2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3361

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:07:34.46 ID:Z6vccsQ8H.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

●当スレの全レスアフィへの転載厳禁(SCに転載されたものも転載厳禁)。
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●荒らしに反応する人も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●次スレは>>950流れが速い時は>>900が立ててください。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950>>900 以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
>>950>>900 が踏まれてから10分経ってもスレが立たない場合、他の人がスレ立てを宣言して立ててください。
(宣言後10分経っても立たなかった場合も同様)
●信者もアンチも冷静にお願いします。個人的な好き嫌い感想等は総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください。
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ↓
http://seesaawiki.jp/w/utikiri/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。

※前スレ
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3360
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1594056126/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:19:23.11 ID:GpHJz0gzM.net
昔のジャンプのほうが上
今はつまらんのが多いみたいな話を聞くたびにこれ思い出しちゃう(´・ω・`)
https://i.imgur.com/32WU820.jpg

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:21:09.87 ID:W4JC10I20.net
もうめんどくせえからワンピヒロアカ休載の次のジャンプで2番目だった作品が最強ってことでよくないか?

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:21:35.97 ID:C7kovBmgd.net
>>2
タイパクのバレ画像貼って叩いてた奴がよく言いますわ

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:21:47.70 ID:l5IXe15T0.net
昔の方が良かったって言われないコンテンツはそうそうないからな

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:23:45.45 ID:fJVDA5hMa.net
>>3
有力候補のハイキューは巻頭、ストーンもセンター
平均的には暫定的に呪術が2番目最有力候補になるんだよな

→ワンピ…2.000↑
(休 *2 休 *1 *2 *3 休 *2)

→ヒーロー…4.429↑
(*8 *8 *3 *3 *3 休 *2 *3)

↑ハイキュー…5.250↑
(*3 *6 *7 *6 *9 *2 *3 *6)

↓ストーン…5.750↓
(*9 *9 *2 *4 *6 *5 *7 *4)

→呪術…9.750↓
(13 *1 13 *7 13 *7 12 12)

↑マッシュル…10.375↑
(*7 *5 14 15 12 12 10 *8)

↓ブラクロ…10.571→
(*5 12 10 *5 休 16 13 13)

→アンデラ…12.500↓
(12 15 15 12 *7 *9 15 15)

↑アクタ…13.125↑
(15 16 *8 18 17 15 *5 11)

↓チェンソー…13.250↓
(17 13 *5 14 10 14 16 17)

↓勉強…14.750↓
(11 14 11 16 19 10 19 18)

→ミタマ…15.125↓
(14 17 12 11 16 13 18 20)

→夜桜…15.375↑
(16 10 16 17 15 19 14 16)

→アグラ…18.000↓
(18 19 19 19 14 17 17 21)

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:24:00.97 ID:/xPSKXX/0.net
>>2
今の時代に青春時代迎えなくて本当に良かったと思ってる
色んな意味で

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:24:09.43 ID:GpHJz0gzM.net
ジャンプ黄金期の漫画よくみると
画力もストーリーも今よりレベル低いよ

9 :黄金厨 :2020/07/07(火) 21:25:01.26 ID:JNrKcGg30.net
>>2
車とジャンプは違うからなあ
てか昔と今とで演目も演者も全然違う舞台になっていると考えたらそりゃ比較もされるよっていう

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:25:28.89 ID:vW5C0dYF0.net
画力は時代が違うからしょうがないとはいえストーリーは段ち
もちろん黄金期のが上

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:26:02.49 ID:arUmwiot0.net
ロボコはもて王サーガを思い出す
てか同じ人じゃねーの?

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:26:38.62 ID:/xPSKXX/0.net
ジャンプ黄金期は全部面白くて読めたけど
今のジャンプ、全部面白くはないだろ

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:27:28.56 ID:Y+j6qWzX0.net
ヨーヨーマくん最初はマッシュルのバトル頭脳戦()描けてたとかいって絶賛してんな
絶対鯖スレで不評だから意見変えてきただろ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:27:41.94 ID:IZdkyd5s0.net
>>5
それ言ってるのってさ、大体自分で勝手に飽きて、しかし新しい何かを見つける気力や能力もなく、何に対してもズルズルグチグチ引きずる連中なんだよね

好き好んで同じものを食ってるんじゃなく、飽きてるのに新しい店を選ぶ勇気はない真の無能

15 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/07(火) 21:27:56.92 ID:DoTFDcmJa.net
>>6
これマジでどれが2番手になるのか読めないな
順当に行けば呪術だけど
マッシュル、ブラクロ辺りも強そう
あとはゴリ押しでモリキングとかな

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:27:57.77 ID:kn/ajiZj0.net
ドラゴボをリアルタイムで体験できたらさぞいい体験になったと思うけど太眉に肩パッドの時代に青春したいかというと微妙な気分

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:28:34.16 ID:v9AvRogzd.net
シラを切るな

966 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e94-X9Ut) sage 2020/07/07(火) 21:11:34.51 ID:J5216bdm0
>>960
wifi切れてた
俺のことだと思うよ
俺は質を指してチェンソー本スレを荒らす呪信がウザいと言ったんだ
そしたら新参か?って咎められたんだ
5dに言及したっけな、してないと思うんだが


93 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e94-X9Ut) sage 2020/07/02(木) 01:32:09.54 ID:kOis4awf0
>>90
お前らの主張を書いてやったまで
すぐ捏造するからな
チェーチェーうるさいからお望みどおり俺は去るよ
永遠に漫画家の人格否定して気持ちよくなってたらいいと思うよw

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:28:35.62 ID:rBPLTW/ld.net
■新連載逆掲載順ドベ一桁のみ(読み切り抜き、1周年まで)

-- -- -- -- *5 -- -- -- -- 10 -- -- -- -- 15 -- -- -- -- 20 -- -- -- -- 25 -- -- -- -- 30 -- -- -- -- 35 -- -- -- -- 40 -- -- -- -- 45 -- -- -- -- 50話

夜桜 (C:2,14,25,28)
-- -- -- -- -- *9 -- -- *7 *8 *8 *7 *7 -- *5 *3 *2 *1 *4 *1 *3 *3 *3 *5 *6 *4 *8 -- *4 *2 *5 *3 *6 *3 *5 -- *4 *4 *5 *1 *6 *6
ミタマ (C:2,21,25,31)
-- -- -- *9 -- *8 *9(-- --)-- *6 *5 *6 *6 *4 *4 *8 *4 *2 *4 *8 *8 *4 *9(-- --)-- *5 *3 *5 *7 *6 *7 *5 *9 *7 *4 *8 -- *4 *7 *2 *2
アグラ (C:2)
-- -- *9 -- *7 -- *9 *5 *4 *5 *5 *3 *5 *3 *4 *1 *5 *1 *5 *3 *2 *1 *2 *6 *3 *3 *1
アンデッド (C:2,16,20)
-- -- -- *9 -- -- -- -- *9 -- *9 *4 *4 *4 *7 *9 *6 *5 *9 -- -- *5 *7
マッシュル (C:2,12,21)
-- -- -- -- *7 -- *7 -- -- -- -- *9 -- -- -- -- *6 *6 *8 *8 -- --
モリキング (C:2,12)
-- -- -- -- -- -- *8 -- *9 -- --
ボーン (C:2)
-- -- -- -- -- -- -- -- *9 *3
タイパラ (C:2)
-- -- -- -- *9 -- -- *8
あやかし (C:2)
-- -- -- --
マグちゃん (C:2)
-- -- --
ニライカナイ (C:2)
-- --
ロボ子 (C:2)
--

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:28:36.49 ID:/6LeR+WN0.net
ドラゴボも北斗の拳もストーリーだけで比べると今のジャンプのバトル漫画の方が上だけど、今の漫画にはない何かが卓越してる

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:28:59.12 ID:OWMo1hlL0.net
結局ジャンプ漫画の頂点はキン肉マンなんじゃねぇかな
現在進行形で面白いし

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:28:59.49 ID:arUmwiot0.net
ジャンプ黄金期は来週待てなかったぞ
単行本で一気よみするお話じゃない

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:29:06.47 ID:SjrvL/bPa.net
マッシュルのバトルの幼稚さはさすがに擁護できんやろ
あれで喜ぶのはろくにバトル漫画読んだことないちびっ子くらいや

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:29:11.40 ID:N1H4vRh/0.net
黄金期って西暦何年頃?
その頃リアルタイムで楽しんでたならもういいだろ
少年漫画を楽しむ年じゃなくなっただけだよ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:29:13.75 ID:9YUe7isnd.net
黄金期って90年代なのか00年代なのな
後者はぶっちゃけ上位以外はそんなでもないと思う

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:29:15.73 ID:4fPaA2KX0.net
>>2
売上は少なくとも上だろう
楽しさは量ることができないからそういう意見があってもいいけどな

26 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/07(火) 21:30:11.76 ID:DoTFDcmJa.net
>>19
補正かけてるだけだろ
“レジェンド”だから凄いはず…!って

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:30:12.76 ID:C7kovBmgd.net
66ってあんなガキ臭いレスしてたのに黄金期体験したおっさんだったのか
こえー

28 :オコジョ牛 :2020/07/07(火) 21:30:36.94 ID:mkAZPoON0.net
マキバオーは黄金期でいいのか?
昔のジャンプではあれだけが別格だね

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e94-X9Ut):2020/07/07(火) 21:31:33 ID:J5216bdm0.net
>>17
それが質と5dを同一人物したソース?よくわからん
捏造の件のレスバ、チェや呪の不毛な争いからは去ったよ
普通の鯖の雑談くらいいいだろ

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/07(火) 21:31:34 ID:kn/ajiZj0.net
大抵の人は30超えると新しい音楽を聞かなくなるらしい

多分漫画も同じでよほどお気に召さない限り新しいのはあまり読まなくなるんじゃないかな
そう考えるとホッカルさんとかこのスレの三十路超えはかなり感性が若々しい(子供っぽいとも言う)

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-RU/I):2020/07/07(火) 21:31:36 ID:IZdkyd5s0.net
>>20
現在進行形で追ってるのはおっさんだけだし、おっさんの感性で今を語られても...って感じ

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd33-KBJO):2020/07/07(火) 21:32:00 ID:GK//TW3ud.net
コロコロジャンプ

ジャンプのコロコロ化が著しい

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3a8-Wiu6):2020/07/07(火) 21:32:04 ID:nCH6Ws8S0.net
ジャンプ黄金期っていうのは一般的に80年代〜90年代初頭の事だぞ
ていうかいきなりオッサン湧きすぎやろ

34 :黄金厨 ◆bYbKUQFMX6 (ワッチョイ 5316-e3ya):2020/07/07(火) 21:32:06 ID:JNrKcGg30.net
>>6
今回みたいな場合だと補正期間内のどれかが2番目に来る可能性もあるかなー
ロボ子がセンターじゃなきゃロボ子が2番目になっていそうなんだけど…
あとはマッシュルの2番目抜擢も普通にありそう

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-IpgV):2020/07/07(火) 21:32:18 ID:dWZylSd2a.net
>>22
少年ジャンプやからターゲットは間違ってない

36 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウウー Sacf-BRxF):2020/07/07(火) 21:32:19 ID:uz2ga3RKa.net
>>20
>>21
こわあ
このスレおっさん多すぎだろw

>>28
そんな面白いんか
読んだことないから気になる

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-Irr6):2020/07/07(火) 21:32:24 ID:Dcufsfxva.net
質が呪信って新手のギャグかなにかか?

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-A7M0):2020/07/07(火) 21:32:27 ID:NqfzZG7od.net
ぐえー加齢臭すごいンゴ〜

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f28-OqFv):2020/07/07(火) 21:32:27 ID:/6LeR+WN0.net
>>13
多分ヨーヨーマ君鯖スレ監視してるよな
ここでバトルダメじゃんって言われ出してから急に意見変えてたし

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-LTSc):2020/07/07(火) 21:32:30 ID:v9AvRogzd.net
>>29
捏造と言い張ってるだけ定期

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-LTSc):2020/07/07(火) 21:33:02 ID:v9AvRogzd.net
>>36
マキバオーは名作
モンモンモンも読め

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbc-X9Ut):2020/07/07(火) 21:33:17 ID:l5IXe15T0.net
老害が勧めてくる漫画で納得できるくらい面白かったのはヒカ碁くらい

43 :オコジョ牛 ◆tsLRj0kDUf7T (ワッチョイ 4a59-PNfG):2020/07/07(火) 21:33:19 ID:mkAZPoON0.net
>>36
一心不乱にページめくり、そして涙する
いい漫画だぞ

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-5mcL):2020/07/07(火) 21:33:56 ID:SjrvL/bPa.net
>>35
まあそれは言えてるわ
ちびっ子人気で成り立つなら行けるとこまで行ってくれ

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/07(火) 21:34:05 ID:kn/ajiZj0.net
マッシュルのバトルはわかりやすくてハッタリがキマっていていいと思うけどな

ウダウダ能書き垂れてるだけのバトルよりは全然オレはスキ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-muTG):2020/07/07(火) 21:34:32 ID:9YUe7isnd.net
90年代はジェネレーションギャップがキツいと思う
まず絵柄がね…

47 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウウー Sacf-BRxF):2020/07/07(火) 21:34:47 ID:uz2ga3RKa.net
>>41
>>43
サンクス

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e94-X9Ut):2020/07/07(火) 21:35:04 ID:J5216bdm0.net
>>40
いやだからその件でまだレスバしたいの?
「〜しちゃいました」の件は言いがかりだという自分の主張は過去にもう示したから、もうしないよ

49 :黄金厨 ◆bYbKUQFMX6 (ワッチョイ 5316-e3ya):2020/07/07(火) 21:35:18 ID:JNrKcGg30.net
>>45
まァ微妙は微妙だけど、今週で言えば同期のアンデッドよりはまだ良かったな

50 :オコジョ牛 ◆tsLRj0kDUf7T (ワッチョイ 4a59-PNfG):2020/07/07(火) 21:35:31 ID:mkAZPoON0.net
ジャンプはボンボンであって欲しい

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-IpgV):2020/07/07(火) 21:35:54 ID:dWZylSd2a.net
ニラカイは古市みたいなキャラがほしい

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-+73h):2020/07/07(火) 21:36:20 ID:0FwiNJwq0.net
ジャンプ作品の終わりかたは打ち切りのぶつ切りの酷さだから、よほど気に入らないと追う気にならんわな

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bc0-ERT+):2020/07/07(火) 21:36:22 ID:N1H4vRh/0.net
>>32
これ言う奴のいったい何割が今のコロコロを読んでいるんだろう

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc2-A7M0):2020/07/07(火) 21:36:37 ID:NqfzZG7od.net
とりあえず今のジャンプヒーロー(主人公)は軟弱な奴が多いからそろそろ黄金期のおっさん達を唸らせる主人公を持ってきてほしいよな

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87f3-ctsi):2020/07/07(火) 21:37:13 ID:dRjXrhYY0.net
チンギスハン馬鹿にして回収騒ぎ起こしてから転がり落ちてく一方だなコロコロ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-RU/I):2020/07/07(火) 21:37:14 ID:IZdkyd5s0.net
鬼滅の骨格は古い漫画とかなり近いよな
それっぽい伏線や設定関連を上手く扱う技量は皆無に等しいし展開も行き当たりばったりだけど、感情に訴えかけるっつー漫画の根幹はべらぼうに上手いアレ

まあ23の自分が読むに耐えたのは北斗とDBくらいなんだけど

>>30
まあ楽しんで新作に手をつける分にはいい子供っぽさなんじゃねえの

椅子を離れる気は無く、一方で批判しかしないタイプの居座り老害みたいなタイプはヤバいけど

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-jIm6):2020/07/07(火) 21:37:23 ID:kA02U8gVa.net
>>6
普通に考えて呪術だろ
それ以外だったらゴリ押し作品だろうな

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0afd-xROu):2020/07/07(火) 21:37:42 ID:nTzMS4WO0.net
>>54
一番どうでもいい層なんですが

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:38:04.58 ID:kn/ajiZj0.net
アンデラとマッシュルだったら普通の味覚を持ってる人は十中八九マッシュルを選ぶよな

漫画読み様のような悪食は知らんけど

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:38:04.93 ID:v9AvRogzd.net
>>48
だから君の主観だろ?分かってるんなるいいよ
もうこの話は終わりにしよう

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:38:14.07 ID:vW5C0dYF0.net
読者がネタ投稿するコーナーまで面白かったわ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:38:27.37 ID:cVNWfdPMr.net
マッシュル読んで楽しむおっさんとかいるのか
大学生でもかなりキツいのに

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:38:29.38 ID:1tyz37J10.net
【悲報】霜降り明星・粗品さん、ドラゴンボールを知らない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594122849/

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:38:45.16 ID:l5IXe15T0.net
おっさんはおばさんみたいに対して金は落とさない
そのくせネットでグチグチと文句はいう
すまん、生きてる意味ある?w

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:39:31.78 ID:J5216bdm0.net
>>60
そうだよ俺が思ったことを示したまで もう終わろう

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:39:34.05 ID:vW5C0dYF0.net
猛虎弁使うなよクソガキ

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:39:52.42 ID:dWZylSd2a.net
カバディアニメ化するんか

68 :オコジョ牛 :2020/07/07(火) 21:39:55.40 ID:mkAZPoON0.net
>>63
そもそも粗品はジャンプ知らないんだよなぁ
せいやはナルトに影響されて第七世代とか銘打っちゃったけど

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:40:17.34 ID:nCH6Ws8S0.net
マッシュルの応援よろしく頼むよ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:40:17.54 ID:kn/ajiZj0.net
>>51
だよな

早く読者視点の学生キャラでも出してほしいわ
つかニラカイってなかなか斬新な訳し方だなw

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:40:36.37 ID:kA02U8gVa.net
>>58
1番どうでもいい層はババアだろ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:41:27.53 ID:P7HKQt+s0.net
>>57
そろそろマッシュルを2番目に据え置いて来そうな雰囲気はあるんだよな
ほら、20話かそこらで1度スタートダッシュ成功した新連載を2番目に置く習慣みたいなのがあるじゃん?

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:42:04.83 ID:i+ig8wwz0.net
アンデラは能力が似たり寄ったりになっているのは
「不〜」で統一していることと
能力の拡大解釈を最初からやりまっていることが原因だと思う
能力の統一性を無くすことは勿論
今からパワーデフレさせるのも難しいだろうから
このまま行くしかないだろうね

74 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/07(火) 21:42:06.80 ID:DoTFDcmJa.net
>>71
ゴミ滅のメイン層がどうでもいいだと!(`ω´)

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:42:10.41 ID:/6LeR+WN0.net
マッシュルはジャンプのターゲットのキッズ層から人気だからプッシュしたいやろうなあ

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:42:23.97 ID:IZdkyd5s0.net
>>6
2番手に意味がない状態な感じするけどな
良くも悪くもおてて繋いで仲良しこよしって感じ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:42:42.18 ID:ygPj8U310.net
>>52
終わるだけ立派だよ今や

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:43:12.06 ID:txY3vZfN0.net
>>13
ヨーヨーめっちゃ嫌われてんのな
マッシュルスレの2つあるどっちかに物凄い長文でヨーヨーに対する不満かいてあって草
あれ本人読んだかなぁ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:44:24.53 ID:kn/ajiZj0.net
前スレでもそんなことが書いてあったが何のデータもないのに漫画読み様は意地でもマッシュルを幼稚な漫画にしないと気が済まないらしいw

ハシカンですらイチオシしてるのにもう後には引き下がれないみたいだw

80 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 21:45:00.67 ID:NqfzZG7od.net
>>58
悟空、一護、ルヒー、ナルト

こいつらみたいな主人公が見たいんだよ。 
周りから頼られていて信頼に値する強さを持つ主人公、“ジャンプヒーロー“
勿論弱きを助け強きを挫くのは鉄則。

最近の主人公はあと一歩足りないンだよな
デク、アスタ、コガラシ辺りは中々評価高いンだけどな

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:45:23.27 ID:kA02U8gVa.net
可能性あるな
ゴリ押しのマッシュル

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:45:40.65 ID:fJVDA5hMa.net
そもそもハシカン自体幼稚だし(ボソッ

83 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/07(火) 21:46:05.75 ID:uz2ga3RKa.net
>>82
どこが?

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:47:04.37 ID:1V4WuZa4a.net
>>49
黄金さんってダンベル何キロ持てる?面白い?

85 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 21:47:16.49 ID:NqfzZG7od.net
ハシカンのリプは明らかに集英社の工作だろうw

まぁジャンプ実写化作品常連だからステマさせるには良い人材だと思うよw

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:47:18.84 ID:txY3vZfN0.net
ハシカン頼りになってんのか

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:47:23.14 ID:u8zRZt5xd.net
ハシカン鯖スレ民バカにできるくらい漫画読んでるからな
月に100冊は読むらしいぞ

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:47:26.52 ID:+gBaCXAr0.net
キッズは絶対マッシュルやモリキン程度の漫画より呪術を好むよ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:47:39.34 ID:fJVDA5hMa.net
鯖スレ的に荒れそうな2番目はアンデラかタイパラかな
タイパラは多分ドベ落ちすると思うけど

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:47:40.01 ID:wciKnowN0.net
ハイキューなくなると流石に誌面がスカスカになるな

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:48:38.29 ID:IZdkyd5s0.net
>>87
実質クソ漫画愛好家じゃん

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:48:51.71 ID:cVNWfdPMr.net
有吉の壁でお笑い芸人が鬼滅ネタやってたけど有吉含む周りがクスリとも笑ってなくて正直ざまぁって思ったね

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:48:56.17 ID:u8zRZt5xd.net
>>89
タイパク荒れるか?
仮になったらワナビ煽りになる未来しか見えない

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:48:58.38 ID:dWZylSd2a.net
松井先生と稲垣先生がジャンプの漫画家セミナーみたいなので講師に選ばれるのが最近になってわかった

95 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 21:49:23.81 ID:NqfzZG7od.net
まぁすずたその姉の漫画は“痛い“よな
どうせワンピースくらいしか読まないんだろうに。

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:49:35.73 ID:kn/ajiZj0.net
漫画読み様惨めよのうwwww

クラスのみんなが「これ、ハシカンがイチオシしてて面白いらしーぜwww」とか言ってるところに
誰も聞いてないのに「そんな幼稚な漫画よく読めるね」とか言って「うわ…何こいつキモ…」とか言われちゃうタイプだろ?w

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:49:56.15 ID:u8zRZt5xd.net
>>91
それは広瀬アリスだ

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:50:11.45 ID:txY3vZfN0.net
別に有吉は鬼滅馬鹿にしてんじゃなくて今話題の〜とか若者に人気の〜ってすり寄ってきて頑張って報道してるテレビを馬鹿にしてんだよね

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:50:41.25 ID:Y+j6qWzX0.net
>>91
広瀬アリスよりましだろ多分
まぁハシカンも鬼滅流行りだしてから急にツイートしてるしビジネスの可能性はある

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:50:43.04 ID:QE50Rc5Dr.net
ハシカンとしょこたんは漫画世界では影響ある芸能人A級クラスに当てはまるだろ

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:51:04.95 ID:J5216bdm0.net
>>92
駄々滑りからの翌朝にスポーツ紙の一面飾ったのは笑ってしまった

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:51:12.52 ID:/6LeR+WN0.net
マッシュルとアンデラの最近の展開で褒めてる奴がいるとしたらそいつは妄信してるわ

103 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 21:51:50.73 ID:NqfzZG7od.net
呪術は既に漫画読み芸人達から圧倒的な支持を得てるからな。
それに最近の若手イケメン俳優にも支持を得ているんや。

っぱ呪術よ。

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:52:01.64 ID:ItkRkXos0.net
>>64
なんだとテメー!鯖スレの陰キャ&こどおじズに生きてる価値がねェってのか!!
その通りだ!!!

105 :黄金厨 :2020/07/07(火) 21:52:09.04 ID:JNrKcGg30.net
>>84
アニメをちょろって見てみた感じ絵やキャラは良さげに思えたかな
ちゃんと見る気にはならなかった(てか俺アニメはあんま見ない)けどウケるのはわかる

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:52:15.87 ID:nCH6Ws8S0.net
ハシカンはワンピと鬼滅を網羅してるからこりゃマッシュル来るぜ!

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:52:28.21 ID:SjrvL/bPa.net
マッシュル擁護の材料はハシカンしかなくなったのか

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:52:51.06 ID:7hGi7hii0.net
>>98
有吉は流行る前から好きだと言ってたしな

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:52:55.14 ID:dRjXrhYY0.net
来月2巻出るし1巻共々オリコンランクインできるようなら将来の看板よマッシュル

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:53:05.15 ID:IZdkyd5s0.net
>>100
そも芸能人自体が漫画にさしたる影響を与えてないだろ
個々の数字に出る以上ステマが殆ど成り立たないし

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:53:11.73 ID:vCoZRLnv0.net
>>95
ワンピース読んだ事ないって言ってたぞ

112 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/07(火) 21:53:39.82 ID:DoTFDcmJa.net
>>108
こんな流行るほどの作品じゃないって分かってるから
見てて恥ずかしいんだろうね

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:54:10.79 ID:w0PXBIBe0.net
マッシュルもアンデラもなんかつまんないバトル漫画になっちゃったな
もう漫画読み様が評価できる要素残ってなくない?

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:54:24.50 ID:+gBaCXAr0.net
まず子供受けを意識した漫画ってのが間違い
林ガイジみたいで嫌だけど面白い漫画を描けば自然と年齢関係なくあらゆる層の人たちが寄ってくるもんよ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:55:17.57 ID:IZdkyd5s0.net
>>113
漫画読み様は一度好きになったらずっと持ち上げ続けるし、初見で嫌いになったらずっと叩き続けるぞ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:55:26.29 ID:cVNWfdPMr.net
今週マッシュのバトル微妙よな←デラよりマシだからあん!

もう底が知れてるよね

117 :オコジョ牛 :2020/07/07(火) 21:55:30.14 ID:mkAZPoON0.net
>>104
うるせぇ!
こどおじなら家賃を家の生活費に当てられるんだよ!

