2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3359

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 17:48:12.93 ID:TOnspOPW0.net

●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
>>950>>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。

※前スレ

ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3358
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593970032/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6322-C4WJ):2020/07/06(月) 18:04:19 ID:TOnspOPW0.net
すまん
連投規制に引っかかって前スレにリンク貼れなかった

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Haa-buGe):2020/07/06(月) 18:04:21 ID:Hsn/YouzH.net
女向けの覇権アニメと放送時期がかぶっちゃったけど呪術大丈夫なのか?
ちゃんとまんさん取り込んで第二の鬼滅になれる?
https://wx4.sinaimg.cn/large/e7cbae74gy1gghc8umqhhj20u018s161.jpg

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp23-OqFv):2020/07/06(月) 18:05:03 ID:JPhcAL5Pp.net
>>3
やべーな
おそまつで盛り上がるやん

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-NmrL):2020/07/06(月) 18:06:59 ID:YSNuoMTcd.net
>>3
マジレスするとおそ松は二期の段階でみんな去ってます
呪術が心配するべきなのは新規獲得を狙ってるアニメだけで既存ファンしか見てないようなのはあんまり関係ない

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa7-PeUO):2020/07/06(月) 18:10:08 ID:P7V5nnvB0.net
そもそもおそ松よりヒプマイのほうが脅威だわ

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6322-C4WJ):2020/07/06(月) 18:11:13 ID:TOnspOPW0.net
>>3
今更おそ松とかオワコンが過ぎるだろ・・・

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-jIm6):2020/07/06(月) 18:11:41 ID:zK7VJ5qga.net
まんなんて要らないしおそ松はオワコンだろ
呪術が覇権だよ

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-cUyg):2020/07/06(月) 18:11:42 ID:9yv68W/Q0.net
>>6
ヒプマイももう既存ばかりでツイステに流れてるだろ

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-LTSc):2020/07/06(月) 18:11:58 ID:s9H0idf6d.net
無惨 ワンピース

上弦の壱 ヒロアカ
上弦の弐 ハイキュー
上弦の参 呪術
上弦の肆 ドクスト
上弦の伍 チェンソー
上弦の陸 ブラクロ

下弦の壱 アクタージュ


縁壱 鬼滅

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd4a-xWbn):2020/07/06(月) 18:12:50 ID:RSGW4ZJBd.net
お前らって腐まんこに詳しいよな

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp23-OqFv):2020/07/06(月) 18:13:23 ID:JPhcAL5Pp.net
>>10
新刊で無惨が縁壱に殺されかけて取り逃すのあったが、あれと今似たような状況だな

すぐワンピースが首位に戻った

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa82-Wiu6):2020/07/06(月) 18:13:37 ID:JsR3OL2pa.net
>>11
書き込んでるの女じゃねえの
普通腐れ事情なんて知らんだろ

14 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 18:13:38 ID:qvAdxyLP0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    うえきの法則じゃあ 呪術やチェンソーはおろか
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    マッシュルにも勝てないよ
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7cc-v8gg):2020/07/06(月) 18:14:04 ID:+LFy+p0l0.net
>>3
おそ松ファン達はもういなそう

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-cUyg):2020/07/06(月) 18:15:30 ID:9yv68W/Q0.net
>>14
うえきの法則は累計500万部だからマジでマッシュルでも行けそう

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMc2-s8/E):2020/07/06(月) 18:15:31 ID:BdmAcCYfM.net
おそ松好きだからホンマ嬉しい
五条よりカラ松っしょ

18 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウエー Sa82-BRxF):2020/07/06(月) 18:15:32 ID:GEHk6e/Ka.net
>>14
マッシュルには余裕で勝てるわ

19 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 18:16:16 ID:qvAdxyLP0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>16 余裕だろうな マッシュルはこれから”覚醒”していく ”超人”だからな
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7cc-v8gg):2020/07/06(月) 18:17:04 ID:+LFy+p0l0.net
植木の方が勝つだろ、今やったら初期絵で誰もついて来なそうだけど

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-fGXn):2020/07/06(月) 18:17:56 ID:81mKRWx6a.net
昔の漫画って初期は絵がかなり下手なの多いよな

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fcb-ERT+):2020/07/06(月) 18:18:13 ID:UQxP0p690.net
カバンに黒子グッズとかを付けてる奴らは本屋で目立つんだよw

23 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 18:18:51 ID:qvAdxyLP0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    マッシュルの作者の ”潜在能力”は 
   / ) ヽ' /    、 ヽ          うえきの法則の作者の”比”じゃない
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b16-+YLI):2020/07/06(月) 18:19:42 ID:1NJebqP50.net
ワンピリスペクトといいデビューの経緯といい初期の絵の荒さといいマッシュルからうえき味を感じるのはある

25 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 18:20:17 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア  >>12 ”寿命”で逃げきったな ワンピースwwwww

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa82-Wiu6):2020/07/06(月) 18:20:33 ID:JsR3OL2pa.net
>>21
でも大暮維人とかデビュー作のエロコメ画力高かったよ
まあ画力高くても内容は微妙なのは今も変わらないが

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf95-LGBr):2020/07/06(月) 18:20:41 ID:SpC2iHAA0.net
言われてみると、敵キャラのデザインが植木に似てる気もするなマッシュル

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdaa-ekRV):2020/07/06(月) 18:21:14 ID:iV4jGjiXd.net
アグラ明らかに畳み始めたよな
ボンコレも唐突に四天王二人目出して修行開始とか打ち切り目前感凄い

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea26-7tYJ):2020/07/06(月) 18:21:23 ID:bzPI/o/T0.net
マグちゃんも韮もロボコも語られてるのにあやかしだけ一切話題にならないのヤバくないか?

30 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウエー Sa82-BRxF):2020/07/06(月) 18:21:26 ID:GEHk6e/Ka.net
今週は
一位 チェンソー
二位 ヒロアカ
三位 ストーン
四位 ワンピ
五位 呪術
六位 ハイキュー
七位 タイパラ

ゴミ滅ってマジでビックリするくらいつまらないよな
面白いシーンや胸が熱くなるシーンが一つもない
お館様が爆死するシーンだけは笑えたけど、あとはカスすぎてカスすぎて…
やたらガイジ信者が絶賛してる
煉獄vsアカザも
ぽっとでの味方とぽっとでの敵が大技どーん大技どーんを繰り返してるだけで面白くないし
エピソードがなさすぎて、かまぼこ隊()が煉獄の死にギャーギャー喚いてるの一ミリも共感できないし
ほんと糞だよな
あとモノローグが鬱陶しいんだよなゴミ滅
ヒロアカな死柄木ママが崩れながら、それでも死柄木を抱きしめようとするシーンとか
呪術の伏黒パパが死ぬ間際に家族を想うシーンとか
チェンソーのレゼが死ぬシーンとか

薄ら寒いお涙頂戴しか描けないゴミ滅にはこんなん描けねえだろうな

31 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 18:21:28 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア  うえきの法則は ”アニメの曲”がいいよね 島谷ひとみの”ファルコ”
あれが流れるシーンはかなり迫力があって良かった。

それでも・・・・ マッシュルの方が ”上”だな

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-PsVi):2020/07/06(月) 18:21:37 ID:nUWwaYqcr.net
でもマッシュルには大御所漫画家からの推薦帯は来ないでしょ
自分で何とかするしかない

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-fGXn):2020/07/06(月) 18:21:41 ID:81mKRWx6a.net
テニプリやナルトも最初はかなり下手だったけど売れてた記憶がある
ヒカルの碁は最初から上手かった

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-cUyg):2020/07/06(月) 18:21:59 ID:9yv68W/Q0.net
>>19
ごめん植木自体は350万だったわ
マッシュルがこのままアクシデント無かったら届くな

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5316-OqFv):2020/07/06(月) 18:23:05 ID:64pqBNcU0.net
おそ松さん
第1期:2015年10月6日〜2016年3月29日
第2期:2017年10月3日〜2018年3月27日

期間考えると悪くないな
来期のReゼロとか俺ガイルとか続きやるの遅くてどうなるやら

36 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 18:23:08 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   >>28  理解しろ!!!! って 言いたくなるよね。 

こんなに面白いのにおかしいだろ!!!! ベテランは伸びしろがないんだから 新人にちょっと色つけてくれても
いいだろ? 成長性を考慮しろ!!!!
打ち切りはやめてくださいよ!!!!!

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdaa-ekRV):2020/07/06(月) 18:23:31 ID:iV4jGjiXd.net
>>29
矢吹がTSモノ書いてるってだけだからな
それ以上のことがなにもないから語るネタがない

38 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウエー Sa82-BRxF):2020/07/06(月) 18:23:40 ID:GEHk6e/Ka.net
チェンソー面白すぎる


ゴミ滅信者が知的障害者しか居ない理由を考えた
キャラが全員ガイジで一貫性がない
1ページ先も考えてないガバガバ脚本のライブ感

この二つを楽しめる人間だけが信者になり得るんだろうなwww

あとは薄寒い経血臭いギャグと気持ち悪いキャラデザと糞みたいな画力と薄っぺらい死生観
ゴミ滅信者になるハードル高すぎだろ…
そりゃ一人残らずガイジだわ納得

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-X9Ut):2020/07/06(月) 18:24:29 ID:kAsFBUHra.net
>>25


40 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa82-Wiu6):2020/07/06(月) 18:25:18 ID:JsR3OL2pa.net
>>37
それと矢吹だから打ち切りにはならないだろうし内容にしろ鯖スレレースにしろ語ることが皆無という

41 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 18:25:22 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア    ボンコレ、 ノルマンだ!!!ノルマンで・・・・ 乗り切れ!!! ノルマンで乗り切って

評判のいい回を連発するんだ!!!そうすれば まだやれるぞ!!!!

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd4a-GCTJ):2020/07/06(月) 18:25:50 ID:XaxmjFs2d.net
807 名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-A7M0) sage 2020/07/06(月) 16:26:25.63 ID:UJmmqNGQd
無惨 ワンピース

上弦の壱 ヒロアカ
上弦の弐 ハイキュー
上弦の参 呪術
上弦の肆 ドクスト
上弦の伍 チェンソー
上弦の陸 ブラクロ

下弦の壱 アクタージュ

夜桜マシュデラは序盤の手鬼レベル
807 名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-A7M0) sage 2020/07/06(月) 16:26:25.63 ID:UJmmqNGQd
無惨 ワンピース

上弦の壱 ヒロアカ
上弦の弐 ハイキュー
上弦の参 呪術
上弦の肆 ドクスト
上弦の伍 チェンソー
上弦の陸 ブラクロ

下弦の壱 アクタージュ

夜桜マシュデラは序盤の手鬼レベル


鬼滅アンチのジュシンBBA=質、糞狐「これでレスつくわー」

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-PsVi):2020/07/06(月) 18:26:09 ID:nUWwaYqcr.net
アクタージュは売り上げはあれだけど
大御所漫画家からの推薦帯で何とかなってるからな
秋本、松井の名前は伊達ではなくかなり有利に働いてる

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bb5d-LTSc):2020/07/06(月) 18:26:19 ID:YuqarLrM0.net
>>38
>ゴミ滅信者が知的障害者しか居ない理由を考えた
>キャラが全員ガイジで一貫性がない
1ページ先も考えてないガバガバ脚本のライブ感

ヒロアカの時も思ったけどわざとブーメランになる貶し方してるの?

45 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウエー Sa82-BRxF):2020/07/06(月) 18:26:25 ID:GEHk6e/Ka.net
何百回も言うけどゴミ滅が本当にここまで売れるポテンシャルがあったならアニメ前から売れてるわ
何百万人とジャンプ読んでるのに何で買わない??何で口コミで広がらない??
つまんねえからだよ馬鹿

進撃は誰も知らねえような雑誌から始まって面白えって口コミで広がってアニメ前からミリオン達成した
君の名はは映画公開前から小説が口コミで広がって40万部突破してた
で?ゴミ滅は????
ユーフォ様に神アニメにしてもらうまでは15万部しか売れてませんでしたーーwwwwww
完全に停滞して全く売上伸びてませんでしたーーwwwwww



現 実 見 ろ よ ゴ ミ 滅 信 者


.

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f28-OqFv):2020/07/06(月) 18:26:29 ID:+oUkBkZo0.net
マッシュルの最近の展開は流石に擁護できない
普通におもしろくない漫画になってきてる

47 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 18:26:31 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   ボンコレ!!! ニライカナイだ・・・!!!あいつを狙え!!!!

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-13sC):2020/07/06(月) 18:26:35 ID:ttTw9M8Dd.net
リゼロや俺ガイルはストックが足りなかったし仕方ない

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd4a-GCTJ):2020/07/06(月) 18:27:16 ID:XaxmjFs2d.net
大嫌いな鬼滅に寄生してレスかせぎの無職中年ヒデネバ信

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 877d-13sC):2020/07/06(月) 18:27:25 ID:MtMH/aJR0.net
リゼロや俺ガイルはストックが足りなかったし仕方ない

51 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウエー Sa82-BRxF):2020/07/06(月) 18:27:33 ID:GEHk6e/Ka.net
>>46
俺も思った
なんか普通のバトル漫画だなあ…と
森のとこが1番面白かった

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbae-35N5):2020/07/06(月) 18:27:58 ID:cndZPd9O0.net
プラスみたいに隔週連載増やしていいだろ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-cUyg):2020/07/06(月) 18:28:25 ID:9yv68W/Q0.net
>>41
夜桜メソッドを使えば生き残れる

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-FIHn):2020/07/06(月) 18:28:42 ID:GpQj60KPd.net
怪獣8号も本誌出張くるんやろな

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 463a-SzSQ):2020/07/06(月) 18:29:08 ID:D1wjqTEs0.net
リゼロはパチンコ当たったからまだいけそう

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/06(月) 18:29:47 ID:UgP4UDeg0.net
確かに森でチンピラのオッサンブッ倒したところが今んとこピークだな
>マッシュル

あそこで打ち止めとかやめてくれよ?期待してるんだから

57 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 18:29:55 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア  今のワンピースがすでに隔週ですね 来週 休載だし ほんま

コロナで休みまくってんの コイツだけやぞ!!!ほんま ええかげんにせえよ 尾田!!!
なんで 岩崎くんは 尾田に 説教しないの?

ちょっと叱ってやってよ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e94-X9Ut):2020/07/06(月) 18:30:50 ID:N6vPdzp50.net
わりとネタ抜きで
縁壱の達観した生き様や若干の天然具合は鬼滅という作品自体の生き様に通じるところがあるな
命より大切な子供を踏みにじられたりね
面白い作品はいくらでも生まれるのだからもうこの作品は幕を引こう みたいな感じで終わっちまった

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbc-X9Ut):2020/07/06(月) 18:31:16 ID:SMNIeYaK0.net
ハガレンはよくも悪くも最初からあの絵柄だったな
下手ではないんだがダークファンタジーやる割に顔が丸すぎる 銀サジはちょうど良かったけど

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMc2-s8/E):2020/07/06(月) 18:31:22 ID:BdmAcCYfM.net
本誌とかいうゴミって今めっちゃ人気ないから怪獣に媚びて来るんだろうなあ
ロボ子でどうにかしろよ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea26-7tYJ):2020/07/06(月) 18:32:24 ID:bzPI/o/T0.net
モリキングの好調は嬉しいけどゴキブリ登場の反応が気になるわ
擬人化して想起させにくくしてるとはいえ急落しても驚かない

62 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 18:32:27 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア  怪獣8号を素直に連載させておきゃいいのに 週刊じゃあ無理だったのか・・・・・

よりにもよって ロボ子はないよなw

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-jIm6):2020/07/06(月) 18:32:29 ID:Oreicmxva.net
ワンピやっと人気出そうなキャラ出てきたな
奇形ばっかりで嫌気が差してた

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbc-X9Ut):2020/07/06(月) 18:32:48 ID:SMNIeYaK0.net
怪獣が本誌連載されてもジガの二の舞になると思ったんじゃない?進撃の幻影を追ってるとも

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7a-+ST2):2020/07/06(月) 18:32:53 ID:ZMqUJUSo0.net
テラフォの男率98%だもんな

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/06(月) 18:33:15 ID:UgP4UDeg0.net
ジャンプがワンピースがいなくてもやってけるか実験してるのでは???

尾田はもう社長出勤が許される立場だから…
それでも〇樫とかいうゴミに比べたら働いてるほうだよ

67 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 18:33:36 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア  モリキングは 長谷川ガールズがついているからアンケに心配はいらないよwwwww

それより心配しなきゃなんないのは 単行本の売り上げでしょwwwwwww
ギャグ漫画だからどうせ売れないだろうしwww

爆死するのがオチ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-RU/I):2020/07/06(月) 18:34:06 ID:4luqaRh80.net
>>59
原作も作画も自分でやってこそって作家だよな
作品ちゃんと読んだ事無いけど

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-LRGe):2020/07/06(月) 18:34:18 ID:j6JZM0OUa.net
夜桜は今のスタンスで進めていけば人気取れる
そしてタンポポのメンツを小出しにしていけば更にいい

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbc-X9Ut):2020/07/06(月) 18:35:33 ID:SMNIeYaK0.net
>>68
アルスラーンも嫌いじゃないが荒川はもったいない
高橋瑠美子超えれる逸材だぞ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/06(月) 18:35:44 ID:UgP4UDeg0.net
ボンコレは劣化田村センセイだが今の田村センセイが持っていない ''若さ'' を持っている

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e94-X9Ut):2020/07/06(月) 18:35:49 ID:N6vPdzp50.net
ワンピ目的でジャンプ買ってる奴って今何%くらいなんだろな
Twitter勢とか鯖スレ勢は多分違うじゃんね
今の子供達はいくら無料公開されてても追いつこうとも思わんでしょ

73 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 18:35:57 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   冨樫ですら冨樫みたいなことをやっても許されるんだから 尾田が冨樫やっても余裕で許されるからな

それでも冨樫をやらないだけ 尾田は感謝されるべきなのかも

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7a-+ST2):2020/07/06(月) 18:36:56 ID:ZMqUJUSo0.net
百姓貴族ハガレン銀匙全部面白いから凄いわ
新作描いてくれねーかなー

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-nK0B):2020/07/06(月) 18:37:14 ID:F65NjPAVa.net
ホッカルとかいうアホは“贔屓枠”っていうのを“知らない”んだな

“ひまわり学級”からやり直せ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp23-OqFv):2020/07/06(月) 18:37:18 ID:JPhcAL5Pp.net
>>74
アルスラーン終わったらな

77 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 18:38:19 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   ボンコレさんのアンケートが怖い・・・・来週とかどうなってんだ? ほんま・・・ええかげんにせえよ

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-PsVi):2020/07/06(月) 18:38:37 ID:nUWwaYqcr.net
タツキを越える漫画が出てこないのが
1年半も続いてるのも頷けるわな
センスもネタもないんだからな

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-fGXn):2020/07/06(月) 18:38:52 ID:81mKRWx6a.net
>>70
ハガレンと銀匙だけで超えてると言っていい
らんまも犬夜叉も単にダラダラ続けただけだし

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6366-ERT+):2020/07/06(月) 18:39:22 ID:afP8jeMB0.net
マッシュルのピークは3話でそこから右肩下がりだ
でも俺は甲本の伸びしろに期待してる
まともな大学でて社会人になって就職して即やめて現在ジャンプで連載中の24才だろ
実質2年ぐらいしかまともに漫画描いてないしロマンの塊じゃないか

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-RU/I):2020/07/06(月) 18:39:56 ID:4luqaRh80.net
>>70
原作荒川弘が死ぬのは勿体無いし、一方で作画専の荒川弘にそこまでの価値があるかって言われるとな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03bf-BVQy):2020/07/06(月) 18:40:14 ID:8xv2R6A/0.net
アンケもだがボンコレの売上を心配しろよホッカルさんは
モリキンがとか言ってる場合じゃねぇぞ

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7a-+ST2):2020/07/06(月) 18:41:09 ID:ZMqUJUSo0.net
>>43
推薦帯なんて大した効果ないだろ
諫山に書いてもらった愚者の星とか誰も知らないレベルだし

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf95-LGBr):2020/07/06(月) 18:41:22 ID:SpC2iHAA0.net
地縛少年花子くんって何が良かったんだろう

キャラデザ?

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/06(月) 18:41:46 ID:UgP4UDeg0.net
漫画家もミュージシャンとかと同じで中卒高卒とかのが何かハングリー精神もロマンもあっていいよな

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-A59P):2020/07/06(月) 18:42:14 ID:ig0r6Oybr.net
>>62
ジャンプはコロコロになってしまったんだ

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd4a-zQ47):2020/07/06(月) 18:42:39 ID:om0bs6+Od.net
>>57
コロナ感染者出した編集部が偉そうに言える立場かよ

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-0s1w):2020/07/06(月) 18:42:41 ID:U8cCVOC0r.net
ロボ子読んだけどもう次は読まんでいいな
ミタマといいモリキングといい最近のギャグ漫画どれもつまらんわ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp23-OqFv):2020/07/06(月) 18:42:58 ID:JPhcAL5Pp.net
コミカライズなんて始めたら簡単に降りられないと思う
原作側でもなく編集から勧めてやるもんだし
長年化物語がコミカライズなかったのも作者がずっと断っててようやく許可降りたかららしいな

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87f3-ctsi):2020/07/06(月) 18:43:31 ID:F0fWIqmL0.net
マッシュルはもう売れる未来しかないわ
完全に安定コースに乗った
今週また1巻売り上げ伸びるんじゃねーの?
重版準備しとけよ集英社

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-nK0B):2020/07/06(月) 18:43:32 ID:F65NjPAVa.net
ボンコレ推しとかネタにしても寒い

かわのしんの件がある限りあの漫画はゴミ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-RU/I):2020/07/06(月) 18:43:55 ID:4luqaRh80.net
>>86
いうほどコロコロになれてるか?

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7a-+ST2):2020/07/06(月) 18:44:27 ID:ZMqUJUSo0.net
アルスラは嫌いじゃないけど正直荒川の無駄遣いだと思うんだよね
体力と才能が尽きる前になんか描いて欲しい

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-PsVi):2020/07/06(月) 18:44:52 ID:nUWwaYqcr.net
チェンソーマン以来オリコンに入ってる作品が0の方を
問題視するべきでしょ
トップであるジャンプで贔屓枠とか下らねえよ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fcb-ERT+):2020/07/06(月) 18:45:22 ID:UQxP0p690.net
タツキは要するに周年C作家だろ。なら長谷川でも同じポジションだよw

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7a-+ST2):2020/07/06(月) 18:45:32 ID:ZMqUJUSo0.net
贔屓枠ってなんかソースあるん?
まさかの脳内ソース?

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-4fXG):2020/07/06(月) 18:45:34 ID:4KkCZesHd.net
かわのしんの件って何?

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-o9e2):2020/07/06(月) 18:45:38 ID:8gg6Fbmza.net
マッシュルは先週分入れて恐らく累計3.5万くらい
アンデラとは2倍は差がついたな

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp23-OqFv):2020/07/06(月) 18:45:48 ID:JPhcAL5Pp.net
>>93
荒川 弘
1973年5月8日(47歳)

尾田より年上
岸本は年考えて原作専門やり始めたぐらい

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6366-ERT+):2020/07/06(月) 18:46:29 ID:afP8jeMB0.net
あやかしはオリコン入り確実だけどそうじゃねえんだよな
やはり新人でオリコン入りしなきゃ意味ない

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06bc-NIkl):2020/07/06(月) 18:47:05 ID:y5/6Jdnm0.net
ボンコレは魅力的な男キャラがいない時点でジャンプで生き残れる訳ない

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8abc-5mcL):2020/07/06(月) 18:48:03 ID:3tcP10qF0.net
>>29
あやかしは新連載の中では打ち切り可能性が明らかに低いから
好き嫌いに関わらず言及する必要性が薄い

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:48:56.34 ID:UgP4UDeg0.net
荒川の漫画を面白いと思ったことがないけどあれだけヒット飛ばせるのは正直スゴイと思ってる

三大女性少年漫画家は留美子と荒川はあと一人誰にしよう??
しろちゃんでイイかな?

104 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 18:49:05.55 ID:9hxFE4MRa.net
荒川とかどうでもいいわ
ハガレンもめちゃくちゃ面白いし、減点方式だと完璧な漫画だけど
加点方式ならブリーチ以下だろ

それより大暮は化物語早く終わらせて新作描いてくれよ

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:49:51.92 ID:kAsFBUHra.net
介護やるからって銀サジは休載してたけどアルスラーンはやってたしなぁ(百姓貴族も?)
ガイエはそういうの気にしなそうとは思うけど

106 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/06(月) 18:50:04.35 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア  そういえば  ”階段で死んだヤツ”は ”女だから強くなれない”って言っていたが・・・・・www

ヤマトさん とか ビッグマムも 女じゃねぇかwwwww

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:50:16.74 ID:F65NjPAVa.net
>>97
かわのしんは主人公の友だち
その友だちが死ぬ原因となった技を反省もなく多用してる

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:50:17.04 ID:F0fWIqmL0.net
ヒロアカは当分2番手3番手が定位置だな
新刊売上に反映されなきゃおかしいってくらい面白い

109 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 18:50:41.54 ID:9hxFE4MRa.net
>>103
ゴミ滅はゲロカスゴキブリ漫画だし
Dグレはあれだし
ほったゆみでいいよ

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:51:03.87 ID:kAsFBUHra.net
>>103
武内かワニだろうな
単行本売り上げとしては女漫画家のトップはもしかしてワニ?

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:51:07.14 ID:4KkCZesHd.net
>>107


112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:51:07.90 ID:UgP4UDeg0.net
あやかしのファンの謎の自信はどこから来るのか??

ロボやサム8ですら打ち切られたジャンプに新連載の安全地帯などあるとでも思っているのか???

