 13:32:30 ID:/fqsYs0ra.net
>>483
ヒロアカがマッシュルにストーリーで勝ってる部分はあるか?

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f95-2wql):2020/06/29(月) 13:35:18 ID:PRP9GyGt0.net
>>481
オリコン5万部以下でアニメ化してるレジェンドは既にいるぞ

●火ノ丸相撲
│ 初動 (日)│2週計|3週計|4週計|5週計┃  累計 (日数)┃発売日.│タイトル
│*19924 (4)│------│------│------│------┃*,*19,924 (**4)┃2014/09|火ノ丸相撲 1
│*28864 (6)│------│------│------│------┃*,*28,864 (**6)┃2014/11|火ノ丸相撲 2
│*27002 (5)│------│------│------│------┃*,*27,002 (**5)┃2015/02|火ノ丸相撲 3
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃*,**,圏外 (**3)┃2015/04|火ノ丸相撲 4 ※初動20,312以下
│*20959 (3)│------│------│------│------┃*,*20,959 (**3)┃2015/07|火ノ丸相撲 5
│*21084 (3)│------│------│------│------┃*,*21,084 (**3)┃2015/09|火ノ丸相撲 6
│*27070 (5)│------│------│------│------┃*,*27,070 (**5)┃2015/11|火ノ丸相撲 7
│*26161 (4)│------│------│------│------┃*,*26,161 (**4)┃2016/02|火ノ丸相撲 8
│*31826 (7)│------│------│------│------┃*,*31,826 (**7)┃2016/04|火ノ丸相撲 9

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f43-pPzt):2020/06/29(月) 13:35:47 ID:W3LGUw/Y0.net
>>486
そんなの語るまでもないだろ
お前ヒロアカ読んでないのにマッシュルのストーリーはヒロアカレベルとか言ってんのか?

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-EWP8):2020/06/29(月) 13:35:57 ID:O2cYyH+00.net
ギャグとバトルもの比べる意味がわからん
ギャグだからハリポタ丸パクリ見逃されてるのわかってる?

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-b+34):2020/06/29(月) 13:36:56 ID:WnrlND+20.net
堀越は女の子がエッチ
村田も女の子がエッチ

マッシュルはこの点が弱い
少年漫画である以上特徴的なデザインは必須なんだ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-tKTi):2020/06/29(月) 13:37:17 ID:qp/hWHDDM.net
川田は二度とジャンプで連載するなよ
売れねえから

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff79-jzci):2020/06/29(月) 13:38:07 ID:hOyGpqrB0.net
>>486
自爆芸素晴らしい

まあ俺はヒロアカ読んでないんだけどね
マッシュル読んでストーリー云々でマウント取る気になれるのは凄いぞ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-U8IO):2020/06/29(月) 13:38:28 ID:tbTu4DLAa.net
マッシュルがスカした振りして王道展開をよく理解してるのは分かるけどいくらなんでもヒロアカ舐めすぎ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f43-pPzt):2020/06/29(月) 13:39:12 ID:W3LGUw/Y0.net
今まではマッシュル信者が多少粋がってても気にしなかったけど、一気に気持ち悪くなったわ
何だよマッシュルはヒロアカレベルって

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-Q+cm):2020/06/29(月) 13:39:26 ID:+6AjMexx0.net
マッシュルvsヒロアカとか言う新しい対立の風きたな

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-lGdQ):2020/06/29(月) 13:40:22 ID:uy/0Ayf50.net
画力もストーリーもキャラも何もかもヒロアカの方が遥かに上だよ
比較するのも馬鹿らしい

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f95-2wql):2020/06/29(月) 13:40:35 ID:PRP9GyGt0.net
>>487
33465 (7)│------│------│------│------┃*,*33,465 (**7)┃2016/07|火ノ丸相撲 10
│*19437 (3)│*35712│------│------│------┃*,*35,712 (*10)┃2016/09|火ノ丸相撲 11
│*21210 (3)│------│------│------│------┃*,*21,210 (**3)┃2016/11|火ノ丸相撲 12
│*20372 (3)│*36597│------│------│------┃*,*36,597 (*10)┃2017/02|火ノ丸相撲 13
│*27223 (6)│------│------│------│------┃*,*27,223 (**6)┃2017/04|火ノ丸相撲 14
│*19289 (3)│*35523│------│------│------┃*,*35,523 (*10)┃2017/06|火ノ丸相撲 15
│*30736 (7)│------│------│------│------┃*,*30,736 (**7)┃2017/09|火ノ丸相撲 16
│*24251 (4)│------│------│------│------┃*,*24,251 (**4)┃2017/11|火ノ丸相撲 17
│*25775 (4)│------│------│------│------┃*,*25,775 (**4)┃2018/01|火ノ丸相撲 18
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃*,**,圏外 (**3)┃2018/03|火ノ丸相撲 19 ※初動18,888以下
│*22449 (5)│------│------│------│------┃*,*22,449 (**5)┃2018/05|火ノ丸相撲 20
│**圏外 (3)│------│------│------│------┃*,**,圏外 (**3)┃2018/08|火ノ丸相撲 21 ※初動17,141以下
アニメ開始
│*18745 (4)│------│------│------│------┃*,*18,745 (**4)┃2018/10|火ノ丸相撲 22

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MMa3-tKTi):2020/06/29(月) 13:40:57 ID:I4qqWFykM.net
ヒロ信対立煽りに簡単に釣られてるの草
今後絶対マッシュルvsヒロアカの流れになるなこれ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/29(月) 13:41:47 ID:Nv+Q6/I3a.net
ゴミ滅信者が知的障害者しか居ない理由を考えた
キャラが全員ガイジで一貫性がない
1ページ先も考えてないガバガバ脚本のライブ感

この二つを楽しめる人間だけが信者になり得るんだろうな

あとは薄寒い経血臭いギャグと気持ち悪いキャラデザと糞みたいな画力と薄っぺらい死生観
ゴミ滅信者になるハードル高すぎだろ…
そりゃ一人残らずガイジだわ納得

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:42:47.07 ID:EP1p5M2Ta.net
ヒロ信に火付けててわらける
早めに謝っとけよガイジマッ信は

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:43:40.21 ID:AqKxFscU0.net
│*288727 (5)│*397396│*446419│*471684│*491872┃*,554,632 (*82)┃2020/03|僕のヒーローアカデミア 26

鬼滅以上にアニメの恩恵受けてるのにイマイチ伸びないから各信者に変な野望を抱かせるんだ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:43:57.80 ID:EjcZd+AU0.net
あんまり格上に噛みつくとアンデラレベルで恥ずかしいからやめとけよ
まずは10万目指すところから

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:45:04.46 ID:9CZyAiXrr.net
マッシュル以下扱いされてブチ切れるヒロ信の器の小ささよ
一生ネットの笑い者

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:45:28.59 ID:W3LGUw/Y0.net
>>498
確かに明らかな対立煽りやな、すまん
あまりにも理解不能すぎてついガチになってしまったわ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:46:02.20 ID:PMvizF2/d.net
マッシュル看板になりマッシュル?

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:46:52.36 ID:/zodGUtNa.net
ヒロ信余裕無さすぎて草

次回単行本の初動抜かれる可能性のあるチェなら兎も角ヒロアカとか今のマッシュルじゃ初動も掲載順も勝てる要素無いやろw

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:48:29.67 ID:mi2YVesy0.net
マッシュルの方がより王道だとは思うね
それにストーリーの出来で売上が決まるわけじゃないから

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:49:25.42 ID:Nv+Q6/I3a.net
何百回も言うけどゴミ滅が本当にここまで売れるポテンシャルがあったならアニメ前から売れてるわ
何百万人とジャンプ読んでるのに何で買わない??何で口コミで広がらない??
つまんねえからだよ馬鹿

進撃は誰も知らねえような雑誌から始まって面白えって口コミで広がってアニメ前からミリオン達成した
君の名はは映画公開前から小説が口コミで広がって40万部突破してた
で?ゴミ滅は????
ユーフォ様に神アニメにしてもらうまでは15万部しか売れてませんでしたーーwwwwww
完全に停滞して全く売上伸びてませんでしたーーwwwwww



現 実 見 ろ よ ゴ ミ 滅 信 者


.

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:49:49.49 ID:Nv+Q6/I3a.net
売上とクオリティは一致しねえよガイジ
メディアミックスやら運やら色々絡んでくるに決まってんだろ
キングヌーの常田大貴もこういう言ってるわ

King Gnu 常田 「ヒットした音楽=優れた音楽だなんて死んでも思わないでくれ(たまにそういう頭沸いてるやつがいる)(メジャーレーベルにもウヨウヨいる)そういう奴が文化を殺す」
お前みたいな知的障害者が居るから
邦楽も邦画も廃れていってんだろ。漫画業界も同じ惨状にする気か???
ほんと害だわゴミ滅。こんなゴミがアニメのお陰でヒットしたせいで今後漫画業界は衰退の一途を辿るだろうな
死ねばいいのに
ゴミ滅を好きな奴とか一人残らず脳に障害持ってんだろ

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:50:19.59 ID:Nv+Q6/I3a.net
>>509
藝大出身の超エリート且つ、自分の曲を大ヒットさせた常田さんの言葉は説得力が違うわw
自分らじゃ何も創り出せない
身内贔屓の林()や片山()の言葉の1145141919810倍響くwwwww

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:52:19.50 ID:mi2YVesy0.net
画力とキャラデザはヒロアカの方が確実にマッシュルを上回ってるのは否定しない

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:52:50.97 ID:4eSuHsX+d.net
変なコピペが増えたな

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:52:55.40 ID:mm4lIJqtd.net
大好きなヒロアカ叩かれたから黒孤が暴れ始めた

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:53:00.68 ID:3WXVROL/d.net
レモンちゃん可愛い
ヒロアカは可愛い女キャラいない

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:53:49.51 ID:aA3KXCwF0.net
田村の新連載はべるぜの成功を忘れられない設定と師匠譲りの悪い意味での古臭さが相まってどうしようもないな…
絵だけはしっかり描けてるからまさに綺麗なチリ紙って感じだわ

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:53:56.35 ID:gYyxstesd.net
ヒロアカは無駄に出来が良すぎて伸び代が無かったな

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:55:30.42 ID:tbTu4DLAa.net
「お前が俺をいつでも退学にできるように俺はいつでもお前を埋められる」だっけ
マッシュル正直あそこがピーク
面白いこど最近正直ちょっとマンネリ…

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:57:45.61 ID:mi2YVesy0.net
ヒロアカは自分の為にヒーロー学園で最高のヒーローを目指す物語
マッシュルは家族の為に魔法学校で神覚者を目指す物語

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:58:18.91 ID:Nv+Q6/I3a.net
黒狐「イヤァアアアア(レモンちゃん風)」

(脳味噌が…ラブコメに侵されていく…
どうしたらいい…?
もう手遅れなのか?抗う術は無いのか…?)

(…抗う?何で抗う?
こんなにも心地良いのに…)

黒狐「あれ?何でだっけ?(アキ風)」

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:58:27.24 ID:T4KBqHgna.net
ワートリ休載つれぇわ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 13:59:55.52 ID:Nv+Q6/I3a.net
黒狐「はっ」
黒狐「マズイ!ヒロアカを読まなきゃ!」

マキマ「あれ?黒狐くん記憶を思い出したんだ」

黒狐「ヒロアカ5巻使用!うおおおおお!!」

マキマ「無駄だよ。今後ラブコメしか読まないと言いなさい」

黒狐「今後ラブコメしか読まない」

マキマ「いい子」

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:01:15.03 ID:DO9fHTD5d.net
チェンソー既刊pos超上がってるじゃん
トレンド入り効果?重版分が流通したから?
ここが正念場だな事故ったら即終了だけど上手くいけばかなり跳ねれるかも

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:02:08.74 ID:PRP9GyGt0.net
僕のヒーローアカデミア
│ 初動 (日)│2週計|3週計|4週計|5週計┃  累計 (日数)┃発売日.│タイトル
│*71575 (6)│******│101801│137449│157439┃*,621,647 (559)┃2014/11|僕のヒーローアカデミア 1
│167905 (7)│205179│224942│239566│------┃*,782,031 (686)┃2015/01|僕のヒーローアカデミア 2
│132801 (3)│226129│254111│------│------┃*,757,894 (598)┃2015/04|僕のヒーローアカデミア 3
│163233 (4)│230640│259137│274965│------┃*,955,258 (900)┃2015/06|僕のヒーローアカデミア 4
│194805 (6)│255357│279414│294055│------┃*,940,961 (839)┃2015/08|僕のヒーローアカデミア 5
│175287 (5)│238375│267182│286713│------┃*,922,427 (747)┃2015/11|僕のヒーローアカデミア 6
│149444 (4)│223055│251675│272270│------┃*,883,882 (655)┃2016/02|僕のヒーローアカデミア 7
アニメ開始2016年4月

ヒロアカが伸び代なかったのはガチ
2巻以降頭打ち状態
アニメブーストで今の水準になった

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H43-VWRr):2020/06/29(月) 14:02:51 ID:ovUfsMbZH.net
>>518
マッシュもマッシュで仕方なく流されるままに学校に入らなければならないことになっちゃいましたという下らなくてしょうもないノリのような導入だったし

ランスにも同じこと言えるけど

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Qya3):2020/06/29(月) 14:03:42 ID:/fqsYs0ra.net
ヒロアカは1巻がピークだからな
ストーリーはソーマの方が出来は良いだろ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-9ZHA):2020/06/29(月) 14:04:01 ID:wYog55aI0.net
久保帯人新作っていつから連載なん?

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-pCvU):2020/06/29(月) 14:06:13 ID:5e1o0HJ4a.net
マッシュルは脇キャラがちょっと弱いかな
敵キャラは魅力的だけど

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-aA9D):2020/06/29(月) 14:06:44 ID:4eSuHsX+d.net
ワートリの女の子ってなんかエロいと思うんだ
エロさと絵の巧さって関係無いんだと思うんだ
そして少年バトル漫画にはエロさって必要だと思うんだ
だからエロさの片鱗を感じないのはダメだと思うんだ

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-1YTb):2020/06/29(月) 14:07:07 ID:O5akSbnad.net
ヒロアカは一期微妙だからな
たまに二期のが出来良くて売上上がるアニメあるが、もっと伸びたかもしれないブーストを損してる事には変わらない

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-U8IO):2020/06/29(月) 14:09:03 ID:tbTu4DLAa.net
ヒロアカ一期微妙だったっけ?
常に原作の分かりづらいところ補完しててめちゃくちゃ出来いいイメージだが

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-pTfK):2020/06/29(月) 14:10:38 ID:ZS6Ps/Csa.net
ヒロアカは散々看板扱いされてアニメも好待遇で知名度やばいのに売上があれな以上頭打ちでしょ
youtuberでいうと登録者だけいるけど再生数大したことない悲惨なやつ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/29(月) 14:11:10 ID:Nv+Q6/I3a.net
昨日の続きだけど
アニメで面白いラブコメ教えてくれよ
ネトフリで見るからさ

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:13:10.33 ID:IdoF6g3Va.net
ヒロアカ一期が出来良いとかメクラかよ…
一話分割
1クールで2巻ちょいしか進まない糞テンポと
度々崩壊する作画で出来が良い??wwww

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:14:50.60 ID:tbTu4DLAa.net
>>533
フツーに1期見たの前すぎて忘れたわ
トータル的に見れば原作がアニメに助けられてる部分の方が多いように思うが

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:15:46.09 ID:Sip3apmP0.net
マッシュルちょっと落ちてるね

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:16:04.47 ID:JGF8f9XW0.net
>>507広告と売る場所とか他にある

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:17:00.22 ID:5RgxcQUSa.net
ヒロアカの部数の物足りなさをアニメ1期の出来が〜に転嫁する奴はずっと変わらないな
アニメのせいにしないと原作の非を認める事になるから仕方ないけど

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:17:19.99 ID:Nv+Q6/I3a.net
>>534
ナイナイナイナイナイ
つーか忘れてるのに何を思うんだよ
その時点で説得力ねえよ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:17:23.52 ID:th5d+xr00.net
まぁマッシュルはともかくヒロアカはこのスレとは無縁だけどな