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:55:34.72 ID:Un7j2E4bM.net
4chanにも鯖スレみたいなのあるんだな

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:56:07.61 ID:SjrvL/bPa.net
オススメの漫画聞かれて『マッシュル大好きです!』って言われたならわかるが、10個以上上げ連ねた中の1つに縋るのは滑稽すぎるわ

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:56:11.93 ID:dWZylSd2a.net
タイパラってなんかわからんけど毎回次回はどうなるんだってなってしまうんだよな

121 :黄金厨 :2020/07/07(火) 21:57:08.61 ID:JNrKcGg30.net
>>113
“嘗められにくい立場”を獲得しているから残ってはいるぞ
永遠に続くかは知らんけど

>>116
正直甲本の作画だと限界はあるよな

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:57:12.64 ID:51VcS28Wd.net
マッシュル一本線だと雑魚かってなるし二本線でもまあいけるやろってなるからあの設定要らなかったんじゃないか
ラスボスの顔はシマウマみたいになるぞ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:57:32.97 ID:J5216bdm0.net
ハシカンと言えば福田組の実写化ヒロインのイメージついてるからなんかキナ臭いな
今までのマッシュルの内容で水面下進行中とは到底思えないから杞憂か

124 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 21:57:34.31 ID:NqfzZG7od.net
まず公式が迅速にハシカンのツイート反応してる時点で気付けよw

集英社の"ステマ“なんだよね

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:57:34.72 ID:vCoZRLnv0.net
>>119
いやほとんどの奴がネタで言ってるだろ…

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:57:49.25 ID:IZdkyd5s0.net
>>120
話はお粗末なんだけど、良くも悪くも感情には訴えかけてくるからな
アレはいいクソ漫画だ

杉田担当である以上、今後もストーリー方面で評価する事は無いだろう

127 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/07(火) 21:58:08.61 ID:DoTFDcmJa.net
広瀬アリスはマジで嫌い
1番嫌いなタイプの漫画読みだわ
エログロ大好きでジャンプ系は幼稚だって切り捨てるタイプだろ?
ゴミ滅は流行ってから必死に持ち上げてたけど

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 21:59:43.17 ID:nTzMS4WO0.net
確かにデラもマッシュも勢い無くなっとるわ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:00:27.10 ID:nCH6Ws8S0.net
>>116
デラの立場は?w

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:00:32.76 ID:dWZylSd2a.net
実はハシカンよりずっと先にLDHの一人がマッシュル面白いって言ってる

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:01:36.23 ID:nQQtYSU7p.net
広瀬アリスは基本講談社の漫画好きだから
鯖スレ民が嫌いなタイプだろうな

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:01:40.15 ID:kmSQbJiW0.net
>>119
マッシュルの一般人気がまさに証明された訳だからな
ずっとマッシュル気にしてるお前からすると面白くないのはわかる

133 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 22:03:03.54 ID:NqfzZG7od.net
いやw多忙のハシカンがマッシュルなんて認知する暇無いやろw俺は認めない。

流石に"ネタ“だよな?
公式が速攻で反応した時点で既に答えは"出ている“よな?

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:03:15.37 ID:KUreUspC0.net
キムタクの娘がおすすめしてたのはガチオタクっぽいラインナップだなと思ったな

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:03:59.22 ID:/6LeR+WN0.net
約ネバ鬼滅ハイキュー

呪術チェンソーアクタ

この次に来るサバスレ公認3大柱はタイパクあやかしマグちゃんでええんか?

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:04:35.88 ID:ikXdHQAx0.net
>>127
グールとか好きなんだしおたって一般的な漫画好きの思考じゃん

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:05:02.63 ID:ikXdHQAx0.net
おたって→いたって

138 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/07(火) 22:05:21.79 ID:DoTFDcmJa.net
>>136
グールはグロじゃなかった!??

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:05:46.43 ID:cVNWfdPMr.net
>>129
気持ち悪い奴だな
うーん『マッシュルよりマシ』かな

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:05:46.66 ID:nCH6Ws8S0.net
>>130
誰?

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:05:49.93 ID:u8zRZt5xd.net
>>131
鯖スレ民は講談社嫌いなん?

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:06:47.74 ID:IZdkyd5s0.net
主演山崎賢人でマッシュル実写化だな
棒演技がピッタリはまりそうだ


よくわからんが、アリスの好きな漫画ってエログロナンセンス系だろ?
メンヘラのサブカルクソ女が愛読してそうな奴
その中で1番売れたのってグールか?

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:08:52.10 ID:nCH6Ws8S0.net
そういや斉木の主演やってたな山崎

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:08:52.76 ID:Hstg3hpOa.net
>>105
なるほど
そんな黄金さんがハマったまちカドまぞくは凄いと改めて思いました

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:09:01.82 ID:QE50Rc5Dr.net
広瀬アリスとかいう五流芸能人なんてどーでもいいわ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:10:30.46 ID:ItkRkXos0.net
>>114
漫画というものをわかってるじゃあないか君
内容が面白くなければヒットするはずがない当然だ
レストランにおいて最も重要なのは「料理の味」であることと同じように漫画において最も重要なのは「面白さ」なのだ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:10:43.68 ID:YsGi7jAk0.net
マッシュルって毎週スカッとジャパンしてるんじゃダメなのか?変に凝るより二週に一回の爽快感目指した方が良いのでは

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:11:17.58 ID:P6Gd0N67d.net
林ガイジとかいう九官鳥みたいなこどおじ

>>141
鯖スレ民が1番嫌ってるのって、勉強みたいに無味無臭のまま半端な立ち位置で踏ん張り続けるジャンプ作品じゃねえの

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:11:54.32 ID:fJVDA5hMa.net
斉木の映画ってそう言えば燃堂役捕まってるんだったな

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:11:55.04 ID:ygPj8U310.net
芸能人が褒めるもの身に着けるものは
もうお約束の話だ
自身が商品なんだから

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:12:30.29 ID:doKH0ODod.net
>>142
進撃も好きって言ってたけど進撃グールを彼岸島食糧人類あたりと同じ括りにするのはなんかやだな

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:12:31.14 ID:gHaOnrI+0.net
鯖スレ公認というパワーワード

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:12:57.41 ID:kn/ajiZj0.net
ていうかジャンプの漫画内でこれ子供向けだ大人向けだとか気にしたことがない
グラジャンとかと比較するならともかく

そんな目糞鼻糞を地で行くような低次元な格付けにマジになってる奴の気が知れない

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:13:41.97 ID:5OzrHLuEM.net
ロボコのロボコ以外のまともなメイドロボを見て
「かわいい女の子描けるじゃん」と言ってる人ってネタで言ってるの?
宮崎漫画の世界観の中で「かわいいメイドロボ」なんだろうことは分かるが
読者から見たら全くかわいくないだろ
主に宮崎の画力的な問題で

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:14:12.08 ID:ItkRkXos0.net
なお、鯖スレでヒット確定だのオーラあるだの絶賛されたロボマリーは無事打ち切りになった模様

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:15:01.09 ID:dWZylSd2a.net
>>140
EXILEの世界 基本的ジャンプが好きでアグラの単行本も買ってる

157 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 22:15:17.55 ID:NqfzZG7od.net
導入である呪術1話を見抜けなかった時点でカスの集まりなんだよなぁ

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:15:33.93 ID:nCH6Ws8S0.net
>>154
違いない

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:16:07.57 ID:IZdkyd5s0.net
>>151
色々ぶん投げで発狂描写頼りだったグールと進撃を同じ括りにするのもなんか違うと思う

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:16:19.46 ID:vW5C0dYF0.net
講談社じゃなくてアフタヌーンとか言うサブカル糞野郎御用達雑誌が悪い

161 :つばめ先輩すこすこ部 :2020/07/07(火) 22:16:35.60 ID:DoTFDcmJa.net
>>159
それなあ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:17:11.59 ID:DBgzrJN00.net
>>142
進撃じゃない?アメトークの漫画ロケ回で進撃のフルカラー版見つけて宮迫吹き飛ばして飛びついてたし

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:17:59.52 ID:dWZylSd2a.net
>>160
ぐらんぶるは面白いぞgoodの方やけど

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:18:03.22 ID:l5IXe15T0.net
>>151
テラフォグールを進撃と並べるのもなんか違うなー

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:18:09.97 ID:obYJHevP0.net
チャンピオンでよく分からんYouTuberとのコラボ漫画売れてたしジャンプもHIKAKINの漫画でも載せようや
手っ取り早く子供人気でるやろ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:18:13.88 ID:doKH0ODod.net
>>159
同じ括りにはしてないぞ
そこにもかなり差があると思ってる

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 22:19:22.15 ID:kmSQbJiW0.net
グール作者は鳥山明みたいに自作に思い入れどころか触れたくないレベルのあとがき書いてたし、ジャンプに戻って来なさそう

168 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウエー Sa82-BRxF):2020/07/07(火) 22:19:47 ID:DoTFDcmJa.net
売上とクオリティは一致しねえよガイジ
メディアミックスやら運やら色々絡んでくるに決まってんだろ
キングヌーの常田大貴もこういう言ってるわ

King Gnu 常田 「ヒットした音楽=優れた音楽だなんて死んでも思わないでくれ(たまにそういう頭沸いてるやつがいる)(メジャーレーベルにもウヨウヨいる)そういう奴が文化を殺す」
いやはや
藝大出身の超エリート且つ、自分の曲を大ヒットさせた常田さんの言葉は説得力が違うわw
自分らじゃ何も創り出せない
身内贔屓の林()や片山()の言葉の1145141919810倍響くwwwww

お前みたいな知的障害者が居るから
邦楽も邦画も廃れていってんだろ。漫画業界も同じ惨状にする気か???
ほんと害だわゴミ滅。こんなゴミがアニメのお陰でヒットしたせいで今後漫画業界は衰退の一途を辿るだろうな
死ねばいいのに
ゴミ滅を好きな奴とか一人残らず脳に障害持ってんだろ

>>165
やれやれ
俺の出番か…(ガタッ)

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/07(火) 22:19:50 ID:kn/ajiZj0.net
鯖スレ民と漫画読み様は基本的にギャグ漫画は下げてるイメージ

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f28-OqFv):2020/07/07(火) 22:20:11 ID:/6LeR+WN0.net
>>159
グールも進撃も両方好きだけど、風呂敷の畳み方が段違いに進撃の方がうまいし、ストーリーの完成度としては進撃>グールやな
芸術肌の人にはグールも受けてたが

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbc-X9Ut):2020/07/07(火) 22:20:22 ID:l5IXe15T0.net
グールの作者って今なんかのゲームのキャラデザやってるんだっけ

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-G1Cc):2020/07/07(火) 22:20:31 ID:fsRqnug2a.net
>>160
宝石の国来世は他人がいい辺り上げる芸能人いたら逆にガチっぽい

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-RU/I):2020/07/07(火) 22:20:36 ID:IZdkyd5s0.net
>>152
鯖スレ公認アイドルのしろたそ&ハシカンか...


>>156
つまりエグザイルの区別つかない側で、クソ漫画愛好家って訳だな

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-cUyg):2020/07/07(火) 22:21:56 ID:YsGi7jAk0.net
東京喰種の悪口はこの俺が許さん

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/07(火) 22:22:20 ID:kn/ajiZj0.net
グールは個人的に寄生獣と鰤を足して5ぐらいで割った感じだった

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f28-OqFv):2020/07/07(火) 22:23:22 ID:/6LeR+WN0.net
東京喰種reとかいう黒歴史は語るなよ
無印は結構楽しめたから

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3a8-Wiu6):2020/07/07(火) 22:23:43 ID:nCH6Ws8S0.net
>>167
元からジャンプ関係ないやろ

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-X9Ut):2020/07/07(火) 22:24:10 ID:YArRCI/Ba.net
グールがひどいんじゃなくて進撃が凄すぎるだけよ

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b16-rLsx):2020/07/07(火) 22:24:11 ID:DBgzrJN00.net
グール無印は好きだけどreはなぁ
キャラ多すぎと展開についてけなかったわ
なんか考察してる人らはやたら盛り上がってたけど

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-cUyg):2020/07/07(火) 22:24:37 ID:YsGi7jAk0.net
>>176
reの中盤辺りの回最高だろ

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-LTSc):2020/07/07(火) 22:25:32 ID:v9AvRogzd.net
>>151
進撃とグール一緒にすんな

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/07(火) 22:25:44 ID:kn/ajiZj0.net
まあグール系の漫画は今のジャンプは間に合ってるからイランな

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-LV88):2020/07/07(火) 22:27:16 ID:lZVBwkver.net
グールとアイアムヒーロー畳み方どっちがひどい?

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-Xgf1):2020/07/07(火) 22:27:20 ID:r296Vu/qa.net
進撃は誰でも楽しめるキャッチーな話から漫画読み様向けみたいな作品になっちゃったなって

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-IpgV):2020/07/07(火) 22:27:54 ID:dWZylSd2a.net
恋愛漫画がくるならかぐや様やカッコウみたいに男も女も読める恋愛漫画がきてほしいわ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bff3-RU/I):2020/07/07(火) 22:28:17 ID:IZdkyd5s0.net
>>182
ああいうビジュアルが良いタイプは今のジャンプに不在だからそういう意味でなら欲しいが、途中からよく分からなくなってぶん投げに走る感じは却下だわ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f28-OqFv):2020/07/07(火) 22:28:34 ID:/6LeR+WN0.net
東京グールが累計発行部数4400万部という事実
呪術とチェンソー3000万部いけるだろww

188 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウエー Sa82-BRxF):2020/07/07(火) 22:28:38 ID:DoTFDcmJa.net
>>185
カッコウそんな話なん?

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-+ST2):2020/07/07(火) 22:28:47 ID:doKH0ODod.net
>>181
だから一緒にしてねえって
俺あらゆるコンテンツの中で1番進撃が好きだから

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ea26-7tYJ):2020/07/07(火) 22:29:00 ID:kmSQbJiW0.net
>>177
本誌出張してたしハンタ外伝もやってるしな

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7d-cUyg):2020/07/07(火) 22:29:21 ID:YsGi7jAk0.net
喰種の畳み方酷いって言ってる奴ネットの情報鵜呑みにしてるだけだろ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1f28-OqFv):2020/07/07(火) 22:30:08 ID:/6LeR+WN0.net
鯖スレでやたらカッコウ信者見かけるがそんなおもろいん?
五等分いまいち勢でもはまれるんか?

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-iZO8):2020/07/07(火) 22:30:46 ID:9KkxS+Vaa.net
進撃とかあんだけ右肩ひどいのに何別格面してんだろうなw

194 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウエー Sa82-BRxF):2020/07/07(火) 22:31:40 ID:DoTFDcmJa.net
グールはアニメがゴミ滅並みのクオリティなら進撃くらい売れたろ絶対

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbc-X9Ut):2020/07/07(火) 22:31:53 ID:l5IXe15T0.net
ラブコメブームきてる?

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-IpgV):2020/07/07(火) 22:32:27 ID:dWZylSd2a.net
>>188
ツイみると買ってる割合そんなに変わらない

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saeb-Xgf1):2020/07/07(火) 22:33:10 ID:r296Vu/qa.net
>>193
しかもジャンプスレでな、進撃自体は好きだけど信者はこういうの多すぎるわ
全盛期はいちいちジャンプと編集に対してマウント取りまくってたし

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6366-ERT+):2020/07/07(火) 22:33:13 ID:vW5C0dYF0.net
グールアニメ効果で売れたイメージ強い
特に歌か

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/07(火) 22:33:35 ID:kn/ajiZj0.net
ラブコメブームはかぐや様を産み出すためにあったようなもんだ
あとの漫画はオマケ

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-+ST2):2020/07/07(火) 22:33:50 ID:doKH0ODod.net
>>192
五等分とは作風全然違うから分からん
良くも悪くもベテランの手堅い作品って感じ

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-+DMv):2020/07/07(火) 22:34:09 ID:OtCO+lM/r.net
進撃好きは下に見てる

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-iZO8):2020/07/07(火) 22:34:20 ID:9KkxS+Vaa.net
本当に進撃が名作なら200万オーバーから50万クラスとかいう鮮やかすぎる右肩しないでしょ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx23-NPeo):2020/07/07(火) 22:35:22 ID:fy1TbPJBx.net
今1番いいラブコメはその着せ替え人形は云々だよ

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8fbc-X9Ut):2020/07/07(火) 22:36:29 ID:l5IXe15T0.net
>>197
あれのせいでジャンプ信者のおっさんが進撃を死ぬほど憎んでるの受けるw
進撃がヒットした時って暗殺が看板だったときだっけ?


僕やば好きだけどのりおにはもっと性癖に素直な漫画を描いて欲しい

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fafd-BXkI):2020/07/07(火) 22:39:16 ID:uwIc/7zQ0.net
現在連載中のラブコメの勢力図らしい

■現役ラブコメ漫画最新巻売上

505,815 ヲタクに恋は難しい 8
315,384 月刊少女野崎くん 11
256,477 かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 18
101,807 その着せ替え人形は恋をする 5
*96,454 からかい上手の高木さん 13(限定版圏外)
*92,986 宇崎ちゃんは遊びたい! 4
*90,046 古見さんは、コミュ症です。 17
*87,417 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった… 5(特装版含む)
*87,350 可愛いだけじゃない式守さん 5
*78,271 彼女、お借りします 15
*67,915 てんぷる 3 
*67,525 からかい上手の(元)高木さん 8
*58,275 僕の心のヤバイやつ 3 特装版(通常版圏外)
*53,622 ぼくたちは勉強ができない 17
*42,815 それでも歩は寄せてくる 3
*40,667 トニカクカワイイ 11
*27,184 なんでここに先生が!? 10(特装版含む)
*26,820 男子高校生を養いたいお姉さんの話 6
*24,882 やんちゃギャルの安城さん 5
*22,517 かぐや様は告らせたい 同人版 3 
*22,002 イジらないで、長瀞さん 7(特装版圏外)

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-+ST2):2020/07/07(火) 22:39:30 ID:doKH0ODod.net
>>199
ラブコメブームでかぐやが産まれたんじゃなくてかぐや五等分あたりのヒットでラブコメブームが来てるんだろ

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8ebc-jj/V):2020/07/07(火) 22:39:39 ID:5JC4NHK40.net
タイパラは次でどれだけ落ちるかな
全3巻コースかな

208 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウエー Sa82-BRxF):2020/07/07(火) 22:42:01 ID:DoTFDcmJa.net
>>205
マジかよ
やっぱ式守さんじゃなくて着せ替え人形買うべきだったか

完全に判断を誤った

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-o9e2):2020/07/07(火) 22:42:07 ID:X/Hdk5via.net
>>205
ぼく勉ざっこw

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/07(火) 22:42:48 ID:kn/ajiZj0.net
僕ヤバやヲタ恋を見てると面白いけど女性作家のギャグの限界は感じるな…

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3a8-Wiu6):2020/07/07(火) 22:43:34 ID:nCH6Ws8S0.net
カッコウなんてそれでも歩に並べばいい方だろ
作者のポテンシャル的に

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-+ST2):2020/07/07(火) 22:44:07 ID:doKH0ODod.net
>>210
さくらももこがいるぞ

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 23ed-c9XW):2020/07/07(火) 22:46:40 ID:/xPSKXX/0.net
カッコウは1巻初版帯付きどころか未開封の初回特典付きのポストカードも付いたものを4冊買い揃えて置いたわ
10日後に2巻出るな  買っておいて損は無いぞ

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-C4WJ):2020/07/07(火) 22:46:52 ID:fJVDA5hMa.net
>>205
五等分って凄かったんだな

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8abc-fPrT):2020/07/07(火) 22:47:16 ID:L7THhrQ00.net
グールは途中までは確実に面白かったし過去作見ても作者に才能あるのは明らか
無理矢理引き伸ばさせて漫画描かなくさせたヤンジャン編集カス過ぎるわ
林が付いてたらヒット作量産してたろうな

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fafd-BXkI):2020/07/07(火) 22:47:52 ID:uwIc/7zQ0.net
>>207
タイパラは落ちても上がってもアンチの反応が楽しめそうだ

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3bf-Wiu6):2020/07/07(火) 22:48:47 ID:MofegBjw0.net
広瀬アリスは浦安鉄筋家族のドラマで奈々子先生役をやっている

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e58-OqFv):2020/07/07(火) 22:48:48 ID:yAdaBZkM0.net
>>205てんぷる3巻で7万弱まで伸びてるのか

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/07(火) 22:50:25 ID:kn/ajiZj0.net
ラブが描ける作家はごまんといるがコメが描ける作家はほとんどいない

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f48-Wiu6):2020/07/07(火) 22:50:27 ID:ygPj8U310.net
現代ギャグは難しい
マグちゃんは好きだけどヒットしてる姿あんまり想像つかん

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a3a8-Wiu6):2020/07/07(火) 22:50:44 ID:nCH6Ws8S0.net
>>216
いや上がった方が断然面白いだろ
ふたばコラでニチャァってしてるやつらの血管ブチ切れさせたいねw

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0Haa-yHvv):2020/07/07(火) 22:54:14 ID:q2Al7BIKH.net
ふたばの奴らってタイパクがたまたま鬼滅最終号で始まったくらいで
サムライ並のゴリ押しをされてるとか言って発狂してるのが笑える
そもそも岸恥に忖度するのは分かるが新人&2回短期打ち切りのコンビのタイパクに忖度してゴリ押す義理なんてないだろ

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-TgpF):2020/07/07(火) 22:57:38 ID:fwpDH7b3a.net
タイパラは普通にセンターカラーだと思ってたけど違うのか
モリキングより面白いやん

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e25-+Emp):2020/07/07(火) 22:57:48 ID:4fPaA2KX0.net
タイパラってガチのファンいるのか?
アンチとアンチアンチとゼッカルしか居なさそうなんだよな
せっかくファンスレ立ったのにゼッカルしか居なくて機能してない

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr23-j1Uv):2020/07/07(火) 22:58:19 ID:cVNWfdPMr.net
ボンコレとタイパクの間に鬼滅巻頭挟んだったけか
むしろ鬼滅への忖度だな

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-C4WJ):2020/07/07(火) 22:59:19 ID:fJVDA5hMa.net
まだ10話も行ってないのに31スレ目だぞタイパラ
とんでもねえわ

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アークセー Sx23-NPeo):2020/07/07(火) 22:59:20 ID:fy1TbPJBx.net
あいつらって堀越叩くのはやめたん?
一時期エグい攻撃してたような気がするけど

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/07(火) 22:59:24 ID:kn/ajiZj0.net
タイパラはよーわからんけど最近スゲーシリアスだよな
少しホラー入ってるレベル

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0339-kqoB):2020/07/07(火) 23:00:18 ID:i+ig8wwz0.net
ふたばってヒロアカアンチの総本山だっけ
あそこで人気がある漫画は何なんだろう
かなり斜に構えた作品かね

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1e7a-+ST2):2020/07/07(火) 23:01:33 ID:vCoZRLnv0.net
タイパクはとしあきが発狂する所見たいから上がって欲しい

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bbf3-Bt07):2020/07/07(火) 23:02:30 ID:+5X5WccE0.net
野崎くんすげー売れてたんか
そりゃ終わらんわけだ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:03:39.82 ID:kn/ajiZj0.net
>>231
オレも野崎くんがこんな売れてるとは思わんかった

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:05:41.52 ID:0FwiNJwq0.net
野崎くん、紙に比べて電子出るの遅すぎよね

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:11:34.16 ID:fy1TbPJBx.net
https://i.imgur.com/aeMMRhn.jpg
かわいそう

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:11:46.32 ID:T6CPVU9Z0.net
>>228
バクマンかと思って読んでたらデスノだったみたいな

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:12:24.55 ID:kn/ajiZj0.net
パクリといえば田村センセイが西森からの引用をやめてくれたのが嬉しい

糞森の信者は僅かでも被ると鬼の首を取ったように突っかかってくるからな
何か口の中からキャラが出てくるのは西森先生のパクリ!訴訟すべき!とかいって得意気にしてたのには怒りを通り越して呆れた

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:13:16.27 ID:sL6hyEaEd.net
マガジンはレンカノこと彼女お借りしますがどこまで伸びるかだな
スーパーアニメイズムで期待されてるぞ
呪術もここの枠
  炎々の消防隊も最初はここだった

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:13:29.73 ID:W4JC10I20.net
タイパラアンチはタイパクだけ同期の中で解説ページ貰ってるって捏造してたキチガイだからな
実際は同じ号で全部解説ページ貰ってるという

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:14:40.98 ID:KH6dB1v4M.net
>>230
タイパラニライカナイヒットマグカス打ち切りが見てえわ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:16:55.58 ID:dWZylSd2a.net
>>238
少しでも誉めると工作員っていわれてるのみたわ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:18:00.61 ID:IZdkyd5s0.net
>>235
実際は彼岸島な気がするけどな

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:19:01.70 ID:uwIc/7zQ0.net
糞だと思ってる漫画にあそこまで熱くなれるのはある意味すげえ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:19:10.51 ID:JMMbFr290.net
ギャグ漫画はみんなそれなりに面白いがダントツって作品はないからどれが生き残るかよー分からん
ボンコレは確実に死ぬだろうが

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:19:24.45 ID:VWipIE9Dp.net
同調圧力でID出す文化だから仕方ない
エコーチェンバー現象で洗脳されてるからな

ここはここで多様性ある基地外が放し飼いになってるけど

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:21:47.34 ID:CFTHgag90.net
ふたばのヒロアカとタイパラへの憎悪やべえからな
少しでも誉めたら叩かれる
最近は李牧のせいでキングダムもターゲットにされ始めてるが

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:22:37.41 ID:vCoZRLnv0.net
まあ同じワナビ主人公のsfモノだと今のところ僕街超えられる気はしないんだよな
でも頑張って欲しいわ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:22:58.58 ID:kmSQbJiW0.net
ロボコは酷評されない出来に仕上がってて驚いたけど、よそからのパロまみれだから続かないだろうなぁ

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:23:45.39 ID:4rzKA4950.net
ふたばは2ちゃんから追い出されたキチガイおっさんのたまり場だろ

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:24:04.31 ID:kn/ajiZj0.net
ロボ子は巻末枠なら読む気になる

あの通常ページ数だと読む気にならん

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:24:09.37 ID:W4JC10I20.net
キングダムはタフと同じ枠になってるだけじゃ

251 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 23:24:37.25 ID:NqfzZG7od.net
>>236
甘く危険なナンパ刑事という主人公が型破りな警察官の漫画があってだな…

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:25:10.71 ID:vCoZRLnv0.net
>>247
怪訝な顔で領域展開してるのはガチで笑った

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:26:13.59 ID:MofegBjw0.net
給付金の遅れ

https://www.lmaga.jp/news/2020/07/134055/

また、大阪の名物を食べた吉村知事は、「おいしい! でね、道頓堀で食事をするためにはお金が必要。私は大阪市民なのですが、待てど暮らせど10万円が入ってこないんですよ」
と松井市長の隣で発言。松井市長はすぐさまマイクを奪い、「あのね! 吉村知事は昨日ボーナスもらいましたから、10万円まったく必要かない。ひょっとして申請したの?」と問うと、吉村知事は「いち早く」と回答。

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:26:21.92 ID:nTzMS4WO0.net
僕街とか黒幕何の捻りもなかったし締めも普通だし評判ほどではなかった

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:27:37.98 ID:kn/ajiZj0.net
西森に刑事ものあるのか

西森なんてそんな詳しくないし詳しくなる気もないからよくわからん
まあパクリ警察がやってこない時点で全く関係ないんだろうな

256 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 23:32:47.75 ID:NqfzZG7od.net
まぁ今んとこニラとナンパ刑事の共通点は主人公が自称ハードボイルドですぐに発砲しちゃうってくらいやなw

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:33:02.19 ID:4qsytWZx0.net
タイパラにあそこまで執着するのは同族嫌悪なんだろうな
他人の著作物でコラ画像作るしか能のないワナビの巣窟だし

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:33:18.47 ID:4fPaA2KX0.net
>>254
あれも鬼滅ほどじゃないがアニメ制作会社には足向けて寝れないだろうな
あの原作からアニメーター頑張ったわ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:35:13.79 ID:IZdkyd5s0.net
>>246
ジャンプってだけで注目度は高いから、クオリティはともかく最終売り上げで勝てる可能性はある

ネバランみたいに序盤の稼ぎで売り逃げしたいところだが、それには些か序盤が弱いよな

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/07(火) 23:35:37.45 ID:sEiVunNsd.net
>>229
ふたばで人気あるのはチェンソーマンだよ
ヒロアカやタイパラをネットリンチしてる人がたくさん居ます

261 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/07(火) 23:35:39.66 ID:NqfzZG7od.net
あと1話で銃ぶっ放して車停めるトコも被っちゃったなw
田村先生西森好きすぎやろw

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/07(火) 23:38:58 ID:kn/ajiZj0.net
つーか今回の新連載は客観的視点から見てもニラ一択でしょ

マグとロボは論外だしあやかしなんてあんな古臭い萌え豚漫画は魔法使いと化した中年のキモオタだけだろ、読めるの

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ab79-fPrT):2020/07/07(火) 23:40:01 ID:+gBaCXAr0.net
>>258
僕街のアニメはマジで面白い
アニメに救われた漫画やと思う

264 :(´-ω-`)ジュシン ◆1we/YTg1fE (スプッッ Sdc2-A7M0):2020/07/07(火) 23:40:41 ID:NqfzZG7od.net
田村先生もナンパを参考にするとは考えたな。
今の時代気づく奴なんて殆ど居ないだろうし。

265 :つばめ先輩すこすこ部 (アウアウエー Sa82-BRxF):2020/07/07(火) 23:41:39 ID:DoTFDcmJa.net
>>258
アニメ化前から注目されて売れてたが?