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:51:33.39 ID:Oreicmxva.net
アンデラに相撲の蛍が出てきたな

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:52:11.26 ID:/l1AFyx+0.net
ヒロアカ今やってるとこ早くアニメで見たいわ
5期じゃ無理だろうけど

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:52:15.90 ID:JPhcAL5Pp.net
>>112
いや、読めるからだよ
それにロボはともかくサムライとかいう雑魚とあやかし一緒にするのはない

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:52:32.53 ID:om0bs6+Od.net
>>103
せめていっぺん1人でヒット飛ばしてからな
それでもその2人には全然届かないけど

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:52:33.54 ID:81mKRWx6a.net
>>103
女性漫画家ならちびまる子とNANAの作者の方が荒川や留美子より上だろ
一番稼いだのは恐らくセーラームーン

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:52:58.29 ID:YuqarLrM0.net
チェンソーマンには"構造"がない

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:53:04.45 ID:UQxP0p690.net
田村のマンガなんかイカを口から吐いてるんだぜ。あれなら矢吹が勝つだろw

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:54:19.54 ID:bzPI/o/T0.net
>>102
別に必要性で語る語らないなんてないけどここ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:54:25.25 ID:81mKRWx6a.net
と思ったが少年漫画限定か
なら吾峠先生がダントツでトップ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:54:30.12 ID:UQxP0p690.net
イカじゃなくてタコだっけ。どっちにしてもなぁw

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:54:37.62 ID:nUWwaYqcr.net
とりあえずオリコンに入ってからだな
でかい口叩けるのは

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:54:41.88 ID:JPhcAL5Pp.net
>>117
高橋留美子は全作累計2億部らしいな
岸本が2億5000万部

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:55:06.30 ID:+oUkBkZo0.net
>>124
サム8の分加算してなくて草

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:55:31.72 ID:0DtTx9XDd.net
>>117
完結すらさせてないNANAじゃ複数ヒット飛ばしてる荒川留美子にゃ敵わんだろ

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:55:49.64 ID:81mKRWx6a.net
>>124
岸本より売れてないと微妙に感じるな

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:56:14.75 ID:UgP4UDeg0.net
オレは田村センセイファンだけど正直言うと毎週ガクブルで胃が痛いですよ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:56:35.54 ID:SMNIeYaK0.net
荒川のやべーとこはダークファンタジー少年漫画と青春学園物 ついでにエッセイでヒット飛ばしてるとこだわ
ジャンルが違うのにこれはすげえ

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:56:39.66 ID:4luqaRh80.net
>>125
NARUTO単体でも変わらねえ数字だからな...

結局創でサムハチの部数が明かされなかったのはなんだったんだろうな
せめてもの情けか?

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:56:56.41 ID:JPhcAL5Pp.net
>>127
久保、冨樫、荒木、秋本
より高橋留美子のが多いと考えると凄いから

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:57:23.79 ID:VfcIeej1a.net
夜桜は今の編集と相性がいいのかな

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:57:23.91 ID:rGAoyR9d0.net
>>112
ゆらぎもいなくて勉強も終わりかけでアンケもドベで実質ライバルがいなくて
他の主力連載も次々と終わって層がめっちゃ薄い今のジャンプで
微妙な原作のコミカライズでもオリコン10万以上出す矢吹が
少なくとも1年未満の短期打ち切りになるところはあまり想像できないからな

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:57:24.46 ID:F65NjPAVa.net
男か女なんか関係ないっしょ
売れてるか売れてないか、だろ?

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:57:45.84 ID:/giZH0GRd.net
田村1話よりはマシだけど2話もなんかすんなり入っていけない
アプリでべるぜバブ読んでたらこっちは非常に読みやすいしすんなり入っていけるし普通に面白い
絵は上手くなってるのに往年の勢いもう無いな

ロボコはうん…コロコロでやれ
矢吹は、これが来るからゆらぎ終わらせたようにしか思えん
ボンコレドベレース参戦待ったなし

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:58:01.70 ID:rauMxkXba.net
>>62
ジャンプラの中だと
押しの子 奴隷遊戯 タテの国 スパイ
むとうさとう 亡霊葬儀やさん
お迎え 歯医者さん 生者の行進

この辺は圧倒的に本誌のレベルを超えてるわ

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:58:02.19 ID:UQxP0p690.net
いいえ、女しか買わないバレー漫画は要りませんw

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:58:22.49 ID:4Whs9RUId.net
>>131
荒木って与えた影響はともかく、作家としては一度も中堅の域を出てないだろ?

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:58:32.26 ID:SMNIeYaK0.net
>>109
ほったゆみ帰ってきて欲しいな
ヒカ碁連載時でもかなりおばちゃんだったし無理かなぁ
ジャンプで一番高齢な女漫画家じゃない?

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:58:36.21 ID:JsR3OL2pa.net
一本であれだけ売れた吾峠は大したもんだけど
何本も当てた留美子もやっぱり尊敬するわ

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:58:43.57 ID:F65NjPAVa.net
荒川の旦那って早くも荒川に介護させてるってマジなん?

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:59:16.00 ID:om0bs6+Od.net
>>128
ざまあw

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:59:42.58 ID:WiVlSH+LM.net
矢吹は邪馬台幻想記リメイクすればそっちのが需要あるやろ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:59:42.75 ID:+LFy+p0l0.net
>>136
葬儀屋さんはない

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:59:54.78 ID:zB/tSaJp0.net
やっぱ呪術おもれーわ
ここで親子の良い話をさらっと盛り込んで決着させるのがセンスある

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 18:59:57.99 ID:SpC2iHAA0.net
イノタケ先生はスラダン バガボンド リアルの合計で2億5000万部くらいか

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:00:09.91 ID:nUWwaYqcr.net
その指標がオリコンなんだよな
売り上げで結果出せない漫画は馬鹿にされる
それがジャンプで連載する上で本質なんだよな

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:00:22.75 ID:0DtTx9XDd.net
>>136
ちょいちょい微妙なのあって草

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:00:24.69 ID:bzPI/o/T0.net
そもそも今のダリフラとかサム8レベルの売り上げだし、打ち切りの可能性を低いと断じれる材料が無いんだよな

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:00:31.00 ID:WiVlSH+LM.net
田村はマジで婦警かわいい以外特に感想がない

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:01:04.72 ID:zB/tSaJp0.net
あやかしの新キャラは絶対主人公が好きな美少女だよね
そういう期待は裏切るべきではないw

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:01:07.54 ID:rauMxkXba.net
女作者といえば
ワイルドハーフの人は好きだったな

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:01:32.18 ID:y5/6Jdnm0.net
>>112
競争のないエロコメだからな
サムライはバトル、ロボはスポーツという生き残りの厳しいジャンルだった
エロコメはニッチだが一定の需要があって生存率高いジャンル、しかもライバルがいないイージーな状況
あやかし自体はクソつまらんがエロってだけで生き残りはするだろう

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:01:32.36 ID:JPhcAL5Pp.net
そういや、かぐやの人原作の推しの子やっと面白くなってきたな

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:01:54.83 ID:vVyVO44V0.net
チェンソーマンもう終わりそうだな
短編集かよ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:02:56.78 ID:rJ/4JOmZ0.net
ハードボイルド作品を描こうとする矢吹はもう居らんのんやな
もう娘を育てるためにスケベを描く漢しかおらんわ

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:03:12.64 ID:vVyVO44V0.net
呪術は最後自分の意思が戻って会話して自害したのがええな
この儚さよ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:03:21.62 ID:0DtTx9XDd.net
エロだけで生き残れるとは全く思わんけど今のペラペラ連載陣なら矢吹のエロってだけで生き残れそうではある

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:04:42.27 ID:UQxP0p690.net
触手ってのはエロに使うべきなんだよ。何を考えてるんだ田村はw

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:04:46.16 ID:GpQj60KPd.net
ロボ子コロコロに行けの前におっさんが少年ジャンプから卒業しろと

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:05:05.35 ID:YuqarLrM0.net
>>160
やめたれw

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:05:07.35 ID:UgP4UDeg0.net
そういや尾田って熊本出身だったっけ???

漫画なんて描くテンションじゃないだろうな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:05:14.77 ID:om0bs6+Od.net
>>149
うせやろ
いくら何でももうちょっとあるだろ

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:05:22.36 ID:RSGW4ZJBd.net
あやかし今週最後のモンスターデザイン良かったしシリアスバトルとかも見てえなぁ番人入るまでは面白かったような記憶ある

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:05:25.01 ID:9yv68W/Q0.net
>>160


166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:06:02.61 ID:zB/tSaJp0.net
親子関係という美味しい関係をさらっと1話で決着させる呪術と糞どうでもいい敵との戦いを次へ引っ張るニラカナでセンスの差が出ちゃったね

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:06:58.41 ID:vVyVO44V0.net
パラドクスのスレ伸びすぎじゃね?こんなもんか?

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:07:04.43 ID:+oUkBkZo0.net
あやかし中身ないみたいに言われとるけど、新連載の中ではタイパクの次にストーリー面白いぞ

169 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 19:07:21.70 ID:GEHk6e/Ka.net
ニライカナイと呪術の対立はさすがに笑うわww

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:07:52.41 ID:ZMqUJUSo0.net
>>163
調べたけど嘘だったぞ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:08:19.34 ID:UgP4UDeg0.net
>>135
信者のオレでも全盛期からの衰えは正直否定できないんだよな…

散々言われた画力はかなり改善されてるのにクオリティは落ちてるってことは漫画の面白さはそういうもんで決まるんじゃないんだろう

172 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 19:08:23.57 ID:GEHk6e/Ka.net
>>170
マジ?
やっぱ矢吹アンチってガイジだわ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:08:27.68 ID:aljBNN7ra.net
>>132
権平と池田は相性いいっぽいね

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:08:40.10 ID:F0OmWYMi0.net
このスレ定期的に荒川の話なるな ハガレンなんか嫌いだしあの四角い顔も苦手
妊娠中も描いてたの武勇伝にして鼻につく

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:08:50.65 ID:TK5ubKQI0.net
>>118 >>155
まあハッタリだけでも一定のアホは釣れるからな

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:09:25.09 ID:UQxP0p690.net
ジャンプを卒業したら、マガジンしか買わないオサーンになるだけだぞw

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:09:32.36 ID:vVyVO44V0.net
>>166
田村とかもうゴミ出しどうでもいいわ
センスのかけらもない雑魚

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:09:42.97 ID:mik472skF.net
冨樫星野萩原イノタケ矢沢仕事しろ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:10:17.40 ID:+LFy+p0l0.net
韮は2話目で田村感出過ぎてしまった…マリールートあるよこれ

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:10:26.54 ID:bzPI/o/T0.net
>>167
先週で手のひら返す奴が多かったから躍起になってるらしい

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:10:33.18 ID:JPhcAL5Pp.net
谷川なんかもう10年もハルヒを描かない

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:10:57.53 ID:om0bs6+Od.net
田村はこれアカンかったらもう開き直ってプラスかどっかでべるぜの続編描いてくれや
邦枝を恋の敗北者にしてな

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:11:13.87 ID:F0OmWYMi0.net
矢沢はいらんです 一生寝ててください

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:11:30.69 ID:zB/tSaJp0.net
タイパラ確かに考察されそうな展開だけどそんなにスレ盛り上がってんのかw

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:11:45.96 ID:ZMqUJUSo0.net
>>180
覗いたらツイカスアンケの結果めちゃくちゃ気にしてて笑ったわ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:12:15.01 ID:+oUkBkZo0.net
Twitterの今週のベスト3で3位だったしな タイパク
Twitterあてにならないとはいえ、ヒロイン4ぬまで順位低かったけど急に上がってたから今の展開まあまあ受けてるんじゃね?

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:12:58.70 ID:JsR3OL2pa.net
>>182
田村はもう40だろ
ニライカナイだめだったらもう描かなさそうだけどどうかね
師匠の岩代も消息不明だしな

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:13:30.05 ID:zB/tSaJp0.net
あやかしはキャラが単純なテンプレじゃなくて一つ掘り下げてるから普通にいけると思うね
今のところお色気に頼ってるというほどでもないし

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:13:39.24 ID:pM0POSaO0.net
>>185
え、あのツイッターアンケに参加してるのって200人でしょ?
鯖スレにいる人の人数よりも少なそうなんだがそんなの気にしてるのか

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:13:48.12 ID:8gg6Fbmza.net
タイパラスレはどうせ手首が固い連中があら探しで馴れ合ってるんだろ

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:13:50.68 ID:YuqarLrM0.net
>>168
あやかしのストーリー中身あるか?

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:13:57.64 ID:Z6+hva+Ud.net
>>184
そう言う盛り上がり方ではない

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:14:15.99 ID:UgP4UDeg0.net
マグとロボ子は正直ガンチューにないのであやかしが同期のライバルかなあと思ってます

あやかしがエロコメの固定枠扱いだとしたら正直イケるかも試練

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:14:16.04 ID:h5hAXpQS0.net
あやかしは正直打ち切られんと思うし一巻からかなり売れるのでは
キャラクターメイン3人の絶妙な関係性の描写も相当ハイレベルで流石としか言えんわ
ジジイの解説役ポジとしての自然な配置とかすげえ

195 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/06(月) 19:14:30.76 ID:ep/MJ13sd.net
喧嘩稼業を生贄にッッ!!
「木多康昭」をWJに特殊召喚ッッッ!!

木多先生なら死ぬほど鬼滅をイジってくれる。
所詮アニメで売れた漫画とかドンドン言ってくれ。

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:14:37.00 ID:F0OmWYMi0.net
チンピラヒゲお団子ロン毛のタコなんかどこに需要あるんだ いいかげんにしろ

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:16:36.54 ID:JPhcAL5Pp.net
片山やっぱあやかしに付いてるっぽいよな

198 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 19:16:59.27 ID:GEHk6e/Ka.net
>>189
ボロクソに叩かれてたのが
いきなり上がった訳だからな

そらアンチも焦るわ
アンデラ信者兼任してる奴も多そうだし

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:17:21.89 ID:afP8jeMB0.net
タイパラは先週盛り上がったけど今週で下げたわ
宝くじの当選番号とかいらねえだろ
そもそもお前が当選したらほかの当選者が割り食うじゃん

200 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/06(月) 19:17:41.27 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア  ニライカナイ・・・・・意味不明だなwwww

201 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/06(月) 19:18:55.50 ID:qvAdxyLP0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    タイパク・・・・ “負債”ってのが ”意味不明”で・・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    「おいおい市真くん」って頭を抱えたよ
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:19:17.14 ID:om0bs6+Od.net
ツイッターのアンケっていつの間にかアンデラトップから落ちてたな
あれを支えにしてるであろうデラ信にとっちゃ確かにショックだわなw

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:19:28.94 ID:8gg6Fbmza.net
まだ先の話だけどあやかしニライは初版優遇されるのかな?

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:19:41.08 ID:/l1AFyx+0.net
タイパラ意外とてのひらクルーされてるのな
ネットじゃずっと批判一色のままになると思ってたわ

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:19:51.88 ID:F0OmWYMi0.net
ロボ子嫌いじゃないけどもっとジャンプらしい活きのいい作品きてほしい

206 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/06(月) 19:20:52.34 ID:qvAdxyLP0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     意外だな >>202 >>204 ネット民ってもっと頭が悪いと思ってた
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:21:17.21 ID:7DTJ4x0kd.net
>>203
矢吹の実績ととサムライの合わせ技で新連載にしては多いけど矢吹にしては少ないくらいで落ち着きそう

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:23:08.89 ID:om0bs6+Od.net
ニラは前作でやらかしてから無理だろ
おそらくアンケも大して取れないだろうから尚更だな

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:23:11.39 ID:1hbcAhDf0.net
>>199
来週ちゃっかり当選してたら糞笑う
ブラックシュールギャグじゃん

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:24:01.82 ID:UgP4UDeg0.net
つーか言っちゃ悪いけど矢吹に本気の信者なんているんだなw

とらぶるとかみんなネタで読んでるかと思ってたわw

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:24:03.22 ID:UQxP0p690.net
エグゼロスを出張掲載するジャンプが、矢吹よりも田村を優遇するというのか。そんな訳があるか!w

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:25:00.88 ID:WiVlSH+LM.net
韮は1話にこの敵出して撃破までやればもっとすんなり人気でたと思うわ

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:25:13.82 ID:N6vPdzp50.net
タイパラ許されてきて草
みんな何だかんだ続きが楽しみだよなw

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:25:18.38 ID:F65NjPAVa.net
マリーがコケたときハッキリ覚えてる
毎週「こいつ何やってんねん!?」てずっと思ってた
あの作者も岸本と同じ、「器用な作家と思われたい病」を発症してる

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:25:19.67 ID:zbXaPM2Cd.net
>>210
いやむしろ俺的には田村のガチ信者のed-のお前の存在の方が絶滅危惧種レベルだからびっくりだよ

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:25:38.04 ID:y5/6Jdnm0.net
ロボコはコロコロ向けとかいうけど子供にウケるとも思えないんだよなぁ
いきなり大きなお友達ってネットのオタク用語使ってるのが象徴的
コロコロのギャグ漫画が大きなお友達って言葉を使うとは思えない
子供向けのガワを被ったおっさん向け

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:25:45.40 ID:3dJJb9DW0.net
>>178
葦原先生もこのままいくと終わらせられない漫画家の仲間入りしそう

218 :グーパンマン◯ :2020/07/06(月) 19:26:07.36 ID:4rWqY9fpp.net
ニライカナイさん…

あのー…なんでその海洋犯罪ってのを1話で出さなかったんですか?
あのヤンキーYouTuberとか必要でした?ベタでも海洋犯罪発生して主人公がガッツ見せる展開で良かったと思うんだけど

2話で『迷走感』出てるって相当ですよ…

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:26:10.67 ID:8gg6Fbmza.net
>>210
原作の評判が散々だったコミカライズまで売れちゃうくらいだからなあ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:26:10.83 ID:afP8jeMB0.net
1話ですべて説明し終えたチェンソーマンの構成力半端じゃねえよな

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:26:26.64 ID:zB/tSaJp0.net
アグラって過去編なのにこんなつまんないのがすごいな
そもそも現代で良いキャラを確立出来て無いからこんなつまんないんだろうな

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:26:39.48 ID:UgP4UDeg0.net
>>215
田村センセイの漫画は一応内容があるからな
さすがに矢吹とは一緒にされたくないわw

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:26:48.77 ID:pjYKdjln0.net
>>215
ほんとそれ

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:26:53.21 ID:8Db3AnRh0.net
中野は鬼滅がめちゃくちゃ子供やファミリー層に受けているとゆう事実を全くわかってない

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:26:58.70 ID:ttTw9M8Dd.net
1巻でマッシュルと張り合えるポテンシャルがあるのって、
あやかしかタイパラぐらいじゃないか

モリキングはTwitterのフォロワー数からして、マッシュル以上に子供人気特化だしニラカナはこの先の展開でワンチャンあるぐらい

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:27:08.86 ID:zB/tSaJp0.net
田村はついぞべるぜの様にやれという真の意味に気づくことは無かった
自分が考えた最強の設定を晒す事に腐心するだけで面白さを置き去りにしてる

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:27:59.42 ID:JPhcAL5Pp.net
田村は二作連続短期打ち切りならほぼ終わりだ

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:28:36.89 ID:h5hAXpQS0.net
アンデラはまた動き拘束系の否定者出てきてワロタ
ボイド・シェン・ジョイス・チカラ
体が動かん!自分の意図しない行動を!の能力多すぎだろ

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:29:09.31 ID:UQxP0p690.net
口からイカだかタコだかを吐いた時点で終わってるよ田村はw

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:29:16.58 ID:+oUkBkZo0.net
ニライカナイとあやかし対立してきたな
ニラ正直いまいちやろ 作家好きやからって作品全部持ち上げなくてもいいねんで

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:29:23.10 ID:HHlji0SG0.net
20年新連載8週までの補正(自身は除く)を除いた実質掲載順

●ジップ
[*1 *5 *8 *7 *9 *7 10 10] 14 15 16 14 17 17 19 18 18終
●アグラビ
[*1 *6 *8 *7 10 *6 *8 11] 13 12 11 15 14 17 15 19 14 17 14 15 16 16 16 10 13 13 16
●アンデラ
[*1 *7 *6 *8 *8 *8 *8 10] 10 11 10 16 15 14 12 *9 12 12 10 *5 *5 11 10
●マッシュ
[*1 *7 *5 *7 11 *7 12 *9] *8 *8 10 10 *8 *8 *5 *4 11 12 *8 *8 *6 *6
●魔女
[*1 *6 *5 10 *9 11 *8 13] 16 17 18 16 18 16 17 15 17 14 14終
●モリキン
[*1 *3 *6 *3 *9 *4 11 *4] *7 *5 *4
●ボンコレ
[*1 *4 *8 *6 *5 *9 *6 *4] *8 14
●タイパラ
[*1 *4 *7 *8 *8 *5 *4 10]
●あやかし
[*1 *3 *5 *6
●マグちゃん
[*1 *3 *7
●ニライ
[*1 *6

ジプマン[*1 *5 *8 *7 *9 *7 10 10] 14 15 16 14 17 17 19 18 18終
アグラビ[*1 *6 *8 *7 10 *6 *8 11] 13 12 11 15 14 17 15 19 14 17 14 15 16 16 16 10 13 13 16
アンデラ[*1 *7 *6 *8 *8 *8 *8 10] 10 11 10 16 15 14 12 *9 12 12 10 *5 *5 11 10
マッシュ.[*1 *7 *5 *7 11 *7 12 *9] *8 *8 10 10 *8 *8 *5 *4 11 12 *8 *8 *6 *6
マジョノ. [*1 *6 *5 10 *9 11 *8 13] 16 17 18 16 18 16 17 15 17 14 14終
モリキン[*1 *3 *6 *3 *9 *4 11 *4] *7 *5 *4
ボンコレ[*1 *4 *8 *6 *5 *9 *6 *4] *8 14
タイパラ.[*1 *4 *7 *8 *8 *5 *4 10]
アヤカシ[*1 *3 *5 *6
破壊神. [*1 *3 *7
ニライカ.[*1 *6

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:30:31.57 ID:GPZcoYVp0.net
ドベ4連発事件の前くらいに
アンデラとサム8の違いを力説している奴があちこちでいた
彼らはアンデラが出来の良いサムライ8であることを
無自覚かもしれないけど理解していたんだよ

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:30:46.84 ID:zB/tSaJp0.net
田村はある種のセンスはあるが漫画の作り方が下手だな
べるぜは偶然だったと2作3作で証明してしまった・・・

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:31:17.22 ID:XK/20Dtnd.net
>>228
そもそも何かを否定するって縛りが厳しいんだよな
単純に絵になる能力みたいのが出しにくい
本当はそこに頭使わないといけないんだろうが

235 :アズカバン :2020/07/06(月) 19:31:44.79 ID:DOukh35R0.net
ロボコ見直したらちょっと面白く感じて悔しいな

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:31:56.43 ID:afP8jeMB0.net
漫画家もプロ野球選手と同じで年取れば劣化していくのはしゃーない
50過ぎで現役の漫画家いるけどたぶん作者本人は1割も作品作ってないでしょ
必要なのはネームバリューだけで後はゴースト

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:32:11.16 ID:SpC2iHAA0.net
あやかしとニライカナイの対立は面白いな

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:32:18.96 ID:JPhcAL5Pp.net
>>233
中野博之編集

べるぜバブ立ち上げたこの人が有能だったをろうな
何してるか

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:32:30.35 ID:1NJebqP50.net
>>228
これ割と致命的だよな
なんの派手さもないバトルが続いてる

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:32:41.42 ID:UgP4UDeg0.net
うん
オレも朝読んだときは何か読みづれーから流し読みだったけど読みなおしたらちょくちょく笑えるとこあった
>ロボ子

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:33:59.78 ID:8gg6Fbmza.net
ニライの婦警さん思ったより目立たなそうやね
イルカがいるから相棒ポジにはなれないだろうし

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:34:22.46 ID:zB/tSaJp0.net
ロボ子は面白かったけどギャグ枠は2つくらいにして欲しい
アグラ、モリキン、ロボ子、ミタマ、(アグラ)で争ってもらって

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:34:58.12 ID:l1gao6QP0.net
アグラはこれが4巻の最初になるはずだから
読切収録考慮しても最低でもあと4〜6週ぐらいは生存確定だな

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:35:40.44 ID:hvS7bOsl0.net
タツキは短編うまいからウルトラマンの脚本やってみて欲しい
朝に放送できるかって?…そりゃあ佐々木君が銃弾止めたとか

245 :アズカバン :2020/07/06(月) 19:35:50.08 ID:DOukh35R0.net
タイパラはどう転ぶかね
本スレでは相変わらず批判一色みたいだけど

ていうかまだ2レス目なのに書き込めなかったぞどういうことだ

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:36:05.53 ID:UgP4UDeg0.net
>>236
悲しいけど若さが全てなんだろうね
クリエイターって

今時代の頂点の君臨している赤坂センセイとかはさぞ人生の絶頂だろう、最高にハイってやつだ

でも赤坂センセイもそのうち過去の人になるんだ…
全ては諸行無常で過ぎ去って行くんだね

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:36:11.65 ID:1hbcAhDf0.net
>>218
ZIPとか魔女レベルで迷走してない?
新人ならまだしも経験者でこれは相当にやばい気がする

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:36:20.47 ID:SMNIeYaK0.net
普通にタイパラおもろいしな

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:36:23.15 ID:291445g10.net
>>224
目を背けて認めたくないだけだろ
糞狐みたいなもんだ

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:36:25.09 ID:l1gao6QP0.net
つーかマリーも男鹿とヒルダにしか見えず、今回も強面と幼児ってまたかよ思ったわ
婦警も胸以外国枝じゃねえか

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:36:57.42 ID:zB/tSaJp0.net
タイパラスレって批判一色なんだw
そんな批判一色になるような事あったっけ

252 :アズカバン :2020/07/06(月) 19:37:02.39 ID:DOukh35R0.net
ニライカナイはどう楽しめばいいのかわからん
一言で言うと面白くない

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:37:49.00 ID:JPhcAL5Pp.net
べるぜおわりの時は34なら別の道もあっただろうに

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 19:38:59.01 ID:zZLC8Tmc0.net
>>250
まあハンタや暗殺だって前作とメインキャラ構成はほぼ同じだったろ
あんまりズラしすぎるとGBWやサム8になる

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e17-VQSO):2020/07/06(月) 19:39:46 ID:/JO4106b0.net
まんま顔が男鹿とヒルダだったマリーよりはマシ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/06(月) 19:39:58 ID:UgP4UDeg0.net
つーか田村センセイのこと置いといてもマジで鯖スレ断ちしないとヤベエ…

本気で日常生活に支障をきたしてきた
「今日こそは見ねえ今日こそは見ねえ」と思っていても気づいたら見てて書き込みしてる

これ完全に禁断症状だろ

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b16-Wiu6):2020/07/06(月) 19:40:17 ID:zB/tSaJp0.net
ニラカナは構成次第では何とかなったかもしれん
1話2話で読者に何を中心に魅せたいか分かってない取っ散らかり具合が下手で勿体ない
イルカ、幼女、特殊な環境、こんなのを2話でごちゃごちゃのまま詰め込むセンスの無さよ

258 :(´-ω-`)ジュシン ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sdc2-A7M0):2020/07/06(月) 19:40:18 ID:ep/MJ13sd.net
ニラもマシュも骨もマグちゃんの供物定期

つか本当にマッシュルつまんねぇな。
読むだけでブラクロの評価が上がる。
信者は王道だの爽快だの言うけどそれもうブラクロがやってるんだよなぁ…w
それも数段階上のクオリティでねw

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-+ST2):2020/07/06(月) 19:40:32 ID:0wwyFc8Cd.net
>>251
めんどくさい連中に目をつけられてね

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-o9e2):2020/07/06(月) 19:41:03 ID:8gg6Fbmza.net
田村作品はコメディパートのノリはもうそういう作風だからしょうがないとして
せめて主人公くらいは不良っぽい感じを脱色しないとどの作品も「またこれか」って言われ続けそう

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa7-PeUO):2020/07/06(月) 19:41:40 ID:P7V5nnvB0.net
マグはまず閲覧数で猫田びより超えろよw

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abbf-ERT+):2020/07/06(月) 19:41:58 ID:vWeFoymj0.net
田(でん) 前回月曜、前も月曜
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3347
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593351607/
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3348
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1593432330/

雨降りでネカフェ来るだけで大変

おすすめ音楽など

【天気の子】感動シーン
https://www.youtube.com/watch?v=Rv6-EeYDkPI
彼女にするなら処女か非処女か?で揉める憐れな大人たち
https://www.youtube.com/watch?v=VnHj1L4kvCM
【歌ってみた】別の人の彼女になったよ - wacci / 星乃めあ【オリジナルMV】
https://www.youtube.com/watch?v=5kc-QZ_RrVU

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp23-OqFv):2020/07/06(月) 19:42:33 ID:JPhcAL5Pp.net
田村に限らず読み切りで高評価取れてないのに連載してくるベテラン作家が多すぎ
ピアノ忍者の読み切りも散々な感じだったっけ?

