2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ作品売上議論スレPart83

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 22e6-WxgI):2020/07/04(土) 14:57:27 ID:rDyyw/UH0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを4行重ねてスレ立てして下さい

ジャンプコミックスの売上を語るスレです

・議論の対象誌は「WJ、+、GIGA」の3つ
・信者、アンチ等のレッテル貼りは禁止
・過度な叩きは荒れるので禁止
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください
・次スレは>>970が立てること
・立てるときは本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を4つ入れて改行 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 15:26:58.65 ID:0MJaJoAZ0.net
集英社重版情報(一般の人は閲覧不可)
http://www.s-book.ne...ql/sbook_shuei_juhan

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 15:27:44.99 ID:0MJaJoAZ0.net
週刊少年ジャンプ新刊コミックスと発売予定
http://www.shonenjump.com/j/comics/

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 15:29:48.06 ID:0MJaJoAZ0.net
前スレ
ジャンプ作品売上議論スレPart82
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1592747344/

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 15:35:18.98 ID:0MJaJoAZ0.net
blog.fc2.com/
のURLが悪いぽいかな?
URL全文のみでテストスレに書き込めないことを確認

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 15:36:08.73 ID:SfGADs3S0.net
5/28特別重版

7月6日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 21』 吾峠 呼世晴
7月10日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃21巻シールセット付き特装版』 吾峠 呼世晴

6/10特別重版

7月6日出来 ジャンプコミックス 『Dr.STONE 1〜15』 Boichi/稲垣 理一郎
7月7日出来 ジャンプコミックス 『呪術廻戦 1〜10』 芥見 下々
7月7日出来 ジャンプコミックス 『呪術廻戦 0 東京都立呪術高等専門学校』 芥見 下々
7月8日出来 ジャンプコミックス 『約束のネバーランド 1〜18』 出水 ぽすか/白井 カイウ
7月8日出来 ジャンプコミックス 『僕のヒーローアカデミア 1〜26』 堀越 耕平
7月10日出来 ジャンプコミックス 『ハイキュー!! 1〜43』 古舘 春一


7月1日出来 ジャンプコミックス 『姫様“拷問”の時間です 1』 ひらけい/春原 ロビンソン
7月1日出来 ジャンプコミックス 『ブラッククローバー 20』 田畠 裕基
7月1日出来 ジャンプコミックス 『夜桜さんちの大作戦 2』 権平 ひつじ
7月1日出来 ジャンプコミックス 『ONE PIECE 26』 尾田 栄一郎
7月2日出来 ジャンプコミックス 『アクタージュ act−age 1〜11』 宇佐崎 しろ/マツキ タツヤ
7月6日出来 ジャンプコミックス 『ハイキュー!! コンプリートガイドブック 排球本!』 古舘 春一
7月6日出来 ジャンプコミックス 『BORUTO−NARUTO NEXT GENERATIONS− 1、3、4、8』 池本 幹雄/小太刀 右京/岸本 斉史
7月6日出来 ジャンプコミックス 『れっつ! ハイキュー!? 1〜3、5』 レツ
7月7日出来 ジャンプコミックス 『サマータイムレンダ 9』 田中 靖規
7月10日出来 ジャンプコミックス 『終末のハーレム 3、5、6』 宵野 コタロー/LINK
7月10日出来 ジャンプコミックス 『ハイキュー!! 公式カラーイラスト集 ハイカラ!!』 古舘 春一
8月3日出来 ジャンプコミックス 『こちら葛飾区亀有公園前派出所 65〜96』 秋本 治

6/11特別重版

一一
7月3日出来 愛蔵版コミックス 『SLAM DUNK 新装再編版 1〜10』 井上 雄彦
7月6日出来 愛蔵版コミックス 『SLAM DUNK 新装再編版 11〜20』 井上 雄彦

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 15:38:16.31 ID:SfGADs3S0.net
6/18特別重版

7月15日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃  1〜10』 吾峠 呼世晴
7月16日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃  11〜20』 吾峠 呼世晴


7月7日出来 ジャンプコミックス 『この音とまれ! 11〜19、22』 アミュー
7月9日出来 ジャンプコミックス 『アンデッドアンラック 1、2』 戸塚 慶文

6/23特別重版

7月10日出来 ジャンプコミックス 『SPY×FAMILY 1〜4』 遠藤 達哉
6/25特別重版


7月10日出来 ジャンプコミックス 『プレイボール2  2、3』 コージィ城倉/ちば あきお
7月13日出来 ジャンプコミックス 『キャプテン翼 ライジングサン 3、4』 高橋 陽一

6/26特別重版

7月13日出来 ジャンプコミックス 『るろうに剣心─明治剣客浪漫譚・北海道編─ 1〜4』 和月 伸宏/黒碕 薫
7月15日出来 ジャンプコミックス 『ワールドトリガー 20、21』 葦原 大介

7/3特別重版

7月28日出来 ジャンプコミックス 『チェンソーマン 1〜7』 藤本 タツキ

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 15:44:22.20 ID:0MJaJoAZ0.net
漫画・マンガ・コミック 売上ランキングBEST500
http://shosekiranking.blog.fc2.com/
ジャンプ連載作品のオリコン部数データとか、その他いろいろ
http://comicdata.blog.fc2.com/
※全角から半角に変換して使用すること

全角半角 変換ツール
https://so-zou.jp/web-app/text/fullwidth-halfwidth/

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 15:49:25.94 ID:Rt7UddWMd.net
そろそろ呪術vsチェンソーの売上論争にケリつけようぜ。
俺の認識は同刊比でも最新比でも呪術が勝ってるって思い込んでる。

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 15:53:02.45 ID:0MJaJoAZ0.net
修正>>1貼っとく

!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを4行重ねてスレ立てして下さい

ジャンプコミックスの売上を語るスレです

・議論の対象誌は「WJ、+、GIGA」の3つ
・信者、アンチ等のレッテル貼りは禁止
・過度な叩きは荒れるので禁止
・円盤などコミックスの売上に関係ない話は別スレで
・近所の本屋、自分が働いてる本屋、公式以外のツイッターの報告はいりません
・本当にどうでもいい雑談(○○は××を越えたなど)はそれ相応のスレでしてください
・次スレは>>970が立てること
・立てるときは本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を4つ入れて改行

集英社重版情報(一般の人は閲覧不可)
http://www.s-book.ne...ql/sbook_shuei_juhan
週刊少年ジャンプ新刊コミックスと発売予定
http://www.shonenjump.com/j/comics/
漫画・マンガ・コミック 売上ランキングBEST500
http://shosekiranking.blog.fc2.com/
ジャンプ連載作品のオリコン部数データとか、その他いろいろ
http://comicdata.blog.fc2.com/
※全角のURLは半角に変換して使用すること

全角半角 変換ツール
https://so-zou.jp/web-app/text/fullwidth-halfwidth/

前スレ
ジャンプ作品売上議論スレPart83
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593842247/

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 16:04:00.66 ID:wLRnah22r.net
チェンソー8巻の初動は最低13万積み上げないとな
今勢いに乗りまくってる時期なんだからな
燻ってるブラクロとストーンも抜かないといかんし

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 16:04:47.76 ID:Hej5FRUXa.net
前スレで文春なんかのランキング貼ってるヤツいてワロタ
しかもそれに価値があるとか言ってる奴いてて更にワロタ
売上スレもマジで落ちるとこまで落ちたなって感じだわ

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 16:04:50.68 ID:rDyyw/UH0.net
>>2
>>6


14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 16:06:41.26 ID:rDyyw/UH0.net
>>10
次スレ立てる時わかりやすいように赤くしとくか

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 16:11:29.61 ID:cU6chkcm0.net
│*151987 (4)│*204416│*229872│*******│*******┃*,229,872 (*18)┃2020/06|呪術廻戦 11
│**94813 (4)│*132988│*******│*******│*******┃*,132,988 (*11)┃2020/06|チェンソーマン 7

これでチェンソーが勝ってるとか言い張るガイジがいるらしい

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 16:12:23.28 ID:Rt7UddWMd.net
>>15
同刊比どうなん?
ちな呪術のほうが好き

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 16:18:01.85 ID:thAQ3GdgM.net
>>15
同じ巻で比較しないと意味ないだろガイジ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 16:18:26.70 ID:Rt7UddWMd.net
│**98500(4)│*136161│*152250│------│------┃*,152,250 (*18)┃2019/07|呪術廻戦 6
│**94813 (4)│*132988│*******│*******│*******┃*,132,988 (*11)┃2020/06|チェンソーマン 7

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 16:20:28.33 ID:cU6chkcm0.net
呪術が勝ってるようだね
よしんば同じ巻で超えようが呪術はアニメ化でぐうの音も出ないほどチンカスとは差を広げるだろう

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 16:25:58.99 ID:rDyyw/UH0.net
>>10
次スレテンプレ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 16:42:26.15 ID:ht66iVQ8a.net
呪術とチェンソーマン
数か月後のアニメ放送後はさすがに呪術が段違いに売れると思うけど
現段階だとドングリの背比べでしょ
最近の展開で、漫画読みがTwitterで話題になったのをみて買うって感じでチェンソがちょっと売れてるけど
差が大きく離れるとは思えない

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 17:22:38.99 ID:o5pt8DT40.net
鬼滅の新刊売り切れ報告ツイでチラホラ出てるんだけどどうなってんのしゅうえーしゃさん
20万ぽっち初版増やしたって焼け石に水だったな

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 17:22:49.25 ID:rDyyw/UH0.net
>>10
POS来た

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 17:23:55.97 ID:rDyyw/UH0.net
>>10
>>22
重版来週掛かるんだっけ?
出回るのは来週末?

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b1e-X9Ut):2020/07/04(土) 17:33:30 ID:dtZ3jbS00.net
何気にTwitterで話題になったチェンソーよりも呪術の方が既刊順位高いんだな

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-CRCc):2020/07/04(土) 17:56:24 ID:TR46QkGQa.net
あーやっぱりブラクロ下がってアクタに抜かれとるやん

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 18:08:27.53 ID:TqKq8Fx1p.net
>>25
何基準で見てるか知らんけどいまんとこチェンソーのほうが上じゃね

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 18:10:18.05 ID:dtZ3jbS00.net
>>27
3日のposだけど

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 18:14:12.44 ID:TqKq8Fx1p.net
>>28
チェンソーが75から125の範囲
呪術は76から189の範囲
平均は測ってないけど多分チェンソーの方がはけてるんじゃないかな、合計はわからん

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 18:19:29.21 ID:8qcW630td.net
1番面白いのは、呪術はまだ既刊重版入荷待ち状態で在庫スカスカなのに売れてるということ

7/7日から数日経ってどうなるのか楽しみだ

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 18:20:49.14 ID:cU6chkcm0.net
所詮憶測にすぎない
チェンソーが呪術より売れるなんてあり得ん

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 18:22:23.22 ID:TqKq8Fx1p.net
posって憶測だったっけ……

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 18:30:17.90 ID:Ts4DbX0O0.net
なるほどチェンソーは25日の重版入荷されたから既刊伸びてるのか
最近トレンドでも見かけるし勢いあるね

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 18:31:17.76 ID:rDyyw/UH0.net
つか発売日翌日で品切れ報告ってすげーな


>>10

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 18:37:20.12 ID:mT8J/ma5d.net
呪術もチェンソーもネバランハイキューくらい売れてくれ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a4b-c9XW):2020/07/04(土) 18:45:35 ID:G0pItGFn0.net
>>22
流石に嘘だろと思ったらマジじゃねーか・・・

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b74-qC4h):2020/07/04(土) 18:47:38 ID:M107jpf60.net
スパイ1巻、1年経過してもまだ50位以内にいるのか

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-2nY2):2020/07/04(土) 18:48:36 ID:ht66iVQ8a.net
鬼滅こわすぎるわ
アニメが終わった後の17巻が売上最高だろうとか、原作終了した時もこれで売れる状況も終わるだろうとか
何度も定期的に「これ以降は下がる」って言われてたのにまだ売れまくってるとか
まあ、さすがに今は単行本に関しては転売屋もいないらしいし、落ち着いた段階になってるみたいだけど

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-Fg7s):2020/07/04(土) 18:51:58 ID:wTxqSTB+r.net
やはりチェンソーは今波にのってるみたいだな
早くアニメしないと完結しちゃうじゃまいか

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ae6-WxgI):2020/07/04(土) 18:53:04 ID:rDyyw/UH0.net
つか見てみると特装版の方はネットショップでも売り切ればっかだな

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa82-Wiu6):2020/07/04(土) 19:06:57 ID:ReHZsUPWa.net
セブンネットとか他が売り切れても予約OKなところですら鬼滅の予約早々に打ち切ってたし

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 19:14:54.37 ID:wTxqSTB+r.net
呪術の続報もこないしチェンソーのアニメ化もしないし集英社仕事仕事

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 19:18:49.46 ID:FP1CFJgw0.net
呪術の本pvはいつ頃になるやろうかそん時に併せてop曲も公開だろうしそん時には既刊全巻100位以内に入るようになるかな

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0be6-RczZ):2020/07/04(土) 19:31:09 ID:xfIf3Dzc0.net
>>43
酷いハードル上げ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp23-cFmq):2020/07/04(土) 19:32:47 ID:TqKq8Fx1p.net
や、本pv公開したら100位以内はいけると思うわ
それが何日続くかはわかんないけど
アニメ公開直前に巻頭カラーでももらえたら良いんだけど

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3a8-Wiu6):2020/07/04(土) 19:32:48 ID:cU6chkcm0.net
酷いか?

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 21:26:48.02 ID:h8thCBvhF.net
初日とは言えブラクロより上に来たのかアクタ
ぶっちゃけアニメ化するまで抜けないと思ってたけど案外アニメ化前にいけるか?

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa82-Jwse):2020/07/04(土) 22:09:31 ID:9QYK+qSda.net
チェンソーマンの売上ってアニメ化可能な売上なん?

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 22:20:10.05 ID:2jsZucZkp.net
>>48
余裕、アクタージュとチェンソーはいつ発表来てもおかしくない

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 22:21:01.41 ID:xgb18+Y70.net
順調に伸びてるし普通にアニメ化すると思うけどアクタとどっちが先になるかね

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 22:27:45.02 ID:cU6chkcm0.net
チェンソーアクタがアニメ化したとして次の弾がマッシュルしかない件

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 22:33:41.28 ID:9QYK+qSda.net
まじか 
チェンソーマンすごいやんアニメで動くマキマさん見たい

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 22:33:49.60 ID:5WblRXZa0.net


54 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e58-OqFv):2020/07/04(土) 22:57:52 ID:OTXK+YfI0.net
>>51
マッシュルは順調に伸ばせればアニメ化出来そうだな
あとはキッズ人気が出ればモリキンと打ち切られなければワンチャン夜桜か
あと今後次第で可能性ありそうなのはニライカナイとあやかしくらいかな

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-Irr6):2020/07/04(土) 23:05:46 ID:0kQ68uR7a.net
モリキンはうまくいけばジモトみたいにおはスタのアニメ枠に入れるたぶん

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab79-fPrT):2020/07/04(土) 23:06:23 ID:FP1CFJgw0.net
正直ここ最近の本誌の新連載はどれも全く期待できん小粒ばかり
俺はプラスの怪獣かまだみぬ新連載にかけるわ

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM63-E/N0):2020/07/04(土) 23:09:13 ID:9nY0bbOpM.net
鬼滅ネバランハイキューが立て続けに終わった穴うめができないな
女人気ないやつは相撲ストーンみたいにしょせんは売れない

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab64-c9XW):2020/07/04(土) 23:29:32 ID:Y9tFIALD0.net
ストーンって相撲クラスなのかしょぼいな

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/04(土) 23:42:06.60 ID:OTXK+YfI0.net
>>58
本気で言ってるならやばいと想う

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bb47-Wiu6):2020/07/05(日) 00:00:26 ID:zBqw/ng30.net
>>48
普通は1巻あたり10万部売れればアニメ化ライン余裕
無論そこは楽々超えてる

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 00:24:36.97 ID:ykk1CP7u0.net
ジャンプの場合ミスフルとかあるからなあ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0610-heYS):2020/07/05(日) 00:51:58 ID:u9GHQnQi0.net
昨日書店で鬼滅買ったけどうちの書店は鬼滅コーナー2つあってどっちも群がってるのが殆ど子供や女子が多くてほんとに少年漫画なんだなって久々に思えた

作品の内容や数字とかもうそういう本だけで得られるもんじゃない価値を出せるのが社会現象なんだなって思った

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eaee-RczZ):2020/07/05(日) 00:57:28 ID:ykk1CP7u0.net
だから何

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 01:17:53.28 ID:rhsAMOU80.net
>>62
子供は分かるけど女子が群がってるの見て少年漫画だなとはならんやろ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 01:38:34.64 ID:Nr5qFUJr0.net
今はヒロアカより呪術チェンソーがプッシュされてるんか?

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM63-E/N0):2020/07/05(日) 01:59:29 ID:t2f0NZ81M.net
ヒロアカ落ちめだよ
実売右肩下がり
ソシャゲ終了
ヒロバトも終了だって
夏コミにも選ばれない
キャラヲタ自体離れて行ってる

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-Rbc+):2020/07/05(日) 02:00:36 ID:hrBVIZOSr.net
スパイ400万行ったらしいぞ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3a8-Wiu6):2020/07/05(日) 02:09:33 ID:ngbtq/Ou0.net
まあヒロアカが伸びしろ使い切ってるのは確かだな
ただその分呪術には頑張ってもらわんとな
ワートリレベルとかソーマレベルでしたじゃ話にならんぞ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 02:17:52.78 ID:XjQ9HxbP0.net
異常なまでのごり押しを受けた割にはしょぼいわなヒロアカ
ここに注いだリソースを他に回したほうがマシだったなと思えるくらいにはしょっぱい

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM63-T9wM):2020/07/05(日) 02:39:28 ID:SXPsTtxxM.net
>>62
ここはお前のつぶやきスレじゃねーぞ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 03:21:31.91 ID:qssOv6LC0.net
さっきローソン行ったらレジ前で鬼滅の本売っててビビった
コミックスは全部売り切れってあって小説1巻〜3巻とウエハースしかなかったが
そこのローソンで本コーナーじゃなくレジ前で本売ってるの初めて見た
他の新刊は売れ線は本コーナーにあった

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 03:25:48.47 ID:tjuCwYCPd.net
呪術廻戦1 発売日2018/7/4

年間POS
2018 285位 実売目安 200位22.3万/300位17.1万
2019 204位 実売目安 200位19.5万/300位14.7万

2020年
月POS
1月 124位 実売目安 100位37050/200位22700
2月 201位 実売目安 200位20750/300位15450
3月 189位 実売目安 100位45000/200位28000
4月 216位 実売目安 200位22300/300位16600
5月 118位 実売目安 100位39350/200位24300

週POS
6/01-6/07 *87位 実売目安 50位16650/100位9200
6/08-6/14 122位 実売目安 100位9800/200位5400
6/15-6/21 153位 実売目安 100位9850/200位5150
6/22-6/28 184位 実売目安 100位9800/200位5100

重版
全 4月3日出来『呪術廻戦 1』
全 5月19日出来『呪術廻戦 1』
全 7月7日出来『呪術廻戦 1』

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 03:26:40.91 ID:tjuCwYCPd.net
僕のヒーローアカデミア1 発売日2014/11/4

年間POS
2014 349位 実売目安 300位23.3万/400位18.8万
2015 210位 実売目安 200位31.1万/300位22.8万
2016 121位 実売目安 100位40万/200位26.2万
2017 165位 実売目安 100位32.5万/200位21.2万
2018 163位 実売目安 100位30.5万/200位22.3万
2019 392位 実売目安 300位14.7万/400位12.8万

2020年
月POS
1月 165位 実売目安 100位37050/200位22700
2月 306位 実売目安 300位15450/400位12300
3月 319位 実売目安 300位18950/400位14850
4月 350位 実売目安 300位16600/400位13000
5月 373位 実売目安 300位18000/400位14700

週POS
6/01-6/07 460位 実売目安 400位3150/500位2450
6/08-6/14 ---位 
6/15-6/21 ---位
6/22-6/28 ---位

重版
手 4月7日出来『僕のヒーローアカデミア 1』
手 6月1日出来『僕のヒーローアカデミア 1』
手 6月11日出来『僕のヒーローアカデミア 1』
全 7月8日出来『僕のヒーローアカデミア 1』
オリコン
(2016/05/09〜2016/05/15) 621,647
(2018/08/13〜2018/08/19) 1,187,527

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 04:09:55.03 ID:ZPcbQ31ad.net
ヒロアカ シリーズ累計発行部数
アニメ1期開始
2016年04月04日  8巻 累計420万部  巻割52.5
アニメ2期開始
2017年04月04日 13巻 累計1000万部 巻割76.9
アニメ3期開始
2018年05月28日 18巻 累計1500万部 巻割83.3
アニメ4期開始
2019年10月05日 24巻 累計2400万部 巻割100
2019年12月04日 25巻 累計2500万部 巻割100
2020年03月04日 26巻 累計2600万部 巻割100
2020年07月03日 27巻 累計2700万部 巻割100

呪術 シリーズ累計発行部数
2020年02月02日 0〜9巻  累計350万部 巻割35
2020年03月04日 0〜10巻 累計400万部 巻割36.3
2020年05月20日 0〜10巻 累計450万部 巻割40.9
アニメ放送前

アニメ化後の鬼滅やネバランでも潰せなかったヒロアカをぶっ潰すのは呪術だと思う
呪術はアニメが始まる10月頃には巻割でヒロアカアニメ1期始まりの頃に並ぶんじゃないかな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd33-C4WJ):2020/07/05(日) 06:41:04 ID:mmy0S0yzd.net
>>74
何がどうなったら潰したってことになるの?
部数で並ぶとか抜くとかだったらわかるけど潰すって意味が解らない。

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 07:10:10.54 ID:HEvwChqLM.net
>>67
マジ?本当なら完全に暗殺クラスの出来上がりじゃん

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 07:17:31.98 ID:Dgb4mIpvM.net
その前に7巻で巻割30万のチェンソーに潰されそうなんですが

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 07:25:26.19 ID:45mYYbkQa.net
ネットで評判良くても程ほどしか売れなくて
テレビで紹介されたら一気に売れ出す現象から
ネットでヲタ的な話題を見ない層(一般人と漫画読むけどネットは見ない)が興味持ってくれるのが大きいんだなっていつも思う

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 27ed-aNIS):2020/07/05(日) 07:33:52 ID:7wF2tdpO0.net
4巻時点累計
510万部 REAL
500万部 DB
490万部 デスノ
420万部 ヲタ恋
417万部 進撃
400万部 銀匙、スパイ
370万部 ハンター
360万部 暗殺
220万部 コナンゼロ
206万部 ボルト
200万部 ディーグレ
170万部 銀魂
150万部 ソーマ、ヒロアカ
130万部 トリコ、ワンパン
110万部 ネバラン
スパイ5巻は初版80万くらい行くのかな
暗殺3巻で初版90万、6巻で100万

最高初版
80万部 大罪、テルマエ、鬼滅ラノベ
78万部 ハイキュー
75万部 ワンパンマン
72万部 アオハライド
70万部 ジョジョリオン、黒子続編
68万部 アルスラ
67万部 妖怪ウォッチ
66万部 マギ、ヒロアカ
65万部 MIX
60万部 約ネバ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 08:13:16.87 ID:oZ4jLOVyp.net
スパイ5巻発売で400万部じゃないの?
さすがにまだ巻割100万は行ってないんじゃ

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 08:14:27.83 ID:+/GdLrXK0.net
>>69
ゴリ押しした割にはっていうならドクストの方が酷いけどな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 08:45:04.59 ID:HMNM8BHr0.net
>>71
ローソンは鬼滅のキャンペーン中だからだと思う

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03cb-CRCc):2020/07/05(日) 09:06:09 ID:qIIIGp2t0.net
>>80
4巻で400万だよw

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-CRCc):2020/07/05(日) 09:11:58 ID:qPcr0Opba.net
調べてみたけど林のツイッターにも400万部突破なんて書いてなくね?
一瞬ガチで行ったのかと思ったけど

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-ldYT):2020/07/05(日) 09:16:07 ID:jdPL0RvLa.net
>>38
そりゃ◯◯したら下がるっていうのは鬼滅アンチの惨めな希望的観測にすぎないからね
陰キャとこどおじばかりの鬼滅アンチからボロクソ叩かれても世間一般での鬼滅人気は衰え知らず

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd4a-5mcL):2020/07/05(日) 09:17:59 ID:cYN8VqgTd.net
販売数的にはもう400万行っててもおかしくないけどとりあえず発表待ちだな

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 10:56:55.45 ID:PB/1Ds9a0.net
昨日スパイスレに400万突破を示唆する作者の描き下ろしイラストがおちてた
今見たら消されてたが
どこからもってきたものだったのかは知らん

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 10:59:36.82 ID:zBqw/ng30.net
ジャンプラは好きな連載多いわ
いいメンツ揃ってると思う

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 11:04:56.78 ID:/ec7mbRk0.net
>>84
Twitterで作品名検索したら外人が言ってるのは見つけた
なんかそれっぽいイラストつきで

https://twitter.com/SpyFamilyManga/status/1279395300243841024?s=19

ガセのようにも見えるが過去に単行本表紙も日本で公開より先に外人がTwitterで上げてたしわからん
(deleted an unsolicited ad)

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 11:09:55.31 ID:akkvwLEJa.net
>>88
新連載の怪獣8号もなかなか面白かった

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8abc-5mcL):2020/07/05(日) 11:46:17 ID:nu9Mp/EY0.net
怪獣良かったな
売上も期待出来そうな感じだった

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-Rbc+):2020/07/05(日) 11:56:29 ID:hrBVIZOSr.net
>>89
そのアカウント謎が多いよな
担当に怒られるような事したり、どこよりも早い情報を発信したり何者なんだろう

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 12:11:55.15 ID:MRuF+FMLM.net
これか
https://i.imgur.com/5WiEfhR.jpg

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 12:19:12.38 ID:ajVhHGXH0.net
明日発表だったりするかもな

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 12:23:24.71 ID:VLQ6A/O4M.net
前に林がチェンソー重版告知の時に出来るまで言っちゃ駄目になったって言ったような
万が一本物だったとしても公式から正式に発表があるのは重版出来た後になると思う

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 12:31:01.69 ID:4LOku4jl0.net
怪獣、1話は最近のプラス作品では間違いなく最高の滑り出し
2話が良ければある程度期待出来るがさて

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 12:32:44.78 ID:oZ4jLOVyp.net
>>89
海外のマンガ配信サイトの管理者っぽいな
ちゃんと情報リリース日の管理徹底しとけよ…

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 12:33:05.75 ID:qe3XQG6m0.net
同じジャンプラなら怪獣8号より歯医者さんあたってますの方が売れると思う

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 12:46:39.61 ID:XjQ9HxbP0.net
ヒロアカは作者のイラストについたいいね数で信者がホルホルしてる時点で末期感がやばい
再生数で応援()と同じで金のかからない要素で数字だけはいいとか笑える

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 12:48:38.17 ID:qIIIGp2t0.net
>>93
ガチの奴やん
スパイ単巻100万部行ったのか

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 12:51:55.91 ID:ajVhHGXH0.net
1巻と2巻がもうすぐ100万部いくし驚きはない
今月の重版で400万部いったってことかな

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdaa-e7nk):2020/07/05(日) 12:56:18 ID:Oz2Do7zYd.net
コロナでずれてなければだけど予定通りならスパイはスペイン語と英語版のコミックももう発売してるはずだけど海外含むのは流石にないかな?

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ae6-WxgI):2020/07/05(日) 13:07:49 ID:hGhAQawZ0.net
POS来た

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ae6-WxgI):2020/07/05(日) 13:08:55 ID:hGhAQawZ0.net
つか昨日のPOSの順位がネバラン>ヒロアカだな

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-Rbc+):2020/07/05(日) 13:10:01 ID:hrBVIZOSr.net
>>97
ええ…リテラシー低っ
めちゃくちゃ強いコネを持つただのマンガ好きかと思ってた

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03cb-CRCc):2020/07/05(日) 13:12:59 ID:qIIIGp2t0.net
>>102
ないと思うよ
"全世界"って表記ないし

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdaa-e7nk):2020/07/05(日) 13:15:53 ID:Oz2Do7zYd.net
>>106
なるほど、じゃあ日本限定か

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-C4WJ):2020/07/05(日) 13:29:36 ID:CMFCmNIYa.net
今回は無理だろうけど次巻が次々巻あたりでブラクロ超えるなアクタ
既刊も大分上がってきてるし

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a1a-bmdw):2020/07/05(日) 13:42:13 ID:vtvg0m/D0.net
中期連載作品が次々と終わってるけど売上の穴を埋められるのか
本来はそこに岸本が何とかしてくれる予定だったのか

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 13:46:44.78 ID:Rj2p6i280.net
アクタって12巻も出てんのか
落ち目のブラクロくらい抜けないとやばいだろ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 13:57:49.75 ID:CMFCmNIYa.net
ブラクロは前回15万
アクタは前回11万
そんな直ぐに埋められる差じゃない
だが既刊の動き的に14巻には間違いなく抜く

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 13:58:59.43 ID:W0CTgCpT0.net
腐ってもアニメ化してるブラクロとまだアニメ化してないアクタ比べられても

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 14:14:18.92 ID:puZ0Dz7p0.net
>>109
2016年もそんなこと言われてたけど埋まったからなあ

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4659-aR37):2020/07/05(日) 14:22:07 ID:DgYsYXi20.net
中期はまだ良くてヤバイのは新作じゃないの
マッシュルやアンデラを呪術レベルまで押し上げるのか?無理だろ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3a8-Wiu6):2020/07/05(日) 14:29:55 ID:ngbtq/Ou0.net
アンデラはまだしもマッシュルはわかんねえだろ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-cUyg):2020/07/05(日) 14:31:28 ID:tFk04/PB0.net
アクタレベルまで押し上げれば十分だと思うが

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 14:46:23.41 ID:jXFRPfLi0.net
林がtwitterで明日発表があるって言ってるし400万部いったのはマジっぽいな

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 15:16:26.08 ID:puZ0Dz7p0.net
>>114
鬼滅を暗殺レベルまで押し上げるなんて2016年の時点で誰が信じた?