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa0-ekRV):2020/07/07(火) 23:42:05 ID:MMZuvDkf0.net
>>244
ふたばはレスバとか発生しないからな
都合悪い意見言ってる少数派は排除される

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-13sC):2020/07/07(火) 23:42:18 ID:L//5vVzRd.net
マシュの掲載順の高さとデラの掲載順に低さにキレてるツイート見ると大体おっさんだな

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0339-kqoB):2020/07/07(火) 23:44:12 ID:i+ig8wwz0.net
>>260
チェーンソーが人気なのか
言われてみれば確かにあそこの住民が好みそうな作品であるが…

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fd2-nJB9):2020/07/07(火) 23:54:19 ID:arUmwiot0.net
最近来週気になった事ねえな
何かあったっけ

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sdaa-CmLz):2020/07/07(火) 23:54:26 ID:rBPLTW/ld.net
いつにも増して鯖スレの糞スレ度が上がってんな
なんなんだよこれは

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6f48-Wiu6):2020/07/07(火) 23:55:14 ID:ygPj8U310.net
>>267
よくわかったね
ジャンプ読んでるの大抵おっさんだよ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aed-Wiu6):2020/07/07(火) 23:57:00 ID:kn/ajiZj0.net
コンビニでジャンプ立ち読みしてるのマジでみすぼらしいオッサンばっかだしな…

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06bc-hI/o):2020/07/07(火) 23:58:29 ID:KGstE4Hk0.net
新連載格付けは

モリキングが一番出世でボンコレがドベンジャーズ一番乗り、その他がまだ様子見って感じか?

タイパラは来週で補正切れそうだからそこで分かるか

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sacf-C4WJ):2020/07/07(火) 23:58:41 ID:fJVDA5hMa.net
鏡みろよみすぼらしいおっさん

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06bc-hI/o):2020/07/07(火) 23:59:43 ID:KGstE4Hk0.net
そもそも500円もしないんだから立ち読みすんな、買って家で読め

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa1-hlmC):2020/07/08(水) 00:00:05 ID:tr7L4xiYp.net
呪術とチェンソーってジャンプ卒業できないおっさんが「その作品を好きな自分に浸れる」要素詰まってるよな
そらガチでやべえ奴らも出てきますわあ

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d48-mXGD):2020/07/08(水) 00:00:08 ID:tq+KtSt50.net
つうか発砲する乱暴警官ならまず両津だろ

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-qu1r):2020/07/08(水) 00:00:47 ID:EdkqTlqAd.net
>>268
さもありなん

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-u5L0):2020/07/08(水) 00:01:21 ID:QDOwrRGBa.net
ぶっちゃけ来週のジャンプ買う価値ある?
ワンピヒロアカ不在の半分以上新連載って

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロ Spa1-hlmC):2020/07/08(水) 00:02:32 ID:tr7L4xiYp.net
ヒロアカ来週載るだろふつーに

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-CWTy):2020/07/08(水) 00:02:49 ID:qldJEfhwa.net
>>279
石のセンターなら買う価値あるやろ

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bbc-kIkx):2020/07/08(水) 00:03:03 ID:ndViSdd10.net
むしろ新連載に価値を見い出せ
人気の長期連載も良いが、新連載は最初の一年くらいが何やかんやありつつも一番面白いんだよ

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd43-aq8U):2020/07/08(水) 00:03:12 ID:rjDNa6Ted.net
>>276
呪術巻き込むのやめてくださいよ
呪術はTikTokで若者の陽の者に人気あるけど、それに当てはまるのチェンソーだけだろ

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb58-0d+G):2020/07/08(水) 00:04:08 ID:bukMKNv+0.net
すぐ発砲するって言ってるけどタイヤ撃った時以外発砲してなくね?1話最初の時も銃は持ってたけど結局殴ってたし

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 03fd-56/R):2020/07/08(水) 00:04:58 ID:iwOv5THi0.net
新連載ばかりとかかつてないほどフレッシュなジャンプじゃないか

286 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/08(水) 00:08:36.81 ID:qmLWNCPYd.net
すぐ発砲ってよりは発砲に躊躇が無い、ってことやな。
ニラカナとナンパ刑事、ってよりは田村が主人公のボイル太郎を相沢に寄せたんやな。

やっぱ西森センセのキャラの設定とか性格って西森ギャグだからこそ活きるけど他人のシリアスだとなんも面白くねぇンゴ

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:09:05.46 ID:ndViSdd10.net
ジャンプが新たな時代に突入したのを感じて俺は嬉しい

でもこの改革失敗したら編集長変わるだろうな

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:10:24.03 ID:tq+KtSt50.net
新たな時代は特に感じないw
ノスタルジーを多分に含んでいるわ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:13:16.13 ID:sh950i8md.net
鬼滅が新時代の旗頭になる筈だったのにな
むしろ退化してるわ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:14:25.81 ID:ozgvSXPZ0.net
早くブリーチとナルト帰ってこねえかな

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:15:16.62 ID:ozgvSXPZ0.net
>>275
全部いらんもん
ワンピだけ読んだらそれでいい

292 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/08(水) 00:16:02.72 ID:qmLWNCPYd.net
BLEACH 2ndはよ

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:16:03.45 ID:tr7L4xiYp.net
買ったらその分楽しまなきゃって気になってちゃんと読むようになるからオススメやで

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:16:41.13 ID:ndViSdd10.net
岸本はサム8で才能枯れたからもういいよ
久保師匠は短期連載でお手並み拝見だな

長谷川先生が一緒に載れる光栄の極みでまた巻末にコメント書きそう

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:17:13.47 ID:Si9UB/mdd.net
NARUTOの岸本先生が来るらしい

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:17:52.52 ID:8FlnHWeL0.net
ワンピのワノ国編あかんわ
ナルトブリーチの最後らへんを思い出す

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:19:14.46 ID:LUw1e6Vc0.net
5年の構想がサム8だから現役レベルに戻すには10年はかかるだろ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:19:58.34 ID:asziEZD10.net
>>267
検索かけたけどそんな奴いなくね?

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:20:28.01 ID:gmhQTYMLa.net
電子版に切り替えてるだろ普通

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:24:37.52 ID:QgO939yFp.net
マッシュルアンデラでネガティブなツイートしてんのヨーヨーしかいねぇよ、どっちか上げて下げるツイートなんてほとんどみないわ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:27:09.60 ID:3irwUU5m0.net
>>296
今週の話なんて読みにくくてビックリしたw

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:27:12.77 ID:EtWEK0wJ0.net
このスレって漫画家崩れどれくらいいるんだろう

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:27:34.86 ID:gmhQTYMLa.net
ヨーヨーマ引き合いに出して印象操作する奴は結構いるけどな

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:28:12.98 ID:EtWEK0wJ0.net
マジでワンピは書き込みを減らしてくれよ
アシ抱えすぎてそいつらに仕事回すためにこんな風になってんのか?

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:29:54.34 ID:asziEZD10.net
>>303
印象操作ってのも見ないわ単純にヨーヨーが単体でどっちからも嫌われてる、マッシュスレの使われてない方がヨーヨーの愚痴の吐きダメになってたよ

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:32:12.82 ID:ndViSdd10.net
来月の新連載の新刊はどの程度伸びるかね
俺はモリキング買うけど

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb58-0d+G):2020/07/08(水) 00:35:28 ID:bukMKNv+0.net
>>304
空白が怖いとかなんとか言ってなかったっけ

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 63bc-Qy4M):2020/07/08(水) 00:38:43 ID:vQuiRGv70.net
冨樫ってYouTubeで1ヶ月に1話連載するだけで毎動画5000万再生は生きそうだよな
その金でアフリカ救えるだろ。ヤバくね?

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-00L0):2020/07/08(水) 00:39:08 ID:o6YxVACGd.net
>>298 >>300
調べ方が浅いな
デラageでもマシュsageでもいいから片方のツイート発見したら、そいつのプロフ画面をクリ ックして、そのツイートの前後の呟きを見ればいい

マッシュルに関してはマとか🍄で略してるのも少なくないからな
よつばりんごは常に🍄で略してるし

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-00L0):2020/07/08(水) 00:40:41 ID:o6YxVACGd.net
絵文字使えなかったな
茸の絵文字使ってるやつがアンチで地味にいる

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dcc-UaLL):2020/07/08(水) 00:45:15 ID:asziEZD10.net
んー俺には見つけられんわ、というかもうそれは少数しかおらんって事じゃないか

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 234b-6wWl):2020/07/08(水) 00:46:01 ID:3irwUU5m0.net
漫画の導線とかあんま考えんけど、今週のワンピ読むと大事なんだなと思える

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75a8-mXGD):2020/07/08(水) 00:49:25 ID:MLdutbc+0.net
ヨーヨーマのやつマシュデラの対立煽り飽きたんやろなあ
確か本命は呪術かチェンソーだったような気がするしこのスレのジュシンみたいなもんだろ

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bbc-kIkx):2020/07/08(水) 00:49:31 ID:ndViSdd10.net
まず最低限読みやすくあるべきだろう
初期のべるぜもマッシュルもそれで人気でたクチだと思う

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-gn61):2020/07/08(水) 00:50:43 ID:2GqZQNR3a.net
Twitterなんて全員コテ付けてる鯖スレみたいなもんだろ
マッシュル批判絶対許さないマンですか?

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:53:13.30 ID:MLdutbc+0.net
デラ持ち上げてマッシュル叩く奴は許せねえよ

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:54:33.60 ID:o6YxVACGd.net
>>311
少数といえば少数だな
けどフォロワー関係から見るに徒党を組んでるマシュアンもいるし、少数とはいえ連載開始から根強くアンチ活動してるやつが多いからヲチ大好きな俺からすれば目に余るところが多い

元は後のマッシュル人気でイライラするアンチを見るのが楽しみで熱心にヲチってたから期待通りといえば期待通りではあるが

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:58:35.15 ID:IXSowkNZ0.net
チョンピ信者のチョンピ終わったらジャンプ終わりアピールうぜーわ
今社会現象の鬼滅終わっても平気で続いてんのに今更あんなオワコンのうんこ終わったところでどうでもいいだろ
作者逝去で終わってくれマジ

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:58:35.96 ID:42F5+xEZ0.net
マグちゃんが9万8000pvまで達したぞ
あとちょっとで10万だ
まあ、高ければ生き残るとも限らんが

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 00:58:55.91 ID:ozgvSXPZ0.net
>>304
7巻あたりがベストだもんな
別にスカスカじゃないし

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 01:00:07.34 ID:IXSowkNZ0.net
チョンピの安いお涙頂戴の時のキャラの鼻水垂らした小汚い顔芸って
野々村議員の嘘泣きみたいなわざとらしさあるよな
まぁ野々村議員よりチョンピキャラの方が遥かに気持ち悪いしそもそも野野村議員が何したか知らんけど

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 01:01:38.00 ID:IXSowkNZ0.net
別に丁寧に綺麗に描かれてるなら背景描きこんでても見辛くても良いんだけど
チョンピの場合ただただ汚くて雑なんだよな
線もブレブレだし

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 01:22:59.99 ID:2lYret+G0.net
>>319
マグちゃんやロボコみたいな読み易いギャグ漫画は残って欲しい
オレは、この二つにアンケを入れ続ける
モリキングは読み辛くてかなわん

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 01:24:31.59 ID:hFW2T2S60.net
プリキュアのクオリティー見たら分かるけど
ワンピのアニメって東映からぶっちゃけ邪魔者扱い受けてるよな
作画とか明らかに気合い入れてるレベルが違う
つかナルトや鰤が連載終盤の時老害扱い受けてたのに何でワンピはそう言われないのか不思議でしょうがねぇ
どう考えてもコミックは惰性で買ってる奴多数だろうし十分に老害枠やろ
聖域扱いするのは限界に近い

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 01:26:13.99 ID:tKOpxOYw0.net
惰性だろうと売れてるからしょうがない

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 01:28:02.06 ID:hFW2T2S60.net
時代は完全に鬼滅だよな
連載終わってなお勢いが止まるどころか加速してるし
ワンピなんて少なくともこの数年は語ってる奴全く見かけんわ

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 01:28:15.04 ID:EtWEK0wJ0.net
鰤は終盤の売り上げだいぶ酷かったろ
最終的に単巻あたりだと200万部いってねえし
ワンピは世界一売れたっていう“格”でもってるとこはある

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 01:30:18.58 ID:tKOpxOYw0.net
ワンピ言う程読みにくいとも思わんけど

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 01:36:04.75 ID:HqeVWj+v0.net
ワンピースは絵がすごい見にくい
モリキングとかマッシュルとか線が見やすいのはスラスラ読める
あとセリフが多すぎる

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 01:38:08.01 ID:hFW2T2S60.net
つか鬼滅が連載終了した時に休んで乙コメから逃げたのは正直引いたわ
尾田の性格の悪さと異常なまでのプライドの高さは知ってたけどそんなに悔しかったのかよ
何か小学生みたいだよな
あいつに負けた嫌だ嫌だ嫌だ!!俺が漫画界のトップなんだい!!みたいなそういうのを感じる

331 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/08(水) 01:38:11.69 ID:qmLWNCPYd.net
ワンピはマジで面白いしカタルシスドバドバだけど読むの疲れるンゴ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 01:39:13.86 ID:QDOwrRGBa.net
きもっ

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 01:39:59.79 ID:MLdutbc+0.net
ワンピ追い出すには鬼滅並とは言わんからミリオン3本出せや

334 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/08(水) 01:40:15.45 ID:qmLWNCPYd.net
(´-ω-`) ハンコックは今捕虜なんだよな…ゴクッ

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 01:41:12.45 ID:6f7vrfdA0.net
老害って呼ばれるだけはあるんだよなぁ……

BLEACH
18巻 初版100万部
25巻 初版133万部
33巻 初版126万部
49巻 初版100万部
56巻 初版75万部
66巻 初版60万部
74巻 初版45万部

336 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/08(水) 01:41:20.86 ID:qmLWNCPYd.net
ミリオン到達の可能性を秘めているのが呪術とヒロアカしか無いって

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 01:42:40.46 ID:P7NbiJXLM.net
>>300
おるやん
http://iup.2ch-library.com/i/i020752400415874011240.jpg

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-MhtB):2020/07/08(水) 01:43:19 ID:hFW2T2S60.net
やっぱ大人なんだから心の中では悔しい!って思ってても表ではお疲れ様でしたって言うのが礼儀ってもんでしょ
正直この件で尾田の株が一気に下がったと思うわ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e33f-dQbl):2020/07/08(水) 01:45:42 ID:IXSowkNZ0.net
チョンピはマイルドヤンキーと言うかDQNと言うかホリエモンが嫌うような奴等みたいな
そういう層からの支持があってまあ他に漫画読んでない奴にも読まれてるみたいな感じだったけど
そういう層が流石に付いていけなくなってドンドン減ってるイメージだな

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bbc-X/TW):2020/07/08(水) 01:46:45 ID:tKOpxOYw0.net
減ってあの売上なら普通に凄いな

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ add2-1VOL):2020/07/08(水) 01:47:03 ID:ozgvSXPZ0.net
>>326
まあ落ち着けよw
じゃあ他の漫画はどうなっちゃうのw

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bbc-X/TW):2020/07/08(水) 01:47:42 ID:tKOpxOYw0.net
なんかワンピアンチのが口汚くて怖いよ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-MhtB):2020/07/08(水) 01:47:52 ID:hFW2T2S60.net
ニチアサ帯のアニメ、特撮だと一切トレンド入りしないのが盛り上がってない証拠だよなワンピ
プリキュア(ヒープリ)、ライダー(ゼロワン)、キラメイ、デジモン、プリチャン、ミュードリは毎週毎週トレンドに入るし実況も勢い凄いのに

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e33f-dQbl):2020/07/08(水) 01:48:01 ID:IXSowkNZ0.net
>>324
ライダー戦隊と被らせたのはマジで頭悪いとしか言い様がないわ
チョンピは嫌いだし鬼太郎も興味なかったし俺はまぁ良かったんだけど
ドラゴボとデジモンとライダーは両方見たいからなあ…うちのポンコツW録画できなくてライダー優先させてるけど

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2340-Y5pD):2020/07/08(水) 01:48:03 ID:6f7vrfdA0.net
ONE PIECEは結局誰がなんと言おうとNo.1漫画のままなんだし話もそろそろ締めに入る段階だから今更改善とかしないだろ

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bbc-X/TW):2020/07/08(水) 01:49:36 ID:tKOpxOYw0.net
デジモンの実況なんてワンピ以下だったぞ

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-MhtB):2020/07/08(水) 01:51:17 ID:hFW2T2S60.net
ファントミとアースグランナーもまぁあんま盛り上がってるイメージないけど
ファントミは幼女の心十分に掴めてるし
グランナーはロボオタからの支持は高いから及第点だと思う
裏番のライダーとキラメイが強すぎるんだわな

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e33f-dQbl):2020/07/08(水) 01:51:53 ID:IXSowkNZ0.net
なんかチョンピ全盛期の頃良く
他のオタクアニメと違ってリア充やパリピに支持されてるからとか信者が勝ち誇ったりしてたけど
その手のライト層が付いてけなくなって意固地なオッサンオバサンばっかになってるイメージだわ
スイーツ(笑)とか言われてたよなもう死語だな

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bbc-X/TW):2020/07/08(水) 01:52:03 ID:tKOpxOYw0.net
お疲れコメなんて親しけりゃするって位のもんでしょ?こち亀とかNARUTOとか長年紙面飾ってるわけでもなけりゃ

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 75a8-mXGD):2020/07/08(水) 01:52:35 ID:MLdutbc+0.net
>>338
ろくに交流も無いのに律儀に声かけするのは秋本先生ぐらいで僕には無理だみたいな事を前に言ってたし

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 01:55:35.47 ID:hFW2T2S60.net
>>344
キラメイとグランナー被ってるから俺も正直困ってる
同じ時間に被ってるワンピは死ぬほどどうでもいいけど
前の時間帯に戻すべきだよなライダーと戦隊

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 01:56:08.39 ID:NUBzI5Eu0.net
>>336
スパイは4巻で400万部なのにな
既に1巻辺りだとヒロアカより売れてんのか

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad70-9fJZ):2020/07/08(水) 01:59:41 ID:bOzyj98/0.net
>>352
そもそもバトル系でアニメ化前ミリオンが全然ないからなあ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e33f-dQbl):2020/07/08(水) 02:00:43 ID:IXSowkNZ0.net
>>351
むしろ裏被りさせるくらいなら1時間繰り上げで早朝で良かった気がする
戦隊6時半ライダー7時プリキュア7時半でよかったわどの道録画勢だし
まぁ20年以上スーパーヒーロータイムやってて特撮の内容自体は好きでもそろそろ「日曜朝にやってる特撮」に飽きてきたから夕方とかに移動でも良いけど枠がないんだよな
土曜だとコナンとかとぶつかるし

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:00:56.83 ID:hFW2T2S60.net
今のリア充や陽キャはマジで鬼滅に夢中だからな
ワンピなんてほんと眼中にないっつーかあんだけ長ければライト層なんて余裕で振り落とされのは自明の理
因みに同じくらい長いコナンはまんさん人気も高いけどファミリー層も十分につけたからな
ここでもう格の差がついてしまったって感じ

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:02:54.89 ID:o6YxVACGd.net
ワンピもデジモンもTVerでみればいいじゃん
TVerのおかげでワンピやポケモンの地域格差が無くなったのでかい

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:02:55.22 ID:IXSowkNZ0.net
リュウソウジャーは批判は多いし批判されるのも分かるけど
何がやりたかったのかは明確に分かるのよね重厚っぽくしたかったと言うか
シリアス路線のクウガが受けてクウガの続編望む声に高寺がアバレンでそれっぽさを目指したみたいなんwikiに書いてあったけど
リュウソウもやりたかったのそういう事でしょ

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:03:43.59 ID:tKOpxOYw0.net
最早ジャンプの話ですらない

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:04:55.95 ID:F0qnaF//d.net
特撮オタのワンピアンチが2人おって草
どっちが紅蓮だ

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:04:58.16 ID:bukMKNv+0.net
でもワンピの視聴率って割と高いよね

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:06:38.20 ID:tKOpxOYw0.net
>>359
チョンチョンいってる奴じゃないの?

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:06:59.67 ID:bukMKNv+0.net
>>359
チョンピ連呼してる方だろ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:07:57.95 ID:IXSowkNZ0.net
まぁゼロワンはお仕事五番勝負ガチで盛り下がったし
しかも五番勝負終わってもサウザーとの2話完結バトル続いてぽかーんとしたけど
絵面の格好良さと言うか主要メンバー並んだ時の華やかさは歴代でも随一だと思う変身後も変身前も
カブトみたいな楽しみ方する作品なんだろうな

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:08:25.14 ID:hFW2T2S60.net
>>354
それだと逆に早すぎて俺が起きれねぇわw
大体7時10分くらいに起きるからなぁ
6時代は流石に厳しい
ニチアサってブランドもあるし時間帯を夕方には難しいだろうな
それより日5枠を失ったガンダムが新作をやる事になった場合どこで放送するのか気になるわけだが

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:09:57.95 ID:6AkNHOEc0.net
フジテレビと東映は、ドラゴンボールワンピースの後釜になるジャンプ漫画を探してる

眞藤くんはよ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:10:24.92 ID:F0qnaF//d.net
ガイジ同士で盛り上がるのやめちくり〜
漫画の話ですらないやんけ

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:13:05.61 ID:hFW2T2S60.net
キュアアース盛大にCMネタバレしたけどどこで登場させるん?
今週と来週はのどかとラビリンの喧嘩回
その次はちゆの女将修行
その次はひなたとニャトランの恩返しだからこれ終わったら速攻でやる感じと見ていいんか

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:14:05.34 ID:bukMKNv+0.net
Twitterトレンドでイキってるけど調べたら全部視聴率ワンピに負けてて草

369 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/08(水) 02:14:34.44 ID:aSby9WkMd.net
8 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e7d-91W6) [sage] :2020/05/22(金) 21:19:49.50 ID:dnycPLTz0
今、質ガイジの作家への誹謗中傷とか風説の流布とかまとめてる
今度、直接集英社に提出しに行こうと思う

そういやこれどうなったん?
質忘れたの?

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:14:39.54 ID:IXSowkNZ0.net
>>355
チョッパーかわいいとか言ってた頭の悪そうなギャル(死語)みたいな女もいなくなったしなマジオワコン
冷静に見れば気持ち悪いだけだもんな
七つの大罪のホークちゃんの方がまだ可愛いわ

>>364
新作アナザーガンダムは七つの大罪とかシンカリオンやってた土曜朝だろうなって思ってたけどそこも潰れたんだよな
まぁ無難にアニメイズムじゃね、GレコやってたしマクロスみたいにMX落ちもありえるけどMBSでやり続けてほしい個人的には

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:16:27.11 ID:2GqZQNR3a.net
本当にワンピ叩きたいならプリキュア好きとかいう弱点は隠しとけよ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:17:19.91 ID:IXSowkNZ0.net
>>367
なんか立ち絵おばさんっぽいって言われてたけどそれっぽく見えただけで普通にJC設定なんかな

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:19:22.69 ID:IXSowkNZ0.net
ガンダムブランドが失墜し続けたら
今BFリライズやっててGガンやWの再放送やってたMXの夜枠ありえるかもなあ…
ウルトラマンもそんな感じで10年近く暗黒期だった頃に再放送枠で新作やってニュージェネ定着したんだよな

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:20:51.32 ID:bOzyj98/0.net
>>368
Twitterってオタクしかいないしな

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:20:56.21 ID:hFW2T2S60.net
>>370
チョッパーチョッパー騒ぐ奴ほんといなくなったよな
オワコンの証拠だわw

やっぱアニメイズム枠以外考えられんか
ぶっちゃけガンダムってもう子供の新規層獲得はほぼ不可能に加えてメイン層がおっさんだらけだから深夜でも問題なさそう
ガンプラはつべ落ちしたけど

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:22:39.32 ID:HqeVWj+v0.net
ニチアサ見てる人はある意味尊敬する
特撮とかノリきつくて見れんわ

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:23:10.09 ID:IXSowkNZ0.net
キュアコスモと言うかユニはもうちょい人気出ても良かったんだけどなあ
昔から改心キャラ人気あるし何よりCVが素射さんな時点でSSR引いてるからな
1回怪盗に戻った回とか面白かったけど
なんかスタートゥインクルって最初にミルキィが多少騒がれたくらいで空気だよな
個人的には名作だと思うルン、ハグプリは出産しか思い出せないルン、けどほまれは好きだったルン

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:24:52.10 ID:6AkNHOEc0.net
アンデラとトリコって雰囲気似てるよな

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:25:11.81 ID:hFW2T2S60.net
ハゲはGレコの総集映画より
ザンボット、イデオン、ダンバイン、エルガイム(後半)、Vガンみたいに黒全開の作品が見たいからそういうの作ってくれよ
もう歳も歳だから数年後くらいに逝ってもおかしくないところまで来てるからさ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:25:25.54 ID:bukMKNv+0.net
10年以上ワンピに粘着してるアンチの正体がプリキュア特撮オタだったとか笑う

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:27:28.62 ID:IXSowkNZ0.net
>>375
00の続編も結局やるって言ってイベント以来音沙汰ないしどうなったんだろうなあOVAかな
4DXで劇場版00やるらしいからそれは見に行きたいと思ってるけど
ビルド系はまぁ面白いし可愛い感じでキャラデザも好きなんだが
リライズやトライみたいに元ネタ要素あんまないのより
無印やダイバーみたいに「(キュべレイ)パピヨン」「アメイジング(エクシア)」「ビルド(ストライク)」って元ネタを名前に冠してる奴のがガンダム版ディケイド感あって好き

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:28:08.97 ID:hFW2T2S60.net
>>372
2000年くらい前のプリキュアだからJCどころの騒ぎじゃないで・・
見た目は初代(MH)の九条ひかりがちょっと成長したって感じだけど

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ add2-1VOL):2020/07/08(水) 02:31:46 ID:ozgvSXPZ0.net
>>365
絵師じゃ無理

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-MhtB):2020/07/08(水) 02:32:58 ID:hFW2T2S60.net
>>377
スタプリは後半の盛り上がりヤバかったで
セレーネの90年作画回とかスターVSカッパードとかひかララ最後の別れとか
プリキュアショー、ライブ、感謝祭行ったけどコスモのコスプレしてる幼女めっちゃいたから人気は普通に高いと思うわ
それに加えてCV:上坂すみれだからチー牛オタの食い付きもよかったろうし

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e33f-dQbl):2020/07/08(水) 02:33:01 ID:IXSowkNZ0.net
>>379
欝系やシリアスで人死ぬ作品好きだけどハゲの歳考えたらヒゲやGレコみたいな優しい牧羊的な作品のが良い気はするな
なんて言うか、遺作が欝で終わりってハゲの人生に救いがなくなるようで

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bbc-X/TW):2020/07/08(水) 02:34:57 ID:tKOpxOYw0.net
ドン引き

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-MhtB):2020/07/08(水) 02:36:34 ID:hFW2T2S60.net
>>381
コロナの影響で色々止まってるんじゃね?
閃ハサも延期になったし
ビルド系は一番最初のセイ&レイジのがあまりにもよすぎたな
何か一番最初が完成されすぎて後々の作品が受けないのは何となくエルドランシリーズ感ある

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:38:01.59 ID:IXSowkNZ0.net
絶対に当たるガンダム思いついたわ
これを日5や土6みたいな枠でやれば種以来の超ヒットでガンダム回復来るで


機動戦士ガンダム 白銀(しろがね)のアーテナイト

・監督 京極尚彦
・キャラクター原案 久保帯人
・脚本 虚淵玄
・1クールOP RADWIMPS
・1クールED Lisa

コケようないでしょ
声優もなんか適当に梶とか素射さんとか使いまくって

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:38:05.05 ID:bx5yjNT80.net
>>374
なんかのアニメ映画をテレビでやった時ツイッタートレンド世界一位取ったけど視聴率は0%台ってのあったな

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:39:33.58 ID:hFW2T2S60.net
>>385
まぁおハゲ様Gレコの試写会だかでもう鬱系はやらない言ってたしな
ただ、ダンバインつーかバイストン・ウェルものはもう1回チャレンジしたいってのは何かのインタビューで見たな

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:40:28.20 ID:+NZ2jUoNa.net
ヴォエェ……
ガイジ同士のホモプレイとか見るに耐えねえわ
16-とか深夜にチョンチョン鳴くだけのガイジだったのが
紅蓮現れてから突然饒舌になったの気持ち悪すぎるでしょ

あれもしかして紅蓮に対しての求愛アピールだったの???
オェエエエエエ
キッッッッッッショキッッッッッッショイなマジで

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:42:47.30 ID:+NZ2jUoNa.net
紅蓮とホモセックス狙う
特撮おじさんのワンピアンチとか
地獄だな

毎日毎日健気にチョンチョン鳴いてセックスアピールしてたのが
ようやく叶ってうれション隠せてねえじゃん
キモすぎぃいいいいい!!!