岸本「マリオもベンチもダメだった。でもサムライ8 ならぶっつけ本番でいけるだろう」とか安直っぽい

264 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 4a3f-MfDg):2020/07/06(月) 19:42:54 ID:DOukh35R0.net
>>258
ブラクロをマッシュルの叩き棒にするのやめなよ
これ以上全方位から嫌われたいのか?

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de63-Wiu6):2020/07/06(月) 19:43:01 ID:i8VHHjbi0.net
>>231
眺めたら思いついたけど同期が一括で補正切れてる説どうだ
ジップ9話アグラ8話
アンデラ10話マッシュ9話魔女8話
モリキン11話ボンコレ10話タイパラ9話

266 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 4a3f-MfDg):2020/07/06(月) 19:43:33 ID:DOukh35R0.net
>>265
ありそうだな
先に始まった方ほど補正切れが遅くなるのか

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ def3-rw64):2020/07/06(月) 19:43:35 ID:l1gao6QP0.net
本当に1話の後半の不良話まるまる2話の爆弾テロにすげかえるだけでかなりマシな1話に仕上がったと思うわ
ネーム段階で編集部誰も止めなかったのならマジで無能集団

268 :(´-ω-`)ジュシン ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sdc2-A7M0):2020/07/06(月) 19:44:06 ID:ep/MJ13sd.net
マジでキノコつまんねぇンゴ
なんだよ「条件付き魔法」ってw
バトル漫画なのに絵に迫力無い上に技のネーミングセンスも無いんかww

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abbf-ERT+):2020/07/06(月) 19:44:21 ID:vWeFoymj0.net
遠征中、遠征先
八卦掌を教えてください 9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1593072022/l50

part3348 >134黄金厨 ◆bYbKUQFMX6 (ワッチョイ 8f16-qU9W)2020/06/29(月) 21:59:10.91ID:KPEgKldX0
>>お疲れ田
>>田フィルターのかかった人文教養の世界がどうなるのかはチョットだけ興味あるからいつかそっち方面のネタも頼むわ
〜省略〜

昔の僕はハリウッドとか影響受けてて
ジョーゼフ・キャンベルとか好きだった
ジョーゼフ・キャンベルは神話学者なので
神話に影響与えた本当の歴史とか
洗脳に神話宗教が使われる可能性とか
リアルな魔術の話とか
いっさい触れないで神話を分類して研究する感じだと思う

『神話の力』 ジョーゼフ・キャンベル × ビル・モイヤーズ Vol 5 愛の女神
https://www.youtube.com/watch?v=h0jrstuLhfM

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b16-Wiu6):2020/07/06(月) 19:44:23 ID:zB/tSaJp0.net
マッシュルは主人公の特別性が無くなって普通のオサレバトル物になったのが吉と出るか凶と出るか
バトルを引っ張らなかったのは評価できるけど

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6322-C4WJ):2020/07/06(月) 19:44:44 ID:TOnspOPW0.net
これだけ鯖スレで批判一色なら普通にカラー来て生き残りそうだなニライカナイ
べるぜと一緒

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa7-PeUO):2020/07/06(月) 19:45:10 ID:P7V5nnvB0.net
>>271
林ガイジ理論やめろ

273 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (スプッッ Sd4a-cNJF):2020/07/06(月) 19:45:21 ID:TxvP2GuYd.net
マッシュルアンチなのもう微塵も隠す気ないなこのゴミ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a358-Regh):2020/07/06(月) 19:45:54 ID:F0OmWYMi0.net
タイパラ面白いな 不快指数消えないけど なんでジャンプでやってるんだろ
大金ちらつかせるのはマガジンの常套手段だな

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp23-OqFv):2020/07/06(月) 19:46:12 ID:JPhcAL5Pp.net
>>267
新連載3番手だから期待されてないよ田村は

「田村はいらないし、矢吹の噛ませで今回でスリーアウトにしてやるわ」と思っててもおかしくない

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ea8-tB/l):2020/07/06(月) 19:46:40 ID:291445g10.net
田村はどこに重点を置くか考えて無いんだな
あらゆる要素詰め込んで結果的に作品のウリがぼやけてる
やたらメニューだけは豊富な寂れたラーメン屋みたいなもんだ
軸が無い

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6322-C4WJ):2020/07/06(月) 19:47:20 ID:TOnspOPW0.net
>>272
ネバラン理論だよ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/06(月) 19:47:33 ID:UgP4UDeg0.net
呪術は何がなんだかサッパリわからないけど今週最後のシーンはインパクトあったよ

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b16-qC4h):2020/07/06(月) 19:47:40 ID:okkoF6MS0.net
>>246
スパイの遠藤は40歳
はい論破
若さとか関係なく本人次第だから

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87f3-ERT+):2020/07/06(月) 19:47:43 ID:KZE98m4O0.net
普通に田くんって平均的鯖スレ民よりは教養あるよな

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b16-Wiu6):2020/07/06(月) 19:47:59 ID:zB/tSaJp0.net
ニラカナに言いたいことは色々あるけどあれを次週に引っ張ったのは最高にセンスが無いなと
もうタコの姿見せてるから引きが弱い弱い

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-5mcL):2020/07/06(月) 19:48:19 ID:A53XNgr/d.net
スパイもう400万行ってて未だに全巻pos上位とか強すぎだろ
本誌でこんなの来たらお祭りなのに現実はどうしてロボ子なんだ…

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-RU/I):2020/07/06(月) 19:48:22 ID:4luqaRh80.net
>>276
打ち切りが決まる頃には「この漫画は、〇〇が××する物語なんだよ!!」みたいな感じで軸を教えてくれるよ

284 :(´-ω-`)ジュシン ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sdc2-A7M0):2020/07/06(月) 19:48:30 ID:ep/MJ13sd.net
ただ主人公が周りに流されっぱなしだから少年漫画として成り立ってないんだよなぁ…ニラ。

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp23-OqFv):2020/07/06(月) 19:48:33 ID:JPhcAL5Pp.net
ニライカナイはまず「あの子供未だになんなんだよ」

という感想

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-r59j):2020/07/06(月) 19:49:18 ID:zOssgygP0.net
最近のジャンプ漫画は序盤で方向性がはっきりしないのが増えてきた気がするけれど
編集の趣味なのかな

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6379-T4Vq):2020/07/06(月) 19:49:39 ID:HHlji0SG0.net
新連載掲載順
https://i.imgur.com/L0ESD55.png

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8abc-fPrT):2020/07/06(月) 19:49:41 ID:ilc/O4ql0.net
俺はニラカナ面白いと思うけどな
打ち切りかもしれないならアンケ入れるのも吝かではない

289 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 4a3f-MfDg):2020/07/06(月) 19:49:42 ID:DOukh35R0.net
ニラカナのガキが好きになれない

290 :(´-ω-`)ジュシン ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sdc2-A7M0):2020/07/06(月) 19:49:48 ID:ep/MJ13sd.net
どうせ鮫島もあと数話で本物のサメ辺りに覚醒するんやろ?

291 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウエー Sa82-BRxF):2020/07/06(月) 19:50:23 ID:GEHk6e/Ka.net
スパイファミリーはガチで面白いからな
ヲタ恋とか坂本ですが?みたいによく分かんねえで売れた漫画とは格が違う
進撃の巨人タイプ

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/06(月) 19:51:42 ID:UgP4UDeg0.net
ていうかニライカナイはちょっとスパイっぽいとこあるよな

スパイはオレはあんまスキじゃないけど

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6366-ERT+):2020/07/06(月) 19:51:59 ID:afP8jeMB0.net
ロボ子に比べたらどれもゴミに思える

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de21-KIwO):2020/07/06(月) 19:52:09 ID:hvS7bOsl0.net
>>198アンデラ何の関係なくて草

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-TgpF):2020/07/06(月) 19:52:09 ID:udBvOFlta.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1215468775614476288/pu/vid/1280x720/vzOI7YEqlND1leOd.mp4
尾田っちが巻末で薦めてた曲良いわー

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87f3-ctsi):2020/07/06(月) 19:52:21 ID:F0fWIqmL0.net
来週のゴーストの順位見ものだな

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf95-LGBr):2020/07/06(月) 19:52:24 ID:SpC2iHAA0.net
>>291
スパイは明らかに前者の方がタイプ似てるじゃん

298 :黄金厨 ◆xBxKdty/IA (ワッチョイ 5316-e3ya):2020/07/06(月) 19:52:31 ID:cTDw5HNh0.net
敵にも魚人の類が出てきそうな感じは出してたから迷走とまでは思わないんだけど、
単純に2話目単品で見ると1話よりも面白くなかったなとは思う

>>281
チュートリアル戦は引かない方がウケはよかったハズだよな

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-fGXn):2020/07/06(月) 19:52:34 ID:81mKRWx6a.net
まあベルゼと比較すると劣化はしてるな
何一つ劣化してないのに売れなかったサム8が異常すぎる

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-+ST2):2020/07/06(月) 19:52:56 ID:0wwyFc8Cd.net
スパイは安心して人に勧められる
誰が読んでもそれなりに面白いし

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea26-c9XW):2020/07/06(月) 19:53:24 ID:dRyXdnN00.net
ニライカナイはなんか90年代を彷彿させるな
個人的には好きだな
ただ今どきの読者に受けるのかは不安ではある

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f70-adOe):2020/07/06(月) 19:53:37 ID:fgZr0M1h0.net
>>291
いやスパイは前者だろ

303 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウエー Sa82-BRxF):2020/07/06(月) 19:53:55 ID:GEHk6e/Ka.net
>>297
うーん
まあ確かに
進撃というより暗殺教室のが近いか

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-TgpF):2020/07/06(月) 19:54:09 ID:udBvOFlta.net
スパイファミリーは鯖スレの敵だからな
5巻であっさり初版ミリオン行っちゃいそう

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ea8-tB/l):2020/07/06(月) 19:54:12 ID:291445g10.net
芥見が何を描きたいのか
最近ようやくわかってきた
要は「カッコいいバトル漫画を描きたい」なんだな
根っこのテーマはあったわけだ

で?ニラは?と思うとわかんねぇんだよなぁ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp23-kVpw):2020/07/06(月) 19:54:14 ID:URL0O+3mp.net
進撃も昔は凄かったのになぁ
どんどん落ちて後発漫画に負ける姿見るの悲しいわ
かつてのブリーチみたい

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f48-Wiu6):2020/07/06(月) 19:54:35 ID:uVxPH3nk0.net
ロボコは笑ってしまったわ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abbf-ERT+):2020/07/06(月) 19:54:41 ID:vWeFoymj0.net
>>280
>>普通に田くんって平均的鯖スレ民よりは教養あるよな

まあ漫画家志望者だったしね
色々調べるのは得意になったかも
正直最近の漫画とか
ちゃんと魔法とか文化人類学とか神話とか
調べて研究してないのが多いと思う
作者と読者の教養理解するレベルが落ちてるとは思う

日本は国語読解力とかも落ちたと思うし
体力も衰えてるとは思えるね

昔の僕はジョーゼフ・キャンベルは良くわからないけど
とにかく凄いんだろうとか
ハリウッドにジョーゼフ・キャンベル影響与えてたらしいので
ジョーゼフ・キャンベルの話は全部正しいんだろう
とか、そういうノリだったと思う

でも今改めてジョーゼフ・キャンベルの動画を見ると
突っ込みどころ満載に思える
要するにジョーゼフ・キャンベルは神話を面白く語る
ストーリーテイラーみたいな人でしか
ないように今は思ってる

神話分類学者みたいな感じだと思うな

309 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウエー Sa82-BRxF):2020/07/06(月) 19:54:47 ID:GEHk6e/Ka.net
>>298
黄金さん!
遂にしろちゃんが新世界漫画賞の審査員に選ばれたぞ!

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab79-fPrT):2020/07/06(月) 19:54:48 ID:8Db3AnRh0.net
進撃はそろそろスパイに負けてしまうな

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bf-Wiu6):2020/07/06(月) 19:55:16 ID:1oC0F4+/0.net
>>306
チャンピオンの刃牙も末期ブリーチみたいに掲載順位は最下位固定

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-cUyg):2020/07/06(月) 19:55:46 ID:9yv68W/Q0.net
ヒロアカパズドラコラボやったー

https://pad.gungho.jp/member/collabo/heroaca/200703/index.html

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7a-+ST2):2020/07/06(月) 19:56:02 ID:ZMqUJUSo0.net
>>304
鯖スレって言うか女嫌い拗らせてる奴が嫌いなだけだろ
そもそも言うほど女比率高くないのに

314 :黄金厨 ◆bYbKUQFMX6 (ワッチョイ 5316-e3ya):2020/07/06(月) 19:56:19 ID:cTDw5HNh0.net
スパイは別に敵じゃないけど、5chでは異様な程に盛り上がっていないよなとは思う

>>309
遂に、だな
偏った視点での評価になりそうな感じがすごいw

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbc-X9Ut):2020/07/06(月) 19:56:44 ID:SMNIeYaK0.net
進撃はつまんなくなったってより大衆受けじゃなくなった感じ
世界史の授業受けてるみたいって意見聞いた時はびっくりしたわ

あと進撃が単行本売れまくったのは当時6万部しか売れてなかった別マガってのもでかい

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e94-X9Ut):2020/07/06(月) 19:56:44 ID:N6vPdzp50.net
オタク受けする幼女キャラ:アーニャ、皐月ちゃん
チャンバラ流血未就学児はちょっとどうなんかね
ばらかもんのなるは人気あるけど

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b16-Wiu6):2020/07/06(月) 19:56:48 ID:zB/tSaJp0.net
ロボ子笑ったけどSF的に考えるとちょっと怖い世界だよね
あれセク〇ロイドじゃねーか

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6366-ERT+):2020/07/06(月) 19:56:49 ID:afP8jeMB0.net
>>305
かっこいいバトルが書きたいであべこべの爺かよ
あんな糞雑魚に時間かけすぎだろあんなもん3ページで終わらせろ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abbf-ERT+):2020/07/06(月) 19:57:03 ID:vWeFoymj0.net
最近だと
高藤聡一郎とかの仙道とか密教とか改めて読んでる

仙道魔術遁甲の法/高藤聡一郎 - 高藤仙道を実践するまとめ
タイトルHPより引用
>>仙人の術に入るためには、いくつかのアプローチがある。
>>いちばんすっきりして簡単なのは、標準的な仙道から入る方法だ。
>>具体的にいうと、内功(意識と呼吸の集中法)や外功(気功法)のテクニックで、
>>気をどこまでも強化、コントロールする。
>>熱心に倦むことなくやっていくと、いつの間にか仙人の不思議な術が使えるようになる。
〜中略〜
>>これと反対の極にあるのが、符咒、つまり中国魔術から入る方法だ。 
>>符咒は魔術というだけあって、仙道の方法に比べ、
>>使用するパワーや労力が非常に少なくてすむ。
>>そのため、極端にいえば、ほとんど素人同然の人でも、
>>始めたとたんにかなりのことが出来るようになる。
>>  そのかわり、別の面で大変な労力が要求される。
>>たとえば、トレーニングに使う用具の作成、
>>護符の書き方、呪文の唱え方、
>>さらには儀式の遂行法など、様々なことに気を使わないといけないのだ。
>>  私は人に教えたこともあったので、符咒の方法もかなり使ったが、
>>いやはや、その手間たるや大変だった。
>>何しろいい加減にやると、効果がないどころか、
>>逆にとんでもない現象に見舞われるのである。
>>ありていにいえば、金とひま、師匠に恵まれている人にしか、
>>薦められない方法なのである。

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp23-OqFv):2020/07/06(月) 19:58:01 ID:JPhcAL5Pp.net
世間では進撃1億超えてスゲーだけどね

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbc-X9Ut):2020/07/06(月) 19:58:52 ID:SMNIeYaK0.net
ちょうどデトロイトカムヒューマンクリアしたばっかだからロボ子が全然笑えん

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f0d-r59j):2020/07/06(月) 19:59:05 ID:zOssgygP0.net
アンデラ、今どき自分の能力をべらべら説明する馬鹿を出してて笑った

323 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウエー Sa82-BRxF):2020/07/06(月) 19:59:21 ID:GEHk6e/Ka.net
進撃1番ワクワクしてたのは
獣の巨人登場した辺りだな
1ヶ月待ちきれんかったわ

またあれくらい続きが気になる漫画出てきて欲しいな

324 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 19:59:25 ID:qvAdxyLP0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   黄金は 真っ先にニライカナイの感想を書くと思っていた
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1fed-wnOy):2020/07/06(月) 19:59:29 ID:1hbcAhDf0.net
ニラは海洋生物言うけど普通に陸とか空の生物も出してきそうな予感すんだよな
バリエーションのある作家じゃないし
最終的にただのヤンキーがラスボス化まである

326 :(´-ω-`)ジュシン ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sdc2-A7M0):2020/07/06(月) 19:59:51 ID:ep/MJ13sd.net
呪術はまだ「前哨戦」に過ぎないからな。
渋谷事変なんて偽夏油から見ればまだまだ序盤。
渋谷事変で人間の時代が終わりかけるか否か、って所に満を辞して乙骨参戦かな。

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7a-+ST2):2020/07/06(月) 19:59:52 ID:ZMqUJUSo0.net
進撃は完結次第では世紀の名作になれると思うけど果たしてどうか
最近の殺し合い展開見てると少し不安だが

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8abc-fPrT):2020/07/06(月) 19:59:55 ID:ilc/O4ql0.net
>>301
わかる
コンプライアンスのあれこれなのか最近めっきり減った不良警官ものの雰囲気を感じて結構好きだわ

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/06(月) 20:00:12 ID:UgP4UDeg0.net
スパイはオレには何かパンチがなくて退屈

あの雰囲気が好きになれないとダメなんだろうな
女性とかにウケそうなのはわかる

進撃は女型の巨人?辺りまでは読めた
そっから先はよくわからん

330 :黄金厨 ◆bYbKUQFMX6 (ワッチョイ 5316-e3ya):2020/07/06(月) 20:00:50 ID:cTDw5HNh0.net
>>324
あ、いや、日付変わった時に早めに書いたぞ?
まあロボ子の感想の方が先だったけど

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdaa-xX0Z):2020/07/06(月) 20:01:04 ID:HOW3+diJd.net
口からタコが意味不明で面白いだろ?って言いたいの田村は?
意味不明なだけで何も面白くないんだけど

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ea8-tB/l):2020/07/06(月) 20:01:18 ID:291445g10.net
>>318
「描きたい」と「描けてる」はまた別問題だからな
やりたい事に力量が追いついてないんだろう
それでもクソみたいなエロコメより万倍マシだと思う

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbc-X9Ut):2020/07/06(月) 20:01:34 ID:SMNIeYaK0.net
俺は確信を持って言える
漫画史上で一番面白いシーンは進撃のタイトル回収だと
アニメは微妙だったが

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fafd-BXkI):2020/07/06(月) 20:01:47 ID:75ZLXA+K0.net
ニライは早くイルカを退場させて婦警さんを相棒ポジションにしろ!
間に合わなくなっても知らんぞー!

335 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 20:01:53 ID:qvAdxyLP0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>330 ニライカナイに言いたいことがあるんじゃないのか?w
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b16-Wiu6):2020/07/06(月) 20:01:59 ID:zB/tSaJp0.net
進撃は後はもう完結するだけで後世に残る名作になるだろう
あれ系の99%は投げっぱなし打ち切りだからね

337 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウエー Sa82-BRxF):2020/07/06(月) 20:02:03 ID:GEHk6e/Ka.net
ラブコメガイジの感性面白すぎるだろww
ほんとここのジジイ連中は個性豊かだなww

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abbf-ERT+):2020/07/06(月) 20:02:08 ID:vWeFoymj0.net
夜の12時ぐらいに
電気消した寝室で
気功すると
オーブとか白い光のようなものは
0.5秒ぐらい小さいのは出せるらしいとは思うけど
10数秒とか1分とか出し続けるとか僕はまだ無理だとは思う
だから本格的な仙道魔術とか使えない

それで参考に
西洋魔術とか本を取り寄せてたので
これから読む感じ
黒魔術に対する防衛策とかで研究中
以下、これから読む本

魔法入門 角川文庫(W.E.バトラー)

魔法修行―カバラの秘法伝授 (mind books) | W.E.バトラー

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ea8-tB/l):2020/07/06(月) 20:03:07 ID:291445g10.net
ニラの担当誰だよ?イルカ没にしろよな

340 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 20:03:12 ID:qvAdxyLP0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    遠慮しないでもっと言ってええんやで
   / ) ヽ' /    、 ヽ          ニライカナイ・・・・
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    ホッカルさんも ロボ子の感想なんて書く気にもならん  
  !  ノヽ、_, '`/       /

341 :(´-ω-`)ジュシン ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sdc2-A7M0):2020/07/06(月) 20:03:12 ID:ep/MJ13sd.net
田君のレス見てるとたまにマジで怖くなるのは俺だけ?

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-+ST2):2020/07/06(月) 20:03:35 ID:0wwyFc8Cd.net
ed進撃も荒川もスパイもダメとか何なら読めんだよw

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/06(月) 20:04:06 ID:UgP4UDeg0.net
オレ、基本的にシリアスバトル漫画にキョーミないからな…

呪術とか頑張って読もうとしても3ページくらいで脳が拒絶反応を起こして目眩がしてくる

344 :質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 87f3-ERT+):2020/07/06(月) 20:04:41 ID:KZE98m4O0.net
ロボ子のせいでジャンプ購読辞めたとかいうレス笑ったわ
俺もとっくに辞めてるけどなw
ワンピだけ立ち読みだから新連載の話なんかついていけないw

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab79-fPrT):2020/07/06(月) 20:04:51 ID:8Db3AnRh0.net
進撃はエルヴィンが死んだあたりが一番面白かった
そっから何故か進撃続き追わなくなってしまった

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-5mcL):2020/07/06(月) 20:05:11 ID:BnGWB1amd.net
進撃ぐらい盛り上がっててもキャラ捨てたら売り上げガタ落ちしたからな
チェンソーも今盛り上がってるけどキャラ殺し過ぎて売り上げ落とす可能性がある

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-RU/I):2020/07/06(月) 20:05:28 ID:4luqaRh80.net
>>325
シーヤンキーVSヤンキーポリスだな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7a-C4WJ):2020/07/06(月) 20:05:32 ID:vVyVO44V0.net
呪術は父が最後だけ意識もどって、息子と会話して死んでいったのがすばらしいな
いい話だった。深い。

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-jIm6):2020/07/06(月) 20:05:52 ID:EWSMzREGa.net
地味な能力縛りでもしてんのかってくらい地味な能力ばかりだなアンデラ
「不」縛りに作者が縛られ過ぎだわ
炎だしたり体伸ばしたりすればいいのに
理由なんてでっちあげろよ
少年漫画だぞ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp23-OqFv):2020/07/06(月) 20:06:04 ID:JPhcAL5Pp.net
鬼滅みたいに話題のうちにおわればな
13巻がピークだし、進撃は20巻未満の完結が
理想

351 :黄金厨 ◆bYbKUQFMX6 (ワッチョイ 5316-e3ya):2020/07/06(月) 20:06:11 ID:cTDw5HNh0.net
>>335
前々スレでも言ったけど「3話増ページでどんな話なのか説明するから待っていろ」ってペースなのはどうよ?ってのは思ったな
作者の意図は伝わってくるんだけど、掴みが大事なジャンプでそれはどうなのかなっていう
まあクソとまでは思わなかったが

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdaa-xX0Z):2020/07/06(月) 20:06:23 ID:HOW3+diJd.net
ロボコは事前の期待が低すぎたせいで思ったより悪くないと思ってしまう現象が起きてるな
俺もそこそこ笑えた

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8abc-fPrT):2020/07/06(月) 20:06:44 ID:ilc/O4ql0.net
>>339
なんでやイルカハードボイルドでカッコいいだろ
ただ刑事ドラマだと途中で死ぬタイプだな

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-C4WJ):2020/07/06(月) 20:07:05 ID:2PFbX1x9a.net
田村は元々ネットでボロクソ言われるタイプの作風だからここでの評価はアテにならんな
べるぜの時も似たような叩きが1話から溢れてたけど結果12話巻頭というね

355 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 20:07:16 ID:qvAdxyLP0.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   あんな”舐めた表紙”で ジャンプを発売しやがって・・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ         売り上げ が落ちりゃあいいんだよwwww
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    田中の時も 「今週のジャンプ 全然売れてない」 とか言ってたくせによぉ
  !  ノヽ、_, '`/       /      中野さんwwww

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6366-ERT+):2020/07/06(月) 20:07:20 ID:afP8jeMB0.net
そもそもバーサーカー状態のパパ黒が伏黒外に連れ出して距離開けてるの謎すぎる
外だす暇あるならその割りばし使えよ

357 :(´-ω-`)ジュシン ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sdc2-A7M0):2020/07/06(月) 20:07:27 ID:ep/MJ13sd.net
とりあえずナンパ刑事のパクリじゃないのは評価してやるンゴ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-5mcL):2020/07/06(月) 20:07:47 ID:8ZRmMJDta.net
マッシュル増ページの意味全くなかったよな

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:08:17.95 ID:dRyXdnN00.net
>>334
退場っていうか今の所イルカである必要性が全く無いよな
そこをキチンと説明しないとタダの出落ちキャラになってしまう

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:08:41.90 ID:h5hAXpQS0.net
チェンソーは元々悪魔の能力回りがフワフワな上にマキマが何でもありすぎて考察もくそもない

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:08:56.24 ID:zB/tSaJp0.net
イルカみたいなキャラ出すなら超有能か超いい奴にするとかしなきゃ駄目だろ
性格悪くて無能とか・・・多分来週で活躍するんだろうけど

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:09:23.64 ID:RSGW4ZJBd.net
アンデラ増ペなのに全く話題にしない鯖スレ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:09:32.76 ID:vWeFoymj0.net
◆マッシュル22話
主人公4人とか週刊少年ジャンプ側とか仄めかし
イケメンの敵とか僕に仄めかして
弾圧する印象操作とか

また甲本一がはじめたらしいと思う

そういう訳で
甲本一とかもイルミナティ傘下に
また戻ったと思う
3回以上警告だしたみたいな感じだと思うので
甲本一とか救いようがないと思えた

あとマッシュルとか魔法漫画らしいけど
いまいち魔法関連の資料を調べてない気がするな
ベルセクルとか昔の魔法漫画とか
ファイナルファンタジーとかゲーム関連は
かなり魔法に関する資料は調べて
作られてるらしいとは今は思うわけだよ

ゲームのアイテムとかリアルな魔法でも
それに近いものが使われるらしいとか
後で魔法関連の事を調べると
予想出来てくると思う

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:09:53.82 ID:291445g10.net
マッシュルはもう内容薄くなってきたな
いや内容薄いのがバレ始めたと言うべきか

365 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/06(月) 20:10:01.59 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   腹ペコのマリーと同じように はやく ”迷走”してくれることに期待している

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:10:11.64 ID:JPhcAL5Pp.net
宮崎周平は頑張って絵柄変えようとは思わないの?

