2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part1190

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b16-PDgx):2020/07/19(日) 23:12:48 ID:NiAvmarW0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
【連絡】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行重ねて立てて下さい
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒もしくは荒らし行為は厳禁。キャラに対する不必要な中傷およびアンチ発言も厳禁。
★指摘を受けても上記該当行為を続けた場合、注意レス以降の発言権を認めない。sage書き込み推奨。
★スレ立ては基本的に>900の人。900が立てられない場合は他の人にお願いすること。スレ速度が速いときは早めにたててもいい。>>踏み逃げの場合は>920の人が立てる。
★同ランク内に序列はなく、左から五十音順に表記する。また無暗にランクを貼らないこと。
★ランク差は全て同じとは限らない。善戦できる差もあれば、かなりの大差がある場合もある
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
★原作に登場しないアニメ・映画・ゲーム等のオリジナルキャラは暫定ランクに含まない。
★個人ランクの保有・開示は立場の明確化・円滑な議論の展開のため推奨される。
★ネタバレ情報は発売日まで暫定ランクに反映されない
★ネタバレ情報を話題に出す事は公式発売日の2日前正午12時に解禁とする

※前スレ

HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part1189
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1592459610/l50

【暫定ランク】
SSメルエム
S 旧王 ゴンさん
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア クラピカ(中指使用) 黒目ゴン モラウ ノヴ
D ウボォーギン カストロ ゲンスルー ゴン シュート ナックル パーム フィンクス フェイタン レオル(雨の日地下)
E ウェルフィン クラピカ ゴトー ザザン チビスケ ヂートゥ ブロヴーダ ボノレノフ
F イカルゴ ゴレイヌ サブ シズク シャルナーク ツェズゲラ パイク バラ 半魚人 ラモット
G 蟹ゴリラ ケスー 蝙蝠 ゴミムシ ジスパー バリー 梟 蛇 ベラム兄弟 ホロウ 蚯蚓 豪猪 病犬  ロドリオット
H ビノールト バロ ポックル ボポボ
I ゼホ  モントール リールベルト
J ギド サダソ
K ザクロ ジョネス ズシ リンチ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d6a5-JHZR):2020/08/03(月) 19:03:17 ID:fdKfyWnl0.net
そうだね
2個同時に念能力を出すキャラクターは
そういえば居たね
レイザーは本気を出した時は
悪魔を集めてたけど
念能力は何個も同時に出せるけど
それぞれのパワーは弱くなる設定なのか?

でも、されならネテロは零より
硬したパンチのほうが強くね?

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1621-LekT):2020/08/03(月) 19:18:30 ID:owNiSZa60.net
クロロはスレルールで強い能力が少ないのがな
一応オートクロロにもなれるが
対ビスケは通るなら毒ナイフが一番の有効打になりそうだな

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1621-LekT):2020/08/03(月) 19:27:07 ID:owNiSZa60.net
>>358
零はPOP全消費だから観音の具現化分なんて誤差
硬は所詮AOPの100%だからな

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd9a-PKn0):2020/08/03(月) 21:23:07 ID:y4yq7CQCd.net
クロロは相性良い能力と毒ナイフ使えばワンチャンでビスケに勝利もあり得るけど
それもう能力カスタマイズの自由度と毒ナイフが強いんじゃねっていう
毒ナイフとか速いジートゥキルアや分身使えるモラウが持ってたら大半が詰むしな

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c58a-eoeL):2020/08/03(月) 21:32:55 ID:5yE2snNW0.net
毒、操作、絶などの不意打ちのハメ技持ってないやつは大半はランクダウンでもいいくらいだな
ハメ技が強いというより、ハメ技を持たない奴らのおつむが弱すぎる

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/03(月) 22:04:53.46 ID:wbBo97EG0.net
そういう意味ではウボーは麻痺毒だか痺れガスが効いてるのがかなりマイナスなんだよな
逆にウボーに毒攻撃通せる病犬は普通に強い