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:44:57.45 ID:hFW2T2S60.net
エルドランってライジンオーで完成されすぎてるよな
何かガンバルガーとゴウザウラーってイマイチぱっとしないし
同時期のサンライズでも勇者シリーズはあれこれ変えて頑張ってガオガイガーまで引き伸ばせてたけど

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:45:30.53 ID:tKOpxOYw0.net
もういい加減スレチ

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:46:18.24 ID:IXSowkNZ0.net
>>387
まぁグラハムは死んだままにしといてほしかったけど00は思いいれ深すぎるしやるなら本格的にやってほしいわ
楽しみすぎるBDBOX買ったし円盤も買うだろうな
無印はアイラのキャラも良かったし主役種、ライバルWとX、ヒロインがZ、ラスボス00ってバランスが良すぎた
なんもバレとか見れてなくて00はMBSでやってた都合で出れないと思ってたら2クール目のOPでラスボス然としたエクシアのシルエットでテンションぶち上がって死ぬか思った

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:50:11.54 ID:hFW2T2S60.net
谷田部さんが担当した勇者シリーズ基本好きだけどダガーンはエクスカイザーやファイバードみたいに日常に潜む危機を解決みたいなスタイルにしてもよかったと思うんだわ
いや、前半は何かそんな感じだったけど
ピンクが本性表し始めた辺りから軍事組織とかが本格的に関わるようになってきたから
何か違うんだよなぁ感あった
面白いことは面白かったけど

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:51:23.00 ID:+NZ2jUoNa.net
特撮好き=発達障害の証明は済んだだろ
紅蓮はゴキ鰤ナルチョンが負けたことによる【嫉妬】でワンピ叩いてるだけで本当は面白くて堪らないと思ってるし
16-は紅蓮への【求愛】でワンピ叩いてるだけだし
本当にワンピ嫌ってるアンチって居ないよな
俺みたいに心の底からゴミ滅つまんねえと思って叩いてるアンチってそうそう居ねえわ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:52:15.18 ID:+NZ2jUoNa.net
ゴミ滅ってマジでビックリするくらいつまらないよな
面白いシーンや胸が熱くなるシーンが一つもない
お館様が爆死するシーンだけは笑えたけど、あとはカスすぎてカスすぎて…
やたらガイジ信者が絶賛してる
煉獄vsアカザも
ぽっとでの味方とぽっとでの敵が大技どーん大技どーんを繰り返してるだけで面白くないし
エピソードがなさすぎて、かまぼこ隊()が煉獄の死にギャーギャー喚いてるの一ミリも共感できないし
ほんと糞だよな
あとモノローグが鬱陶しいんだよなゴミ滅
死柄木ママが崩れながら、それでも死柄木を抱きしめようとするシーンとか
伏黒パパが死ぬ間際に家族を想うシーンとか
レゼが死ぬシーンとか

薄ら寒いお涙頂戴しか描けないゴミ滅にはこんなん描けねえだろうな

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:53:00.95 ID:+NZ2jUoNa.net
何百回も言うけどゴミ滅が本当にここまで売れるポテンシャルがあったならアニメ前から売れてるわ
何百万人とジャンプ読んでるのに何で買わない??何で口コミで広がらない??
つまんねえからだよ馬鹿

進撃は誰も知らねえような雑誌から始まって面白えって口コミで広がってアニメ前からミリオン達成した
君の名はは映画公開前から小説が口コミで広がって40万部突破してた
で?ゴミ滅は????
ユーフォ様に神アニメにしてもらうまでは15万部しか売れてませんでしたーーwwwwww
完全に停滞して全く売上伸びてませんでしたーーwwwwww



現 実 見 ろ よ ゴ ミ 滅 信 者



.

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:54:22.15 ID:+NZ2jUoNa.net
ゴミ滅信者が知的障害者しか居ない理由を考えた
キャラが全員ガイジで一貫性がない
1ページ先も考えてないガバガバ脚本のライブ感

この二つを楽しめる人間だけが信者になり得るんだろうなwww

あとは薄寒い経血臭いギャグと気持ち悪いキャラデザと糞みたいな画力と薄っぺらい死生観
ゴミ滅信者になるハードル高すぎだろ…
そりゃ一人残らずガイジだわ納得

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:54:33.32 ID:hFW2T2S60.net
種 18年前
00 13年前

ほんと現実を受け入れたくないよな
種の時に生まれた子は来年大学生、専門生
下手すれば就職
00の時に生まれた子は今年中学入学
更に絶望するならAGEですら来年で10周年というな
マジで泣きたくなってくる

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:55:34.91 ID:+NZ2jUoNa.net
売上とクオリティは一致しねえよガイジ
メディアミックスやら運やら色々絡んでくるに決まってんだろ
キングヌーの常田大貴もこういう言ってるわ

King Gnu 常田 「ヒットした音楽=優れた音楽だなんて死んでも思わないでくれ(たまにそういう頭沸いてるやつがいる)(メジャーレーベルにもウヨウヨいる)そういう奴が文化を殺す」

藝大出身の超エリート且つ、自分の曲を大ヒットさせた常田さんの言葉は説得力が違うわw
自分らじゃ何も創り出せない
身内贔屓の林()や片山()の言葉の1145141919810倍響くwwwww

お前みたいな知的障害者が居るから
邦楽も邦画も廃れていってんだろ。漫画業界も同じ惨状にする気か???
ほんと害だわゴミ滅。こんなゴミがアニメのお陰でヒットしたせいで今後漫画業界は衰退の一途を辿るだろうな
死ねばいいのに
ゴミ滅を好きな奴とか一人残らず脳に障害持ってんだろ

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 02:57:18.04 ID:+NZ2jUoNa.net
ヒロアカ一期が1クールでゴミクオリティ、糞テンポだったからアニメが爆死して単行本も伸びず
2期3期から1軍スタッフが出てきて人気はグングン上がるも1期の爆死が尾を引き大して伸びず
って何百回言わなきゃ分からなそうだな
コピペするか

普通の作品は一期がピークのところを2期3期で人気あげてる時点で一期がどれだけ酷いか分かるだろ…

当然ながらアニメが進むごとに新規を取り込むのはハードルが上がる。それでもヒロアカは2期3期と上げていった
その分が一期に一気に来てたら全然違う結果になってたのは少し考えたら分かるだろ馬鹿かよ

例えばヒロアカも一期が3期辺りのクオリティで2クール体育祭編かステイン編までやってれば売上が全然変わってたのは馬鹿でもわかるだろ??

本当にガイジだなヒロアン
脳死っぷりが某鬼漫画の信者と酷似してるわ

これから分かるように売上とクオリティは一致しねえよ
メディアミックスやら運やら色んな要素が絡んでくるに決まってんだろ
キングヌーの常田大貴もこういう言ってるわ

King Gnu 常田 「ヒットした音楽=優れた音楽だなんて死んでも思わないでくれ(たまにそういう頭沸いてるやつがいる)(メジャーレーベルにもウヨウヨいる)そういう奴が文化を殺す」

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e33f-dQbl):2020/07/08(水) 02:59:26 ID:IXSowkNZ0.net
ガンダム種、種死、00、ハガレンの土6最高すぎたな
帰ってこないかな
幼少期に土6のシリアスで陰鬱としてその中に格好良さと儚ささらにはキャラ萌えも兼ね備えた作風に惹かれて
チョンピみたいに脳天気で寒いギャグばっかで格好良さも情緒もクソもない奇形キャラの感情表現みたいな正反対な作風受け付けなくなったのあると思う
土6の主題歌聞いてると小学生に戻った気分なる
周り誰も見てなかったあやかしあやしや地球へでさえ毎週見てたからなあ…

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-Wutl):2020/07/08(水) 02:59:31 ID:+NZ2jUoNa.net
特撮ガイジのホモに鯖スレが占領されるとか
マジで気持ち悪いからやめて欲しいわ
こいつらマジで気持ち悪いわ
質ガイジがマシに見えるレベル

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:00:57.80 ID:ozgvSXPZ0.net
主観はいいから😅
実績みろよ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:01:54.68 ID:hFW2T2S60.net
初代プリキュア最強扱い受けてるけど
どう考えてもパッション、ムーンライト、フェリーチェのほうがヤバいと思うし下手すりゃSS組のほうが強いまであるんだよな

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:02:30.70 ID:IXSowkNZ0.net
ぶっちゃけ福田夫妻には悪いし故人を悪く言うつもりは1ミリもないけど
脚本嫁に拘らんかったら種の劇場版っていつでも公開できてたよな
アストレイとかもある事だし
福田は原案と監修って扱いで新スタッフに劇種作らせても面白くなりそうだよな
宇宙世紀もハゲの手を離れて展開してるんだし
ELS相手に大立ち回りするライルばりに本編も鬱憤晴らして超作画で新たな敵に立ち回るシンが見たいよ

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:05:38.49 ID:+NZ2jUoNa.net
なあ
ホモガイジって何歳なの?
レスから加齢臭するけど
32くらい?

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:06:27.54 ID:sjjJG7NAd.net
このスレは荒れてるほどいい
ジャンプ漫画への誹謗中傷が抑えられるからな
もっとやれガイジども

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:06:40.17 ID:hFW2T2S60.net
東映の女児アニメでセーラームーンは5期
おジャ魔女は4期まで出来たのって今考えると凄いよな
プリキュアなんて初代と5くらいしか続編ないししかも2期までしか出来てないのに
SSは売り上げよかったら2期やるみたいだったけど

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:07:11.00 ID:FJCFZHPC0.net
ああ


ひろゆき『天皇陛下。大韓民国。』

ひろゆき『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。コリアン。中国人。在日コリアン。在日中国人。在米韓国人。在米中国人。』


落合陽一&東浩紀『夢を叶えよう。』

ヒカル『リアルもネットも松本人志。』


2ちゃんねらー『天皇陛下。大韓民国。中華人民共和国。コリアン。中国人。』


大阪都知事→ラファエル。
兵庫県知事→ヒカル。
京都府知事→はなお。
愛知県知事→はじめしゃちょー。
任天堂代表取締役→菊にぃ。
横浜市長→シバター。
東京都知事→落合陽一。


川上量生&唐澤貴洋『ニコニコ動画&小説家になろう。』

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:08:36.84 ID:IXSowkNZ0.net
>>407
けどデジモンみたいに初代の正当続編の劇場版みたいよ
初代の二人が18歳くらいの設定で
ほのかがピンチの所に幻影がほのかへの攻撃相殺して一瞬で敵倒して「キリヤくん!!!!」ってほのかが叫んだら幻影消えてるみたいな
そういうの見たらおじさんは号泣する

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:09:21.81 ID:+NZ2jUoNa.net
tp://www.chitaro.com/up/chitaro0116.jpg_6sp64nZeNsjSiuEvXUxs/chitaro0116.jpg

ワンピースとナルトとゴキ鰤ってもっと競ってるもんだと思ってたけど
こうしてグーグルトレンドで見ると文字通り格が違うんだな
ナルトとゴキ鰤は低次元な争いしてるけど

ビックリしたのはゴキ鰤がそこまで落ちてないこと
末期は初版駄々下がりのドベ付け老害だったのに

BLEACH
18巻 初版100万部
25巻 初版133万部
33巻 初版126万部
49巻 初版100万部
56巻 初版75万部
66巻 初版60万部
74巻 初版45万部

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:13:00.58 ID:HqeVWj+v0.net
ロボ子の感想まとめ見たけど不快厨はほんとうざいな
なんなんあいつら

今回の新連載はどれも面白いと思った

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:13:35.94 ID:hFW2T2S60.net
>>413
玩具売ることで作品制作に繋がってるから難しいだろうな
この前出た総集編が精一杯って感じする
もう年齢的に2人共今年で三十路突入だけど
今後オールスターやってもずっとMAX HEARTの15歳の時の姿のままだろうな

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:14:10.76 ID:vcafTbrta.net
king gnu 常田の信者が沸いとる

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:14:23.50 ID:pJC4+jzgp.net
ワンピース〉NARUTO+BLEACH

これで別におかしくない認識
ワンピース→四皇
NARUTO→海軍
BLEACH→七武海

なら妥当な三大均衡だろうしな

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:15:24.80 ID:+NZ2jUoNa.net
ゴキ鰤のドベ落ちってどんな感じだったの?
徐々に落ちていった感じ?俺あんま覚えてないんだよなあ
気付いたらドベにいた感じ
その時にはもう流し読みだったし
つまんねえから妥当だな…ワンピおもしれーwって思ってたけど

鯖スレ的にはやっぱ衝撃だったん?

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:16:09.88 ID:IXSowkNZ0.net
>>416
なんかハグプリに初代ゲスト出演回みたいなんあったけど
ただ出しただけで本編との繋がりみたいなん雑だったからな
「キリヤの死を経験した上でドツグゾーンと再び戦う初代」が見たいわ
てか今初代見るとミップルメップルとか最近のマスコットみたいに媚びてないんだよなあ
チョンピの気色悪い奇形クソ鹿よりずっと好きだけど

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:18:04.13 ID:pJC4+jzgp.net
>>419

BLEACH掲載順
●2009年
*5 *4 *4 *6 *4 *6 *5 *5 *6 *4 *8 *5 *1 *8 *6 *4 *5 *1 *4 *2 *6 *6 *5 *5 *5 *4 *7 *9 *4 *8 12 *3 *9 *3 *7 *5 *5 *5 *4 *1 *5 *2 *3 *1 *7 *6 *3 休 *3

●2010年
*3 *3 *8 *1 *6 *5 *5 *5 *1 休 *3 *5 *4 *6 *5 *5 *6 *4 *3 *6 *7 *4 *7 *6 *5 *3 *1 *5 *9 *9 *2 *8 *8 *1 *6 *6 *5 *8 *1 *3 *7 休 休 *1 *2 *4 *3 *1

●2011年
*4 *3 *4 *4 *6 休 *7 *7 *6 *8 *5 12 13 10 *6 *9 *6 12 13 14 15 *6 13 10 14 16 17 18 *1 12 17 17 *1 17 15 11 *8 *6 *3 11 *8 *1 *5 *8 15 13 *6

●2012年
18 18 *6 11 *8 休 休 休 *1 *7 *4 *9 *4 休 *4(*2)*1 14 *9 15 17 13 17 *1 11 15 17 18 16 17 12 18 休 17 *9 *1 11 17 16 10 10 *4 *9 10 14 15 12 12

●2013年
*8 *7 10 10 10 *7 15 *5 休 15 *8 15 14 *3 休 10 10 11 *8 14 14 10 10 11 17 11 11 17 17 14 12 休 休 休 休 休 *1 13 *9 13 12 15 15 16 10 16 13 *7

この前の鬼滅みたいにワンピースと競り合うというより普通に一桁後半多くてNARUTOの下にいた認識
2010年の後半で破面編終わって、半年ぐらいしたら新しい話が不評で順位に現れ始めた

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:18:25.84 ID:hFW2T2S60.net
5ってGoGoだともっとやりようがあったと思うんだけどな
くるみの学生生活描写とかもっと掘り下げてほしかったし、かれんの父母が帰国するエピソードとか作れたろ
ひたすら日常やってたのはもったいないわ
ブンビーさん救われたからやる意味はあったけど

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:18:40.61 ID:+NZ2jUoNa.net
>>418
まさにこんな感じだな
ゴキ鰤で例えるとこんなとこか?
ワンピース→愛染
無能十三隊→ナルト
魅力皆無十刃→ブリーチ

滅却師の奴らはまともに読んでないから知らん

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:20:50.49 ID:+NZ2jUoNa.net
>>421
へえ
普通にドベ落ちする前からワンピは勿論ナルトにすら惨敗するくらい掲載順ショボイんだな
まさに敗北者

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:23:13.30 ID:hFW2T2S60.net
>>420
正直ハグプリは初代とか出したりオールスター回やってる暇あるなら伏線回収してくれとは思ったな
はりハム族とか未来の事とかトゥモロー関連とかほとんど放置されて終わったし
まぁ実況は滅茶苦茶盛り上がったけど

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:23:32.24 ID:+NZ2jUoNa.net
ゴキ鰤がたった48巻分しか人気続かなかったの見ると
その3倍くらいの人気で100巻以上維持してるワンピースって異常だよな
格が三つくらい違うわ

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:24:02.22 ID:HqeVWj+v0.net
>>421
今でいうストーンやヒロアカぐらいの順位から一気に夜桜並みの順位に落ちた感じだな

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:28:11.33 ID:pJC4+jzgp.net
BLEACH末期
●2014年
15 12 16 16 16 13 13 12 16 14 18 18 17 19 *7 14 18 12 14 18 14 16 11 15 17 15 11 16 14 18 16 20 *1 19 17 17 17 16 12 16 17 18 14 16 14 16 14 17

●2015年
10 15 17 17 10 休 16 10 13 16 16 13 18 10 16 16 13 14 休 16 17 19 18 20 18 16 19 19 18 17 19 17 19 17 14 *1 17 14 18 15 12 17 16 18 15 16 17 14 17

●2016年
18 16 15 18 15 12 17 17 19 18 19 休 18 17 17 19 17 21 18 19 17 18 18 19 18 20 18 14 18 15 18 19 12 *4(終)


カラー以外で一桁上がるどころか二桁後半ばっかで打ち切り新連載とドベローテしてた

本来ならこの順位は周年センターなんだが、過去の功績がデカイのか周年巻頭はしっかりもらえたね
それで巻頭→次週ドベとか見れた

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:29:16.99 ID:hFW2T2S60.net
ハグプリちょい叩いたけど嫌いではないんだよな
むしろ好きなほうに入ると思うし
ぶっちゃけその前年度のプリアラのほうが酷かったでしょ
ショコラ以外見るとこがないし敵幹部たち魅力無さすぎだし
魔法つかいとプリンセスは普通に大好き

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:35:11.20 ID:HqeVWj+v0.net
>>428
2016年くらいってドベがやたら豪華だったときだよね
ブリーチ以外だとこち亀銀魂トリコニセコイとか

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:35:19.66 ID:ER5f+n7z0.net
鰤の末期というかドベ時代って相当長いんだな
終わりの4年とか大方2桁後半だしこりゃおもちゃにされるわ
鰤はリアタイ組じゃなくて単行本一気読みしたから何でここまで馬鹿にされるのかと思ってたけどこれを見ると理解出来る

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:36:37.61 ID:+NZ2jUoNa.net
>>428
ちょくちょく二桁前半に上がってるのにセンターカラーなんだろ?
マジで悲惨やな…

つーか特撮って子供の見るもんじゃないの?
小学生で卒業しとけよ気持ち悪ぃ
ナルトみたいに幼稚なストーリーとキャラとノリなんだろ?
俺もナルトは小ニくらいで卒業したわ

それより1000000倍面白くて深いワンピース読めよ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:38:23.75 ID:pJC4+jzgp.net
http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/2016022018004198a.png

鬼滅2話目のジャンプ
ドベ渋滞

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:39:26.67 ID:HqeVWj+v0.net
まあ20年以上たっても未だに最前線なワンピースが異常なだけでは

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:42:12.89 ID:hFW2T2S60.net
初代除けば本格的にプリキュアリアタイ始めたのドキドキからだから思い入れ深いんだけど
NHKの投票見ると圏外だったの悲しい
主要キャラたちが万能すぎると逆に人気出ないんかな??
前作のスマイルはビューティだけ優秀で他お馬鹿さんの集まりだったけど受けたしにんきあるし何か関係してるんか

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:42:28.87 ID:6AkNHOEc0.net
>>433
当時は暗黒期扱いだったこの時でも改めて見るとまあまあ豪華だし、今のメンツも数年後には見栄えするのかね

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:43:19.18 ID:+NZ2jUoNa.net
三看板直撃世代?だけど
ナルト→小学生向け
ゴキ鰤→中高生向け
ワンピ→大学生以上向け(小中学生も楽しめる)

ってイメージだわずっと
煽りじゃなくて真面目に
実際俺もそんな変遷だったと思う

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:44:33.84 ID:pJC4+jzgp.net
>>433
ドベの元人気漫画
相撲部屋

で暗黒期感あった
ヒロアカが次期看板期待されるのも当然のメンツ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:45:24.46 ID:HqeVWj+v0.net
>>436
未アニメ化作品3つしかないけどこれで暗黒期ってハードル高いな

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:47:02.01 ID:tr7L4xiYp.net
後から見ればすげえメンツだわな
明確な失敗作がモノノフしかないじゃん

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:47:29.84 ID:IXSowkNZ0.net
http://imepic.jp/20200708/126210
http://imepic.jp/20200708/126211

チョンピって何回もアメリカ進出失敗しては復活させて打ち切られて繰り返してんだよな
確か10年前くらいの時点でアメリカで3回打ち切りとか煽られてた気がするんだけど
それで金ドブ確定のハリウッドドラマ化って集英社の財力凄すぎね
まぁ目の肥えたエンターテイメント大国の人間にあんな茶番受け入れられなくて当然だけど
そろそろアメリカ進出諦めりゃいいのに

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:49:06.61 ID:hFW2T2S60.net
寄り道、脇道、回り道。
しかしそれらも全て道!