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:17:57.32 ID:0cQ7nc1O0.net
ワンピ休載で思ったけど今のジャンプやば
ハイキューも終わり見えてきてるしマジでどうすんの

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:17:57.43 ID:EjcZd+AU0.net
ヒロアカが終わったらキッズの受け皿となるバトル漫画が無くなるんだよな
ブラクロもその頃には終わってるだろうしそろそろ編集部は後釜を欲しがっているはず

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:18:22.42 ID:mi2YVesy0.net
>>541
いや呪術があるだろ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:18:30.18 ID:A06B54Zx0.net
>>539
そんなこと言ったらここで喋ってる内容の7割くらいスレチだけどな

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:19:08.13 ID:tbTu4DLAa.net
ジッパーロボットバトルが上手くいけばキッズ向けの受け皿になれたんだろうけど残念な結果に終わってしまったから…

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:19:12.18 ID:JGF8f9XW0.net
次はマッシュ信のキモイ奴らとヒロ信のキモイ奴らの争いだ〜
やれやれ〜

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:19:38.39 ID:O2cYyH+00.net
呪術はカラーだと何やってるかわかりやすいね

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:20:08.85 ID:EjcZd+AU0.net
>>542
言うほどキッズ向けか呪術
まあブラクロも終わるんだからキッズ向けバトル漫画は必須なはず
このギャグ攻勢はタメかな

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:21:07.30 ID:e5WgrQzY0.net
中学生の頃2ちゃん見て黄金期懐古するオッサンばっかだなって思ってたけど
俺ももう完全にNARUTO鰤を懐古するオッサンになってしまったわ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:21:47.58 ID:/zodGUtNa.net
>>546
さりげなく鬼滅disってて草

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:22:09.46 ID:ZS6Ps/Csa.net
ヒロアカで唯一強い海外人気が100%アニメのおかげなのに1期はくそとか言ってるメクラガイジさぁ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:22:38.72 ID:nhJ4mEssd.net
ブラクロはそもそも素の人気が弱いから子供向けと言われてもな…

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:24:53.06 ID:TMBfpJUE0.net
夜桜は下手なのにデフォルメきめようとするから余計嫌

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:25:33.11 ID:Nv+Q6/I3a.net
ヒロアカ一期が1クールでゴミクオリティ、糞テンポだったからアニメが爆死して単行本も伸びず
2期3期から1軍スタッフが出てきて人気はグングン上がるも1期の爆死が尾を引き大して伸びず
って何百回言わなきゃ分からなそうだな
コピペするか

普通の作品は一期がピークのところを2期3期で人気あげてる時点で一期がどれだけ酷いか分かるだろ…

当然ながらアニメが進むごとに新規を取り込むのはハードルが上がる。それでもヒロアカは2期3期と上げていった
その分が一期に一気に来てたら全然違う結果になってたのは少し考えたら分かるだろ馬鹿かよ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:26:38.98 ID:SjbnEo3jd.net
>>546
クッソ読みやすかったわ
紙だと気づかなかったけど構図とかキャラポーズとか完璧じゃん

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:26:47.67 ID:mi2YVesy0.net
>>547
呪術もブリーチとかナルトみたいなもんだからキッズ向けだな

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:27:24.07 ID:0cQ7nc1O0.net
勉強とかいうゴミはさっさと打ち切れよ
一度終った漫画の補足話しみたいなものまで本誌に掲載してるとか今のジャンプどんだけ弾がないの

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:27:55.69 ID:EjcZd+AU0.net
>>555
まあ今のキッズは賢いから呪術でも読み込めば余裕で理解できるか

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:29:20.02 ID:/zodGUtNa.net
>>556
勉強よりもチェが先やろ
そもそも先生編までプロテクトかかってる勉強はスレチやぞ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:29:46.47 ID:tbTu4DLAa.net
呪術は厨二病高二病あたりは狙い撃ちかもしれんね
小学生には読ませたくないかな

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:29:52.63 ID:ZS6Ps/Csa.net
実績がないから妄想でしか語れなくて可哀想w
知名度だけは無駄にあるのにミリオンいけないゴミアカ信者さん惨めだな
大半のやつに読む価値ないって見切られてるの認めよう

さっさと呪術に抜かれて恥晒してくれw

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:31:41.21 ID:IdoF6g3Va.net
本当にガイジだなヒロアン
脳死っぷりが某鬼漫画の信者と酷似してるわ

売上とクオリティは一致しねえよガイジ
メディアミックスやら運やら色んな要素が絡んでくるに決まってんだろ
キングヌーの常田大貴もこういう言ってるわ

King Gnu 常田 「ヒットした音楽=優れた音楽だなんて死んでも思わないでくれ(たまにそういう頭沸いてるやつがいる)(メジャーレーベルにもウヨウヨいる)そういう奴が文化を殺す」


例えばヒロアカも一期が3期辺りのクオリティで2クール体育祭編かステイン編までやってれば売上が全然変わってたのは馬鹿でもわかるだろ??

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:33:01.19 ID:/fqsYs0ra.net
>>559
呪術は小学生に読ませたい漫画だろう

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:34:16.99 ID:/zodGUtNa.net
個人的にはエログロ暴力尊厳破壊のある漫画は高校卒業するまでは読ませたくないわ

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:35:09.55 ID:ZS6Ps/Csa.net
>>561
髭男に負けた一発屋持ち上げてて草
負けヒロインばっか好きになるとか言ってたけど作品もそんなのばっか好きになるんだな
感性腐ってるよお前

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:36:40.33 ID:PRP9GyGt0.net
小学生に読ませたい漫画個人的No.1は
金色のガッシュだな

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:38:38.88 ID:Nv+Q6/I3a.net
ほんと考える脳のねえガイジは困るわ
マジ気色悪ぃ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:39:33.16 ID:EjcZd+AU0.net
モリキン

ボンコレ
マグ
タイパラ
あやかし
ロボ子

子供に読ませたいのはやっぱマグなんだわ

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:40:36.48 ID:78WwGsW4p.net
>>532

ハヤテのごとく 第一期(50話程度)
ゼロの使い魔 1〜4期(各12話)
灼眼のシャナ 1〜3期(各24話)


ハヤテ一期はほぼ原作とは別物でかぐや様みたいにラブコメギャグとして見れるから悪くない
2期は原作通りだからノリ違うの覚悟した方が良いのと結局アニメ内では完結できなかった作品だから勧めない
後はアニメ内で完結できてるラノベアニメ(バトル要素アリ)

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:43:12.41 ID:Nv+Q6/I3a.net
>>568
ハヤテは原作読んだからいいかなあ
ゼロの使い魔とシャナはよく聞くから気になるわ
見てみるthanks

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:45:22.32 ID:ZS6Ps/Csa.net
>>566
スレを日記帳代わりにしてるガイジよりはましだわw
そういやラブコメ大好きなのに五等分は読んでないんだっけ?
1番人気だけ避けてるとかやっぱただの逆張りくんなんだろうな

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:50:01.24 ID:vEdN2ouTM.net
五等分信者とかスゲー珍しいものを見た

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 14:53:01.34 ID:WnrlND+20.net
完結前に作者が亡くなった作品はつらいわ
ゼロ使は一応完結したけど

ジャンプ作品でそういうのはやめてほしいから打ち切りでもちゃんと話は終わらせてくれよな
ワンピースとハンタは正直諦めたけど

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff3a-MK1r):2020/06/29(月) 15:01:01 ID:Ut1YzW3w0.net
ヒロアカアンチ急にワラワラ湧いてて草
まだ生きてたんだ

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffed-pTfK):2020/06/29(月) 15:02:00 ID:OytaCJzF0.net
>>563
となると王道のスポーツ漫画あたりか

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f95-2wql):2020/06/29(月) 15:05:02 ID:PRP9GyGt0.net
ヒロ信マシュ信の対立が今ここに始まる

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Qya3):2020/06/29(月) 15:05:11 ID:/fqsYs0ra.net
小学生にはブラクロやナルトのような健全な漫画の方がいいのかな?

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cf25-b+34):2020/06/29(月) 15:07:44 ID:WnrlND+20.net
実体験からいうと子供は割と倫理観のズレた作品って嫌いだよ
小学校高学年〜中学生あたりから倫理観を無視する方がカッコいいみたいな価値観が根付きだして
どこから成長しないと鯖スレ民みたくなるよね

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-Q+cm):2020/06/29(月) 15:08:25 ID:+6AjMexx0.net
小学生にドラゴボ スラダンあたりを先に読ませちゃうと画力が高すぎて、何が起こってるか見てすぐにわかるのが普通なんやなって感覚が麻痺してしまうからあかんぞ 
やから呪術とかハンタみたいな絵がちょっと荒いやつ先に読ませるべきや ソースはワイ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/29(月) 15:09:17 ID:Nv+Q6/I3a.net
https://i.imgur.com/6hQ1IMW.jpg

これ改めて見るとやべえな

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロル Spa3-Q+cm):2020/06/29(月) 15:09:33 ID:78WwGsW4p.net
>>569
やはり、俺の青春ラブコメは間違っているの第一期〜第二期
も最後までアニメやるから見といた方が良いかも
7月から完結編の三期が放送される

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f70-OAQV):2020/06/29(月) 15:09:40 ID:7sy0SI1N0.net
マッシュル今のままだと普通に終わると思う
今はまぁまぁ面白いけどこの先更にワクワクさせてくれる感じがしない

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/29(月) 15:10:58 ID:Nv+Q6/I3a.net
>>580
俺ガイルは見た
ガハマさん派だから3期は見ないンゴ

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f3f-xIBr):2020/06/29(月) 15:12:05 ID:e5WgrQzY0.net
小学生の頃とか遊戯王とベイブレードばっかりやってたわ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-1YTb):2020/06/29(月) 15:12:19 ID:hi9m6Ch4d.net
呪術は女子人気もキッズ人気もヒロアカには劣りそうだし
おばさん人気はどっちもないだろうし
呪術がヒロアカ超える要素ってあまりなさそうなんだが

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-dh/i):2020/06/29(月) 15:13:03 ID:lv5S7HjRd.net
マッシュルやっぱコピペ多いな

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-Qya3):2020/06/29(月) 15:17:22 ID:/fqsYs0ra.net
>>584
キャラデザ的に女子人気は呪術の方が出そうだが

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-Qw7h):2020/06/29(月) 15:19:27 ID:1Srf4bmxd.net
>>581
ポジティブ思考でいこうぜ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f28-Q+cm):2020/06/29(月) 15:22:56 ID:+6AjMexx0.net
マッシュルの現状はいいけど未来がない感は異常
まあ作者の引き出しの多さに期待や

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-pCvU):2020/06/29(月) 15:24:44 ID:ojxxi1qj0.net
マッシュルは全10巻ぐらいで終わるのがちょうどいいと思う
作者には余力残して次描いてもらいたい

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMe3-iHEP):2020/06/29(月) 15:26:09 ID:vEdN2ouTM.net
ド陰キャで真っ黒服しか描けない単眼猫先生のキャラデザが通用するわけないですね…

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-uUmw):2020/06/29(月) 15:28:26 ID:27YOzrCz0.net
マッシュルは本誌で掲載されるクオリティでは無いよな

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:29:39.03 ID:gvYbPuomd.net
アニメ化後にまんこブーストかかった鬼滅ヒロアカと違ってまんこパワーでアニメ化したからな呪術逆に言えばおっさん少年層取り込むチャンスとも言えるけど
https://i.imgur.com/IHNeGGU.png

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:30:38.41 ID:e9BZh8eed.net
マッシュルは個人的に一発屋芸人
持続性はなく来年には消えている

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:30:40.98 ID:LKuz64sU0.net
>>592
うおおおおおおおおおお

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:31:31.52 ID:/DZt4KP9r.net
チェンソー27日POS全巻ランキング大幅アップしたな
口コミ効果出たな

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:32:19.60 ID:Lr/Eabcjd.net
>>592
女の購買力に限界はないからそういうポテンシャルがアニメ前からわかってるならマジで期待できそうだね

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:32:32.88 ID:id4IYEUEa.net
ハンタ休載一年半か
阪神息してる?

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:32:53.06 ID:Lr/Eabcjd.net
冨樫が阪神ファンなのとかけてるのか?ww

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:33:59.85 ID:7sy0SI1N0.net
>>581
せめて過去作があるかワンパじゃなければポジティブになれた
作者の実力を信じるしかないけど

ただ無条件脊髄反射マシュageコメみると鬼滅キッズ思い出して作品の格が下がるから消えてほしい

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:34:04.30 ID:vEdN2ouTM.net
突然下手くそなピクシブのファンアート貼って何を伝えたかったんだろうかこいつは

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:34:14.08 ID:hi9m6Ch4d.net
>>592
おっさん少年層って今まさにジャンプ一番読んでる層では

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:35:28.85 ID:3WXVROL/d.net
マッシュルはこの調子でいけるなら推すよ
ネタ切れした瞬間バイバイ

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:35:50.27 ID:3v8w+cK5r.net
田村の新連載
俺は面白いと思ったがここでは評判悪いな
確かにヤンジャンの方が合ってる気もするが

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:39:05.86 ID:fCwV5wK8d.net
マッシュルは長編やっているイメージが湧かないってのはあるな
あと学園ものというのも狭さを感じる要因の一つ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:40:05.77 ID:ZRTTKq+60.net
マッシュルの筋肉って魔法なの?
阪神鳥谷は大学時代にマッスルファンタジーと呼ばれていたらしい

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:41:17.62 ID:lv5S7HjRd.net
筋肉描かないならハムストリングス魔法とか言わないでくれ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:41:20.22 ID:EP1p5M2Ta.net
マッシュル増ページの意味なさすぎる

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:42:21.77 ID:W3LGUw/Y0.net
怒涛のマッシュル叩きでワロタ

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:42:23.22 ID:ZRTTKq+60.net
>>606
編集とどうするか話し合って結局無しになったんだっけ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-toEN):2020/06/29(月) 15:43:00 ID:IDYQyVOpd.net
マシュアン焦ってるようだね

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/29(月) 15:43:12 ID:VNzRgmvo0.net
https://img.animanch.com/2020/06/1593388720549.jpg
ロボ子にはこれくらいのパワーワードを出してほしい
そしたら着いていく、アンケートをだすかはわからんが

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-UE4E):2020/06/29(月) 15:43:35 ID:JGF8f9XW0.net
>>608これは叩きじゃないぞ

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-FF2E):2020/06/29(月) 15:43:59 ID:wszmrCrqd.net
>>608
叩きっていうか周年迎えてない連載でその話題は健全である

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f48-5fXH):2020/06/29(月) 15:44:33 ID:Sip3apmP0.net
>>611
ジャンプギャグはそういうのじゃないから

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f43-pPzt):2020/06/29(月) 15:45:41 ID:W3LGUw/Y0.net
マッシュルは嫌いじゃないけどヒロアカに喧嘩売るようなヤバイ信者だけ消えてくれればいいよ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f21-KXig):2020/06/29(月) 15:46:00 ID:VNzRgmvo0.net
>>592
やべーのが1つ、女性作ぽいのが1つあるだけで後全部野薔薇じゃねーか言いがかりだろ

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:48:11.08 ID:VNzRgmvo0.net
>>614
じゃあどういうのなの?
聖光霊破マン?面白かったけど

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:48:32.85 ID:jjZdwDY/0.net
ボンコレ最後皆で空飛んでたのいつの時代のマンガだよ w
阿部に飛ばされたって説明してたけど単行本は注釈入らないよな?

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:49:28.81 ID:rqEbpci6d.net
サム8の広告費鬼滅の売上でまかなわれてるってマジ?