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1621-LekT):2020/08/03(月) 22:42:08 ID:owNiSZa60.net
>>362
ダメだな
元々全部込みでランク付けされてるし

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 00:36:38.67 ID:WhiOMTmL0.net
もし病犬がウボォーの攻防力知ってたら、
一撃かまして毒入れて後は距離とって完封だからな
凄まじい戦力差でもひっくり返せてしまう

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd9a-JRoi):2020/08/04(火) 09:50:08 ID:pY50aQZXd.net
>>320
ビノールト一撃なのにバラには効きにくい
サブがキルアよりはるかにオーラ多いし
バラも当時としては多いよ
ヒソカより上でもおかしくない
速さは一流のバラが反応すら無理ってのは
凄いぞ
ヒソカじゃ同じこと不可能だし

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd9a-JRoi):2020/08/04(火) 10:05:32 ID:pY50aQZXd.net
護衛も嵌め技があれば行ける
ネテロがちゃんと12支んに協力要請してたらもっと早く片付いただろうし
ジンなら護衛一人葬れるかもしれんしなー

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c58a-eoeL):2020/08/04(火) 11:23:47 ID:WhiOMTmL0.net
両手負傷、武器も発も初実戦導入、オーラで負けてるキルアに完敗するサブ
そのサブと同格のバラ
そのバラの急所を一方的連打しても出血させる程度で致命傷を与えられないチビスケ
そのチビスケのあくまでも武道家としての立ち合いの一撃で瀕死のビノールト
その瀕死のビノールトに初見で危うく目を潰されてかけていたキルア

キルアが意味不明なほど成長したのか、冨樫がガバガバなのか

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbe-18LW):2020/08/04(火) 11:37:12 ID:4qVOZCsyM.net
>>366
> サブがキルアよりはるかにオーラ多いし
> バラも当時としては多いよ
> ヒソカより上でもおかしくない

サブのオーラ量からして仲間だったら同じくらいの攻防力と想定してる感じ?

> 速さは一流のバラが反応すら無理ってのは
> 凄いぞ

その一流って評価はランクDの目線から見た場合だよね
ランクBのビスケやヒソカの目線から見たらそうでもなかっただけじゃない?

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd9a-JRoi):2020/08/04(火) 11:45:28 ID:pY50aQZXd.net
ヒソカから見たらそうかもだけど
ヒソカの攻撃でバラ瞬殺が果たして出来るかどうか

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd9a-JRoi):2020/08/04(火) 11:48:30 ID:pY50aQZXd.net
>>369
オーラ量に関してはそう
バラもチビスケの攻撃は平気だしサブと互角はあるでしょ、もっとあるかもしれんけど

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2020/08/04(火) 11:59:03 ID:IVgrP12a.net
サブバラが同格かどうかわからんだろ
結構な差があるかもしれんし

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd9a-JRoi):2020/08/04(火) 12:13:13 ID:pY50aQZXd.net
ビノールト一撃のビスケの攻撃効かないし
オーラは高いぞ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr05-eoeL):2020/08/04(火) 12:20:39 ID:p4eQV+xWr.net
>>372
サブバラが同格の確証はないが、同時に大きな差がある確証もない
となると、作中の描かれ方からして同格と考える方が自然ではあるよな
依然としてキルアが強すぎるorチビスケ弱すぎる可能性が付き纏う

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7a5f-kd5w):2020/08/04(火) 13:11:15 ID:D6PFRKQH0.net
ビスケはスピードや体術はバラでは相手にならなかったのは確か
サブも体術や筋力はキルアと同じかややキルアが上(この表現だとキルアが上としか思えないが)

つまり彼らが凄いのはオーラ量だけというね

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 457d-X03T):2020/08/04(火) 17:22:57 ID:I5ielNrT0.net
G.I時のゴンキルのオーラ量は後から見ると全然大したことないって結論になるからね
ナックルシュート戦前のクッキィちゃん回復込みの修行見ると
錬状態を1時間維持できなかったのが談笑しながら3時間余裕になってるし
単純に計算するとボマー戦の3倍以上のオーラ量ってことになる