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 15:25:43.60 ID:4LOku4jl0.net
実際1巻実売100万部はもう時間の問題、2巻も現実的に到達しそうな所まで来ているから累計発行部数が400万部突破は納得出来る

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 17:26:56.71 ID:0aSfHEw1K.net
2011ワンピに1.5倍差をつけるのはいつかな〜と思ったら今週21巻が出たんだよね 一気にキメるか

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 17:52:23.20 ID:R9Db4GLb0.net
ヤバいヤバい、医療崩壊、前代未聞の疫病と言いながらなぜかいつものホームレスが死なないし自粛解除しても街で死体の一つも転がらないコロナ

助成金目当てでコロナを目立たせたいから、インフル未満だとばれたらまずいから医師会がインフル検査しないように通達して
公的データでもここ最近のインフル報告数は約3月から6月でほぼゼロってあり得ない数字
コロナで増えた分とインフルが減った分足すとなぜかちょうどいつも通りの死亡者数になる

志村けんってインフルで死んだだけじゃないの?
それか不健康な老人だからただの風邪をこじらせて亡くなった

pcr検査陽性イコールコロナという捏造
pcr検査は炎症反応を調べる検査でインフルやその他のウイルスでも引っ掛かる
しかもその検査の産みの博士は検査目的で使うなと言った途端に死亡

コロナで死ぬのは高齢と持病持ち、これどの病気や事故でも同じ
日本で亡くなったのは平均82歳、これは平均寿命と同じ

医療崩壊も嘘、病室使用率は3.3パーのガラガラ
確かに本当にベッドがないなら、病室に入れない大勢の人達が呼吸器不全やらで死んでるのに街中に見ないし聞かない

抗体保持者0.1パー(少ない)=抗体がすぐ消えるのはとても弱いウイルスということの証明、強いウイルスなら保持しようとするのが人間の体


ブラジルのコロナ捏造疑惑
https://m.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1138737013153241&id=100010508584784

予算が欲しい奴やマスクや消毒液売りたい奴、その他もろもろが馬鹿を騙して儲けるために担ぎ上げ大騒ぎしてるのがザコロナ
おそらくどこでもでっち上げや都合のいい数字出してる#

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 19:11:29.53 ID:ZZGkXQn30.net
https://i.imgur.com/xxpKBgP.jpg
https://i.imgur.com/Dt6rTNf.jpg

ヒロアカが発行部数より売れている事が話題に出るが、ハイキューも
シリーズ累計発行部数は3500万部突破に対して2013〜2019年度末までのオリコン計は約3795万部で。
295万も発行部数を超えて売れている。

約ネバも出版指標年表で約1177万部なのに2017〜2019年末までのオリコン計で約1372万部で195万もオーバー。

こういう差が出ると係数が〜、予測数だからマンはいるけど、結局、だから具体的にその係数って、予測って何?の
都市伝説状態でどうやって計算するかは説明する奴がいないし、あまりにもガバガバな数字過ぎてもうめちゃくちゃだよ。

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 19:31:07.42 ID:cwYI9KV8a.net
>>122
ガバガバだけどオリコンしか数字ないから参考にしてるんだろ

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 19:37:28.75 ID:u9GHQnQi0.net
スパイはアニメ化せんのかな
ぶっちゃけ1クール分のストックは余裕であるけど

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 19:38:20.50 ID:DgYsYXi20.net
5巻じゃ1クール分ないだろ

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 19:39:57.56 ID:+GgIzz/A0.net
>>123
だから「参考」にすべきなのに盲信してるやつが多すぎるって話たろ

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 19:40:55.32 ID:eb1ijriUM.net
アニメ化より海外の実写化狙ってそう
今権利取るのに必死になってたりして

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-CRCc):2020/07/05(日) 19:55:13 ID:cwYI9KV8a.net
>>124
来年あたりするんじゃねーの
それまで今の売上維持できたら本格的に暗殺黒子あたりは越えそう

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-2nY2):2020/07/05(日) 19:59:44 ID:45mYYbkQa.net
アニメ1クール分は原作漫画で3・4巻分なんだから出来るでしょ
余裕で

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0610-heYS):2020/07/05(日) 20:07:22 ID:u9GHQnQi0.net
スパイは普通にオリスト挟んで良いタイプの作風に見えるけど

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-CRCc):2020/07/05(日) 20:22:49 ID:cwYI9KV8a.net
>>130
そうだよな
ほぼ1話完結型に近い作風で設定も特にないから簡単にアニオリ作れそうだし

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd4a-5mcL):2020/07/05(日) 20:24:56 ID:YvEkfTLSd.net
スパイぐらい売れてて1クールだけやって終わりじゃ勿体なさ過ぎるしある程度話数増えてからやるんじゃないかね

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b74-qC4h):2020/07/05(日) 20:31:23 ID:4LOku4jl0.net
>>124
放っておいてもアニメ化するだろ
その時まで待てばいい

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2f3b-oqit):2020/07/05(日) 21:40:39 ID:PB/1Ds9a0.net
アニメ化の話自体は一巻売れた時点でとっくに動いてるだろうしな
あとはいつ発表するか

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-NywH):2020/07/05(日) 21:48:17 ID:YQLfAWB6r.net
https://kidscreen.com/2018/07/06/vme-gets-rights-to-my-hero-academia-two-heroes/
ヒロアカがヨーロッパで200万部となってるな

アメリカ500万部が英語圏で500万部だったようにフランスで200万部も怪しくなってきたな

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 21:50:12.58 ID:cxO0o1050.net
地方でも風の道しるべ売ってたビビったわ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 21:57:31.67 ID:eqcVglID0.net
東映「SPY×FAMILYのアニメ化は当然この我々が」
バンナム「そしてゲーム化は勿論この私達が」
東&バン「「成功に導いてあげましょう!! さあ、他社のオファーは全部断りやがれ!!」」

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 22:01:28.02 ID:u9GHQnQi0.net
鬼滅の通常版の初版少なすぎねぇか

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 22:01:28.43 ID:/ec7mbRk0.net
>>137
おめぇ達はDBワンピだけやってろ

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 22:05:53.16 ID:GbcSDOkoa.net
>>135
見たけどこれ2018年の記事じゃん
今だと発行部数もっと増えてるだろ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 22:09:58.12 ID:GZ5Wl4oY0.net
>>138
前もおかしいと思ったけど通常版が売り切れて特装版が売れ残る配分って嫌がらせに近いな

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 22:11:37.30 ID:YQLfAWB6r.net
>>140
もっと増えていてもヨーロッパ全土の累計発行部数に変わりはなさそうだろ?

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0aed-rLsx):2020/07/05(日) 22:32:43 ID:EYVA6jrQ0.net
SPYは平日夕方枠とかでやって欲しいわ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3a8-Wiu6):2020/07/05(日) 22:33:42 ID:ngbtq/Ou0.net
スパイは多分深夜やろなあ

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a4b-c9XW):2020/07/05(日) 22:42:41 ID:GZ5Wl4oY0.net
スパイはヒロアカがもってるコナン前の枠が最適だと思う

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 22:59:04.09 ID:hGhAQawZ0.net
いやスパイならノイタミナがいいんじゃね
ネバランと同じ枠が合いそう

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/05(日) 23:00:31.36 ID:PB/1Ds9a0.net
ヒロインが殺し屋だから深夜じゃないと無理じゃないかな

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46ac-9pau):2020/07/05(日) 23:17:46 ID:gqfbVIsk0.net
>>147
あんまりそーゆーシーンないから大丈夫じゃね?
にしてもこの前の転校しなきゃいけないみたいな回とか何マンダラみたことのある展開多いのに滅茶苦茶売れてるな
やっぱり今の時代キャラの良さとホッコリ出来る話がウケるのかね

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 279e-fHqu):2020/07/05(日) 23:21:33 ID:VVwR45uT0.net
フジとか死に枠だろ

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b74-qC4h):2020/07/06(月) 00:04:31 ID:JOhzT7S10.net
3巻もだと!?
相当重版したか?これ

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0610-heYS):2020/07/06(月) 00:22:11 ID:zmOssSOA0.net
スパイ家族コメディー漫画『SPY×FAMILY』のコミックス(1〜4巻)が、7月上旬の重版で累計発行部数が400万部(電子版含む)を突破したことが6日、集英社より発表された。
最新4巻発売時(5月13日)に累計300万部突破を発表してから、わずか2ヶ月弱で100万部増加したことになり、「さらに人気が加速している」と“ネクストブレイク”作品として読者に支持されていると説明した。



https://i.imgur.com/58tNLHE.jpg
https://www.oricon.co.jp/news/2166170/full/

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0610-heYS):2020/07/06(月) 00:22:19 ID:zmOssSOA0.net
スパイおめでとう

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 00:24:21.54 ID:tDPvz9Fg0.net
発表来たかおめでとう
まだまだ伸ばせそうだしこれからも期待できるな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 00:30:21.87 ID:1Fz4OZQC0.net
スパイは第二の鬼滅になれるか

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 00:35:22.27 ID:WW624v8U0.net
は?
第二の鬼滅は呪術なんだが

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-C4WJ):2020/07/06(月) 00:43:07 ID:2PFbX1x9a.net
SPYはどちらかと言えば暗殺ポジでは

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-PsVi):2020/07/06(月) 00:49:32 ID:nUWwaYqcr.net
スパイの次にブレイクするのはチェンソーマンしかないね
同じ担当だから名前も知られてるだろうしね

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-c161):2020/07/06(月) 00:53:26 ID:LnMVjCnYd.net
スパイは進撃鬼滅超えのポテンシャルを得た
後はアニメ化を待つのみ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa82-FyYi):2020/07/06(月) 00:57:27 ID:DpiJlM1Ea.net
根強いファンがいるイメージもないのに静かに着々と積んでいくスパイ面白いな

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fcb-aBdg):2020/07/06(月) 01:03:45 ID:R442RBk70.net
スパイはポリコレとかかなり意識されててマンさん好み
チェンソーもポリコレ的にはマンさんの価値観とは合うはずだがキャラが死ぬのでマン受けはキツい
サブカルマンさんには受けると思うが

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 01:27:20.46 ID:zmOssSOA0.net
進撃鬼滅コースは社会現象になれるかどうかだからなぁ
こいつらを基準に考えたら初版200万部や年間1500万部以上は最低でも欲しくなってしまうし
スパイが今目指すのは良くても長く結果を積み立てているハンターとかのがいいんじゃないか

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 01:27:56.10 ID:mx616mEFr.net
>>159
根強いファンもいるけど、一番好きな漫画じゃないが本を買いたいと思うレベルに好きな人が大勢いるって事なんだろう

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 01:37:08.99 ID:zOsilhoop.net
スパイは更新された日でもツイッターのトレンドとかまったく乗らない
でも閲覧数コメント数は桁違い
いわゆるマンガ読みとかヲタ系とはまた違う客層なんだろうな

>>160
ポリコレ女メインならSNS上でもっと騒がれてるだろ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 01:42:16.07 ID:qcVj2U1U0.net
>>163
なにか凄い展開にでもならない限り基本トレンドになんて載らなくね?

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ae6-WxgI):2020/07/06(月) 02:06:26 ID:4UZu5GMS0.net
>>164
同じオンライン連載の極主夫道とか更新する時頻繁にトレンドになってね?
それはともかくスパイはよつばとみたいな擬似家族ものを好むような層に受けてるのかなって思っている
衝撃的な展開を望まれてるんじゃなく日常系よりっていうか

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd4a-5mcL):2020/07/06(月) 02:11:05 ID:CKgITn7sd.net
ツイッターで強い漫画は更新するだけでトレンドに乗ることはよくある
それが単行本に繋がるかは別だけど

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 02:26:55.56 ID:BsJrNakEM.net
ツイッタートレンドとかどうでもいいわ
それに乗ったからって売れるもんは売れるし売れないもんは売れないし
勝手にスパイの客層予想してドヤ顔してんじゃねえよ

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8abc-FXSY):2020/07/06(月) 04:30:37 ID:gH0ZBfof0.net
スパイの客層は銀匙とか買ってた層じゃないのかな
暗殺よりは大人寄りな気がする

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 10:07:51.48 ID:4UZu5GMS0.net
TSUTAYAデイリーでヒロアカネバランドクストブラクロ以外弾き出されてるな…
アクタも弾き出されてるってさあ
日曜&新刊効果すげえな

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 10:29:21.23 ID:w8GFE6gEd.net
書籍も鬼滅小説新刊効果で草

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 10:47:31.93 ID:mgOCVksU0.net
●アクタージュ
│ 初動 (日)│2週計|3週計|4週計|5週計┃  累計 (日数)┃発売日.│タイトル
│***圏外 (5)│******│******│******│******┃*,**,圏外 (**5)┃2018/05|アクタージュ 1 ※初動16,248以下
│*15540 (5)│******│******│******│******┃*,*15,540 (**5)┃2018/07|アクタージュ 2
│***圏外 (3)│*22722│******│******│******┃*,**,圏外 (**3)┃2018/08|アクタージュ 3 ※初動17,141以下
│*20739 (3)│*38893│******│******│******┃*,*38,893 (*10)┃2018/11|アクタージュ 4
│*52319 (7)│*68191│******│*82040│******┃*,179,922 (287)┃2019/02|アクタージュ 5
│*54353 (4)│*80820│*92715│101233│108125┃*,173,512 (200)┃2019/05|アクタージュ 6
│*61834 (4)│*89891│102933│******│117666┃*,160,771 (137)┃2019/07|アクタージュ 7
│*66245 (5)│*92650│107030│116359│******┃*,144,007 (*75)┃2019/09|アクタージュ 8
│*75404 (5)│100439│******│******│******┃*,100,439 (*12)┃2019/12|アクタージュ 9
│*80533 (6)│103257│******│******│******┃*,103,257 (*13)┃2020/02|アクタージュ 10
│*81831 (5)│110964│******│******│******┃*,110,964 (*12)┃2020/05|アクタージュ 11

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ae6-WxgI):2020/07/06(月) 11:21:11 ID:4UZu5GMS0.net
TSUTAYAウィークリーでアクタが鬼滅20巻どころか19巻18巻より下だな

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-qt78):2020/07/06(月) 11:48:09 ID:q4O/Wsoba.net
>>169
週間だとアクタは入ってるね
ただ、20巻以下がストーンとブラクロで、
アクタは鬼滅既刊に飲まれ始まってる

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b16-c3DL):2020/07/06(月) 12:08:40 ID:uQ2n3Vq90.net
新刊の数次第ではアクタ2週目出ない可能性けっこう高くね

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd4a-C4WJ):2020/07/06(月) 14:34:35 ID:gZ/HPqV+d.net
4日のpos来た。
鬼滅が微妙に上がってるのは21巻効果か?
5日のposで99人の壁効果が出るか注目してる。
34位にいる20巻の特装版は重版が来れば上位に復活するんだろうか。
発売2日目でネバランがヒロアカを抜いてブラクロがアクタを抜いてる。
初日に勝ってる方が週間だと勝つのかな。

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6322-C4WJ):2020/07/06(月) 14:36:52 ID:TOnspOPW0.net
4日のPOSなら昨日から来てるが

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e58-OqFv):2020/07/06(月) 14:40:15 ID:qcVj2U1U0.net
紀伊國のデイリー見てたら24位までネバランヒロアカ以外全部鬼滅で草
石26アクタ28ブラクロ29

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-C4WJ):2020/07/06(月) 14:43:44 ID:2PFbX1x9a.net
前々から思ってたけど紀伊國屋とかTSUTAYAとか店舗単体でのランキングって鬼滅既刊がより強く出る傾向があるっぽいな

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 16:02:54.08 ID:VXEH64G/0.net
デカい本屋には既刊揃いやすいんじゃね

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 16:10:36.13 ID:qcVj2U1U0.net
アマランだとブラクロ79位だな
ネバラン5ヒロアカ6石7アクタ10
ブラクロだけ異様に低いのなんでやろ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 16:12:26.63 ID:2PFbX1x9a.net
ブラクロは昔っからAmazon順位低い
客層の問題だろな

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 17:14:10.74 ID:VXEH64G/0.net
アマランは役に立たない

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 17:42:29.09 ID:/++VsWYT0.net
当たり前だが災害クラスの雨の中本屋に行く人少なそうだな。こぞって電子へ移行しそう

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 877d-13sC):2020/07/06(月) 18:28:47 ID:MtMH/aJR0.net
アグラ売れてねえな

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd4a-zQ47):2020/07/06(月) 18:37:28 ID:om0bs6+Od.net
アマランでイキってたらマッシュルに大敗したデラ信の悪口はもっとやれ…じゃなかった
やめろお!

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa82-Wiu6):2020/07/06(月) 18:50:42 ID:JsR3OL2pa.net
アグラもアンデラも夜桜もPOSすぐ落ちるし今後も伸びる気配がまったくないのがな

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 73c2-L5rX):2020/07/06(月) 18:52:22 ID:zBQnmOnz0.net
pos見るとアニメ2期やってるかぐやより未だに五等分の方が上なんだな

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:29:09.47 ID:unV7J1SoM.net
ていうか紀伊國屋やツタヤランキングもいらないだろ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:38:05.09 ID:2PFbX1x9a.net
先週のオリコンでは鬼滅既刊各5〜7万くらいだったけど今週は新刊効果でまた10万ずつくらい出るのかな?

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a317-xaxQ):2020/07/06(月) 21:57:25 ID:cm2hCh+Q0.net
アクタージュに勝ててる巻は週8万以上出るんじゃないか。明日のpos見ないとわからんが、
今のところは既刊だと20巻だけな気がする。
他は5〜7万だと思うよ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 731f-mROu):2020/07/06(月) 21:59:27 ID:FyEoThgx0.net
忘れてた人が20を買うかも知れんが、だたかが3日で既刊は変わらんよ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-C4WJ):2020/07/06(月) 22:01:42 ID:2PFbX1x9a.net
>>190
アクタージュは6万行ってたら万々歳かね
確か前回のストーンが同じ3日集計で65000、ブラクロが69000くらいだったんだよな
まああの時はコロナで若干初動落ちてたかも知れんけど

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-qt78):2020/07/07(火) 01:59:11 ID:CLI/UyaWa.net
>>188
TSUTAYAはPOSと近い順位が出るから

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-NywH):2020/07/07(火) 06:58:08 ID:EsE/pwWFr.net
鬼滅信者とヒロアカ信者ってかつてのワンピ信者とナルト信者に似てるよな

ワンピ&鬼滅信者「国内では上」
ナルト&ヒロアカ信者「海外では上」
大体言い争うときこういう言い分になるよな

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 07:29:11.31 ID:yAdaBZkM0.net
>>194
上は国内とか以前に累計で上だけどな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 08:11:28.50 ID:fGy4hhaaM.net
のると

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 08:35:46.10 ID:9KkxS+Vaa.net
海外足しても雑魚だしヒロアカ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 09:42:56.83 ID:+l4RwOrI0.net
ワンピとヒロアカは終わった作品と無理して比較しなくていいんじゃない

いうてNARUTOは日本で1億出して初版も160万部で相当な結果残して海外でも売れてるから凄いんだけど

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-v7zz):2020/07/07(火) 10:32:29 ID:q0Jop8m/a.net
なんやかんやニンジャは強いということか
サム8も忍者にしときゃワンチャン…ないか

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMb6-koPD):2020/07/07(火) 10:42:39 ID:fILm3yz/M.net
>>194
好きで対立させてるのお前だけだろ
そもそも進撃より売れてる鬼滅をヒロアカなんかと対立させて何がしたいんだ?と口に出さないだけで皆思ってるから

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 11:07:34.70 ID:6zoiA9iad.net
はい

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 11:33:44.80 ID:+gBaCXAr0.net
ずっと不思議に思ってたんやけどなんでヒロアカは海外部数公式で発表せんのやろ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46ac-9pau):2020/07/07(火) 11:45:29 ID:BeqXbfUg0.net
5日のposで鬼滅みるとテレビ効果しっかりでてる気するな
やっぱりまだまだテレビって力あるんだな
これで映画前にアメトーークなんかで取り上げられたらまだまだ売れそう

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-RT+i):2020/07/07(火) 13:13:40 ID:WD7S6HDAa.net
話題にした直後に鬼滅既刊がアクタをごぼう抜き

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3ae6-WxgI):2020/07/07(火) 13:36:59 ID:FAtjhxAO0.net
土日祝日はただでさえ鬼滅強いからしゃーない
新刊効果の上にテレビで特集もあったっぽいし
TSUTAYAデイリー見ると月曜分はアクタも鬼滅既刊全部抜いて七位まで浮上してるし

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0610-heYS):2020/07/07(火) 14:09:14 ID:+l4RwOrI0.net
鬼滅もう全巻300万部超えてんのにまだ詰んでるんだ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6379-up82):2020/07/07(火) 14:09:48 ID:81p/xquo0.net
出版指標年報 紙の刷部数

ONE PIECE
12年末 68巻 281,055,000部 巻割413.3
13年末 72巻 302,630,000部 巻割420.3
14年末 76巻 320,981,000部 巻割422.3
15年末 80巻 340,421,000部 巻割425.5
16年末 83巻 348,988,000部 巻割420.5
17年末 87巻 363,766,000部 巻割418.1
18年末 91巻 377,477,000部 巻割414.8
19年末 95巻 391,363,000部 巻割412

ハイキュー
13年末 08巻 *3,835,000部 巻割47.9
14年末 14巻 12,160,000部 巻割86.9
15年末 19巻 18,060,000部 巻割95.1
16年末 24巻 21,926,000部 巻割91.4
17年末 29巻 25,818,000部 巻割89
18年末 35巻 29,988,000部 巻割85.7
19年末 40巻 33,555,000部 巻割83.9

ヒロアカ
16年末 11巻 *6,848,000部 巻割62.3
17年末 16巻 11,843,000部 巻割74
18年末 21巻 17,698,000部 巻割84.3
19年末 25巻 22,586,000部 巻割90.3

ネバラン
16年末 01巻 **,100,000部
17年末 06巻 *2,640,000部 巻割44
18年末 11巻 *6,558,000部 巻割60
19年末 16巻 11,773,000部 巻割73.6

鬼滅
18年末 13巻 *2,743,000部 巻割21.1
19年末 18巻 23,393,000部 巻割130

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-iZO8):2020/07/07(火) 14:35:11 ID:9KkxS+Vaa.net
>>207
ワンピがあの程度の売り上げでも巻割下がってないのが闇を物語ってるよね
どんだけ過剰に刷ってるのかがわかる

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-C4WJ):2020/07/07(火) 14:44:41 ID:fJVDA5hMa.net
週POS来た
アクタ鬼滅艦隊を耐え抜いたか

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 14:51:01.14 ID:/nm3PgWD0.net
鬼滅20とキングダムの壁が高えよ

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 14:51:04.83 ID:Dcufsfxva.net
1週目(7/3〜5)
|---|---|---|431|**1|**1|**1|[**1]鬼滅の刃 21
|---|---|---|---|**2|**2|**2|[**2]鬼滅の刃 21 特装版
|---|---|---|---|**3|**4|**4|[**3]僕のヒーローアカデミア 27
|---|---|---|---|**4|**3|**3|[**4]約束のネバーランド 19
|---|---|---|---|**7|**6|*15|[**8]ブラッククローバー 25
|---|---|---|---|**5|**5|**6|[**7]Dr.STONE 16
|---|---|---|---|**6|**7|*27|[*11]アクタージュ 12
|---|---|---|---|*60|*92|246|[179]AGRAVITY BOYS 2

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 14:53:10.73 ID:Dcufsfxva.net
また推定値入れるの忘れた

1週目(7/3〜5)
|---|---|---|431|**1|**1|**1|[**1]鬼滅の刃 21
|---|---|---|---|**2|**2|**2|[**2]鬼滅の刃 21 特装版
|---|---|---|---|**3|**4|**4|[**3]僕のヒーローアカデミア 27
|---|---|---|---|**4|**3|**3|[**4]約束のネバーランド 19
|---|---|---|---|**7|**6|*15|[**8]ブラッククローバー 25
|---|---|---|---|**5|**5|**6|[**7]Dr.STONE 16
|---|---|---|---|**6|**7|*27|[*11]アクタージュ 12
|---|---|---|---|*60|*92|246|[179]AGRAVITY BOYS 2

※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位52450/50位18950/100位8350/200位4850/300位3850/400位3100/500位2550

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 15:01:34.38 ID:QE50Rc5Dr.net
ジャンプの中堅漫画が空母いぶきという漫画に勝てんのか
それが前巻何万売れてるか知らんが

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 15:18:55.17 ID:QE50Rc5Dr.net
特装版という存在が出てきたおかげで
オリコンランキングの枠がさらにひとつ減るという
あ、二つか

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 15:37:30.94 ID:AE8oqUi00.net
空母いぶきの前巻売り上げ

2019/05/06付 コミック TOP 50 (集計期間:2019/04/22〜2019/04/28)
順位/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数/タイトル
*5  *69,684 *,*69,684 **1 3 空母いぶき 12

2019/05/13付 コミック TOP 50 (集計期間:2019/04/29〜2019/05/05)
順位/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数/タイトル
*7  *57,435 *,127,119 **2 10 空母いぶき 12

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 15:40:56.25 ID:+l4RwOrI0.net
20巻の特装版は通常の2倍の価格だから前回はまだ上回ってたけど21巻の特装版は通常の3倍だから流石に今回は下になってるね

まぁ20巻の特装版が100万部越えてんのが意味不明なんだけど

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 17:07:07.36 ID:fFLJ3x2l0.net
>>208
既刊の重版もあるんやで

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 17:07:29.75 ID:e9USGkpH0.net
出版指標念ぽ見ると"電子含む"って書いてない漫画も電子込みっぽいね

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 17:12:30.22 ID:Cr1ykqkI0.net
ワンピは店舗に切らさず置いておきたいだろうから
実売+店頭在庫分は刷らないといけないはずだもんな

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 17:17:29.16 ID:e9USGkpH0.net
*6 ** *,*69,994 *,*69,994 **1 3 ブラッククローバー 24

ブラクロが前回3日で7万部だしいぶきに負けてるブラクロとドクストは6万部くらいが妥当じゃね?7万部以上はまあないだろうね
アクタは5万部くらいだろう

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-PsVi):2020/07/07(火) 19:01:32 ID:QE50Rc5Dr.net
チェンソーマンは

春場ねぎ先生
メムメムの作者
榎本先生

同業者なら上記の支持者がいるからな

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-C4WJ):2020/07/07(火) 19:22:51 ID:fJVDA5hMa.net
>>220
いぶきもストーンもブラクロも前巻は緊急事態宣言下での集計だったからあまり参考にならないんじゃないかな

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-C4WJ):2020/07/07(火) 19:24:50 ID:fJVDA5hMa.net
ていうか前回のいぶき3日集計じゃん
今回は6日集計だからストーンブラクロより上に来るのは必然じゃね?

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 19:38:53.08 ID:e9USGkpH0.net
>>223
あーそこ考慮してなかった
でもまあブラクロが上がることはないだろうから6万以上7万未満が妥当だろうな

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 20:04:20.95 ID:fJVDA5hMa.net
週POS眺めてて思ったけど新刊の差次第では明日のシリーズ別オリコンの順位ストーンよりアクタの方が上に来るかも知れないな
ストーンは2期が始まる来年1月までブーストが無いのが辛いな

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 20:22:46.92 ID:U4zdv/tW0.net
>>219
一ヵ月で3割返本だぞ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 20:34:42.63 ID:fFLJ3x2l0.net
>>226
ソースは?

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 20:52:28.44 ID:xZyw9d8mM.net
ワンピ新刊はいつまで経っても重版されないんだから一冊も返本されてないんだろ
重版されないから初版の7割も売れてないのも証明されてるが
全然重版されないので大してオリコン過少でないことも証明されるという悲しい悲しい現実

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-NywH):2020/07/07(火) 21:22:09 ID:8yWCImVlr.net
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/191227f

■海外では『ONE PIECE』よりも『NARUTO−ナルト−』のほうが人気が高い理由とは?