この絵柄でウケると思ってるのか?

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:10:26.75 ID:afP8jeMB0.net
>>360
だからこそ考察しがいがあるんだろ
お間のそれはただの思考停止

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:10:38.20 ID:+oUkBkZo0.net
進撃の巨人王政編のグダリ以外ずっとおもしろさを更新してると思うんだけどなあ

369 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/06(月) 20:10:49.18 ID:ep/MJ13sd.net
とりあえず俺がレモンちゃんを叩いて発狂していたマシュ信を返してw

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:10:59.92 ID:YuqarLrM0.net
>>308
素が出てて草

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:11:26.98 ID:udBvOFlta.net
>>366
めっちゃ変えてない?
絵柄が可愛くなっててびっくりしたわ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:11:42.20 ID:2PFbX1x9a.net
ロボ子なんだこれ
今時こんなギャグで笑うのなんて中野くらいしかいないだろ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:11:51.91 ID:xbgHrrcA0.net
>>360
でも信者は深読みしすぎの考察をして最後はタツキすげぇ!をやるんだよ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:11:56.27 ID:YuqarLrM0.net
>>367
考察という名の妄想しか出来ないんだよなぁ

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:11:56.74 ID:JsR3OL2pa.net
>>372


376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:11:56.90 ID:udBvOFlta.net
外人がヒロアカの次の配信日が二週間後になってるってゆってるけどまじ?

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:12:02.82 ID:qcVj2U1U0.net
散々スレチなこと話しといてあやかしが話題にならないことに触れられると「打ち切りの心配ないから」って言い訳してるの笑う
それなら散々ここで話されてる呪チェマシュデラも同じだろ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:12:10.40 ID:MtMH/aJR0.net
イルカはすぐに死んで代わりに海坊主が出てくるんでしょ

379 :黄金厨 :2020/07/06(月) 20:12:26.98 ID:yTqAdiqtM.net
>>344
電子版限定でキミを侵略せよの作者が帰ってくるから電子版でも買ってやったらどうだ?
短期連載だけど…

>>354
実のところ俺も連載前〜直後くらいは田村苦手だったんだよな(てか叩いてたかなここでも)
こんなんでも一応「ジャンプらしい」漫画として連載は通りやすいのかなーぐらいな印象だったから
べるぜの場合は、読んでみたらまあこれはこの作者独特のものがあるんだなと思えたから嫌いではなくなっていったが

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:13:36.09 ID:xbgHrrcA0.net
>>367
でも作者どうせそこまで考えてないって
そういうことは考える?

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:13:36.68 ID:vWeFoymj0.net
【SAO】アドミニストレータのシーンまとめ【21話】
https://www.youtube.com/watch?v=9SgbM4yzCV4

ツォンカパ大師のこと : 杏子の窓
タイトルHPより引用
>>チベット密教はツォンカパ大師が大成されたんだけど
>>日本でいうと室町時代の人で
>>そんなにむかしの人じゃないんです。
〜中略〜
>>ツォンカパ大師は
>>タントラ経典に書いてある性的なことはすべて象徴であって
>>実際の瞑想の中では、性的な行為をしてはいけないって決められたんです。
〜中略〜
>>実際に性行為を使うのも有害だとは思わないんですよ。
>>ただ、使う必要はなくて
>>意識だけでやっても完全なタントラ瞑想ができるってことを言いたいんです。
>>なんといっても、ひとりでやった方が簡単だしね。

>>でもね、お上人さまが研究しておられる「秘密集会タントラ」を見せていただくと
>>ほんとうに性的な象徴でいっぱいなんですよ。
>>たとえばこんな風。

>>みめうるわしき乙女にて 十六歳になりたるを
>>香と華とで荘厳し そのただなかに愛すべし
>>とりどりの飾りひもまとう乙女子を マーマキーとして愛撫して
>>仏の心を体内に 快感のうちに放つべし
>>虚無の世界はたちまちに 仏の世界に変ずべし

>>こんなことを書いてあったら、ほんとうにそうしてみようって思うじゃない。
>>これはまだ上品なんだけど
>>もっとあからさまな表現もたくさんあるんです。

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:13:50.62 ID:5rZ3xug3a.net
>>362
円満にハイキュー、打ち切り圏内にアグラボンコレチェがあるから打ち切り圏外のデラは語る必要無いやろ

383 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/06(月) 20:13:53.08 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   >>379 マジか? 侵略せよの作者が・・・・

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:14:13.14 ID:nUWwaYqcr.net
先が読めないのはチェンソーだけなんだからしょうがない

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:14:33.64 ID:+LFy+p0l0.net
>>362
4週おきくらいにカラー増ペきてんだけどここでは見ないで叩かないといけない決まりなんだよ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:14:43.93 ID:YuqarLrM0.net
>>380
ただなにも考えてないだけなのに「読者よ予想を裏切った」という体でマンセーするから無問題

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:15:07.28 ID:TK5ubKQI0.net
進撃はセカイ&巨人の謎が最大の関心事でそれが分かったなら後は蛇足なのよ
今が盛り上がってると考えるのがおかしい

388 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/06(月) 20:15:14.19 ID:ep/MJ13sd.net
チェンソーの先が読めないってのは漫画のルールってのをガン無視で進めてるからじゃないか?

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:15:47.15 ID:YuqarLrM0.net
>>388
チェンソーには"構造"がないからな……

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:15:48.36 ID:h5hAXpQS0.net
まあデンジとマキマ以外はすべて使い捨て、ってのは徹底されていてその点は潔い漫画だと思う
スケールは世界規模だがキャラの関係性は閉じられている

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:16:03.25 ID:UQxP0p690.net
まあ普通に考えて、陸で生活してるイルカは死ななきゃおかしいけどなw

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:16:18.42 ID:afP8jeMB0.net
ハイキュー、チェンソー、ワンピ、ヒロアカ ジャンプでこれ以外の漫画に金出す価値あるか?

393 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 20:16:29.73 ID:GEHk6e/Ka.net
>>376
どゆこと?

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:16:38.01 ID:5rZ3xug3a.net
タツキが数週前の設定すら忘れてライブ感だけで描き進めてるんやから先が読める訳無いやろ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:16:39.35 ID:vWeFoymj0.net
>>381 処女キャラとかアニメや漫画のヒロインでは
基本だとは思うけど
でもSAOとか非処女的に思える
アドミニストレータとか僕は凄く良かったと思う
処女信仰とか海外ではあるらしい
日本は状況にもよるとは思うけどね

欧米の『処女信仰』と『貞操観念』日本と比較してみた話 |
タイトルHPより引用
>>海外でも、国によってかなり違いがあります。
>>例えば、インドやパキスタン、イスラム教関係の国は
>>ものすごく女性の貞操観念においては厳しくて、
>>婚前交渉は死に値するものとして、投石の刑だとか、
>>もうものすごいことになる(死刑になる)場合もあります。

>>それに、キリスト教でもカトリックやモルモン教などは婚前交渉は禁止ですし、
>>離婚もダメ、中絶もダメということもある。
>>ですから、国や宗教によってもかなりの違いがあることは確かです。

>>そして中世でも、近世でも男女平等やフェミニズムが出てくるまではやはり、
>>処女は尊ばれ、日本と同じように扱われていた現実があります。
>>結婚するまで処女であることが階級や家柄の保証、
>>またはステータスであったことも確かなのです。

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:16:44.33 ID:kAsFBUHra.net
テラフォやグールを見ると進撃はほんとすごいってのがわかる 同じような売り出しでも膝下くらいまで抜けてるわクオリティ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:16:49.52 ID:qcVj2U1U0.net
タイパラは前回はTwitterでの評判も良かったけど今回でまた下がったな

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:17:03.23 ID:udBvOFlta.net
来週ワンピースとヒロアカが休載とかやばくね

399 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/06(月) 20:17:16.61 ID:ep/MJ13sd.net
>>389
タツキは描きたいシーンを唐突に描くことを「読者の予想を覆す」モノだと履き違えてるよな。

400 :黄金厨 :2020/07/06(月) 20:17:25.09 ID:cTDw5HNh0.net
ていうか田くん今になってカバラにハマっているとか凄いな…
数秘術の類とかって一昔前の自己啓発占い屋ビジネスってイメージがあるからなんだか懐かしいぞ

>>383
この前の電子版短期連載の例(レイブンサムライ)からいくと担当が今の誰になっているのかも判明しそうなんだよな

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:17:25.97 ID:5rZ3xug3a.net
>>392
石マッシュル省くなよカス

402 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/06(月) 20:17:26.97 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   井坂も消えたし キミ侵の作者を素直に応援したいと思っていたんだ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:17:36.23 ID:291445g10.net
なんだかんだでマグちゃん読んでる時が幸せ

404 ::2020/07/06(月) 20:17:44.97 ID:KZE98m4O0.net
頭良く見られたいくせに体系知を避けるところが鬱陶しいんだよなチェンソーって

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:17:46.96 ID:YuqarLrM0.net
>>390
だから"セカイ系"なんだよね

406 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/06(月) 20:18:39.93 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   >>400 いいね・・・・・。キミ侵は全巻持ってるからなぁ・・・

獄丁ヒグマ も持ってるが

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:18:45.91 ID:kAsFBUHra.net
雑誌で読む分には一本くらいそういう漫画があってもいいと思うわ
なんでチェンソってめんどくさいアンチ多いんだろうな
ワナビを刺激する漫画なのか?

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:19:22.48 ID:JsR3OL2pa.net
>>398
ワンピヒロアカハイキューが休載したらどれだけ部数落ちるのか見てみたい

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:19:23.10 ID:pM0POSaO0.net
>>393
海外のジャンプによると次のヒロアカの配信は2週間後
つまり来週は予告なしの緊急休載(代原が載る)
https://i.gyazo.com/57e1f48c04e322d7b4a389a3011ea6ac.png

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:19:38.22 ID:ilc/O4ql0.net
考察ってのは作品が自分の予想を超えた時の脳汁ドバドバ溢れる瞬間の為にするもんだからわけわからん方向に行く漫画程やりがいがあるだろ
考察が的中した時程つまらないものは無い

411 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/06(月) 20:19:44.51 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   マグちゃんのコミックスを集めたいと思っているし ボンコレも買う・・・・ タイパクは多分買わない

ニライカナイなんて冗談じゃない・・・

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:19:51.98 ID:WW624v8U0.net
ヤマトちゅわーん

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:20:38.64 ID:D1wjqTEs0.net
>>398
ヒロアカ休載予告あったっけ?

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:20:53.61 ID:5rZ3xug3a.net
個人的には少年誌ではエログロ暴力尊厳破壊のある漫画は片手内に留めてくれって思う

今のジャンプはエログロ暴力尊厳破壊の割合が多すぎて高校生以下には読ませたくない

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:20:59.62 ID:xbgHrrcA0.net
>>388
そうだな
意味ありそうに出したキャラや悪魔も意味なく退場も日常茶飯事だしな

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:21:03.63 ID:81mKRWx6a.net
週刊連載で考察って意味ないよな
作者が来週の展開すら考えてない事も多いのに

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:21:07.51 ID:8ZRmMJDta.net
ヒロアカ休載マジ?
クソ萎えなんだが

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:21:30.22 ID:P7V5nnvB0.net
ホッカルマグちゃん応援か
終わったな

419 :黄金厨 :2020/07/06(月) 20:21:47.47 ID:cTDw5HNh0.net
これも前々スレで言ったけど、キミ侵は打ち切り漫画としては悪くなかったと思うし
担当次第では良くなると思うんだよな
意外とちゃんと考えてネタ作る作者だなっていう印象はあったから

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:21:53.80 ID:FXb/GEsdd.net
チェンソーは初期の方で幽霊の悪魔の物理無効設定をいつの間にか無かったことにしててその時点で薄々こうなることはわかってたわ

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:22:07.51 ID:TrUJ7vxld.net
ワンピースでついに僕っ娘(ヤマト)キャラが出てくるとは思わなかった

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:22:10.89 ID:SMNIeYaK0.net
君侵が終わったときは田中や銀魂も終わりそうだったからギャグがないギャグがないって思ってたんだがいつのまにかギャグしかねえ
中野は鬼滅が受けた要素はギャグだと思ってんの?
アグラもミタマも鬼滅以下のギャグ力だが

423 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 20:22:14.83 ID:GEHk6e/Ka.net
>>409
マジかよ
くそったれ
何を楽しみに1週間生きればいいんだよ!!!

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:22:31.01 ID:8xv2R6A/0.net
ホッカルとジュシンに支持されるマグちゃん可哀想

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:22:42.84 ID:JMM6tqTtd.net
>>404
体系を書こうとして失敗した堀越
堀越よりは体系が書けている芥見
体系の必要性すら理解出来ずただ要素だけをばら蒔いて満足した岸本
体系を書くことから必死に逃げて取り繕いながら知恵者を気取るタツキ



やっぱ芥見か一番なんやなって

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:22:59.17 ID:fgZr0M1h0.net
>>407
信者とアンチのキモさは比例するからじゃない?

427 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 20:23:06.98 ID:GEHk6e/Ka.net
ワンピースもヒロアカも休載!!?????



ふざけんなッ!

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:23:10.40 ID:rQHFL8mu0.net
>>334
一見ダメ人間だけどやるときはやる男と
一生懸命だけどポンコツな女
のバディものは正直古いけどな

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:23:10.79 ID:7hZWGX+V0.net
ワンピなんか急にあざといっつか狙ってんなーってキャラ出してきたよな
やっぱ鬼滅に負けたから奇形連発じゃ無理だと考えを改めたってことかな

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:23:15.75 ID:0wwyFc8Cd.net
>>424
ドコグロととしあき達もだぞ

431 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/06(月) 20:23:17.18 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   マグちゃんは素直に面白いんだよね・・・・ ただ マグちゃんと同格のモンスターを出すの

早すぎたかもとは 思った

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:23:28.52 ID:afP8jeMB0.net
ヤマト、30半ばの僕っ娘はなかなか刺激的だな
リアルではお目にかかりたくないが

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:24:01.98 ID:vWeFoymj0.net
チベット密教とか性的な想念
イメージとか仏とかで
使うらしいとは思うけど
実際の性交渉を必要とはしないケースもあるらしいと思う
性的イメージも極めると必要なくなるらしいとも思うけどね

これは仙道とかの忙中術と似てるとは思う

アニメや漫画のキャラが
性的な仄めかしが人気に繋がるケースも
あるとは思うけど
このヒロインの性的魅力とか
処女性と非処女的な表現とかキャラで
全然違うと思う

あやかし、とか
主人公が女性化して
ハッキリ言えばすでに百合漫画みたいに思えて
ファン層を限定してると思えるね

あとエロさがイマイチに思う
40歳の矢吹では
すでに10代向けエロ漫画とか
向いてないと思えるな

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:24:06.35 ID:5rZ3xug3a.net
おまえら落ち着けよ
ワンピヒロアカ休載でも石のセンターあるやろ

435 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/06(月) 20:24:28.53 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   ニライカナイは おっぱい婦警があんまり出なくなったのが良かった

アンケも下がるだろうし ボンコレがつけこめるスキが出来た 

このまま意味の分からない 海洋事件をやりまくって終わってくれ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:24:44.40 ID:/l1AFyx+0.net
緊急休載って不安になるんだが
最近絵ヤバ過ぎるし無理はしないでほしいわ

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:24:50.43 ID:ilc/O4ql0.net
>>420
こうなるってどうなってんの?

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:25:00.50 ID:291445g10.net
>>431
あれが錬くんの家に居候とかなら安易すぎたけどクロールで海に帰ったのが良かったわ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:25:00.71 ID:8xv2R6A/0.net
>>430
アンチよりも厄介な存在で草

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:25:03.32 ID:JsR3OL2pa.net
他の作家sageなきゃ自分の好きな作家持ち上げられない奴ほどクズだって気が付けよ

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:25:37.84 ID:uVxPH3nk0.net
ニライカナイはよくわからないけど割と笑える気がする
何がどう展開したいのかはよくわからない

442 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/06(月) 20:26:16.52 ID:ep/MJ13sd.net
とりあえずマグちゃんとマグちゃん以外の神キャラの区別だけは頼む。
今回のナプちゃんもマグと若干キャラかぶってたし。
神一人一人に個性を出せたら"イケる“

俺はマグちゃんは絶対実写化までイケると思っている。
逆張り抜きで。

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:26:17.89 ID:afP8jeMB0.net
>>431
これだわ
やっぱりマグちゃんは週刊じゃなくて月間でやるべきだった
今のままじゃ絶対に息切れする

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:26:23.00 ID:JMM6tqTtd.net
>>440
芥見なら別に嫌われたっていいや!

445 ::2020/07/06(月) 20:26:33.18 ID:KZE98m4O0.net
>>425
芥見のフェミニズム思想についてはどう評価してんの?

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3a8-Wiu6):2020/07/06(月) 20:28:13 ID:WW624v8U0.net
10人目はワノ国のくノ一と予想してたけどまあ当たらずとも遠からずって事で

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f48-Wiu6):2020/07/06(月) 20:28:18 ID:uVxPH3nk0.net
マグちゃんは表現が豊かで愛らしいから支持する
全四巻くらいでも買う

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e75-rw64):2020/07/06(月) 20:28:49 ID:POtQWkiI0.net
マグちゃん、定番なのはヒトデは男の方に同居するパターン

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-XnjE):2020/07/06(月) 20:29:23 ID:TK5ubKQI0.net
>>429
まずは敵味方とエピソードを絞ってテンポ速くするのが一番必要じゃね?
何でもかんでもゴチャゴチャ描きすぎなんだわ

450 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 20:29:40 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア >>443 いいんだよ 水中ステージで もがく姿も・・・・また ジャンプ名物だし

落ち着いた状態で腰を据えた戦い方なんて見たくない

451 :黄金厨 ◆bYbKUQFMX6 (ワッチョイ 5316-e3ya):2020/07/06(月) 20:29:43 ID:cTDw5HNh0.net
>>443
いやまあ月刊だと出来が良くても空気になっていただろうから(例えばスクエアだと存在すら認知して貰えなかったするだろたぶん)
週刊なのはいいと思うんだけどな

ただ正直…一番面白かったのは一番ネタを練っていたであろう1話なんだよな
2〜3話はちょっと落ちてる

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03bf-BVQy):2020/07/06(月) 20:30:33 ID:8xv2R6A/0.net
プラスの閲覧数猫田以下はまずくないかマグちゃん

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp23-OqFv):2020/07/06(月) 20:30:51 ID:JPhcAL5Pp.net
>>368
漫画の売上が下げ止まるならそうだと思うよ
進撃

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-C4WJ):2020/07/06(月) 20:31:04 ID:2PFbX1x9a.net
マグちゃんはポストリリエンタールってことで

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-cUyg):2020/07/06(月) 20:31:11 ID:9yv68W/Q0.net
>>425
好き嫌いは別として近代的理性に関しては呪術はかなりまともに見える

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbc-X9Ut):2020/07/06(月) 20:31:17 ID:SMNIeYaK0.net
ワンピは書き込みをアラバスタ辺りに戻せ
アシ抱えすぎてるの?

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfa7-PeUO):2020/07/06(月) 20:31:40 ID:P7V5nnvB0.net
>>452
その上1話からPV数半減しそうなのがヤバイな

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e58-OqFv):2020/07/06(月) 20:31:48 ID:qcVj2U1U0.net
ワンピ奇形奇形って連呼してる奴の脳内のワンピのキャラリストがどうなってるのか知りたい

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-LRGe):2020/07/06(月) 20:31:48 ID:lQ1MIovGa.net
>>451
黄金さん
魚雷でも無傷な凶一郎、強すぎひん?
そしてそんな凶一郎をノックダウンさせた二刃姉さんも半端ないよね
万じいさんとかどんだけ強いんだろう

460 :質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 87f3-ERT+):2020/07/06(月) 20:32:09 ID:KZE98m4O0.net
>>455
でも術式は世界なんでしょ?w

461 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウエー Sa82-BRxF):2020/07/06(月) 20:33:14 ID:GEHk6e/Ka.net
うわあああああああああああああああああああああ
ふざけるなあああああああああああああああああ
ヒロアカ休載…クソッ…!クソッ!!

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-LTSc):2020/07/06(月) 20:33:16 ID:JMM6tqTtd.net
>>445
特になにも。
別になにも。

空がきれい。

463 :黄金厨 ◆bYbKUQFMX6 (ワッチョイ 5316-e3ya):2020/07/06(月) 20:33:16 ID:cTDw5HNh0.net
>>459
超人なのは知ってたけどそのレベルなんだ?とはちょっと思ったなw
いや別にいいんだけどさ

464 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウエー Sa82-BRxF):2020/07/06(月) 20:34:06 ID:GEHk6e/Ka.net
まあいいや
俺にはチェンソー様があるから
チェンソーすこるで〜〜

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abbf-ERT+):2020/07/06(月) 20:34:09 ID:vWeFoymj0.net
>>400黄金厨 ◆bYbKUQFMX6 (ワッチョイ 5316-e3ya)

タットワの潮、とか地球や天体とかの
エネルギーと同調して自然界の未知のエネルギーを使用するとか
そういうの知りたくて
仙道、西洋魔法、密教とか情報集めてる

ネパール系のバジュラ、五鈷杵とか
真鍮の手に入れたけど
気功するのにかなり便利で驚いてる

こんなの迷信だと思って
法具とか関心なくて
念のため手に入れたダケだったけど
思ったより使えて
手に入れて触ってみたら
気功とかやりやすくて

え?ってなった

バジュラ、五鈷杵
使ってみると凄く面白いと思えた
気功とか出来ない人間は
これ持っても無意味だと思うけど
あと気のエネルギー充填しないと有効には使えないらしい

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp23-OqFv):2020/07/06(月) 20:34:20 ID:JPhcAL5Pp.net
田村はニライカナイダメなら今後もダメだろうし、どこまで粘れるかだな

467 :(´-ω-`)ジュシン ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sdc2-A7M0):2020/07/06(月) 20:34:36 ID:ep/MJ13sd.net
うわーヒロアカ休載かー
堀越センセお大事にしてくださいやで

マウントレディ何気に好きだから続き気になるンゴ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sdaa-XErm):2020/07/06(月) 20:34:37 ID:TrUJ7vxld.net
ワンピース面白いや

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-cUyg):2020/07/06(月) 20:35:21 ID:9yv68W/Q0.net
病欠なのかな
それだけ気になるわ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-UqQr):2020/07/06(月) 20:35:23 ID:Tb+1g2rqd.net
プラスといえばまだ一話なのに怪獣と歯医者もう信者ついてんだな
スパイの後釜争いしてて草

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-LRGe):2020/07/06(月) 20:36:06 ID:lQ1MIovGa.net
>>463
いやー、世界規模の組織タンポポを相手にしなきゃいけないのにそれくらい強くなきゃダメっしょ

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f97-BX8w):2020/07/06(月) 20:36:21 ID:irOHu4z+0.net
>>376
そのツイート見た
急病かはたまた翻訳者さんの都合か知らんけど
急病ならゆっくり休んでくれ

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4665-VQSO):2020/07/06(月) 20:36:22 ID:h5hAXpQS0.net
ぶっちゃけマグちゃんの流々のほうがあやかしのヒロインよりもエロく感じる・・・

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp23-cFmq):2020/07/06(月) 20:36:37 ID:gZ3MEbN7p.net
なんか知らんけどスレ加速してんな、話題はヒロアカ休載だけか?

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8abc-fPrT):2020/07/06(月) 20:36:50 ID:ilc/O4ql0.net
>>470
怪獣も歯医者もスパイにはなれんと思うけどな
特撮とホモじゃ需要がニッチ過ぎる

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f7d-XnjE):2020/07/06(月) 20:36:54 ID:TK5ubKQI0.net
>>470
そんな争いできるのが羨ましいわ

477 :質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 87f3-ERT+):2020/07/06(月) 20:37:04 ID:KZE98m4O0.net
こういう状況とポストモダンだの小さな物語だの叫ばれ出したのは明確にリンクしてるし、チェンソーマンが体系知を避けるのもそういう意味では必然なんだよね

804質 ◆.U7VTGIbUkev 2020/06/29(月) 00:52:20.05ID:u9Zrj2cb
チェンソーマンみたいな漫画が出てくる、そして評価されるのってなんつーかこの20年くらいの「メディアを疑おう、自分の頭で考えよう」みたいな論調の末路なんだろうな
ちゃんとした学府で学ぶ哲学とか思想の体系的な方法論を学ばずに、ただの素人の思いつきを「それだって哲学だ」みたいなこと言って持て囃してきた結果なんだと思う
「我々一人一人の個人が主体的に物を考えよう」という一見真っ当そうなスローガンが、容易に「アカデミズムの学者様は机上の空論ばかりだ!」みたいな反知性主義に転化すること、
その結果としてバカの思いつきレベルの戯言でも「哲学」「思想」に押し上げられるような空気が熟成されてきたのってあるでしょ?その結果が「わかりやすい」耳学問や通俗書の氾濫、それに連動した歴史修正主義や疑似科学の台頭
チェンソーマンみたいな、明らかにまともな哲学の思想史も何も踏まえてないような、バカの思いつきレベルの漫画が「深遠な哲学を持った漫画」かのようにスノッブ共に持ち上げられてるのもその帰結の一環じゃないかと思うわ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8705-ERT+):2020/07/06(月) 20:37:16 ID:7hZWGX+V0.net
ニラカナ1話の見開きとかおっ?ってなったんだけどな
ギャグ抑え目でシリアスな感じだったらやるやんと言えた
でも結局内容はいつもの内容だからガックリ2話でさらにガックリ

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ea8-tB/l):2020/07/06(月) 20:37:44 ID:291445g10.net
今週最もエロかったのはロボ子のママだぞ

480 :黄金厨 ◆bYbKUQFMX6 (ワッチョイ 5316-e3ya):2020/07/06(月) 20:37:57 ID:cTDw5HNh0.net
>>465
独鈷杵っぽい形をした指圧棒は身体のこった部分をほぐすのに単純に便利だったりもするなw
いや宗教めいた道具ではなかったケド

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Sp23-cFmq):2020/07/06(月) 20:38:36 ID:gZ3MEbN7p.net
今週の伏黒パパ死亡シーン、呪術の死亡シーン一覧に加えられそうだなって思ったけど台詞ないからセーフ?