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6516-5WGH):2020/08/04(火) 17:57:16 ID:7uBnb2I/0.net
Popとaopをごっちゃにしてるよ

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 18:05:23.35 ID:bKzQvptk0.net
POPと練の維持時間はまた違うだろ
ドッジでの3回のグーと1秒10オーラの堅の合計が7000オーラかそれ以下になっちゃうじゃん
レイザーとヒソカがいくら何でも貧弱すぎる

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 18:08:37.48 ID:7uBnb2I/0.net
そうだな
377は撤回する

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c58a-eoeL):2020/08/04(火) 19:02:29 ID:WhiOMTmL0.net
練の持続時間はスタミナや力の抜き方の問題だからな
3時間走れる奴が1時間走れる奴の三倍スタミナがあって、
ダッシュも三倍早いかって言ったらまったく違うし

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4e57-UdrD):2020/08/04(火) 19:15:47 ID:kdG9OqUI0.net
>>375
GIキルアと同レベルの体術って
ハンター試験に来てる連中が風にしか見えないレベルだから化け物なんだよなぁ

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 19:35:11.39 ID:0j2dzACAM.net
>>381
天空闘技場レベルですら化け物だからな

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 19:37:39.93 ID:WhiOMTmL0.net
とは言え別にナックルシュート相手なら特段優れてるわけでもないという程度

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 20:02:08.95 ID:bKzQvptk0.net
ナッシュより体術で明確に優れてる奴って極めて少ないぞ
サブバラは大幅に下だけども

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 20:32:12.87 ID:0j2dzACAM.net
初回の試験ですらキルアは化け物だった訳で、その連中を基準にする意味はないよねということ

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 20:45:41.26 ID:9HthWv9q0.net
初回のキルアに負けないくらいトレーニングしたアモリ兄弟もいたから
基準にする意味はあるぞ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM8a-kd5w):2020/08/04(火) 20:49:18 ID:0j2dzACAM.net
>>386
それもわからんからな

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 20:51:33.31 ID:9HthWv9q0.net
>>387
アモリ3兄弟がキルアの成長速度に到底及ばなかった描写はあるが
初回キルアを侮ってトレーニング量を見誤った描写は作中に無いので
基本的に第2回のアモリ3兄弟の体術は初回の平常キルアと大差ないと考えるのが妥当

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 20:52:33.86 ID:0j2dzACAM.net
見たのは全く本気じゃなかったってことね

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 20:54:29.39 ID:0j2dzACAM.net
>>388
そもそも無理だよ
32トンとかの筋力だぞ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 20:56:01.28 ID:0j2dzACAM.net
すまん、はんぶんだな

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 21:01:52.25 ID:0j2dzACAM.net
当時より強くなった可能性が高い状態で、ビノさんより格下だしな
やっぱり比べる意味がない

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 21:02:03.81 ID:9HthWv9q0.net
うんだから平常モードって言ってるじゃん
本気の暗殺モードなんて言ってない
別に16トンの腕力なくてもあの動きはできるので関係ない

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 21:04:28.74 ID:0j2dzACAM.net
そういうこと
平常モード程度に追い付いたからなに?レベル

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 21:11:48.40 ID:9HthWv9q0.net
ビノールトはキルアより強かったけどキルアが影しか見えない程早く動ける描写は無い
サブバラがヒソカクロロレベルの体術あるかと言われたら確かに比べる相手としては不十分だが
ある程度の速度は保証されているしそのバラが全く反応できないチビスケの体術が凄いという考えは別におかしくない
まあ俺はサブバラの強さは一緒と思ってないので手放しで賛成するつもりはないが

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 21:14:03.96 ID:9HthWv9q0.net
>>394
平常キルアレベルが影に見える体術レベルが保証されてる奴が全く反応できないスピードで動ける奴がいたとしたら
ヒソカより暫定で上のスピードなんじゃないかって話だろ