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:52:12.68 ID:JGF8f9XW0.net
>>615なに言っているんだこのスレじゃ無理な話しだぞ
そのヤバい信者が集まるのがここだから

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:52:36.23 ID:J7aGEOcl0.net
どうせ単行本は、おまけマンガが付くからw そこで説明されるんじゃないの

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:52:56.25 ID:A06B54Zx0.net
ヒロアカに喧嘩売ってるのってただの対立煽りかアンチだろ……

623 :アクタージュすこすこ部 :2020/06/29(月) 15:53:03.08 ID:+8ghUvp1a.net
〜すこすこ部オフ会のお知らせ〜

[概要]
すこすこ部員でオフスコパーティをやります(通称スコパー)
お友達にも教えてね
[日時]
未定
[場所]
未定
[持ち物]
アクタージュ全巻、週刊少年ジャンプ、お菓子
蝋燭、藁人形、五寸釘、黒山が映ったコマの切り抜き
[合言葉]
ステーキ定食強火でじっくり

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:53:25.61 ID:J7aGEOcl0.net
でもなぁ。もうヒロアカは終わるんじゃないのかいw

625 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/29(月) 15:55:23.17 ID:Fi2LCrxzd.net
https://i.imgur.com/g4oBfAC.jpg

呪術で制服しか描かないとか言ってるバカいるけどハイキューや約ネバもだよねw

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:57:04.08 ID:wYog55aI0.net
なんでこんな絵が雑なの?呪術

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:58:01.01 ID:7DV60puZd.net
>>625
バカに構う必要は無いでしょう

628 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/29(月) 15:58:43.61 ID:Fi2LCrxzd.net
>>626
これはTwitterに挙げた絵だからそんな気合い入れる必要無いだろ

ちなみに一巻が即重版されたときの絵やで。
これを余裕で抜かすとかほざいてたマシュ信さぁ…w

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 15:59:39.58 ID:4eSuHsX+d.net
>>626
躍動感出すためらしいけど単純に線描くの下手だと思うよ
技術ある人が敢えて手を抜いてる感はないよね
斬よりはマシだから別にいいとは思うけど

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:00:07.33 ID:ZRTTKq+60.net
おまけの絵にまで難癖付けるのは流石にガイジ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:01:02.05 ID:JGF8f9XW0.net
>>622
ここにそれをやれば皆信者認定だよ
今さらすぎ

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:01:21.12 ID:3WXVROL/d.net
>>626
冨樫リスペクトだぞ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:01:38.36 ID:sN5fM/xfd.net
>>629
実際に躍動感出てるから君は検討違いだと思うよ

634 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/29(月) 16:02:33.87 ID:Fi2LCrxzd.net
https://i.imgur.com/PGuwNjD.jpg

見開きすこ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:02:59.38 ID:jjZdwDY/0.net
俺も下手だと思う いいかげん認めろ

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:03:27.49 ID:MspyH5Jod.net
>>634
これマジでセンスある

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:03:48.75 ID:tbTu4DLAa.net
もう0巻の時の絵に戻すのは無理そう

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:03:53.17 ID:4eSuHsX+d.net
>>633
別に出てないとは言ってないけどそんなに絵が特別上手くないこと認めたくないかね
話自体はちゃんと描けてるんだから素直に受け止めりゃいいのに

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f43-pPzt):2020/06/29(月) 16:04:59 ID:W3LGUw/Y0.net
呪術の線が雑でクソなのは事実だが面白いから別にええやろ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f95-2wql):2020/06/29(月) 16:05:03 ID:PRP9GyGt0.net
質ガイジのふりしてコテつけてた奴がまさかヒロアカ信者だったとはね

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f58-Q+cm):2020/06/29(月) 16:05:21 ID:A06B54Zx0.net
>>631
脳死で対立煽りに乗せられて信者認定してるからアホみたいにずっと同じ話を繰り返してるんやね

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-RTvp):2020/06/29(月) 16:05:47 ID:3WXVROL/d.net
べつに下手ではないだろ
仕上げが雑なだけで

643 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/29(月) 16:06:11 ID:Fi2LCrxzd.net
>>637
https://i.imgur.com/JICuMkt.jpg
0巻は乙骨が主人公なだけあって全体的に柔らかい絵だったよな。この画像見れば分かるけど。
でも今の絵の方が迫力出ててジャンプのバトル漫画にふさわしい絵だと思うけどな。

この画像ほんとすこ。真希さん死にかけてるけど。

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-6q4Q):2020/06/29(月) 16:06:11 ID:V3I8Z2DAd.net
>>638
特別上手くないことと下手はイコールではないんだが論点ズラすなよ
そもそも全身をよく描く方でこれは良い方だわ
胴上しか描かずに逃げてる漫画が多すぎ

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-dh/i):2020/06/29(月) 16:06:30 ID:lv5S7HjRd.net
ヒロ信の末尾aってやべーの多いな

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-EWP8):2020/06/29(月) 16:06:37 ID:O2cYyH+00.net
呪術は1巻の頃のが絵うまいと思う
今線が雑なのは時間がないからかと

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/29(月) 16:07:01 ID:ZRTTKq+60.net
>>642
それな

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMbf-iHEP):2020/06/29(月) 16:07:02 ID:iyQ/E99vM.net
呪信「うおおおおお単眼猫先生のセンスの無さがディスられてる!ハイキューとネバラン叩くぞ!!!」


いやあ、ちょっと

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfae-pPzt):2020/06/29(月) 16:07:48 ID:5Vvq24B50.net
>>618
阿部の年齢とか編集のあおり文使いまくってるけど単行本どうするんだろうな

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-FF2E):2020/06/29(月) 16:08:23 ID:WLr5Bg0Gd.net
>>648
ドコグロそれは逃げだろw
呪術だけ叩くんなら道理に合わん

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/29(月) 16:08:52 ID:3MLwqXMX0.net
>>346>>603
信者のオレでもニライカナイには正直続かなそうな感じしかしない…

くどいけどニライカナイは文句なしに面白い…はずなのに ''今'' を全く感じることが出来ない…
時代のBGMや代弁者という立ち位置を完全に追われてしまった感
今の田村センセイの漫画には昭和歌謡を田舎のカラオケかなんかで聞かされているような終わっている哀愁感というかいたたまれなさが凄い

まあまだ一話だけど

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f95-2wql):2020/06/29(月) 16:09:48 ID:PRP9GyGt0.net
氷入ってんじゃね?

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMbf-iHEP):2020/06/29(月) 16:10:26 ID:iyQ/E99vM.net
まあファッションセンスに自信が無いから毎回同じ服着てても違和感のない世界観を作るのってある種技術なんだけどね
ネバラン、ハイキューは違和感ないけど呪術は365日制服着てて笑う

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-tULe):2020/06/29(月) 16:10:47 ID:Z0wnra/Ad.net
>>231
(アウアウカー Sac3-Qya3) 1/17

こいつがヒロアカとマッシュル対立煽り始めただけ
>>477
(アウアウカー Sac3-Qya3) 12/17

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ff3-Nu5f):2020/06/29(月) 16:10:55 ID:xB5ykydc0.net
>>642
雑である事を除けば特段上手くもないし特段下手でもないよな

656 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/29(月) 16:11:02 ID:Fi2LCrxzd.net
そもそも呪術はセンターで高専の制服以外描いたことあるんだよな。

ほんとニートは無知で怖いよw

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/29(月) 16:11:11 ID:ZRTTKq+60.net
呪術って仕事中は制服だし当たり前じゃね?1日の内8時間は着てるだろ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f58-z4Ec):2020/06/29(月) 16:11:34 ID:jjZdwDY/0.net
今ドキ婦警に萌えろとか時代遅れなんだよ 脳内が逮捕しちゃうぞで止まってるんだろうな

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f95-2wql):2020/06/29(月) 16:12:29 ID:PRP9GyGt0.net
ドコグロと黒孤ってまさか同一人物じゃないよな

660 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/29(月) 16:13:02 ID:Fi2LCrxzd.net
だって特級ニートドコグロが言いたいのってスポーツ漫画でユニフォーム着てる描写ばっか多いのが気に入らないって言ってるようなモンだろw

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-1TtA):2020/06/29(月) 16:13:30 ID:DO9fHTD5d.net
ニライカナイ、ベテランだからやっぱり安定してた
スパイファミリーがなぜ受けたのかちゃんと分析してる
スパイと家族というモチーフを表面だけ真似た権平とはやっぱ違う
形式上は大人男主人公、幼女メインっていう構図はもうおっさん少年漫画家の受け皿として定番化しそうw

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/29(月) 16:13:56 ID:3MLwqXMX0.net
上にも書いてあるけどマッシュルは連載が続いて人気が出たらあの魔法学園だけで話広げるのは限界があるんじゃないか???

かといってあんまり突拍子もない新世界を提示するわけにもいかないし作者も困ってそうだな

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f58-z4Ec):2020/06/29(月) 16:14:04 ID:jjZdwDY/0.net
進撃の調査兵団の制服は男女区別なくかっこいいね 誰が着てもそれなりに見えるし

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい (テテンテンテン MM4f-IvTJ):2020/06/29(月) 16:14:06 ID:WM61z7pqM.net
「なぜか主人公だけ見逃す敵」「何か察したけど説明はしない」
――マンガやアニメで「モヤッとする展開」をまとめた画像に同意しかない

マンガやアニメでよく見かける描写にツッコミを入れた作品が、
Twitterで話題になっています。
確かに「いや、もうちょっとあるだろ!」って言いたくなる時、あるわ〜。
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/08/l_ikuma_tank-aruaru-manga-001.jpg

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2002/08/news004.html



ジャンプの打ちきり漫画もこれ多いな

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/29(月) 16:14:48 ID:ZRTTKq+60.net
もう無理やり叩くのやめとけって
他の例出されたら困るんなら○○だから叩いてるんじゃなくて叩きたいからテキトーな理由でっち上げてるだけじゃん
別に呪術に限らんけど、そういう私怨的な理由が支持されるわけないだろ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fcb-pPzt):2020/06/29(月) 16:14:55 ID:J7aGEOcl0.net
田村のマンガ、つまらなくは無いよ。つか大笑いしたよw

でもなぁ。展開が昭和だし(本編でも言われてる)、今の時代は矢吹の百合で良いと思うんだw

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMbf-iHEP):2020/06/29(月) 16:15:47 ID:iyQ/E99vM.net
365日制服着たがるのって自意識過剰な中学生だけだと思う

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/29(月) 16:16:52 ID:3MLwqXMX0.net
>>658
逮捕しちゃうぞっぽいよねw

オレも思ったww

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/29(月) 16:19:10 ID:ZRTTKq+60.net
TS百合と普通の百合って同じでいいのかな?よく知らんけど
百合好きは雑食?

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f95-2wql):2020/06/29(月) 16:19:21 ID:PRP9GyGt0.net
ドコグロが暴れ始めると黒孤がいなくなるのは何故?

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-H3TF):2020/06/29(月) 16:19:25 ID:kvNXy8dYa.net
でも
呪術ってぶっちゃけ絵は上手くないよねww

↑これで簡単にレスが付いちゃうのも問題だと思うよ
反応が良すぎるとそらやられるよね
呪術の信者もチェンソーの信者に似たようなこと思ってるでしょ
煽り耐性ないから笑われるんだ的な

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/29(月) 16:19:46 ID:ZRTTKq+60.net
ちなみに百合はアクタかと思ってたけど
黒山がガイアしたからどうなるかわからん

673 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/29(月) 16:20:43 ID:Fi2LCrxzd.net
絵に関してはもう感性の違いだからしょうがないだろ

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/29(月) 16:20:58 ID:3MLwqXMX0.net
絵もそんな古くないしギャグだっていまだに笑える

…でも何かが致命的に時代から取り残されてしまっているんだ…
何故なのか?不思議だ

というかピアノの読み切りは若々しかったのに何故ここまで急激に老けたのか?

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffc8-pPzt):2020/06/29(月) 16:21:03 ID:mi2YVesy0.net
呪術のアニメは10月から
看板になってるかどうか楽しみだな

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-9ZHA):2020/06/29(月) 16:21:22 ID:wYog55aI0.net
呪術、画力自体は普通。下手ではない。
だが線が雑過ぎ。0巻の頃と見比べるとヤバい。

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/29(月) 16:21:42 ID:ZRTTKq+60.net
水飲んだら納豆入ってて吐いた

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfae-pPzt):2020/06/29(月) 16:21:54 ID:5Vvq24B50.net
>>662
それこそヴォルデモートパクればいいじゃん

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/29(月) 16:21:54 ID:ZRTTKq+60.net
>>677
誤爆

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fed-5fXH):2020/06/29(月) 16:25:39 ID:3MLwqXMX0.net
>>678
ポッターは最後のほう学園の外の話になったんだっけか??

正直アズカバン?辺りくらいまでしか知らんからよくわからんけど

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fcb-pPzt):2020/06/29(月) 16:28:58 ID:J7aGEOcl0.net
百合マンガは数自体が少ないんで、百合好きはどうしても雑食になりますw

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fe9-NJGG):2020/06/29(月) 16:29:38 ID:jLKr6NLo0.net
田村先生の忍者漫画に不良は出てこないと思ったら
やっぱりいつもの絡みキャラは出ていた
皮は変わっても行動が同じ
キャラの引き出しが狭い

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/29(月) 16:30:41 ID:ZRTTKq+60.net
>>681
そうなのか
良い情報だ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fcb-pPzt):2020/06/29(月) 16:30:58 ID:J7aGEOcl0.net
大体な。少年誌で主人公がオサーンではダメじゃないのかw

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:32:02.72 ID:ZRTTKq+60.net
アンデラは一応おっさんだっけ?見た目の年齢がどうなってるのか知らないけど

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:32:53.33 ID:jLKr6NLo0.net
まだ幼女は書いてないし動かしてないから
幼女をどう描けるか次第じゃないすかね

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:33:14.20 ID:J7aGEOcl0.net
マッシュルの方が主人公は若いわな。タイパラはどうなんだ許されるのかw

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:35:07.59 ID:J7aGEOcl0.net
アンアンはヒロインが10代だからセーフかな。そういやタイパラはイツキちゃんが居たかw

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:36:16.05 ID:3v8w+cK5r.net
>>651
まぁ今のジャンプじゃないかもね

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:36:45.99 ID:3MLwqXMX0.net
呪術は少なくとも洗練された絵柄ではない(わざとああ描いているんだろうけど)
あれでシコれというのは拷問に近い
絵柄で言ったらそれこそ田村センセイのほうがはるかに洗練されていると思う

でも何故か確実に ''今'' を感じることが出来る
若い作家の初期衝動というかファーストインプレッションというのはそれだけスゴイ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:36:49.48 ID:kvNXy8dYa.net
中卒ちゃんは生き残っても中卒ちゃんなの可哀想
まぁどっちにしろ引きこもりだし高校卒業出来たかあやしいけど

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7ff3-FKcX):2020/06/29(月) 16:38:40 ID:mvotToid0.net
>>690
もうちょいジャンプが俺を満足させてくれてワクワクさせてくれれば
共感できたんだけどね
俺が年取ったってことかねやっぱ

693 :アクタージュすこすこ部 (アウアウウー Sad3-164o):2020/06/29(月) 16:38:51 ID:+8ghUvp1a.net
崇高なるすこを捧げる

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:39:29.59 ID:t+Ik/qOb0.net
これ言ったら呪信がキレそうだけど、呪術は鬼滅とドッコイくらい絵は下手だと思うよ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:40:31.21 ID:J7aGEOcl0.net
長谷川は下手くそだと思うんだよ。マンガがw

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:41:04.38 ID:MNEN3ILNd.net
アンデラは見た目は青年だが実年齢はじいさん

697 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/29(月) 16:42:28.92 ID:Fi2LCrxzd.net
https://i.imgur.com/5HDnwJC.jpg
https://i.imgur.com/lsIaZL6.jpg

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:42:43.74 ID:uy/0Ayf50.net
若い作者の作品から醸し出すフレッシュさってそれだけでなんか判定甘くなるな

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:43:03.28 ID:TELD2h/ma.net
>>685
単行本によると外見は20代半ばで止まってるらしい
ヒロインは18

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:43:09.43 ID:QnGEygxed.net
>>694
キレそうというか普通にバカだなとしか思われないと思うけど
所詮絵は感性だしチェンソーと鬼滅は同じくらいの下手さって言う奴もたくさん居るだろう

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:45:08.83 ID:UWmjvBxhd.net
チェンソーは鬼滅より絵が下手くそだろ
男と女の顔が2パターンしかなくて全員同じじゃん

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:45:09.12 ID:kvNXy8dYa.net
下手っていうか安定感ない
単純に作者が体力不足なのを感じる
もしくは話考えるのに時間かけすぎてるか

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:47:35.23 ID:qu1IMkn7r.net
>>697
こう見るとポスト鬼滅の絵もそう変わらんな

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:47:48.78 ID:MEvU/0yQa.net
>>698
最近の若い奴の新連載で若者らしいフレッシュさと感じたことない

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:48:02.75 ID:QWaqKFyFd.net
呪術は雑なのどうにかせないかんな
汚いのに入稿遅れはマズくないか?
入稿遅れだけどカラーは引き受けます!って
20年号はセンターカラー5回、巻頭カラー1回
無休載に拘って絵を汚くしてんじゃねーよって

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:50:14.90 ID:WnrlND+20.net
波があるというか
五条か夏油出すときだけは描き込み細かい気がする
他の時は線が太いし雑に見える

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:51:43.10 ID:A06B54Zx0.net
おっさんが何歳以上なのかってなるからあれだけど、成人済みのジャンプ主人公作品と言えばこち亀、銀魂、ボーボボ、トリコ、ぬーべー、DB、シティハンター、るろ剣とかだな

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:52:04.19 ID:EOLU1vYB0.net
呪術は下手くそではないけど常に雑じゃん
他の連載陣はしっかり書いてんだからただのさぼりだよね

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:52:46.44 ID:ZRTTKq+60.net
>>708
他の連載陣はアニメ化してないじゃんww

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:53:26.43 ID:OzW/sZWcM.net
呪信怒りのチェンソー叩き

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:54:45.92 ID:fzpEsqVzd.net
ドコグロがシュバってくるのが楽しいわ

クァンシと姫野のカラーの区別が付かなくて困惑されていた記憶がある

足は棒人間だし胴体から上しか映さないし躍動感は無いしで最悪

マッシュル下手だよなチェンソーはw

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:54:50.15 ID:J7aGEOcl0.net
あんなツイッターから何から気持ち悪いマンガは早く打ち切らないとw

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:55:02.61 ID:jIbz6AQTr.net
進撃の二軍でつくられるゴミ確定のアニメの話やめないか?