鳥嶋氏:
 松山さんは『ジャンプ』が好きだから1つ質問を出しますね。国内であれだけヒットしている『ONE PIECE』が、海外では『NARUTO−ナルト−』に及ばないのはなぜだと思う?

 よく海外で聞かれたの。「なぜ『ONE PIECE』は海外で『NARUTO−ナルト−』ほどヒットしないのか?」って。
 海外の人もみんな、『ONE PIECE』が日本でスゴイのは知ってるんです。でもなぜ海外でヒットしないのか。その理由は分かる?

鳥嶋氏:
 答えは出てると思うけど。まず1つは、海賊じゃなくて忍者だから。忍者が大好きなんですよ、海外の人は。それに対して、海賊の概念は日本以外にもあるから。

 次に松山さんや矢作が言ったように、『ONE PIECE』は泣きのドラマだよね。泣きのドラマは日本人にしか通用しない。海外では泣きのドラマは嫌われる。ウェットだから。
 もう1つは画面構成やキャラクターの見せ方が、残念だけれども、岸本斉史さんのほうが上手い。

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3a8-Wiu6):2020/07/07(火) 21:35:46 ID:nCH6Ws8S0.net
泣きのドラマはナルトもやってるやろ

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:01:40.20 ID:W2ncgFoR0.net
そもそも海賊だとか忍者だとか関係ないだろ

それを海外じゃなく日本に置き換えてみろよ。
矛盾しまくりだぜ。

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0610-heYS):2020/07/07(火) 22:11:13 ID:+l4RwOrI0.net
古い
長い
忖度

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:07:00.34 ID:CFTHgag90.net
NARUTOとサム8の差は忍者と侍の差か

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:12:53.56 ID:SWprkIji0.net
サム8言うほど侍か?

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa82-U7g5):2020/07/07(火) 23:52:54 ID:iqI+8l1na.net
ワンピースとナルトの日本の人気での差はフジテレビとテレ東、連載開始時期による先行者利益ってのも大きいだろ
ワンピースは鳥山明枠の水19で、まだゴールデンタイムのアニメが視聴率取れてた時代にギリギリ放送できたし

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:04:41.26 ID:pYwY98pm0.net
NARUTOもゴールデンタイムだったやん

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:08:12.12 ID:eNqcgAan0.net
鬼滅どこにも売ってねー
やっぱ350万部じゃ少ないって

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:12:31.45 ID:bukMKNv+0.net
>>237
普通予約するよね

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:18:37.09 ID:eNqcgAan0.net
>>238
するやつ初めて見た

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:22:22.79 ID:tKOpxOYw0.net
え?

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7525-Eybm):2020/07/08(水) 00:27:22 ID:Hyilp6OM0.net
池袋の本屋とか余裕であるから行ってこいよ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:37:28.88 ID:bukMKNv+0.net
>>239
ずーっと買えない買えないって騒いでるんだからいい加減学習しろよ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 01:35:20.98 ID:jEB1ftcp0.net
予約しないから初版増えないんじゃ?

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:18:19.73 ID:G7mNWoor0.net
むしろ鬼滅ほど全国の書店で予約され買われるコミックスって長い日本出版史上初めてくらいの大記録だと思われ

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:20:01.74 ID:/1xqpmPa0.net
コンビニで何回か立ち読みされた奴しか残ってなかった

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 05:39:38.72 ID:jrBhIbVyd.net
300じゃ足らなかったの?
初日2日目に何件か回った感じだと20巻よりちょっと勢いないかなって思ったけど

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 05:44:21.64 ID:XYgJwYdGr.net
ドラゴンボール
スラムダンク
ワンピース
ナルト
こち亀
ジョジョ
ブリーチ(海外含む)
北斗の拳(海外含む)

今後、鬼滅が1億部突破したらジャンプ史上9番目の作品になるのか

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-CWTy):2020/07/08(水) 06:16:23 ID:cBXFtjwKa.net
>>242-243
予約不可のところもあるらしい

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-xI62):2020/07/08(水) 07:09:42 ID:57Y6tbUZa.net
鬼滅買えないって人いまだに見るけど、どういう人たちなんだろ?
大きい本屋なら鬼滅の売切れや在庫切れはここ数か月は避けられてるし
ド田舎や小さい本屋相手だったら、予約してなかった場合は発売日か数日で売切れなるのは分かってる筈なのに
もしかして本を買うようになったのがここ最近で「本屋に行けば本は絶対に置いてある」って思いこんでる人間なら仕方ないけど

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM99-TGjz):2020/07/08(水) 07:28:36 ID:LbNQ2+64M.net
>>243
予約が多いと発売前重版はされるんだぞ
良かったな
知識が増えて

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 08:02:18.90 ID:oDCKYrxAd.net
近くで見かけたら買おうかな
程度の人がそこそこいるんだよ

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM21-+Z1/):2020/07/08(水) 08:18:07 ID:SLjX3222M.net
鬼滅どこにも置いてないって言っておけば同意得られると思ったんだろ
ホントしょうもねえ

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-pijd):2020/07/08(水) 08:27:19 ID:O9pIeYoTd.net
そもそも近所の本屋の報告いらねえって散々言われてるのに懲りねえな

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdb9-/ZMl):2020/07/08(水) 08:31:07 ID:4YUeEo9h0.net
どこも置いてないっていうのは語弊あるけど、実際既にいくつかの店舗で売り切れ出てるのは確かでTwitterでも検索するとちょこちょこひっかかる
俺の知ってる売り切れ店舗は小さめのスーパーの付属品みたいなところだったしここまで一般化するとついで買いがやっぱり多いんじゃね

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 08:35:59.79 ID:A78zCb7rd.net
だからそういう書店の報告はいらんと何のためにテンプレに書いてあるんだか

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd43-KMTk):2020/07/08(水) 09:16:20 ID:elPPiGaXd.net
急に言い出して草

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdb9-/ZMl):2020/07/08(水) 09:43:26 ID:4YUeEo9h0.net
>>255近所とTwitter、テンプレ違反なのはわかってはいたけど明らかに知ってる事実をねじ曲げるレスあったから反論したかったんだけどまだ初週で地域にバラ付きがあってデータ不足なせいで反証がそれしか思いつかんかったんやすまねえ

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 10:12:18.95 ID:Rvc0CyNAa.net
オリコンシリーズって今日だっけ?

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 10:14:52.81 ID:mBEMXcBdK.net
書店とか店に自由に行けない身分なんだろ ここの人間は1日、フルに空いているのがデフォだから

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb58-0d+G):2020/07/08(水) 11:23:02 ID:bukMKNv+0.net
>>259
通販でよくね?

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2d64-mXGD):2020/07/08(水) 11:28:07 ID:kqTlIDjG0.net
キッズがメイン客の鬼滅は本屋でしか買えない読者が多いんやな

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:59:11.54 ID:/fdIa9pQa.net
今時のキッズは電子で買いそうだけど
紙もまだまだ需要あるんかな

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:38:08.42 ID:XYgJwYdGr.net
鬼滅がオリコン年間でワンピを抜いてもワンピのギネス認定で分かるように巻数が多いだけだろうが累計で売れてる方が偉い扱いなんだろ?

それと世間的には誰も取り上げないが1巻辺りの平均部数ではDBがワンピより上だという事実もあるしな

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:42:45.50 ID:FHHyf2Es0.net
それ世界累計を42巻で割るとか無茶なカウント方法?

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-pCgv):2020/07/08(水) 13:29:50 ID:XYgJwYdGr.net
>>264
え?何も間違ったこと言ってないぞ
無茶なカウントって意味分からん

ドラゴンボール
3億2000万部÷42巻=761万部

ワンピース
4億7000万部÷96巻=479万部

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:16:27.01 ID:TbFpFG4n0.net
鬼滅 3,283,010
ネバラン 335,322
ヒロアカ 312,712
キングダム 217,816
ハイキュー 134,246
ドクスト 129,404
アクタ 117,960
ブラクロ 93,620
スパイ 83,514

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:20:00.45 ID:/EKp5iqS0.net
>>266
鬼滅初版300万部だったのに週間320万部売ったの?

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:21:00.82 ID:Cd8oekxgH.net
ヒント:シリーズ累計

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:21:06.09 ID:i3+pLhFl0.net
これマジならヤバイな鬼滅

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:21:17.28 ID:u83LmHUEd.net
>>267
シリーズ累計だから新刊は200万ちょっとじゃね?

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:23:42.83 ID:n7qzymRd0.net
1週間で200万も凄すぎるけど麻痺してくるなw

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:24:26.97 ID:RShZqrXG0.net
>>266
これ7月1週目?

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:29:19.70 ID:+wQWUNcu0.net
>>266
シリーズ累計だからなのは分かるが
21巻まじでどんくらい売れたんだコレ・・・

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:29:28.10 ID:dSMs2utd0.net
単巻ごとは金曜日でしょ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:29:31.41 ID:FjFLzNnP0.net
画像きてた
https://i.imgur.com/9aohTvW.jpg

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:30:37.52 ID:/EKp5iqS0.net
>>268
>>270
なるほどサンクス
鬼滅こんだけ売れるんだから劇場版に描き下ろし限定0巻付けたら動員凄そうだが

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:32:26.59 ID:3irwUU5m0.net
ブラクロがいよいよやばいな

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:35:46.33 ID:dSMs2utd0.net
ブラクロは既刊が全く動かないと想定すると新刊もこのくらいだとして、アクタが週POSでキングダムと空母挟んで下だったからアクタは8.5〜9万くらいか?

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:36:26.52 ID:83xFJBSSa.net
20巻の初動どんくらいだっけ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:37:31.12 ID:QYWfKGEYd.net
新刊3日集計なのにやばすぎだろ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:38:16.07 ID:b5frrmYXd.net
鬼滅の既刊累計が先週、先々週が100万前後だったから21巻は多ければ3日間で220万ぐらいだろうか。

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:39:10.30 ID:ek7Szy3px.net
鬼滅、週間シリーズ別売上で自己ベスト更新

3,283,010 6/29~7/5
3,016,305 2/3~2/9

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:40:06.68 ID:/EKp5iqS0.net
このまま行くと3ヶ月後の10月の22巻発売時には1億部超えてそうなんだが

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:47:23.66 ID:SlkXpjSa0.net
おいおい
前巻5日集計で190万
しかも完結で盛り上がってた時だぞ

やっぱコロナで書店閉まってる、買いに行かないの影響あったんだな

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:50:03.67 ID:/EKp5iqS0.net
>>275
鬼滅の同時発売の小説売上来てる?

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-+Jnp):2020/07/08(水) 14:54:19 ID:+wQWUNcu0.net
5日集計だったらどんな数字が出てたか見てみたかった

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-KMTk):2020/07/08(水) 14:55:39 ID:QBG9bRK0d.net
まだ記録更新するんかい

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35cb-xxA9):2020/07/08(水) 15:02:04 ID:RShZqrXG0.net
>>284
そりゃあるだろう〜ショッピングセンター系は閉まってる店多かった。
イオン系でさえショップ系(イオン直売じゃない店子)は閉まってた。
だからあれだけ行列が凄かったわけで。

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-u5L0):2020/07/08(水) 15:05:07 ID:b5frrmYXd.net
>>281
追加
でも21巻が出たからまとめ買いとか99人の壁効果で既刊が伸びて120万ぐらい行ってる可能性もあるかもしれないから200万前後の可能性もあるのか?
それでも3日間なら凄いけど。

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:11:35.67 ID:zADKe/q90.net
鬼滅は既刊売上考慮すると初動200万くらいか
流石やな

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:20:24.15 ID:JoBWBDyT0.net
悪天候の3日間でこの数字はヤバすぎる
2週目が本番ぐらい思ってたわw

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:25:14.01 ID:8b4J0DxHM.net
これ過去最高じゃね?と思ったらやっぱりか

週刊320万部ってなんだよ

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:28:35.12 ID:GWKIqegEp.net
新刊200万だとしても既刊もこの後に及んで100万売れてるわけでめちゃくちゃやな
割とマジで今から鬼滅買う層がまだこんなにいることが不思議

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:29:29.14 ID:lmvj+nGwp.net
鬼滅はネット175が大人しくなったから初動下がる可能性もあると思ったけどやはりキッズの力は強いな

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Heb-S8Qy):2020/07/08(水) 15:41:18 ID:Cd8oekxgH.net
>>285
https://i.imgur.com/cPaxmaf.png

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd3c-tC1s):2020/07/08(水) 15:45:44 ID:/EKp5iqS0.net
>>295
サンクス

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:02:55.97 ID:WskUDH600.net
売れ残りだの何だののネガキャンも何のそのだな

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:06:50.95 ID:5bsEmA0h0.net
ブラクロ終わってんな

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:28:58.32 ID:bRlSMekod.net
ネバランとヒロアカで新刊初版今何万部位なの?

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:46:39.06 ID:HhRPxJTzM.net
320万部 ワンピ
300万部 鬼滅
66万部 ヒロアカ
60万部 ネバラン

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:47:05.40 ID:JoBWBDyT0.net
>>299
ネバラン60万部、ヒロアカ66万部

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:59:15.63 ID:jr2aTzbla.net
進撃みたいなお祭り漫画とは格が違うな鬼滅

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:59:23.42 ID:dto2fhON0.net
週328万て
新刊って早売りなしの3日集計だよな?

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35cb-xxA9):2020/07/08(水) 17:08:39 ID:RShZqrXG0.net
>>295
鬼滅のノベルズって単巻100万部くらいだったよな。
この新刊も遠からず100万部売るんだろう。
下世話な話で恐縮だが著者の矢島綾は3巻で300万部の印税が1億7千万くらいか。
22巻には恐らく伊黒の小説出してこれも100万部くらい行くだろうな。

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd93-/ZMl):2020/07/08(水) 17:09:34 ID:uwkK1XZ4d.net
早売りは18だか19だかで全面粛清されたはず
ていうか今更だけどアクタージュは調子が良ければ石抜けそうなのか

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-tC1s):2020/07/08(水) 17:10:27 ID:bRlSMekod.net
>>301
ありがとう
3日で半分は売ったのか

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd3c-tC1s):2020/07/08(水) 17:11:45 ID:/EKp5iqS0.net
>>305
ツイ見る感じ2日前には早売りゲット報告見たぞ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a364-68XC):2020/07/08(水) 17:17:19 ID:n3J0d8gc0.net
鬼滅のあいまも描き足してコミックス出させてやりゃいいのに

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM6b-zloz):2020/07/08(水) 17:20:25 ID:HhRPxJTzM.net
オリコン累計
71,617,836部 (平均341万部)

2020年間
56,887,973部

上半期売上
45,297,633部
下半期売上
11,590,340部

下半期だけでも年間1位確定じゃん

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b63-pm+z):2020/07/08(水) 17:21:58 ID:XgFD0PVr0.net
ネバランって前からヒロアカより初動上だったっけ
実写の宣伝で既刊が売れてる?

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:30:20.85 ID:AD/VqUuEa.net
>>295
鬼滅だけ桁が…

>>308
今度の煉獄外伝もまとめて収録するのでは

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:35:37.12 ID:n3J0d8gc0.net
ああ外伝も同じ作者やったんか

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:49:35.84 ID:0AXSbdWX0.net
3日間で200万はヤバすぎる...
正直、160万ぐらいだと思ってたわ
次は初版400万は刷ってよ頼むから

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:49:55.77 ID:RpXCTWay0.net
>>310
ネバランはヒロアカより下ではあったけど売り上げ伸び続けていたから
初版の売上の差も数百ぐらいしかなくて
もう少しでヒロアカ抜きそう

って、感じだったと思う

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5a8-WPH+):2020/07/08(水) 18:01:32 ID:d8KpaxE+0.net
>>313
既刊がいつもより売れている可能性もなくはないがそれはそれで凄いっていう

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bac-4mk8):2020/07/08(水) 18:03:46 ID:xGJetuts0.net
恋するワンピースやらハイキュー部やらスピンオフってどのくらい売れてるもんなんかね?
なんかこの前のヒロアカのやつは結構売れてるイメージなんだが

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:28:02.01 ID:LbNQ2+64M.net
>>310
完結ブーストで既刊売れてるだけだろ
それ考えるとしょぼいぞ

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:30:57.74 ID:LbNQ2+64M.net
>>316
確か年報に載ってたような
くそ雑魚なめくじだから誰も気にしてなかった

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:36:28.39 ID:xGJetuts0.net
>>318
そっか鬼滅スピンオフは結構売れるかと思ったけど作者監修くらいじゃ食いつかない人が大多数なんだな

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:42:43.33 ID:b5frrmYXd.net
>>319
鬼滅ノベルの第3弾が初版80万部刷るぐらいだから柱の外伝コミックスがどれぐらい売れるかは出てみなければ判らない、としか言えない。
多分8月人気投票結果発表の本誌掲載で10月にコミックス発売だろうから注目して待とう。

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:44:55.24 ID:mOaWX6rA0.net
ネットオタクは飽きたらそれまでだからなぁ
ネットブームに左右されにくい小学生に受けるのが一番だな

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:46:05.91 ID:EWbI8KJFM.net
集計日数3日だしなんとも言えんわ

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 19:01:35.31 ID:VQknwNucd.net
ヒロアカとネバランって全巻は初週どのくらい売れたん?

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 19:07:48.79 ID:uagvoHBy0.net
>>266
初歩的な質問で申し訳ないがこれウィークリー何位までの累計なんだ?
300位まで?

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bc-Bqa1):2020/07/08(水) 19:12:35 ID:18pGmEF+0.net
>>313
次で初版400万、最後の23巻で初版450万~500万ってところだな
これでも足りると思えないが

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35cb-P916):2020/07/08(水) 19:29:19 ID:SX1lkVRu0.net
>>321
小学生とかオタクとか関係なくいわゆる"固定層"がどれだけ付くかだろうな
ブラクロとか見てると小学生向けでバリバリ売り上げ落ちてるから固定層があんまりいなかったんだろうなって思う。単に小学生が飽きが早いだけかもしれないけど

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd93-/ZMl):2020/07/08(水) 19:36:17 ID:uwkK1XZ4d.net
ロングセラー子供向けコンテンツのアンパンマンは客の新陳代謝がすごいしそれがロングランの秘訣になってる
飽きるのもあるんだろうけど、「このコンテンツをこの年齢で未だに好きなのは子供っぽい」みたいな価値観があってちょっとずつ年長向けのコンテンツに移動してくから固定客が少ないんだよ

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbf3-RvWi):2020/07/08(水) 19:40:17 ID:wnNssZ6a0.net
2019年11月18日から2020年7月5日までのコミックシリーズ年間作品別

1位 56,888,573 鬼滅の刃
2位 *5,591,575 ワンピース
3位 *5,105,439 キングダム
4位 *4,856,192 五等分の花嫁
5位 *3,790,196 ハイキュー
6位 *3,734,632 僕のヒーローアカデミア
7位 *3,722,727 約束のネバーランド
8位 *2,582,484 地縛少年花子くん
9位 *2,460,105 SPY×FAMILY
10位 *2,212,135 進撃の巨人

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 19:42:34.21 ID:EWbI8KJFM.net
鬼滅は年間6000万部どころか7000万部いくんじゃないのこれ
これじゃ6000万部目指せるかもと言ってた俺が馬鹿みたいじゃん

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 19:43:43.83 ID:jr2aTzbla.net
今年中は週平均100万は最低売れ続けるでしょこの分だと

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 19:45:09.78 ID:RlKYUDJqd.net
既刊が
平均10万だと新刊は100万
平均8万だと新刊は140万
平均5万だと新刊は200万

どんなもんかね

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 19:53:29.75 ID:aw02Ztub0.net
最近既刊は落ち着いてたからその基準でいくと新刊は200超えだな

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 19:53:38.39 ID:QDOwrRGBa.net
>>275
空母いぶきの数字はあの外伝?みたいなやつを含めての数字ってことでいいのかな?

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 19:58:50.28 ID:/EKp5iqS0.net
>>514
3日間の売上らしいけどネバランヒロアカ3日間が30万部だから支部小説レベルでそんだけ売り上げるんじゃ楽すぎだね

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 20:06:46.30 ID:zADKe/q90.net
>>333
週posでブラクロより上なんだから別じゃね

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 20:07:30.95 ID:b5frrmYXd.net
>>328
ワンピとキングダムがもっと競ってると思ったけど50万近い差があるんだ。
キングダムと五等分の方が25万部差で競ってるんだね。

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 20:12:49.26 ID:18pGmEF+0.net
>>328
ワンピ鬼滅に惨敗だけでなく、キングダムにも負けそうで草
こんな雑魚に勝てなかった今までの作品共って一体・・・w

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 20:19:02.76 ID:Qi28P1KQM.net
アンデラは鬼滅になれそう?

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-3jx3):2020/07/08(水) 20:27:04 ID:L7usqmKv0.net
メイン人気が小中学生だと、購入層はだいたい親になるから主婦の口コミでどかっと広がるんだろうな

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2d95-xIwr):2020/07/08(水) 20:30:36 ID:6AkNHOEc0.net
>>336
キングダムは金ロー以降、週20万以上積んで急激に上がってる
それまでは五等分にも大差で負けてた

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 20:35:51.23 ID:15yr/kVLM.net
>>328
ワンピとキングダムの順位が逆

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 20:43:52.66 ID:MLdutbc+0.net
>>338
なにゆえアンデラ?

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 20:44:55.34 ID:b5frrmYXd.net
>>341
やっぱりそうか。
もっと差が詰まってて先週、先々週でキングダムがかなり売り上げ出てたのにオレの勘違いだったのかな、と思った。
そうするとワンピと五等分の差が25万ぐらいに競ってるってことか?

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 20:49:09.09 ID:6AkNHOEc0.net
キングダム年間1000万部いけそう

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 20:52:55.65 ID:RShZqrXG0.net
今の日本の人口が小学生600万、中高生600万と言われる。
クラスの10人に1人が買えば60万部だ。

世代を6年ごとに区切れば19~24,25~30,31~36,37~42くらいが
漫画を読んでる層と言えるだろう、各カテゴリーで10人に1人づつ
売れれば300万部となる。

鬼滅の場合これが50代、60代にまで伸びるポテンシャルが
ありそうなんだよな、つまりまだまだ伸び代があるってこった。

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cba8-MQbO):2020/07/08(水) 21:24:25 ID:n7qzymRd0.net
最近になっても「アニメ観てハマりました」って声あるもんな
それも家族でとか

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 851d-RvWi):2020/07/08(水) 21:29:30 ID:8Tknax5A0.net
なんで50台60台が最近の漫画なんて読むの?
10年違えばものの感じ方だって違うから話題が合わないって言われるのに

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMc9-TGjz):2020/07/08(水) 21:36:59 ID:GcTZ0ROCM.net
鬼滅は各ランキング見てたら分かるけど電子も強いからな
そろそろキングダムの電子総売り上げ(1600万前後)を抜いてもおかしくない

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-3jx3):2020/07/08(水) 21:42:11 ID:L7usqmKv0.net
>>347
鬼滅は年齢でそこまで感じ方に差は出ないんじゃない?

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2316-MjUo):2020/07/08(水) 21:48:15 ID:hvQRyQr90.net
>>347
50代60代に鬼滅とゴールデンカムイ貸してるわ
ついでに王様ランキングも

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed19-Bqa1):2020/07/08(水) 22:02:38 ID:YAkXoYQX0.net
ネバランは目標の初版50万部達成したんだな
ヒロアカの目標の初版100万部はいつになるんだ?
鬼滅が目標の初版50万部どころか初版300万部超えになるとか
誰も予想できなかったよな・・・

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75a8-mXGD):2020/07/08(水) 22:11:44 ID:MLdutbc+0.net
>>351
目標100万部をヒロアカから呪術に切り替える模様

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35cb-Try3):2020/07/08(水) 22:31:42 ID:xYToc2D50.net
>>347
うちの会社の40〜50代のおっさんたち普通にジャンプ読むしポケモンやらモンハンやらでキャッキャッやってるわ 
精神年齢は少年のままの大人も多いんだなと思った

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM99-TGjz):2020/07/08(水) 22:31:54 ID:i+DVa7OoM.net
>>351
そんなこと言い始めたらブラクロの初版50万部目標も未達だぞ
今のブラクロなんか初版25万部いってるのかすら怪しい

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 234b-6wWl):2020/07/08(水) 22:33:43 ID:3irwUU5m0.net
ヒロアカは最高にプッシュされてるけど伸びないな

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b10-zloz):2020/07/08(水) 22:35:12 ID:5HJDjq9g0.net
ヒロアカよりスパイがとっととその辺は達成するでしょ

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75a8-mXGD):2020/07/08(水) 22:37:09 ID:MLdutbc+0.net
呪術ミリオンで少しでもジャンプを底上げしよう

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4574-b2Fx):2020/07/08(水) 22:42:25 ID:LW0vXWsi0.net
>>351
ヒロアカよりスパイの方が可能性ありそう
ヒロアカはよっぽど面白い長編を描かないと厳しくなった

というか4巻時で挑戦権だけでも手に入れたスパイがヤバすぎる

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 23:07:21.82 ID:Xncxw5Zid.net
スパイはめっちゃ売れてるけど累計型だから初版は多くして貰えないかもしれないな
重版で積んでいくタイプ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 23:10:17.00 ID:OH4YJ58j0.net
今の時点でメディアミックス残してるんやぞ

361 :>>120 :2020/07/08(水) 23:38:39.46 ID:mBEMXcBdK.net
2011ワンピに1.5倍差ついた?

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 23:46:51.15 ID:e8RnSs4c0.net
鬼滅という別次元は置いといて、4巻しか出てないのにスパイ凄くない?

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b59-T4o1):2020/07/09(Thu) 00:31:25 ID:w8jtlQVC0.net
そろそろ鬼滅来年も一位取るか賭けてもいいレベルになってきたな
スパイは5巻初版100万部でも良さそうだけどさすがに飛ばしすぎか

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75f0-wsJl):2020/07/09(Thu) 01:24:41 ID:h07g9r1O0.net
来年度は12月の最終巻で400万以上行くのとps2のゲームは確定としてアニメ2期有りそうってぐらいだから1位は流石にムズそうだがどうかな

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75f0-wsJl):2020/07/09(Thu) 01:26:17 ID:h07g9r1O0.net
>>364
ps2じゃねえわ ps4と言いたかった

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 02:39:10.78 ID:KmIfi7klr.net
1億は通過点か

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMc9-TGjz):2020/07/09(Thu) 04:51:26 ID:zEG3l+MmM.net
7月6日POSトップ50に鬼滅23作品とスパイ4作品がいて笑うわw

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMa3-zloz):2020/07/09(Thu) 06:34:01 ID:k42Vdy/MM.net
鬼滅関連は10月まで暇だな

人気投票で売上が動くとは思えんし

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 08:00:34.13 ID:dzrw/mnh0.net
人気投票やろうが外伝連載しようが一般層は本誌読まんからな

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 08:11:11.69 ID:Y1oqiGl90.net
外伝と人気投票でまで関連記事がたくさん書かれるから売上を多少押し上げる効果はあるはず

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 08:12:44.88 ID:Y1oqiGl90.net
ワンピは年3巻分しか新刊出せないのにさらに休載増えるってのが惜しい所だな

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 08:30:33.75 ID:7GoChVwhr.net
>>202
海外最大の漫画市場があるフランスだとヒロアカは去年約90万部売り上げて
販売開始した2016年から2019年のトータルで約230万部の売上
鬼滅は2019年9月から販売が開始されてトータルはまだだけど予測値で巻割3〜6万部の予想

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-CWTy):2020/07/09(Thu) 08:39:12 ID:leKzIUOAa.net
>>371
今年はどうやっても首位になれないから勝負捨ててるんじゃ
来年はワノ国編完結もありそうだし、そっちを見据えてるかも?

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-u5L0):2020/07/09(Thu) 09:33:11 ID:VP3mCB0nd.net
>>368
今週末の土日にAbemaでまた鬼滅の一挙放送(早朝から夜まで繰り返し)と14日に炭治郎誕生日特番とかいうのをやるけど、売上げに多少影響あるかもよ。

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bac-4mk8):2020/07/09(Thu) 09:56:22 ID:MQ/BHowH0.net
>>373
部数さえみなければ鬼滅だけに抜かれてるより数作に抜かれてる方が何かあって今年は順位下がりました感がでるしな

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa91-P916):2020/07/09(Thu) 09:56:37 ID:iIcC14MVa.net
>>372
ソースは?

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-yaVe):2020/07/09(Thu) 10:04:51 ID:Nv4ZzQVf0.net
オッペケ海外君はソース更新されたら海外の話しに来てね

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bb0-Bqa1):2020/07/09(Thu) 10:48:32 ID:UUT0Zd3t0.net
ヒロアカはアメコミベースってわかりやすいから海外でも一定の人気はあるだろうな
鬼滅も妹を守りたいとか博愛的な主人公像はウケそうだけど、外人ってああいうラフめの画風は読んでくれないからなあ
まあ国内市場で十分すぎるんだけどせっかくだし海外にもあの日本ぽさが良さが伝わるといいな

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 10:56:27.61 ID:0hQZD8vV0.net
海外ファンはアニメが主流だし
ジャンプ作品ならドラゴンボールワンピースナルトの3作以外は特筆するほど売れてない
しかもその3作でさえ国内部数>海外部数だからな

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-pCgv):2020/07/09(Thu) 11:03:39 ID:7GoChVwhr.net
>>376
「Bilan Manga 2019 Ventes en France」で検索すればフランス語だけど2019年のフランスでの日本漫画の売り上げが分るよ
あとは年代を変えればその年のデータが分るページが出てくるよ

それとアウアウカーの君ってヒロアカの話になると高確率で現れるよね
まあ別にいいけどさ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-hvxp):2020/07/09(Thu) 11:46:00 ID:lurTs1dXr.net
鬼滅来年の上半期なら1位ある?