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 21:15:03.44 ID:0j2dzACAM.net
GI編はビノさんすらキルアでは格下だったのが確定しているんだよね
だから仮に当時のキルアに追い付いたとしても比べる意味がない
遊びのキルアには追い付いたのは確かだろうが、本気は見てないから不明だよ

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 21:16:43.29 ID:0j2dzACAM.net
>>396
それはない
ドッヂらヒソカ本人がいた訳だしw

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 21:26:33.07 ID:0j2dzACAM.net
それならヒソカに匹敵する可能性があるって方が伝わる
実力を見せずに言葉だけで気絶した連中よりはね

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MMbe-18LW):2020/08/04(火) 22:03:16 ID:4qVOZCsyM.net
>>396
> 平常キルアレベルが影に見える体術レベルが保証されてる奴が全く反応できないスピードで動ける奴がいたとしたら

影に見えるってゼパイル視点じゃなかったっけ?
絶対評価と相対評価を混ぜない方がいいのでは?
例えばゴンから見ても視認できないとかないでしょ
あくまであのレベルにとってというだけじゃね

あと本当に影に見える体術が保証されたとして反応は別問題じゃないの?
そもそもビスケ変身に驚いた描写あるから想定外の出来事にギョッと身体固まってる可能性が否定出来ないよね
純粋に反応スピードを測る描写として不適格ですよね

> ヒソカより暫定で上のスピードなんじゃないかって話だろ

どうヒソカに繋がるか全く不明じゃないかな?

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a6e6-UD9X):2020/08/04(火) 22:05:34 ID:9HthWv9q0.net
>>400
長文送られといてあれだが
俺は別にヒソカより上とは言ってないので俺に言われても知らんな

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 11:24:03.27 ID:LtA8jYFtd.net
つーかチビスケがビノールト一撃の時点でバラの攻防力の高さは伺える
それを圧倒的速度と攻撃力で粉砕した本気ビスケ
数値の高さも含めてBランク最強クラスだろ
シルバゼノなんてヨークシンのクロロち互角程度なんだし
Bランクでまだ戦かえる可能性あるのは能力二つ使えるようになったクロロだけだろ
数値も25と一番近いし

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM85-bEqc):2020/08/05(水) 12:35:52 ID:UazLUZNbM.net
>>402
ビノールトの攻防力が上位グループか否かの判断基準になりバラの速度が上位グループか否かの判断基準になるとかちょっとないでしょ

あと上でも書いたようにバラはビスケの変身に驚いちゃってる現実があるのでね
そのせいで上手く反応出来なかっただけの可能性あるのでそれにヒットさせて即圧倒的速度というのも怪しいかな

複数の上位陣から何度も体術を評価された描写とか有ればいいんだけどね

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5d-WdOk):2020/08/05(水) 13:00:41 ID:lMwIf6rrr.net
>>324に強豪間の評価はあるな
ビスケ周りがいかに怪しいかがわかる

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 13:42:25.91 ID:NRga4Sm70.net
ビスケは未知数描写多いけど数値でB筆頭
シルバはガイドブックでクロロと同格が判明してるからまあ馬鹿にされる筋合いは無いな
ビスケがB最強かどうかは知らんけど

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 15:40:57.60 ID:Z4NxkFCi0.net
数値だけでB筆頭とかアホすぎる
B筆頭はクロロだよ

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 15:46:57.89 ID:NRga4Sm70.net
>>406
ちゃんと文章が読めるようになるといいな
クロロが筆頭の根拠も無し

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 15:51:39.09 ID:Z4NxkFCi0.net
すまねえ…

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 16:00:16.39 ID:NRga4Sm70.net
こんな井戸端会議でビジネスメッセージ並の正確性は求めんし
気付いてくれればええし反省できる君は伸びるで
ブーイモみたいに相手の言葉尻を捕らえて否定するだけしといて
負けたらミスを認めず逃走するようになったらお終いや