これほんとすこ

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:49:42.88 ID:HqeVWj+v0.net
逆に今の連載陣は半分以上が1年以内に始まった作品だからどれが生き残るかワクワクするね

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:50:44.90 ID:IXSowkNZ0.net
なんでチョンピ海外進出大失敗の記事が張れないのか
5ちゃん運営チョンピ信者なの???死んじまえよ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:52:26.35 ID:IXSowkNZ0.net
たまたま部屋に遊戯王目当てで買ったジャンプあったから遊んでみた
http://imepic.jp/20200708/136960

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:53:47.91 ID:xYToc2D50.net
>>403
文化とか優れたものとか崇高なものは分からんが万人に広くウケて売れて経済回すのもありじゃないの
中身がある優れたものを作るのはそれはそれで素晴らしいし

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:54:53.30 ID:hFW2T2S60.net
ワンピとか死ぬほどどうでもいいから
何で明日のナージャは受けなかったのか
プリキュアSSが人気を得るにはどうすればよかったのか徹底議論したほうが有意義だと思う

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:57:46.70 ID:VMDziU+v0.net
>>429
マカロンはエロかっただろ
公式巨乳プリキュアだし
ハグプリはエミルーの扱いがモブ寺並に酷いのが納得いかん

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:58:51.00 ID:CqeIJ5220.net
黄金期暗黒期ってリアルタイムで語っても大して当てにならないんだよな
後からアニメ化されたり10万20万部くらいでもキッズが大きくなればこれがあるの強いって言い始めるし
あと当時の連載状況も気にされないから鰤や銀魂みたいに後半ドベ漬けでさっさと終われ言われててもネームバリューであの頃はよかったっていわれるし

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 03:59:00.98 ID:IXSowkNZ0.net
>>447
ナージャ子供の頃555のついでに見てたけど
ナージャ君のほーほーえーみはーと小清水事件しか覚えてない

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:00:37.88 ID:n7qzymRd0.net
鬼滅が女子児童にもウケた理由はねず子しのぶみつりのような戦う女の子というプリキュア要素があったからだと思う

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:01:42.39 ID:IXSowkNZ0.net
プリキュア感想したの
初代、スマイル、ハグ、スターだけだからあんまついてけんわ
ヒーリングも完走すると思うけど
初代とスマイルが飛びぬけて好きだわストーリーなら初代、キャラならスマイル
人気あるらしいゴープリ見ようかなツタヤプレミアムで旧作借り放題だし

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:03:02.96 ID:8FlnHWeL0.net
ワンピースはアラバスタ以降ずっと微妙
漫画の読者としてはどんどん読むのが辛くなってくる漫画

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:03:18.17 ID:VMDziU+v0.net
スマイルってネットヲタ人気高えけどストーリーはカブト並みの駄作だよな
まぁハグと同じようなもんか
マジでキャラ人気だけ
プリアラもお菓子というファンシーな設定に対しストーリーハード過ぎて
田村並みに何がやりたいのか分からん

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:04:43.74 ID:hFW2T2S60.net
>>452
プリンセスもいいけどフレッシュオススメしておくわ
初の敵から味方へのプリキュア化
主人公VS敵幹部の雨の中での1VS1とか異常な盛り上がり見せるから見といて損じゃない

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:05:04.49 ID:6AkNHOEc0.net
ワンピースが連載されるまでるろ剣が看板で封神が2番手だったんだっけ

リアルタイム世代じゃない身から言わせてもらうと、本当の暗黒期はこれだよな

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:06:21.70 ID:IXSowkNZ0.net
>>454
カブトもスマイルも米村だっけ
そう考えると米村はキャラ作りは上手いな
スマイルはそんな内容ないけど対象年齢には分かりやすくキャラも覚えやすいし
大友受けするキャラだし見るにはちょうどいい感じで好きなんだけどな
ガンダムで言えば種、マクロスで言えばFみたいな立ち位置だと思う

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:06:58.35 ID:n7qzymRd0.net
ルパンなんかは基本つるんでるのはルパンと次元の2人でそこに五右衛門や不二子が絡んでくる
鬼滅も炭とねず子中心でそこに珠ゆしとか善伊が加わったり離れたりする
何が言いたいかつーとワンピは仲間増やしすぎ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:08:10.22 ID:hFW2T2S60.net
>>448
猫になった話あったけど何だかなぁって感じ
えみルーはマジで救いなかったな
最後に出てきたチビルールーは何か虚無感に襲われたつーかなんつーか

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:09:41.38 ID:IXSowkNZ0.net
鬼滅が4年半の連載で
十ニ鬼月全員死んだ中チョンピは20年以上やって七武海?だっけ?から死人0
柱から9人中6人死んだ中、奇形茶番一味から死人0なんだよな

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:11:12.40 ID:IXSowkNZ0.net
>>455
ほーん、とりあえず今借りてるエグゼイドとバッカーノ返却しに行った時に見てないプリキュア借りるわ

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:11:33.09 ID:hFW2T2S60.net
スマイルは震災後分かりやすく見逃してもいいように作られたから内容そんなになくても許してあげていいと思うんだわ
ただ、ラスト4話はもう少し上手く展開してほしかったけど
バッドエンドプリキュアとかあれで終わらせるのはもったいなかった

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:11:38.85 ID:n7qzymRd0.net
仲間増やすのはいいとしても動かすキャラ増やしすぎるのは良くない
鬼滅が里編に善逸伊之助出さなかったのは考えられてると思う

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:14:57.61 ID:VMDziU+v0.net
>>457
俺やっぱプリンセスやSS、最近だとスタみたいにきちんと
縦軸あって畳んで終わるのが好きなのよ
魔法もそうだな
スマイルはキャラ人気先行でありゃあ深夜アニメの亜種だと思ってる
プリキュアとしてみると違和感ある

>>459
マカロンは個人話イマイチで脚本見たらハグの人なんだよなww
あっ(察し)ってなったわ
エミルーはエルガイム最終回のダバとオリビーみたいでなぁ・・・
朝やる話じゃねーだろって
その癖メイン三人幸せになってんのがニセコイ感すごかった

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:19:42.86 ID:hFW2T2S60.net
スマイルってコンプリートブックで真相判明したけど本来は1人キュアの予定だったんだよな
1人とか玩具の売り上げにもかなり響くだろうしどんな風に展開する予定だったのか滅茶苦茶気になるんだが

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:24:04.61 ID:hFW2T2S60.net
>>464
おハゲ様の作品で例えるならエルガイムよりはリーンの翼の最後感あるけどな
つーかオリビーあのまま廃人は免れんのか
あんだけしつこく追いかけてたギャブレー君が諦めて一生治らん言ってたくらいだしまぁそういう事だよな

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:24:22.47 ID:+NZ2jUoNa.net
北米での興行収入ランキング

ワンピーススタンピード $1,298,528

ボルト $919,651

ひぃええええええええええ
ナルトさぁぁあんん!wwwww
エンタメ大国での人気でも負けてるやんwwwwwwwwww
えっ?えっ?日本じゃ漫画もアニメも映画もグッズも全てダブルスコア付いて海外人気でも負けたら何が残るの??www
ちなみにブリーチは公開すらされてねえwwww

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:26:03.30 ID:n7qzymRd0.net
バイストンウェルシリーズの新作アニメ作ってくれんかなぁ
あの世界観大好きなんだが

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:27:51.01 ID:w+9Tkjts0.net
ワンピバレだけは気合い入れるのにさあ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:28:10.57 ID:+NZ2jUoNa.net
ワンピスタンピード $81,562,741
ボルト $38,362,448

世界興行収入でも 完 全 敗 北 www
えぇ…wちょちょちょちょw
頼みの綱の海外人気すらワンピに負けてるの?ww
勘弁してくれよ〜ナルト信者がまた発狂するやん

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:29:04.76 ID:hFW2T2S60.net
>>468
ハゲがダンバインのインタビューだかでもう1回チャレンジしたい言ってたからワンチャンあるんじゃないの
現実Gレコ映画と完全新作のロボアニメ手掛けて逝っちゃいそうだけど

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:31:10.93 ID:ER5f+n7z0.net
夜桜って令和の左門だよな

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:31:54.40 ID:+NZ2jUoNa.net
ワンピースが連載してる間ゴキ鰤は何をしたの??
紙とインクを無駄にしただけwwww
ただの害悪やんwww

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:33:51.83 ID:hFW2T2S60.net
ダンバイン最近またスパロボの常連に戻ってきてるし
パチンコだとシンフォギアの次くらいに注目されたりと昭和の作品にしちゃやたらと快進撃遂げてるよな
まぁ今のなろう異世界作品全部潰せるくらいの内容があるわけだけど

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:34:29.02 ID:+NZ2jUoNa.net
ワンピースが日本中の子供に感動を与えてる間
ゴキ鰤は紙とインクを無駄にして
1人のワンピアンチの害虫を生み出しましたwwwww

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:35:35.96 ID:n7qzymRd0.net
>>471
ハゲの中でダンバインは失敗作らしいね
リベンジして欲しいなあ

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 04:42:00.13 ID:hFW2T2S60.net
>>476
おハゲって自分の作品成功扱いする事あんまなくね?
ダイターン評価してたのはちょい意外だったけど

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 05:05:19.36 ID:n7qzymRd0.net
>>477
まあそうだね
あとはスポンサーへの不満とか

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 05:42:18.53 ID:+NZ2jUoNa.net
ワンピヒロアカ休載
ハイキューストーンカラーとか
来週の掲載順楽しみすぎるわ
本誌はワンピヒロアカ休載だから全然楽しみじゃねえけど

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 05:51:59.58 ID:1y15KiZL0.net
>>474
ダンバインはスペックが良かったから人気があるだけで
ストーリー紹介すらないから誰と誰がなんで戦ってるのか全く知られてない
ましてや異世界ものとすら思われていない
ダンバインよりビルバインがなんか強いっぽいのと
黒騎士がライバルっぽいのだけは読み取れるだけ

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4da9-lL56):2020/07/08(水) 06:14:34 ID:lcJ38q7h0.net
>>217
古い漫画信仰ガイジ

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-Z6sh):2020/07/08(水) 07:06:52 ID:r8v8j3Kpa.net
ヒロアカ休載ってどこから降ってきた話なん?

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-kIkx):2020/07/08(水) 07:10:31 ID:itI8wxrma.net
今年の新連載は頭数あるだけあり2、3本は残りそうだな、強制的にも

そして2020年はこんなにヒット作が! と後に話題になる、実力が伴ってるかはともかく

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ada0-KMTk):2020/07/08(水) 07:17:32 ID:oJBrnPQq0.net
>>433
これ見るとサモダンが長生きしたのって世代交代の狭間だったお陰なんだなと良くわかる

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワイーワ2 FF93-tdCH):2020/07/08(水) 07:19:44 ID:YHDSJYWKF.net
289(2): (ワッチョイ bbcb-f9m4) 05/21(木)14:04 ID:W5Dkifu60(7/10) AAS
勉強が一番邪魔だわ 未来ある新人に譲って自分は巻末で大人しくしてろよ
295(1): (ワッチョイ 4ef3-bcK0) 05/21(木)14:06 ID:NmYGlKUs0(10/11) AAS
勉強ごときがあんな引き伸ばしするならせめて面白くしろよな
何あの理系ルート?需要あんのあれ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ adfd-rJjo):2020/07/08(水) 07:21:09 ID:7sWJqA180.net
ワンピヒロアカ休みってヤバすぎるだろ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-b2Fx):2020/07/08(水) 07:21:41 ID:c5X1izgF0.net
深夜の鯖スレってこんなヤバかったっけ
ガノタ兼特オタ兼プリキュアオタとかもう業が深すぎるだろ

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-CWTy):2020/07/08(水) 07:25:41 ID:V67aQnLWa.net
>>487
プリキュアおじさんは前からいた
朝貯まったレス見に来たらスレ間違えたかと思ったわ
水曜日で明日バレ来るのに誰もinout絡んだ話や掲載順2番手3番手がどうなるかの話が少なすぎて草

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3539-JBGh):2020/07/08(水) 07:28:59 ID:42F5+xEZ0.net
特撮オタクプリキュアオタクには乗り鉄並みの業の深さを感じてしまう
理由はわからん

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3539-JBGh):2020/07/08(水) 07:31:16 ID:42F5+xEZ0.net
>>489
×乗り鉄
○撮り鉄

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb7d-ucCN):2020/07/08(水) 07:32:46 ID:ER5f+n7z0.net
言ってもジャンプオタクと大した違いはないだろ
全く無関係なこのスレで延々レスし続けるのは普通にヤバいと思うけど

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8579-LRpg):2020/07/08(水) 07:34:27 ID:zADKe/q90.net
まぁジャンプオタクの俺らも人のことは言えんな
鬼滅なんかはホントに幅広い層に受けたりしてるけど

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed28-0d+G):2020/07/08(水) 07:34:37 ID:8FlnHWeL0.net
全盛期
鰤>ナルト>ワンピ
総合
ワンピ>ナルト>鰤

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cba8-MQbO):2020/07/08(水) 07:35:50 ID:n7qzymRd0.net
>>487
昼間よりは全然平和なんだよなあ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-kIkx):2020/07/08(水) 07:35:51 ID:itI8wxrma.net
怪獣8号面白いなぁ
岩代アシの成長が著しい

岩代先生は今何やってるんですかね

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed97-3bj/):2020/07/08(水) 07:36:14 ID:oqSKamqk0.net
>>482
海外のマンガプラスの配信日が7月19日になったから
本来は12日配信だった

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-hhnP):2020/07/08(水) 07:36:21 ID:ReMx7LHna.net
泣きました 私は特オタでプリキュアおじさんでガノタです

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa1-Iv7N):2020/07/08(水) 07:38:15 ID:mPmHtHJDp.net
ジャンプ暗黒期突入で草

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-kIkx):2020/07/08(水) 07:38:50 ID:itI8wxrma.net
暗黒期?
いやいや、新時代だよ

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-eEvq):2020/07/08(水) 07:39:47 ID:lEJNBzP5d.net
ギャグ漫画時代の幕開けだ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8579-LRpg):2020/07/08(水) 07:40:17 ID:zADKe/q90.net
いつものジャンプなら何がなんでも引き伸ばしてた鬼滅をあっさり終わらせたからな

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-hhnP):2020/07/08(水) 07:41:37 ID:ReMx7LHna.net
今暗黒期だわー
数年後みたら結構優秀やんけ
みたいな下りを何回繰り返すんだよと思ってたけど今は跳ねる可能性の低いギャグばっかだから真剣に暗黒期かもしれん

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb7d-ucCN):2020/07/08(水) 07:42:15 ID:ER5f+n7z0.net
左門を今ジャンプラで読み直してるけど夜桜よりおもんないわ

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-kIkx):2020/07/08(水) 07:42:31 ID:itI8wxrma.net
明確な上がワンピ、ヒロアカ、呪術、チェンソー、アクタのみになり、それ以外のルーキーが虎視眈々と席を狙う最悪の世代の始まりだ

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MMcb-b2Fx):2020/07/08(水) 07:42:35 ID:u8icVWIKM.net
スレタイム無視して何十レスもしてるわりには死ぬほど薄っぺらいレスを延々と垂れ流してるだけだしガノタ特オタとしてもカスな部類
鯖スレ民って漫画以外あんまり詳しくないのな

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 07:43:54.32 ID:itI8wxrma.net
むしろサバスレなんだから打ち切りの話をしようぜ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 07:45:47.32 ID:9xxlXYe50.net
ここって漫画詳しい奴いたっけ…

508 :(´-ω-`)ジュシン :2020/07/08(水) 07:49:46.55 ID:Nw6tf368d.net
>>352
やっぱスパイはバトルと違って基本1話完結のコメディだから強いよな。

509 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/08(水) 07:51:51.86 ID:LqE+1wy70.net
(;´Д`)ハアハア 鬼滅 ネバラン ハイキューが終わるため
打ち切らなくてはならない漫画が延命している

510 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/08(水) 07:54:43.06 ID:LqE+1wy70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   夜桜やアグラ・・・ミタマセキュ霊ティ・・・・お前らの事だ・・・・。
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   アンデッドアンラックやマッシュルは 打ち切られないだけの実力はある
  !   、   ヾ  /  FM-V  /    モリキング、ボンコレ、タイパクは まだ だし
  !  ノヽ、_, '`/       /

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 07:56:36.43 ID:Msz5zKwW0.net
今年のニッチな新連載ラインナップを見るとやっぱ昨年の4in全滅が痛かった
サムライはもちろん他もバトル、スポーツ、ジャンプが力を入れてる将棋と主力を担ってほしいジャンルばっかだったからなー

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 07:57:07.56 ID:lEJNBzP5d.net
ジャンプ総合スレがないんだから引き続き実質総合スレでいいよ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 07:59:58.54 ID:V67aQnLWa.net
ヒロアカ休載がマジだとしたら代原誰来るんかな?

ヒロアカの代原となると掲載順だけなら絶好の位置でもワンピとヒロアカ同時休載とか定期購読してるコアな層には読んでもらえてもライト層には読まれにくいのは複雑だな

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 08:00:22.23 ID:qn6eifD0M.net
ホッカルがとうとうアンデラに屈してしまったか

515 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/08(水) 08:00:53.10 ID:LqE+1wy70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>514 言っておくが ”屈していない”
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   ただ打ち切りには ”ならない”と言っているだけだ
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 08:01:21.60 ID:EeVzlx8Na.net
>>515
打ち切りにならないなら
屈したも同然だろう

517 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/08(水) 08:05:24.16 ID:LqE+1wy70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    夜桜 アグラ ミタマは そろそろ 打ち切りになってもいい頃だが・・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    どうやら・・・ 鬼滅 ネバラン ハイキュー ゆらぎ が終わるため
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      打ち切りを免れたらしい・・・・
  !  ノヽ、_, '`/       /

518 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/08(水) 08:07:18.13 ID:LqE+1wy70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  次回以降の打ち切りだが・・・・今回 打ち切りに出来なかった 夜桜 アグラ ミタマを
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   ”優先”して打ち切っていただきたい。ついでに ぼく勉の処刑もお願いしたい
  !   、   ヾ  /  FM-V  /     文乃ルート完走で もう十分 これ以上は 長く生き過ぎた・・・・
  !  ノヽ、_, '`/       /

519 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/08(水) 08:08:17.30 ID:LqE+1wy70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    次回 ボンコレの打ち切りを免れさせてくれるならば!!
   / ) ヽ' /    、 ヽ          ボンコレの更なる飛躍 を ”約束”する・・・・
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      新人の可能性、成長性にかけろ!!!
  !  ノヽ、_, '`/       /

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 08:08:32.76 ID:Aj3UATz5a.net
アンデラはミタマ夜桜の後ろに並んだだけだろここから跳ねなきゃ純正バトル漫画に忖度するでもなきゃ切られる順番待ちからは脱しないだろ

521 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/08(水) 08:10:10.35 ID:LqE+1wy70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>511  田口 井坂2つ 村越  こんなんで 全滅しない方が
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    無理がある 中野には見えてないがな
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-pijd):2020/07/08(水) 08:12:31 ID:O9pIeYoTd.net
アグラは確定だろうがボンコレ落ちてきたからなあ
俺も夜桜切って欲しいけどまたノルマン発動しそうやわ

523 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆kVbsM10zOgqp (ワッチョイ 232f-lFsb):2020/07/08(水) 08:12:54 ID:LqE+1wy70.net
(;´Д`)ハアハア 昨年の功績は 井坂を飛ばせたことと
ボルトをジャンプから追放できたことだ

524 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆kVbsM10zOgqp (ワッチョイ 232f-lFsb):2020/07/08(水) 08:13:49 ID:LqE+1wy70.net
(;´Д`)ハアハア
>>522 だから最初から夜桜を倒せと言っていたんだ

525 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆kVbsM10zOgqp (ワッチョイ 232f-lFsb):2020/07/08(水) 08:14:42 ID:LqE+1wy70.net
(;´Д`)ハアハア ボンコレは夜桜さえ倒せればそれなりに連載できるだろうからなw

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-pijd):2020/07/08(水) 08:16:36 ID:O9pIeYoTd.net
ホッカルさんあんたが激推しする漫画はいっつも失敗するっていい加減気付きたまえよw

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-kIkx):2020/07/08(水) 08:17:55 ID:iCWrLIvna.net
今週の表紙見た感じ、マッシュル夜桜さんアンデラは同列扱い臭いんだよな

後ろから矢吹と長谷川が迫ってきてるけど

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cba8-MQbO):2020/07/08(水) 08:21:31 ID:n7qzymRd0.net
高野まじ許せねぇわ有望な作家潰しやがって
凸野コキ使ってりゃいいだろが

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-hhnP):2020/07/08(水) 08:28:47 ID:ReMx7LHna.net
表紙でいうなら呪術はハイキューについでるから看板期待されててチェンソーは石やアクタに並ぶ中堅組として置かれてるんだよな
呪術はアニメ化しないで化ける チェンソーも銃以降続くならアニメ化は間違いねえな

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM93-s+20):2020/07/08(水) 08:33:58 ID:mrVuW8nOM.net
昔は7番手扱いだったのにな呪術
おもんないしアニメも微妙だから見捨てられたのか

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 08:36:05.65 ID:/It4GXfa0.net
打ち切り鯖スレなのによく呪術の話題が挙がるな
呪術は打ち切り候補じゃないだろ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-QG90):2020/07/08(水) 08:38:17 ID:QHfoDc1kd.net
最近の新連載って、20代以上の主人公が多くなった気がするけど小学生主人公は西遊記以降全く出てこなくなったな

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cba8-MQbO):2020/07/08(水) 08:38:58 ID:n7qzymRd0.net
じゃあそろそろアグラミタマ反省会でもやるか

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb7d-ucCN):2020/07/08(水) 08:42:14 ID:ER5f+n7z0.net
ギャグは斉木みたいにそれぞれのキャラクター性を生かした話じゃないとファンが付かなさそう
打ち切られなくても売り上げは伸びなさそう

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-kIkx):2020/07/08(水) 08:43:09 ID:iCWrLIvna.net
虫の持ち味しか活かしてないモリキングは売れますか?

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 08:44:20.20 ID:/It4GXfa0.net
斉木はあのクズの女が出る話は大体面白かった

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 08:44:37.09 ID:Sdg7QXD9M.net
マガジンの新連載面白そう
https://i.imgur.com/zuwUwhf.jpg

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 08:45:09.83 ID:7u66q6FDa.net
>>532
元々小学生主人公そのものが少ないし主役に据えるとスポーツか学校の話が大半になるだろ
バトルだと小学生であることに利点あんまないし良くてダブル主人公の片方とかなら勤まるけど

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 08:47:50.23 ID:n7qzymRd0.net
アグラはキャラやキャラ同士の掛け合いは面白かったよ
最大の敗因はSF設定だと思う
これによってかなり展開の自由度が奪われた
今週読んで思ったけど普通に学園物で良かったんじゃないか?

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 09:05:14.75 ID:dLxJOk/nH.net
>>538
そう聞くと、特に意味もなく主人公を小学生にした西遊記ってマジでアホそのものでしかなかったってことだな。

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 09:10:02.98 ID:GW6GADLe0.net
学園物は背景に書くものが多すぎるからスタッフ足りないんだよ

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-Z6sh):2020/07/08(水) 09:14:36 ID:7u66q6FDa.net
アグラは会話劇で回すのに4人組にしたのも失敗だろ
ページ数ある読み切りならともかく連載の短いページで起承転結付けるのに種類の違うボケ複数回拾うメンバー構成にしてたらオチまでページが残らんわ
漫才師だって4人組以上は珍しい方だろ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cba8-MQbO):2020/07/08(水) 09:15:42 ID:n7qzymRd0.net
西遊記の小学生主人公は連載会議通すためだったんじゃないかと思ってる
キッズが受け入れやすいとか担当が売り込んだんだろう

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MMcb-lCak):2020/07/08(水) 09:18:14 ID:kpNkve2vM.net
>>24
00年代を黄金期なんて言ってるやついんのか?

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bed-ipRc):2020/07/08(水) 09:22:24 ID:u1UztpzM0.net
精神的に未熟って特徴を通すなら幼い方が許容されやすいってのはあると思う

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d48-mXGD):2020/07/08(水) 09:23:17 ID:9xxlXYe50.net
>>534
ミタマもマグもロボコもみんなキャラを意識してやってるだろう
お前がそう認識するかしないかは知らんが

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM93-s+20):2020/07/08(水) 09:25:19 ID:mrVuW8nOM.net
黄金期の話すると爺ちゃん血圧上がっちゃうからやめて

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cba8-MQbO):2020/07/08(水) 09:26:45 ID:n7qzymRd0.net
今あるギャグはキャラ作りはそこそこ上手いことやってるんじゃないかな
アグラミタマなんかは設定上の縛りに苦しんでるように見える

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MMcb-b2Fx):2020/07/08(水) 09:26:47 ID:5f5pBlWnM.net
キッズ受け狙うならそれこそキッズより年齢高めの中高生の方がいいんじゃないの
自分と同い年ぐらいのやつよりは年上のお兄ちゃんがなんかカッコよさそうなことをやってるのに憧れると思う
遊戯王とか登場人物が小学生だったら色々と台無しになるし

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cba8-MQbO):2020/07/08(水) 09:29:32 ID:n7qzymRd0.net
>>549
中野みたいなコロコロ脳はそう思わないんじゃないかな

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM93-s+20):2020/07/08(水) 09:29:44 ID:mrVuW8nOM.net
若返りに成功したコンテンツなんてないでしょ
まあどの道死ぬから醜く足掻いてるんだろうけど

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa1-0d+G):2020/07/08(水) 09:35:02 ID:RHkHqb5Ep.net
NARUTOもいつの間にかおっさん向けコンテンツになってたわ

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb94-hhnP):2020/07/08(水) 09:39:17 ID:D/B4+VfX0.net
アグラ面白いけどなあ…
グリスロウ陣営が基本クリス勘違いネタ1本しかなく
他の3人がキャラ的に弱いのが勿体なかった

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bdf3-Bqa1):2020/07/08(水) 09:39:56 ID:zqZhuJun0.net
>>505
質ガイジさんと5dさんは
政治詳しいだろ

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MMcb-lCak):2020/07/08(水) 09:40:30 ID:kpNkve2vM.net
だって漫画ってコンテンツ自体が元々漫画好きだったおっさん向けだし

物心ついた時からyoutubeとかの配信があった今の子供が
白黒で動きもしないコンテンツに興味示さんでしょ

アラフォー世代の中にたまにいる演歌好き、落語好きみたいなマイノリティになるよ

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa1-0d+G):2020/07/08(水) 09:43:11 ID:RHkHqb5Ep.net
アニメ終わって、原作も売上落ち始めて鬼滅みたいな後輩に抜かれてやる気なくなる冨樫

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd81-ijw0):2020/07/08(水) 09:45:51 ID:VVrp6F44d.net
なくなるほどやる気残ってたのか冨樫

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa1-0d+G):2020/07/08(水) 09:46:39 ID:RHkHqb5Ep.net
冨樫
「次のネームはできている」
→原作売上落ちる
→落ち込んでやる気が削がれる
→鬼滅があっという間にハンター超える
→更にやる気なくなる

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-Z6sh):2020/07/08(水) 09:49:31 ID:JTwD2+jDa.net
鬼滅の罪重すぎるだろ腰掛け程度でどんだけ本誌荒らして消えたんだよwww

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed28-0d+G):2020/07/08(水) 09:55:27 ID:8FlnHWeL0.net
ハンタの魅力の90%が休載であるとかいう記事みたことあるわ

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fdae-Bqa1):2020/07/08(水) 09:58:25 ID:UX1eFxmn0.net
>>544
10年単位で比較したらわからんが00年代に初版100万越え6本アニメ化10数本の年があるって
ここで誰かが言ってた

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa1-0d+G):2020/07/08(水) 10:01:51 ID:RHkHqb5Ep.net
2011年にハンターアニメ2期放送
キメラアント篇終盤

終わるタイミングとしては良かった

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b21-zkbM):2020/07/08(水) 10:02:27 ID:ayPo7DZ20.net
チェンソー好きな奴はアイドルマスターシャイニーカラーズも好き
俺がそう
https://livedoor.blogimg.jp/shiny_colors/imgs/d/c/dcd2f98b-s.png

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb94-hhnP):2020/07/08(水) 10:06:23 ID:D/B4+VfX0.net
冨樫の描いた鬼滅単行本の帯「絶望:希望=9:1」だったかな良かったよ

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-aIEM):2020/07/08(水) 10:08:47 ID:4B1bT/H7d.net
いまだに島田紳助に復帰してほしい言う人が一部いるが、もう冨樫も紳助と同じようなもんだよ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM93-s+20):2020/07/08(水) 10:23:07 ID:u6NKSd13M.net
呪術バカにする為にハンター復活しねーかな

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 10:29:50.67 ID:TPszD+Ewd.net
ハンタは最大の欠点として船編が糞つまんねえんだけど

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 10:32:25.20 ID:WjzEXuT+d.net
>>544
デスノ連載中のあたりでコミック売上黄金期越えという年があったはず

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 10:33:42.89 ID:RHkHqb5Ep.net
まあ、ハンターもそろそろ初版100万部割るだろう
ジンと会わずにジンが暗黒大陸行った話聞いて追いかけるのが良かったと思う

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 10:34:08.67 ID:rKjX6P7Y0.net
登場人物、設定が暗黒大陸編で複雑し過ぎなんだよな
あれじゃ本誌での復活は難しいかも

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 10:34:36.91 ID:D/B4+VfX0.net
ハンタはジンに会ったところで俺の中では最終回迎えた漫画
能力バトル系のレジェンド、お疲れ様でした

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 10:40:09.42 ID:6B6FiFCQ0.net
ハンターの欠点は連載してないこと

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 10:41:15.16 ID:RHkHqb5Ep.net
ワンピースは一区切りつけてないのがデカイ
ハンターとBLEACHは一区切りつけて人気落ちた
ドラゴンボールみたいに区切りつけた後の方が人気とか例外さ
今もブラクロエルフで終わりで良かったぐらいだから人気落ちてる

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 10:42:46.84 ID:8FlnHWeL0.net
ハンタの意思はしっかり呪術とアンデラに受け継がれてるからな 安心して休載してええぞ冨樫

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 10:48:32.73 ID:sgbYNGT3M.net
呪術もアンデラも極端にキャラ少ないのに面白い能力1つもねーじゃん

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 10:50:30.10 ID:InKct/0y0.net
ぼく勉は文乃ルートまで本誌、先輩と先生は+限定配信とかやりそうな気もする

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 10:53:45.91 ID:ahIZWFhvd.net
ないない勉強は最後まで本誌でやるよ
ボンコレも早速ゴミだと判明したし、どっち道年末年始まで待てば良い勉強を切る必要ない