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-u5L0):2020/07/09(Thu) 11:54:38 ID:VP3mCB0nd.net
>>381
単巻売上げなら23巻は発売が12月なので来年上半期になるのでおそらく1位だろうけど全巻の売上だとどうだろうか?
600万売れてれば1位になれるなら可能性はあると思うけど。

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-/8kr):2020/07/09(Thu) 11:55:25 ID:YNgfFBV7d.net
>>208
刷ってる数だからでしょ
ワンピはオリコンにカウントされない数字がでかいんだと思うよ
今もたまに既刊重版してるし

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 12:19:14.96 ID:7YFWJBZ9r.net
>>383
たまに、ね
一番最近のはいつだっけ?

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 12:25:16.58 ID:cL1z1xYcM.net
>>383
93巻はいつまでも重版されないからオリコンと大して実売変わらないことはバレてるぞ
初版の7、8割売れれば重版かかるんだからな

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 12:25:22.27 ID:3nTkYx/QM.net
7/7POS更新

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a514-WPH+):2020/07/09(Thu) 12:30:51 ID:2Bha5s/c0.net
8日も来たけど2週目のネバランとヒロアカの戦いが熾烈だな

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-pCgv):2020/07/09(Thu) 12:34:46 ID:7GoChVwhr.net
>>379
昔はDB単行本が海外で日本以上に売れてるとか絶対あり得ないと言って推定3億5000万部を否定してた人いたけど

ブロリーの興行収入がDB人気は圧倒的に海外(100億円)>>>日本(40億円)だという事を証明したから推定3億5000万部もあり得るって事を理解したんじゃないかな?
だから漫画も海外部数>国内部数もあり得る話だと思う

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 12:43:43.93 ID:ZBZIznITa.net
相変わらず鬼滅が通常版と特装版のワンツーフィニッシュだね
何が来たらランキング落ちるのか

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 12:49:02.38 ID:2Bha5s/c0.net
品切れになったら

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 12:56:02.13 ID:d2VTD8VHr.net
>>372
9月にスパイ1巻のフランス語版が出るらしいから、そっちもどれくらいの数字になるか気になる

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-/+kN):2020/07/09(Thu) 13:01:28 ID:3lhDSxhNa.net
鬼滅のブームとかNARUTOの世界ブームからしたら屁でしかない

https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=all&q=NARUTO,%2Fm%2F030l0z,Dragon%20ball,%2Fm%2F01_f03,%E9%AC%BC%E6%BB%85%E3%81%AE%E5%88%83

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bb0-Bqa1):2020/07/09(Thu) 13:05:45 ID:UUT0Zd3t0.net
スパイは売れそう。絵も綺麗でコンセプトもポジティブだし

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd81-KMTk):2020/07/09(Thu) 13:20:00 ID:TUaAffUud.net
>>392
関係ない話やめてね

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-pijd):2020/07/09(Thu) 13:21:27 ID:ni4PcKXNd.net
スパイは暗殺コース
スパイは暗殺コース
スパイは暗殺コース

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 13:35:11.64 ID:8wbvuwwt0.net
>>392
だから?

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 13:52:49.59 ID:7GoChVwhr.net
>>378
海外の価値観は「悪い奴はやっつけろ」だからな
だから鬼滅はあまり流行らんかもな

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2316-Bqa1):2020/07/09(Thu) 14:17:22 ID:DrKQ/BoN0.net
海外の人に鬼滅の情緒とか分かるんか?

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2389-aXXd):2020/07/09(Thu) 14:21:00 ID:Z1QKWVLp0.net
鬼滅パクるなとか言ってたジョジョを23巻で抜くかもしれない事実雑魚すぎないか?

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 14:38:00.88 ID:UUT0Zd3t0.net
鬼滅叩き棒に全方位に攻撃仕掛けるのやめような

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-u5L0):2020/07/09(Thu) 14:48:11 ID:VP3mCB0nd.net
>>397
JOKERとかダースベイダーとか見ると悪役にもそうなってしまった理由を求めてる層も多く居る。
絵が耐えられないというのを我慢できて響凱、累、お兄ちゃんや猗窩座殿までたどり着ければ惹き込まれるかもしれず。

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 15:08:35.03 ID:GpAh20VO0.net
>>398
公式の海外ジャンプアプリだと連載中の鬼滅の人気はワンピ抑えて1位だった

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-/8kr):2020/07/09(Thu) 15:23:10 ID:YNgfFBV7d.net
>>385
いや流行中じゃないベテラン漫画にしょっちゅう重版かかるほうがおかしいわ
売れるペースが遅くなったってズルズル売れてんだから出版社はいんだろ
初版が下がらないのはまだ許容範囲内だから
ズルズル売れて規定ライン超えれなかったら初版は下がってくから安心して見てなよ
せっかちだな

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-KMTk):2020/07/09(Thu) 15:27:03 ID:QFlEiK3Qd.net
むしろ何が何でも鬼滅にマウントとるという気迫感じる奴の方がやめて欲しい

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-v0vE):2020/07/09(Thu) 15:33:56 ID:hENLY4kjr.net
チェンソーがトップに踊り出るのに呪術の展開の遅さ

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35cb-xxA9):2020/07/09(Thu) 15:42:30 ID:Jq+b4PPO0.net
>>398
アメリカのドラマとか演技おったまげるぞ
ウェストワールドのルイス・ハーサムの演技とか
マイケルジャクソンMVでのモーフィングの様に
表情を変化させてるの見て椅子から転げ落ちた。

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-+EDf):2020/07/09(Thu) 15:42:45 ID:0ZTB2Zwgd.net
本誌の掲載順だと呪術がトップに躍り出たようですよ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 15:48:38.28 ID:iIcC14MVa.net
>>380
オッペケの君って海外とチェンソー関連のレスバになると高確率で現れるよね

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bed-lc7T):2020/07/09(Thu) 15:55:48 ID:0hQZD8vV0.net
>>404
鬼滅アンチはやばい奴多すぎるからな
売上スレでも作者と関係者に対する殺害予告書き込むキチガイが現れたし
各所で鬼滅アンチは青葉や喪服の死神の同類と評されているのも納得
ufotableが放火されたり吾峠が脅迫されたりしないよう祈ってるよ

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f579-ZBJp):2020/07/09(Thu) 16:13:10 ID:Y/SHO/wX0.net
ワンピース全盛期の頃のログを見てるんだがワンピースは各巻70〜80万部くらいオリコン過小みたい
ちなみにワンピースも発売前重版があった

http://twitter.com/#!/kobunkan/status/61086185782652930
ワンピース61巻初版380万部 発売前重版20万 計400万部

62巻は発売前に2回の重版が決定
2011/11/04
https://web.archive.org/web/20120110193845/http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/entertainment/comic/533991/
ワンピース64巻、史上最高の初版400万部
今年8月に発売された第63巻は初版390万部でスタートしたが、すでに3刷400万部に到達している。

63巻11/06までのオリコン
│2119401 (4)│2586044│2737718│2810023│2849620┃3,040,000 (95)┃2011/08|ONE PIECE 63


2012/02/03
http://sankei.jp.msn.com/smp/entertainments/news/120203/ent12020311240015-s.htm (リンク切れ)
「ワンピース」最新第65巻も 初版400万部で史上最多部数
第64巻は初版400万部 でスタートしたが、すでに3刷406 万部に達しており、「既刊も含め好調なため、400万部の発行を決めた(集英社広報室)としている。

64巻02/05までのオリコン
│2018366 (3)│2507357│2652700│2733331│2783631┃3,069,252 (94)┃2011/11|ONE PIECE 64

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 16:22:15.17 ID:Y/SHO/wX0.net
あとちょうど進撃が売れ出した頃だったんで進撃についても少し調べてみた
この頃の進撃は40万部くらいのオリコン過小

2011年04月06日 4巻初版100万部
2011年05月03日 4巻発行部数110万部
│*266812 (3)│*454945│*519560│*563323│*597916┃629,164 (45)┃2011/04|進撃の巨人 4

ついでに進撃と同じ初版100万部のBLEACH49巻 BLEACHも過小
│425882 (4)│556383│614822│634827│646700┃*,714,990 (231)┃2011/04|BLEACH 49

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-pCgv):2020/07/09(Thu) 16:29:31 ID:7GoChVwhr.net
>>408
海外関連は好きでやってるだけだよ
チェンソー関連は別人ね
それよりもフランスのソース教えたんだからそっちに触れてよ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd43-ARIg):2020/07/09(Thu) 16:32:38 ID:socwQ1Hud.net
呪術とチェンソーの売上比について教えてクレメンス

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-u5L0):2020/07/09(Thu) 16:35:07 ID:VP3mCB0nd.net
>>410
お疲れ様です。
ところで過小というのは何で判断されたのでしょうか?

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-G+4V):2020/07/09(Thu) 16:49:04 ID:YlfPxP6Ha.net
ヒロアカはホント売るための労力に売上が見合ってなさすぎて
こんな雑魚推してた編集見る目無さすぎだろ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f579-ZBJp):2020/07/09(Thu) 16:50:24 ID:Y/SHO/wX0.net
>>414
初版とオリコンの差
初版と3か月時点のオリコンで100万部近い差があってダダ余りに見えるけど
重版してるという事はもっと売れているのではないか
という推測

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-u5L0):2020/07/09(Thu) 17:09:06 ID:VP3mCB0nd.net
>>416
お答えいただきありがとうございます。
ただ実際に7割消化してると全国的にはかなりな枯渇状態なのではないかと感じます。
その時点で各地の本屋さんからは配本の要求が来て重版をするのではないかと思っていました。
私の勝手な疑問にお答えいただきありがとうございました。

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-xIwr):2020/07/09(Thu) 17:37:14 ID:/9Bwr5ujd.net
呪術は次巻でオリコン30万いきそうだな

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 17:58:55.18 ID:CXhF8xJea.net
>>412
ドラゴボおじさんの方のオッペケね

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 18:11:41.01 ID:cL1z1xYcM.net
進撃はそこまでオリコン過剰じゃないと思うよ
中華で以前調べてた人いたけどオリコン合計が2019年末までで約7000万
年報を信じると2019年末で出荷7900万
まあこの年報の数字が信じられないという罠があるけどw

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 18:20:26.79 ID:cW/9Vckz0.net
>>410
いやこれってワンピはオリコン過小みたい、って根拠どころかむしろ益々鬼滅の初版が異常なほど少なすぎるって根拠にしかならなくないか
その63巻基準だと鬼滅20巻(初版280万)の初版は本当は最低でも395万以上必要で65巻基準だと最低でも初版408万部以上が必要
やっぱり鬼滅21巻の初版って430万部くらいは刷るべきだったのでは!?って今さら言いたくなったわw

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 18:39:20.25 ID:cW/9Vckz0.net
なんか足し算引き算間違えてた
ワンピと鬼滅の発行数と5週計の単純計算だとワンピ63巻基準で鬼滅20巻(初版280万)の初版は本当なら408万部で65巻基準だと初版420万部か

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 18:46:54.24 ID:NxLgtbav0.net
ワンピ60巻ごろじゃ係数が全然違うから比較にならんだろ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 18:57:30.25 ID:TfoBTAhY0.net
>>423
オリコンの加盟店も少ないだろうし

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-yaVe):2020/07/09(Thu) 19:07:10 ID:cW/9Vckz0.net
とりあえずワンピは昔から現在に至るまで刷りすぎで鬼滅は刷らなすぎなのは確かだと思う

ワンピの刷り部数が適正なら鬼滅の21巻も400万部ぐらいは刷ってもよかったのでは
まだ映画も公開するしアニメ二期もあるんだろうし次の巻はたくさん刷って何ヶ月かかけて売れればいいんじゃないかね

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-u5L0):2020/07/09(Thu) 19:08:23 ID:VP3mCB0nd.net
それを言い出したら昔からの累計自体を信じる根拠がなくなるんじゃないですか?
ワンピの60巻頃の累計というのは今の係数で出したものでは無いでしょうから同じ土俵で比べることは成り立たなくなりませんか?

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45e6-9tQd):2020/07/09(Thu) 19:11:40 ID:GpAh20VO0.net
>>425
ワンピ刷り過ぎの根拠は?
そもそも初版の6割売れたら優秀なんやぞ
鬼滅がすらなさ過ぎはわかるけど

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-yaVe):2020/07/09(Thu) 19:13:12 ID:cW/9Vckz0.net
>>426
そうそう
係数の関係で実際には昔の方が売れた数が今よりも多めに出てたってこともあるしね

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-yaVe):2020/07/09(Thu) 19:19:45 ID:cW/9Vckz0.net
>>427
それならワンピが刷り過ぎなんじゃなくて鬼滅が異常に刷らなすぎ、なんて言葉じゃ言い表せないほどにきっと刷らなすぎなんだろうなぁ…って事で
ワンピ基準だと鬼滅21巻は初版440万部以上が適正だったと思う

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-fo8L):2020/07/09(Thu) 19:27:33 ID:qXsWBgpY0.net
ワンピ全盛期は戦争で盛り上がってさあ二年後だ!って時に魚人島とかいう最低レベルのエピソードやって自滅した感じがあるな

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 19:30:47.42 ID:lqD2Ln5V0.net
>>429
ワンピは長年の実績があるから違うのは仕方ない
それにしたって鬼滅は刷らなさすぎだけど

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 19:33:50.23 ID:TfoBTAhY0.net
比べるのがおかしいという発想はないのか

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 19:46:55.90 ID:0hQZD8vV0.net
それな
ワンピも鬼滅もどちらもジャンプの歴史に燦然と輝くレジェンドよ
ロナウドとメッシどちらが上かなんて言い争ってもしょうがないのと同じこと
「ワンピも鬼滅もどちらも偉大」それ以外の答えなどないよ

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 19:52:42.93 ID:TfoBTAhY0.net
同条件じゃないと比較なんて成り立たないんだよなぁ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 19:57:46.41 ID:Z1QKWVLp0.net
ワンピース=イチロー
鬼滅=大谷
どちらも化け物

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 19:58:07.21 ID:qseq1xbzM.net
比較したけど短期特化型になったワンピにしか見えねぇ

ワンピ
100巻くらいで全世界累計5億部行きそう(今4.7億)
初版最高は405万部(歴代最高)、オリコンでは340万部が歴代の最高記録
年間売上は12年連続1位で最高が3800万部(出版指標年報は年間印刷数4036万部)

鬼滅
23巻(確定)でシリーズ累計1億部行きそう(今0.8億)
初版最高は300万部(過去最速)、オリコンでは360万部が現在の最高記録
年間売上は1回のみ1位、尚この1回が歴代最高記録の5600万部(現在も更新中)

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bb0-Bqa1):2020/07/09(Thu) 20:10:44 ID:UUT0Zd3t0.net
ロナウドメッシだと同世代だからワンピはマラドーナかペレにした方が良さげ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 20:14:42.64 ID:MOHX4yMs0.net
まあ鬼滅使ってワンピ叩いてるのなんてただのワンピアンチですし

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 20:19:21.75 ID:ol4Wmusq0.net
6月月間オリコン単巻ランキング

1位 598,103 キングダム58
2位 341,063 鬼滅20通常
3位 308,411 ワートリ22
4位 267,250 鬼滅20特装
5位 245,526 呪術11
6位 243,111 青エク25
7位 237,302 鬼滅19
8位 225,129 鬼滅18
9位 210,798 鬼滅8
10位 209,520 鬼滅17
11位 208,587 鬼滅15
12位 208,196 鬼滅16
13位 207,704 鬼滅9
14位 207,492 鬼滅10
15位 206,814 鬼滅7
16位 205,338 鬼滅1
17位 204,761 鬼滅11
18位 204,736 鬼滅12
19位 202,016 夏目25通常
20位 201,463 鬼滅14

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 20:22:31.54 ID:Nw0LYH+pa.net
1億2千万までは最終的には伸びるな鬼滅

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 20:27:19.54 ID:LdYlFQXG0.net
どう考えても新装版、完全版、愛蔵版、文庫版まで出るやつだろ
ファン層が強すぎる
最終的には2億部普通に狙えるだろ

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 20:27:39.91 ID:ol4Wmusq0.net
6月月間オリコン作品別ランキング

1位 4,509,085 鬼滅
2位 1,515,041 キングダム
3位 *,500,545 呪術
4位 *,413,316 五等分
5位 *,402,065 ハイキュー
6位 *,381,273 ワートリ
7位 *,343,015 チェンソー
8位 *,332,855 ネバラン
9位 *,318,650 スパイ
10位 *,311,598 かぐや様
11位 *,297,511 終末ワルキューレ
12位 *,279,361 花子くん
13位 *,278,013 夏目
14位 *,272,790 青エク
15位 *,265,420 ゴルカム
16位 *,251,686 炎炎
17位 *,232,947 薬屋
18位 *,230,892 ヒロアカ
19位 *,210,823 ワンピ
20位 *,206,958 極主夫道

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 20:29:12.90 ID:f0RgMjlZ0.net
そういや最近ファンタおじさん見ないな
鬼滅棒でワンピ叩くの飽きたかな

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 20:31:52.63 ID:Jq+b4PPO0.net
>>439
鬼滅、特装と通常合わせたら1位やんけ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 20:36:43.46 ID:LbCfSK4ca.net
>>442
新刊出てない五等分ハイキューに負けてる不甲斐ない新刊勢…

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 20:40:38.33 ID:KJreO0JQ0.net
>>442
鬼滅は週平均100万部超えという訳判らない記録を継続してる。
キングダムは金ロー効果なのかな。
キングダムって前はアメトークで伸びたけどアニメではあんまり伸びてないような気がする不思議な枠だな。
呪術は五等分を抑えてるね、良かった良かった。

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 20:48:58.63 ID:MOHX4yMs0.net
金ロー効果ってそんなにあるのか
すごいな

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 20:50:00.60 ID:6HEbBsOZ0.net
キングダムは実写っぽいからね
歴史おじさんとかも買いやすいし幅広く受け入れられる

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 20:52:11.31 ID:IcHxgV3E0.net
キングダムは番組効果凄いよな

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 21:01:08.91 ID:/88ADs670.net
極主夫道も実写ドラマの影響でかなり売れそう

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 21:03:00.29 ID:MOHX4yMs0.net
>>450
極主夫道は構成さえミスらなければ売れそうだけど、1時間構成にするのは中々難しそうだからどうなるか……

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 21:14:16.20 ID:UUT0Zd3t0.net
歴史漫画って時点で一般層は想像しやすいし受け入れやすいもんね期待通りの熱量のある素晴らしい作品だし

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-+Z1/):2020/07/09(Thu) 21:45:24 ID:jqWIN188a.net
しっかし鬼滅艦隊があるにしても今のジャンプて半分以上が50位以内に入ってないよな
これにハイキュー勉強終わったらどうなるんだ
現状矢吹の新連載ぐらいしか期待できるものないだろ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 22:22:02.56 ID:f0RgMjlZ0.net
マッシュルが2巻以降オリコンに入ってくれるさ

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/09(木) 22:25:23.98 ID:pVY7YJnC0.net
今のところ売上的には一番期待できそうだからなマッシュル
あとは矢吹パンツ職人がどれだけ売れるか
まぁ最初はネームバリューで売れるだろうけどその後伸びていくかどうか

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0517-kYYI):2020/07/09(Thu) 23:03:07 ID:LVLQeAo10.net
あやかし以降の新連載の1巻発売って早くても10月?
そもそもまだ1巻に載る分の話もろくに本誌に載ってないしまだ売上予想するのは早過ぎるな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2389-9tQd):2020/07/09(Thu) 23:15:24 ID:qK/vSZbS0.net
灼ニラもオリコン入りぐらいはできそう

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa91-P916):2020/07/09(Thu) 23:26:42 ID:PdBz+tAwa.net
>>442
ヒロアカやっぱり既巻落ちてんな
アニメ効果なくなって既巻が売れなくなる来年の上半期やばそう

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2d64-P/F2):2020/07/09(Thu) 23:38:12 ID:G9plVvic0.net
ヒロアカはこっから2年生3年生ってやるのかと思うと
それだけで読む気が失せるね

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75a8-mXGD):2020/07/10(金) 00:38:56 ID:0S0qDL+j0.net
呪チェンアクタがヒロアカ超えを果たす
マッシュルがブラクロ超えする
これくらいしないとヒロアカが安心して逝けない

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2343-Bqa1):2020/07/10(金) 01:40:55 ID:ov8JYkAs0.net
鬼滅はもう漫画とかいうジャンルを超えて
出版業界史上初の記録だろうなこれ

おまけみたいな小説も1,2位とか取っちゃうわけだし

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bf3-ucCN):2020/07/10(金) 01:43:08 ID:aYKv6unR0.net
鬼滅のおかげでワンピの初版おかしくねって分かったよな
どんだけ無駄に刷ってるんだよ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-fo8L):2020/07/10(金) 01:43:45 ID:Dm0CerTq0.net
鬼滅の既刊が終息するのは累計400万近くで、映画とアニメ2期で更にジワ伸びして最終450万くらいかね?

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 01:55:58.65 ID:yw+9GZYr0.net
>>433
それでいいと思う
なんでわざわざ対立させようとするヤツいるんだろうな 
おもしろくて売れる漫画が多いほうが皆ハッピーじゃん

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 02:22:14.12 ID:QK6Jnawf0.net
>>464
長年ワンピースが1位で気に食わなかったアンチが嬉々として叩いてるんだろ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 02:26:02.93 ID:4+9yqttK0.net
ワンピへの忖度ださいよねってだけだよ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 02:27:15.92 ID:zRN5bh8M0.net
鬼滅の初版は間違いなく少ないと思うしそれば同意

ただ鬼滅は巻割の方で400越えて無かったし、発売前重版かかってるとこ見る限り必要最低限数しか刷って無かったのは初版公開前から分かってた

22巻の時に巻割400万部越えるから普通に初版400万部刷ると思われる(20巻の時に150→280になったし)

ワンピ側も今年は変に無理せず諦めてるように見えるし今年は鬼滅に花持たせんじゃないの?

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8579-LRpg):2020/07/10(金) 02:30:03 ID:NKwlTjoZ0.net
鬼滅は電子も売れまくってるからその分初版も不利になるな

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-yaVe):2020/07/10(金) 03:41:42 ID:F/dUhUbG0.net
>>467
んーそれだと鬼滅は巻割380万なんだから21巻は初版380万部は刷っておくべきだったのでは…
少なくともワンピは60巻から64巻までずっと巻割を超える初版を刷っていたわけだし鬼滅21巻なら初版380万部以上でもけっして多すぎなかったよ

>ワンピ60巻が巻割り333万で初版340万部、62巻が巻割り370万で初版380万部、63巻巻割380万で初版390万部、64巻巻割390万で初版400万部

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 04:06:05.63 ID:ynWY5GfZ0.net
鬼滅21初動約204万で確定
https://s.rbbtoday.com/article/2020/07/10/180329.amp.html

7月13日付オリコン週間“本”ランキングが発表され、『鬼滅の刃』最新21巻が、週間売上119.1万部で1位に初登場した。
『鬼滅の刃』の売上部数は、19巻から3作連続の週間100万部超え。また、特装版も週間売上85.0万部で2位にランクインし、
前20巻に続き、シリーズ2作連続の1位、2位独占も記録している。
さらに、同日付ではシリーズ総売上が7161.8万部となり、史上2作目のシリーズ7,000万部突破。『進撃の巨人』を上回りコミックシリーズ別で歴代2位に浮上している。

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 04:08:47.01 ID:I/h0PLltd.net
既刊平均5万だったか

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 04:32:41.07 ID:Cdrl6wfj0.net
│*950829 (5)│1038232│1250151│1438306│1528120┃3,438,478 (*215)┃2019/12|鬼滅の刃 18
│1381576 (6)│1636001│1778215│1939791│2041670┃3,254,891 (*153)┃2020/02|鬼滅の刃 19
│1990442 (5)│2317377│2537055│2761907│2924198┃3,145,368 (**54)┃2020/05|鬼滅の刃 20 特装版込
│2041000 (3)│-------│-------│-------│-------┃2,041,000 (***3)┃2020/07|鬼滅の刃 21 特装版込

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 04:46:44.97 ID:8pgX0fLc0.net
次の巻で間違いなく史上最高初動叩き出すなこれ...3日で204万って...
もし5日集計なら漫画史上最高初動だったのか...

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 05:37:11.00 ID:DLmdumis0.net
まあオリコン過剰だけどな

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM99-TGjz):2020/07/10(金) 06:18:34 ID:hux/M3W6M.net
鬼滅はワンピと違って電子も超売れてるからもう漫画史上最高初動は更新してるけどな

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-yaVe):2020/07/10(金) 06:22:16 ID:F/dUhUbG0.net
初版が300万部の本が3日で売上げ204万部っていうのはかなり凄いな
今って昔とは違って早売りも厳しく規制されるようになったしずっと天候もよくないままだったからたった3日じゃ初動200万はいかないかと思ってた

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 06:27:04.84 ID:OnmxtKIFM.net
>>470
くっっそ不利な状態で200越えたのか…

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 06:27:59.51 ID:/s+HFGDdM.net
明日明後日はAbemaで鬼滅一挙放送もあるし今月の売り上げはかなりのものになりそうだな
そして7月15日16日に全巻重版という素晴らしい流れ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad21-Iw88):2020/07/10(金) 06:33:50 ID:oTW3bRL00.net
全盛期のワンピが初版400万で初動200万だからな
初版300万で初動200万超えは異常

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2340-Y5pD):2020/07/10(金) 06:35:46 ID:vwgI/Jp10.net
ONE PIECE 66 初動 227万部 (5日集計)
ONE PIECE 61 初動 208万部 (3日集計)

鬼滅の刃 20 初動199万部 (5日集計)
鬼滅の刃 21 初動204万部 (3日集計)

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-PHEY):2020/07/10(金) 06:46:10 ID:1aTYqAiz0.net
日本人の60人に1人が買ったのか

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 06:55:42.07 ID:3Eg58IIc0.net
特装通常両方購入した人が大多数だろ

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 06:59:28.38 ID:F/dUhUbG0.net
>>480
昔は今と違って早売りが広く許されていたから、3日集計は今なら実質4日分
たとえばワンピ62巻は同じ初版380万部の61巻より2週目20万部も売上げが落ちてるけど2週目を1週目にずらしてやると前後の巻とだいぶ整合性がとれる
│*579127 (0)│2367582│2595303│2698663│2767056┃3,207,568 (203)┃2011/05|ONE PIECE 62

│2086080 (3)│2571703│2724241│2819362│2873187┃3,382,588 (290)┃2011/02|ONE PIECE 61
│2367582 (7)│2595303│2698663│2767056│-------┃3,207,568 (203)┃2011/05|上↑の62巻を1週ずらしたONE PIECE 62
│2119401 (4)│2586044│2737718│2810023│2849620┃3,073,175 (109)┃2011/08|ONE PIECE 63

66巻の初動5日集計で227万部というのも今なら6日集計の数字かと

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bf3-rg/f):2020/07/10(金) 07:20:13 ID:HOVQw2iS0.net
>同日付ではシリーズ総売上が7161.8万部となり
21巻の帯で8000万部突破ってあったけど、現時点の売上だけでこの部数か・・・
まじで1億行きそう

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4dde-DqJ7):2020/07/10(金) 07:26:42 ID:C7/5ulnp0.net
つか既刊が今更120万部くらい売れたってことか?

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 07:31:32.51 ID:Rd7CmbOd0.net
もう世間的にもすっかり鬼滅はワンピを抜いたって認識になってんのな

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 07:35:24.16 ID:SZJ2ULSf0.net
鬼滅はレンジが広いな
オッサンおばさん層や老人層(メイン読者の父母・祖父母)をも取り込んでるからの数字だろ
鬼滅ババアとか散々昨年末馬鹿にしてた奴いたけど、あれは読者層拡げてる過程だったんだよ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 07:47:54.26 ID:LmC/r8Gd0.net
小学生が漫画買うのもアニメ見るのも親の許可必要なとこも多いからな。
おばさん馬鹿にしてると、本来の読者である小学生はとりこめん。

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 07:52:34.65 ID:pkVVo3ehr.net
もし今年の売り上げで集英社からワンピが1位という発表があったら、それは忖度言われても仕方ないレベルだと思う

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 08:00:21.95 ID:KnPZ/XM60.net
>>489
それやったら凄いよなw集英社調べではワンピ1位ですって

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 08:03:51.56 ID:ejoYltGw0.net
鬼滅って札束刷ってる状態なのにあっさり終わったけど尾田のご機嫌とりのために集英社側もそれほど引き止めなかったのかねえ

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 08:11:27.57 ID:URDBLuz5a.net
>>491
単行本のコメント読む限り作者の精神限界ぽい
集英社と喧嘩別れしたとしか思えない内容だった
なにやらかしたんだろうな編集は

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 08:18:48.41 ID:F8LPKPaRa.net
ワンピと鬼滅の話になると必ず尾田が鬼滅に嫉妬してるっていう前提で話が進んでるのなんなんだろう

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 08:23:01.22 ID:z4nuBI4xM.net
鬼滅は無惨戦開幕した去年の10月頃から畳みかけてたしどうしようもなくね
あそこから無理矢理続けてたら売上以前の問題が発生してたろうし仕方ない

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 08:26:08.48 ID:OCPMDXPq0.net
ufoの脱税のせいじゃねーの?