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:55:20.54 ID:PRP9GyGt0.net
ドコグロと黒孤同一人物説濃厚だな

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:56:26.98 ID:xB5ykydc0.net
立ち位置が半端な作品の信者ほど、作者を完全無欠の超人としてマンセーしたがる節があるな

アニメ化前の過激派鬼信なんかもこよこよの絵は岸本やミウラより上手いとかほざいてたし
ヒットで凶暴な信者が駆逐されたのは作品にとって僥倖だったと言えよう

本当にファンなら作家の長短込みで愛せるようになるべきだ

716 :アクタージュすこすこ部 :2020/06/29(月) 16:57:29.68 ID:+8ghUvp1a.net
[アクタージュすこすこ部]

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:58:14.97 ID:OzW/sZWcM.net
「マッシュル下手」ってなんかそういうスラングが流行ってたりすんの?
まさか呪術が叩かれたからムキになって入力ミスしたわけじゃないだろうし

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:58:36.39 ID:9BzHdmb00.net
で、呪術の作者はあのブッサイク奇形な主人公愛せてるのか?
どんだけ男が嫌いで男を馬鹿にした漫画描きたいのか知らんがいい加減自分でも描くの嫌になってるだろw

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 16:59:38.23 ID:VNzRgmvo0.net
https://img.animanch.com/2020/06/1593082771116.jpg
アメリカ人死者第一次世界大戦よりコロナの方が多いのか…

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:00:50.14 ID:fzpEsqVzd.net
うわ、小学生並の煽りされた

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:01:18.22 ID:ad0MydVod.net
>>713
マジレスすると、どっちもガロウのスタッフだから二軍も糞もないぞガイジ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:02:14.62 ID:lv5S7HjRd.net
>>697
岩柱がモーニングスターぶつけて赫刀にするところと伏黒父が游雲をぶつけるところ比べたほうが呪術が上ってわかりやすいんじゃね
もちろん鬼滅はモノクロ版で

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:02:30.20 ID:fzpEsqVzd.net
天使がぶっ倒れてるコマ信者でも擁護しきれないほど下手で草

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:02:30.88 ID:J7aGEOcl0.net
信者をバカにしてるから、あの野郎はツイッターが小学3年生なんでしょうよw

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:03:23.52 ID:mvotToid0.net
呪術はたぶんアニメ化も題材的に行けそうやろ
今オリコンで20万だったはずだから1.5倍〜2倍の30万40万なら狙えるんじゃね?
俺も序盤から少年院経由からの火山戦までは大絶賛してたし

芥見先生本人も言ってたけど動きを表現するのが苦手らしいけど
アニメならそこらへんはカバーできるのも好材料

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:04:17.60 ID:OzW/sZWcM.net
結構マッシュル下手ってなんだったんだろう
俺もムカデ人間を見たことがある単眼猫先生みたいな教養が欲しいわ

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:05:01.30 ID:ICgg54E1d.net
>>725
動きを表現するのが苦手なんて言ってないけど
本当に言ってても今のジャンプで断トツで上手いから嫌みにしか聞こえない

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:05:37.98 ID:OzW/sZWcM.net
アニメ会社がバトルシーン作れるわけないじゃん
頭大丈夫かよ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:06:53.09 ID:ZRTTKq+60.net
>>725
それタツキの発言とごっちゃになってるぞ
タツキは動きを表現するのが苦手ってインタビューで言ってる

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:08:11.22 ID:D7aHZhgwd.net
>>729
そりゃあんなクァンシの高速移動見せられたら笑っちまうわ

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:08:12.36 ID:etoLgOMfa.net
承太郎なんか一切学生に見えんしブリーチやスラダンは見た目は高校生より大学生に見える
テニヌは中学生というかおっさんが中学生やってるように見えた
最近の主人公は見た目と設定年齢がかけ離れてること少ないかな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:08:56.56 ID:O5akSbnad.net
>>725
MAPPA使ってそれは微妙
せめて60万部だろ
ハードル高くはない

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:09:06.42 ID:ZLAs7ex9d.net
呪術は今3週で23万な
発売後即重版
で、過去の作品の例を見ると次はおそらく初版40万
現実的に考えてもオリコン30万程度ならアニメなんて関係なく、8月発売の12巻で届く

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:11:39.60 ID:EOLU1vYB0.net
呪術とかヒロアカ越えすら無理だろ
言っちゃ悪いけど別に個性もないどこかでみたことある漫画じゃん

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:11:49.31 ID:OzW/sZWcM.net
チェンソーよりは売れてないけどそれなりに頑張ってんだな

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:12:36.86 ID:O2cYyH+00.net
>>734
鬼滅もそんな感じの漫画だし

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:13:30.21 ID:ZRTTKq+60.net
チェンソーって210万部で呪術450万部だろ?あんた嘘つきだね

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:15:05.05 ID:OzW/sZWcM.net
アニメ化前のブラクロより売れてるから呪術は凄い!ってあれだけ大騒ぎしてたのになんで突然弱気になり始めたんだろう

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:15:07.03 ID:VNzRgmvo0.net
>>730
カメラの前で動いてブレた時みたいな感じで十分スピード感出てたと思うよ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:15:13.76 ID:PRP9GyGt0.net
僕のヒーローアカデミア
│ 初動 (日)│2週計|3週計|4週計|5週計┃  累計 (日数)┃発売日.│タイトル
│*71575 (6)│******│101801│137449│157439┃*,621,647 (559)┃2014/11|僕のヒーローアカデミア 1
│167905 (7)│205179│224942│239566│------┃*,782,031 (686)┃2015/01|僕のヒーローアカデミア 2
│132801 (3)│226129│254111│------│------┃*,757,894 (598)┃2015/04|僕のヒーローアカデミア 3
│163233 (4)│230640│259137│274965│------┃*,955,258 (900)┃2015/06|僕のヒーローアカデミア 4
│194805 (6)│255357│279414│294055│------┃*,940,961 (839)┃2015/08|僕のヒーローアカデミア 5
│175287 (5)│238375│267182│286713│------┃*,922,427 (747)┃2015/11|僕のヒーローアカデミア 6
│149444 (4)│223055│251675│272270│------┃*,883,882 (655)┃2016/02|僕のヒーローアカデミア 7
アニメ開始2016年4月

ヒロアカが伸び代なかったのはガチ
2巻以降頭打ち状態
アニメブーストで今の水準になった

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:16:10.87 ID:hOyGpqrB0.net
>>634
最近の漫画雑誌のデザイナー頑張ってると思うわ
これに限らず絵が割としょぼくても
背景色彩・トリミング・文字のレイアウト等の
デザインのおかげでかっこよく見えるってのがかなりある

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:16:13.66 ID:Nv+Q6/I3a.net
>>719
銃の悪魔で草

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:16:45.24 ID:mvotToid0.net
>>729
そうかもなんかすまんね、よくよく考えるとこのスレで見かけた書き込みを信じ込んで
書き込んでたのかも、ググってもヒットしないし

たまに静止画で動きを表現するのが苦手っていう作家がいるけど
セイントセイヤとか車田スタイルでええやんって思うんだよね

かっこいいデザインとポーズで見開きでドン!!!!

敵が吹っ飛んぶ
これでなんとなく動きなんて伝わるやろ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:17:28.28 ID:qF4VRS4/0.net
>>666
今日も講談社と週刊少年マガジンを叩きに来たのか?単芝こと支倉凍砂(砂雪)。
田村隆平とヤンキーと暴走族とヤクザとデスゲームを叩いて絶頂かい?このホモ。

…鬼滅の刃も約束のネバーランドも終わっちまってマジで週ジャン、いや師弟も弾がねえな?
コロナのせいで師弟作コンテンツが制作遅延しまくって当初の予定が全部ぶっ飛んだからな!

東京五輪イヤーをいいことに山文京伝のエロ漫画をノイタミナでアニメ化、「大ヒット」の筈だったんだろ?
LUNA SEAも今年東京五輪のテーマで再ブレイク、「Make a Vow」。アレ本来東京五輪のテーマの筈だったんだろ?
マジで報い受けているなぁ!支倉凍砂と時雨沢恵一!ダンまちもリゼロも延期で目論み全部消し飛んだな!

アニメ版IWGP、本来はノイタミナでやる気満々だっただろ?ぶらどらぶもアニメ版86(エイティシックス)もだ!
ジビエート、本来なら今頃テレビ局の垣根超えてフジテレビのノイタミナで放送している筈だ。富豪探偵もな!
劇場版シンエヴァ、というかエヴァンゲリオンシリーズ、時雨沢恵一が本当の原作者だ。エヴァブームも連中の仕業だ。

アレのおかげでアニメ業界乗っ取りに成功、完全支配に向けてやりたい放題、2010年代以降はもう連中謹製のしかヒット出来なかったからな!
だがもう終わりだ。「正常化」には「正常化」で報いが来る。たった一人のキモヲタですらないガイジの野望と復讐の旅が惨めに終わる。
ただ、気掛かりなのは、平野耕太がエヴァのアスカの大ファンだという事だ。エヴァが師匠作だと知ったら精神が崩壊しないかどうかが心配だ。

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:18:18.46 ID:OzW/sZWcM.net
呪術はもう能力バトル書けないのが読者にバレてるからな
絶対次回殴り合いして横槍入って有耶無耶でしょw

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:18:45.77 ID:J7aGEOcl0.net
「あんな田村でもマガジンには欲しい」だと? 追い詰められてるなぁw

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:18:55.88 ID:v4FWf+Ebd.net
>>730
信者は超絶賛してたぞ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:19:11.36 ID:bxjtlLawp.net
正直単芝アンチは結構好き

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:19:11.82 ID:VNzRgmvo0.net
まあ確かにな
けどそんなんばっかになると味気ないからどっちも載ってて欲しい
最近だとチェンソーが車田タイプかな

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:19:46.43 ID:4eSuHsX+d.net
信者はなんだって絶賛するよ
だから信者なんだろ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:21:20.58 ID:ZRTTKq+60.net
>>743
誰にでも勘違いってのはあるから構わんよ
多分その発言自体も貼られてたのはちゃんとタツキだったと思うよソース付きで


呪術は重心の使い方と予備動作がしっかり描けてるからかなり上手い
上でも言われてたけどレベルが高い
本当に上の漫画なんてスポーツ漫画、つまりハイキューくらいだろうな

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:21:31.12 ID:UMGogsX0d.net
>>731
今のジャンプの主人公は、年齢と違って老けてるキャラは全くみかけんな

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:22:14.08 ID:OzW/sZWcM.net
車田正美の同人誌の同人誌って部分でもチェンソーに勝てないのは悲しくなったよね
まあ同じ時代に生まれたのが運なかったよ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:23:33.61 ID:A06B54Zx0.net
>>732
MAPPAだからって成功するわけじゃないからな

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:23:51.43 ID:wYog55aI0.net
呪術の動きが上手いって正気か?
デッサンも崩れてるじゃん、動きなんてちゃんと描けてねえぞ
雑な絵で誤魔化してるのを勘違いしてるのか

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:23:51.51 ID:VNzRgmvo0.net
>>747
クァンシ動きはえーな→実は切ってました!クァンシが通った所の人形がズバズバズバ!

インパクト抜群でクァンシのヤバさも分かるいいシーンだと思うよ

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:24:40.89 ID:ZRTTKq+60.net
>>755
正気だけど
じゃあ何がどう描けてないのか説明してみ
俺は理屈付きできっちり褒めてるから

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:25:19.21 ID:Nv+Q6/I3a.net
>>714
キッショイなお前
そんな呪術叩いて欲しいなら叩くぞ
俺はヒロアカを叩いてる奴が好きな漫画を嫌いになる個性の持ち主だから(呪信くん風)

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:25:37.04 ID:4gWIvIHir.net
最近の連載で動き良く描けてると思ったの呪術以外だとUBSだな
あれは良かった

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:28:08.55 ID:th5d+xr00.net
最近…?

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:29:07.70 ID:ZRTTKq+60.net
>>759
UBSは良かったと思う
可能性感じたけど打ち切られてしまったのが惜しい

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:29:40.75 ID:A06B54Zx0.net
>>752
老けてるとは違うけどモリキンは実年齢とかけ離れてるね(そもそも人間じゃないからあれだけど)

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:31:01.10 ID:ZRTTKq+60.net
ガチで天才だと思ったのはMAJOR
MAJOR2ndが完全に趣味の漫画になってるの勿体ない

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:31:22.47 ID:Nv+Q6/I3a.net
つーか95-って例の呪術信者ヒロアンじゃねえか
キッショキッショキッショキッッッショいんじゃボケ

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:31:30.60 ID:mvotToid0.net
呪術の作者の一番の強みってオサレポイントが高い会話だと思う
虎杖が死亡する時の伏黒との会話のシーンとかマジで天才だと思ったし

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:32:09.70 ID:OytaCJzF0.net
チェンソーは動よりも静で見せてる感じ
動きそのものではなく動き終わりの一枚を静止画でパッと見せてそのあと結果が追いついてくる

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:32:48.65 ID:O2cYyH+00.net
売れるバトル漫画ってワンピナルト鬼滅ハガレンとか泣かせ要素がある
ヒロアカもそうだけど呪術もそこは弱いから売上伸びるは伸びるけどそこまではいかないと思う
まあハンタや鰤はあんま泣き要素ないし絶対とも言えないけど

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:32:51.38 ID:ZS6Ps/Csa.net
>>758
このスレで1番キモくてガイジなのお前だけどなw
ドゴグロと同じレベルって自覚しような

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:33:35.70 ID:ZRTTKq+60.net
>>764
呪術とヒロアカの対立煽りはマジで誰も幸せにならんからやめろや

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:33:51.28 ID:PRP9GyGt0.net
黒孤が出てきたらドコグロ消えたな
マジで同一人物なん?