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 10:53:47.29 ID:9xxlXYe50.net
>>571
俺的にはグリードアイランドのクリアが節目かな
あそこまではちゃんと楽しんでた

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 10:54:48.80 ID:wOzLfvfqd.net
もうハンターいらん
こんな間空けるならどこか他に行ってくれ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 10:56:09.81 ID:UX1eFxmn0.net
勉強IFはあと半年で終了通告された漫画と同じ扱いと考えればいいんじゃね

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 10:58:19.39 ID:ahIZWFhvd.net
ワンピース 連載23年→96巻
ハンター 連載22年→36巻
ハイキュー 連載8年→43巻
ヒロアカ 連載6年→27巻

差がついたな

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:00:23.45 ID:CzVVPCRK0.net
鬼滅もそうだがまともに週刊連載出来てる看板勢は女作家だけだな
週刊連載は体力が必要とは何だったのか

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:04:55.88 ID:77DgaxkFr.net
ブリーチでさえ最後の方は下位だったことを思うと、
鬼滅、ネバラン、ハイキューはマジで優秀だったな

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:05:15.44 ID:9xxlXYe50.net
さすがにベルセルクがどうなったかももう知らないし
時代を経すぎるとつらい

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:08:18.15 ID:rKjX6P7Y0.net
ナルト、ブリーチ、トリコの最後は殆ど読み飛ばした記憶だな
銀魂に至っては最終回すら知らん

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:09:28.29 ID:mF9bRXj7d.net
ハンタみたいによくわからんモブがカルト的人気みたいの最近の漫画じゃ減ったよな
ジョジョの吉良の同僚とか刃牙の眼鏡みたいな奴

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:09:35.26 ID:GW6GADLe0.net
ハイキューロスがやばい
他に読むものないよ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:10:59.29 ID:D/B4+VfX0.net
>>582
鬼滅は結局4年超でただの一度も休載なかったな
ハイキューもそれを上回るタフネス

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:13:40.08 ID:eNfLXvZQ0.net
>>563
一緒にするなよきめえ

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:18:23.31 ID:JaFOn9FGH.net
ただでさえ主人公も準主人公も出ない話って飽きられる傾向にあるのに
どうでもいいモブが大量に出てきて設定もめっちゃごちゃごちゃ
それをこんな無期限長期休載とかもうどうでもよくなるよ

591 :ネトウヨ :2020/07/08(水) 11:19:41.70 ID:zqZhuJun0.net
俺ら最強のなんJだ

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 230d-u3DS):2020/07/08(水) 11:23:13 ID:6B6FiFCQ0.net
>>585
ファイナルファンタジーエンドとファイナルファンタジーしませんエンド

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa1-0d+G):2020/07/08(水) 11:27:26 ID:RHkHqb5Ep.net
同期のスラダンの作者もだけど、たまに描いて未だに現役の第一線でいたいのが冨樫だからな
ハンターも30台の頃に描いて売れたもんだし、今から新作は厳しい
ハンター連載は32歳だから今の田村や矢吹より大分若くてアンデラ作者と年齢近かったから古臭さもなかった

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-wIEi):2020/07/08(水) 11:29:30 ID:GW6GADLe0.net
ハイキューもファイナルファンタジーあるかな

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-+8sg):2020/07/08(水) 11:29:53 ID:9lzuK73z0.net
>>581
ハンターハンターはワンピースの10倍内容が濃いから仕方ない

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-eEvq):2020/07/08(水) 11:30:42 ID:wOzLfvfqd.net
>>593
仕事したくないけどたまに描きたくなるけど新連載じゃウケるか分からない
だからハンターが章によってコンセプトがコロコロ変わるんだな
描きたいときにだけ描くことを許されてるハンターは都合良い作品だわ

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 83e6-6wWl):2020/07/08(水) 11:32:28 ID:rKjX6P7Y0.net
そんなんでも冨樫を切らないと言う集英社の不思議な優しさ

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H2b-mXGD):2020/07/08(水) 11:34:16 ID:JaFOn9FGH.net
実質、無条件で新作を採用され続けてるようなもんだよな
他の漫画家からしたら癌以外の何物でもないでしょ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM93-s+20):2020/07/08(水) 11:34:58 ID:OwDTgjsCM.net
暗黒大陸編って連載されたころ結構盛り上がったのに今だと全否定されるよな
俺は好きなのに

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bed-ipRc):2020/07/08(水) 11:35:17 ID:u1UztpzM0.net
そこまで身体悪いとかいうならワートリみたくスクエア送りでよくないか

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed28-0d+G):2020/07/08(水) 11:35:47 ID:8FlnHWeL0.net
ブリーチは面白くなくなってからどんどん掲載順落ちてったのに、ネバランがずっと落ちなかったの意味わからんな
ネットじゃ大不評でも票はとれてたのか

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa1-0d+G):2020/07/08(水) 11:36:50 ID:RHkHqb5Ep.net
│*498226 (4)│*709028│*793638│*838642│*863207┃*,879,770 (*39)┃2018/10|HUNTER×HUNTER 36
→初版130万部

│*255103 (4)│*424426│*485840│*520925│*542232┃*,557,430 (*39)┃2019/05|僕のヒーローアカデミア 23

│*273123 (7)│*368157│*421216│*453332│*473978┃*,473,978 (*35)┃2019/03|約束のネバーランド 13 (合計536,311)

冨樫か欲しいってより他が弱くてハンターが欲しい
若手も鬼滅以外は手も足もでない
主力陣の倍売れる

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed28-0d+G):2020/07/08(水) 11:37:05 ID:8FlnHWeL0.net
>>595
内容は薄くても背景は10倍濃いぞ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd43-Tc03):2020/07/08(水) 11:37:49 ID:KrettnQSd.net
スーパージャンプが今でも残っていたとしても冨樫の扱いは困るだろ

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:39:45.38 ID:JaFOn9FGH.net
>>601
ブリーチはネタ切れの引き延ばしだからつまらなくなった
約ネバは俺らの求めてたものからズレただけで作者は最後までやりたいことを通したから、信者にとっては最高の作品として幕を閉じた

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:39:49.52 ID:feHi000Oa.net
むしろ紙で冨樫の扱いに困らないところなんて無いだろw

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:40:32.89 ID:kqTlIDjG0.net
ヒロアカの待遇って本来ナルトと同じ150万部オーバーか最低ブリーチ超えてないとおかしい待遇もらってて
それが50万部クラスだからもにょるよな

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:42:57.53 ID:zADKe/q90.net
いまさらにもなって冨樫に色々言ってやるなんてお前ら優しいな
俺の中ではハンターはもう終わった作品ジャンプには存在しない作品

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:44:30.96 ID:RHkHqb5Ep.net
ヒロアカは原作がアニメの出来に追いつかなかった
それだけ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:44:35.06 ID:KRNB2avb0.net
約ネバ信者なんているのか

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:45:47.31 ID:OwDTgjsCM.net
漫画が売れないってことはつまり若い奴に人気って事よ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:47:22.16 ID:ahIZWFhvd.net
ブリーチそういやまたアニメやるな
サクラ対戦のアニメみたいに微妙で終わりそうだな

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:48:25.68 ID:8FlnHWeL0.net
約ネバが2100万部ヒロアカが2500万部売れてるということに驚いたわ
なんで呪術とチェンソー数百万部しか売れないか教えてコミック売上評論家の人

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:48:41.79 ID:JaFOn9FGH.net
ナルトはどこまでいってもナルトサスケだったからな
たまに他キャラに視点当てても主人公たちを蔑ろにはしてなかった
ヒロアカは主人公どこ?てか誰?って感じだったしキャラの扱い方の上手さが全然違うな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:49:37.65 ID:QDOwrRGBa.net
>>613
馬鹿すぎて答える気にもならんな

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:50:20.93 ID:JaFOn9FGH.net
>>613
理由なんて明白だと思うが

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:51:39.25 ID:RHkHqb5Ep.net
チェンソー呪術は巻数少なくてアニメ化まだだからな

アニメ後は擁護不可だから実力が問われる

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 11:52:46.99 ID:kqTlIDjG0.net
>>614
ヒロアカはナルトパクって爆轟誘拐させたのあれなんだったん?
特にその後思惑とか説明されるわけでもないけど

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:04:46.19 ID:wOzLfvfqd.net
>>618
ヴィラン向きの性格に見えるし強さも未熟ながらも才能あるしで味方に付けたかっただけじゃないの
したら戦力としてだけじゃなくて立場的にも優位になる
実際はオールマイト崇拝しまくりの正義でしかなくて誤算だったけど

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:11:00.63 ID:ahIZWFhvd.net
ヒロアカはアニメの出来と原作の絵を楽しむ漫画でキャラの魅力はあんましないな

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:11:48.00 ID:zauNQqfd0.net
轟が我愛羅オマージュでエンデヴァーは日向ヒアシオマージュ、体育祭は中忍試験で爆豪誘拐はサスケ奪還編

作者も意図してやってると思う

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:12:22.33 ID:/fdIa9pQa.net
ヒロアカは学園舞台にしたのが失敗
バトルしたらプロヒーロー>>>学生にしかならないしバトル物としては構造的な欠陥を抱えている

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:14:44.36 ID:qI2c46uWa.net
いや呪術がアニメ放送したらネバランヒロアカなんて余裕で越えるだろ
呪術アンチはマジでアホ
黙ってろよカス

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:16:02.04 ID:g2VVn32Sr.net
ヒロアカはヴィラン対プロヒーローが面白いんだよな
アンケも良さそうだしそこまで主人公の出番求められてない気がする

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:16:12.38 ID:rKjX6P7Y0.net
呪術とか(草

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:16:57.66 ID:OwDTgjsCM.net
呪術のアニメは公開されてるスタッフの名前がやたら少ないからある意味楽しみ

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:20:45.88 ID:qI2c46uWa.net
呪術がmappaという事から目を逸し続ける呪術アンチ
いいかげん現実みろよ

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:23:13.23 ID:zauNQqfd0.net
>>612
最終章やってと声が大きい割に1話と最終回だけ盛りあがって終わりそう
海外だと何故か未だにメッチャ人気あるんだよな

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:23:55.34 ID:AVETBaaNa.net
モリキングの売れ行き楽しみなんだ
タイパラよりは売れてくれ

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM93-s+20):2020/07/08(水) 12:26:30 ID:SvPi0uy7M.net
俺はユーリの劇場版が1番楽しみだからどうでもいいアニメは出来るだけ手抜いてくれ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-kIkx):2020/07/08(水) 12:28:11 ID:AVETBaaNa.net
>>630
超大手のジャンプアニメで手抜くわけ無いじゃん

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-5aje):2020/07/08(水) 12:28:58 ID:ahIZWFhvd.net
MAPPAはユーリの大成功があるから期待出来そうに見えるってだけ
現実は進撃も同時進行とか

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H2b-mXGD):2020/07/08(水) 12:29:04 ID:JaFOn9FGH.net
>>631
ぴえろさんディスってるの?

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-kIkx):2020/07/08(水) 12:31:56 ID:AVETBaaNa.net
>>633
ぴえろ手抜いてんの?

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:32:03.18 ID:zauNQqfd0.net
ヒロアカって途中から修行で数年後経過して悟飯とかナルトとかアイシールドのセナみたいに、デクがソバカス消えてイケメンになって帰って来るかと思ってたけど、このままで最後まで行きそうだね

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:32:36.29 ID:GlfLsrd60.net
マグちゃんのルルってさ
普通にねーよとか乱暴な言葉も使うし決して女っぽい訳でもオシャレでもない
でも何か基本的な人の良さと相まって柔らかい雰囲気があって可愛いというか
野暮ったさもかえって垢抜けない魅力があるというか
狙った萌え系の女子より何かこの子ガールフレンドにしたらホッとするみたいな
そんな心地よさ感じるんだけど
誰か分かる人いる?

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:33:03.28 ID:SvPi0uy7M.net
テレビアニメなんかと違ってユーリは映画なんだがー?
億動くんだぞ億

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:33:53.84 ID:kqTlIDjG0.net
ジャンプアニメとかむしろ手抜きの代名詞では

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:35:47.78 ID:ayPo7DZ20.net
10話で19番目に落ちた漫画の生存率は2%らしいですわよ

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:35:51.64 ID:blWoQvSN0.net
原作が雑な絵の時点で丁寧にする必要ないしな

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:36:45.53 ID:qI2c46uWa.net
>>630
ユーリとか腐向けのくそコンテンツじゃん
呪術のが格上なんだから妄想やめたら?

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:36:53.89 ID:TPszD+Ewd.net
https://i.imgur.com/G7Mf6FR.gif
ぴえろはちょっとガチればこのくらい余裕

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:40:45.04 ID:AVETBaaNa.net
>>636
ルルがいるからマグちゃんが引き立つってのは分かるわ

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:41:19.29 ID:zADKe/q90.net
>>638
近年のジャンプアニメは力のある原作にはアニメめちゃくちゃ力入れてくれるよ
鬼滅ヒロアカを筆頭にな

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:41:58.45 ID:8FlnHWeL0.net
>>623
君のその言葉信じるで

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:42:53.85 ID:ahIZWFhvd.net
>>642
アニメ歴代売上ランキング(1位〜20位)
20位:ガールズ&パンツァー(37,581枚)
19位:宇宙戦艦ヤマト2199(39,101枚)
18位:涼宮ハルヒの憂鬱(40,036枚)17位:Angel Beats!(41,512枚)
16位:ソードアート・オンライン(45,372枚)
15位:あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(46,474枚)
14位:Fate/Zero(52,133 枚)13位:けいおん!(53,472枚)
12位:機動戦士ガンダムSEED(58,589枚)
11位:偽物語(60,580枚)


10位:コードギアス反逆のルルーシュ(62,500枚)
9位:マクロスF(64,981枚)
8位:機動戦士ガンダムSEED DESTINY(68,732枚)7位:ユーリ!!! on ICE(76,559枚)
6位:魔法少女まどか☆マギカ(80,089枚)
5位:化物語(82,803枚)
4位:進撃の巨人(83,683枚)
3位:おそ松さん(114,548枚)
2位:ラブライブ(116,892枚)
1位:新世紀エヴァンゲリオン(131,166枚)

https://ao-bara.com/anime-ranking-successive


ぴえろのアニメが3位に入るから爆発力はある
サンライズやっぱ凄すぎて銀魂レベルでもオマケだし、ufoのアニメもある

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:42:58.05 ID:WCEdMErU0.net
今も世間で大人気のワンピだけど
登場人物多すぎて新キャラなのか懐かしのあの人が再登場なのか、全然分からん
ドレスローザの辺りまではアニメで見てたから分かるけど今はついていけない
10代前半とかこれついていけてるの?

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:44:41.88 ID:9xxlXYe50.net
>>636
マグちゃんは全体的に素直な良さがあるよ
ジャンプラのみぞれちゃんでそういうものを感じていたが
マグちゃんがカバーしてきてよかった

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:46:05.25 ID:ayPo7DZ20.net
>>636
わかる

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:47:41.15 ID:blWoQvSN0.net
全国津々浦々のマグ信が鯖スレに集い始めたか

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:48:12.09 ID:lcJ38q7h0.net
>>563
チェ信こんな奇形でシコってるのか
なるほどなぁ

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:50:21.25 ID:AVETBaaNa.net
マグちゃんとモリキングはコラボ漫画掲載されるまで続いて

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 12:59:07.98 ID:n7qzymRd0.net
そろそろ中堅漫画プッシュするキャンペーンみたいなの始まらんだろか
そこにマグちゃんを入れてもらいたい

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:01:20.51 ID:+nzCenhld.net
次期プッシュ枠はマッシュルアンデラマグちゃんってか

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:02:09.37 ID:AVETBaaNa.net
>>653
まだ3話のひよっこだから流石に無理では
せめて補正切れるで高順位保ってないとな

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:02:48.87 ID:AVETBaaNa.net
>>654
モリキング忘れるな

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:04:30.25 ID:/vdRYZqM0.net
マグちゃんは嫌いじゃないがプラスの閲覧数ダントツで低いし駄目そうだなと思う

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:05:25.51 ID:blWoQvSN0.net
モリキングをすこれ

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:05:28.79 ID:sEXWPP6t0.net
モリキングはめちゃくちゃ面白いとは思わないけど安心感があるので好き
絵がスッキリしてるのも関係してるかな

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:05:58.55 ID:JaFOn9FGH.net
勝子かわいいから残ってくれ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:06:17.03 ID:+nzCenhld.net
マッシュルはゴキブリおるからアカン

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:06:26.49 ID:n7qzymRd0.net
>>657
絵で損してるんだろう
俺も予告絵見たときは「ダメだこりゃ」と思ったもん

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:06:52.28 ID:+nzCenhld.net
マッシュルじゃねえw
モリキンだったわ

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:07:01.99 ID:8FlnHWeL0.net
このスレ掲載順に弱いよな
急にみんなシュルとデラ見限ってモリキンに移行してるやん

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:07:32.50 ID:AVETBaaNa.net
モリキングとマグちゃんにペット枠同士でコラボをやってほしいからなんとしても生き残ってほしい

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:07:48.62 ID:+nzCenhld.net
いやマッシュルは安定してるやろ

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:09:33.36 ID:n7qzymRd0.net
>>664
鯖スレ民の手首の柔軟さを舐めてはいけない
てか掲載順こそ正義の鯖スレだかんな

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:10:14.61 ID:zS9CBv6m0.net
マグちゃんは真っ先に読もうって感じじゃないけど途中で挟むとほっこり楽しめるから居て欲しい
でもそれってアンケ入れてもらえる枠じゃないよねって言うジレンマ

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:10:49.79 ID:/vdRYZqM0.net
>>662
読まれない事にはアンケも売上も伸びないからなんとかすべきだわ

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:11:09.83 ID:Xaaf2Gxfa.net
モリキンはロボコに食われそう

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:13:55.18 ID:8FlnHWeL0.net
ニライカナイが万一補正抜き掲載順が高かったら急に俺は1話から推してたマン大量に発生しそうや

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:16:33.67 ID:hhMTOFodd.net
ニラの評判悪いようだね

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:17:41.46 ID:8FlnHWeL0.net
>>672
正直イマイチ
マグの方が面白い

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:19:08.43 ID:zNeMnLTRa.net
>>672
マグちゃんが思ったよりでき良かったせいでそこまで酷くはないが悪目立ちした感あるわ

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:20:38.22 ID:3irwUU5m0.net
>>644
ムヒョ2期が1期より作画が良くなってたな
まだ1話だけだから何とも言えないところはあるが

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:23:29.04 ID:ayPo7DZ20.net
>>651
あくまで俺一人の意見だからあしからず

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:38:41.56 ID:GlfLsrd60.net
今のうちに言っておく
自分はニライ1話から好き 叩かれてるけどイルカも面白い

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:40:40.11 ID:VcYTf1yG0.net
ムヒョアニメ化ってどういうアレなんだろ
恒例の配信で売れたからOKの理論なんだろうか

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:41:04.64 ID:OT1Uaf49M.net
敬礼しておっぱい出る漫画好きとか四捨五入したら犯罪者なんだから死刑でいいよ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:41:55.30 ID:Xaaf2Gxfa.net
灼ニラはおっぱい出した週だけアンケ入れることにするわ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:44:13.65 ID:ER5f+n7z0.net
俺もタコ人間とかのアホくさいノリ好き
ああいうしょうもない脱力的なことを終始やれる漫画としてのアイデンティティがある

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:48:09.13 ID:xhsIxmf0d.net
ニラカナもマグちゃんも下に落ちたとしても、
ニラカナ>>>マグちゃんにはなるだろう

ああいう良くも悪くも無難なのはジャンプじゃ無理無理

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:50:52.55 ID:bukMKNv+0.net
>>679
ゆらぎやらあやかしやらが載ってる雑誌で今更何をw

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 13:55:50.89 ID:9xxlXYe50.net
ニライも意味不明だけど笑えるのは良い
サバイバルにはみんな弱そうだけどもういいんだ

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:09:01.29 ID:EeVzlx8Na.net
ゴミ滅ってマジでビックリするくらいつまらないよな
面白いシーンや胸が熱くなるシーンが一つもない
お館様が爆死するシーンだけは笑えたけど、あとはカスすぎてカスすぎて…
やたらガイジ信者が絶賛してる
煉獄vsアカザも
ぽっとでの味方とぽっとでの敵が大技どーん大技どーんを繰り返してるだけで面白くないし
エピソードがなさすぎて、かまぼこ隊()が煉獄の死にギャーギャー喚いてるの一ミリも共感できないし
ほんと糞だよな
あとモノローグが鬱陶しいんだよなゴミ滅
死柄木ママが崩れながら、それでも死柄木を抱きしめようとするシーンとか
伏黒パパが死ぬ間際に家族を想うシーンとか
レゼが死ぬシーンとか

薄ら寒いお涙頂戴しか描けないゴミ滅にはこんなん描けねえだろうな

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:11:29.09 ID:EeVzlx8Na.net
売上とクオリティは一致しねえよガイジ
メディアミックスやら運やら色々絡んでくるに決まってんだろ
キングヌーの常田大貴もこういう言ってるわ

King Gnu 常田 「ヒットした音楽=優れた音楽だなんて死んでも思わないでくれ(たまにそういう頭沸いてるやつがいる)(メジャーレーベルにもウヨウヨいる)そういう奴が文化を殺す」

藝大出身の超エリート且つ、自分の曲を大ヒットさせた常田さんの言葉は説得力が違うわw
自分らじゃ何も創り出せない
身内贔屓の林()や片山()の言葉の1145141919810倍響くwwwww

お前みたいな知的障害者が居るから
邦楽も邦画も廃れていってんだろ。漫画業界も同じ惨状にする気か???
ほんと害だわゴミ滅。こんなゴミがアニメのお陰でヒットしたせいで今後漫画業界は衰退の一途を辿るだろうな
死ねばいいのに
ゴミ滅を好きな奴とか一人残らず脳に障害持ってんだろ

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:12:13.63 ID:EeVzlx8Na.net
ヒロアカ一期が1クールでゴミクオリティ、糞テンポだったからアニメが爆死して単行本も伸びず
2期3期から1軍スタッフが出てきて人気はグングン上がるも1期の爆死が尾を引き大して伸びず
って何百回言わなきゃ分からなそうだな
コピペするか

普通の作品は一期がピークのところを2期3期で人気あげてる時点で一期がどれだけ酷いか分かるだろ…

当然ながらアニメが進むごとに新規を取り込むのはハードルが上がる。それでもヒロアカは2期3期と上げていった
その分が一期に一気に来てたら全然違う結果になってたのは少し考えたら分かるだろ馬鹿かよ

例えばヒロアカも一期が3期辺りのクオリティで2クール体育祭編かステイン編までやってれば売上が全然変わってたのは馬鹿でもわかるだろ??

本当にガイジだなヒロアン
脳死っぷりが某鬼漫画の信者と酷似してるわ

これから分かるように売上とクオリティは一致しねえよ
メディアミックスやら運やら色んな要素が絡んでくるに決まってんだろ
キングヌーの常田大貴もこういう言ってるわ

King Gnu 常田 「ヒットした音楽=優れた音楽だなんて死んでも思わないでくれ(たまにそういう頭沸いてるやつがいる)(メジャーレーベルにもウヨウヨいる)そういう奴が文化を殺す」

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:12:41.41 ID:EeVzlx8Na.net
ゴミ滅信者が知的障害者しか居ない理由を考えた
キャラが全員ガイジで一貫性がない
1ページ先も考えてないガバガバ脚本のライブ感

この二つを楽しめる人間だけが信者になり得るんだろうな

あとは薄寒い経血臭いギャグと気持ち悪いキャラデザと糞みたいな画力と薄っぺらい死生観
ゴミ滅信者になるハードル高すぎだろ…
そりゃ一人残らずガイジだわ納得

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:14:30.89 ID:w+9Tkjts0.net
ジャンプで警察物ってだけでワクワクできる
署内の描写とかもポイント高い

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:17:41.49 ID:RHkHqb5Ep.net
>>687
これコピペになりつつあるな
ヒロアカ叩かせたいのか?