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-nK0B):2020/07/06(月) 20:38:37 ID:F65NjPAVa.net
ニライカナイの話題が絶えんな
そりゃそうか、マジで「は?」だったもんな

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8705-ERT+):2020/07/06(月) 20:39:20 ID:7hZWGX+V0.net
チェンソーって信者もアンチもなんでこう面倒なのが多いの?
なんかエヴァであーでもないこーでもない言ってた連中思い出すわ
こういうの衒学って言うんだっけ?チェンソーの場合は衒学モドキだけど

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a16-up82):2020/07/06(月) 20:39:25 ID:yKKYrjAz0.net
ハイキュー完結してワンピとヒロアカ同時休載したらジャンプのトップは呪術になるのか
ていうか4年に一度の当たり年ジンクスどうなってんだ?もう今年半分終わったぞ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-nK0B):2020/07/06(月) 20:39:48 ID:F65NjPAVa.net
呪術は好きでも嫌いでもないけど、キャラメイキングは連載陣の中でも群を抜いてると思う

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ea8-tB/l):2020/07/06(月) 20:40:13 ID:291445g10.net
>>484
当たり年はオリンピックイヤーだぞ
オリンピック中止だから当たり年も中止

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-cUyg):2020/07/06(月) 20:40:19 ID:9yv68W/Q0.net
>>484
半分終わったということはもう半分もあるということだ

488 :(´-ω-`)ジュシン ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sdc2-A7M0):2020/07/06(月) 20:40:20 ID:ep/MJ13sd.net
パパ黒はなんだかんだ「正しい死」を体現したよな。
でも呪術はもう今後綺麗に逝けるキャラは居ないだろうな

とりあえず乙骨の死闘はよ。最終章だろうけど。
里香との約束匂わせてくれ。

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-cUyg):2020/07/06(月) 20:40:52 ID:9yv68W/Q0.net
>>486
天才

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-LTSc):2020/07/06(月) 20:41:01 ID:6YLnAfLid.net
>>483
チェンソーは立派な衒学だよ
学問知識が映画知識に置き換わったたけ

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-C4WJ):2020/07/06(月) 20:41:05 ID:2PFbX1x9a.net
>>484
今年始まった新連載のいくつかが当たりに昇格するはず
候補はマッシュル妖韮あたり

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f48-Wiu6):2020/07/06(月) 20:41:27 ID:uVxPH3nk0.net
イルカが足滑らせたのも意味がよくわからない

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMc2-s8/E):2020/07/06(月) 20:42:10 ID:rXq2BYICM.net
なんにもネタないから伏黒父って過去のキャラ無理やり出して盛り上げようとしたけど結局伏黒父のネタも思いつかなくて何となく消えていったのは草だった
マジでなんの意味があったんだよ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8705-ERT+):2020/07/06(月) 20:42:38 ID:7hZWGX+V0.net
質ガイジの長文見る度にチェンソー如きに何マジになってんのと思うわ
ベクトルは逆だがチェ信と全く同レベルなんやなって

495 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 20:42:51 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア 盛り上がるかなって思ったんやろ・・・・

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8abc-fPrT):2020/07/06(月) 20:43:02 ID:ilc/O4ql0.net
>>483
思想云々うるせえアンチだけじゃね?
信者にも本スレにいる神話キチガイみたいなのはそんなんかもしれないけど

497 :質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 87f3-ERT+):2020/07/06(月) 20:43:13 ID:KZE98m4O0.net
>>494
おまえ冷笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87f3-ERT+):2020/07/06(月) 20:44:45 ID:KZE98m4O0.net
>>496
神話キチガイって何?

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-LTSc):2020/07/06(月) 20:45:04 ID:6YLnAfLid.net
>>460
俺はその言葉から間主観という概念を知ったから感謝しないといけないんだよなぁ
教養は呪術廻戦で学べる

>>496
タツキも魔人の名前にキリスト教の天使の名前を引用してる時点で大概だよ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8705-ERT+):2020/07/06(月) 20:45:33 ID:7hZWGX+V0.net
>>496
チェ信の発言見てても「こいつら何でこんなマジになってんだ…」ってなるぞ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-NmrL):2020/07/06(月) 20:46:31 ID:Dyh+JVu1d.net
タツキって特にキリスト教勉強したわけでもないのにネットの情報の上っ面だけ見て描いてそう

502 :質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 87f3-ERT+):2020/07/06(月) 20:46:35 ID:KZE98m4O0.net
>>499
芥見が間主観性とか言ってたっけw

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp23-OqFv):2020/07/06(月) 20:47:07 ID:JPhcAL5Pp.net
田村はマリーの時点でもう通用しないって気付けよ

藤巻も確実に微妙なの抱えてまた来るんだろうな
と思うとすぐゾッとする

504 :質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 87f3-ERT+):2020/07/06(月) 20:47:42 ID:KZE98m4O0.net
呪術の「肉体が先か魂が先かは術式による」って「主観化された機会原因論」じゃないの?w

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8abc-fPrT):2020/07/06(月) 20:48:07 ID:ilc/O4ql0.net
>>498
やたら神話に当て嵌めて来るやつ
まぁ誰にも迷惑かけて無いしあれはあれで楽しいのかもしれないけど

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8705-ERT+):2020/07/06(月) 20:48:13 ID:7hZWGX+V0.net
>>501
庵野とか虚淵とかそっち系のエロゲのライターが衒学の典型例だとすると
タツキはネットのまとめとかwiki見て描きました感があるんだよな

507 :(´-ω-`)ジュシン ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sdc2-A7M0):2020/07/06(月) 20:48:15 ID:ep/MJ13sd.net
なんだかんだ質も呪術の凝った言い回し好きなの草

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-LTSc):2020/07/06(月) 20:48:43 ID:6YLnAfLid.net
>>502
お前が俺に教えてくれた
タツキを介して教えてくれた

>>501
そういうのがダセェんだよなwww

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMc2-s8/E):2020/07/06(月) 20:49:25 ID:rXq2BYICM.net
まあ単眼猫先生高卒だし

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8abc-5mcL):2020/07/06(月) 20:49:38 ID:3tcP10qF0.net
>>352
これ
想像してたより良かった

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abbf-ERT+):2020/07/06(月) 20:50:10 ID:vWeFoymj0.net
◆ワンピース984話
僕とかのネガキャンとかかく乱の仄めかしを
たぶんしてるらしいとは思うけど
次回休載とかで体力とか限界そうには思える

◆僕のロボコ 1話
僕とか一般人を女性ロボットとか
人権奪うみたいな印象操作をしてるらしいとは思う

◆ヒロアカ 227話
僕とか体力ある敵キャラに仄めかして
弾圧してるらしいとは思う

普通の人間よりは体力あるかもしれないけど
フィジカルエリートと比べると
僕とか体力ないと思うね

◆マッシュル 22話
僕とかイケメンで見た目がよくて女子にもてるとか
そんな理由で弾圧の仄めかしを
されてるらしいとは思う
なんだそれ?とか思うけどね

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-UqQr):2020/07/06(月) 20:50:23 ID:Tb+1g2rqd.net
タツキ馬鹿にしてイキってるお前もダセえわ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-+ST2):2020/07/06(月) 20:50:28 ID:0wwyFc8Cd.net
今日もガイジ四天王が揃ってしまった…

514 :質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 87f3-ERT+):2020/07/06(月) 20:50:36 ID:KZE98m4O0.net
西部邁みたいに、中庸や穏健さを軽蔑して口でラディカルなことばっか言うくせに
実際は戦争や災害のような残酷な現実を自分でも受け入れられるように都合良く変形して、ネタとして消費してるだけ
それで一段高いとこからメタな態度取ってるみたいに見せてレトリックを弄んでるだけだろ
だから口だけラディカルで政治的行動なんか起こせない
こういうクズが「主観化された機会原因論者」な

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8abc-fPrT):2020/07/06(月) 20:50:57 ID:ilc/O4ql0.net
>>499
漫画のキャラのネーミングってそんなもんじゃない?
少年漫画に対して気持ち悪い思想を押し付けて来るアンチと一緒にするもんじゃないだろ

516 :(´-ω-`)ジュシン ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sdc2-A7M0):2020/07/06(月) 20:50:58 ID:ep/MJ13sd.net
大卒なんだよなぁ
論破されるために生きてるんか?

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-LTSc):2020/07/06(月) 20:51:19 ID:6YLnAfLid.net
>>508
芥見だった

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f28-OqFv):2020/07/06(月) 20:51:26 ID:+oUkBkZo0.net
少年漫画深く考察する奴ww
領域展開かっけえ
マキマこええ
こんな感じで読んでたらほとんどの作品読んだら好きになってるわ

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-qt78):2020/07/06(月) 20:51:27 ID:5rZ3xug3a.net
>>513
むしろ揃わない日なんてあるのか?
多分盆になっても来るでこいつら

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf95-LGBr):2020/07/06(月) 20:51:41 ID:SpC2iHAA0.net
アクタージュ信者のジュシンは消えろ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMc2-s8/E):2020/07/06(月) 20:51:44 ID:rXq2BYICM.net
じゃあロボ子と大蔵どっちが面白いかって話よ

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMc2-s8/E):2020/07/06(月) 20:52:18 ID:rXq2BYICM.net
マ?単眼猫先生ってどこの大学卒なん??

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-+ST2):2020/07/06(月) 20:52:35 ID:0wwyFc8Cd.net
うわあリムスレ民まで来たよ

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1ea8-tB/l):2020/07/06(月) 20:52:59 ID:291445g10.net
学歴マウント合戦始まりそうだな

寝よ

525 :(´-ω-`)ジュシン ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sdc2-A7M0):2020/07/06(月) 20:53:13 ID:ep/MJ13sd.net
大学はわからんけどジャンプフェスで担当が芥見センセは大卒です、とのこと。

とりあえず狙ってやってるのかもしれんけど5秒くらい考えてからレスしような。

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ deb0-ERT+):2020/07/06(月) 20:53:30 ID:SqK9R44E0.net
夜桜下手なりにそこそこ見開き頑張ったなとか思ってたら直後のチェンソの迫力が圧倒的過ぎて霞んでて草
これがセンスの差か

527 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 20:53:32 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア    はぁ・・・・・・。 病気になりそう・・・ 頭おかしなるで こんな書き込みを見続けてたら

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:54:01.35 ID:KtYgdL5PM.net
>>527
ほんとにな

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:54:04.04 ID:vWeFoymj0.net
◆呪術カイセン 113話
僕とか自殺する敵キャラに仄めかしをされたらしいとは思う

◆ブラクロ 256話
80%実力だせる敵キャラとか僕が仄めかされ
弾圧されてるらしいと思うな

◆アンアンラック 23話
負ける3人組の敵キャラは僕の仄めかしで
弾圧されてるらしいと思う

◆ボンコレ 10話
S級妖怪が逃げたとか
僕とか仄めかしの集団ストーカーとか
読者とか騙すの失敗したちじゃ
S級妖怪が逃げたとか
ネタで仄めかしてるらしいとは思う

取返しつかないと思うな

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:54:44.44 ID:SMNIeYaK0.net
どんだけ学歴勝っても社会的地位や収入はタツキにも芥見にも勝てないやんwww

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:54:50.82 ID:5rZ3xug3a.net
>>527
そう言いつつ30レスする程度には貼り付いてて草

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:54:54.18 ID:7hZWGX+V0.net
ホッカルが頭おかしくなっても正常に戻るだけじゃん

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:55:41.87 ID:6YLnAfLid.net
>>515
でもそれに意味がないのなら意味がないことを指摘されるのも妥当でしょう

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:55:44.31 ID:rXq2BYICM.net
へー、人に言えない大学なんだ



なるほどね

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:55:48.72 ID:9yv68W/Q0.net
>>525
多分自分が高卒か何かだから芥見が大卒だとアンチ的には困るんじゃねーのか

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:55:51.47 ID:ilc/O4ql0.net
>>518
先の展開予想するくらいなら可愛いもんだけどな
知識ひけらかしたい欲を抑えられず神話とか思想とか意味不明な物を絡めて来る奴ってリアルでもそういう距離感なのかね

537 ::2020/07/06(月) 20:55:54.79 ID:KZE98m4O0.net
タツキのキリスト教とか神話って何の話?

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:56:04.06 ID:qcVj2U1U0.net
>>520
どうしてもジュシンをアクタージュ信者にしたいこいつはなんなんだw

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:56:26.79 ID:SpC2iHAA0.net
ホッカルさんがまともなレスしてて草

540 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/06(月) 20:56:28.49 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア  >>532 正常に戻ったら ”自殺”してしまうだろwwwwww

541 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/06(月) 20:56:38.69 ID:ep/MJ13sd.net
俺はアクタージュが好きなんじゃないっつーの
しろたその描く黒髪美女が好きなんだ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:56:46.51 ID:RuzX4+ZE0.net
ヤマトかわいすぎ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:56:46.91 ID:9yv68W/Q0.net
>>527


544 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/06(月) 20:57:26.74 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   しろちゃんコレクション・・・・・ 最高だった・・・・

ってか アクタージュは 内容とか見ず しろちゃんの絵だけ見てる

545 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/06(月) 20:58:05.30 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア  今回の しろちゃん は カラーで ”すこすこスペシャル”だったね・・・・。

546 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 20:58:11.78 ID:9hxFE4MRa.net
しろちゃんが審査員とか笑けるわ

547 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/06(月) 20:58:50.95 ID:ep/MJ13sd.net
今回の特大カラー最高だったわ。
永久保存

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 20:59:13.98 ID:Q0A0vTsIa.net
呪術作者の巻末コメントは何故ああなんだろう
言い訳がましいというか
ミスを人から指摘されるのが許せないのかそれとも恐れてるのか

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:00:23.47 ID:vWeFoymj0.net
アクタージュ3人で一人の人物を演じるとか
キリスト教の三位一体とか
仄めかしとかオマージュかもしれないけど

僕はキリスト教の三位一体とかよく知らない

キリスト教の
三位一体とか僕は理解出来てない

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:00:31.45 ID:GPZcoYVp0.net
チェーンソーがポストモダンぼいってのは何となくわかる
ただポストモダンって10年以上前の時点で時代遅れだった気がする

551 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/06(月) 21:00:53.53 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   ワンピースも ヤマトは可愛かった 尾田も”研究”しているなぁ・・・・

異世界おじさんを・・・

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:01:11.57 ID:0wwyFc8Cd.net
>>527


553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:01:18.65 ID:rXq2BYICM.net
チンポ目的以外でしろたそ好きなやつっているんだろうか
コネだけの奴からどうの言われたら俺なら発狂するけど漫画家も大変だな

554 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/06(月) 21:01:59.45 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   異世界おじさん も ”エルフ”を全力で描いているからな・・・・・wwwwwww

美少女の絵だけ全力で描いてる・・・  

555 :黄金厨 :2020/07/06(月) 21:02:21.10 ID:cTDw5HNh0.net
>>546
スカした作風のやつが審査員特別賞になるやつだよなあとは思うw

>>548
恐れているんだろうな
反省しているというよりは、俺はちゃんと自覚できているんだから文句言うんじゃねえぞ、という防御反応に近いと思うし

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:02:30.08 ID:+oUkBkZo0.net
アクタの作画が描いてるワートリの絵ってどっかで見れるん?

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:03:05.91 ID:rXq2BYICM.net
尾田先生は精神的に若いのはいいんだけどそろそろ話まとめてくれませんかね

558 ::2020/07/06(月) 21:03:59.21 ID:KZE98m4O0.net
タツキは聖書なんか読んでないと思うけど、これは多分当たってるんじゃないか?
こよこよは文学少女だし

401Bocciomopa ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 62f3-6a84)2019/12/28(土) 02:24:17.23ID:tCIK/wsE0
童磨のモデルはキリストでしょ

上6の堕姫と妓夫太郎が娼婦と取り立て屋で
新約聖書の時代にユダヤ教では娼婦と取り立て屋(徴税人)は最大の罪人とされてて
彼らに手を差し伸べたのはキリストだけだったので
上6兄妹を助けた童磨がキリストに見立てられてると推理では思える

童磨の頭の模様は油を表してて
キリスト=メシア(油を注がれた者)の暗喩らしいと推理では思える

童磨=キリストを騙る「アンチキリスト」

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:04:30.56 ID:0wwyFc8Cd.net
>>519
質ガイジとか一日中いる時あるしどうしようもないんだろうな

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:04:31.65 ID:rXq2BYICM.net
ヒロアカの作者が単行本で言い訳するのアホみたいに叩かれてたけど単眼猫先生は巻末で言い訳する気持ち悪さだからな
その辺しろたそも批判してたわ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:04:32.12 ID:pM0POSaO0.net
>>556
635 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bf8-agvX)[sage] 投稿日:2018/08/11(土) 10:50:04.83 ID:tsUxSRo90
宇佐崎しろが昔描いたワートリの同人誌
https://i.imgur.com/XvIUgZO.jpg

562 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 21:04:52.10 ID:9hxFE4MRa.net
ガリョキンならまだしも
自分で漫画描いたことない人が漫画賞の審査員ってのはわけわからんわ
なんてコメントするの?アドバイスするの?
他の人って自分で漫画描いてたけど諦めて作画専門になったって人がほとんどじゃん
しろは違うやん

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:05:00.91 ID:SMNIeYaK0.net
チェンソーはネウロみたいな漫画だと思う
一編だけ異様に完成度高い所かネットでカルト的人気があるとことか

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:05:10.61 ID:GPZcoYVp0.net
>>550
追記
ただ時代遅れだから悪いとは思わんし
それっぽいのがジャンプで掲載されることが衝撃的で
ノックアウトされてしまう人が続出するのもわかる

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:05:37.09 ID:JsR3OL2pa.net
>>536
タイパラスレも俺たちの考えた面白いタイパラで盛り上がってるのみると
こいつら漫画も描けないくせに人が描いたものをよくそこまで小馬鹿にして添削なんかできるなと痛いの通り越して感心するわ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:05:44.07 ID:9yv68W/Q0.net
>>561
グロ

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:05:47.66 ID:cg0/91EMd.net
>>504
間主観がどうのこうのって言ってなかったっけ?

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:06:16.49 ID:9yv68W/Q0.net
同性愛とか気色悪いわ
LGBTファックだね

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:06:21.56 ID:SMNIeYaK0.net
>>561
ヒロアカのホモ本書いてたみぞれちゃんよりはマシや
エッチやし

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:06:47.45 ID:SMNIeYaK0.net
>>565
ヒロアカのキノコもそうだけど本当に気持ち悪いわ

571 ::2020/07/06(月) 21:07:02.19 ID:KZE98m4O0.net
自殺する時すら一人で死ねない西部邁みたいな奴ってもう本当に群れてなきゃ生きていけないんだろうな
楽しいから群れるとかじゃなくて、もう群れてなきゃ生きていけないという習性が本能に近くなってしまった生物なんだろう
俺みたいなボッチョモパには縁のない心性だ
西部邁一派とか在特会とかツイッターの冷笑クラスタとか、こういう右翼のくせに群れたがる奴って本当に糞だと思う
群れてなきゃ生きていけないのって左翼の特徴じゃん

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:07:21.94 ID:Q0A0vTsIa.net
>>555
やっぱり恐れてるゆえの防御反応だよな
ダセえわ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:07:47.89 ID:rXq2BYICM.net
ふたば爺さんってタイパラのダメな編集に感情移入してそう

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:08:39.64 ID:7hZWGX+V0.net
堀越と芥見は何かすごいビビってるよな
タツキとか何にも考えずに描いてるのに

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:08:44.51 ID:+oUkBkZo0.net
>>561
え、宇佐崎って百合好きなんか?
てっきりユーマのbl書いてるとおもってたわ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:09:41.93 ID:fAA4Ooeyd.net
>>574
え?タツキって何も考えないで描いてる風を出すことによる防御じゃん

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:09:57.37 ID:f85wnNQda.net
>>555
黄金さんって芥見下々に対して結構辛口だよねw
普段は温厚なのに
そのギャップが好きなんだけどさ

578 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 21:10:06.95 ID:9hxFE4MRa.net
ホリー芥見タツキは2ちゃんねる世代だからネットの叩きに過敏なのは感じるわ

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:10:28.12 ID:4luqaRh80.net
>>553
お前は常に発狂してんじゃん

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:10:46.84 ID:POtQWkiI0.net
ムシキング普通に好きだわ
王器くんのタバコかと思ったらストローだったのアカンわ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:10:50.02 ID:0JkPIdKk0.net
確かに芥見はビビってる感じするよな

582 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/06(月) 21:11:14.40 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   >>561 こいつの情けないところは 同人誌ですら 原作付きってところだな

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:11:16.94 ID:rXq2BYICM.net
00年代くらいのジャンプに影響受けた奴はホント整合性気にしすぎてゴミだわ
まあ尾田とか岸本も苦しんだろうし全部冨樫が悪い

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:11:21.49 ID:cg0/91EMd.net
>>537
パワー→能天使(パワー)
ビーム→ケルビム
プリンシ→権天使(プリンシパル)

あとデンジも何かになぞらえてるとかなんとか

>>576
そして適当に書いてるように見えて実は深いこと考えてる風を装うっていう高度なことをやってるんだよな

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:11:37.30 ID:ilc/O4ql0.net
アクタの作画の人は前はよくTwitterで夜凪ちゃん描いてくれたのに最近そういうの無いな
水面下でアニメ化企画進行してて忙しいとかならいいが

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:11:59.39 ID:vWeFoymj0.net
◆破壊神マグちゃん
僕とか勝負に負けた敵とか仄めかされ
弾圧されてるらしいとは思う
弾圧してるの賭け試合とか仄めかして
誤魔化す感じだとも思う
あと衛星からの思考盗聴とかネタにしてるらしいと思うけど
僕が漫画書かないとかネタ作りしないので
食材がないとか
ネタに仄めかしたらしいとは思うね

◆TPゴーストライター
金儲けで新人とか僕とか同人作家とかの
ネタのパクリとか
週刊少年ジャンプの漫画家は
散々してきたらしいと思うので
漫画で儲けた金とかに対し金に汚くない
みたいな
嘘の印象操作をフィクション漫画だし
展開してるとしか思えない

かなり寒いと思えた

◆エグゼロス、少年向けエロ漫画らしいと思うけど
さっぱりよく分からない

◆ワンピース
ヤマトは僕は可愛く思えない!
尾田栄一郎が精神若いとも全く思えない!

田(でん)
じゃあ帰る

587 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 21:12:04.79 ID:9hxFE4MRa.net
二大有能編集の林と片山でネットの使い方が真逆なの面白いよな
片山はツイッターやらせないし
林は絶対ツイッターやらせるし

588 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/06(月) 21:12:21.75 ID:ep/MJ13sd.net
作者の話になると確率でタツキ叩く流れに移行するのホント草

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:13:01.10 ID:0wwyFc8Cd.net
>>582
急にどうした!?

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:13:04.72 ID:JfnTMgEod.net
>>584
そして装ってるだけで本質は結局中身が空っぽっていうのがタツキな

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:13:05.96 ID:4kRQKXl4a.net
一体どんな教育受けたらクソしか生まない奴らが作者にマウントかまそうとする恥って概念知らない生き方できるのか

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:13:33.72 ID:JPhcAL5Pp.net
宇佐崎は美麗絵師という感じで良いじゃん

顔は上手い

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:13:44.70 ID:+oUkBkZo0.net
芥見センセはもっと自分の作品に自信持った方がいいよな
内容の齟齬や整合性なんてどうでもええわスタンスでいってくれていいで

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-FIHn):2020/07/06(月) 21:14:02 ID:GpQj60KPd.net
ゆでたまごを見習え

595 :質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 87f3-ERT+):2020/07/06(月) 21:14:09 ID:KZE98m4O0.net
>>584
で?って感じだな
ソシャゲが天使とか使ってるのと何が違うのw
これ見てチェ信は宗教的な意図とかを考察してるわけ?w

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-+ST2):2020/07/06(月) 21:14:38 ID:0wwyFc8Cd.net
単行本でならいくらでも補足してもいいしむしろして欲しいくらいだけど巻末はやめた方がいいわな

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-LTSc):2020/07/06(月) 21:14:48 ID:cg0/91EMd.net
>>574
そもそもタツキは「IQ134です」→「わざわざ覚えてる辺り鼻に掛けてそう」
というやり取りを書いた時点でネット的なマウント脳全開なんだよなぁ
無害な変人の振りをしても臆病な本性が見え隠れしてんだってはっきりわかんだね

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8705-ERT+):2020/07/06(月) 21:15:36 ID:7hZWGX+V0.net
芥見は鬼滅亡き後のジャンプの未来を背負わされてる感があるからプレッシャーすごそう

599 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 21:15:39 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   >>589 アイドルに対して 急になれなれしくなって 零距離で悪口を言うオタク

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-RU/I):2020/07/06(月) 21:15:53 ID:4luqaRh80.net
>>583
冨樫自体はぶん投げの常習なのにな

でも尾田に関しては冨樫とか関係なく自発的にやってるだけだと思う
つーかジャンプで1番長所が冨樫と似てるのって尾田だろ

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-FIHn):2020/07/06(月) 21:16:13 ID:GpQj60KPd.net
ジェネリック異世界もの流行ってるのも頭空っぽにして考えずに読めるのが受けてるのもあるだろ
小難しいのは青年誌でええんちゃうか

602 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 21:16:20 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   しかし ”オタク”はそういうところがある。 いきなり・・・・そういう事してくるから ”怖い”

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMc2-s8/E):2020/07/06(月) 21:16:44 ID:rXq2BYICM.net
え、週間ジャンプの編集者なんて全員アホだよ?
Twitterのアカウント持ってるの1人くらいだし
漫画DMで送ってくださいってプラスと集英社に持ち込んで下さいって週間ジャンプだったらどっちが有能か考えるまでもないだろ

604 :黄金厨 ◆bYbKUQFMX6 (ワッチョイ 5316-e3ya):2020/07/06(月) 21:17:13 ID:cTDw5HNh0.net
>>550
建築のデザインに関してもポストモダンなんて時代遅れって感じになっているってのはそうなんだけど、
日本に関しては「脱近代!」とか力んでいるように見せない冷笑的なポストモダンが密かに隆盛している時代なのかなあとは思う(漫画も同じく)
まあ息苦しい社会における最適解なのかもしれないけどな

>>577
別に呪術そのもののアンチってワケじゃないんだけどな
ただ、いけ好かない感じがしてしまうってだけなんだ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8abc-fPrT):2020/07/06(月) 21:17:18 ID:ilc/O4ql0.net
作者の人格分析する流れきっしょいなぁ
総じて上から目線で悦に浸ってそうだよな
どんな奴が描いてても漫画が面白ければいいし仮に面白くなくてもわざわざ語る気にはならんだろ

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-LTSc):2020/07/06(月) 21:17:50 ID:cg0/91EMd.net
>>590
でも、タツキの漫画が「間主観的に本物」っていうのも事実なんだよ
多くの人間が漠然と考える"本物らしさ"を精密な分析力から忠実に具現化したのがタツキ作品だから
タツキは誰よりも「他人の目」を意識しているからこそ誰よりも天才的で本物らしく見えるんだ

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbc-X9Ut):2020/07/06(月) 21:18:17 ID:SMNIeYaK0.net
何がキモいって勝手に解析してわかった気になってるとこだからな 会ったこともねえのに

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 736b-VQSO):2020/07/06(月) 21:18:34 ID:RuzX4+ZE0.net
まさかマッシュルが一番ジャンプやってるとは

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-qt78):2020/07/06(月) 21:19:04 ID:5rZ3xug3a.net
タツキ自身は嫌いだが甘いもん食いまくってもまだ病気で倒れず週刊連載出来てることに関しては評価するわ
籠りがちなのにあんな食生活してたら40前で死んでも文句言えんで

610 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 4a3f-MfDg):2020/07/06(月) 21:19:07 ID:DOukh35R0.net
確かによく会ったこともないのに偉そうに色々言えるなとはいつも思う

611 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 4a3f-MfDg):2020/07/06(月) 21:19:51 ID:DOukh35R0.net
マッシュルはこのまま王道を突っ走ってくれればいい
それで面白いから

612 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 21:20:10 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   エグゼロスで思い出した アニメ1話見た 面白かった

炎炎も2期の1話 面白かった

意外だった

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-RU/I):2020/07/06(月) 21:20:20 ID:4luqaRh80.net
>>601
10年代中盤ごろの青年誌豊作期にヒットした要因も結局少年漫画的な要素で、小難しさとは真逆じゃねえか?