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:35:16.27 ID:ZRTTKq+60.net
>>770
鬼滅嫌いなところしか被ってないだろ

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:36:56.09 ID:qtxy5Z0+d.net
チェンソーが叩かれたら5dと質が同一人物だと言う奴が居たりこのスレはネームレスまでおかしな奴が多い

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:38:21.64 ID:Nv+Q6/I3a.net
呪術もチェンソーも好きだから
なんか信者同士対立してるのもスルーしてるけど
ヒロアカ巻き込むならどっちにも転がりうるぞ(^皿^)

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:38:45.38 ID:ZRTTKq+60.net
そもそも黒狐って異常に鬼滅嫌いなところ以外は普通に漫画好きな良いニートだぞ、基本的に批判もしないし
ドコグロみたいに常にヘイト撒き散らしてる奴と比べたら可哀想だろ

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:40:51.69 ID:uzFYm1hPd.net
>>773
もしかしてお前はこのスレで常識人の方なのかもしれないな

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:44:39.51 ID:ZRTTKq+60.net
いやまあ鬼滅ヘイトもやめてほしいんですけれども
林くんが出てくると常に喧嘩してるイメージ

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:47:18.92 ID:LbSyWWo90.net
俺以外頭おかしい人ばっかりだ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:47:40.56 ID:rzf1OGWfa.net
アンデラは地味さをどうにかしないとチェンソーより早く打ち切られそう

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:49:07.23 ID:vjHRvzFc0.net
まぁ正直しっかり働いてて国に納税してるんならここでいくらでも暴れていいと思うよ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:50:43.19 ID:xB5ykydc0.net
>>774
「毒を考慮しなければこの生牡蠣は食べられる」っつってる様なもんだよね
バカなん?

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:51:37.96 ID:P5SG+ZyDd.net
僕のヒーローアカデミア1 発売日2014/11/4
ISBN9784088802640

年間POS
2014 349位 実売目安 300位23.3万/400位18.8万
2015 210位 実売目安 200位31.1万/300位22.8万
2016 121位 実売目安 100位40万/200位26.2万
2017 165位 実売目安 100位32.5万/200位21.2万
2018 163位 実売目安 100位30.5万/200位22.3万
2019 392位 実売目安 300位14.7万/400位12.8万

2020年
月POS
1月 165位 実売目安 100位37050/200位22700
2月 306位 実売目安 300位15450/400位12300
3月 319位 実売目安 300位18950/400位14850
4月 350位 実売目安 300位16600/400位13000
5月 373位 実売目安 300位18000/400位14700
週POS
6/01-6/07 460位 実売目安 400位3150/500位2450
6/08-6/14 ---位 
6/15-6/21 ---位

重版
手 4月7日出来『僕のヒーローアカデミア 1』
手 6月1日出来『僕のヒーローアカデミア 1』
手 6月11日出来『僕のヒーローアカデミア 1』
全 7月8日出来『僕のヒーローアカデミア 1』

オリコン
(2016/05/09〜2016/05/15) 621,647
(2018/08/13〜2018/08/19) 1,187,527

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:53:06.90 ID:ZRTTKq+60.net
>>780
仰る通りでございます

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:56:14.15 ID:PRP9GyGt0.net
ドコグロって基本的にジャンプ全般嫌ってるスタンスなのに、準看板的なヒロアカには一切言及しないよな

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 17:59:55.12 ID:rzf1OGWfa.net
ヒロアカがこの程度なら呪術が超えるのは簡単そうだな

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 18:05:30.56 ID:WpdZ2irsd.net
もういい加減中堅の話はいいから


マグちゃんってどうなん?俺的にはサンデー感しか感じないんだけど
これ好きだわ(アンケ入れないけど)のアグラルートだと思うわ

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 18:05:42.48 ID:1Wj70NU6F.net
>>784
ネバランもそんなこと言ってたけどアニメ化後であんまり伸びなかったな

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 18:07:50.76 ID:J7aGEOcl0.net
今のところ、悪くないんだよな新連載w 果たして誰かが追い出されるのか、宮崎かw

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 18:09:04.80 ID:rzf1OGWfa.net
>>786
伸びなかったのはネバランだからだろ
呪術は伸びるよ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 18:10:49.84 ID:JRrhipKz0.net
べるぜの人の新連載結構面白くなりそうなのに全然話題になってない
なんか警官ギャグ物なのにヤクザと勘違いされてるし

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-aXet):2020/06/29(月) 18:17:48 ID:pBQBh9GLd.net
>>733
初版40万って3月発売の10巻が君に届け番外編の初版30万部未満なのにいきなりそんなに伸びるもんなんか?

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-oPRQ):2020/06/29(月) 18:17:50 ID:ou/FiheOd.net
呪術廻戦1 発売日2018/7/4
ISBN 9784088815169

年間POS
2018 285位 実売目安 200位22.3万/300位17.1万
2019 204位 実売目安 200位19.5万/300位14.7万

2020年
月POS
1月 124位 実売目安 100位37050/200位22700
2月 201位 実売目安 200位20750/300位15450
3月 189位 実売目安 100位45000/200位28000
4月 216位 実売目安 200位22300/300位16600
5月 118位 実売目安 100位39350/200位24300

週POS
6/01-6/07 *87位 実売目安 50位16650/100位9200
6/08-6/14 122位 実売目安 100位9800/200位5400
6/15-6/21 153位 実売目安 100位9850/200位5150

重版
全 4月3日出来『呪術廻戦 1』
全 5月19日出来『呪術廻戦 1』
全 7月7日出来『呪術廻戦 1』

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-pPzt):2020/06/29(月) 18:20:16 ID:JRrhipKz0.net
今のところ新連載の中では矢吹しか話題になってないな
次の藤子っぽいロボット物はどうなるだろ

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/29(月) 18:21:25 ID:+F6Plr4yd.net
あやトラは良くも悪くも安定してるし信者は買うだろうな

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-J0hh):2020/06/29(月) 18:21:31 ID:ZRTTKq+60.net
次はホッカル待望のSUGURU担当作品か

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffbc-ObDj):2020/06/29(月) 18:22:20 ID:Z75Md1wh0.net
マグちゃんはそこそこだけどジャンプの読者層とかみ合わないと思う
ニライカナイも同じ感想だわ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fcb-pPzt):2020/06/29(月) 18:23:19 ID:J7aGEOcl0.net
かみ合ってなかったからタツキは周年Cで終わるんだなw

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fc0-pPzt):2020/06/29(月) 18:23:21 ID:m/xbCVZG0.net
打ち切りサバイバルスレなのに
掲載位置が好きで勝ち馬に乗ってマウント取ろうとする人ばっか
まったく打ち切りの話にならないの草

798 :オコジョ牛 ◆tsLRj0kDUf7T (ササクッテロル Spa3-eEUZ):2020/06/29(月) 18:24:20 ID:LOBP+dqmp.net
マグちゃんは2話でアッパー系のギャグに寄ってくれたからジャンプ読者でも楽しめそう
ヘロインより覚せい剤だよなぁ?
…売れるかはまぁ置いといて

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sddf-RTvp):2020/06/29(月) 18:25:14 ID:+F6Plr4yd.net
マグちゃんは相変わらずツイッターで可愛いって感想がめちゃくちゃ多いな
キャラ売り成功してるなら当たりそうなんかね

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fcb-pPzt):2020/06/29(月) 18:25:16 ID:J7aGEOcl0.net
周年Cは沈むんだよ。ドロ舟だよ分かってるのか信者はw

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-aXet):2020/06/29(月) 18:25:21 ID:pBQBh9GLd.net
ネバ信アニメ放送前はブリーチ並になるってイキっての見て内心バーカって思ってた
呪術は50〜70万予想で

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f48-5fXH):2020/06/29(月) 18:25:52 ID:Sip3apmP0.net
マグちゃん面白いよ
ほんと…最近のギャグでは一番いいかもね

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fcc-B7az):2020/06/29(月) 18:26:11 ID:9uuBhY5I0.net
アニメで爆伸びすれば信者がうるせーし
大して伸びなければアンチがうるせーし
どっちにしてもメンドクセーな呪術・・・
まぁ別にこれは呪術に限らないけども

804 :オコジョ牛 ◆tsLRj0kDUf7T (ササクッテロル Spa3-eEUZ):2020/06/29(月) 18:27:22 ID:LOBP+dqmp.net
掲載順で人気が決まっているという事実のせいで
後ろの方にあると面白く感じなくなるプラシーボを誰もが持ってしまうかもしれない
アンケで掲載順決めるの一時的にやめてみたらどうだろうか
フルシャッフル

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-aXet):2020/06/29(月) 18:28:10 ID:pBQBh9GLd.net
マグちゃん何で本誌なんだろ
ジャンプラでやればもっと長生きできそうなのに

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbf-5fXH):2020/06/29(月) 18:28:40 ID:M3QDY5CC0.net
ネタバレ

ばき
7/16まで休載

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fa7-VvjA):2020/06/29(月) 18:29:08 ID:jInbbMzC0.net
>>805
無理っしょ
プラス試し読みの閲覧数5万の最低値だぞ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-2wql):2020/06/29(月) 18:30:44 ID:ZLAs7ex9d.net
>>790
発売後即重版になったことから分かるように、明らかに初版が足りてない
で、
144360 (4)│211988│237386│******│265742┃*,669,206 (466)┃2017/11|約束のネバーランド
6
呪術11巻と約ネバ6巻がほぼ同じ売上
これで約ネバ7巻は初版40万部

伸び盛りだと一気に上がるもんよ

809 :オコジョ牛 ◆tsLRj0kDUf7T (ササクッテロル Spa3-eEUZ):2020/06/29(月) 18:30:56 ID:LOBP+dqmp.net
新連載はどうせ打ち切られるから読む価値ない
そんな人たちを減らしていこう

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd5f-+juz):2020/06/29(月) 18:31:59 ID:gvYbPuomd.net
今回の新連載まぁレベル高いな宮崎はいらねえけど読切の度にイライラするわ

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa3-vs/S):2020/06/29(月) 18:32:33 ID:bxjtlLawp.net
刃牙草、ってかこいついつからいるんだろ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f48-5fXH):2020/06/29(月) 18:33:33 ID:Sip3apmP0.net
イルカもまあ良いかな

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ffd-BAg0):2020/06/29(月) 18:33:55 ID:Nft8Mi3D0.net
新連載ほんとようやっとる

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-JW4h):2020/06/29(月) 18:34:49 ID:VFPe/MgIa.net
アニメ前からここまで売れてるのスゲえよな呪術
まさに実力者って感じ

815 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/29(月) 18:35:48 ID:XjeWXT5i0.net
(;´Д`)ハアハア   ”不快警察”なんて 気にするな! あいつらは表現の破壊者よ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM5f-iHEP):2020/06/29(月) 18:36:11 ID:+wb+ezyLM.net
チェンソーの次くらいに頑張ってるよな

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd5f-aXet):2020/06/29(月) 18:36:13 ID:pBQBh9GLd.net
>>520
あらら
結構無理してて玉狛のランク戦終わったら気が抜けたのかな

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/29(月) 18:37:04 ID:Nv+Q6/I3a.net
むしろアンケート結果公表して欲しいわ
全作品とは言わんから三位までとか
何でやらんの?

袋とじにして 
票数とどういう話だったか発表すれば
部数も増えるんやない?

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-pPzt):2020/06/29(月) 18:37:31 ID:JRrhipKz0.net
尾田ってそんな体調悪くなってるの?
ただでさえワンピ続き気になるのに休載とかやきもきするんだが
コナンよりはましだけど

820 :オコジョ牛 ◆tsLRj0kDUf7T (ササクッテロル Spa3-eEUZ):2020/06/29(月) 18:37:39 ID:LOBP+dqmp.net
理想としては宮崎がめちゃくちゃ面白いもん描いて
実績者の2作品打ち切りもしくはプラス送りなんだけども…
二つとも残りそうだよな

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ffd-BAg0):2020/06/29(月) 18:39:28 ID:Nft8Mi3D0.net
何ならあやかしは1巻から売れそうだけどな

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-1YTb):2020/06/29(月) 18:40:08 ID:pk7dAJM00.net
呪術は鬼滅より面白いしアニメ化前比較で鬼滅超えてるからアニメ始まったら鬼滅超えの初版350万部は確実

823 :オコジョ牛 ◆tsLRj0kDUf7T (ササクッテロル Spa3-eEUZ):2020/06/29(月) 18:40:17 ID:LOBP+dqmp.net
そりゃあやとらは売れるでしょ
ダリフラの倍は見込めるね

824 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/29(月) 18:42:00 ID:XjeWXT5i0.net
(;´Д`)ハアハア 漫画家が不快警察の不快という発言ばかり気にするのもどうかと思うぞ

気にするな!不快な表現を押し付けていけ!!!! 融合くんなんて全身から不快オーラ出てるし

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f95-2wql):2020/06/29(月) 18:42:45 ID:PRP9GyGt0.net
タイパラの売上が気になるわ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f58-Q+cm):2020/06/29(月) 18:43:00 ID:A06B54Zx0.net
>>819
体調じゃなくてクオリティを維持するためでしょ

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ffd-BAg0):2020/06/29(月) 18:43:10 ID:Nft8Mi3D0.net
4番手のギャグ漫画ってだけで期待値終わってるんだが

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-UE4E):2020/06/29(月) 18:43:48 ID:JGF8f9XW0.net
>>797
だって楽しいから
ここのスレに来る奴らはマウントと自分の嫌いな作品を罵りたいキチガイで陰湿な集まり今さらさ

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f48-5fXH):2020/06/29(月) 18:44:10 ID:Sip3apmP0.net
最近のジャンプの新連載はいいね

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-UE4E):2020/06/29(月) 18:44:44 ID:JGF8f9XW0.net
>>825鬼滅効果が発揮しそう

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f58-Q+cm):2020/06/29(月) 18:44:54 ID:A06B54Zx0.net
TSで百合っていうニッチジャンルだから本誌ってことを考慮してもダリフラの倍は有り得んだろ
同じかそれ以下だと思う

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-1YTb):2020/06/29(月) 18:44:59 ID:pk7dAJM00.net
ワートリこの間も休載してたろ
月刊でもこれじゃもうダメじゃね

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbf-5fXH):2020/06/29(月) 18:46:47 ID:M3QDY5CC0.net
368 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/29(月) 18:43:33.65 ID:???
ばきは今週も休載

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sabf-IF8S):2020/06/29(月) 18:46:56 ID:Nv+Q6/I3a.net
>>825
謝罪しろよゴミ屑

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-JW4h):2020/06/29(月) 18:47:11 ID:VFPe/MgIa.net
ワートリもう限界だろ
打ち切ったほうが作者のためになりそう

836 :オコジョ牛 ◆tsLRj0kDUf7T (ササクッテロル Spa3-eEUZ):2020/06/29(月) 18:47:19 ID:LOBP+dqmp.net
おっさんたちの同窓会会場は楽しい楽しいけど
ジャンプで欲しくはないんだ
同窓会はサンマガでやるから

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fbc-UE4E):2020/06/29(月) 18:50:26 ID:JGF8f9XW0.net
>>789
両津みたいな作品って事あれ?
てっきり崖の上のポニョみたいな作品だと思った

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f97-NJGG):2020/06/29(月) 18:51:33 ID:Ra1OkCdB0.net
>>824
金魚王国の崩壊が更新されてるけど読んだ?

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-1R+Z):2020/06/29(月) 18:51:39 ID:EjcZd+AU0.net
あの漫画どの要素が主要か分かんないから人によってジャンルの印象がバラバラだな

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-5l2D):2020/06/29(月) 18:52:19 ID:0euZrzCBa.net
ニラが200巻超える大作になるなんてな

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-toEN):2020/06/29(月) 18:52:37 ID:oAbsXvCLd.net
萩原一至
稲田浩司
星野桂
葦原大介←New!