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 08:29:05.30 ID:Rd7CmbOd0.net
吾峠はバイジャンどころかバイバイ集英社なのか?
もう漫画じゃなくてエッセイとかでもバカ売れしそうなのに

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 08:31:12.96 ID:q3C9gvV5a.net
それがどう関わるんだよw

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 08:50:22.54 ID:NKwlTjoZ0.net
ジャンプ編集部の公式ツイが自らワンピage記事リツイートしてたのは流石に引いた
上層部がワンピ信者なんかもしれん

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 09:15:34.73 ID:KnPZ/XM60.net
>>496
今だったら何だしても売れるだろうにな。

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 09:21:16.87 ID:vmz6/0jH0.net
あれだけの人気と売り上げなら編集長が土下座してもおかしくないレベルで
連載継続のお願いはされただろうにそれでも終わらせた>鬼滅
おまけに21巻袖のコメントの荒みっぷりよ
もう続編描く気は微塵もないんだろうな作者
アニメ効果でバカ売れが始まった頃に今後の方針について話し合いがあったという
タレコミがあったがもしあれが真実ならそこで
作者の言うトラブルがあったのかもしれない

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 09:27:07.96 ID:w041PJJwr.net
>>500
週刊誌個人情報リークだろ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 09:32:15.53 ID:KnPZ/XM60.net
集英社の社長が土下座するレベルだろうなw

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 09:40:12.54 ID:9Wzra0fD0.net
>>489
現役連載作品売上No1って発表しそう

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 09:43:27.16 ID:MqBosp7+0.net
アニメ化前に鬼滅は初動50万部いくぞ!って書いてたヤツが
初版の間違いだろ?初動と初版は違うぞw初版もいくかどうかだろうが…アンチか!と
言われてた頃が懐かしいな・・・初動200万以上とか感覚おかしくなってくるわ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 09:46:08.29 ID:Rd7CmbOd0.net
ブラクロを叩き棒に煽られてたからなw

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 09:50:19.99 ID:UAA+PoKsd.net
>>500
たれ込み以前に話し合いがないわけないだろw

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 09:54:55.23 ID:Rd7CmbOd0.net
水面下で吾峠争奪戦が始まっているのかもしれない

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 10:07:57.61 ID:/boXjsP6a.net
●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,572,833部)
**│初動......(日)|2週計._ |3週計._ |4週計._ |5週計._ ┃  累計 (日数)┃発売日._|タイトル
*1│1990249 (5)│2317377│2537055│2761907│2924198┃3,272,637 (*54)┃2020/05|鬼滅の刃 20 (特装版込み)
*2│1070591 (3)│1433765│1542758│1594700│1633236┃1,688,363 (*45)┃2020/04|ONE PIECE 96
*3│*498226 (4)│*709028│*793638│*838642│*863207┃1,010,862 (410)┃2018/10|HUNTER×HUNTER 36
*4│*288727 (5)│*397396│*446419│*471684│*491872┃*,554,632 (*82)┃2020/03|僕のヒーローアカデミア 26
*5│*265221 (5)│*374540│*427549│*457566│*481896┃*,548,746 (*82)┃2020/03|約束のネバーランド 18
*6│*341136 (5)│*419977│*454793│*475659│*******┃*,475,659 (*26)┃2020/05|ハイキュー!! 43
*7│*151987 (4)│*204416│*229872│*******│*******┃*,245,526 (*32)┃2020/06|呪術廻戦 11
*8│**69994 (3)│*138580│*158817│*******│*******┃*,158,817 (*17)┃2020/04|ブラッククローバー 24
*9│**65114 (3)│*123855│*141339│*******│*******┃*,141,339 (*17)┃2020/04|Dr.STONE 15
10│**94813 (4)│*132988│*******│*******│*******┃*,132,988 (*11)┃2020/06|チェンソーマン 7
11│**81831 (5)│*110964│*******│*******│*******┃*,110,964 (*12)┃2020/05|アクタージュ 11
12│**53622 (4)│*******│*******│*******│*******┃*,*53,622 (**4)┃2020/06|ぼくたちは勉強ができない 17
13│**31014 (4)│*******│*******│*******│*******┃*,*31,014 (**4)┃2020/06|ゆらぎ荘の幽奈さん 22

【圏外】
夜桜さんちの大作戦 3、ミタマセキュ霊ティ 3、AGRAVITY BOYS 2 、アンデッドアンラック 2、魔女の守人1、マッシュル1


**│1191086 (3)│*******│*******│*******│*******┃1,191,086 (**3)┃2020/07|鬼滅の刃 21
**│*850091 (3)│*******│*******│*******│*******┃*,850,091 (**3)┃2020/07|鬼滅の刃 21 特装版
**│*253473 (3)│*******│*******│*******│*******┃*,253,473 (**3)┃2020/07|僕のヒーローアカデミア 27
**│*247671 (3)│*******│*******│*******│*******┃*,247,671 (**3)┃2020/07|約束のネバーランド 19
**│**80781 (3)│*******│*******│*******│*******┃*,*80,781 (**3)┃2020/07|ブラッククローバー 25
**│**89044 (3)│*******│*******│*******│*******┃*,*89,044 (**3)┃2020/07|Dr.STONE 16
**│**67180 (3)│*******│*******│*******│*******┃*,*67,180 (**3)┃2020/07|アクタージュ 12



【未集計】
森林王者モリキング、ボーンコレクション、タイムパラドクスゴーストライター、あやかしトライアングル、破壊神マグちゃん、灼熱のニライカナイ、僕とロボコ

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 10:10:33.80 ID:+KHEyshz0.net
>>483
早売りと初版に対する初動の消化率みたら
もう完全に鬼滅はワンピ超えてるな

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 10:12:28.57 ID:/boXjsP6a.net
前巻比較用(7月発売分)

│初動......(日)|2週計._ |3週計._ |4週計._ |5週計._ ┃  累計 (日数)┃発売日._|タイトル
│1086157 (5)│1283482│1421973│1601843│1665860┃1,859,254 (*54)┃2020/05|鬼滅の刃 20
│1191086 (3)│*******│*******│*******│*******┃1,191,086 (**3)┃2020/07|鬼滅の刃 21

│*904092 (5)│1033895│1115082│1160064│1258338┃1,413,383 (*54)┃2020/05|鬼滅の刃 20 特装版
│*850091 (3)│*******│*******│*******│*******┃*,850,091 (**3)┃2020/07|鬼滅の刃 21 特装版

│*288727 (5)│*397396│*446419│*471684│*491872┃*,554,632 (*82)┃2020/03|僕のヒーローアカデミア 26
│*253473 (3)│*******│*******│*******│*******┃*,253,473 (**3)┃2020/07|僕のヒーローアカデミア 27

│*265221 (5)│*374540│*427549│*457566│*481896┃*,548,746 (*82)┃2020/03|約束のネバーランド 18
│*247671 (3)│*******│*******│*******│*******┃*,247,671 (**3)┃2020/07|約束のネバーランド 19

│**69994 (3)│*138580│*158817│*******│*******┃*,158,817 (*17)┃2020/04|ブラッククローバー 24
│**80781 (3)│*******│*******│*******│*******┃*,*80,781 (**3)┃2020/07|ブラッククローバー 25

│**65114 (3)│*123855│*141339│*******│*******┃*,141,339 (*17)┃2020/04|Dr.STONE 15
│**89044 (3)│*******│*******│*******│*******┃*,*89,044 (**3)┃2020/07|Dr.STONE 16

│**81831 (5)│*110964│*******│*******│*******┃*,110,964 (*12)┃2020/05|アクタージュ 11
│**67180 (3)│*******│*******│*******│*******┃*,*67,180 (**3)┃2020/07|アクタージュ 12

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 10:13:15.87 ID:OCPMDXPq0.net
TSUTAYAデイリーで鬼滅首位陥落か

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 10:15:05.19 ID:/boXjsP6a.net
●少年ジャンプ+
**│初動......(日)|2週計._ |3週計._ |4週計._ |5週計._ ┃  累計 (日数)┃発売日._|タイトル
*1│*315556 (5)│*431187│*497480│*539783│*566923┃*,655,178 (*54)┃2020/05|SPY×FAMILY 4
*2│**61033 (5)│**83279│*******│*******│*******┃*,*83,279 (*12)┃2020/05|終末のハーレム 11
**│**52093 (4)│**77964│*******│*******│*******┃*,*77,964 (*11)┃2020/|地獄楽 10

SPY1 941,787

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 10:29:55.75 ID:V10x240Ma.net
>>510
やっぱりブラクロ前回コロナの煽りを受けてたのかな?

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 10:30:38.08 ID:I/h0PLltd.net
石きてるなあ
いいペース

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 10:36:27.27 ID:i5s54BpyM.net
ワンピ95巻もしかして鬼滅の20巻の通常版に負けんじゃないのこれ?

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 10:42:41.33 ID:ems9N4SPa.net
マスコミは鬼滅推したくてでジャンプはワンピ推したいって感じかな

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 11:00:38.17 ID:ciMlW/XFM.net
週刊誌はろくな事しないからな
ワニ先生がアニメ楽しみにしてた時に鬼滅アニメ放送少し前にユーフォーの脱税でケチつけて
これは、社長が悪いだけなのに
そして、アニメ後に爆発的人気になった後はワニ先生の性別やら故郷やら漫画止めるだの関係者から聞き出したとか真偽分からないが面白おかしく記事書くし

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 11:08:21.94 ID:eVl0OevxM.net
ネバランは本当にピーク過ぎ去ったんだなというのがよく分かる初動だな

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 12:04:37.56 ID:n6Nq2dxFM.net
7/9POS更新

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-u5L0):2020/07/10(金) 12:18:14 ID:V10x240Ma.net
特に言うことはないな
ブラクロがここに来て初めてストーンを上回ったくらいか

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-eZPL):2020/07/10(金) 12:38:51 ID:G7KjHipYr.net
特装版の動きがおかしい
もうネバランの下に来るのか

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2340-Y5pD):2020/07/10(金) 12:41:15 ID:vwgI/Jp10.net
鬼滅の各巻は今累計どんな感じ?

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8579-LRpg):2020/07/10(金) 12:43:17 ID:NKwlTjoZ0.net
鬼滅21巻はおそらく品切れだと思われる

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-pijd):2020/07/10(金) 12:47:38 ID:vu5oATcNd.net
>>498
第三編集部次長 ワンピ初代担当
ジャンプコミックス出版編集部次長 ワンピ二代目担当

これで忖度を信じるかはあなた次第

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-URrX):2020/07/10(金) 12:50:12 ID:JSaBOvFdd.net
鬼滅は一応シリーズ累計だ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 13:09:48.80 ID:aDCe3iMVd.net
>>521
今回特装版の価格1000円越えてるしシールおまけにしてはたっけーわ
ライトファンなら通常版でいいかなって思うと思うぞ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 14:19:16.88 ID:X4n9cITi0.net
ブラクロちょっと復活したな

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 14:43:03.26 ID:ynWY5GfZ0.net
>>522
●鬼滅の刃
┃3,627,690┃1
┃3,533,155┃2
┃3,477,613┃3
┃3,435,363┃4
┃3,421,665┃5
┃3,423,417┃6
┃3,547,117┃7
┃3,551,371┃8
┃3,530,285┃9
┃3,513,103┃10
┃3,519,556┃11
┃3,515,075┃12
┃3,490,552┃13
┃3,482,789┃14
┃3,459,154┃15
┃3,458,857┃16
┃3,473,551┃17
┃3,500,920┃18
┃3,325,654┃19
┃3,272,637┃20
┃2,041,177┃21

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 14:44:51.02 ID:ee7PczBra.net
>>528
そのうち全部400万行くと思うとワクワクしてくる

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 14:49:39.45 ID:MQYd54T20.net
鬼滅は21巻発売効果で既巻が週1万〜2万程上乗せされてるな。

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd7d-kYYI):2020/07/10(金) 15:07:10 ID:vQKf5wlT0.net
22巻発売日までに全巻400万は超えるな
全巻500万超えを目指そう
この勢いならいける

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 15:24:39.61 ID:yw+9GZYr0.net
なんかすごすぎてすごさが分からなくなってきた

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 15:28:52.14 ID:ozkGqW4ep.net
>>528
20巻があっという間に既刊に追いついてるのがヤバいわ

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b21-kYYI):2020/07/10(金) 15:33:36 ID:e62PH0Xi0.net
>>531
10月は無理だろう
美智子様が愛読とか報道されない限り

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMa3-zloz):2020/07/10(金) 15:42:13 ID:bUW9419ZM.net
鬼滅の無い来年はかなりつまんないだろうな

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2389-9tQd):2020/07/10(金) 16:04:03 ID:DLmdumis0.net
>>500
暗殺教室も黒子も終わらせたんやぞ

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a370-iqv9):2020/07/10(金) 16:15:59 ID:Aaa5vFpz0.net
次巻は300なんてケチらずに400にしてさっさと既刊と揃えてしまえ

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-+Jnp):2020/07/10(金) 16:17:06 ID:WkOnUOei0.net
今回の特装版は20巻ほどは売れなさそうだな
シールは付録でつくようなぺらぺらなものではないしっかりしたものだけど
価格が高いしパスする人は多いと思う
20巻といい初版がたりてねえだろとは思うが、転売防止で特装版たくさん刷ってるのはいいことだ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-+Jnp):2020/07/10(金) 16:20:27 ID:WkOnUOei0.net
>>528
ここまで全巻数字そろってるのは面白いな
まとめ買い効果すごい

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 16:34:21.42 ID:RBNow2CBd.net
>>535
傍観者のオレなんかはつまらないで済むけど出版社、印刷所、本屋さんなんかは鬼滅不在が直撃するんだろうか。
5000万部=240億が消えるわけだから。

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 16:36:54.63 ID:vu5oATcNd.net
>>535
呪術の爆撃に期待しろ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 16:40:34.04 ID:pkVVo3ehr.net
もはやこのスレはジャンプ作品ではなく鬼滅の売上議論スレになってるな

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 16:59:36.41 ID:bHk6wW20d.net
まだワンピの全盛期には全然届いてない感じだな鬼滅

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 17:09:56.17 ID:6LTn1b6Rd.net
>>534
映画あわせでアメトーークやらで取り上げればまた上乗せ出来そう

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 17:11:35.19 ID:nyrmFfoDM.net
単巻別コミック年間売上ランキング

3,500,920 鬼滅の刃18巻 残り20週
3,382,588 ONE PIECE61巻
3,336,992 ONE PIECE65巻
3,325,654 鬼滅の刃19巻 残り20週
3,320,744 ONEPIECE66巻
3,207,568 ONE PIECE62巻
3,185,018 ONE PIECE76巻
3,147,224 ONE PIECE69巻
3,073,175 ONE PIECE63巻
3,044,901 ONE PIECE67巻

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 17:12:52.22 ID:MQYd54T20.net
とりあえず年内に1巻は単巻400万部行きそうだな・・・

ツタヤオンラインで販売コミックとレンタルコミックを
月ごと集ごと日ごとに切り替えると鬼滅表紙のアナグラムで
感覚がおかしくなる。

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 17:20:28.04 ID:eNVWgHmt0.net
鬼滅艦隊紺碧並みに無双してて草

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 17:22:09.22 ID:TAlwS3EH0.net
もうどんだけ売れても全部税金に持っていかれる状態やろねえ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 17:23:58.28 ID:4Bcu3/Oz0.net
コンビニで21巻並んでたが当然第2版だったわ
350万位刷れば良かったのにアホかよ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 17:27:06.07 ID:5KQCgQ5Pa.net
スパイ凄い!

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 17:28:27.82 ID:ozkGqW4ep.net
>>543
えっ?!

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 17:29:08.72 ID:EEtpyehC0.net
鬼滅は今の巻数だと1万弱で全巻揃うのはでかいな
これなら子供でも買いやすい

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 17:47:12.26 ID:UK7xbwqZd.net
>>551

480 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2340-Y5pD) sage 2020/07/10(金) 06:35:46.43 ID:vwgI/Jp10
ONE PIECE 66 初動 227万部 (5日集計)
ONE PIECE 61 初動 208万部 (3日集計)

鬼滅の刃 20 初動199万部 (5日集計)
鬼滅の刃 21 初動204万部 (3日集計)


鬼滅は限定版と通常版どっちも買うやつも多そうだしまだまだ全盛期ワンピには勝ててないんじゃない?

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 17:50:04.82 ID:C7/5ulnp0.net
>>553
まず初版の数が違うのに僅差な時点で全然届かずってのはオーバーに言い過ぎ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 18:05:25.36 ID:KdDw87B90.net
1万弱でそろうならお盆玉に期待だな

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 18:15:09.25 ID:aYKv6unR0.net
>>528
ワンピ最高売り上げ巻、全巻負けそう

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-P/F2):2020/07/10(金) 18:38:36 ID:ee7PczBra.net
特装版と通常両方買ってる奴がいるなら特装ない巻と数字が変わらないのおかしくね?
どんな複数買するのはメインの客じゃないだろもう

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-yaVe):2020/07/10(金) 18:43:13 ID:F/dUhUbG0.net
>>553
昔は今と違って早売りが広く許されていたから、3日集計は今なら実質4日分、5日集計で227万部というのも今なら実質6日分
早売りが厳しくなった今と違って昔は初動0日で40万部とか50万部とか平気であったんだよ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 18:52:11.51 ID:xWyTxKSSd.net
>>553
鬼滅電子強いから最低でも同数ぐらいだろ

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 19:05:39.76 ID:2w9XNJXq0.net
鬼滅ってお一人様一冊までのハンデありじゃなかったっけ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 19:08:46.53 ID:FOSsyW6u0.net
漫画村っていつからあったんだっけ
単行本の売上には違法アップロードで読む層とかも関係するのはデータ出てるよね

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 19:10:10.36 ID:TFbmBAgkH.net
てかワンピの最高初版405万部の売上と鬼滅の初版280万部って5集計も累計も完全に鬼滅が勝ってるし
ワンピ信者ちょっと頭おかしくなってないか

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 19:11:17.98 ID:zab1oX8A0.net
10年前と今では状況もオリコンの集計条件も違うから比べるのがそもそもナンセンス

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMa3-zloz):2020/07/10(金) 20:03:21 ID:bUW9419ZM.net
初版で見たら昔の方がよっぽど信頼性あるな…

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 20:09:01.32 ID:pkVVo3ehr.net
>>562
まだ累計と初版は抜かれてないとはいえ、ワンピ信者も鬼滅にオリコン年間、オリコン単巻の記録を抜かれてイライラしてるんじゃないの?
96巻もある漫画が全23巻の漫画に累計で勝ったとマウント取るのもどうかと思うけど

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 20:42:05.25 ID:RBNow2CBd.net
ワンピは確か電子版は1ヶ月遅れで発売だったはず。
普通だったら電子に流れる分も発売日がひと月遅れなら紙の方で買っちゃうという人も多いんじゃない。
そもそも10年前だと電子版はそこまで普及してないかも知れないけど。

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 20:54:29.66 ID:EbihZ9+R0.net
たしか電子書籍は
1位キングダム、2位鬼滅、3位進撃だったよな
意外にワンピ低いよな

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2389-9tQd):2020/07/10(金) 21:05:13 ID:DLmdumis0.net
ワンピは電子が1ヶ月遅れだから仕方ない

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cba8-MQbO):2020/07/10(金) 21:06:15 ID:Rd7CmbOd0.net
ところでワンピは「お一人様一冊まで」って制限かかった事あるの?

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-ywoj):2020/07/10(金) 21:26:04 ID:qLCh7VpV0.net
一冊制限とかキングダムでも見たことあるぞ

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 21:36:59.64 ID:DwtCdSK60.net
>>567
今のガキはスマホ普通かw

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 21:48:24.89 ID:akvEP+iY0.net
ワンピはもう100巻近く出てるから電子版で揃えるほうがスペース取らずにいいと思うんだがな
まぁ今から1巻から買おうって人は少ないだろうし、ちょっと前にかなりの巻を無料公開してたし、既に本で揃えてる人が電子版に移行するってのも少ないか

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 21:56:29.27 ID:ee7PczBra.net
完結する頃にはワンピ130万部切ってそう

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 22:05:59.06 ID:jVZoqndB0.net
7/9特別重版



7月22日出来 ジャンプコミックス 『約束のネバーランド 19』 出水 ぽすか/白井 カイウ
7月28日出来 ジャンプコミックス 『Dr.STONE 16』 Boichi/稲垣 理一郎
7月28日出来 ジャンプコミックス 『SPY×FAMILY 1〜4』 遠藤 達哉
7月30日出来 ジャンプコミックス 『アクタージュ act-age 12』 宇佐崎 しろ/マツキ タツヤ
7月30日出来 ジャンプコミックス 『僕のヒーローアカデミア 27』 堀越 耕平
8月3日出来 ジャンプコミックス 『呪術廻戦 0、1〜11』 芥見 下々
8月4日出来 ジャンプコミックス 『吾峠呼世晴短編集』 吾峠 呼世晴
8月4日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 12〜21』 吾峠 呼世晴
8月5日出来 ジャンプコミックス 『鬼滅の刃 1〜11』 吾峠 呼世晴



8月3日出来 ジャンプコミックス 『2.5次元の誘惑 5』 橋本 悠
8月3日出来 ジャンプコミックス 『2.5次元の誘惑 3、4』 橋本 悠
8月3日出来 ジャンプコミックス 『お約束のネバーランド』 宮崎 周平
8月3日出来 ジャンプコミックス 『アクタージュ act−age 3、10、11』 宇佐崎 しろ/マツキ タツヤ
8月3日出来 ジャンプコミックス 『サマータイムレンダ 2、4、6』 田中 靖規
8月3日出来 ジャンプコミックス 『地獄楽 7、8、10』 賀来 ゆうじ
8月3日出来 ジャンプコミックス 『ハイキュー!! 41〜43』 古舘 春一
8月3日出来 ジャンプコミックス 『ハイキュー部!! 1』 宮島 京平
8月3日出来 ジャンプコミックス 『左ききのエレン 11』 nifuni/かっぴー
8月3日出来 ジャンプコミックス 『姫様“拷問”の時間です 2』 ひらけい/春原 ロビンソン
8月3日出来 ジャンプコミックス 『Fischer’s×ONE PIECE 七つなぎの大秘宝 1』 脂小路 蝉麿/Fischer's
8月3日出来 ジャンプコミックス 『BORUTO―ボルト― ―NARUTO NEXT GENERATIONS― 10』 池本 幹雄/小太刀 右京/岸本 斉史
8月3日出来 ジャンプコミックス 『約束のネバーランド 6〜8、16〜18』 出水 ぽすか/白井 カイウ
8月3日出来 ジャンプコミックス 『遊・戯・王ARC−V最強デュエリスト遊矢!! 2』 友永 晃浩/スタジオ・ダイス
8月3日出来 ジャンプコミックス 『夜桜さんちの大作戦 1』 権平 ひつじ
8月3日出来 ジャンプコミックス 『ワールドトリガー 13〜15』 葦原 大介
9月1日出来 ジャンプコミックス 『こちら葛飾区亀有公園前派出所 97〜128』 秋本 治

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 22:10:12.84 ID:cLTTyOfDM.net
鬼滅既刊まだ重版するんか

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 22:12:43.96 ID:VaKTw5Zv0.net
新刊重版しすぎでしょ
刷る数間違ったのか?

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 22:20:47.24 ID:FB1psfzw0.net
>>567
電子もキングダムより鬼滅のが上だったような?

どちらにせよ
電子がまだ弱かった時代のワンピ最盛期と
電子が普及している今の鬼滅の数字を比べたら
もう鬼滅のが上ってわかるけどな

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 22:28:40.06 ID:V10x240Ma.net
逆に新刊で重版が無かったのはブラクロとAgraだけ

まあ・・・うん

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 22:34:56.83 ID:PRUls/3Ed.net
呪術12巻の初版
40万部は超えるな

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 22:36:26.29 ID:4+9yqttK0.net
ワンピも初版を適正に刷って随時重版するだけでいいのにな

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 22:39:13.60 ID:gx9q10fhd.net
スパイもまた重版してる
巻割100万行ってもまだまだ止まらないな

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 22:40:18.23 ID:2uzc5XaKr.net
最終的に鬼滅の累計発行部数はどのくらいいくんだろうな?
1億2000万部辺りか?
海外でもブームになって売れたら2億部も可能かも?

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/10(金) 22:46:05.50 ID:UQNrD7W00.net
集英社の決算例年だと8月発表だね
去年ニュースで何十年ぶりの快挙みたいの見たけど
今年は創業以来の(ry
こっちもえげつない数字見れそう

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35cb-xxA9):2020/07/10(金) 22:47:00 ID:MQYd54T20.net
鬼滅の異常なところは300万部(+発売前重版)も刷っておいて
2ヶ月も経たずに売り切ってしまいそうなところだな。
落丁以外で返本無いんじゃない?>鬼滅

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2389-9tQd):2020/07/10(金) 22:47:23 ID:DLmdumis0.net
累平500とかいくかねえ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bf3-rg/f):2020/07/10(金) 22:54:28 ID:HOVQw2iS0.net
やっぱある程度の巻数で終わらせるってのは大事だなぁ・・・
終わってからも買いやすいし
ワンピ揃えようと思ったら4万じゃ足りないしな

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45dc-WBjE):2020/07/10(金) 22:56:57 ID:Q+CUVM/80.net
ワンピ今から買うなら紙では絶対買わんわ
本屋で買うにもまずレジまで物理的にもっていける量じゃない
通販で届けてもらうにも収納場所に困る

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb58-0d+G):2020/07/10(金) 23:05:39 ID:QK6Jnawf0.net
ワンピとナルトはいつか揃えたい

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa1-fRCA):2020/07/10(金) 23:08:29 ID:NQWsL5Uwp.net
>>579
同じ巻のアクタは30万ぐらい?