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 16:49:24.86 ID:B4uAuJA10.net
いやビスケがB筆頭だろ
クロロは真ビスケの打撃一発で終わる

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-df8b):2020/08/05(水) 18:07:24 ID:Fo3yoOPCd.net
>>403
バラの攻防力はサブと互角程度と過程すればキルアよりはるかに上
あの時のヒソカ以上なるな
別に俺の意見は矛盾はしてないと思うが
クロロを引き合いに出したのは数値と
漫画内で明確に強化描写があったからだよ

どのみち身体も5で総合26のビスケに追い付ける奴は限られる

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 18:20:42.26 ID:DBkj+c7Q0.net
まぁビスケはビスケで思い出作りの相手の攻撃一発目でファンファンクロスや毒ナイフ選ばれたら終わるんだけどな
あれを本編のように本人が絶対行うルーティンにすると大分格下にも負けかねないが
スレルールで戦う時には無視していいことにするかだね

413 :ジョネシン・ジョースター :2020/08/05(水) 18:27:58.35 ID:5LGr1Llb0.net
>>388
キルアが三兄弟と会った時に当時の底を見せてた描写も無いだろ

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 18:31:29.57 ID:ct9Fnx/P0.net
んなこと言ったら、ダメージ受けた奴全員が終わるじゃねぇか…

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 18:35:33.77 ID:VJo6xXDid.net
>>412
クロロのクロスやナイフをどう扱うかだな
どのみち身体の4と5の差があるから
クロロでも厳しいとは思うが
ヒソカのバンジー移動も翻弄は出来そうだけど
シルバとゼノは直接攻撃系だから
単純にビスケが勝ちそうだな

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 18:42:33.28 ID:ct9Fnx/P0.net
シルバゼノの攻撃にも耐えたクロロなら
ビスケの攻撃にも耐えられる可能性は十分だろ
ビスケは打撃しか決め手がないけど、クロロはたくさんあるし

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 18:48:22.73 ID:VJo6xXDid.net
いや身体の数値が明確に違うしな
まともにやり合うのはクロロでも無理だぞ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 19:01:37.46 ID:Z4NxkFCi0.net
ベンズナイフやファンファンクロスを繰り出すクロロに発なしのビスケがどうやって対応するのか
なかなか厳しいものがあると思うが

419 :ジョネシン・ジョースター ◆JoJo12Oxss (ワッチョイ 9bc2-FoHg):2020/08/05(水) 19:06:48 ID:5LGr1Llb0.net
明らかな有利不利があると分かっててスレルールとやらに固執するのもよく分からん

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-df8b):2020/08/05(水) 19:08:56 ID:10ETdjGld.net
>>418
ナイフはともかくファンファンクロスは
ビスケの洞察力なら見抜けるだろ
毒ナイフは刺さるかどうかだな

クロロはその前に致命傷受けないといいけどな
このことからもクロロくらいしかビスケに対応できない

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 918a-WdOk):2020/08/05(水) 19:19:43 ID:h6potGhx0.net
仮に相手の意図を見抜いたところでビスケに何ができるんだろうな
遠距離攻撃ないし、放出系から遠くて大した威力や精度も期待できない
近付けば毒やクロスでお陀仏のリスクが付き纏う

ハメ技や遠距離発を持たないことがいかに弱いかって話

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd33-df8b):2020/08/05(水) 19:28:32 ID:d1uUYHD2d.net
>>421
放出攻撃は出来るし
経験でなんとかするだろ
まさかその程度で何も出来なくなる
対応力なわけないしな

クロロの方は直撃でほぼ終わるから、むしろクロロの方がピンチだと思うぞ

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-y7Nt):2020/08/05(水) 19:35:24 ID:Z4NxkFCi0.net
>>421
同意