842 :オコジョ牛 ◆tsLRj0kDUf7T (ササクッテロル Spa3-eEUZ):2020/06/29(月) 18:53:31 ID:LOBP+dqmp.net
お金出してる以上俺を楽しませろ!って踏ん反り返りたくなる
なるけど、弁えなきゃ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-pPzt):2020/06/29(月) 18:55:42 ID:/aCCys6c0.net
正直
退魔はもう要らないと思ってる人俺以外におる?

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f26-pPSV):2020/06/29(月) 18:59:18 ID:TMXlG0xT0.net
結局サバゲーだけで作品終わりそうだなワートリ

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-1R+Z):2020/06/29(月) 18:59:31 ID:EjcZd+AU0.net
質ガイジ反応ガイジを呼び寄せる呪文やめろ

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd5f-n38w):2020/06/29(月) 19:00:59 ID:EearYntRd.net
糞スレ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-H/v/):2020/06/29(月) 19:01:57 ID:X66o30a20.net
>>843
面白いならなんでもいい
過去や現在の作品群の劣化なら要らない

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-k55L):2020/06/29(月) 19:02:14 ID:AS2RSUFv0.net
今後絶対打ち切られない枠に僕勉パラレルストーリーと煉獄外伝が来ると思うと新連載陣はちょっと可哀想

849 :質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 3ff3-pPzt):2020/06/29(月) 19:03:02 ID:/aCCys6c0.net
俺は宇宙人だ

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4ff3-Nu5f):2020/06/29(月) 19:03:20 ID:xB5ykydc0.net
>>841
ちゃっかり冨樫と井上を外すな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f25-H/v/):2020/06/29(月) 19:04:57 ID:X66o30a20.net
>>848
今の連載で切られるなら可哀想でもなんでもないわ
それらがなくても死ぬのが1、2クール伸びるか伸びないか程度だろう

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3fe9-NJGG):2020/06/29(月) 19:05:45 ID:jLKr6NLo0.net
破壊神はPTA推奨漫画としてシューダンと同じ運命で終わる

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f16-k55L):2020/06/29(月) 19:08:07 ID:AS2RSUFv0.net
今ってなんか全体的に70点くらいの作品が多い気がする

854 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 3f3f-cIpx):2020/06/29(月) 19:08:14 ID:f3pmAZe40.net
最近の新連載は一時期に比べれば格段に面白いからよかったわ
髪結い忍サムライ将棋ラグビーあたりはほんと...

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd5f-sG85):2020/06/29(月) 19:10:13 ID:gYyxstesd.net
妖は良くてロボだよ
何年もいてそんなことも分からないのか

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f58-Q+cm):2020/06/29(月) 19:11:13 ID:A06B54Zx0.net
僕勉のパラレルは単行本限定で良かっただろ……

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f7d-CJwO):2020/06/29(月) 19:11:36 ID:Rjm8C0mY0.net
鬼滅終了後も勢い止まぬジャンプという記事で「もうオワコンだろ」というコメントが溢れとるな

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-1YTb):2020/06/29(月) 19:14:14 ID:O5akSbnad.net
鬼滅は作者本人が外伝やれよ
今回はともかく後は+とかで
平野を本誌で優遇するのはボルトコンビの再来

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f95-2wql):2020/06/29(月) 19:14:41 ID:PRP9GyGt0.net
>>857
そもそも全然コメント伸びてない件

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fcb-pPzt):2020/06/29(月) 19:14:41 ID:J7aGEOcl0.net
オワコンというのは何と比べてるのかね。ハリウッド映画かw

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f35-pB7D):2020/06/29(月) 19:15:25 ID:r5WuQWGW0.net
平野は他誌の連載があるから煉獄外伝は前後編ぐらいの読み切りだろう

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ff3-pPzt):2020/06/29(月) 19:16:31 ID:/aCCys6c0.net
鬼滅の最終回で無理やり子孫出したの、ボルトみたいに続編商法したいからって大人の事情が透けて見えて凄く嫌だったな

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fcb-pPzt):2020/06/29(月) 19:17:25 ID:J7aGEOcl0.net
ブリーチの終わり方が薄汚かったとか言うのは止すんだw

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0fc0-pPzt):2020/06/29(月) 19:17:29 ID:m/xbCVZG0.net
>>843
退魔は別にいいけど
主人公たち以外は割と平穏に過ごしてる世界のゆるゆるバトルは
バトル漫画の中でも死亡率高いような
ヒグマ、西遊記、忍、ZIP、サム8→死亡
夜桜→瀕死
ボンコレ、あやとら(エロ枠)→??

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff18-A6Vd):2020/06/29(月) 19:19:03 ID:4c320BBy0.net
イキり鬼太郎はいい加減うぜえな
何時まで鬼滅sugeeeeeee言い続けるつもりなんだこいつら

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-1YTb):2020/06/29(月) 19:20:53 ID:O5akSbnad.net
ボルトも岸本本人がやるならまあ本誌掲載も分かるだった

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-toEN):2020/06/29(月) 19:21:09 ID:oAbsXvCLd.net
むしろ続編やりたくないから現代に飛ばしたんじゃないの?
あの世界観で続きなんかやったらコケるのが目に見えてるのがバカでもわかるだろ

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f79-1TtA):2020/06/29(月) 19:22:22 ID:vjHRvzFc0.net
>>857
ほんまにそうだったらどれだけ幸せなことだろうか

869 :質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 3ff3-pPzt):2020/06/29(月) 19:22:40 ID:/aCCys6c0.net
宇宙人というだけで人権が尊重される、それの何がいけないのか

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0f16-fwJM):2020/06/29(月) 19:24:15 ID:LbSyWWo90.net
マグちゃん…かわいいんだよな
マグちゃんの他に別の破壊神も同じ姿で出てくると思う
その後破壊神同士の最強トーナメント開催で破壊神から創造神になるハッピーエンドだ

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f26-H7K1):2020/06/29(月) 19:25:53 ID:SPaHv4wM0.net
>>862
むしろアレで続編消えただろ
ホントに続編商法やるなら現代じゃなく、普通に炭治郎たちのその後をやればよかったわけで

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa3-vs/S):2020/06/29(月) 19:26:44 ID:bxjtlLawp.net
初めて知ったわ
>ジャンプの新連載、不祥事起こした警察官が小笠原に左遷されるところから始まってるけど、実は小笠原含む島勤務って、東京では例外的にのんびりとした勤務できるところなので、警視庁の中だとまあまあ人気がある勤務地なんですよね
https://twitter.com/unajiperopero/status/1276874756474593280?s=21
(deleted an unsolicited ad)

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f94-U8IO):2020/06/29(月) 19:26:45 ID:7HIij5Ng0.net
子孫やら転生出したのは作者の夭折したキャラ達への罪滅ぼし的なものに感じたけどな
アンチフィルターかかったやつ多いわ

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sddf-toEN):2020/06/29(月) 19:26:45 ID:oAbsXvCLd.net
ま、質なんかにマジレスしたのがアホだったわ

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4f48-5fXH):2020/06/29(月) 19:26:48 ID:Sip3apmP0.net
目が純粋だよなマグちゃん
別に大した話ではないんだけど面白いのはセンスがあるって事じゃないか

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:29:47.87 ID:MJ+72q+n0.net
田(でん)月曜、前回土曜
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3345
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593249855/

僕はアラフィフだけどボンコレは本当につまんないと思う

おすすめ音楽など

文学少年描いてみた〜!【透明水彩】
https://www.youtube.com/watch?v=1dz-G1IiWzc
進撃モンゴル帝国!ヨーロッパの悪夢【カルカ河畔の戦い】怪将スブタイの機動【世界史の戦術戦略
https://www.youtube.com/watch?v=1yURS8FeNas
【MAD】モブサイコ100U【IMAGINARY LIKE THE JUSTICE】
https://www.youtube.com/watch?v=2xRC8YBBXXs

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:30:37.74 ID:J7aGEOcl0.net
鬼滅は4年続いて終わったんだよ。もう帰ってこないから信者は寝てなさいw

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:31:34.90 ID:J7aGEOcl0.net
アラフィフなら、今週最後のボンコレの飛び方はウルトラマンを思い出すはずw

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:33:32.21 ID:MJ+72q+n0.net
part3345 >363
>>354
>わかる
>鯖スレって世間一般の感性からズレすぎだよな
>体は刻一刻と老化しているのに精神だけ時が止まっちゃっててまさに子供おじさんの溜まり場と化してる

年は大多数の人間がとるとは思う
ではここで
40代とかアラフィフの格闘系の人たちの今を見てみよう

竹原をナメきったジムの新人王プロボクサーとガチスパーリング!元チャンピオンVS現役新人王プロボクサー
https://www.youtube.com/watch?v=iWeyj3_D8u8
【神回】伝説の格闘家『藤原敏男vs小比類巻貴之』スパーリング対決!!!
https://www.youtube.com/watch?v=_IGR-liqdZs

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:34:52.53 ID:+6AjMexx0.net
本誌では読み続けてるけど単行本買ってない漫画ある?
アクチェー呪は買ってて、アンデラは作者の応援で買ってるけど、ドクストとマッシュルは本誌で読んでるけどなぜか買うには至らない

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:36:07.01 ID:J7aGEOcl0.net
モハメドアリの晩年の映像を見ても良いぞ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:36:18.40 ID:3MLwqXMX0.net
>>836
やっぱり実績者はなるべく他誌とかWeb系とかで描いたほうがイイよな…
それはジャンプという雑誌の新陳代謝のためにも

サンデーなんて留美子や藤田や西森みたいな老害通り越してアンモナイトの化石みたいな作家がいつまでも幅を利かせてるって常軌を逸してますわ…w

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:38:28.14 ID:4flWDadb0.net
鬼滅って今後作者からの音沙汰一切ないのかな
なんか実家で親の世話するとか噂はされてたけど

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:39:39.94 ID:0h7YYoPr0.net
>>261
あそこの衝撃凄かったな

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:41:45.77 ID:0h7YYoPr0.net
>>279
鬼滅呪術チェンソヒロアカのキャラまとめた画像あるけどデザインも設定も鬼滅が頭一つ抜けてるわ
呪術とか赤座だけで蹴散らせる

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:42:32.44 ID:OytaCJzF0.net
単行本買うかは話読む際に設定とかを見直したいか供給される裏話なりキャラ設定なりおまけ漫画なりを知っておきたいかで決める

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:43:13.09 ID:0h7YYoPr0.net
五等分かぐやとラブコメブームきてる中で僕勉ってのがなぁ
せめて五等分と同時期に終わらせて新しいラブコメをプッシュすればええのにと思う

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:45:04.34 ID:vjHRvzFc0.net
ほんまジャンプ頼むわぁ.....

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:45:19.51 ID:MJ+72q+n0.net
>>878
>>アラフィフなら、今週最後のボンコレの飛び方はウルトラマンを思い出すはずw

ウルトラマン、なつかしい!
とか本当は僕はすでに思わない

ハッキリいうと
僕の場合、22年ぐらい前の事は忘れて
覚えてる22年以上前の記憶は
ただの記録的な感覚で思い出す感じだと思う
3〜7才とか子供の頃とか
大学生とかの頃もそんな感じ
中国武術とかは22年以内なので経験的な事として覚えてる
A-10とか大学生の時の事は
正直、記録的な感覚で思い出すウエイト多いと思う

僕の場合、ウルトラマンといえば
レトロな昭和の特撮映画として認識してる
幼児の頃に熱心に帰ってきたウルトラマンとか
見ていたのは
他人事の記録的な感覚で覚えてる感じ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:45:55.16 ID:wo8cF+Hca.net
>>880
全部
つかジャンプの単行本買った試しが無い

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:46:49.86 ID:Nft8Mi3D0.net
好きなシーンがあれば買う
無ければ買わない

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:48:43.07 ID:Nv+Q6/I3a.net
https://i.imgur.com/le75baA.jpg
https://i.imgur.com/Eih3BJ0.jpg
https://i.imgur.com/8hq8UmQ.jpg
https://i.imgur.com/SU8uF7g.jpg

ヒロアカぶっちぎりで
最下位はゴミ滅やな

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:48:47.42 ID:CxkbZdOu0.net
同情の余地のないムシケラ格闘野郎を悲劇の主人公にしてお涙頂戴するとかアホだろ
トゥワイスの爪の垢でも飲めや

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:49:52.48 ID:5kfEcYSya.net
彼岸島のおにぎりみたいに重要な加筆修正があるなら普段は流し読み程度でも買うけど基本的にアンケ入れてる漫画しか買わんなぁ

895 ::2020/06/29(月) 19:50:34.10 ID:/aCCys6c0.net
鬼滅がアニメ化するまで見向きもしなかったくせに
鬼滅大ヒットして作者の性別判明してから後付けで「作者の女性的な感性がヒットの要因で〜」とか言ってる自称分析家見るとイライラする
何でもかんでも男女論に押し込むしかできないくらい知能が退化してるよな今の日本人
ああいう寄生虫みたいな評論家死ねばいいのに

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:52:27.70 ID:ZRTTKq+60.net
>>895
まあ評論家って何の試験も資格も要らないから仕方ないよ

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:53:13.34 ID:+6AjMexx0.net
>>892 チェンソーがぶっちぎり最下位と思ってたけどこうしてみるとサムライソードとかネズミのくだりのマキマさんとかかっこいいな
まあ圧倒的にヒロアカが1位やな 最近読んでないけど追いつく価値ある?

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:54:32.12 ID:MJ+72q+n0.net
正直言うとA-10とか尾田栄一郎とか僕よりオッサンたちには思える
30代ぐらいを同年代に見てる感覚だと思うね

A-10とか昔の話題とかツイッターではじめるとは思うけど
僕はなんでそんな昔の話題にこだわるのか理解不能
というか僕はそんな昔な事は忘れてて
意識しないと22年より前の事は普通は思い出さない

22年は太陽黒点周期の2倍で太陽は磁極反転とかで11年が2回周期で
22年周期らしい
だから僕の記憶的にも22年とか11年周期で記憶の入れ替わりが
たぶんされてると思う

僕は50年前後生きてるけど
10代20代30代とかコミニケーションをとる場合
22年より前の記憶が常時あると変だよね?
だから普段は忘れた方がコミニケーションとりやすい
あと
50年分の記憶など普段持ってると思考の検索とか
思い出すスピードが遅くなるとは思う

色んな理由で
22年分の経験記憶より前の記憶は簡略化してる感じだと思うね

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:54:36.33 ID:ZRTTKq+60.net
>>897
え!?ヒロアカ読んでないのか?珍しいな
今最高に盛り上がってるぞ

900 ::2020/06/29(月) 19:55:45.15 ID:/aCCys6c0.net
ヒロアカはしがらきに何の魅力も感じないからきついわ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:56:42.94 ID:UMGogsX0d.net
>>892
この中で比較すると、呪術が1番物足りないなと思えてしまう

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:57:02.85 ID:ZRTTKq+60.net
ファインマンさんの伝記でも評論家語ってる人間をめちゃくちゃに嫌ってたなあ

903 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/29(月) 19:57:03.57 ID:Fi2LCrxzd.net
>>885
そもそも呪術は現代が舞台だから鬼滅みたいに派手なビジュアルで勝負するんじゃなくてそのキャラの生い立ちや信念、術式で魅力を引き出すのが呪術の手法だからな。

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:57:30.31 ID:O2cYyH+00.net
マキマさんトガちゃん堕姫みんなすこ
呪術も女敵キャラだそう

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:57:37.11 ID:Z4R+rasRd.net
>>885
画力ないだけでデザインは良いよな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:59:12.12 ID:14Lm6HVqa.net
>>901 わいも呪術好きやけどそう思ってしまうな 単に画像のチョイスが悪いんかもしれんけど

907 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/29(月) 19:59:37.77 ID:Fi2LCrxzd.net
>>892
うーんヒロアカはヴィランのデザインが"良い"
チェンソーもデビルマンはほんとセンスあると思うンだわンゴ
呪術はもうちょい良い画像あったろw
(`・∀・´)キリッ まぁキャラの魅力は変わらないけどね

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 19:59:40.21 ID:mi2YVesy0.net
呪術の敵は伏黒父が一番よかったな
まあ戦闘描写のお陰かもしれない

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:00:09.92 ID:atg85BBId.net
>>903
でも呪霊の動機は軒並み適当なものだよね

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:00:26.24 ID:MJ+72q+n0.net
僕は実年齢は50歳前後だけど
普段は30歳前後に擬態して生活してる感じ
実年齢は50歳前後は
内緒にはしてないけど
肉体年齢30歳前後、精神年齢20歳ぐらい
実年齢は50歳前後
そういう設定を自分で作って生きてる感じ

このほうが僕にとっては便利なんだよね

測定した精神年齢20歳ぐらいらしいし
見た目は30歳前後にしか見えないとは思う
そんな人間の場合は
こんな年齢設定をしたほうが
現実問題、うまくいくとは思うし

ではここで
50代とか60歳の荒木飛呂彦の姿をみてみよう

衝撃】若すぎる!!見た目年齢20代!?の全く老けない50代の写真家がハンサムすぎる!
https://www.youtube.com/watch?v=AdBjNtFyGRQ
大人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の作者・荒木飛呂彦氏が7日、60歳の誕生日を迎えた。
年を重ねるごとに若々しくなっているように見えることから、作品内容にちなみファンの間で「不老不死説」「波紋使い
https://www.youtube.com/watch?v=uHtdPWDeQ5E

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:00:37.60 ID:ZRTTKq+60.net
>>904
要らない
敵が味方の女をぶん殴る分にはまあ良いけど味方が敵の女をぶん殴っても何も得られん

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:01:01.75 ID:AmEyIdgkM.net
だって呪術って無改造のただの制服じゃん
唯一主人公が中にパーカー着て個性出すって田舎者かよw

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:01:11.21 ID:2gDomuJ1d.net
>>906
そもそも画像のチョイスぼやけてるよな
誰が作ったか知らんけど

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:01:59.91 ID:UMGogsX0d.net
>>906
まあ近年の敵キャラの中で、1番印象に残らんのはネバランの鬼どもだけどな

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:05:02.84 ID:yEnjNcjmd.net
>>914
女王の思想とか独特で面白かったじゃん
例えば受信とかってああいうのを呪術に求めてるんでしょ?