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2d64-mXGD):2020/07/10(金) 23:10:05 ID:T7FjEKTj0.net
>>588
絶対お前揃えないわw
今そろってないんじゃなw

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-xIwr):2020/07/10(金) 23:12:14 ID:PRUls/3Ed.net
>>589
3週23万の呪術11巻でも30万刷ってないみたいだから、アクタは20万くらいじゃないかな

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb58-0d+G):2020/07/10(金) 23:19:03 ID:QK6Jnawf0.net
>>590
纏めて買うんだから今揃ってなくても別にいいだろ…

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb58-0d+G):2020/07/10(金) 23:20:42 ID:QK6Jnawf0.net
噛み付き方がガイジ過ぎるわ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45e6-9tQd):2020/07/10(金) 23:27:31 ID:lSGo92550.net
書店員スレによると鬼滅は在庫ダブついてきたみたいね

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa1-fRCA):2020/07/10(金) 23:50:51 ID:NQWsL5Uwp.net
>>591
そうなんだ。あまり大したことないんだなw

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-xI62):2020/07/10(金) 23:53:27 ID:O2753hKja.net
転売屋にとって旨みが無くなったから前よりは鬼滅売れなくなったらしいけど
そもそもクソ転売屋の存在がおかしいし
やっと普通の買い手のみの売上になったって話だけど
売切れてる店も存在してるだろうが、余ってる店も大量にあるのに重版されるっ嫌な悪循環きそう

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM21-9YAT):2020/07/10(金) 23:54:32 ID:tH1PrB7PM.net
今さらだけどこの状態でよく鬼滅終わらせたな
社会現象だ社会現象だてまたテレビで特集されてたし
北斗の拳やドラゴンボールも無理やり続けてたのに
暗殺教室とかとは訳が違う
中野更迭されろ

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bbc-v/VW):2020/07/10(金) 23:57:06 ID:DwtCdSK60.net
>>597
最近のジャンプって引き伸ばしてる感じないけどな…

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2d64-mXGD):2020/07/11(土) 00:00:13 ID:+UG2PgfC0.net
鬼滅は特定のTV局も電通も権利もってないのが最高に作用してんな
広告代理店がいないほうが良いって皮肉すぎて面白い

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-/ZMl):2020/07/11(土) 00:05:35 ID:nKJ01Z7Rd.net
中野更迭させろは誌面見るとさすがに同意しかない
まだ全然育つかわからん種頼りの改編しかしてない。少なくともネバランと鬼滅の終了時期は半年くらいずらせや。50万クラスを一気に終わらすな。それこそ本誌買うのやめる理由になっちまうだろうが

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75a8-mXGD):2020/07/11(土) 00:08:52 ID:FBW79x0z0.net
ちょっと前までは新人の入る隙がないとか言われてたのになw
今はのし上がるチャンスありまくりやで
そういう時に限ってなかなかいい弾が入ってこないけど

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2389-9tQd):2020/07/11(土) 00:11:48 ID:fMqX/L3G0.net
>>600
2016年も同じこと言われてたぞー

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03e6-ucCN):2020/07/11(土) 00:12:32 ID:/vD0ai1m0.net
引き延ばしで漫画家をつぶしてきたのがジャンプの編集長だから
中野は漫画家にとっては神のような上司だろう

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa1-fRCA):2020/07/11(土) 00:14:59 ID:1qhSyodBp.net
>>600
やめたかったら読まなきゃいい。ジャンプ信者はまだまだいるから。これから楽しい漫画が出てくるのか、ネタ漫画が出てくるのか色々な意味で楽しみ。鯖スレの作品ごとの信者の喧嘩も楽しみ。

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 00:17:26.59 ID:fMqX/L3G0.net
>>603
つーか瓶子が引き延ばしをやめたよな
こち亀もNARUTOもブリーチもカタつけたし黒子暗殺は綺麗に終わらせた

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 00:28:13.14 ID:sF/aOKlx0.net
終わらせるのは作者の好きにしたらいいと思うけど作者のケアとかまったく考えてないのがな
呪術作者も明らかに仕事量押し付けられすぎだし
これでスパイに続いて怪獣もヒットしたらある程度休めて労働環境もホワイトっぽいジャンプラの方を選ぶ作家増えるんじゃね

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 00:33:49.56 ID:60GYTp2H0.net
ジャンプラは電子送りの刑があるからな 
それとメンタル強じゃないとコメ欄で病むかも
100褒められても1批判があるだけで批判の方ばかり気になるそうだからな

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8579-LRpg):2020/07/11(土) 00:37:02 ID:aY4B3ISs0.net
怪獣もジャンプで打ち切りくらった作家やし素直に成功して欲しいな

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 00:39:24.48 ID:LE/26WrEa.net
スパイ呪術鬼滅全巻全重めでたい
呪術この前の重版帯には累計載ってなかったから累計は12巻帯までお預けかな

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-ucCN):2020/07/11(土) 01:24:20 ID:oAZg1vCr0.net
2016年12月の連載陣
│1500448 (3)│2046469│2229722│2330798│2393553┃2017/02|ONE PIECE 84
│*282363 (3)│*550644│*640261│*695394│*732085┃2016/12|ハイキュー!! 24
│*183544 (3)│*335087│*389256│*420101│*440536┃2017/02|僕のヒーローアカデミア 12
│*107682 (2)│*285168│*337661│*362805│*378502┃2016/12|食戟のソーマ 22
│*133843 (3)│*243575│*277049│*******│*310657┃2016/12|ワールドトリガー 17
│*116905 (3)│*229257│*266939│*290008│*305926┃2016/12|BORUTO 2
│**84511 (2)│*202351│*236871│*253743│-------┃2016/12|銀魂 67
│**59814 (3)│*113151│*131749│-------│-------┃2016/12|ブラッククローバー 9
│**31603 (2)│**85529│*104322│-------│-------┃2016/12|斉木楠雄のΨ難 20
│**57655 (3)│**99551│-------│-------│-------┃2016/12|ゆらぎ荘の幽奈さん 4
│**24380 (3)│**49785│-------│-------│-------┃2016/12|約束のネバーランド 1
│**20372 (3)│**36597│-------│-------│-------┃2017/02|火ノ丸相撲 13
│**13028 (2)│**31683│-------│-------│-------┃2016/12|左門くんはサモナー 7
│**21815 (3)│-------│-------│-------│-------┃2016/12|鬼滅の刃 4
│**18543 (3)│-------│-------│-------│-------┃2016/12|背すじ 8

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-ucCN):2020/07/11(土) 01:25:40 ID:oAZg1vCr0.net
ハイキュー完結後の連載陣
│1070591 (3)│1433765│1542758│1594700│1633236┃2020/04|ONE PIECE 96
│*288727 (5)│*397396│*446419│*471684│*491872┃2020/03|僕のヒーローアカデミア 26
│*151987 (4)│*204416│*229872│-------│-------┃2020/06|呪術廻戦 11
│**69994 (3)│*138580│*158817│-------│-------┃2020/04|ブラッククローバー 24
│**65114 (3)│*123855│*141339│-------│-------┃2020/04|Dr.STONE 15
│**94813 (4)│*132988│-------│-------│-------┃2020/06|チェンソーマン 7
│**81831 (5)│*110964│-------│-------│-------┃2020/05|アクタージュ 11
│**53622 (4)│-------│-------│-------│-------┃2020/06|ぼくたちは勉強ができない 17

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-ucCN):2020/07/11(土) 01:34:30 ID:oAZg1vCr0.net
暗殺・ニセコイ・ブリーチ・こち亀・トリコが抜けた頃
鬼滅・ゆらぎ・ネバラン・ハイキューが抜けた今
厳しいのはどちらか

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35cb-Try3):2020/07/11(土) 01:40:00 ID:YBv+VTOU0.net
スパイまとめて読んでみたけどクセがなくて読みやすいな

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-u5L0):2020/07/11(土) 01:45:59 ID:2GyCNoGhd.net
>>610
鬼滅、この時期、期間も丁度3日間で売上げが21,815で2020年7月にはこの時の約100倍になるとはね。

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb58-0d+G):2020/07/11(土) 01:53:25 ID:V30TwQEi0.net
ブラクロもヒロアカもあんまり変わってないな

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-ucCN):2020/07/11(土) 01:57:14 ID:oAZg1vCr0.net
本誌だけで頑張るのは難しいからジャンプラがより重要になる
怪獣はこのまま伸びて欲しい

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75f0-wsJl):2020/07/11(土) 01:57:26 ID:devH87rN0.net
>>612
本誌的にはアンヶ上位が終了した今かな
てか今回は有能女漫画家ごっそり抜けた感

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 02:24:06.02 ID:+UG2PgfC0.net
言ってしまえば今ジャンプを読んでるのなんて160万人足らずなんだから
そりゃジャンプ読者以外に潜在読者がいる漫画はそこまで届く宣伝がされるまで売れるわけないわな

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad3c-/+kN):2020/07/11(土) 03:36:56 ID:WoD/mIVI0.net
>>582
海外で8000万部とか調子のんな

620 :元善意の第三者 :2020/07/11(土) 03:55:26.01 ID:mniu42tf0.net
今のご時世雑誌みたいな「抱き合わせ商法」ってホント時代遅れだからな

好きな芸能人のトーク見るために他のどうでもいい連中の喋りにも付き合わされるバラエティ番組より
お気に入り見つけりゃそのチャンネルじゃずっとそいつが主役張ってるYouTuberのが若者には人気なのと同じ理屈

だから漫画単体だと爆売れするもんも出てくるにも関わらず「漫画雑誌」は延々右肩下がり続けてるんだよ
十年二十年後には破綻してるんじゃねえの

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2389-9tQd):2020/07/11(土) 04:16:26 ID:fMqX/L3G0.net
>>610
>>611
後者は単行本未発売作品が7つもあるのでなあ

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM21-+Z1/):2020/07/11(土) 04:20:53 ID:fKy1VDbcM.net
>>611
これ見るとホントヤバいな
勉強抜けたらランキングに顔出せてるの7作品だけ
半分どころか3分の2は売れてない烙印漫画じゃん

マッシュルが3巻ぐらいで顔出せるか
矢吹の新連載はランキング入るぐらいで
後は有象無象だろ
一回大胆に10作品ぐらい終わらせてバンバン新連載投入してみるのも手だと思うがどうだろう

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbf3-TGjz):2020/07/11(土) 06:07:17 ID:P09a0Oor0.net
>>574
乙です。

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMeb-TGjz):2020/07/11(土) 06:24:06 ID:nPh21DMpM.net
>>572
ワンピと鰤は頑張って期間限定無料公開したけどハイキューと違って賞味期限が過ぎてたので全く重版かからなかったな
逆にスラダンはいつまでも重版かかってその優秀さを見せつけていた

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8579-LRpg):2020/07/11(土) 07:23:19 ID:aY4B3ISs0.net
>>622
一番やばいのはなぜか上限の低いギャグコメディばかり投入してるところだよ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 759a-Bqa1):2020/07/11(土) 08:00:36 ID:BahEhlUW0.net
>>603
単行本コメント見る限り吾峠に関しては編集と喧嘩したようにしか見えないんだが…
初版300万部の漫画でわざわざトラブルとか言ってる辺り
相当病んでるしもうジャンプで描いてくれそうにない

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd9f-bJRX):2020/07/11(土) 08:14:02 ID:iGd1n0XE0.net
>>517
実家に帰って介護を事実であるかのように語ってる人が多いね

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2343-Bqa1):2020/07/11(土) 10:06:05 ID:BuKeYpJ10.net
>>625
アグラビティは結構好き

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 11:17:52.19 ID:+qmlGwH6r.net
https://www.nissin.com/jp/news/4285
ドラゴンボール
鳥山明による大人気コミック。
コミックスの世界累計発行部数2億9000万部という伝説的なヒット作となった。

DB増えたね

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 11:23:00.09 ID:fKy1VDbcM.net
>>625
ホントそれだよな
今回の新連載ズ全部コメディとかギャグとかばっかだし

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 11:26:36.75 ID:JoafP9NAa.net
鬼滅って編集とのトラブルが濃厚なのかな、やっぱり
これのせいで漫画描くの嫌になって止められたら嫌なんだけど、新刊のオマケの無さから
それも有り得そうなんだよな
まあ、次の作品を描いたら鬼滅と比べられてプレッシャー凄すぎそうだし
それに耐えられるかってのもあるけど

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 11:29:07.25 ID:gurR59Lta.net
どうでもいいわ
鬼滅と編集のトラブル話とか本スレでやってこいよ
いい加減スレチってことに気付けガイジ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 11:33:07.36 ID:haIn4xsRM.net
このスレは売上スレだ
鬼滅雑談スレじゃねーんだぞ
売上凄いから鬼滅の話ばっかになるのはある程度仕方ないが作者本人のことについて話したいなら本スレ行けボケ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 11:34:33.09 ID:WpAEKT1X0.net
ドラゴンボール増えたのか
完全版とかシリーズとかあるし一概には言えんけど巻割700万近い?

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-yaVe):2020/07/11(土) 11:52:51 ID:a3aLuw2M0.net
2015年の記事今さら貼るのかよキチガイだな

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MMa3-zloz):2020/07/11(土) 12:04:41 ID:pOg5Eu/AM.net
日清カップヌードルが集英社の作品の数字知ってるもんなの?

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35cb-Try3):2020/07/11(土) 12:05:19 ID:YBv+VTOU0.net
漫画描くのが好きで漫画家になってせっかく売れたのに漫画描くのがイヤになってたらなんか悲しいな 
時間的にもメンタル的にも落ち着いたらまた次回作読みたい

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H43-htKH):2020/07/11(土) 12:10:38 ID:STqpkp6BH.net
女性の編集入れたら少しは女性漫画家のケアが出来るだろうに

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdbc-wCRI):2020/07/11(土) 12:17:11 ID:as6mltuf0.net
>>631
おまけが少ないのは多忙もあるだろうが
カラーが多いとページ数増えるからおまけにまわす余分のページが少ないのでは?
単行本コメはコロナのことだと思ってたわ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb75-17pJ):2020/07/11(土) 12:18:40 ID:xK95+bAM0.net
>>597
終わらせたって言うか無限城編が最終章宣言されてたように鬼滅は当初の予定どおり終わったが正しい
この話も何回もされてる気がするけど

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd43-KMTk):2020/07/11(土) 12:22:19 ID:z5le0kJ1d.net
連載開始以来トラブルのない日はなく

という書き方だから自分の中での話でしょ
毎日編集と喧嘩するわけない

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35cb-Try3):2020/07/11(土) 12:28:16 ID:YBv+VTOU0.net
スレチすまん

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-lc7T):2020/07/11(土) 14:23:12 ID:cXj9GKdta.net
鬼滅と吾峠については是が非でもネガキャンしたいガチのキチガイが粘着してるからな
公式発表以外はスルー安定
実際売上スレでも吾峠と関係者に対する殺害予告とかあったし鬼滅アンチは青葉や喪服の死神の同類という認識で間違いない

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KK2b-5Zvf):2020/07/11(土) 14:24:43 ID:tDJ4GIPPK.net
鬼滅とハイキュー引き際間違えた気するわ鬼滅は絶対続けるべきだった
ハイキューは落ちぶれる前に華のあるうちに終わって欲しかった

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad3c-/+kN):2020/07/11(土) 14:47:20 ID:WoD/mIVI0.net
>>644
だから続けたらお前の思うハイキューのようになるんだって
バカなのか

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e39e-gxAN):2020/07/11(土) 15:05:27 ID:wUkmCDYr0.net
>>643
芸スポにもIDをレスするたびに変えるステマ連呼のキチガイアンチがいるしなw

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83e6-WPH+):2020/07/11(土) 15:08:36 ID:CxQFMrmb0.net
ハイキューって落ちぶれたか?
つか今になって売上また上がってきてね?
バレーっていうの自体に興味ないから読んでないけど最終章評判良さそうだし

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 15:13:25.77 ID:VABLls1N0.net
ヒロアカ復活してきたね

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-hhnP):2020/07/11(土) 15:53:35 ID:YEP+BmpAa.net
>>612
ゆらぎのダメージはあやかしで補填できそうだが、それ以外が相当厳しいな

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 16:20:53.52 ID:nKJ01Z7Rd.net
>>612 トリコ、ニセコイ、ブリーチ全て巻末にいた、こち亀は歴史はあるけど下の方の安定枠だった、暗殺は好調なまま終わった。残った作品の半分以上は1周年を既に迎えていて、ブラクロなんかは2015年発だったけど2016年中にアニメ化発表もされた。
今の連載見ると夜桜ミタマを筆頭に1周年をまだ迎えていない作品ばかりで、1周年迎えてないのが二桁本ある。さすがにこれは異常としか言いようが無い。2019年打ち切り級を半年も引き延ばしたツケがここにきて来てる。
間違いなく今のが地獄

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 16:34:29.16 ID:eywTaiT70.net
つくづくスパイファミリーが本誌連載だったらって思うな

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 17:32:04.28 ID:ZWnrbNBG0.net
>>644
鬼滅ファンはジャンプ買わないから引き延ばす必要ないだろ
23巻で完結してるなら金も時間もかからないし
単行本買う人増える。戦術として正解。

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 17:33:56.92 ID:nyINyeDp0.net
スパイなんて大したストーリーもないんだから何話かで振り返り入れて本誌に昇格しても問題無さそう
地獄楽がクライマックスっぽいし次は本誌にきそう

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-ywoj):2020/07/11(土) 17:39:08 ID:Yq/wiZLXr.net
隔週で人気ある漫画が週刊きてもクオリティ落ちて終わるだけ

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-4Cj4):2020/07/11(土) 17:41:49 ID:Ya4WqnVVd.net
本誌ならって話だと今は怪獣8号が話題だけど売れるかな

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75a5-a3lj):2020/07/11(土) 17:48:04 ID:rMTd0Lue0.net
アクタージュたいして伸びてねーなあ
しょっぱいのう

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb76-56/R):2020/07/11(土) 18:07:28 ID:iMyFKZj+0.net
>>655
30過ぎたヒーローとか本誌向けじゃないわ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-ucCN):2020/07/11(土) 18:09:41 ID:Qh5T3/g00.net
>>655
あれは売れそうな気がする
逆に歯医者とかはPV凄いけどそこまで売れなそう

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4574-b2Fx):2020/07/11(土) 18:21:18 ID:2M96h9rv0.net
>>655
ジャンプラの中では、と注釈がつくが、そこそこイケるとは思う
1話目でガッツリ掴む重要性よ

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 18:31:01.99 ID:sSifI27C0.net
怪獣8号はアニメ映えしそうなんだよなあ
キャラが個性的で魅力的なのが揃ってくると
売れると思う

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 18:46:08.48 ID:ltNn9dMda.net
普通にこなしてればある程度は売れそうだな怪獣は

これからの展開とかキャラとか妄想するとワクワクする感じはある

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 18:49:06.08 ID:nKJ01Z7Rd.net
歯医者さん見てるとアグラは本当に連載誌というかなんというかを間違えたんだなって思うわ
掲載順見て買うのやめたってやつアグラは相当いそう

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 18:52:24.48 ID:eywTaiT70.net
ヒロアカ最新巻の売上上がってるみたいだね
新巻発売週の既巻売上が6万しかないのは少しヤバいけど

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 18:56:26.04 ID:3c/6HoywM.net
>>553
え?お前いくらなんでも馬鹿すぎじゃね?
なんで鬼滅21巻限定版買った奴が通常版も買うと思ってんの?
帯の記載が違うだけで鬼滅21限定版は通常版にシールとそのケースが付いてるだけだぞw
まさか何も調べないで違う本だとでも思ってるの?

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 18:57:19.26 ID:WpAEKT1X0.net
ヒロアカこれひょっとして過去最大いけるんじゃね?

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 19:01:13.59 ID:kHevSRun0.net
ヒロアカっていま全巻どんなもんだっけ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 19:02:01.37 ID:OhlfscoJ0.net
鬼滅アンチの戯言は流すしかないからな

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 19:24:40.06 ID:xYMdXC2Kd.net
ヒロアカもそうだがネバランも上がってそうなんだよな

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 19:26:13.97 ID:W8UhVsg10.net
鬼滅が特典商法だのいわれてるが、
ワンピ各書店でついてくる特典が違って複数買いした記憶あるし、コミックに映画の割引券がついてきた時代もあったな。

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 19:27:10.99 ID:ZWnrbNBG0.net
>>664
少数だろうけどいると思うけどなw
流石に小学生でそれはないとは思うが
いいカモってやつ

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 19:34:23.63 ID:ZWnrbNBG0.net
>>669
漫画に限らずだけど
映画だろうが、握手券つきCDとかも含めて
ワンピもやってた記憶があるから、鬼滅もいいみたいな発想ってどこから生まれんの?
それやったせいで音楽業界廃れてしまったんだぞ?

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMa3-zloz):2020/07/11(土) 19:43:13 ID:bpWEuvmmM.net
何を根拠に言ってんのこいつ

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-ywoj):2020/07/11(土) 19:47:36 ID:bdvs5D1o0.net
握手券と同じ括りにしてるの最高に頭悪そうやな

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bbc-v/VW):2020/07/11(土) 19:50:00 ID:ZWnrbNBG0.net
あー図星だったのか

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-P/F2):2020/07/11(土) 19:51:34 ID:EK7/7QvZa.net
>>671
ダブスタカス死ね

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM99-TGjz):2020/07/11(土) 19:56:09 ID:1jt194RqM.net
>>666
ヒロアカのオリコン値は全く参考にならないから見ない方がいいぞ

2020上半期までで2800万超えて27巻の初版である66万部を加えると2900万になるのに帯にはシリーズ累計2700万部(電子込み)記載なので死ぬほどオリコン過剰

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-pijd):2020/07/11(土) 19:58:54 ID:4zJPjHT1d.net
>>653
地獄楽がクライマックスってマジ?
あれも序盤は今の怪獣みたいにネットじゃ持てはやされたけど結局大して跳ねなかったな

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a364-68XC):2020/07/11(土) 19:59:00 ID:8DBqvjIm0.net
鬼滅なんて刷れば刷るだけ売れるのに
ワンピより売れてほしくないだけでやってることですから

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMa3-zloz):2020/07/11(土) 20:30:43 ID:bpWEuvmmM.net
>>674
サブスクリプションとか知らなそう
鬼滅の売上見てるなら紅蓮華の売上くらい知ってろよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/bfb5b07e9347fda9594afd2fb3ebcde8fcef8629

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 21:00:09.16 ID:eywTaiT70.net
>>676
ひでえw

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 21:14:33.87 ID:sF/aOKlx0.net
>>680
そいつはオリコン過剰と言い続けてるキチガイのヒロアカアンチだから信じるな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 21:45:31.73 ID:2M96h9rv0.net
跳ねなかったと言っても>>512だからな
…スパイがプラスじゃあまりに規格外の伸びをしているだけ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 22:06:41.40 ID:eywTaiT70.net
>>681
ヒロアカのシリーズ累計発行部数って電子かスピンオフ加えた数字で年報によると250〜300万部がそれに当たるらしいからスピンオフとかの売上が入ってないオリコンが27巻で累計2800〜2900万部なら4〜500万部は過剰してるってことじゃね
ザル過ぎる

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 22:24:01.34 ID:CRpECeTJa.net
>>664
コレクションで複数買いするやつはいるな
あとは転売ヤーとか
まあこの程度だと数に大した影響はない気がするけど

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 22:24:49.06 ID:vel2c5+D0.net
そもそもオリコンってどの作品も基本過剰気味にでてね?

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 22:50:56.61 ID:eywTaiT70.net
>>685
調べたけど連載期間が2年越えると過剰になる傾向があるな
ヒロアカとか約ネバも初期は過剰してなかったけど連載2年目頃から過剰し始めてるしスパイファミリーとかは現時点でも全然過剰してない

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 22:56:49.81 ID:8J25lGHD0.net
(ワッチョイ 35cb-P916)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11222637291
ヒロアカのオリコン過剰を知恵袋で訴える奴ww

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 22:58:11.87 ID:Jz8LrBg40.net
ワンピース61巻 予約特典まとめ

フタバ図書 HP  オリジナルステッカー 全30種類
61巻を買うと30種類の中からランダムでプレゼント

http://onepiece-figure.blog.jp/archives/3518216.html

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 23:01:34.57 ID:eywTaiT70.net
>>687
それ誰?俺じゃないぞ

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 23:05:28.62 ID:Vwpg5U8ua.net
>>648
上がいなくなってそう錯覚されるようになっただけ

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/11(土) 23:29:35.78 ID:8J25lGHD0.net
>>689
前スレで否定しとくべきだったな
最近ワッチョイとアウアウ両方の回線使うようになったし
基本、ヒロアカとスパイの話題に食いつくからバレる
ドラゴボおじさんと同じくらい特徴あるぞお前

639名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sac3-W4Ix)2020/06/29(月) 20:15:07.62ID:pVA/eBFwa
>>633
別に叩いてねえんだし事実だからいいだろw
てか大体俺がこういうこというと大体似たような返信してくる奴がいるけどよほど気に入らないみたいだね

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35cb-P916):2020/07/11(土) 23:55:29 ID:eywTaiT70.net
>>691
今回この話題始めたの676のブーイモじゃん
俺はそれに対して返信しただけなんだが
てか毎回「信じるな」とか言う奴いるけど普通に明確なソースあるからただの事実なんよね

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bed-k+PU):2020/07/12(日) 00:04:40 ID:YJ1JtlFW0.net
>>692
話逸らしてるようだけど知恵袋の質問主がお前なのは認めるのね
>それ誰?俺じゃないぞ
嘘付いちゃったね

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 00:37:55.03 ID:AThpdSr00.net
>>693
そやね
てかなんで俺に噛みついてくんの?
今回俺はブーイモに返信しただけなんだが
てかお前も過剰してるって分かってるのに「信じるな」とか嘘ついてるやん

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-yaVe):2020/07/12(日) 01:12:44 ID:ONZ0dxh70.net
>>688
ワンピはこの間の映画の時も対象書店で新刊買って描き下ろし貰おうとかやってたし実は特典キャンペーン多いよな
ぶっちゃけ最近売り上げスレみた時は一体どんだけ特典つけて買わせようとしてんだよ…ってかなり驚いたw

> 74巻も新刊・既刊をそれぞれの店ごとに特典
>  http://www.op-gold.com/article.php?article_cd=1053
> 毎巻のようにアニメイトで買うと特典カード
> 61巻までがランダム26種で62巻からがランダム28種
>  https://www.animate.co.jp/blog/123564/
> 73巻も10種ランダムでミニ複製原画
>  http://www.op-gold.com/article.php?article_cd=565

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-yaVe):2020/07/12(日) 01:51:23 ID:ONZ0dxh70.net
見返したら74巻の店別の特典は>>695より>>688の人のttp://onepiece-figure.blog.jp/archives/7710189.htmlの方が詳しいか
9店舗毎の店別特典じゃなくて24店舗だったけど大ファンでも把握しきれない人がいるほどの特典って凄いわ

すさまじいランダム商法とはいえこんな何度も特典キャンペーンやってくれるって絶対新刊買う層にとってはたくさん予算かけてもらえて良いなマジで

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bbc-X/TW):2020/07/12(日) 08:13:19 ID:dhCvmlx+0.net
でもワンピって特典つけてもつけなくても売り上げに影響ないよね

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-CWTy):2020/07/12(日) 09:39:01 ID:glBsaou+a.net
>>697
その根拠は?

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdb9-/ZMl):2020/07/12(日) 11:08:03 ID:7MoZdu/m0.net
>>697 今は流行りじゃないから今基準で考えたらダメだぞ

ワンピの特典は初版数が分かれない普通のやつに特典つける形で、鬼滅は初版数が分かれる特装版って考えるとだいたい集英社の思惑見えてくるな

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-G+4V):2020/07/12(日) 11:23:51 ID:k0jtTzwCa.net
鬼滅には金落とす読者がそれだけ付いてるって判断されたってだけだろ
さすがに穿ち過ぎでは

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-eZPL):2020/07/12(日) 11:59:07 ID:rKBd6X91r.net
ファンブックってとっくに100万越えたんだっけ?

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 12:52:00.98 ID:NR7jaYqP0.net
最後に30位以内にランクインした時、
80万は超えてそこから4ヵ月ぐらい経ったから
多分超えてると思うよ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 13:20:30.59 ID:WRRHWYLLd.net
通常版はキッズ用
特装版は鬼滅おばさん用って事でええわな

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-xI62):2020/07/12(日) 15:01:52 ID:XcS5Kz6Ka.net
鬼滅ばばあまだいるの?
ツイステに移動じゃなかったっけ?

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdf3-yaVe):2020/07/12(日) 15:16:38 ID:/ze6xdk/0.net
>>697
かなり物凄いランダム商法で売れた61巻がワンピ歴代最高売り上げなんだからワンピはめちゃくちゃ特典の影響あると思うよー
61巻よりも初版が多いのが14冊あってそのうち12冊は初版400万部以上だったけどワンピ売り上げ記録1位は61巻だし

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdf3-yaVe):2020/07/12(日) 15:30:28 ID:/ze6xdk/0.net
逆に鬼滅はまったく特典は売り上げに関係なかったと思う
18巻発売前から1人1冊限りって制限あったのに初版はたった100万部…
特典がつこうがつくまいが瞬殺で買いたくとも市場に何もない状態で重版が出回らない初週や2週目の売り上げ記録には変わりない
例えばワンピみたいに余るくらいたくさん刷ってくれたならランダム特典も売り上げ記録に影響あると思うが

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 15:39:16.07 ID:FOXucdEN0.net
移動してんのは腐女子だろ 
おばさんは以外と一途なんだよ

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 15:41:46.68 ID:yHZia7Zmp.net
鬼滅なんて全然ここでは関係ない。信者は他へ行け。

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-X/TW):2020/07/12(日) 15:55:27 ID:jjoKA9zba.net
特典つけたら売れるのに毎巻つけないワンピって良心的じゃん

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 16:07:38.52 ID:/ze6xdk/0.net
>>709
ぶっちゃけ今のワンピはお金かけて特典つけても売れないからつけなくなったのでは

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 16:10:54.40 ID:jjoKA9zba.net
売れてる時もたまにしか特典つけてないしやっぱり良心的じゃないか

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdf3-yaVe):2020/07/12(日) 16:21:16 ID:/ze6xdk/0.net
>>711
そんなにランダム商法でワンピ何冊も買わせるの良心的かなあw
店毎どころか3冊以上買ってこの特典、5冊以上でこれ、9冊以上、10冊以上、全巻買ったら…っていうのもあるのに
でもまあ嬉しいファンもたくさんいただろうけどね

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-X/TW):2020/07/12(日) 16:22:38 ID:jjoKA9zba.net
>>612
それ以降はやってないでしょ?やれば売れるのに

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-X/TW):2020/07/12(日) 16:22:52 ID:jjoKA9zba.net
>>712だった

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-X/TW):2020/07/12(日) 16:25:48 ID:jjoKA9zba.net
61巻は新世界編開始の巻だしキャンペーン的なもんだったんでしょ
その頃はブーム中で全巻まとめ買いする人も多かったんだろうし

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-X/TW):2020/07/12(日) 16:27:16 ID:jjoKA9zba.net
それに劇的に61巻だけ売上飛び抜けてるわけでも無いしなぁ

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 16:46:28.92 ID:FOXucdEN0.net
>>708
は?売上上がってんだから話題にもなるだろ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 17:02:47.61 ID:wasFHoPX0.net
いや実際ワンピはヤバイくらいのランダム商法したら初版が少ないのに61巻飛び抜けて売れてるじゃん
確かに今はオワコンだからワンピに特典着けるまでもないって思われてそうだけどさ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 17:09:01.94 ID:jjoKA9zba.net
>>483のレス見ると61巻と62巻で20万弱違うね
300万部クラス売れててそれが劇的に上がってるかって言われると微妙じゃね

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-X/TW):2020/07/12(日) 17:11:14 ID:jjoKA9zba.net
ワンピでオワコンなら鬼滅以外皆オワコンじゃね

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd07-bFRq):2020/07/12(日) 17:14:37 ID:wasFHoPX0.net
それに61巻以降もかなり酷いランダム商法やってるんじゃん
ワンピにかけた予算にワンピの売上げがみあわなくて最近は特典やめたのかもしれんが

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bbc-X/TW):2020/07/12(日) 17:16:58 ID:dhCvmlx+0.net
>>695
以外にあるの?