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:20:39.71 ID:VdZrYaPz0.net
うしおととら見てるけどストーリー性凄いな
較べたら今のマンガペラッペラって言われてもしゃーないわ

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:22:24.90 ID:Vh5yjDRfF.net
鬼滅読んでるのがガイジだとしたら日本人ガイジ度高すぎなんで滅んだ方が良いなw

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:28:12.14 ID:+NZ2jUoNa.net
>>692
大半が流行りに乗ってるだけのイナゴだからそんなことないよ
残りの腐れババアと本気でゴミ滅楽しんでる信者(15万)は死んだ方がいいけど

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:30:15.91 ID:OT1Uaf49M.net
うしおととらなんて漫画おじさんが持ち上げてるだけでクソつまらなかったのアニメでバレちゃったじゃん

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:31:25.95 ID:xhsIxmf0d.net
女性声優の羊水で育つ子供が増えていくと思うとやばい時代だな

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:33:15.73 ID:dSMs2utd0.net
>>695
やばいのはお前のレスだよ

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:34:16.71 ID:HRTFk/dY0.net
小野賢章&花澤香菜が結婚発表「夫婦で支え合い、より一層精進
 声優の小野賢章(30)と花澤香菜が8日、それぞれのツイッターを更新し、結婚したことを報告した。

小野は小学6年生から10年間、映画『ハリー・ポッター』シリーズのハリー役の吹替を担当。以降、アニメ『黒子のバスケ』の黒子テツヤ役、『文豪ストレイドッグス』の芥川龍之介役、『アイドリッシュセブン』の七瀬陸役など多くの人気作品に出演。
花澤も『化物語』など「<物語>シリーズ」の千石撫子役、『3月のライオン』川本ひなた役、『五等分の花嫁』の中野一花など多くの有名作品に出演している
https://www.oricon.co.jp/news/2166446/full/

黒子の声優と恋柱(と小野寺)の声優結婚か

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:34:53.14 ID:VdZrYaPz0.net
アニメは知らんが漫画凄いぞ
泥臭くてジャンプ向きではなさそうだけど

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:42:35.52 ID:bMQlxFT/0.net
うしおととら? やたら暑苦しい、中国拳法が好きな作家の奴でしょ。サンデーに居続けてくださいw

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:45:06.72 ID:n7qzymRd0.net
鬼滅の売れ方見てると配信インフラが大事という事がよくわかるな
○○独占配信とかやられちゃうとダメな

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:47:47.54 ID:bMQlxFT/0.net
マガポケは何かというと金を取ろうとするからダメなんだよw

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:49:04.23 ID:bMQlxFT/0.net
「最高でも金、最低でも金」が欲しいんでしょ。金メダルじゃなくてカネがねw

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:52:56.37 ID:ahIZWFhvd.net
小野賢章けっこんとか少し前なら憤死する女子でそう

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:53:50.51 ID:kpNkve2vM.net
>>575
アンデラの連載期間でキャラ沢山いても
一人一人の描写が中途半端になるだけだろ

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:54:07.10 ID:xhsIxmf0d.net
7/6 6週目

203 9784088823294 マッシュル−MASHLE− 1 集英社 甲本一 2020.6.4

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:54:25.32 ID:+NZ2jUoNa.net
漫画家としての才能は皆無なのに
運だけはすげえよなゴトゥゲ
世界中の人間を苦しめてるコロナすら味方につけるとか
ポコロコみたいなバアさんだな

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:56:03.23 ID:+NZ2jUoNa.net
>>705
やるやん
ジャンプのカッコウの許嫁やな

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:56:16.43 ID:05Wk/xyvd.net
>>704
新参か?レス乞食のドコグロに触れんな

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:56:39.15 ID:kpNkve2vM.net
>>583
鬼滅やネバランは連載期間短いじゃん

ハイキューも、比べるならトリコやリボーンだな
同じ八年半の連載

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:58:11.98 ID:bMQlxFT/0.net
モリキングはアマランが5万より下ですか。あんなムシキングのバッタ物が売れるかよw

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:58:45.32 ID:OT1Uaf49M.net
バトル漫画って魅力的なボスキャラ出てきて倒す→またボスキャラ出てくるの繰り返しじゃん
呪術もアンデラも最初からボスキャラのアイディア無いのなんでなの?
連載前に考えたりしないのかそういうの

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:58:59.59 ID:jr2aTzbla.net
>>693
ダブスタくっさw

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:59:17.62 ID:PKuoK3Ew0.net
黒子と小野寺結婚したのか

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 14:59:41.52 ID:AaZQJD4d0.net
ニラカナは婦警さんのおっぱい露出が今後の連載の鍵になりそう

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:00:18.29 ID:AaZQJD4d0.net
声優同士の結婚はうまく行かないイメージ

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:01:11.57 ID:dSMs2utd0.net
最近声優の結婚多いな

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:01:45.61 ID:+NZ2jUoNa.net
ハイキューの安定感はマジで異常だな

この終盤に来て新しい表現に挑戦するし
才能が枯れるどころか進化してるまである

朝、ワンピヒロアカが休載ならジャンプ楽しみじゃないとか言ったけど、よく考えたら
ハイキューストーンチェンソー呪術と盛り上がってるから
普通に楽しみだわ

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:02:32.51 ID:UMa+5I7Qa.net
昔に戻りてえなあ
コロコロで超速スピナーとかダイナマイト読んでる頃は楽しかった
ワッパつよしかっけえ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:02:42.43 ID:kpNkve2vM.net
>>708
そうなんかすまん
新参じゃないが、最近はほとんど来てないもんで

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:04:48.00 ID:OT1Uaf49M.net
呪術は一生旧キャラのバトルが始まる→場面転換だから凄い
2年やってんのに初期から出てる悪役誰一人倒せてないじゃん

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:04:51.61 ID:bMQlxFT/0.net
田村は触手で婦警のオッパイを弄れ。そして終われw

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:06:11.86 ID:3+rz0LlR0.net
鬼滅、週間シリーズ別売上で自己ベスト更新

3,283,010 6/29~7/5
3,016,305 2/3~2/9


もうワンピとか圧倒的に超えちゃってる・・・
ワンピの敗因は女ウケしない事だと思う
昔はウケてたけど

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:06:26.33 ID:n7qzymRd0.net
田村は不良+子供というべるぜの成功体験が忘れられないんだろう

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:06:49.72 ID:ayPo7DZ20.net
タンポポ一年以内には潰して次いって欲しいけど進み遅めぽいし幹部だけどんどん出てくる黒の組織的な方式かなあ

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:07:41.99 ID:ayPo7DZ20.net
>>724
夜桜スレと誤爆した

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:09:22.82 ID:hhMTOFodd.net
デラ桜と一緒にされたくないからマッシュルもっと躍進してほしいよな

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:09:27.96 ID:RHkHqb5Ep.net
ワケ分からない作風にするよりはべるぜに寄せた方がマシ

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:09:30.34 ID:lwC7jIomp.net
マッシュルは個人的に失速してる
アンデラ、ボンコレ、タイパラ、マグちゃん、アグラ、モリキン、ニライカナイ、あやかしどれもつまらん
呪術チェンソーくらいになるととても思えない
どれも長続きしなさそうな感じ

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-6xZX):2020/07/08(水) 15:10:08 ID:ELjwZx6pd.net
>>719
そいつ未読で語りたがるくせに同じこと言い続ける発達障害のコンボで話にならないんだよ
呆れられてとうとう相手にされなくなった

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdcb-Bqa1):2020/07/08(水) 15:10:34 ID:bMQlxFT/0.net
チンマンも長くは続かないだろ。左門と同じでしょうよw

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abbc-ey5Q):2020/07/08(水) 15:10:44 ID:3+rz0LlR0.net
田村はこれ終わったらバイジャンする?
全然面白いと思わん女ウケのカケラもしないだろうし
ボンコレもサンデーとかチャンピオンに載ってるC級ラブコメみたいだ

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abbc-ey5Q):2020/07/08(水) 15:12:08 ID:3+rz0LlR0.net
同じ作家の二番煎じって昔から売れないよな
星矢の次の似たようなのも速攻打ち切りだし
サム8も性格言動がまんまナルトとヒナタの二番煎じだったし

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cba8-MQbO):2020/07/08(水) 15:12:13 ID:n7qzymRd0.net
>>731
ベテラン再生工場ジャンプラでいいんじゃね?
椎橋の再生マダカナマダカナー

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMa9-s+20):2020/07/08(水) 15:13:50 ID:OT1Uaf49M.net
呪術のアニメ始まったら信者がエアプガー!!!ってアニメ組攻撃しそうでワクワクしてる

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb7d-d3gV):2020/07/08(水) 15:13:53 ID:dSMs2utd0.net
>>731
ニラカナダメでもまだ一回チャンスがある

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Spa1-0d+G):2020/07/08(水) 15:15:10 ID:RHkHqb5Ep.net
>>735
もう40だぞ
最後だろ

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ abbc-ey5Q):2020/07/08(水) 15:15:22 ID:3+rz0LlR0.net
じゃあ岸八も藤巻もまだくる可能性あんの

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb7d-d3gV):2020/07/08(水) 15:15:47 ID:dSMs2utd0.net
>>736
40ならまだイケるだろ

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb7d-ucCN):2020/07/08(水) 15:16:13 ID:ER5f+n7z0.net
>>734
流石にそんなケツの穴小さくないでしょ
アニメでキッズ大流入でマナー悪化はしそうだけど

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd43-00L0):2020/07/08(水) 15:17:06 ID:xhsIxmf0d.net
2巻発売までには普通にデラ2巻の2倍は売れそう

ここまで安定して粘り続けてるってことはどこかネット以外で上手く口コミが広がってるんだろう
やっぱ"一般受け"だな

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2d95-xIwr):2020/07/08(水) 15:17:07 ID:6AkNHOEc0.net
ニライカナイ不評なのはホントによく分からんわ
特別面白くはないけど、他に比べたら十分読めるだろ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd03-6xZX):2020/07/08(水) 15:17:37 ID:iH0sYJP6d.net
>>739
新参か?レス乞食のドコグロに釣られるとはダサいな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:18:12.37 ID:ER5f+n7z0.net
>>742
すまん気を付ける

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:18:28.84 ID:dSMs2utd0.net
>>740
ハシカンパワー強いわ

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:18:42.58 ID:n7qzymRd0.net
吾峠の2作目はあるのだろうか

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:19:11.37 ID:RHkHqb5Ep.net
40で連載は良い
問題はニライカナイコケテ何年後に連載目指す気だよ
藤巻は37とかだから次で最後

岸本は無理、年齢的に荒川弘がまた連載するようなもんに近い

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:19:27.41 ID:OT1Uaf49M.net
え、じゃあ五条の能力説明してよ
呪信誰一人分かってないのにw

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:20:07.20 ID:bukMKNv+0.net
鬼滅終わったら実家に帰るとか言う話はどうなったの?デマ?

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:20:14.50 ID:3+rz0LlR0.net
マッシュルも作者は女描く気なかったのに編集にヒロイン出せって言われて無理やりレモン作ったそうだから
編集は一昔前のサンデー化を願ってるのか
oneもヒロイン描かないけどジャンプに蹴られたし

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:20:30.42 ID:dSMs2utd0.net
>>534
ギャグ漫画って実はギャグに頼ったらダメなジャンルだよな
そんなに面白いギャグを毎週生み出せるわけないし

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:20:40.59 ID:dLxJOk/nH.net
マッシュルは2020年の唯一のヒット作になりそう。推移はアクタレベルだろうけど

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:22:52.17 ID:3+rz0LlR0.net
チェンソーよりは呪術のアニメの方が圧倒的に腐や女層が付きそう
マッシュルは新連載の中ではダントツ一番だがハリポタに訴えられないかだけが不安要素

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:22:52.70 ID:ahIZWFhvd.net
ギャグどころか話も毎週面白いの描けるわけないし、良いキャラ作る方が週刊連載に適してそう

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:23:03.99 ID:dLxJOk/nH.net
>>749
書かされて書いたレモンがなんやかんやで、受けたからな(ファンレターで1番多かった)。

もし外れたらどうするつもりだったか気になるけど

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:23:10.87 ID:XYOZHRB3a.net
アグラ4日目255位か
1巻と比べて大分落ちているな

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:24:01.81 ID:n7qzymRd0.net
>>748
吾峠が一切表舞台に出てこないからわからんよなあ
今頃インタビューやら取材やらの要請殺到してるんだろうけど

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:24:19.28 ID:HqeVWj+v0.net
マッシュルは2巻3巻の売り上げ次第

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:25:32.36 ID:3+rz0LlR0.net
編集関係者からのリークですって文春載るのも異常事態だけどな
作者は女だの家庭の事情で実家帰るだのもう直ぐ最終回確定だの
一体誰が文春に売ったんだろうな

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:25:46.66 ID:Grma0aRNr.net
アンデッドアンラックさんはPOS何位ですか?

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:25:57.22 ID:SNJL/SES0.net
>>752
付きそうっていうか既に付いてるぞホモ本が300冊出てるらしいし
アニメブーストで腐人気爆発するのは確定だし呪術は爆伸びするだろう

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:26:17.91 ID:dSMs2utd0.net
>>758
リークも何もみんな知ってるだろこれ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:27:58.92 ID:l4ZiIKM70.net
自分が知ってることを他人も知ってると錯覚するな

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:27:59.63 ID:OT1Uaf49M.net
初期から中村悠一使って媚びてんのに腐女子に全く人気出なかったじゃん
信者が必死になって腐女子の靴舐めてるって悲しくなる…

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:28:23.77 ID:xhsIxmf0d.net
少年にも女性にも受けるキャラを描ける漫画家は貴重、マッシュルはそれが出来てる
ドットのキャラデザも即座に変えたのは英断

少年受けに特化しすぎて売上微妙な漫画もあれば女性受けが先行しすぎて打ち切られたり打ち切られそうな漫画は数知れないからな

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:28:45.92 ID:SNJL/SES0.net
炭治郎を必死に引きずり込もうとする無惨=編集部
家に帰りたがってる炭治郎=吾峠呼

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:28:53.76 ID:blWoQvSN0.net
呪術アニメは失敗しないけど成功もしないよ

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:28:56.45 ID:ReMx7LHna.net
呪術と進撃ってどっちが先なんだっけ
進撃に戦力持ってかれて呪術は作画やばそうって聞くけど

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:29:00.03 ID:R/Y3I8Zid.net
あー呪術もうそんなに腐れ本出てんのかよ
もうアニメで爆発するの確定じゃん

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:30:25.67 ID:xhsIxmf0d.net
>>759
2週目後半からずっと低空飛行で3週目末からずっと圏外、つまり、売れてない

手持ち重版だから刷り渋りでもない

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:30:31.09 ID:uITtUpSC0.net
ヨーヨーマ名前変えちゃった…

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:30:31.89 ID:VVrp6F44d.net
>>709
リボーン
●2012年
13 13 *5 16 18 *6 *8 11 10 10 *9 13 17 *6 *9(11)*9 15 16 17 15 18 15 18 17 14 14 13 18 15 13 *9 14 *5 14 15 18 15 15 15 18 17 16 *6 10 12(終)
トリコ
●2016年
12 17 16 *7 11 *8 13 14 12 17 11 16 19 12 16 15 19 11 20 20 19 15 20 20 17 19 13 20 10 12 12 15 20 19 15 18 16 18 10 15 18 15 17 *8 10 *7 *4(終)

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:30:52.53 ID:jhicyW7Ld.net
>>767
進撃はGARO DFのスタッフで呪術はGARO VLのスタッフだから関係ない定期

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:30:54.42 ID:3+rz0LlR0.net
原作絵に癖があったり雑だったりわかりにくかったりはアニメでかなり人気出る
鬼滅とか
ジョジョ5部もグッズとか込みの上半期総売上トップの方にいたし

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:31:30.07 ID:RHkHqb5Ep.net
>>767
進撃は他の会社からの引き受けだからな
当然呪術に力入れたほうが今後も得だろうな

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:31:47.66 ID:lmvj+nGwp.net
>>768
あまり願望を膨らませると駄目だった時にショック受けるぞ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:32:29.58 ID:RHkHqb5Ep.net
>>771
トリコもリボーンも末期はほぼ二桁だな
ハイキューの維持率は異常と言える

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:32:41.09 ID:u1UztpzM0.net
シリーズ構成は同じ人だっけか

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:33:18.81 ID:RHkHqb5Ep.net
ハイキューはリボーントリコとかと違い女性ファン多いのも良さそうだな

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:33:24.68 ID:OT1Uaf49M.net
中村悠一成分も同時期におそ松あるからそっちに取られるっていう
諏訪部もいるけど正直腐女子向けのチョイス古くないか?
まあ鬼滅もババア世代の声優使って成功したっていうのあるけど

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:33:55.32 ID:kXAE61dcd.net
>>775
願望とは逆だよ
腐れにコンテンツ荒らされること確定してて諦めてんだよ
ヒロアカみたいなバランスなら良いけどリボーンだったら腐人気漫画認定されんじゃん、少年漫画なのに

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:34:12.71 ID:6AkNHOEc0.net
リボーンって女オタ多そうだけど

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:34:48.44 ID:kXAE61dcd.net
>>778
リボーンとトリコって層真逆で草

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:35:35.29 ID:3+rz0LlR0.net
ツイッターでコレ流れてた
むしろ海外に合わせようとしたら死亡するな
しょっぱなから黒人の女の神みたいの出してたサム8とか右肩下がりが凄いヒロアカとか



いいですか、過去、日本の会社が外国に合わせようとして売れたアニメ作品はほとんどありません。
何もしてないのに海外で勝手に評価された作品がほとんどです。

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:37:29.65 ID:OT1Uaf49M.net
ヒロアカ映画大ヒットでめっちゃ気持ちええ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:38:21.70 ID:kXAE61dcd.net
>>783
これバイアスかかってるよな
鳥山が金髪にしたのは海外ウケ意識したんですよ、とか岸本が忍者は海外ウケ意識したんですよとか言ったらひっくり返る程度の論調だし

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:38:32.29 ID:w+9Tkjts0.net
鬼滅新刊分だけで200万部超えてんじゃん3日だけで
尾田は面白く思ってないだろうなw

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:41:20.35 ID:WCEdMErU0.net
>>786
誰もがお前みたいに嫉妬深いわけじゃない
作者の考えを勝手に妄想するやつキモい

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:41:31.21 ID:HqeVWj+v0.net
>>771
●2012年
13 13 *5 16 18 *6 *8 11 10 10 *9 13 17 *6 *9(11)*9 15 16 17 15 18 15 18 17 14 14 13 18 15 13 *9 14 *5 14 15 18 15 15 15 18 17 16 *6 10 12(終)

トリコ
●2016年
12 17 16 *7 11 *8 13 14 12 17 11 16 19 12 16 15 19 11 20 20 19 15 20 20 17 19 13 20 10 12 12 15 20 19 15 18 16 18 10 15 18 15 17 *8 10 *7 *4(終)

●2020年
ハイキュー
*8 *3 *4 *1 *8 *6 11 *4 休 *6 *4 休 *5 *1 *6 *6 *3 *5 *8 *8 *3 *6 *7 *6 *9 *2 *3 *6 *1

今年のハイキューを合わせてみた
ハイキュー強ええ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:41:34.82 ID:g2VVn32Sr.net
正直レモンちゃんは結構好き
というかメインキャラは皆いい感じだと思うしたぶんそこが受けてる
だからバトルしょぼくてもそれなりに生き残れるかもしれない

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:43:01.31 ID:dLxJOk/nH.net
>>786
尾田よりも岸恥の方が深く恨んでいそう。
自分よりも越えてしまいやがっての感覚でさ
そして今頃、岸恥はワニに対してコロナにかかって死ねと思ってるよきっとね

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:43:06.46 ID:kXAE61dcd.net
最近新連載多すぎてキャラ全部把握できなくて困ってる
こんなに新連載ラッシュしたの久しぶりだろ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:44:35.88 ID:ReMx7LHna.net
鬼滅とサムライ8が同時期に連載したのは本当に奇跡
生き恥とか神様のイタズラとしか思えない

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:46:39.83 ID:Msz5zKwW0.net
半年ちょいで12本inだからな
普段なら年間でも多い本数

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:46:48.18 ID:3z7sIw3+0.net
>>135
最悪やなそれ

ホモ、ボンコレ、あと新連載何かきぼんぬ
アンアンとマッシュウは正直呪術チェンソーまでには及ばない

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:47:05.33 ID:CzVVPCRK0.net
>>622
でも学園物だった頃の方が面白かったけどな

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:47:30.71 ID:dLxJOk/nH.net
>>792
岸恥がサムライ8でNARUTOを越えるはず!!って言った1年後に鬼滅がNARUTOの最高初版を100万部以上の差をつけて勝利するのには爽快感が湧いたわ。

今頃、岸恥はワニをネチネチと精一杯いじめてるんだろうよ。

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:47:42.51 ID:OT1Uaf49M.net
君らがどうたら言っても海外はもう無視できんし
アメコミ、アメドラ要素足すのが今の時代必須よ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:48:32.36 ID:bMQlxFT/0.net
中国は人権を無視してるくせにw

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:50:00.02 ID:USN6Bz3Dr.net
アクタージュ既刊のPOSがやたら伸びてるけど
地上波で特集かなんかしたのか

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:51:46.83 ID:bMQlxFT/0.net
地上波ってか、ホリプロがオーディションを行うからじゃないのかw

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:51:51.70 ID:U7wEVnrx0.net
これが同じ号に載ったという奇跡
https://pbs.twimg.com/media/EX5dRWVU0AAyIWf.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ETw9ojKUYAA58Zj.jpg

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:52:27.87 ID:ReMx7LHna.net
海外ってそんな重要なんか?
ヒロアカですら500万部やろ?

あとどうでもいいけどビースターズの作者のTwitterのリプ欄が外人ばっかで本当にケモナーなんだなって思った

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:52:51.97 ID:bMQlxFT/0.net
マンガ読んでオーディションに出れば芸能人になれるかも知れないんだぞ。そりゃ売れるよw

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:54:29.89 ID:OT1Uaf49M.net
本の売上が全部だと思うって小学生かよ

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:54:51.27 ID:RHkHqb5Ep.net
>>796
NARUTO 全72巻2億5000万部→巻割340万部
鬼滅 21巻まで8000万部→巻割380万部

岸本はまだ数だけは負けてない

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:55:24.55 ID:3+rz0LlR0.net
どうしようもなく増長して勘違いして救いようがなくなってしまった傲慢な岸本を
神様が奇跡を起こして改心させてあげようとしたんだろう

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:56:17.81 ID:USN6Bz3Dr.net
アクタージュのステマ成功したようだ
地上波で芸能人かタレントが発言したんだろうな
ストーンと同じ手法で名前広まったのかよ

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:56:52.44 ID:kXAE61dcd.net
リムスレ民っぽい奴居て草

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:57:03.45 ID:OT1Uaf49M.net
呪術ついにアクタージュにすら負けるか…

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:57:24.73 ID:CzVVPCRK0.net
海外はもう紙じゃなくてスマホアプリがメイン
漫画アプリトップのネイバーウェブトゥーンは月刊アクティブユーザー5000万人とか

日本のトップアプリもネイバー傘下のLINE漫画
そこらの上位スマホゲー並みに稼いでる
日本の出版社は完全に出遅れてる

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:57:40.81 ID:9BiDia3M0.net
>>801
やっぱもう岸本の呼び名は岸恥がしっくりくるわ
生き恥と響きが似てるし

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:58:21.26 ID:IXSowkNZ0.net
チョンピ好き ←まぁ好みはそれぞれだよね
チョンピで泣いた、←頭おかしいんじゃね?死ねや
アレで感動できるってどんだけ薄っぺらい人生送ってきたんだって思う

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 15:58:48.62 ID:bukMKNv+0.net
>>807
「発言したんだろうな」ってそこから推測なのかよw

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:00:21.53 ID:ayPo7DZ20.net
2018年 ゆらぎ荘の幽奈さん(プロデューサー)
2018年 ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。(プロデューサー)
2019年 ぼくたちは勉強ができない(プロデューサー)
2019年 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?(プロデューサー、)
2019年 俺を好きなのはお前だけかよ(プロデューサー)
2019年 ぼくたちは勉強ができない!(プロデューサー)
2020年 魔王学院の不適合者 (プロデューサー)

ゆらぎと便器てアニメのプロデューサー同じなんだな津()

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:01:04.01 ID:IXSowkNZ0.net
てゆうか今のチョンピじゃなくて全盛期のチョンピより鬼滅売れてるんだし
400万以上刷るべきだろ発売前に確か重版も決まってんだろ
どんだけ汚駄在日朗の面子守りたいんだよきっしょ、汚駄の顔面きっしょ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:01:44.10 ID:USN6Bz3Dr.net
>>813
アクタージュ1巻が80位って
何かの力が働かないとならん数字でしょうよ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:01:57.53 ID:6AkNHOEc0.net
アクタージュ単に売上伸びてるだけでしょ

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:02:33.30 ID:bMQlxFT/0.net
やはり時代はアクタージュなんだなぁw

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:02:34.56 ID:lcJ38q7h0.net
>>807
ストーンが伸びたのはアニメでもゴリ押しでも実力でもステマでもなく、原作協力にくられさんが参加していることが明るみに出た為。

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:03:12.84 ID:dSMs2utd0.net
呪術は既に現在のかぐや様と同じくらい売れてるアニメ前最強原作なのにアニメ成功しないわけ無いだろ
流石に逆張りも大概にしてくれ

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:03:45.18 ID:3YlWq6UD0.net
>>814
株式会社ジーベック
XEBEC Inc.
潰れたゆらぎの所

ToLOVEる、シャーマンキング、ネギま、ラブひな
と相性良かったはずだかな

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:04:01.94 ID:6AkNHOEc0.net
>>816
新刊出れば既刊も上がる
巻数少なくて伸びざかりなら尚更

今はナツコミもやってるし

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:04:56.02 ID:OT1Uaf49M.net
呪術アニメの公式サイト見ればいいじゃん
スタッフの名前少なすぎだし人集まらなかったのバレバレだよw

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:05:32.92 ID:MfItYR9Id.net
8 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e7d-91W6) [sage] :2020/05/22(金) 21:19:49.50 ID:dnycPLTz0
今、質ガイジの作家への誹謗中傷とか風説の流布とかまとめてる
今度、直接集英社に提出しに行こうと思う

どうなったん?

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:05:39.62 ID:wOzLfvfqd.net
またチェー牛がイキってる

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:07:54.20 ID:vuBFuUgW0.net
>>823
呪信がMAPPAだから勝ち確!とかドヤってたけどやっぱりスタッフの質も人数もダメそうだな

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:08:47.51 ID:SB/CsevRd.net
>>826
チェー牛ドコグロには触れんなよ
呪術への嫉妬心で頭おかしくなってるからチェンソーファンもこんなのと一緒にされたくないだろう

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:09:26.75 ID:MfItYR9Id.net
【最新刊比】
│*151987 (4)│*204416│*229872│*******│*******┃*,229,872 (*18)┃2020/06|呪術廻戦 11
│**94813 (4)│*132988│*******│*******│*******┃*,132,988 (*11)┃2020/06|チェンソーマン 7

【同刊比】
│**98500(4)│*136161│*152250│------│------┃*,152,250 (*18)┃2019/07|呪術廻戦 6
│**94813 (4)│*132988│*******│*******│*******┃*,132,988 (*11)┃2020/06|チェンソーマン 7

チェー牛さん…w

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:09:36.59 ID:dSMs2utd0.net
ドコグロってなんだよと思ったらとっくに透明NGしてたわ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:09:53.62 ID:vuBFuUgW0.net
>>801
イキリメガネなのがやっぱりダメだったな
説明と固有名詞訳わからんのも悪かったが、主人公がナチュラルにクズだったのが読んでて不快だった

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:11:23.24 ID:bMQlxFT/0.net
アクタが伸びるとなると、字面が紛らわしいアグラは早く切らないとなw

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:12:05.04 ID:zauNQqfd0.net
鬼滅は5年くらい経てばおそ松や進撃みたいに「そんな漫画あったな」って忘れ去られるだろう

長年愛されてるワンピ、DB、NARUTOには並べない
ゆらぎ作者の方がお疲れコメント多かったくらいだし

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:12:22.21 ID:cMrkBIjBd.net
>>821
放映直後に潰れてるような会社で相性もクソもないよ
低予算感凄かった

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:12:45.60 ID:CQWFEFF6a.net
>>816
何かの力ってなんだよw
せめて誰が発言したかくらい載せてから言ってくれ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:12:51.14 ID:u1UztpzM0.net
>>791
まだ2014年の方が多いっぽいけど
まだ今年結構残ってるから抜かしそう

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:18:19.37 ID:3YlWq6UD0.net
>>832
長期放送のがその点は良いな

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:18:27.83 ID:bMQlxFT/0.net
巻末マンガが回想に入ると、必ず終わるよなw

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:21:37.85 ID:3YlWq6UD0.net
鬼滅→紅蓮華
進撃→紅蓮の弓矢

これぐらいはずっと覚えられるな

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:22:23.15 ID:dSMs2utd0.net
>>838
紅蓮が鍵か
このスレだとろくでもないな

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:22:34.35 ID:EeVzlx8Na.net
>>812
俺に論破されて涙目敗走したゴキ鰤信者じゃん

北米での興行収入ランキング

ワンピーススタンピード $1,298,528

ボルト $919,651

ひぃええええええええええ
ナルトさぁぁあんん!wwwww
エンタメ大国での人気でも負けてるやんwwwwwwwwww
えっ?えっ?日本じゃ漫画もアニメも映画もグッズも全てダブルスコア付いて海外人気でも負けたら何が残るの??www
ちなみにブリーチは公開すらされてねえwwww

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:22:46.46 ID:bMQlxFT/0.net
紅蓮って何だ。糞コテかw

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:23:10.68 ID:IXSowkNZ0.net
まぁ今で言うバンドリ、デレステみたいに
今後出るそういうコンテンツや音ゲーとかで
紅蓮華はカバーされまくるんだろうなって予想はつく
5年後には100人くらい声優やなんたらPにカバーされてゲーム化CD化されてんじゃね

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:24:43.60 ID:3YlWq6UD0.net
残酷な天使のテーゼ

エヴァ見てなくてもこれぐらいは知ってるだろ
紅蓮の弓矢は無理だが、紅蓮華がこのレベルになるかだな

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:25:02.74 ID:IXSowkNZ0.net
紅蓮華の流行り方見るとアニソン歌手も捨てたもんじゃないって事だな
一般タイアップばっかり流行りまくっててそっちのが良いと思ってたけど
当たれば紅蓮華みたいになれるんだなって

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:27:04.95 ID:EeVzlx8Na.net
これ煽りじゃなくてマジの話なんだけど
ワンピースだと10回くらい泣いたけど
ナルトだとぴくりとも感情が動かなかった
ストーリー演出構成キャラ全てにおいて薄っぺらいんだよなナルト
幼稚すぎる。完全に小学生向け
イタチの死とか失笑もんだし
自来也の死とかネジの死とか爆笑もんだろ
イタチの過去とか薄っぺらいから途中恥ずかしくなってまともに読めなかったわ。

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:27:27.87 ID:IXSowkNZ0.net
内容だけじゃなくて絵もワンパターンだよなチョンピって
毎回毎回カラー絵が奇形自己中犯罪一味でなんか気持ち悪い顔して遊んでるだけじゃん
たまには敵を描くとか、キャラしぼるとかできてないしカラー全部同じに見える
汚駄の親がガイジでワンパターンな教育してきた結果なんだろうな

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:28:06.39 ID:Ux3Bwpjmd.net
リムスレ民と老害おじさんとか地獄かな

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:29:00.38 ID:3YlWq6UD0.net
BLEACH→アスタリスク
NARUTO→ GO

とかもファンには有名

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:29:02.49 ID:VdZrYaPz0.net
君の知らない物語とかオンリーマイレールガンとかアニソン何気に良い曲多い

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:29:34.57 ID:EeVzlx8Na.net
ワンピースが日本中の子供に感動を与えてる間
ゴキ鰤は紙とインクを無駄にして
1人ワンピアンチの害虫を生み出しただけか
クボは地球に謝罪しろよw

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:29:46.93 ID:dSMs2utd0.net
レールガンはアニメ見てない陽キャもカラオケで歌ってるからな

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:30:23.70 ID:MfItYR9Id.net
千の夜をこえてなんだよなぁ

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:31:12.48 ID:w+9Tkjts0.net
若者が気軽にアニソン歌うようになったのはボカロの功績だな

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:31:39.81 ID:n7qzymRd0.net
>>844
特に海外ではアニソンらしいアニソンがウケるよな

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:32:06.65 ID:3YlWq6UD0.net
君の知らない物語とか物語シリーズは良い曲多いからね
op全部キャラソンとか作り込んでる

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:32:11.08 ID:9xxlXYe50.net
>>851
なんかそういう事ばっか気にしてるよなお前
暗いわ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:32:27.45 ID:D/B4+VfX0.net
呪術のPV見てみたけど五条の「お疲れサマーランドォ!」とか「領域…展開ッ!」のノリなんか寒かった
中高生向けだからあんな感じなのか

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:32:50.54 ID:+NZ2jUoNa.net
紅蓮の親の会社コロナで潰れねえかな
こんなゴミを産んだんだから
どうせ親もその会社も害しか生まないゴミ屑なんだろ?
一家全員路頭に迷って苦しんで死ねばいいのにな
母親は池沼なんだっけ?