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:05:48.65 ID:swdi2xb3d.net
このスレでネバラン読んでる奴居ないから具体例出されてもピンと来ねえよ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:07:00.64 ID:E0AkCExt0.net
ドコグロ来たから
チェンソー叩くか

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:07:20.50 ID:MJ+72q+n0.net
【PISAショックとか言うな!】読解力低下をどう受け止めるか(妹尾
タイトルHPより引用
>> OECDのPISAという学力調査の結果が昨日公表された。
>>主要紙はいずれも大きく報じており、「日本の15歳『読解力』15位に後退」(日経)、
>>「『読解力』15位に急降下、『数学』『科学』トップレベル維持」(読売)など、
>>読解力のランキング低下に注目が集まっている。

内部被曝による健康被害について - 市民のためのがん治療の会
タイトルHPより引用
>>「これが放射能が起こすことです。がんだけではないのです。
>>ICRPのモデルではがんしか起こらないとされていますが、我々は多くの実験結果や研究結果を知っています。
>>放射能がひき起こすことは老化を早めることです。
>>どの程度の放射線を取り込んだかによりますが、老化を早める原因をひきおこします。
>>放射線汚染地域に住み続けることはそれを悪化させることです。
>>避難すれば、人間に被害をもたらす放射線被害を抑えることができます。

放射能の脳への障害 | 人間万事塞翁が馬
タイトルHPより引用
>>放射線障害を、癌と白血病だけだと思っている方が多すぎます。
>>被曝で、あらゆる障害が起きますが、最も多いのは、知能障害で、程度の差だけです。

>>発癌も被曝障害の最大の障害ではありません。
>>最大の障害は、成人なら、知能低下と性格崩壊、意欲の減退です。
>>被曝は、細胞死とDNAの変異をもたらします。
>>これは、被曝量と直線関係があります。
>>中枢神経系は、再生しません。当然、脳の機能は低下します。

919 :(´-ω-`)ジュばん :2020/06/29(月) 20:09:32.56 ID:Fi2LCrxzd.net
https://i.imgur.com/sx5uTo2.jpg

訂正じゃ

920 ::2020/06/29(月) 20:09:50.27 ID:E0AkCExt0.net
>>918
放射線関係なくて
純粋に頭が悪くなったんだと思うよ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:10:23.33 ID:UMGogsX0d.net
>>916
そのぐらい、ネバランのデザインが滅茶苦茶地味だったんだなってのがよく分かるわ
仮にもファンタジーなのに

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:10:44.06 ID:GKr2MK1QM.net
信者が頑張ってそれって色々アレなことが証明されてよかった

923 :黄金厨 :2020/06/29(月) 20:11:36.66 ID:KPEgKldX0.net
>>900
以前にこのスレでも誰か言ってたけどヒロアカの悪役って自己憐憫臭が強いってのはあるからな(うろ覚えだけどそういう風な主張だったと思う)
自分の悲劇性に酔ってる感を減らすことができればもっといい悪役を描けるようになるような気はするんだけど、
まあ多分堀越はこのまんまなんだろう

924 ::2020/06/29(月) 20:12:35.38 ID:E0AkCExt0.net
https://twitter.com/YasuhikoFK/status/1264057063019167744
>福田裕彦 8歳660ヶ月@YasuhikoFK
>子供の頃からSFを読んでいると絶対に育たないものがある。「人種」とか「血統」とかに拘泥する感覚だ。正直、「我々は地球人類」としか思えなくなる。これがいいか悪いかは別として。まあ、俺は正直、よかったと思ってる(^-^)

これもちょっと前にバズってたけど
俺の宇宙人ネタパクっただろ
(deleted an unsolicited ad)

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:14:42.78 ID:gs+2SsfT0.net
バカを環境のせいにすんのは良くない
すべては努力

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:14:54.14 ID:MJ+72q+n0.net
part3345 >401
>>糞コテの中でも害悪コテと呼ぶべき連中特有の文章の読みづらさって何なんだろうな

>>会話じゃなく演説みたいな独り善がりが滲み出てるからか?

僕の事もコメントしてるなら
国語読解力が低下してる人間には長文理解出来にくいとか
状況認識が出来てないとか
そういう理由でそう思えるんだと思うけどね
>>918

このスレは書き込み者以外に
書き込んでないけど見てるツイッター民とか
大勢いるらしいとは思う
その存在に向けて僕はコメントしてる場合もあると思うけど
それ認識してないと

僕がただの独り言をコメントしてると認識するんじゃないかとは思うね

携帯電話のない時代の人間が
もし今の携帯電話のある時代にタイムトラベルしたとして
道で携帯電話で話してる人間見たら

あいつ独り言いってて気持ち悪い

とか思うかも
それと似てるとは思うね
僕が会話だけじゃなく独り言いってるみたいに思えるなら
自分たちの置かれてる状況を認識出来てないと思うな

927 ::2020/06/29(月) 20:15:11.23 ID:E0AkCExt0.net
パクリやがって!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:16:02.14 ID:Nv+Q6/I3a.net
>>892
誰か
トゥワイス、黒霧out
マスキュラー、リデストロin
の画像作ってくれ

929 ::2020/06/29(月) 20:17:07.31 ID:E0AkCExt0.net
しかし「宇宙人というだけで尊重」という思想すらも結局冷笑のロジックに回収されてしまってるのが現状なんだよな
BLMで「全ての人の命が大事とかいう奴は冷笑!」ってなってるやん
まあディオゲネスが冷笑の元祖かつコスモポリタンの元祖だし当たってるんじゃない?(適当)

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1588442856/463-468あたりでも書いたけど
昔は「ネトウヨ=政治豚、うぜぇ」って風潮だったのに、今は「非政治的な奴こそネトウヨ!」って言われる時代になってるし
昔はネトウヨが「人権は各民族・各国家に依存したものであって普遍的なものではありえない」って言ってたのに、今は「全ての人間の人権を尊重とか言ってる奴は冷笑!」って言われるし
なんかもう時代が大きく動いてるというのだけは分かるね

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:18:19.36 ID:FBxZ+FZh0.net
田村は前作の駄目な点が改善されてないな
だから設定詰込みすぎだっつーの
最初はイルカ人間だけで良かったのにごちゃごちゃごちゃごちゃ

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:18:38.55 ID:s0N4K6S7d.net
>>919
脹相すこ
兄弟のために戦うのがシンプルで良き

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:19:35.35 ID:GKr2MK1QM.net
こいつ高卒工場勤務で「俺はお前みたいなニートと違って公共料金支払ってるから偉いんだ!」って意味わからんこと言い張って
俺が公共料金の支払いのスクショ晒したら黙った奴?まあ付き合った俺もどうかと思うけど

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:20:57.60 ID:s0N4K6S7d.net
>>925
環境を整えるのも努力だからね

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:23:39.32 ID:Rjm8C0mY0.net
ちなみにこれな
記事に賛同するような声は少ない
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c517cddea2f971d99fee5c225752deb7bba9cb1

935 :黄金厨 :2020/06/29(月) 20:24:11.55 ID:KPEgKldX0.net
>>920
まあ健康に多少なりとも影響が出たら知力テストの結果にもちょっとした影響は出そうだってのはある
放射線に限らず、変異原性を持った化学物質だったらなんだってリスクはあると思うけどな
それこそ中国から飛んでくる黄砂(近代化してから飛んでくるやつ)とかだってそうだろうし

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:26:07.36 ID:MJ+72q+n0.net
>>920質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ cff3-pPzt)
放射能以外にも知能低下と思える原因はあるとは思うけど
すでにコミニケーションはとれないレベルらしいとは思うね

このスレを見てるのは
あとツイッター民ばかりじゃない
宇宙人関連とかも
当然みてるとは思うよ
自覚ない人いるかもしれないので念のため指摘はしておくけど

自分たちの置かれてる状況
理解出来てない人は多いかもとは思うけど

3蜜を避けろとか
これは『3』という数字で僕とか僕みたいな
一般常識外の情報もってる人物とか
避けろみたいな意味もあるらしいとは思うは
普通はオカルトと呼ばれてる分野の情報だとは思うけどね

で、宇宙人か
地球のUFOとか情報管理してるCIAとか組織なども
どうも『3』という数字で僕とか
僕みたいな
一般常識外の情報もってる人物とか
仄めかしをしてるらしいとは推理では思ってる

ロシアのメドヴェージェフ首相が衝撃発言
「この地球を訪れた宇宙人について詳しく述べた物です」 UouLnP9Itxk youtube com
https://www.youtube.com/watch?v=MGZCq_VcXJM
2013年 東京上空にUFOの大編隊が出現した!!
https://www.youtube.com/watch?v=B4gt2Xeu9_U

月面上空をUFOが3機で連帯飛行(天体望遠鏡撮影)
https://www.youtube.com/watch?v=ooAWa4IhG9M

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:27:33.59 ID:FBxZ+FZh0.net
今週のアグラ本当につまらないな
いよいよ終わるって感じがしてきてる

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:31:24.64 ID:E0AkCExt0.net
アグラがまだやってたことに驚き
とっくに打ち切られてると思ってたわ

939 :黄金厨 :2020/06/29(月) 20:32:24.80 ID:KPEgKldX0.net
>>937
結局しょうもない話しかできないんだなあって感じになっているからな
こんだけギャグ入れたんならいい加減終わらせた方がいいと思うわ

940 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/29(月) 20:33:10.85 ID:XjeWXT5i0.net
(;´Д`)ハアハア   おれのジャンプ代が 長谷川に入るのは ムカつく・・・・

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:35:42.50 ID:3MLwqXMX0.net
しかしオレはいつもボケ老人並に同じことを言っている気がする
我ながら田村センセイ並の引き出しの少なさだ

まあ固定の人たちなんかも持ちネタはほぼ限られてていつも同じようなこと言っていると思う
同じ人格で語れることなんて限られているからな

リアルの交友関係も最初は面白いけど段々話すこともなくなって退屈になってくるのはよくあることだ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:35:50.10 ID:aCEPKMA/0.net
今って完全にキャラ人気で漫画が売れる時代で
物語で読者を惹きこむ漫画はよっぽどじゃないと大ヒットにはならないような気がする

物語やその土台になるプロット、設定や世界観はもう出切ってるから
ほぼ何やっても似たり寄ったりで二番煎じ、というか既視感を感じるようになる

売れる漫画の人気要素が、キャラ>ストーリーが逆転する事はもう今後無さそう

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:35:51.43 ID:jjZdwDY/0.net
夜桜なんか連載会議通したのがジャンプの罪悪だよな こんなもん残すくらいならもっと早くマグちゃん連載して周年いってほしいわ

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:38:31.90 ID:ojxxi1qj0.net
アグラは軸となるストーリーが無いに等しいからな
モリキンやミタマですらそれはあるのに

945 :アクタージュすこすこ部 :2020/06/29(月) 20:38:54.95 ID:+8ghUvp1a.net
〜出張すこすこ部です〜

【悲報】アクタージュ、面白いのに話題にならない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593429762/

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:38:58.39 ID:EjcZd+AU0.net
これで新連載組が夜桜以下の売り上げだったら泣けるな
実績者二人とタイパラは上回りそうだけど

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:39:00.01 ID:MJ+72q+n0.net
月面上空をUFOが3機で連帯飛行、とかも
宇宙人側が僕とか僕みたいな
一般常識外の情報もってる人物とか
仄めかしをしてる可能性あるとは思う
まあ僕とは関係なく偶然のケースもあるとは思えるけど

とにかくワンピースとかジャンプ漫画とか
UFOとか宇宙人関連と思える事と
関係づける仄めかしと思える事は
平気で宇宙人関連もしてるらしいとは思う

たまに、宇宙人関連も
自分たち宇宙人が地球着てるぞ、という
アピールをして
存在を示しつつ着かず離れずの微妙な距離を保ち
一部の地球人には存在示して
大多数の地球人には存在を隠すという
便妙なアピールと隠蔽を同時にしてる感じだと思うわ


死の直前に、エリア51の宇宙人とUFOの存在を全て暴露! 世界的な科学者ボイド・ブッシュマンが証拠写真を公開!
https://www.youtube.com/watch?v=1vM3ixKD06k
極秘映像 TR-3B Top secret antigravity fighter TR-3B
https://www.youtube.com/watch?v=ETYXu8wspJA
△UFO TR-3Bアストラの3Bプラズマワープシステムによる瞬間移動の映像…
https://www.youtube.com/watch?v=x7E1BoYkRek

948 ::2020/06/29(月) 20:39:37.14 ID:E0AkCExt0.net
>>940
なんかもうギャグ漫画家ってだけで存在がイラつくよな
ギャグ漫画描けるってだけで贔屓されて中野にゴリ押しで連載させられて

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:40:35.69 ID:jjZdwDY/0.net
面白くないから話題にならないんだよw

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:41:22.72 ID:FBxZ+FZh0.net
田村新作はイルカ人間のインパクトを最大限に生かすべきだった・・・
1話から思わせぶりな設定もりもりでせっかくのイルカ人間がぼやけてるのが勿体ない

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:42:24.73 ID:0h7YYoPr0.net
ギャグでも斉木くらい面白いキャラ必要だよな

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:42:52.83 ID:xB5ykydc0.net
>>950
次スレ頼むぞ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:43:02.84 ID:UEfxAMUD0.net
田村はマリー見るにこっからの展開次第やろなあ
1話自体はまあそこそこ良かったと思う

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:43:05.66 ID:3MLwqXMX0.net
そもそも最近の売れる漫画アニメにはストーリーらしきものがほとんどない

かぐやに代表されるラブコメとかキャラ、絵>>>>ギャグ>>>>>>>>ストーリーみたいな感じでストーリーなんて申し訳程度にしかないと思うし
多分もう綿密で重厚なストーリーなんて読者視聴者が脳にインプットするのが面倒なんだと思う

もはや重厚なストーリーなんてのは作家側のオナニーでしかないんだろう

955 ::2020/06/29(月) 20:43:12.81 ID:E0AkCExt0.net
>>947
>大多数の地球人には存在を隠すという
>便妙なアピールと隠蔽を同時にしてる感じだと思うわ


便

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:43:15.59 ID:rbhJ51bT0.net
>>942
キャラ人気もない、ストーリーも語られることもないネバランが初版60万部以上いけたのはイレギュラー過ぎるな

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:43:32.10 ID:asypTEuk0.net
>>952
このスレは立ててくる
(スフッ Sda8-nEpP)(スフッ Sd94-nEpP)(スフッ Sd5f-iiGw)(スフッ Sd12-i6EX)(スフッ Sd9f-5SMQ)(スフッ Sdaa-vbJC)(スフッ Sdff-qsGd)(スププ Sdd2-Gi6G)(スププSdf2-YgvJ)(スフッ Sdd2-34uO)(スフッ Sd1f-r2uN)(スフッ Sdca-7yVj)(スププ Sdca-MNkk)(スププ Sd9f-gOtl)
(JP 0Hba-MNkk)(JP 0H9f-dzgl)
が立てることになってる。

958 :黄金厨 :2020/06/29(月) 20:43:55.05 ID:KPEgKldX0.net
>>942
「キャラ人気は物語性によって形作られる」ものでもあるわけだから(デザインも勿論すごく大事だけど)
キャラが大事ではあっても、大ヒットさせるには共感されやすいストーリーがなきゃ駄目なんだろうけどな
鬼滅なんかは、保守的な主張を偏ってる感を薄めて提供できる吾峠の脚本家としてのセンスも共感されやすい要因だっただろうし

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:44:36.65 ID:jjZdwDY/0.net
見開き微妙だった サメとイルカが銃を向けてるのが反対に見える
婦警とロリもあの見開きの中でジャマ 、4人もいらんだろ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:46:10.58 ID:JgHqVszm0.net
このスレの600くらいまで一人が永遠と自演してそうな雰囲気あるんだがガチの糖質か?