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MMcb-AQSI):2020/07/12(日) 17:18:43 ID:wwsJDKtcM.net
7/10POS更新

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd07-bFRq):2020/07/12(日) 17:26:22 ID:wasFHoPX0.net
20万部弱なんてかなり違うだろ
ワンピ最高初版405万部の時の売り上げよりランダム商法61巻の方が30万ぐらい売れてなかったか

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8579-LRpg):2020/07/12(日) 18:15:30 ID:vl3vyTiB0.net
いやまぁ実際ワンピも鬼滅もそうだけど濃いオタ以上に普段アニメや漫画をあまり嗜まない一般層に支えられてるコンテンツなんだから特典云々はあんまり関係ないと思うぞ
ラブライブ やfgoみたいなのとは違うんだから

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMc9-A7uQ):2020/07/12(日) 18:27:02 ID:4DAbnYMjM.net
特典で買う層はどの漫画も一定数いるということだ
鬼滅だけAKB商法言う人が勉強不足

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-3jx3):2020/07/12(日) 18:41:57 ID:r9F/2F0l0.net
鬼滅はキャラグッズに群がる子供の多さ見るとカードやシールの特典くらいなら親も買ってあげてそう
流石にフィギュア付き5000円は簡単に財布の紐緩めないだろうが

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-/8kr):2020/07/12(日) 19:48:46 ID:HNfDjhQVd.net
>>724
お前さん明らかに勘違いしてる
ワンピはランダム特典で左右される事のない作品だったよ
信じられないなら自分でログソクでも見てきなよ

まぁランダムよりも
尾田は限定版コミックを許可する人間ではないからよかったわ
コミックの限定版とか嫌いだわ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 19:59:02.70 ID:NeISJiZNM.net
>>728
つまり進撃や五等分や銀の匙やネバランやハイキューが嫌いだと
というか作者が限定版の有無を決めれると思ってる頭が可哀想

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 20:00:59.45 ID:pftzt/tca.net
えっ0巻商法してるワンピースで尾田が限定版許可してない?ドンしすぎて脳障害にでもなったのかなw

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 20:06:30.43 ID:tclC9tNB0.net
もう鬼滅対ワンピでスレ立ててやれ
毎日毎日しょーもない

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF43-bFRq):2020/07/12(日) 20:26:19 ID:4HohALTqF.net
ワンピ信者ってマジに頭おかしいのな
ワンピほどコミックスも映画もランダムで複数買いさせて限定版で煽って汚く金儲けした作品は他には無いっていうのが現実なのに

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bbc-X/TW):2020/07/12(日) 20:31:00 ID:dhCvmlx+0.net
ワンピは節目節目でしかやってないだろ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7525-Eybm):2020/07/12(日) 20:51:23 ID:kbfDXASn0.net
ワンピアンチさん…

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 21:29:00.49 ID:/ze6xdk/0.net
まあけども実際に鬼滅は今のところ一切やったことないけどワンピは限定版コミックやりまくりだから>>728は全面的に嘘しか書いてないよなとは思うw
ワンピはめっちゃランダム特典で左右される作品だし作者はめっちゃ限定版コミックを許可する人間でしょ

それにワンピ映画はいつも限定コミックはもちろんのこと更に先着グッズで読者煽ったり3週目4週目も全然違うグッズつけたり凄く特典商法してると思うよ

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 21:44:12.93 ID:/ze6xdk/0.net
売上議論スレだしランダム特典ありの初版380万部61巻と最高初版405万部67巻の売り上げ貼っとく

│2086080 (3)│2571703│2724241│2819362│2873187┃3,382,588 (290)┃2011/02|ONE PIECE 61
│1754309 (3)│2392730│2644567│2744511│2811603┃3,044,901 (108)┃2012/08|ONE PIECE 67

これ見るとやっぱりワンピの初版ってずーっと多すぎで全盛期でも最大で初版380万部で十分だったんじゃないかと思った

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 21:53:32.35 ID:yEdkRlMe0.net
7/11POS更新したね

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 22:01:55.57 ID:z4yOykka0.net
鬼滅艦隊もようやく落ち着いてきたなっと思ったらまた戻ってきてるな・・・

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 22:10:20.87 ID:WRRHWYLLd.net
>>736
ワンピアンチいい加減しつこい

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 22:11:53.51 ID:c8u8mh+q0.net
>>727
逆だと思うけどな
幼稚園とかのガキなら別にして、5000円の特典付き漫画なら
通常版を買って、残った金でウエハースやガチャガチャやグッズに使いたいと思う
俺がそうだった

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 22:28:00.73 ID:70LEngyO0.net
7月の中盤になってもまだ鬼滅が艦隊作ってるとか流石に思わなかったわ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 22:28:16.63 ID:inlkQx4h0.net
なんつーか転スラも7/9発売日のみ首位取ったがすぐ叩き落されるのな・・・
転スラは10日も11日も2位堅持してるんだから普通に売れてる。

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 22:35:05.67 ID:FteWcEPG0.net
そりゃ鬼滅最新巻の二週目だしな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 23:42:45.44 ID:vV8jRd9Va.net
累計はワンピの勝ち、巻割は鬼滅の勝ちでFAじゃね?

初版は忖度なしなら鬼滅の勝ちでいいよ
どっちもレジェンドだから

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 23:52:01.59 ID:noie5njsM.net
>>744
忖度とかいう負け惜しみ丸出し用語使ってる時点でワンピアンチ兼鬼滅信者なのバレバレw

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/12(日) 23:54:18.83 ID:vV8jRd9Va.net
>>745
バレたか
見づらくなる前、中期までのワンピは大好きだったぜ
めっちゃ面白かった

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 00:04:17.69 ID:t7pli6NAr.net
インペルダウンでコミック買うのも辞めたな
昔は読みやすかったのに

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23f3-yaVe):2020/07/13(月) 01:47:30 ID:S3xzguPD0.net
>>745
負け惜しみもなにもワンピと鬼滅を比べちゃうと、もう文句のつけようがないほど鬼滅が初版425万部以上は刷らないといけない状態になってるけどね
鬼滅20巻は54日集計だけどまだまだ売れていくだろうし

ONE PIECE 67 初版405万部 累計 304万部 (108日集計)
鬼滅の刃 20  初版280万部 累計 327万部 (54日集計)

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad3c-/+kN):2020/07/13(月) 02:31:32 ID:S2WAPZku0.net
400万売れてないので初版をそこまであげる意味なし!
さよなら!!!

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 03:03:39.99 ID:LxwSO0Tt0.net
鬼滅は初版だけでなくオリコンの最高初動も全盛期のワンピに劣ってるからな
結局鬼滅がワンピ超えたのって最速7000万部だの8000万部だの中途半端な記録だけ
アニメ補正なしの純粋な実力で見れる500万部とかの達成時間はブリーチ辺りにも劣るでしょ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 03:35:49.37 ID:S3xzguPD0.net
マジレスしていいのか困惑するけど
初動の話題なんて出しちゃったら、むしろ初版が全然違って条件も違うのに売り上げがほとんど変わらないってワンピ恥ずかしすぎる気がするんだが…
そもそも61巻の早売りあり実質4日集計の初動208万部ってランダム商法で作ったワンピでは異例な数字だし
早売りあり実質6日集計の66巻と比べようとしてるのってコロナで首都圏の書店がまともに営業できてなかった時の数字だよ

ランダム商法なしで最高初版405万部67巻(それでも早売りあり)の数字と鬼滅の普通に書店が開いてた時の数字ってコレ↓だからね

ONE PIECE 67  初版405万部 初動 175万部 (3日集計)
鬼滅の刃 21   初版300万部 初動 204万部 (3日集計)

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 03:43:34.66 ID:tA0OjLC70.net
むしろここまで集英社がまったく力入れてないのに売れまくってる鬼滅凄くね?
アニメの力もあるけど雇い主がやる気なかったら普通こんなに売れない

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 03:44:12.63 ID:S2WAPZku0.net
ワンピの時の刷りすぎた反省を鬼滅でうまく生かされたな!!!
集英社かしこい!!!

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 03:55:52.16 ID:S3xzguPD0.net
ちなみに61巻の次の62巻が集計0日で57.9万部売れてるからランダム商法してた61巻は早売り分だけで60万部とはいわないくらい0日でたくさん売れてたと思う

ONE PIECE 62  初版380万部 初動 57万部 (0日集計)

ってわけで次の鬼滅の新刊はワンピの時の刷りすぎた反省を生かして初版425万部超えくらいでいいと思う
本当は10月に新刊発売だったら巻割とかを考えても初版440万部以上は必要なんだろうけど

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad3c-/+kN):2020/07/13(月) 04:02:29 ID:S2WAPZku0.net
重版って言葉を知ってる???
集英社はワンピで刷りすぎた時に初めて重版と言うものを知ったらしい。
つまり鬼滅は毎回ギリギリの部数で刷られ重版対応になるのさ!!!

分かったならさっさと糞して寝ろ!!!

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2316-Bqa1):2020/07/13(月) 04:04:30 ID:YRYRUVBC0.net
時代が違う
少子化だし配信等娯楽も多様化してる。景気も以前より悪くなってるし
そんな中でも鬼滅は精一杯売れてると思うけどね
序盤あんなに売れてなかったんだ夢があって良いと思うがな

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2df3-k+PU):2020/07/13(月) 04:07:47 ID:tA0OjLC70.net
腐女子だから、akb商法だからみたいな言いがかりも確実に潰されつつあるのも
ホンマ笑えるわ さあ次は何が使えなくなるかな?

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 05:21:42.56 ID:qyYqFhHX0.net
今のワンピは記録の為だけに初版300万維持してるよね
消化率からしたらもっと減らしてもいいだろうに

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 05:37:42.72 ID:n1EUX9AX0.net
プロ野球選手の複数年契約みたいに最低保証初版300万という契約があるのかもねw

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H99-LgFz):2020/07/13(月) 06:52:51 ID:9ssXvsr4H.net
鬼滅信者愚痴スレに書いてたけどこれって本当?

366 マロン名無しさん sage 2020/07/12(日) 23:55:32.08 ID:???
信者っていつまでオリコンの数字だけ妄信してんだろうな
ワンピは電子版もコンビニ販売分も売り上げに入ってないのにな

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 151f-A7uQ):2020/07/13(月) 07:33:32 ID:4dpY9qqI0.net
>>750
年間単巻記録一位がくるじゃないか
ワンピがわざわざ帯に書くほど重要な記録らしいし

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bde-DqJ7):2020/07/13(月) 07:40:25 ID:1Gy6hDJJ0.net
>>760
まず鬼滅もコンビニで大量に売ってる上にワンピも電子版の売上は発行部数に含まれてるから全然違う

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-4Cj4):2020/07/13(月) 07:42:46 ID:dAcXEugPa.net
ここに来る連中のほとんどは
もう勝負がついたってわかってるけどな

あとはどう広報するかって話だけでしょ

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 08:17:42.48 ID:D/mgSf1N0.net
どっちも売れててええやん

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 08:22:54.43 ID:tMI9LEsHd.net
対立煽りやアンチの方が騒いでるだけやろ

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MMcb-s8ZZ):2020/07/13(月) 08:36:53 ID:8DjVwTTWM.net
鬼滅てコンビニで売ってるか?
都心でも都下でもみかけないぞ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35cb-Try3):2020/07/13(月) 09:16:28 ID:D/mgSf1N0.net
>>766
こっち田舎だけどローソンとかセブンに売ってるぞ 
小説も全種あった

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H43-htKH):2020/07/13(月) 09:16:41 ID:7DX74OBPH.net
コンビニまでまわらないだろ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a359-ucCN):2020/07/13(月) 09:17:37 ID:0y3Fdlpo0.net
たしかにコンビニにおいてあれば手に取る人もいるだろうなあ
ってことはまだまだ売れる余地あるってことだろうから
ポテンシャル的には初版500万部ぐらいが妥当なんだろうな

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-G+4V):2020/07/13(月) 09:28:13 ID:89P5KKpra.net
大阪京都でも鬼滅はコンビニで見かけないな
ワンピはめっちゃ並んでる

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad3c-/+kN):2020/07/13(月) 09:28:55 ID:S2WAPZku0.net
なんでそんなに初版って言葉つけたがるの?

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 09:43:44.00 ID:PjCFHVGX0.net
鬼滅を叩き棒にして色んなところで暴れてるの流石にうざすぎる

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 09:59:19.99 ID:ejamR5nB0.net
既刊も刷らないといけないから、初版に割けないんじゃないの?紙の問題もあるし。既刊が異常なペースでまだ売れてるし

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 10:05:37.51 ID:TzT3pPfua.net
ここであーだこーだ言っても鬼滅の初版が405万部以上になることは無いから安心しろ
てかなんでそんな初版にこだわるのか分からん

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 10:10:39.36 ID:0y3Fdlpo0.net
つまり忖度を認めるってことか

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 10:30:04.69 ID:ejamR5nB0.net
ワンピの心の拠り所が最高初版の記録だからだろ?累計は巻数の多さで覆せないし。あと抜けるとしたら初版ぐらいだろ。

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 10:37:47.92 ID:IBIfD1q5a.net
まだ巻割抜いてなくね?

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 10:38:10.13 ID:IBIfD1q5a.net
抜いたっけ?

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-pCgv):2020/07/13(月) 11:03:15 ID:7pOzOTWDr.net
ワンピが鬼滅に勝ってるところ
・初版
・国内累計
・海外累計
・巻割

鬼滅がワンピに勝ってるところ
・オリコン年間売上
・オリコン単巻売上

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa13-+Z1/):2020/07/13(月) 11:28:51 ID:TzT3pPfua.net
>>775
てか忖度認めてないヤツっているの?
明らかに不自然なのに

その上でここでグダグダ喧嘩しても鬼滅の初版は上がらんからしょーもない争い辞めれつってんの分からんのかボケ
鬼滅は今売上で勝ってんだから良いだろ、それでも認められない初版も勝ちたいつーなら今から集英社のお偉いさんにでもなれ

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-KMTk):2020/07/13(月) 11:30:34 ID:E878cL7id.net
>>760
釣られてどうする

782 : ◆lQl04FANTA :2020/07/13(月) 12:40:03 .net
久しぶりに来たけど、まだ鬼滅とワンピの論争やってんやね(笑)
忖度に関してはまあ、あるんやろうなと思うけどしない方が良いよな
ワンピ尾田のイメージが上級国民の飯塚幸三並みに墜ちていくだけだし

783 : ◆lQl04FANTA :2020/07/13(月) 12:44:49 .net
偽りの王者は必要ない
負けてるのにさも勝ってるかのように見せかける工作は必要ない
本物がキチンと正しく評価される世の中を求めるわ

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-pijd):2020/07/13(月) 12:53:06 ID:4vHnufqod.net
まあマジな話
今残ってる奴らがワンピに追いつけ追い越せ状態にならんとジャンプやべえからなあ
頑張ってくらはい

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 14:02:25.24 ID:f1QyPrVZ0.net
忖度()

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb2a-Bqa1):2020/07/13(月) 14:27:02 ID:A7fD5//C0.net
>>760
コンビニ売りがどうのこうの言ってもワンピは重版がこない時点で察しろ
ってことだしなあ
刷った以上には売れんしワンピなら7割も消化したら間違いなく重版するだろうし

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-pCgv):2020/07/13(月) 16:00:28 ID:7pOzOTWDr.net
https://i.imgur.com/XFbdcta.jpg
その人気は海外に飛び出し、世界中でのC累計販売部数は、1.5億を突破しているとまで言われている!!

DBは国内1.5億、海外1.5億=3億かな

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd7d-kYYI):2020/07/13(月) 16:25:34 ID:4Vmpxvvt0.net
もう来年の出版指標年報による累計発行部数で
鬼滅の国内巻割>>ワンピの国内巻割 になるのも確定でしょう
2020年版出版指標年報 ワンピース累計39,136.5万部/95巻=411.9万部(これは年々落ちていってるので来年は400万ちょっと思われる)
鬼滅の刃の現在巻割は   シリーズ累計8000万部/21巻=380.9万部

更に鬼滅は8月まで既に全巻重版が控えてる
鬼滅の刃重版予定
2020/07/06   鬼滅の刃 第20巻通常版 重版   (全量配本重版)
2020/07/10   鬼滅の刃 第21巻特装版 重版   (全量配本重版)
2020/07/15   鬼滅の刃 第1〜10巻 全巻重版   (全量配本重版)
2020/07/16   鬼滅の刃 第11〜20巻 全巻重版   (全量配本重版)
2020/08/04   鬼滅の刃 第12〜21巻 全巻重版   (全量配本重版)
2020/08/05   鬼滅の刃 第1〜11巻 全巻重版   (全量配本重版)

あと付け加えるなら電子売り上げも今年中に鬼滅>ワンピになるでしょう
ワンピは電子版発売が紙版の1ヵ月遅れで電子売り上げまともに数字出すの諦めてるから
電子売り上げだけなら既にキングダム>ワンピだろうし

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 17:02:12.60 ID:f1QyPrVZ0.net
流石に今年そうなることはみんなわかっとるわ

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 17:27:06.90 ID:ayW4dhTra.net
>>787
突破しているとまで言われている!
なんか噂レベルみたいで草

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 17:34:07.31 ID:S3xzguPD0.net
そういえば今年は鬼滅1億部突破もみれそうかも?
じゃんじゃん刷ってたワンピが1億いったのが36巻だったことを考えると改めて鬼滅の桁外れの凄さを感じる

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-pCgv):2020/07/13(月) 17:48:01 ID:7pOzOTWDr.net
http://g2.upup.be/5vUfVZR86O
特に1984年から1995年にかけて連載された「ドラゴンボール」は単行本発行部数が世界で3億部を突破する大ヒット作。

やっぱり>>787はそういう意味だね
それなら辻褄が合う

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 17:58:31.57 ID:3s0lm8wM0.net
>>767
ローソンは鬼滅キャンペーン中だしな

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9b31-Bqa1):2020/07/13(月) 18:32:05 ID:SwwtOSAo0.net
総合電子書籍ストア「BookLive!」2020年上半期ランキング
1位鬼滅の刃
2位キングダム
3位虫かぶり姫
4位わたしの幸せな結婚
5位one piece

何この3位と4位?one pieceに勝ってるのに全然知らないや

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83e6-WPH+):2020/07/13(月) 18:55:16 ID:7lwJyKQL0.net
>>794
なろうコミカライズ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-pijd):2020/07/13(月) 19:00:14 ID:8EDxeOvvd.net
ワンピの電子はなろう以下かよ
そりゃねえべ(ToT)

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03e6-ucCN):2020/07/13(月) 19:01:26 ID:j6sOcPV+0.net
ワンピなんてスライムよりつまらないよ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-P/F2):2020/07/13(月) 19:04:28 ID:A5pewzAEa.net
ワンピが如何にジャンプオタク以外には読まれていないかってことがここから読み取れるってもんだな

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-pijd):2020/07/13(月) 19:11:03 ID:8EDxeOvvd.net
>>797
いや流石にスライムよりは面白い

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 19:41:53.17 ID:KesiN23o0.net
謎理論で草

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 19:54:45.54 ID:NJtTv1nH0.net
本当に数年以内にワンピ終わったらミリオンタイトルが週間からなくなるんじゃないか?
鬼滅までとは言わんがヒロアカやハイキュークラスのヒット作当てんと厳しいわ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 19:56:12.10 ID:CnR/0MsTp.net
唐突な対立煽りで草

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 19:58:07.85 ID:FYwDo09W0.net
呪術チェンソーがワンピの両翼になるぐらいじゃないと厳しいよね

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 19:59:05.03 ID:2k7xJpEX0.net
>>794
3位と4位はまとめサイト行くとバナーにしょっちゅう出てくるやつだな

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-Bqa1):2020/07/13(月) 21:07:49 ID:bQy3i9WA0.net
ワンピ終わってる頃には呪術とチェンソーも終わってそう

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 21:09:14.59 ID:y9UFUU/Ga.net
今のジャンプからワンピースなくなったらどうなるんだろうね

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 21:17:10.57 ID:KesiN23o0.net
今のサンデーやマガジンになるだけや

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2d64-mXGD):2020/07/13(月) 21:38:22 ID:8EtFJjS10.net
ワンピース ナルト ブリーチをダラダラ引き延ばして読者の世代交代に失敗したつけだな

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM21-+Z1/):2020/07/13(月) 21:43:12 ID:i3QM1xVrM.net
>>805
チェンソーは今の展開を見るにあと半年ぐらいで終わりそうでもあるし勉強もそのぐらいで終わるしハイキュー終わったし

マジでジャンプ暗黒期どころの話じゃないだろコレ
変わりの新連載が尽くダメそうだし

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa91-P916):2020/07/13(月) 21:49:59 ID:y9UFUU/Ga.net
>>809
呪術とアクタとストーンが頑張るしかないだろ
ヒロアカは来年の上半期がヤバそう。ブラクロは…

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75a8-mXGD):2020/07/13(月) 21:51:51 ID:FYwDo09W0.net
ジャンプもなろうコンテンツに乗っ取られる未来が…
いやあああああああああああああ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75d7-uSCG):2020/07/13(月) 21:53:16 ID:7wcNXixC0.net
5等分終わったマガジンとかの方がもう駄目でしょう
ジャンプがどんなに落ちぶれてもサンデーになることはない
案外電子書籍1位に返り咲いたキングダム1強の時代が来る

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 21:55:17.29 ID:i3QM1xVrM.net
>>810
ぶっちゃけ呪術もアクタもストーンもそんなに長く続かんだろ
あと2年ぐらいで終わりそうだし
ストーンはアニメ化したしこれ以上売上上がらんだろうしな

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 22:17:20.26 ID:6qEBOowF0.net
新連載ギャグ漫画増やしすぎじゃね?
どれもこれも全然売れなそうだよな

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 22:27:12.15 ID:EBguKI8w0.net
売れそうなマンガが何もない
マッシュルに可愛い女の子キャラを全力で投入するんだ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 22:37:00.50 ID:FYwDo09W0.net
マッシュル2巻伸びそうだね

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 22:41:30.28 ID:Xpk24G8T0.net
ハイキューは終わるしチェンソーもクライマックス感が漂ってない?
売れてる作品がどんどん終わってワンピとヒロアカだけなのは正直厳しい
新連載はどれも呪術クラスまで行ける気がしないし

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bf3-vjwl):2020/07/13(月) 22:43:50 ID:Xpk24G8T0.net
>>814
マグちゃん好きだけどコミックス買うか?と言われるとなぁ
グッズ映えはしそうだけど

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 23:04:05.69 ID:5RGIkLUY0.net
なんかジャンプラで始まった怪獣漫画めっちゃ伸びそうな気がする
まかり間違って1巻売上がマッシュルやアンデラ越えたらどうなるんだろ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 23:06:07.53 ID:KesiN23o0.net
スパイという前例があるし今更やろ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 23:07:21.64 ID:BlkGM/M40.net
コミックが売れなくなったのは時代のせいとか言ってたのがアホらしいわ

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 23:08:44.66 ID:OcYRkDVb0.net
本来の目論見だと今頃サムライ8が大ヒット御礼巻頭カラー&重大発表みたくなるはずだったんだろうなあ

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 23:09:26.64 ID:5RGIkLUY0.net
単純にアイデアの枯渇と作家の劣化やろなあ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 23:11:06.20 ID:OcYRkDVb0.net
面白ければ爆発的に広まる可能性がある反面つまらんとボロクソに叩かれておもちゃにされるのが現代のネット社会よ

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 23:13:54.35 ID:j6sOcPV+0.net
マッシュルはうまくいってもブラクロまでだろうな

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 23:17:57.90 ID:TzT3pPfua.net
>>819
怪獣8号、まかり間違うも何も普通にマッシュルやアンデラの1巻売上は超えるだろうな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 23:19:24.54 ID:TzT3pPfua.net
>>825
ブラクロまで行ったら万々歳だろむしろ
そこまで売れるとは思わないが

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 23:21:47.42 ID:FYwDo09W0.net
それこそ鬼滅だって1巻の売り上げはショボかったんだぞ
何事も可能性よ可能性

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 23:26:57.23 ID:TXlwvZ1N0.net
マッシュルは画力ある臭えんだよなあ
今は序盤のぬるいバトルでも
佳境に入ってきたらガチバトルかまして
それならIGだのボンズだの引っ張ってくれりゃ
大ヒットだろ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 23:51:31.36 ID:FYwDo09W0.net
マッシュルしゅるしゅる

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 23:54:00.40 ID:qNS9DCIH0.net
>>664
ISBNが違うから違う本だぞ
奥付でも区別できるし

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 23:54:52.50 ID:2ayFWApTd.net
作者が長期連載を示唆してる呪術以外、先が見込める作品がないという地獄
5年後はワンピースと呪術しか残ってなさそう

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/13(月) 23:56:34.91 ID:oWRlmmAk0.net
むしろ怪獣がマッシュルアンデラ程度超えられなかったら驚く

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 00:01:24.54 ID:H8OBQwXoa.net
ゆうてタダのジャンプラだしな
むしろ超えたらホントアンデラショボ過ぎってなるだけだし

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 00:06:01.55 ID:C+8i3e770.net
怪獣の作者ってあの岩代一派でねこわっぱの作者だろ
・・・うんまあ遠藤の再来だったらいいよな

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45e6-9tQd):2020/07/14(火) 01:54:30 ID:NThAD9F/0.net
>>821
漫画村撲滅原因説もあるね

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-zpbv):2020/07/14(火) 02:24:39 ID:N7s8oYOG0.net
7/13特別重版



8月18日出来 ジャンプコミックス 『アンデッドアンラック 1、2』 戸塚 慶文

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 02:57:54.91 ID:ugb6PUeA0.net
アンデラ重版か

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 03:18:14.07 ID:rjwEm3+Rd.net
全量配本重版か
8/19に生放送で発表される次マン対策じゃないか…

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 03:58:23.35 ID:NThAD9F/0.net
あり得るな

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd9f-bJRX):2020/07/14(火) 05:41:54 ID:QCY4qw8l0.net
>>786
少なくとも去年はオリコン(年間)だけで7割以上消化してるし
そこにコンビニの売り上げも加わるんだが

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 06:13:00.23 ID:I38pHT8P0.net
>>837
乙です

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 06:15:39.23 ID:9ZoUGQJiM.net
>>841
だから去年は92巻までは重版決まってただろ
ワンピは93巻以降全く重版かかってないんだよ
最近ここに来たにわかか?
過去ログ参照してこい

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 07:42:54.25 ID:uPvauiDcr.net
コンビニだ電子だと言ってられないような凄い勢いで落ちてるからな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 07:52:24.17 ID:xb9mVn380.net
いい加減この流れ何回やるのよ
ほんと飽きないな

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-pijd):2020/07/14(火) 08:08:45 ID:q3dURU6kd.net
来月は呪術とチェンソーでお送りします

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 08:41:50.22 ID:QCY4qw8l0.net
>>843
93巻に関しては去年のオリコン(半年間)だけで220万部売れてる
ここにコンビニと今年の本屋売り上げ足したら高確率で7割(224万部)超えるはず
だから重版の基準は7割消化とは思えない

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 151f-A7uQ):2020/07/14(火) 09:17:39 ID:iqZaVUcr0.net
発注が入らなければ重版するわけがない。
どれだけ売れようが、まだ余っているかもう売れる見込みがないかで、販売先がうちはその本の追加いりません、と判断されている状態。

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cbf3-RvWi):2020/07/14(火) 12:33:57 ID:I38pHT8P0.net
漫画アプリ『マンガebookjapan』で、“上半期ベスト30”が公開
https://dengekionline.com/articles/43291/
#電子書籍 #ランキング

男性まんがランキング
1位:『鬼滅の刃』
2位:『キングダム』
3位:『テセウスの船』
4位:『ザ・ファブル』
5位:『ONE PIECE モノクロ版』
6位:『転生したらスライムだった件』
7位:『あせとせっけん』
8位:『約束のネバーランド』
9位:『転生賢者の異世界ライフ〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜』
10位:『ハイキュー!!』

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa1-T4o1):2020/07/14(火) 12:37:59 ID:D0zWnc+Pp.net
ワンピはキングダムと五等分に迫られてる時点で
来年鬼滅が無くても一位取れるか怪しいレベルに落ちまくってる

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 12:40:10.84 ID:I38pHT8P0.net
7/12付POS更新

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 13:09:09.86 ID:UdMF7ELZd.net
ジャンプの未来のために呪術とマッシュルの応援よろしく頼む

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 13:24:09.80 ID:XB1fB0pod.net
21巻の特装版って結構売れるなあ
正直キッズには高すぎるって思ってたけど

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sra1-TYHZ):2020/07/14(火) 14:16:02 ID:xpWp31Vyr.net
アンデラ、これは爆売れ間違いなしやな!