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87f3-ERT+):2020/07/06(月) 21:20:34 ID:KZE98m4O0.net
>>606
このマンでチェンソーマンに投票した漫画読み様とかいかにもって感じだよね

615 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウウー Sacf-BRxF):2020/07/06(月) 21:20:37 ID:9hxFE4MRa.net
ユーフォのプロデューサーや米津玄師、林みたいに
ネットの特性を理解してうまく利用すれば大きなムーブメントを起こすことが可能なんだがな
ただ恐れてマイナス面にしか作用してないのがあかんわ

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-cUyg):2020/07/06(月) 21:20:45 ID:9yv68W/Q0.net
>>609
めちゃくちゃデブらしいからあの報告も多分嘘じゃなくて本当に食ってるんだろうな

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06bc-NIkl):2020/07/06(月) 21:20:57 ID:y5/6Jdnm0.net
ゆでたまごは話作りが技術的に上手くなってんのに初期のいい加減さも残ってるのが面白い

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-LTSc):2020/07/06(月) 21:22:11 ID:cg0/91EMd.net
>>588
タツキの心性についてどう感じますか?
俺や質の言っていることは間違ってると思いますか?

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMc2-s8/E):2020/07/06(月) 21:22:20 ID:rXq2BYICM.net
そうだよ、人格より確実な学歴の話しようよ

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-RU/I):2020/07/06(月) 21:23:18 ID:4luqaRh80.net
早めの丑三つ時

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f28-OqFv):2020/07/06(月) 21:23:34 ID:+oUkBkZo0.net
高学歴が好きそうな漫画と言えば?

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp23-OqFv):2020/07/06(月) 21:24:28 ID:JPhcAL5Pp.net
>>621
ハンターハンター、ジョジョ、グール、呪術

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM63-C/lX):2020/07/06(月) 21:24:28 ID:j7vn0836M.net
流石にチェンソースレに書くのは引くわ質ガイジ

624 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウウー Sacf-BRxF):2020/07/06(月) 21:24:37 ID:9hxFE4MRa.net
>>621
ワンピース

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f28-OqFv):2020/07/06(月) 21:26:53 ID:+oUkBkZo0.net
>>622
グールはねえわ

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87f3-ERT+):2020/07/06(月) 21:27:12 ID:KZE98m4O0.net
ポストモダン云々ついでに言わせてもらうと下記での正常性とかってのもフーコー念頭に置いて言ってるから
タツキの目的は正常性という「構造」の中での承認を求めてるくせに、その手段として「構造を超越」してるみたいなパフォーマンスするのが捻じれてるよね

232質 (ワッチョイ 4ff3-pPzt)2020/06/27(土) 21:08:28.81ID:foWIrVsV0
「頭良い」「教養がある」「キモオタとは違う」みたいなあくまで正常な規範に則った評価が欲しくて仕方ないくせに、
自分の足場が危うくなるとそういう正常性から超然としてるポジションに逃げる、それをずっと反復横跳びしてる感じがタツキだろ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-RU/I):2020/07/06(月) 21:27:16 ID:ichoRw1Md.net
>>622
漫画読み御用達感

628 :(´-ω-`)ジュシン ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sdc2-A7M0):2020/07/06(月) 21:27:42 ID:ep/MJ13sd.net
マッシュルが王道?ハハッw
ブラクロ読ませたら絶頂しそうやなぁw

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b16-rLsx):2020/07/06(月) 21:28:32 ID:Wop/WIKr0.net
>>625
グールは全盛期なんかすごかったぞ
アホみたいに1コマ1コマの描写から考察好きが語りあってた

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-qt78):2020/07/06(月) 21:28:51 ID:5rZ3xug3a.net
>>623
書いてもええやろ別に
ただ分かりやすくコテは付けたままにしろとは思うが

タツキ見てると週刊連載するなら身体が頑丈って相当なプラスやなとは思う

631 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 21:29:32 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア  キン肉マン 面白過ぎる

おれのゼブラ 今度こそ・・・・ 

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-+ST2):2020/07/06(月) 21:29:34 ID:0wwyFc8Cd.net
>>601
あの手の漫画は読者層少年じゃなかったろ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MMc6-mHl0):2020/07/06(月) 21:29:39 ID:FNl6uKlYM.net
>>117
少年漫画って書いてるやん

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8abc-fPrT):2020/07/06(月) 21:30:27 ID:ilc/O4ql0.net
京都大学にはきらら作品を愛でる同好会があるらしい

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f28-OqFv):2020/07/06(月) 21:30:38 ID:+oUkBkZo0.net
高学歴はジョジョ7部好きそう
東大王の水上だけでサンプル数1やけど

636 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 21:30:50 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   京都大学 か・・・・ おれは ミス研に 入りたかった

637 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (ワッチョイ 4a3f-MfDg):2020/07/06(月) 21:30:52 ID:DOukh35R0.net
>>628
俺のレスのこと?
スルーするんじゃなかったの

638 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 21:31:26 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア  ”ミステリー研究会”に入りたかった・・・・・ 

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8abc-fPrT):2020/07/06(月) 21:31:45 ID:ilc/O4ql0.net
>>630
良いわけ無いだろ
アンチレスはアンチスレに書けや

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-LTSc):2020/07/06(月) 21:32:14 ID:3NcBQzEId.net
>>614
タツキの生き様って漫画作品に出てくるサイコパスと同じなんだよね
サイコキャラは表面上誰の目も気にせず自由奔放に自分らしく生きてる風に見える
でも実際は作者の緻密な計算によって多くの読者から魅力的なキャラとして気に入ってもらえるように行動や言動を操作されている
「魅力的なキャラクターとして存在する」ことが第一義で、そのためにトリックスターだのフィクサーだのの役割を担わされていると言っても良い
人間的に自由に見えて誰よりも人間性が感じられないのがサイコパスキャラ
人を残酷な方法で殺すから人間味がないんじゃなく、「魅力的であること」を強制されてるから人間味がないんだよ

641 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウウー Sacf-BRxF):2020/07/06(月) 21:32:19 ID:9hxFE4MRa.net
ホッカルさんミステリー小説嫌いとか言ってなかったか?

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-zf6J):2020/07/06(月) 21:32:24 ID:4kRQKXl4a.net
主旨が主旨だけに大概アレな人間揃いの鯖スレでも作者の人格語りしたがる奴らが一段二段下なんだな

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-RU/I):2020/07/06(月) 21:32:24 ID:4luqaRh80.net
>>633
なんで2時間以上前に書き込まれた上に既に訂正されたレスにレスしてんの?

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b65-N1rm):2020/07/06(月) 21:33:21 ID:dWDUjKPw0.net
今、最強の暗黒期だろ。つまらなすぎる。

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-FIHn):2020/07/06(月) 21:33:24 ID:GpQj60KPd.net
>>613
青年誌も結局流行ったのは水戸黄門的展開なものでおまけとして社会情勢みたいなもんが多いな
共感されそうな葛藤を描いたのもヒットしとるけど

646 :(´-ω-`)ジュシン ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sdc2-A7M0):2020/07/06(月) 21:33:37 ID:ep/MJ13sd.net
>>608
「ブラッククローバー」のほうがジャンプ=王道だよね

647 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆RC6W0XmCeU (ワッチョイ 8a2f-VQSO):2020/07/06(月) 21:34:27 ID:qvAdxyLP0.net
(;´Д`)ハアハア   >>644 鬼滅 ネバランが終わり ハイキューも終わる これからだ

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-+73h):2020/07/06(月) 21:34:40 ID:VpROd+3O0.net
おれは去年の方がヤバかった

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f28-OqFv):2020/07/06(月) 21:35:03 ID:+oUkBkZo0.net
急にブラクロ再評価の流れきてて笑う
マッシュルの最近の微妙なバトルのせいや

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8705-ERT+):2020/07/06(月) 21:35:19 ID:7hZWGX+V0.net
ジャンプの暗黒期というか終末期はこれからだ
休載が目立ちだしたワンピだけ残って他が10万行かないくらいのサンデー状態になる

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:35:43.27 ID:GpQj60KPd.net
ガチ高学歴が好きなのはSMモノだぞ
割とまじで・・・

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:35:57.49 ID:bZjRV0Ozd.net
ブラクロはバトルに関してはヒロアカと双璧だから当然

653 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 21:36:23.32 ID:9hxFE4MRa.net
ゴミ滅がおわって上位陣が全部くそ面白いからそれは無いかな
下位はサンデー化してるけど

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:36:24.27 ID:0wwyFc8Cd.net
マガジンも史上最大の暗黒期だからなあ
厳しいわマジで

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:36:32.42 ID:0k7i1Khf0.net
今回の新連載4つ
ちょっとな〜
田村は保留
田村には甘いワイ

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:36:46.93 ID:8Db3AnRh0.net
>>621
鬼滅

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:36:51.37 ID:JPhcAL5Pp.net
サンデーはコナンを伸ばしてるのが丸わかりだからな

658 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/06(月) 21:37:52.31 ID:ep/MJ13sd.net
つーかマシュはバトル漫画(笑)なのに主人公が基本的に熱くならないって大分壊滅的だよな。
マッスルキノコはキャラ付けとしては良いけど主人公にするには魅力がなさすぎてやばいンゴ
その点アスタは素直だし優しいし強さも伴ってすこだ。
つーかランスってゴーシュだよなw

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:38:12.00 ID:0JkPIdKk0.net
>>596
我慢できないんじゃね単行本発売まで
発売するまでの間ですら叩かれたくないとかかなあ
単行本での補足とか訂正でいいのに芥見先生

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:38:13.45 ID:KZE98m4O0.net
タツキが反米っぽい話描いてるのもポーズだけ左翼に憧れてそう

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:41:09.21 ID:8CdxNlGa0.net
鬼滅・ネバラン・ハイキューが終わって繰り上がるのが呪術・チェンソー・アクタってのがな
絶望しかない

662 :参考データ作成者 :2020/07/06(月) 21:42:21.71 ID:FgnRtn4k0.net
今回の改編にともなう参考データおよびテンプレサイト(https://seesaawiki.jp/w/utikiri/d/FrontPage)の修正です。

【参考データ】
調査対象:1990年以後に終了したジャンプ作品359作品(現行連載陣と短期集中を除く)
1クール突き抜け(15週以下) 90作品 突き抜け率 25.1%(90/359) 例:ジガ ボウズ ゴーレム
2クール目死亡(16〜27週) 122作品 2クール目の死亡率 45.4%(122/269) 例:魔女守 ZIP 忍スクワ
1年以下で死亡(28〜48週) 37作品 3クール〜1周年の間の死亡率 25.2%(37/147) 例:侍8 神緒 ジモト
1〜2年で死亡(49〜96週) 33作品 1〜2年の死亡率 30.0%(33/110) 例:ロボレザ 青春兵器 左門
2〜3年で死亡(97〜144週) 14作品 2〜3年の死亡率 18.2%(14/77) 例:エムゼロ デスノ ライパク(2部)
3〜4年で死亡(145〜192週) 22作品 3〜4年の死亡率 34.9%(22/63) 例:ネバラン トリガー 暗殺
4〜5年で死亡(193〜240週) 13作品 4〜5年の死亡率 31.7%(13/41) 例:幽奈 鬼滅 磯部
連載5年以上(241週以上) 28作品 新連載が5年以上の長期連載になる確率 7.8%(28/359) 例:火ノ丸 ソーマ 銀魂

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:42:24.93 ID:4luqaRh80.net
信者どものタツキに対する崇めっぷりを側から見てると、「実は頭いいと思う」とか言われてた頃のローラを彷彿とさせる

664 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/06(月) 21:42:25.94 ID:ep/MJ13sd.net
呪術は確実に"来る“だろ
チェンソーもアニメ化してほしい。

665 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 21:42:38.10 ID:9hxFE4MRa.net
>>661
別に?
どれも可能性の塊やん
少なくともクオリティ面白さじゃゴミ滅より遥かに上だし

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:43:00.04 ID:eym9spaZd.net
次の当たり年は2024年
ワンピースとマッシュル以外はそれまで生きていない

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:43:59.53 ID:RjkXLsDed.net
>>660
果たして反米なのか
まだ判別がつかない

>>664
タツキってどう思う?

668 :参考データ作成者 :2020/07/06(月) 21:44:04.07 ID:FgnRtn4k0.net
<今後の打ち切りスケジュール>
7/20(33号) あやかしシャッフル対象入り(6話目)
7/24(33号) 次期編成会議および打ち切り宣告の目安(ロボコ3話目のアンケ結果が出る)
7/27(34号) マグちゃんシャッフル対象入り(6話目)
8/3(35号) ニライカシャッフル対象入り(6話目)
8/8(35・36号) ロボコシャッフル対象入り(6話目) あやかし完全補正切れ(9話目)
8/17(37号) マグちゃん完全補正切れ(9話目) 打ち切り宣告後に描いた作品が掲載される(展開に影響?)
8/24(38号) ニライカ完全補正切れ(9話目)
8/31(39号) ロボコ完全補正切れ(9話目)
8/8〜8/31(35・36〜39号) 次期新連載投入および打ち切り執行開始の目安 (あやかし 9〜12話目頃)

※夏の合併号は35・36合併号で8/8発売と仮定する

<今回の改定について>
○現時点の確定情報に基づき暫定的に4in3outで処理しました。追加のoutが出た場合はその都度処理します。
○次回の改編の予定は、テンプレ通りなら8月あたりです。

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:44:45.20 ID:+oUkBkZo0.net
>>661
人気は確実に落ちてるけど、俺からしたら面白さは
呪術>鬼滅 チェンソー>ネバラン アクタージュ=ハイキュー
だし全然嬉しいわ
ネバランは脱獄編に限ってはこの中で一番好きだけども

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:46:21.28 ID:KZE98m4O0.net
読んでないから知らんけど銃の悪魔とマキマって別なの?

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:46:40.80 ID:5rZ3xug3a.net
>>668


672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:46:54.71 ID:GPZcoYVp0.net
終わるのは勉強が先かチェーンソーが先か
流石に勉強が先かな

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:46:55.50 ID:8Db3AnRh0.net
初期からスパイくらい売れる漫画が来てくれりゃ最高だな

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:47:55.88 ID:edMAnub2r.net
ハイキュー終わってマジで購読減るんじゃね
ドラゴンボール終わったあとのスラムダンク終わりに近い印象だわ

675 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 21:48:28.98 ID:9hxFE4MRa.net
>>669
うん
アクタージュだけはぎゃくだけど
俺も似たようなもんだわ

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:48:31.36 ID:0wwyFc8Cd.net
>>668
乙です

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:48:50.31 ID:2PFbX1x9a.net
>>661
どれも10万超え作品だけど何が悪いんだ?
相撲ダンス左門が繰り上がったあの頃よりは断然マシだろ

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:49:35.41 ID:ttTw9M8Dd.net
ジュシンって躊躇なくマッシュル叩くようになったな
2巻も買えよ

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:49:45.24 ID:KZE98m4O0.net
銃の悪魔=リヴァアイサンらしいけど何で支配に対抗する自由の側がリヴァイアサンなんだよ?w

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:49:58.26 ID:JsR3OL2pa.net
>>674
鬼滅ネバランで女読者減ってるのにさらにハイキューで追い打ちかける形だし
そりゃ減るさ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:50:00.47 ID:okkoF6MS0.net
週刊連載やアンケ主義というシステムは娯楽が少なかった時には型にハマってたかもしれんけど、もはや時代錯誤もいいところなんだよな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:50:19.82 ID:uVxPH3nk0.net
タイパラは熱いしパワフルなのは間違いないけど
毎回一個二個ひっかかるな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:50:25.56 ID:0wwyFc8Cd.net
>>674
8年支え続けてる作品だしな
ハイキュー目当てで買ってるやつも少なくないだろうし

684 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/06(月) 21:50:58.82 ID:ep/MJ13sd.net
>>667
映画の“模倣“が得意だよね。
描きたいワンシーンだけを描くんじゃなくてそこに至る過程を描けたら良いと思うンだわ。

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:53:22.94 ID:JPhcAL5Pp.net
ニライカナイ今週であのタコ倒せよ
2話目からダラダラやるんかい

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:53:38.22 ID:aLVZPpW0a.net
スポーツ蠱毒はマジ無意味
次何が打ち切られるか見てるような俺たちしか楽しくない

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:54:45.68 ID:0wwyFc8Cd.net
ギャグよりは良いだろ
普通にスポーツ読みたい

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:54:54.22 ID:P7V5nnvB0.net
>>668
スケジュール間違いまくってるぞ
33・34合併号 35号 36・37合併号だろ

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:56:08.05 ID:2PFbX1x9a.net
今時真っ当なスポーツ漫画描いて生き残れる気がしない
だからこそブルーロックとかみたいな邪道が生まれるんだろうな

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:58:14.30 ID:+oUkBkZo0.net
アオアシ DAYS ブルーロック
サッカー漫画界割と黄金期やろ

691 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 21:58:32.96 ID:9hxFE4MRa.net
オコジョ牛は嫌がるだろうけど
スポーツ描くならラブコメ要素入れてくれ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 21:58:53.31 ID:eym9spaZd.net
恋次がトレンド入りしてて何事かと思ったらコロナ陽性のホストの源氏名だった

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:00:04.04 ID:edMAnub2r.net
ハイキュー目当てで読んでる人はこれから何を読めばいいんですか?受け皿がないと離れていくぞ

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:00:28.55 ID:0wwyFc8Cd.net
ブルーロックびみょ〜に伸び続けてはいるけどまだまだ弱いんだよね
1話がゴミ過ぎて敬遠されてるんだろうなと

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:00:30.17 ID:7hZWGX+V0.net
スポーツ漫画が0になると腐読者が流出する上に企業や選手とのタイアップも他誌に持っていかれて
ジャンプ?あの汚い絵のバトル漫画とつまんないギャグ漫画の雑誌ねwって言われるようになりそう

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:01:06.51 ID:JsR3OL2pa.net
>>693
もうジャンプから離れるんじゃないか
ハイキューの代わりになるような漫画ないしな

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:01:12.42 ID:KZE98m4O0.net
らしいぞw

694名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3f0-C4WJ)2020/07/05(日) 22:56:57.33ID:dfJc2Jhz0
ある程度の教養がないと理解できない漫画だから仕方ない

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:02:07.64 ID:q/+KHujj0.net
今160万部切ったっけ?
こんだけ人気作が終わるとあっという間に100万部割り込みそう

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:02:21.33 ID:GPZcoYVp0.net
>>693
???「ギャグだ、ギャグ漫画を読むんだ」

700 :アズカバン :2020/07/06(月) 22:02:37.27 ID:DOukh35R0.net
まあ電子もあるし...
電子の発行部数は出さないのかな

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:02:45.72 ID:LJoYZIfud.net
>>679
ホッブスじゃねぇの
胸に人間沢山描いてあるし
まぁそうやって安直にモチーフをそのまま持ってきちゃうのがタツキっぽいんだけどなw

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:03:00.46 ID:KZE98m4O0.net
支配vsリヴァイアサンの対立軸っておかしくない?リヴァイアサンってまさに自由よりも秩序を重視して支配を正当化するロジックじゃん
支配の悪魔側がリヴァイアサンなら何の問題もなかったけど

「自由を口実にしたアメリカこそが実は最大のファシズム国家で〜」とかいう、三流クリエイターのよくやる陳腐な反米か?w

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:03:06.63 ID:4luqaRh80.net
>>695
ハイキューも絵の汚いスポーツだけどな

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:03:17.90 ID:edMAnub2r.net
ハイキュー好きが気に入るような新連載って何なんだろうな
熱いスポーツかな

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:03:28.09 ID:SpC2iHAA0.net
スポーツ蠱毒とか最高やん

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:05:02.45 ID:2PFbX1x9a.net
真面目に駄作でもいいからハイキュー終わるまでにスポーツ入れよう
スポーツ不在の漫画雑誌とか聞いたことないから

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:05:14.12 ID:7hZWGX+V0.net
中野はオリンピック延期だしスポーツ漫画なんかいらんやろと思ってるのかな

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:05:33.83 ID:xbjeGYy1d.net
>>704
GIGAに載ってたバドの隼が結構良かった
週間になったら絵が崩れそうなのが残念

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:05:40.01 ID:Tb+1g2rqd.net
ハイキューって元々黒子が好きだった読者も多いしスポーツで良い新連載入って来なきゃダメだろ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:05:58.85 ID:4luqaRh80.net
>>706
ちゃんと打ち切るならまあ入れてもいいと思う

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:06:01.49 ID:bzPI/o/T0.net
格上の黒子が終わってもその票や売り上げがハイキューに行くこと無かったし、新たなスポーツがあったとしても受け皿にはならないんだよな

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:06:19.90 ID:eym9spaZd.net
コロナでスポーツへの風当たりが強くなるしな
これまでのノウハウは通用しなくなる

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:06:30.63 ID:rQHFL8mu0.net
>>706
駄作はいらんやろ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:07:10.30 ID:7hZWGX+V0.net
ハイキューが終わるまでにそこそこの人気になってないとダメだから
スポーツ漫画の命脈を繋ぐためだけの短期連載リレーになりそうだわ

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:07:56.41 ID:BNqP3Hrt0.net
スポーツったってマイナーなのは結局売上取りにくいしメジャーなのは被るし

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:07:57.36 ID:+oUkBkZo0.net
ハンドボールとかおもしろそうやな

717 :アズカバン :2020/07/06(月) 22:08:15.91 ID:DOukh35R0.net
ビーストチルドレンでいいか?

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:08:27.13 ID:IOnC464od.net
最後にヒットした野球漫画→ミスフル
最後にヒットしたサッカー漫画→ホイッスル

終わりすぎワロタ!