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 19:45:02.83 ID:h6potGhx0.net
ゼノのほうは発だし、その他の発にも関連してる技だから信頼が置けるのもわかる
でもビスケにはそれがないからな

王にさえ認められる発を持つゼノですら仕留めきれないんじゃ、
ビスケの付け焼き刃のノーマルな念弾なんてかすりもしないだろう

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 19:48:53.21 ID:d1uUYHD2d.net
クロロは戦略の幅が広いからなー
数値26のビスケにも張り合える可能性はある
シルバゼノヒソカレイザー辺りは嵌め技もないし辛いね

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 22:02:20.15 ID:NRga4Sm70.net
>>413
文章読めてねえぞ
底を見せてなくてそもそも初回キルアにすら追いついてなくて
トレーニングとしては不足ならそういう描写があるだろ
冨樫は2Pかけてキルアの成長速度が化け物だったことを強調してたが
初回キルアを対象とした兄弟の努力は全く否定していない

427 :ジョネシン・ジョースター :2020/08/05(水) 22:09:28.21 ID:5LGr1Llb0.net
>>426
常識に考えて簡単に知り得ない事は簡単に知り得ないという大前提が有るからわざわざ描写は要らんよ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 22:14:41.60 ID:NRga4Sm70.net
別に君を説得する気は無いので自分に都合のいい常識とやらで
描写は無いけど兄弟は見誤ってたと思ってればいいんじゃないの

429 :ジョネシン・ジョースター :2020/08/05(水) 22:18:21.56 ID:5LGr1Llb0.net
手も足も出なかった相手の実力の高を見極められない事を見誤るとは言わんわな

まあ言いたければ言っても良いけど

430 :ジョネシン・ジョースター :2020/08/05(水) 22:23:00.66 ID:5LGr1Llb0.net
三兄弟に分かるのは
「去年の自分達を良い様に手玉に取るような実力の相手でも今年の自分達なら十分対抗できる」
ってとこまでだろう。

論じるレベルの話じゃないと思うんだけど。

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 22:26:52.44 ID:NRga4Sm70.net
尺が無かったなら俺も妥当だとまでは言わないよ
ジョネシンって自発の考察に専念してた方がいいんじゃないの
レスバだと文章読めねてねえこと多いし都合のいい解釈ばっかで力も半分も出てない気がするんだよね

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 22:35:19.32 ID:NRga4Sm70.net
俺はCスレ、レスバの方のブーイモ、ジョネシンからよくレスふっかけられるが
全部想定内の浅い意見ばっかで新しい知見得たりこっちが成長する機会が無いから
前2人は見限ってるんだけど
ジョネシンの自発の考察だけは俺に持ってない視点の切り口があるし真面目に聞く価値はあるから
そっちを押して行っていけばいいのにと思う
単純に俺との相性があるのかもしれないけど

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 22:38:42.70 ID:xoD/RnlR0.net
上から目線ワロタ

434 :ジョネシン・ジョースター :2020/08/05(水) 22:41:28.05 ID:5LGr1Llb0.net
トンパの評価を殊更無視する理由は無いし、
無理矢理な理屈をこねくり回せば
「ひょっとするとポックルやボドロは2度目の挑戦で三兄弟とかより格上だったかも」
とかも言えるかも知れんが、あまり魅力的な議論じゃないし、
288回試験時の三兄弟がプロハンターの水準には十分達してたと考えるのはまあ妥当だろうね。
でもあいつらたぶん念知らないじゃん(´・ω・`)

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1b57-Ea0s):2020/08/06(木) 00:05:40 ID:KfBBXAmJ0.net
>>421
クロロはシルバやゼノやヒソカに殴られてるが
ビスケの場合その一撃で終わる
クロロがそれなりの相手に近寄らせずに遠距離で勝った例なんぞない

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0be6-FoHg):2020/08/06(木) 00:23:29 ID:ol+dmIZK0.net
>>434
キルアが森林でやってた移動術、プレート遠投、地獄の鳩尾キックノーダメくらいは
兄弟も出来るようになってたと考えてる
あれがキルアの全力だったとは俺も到底思わないけど
特別手も抜いてだろう