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 14:59:45.88 ID:brLtn5Gar.net
https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/6/d/-/img_6ddee2d4ff14d4abccae679333466feb276888.jpg
こういう累計発行部数って国内累計or全世界累計でごっちゃ過ぎるから、どっちかに統一しろやと思う

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 15:02:47.82 ID:brLtn5Gar.net
http://livedoor.blogimg.jp/masaomosao-jump/imgs/4/2/42abec9c.jpg
それとドラゴンボールは3億5000万部な

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 15:25:32.06 ID:CRaZOHY2M.net
どんだけその画像好きなんだよ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 16:01:00.82 ID:I38pHT8P0.net
週POSも来た

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 16:03:31.00 ID:WuKCI7o60.net
スパイの既刊がいつも並んでて50位前後を定位置にしてるのすげーなって思ってる

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 16:05:21.10 ID:/rS6bDoRa.net
2週目(7/6〜12)
|**1|**1|**1|**2|**1|**1|**1|[**1]鬼滅の刃 21
|**2|**2|**2|**4|**5|**5|**5|[**3]鬼滅の刃 21 特装版
|**4|**4|**4|**5|**3|**4|**4|[**4]僕のヒーローアカデミア 27
|**3|**3|**3|**3|**4|**3|**3|[**5]約束のネバーランド 19
|*18|**7|**9|*15|*18|*32|*27|[**8]ブラッククローバー 25
|**8|**6|**7|*16|*17|*29|*26|[**6]Dr.STONE 16
|*27|**9|*12|*18|*39|*35|*34|[*27]アクタージュ 12
|255|138|244|312|418|---|---|[305]AGRAVITY BOYS 2

※30位以下のおおまかな実売目安(推定)
30位49000/50位19450/100位8400/200位4900/300位3650/400位2800/500位2300

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 16:12:49.57 ID:MdYVhlP+d.net
週POSでも既刊がキレイに並んでるからな、スパイ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 16:39:11.03 ID:tk/d3voQd.net
チェンソーの次の弾がガチでマッシュルしかない件について

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 16:57:07.07 ID:2cXVcTs3d.net
悲しいね

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 16:58:25.65 ID:xpWp31Vyr.net
妄想はほどほどにしないとダメだよマシュ信

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 17:28:52.23 ID:ZoHqqsEd0.net
連載一年経過してない作品が過半数を占めてる今の現状はどれだけ贔屓目に見てもヤバいよ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 17:34:28.90 ID:NThAD9F/0.net
>>859
鬼滅爆撃が無かったらずっとオリコン入りだもんな…

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 17:57:37.28 ID:5CjCUXCMd.net
タイパラってどうなの?
読んでないけど売れそう?
今年始まった新連載の中で良い意味でも悪い意味でも一番話題になってる感じあるけど

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 18:11:10.92 ID:LntdFdbr6.net
>>867
ドベに入ってきた時点で厳しいと思う
話数的にはボンコレより早いドベ落ちやし
ネットの意見をあてにしちゃいけないとは思うけど目に見える範囲では否寄りの意見が多過ぎるし

かといってボンコレはおろかモリキングも売れる気がしないけど

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 18:12:12.71 ID:WW6QTIOka.net
タイパラは売れないと思うな

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 18:17:54.88 ID:NThAD9F/0.net
多分クロスアカウントより売れない

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 19:33:19.48 ID:NemsX8hd0.net
ブラクロやドクストみたいにアンケはいいしコミック売上もそこそこいいけど、アニメ化してもそこそこから抜け出せない作品ってどのくらい連載続くものなのか気になる
とりあえず作者が畳みたいと言い出すまでは続くんだろうか

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 20:18:06.17 ID:cYBHD8QWx.net
>>871
スケダンがその二つに近い気がするけどよほどアンケ悪くならなければ、スケダンぐらいは続けられるんじゃないの

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 20:20:07.46 ID:rymXWpFtp.net
>>871
最近でもないけどスケダンべるぜぬらり
だいぶ昔だけどぬーべーとかもそんな立ち位置っぽくない?
25巻から30巻前後って印象

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-ucCN):2020/07/14(火) 20:29:51 ID:OyZXwWTP0.net
今の状態だと石ブラクロを脅かす新連載ないし、作者がやりたいだけ続けられそう

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45e6-9tQd):2020/07/14(火) 20:37:52 ID:NThAD9F/0.net
ブラクロは最終章やろ
そもそも数年後の誌面なんて誰にもわからん

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e3e4-6j0z):2020/07/14(火) 20:38:58 ID:yQtuhref0.net
ハイキューも完結ブースト来るかな

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 21:06:09.38 ID:lnw7+3Idp.net
一応今年度の売り上げは鬼滅で年度末まで確保できてるから良いんだろうけど、ジャンプ自体はマジで層が薄くてヤバいね
チェンソーも終わり見えてきてるし、ワンピと呪術と石とアクタくらいか安定してんの。
せめてワールドトリガーがいればなぁ…

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 21:09:22.17 ID:jsHI6exY0.net
>>875
ブラクロはテレ東が終わらせてくれるか?

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45e6-9tQd):2020/07/14(火) 21:12:49 ID:NThAD9F/0.net
ブラクロのアニメそんなに強コンテンツなん?
NARUTOシリーズじゃあるまいし

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb25-SWIX):2020/07/14(火) 21:18:19 ID:jsHI6exY0.net
>>879
テレ東の稼ぎ頭よ
テレ東の株主総会で想定を上回って稼ぎまくって
おかげでアニメ部門が大幅な黒字になったって言われるくらい稼いでる

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 21:23:18.99 ID:NThAD9F/0.net
なら最近の流行でスピンオフ続行でいいだろ

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 21:30:15.11 ID:vvxP9hUY0.net
でも鬼滅見ると広告会社とTV局に権利握らせないほうが良さそうに見えてくる

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 21:33:54.70 ID:lsip5LYAa.net
>>882
それわかる
もはや広告会社やテレビ局が足枷になってる時代

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35cb-P916):2020/07/14(火) 21:46:06 ID:H0JJhy3r0.net
>>880
コミックスの売上にまったく繋がってないのはなんでだろうなあ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 22:00:57.60 ID:+8wWU3jj0.net
>>884
アニメを見る層と単行本を買う層が被っていないのかな
尼ランでもブラクロ関連は基本的に低めに出ちゃう

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 22:02:41.00 ID:H0JJhy3r0.net
>>880
テレ東の稼ぎ頭ではないだろ。テレ東の稼ぎ頭は普通に地上波の普通の番組
テレ東の売上が1750億円のうちアニメとかゲームの売上が入ってる部門の売上は280億円で孤独のグルメとかの連ドラの売上とか含めての合算売上だからなあ
てかブラクロよりナルトの方を強調してたしアニメの中では比較的好調だったってだけじゃね

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 22:30:58.27 ID:vbPcXtq+0.net
>>886
ブラクロは配信が強いからな
主要サイトのランキングの上位で安定してる
普通に主力

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 22:33:59.23 ID:rjwEm3+Rd.net
お前らが小さいとき、NARUTOが漫画原作であることを知ってたかってはなしじゃないかなあ
少なくとも俺がそれをしったのは小学校の高学年だったよ、そもそもキッズは漫画原作ってことを知らない可能性がある ジャンプはゲーム原作と違ってCMもしないし

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 22:55:46.11 ID:WW6QTIOka.net
>>882
気付いてしまったか

時代は流れるものよ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/14(火) 23:11:05.25 ID:H0JJhy3r0.net
>>888
流石に小学生なら分かるだろ
幼稚園とか保育園がターゲットってんなら話は別だけど

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23bc-Bqa1):2020/07/14(火) 23:28:38 ID:BCpM5i1c0.net
テレビがちっとも取り上げてくれなくなったからなあ
ドラゴボ、スラダン、北斗、マジンガーZとか、俺の親父や爺ちゃんの頃からダイマされまくってきたようだし

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89f3-QHDH):2020/07/15(水) 02:25:34 ID:ymqiQMAO0.net
>>887
制作費より宣伝費の方に金流しまくってんだから配信好調な風に見えないとやばいだろ
主力っていより宣伝につられてチラ見してる連中が多い印象

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 02:30:00.52 ID:MPCoM/KY0.net
モリキングは青春、タイパラはミタマ、ボンコレは日POS何日残るか位が現実的なラインな気がする

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 02:38:51.89 ID:PAHDHKSn0.net
タイパラはこれでクロアカ以下になったらさすがに伊達が可哀想になるな
どんだけ原作に恵まれないんだよっていう

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 08:22:09.92 ID:CGQgVzEOd.net
>>891
アニメの宣伝だろ

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 08:36:47.94 ID:fZfavRVKa.net
>>894
タイパラは編集が悪いと思うわ
編集がクズキャラ好きすぎだろ
そもそもジャンプラで連載予定だったってのに

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 09:07:11.67 ID:GvUYWrQZ0.net
>>890
家に大量に漫画があってダイ大全部読んだりしてるのに高学年2人ジャンプの存在と連載システム知らなかったよ
鬼滅で初めて漫画に書いてある集英社とジャンプコミックスの説明した

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 09:10:56.04 ID:GvUYWrQZ0.net
学校でジャンプという週刊誌が全く話題にならないということだ。
読者年齢が女とおっさんばかりなの納得する。
子供はアニメとコミックスで初めて知る

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 09:43:40.46 ID:IjXsZoyb0.net
>>898
それあんま言いたくないけど頭悪いだけじゃないか
自分の考えに固執しすぎだわ

最初はコミックス派だったけどジャンプの存在自体は小2で理解してたぞ俺は
スレチなんでこれ以上は避けるが

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 09:56:40.62 ID:d3isjou8a.net
>>899
君が小学生だったのは一体何年前だよ
今の小学生の話だろ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 10:03:58.04 ID:IjXsZoyb0.net
>>900
15年前くらいや
最初の発言だと自分の体験を基にした流れだったからな

本屋に行ったことないってならまあそういう子もいるかもしれんが
さすがに子どもを馬鹿にしすぎじゃないかとは思う

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 10:31:10.19 ID:WRUWSIT1a.net
キッズはジャンプに興味無いてのは間違いない
鬼滅1話の為にジャンプ購読するなんてありえんもん
そんな金あったらコミック買うよね

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 10:39:06.54 ID:GQ/kMNKA0.net
週刊誌を読むこと自体もう時代遅れな感じだし仕方ない
過去絶大な影響力を持っていた雑誌はみんな廃れてしまった

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 10:50:34.50 ID:n8QFHmIBa.net
シリーズオリコンは昼頃かな

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 10:58:20.79 ID:wsGnXn3F0.net
>>898
一角が卍解をした回を朝一のジャンプで読んで
学校の友達と朝の直後に話し合ったあの頃
懐かしー

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 11:07:50.34 ID:4pcV1ug1r.net
キン肉マンや聖闘士星矢が載ってた頃は学校でもジャンプ本誌回し読みとかしてたもんな
雑誌自体読まなくなってるのか今の子は

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 11:17:15.70 ID:IjXsZoyb0.net
年齢層ここそんな高いんか
50代とかで呪術チェンソーどっちが売れてるとかやってたら尚更目を覆いたくなるんだけど

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 11:39:28.74 ID:gxCBKS21M.net
7/13POS更新

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 11:42:24.93 ID:Uzb2c7kd0.net
チェンソー全巻2桁復帰してるな
やっぱ話題になると伸びる

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 11:45:43.45 ID:5lyfAy3O0.net
POS見てると売れてる漫画と話題になった漫画以外は本当に売れないんだなと
当たり前なんだけどね

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 11:52:03.47 ID:4pcV1ug1r.net
チェンソーの藤本は車田正美の後継な感じがして好きだわ

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 11:55:36.52 ID:g0ZUyZwm0.net
本屋で平積みにされるかどうかだけでも大分違う。
平積みは昔のレコードで言う洋楽のジャケ買い(ジャケットの印象だけで買う)
効果がある、だから最近の漫画の装丁が結構売れ行きを左右する。

鬼滅の刃は装丁も良かった、スパイファミリーも装丁がとても良い。
装丁が酷いというか何の工夫も無いなと感じるのは、はじめの一歩。

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 12:12:12.56 ID:Fu/1iheR0.net
チェンソーマンいいね

7/13 漫画ランキング コミック売上

67 9784088823287 チェンソーマン 7 集英社 藤本タツキ 2020.6.4
82 9784088817804 チェンソーマン 1 集英社 藤本タツキ 2019.3.4
86 9784088820750 チェンソーマン 4 集英社 藤本タツキ 2019.10.4
87 9784088818313 チェンソーマン 2 集英社 藤本タツキ 2019.5.2
90 9784088820163 チェンソーマン 3 集英社 藤本タツキ 2019.8.2
92 9784088821719 チェンソーマン 5 集英社 藤本タツキ 2020.1.4
95 9784088822242 チェンソーマン 6 集英社 藤本タツキ 2020.3.4

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 12:15:20.12 ID:n8QFHmIBa.net
興味無いからシリーズオリコンはよ

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 12:49:41.82 ID:EM0VLAbhd.net
チェンソーが虎視眈々と呪術超えを狙ってるが無駄な事を
フフッ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 13:02:14.84 ID:p6rveyYta.net
チェンソーマンって完結までどれくらいかかりそう?

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 13:28:29.28 ID:IlqeCE2Xd.net
チェンソーマン上がってるな
既刊が全部呪術より上やん

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 13:30:01.68 ID:GQ/kMNKA0.net
彼女お借りします既刊売れてるな
やっぱマガジンはラブコメが強い

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 13:31:49.74 ID:Ck8htc6b0.net
アニメ放送前なのにチェンソーに負けてる呪術どうすんの…

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 13:39:25.18 ID:XaAJRUsG0.net
チェのどんどん伸びてる感じが見てて楽しいね

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 13:42:43.76 ID:ZkQU9ygo0.net
チェンソーはTwitterのトレンドにも入ってたしそこから興味持って購入した人多そう

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 13:43:39.78 ID:6w+7m1BA0.net
呪術がぬらりコースなのは一年前から確定してたから想定内

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 14:00:33.34 ID:krBX/q2Q0.net
そもそもマッパにアニメを跳ねさせる力があるとは思えん
さすがにゆらぎやぼく勉よりかはマシな出来で既刊も伸びるだろうけど
チェンソーじゃなく鬼滅まで目の仇にしてる奴はさすがに滑稽すぎる
あんなのあっちにとっても奇跡みたいなバズり方で脱税が確定した以上二度と再現できん

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 14:05:44.14 ID:oPHbZK3rp.net
呪術は漫画としての完成度は高いと思うし戦闘の描写もしっかりしてるからこそ映像化した時に補完される部分が少ない気はする

鬼滅はその補完の部分が大きくて爆発的にウケたと面もあると思ってるから呪術に同じような伸びを求めるのは酷かなぁ

鬼滅と同じ理由で映像化ならチェンソーの方が映える気もする

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 14:09:12.19 ID:krBX/q2Q0.net
呪術は鬼滅ほどじゃないけど原作の絵がアレというか雑だからそこは鬼滅程じゃなくとも補完してほしい
チェンソーはジョジョとまではいかんがドロヘドロみたくうまくやらんと味が消えそう
ジャンプじゃないけどひぐらし旧・新2作みたいに思いっきり絵柄を変えてみるのも手っつーか鬼滅は原作絵がアレだからそれやるかと思ってたけど普通にキレイなブラッシュアップだったな

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 14:16:05.93 ID:dUpYrl4z0.net
鬼滅 1,640,329
ネバラン 243,326
ヒロアカ 218,365
キングダム 139,005
アクタ 105,248
ストーン 102,886
ハイキュー 95,641

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 14:17:07.63 ID:jrjnv3Yj0.net
アクタージュにはジャンプもってこい言わんかったんやな編集

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 14:18:18.09 ID:dPsTY3ZDp.net
鬼滅新刊は60万以上積むんか?

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 14:30:34.60 ID:1+nGua6V0.net
>>898
オッサンはともかく女が多いソースはゼロやぞ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 14:35:15.99 ID:ku2kkhDJr.net
先週のほぼ半分じゃん...粘りまくってる
ヤバい

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 14:38:12.87 ID:gMkzTeqod.net
今週も既刊平均が気になる
やはり安定の5万前後か?

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 14:43:14.53 ID:LPvw4A/l0.net
普通に年内1億部行くなこりゃ

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 15:01:48.23 ID:l8VdD6G/M.net
20巻の二週目がぴったり30万
新刊60万なら3日間集計じゃなかったら新記録出してたかもな

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 15:13:35.00 ID:EM0VLAbhd.net
チェ信の呪術ネガキャン酷いな

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 15:20:45.59 ID:5lyfAy3O0.net
>>918
炎炎も既刊全部ランクインしてなかったっけ?
なんだかんだでアニメ化効果ってあるんだな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 15:35:42.33 ID:d3isjou8a.net
ワンチャン今年の記録だけで1億部…は流石にないか
映画が化け物並みにヒットして僅かにくらいか

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 15:39:07.97 ID:Ki2yWeYDd.net
呪術より巻数の少ないチェンソーが週POSで勝てたくらいで喜ぶなよ

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 15:44:10.01 ID:Fu/1iheR0.net
こりゃすげぇな

7/14 漫画ランキング コミック売上
52 9784088823287 チェンソーマン 7 集英社 藤本タツキ 2020.6.4
61 9784088817804 チェンソーマン 1 集英社 藤本タツキ 2019.3.4
65 9784088818313 チェンソーマン 2 集英社 藤本タツキ 2019.5.2
68 9784088820163 チェンソーマン 3 集英社 藤本タツキ 2019.8.2
73 9784088822242 チェンソーマン 6 集英社 藤本タツキ 2020.3.4
74 9784088821719 チェンソーマン 5 集英社 藤本タツキ 2020.1.4
76 9784088820750 チェンソーマン 4 集英社 藤本タツキ 2019.10.4

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 15:55:05.15 ID:hOcHRmxhM.net
初版400万部でも普通に足りないじゃん

最終巻どうなんのこれ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 16:01:36.39 ID:1+nGua6V0.net
>>938
みんなアキの不幸がメシウマだったのか…

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 16:31:47.26 ID:LMFT2M8M0.net
>>938
前からそこそこの位置に全巻いたけど月曜から明らかにワンランク上がってるな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 16:36:23.74 ID:CGQgVzEOd.net
これが維持できればいいけどなかなかな

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 16:36:28.75 ID:5IXilS5Od.net
たとえチェンソーが全巻ランク入りしたとて呪術がアニメで引き離す事を忘れるなよ能無し共

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 16:36:56.13 ID:cpzXttns0.net
>>938
鬼滅無ければかなり上位だな
やっぱり巻数少ない内に注目されるって大事だわ

にしても鬼滅はスゴすぎて語ることがなくなってきてしまったな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 16:47:33.96 ID:pVsVXSj9M.net
>>392
なんで鬼滅の刃だけ漢字なの?
daemon slayerじゃないと

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 16:48:30.00 ID:1+nGua6V0.net
だえもんさんになっとるぞ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 16:48:40.39 ID:0Bt7EgR00.net
中古屋で買おうと思ったらないわ…

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 16:51:29.42 ID:501Ii5Lar.net
ところで鬼滅って歴代ジャンプ漫画の中でもベスト3に入るレベルなの?
1位ドラゴンボール
2位ワンピース
3位ナルト
個人的にはこう思ってる

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 16:52:16.38 ID:pVsVXSj9M.net
>>945
>>946
あdemonね

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 17:08:20.32 ID:Fu/1iheR0.net
http://tiebapic.baidu.com/forum/w%3D580/sign=ed1cf657800a304e5222a0f2e1c8a7c3/20dbeddde71190ef66c5108cd91b9d16fcfa6091.jpg

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 17:47:08.22 ID:8c0OCmSb0.net
マッシュルようやく圏外なったけどだいぶ健闘したな

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:07:08.68 ID:zQ9Gy55Ed.net
信者の目標が呪術になってる時点でチェンソーマンに伸び代はない

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:09:50.47 ID:ttdg70100.net
チェンソーは寄生獣やデスノート的ヒットかな

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:13:20.92 ID:zQ9Gy55Ed.net
**94813 (4)│*132988│*******│*******│*******┃*,132,988 (*11)┃2020/06|チェンソーマン 7
この雑魚が寄生獣デスノに並ぶような作品だと本気で思ってるならアンチじゃない俺でも流石にぶちギレるわ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:14:11.15 ID:F3ENMe9AM.net
でもお前アンチじゃん

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:17:20.17 ID:RiIvJPUNa.net
>>954
呪術はヒロアカ超える!っていう主張と同じくらい滑稽で浅ましい考えだよな

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:18:44.85 ID:zQ9Gy55Ed.net
ヒロアカなんて雑魚がデスノート寄生獣と同列なわけないだろ
いい加減にしろ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:19:56.14 ID:RiIvJPUNa.net
例として挙げただけだから同列なんて関係ないんだけど
圧倒的格上という点では同じだからさ

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:20:42.72 ID:ttdg70100.net
鬼滅やスパイのおかげで
他の漫画にも可能性を感じてしまう

結構夢があっていい話だと思うけどなぁ

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:20:55.93 ID:g0ZUyZwm0.net
呪術は女が可愛くない少ない。
チェーンソーはパワーと言う
オタクの夢のようなキャラ産み出した。

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:21:21.27 ID:zQ9Gy55Ed.net
デスノート寄生獣舐めすぎ

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:22:03.26 ID:NJTI+zRv0.net
│*57083 (3)│*96527│------│------│------┃*,*96,527 (**10)┃2017/08|鬼滅の刃 7
│*57083 (3)│*96527│------│------│------┃3,547,117 (1068)┃2017/08|鬼滅の刃 7

確率はともかく夢は大事だよな

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:26:45.91 ID:d3isjou8a.net
ドラゴンボールのフリーザ編の戦闘力みたいだぁ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:27:53.45 ID:dUpYrl4z0.net
>>959
まあ鬼滅がアニメ既に開始していた去年の今頃に初版300万行くって言っても笑われて終わりだったろうしな
スパイも初版100万部夢でもないって言ってもスルーされて終わりだったろうしな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:30:20.09 ID:oPHbZK3rp.net
スパイはメディア化なしで初版100万達成しそうなのがヤバイ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:34:17.25 ID:zQ9Gy55Ed.net
鬼滅の刃はデビュー作だからこそ伸び代があったということを忘れんなよ

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:34:44.92 ID:kntyC10Za.net
>>956
呪術はヒロアカ越えるだろ
まあヒロアカなんていずれはチェーンソーにも抜かれて落ちるだけのオワコン

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:35:00.18 ID:/A3k7BZtp.net
鬼滅はともかくハイキュー約ネバ終わるんだから呪術にはその枠埋められるレベルになってもらわないと困るんじゃね

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:35:00.44 ID:5IXilS5Od.net
>>953
寝言は寝て言えカス

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:37:02.04 ID:5IXilS5Od.net
呪術がミリオン
チンカスが30万が精々ぐらいの格差にしてたもう

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:44:55.00 ID:zQ9Gy55Ed.net
鬼滅五等分黒子キングダム進撃
出だしスロースタート(進撃はアニメ後と比べて)で一気に爆伸びしてる漫画は全部デビュー作

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:45:28.20 ID:N+nZ55iv0.net
呪術にとって鬼滅のヒノカミ回に当たる(アニメ化で外せない魅せ回))のが漏瑚と五条の領域展開対決と真人対虎杖だな
何クールかは知らんが超作画でバズれば一気にハーフ超えもあるんじゃないか

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:49:59.38 ID:dKxe5QBfM.net
>>970
どうでもいいけどスレ建て宜しく

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:52:53.32 ID:L5G9FQ6r0.net
考え方次第だよな
鬼滅のような例が出た以上、これから先どんな作品でも大ヒットする可能性がある、と取るか
鬼滅のような例が過去にひとつも無い以上、こんな奇跡的なヒットは二度と無い、と取るか

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:53:31.26 ID:L5G9FQ6r0.net
俺は後者

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 18:58:38.78 ID:kMouhxOqK.net
>>972
ヒノカミ回ってちょうどコミケ開催中だったんだよ 視聴者が多い(と思われる)時にそこに本気をぶつけたらとんでもないことになったんだなw

これからのアニメでコミケの時にやれる作品はそこに超絶本気をぶつければワンチャンあるってことよ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 19:00:24.55 ID:dUpYrl4z0.net
>>971
五等分の花嫁はデビュー作じゃないよ
連載2作目

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 19:02:33.08 ID:iEMNPWJg0.net
そもそも鬼滅が記録としてフェアなのかという

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 19:08:15.22 ID:dKxe5QBfM.net
鬼滅の売れ方に夢見過ぎだろ
まずヒロアカクラスを目指せよ

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 19:09:32.19 ID:zQ9Gy55Ed.net
鬼滅の映画延期濃厚ってマジ?

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 19:10:09.45 ID:PHKNKbuu0.net
普通に考えてアニメ化で鬼滅並みに伸びた作品の前列ないってことは鬼滅並みに伸びるのは数十年に一回あるかないかってとこじゃない?

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 19:10:57.74 ID:d3isjou8a.net
ぶっちゃけ作画いいだけじゃあんな爆発しないよ
ヒロアカなんて作画Sランだけど演出は並だからAFOvsOFAでもあの程度だった
ボンズとufoの差は作画じゃなくて音楽まで含めた総合演出力の差だよ
ボンズはセル画を神格視してるような作画オタクには好まれるけど そんなマイノリティだけに通じる要素とかゴミだから

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 19:12:34.67 ID:dUpYrl4z0.net
エラー出るんであとは頼む

ジャンプ作品売上議論スレPart84
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1594807284/

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 19:13:25.63 ID:PHKNKbuu0.net
アンデラマッシュル1巻の売上って背ピン左門君以下だけど次マンで1位とれば伸びるんか?

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 19:14:40.28 ID:sxTjpHVMa.net
普通はアニメ放送中に跳ねるのに鬼滅の場合アニメ終わってから跳ねた時点でもう他と比較しようがないような
長期で売上上位占拠し始めてからメディアの方が宣伝するとかいう逆転現象も鬼滅だけだろうし

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 19:18:25.79 ID:PHKNKbuu0.net
>>982
逆にそんな所気にしてんのは作画オタクだけだろ
一般人からしたらボンズもUFOもメチャクチャ作画いい部類で大して変わんないだろうね

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 19:21:00.83 ID:PHKNKbuu0.net
正直東宝系の上位とUFOってそこまで変わんなくね
ぴえろとか東映だったらまだ作画のせいには出来るかもしれないがな

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 19:26:37.30 ID:dKxe5QBfM.net
鬼滅は最初の1〜5話が作画演出が映画用に作られているからかなり別格だと思う

というか視聴者の殆どがそこで惹かれたんでしょ
生殺与奪の下りなんてクソほど有名

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 19:34:15.86 ID:CibXQGf90.net
でもufotableはスーパーアニメーターかき集めて作ったわけでもなく
自社の内製だろ
映画なら内外のアニメーターをかき集めて作るわけじゃないか

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 19:43:48.35 ID:d3isjou8a.net
雪山の空気感とかufo以外に出せるところなんて俺は知らん

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 19:45:38.99 ID:cpzXttns0.net
でも鬼滅がSNSや配信経由で爆発的に売れるって道を作ったからその波にのることが出来れば鬼滅なみに売れる作品も出てくるかもしれない
ハイキューも終わっちゃうしスポーツものでいいのでてこんかな
あとやっぱり王道のバトルものは欲しい呪術もチェンソーも斜に構え過ぎだわ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 19:55:37.23 ID:d3isjou8a.net
呪術はむしろ斜めに構えなさ過ぎでしょ
呪いをうたっておきながら呪い要素ほとんど皆無やんけ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 19:57:42.61 ID:zCEFYQhm0.net
呪術の評判良いようだね

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 19:59:39.42 ID:PHKNKbuu0.net
呪術が伸びなかったらジャンプもいよいよヤバイな

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 20:00:20.88 ID:fqoyjnfo0.net
呪術は時代の頂点に立つ漫画だからね
皆興味津々なのさ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 20:01:37.93 ID:zCEFYQhm0.net
チェンソーは呪術の右腕になるっていうなら認めるっすよ

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 20:03:00.37 ID:FwPA7DNor.net
ヒロアカすら越えられないゴミ漫画がなんだって?www

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 20:03:21.81 ID:WzDb5dcHa.net
作画オタク以外は作画に対して"いい""普通""悪い"くらいしか認識してなさそう
ボンズもUFOも両方最高だろ

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 20:08:27.52 ID:fqoyjnfo0.net
鯖スレに続き、売上スレも呪術に乗っ取られる日がくるのも時間の問題か

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/15(水) 20:09:49.18 ID:fqoyjnfo0.net
1000なら鬼滅23巻初版500万部!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200