719 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/06(月) 22:08:33.66 ID:ep/MJ13sd.net
中野「…eスポーツでいきましょう」

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:08:49.84 ID:4luqaRh80.net
>>711
ハイキューが終わってから生えてきても存命中に生えてきてもそんな変わらなそうだよな

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:09:01.65 ID:+Rvu5vr30.net
ジャンプはバトルとスポーツで頂点に立った雑誌だからな
北斗の拳とキン肉マンとキャプ翼
ドラゴンボールとスラムダンク
スポーツもの不在のジャンプは良くない

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:09:05.52 ID:GPZcoYVp0.net
黒子って言うほどハイキューより格上か?
初版の最高値くらいじゃね?
まあ、それが全てだと言われたら返す言葉はないけど

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:09:22.82 ID:JPhcAL5Pp.net
>>719
ハイスコアガールとか良かった
ゲーム+ラブコメで

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:09:51.07 ID:URL0O+3mp.net
むしろマイナースポーツ当ててそのスポーツ漫画の金字塔を建てるのがジャンプ

サッカーとか野球は既に過去にヒット出してるから諦めればいいのに

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:10:07.13 ID:B5IlWqYDd.net
>>722
初版もそこまでデカイ差ないから格上って程でもない

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:10:27.87 ID:7hZWGX+V0.net
ジャンプってスポーツ漫画がゼロになったこと今まであったのかな
ゼロになってから短期打ち切り連発したらスポーツ漫画目当ての読者は寄り付かなくなりそう

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:11:00.59 ID:8CdxNlGa0.net
>>669
個人の評価なんて世間の評価から比べれば屁みたいなもんだからな

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:11:02.28 ID:+Rvu5vr30.net
弱虫ペダルくらいでいいんだけどね
ハイキューだって十分な収益はあげたグッズや舞台やアニメで

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:11:21.35 ID:IOnC464od.net
ジャンプのアンケシステムとスポーツが合わんからな
野球でいったら毎回9回裏ツーアウト満塁をやらないといけない
序盤の部員の顔見せだけとかホントクソつまんないし

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:11:39.63 ID:E7UNxnhLd.net
>>684
分かってンな

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:11:48.54 ID:bzPI/o/T0.net
>>722
ハイキューも売れたけど初版100万の壁はでかいだろ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:12:27.26 ID:KZE98m4O0.net
チェンソースレに>>702貼ったけど返答ないな
ほんまにタツキって表象だけパクってるだけで実質的意味は何も考えないんじゃないのw

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:12:38.44 ID:RWK/StmE0.net
ロボコは巻末のマサルさんポジションでやってくれたらええよ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:12:43.88 ID:B5IlWqYDd.net
ラグビー漫画はよ
面白いやつのを

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:13:11.92 ID:JsR3OL2pa.net
でもそう簡単に好きな漫画が終わったからってすぐ別の漫画にいくわけじゃないよな
鬼滅が終わって鬼滅ファンが他にいったなら掲載順も単行本売上も跳ね上がるはずだけどそんな漫画ないし

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:13:13.36 ID:4luqaRh80.net
>>734
ビーチクはホラーとしては面白かった
2話で切ったけど

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:13:17.53 ID:gDhe4COC0.net
電子だから気付かなかったがよく見たらチェンソー、ドベ5じゃん
夜桜に負けてるのはアカンやろ

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-NzsV):2020/07/06(月) 22:14:50 ID:k76hMHord.net
鬼滅 8000万部
銀魂 5500万部
ハイキュー 3800万部
黒子 3100万部
ヒロアカ 2600万部
暗殺 2500万部

初版より累計定期
途中でやめたらそこまでだ
ハイキューは暗殺黒子より貢献した

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f28-OqFv):2020/07/06(月) 22:15:11 ID:+oUkBkZo0.net
>>732
いやそれでいいだろ なんか深いこと考えてないとあかんのか?
チェンソーマンって中身ないからスラスラ読みながらシュールなギャグとバトルを楽しめるのがいいところじゃん

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8705-ERT+):2020/07/06(月) 22:15:28 ID:7hZWGX+V0.net
作品が終わったので即他の作品に移るってそんなアニオタみたいなやつおらんやろ
鬼滅なんて特にミーハー層多いんだから終わったら元の漫画読まない層に戻るだけ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/06(月) 22:15:28 ID:UgP4UDeg0.net
>>621
10年くらい前の調査だけど東大生はワンピ読んでるのが多かったらしいで

あと東大の購買にはフツーにラノベが置いてあるらしいw

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-RU/I):2020/07/06(月) 22:15:30 ID:4luqaRh80.net
>>735
アンケは各々の好みに合わせて掲載順通りに再分配されるだけだろうし、買ってた漫画が終わったからといって代わりの漫画を買う道理は無いからな
アルコール中毒じゃあるまいし

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-NmrL):2020/07/06(月) 22:15:35 ID:IzMJM7FId.net
>>732
だからそう言われてるだろ

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-NmrL):2020/07/06(月) 22:16:51 ID:IzMJM7FId.net
>>739
でも中身無いのに必死に何か探してる信者が間抜けじゃないか?それ
ちゃんとわかってるならいいけど

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf95-LGBr):2020/07/06(月) 22:17:22 ID:SpC2iHAA0.net
黒子バスケ
最高初版100万部
30巻3100万部
ハイキュー
最高初版78万部
43巻3800万部(連載中)

アニメで化けて、爆発的に売れたもののあっという間に完結した黒子
最初からある程度売れて8年もの間ジャンプを支え続けたハイキュー

どちらを上と考えるかは人による

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2f16-Rp73):2020/07/06(月) 22:17:25 ID:p20X8R4K0.net
ワンピはロビンたちと冒険してた頃に戻せよ
何やってるかわかんねーんだよ

ミタマはキャラ全員集合で最終回かと思った

747 :質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 87f3-ERT+):2020/07/06(月) 22:17:52 ID:KZE98m4O0.net
>>739
チェンソースレの連中は銃の悪魔=リヴァイアサンとか聖書がどうとか言って俺教養あるイキリしてるけどw

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MMc6-0eWn):2020/07/06(月) 22:17:56 ID:5N0HqwgBM.net
呪術好きなやつって進撃とかも好きそう

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a4b-c9XW):2020/07/06(月) 22:18:42 ID:8CdxNlGa0.net
チェ信なんて面倒なのしかいないでしょ
このスレ見てても分かる

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8705-ERT+):2020/07/06(月) 22:18:48 ID:7hZWGX+V0.net
たいした中身がないものを信者が必死に考察する作品て結構あるよな
けものフレンズ1期とかケムリクサとか

751 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウエー Sa82-BRxF):2020/07/06(月) 22:20:19 ID:GEHk6e/Ka.net
>>750
ゴミ滅信者とかめっちゃ哀れだったな

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/06(月) 22:20:47 ID:UgP4UDeg0.net
漫画なんて便所でクソしてる時の暇つぶしになればいいんだよ

難しく考えるな

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MMc6-0eWn):2020/07/06(月) 22:21:12 ID:5N0HqwgBM.net
>>640
冨樫やん

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cfed-jFjV):2020/07/06(月) 22:21:38 ID:DTy2nqg10.net
虫、いるか、矢吹、クトゥルフは小学生向けすぎて無い方がマシ

シュタゲと劣化スパイファミリーと胡座ボーイは枯葉の賑わい
魔女いつの間にか終わったんだな

僕勉とブラクロは嫌いすぎて早く終わって欲しい
骨とミタマは結構好き

なんでこんなにクソみたいなギャグ漫画連発してるんだろ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-UqQr):2020/07/06(月) 22:22:15 ID:Tb+1g2rqd.net
進撃はかってるが呪術は一度も読んだこともないから括るのやめてくれ

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-+ST2):2020/07/06(月) 22:22:30 ID:B5IlWqYDd.net
つーか今年終わる作品マジで多いな
他誌だと五等分大罪進撃も終わるし
去年は銀匙くらいしか完結した有名タイトル無かったのに

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp23-OqFv):2020/07/06(月) 22:23:05 ID:JPhcAL5Pp.net
大罪は落ち目だし、気にならんレベル

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-+ST2):2020/07/06(月) 22:23:31 ID:B5IlWqYDd.net
ソーマもあったわ

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-LTSc):2020/07/06(月) 22:24:34 ID:E7UNxnhLd.net
>>739
でも作者は考えてる体でチェンソーマンを描いてるわけだし、そこはタツキの気持ちを汲んであげようよ

>>753
ヒソカのことか?

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf95-LGBr):2020/07/06(月) 22:25:08 ID:SpC2iHAA0.net
自意識過剰なアホがいる

761 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウエー Sa82-BRxF):2020/07/06(月) 22:25:35 ID:GEHk6e/Ka.net
>>755
括るなって
読んでから言えよ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/06(月) 22:26:01 ID:UgP4UDeg0.net
「オレイカレてるっしょ???wwwww」
みたいな作品がどうも好きになれねえ

何か作者のドヤ顔の自己陶酔が透けて見えてキモイんだよねw
チェンソーも呪術も正直凡人が基〇外演じてるようにしか見えないけどww

寄生獣の作者とかは割とマジもんの狂気を感じるけど青年誌だからリミッターが外れてんのかな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-4fXG):2020/07/06(月) 22:27:04 ID:kCJw25Wfd.net
>>762
呪術の作者はキチガイ演じてないが
むしろ常に理性的であろうとしているだろどう考えても

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-+ST2):2020/07/06(月) 22:28:35 ID:B5IlWqYDd.net
寄生獣作者にそんな狂気感じるか?

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdaa-LTSc):2020/07/06(月) 22:28:59 ID:E7UNxnhLd.net
>>763
それなー

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイーワ2 FF42-zf6J):2020/07/06(月) 22:29:07 ID:l9biGFiOF.net
>>716
昔々大好王ってのがコケてな…
作者はその後プロレスモノでコケて今は何をしているのやら

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-FIHn):2020/07/06(月) 22:29:36 ID:GpQj60KPd.net
相撲部屋が空手部になって帰ってくる
なつきクライシスしゅき

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:30:52.32 ID:5N0HqwgBM.net
呪術の作者は自分の需要は腐であるという自覚があるらしいしな
メムメム10巻より

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:31:38.37 ID:JsR3OL2pa.net
>>756
五等分は2月に終わってるのにまだ売れ続けてるから凄い
鬼滅は言わずもがなネバランも終わってからPOSで全巻上がってるし
最近は終わってからも売れ続ける漫画が増えたよな

770 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 22:31:44.34 ID:GEHk6e/Ka.net
>>768
ま?
ソース貼れよ

771 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 22:32:22.10 ID:GEHk6e/Ka.net
>>769
ハイキューもそうなりそうやな
既刊上がってるし

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:32:51.31 ID:UgP4UDeg0.net
エログロって正直バカな中学生騙し以上のものではないんだよねw

前も言ったけど結局AVやホラー映画でも観とけってなるしw

>>764
何か普通に人がミンチになったりするのはかなりヤバいと思う
タツキとかゲゲも青年誌行ってやりたい放題すればいいのに

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:32:53.15 ID:L+SnNVm50.net
>>764
むしろ寄生獣って王道だよな
呪術より王道してると思う

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:33:00.91 ID:5N0HqwgBM.net
メムメム買えや

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:33:21.31 ID:IOnC464od.net
芥見信者にタツキ信者くらいの心のゆとりがあればなあとは思うな
初連載の新人にプレッシャー与えすぎ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:34:21.25 ID:F65NjPAVa.net
>>762
わかる
カケグルイとかヨルムンガンドとかな

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:34:42.71 ID:N6vPdzp50.net
呪術信者やべーよマジで
嫌いな漫画の本スレ行って荒らしだした

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:36:20.65 ID:AUSUywUf0.net
今週のジャンプどうだった??

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:36:38.74 ID:5rZ3xug3a.net
>>777
んなもんワッチョイあるんやからNGにぶち込むなりしてスルーすりゃええやろ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:37:13.89 ID:9yv68W/Q0.net
>>777
まさか質と5dのこと言ってんの?
こいつらが呪術信者だと思ってるなら笑えるな

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:38:15.48 ID:dKDnvDnE0.net
チェンソーがジョッキの氷を単行本で直すかどうかだけ気になってる

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:38:23.20 ID:L+SnNVm50.net
>>778
ロボコが面白かった
常に危険物装備のままと主人公の妄想にしつこく出てくるメイコには笑った
オレはモリキングよりロボコの方が好き

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:38:58.55 ID:+oUkBkZo0.net
>>762
これは東京グール
ジョジョとかと比べるとキャラの狂人感がイマイチ

784 ::2020/07/06(月) 22:39:35.89 ID:KZE98m4O0.net
ぼく呪術信者だよ?

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:40:21.25 ID:UgP4UDeg0.net
漫画で荒らしとかやりだしたら色々人として終わりだと思う

オレは西森とかブックオフで単行本を見ただけでビリビリに引き裂いて燃やしたくなるくらいキライだがそれでも5chでアンチ活動なんて全くする気ねーわ
たかが漫画にそこまでエネルギー使いたくないし

>>783
グールは…
凡人の描いた寄生獣って感じだったなw

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:40:43.01 ID:+kz0/2wId.net
俺は今日から呪術信者になることにしたわ

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:40:48.72 ID:gDhe4COC0.net
ボンコレ、ひょっとしてこれ最終章か?
ボウズビーツ以来の14話打ちきり来るか

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:41:22.95 ID:VbPiJglUd.net
質と5dが呪術信者は流石に草

あいつら呪術平気で叩くし本スレ荒らすぞ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:41:29.04 ID:9yv68W/Q0.net
>>770
買って確認したけどかなり曲解してるな
メムメムちゃんの読者層と芥見の需要を天秤にかけて魔人描いたって言ってるだけ
自分の需要は腐であるなんて一言も言ってない

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:41:48.80 ID:sZ3ujrCF0.net
タイパラの144って何だ?

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:42:15.25 ID:9yv68W/Q0.net
>>784
>>786
て、てめえら!

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:43:29.66 ID:jxFUVulx0.net
タイパラの作者のTwitterリプライできないんだな
Twitterこんなことできたんか

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:43:30.17 ID:He385HUSd.net
質と5dを同一人物だと思ったり呪術信者だと思ったり、チェ信頭おかしいんじゃねーか?

794 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 22:43:33.71 ID:GEHk6e/Ka.net
ミスチルのライブ見てるけど
格が違うな
これは“王”だわ

ちなreflection

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:43:34.15 ID:JPhcAL5Pp.net
渋谷事変も終盤という感じがするな

796 :ネトウヨ :2020/07/06(月) 22:43:56.05 ID:KZE98m4O0.net
https://twitter.com/hhasegawa/status/1279883071450275842
>hhasegawa@hhasegawa
>某日のオンラインの酒席で、SNSにたむろする現代人の「飲む、打つ、買う」は「ヘイト、ガチャ、イキリ」ではという説が出たので、ここに記録しておく(考案者は私一人ではない)。それぞれ「醜悪さの共有を通じた内輪の盛り上がり、賭けによる刹那的快楽、男性性の誇示」で対応している見立てである。

hhasegawaさんバズってて草 
(deleted an unsolicited ad)

797 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 22:44:33.29 ID:GEHk6e/Ka.net
邦楽界の王 ミスチル
漫画界の王 ワンピース
映画界の王 パヤオ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:45:08.38 ID:9yv68W/Q0.net
あれ、黒狐からNGされてんのかな俺

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:45:27.20 ID:N6vPdzp50.net
>>793
人のことチェ信と決めつけてる時点でブーメランだと思いますけど…

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:45:40.45 ID:UgP4UDeg0.net
ミスチル好きならU2も聴こうぜ

801 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 22:47:18.37 ID:GEHk6e/Ka.net
>>789
さんくす

>>800
なんだそれ聞いたことねえ


アーティストで1番好きなのはミスチルだし漫画で1番好きなのはワンピだけど
映画だけはパヤオ作品じゃなくて君の名は。だわ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:48:43.66 ID:B5IlWqYDd.net
質知らないってことは鯖スレ見始めたばっかなんだろ
まだ引き返せるぞ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:49:25.41 ID:ocCjtcmva.net
バトル長編の大型新人まーだ時間掛かりそうですかね

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:49:27.72 ID:eym9spaZd.net
U2?U19なら知ってるが

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:49:30.95 ID:7hZWGX+V0.net
呪術とチェンソーをセットでageたりsageたりしてると結構判別できるよ
この二つを一緒くたに扱ってると呪信がだんだんと苛立ちを隠せなくなってくるから

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:49:40.16 ID:Y86MKPbkd.net
>>799
なんでチェ信って第三者で公平な目線を装いたがるん?明らかにバレバレなんだが

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:50:21.26 ID:DwjJo3FN0.net
https://youtu.be/r4vBFzSH9sQ
タツキ信者、これは藤本タツキなのか?

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:50:53.23 ID:DwjJo3FN0.net
https://youtu.be/Sso_g8kY2Ys

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:50:59.42 ID:B5IlWqYDd.net
>>773
主人公優しくて強くて孤独だもんな
グロはあるけどストーリー自体はトリッキーな所とか無いし

810 :ネトウヨ :2020/07/06(月) 22:51:09.63 ID:KZE98m4O0.net
チェ信どもが銃の悪魔の見た目がホッブズのリヴァイサンだから聖書に対応してる!タツキすげえ!とか言ってホルホルしてたけど
俺のこれに答えられん模様www

499質 (ワッチョイ 87f3-ERT+)2020/07/06(月) 22:03:47.50ID:KZE98m4O0
支配vsリヴァイアサンの対立軸っておかしくない?リヴァイアサンってまさに自由よりも秩序を重視して支配を正当化するロジックじゃん
支配の悪魔側がリヴァイアサンなら何の問題もなかったけど

「自由を口実にしたアメリカこそが実は最大のファシズム国家で〜」とかいう、三流クリエイターのよくやる陳腐な反米か?w

522質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 87f3-ERT+)2020/07/06(月) 22:38:24.28ID:KZE98m4O0
で、なんか銃の悪魔がリヴァイアサンとか言ってる奴いるけど、何で支配に対抗する側がリヴァイアサンなの?
普通逆だろ?

524質 ◆.U7VTGIbUkev (ワッチョイ 87f3-ERT+)2020/07/06(月) 22:41:21.30ID:KZE98m4O0
マキマが神の悪魔()とかいう予想が本当だったら銃の悪魔がリヴァイアサンってのもまだ納得できるかもしれないけど
(教会からの国家権力の解放という文脈で書かれた本だし)
ただの妄想だろ?

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:51:17.31 ID:DwjJo3FN0.net
>>804
ロックバンドの話してんじゃね

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:52:29.31 ID:9yv68W/Q0.net
>>801
天気の子も良かったんだけど君の名は。が良すぎたイメージ

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:52:59.71 ID:UgP4UDeg0.net
ミスチルのライブ行ったことないんだよねえ
B'zは何回かあるんだけど
行って見たいわ、しかし去年のU2のライブは圧巻だったな

でも若い人マジでミスチルとかB'z名前以外ほとんど知らないらしいよね
いずれにしても今はライブとか無理だけどw


ジャンプ?
ああ、どーでもいいわ
どうせ田村センセイの漫画しか読んでねーしw

>>801
古い洋楽だけどミスチルが多大な影響ウケたバンド
ミスチル好きなら聞いといて損はない

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:53:04.35 ID:AUSUywUf0.net
U2兄貴が好きだった

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:53:24.08 ID:N6vPdzp50.net
>>802
脳みそによくないよね
>>805
そう…

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:53:28.35 ID:L+SnNVm50.net
>>809
寄生獣って良くも悪くも誤解されてる漫画だと思う
最も誤解されたから、あそこまでヒットしたのかもしれないが

817 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 22:54:10.95 ID:GEHk6e/Ka.net
>>807
知らん間に一万回再生超えてて草
前見た時は数百だったのに

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:54:30.62 ID:JsR3OL2pa.net
>>803
長期連載しなくてもメガヒットするって鬼滅が証明しちゃったからな
勉強みたいに売れてない漫画は知らんけど十分売れてる漫画なら引き伸ばし拒否ればそこで終わる作家が増えそう

819 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 22:54:43.22 ID:GEHk6e/Ka.net
>>812
分かる〜

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:55:07.22 ID:F65NjPAVa.net
寄生獣はパンピーにオススメしたら高確率でウケるわ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:56:54.11 ID:DwjJo3FN0.net
藤本タツキが歌った動画上がってんじゃん

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:56:59.50 ID:L+SnNVm50.net
>>818
漫画は30巻以内に終わらすべきだ
20巻前後で惜しまれつつ終わるのが理想

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:57:15.98 ID:UgP4UDeg0.net
ヤベエwwwww

久しぶりにU2とミスチル聞きたくなってきちゃったじゃんかwwwwww

U2はされてるだろうけどミスチルってサブスク解禁してたっけ???

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 22:59:12.24 ID:K31xUTPwd.net
>>807
長門は小池徹平とか言ってた時代が懐かしいな

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:00:36.29 ID:udBvOFlta.net
https://i.imgur.com/Mia8dlB.jpg
ロボコ絶賛されてるな
生き残り確定だわ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:01:22.26 ID:B5IlWqYDd.net
>>807
10年前にコメントしてる奴がいるの草

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:01:55.23 ID:2PFbX1x9a.net
稲垣って大体全部褒めてねえか?

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:02:09.38 ID:SpC2iHAA0.net
理一郎さんはホント誰でも良いんだな
いつも応援してんじゃん

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:02:12.71 ID:IOnC464od.net
>>813
ミスチルみたいなジジイバンド聴いてたら痴呆が感染って脳細胞が死滅するから
オフィ男とかヤバT聴いた方がいいぞ!

830 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 23:03:13.39 ID:GEHk6e/Ka.net
>>826
そいつどう見ても
タツキのサブチャンだろ

831 :ゼッカルさん( :^ν^) ゼェゼェ :2020/07/06(月) 23:03:40.74 ID:somtWS/Ka.net
( :^ν^) ゼェゼェ タイパラを楽しく語るためにスレを立てました よかったら遊びにきてね

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:03:42.27 ID:UgP4UDeg0.net
アリスと太陽に確かU2の名前が出てたのはファンとして嬉しかったなw

まあいいや
音楽の話はここまでにしよう

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:04:02.66 ID:L+SnNVm50.net
オレがイメージする邪道漫画は、主人公のパートナーが寄生獣の浦上みたいな極悪人の漫画
邪神がすっかりミギーみたいになってるマグちゃんは、王道中の王道漫画

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:05:43.63 ID:Tb+1g2rqd.net
稲垣はアイシの頃から全く変わらんな
興味もないのに最初だけ褒めて後はなかったことの様にスルー

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:06:01.97 ID:GpQj60KPd.net
>>820
沈黙の艦隊も

836 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 23:06:08.45 ID:GEHk6e/Ka.net
次の米津さんのアルバムも
ライブ付きのやつが発売されるみたいで死ぬほど楽しみだわ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:06:20.27 ID:UgP4UDeg0.net
>>829
オレ
ビートルズとかスキだからもはや墓の中で骨まで腐敗しきってるレベルだなw

いやヒゲダンもイイと思うけどね

オレはドラゴンボールも好きだしマッシュルもスキだ

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:06:42.50 ID:K31xUTPwd.net
なぁ長門よ、お前はどうしてそうなっちまったんだ……?

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:07:05.03 ID:IOnC464od.net
ミスチルみたいなバイアグラなしにはチンポも立たんようなジジイがラブソングを歌うなよ、みっともない
老人ホームのドサ回りでもやってろや

B'z、福山、156センチ

お前らも年相応の振る舞いしろよ?
若作りしてイキった老人なんて見ててもキメーだけなんだよ、バカが

840 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 23:08:12.20 ID:GEHk6e/Ka.net
最近色んなライブDVD見てるけど
RADとかワンオクのライブめっちゃ可愛い子が映ってるんだよな
あれらをアーティストは食い放題って考えると凄いわ

あと撮影日にトラブルとかあったらどうすんだろって心配になる
取り直しとか出来ないし

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:09:08.01 ID:P7V5nnvB0.net
マグまさか猫田に閲覧数負けたまま終わるとは思わなかったわ
ちょっと期待した俺がバカだったわ

842 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 23:09:24.39 ID:GEHk6e/Ka.net
>>829
ヤバTとかwwww
古い古い
マジ卍くらい古いわ糞ジジイw

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:10:11.11 ID:F65NjPAVa.net
>>835
さすがにパンピーにはキツいやろw

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:10:58.21 ID:L+SnNVm50.net
>>835
沈黙の艦隊ってオレが子供の頃、大人が夢中になって読んでるのをニュースで放映してた
大人になった時に読んでみたら、ご都合主義を通り越したデタラメな展開にビックリした
御都合主義の漫画に対する批判として、よく敵がバカになるというのがあるけど
沈黙の艦隊では敵が主人公に都合の良い行動をとる1人将棋みたいな漫画だった

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:11:42.80 ID:GpQj60KPd.net
>>843
団塊の爺さんに刺さってたぞ

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:11:51.89 ID:UgP4UDeg0.net
>>839
言い過ぎワロタ


いやまあ確かに桜井とかはもう退いたほうがイイよねww
稲葉とかヨシキはまあ若作りしちゃってみっともない

漫画家も似たようなもんだな
田村センセイもオレは続いて欲しいけどジャンプというユースカルチャーの最前線を行く雑誌の未来を考えたら老兵は消え去るべきなのかもね

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:14:10.34 ID:uVxPH3nk0.net
俺は割と古い物趣味だ
だからジャンプを見るのかもしれない

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:14:51.45 ID:y3cgvbhgd.net
>>842
えっ、ラッドとかワンオクみたいな一昔前のオワコンバンドよりは新しいでしょ?
ミスチルとかぬかしてる痴呆症の尿漏れジジイがテキトーこいちゃダメだよ?

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:14:53.36 ID:5N0HqwgBM.net
チェンソー叩きはおのれのコンプレックスだだ漏れになるのが笑えるね

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:15:10.63 ID:F65NjPAVa.net
>>845
団塊に漫画読ませるとかやるなー
ペンギンに空手教えるより難しいやん

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:15:13.14 ID:SpC2iHAA0.net
なんか今日は久々に鯖スレが平和だな

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:15:46.65 ID:UgP4UDeg0.net
沈黙の艦隊は超がつくくらい大人向け漫画だな

頭の悪いオレには何が描いてあるのかすらよくわからなかった
ゴルゴはわかるんだけどね

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:16:04.03 ID:F65NjPAVa.net
音楽の話してるやん
だれかプログレについて語り合おうぜ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:17:11.45 ID:B5IlWqYDd.net
>>829
ヒゲダンの略し方とヤバtで草

855 :ネトウヨ :2020/07/06(月) 23:17:28.04 ID:KZE98m4O0.net
こいつのキモさやべぇなw

911名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b16-j2rM)2020/06/22(月) 13:27:50.33ID:yG6Q0KPj0
>>878
私はFGOとか鬼滅の刃とか呪術廻戦とかペルソナとか東方Projectとか指輪物語とか
神話、宗教、神学、騎士道、伝説、童話、ファンタジーの元ネタを
片っぱしから調べて、原語も調べていく感じだね。

私は自分のモチベを上げるために
「自分が好きな作品」「今季アニメ、今週の漫画、FGOの最新イベ」
絡みの作品を中心に調べていくよ。

聖書を全部読むのは基本として、ファンタジーやゲームや異世界好きなら
まず【北欧神話】をはじめに読むといい。全部わかるようになるよ。
北欧神話(スノッリのエッダ)は「学生向け」にわかりやすくまとめられ、
北欧神話を読めば日本神話もギリシャ神話もギルガメッシュ叙事詩も
「ドラゴン」も「ドワーフ」も「聖剣」も「魔法使い」もわかるようになる。

┃ω・`)つ そんなわけで『エッダ』(谷口幸男訳)推し

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:18:37.15 ID:uVxPH3nk0.net
寄生獣は学校で読みまわし流行ってたな
あれはほんと誰でも読めるんじゃないか

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:19:09.03 ID:B5IlWqYDd.net
>>851
質と5dとジュシンとドコグロがいなきゃこんなもんよ

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:19:46.24 ID:UgP4UDeg0.net
>>853
ジョジョファンならプログレは必聴だよなw
特にイエス

ジョジョとかネバランみたいな大作ファンタジーはまるでイエスとかELPを聴いてるみたいだよねw

あー
ヤベェ
スレチなのに話が止まらねえ

859 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 23:19:49.51 ID:GEHk6e/Ka.net
>>848
いやいやいやオワコンTより
ワンオクRADのが若い奴に聴かれてるわ糞ジジイwww

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:21:25.03 ID:B5IlWqYDd.net
寄生獣は漫画読み様御用達みたいなイメージあるけど誰読んでも面白いと思うんだよね
まあ読むまでのハードルが高いんだけど

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:21:28.48 ID:Bq2QlOhfd.net
>>859
ああ、たしかにラッドウヨとかウンコクは若いチー牛が聞いてそうだよな

862 :ネトウヨ :2020/07/06(月) 23:22:01.20 ID:KZE98m4O0.net
どこが関わる用語なんだ?w

865名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0b16-j2rM)2020/06/22(月) 12:25:43.32ID:yG6Q0KPj0
>>854
たとえば聖書の「チェーン(鎖)」「ソー(のこぎり)」は
【六本木の巨人の手】に関わる用語でさ、地獄転移の時に
出てきた「タンポポ」「蟻」も鎖と地獄絡みなんだ。
もちろん釘の悪魔にハリツケにされるのも鎖やタンポポ絡み。

タツキはそこまでちゃんと調べてるからサリエルは違うかと。



歴代誌上20章
>3 また彼はそのうちの民を引き出して、これをのこぎりと、鉄のつるはしと、おのを使う仕事につかせた。ダビデはアンモンびとのすべての町々にこのように行った。そしてダビデと民とは皆エルサレムに帰った。
>4 この後ゲゼルでペリシテびとと戦いが起った。その時ホシャびとシベカイが巨人の子孫のひとりシパイを殺した。かれらはついに征服された。
>5 ここにまたペリシテびとと戦いがあったが、ヤイルの子エルハナンはガテびとゴリアテの兄弟ラミを殺した。そのやりの柄は機の巻棒のようであった。
>6 またガテに戦いがあったが、そこにひとりの背の高い人がいた。その手の指と足の指は六本ずつで、合わせて二十四本あった。彼もまた巨人から生れた者であった。

これのこと言ってるんだろうけど、ただ箇所が近いだけで場面も変わってるし鋸と巨人に何の関係もないじゃんw
アホかよマジで

863 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/06(月) 23:22:04.89 ID:GEHk6e/Ka.net
>>856
ひぇえ
ジジイ多すぎて震えるわこのスレ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:23:07.91 ID:2K+hbS4fd.net
>>863
ジジイ関係あるか?