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:33:16.66 ID:3YlWq6UD0.net
レールガン〉禁書
にアニメ人気なったからな


op重要

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:33:37.70 ID:CqeIJ5220.net
>>838
謎の紅蓮繋がりなんだろうな
別にどっちも作中の言葉でもないし

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:34:06.60 ID:dSMs2utd0.net
>>856
いや実体験話してるだけですけど...

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:35:13.99 ID:7sJut3SkM.net
オタクがカラオケいくとほぼ必ずカルマとライオンとレールガンとbutterfly歌うイメージあるんだが流石に今はそうでもないのかな

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:35:22.65 ID:Ux3Bwpjmd.net
>>828
これ見るたびに思うんだけどなんで同巻比で同じ巻持ってこないん?
そっちの方が差がでかい!って出来るやん

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:35:41.43 ID:USN6Bz3Dr.net
>>857
在日監督のセンスなんてあんなもんですよ

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:35:55.48 ID:u1UztpzM0.net
音楽は大事よね
大ヒット映画君の名はとかアナ雪もその主題歌と共に有名になってたし

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:36:50.74 ID:PSit4ouad.net
>>863
台風直撃したからだよ

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:36:55.86 ID:MfItYR9Id.net
>>863
チェ信曰く0巻からカウントだとよw
どっちでも負けてるけど…w

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:37:55.61 ID:CzVVPCRK0.net
>>853
CHかるろ剣のおかげだろ

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:37:57.59 ID:D/B4+VfX0.net
>>864
五条のはもう原作からあんなキャラだけどさ
「領域展開」ってあんな必殺技でぇーす!みたいに言うんだなって 呪信はあれでいいのか

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:38:13.53 ID:3YlWq6UD0.net
ワンピースもBelieveは有名なはず

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:38:36.59 ID:MfItYR9Id.net
>>869
あれはPV限定ってどっかで明言されてたよ

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:39:05.57 ID:tGR5CKPId.net
>>869
何度同じ話をしてるかわからんけどジャンフェスであれはPV用って言ってるから

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:39:18.10 ID:9xxlXYe50.net
>>861
板違いですけど…

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:39:21.94 ID:Oxy9Kqpvd.net
>>864
そのPV1年前の奴だけど監督在日だったの?

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:39:32.70 ID:tGR5CKPId.net
>>835
新連載の数ヤバいよなあ明らかに
アクタですら古参だぜ

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:40:04.82 ID:+NZ2jUoNa.net
ワンピースのopeningだと
Onedayが1番だな

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:40:12.76 ID:Ux3Bwpjmd.net
>>853
全然関係ないと思う
ボカロ自体そんな広く受け入れられてたものではないし

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:40:25.59 ID:CqeIJ5220.net
>>870
フォルダー5懐かしい
満島ひかりいたり前身だけど三浦大地いたり何気に残ってるよな

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:40:35.56 ID:dSMs2utd0.net
>>873
584 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8d48-mXGD) sage 2020/07/08(水) 11:05:15.44 ID:9xxlXYe50
さすがにベルセルクがどうなったかももう知らないし
時代を経すぎるとつらい

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:41:10.74 ID:9xxlXYe50.net
>>879
立派な漫画の話だな

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:41:21.84 ID:IXSowkNZ0.net
チョンピのOPって全部クソダサいけどヘキサゴンファミリーのやつが
一番チョンピの生ぬるくて脳天気な作風にあってたと思う
フーフーイエーイ!ってまさに一味()って感じじゃん

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:41:35.96 ID:dSMs2utd0.net
>>880
板違いですけど...

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:42:11.31 ID:3YlWq6UD0.net
10年ぐらいはハルヒのハレハレ!ユカイ踊ってだ奴が学校によくいたという
アニメの影響すごい

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:42:36.20 ID:IXSowkNZ0.net
自称オタクのチャラい大学生とかはジッタードールとか歌ってるイメージ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:43:06.03 ID:VdZrYaPz0.net
ワンピはディズニーのパクリと分かり易い勧善懲悪とでキッズ層に絶対的に受ける構成だから売れるのは納得

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:43:30.74 ID:Ux3Bwpjmd.net
紅蓮ってこの発狂を10年間毎日しとるんか?
大変やなあ

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:43:51.04 ID:9xxlXYe50.net
キッズというよりはドラマ好きな奴にハマるよワンピは

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:44:00.04 ID:bMQlxFT/0.net
何だか知らんがミッキーマウスはゴムで出来てませんよw

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:44:19.49 ID:Vn3G3V+/d.net
>>885
ディズニーのパクりって例えば?あまり感じないけども

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:44:21.11 ID:6f7vrfdA0.net
https://i.imgur.com/9aohTvW.jpg

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:44:31.84 ID:IXSowkNZ0.net
こよこよが引き伸ばしなく終わらせたとか、違うだろ
汚駄の機嫌損ねないために編集が終わらせたんだろ
今後鬼滅が産んだ何十億何百億って利益より汚駄在日朗とか言うキモ顔ヒゲデブの面子を選んだんだよ
オウム、創価、統一教会、チョンピース
気持ち悪いよなこういうの

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:45:42.47 ID:bMQlxFT/0.net
ワンピースのパクリって言ったら韓国の「ワピース」だろ。連中はどうしようもないわw

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:46:24.89 ID:CqeIJ5220.net
>>877
関係ない話だけどボカロの受け入れられ方はでかいんじゃね
今でこそ落ち着いてカラオケランキングずっと残ってるのシャルルくらいだけどずっと上位占領してた時期あるぞ
クリエイターでいえば米津とかヨアソビとかヨルシカとか今強いのもボカロP多いし

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:47:23.73 ID:CQWFEFF6a.net
>>885
言うほど勧善懲悪か?

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:47:42.00 ID:qMEYk6Hja.net
ワンピスタンピード $81,562,741
ボルト $38,362,448

世界興行収入でも 完 全 敗 北 www
えぇ…wちょちょちょwww
頼みの綱の海外人気すらワンピに負けてるの?ww
勘弁してくれよ〜発達障害しかいないナルト信者がまた発狂するやんwww

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:48:24.82 ID:IXSowkNZ0.net
なんて言うか、リアルでも感情的な人間って嫌いなんだよな
俺が他人との関係は表面上で良いと思っててネットと180度違うイエスマンって言うのもデカいんだろうけど
どこの職場にも学校にもいるじゃん
思い通りにならなかったら大声で泣いて唸って感情的になったら自分の意見が通ると思ってる奴、更年期入ったババアやアル中の老害に多いけど
チョンピってまさにそれなんだよな、静かな表情でも感情や情緒を出すのがテクニックだと思うんだが
汚い鼻水垂らして大声で泣いてほら俺泣いてんだよ、お前も泣けよ!泣かないなんて人間じゃない!って
自分の感情を押し付けて我を通そうとしてる感じ
そこに汚駄の自己中さが見てとれて気持ち悪くなってくる

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:48:27.76 ID:USN6Bz3Dr.net
>>890
新刊初動は
ストーン9万
ブラクロ8万
アクタージュ7万弱

ってとこでしょ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:48:48.32 ID:bMQlxFT/0.net
鬼滅の刃が終わりそうになったら「鬼殺の剣」が出るんだろ。恥ずかしくないのかw

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:50:53.07 ID:dSMs2utd0.net
>>898
ただの桃太郎じゃねーかそれ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:52:15.71 ID:HqeVWj+v0.net
>>899


901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 16:53:53.18 ID:9xxlXYe50.net
鬼滅はずーっと売れてるのかよ
スパイは凄い

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b70-wPA9):2020/07/08(水) 17:02:46 ID:l4ZiIKM70.net
ブラクロはネトウヨの妄想戦記にも負けてんのか

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd05-Bqa1):2020/07/08(水) 17:09:38 ID:SNJL/SES0.net
今期のゴッド・オブ・ハイスクールってアニメの監督が呪術の監督で
監督が絵コンテ、演出、作画監督全部やってるから見てみるといいぞ
韓国のウェブトゥーン原作だからネトウヨは見れないだろうけど

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd03-feLb):2020/07/08(水) 17:12:38 ID:yvP1ZQzfd.net
>>903
良い監督に恵まれたな

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb7d-d3gV):2020/07/08(水) 17:17:42 ID:dSMs2utd0.net
あれ?もしかして今一年以内の作品が半数以上?
ヤバすぎて草

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb7d-d3gV):2020/07/08(水) 17:19:41 ID:dSMs2utd0.net
サバイバルレース的には盛り上がるけど

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4bf3-Bqa1):2020/07/08(水) 17:20:39 ID:VcYTf1yG0.net
やべースレになってんな、いつものことだけど

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2302-CWTy):2020/07/08(水) 17:20:43 ID:K/Qj4wCE0.net
>>905
気づくの遅すぎて草
まぁ今回で魔女とアグラが逝くかと思いきやout4枠目がまさかのハイキューやししゃーないか

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bed-ipRc):2020/07/08(水) 17:20:46 ID:u1UztpzM0.net
>>903
格闘モノだっけか
呪術も近接格闘多いし期待できるね

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cb7d-d3gV):2020/07/08(水) 17:22:01 ID:dSMs2utd0.net
>>908
ガチのマジでヤバくて草しか生えん

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d516-0d+G):2020/07/08(水) 17:22:56 ID:3YlWq6UD0.net
呪術は少年院辺りアニメでめっちゃ盛り上がりそうだよな

912 :アズカバン ◆mPev/nT/DxEx (エムゾネ FF43-qjNw):2020/07/08(水) 17:22:56 ID:x6AiszkqF.net
ZIP 死亡
アグラ 死亡寸前
アンデラ 安全圏
マッシュル 安全圏
魔女 死亡
モリキング 安全圏?
ボンコレ 死亡寸前
タイパラ 未知数

こう見ると流石に去年よりは打率高いな

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1bed-ipRc):2020/07/08(水) 17:23:33 ID:u1UztpzM0.net
今年度の新連載は12作品
ジップと魔女は退場済としても10作
なんなら夜桜ミタマも去年の8月9月頃でまだ周年迎えてないしでめっちゃ多い
そして短期連載のBTWも控えてる

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:25:14.41 ID:dSMs2utd0.net
実はちゃっかり夜桜も安全圏なんだよな

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:25:58.68 ID:K/Qj4wCE0.net
>>910
せめて31号の表紙来た段階で気づけよw

矢吹来たからまだ良かったが暫くは現連載陣のトレーディンググッズは出しても売れるか微妙な面子やなこれ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:26:11.30 ID:9xxlXYe50.net
>>907
まあここにいるのが間違いかもしれんな
最近の新連載が面白くて見にきたらこんな感じだし

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:26:13.87 ID:D/B4+VfX0.net
中野編集長ってギャーギャー言われてるが長期連載を無理に引き伸ばさないの英断じゃね
誌面はスカスカだが

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:26:36.49 ID:dSMs2utd0.net
>>915
なんか列の人数少なくね?って草

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:29:18.15 ID:K/Qj4wCE0.net
>>917
円満の基準(最終回の全サ)が一般人でも目に見える形になったのと引き伸ばしせんのは評価するがコメディとギャグの割合が酷すぎて手放しでは褒められん

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:30:19.26 ID:OT1Uaf49M.net
なんかムカデ人間見てた知り合いが殺されるって謎の話でそんな盛り上がるんかなあ
まあ掲載順的にあれが呪術の一瞬のピークだったけど

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:30:31.32 ID:D/B4+VfX0.net
>>919
好きな漫画が円満に終わるのはまぁ嬉しいよ
誌面の4割は箸休めっぽい漫画なのは確かにね

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:30:36.52 ID:kNwgD5Ehd.net
>>912
打率が高いってより誌面がスカスカになるから切れないってだけじゃないか?

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:31:00.47 ID:bMQlxFT/0.net
瀬尾と真島と森川ジョージのマガジンの方がヤバイと、何度言ったら分かるんだw

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:31:34.59 ID:hmYqKzzRM.net
正直今最も打ち切りに近いのはボンコレだと思う

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:33:10.85 ID:blWoQvSN0.net
>>924
いや、どう考えてもアグラやろ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:33:26.36 ID:OT1Uaf49M.net
ボンコレ見ればタイパラみたいに話題になる方がずっとマシって分からあ

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:34:22.56 ID:9xxlXYe50.net
ボンコレ投げやり感が出て来てるのはなんか面白いけどな
ギャグ増えたしミタマがぱっと終わるかも

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:35:00.46 ID:dSMs2utd0.net
ホッカル一押しの作品が終わるのか

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:36:33.19 ID:vuBFuUgW0.net
ミタマってジャンプ漫画家になっても売れない作家は連載続けても売れないという事を体現してるよな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:38:03.41 ID:OT1Uaf49M.net
ていうかジャンプの漫画って売れないじゃん

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:38:42.61 ID:bMQlxFT/0.net
売れようが周年Cは終わるんだと、歴史が教えてくれますなぁw

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:40:07.64 ID:Msz5zKwW0.net
アグラは推移的に一定のアンケは取れてる
ボンコレは魔女レベルでアンケ取れてないと見る

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:40:21.36 ID:n7qzymRd0.net
>>917
中野が好きじゃない作品をどんどん終わらせてるような気がしないでもない

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:40:33.77 ID:l4ZiIKM70.net
衰えが目立つベテランじゃなくバリバリの主力を切って大丈夫なのかよ
リストラって整理解雇して終わりじゃないからな

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:41:46.82 ID:9xxlXYe50.net
アンチはジャンプを熱心に語る分マシな気がしてきたな

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:41:52.79 ID:3YlWq6UD0.net
>>934
BLEACH、トリコ、銀魂は古典的なジャンプ作家だからダメになるまで働く
鬼滅ネバランとかはそうじゃないからその前に畳む

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:43:53.89 ID:EtWEK0wJ0.net
確かにジャンプだと単純に雑誌で見る人が多いから単行本買われるハードル高いよな 
進撃とかアニメ化前から売れてたけどアレは別マガが他に見る漫画ないから進撃だけなら単行本でいいかな みたいな人らが多かったし

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:44:08.79 ID:OT1Uaf49M.net
長期連載=悪みたいな感じになったのって瓶子の頃からじゃないの?
そんでも瓶子時代は連載終わらせてもヒット産まれたからよかったけど中野はヒットが無いのに連載終わらせてるキチガイじゃん

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:45:03.42 ID:HIxuORoRd.net
鬼滅ワンピに加えてヒロアカネバランハイキューの巻割100万三兄弟、中堅の呪チェアクブラクロ勉ゆらがいたジャンプってもしかして結構凄かった?

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:46:25.34 ID:HIxuORoRd.net
>>937
そもそもジャンプじゃなきゃ認知すらしてくれないぞ

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:46:33.17 ID:3YlWq6UD0.net
ワンピースはドラゴンボールみたいなもん
80年台の作品なのに90年台組に混じって大活躍してたのと同じで90〜0年台出身なのに10年台は無双してた

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:46:57.41 ID:EtWEK0wJ0.net
>>939
割と今のジャンプいけるやん!って評価だった
今はほんとにやばい
大体数年後に見ればこの時もいうほどヤバくなかったなってなるんだけど今はギャグが多いから数年後見てもなんじゃこりゃってなりそう

943 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/08(水) 17:47:06.69 ID:LqE+1wy70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>526 信じろ
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:47:12.60 ID:D/B4+VfX0.net
>>933
主力終了に加えてハイキュー僕勉は秒読みだし
ヒロアカもチェンソーも放っといたら作者が描き切って終わりそうだし
不安になってきたぞ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:47:13.40 ID:USN6Bz3Dr.net
来週の掲載順、2番目、3番目って何が来るか注目だな
第一センターでも4番目だしな

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:47:43.60 ID:bMQlxFT/0.net
ジャンプは週刊ワンピースなんだよ。ヤバいのは尾田の休載が増えることくらいさw

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:47:47.06 ID:LkFoxMdeM.net
このスレにも悪しきネトウヨと戦う聖なる糖質光の戦士ネトサヨ様が御光臨されるとは

948 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/08(水) 17:48:52.49 ID:LqE+1wy70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   鬼滅ネバランハイキューが終わるとはwwwwwww  
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   やはり中野は ”災厄”しかもたらさんなぁwww
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:51:20.16 ID:zS9CBv6m0.net
ヒロアカはまだいくらでも広げられるし書き切るって感じじゃなくないか
チェンソーは…うん…もう好きにしたらいいけどあれだけ堂々と自慰を見せつけられると真顔になるわ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:53:44.26 ID:EtWEK0wJ0.net
呪術は話の核となるエピソードが三つあってその一つが渋谷事変なんだっけ?
そこそこの長期連載予定なんだな
芥見が体壊さんかぎり予定通り連載できそう

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:54:05.20 ID:i8GBhRonH.net
立ててくる

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:54:26.40 ID:EtWEK0wJ0.net
>>951
頼むわ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:54:32.68 ID:i8GBhRonH.net
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3362
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1594198464/

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:54:42.45 ID:Msz5zKwW0.net
このスレの人間はどんたけ中野が権力持ってると思ってるんだ

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:56:51.09 ID:K/Qj4wCE0.net
芥見は年末の荒れ方見てるとアニメ始まって監修の仕事増えたり表紙巻頭付録の頻度が上がったら落としそうではあるよなぁ

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:56:51.69 ID:USN6Bz3Dr.net
編集長様は一番の責任者であり
権限があるんだよ

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:58:09.61 ID:TYMMf/4Qa.net
呪術ほんと楽しいよな
今以上の盛り上がりとか考えただけでヤバイわ
カラダもたないかも
でもそれでもいいんだ…!

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:58:14.47 ID:AOyr8uVjd.net
>>950
うん

959 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/08(水) 17:58:24.92 ID:LqE+1wy70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    今のジャンプがギャグ漫画で溢れかえっているのは
   / ) ヽ' /    、 ヽ          どう考えても 中野のせい だろ
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:58:54.34 ID:AOyr8uVjd.net
>>959
そらそうよ
結局連載通す通さないは編集長だしな
ギャグなら通りやすいんだろ

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:59:06.93 ID:AOyr8uVjd.net
>>953


962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 17:59:07.70 ID:bMQlxFT/0.net
読んでないけどハイキュー終わるの? むしろ何で続けてたの?w スレが立ったなら乙

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:00:05.48 ID:XYqUWZxed.net
>>957
乙骨の死闘とか考えるだけでドキがムネムネするよな

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdbc-hhnP):2020/07/08(水) 18:01:48 ID:EtWEK0wJ0.net
呪術で一番楽しみなのは乙骨だわ
高専はOVAかなんかでアニメ化してほしいな

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4b70-wPA9):2020/07/08(水) 18:03:17 ID:l4ZiIKM70.net
中野は典型的な無能な働き者

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM6b-E9Sx):2020/07/08(水) 18:03:22 ID:LkFoxMdeM.net
単芝はロボをすこった腐れだからハイキューもすこるべき

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0516-wZeR):2020/07/08(水) 18:04:05 ID:CqeIJ5220.net
>>939
去年はジャンプきてるやん!ってなってたわ
ヤンジャンもカムイかぐやが来た時はいけるやん!ってなったのに新連載死亡続きであっさりゴミになったしジャンプも同じ道辿ってる気がしてならない

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MMa9-s+20):2020/07/08(水) 18:04:14 ID:OT1Uaf49M.net
伏黒父再登場うおおおおお→なんとなく退場経験してんのに乙骨うおおおおって健気だね

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdcb-Bqa1):2020/07/08(水) 18:04:20 ID:bMQlxFT/0.net
バレーなんか観て喜ぶのは女だけでしょうよw

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM6b-E9Sx):2020/07/08(水) 18:06:10 ID:LkFoxMdeM.net
×バレー
○オカマバレー

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdcb-Bqa1):2020/07/08(水) 18:06:11 ID:bMQlxFT/0.net
バレーでサッカーみたいにチャンピオンズリーグが放送されるのか。コナミからゲームが出るのか!w

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:10:16.07 ID:OT1Uaf49M.net
アクタージュみたいな禁じ手当たり前のようにやってるんだから女子バレー連載しろよ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:10:46.35 ID:dSMs2utd0.net
呪術はキャラのドラマ描くの上手いから今後も期待できるな
今週の伏黒父とか涙物だったね

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:13:07.53 ID:LkFoxMdeM.net
単芝はロボをすこったのと質ガイジのオナペットだった重い十字架を背負ってるからな

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:14:30.10 ID:bMQlxFT/0.net
もうゴルフというよりスポーツがダメなんじゃないのか。バレーは腐れしか買わないからw

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:15:38.36 ID:dSMs2utd0.net
日本で競技人口が最も多いのはウォーキングらしい
つまり、ウォーキング漫画だ!

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:17:04.56 ID:bMQlxFT/0.net
「ゆるキャン」みたいな路線か。芳文社で良いじゃないかw

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:18:54.70 ID:dSMs2utd0.net
冗談抜きでウォーキング良いと思うんだよな
描きやすいしわかりやすいし人と競うし

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:19:58.42 ID:bMQlxFT/0.net
最近、やたらボルダリング漫画が多いんだよ。登るのは必ず女キャラでさw

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:20:06.56 ID:mOaWX6rA0.net
>>957
楽しくないから唯一トレンド入りしないんじゃね
チェンソ―すら最近発売日にはトレンド入りしてんのに

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:20:30.80 ID:u1UztpzM0.net
>>978
絵面がね
それならいっそ観光とかぶらり旅とか別の要素付け足した方が色々幅ができる

982 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/08(水) 18:21:00.31 ID:LqE+1wy70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   なぁ 市真くん もう・・・・哲平さんがいい事をしても 好感度上がらんよ?
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   いっそ悪い事をしまくったほうが 好感度上がるんじゃない?
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:22:00.65 ID:XYqUWZxed.net
チェー牛はトレンドだけが心の拠り所だもんなw
わかるよw

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:22:22.04 ID:vciZ9FkWd.net
>>980
チェンソードベだから声デカいだけじゃん
ワンピースですらトレンド入らんしそんな局所的なもんに頼らなくても
常に面白いもんってのはイチイチ面白いと騒がなくていいってことよ

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:23:17.41 ID:vuBFuUgW0.net
>>973
戦闘狂で全く伏黒との関係描いてないのにこういう信者が存在しない記憶で持ち上げてくれるのホンマ楽やな

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:24:32.93 ID:Pb186xzbd.net
>>939
去年から今年の終末感は目に見えてたからなぁ
いけるやんって感じは特になかった

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:25:19.83 ID:dSMs2utd0.net
>>985
悲しいとき楽しいときに俺は悲しい!楽しい!って言わないとわからないなら児童向けの絵本でも読んでなよ

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:26:01.96 ID:LUw1e6Vc0.net
タイパラはもう何をやっても手遅れな境地に入ってるでしょ…
ジャンプで主人公の掴みに失敗した漫画が逆転した例を俺は知らんわ

989 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/08(水) 18:26:07.94 ID:LqE+1wy70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    鬼滅は終わるわ、ネバランは終わるわ、ハイキューももう・・・終わるだろうし
   / ) ヽ' /    、 ヽ          本来、とっくに打ち切りにならなきゃいけない漫画が終わらずに
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/    居座っていて・・・・
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /     なんなんだ?この状況

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:26:08.47 ID:bMQlxFT/0.net
あのノコギリ漫画は展開が素っ頓狂だからだろw

991 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2020/07/08(水) 18:27:04.49 ID:LqE+1wy70.net
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   読者が哲平を好きになるってのは もう”無理”なんだよなあ
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:28:24.56 ID:K/Qj4wCE0.net
>>983
アンケでデラ夜桜に勝てなくなったチェに事実を突きつけるのはやめたれw

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:29:18.20 ID:stm6kljya.net
少年ジャンプきらら

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:30:17.92 ID:EtWEK0wJ0.net
チェンソー呪術で争えるほど今のジャンプは余裕ねえんだわ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:31:55.35 ID:bMQlxFT/0.net
そりゃ周年Cは余裕なんか無いさ。終わるんだからw

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:32:42.02 ID:dSMs2utd0.net
>>991
作者もそこは意図して描いてるんじゃないか?

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:32:49.20 ID:w4JNyT/20.net
これからのジャンプを背負ってくのは呪術しかいないね
ある意味やばい

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:33:25.71 ID:dSMs2utd0.net
マッシュルがジャンプの不況を倒す
ワンパンで

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:34:24.91 ID:dSMs2utd0.net
スレ間際に全然埋まらねえな

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/08(水) 18:34:30.04 ID:dSMs2utd0.net
埋めるわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200