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:46:16.98 ID:MJ+72q+n0.net
わたしは230歳のQuintumnia星人とコラボして反重力推進型UFO
タイトルHPより引用
>>宇宙人は実在する
>>彼は亡くなる直前に宇宙人が地球に到来していることを証拠写真を見せながら証言。
>>その時のインタビューが、30分あまりの動画としてYouTubeにアップされた。
>>彼は科学者であり、世間を騒がせたいだけのオカルト愛好家ではない(らしい)。

>>ブッシュマン氏の主張
>>1)宇宙人は地球から68光年離れたQuintumniaという星からやって来た。
>>2)彼らは、そこから45分で到着できる、というアインシュタインもビックリな仕組み。
>>3)彼らのUFOは、1972年ロズウェルの墜落事件と関連している。

>>4)彼らの身長は1.5m、手足の指は5本、手の指は人類より30%長く、足の指の間には水かきがある。
>>5)彼らは230歳まで生きることができるらしい。
>>6)彼らは仲間同士テレパシーでコミュニケーションできる。

>>7)彼らは「家畜を世話するカウボーイタイプ」と「牛泥棒タイプ」に分かれていて、前者のほうが友好的。

>>8)ブッシュマン氏は彼らにカメラを渡し、彼らの星の写真を撮らせたが不鮮明だった。
>>9)彼らはエリア51で、アメリカ、ロシア、中国とともに反重力技術を利用したUFOの開発を行っている。

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:46:48.65 ID:jInbbMzC0.net
【悲報】質ガイジ、なんJ出張の結果レスを晒される


411 風吹けば名無し[] 2020/06/29(月) 20:41:05.20 ID:elRo3Mqu0NIKU
藤本タツキって本当は別に映画好きでもないのに無理に自分は映画好きだと思い込もうとしてる節がある
高校大学くらいまで漫画・アニメ・ゲームしか知らずに育ってきた自分にコンプ持ってて
それで編集だか先輩漫画家だか評論家気取りの漫画読み様()だかに「漫画アニメゲームだけで育った奴に面白い漫画は描けん!映画見ろ!」って言われて
「映画詳しい=教養人」だと思い込んじゃった節がある
それで狂ったように映画に「だけ」固執するようになって「俺は映画好きなんだ、俺は教養人なんだ」って必死に自分に言い聞かせてるんじゃねぇの
タツキのあの異常にしつこいし文脈も弁えない映画好きアピールってなんかもうコンプの裏返しだよね


巨乳グラドル
1 :風吹けば名無し[]:2020/06/29(月) 14:11:08.47 ID:elRo3Mqu0NIKU
語ろう
巨乳グラドル
2 :風吹けば名無し[]:2020/06/29(月) 14:11:54.95 ID:elRo3Mqu0NIKU
相澤仁美以上のグラドルがおらん


http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200629/ZWxSbzNNcXUwTklLVQ.html

963 :アズカバン :2020/06/29(月) 20:47:00.48 ID:f3pmAZe40.net
なんだこのスレは!?

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:47:08.73 ID:GKr2MK1QM.net
今ウケるのって1ページ貼っただけでそれがバズる漫画なんだよね
アニメ化前のジャンプで1番売れてるチェンソーがツイッターでバズりまくってるしな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:47:23.94 ID:E0AkCExt0.net
>>962
ID被りでキャッキャするとか5ch初心者かよ…

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:48:05.61 ID:FBxZ+FZh0.net
キルコさんとかいうバズって捨てられた作品があってだな

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:48:10.71 ID:Sip3apmP0.net
タイパラようやく目標が設定された感じだな
最初からこれで行けばよかったとは思うがここから楽しみ

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:49:45.72 ID:jInbbMzC0.net
>>965
なんJにいたのお前本人って自白してて草
馬鹿にされまくってて大草原だったわ

969 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/29(月) 20:50:56.95 ID:XjeWXT5i0.net
(;´Д`)ハアハア  >>948 マグちゃん とかは ムカつかないけどなw

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:51:19.57 ID:E0AkCExt0.net
>>968
俺このスレでついさっきID変えてるから
14時のなんJのIDと同一人物はあり得ないよ

971 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/29(月) 20:52:13.95 ID:XjeWXT5i0.net
(;´Д`)ハアハア  タイパクは ”続き”は気になるなぁ・・・・・ 次はどんな行為を取ってくるのか・・・

ホッカルさんの予想だと・・・・ イツキちゃんの ”ストーカー(騎士団の騎士)”になる

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:53:18.80 ID:0h7YYoPr0.net
>>954
進撃は完全にストーリー>キャラ>絵やん

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:53:27.12 ID:MJ+72q+n0.net
地球製造UFO TR-3Bとか
戦闘機作ってるロッキードマーチン社とかの
科学者が宇宙人とコラボで作ったらしいけどね
その宇宙人とか
地球人とか牛とか家畜としてみてるほうが
友好的で
友好的じゃないグループも人間を牛に見立てて
牛泥棒する感じらしいとは思う

>>961

そういう訳で
ボンコレとか牛の話題だけど
あれは地球の一般人を牛とか家畜に仄めかして
搾取するみたいな売国みたいな
売星みたいな仄めかしを
してるらしいとは思う

これは漫画アニメ業界は常習的に昔から
してた可能性あると思う

うる星やつら、とかつまり

売国奴 → 売星奴 → うる星やつら

一般人を宇宙人側に星ごと売り渡すみたいな
仄めかしらしいと
僕の推理では思ってる

僕は原作者の高橋留美子とかに対し
呆れてるから

974 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/29(月) 20:53:56.41 ID:XjeWXT5i0.net
(;´Д`)ハアハア   ボーンコレクションは 主人公が 「四天王になりたいです」って 意思表明してたし・・・・

マグちゃんと一緒に楽しめる逸品になっている・・・

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:53:58.89 ID:GKr2MK1QM.net
高卒工場勤務ならアマゾンプライムで映画でも見ればいいのに
工場って残業とか大してないんだろ?

976 :黄金厨 :2020/06/29(月) 20:54:51.07 ID:KPEgKldX0.net
>>969
マグちゃんはギャグはギャグでもジャンプっぽさ薄めな日常ギャグだからな
「中野が当たって欲しくてたまらないいつものヤツ」とは少し違う

まあ中野にとって許容範囲だったからこそチャンスを得られたってのはあるんだろうが

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:55:59.39 ID:W+smF6zX0.net
>>930
絶対2巻くらいからてこ入れバトル始めてるやつだわどっかの動物園みたいに
キャラわちゃわちゃ系でも最初は主人公の他に誰を見るべきかハッキリさせないと駄目だな

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:56:04.54 ID:jInbbMzC0.net
ホッカルが褒めてる
終わりだなこりゃ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:56:52.18 ID:jjZdwDY/0.net
鬼滅はゴミとは言わないがヘッタクソなデフォルメチビキャラはゴミだと思う
画力ないデフォルメなんか見たくねぇ

980 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/29(月) 20:57:03.30 ID:XjeWXT5i0.net
(;´Д`)ハアハア  >>976 ふーん。 中野ってやつは おれの好みとはかけ離れたところにいるやつだなww

コロコロコミックの担当編集になればいいのに・・・・

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:57:11.01 ID:bxjtlLawp.net
グラドルのやつが偽物でも本物でもそれ越しにグサグサ言葉刺されてるの笑うわ

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:57:20.51 ID:ojxxi1qj0.net
>>956
ネバランは何故売れたのか未だにわからんわ
若年層にはあの設定が新鮮に見えたのか

983 :黄金厨 :2020/06/29(月) 20:58:31.91 ID:KPEgKldX0.net
>>980
てか最強ジャンプが一番向いているんだろうな、好み的には

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:59:16.08 ID:GKr2MK1QM.net
ジャンプのギャグって強烈な下ネタとかでしょ
最近そんなんで売れあのあった?
マグちゃんくらいマイルドなのが時代にあってるのに編集者はアホだから気づいてなさそう

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:59:25.21 ID:ojxxi1qj0.net
質は巨乳好きだったんかよガッカリだわ

"浅い"な

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 20:59:59.16 ID:E0AkCExt0.net
ID被りでキャッキャとかネタにしても陰キャ感半端ないからやめた方がいいぞ

987 :アズカバン :2020/06/29(月) 21:00:12.01 ID:f3pmAZe40.net
質ガイジの長文連投発作ってずっと鯖スレにいたから麻痺してそんな異常に思えなくなってたけど
冷静に見たらマジで病気だな

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:00:18.78 ID:jjZdwDY/0.net
ボンコレ 居候ヒロインってなんかやだ 読み切りの時に戻してくれ

989 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/06/29(月) 21:00:33.73 ID:XjeWXT5i0.net
(;´Д`)ハアハア  呪術は・・・・何が面白いのかさっぱり分からん・・・・。 ファンはファンで楽しんでいるんじゃないかな?
チェンソーマンのほうが面白いとしか思えないし・・・・

あやかしトライアングルは・・・・・ まぁ エロいから読んでる・・・ ゆらぎ荘のキャラははっきり言って
エロいのを見ても 何も思わなかったが
こっちはエロいなって思えるぶん、お得ではあるよね

アグラやミタマ、ぼく勉、夜桜、モリキング とっとと終わってくれ 不愉快だ

ニライカナイとアンデラは おれの好みじゃない

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:00:46.25 ID:+6AjMexx0.net
>>982 ネバランは序盤に完成された脚本を描くとつまんなくなっても終わり方が気になる読者がずっと読んでくれることを証明した漫画やからな

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:01:13.81 ID:3IBIv41ca.net
>>985
俺はどっちも好きだぞ!

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:02:11.04 ID:MJ+72q+n0.net
も〜さ
うる星やつらの高橋留美子だけじゃなくて
ドラゴンボール超の
鳥山明とかも
破壊神ビルスとかグルメで地球の食い物を
食べるとは思うけど

あれはただの食べ物じゃなくて
人間を食べ物に仄めかして
鳥山明とかも
宇宙人とかイルミナティに差し出す仄めかしを
たぶんしてたらしいとは思う

それで僕も鳥山明に対し幻滅した感じなんだけど
トランクス未来編とかで
鳥山明も正気に戻ったかな?みたいに思えたので
それで鳥山明はまだマシかなと思ってる

力の大会とかフリーザーとかお咎めなしで
生き返らせたと思うけど
あれは駄目だと思う
鳥山明はモラル意識とかに甘さがあるというか
世間に甘えてる部分があると思えた
結局は鳥山明も悪い連中の仲間みたいに思えるので
そのあたりは
僕は力の大会とか面白くない部分なんだよね
ドラゴンボール超のゴクウは
サイコパスみたいに僕も思える部分あると思う

これは鳥山明も
サイコパスみたいな部分あるんじゃないか?と
僕から見て不審に思える点ね

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/06/29(月) 21:02:16.76 ID:3MLwqXMX0.net
ギャグと子供向けは紙一重だよな

お笑い芸人とかも子供向けのイベントなんかに出たりするし

まあ小難しいこと言ってしかめっ面したりスカしたりすりゃいいってもんでもないと思うけど

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sad3-IF8S):2020/06/29(月) 21:02:57 ID:3IBIv41ca.net
>>989
ホッカルさんは呪術キャラがスカしてるから嫌いって言ってたけど
乙骨はどう思う?

995 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 3f2f-NJGG):2020/06/29(月) 21:03:34 ID:XjeWXT5i0.net
(;´Д`)ハアハア  そういえば ”融合くん”も来るんじゃねぇか ええかげんにせえよ 中野
来週は 何か終わるんだろうな?

アグラか? アグラが終わるんだろ?

996 :(´-ω-`)ジュばん ◆1we/YTg1fE (スッップ Sd5f-Zyps):2020/06/29(月) 21:03:42 ID:Fi2LCrxzd.net
>>989
ホッカルさん
呪術の楽しみ方は自分の信念を貫いた術師達がどんな最期を迎えるのか、って所に視点を置くと楽しめるかも。
夏油やパパ黒はその良い例だと思う。
七海、虎杖、五条、伏黒はその過程を描いてると思うと面白いよ。
だけど乙骨だけは自分の信念を貫いた末に幸せを勝ち取ったからね。
自分と葛藤してる今の一年ズにどんな言葉を掛けるのか、とか考えると良いかも。






あれ?乙骨主人公じゃね?

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8f66-pPzt):2020/06/29(月) 21:04:23 ID:JgHqVszm0.net
次スレ立たなければ鯖スレ打ち切りで頼む

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4fa9-GDjn):2020/06/29(月) 21:04:59 ID:asypTEuk0.net
>>997
このスレは立ててくる
(スフッ Sda8-nEpP)(スフッ Sd94-nEpP)(スフッ Sd5f-iiGw)(スフッ Sd12-i6EX)(スフッ Sd9f-5SMQ)(スフッ Sdaa-vbJC)(スフッ Sdff-qsGd)(スププ Sdd2-Gi6G)(スププSdf2-YgvJ)(スフッ Sdd2-34uO)(スフッ Sd1f-r2uN)(スフッ Sdca-7yVj)(スププ Sdca-MNkk)(スププ Sd9f-gOtl)
(JP 0Hba-MNkk)(JP 0H9f-dzgl)
が立てることになってる。

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f3f-cIpx):2020/06/29(月) 21:05:20 ID:f3pmAZe40.net
立ててみるよ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3f16-Cq2t):2020/06/29(月) 21:05:21 ID:6PPES5Yd0.net
World of Warcraftで土地を探検して征服した日々を懐かしく思う方も多いのではないでしょうか。その経験をもう一度楽しめるとしたらどうだろうか?バブルボブルのようなパズルクエストをXXXの設定でプレイすることを想像できるだろうか?昔の任天堂のゲームで、ピーチ姫の城の中でヤる?スターウォーズのRPG、みんなが裸になっている、あるいはファイナルファンタジーのターン制の日本のロールプレイング戦隊ゲーム(JRPG)?

ホットな裸の女の子とセックスをメインストリームのゲームに組み合わせれば、ゲームは次のレベルに進むかもしれません。そう、きっとあなたはすでに涎を垂らして、パンツの中に硬直していることでしょう!(笑 http://icutdropthumbci.tk

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200