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:23:37.48 ID:SpC2iHAA0.net
学校で回し読みしてた漫画と言えば神さまの言うとおりかな
あれ世間的には全然なのに何故流行ってたのか今思うと不思議だ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:24:13.08 ID:F65NjPAVa.net
>>858
プログレはコンセプトアルバムの宝庫やから大作ファンタジーと相性が良いのは必定やな

イエス、キンクリ、ピンフロ、ELPばかり取り沙汰されてジェネシスが挙がらないのはなぜだろう
おれはジェネシス推しなんだ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:24:37.22 ID:4luqaRh80.net
ガイジどもが全く関係ない話始めて草

そういや障害者学級の子も音楽の授業には参加してたっけ
音楽に国境はないって本当なんだな

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:25:55.34 ID:L+SnNVm50.net
>>867
なるほど
音楽には、そういう良さがあるね

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:26:21.70 ID:UgP4UDeg0.net
ヤバイw

U2とかプログレとか懐かしすぎるwww(もちろんリアルタイムじゃないけど

聴きたい衝動が抑えられんw
オマエラ責任とれよなww

話逸れたけど漫画好きって洋楽好き多いよね
世界観が合致してるんだろうな

870 :ゼッカルさん( :^ν^) ゼェゼェ :2020/07/06(月) 23:26:47.66 ID:jLjza2sma.net
( :^ν^) ゼェゼェ>>865 T屋さんの煽りがウザかった漫画だな あれもオチがどんなだったか忘れてしまったが

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:28:00.33 ID:JsR3OL2pa.net
>>865
福士蒼汰が最盛期だったからじゃないのか?一応東宝で12億いってアンビリ逃れたし
今なら横浜流星が主演でヒットしたみたいな感覚か

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:28:50.20 ID:Bq2QlOhfd.net
>>867
専門板のトークについていけるだけの知識がない半可通がこういうところで板違いの話をしたがるんだよ
そっとしておいてあげて

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:31:12.33 ID:GPZcoYVp0.net
ある作家曰く、人間失格を読んで主人公は自分だと思った
しかし周りの人間に訊くと皆同じ風に思っていたそうだ
あるタイプの作品は自分を選ばれた読者だと思わせるのに長けている
人間失格がそうだし、寄生獣もそうだし、多分ハンタなんかもそう

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:31:13.57 ID:8CdxNlGa0.net
ガイジの自分語りはスルーするしかない

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:32:49.79 ID:2PFbX1x9a.net
アンデラ描こうと思えば描けんじゃんイケメンキャラ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:35:16.65 ID:N6vPdzp50.net
デラのUN-の大きいコマはいつも格好いいのになんでシェンだけあんな顔だったんだろ
アンデラ最大の謎
女性人気取れそうなキャラなのに

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:40:34.64 ID:ZMqUJUSo0.net
>>872
お前さっきまで参加してたやんけ!

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:40:41.55 ID:Tb+1g2rqd.net
アンデラの絵柄じゃ無理なんたよ
信者がイケメンアピールしたところで女層は食いつかねえよ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:42:35.25 ID:8ZRmMJDta.net
アンデラは27話くらいでカラー貰いそう

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:42:53.79 ID:1iR9VTmzd.net
>>878
忍たま乱太郎という漫画があってな…

881 :ネトウヨ :2020/07/06(月) 23:43:30.85 ID:KZE98m4O0.net
おい5d、>>862見ろよw
ネットで無料で読める聖書の該当箇所すら自分で確認せずに「すげえ、チェンソーは教養がないと読めないわ」とか言ってんのがチェ信だぞw

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:43:57.13 ID:3rq7319N0.net
>>876
戦闘狂だからその異常性をアピールしてあんな感じになったのだろう

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:45:26.70 ID:DwjJo3FN0.net
>>873
太宰治は面白い。本当に面白い

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:46:54.01 ID:UgP4UDeg0.net
アンデラは作風的にイケメン出して女性票狙うより超男向けの内容なんだから萌えキャラでもバンバン出してそこらへん特化させたほうがいいんじゃねえ?

>>866
ジェネシスイイよね
でもプログレでボクのイチオシはマグマかな、まあマジでこの話はここまでで

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:47:33.26 ID:SMNIeYaK0.net
>>807
ニコニコにある空飛ぶって言ってジャンプしたのもタツキだっけ?あれは太ってないのに今どうした

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:47:47.72 ID:uVxPH3nk0.net
>>863
言っておくが連載当時の話じゃないからな
タイムレスな魅力があるのよ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:48:27.01 ID:YuqarLrM0.net
>>881
「読む」んじゃなくて「読んだことにする」んだよね
間主観的に考えてそれが正しい

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:48:57.95 ID:UMuDgiwN0.net
タチアナの中身が普通にカワイイといいな

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:49:20.40 ID:SqK9R44E0.net
>>880
考えてみたら忍たまって女オタの設定好きを良く表してるな
作者のきり丸愛えぐいけど女装が上手いのは陰間文化と繋がるし
戦国時代だから孤児として土井先生と自然に同居させられる
腐女子も歴女も飲み込む女オタの究極系って感じ

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:50:55.60 ID:L+SnNVm50.net
>>878
腐の妄想力を舐めすぎ
あいつらはなんでもネタにする
それにアンディが極端なフェミ思想の持ち主だから、極一部の女には受けると思う
アンデラはニッチ漫画として、ドベ周辺でしばらくダラダラと続いて終わりだろう
ファン層が大きく広がるタイプの漫画とは思えんが、精鋭信者の支持基盤は強固

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:51:49.49 ID:JsR3OL2pa.net
>>880
忍たまはガキの頃見てたから知ってるけど母親世代には土井先生や利吉が人気があった
アンデラはどんなキャラだそうがメインの中高生にとって絵が古臭いからダメだって意味じゃないのか

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:52:03.43 ID:4LHo+lipx.net
落乱なめんな
18巻くらいのギャグ漫画としてのクオリティはマジで高いから

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:52:07.02 ID:UgP4UDeg0.net
でも考えてみたらアンデラの絵柄ってどこか銀魂っぽいよな

そういう意味ではもしかしたら女性ウケするポテンシャルはあるんかも

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:52:59.51 ID:L+SnNVm50.net
>>884
超男向けの内容かな?
アンディの風子のやり取りなんて、やたらと少女漫画チックじゃん

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:53:03.18 ID:JoYnftKtd.net
銀魂とはキャラデザが違い過ぎる…

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:53:43.98 ID:9yv68W/Q0.net
>>893
全然違うと思う

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:54:18.99 ID:fgZr0M1h0.net
>>893
サイレンっぽいかな

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:54:19.18 ID:SMNIeYaK0.net
アンデラは顔が横にでかい
シュッとしなきゃ少年も食いつかんぞ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:55:25.08 ID:4LHo+lipx.net
アンデラのキャラデザとか画風はあれだ
火の丸相撲に似てる

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:55:42.64 ID:L+SnNVm50.net
>>898
凄く納得した
なんか違和感のあるキャラデザだと思ってたけど、理由はそれだ

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:58:44.53 ID:N6vPdzp50.net
デラの作者は横顔が本当に酷いと思う
そしてアンディと風子のキャラデザが良くない
でもジュイスの顔とか不治の顔は気合入っててかっこええやん
シェンはなんか幻影旅団でいうとケータイ操作のアイツみたいな愛嬌あるから女に人気出そうじゃん
やばい名前が出てこない…

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:59:13.36 ID:4LHo+lipx.net
シャルナーク

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:59:14.29 ID:ocCjtcmva.net
>>894
なんかスマホしててサイトに出るネット広告の少女漫画みたいな感じある

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/06(月) 23:59:56.35 ID:4LHo+lipx.net
風子ちゃんは一生涯カツラつけたほうがいい
カツラつけたほうが100倍可愛いわ

905 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 00:00:25.75 ID:2trWQaOTd.net
皐月ちゃんすこっw
すずちゃんすこすこw
けいたそもすこすこw
真希たそもすこすこw

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:00:48.95 ID:+gBaCXAr0.net
鯖スレ民って腐女子の事情にめちゃくちゃ詳しいよな

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:01:14.63 ID:Yc5Cw/kk0.net
>>903
オレはあの少女漫画っぽさがダメ
でも戸塚はノリノリで書いている気がするし、アンディと風子を好きになれないと楽しめない漫画なんだろうな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:01:39.67 ID:02N7URsRd.net
女装した小松とかデブ専AVを見せられている気分になるとか言われる新感覚ヒロイン
https://i.imgur.com/n1oPVgc.jpg

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:03:32.20 ID:s5SomwfTd.net
大体アンデラの絵柄が通用するならPOS圏外になんてならないんだよ
3巻も絶対オリコン圏外のゴミ漫画に何をそんなに期待してんだか哀れな信者ども

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:08:13.52 ID:J5216bdm0.net
編集部は増ページあげたり期待してるっぽいね
俺はアン風のラブコメで脱落

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:13:24.71 ID:P/kNpC520.net
最近のジャンプに登場した腐女子に人気の男キャラってパパ黒とか吉田ヒロフミだろ?
そしてヒロアカの一番人気は爆豪
アンディがフェミ思考だから好かれるとか無理

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:13:53.66 ID:X/mDHhc80.net
人気になってから語ればいいのに

913 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 00:16:59.95 ID:2trWQaOTd.net
ただチャラいだけの吉田と甚爾を並べるだと
腐女子は呪術の心情描写とか一切気にしないんだろうけどさァ…

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:19:20.36 ID:Yc5Cw/kk0.net
>>911
三人ともフェミ思考とは無縁だね
でも腐女子とは別なタイプの一部の女に受けそうな気がする
ニッチ層でしかないけど

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:19:40.70 ID:fy1TbPJBx.net
銀魂、リボーン、ディグレが同じ頃に連載開始してたから
あの頃は腐ジャンプとか言われとったな

916 :オコジョ牛 :2020/07/07(火) 00:20:03.06 ID:j5+3o4Ilp.net
しかし表紙手が混んでるね
マッシュだけ口あいてないの好きだわ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:20:35.44 ID:J5216bdm0.net
吉田、伏父、爆豪の暴力トリオが人気なんかよ草

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:21:01.12 ID:fy1TbPJBx.net
父黒でホモ妄想しにくそう
相手おらんだろ五条夏油みたいな超わかりやすいのと違って

919 :ネトウヨ :2020/07/07(火) 00:21:32.44 ID:hj5veOWm0.net
チェンソースレでチェ信が精神勝利してるから見にこいよw

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:21:46.24 ID:s/BFn7DJr.net
マシュデラも底が知れてきたし2020上半期は駄目そうだ

921 :オコジョ牛 :2020/07/07(火) 00:21:55.77 ID:j5+3o4Ilp.net
>>918
息子がいるだろ
といっても今週の内容はちょっと消化不良
父親超えて欲しかった

922 :オコジョ牛 :2020/07/07(火) 00:22:49.40 ID:j5+3o4Ilp.net
それにな
あいてなんて作ればいおんだよなんら関係のないキャラが出会ったらって妄想するのがお腐れってもんだ

923 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 00:24:59.85 ID:2trWQaOTd.net
多分今週の呪術がちょっと物足りないって人は最近ゴリラ廻戦ばっかだったのに伏黒が急に頭脳プレーやりだしたからだろうな。

実際俺もちょっと戦闘物足りなかったよ。
最期で帳消しだけど。

924 :オコジョ牛 :2020/07/07(火) 00:26:06.68 ID:j5+3o4Ilp.net
ジャンプ読者が今一番心の子宮にきてんのは
ゼノ千空だよなぁ?
精液というオキシトシンやらセロトニン盛り沢山の向精神薬を千空に流し込むのさ

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:26:48.18 ID:fy1TbPJBx.net
マッシュルの今週の戦闘はまあまあよかったんだけど、嫉妬うんぬんで2ページ使ったところはかなりヤバイと思ったんだけど俺だけ?
あんな中身がない2ページ久々に見た

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:27:25.80 ID:huTUxGcp0.net
リボーン42巻3000万部
ハイキュー43巻3800万部
トリコ43巻2000万部

これで看板として推されてたのが1番下という事実

927 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 00:28:01.73 ID:2trWQaOTd.net
割とマジレスすると今まーんが食い付くのって呪術ヒロアカくらいだと思うンだわ。

ヒロアカは轟とバクゴーとデクとイレイザーとエンデヴァー辺りか?

呪術は伏黒と虎杖と伏黒と五条と夏油と狗巻くらいか。

928 :オコジョ牛 :2020/07/07(火) 00:28:41.71 ID:j5+3o4Ilp.net
ゼノは医学的な知見から簡単に相手をメスイキさせそう

929 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 00:29:12.15 ID:2trWQaOTd.net
ハイキューはもう説明する必要無いよな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:30:08.34 ID:huTUxGcp0.net
BLEACHリボーンDグレって結構作風被ってるよな

931 :オコジョ牛 :2020/07/07(火) 00:31:07.89 ID:j5+3o4Ilp.net
まんこにすら人気出ないような男に少年が憧れるわけねーだろ
まんこ人気出ないけど子供人気のキャラはあくまで友達になりたいキャラであって、人生の目標たりえない

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:32:46.90 ID:l5IXe15T0.net
美少年が体に刺さった刀を引き抜くのに2ページ使う漫画が爆売れしてるから

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:33:25.24 ID:l5IXe15T0.net
>>931
女が惚れない男に男が惚れるわけないもんな

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:33:57.01 ID:ZegAwXGTr.net
ヒロアカって結構男女カプ要素ある気がするけど
爆豪は女フラグ全くないから問題ないのか

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:34:14.57 ID:uG/msu8Q0.net
ここの腐受け予想はことごとく外れる 腐の生態は腐にしかわからんと思う

936 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 00:34:34.61 ID:2trWQaOTd.net
つか男が憧れるジャンプ主人公って点において炭ジローって驚くくらい憧れる要素無いよな

おおよそ少年が憧れるカッコいい挙動も無いし何より自力勝利無いしいつも弱音吐いてるし。

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:35:14.80 ID:l5IXe15T0.net
>>936
でも不快感もないやろ?

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:36:13.85 ID:l5IXe15T0.net
リボーンってそんなに売れたのかよ
ぬら孫と同レベルかと思ってたわ
単行本の売り上げって今が低いんじゃなくて昔がおかしいんだなって

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:36:34.29 ID:2uwNexvO0.net
>>926
リボーンすげえな
ギャグ漫画だったのに売れ過ぎだろ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:37:23.95 ID:J5216bdm0.net
夜桜がリボーンになれるかもと思った時もありました

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:37:35.07 ID:Qx8kfzaMd.net
>>927
乙骨だろ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:37:42.77 ID:uG/msu8Q0.net
表紙の集合キャラ特徴とらえてるな あやかしが細かく描けてるなと思う

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:38:22.94 ID:Yc5Cw/kk0.net
>>937
でも特攻を肯定してたし、やっぱり異常者だしな
柱が平隊員の特攻に心を痛める中、自ら特攻しようとする炭治郎にはドン引きした

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:38:41.09 ID:QccDHBS20.net
アンデラはイケメン出しても
腐女子ぜんぜん食いついてない
女がセットになってるとダメみたいだ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:38:58.54 ID:2uwNexvO0.net
夜桜がリボーンになるには六実以外全員イケメンの兄貴にして凶一郎と戦わせる路線だな

946 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 00:39:34.98 ID:2trWQaOTd.net
>>937
おおよそ「ジャンプヒーロー」らしいことしてない時点で俺的には不快度がヒノカミ神楽してたわ。

実際鯖スレで好きな主人公挙げろって言ったときすみじろー挙げてる奴殆ど居なかったし。デンジ一強。

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:40:40.53 ID:uG/msu8Q0.net
アンデラはシュッとしてないからな ハンタと違って腐にウケるのはムリそう

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:40:43.86 ID:obYJHevP0.net
夜桜は名前からして無理
一昔前のラノベかよ

949 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 00:40:44.88 ID:2trWQaOTd.net
>>941
里香が居るから話作りずらそうだけどどうやろな

950 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/07(火) 00:42:43.24 ID:OnMqJ+hEa.net
女はDV男が好きなんだよ
DVしそうなキャラを作れば人気出る

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:42:58.26 ID:Qx8kfzaMd.net
ってか、呪術は下手な男キャラより釘崎の方が女オタ食い付くと思う
カッコいい女に憧れを抱く層

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:43:05.56 ID:s/BFn7DJr.net
リボーンは腐女子御用達みたいになってるけどハイパー死ぬ気モードとかXバーナーは小学生時代興奮したわ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:44:10.82 ID:Yc5Cw/kk0.net
>>946
鬼滅は上弦に柱とキャラをたくさん出して正解だった
キャラが多ければ、読者は誰か一人に魅力を感じる

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:44:19.42 ID:/zG52her0.net
アンデラの主人公コンビが好きな層は一定数いると思う
それより電子で読んでて見開きが切れてるのつれぇ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:45:13.34 ID:J5216bdm0.net
「好きな主人公挙げろ」は現行作品からって空気だったやろ

956 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 00:45:46.94 ID:ddkM0UlNd.net
ツナだって最初はいじめられっ子だったけどドンドン成長して「ジャンプヒーロー」してたしな。

やっぱりジャンプの主人公、"ジャンプヒーロー“ってのは優しくて強くてカッコいい奴じゃなきゃダメなンだわ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:46:08.11 ID:YArRCI/Ba.net
進撃でハンジがめちゃくちゃ人気なのもカッコいい女だからなのかね

>>953
鬼滅見てると腐の妄想力はすげーなと思う
乳柱としのびで百合妄想できないもん

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:47:02.29 ID:4qsytWZx0.net
なんやかんやでノマカプ女子って多いから腐受けするイケメンだけ出せばいいってもんでもないな
鬼滅とか初期しか接点のない義勇としのぶのカップリングがやたら人気あったし

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:48:15.72 ID:YArRCI/Ba.net
童しのが最有力カプってマジ?

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:48:27.06 ID:ncKc8ZXA0.net
>>952
めちゃくちゃわかる

961 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/07(火) 00:48:47.38 ID:OnMqJ+hEa.net
基本的に2種類の女オタが居る
引っ張られたいタイプと守りたいタイプ

引っ張られたいタイプは爆豪や赤司や五条や跡部やらイキリカス俺様キャラが好きで
守りたいタイプは母性本能をくすぐる善膣やキングとかショタキャラが好き
後者は高齢女性が多い

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:49:32.16 ID:bbrdMVMod.net
リボーンは後期のシリアスはアリだが初期のノリはゴミだろ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:50:38.23 ID:Yc5Cw/kk0.net
>>957
色んなキャラを生み出せたワニの力量は凄いと思う
群像劇を書く才能があるのは確かだ

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:50:39.54 ID:uG/msu8Q0.net
たんじろは優しくて微妙な強さであんまりかっこよくない
血統の持ち腐れジャンプヒーローだぞ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:50:58.39 ID:4qsytWZx0.net
伊之助がどの層にも人気ないからあのキャラ造形だけはやめた方がいいな

966 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/07(火) 00:51:47.30 ID:OnMqJ+hEa.net
>>963
えっ…
マジで言ってる???

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:52:15.31 ID:Qx8kfzaMd.net
美容垢が、釘崎のことを新時代のヒロインと褒めてた時は思わず笑ってしまった

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:52:48.09 ID:4qsytWZx0.net
カプ女は顔がいいから何かお似合いだからでカップリングさせるからな
作中であざとく絡ませないと食いついてこない百合豚とは全く違う人種

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:52:51.56 ID:YsGi7jAk0.net
>>967
美容垢?

970 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 00:53:39.54 ID:ddkM0UlNd.net
釘崎はなんだかんだ最期まで生き残ってほしい
つか死んでもそんな面白い展開にならないだろうし
俺は面白くなるんなら伏黒だろうが五条だろうが死んでもいい。

……だけど乙骨だけは負けないでほしいンゴ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:54:21.39 ID:4qsytWZx0.net
呪術の女キャラって女から見たとき男に媚びてないから不快じゃないってだけで
別に人気があるわけではないよなカプ需要もないからオタ人気ないのは確定だし
その辺りは鰤とは全然違う

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:56:13.96 ID:YArRCI/Ba.net
主人公が一番かっこいい漫画の方が少ない気がするんだが
ワンピースでルフィが一番いい!とかいうやつおるか?

男でも呪術の女キャラはみんな微妙じゃね
せいぜい三輪ちゃんが可愛いくらいだろ

973 :ネトウヨ :2020/07/07(火) 00:56:20.56 ID:hj5veOWm0.net
野薔薇は「性的消費」されない女キャラだからな

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:56:22.37 ID:GfokzANvM.net
リカちゃんでフェミに叩かれでもして
腰引けてんじゃない

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 00:56:31.27 ID:uG/msu8Q0.net
女に人気あるのはしのぶおばさん 呪術は興味なさそう

976 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 00:58:45.51 ID:ddkM0UlNd.net
里香「あんまり早くコッチに来ちゃダメだよ?」

乙骨は里香と“約束“したモンな。
頼むから最後まで生き残ってクレメンス…
 
前作主人公が死んだ作品なんてジョジョくらいしか知らんけど。

>>972
悟空

977 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/07(火) 00:59:31.65 ID:OnMqJ+hEa.net
>>972
いくらでもいるだろ
むしろマジョリティだわアホか
ネットに毒されすぎ

978 :ネトウヨ :2020/07/07(火) 00:59:53.73 ID:hj5veOWm0.net
俺は性的消費の中の性的消費だ

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:00:11.26 ID:Qx8kfzaMd.net
>>969
Twitterで美容について呟いてる人達
いわゆる意識高い系女子

オタクとはまた違う層かな

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:01:06.16 ID:1ConZS7Ld.net
ちょっと前に呪術スレで女向けエロ同人が既に300冊以上作られてるって情報で若干スレが荒れて草生えたわ
ヒロアカも男向けより女向けの方が多いよな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:02:47.53 ID:pH+9uFhHa.net
ジャンプ作家内にも五条と夏油の関係性にどハマりしてる人いませんでしたっけ…
誰とは言わんが

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:02:57.40 ID:ncKc8ZXA0.net
>>972
1番いいと思われてるから人気投票毎回1位なんじゃ?

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:03:13.50 ID:Yc5Cw/kk0.net
>>972
脇役に人気が出る漫画が、いつも人気が出てきたからね

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:03:21.89 ID:uG/msu8Q0.net
夜桜の女キャラって顔はいいはずなのに全然そそらないんだが やっぱり中身が良くないんだよ
とってつけたみたいな性格がさ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:03:56.02 ID:YsGi7jAk0.net
>>979
へー
まあ時代の潮流を掴んでいると言えばそうかとしれないな

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:04:27.96 ID:4E1HjS0Q0.net
>>961
どうでもいいが爆豪も母性本能くすぐるタイプな気がするわ何となく

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:05:02.51 ID:4qsytWZx0.net
>>980
何を分かり切ったことを
ワンピもナルトもハンタも鰤も全部そうじゃん
男向けの方が多いのなんてラブコメ系くらいだわ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:05:16.94 ID:zXAYqGdN0.net
義勇さんもそっち側な気がするわ
不器用とか拗らせてる人が該当すんのかね

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:06:36.01 ID:LxBMDfcn0.net
韮のプラス閲覧数伸びてないな
マグは猫田以下だし
一方あやかしはこれマッシュル越えそうだな

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:06:39.33 ID:YsGi7jAk0.net
>>980
それ喜んでいいのか微妙な情報だな
女受けが良いというのがわかるけどあまり大っぴらには言いたくないみたいな複雑な感情だわ

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:06:52.27 ID:uG/msu8Q0.net
ボンコレの女キャラはサンデー的なエロさがある

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:07:58.04 ID:DBgzrJN00.net
腐まんさんというかカプ厨は関係性に萌えるからな
特に愛憎入り混じって拗れてるようなのが大好き
ヒロアカのデク爆轟や鬼滅の継国兄弟や呪術の五条夏油みたいな

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:09:40.30 ID:4qsytWZx0.net
爆豪みたいなタイプはオラオラ系竿役としても人気あるし
逆にメス堕ちさせて屈服させたいという需要もあるから強い

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:09:40.76 ID:Yc5Cw/kk0.net
>>989
ニライは田村にカルト教団や怪生物と言ったネタを使いこなせるかだな
マグちゃんは面白いと思うが、やっぱりダメかな?アンケは入れているが

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:09:43.10 ID:zXAYqGdN0.net
カプ厨百合厨腐女子夢女子関係性オタク
随分と増えましたねぇ

996 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/07(火) 01:09:43.49 ID:OnMqJ+hEa.net
>>986
ああ…
たしかに…

997 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 01:10:27.19 ID:ddkM0UlNd.net
立ててくるはまだか。
減速

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:10:43.70 ID:rmUGcybBd.net
>>987
2日に1冊のペースは流石にエグいな

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:10:50.60 ID:Yc5Cw/kk0.net
>>993
>逆にメス堕ちさせて屈服させたいという需要もあるから強い
確かに、そういうエロ同人はリアルに有りそう

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 01:11:07.44 ID:nCH6Ws8S0.net
1000ならマッシュル爆売れ&アニメ化

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200