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 01:25:55.89 ID:yDeD9BWFM.net
>>416
あのままやってたらやられてるだろクロロ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 02:18:58.69 ID:aKlgpMwQ0.net
>>435
シルバ、ゼノ、ヒソカよりもビスケの方がはるかに一発が重いという根拠を頼む
感想はいらないんで、作中に存在する根拠でよろしくね

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 09:49:30.26 ID:2P1nYl3lM.net
>>411
> バラの攻防力はサブと互角程度と過程すればキルアよりはるかに上
> あの時のヒソカ以上なるな

過程が必要な上にヒソカ関係ないな

因みにバラとヒソカの攻防力は比較不能だけど
君の同じ位置付けの仲間だから攻防力互角という理論を採用するなら

打撃メインで旅団特攻が務まるという同じ位置付けのウボーとフィンクスの攻防力は互角程度でそのフィンクスと腕相撲同程度のヒソカの攻防力は十分高いよね
そのヒソカど打撃交換できるクロロも然り

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-p4M0):2020/08/06(木) 11:24:33 ID:+t+JLyp9d.net
ウボーとフィンクスが格闘タイプ同士でも差が分からないし
腕相撲でも順番だけでウボーフィンクスヒソカの差はわからんだろ
ウボーフィンクスとヒソカで明確な差があるかもしれないしウボーがぶっちぎりかもしれない

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 12:02:06.75 ID:KfBBXAmJ0.net
>>438
作中通常打一撃で大抵殺してしまうと明言されたのはビスケだけ
バラは攻防力でヒソカクロロ以上の可能性が高い

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 12:54:10.60 ID:5ndBLk+CM.net
フィンクスは腕を振り回しただけパンチ力が強くなるならビッグバンインパクト並みのが打てるんじゃね

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 12:55:09.27 ID:Wl+xnyC/r.net
なんの根拠にもなってないよなあ

・本人の自己申告に過ぎない
・実績はバラのみ
・そのバラの攻防力がわからない
・しかも殺すどころか会話できる程度のダメージ
・どの程度凝(あるいは硬)してたかもわからない
・バラの攻防力は不明だが、対のサブはパームにあっさり砕かれるヨーヨーで脳震盪起こす程度

要はわからないことだらけの中で都合よく解釈してるに過ぎない

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 12:58:42.23 ID:RQ+oIqW00.net
フィンクスは地味に強いよね?
でも戦い方は単純
腕を振り回して逃げて貯れば当てるだけ

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 13:07:19.94 ID:KfBBXAmJ0.net
>>443
・ビスケの大抵一撃で殺すは心の中の発言であり虚偽の可能性は低い
・バラと同等と見られるサブはキルアより遥かに防御力高いがヒソカクロロにキルアより防御力高いソースない
・現実にネテロ以外の人間で唯一体5

論破っすねえ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 13:10:17.19 ID:Wl+xnyC/r.net
対人戦で腕回す意味は、ビビらせる以上の効果はあんまりないだろうな
相手がウボォーレベルでもないと打撃が通らないということはそうないだろうし
格下のゴンはグーを使う意味もあるけど

攻撃が読まれまくる上に、オーラの大半が拳だからな
ハイリスクハイリターンすぎてご都合主義でしか当たらない
リッパーにしろグーにしろ、相手が舐めてる、テンパってる、ピヨってるとかの条件つきばっか
まともに決めたのはゴンさんの蹴り上げからのコンボくらいか?
蹴り上げの時点で普通にダメージ通ってるけど

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 13:16:44.56 ID:Wl+xnyC/r.net
>>445
ああ、そのレベルか君は
こっちは「作中の根拠」を求めてるのに、可能性がどうとかソースはないとか作外の話とか、
ことごとく根拠にならないものばかり

まず立場を弁えよう
君は断言したので、明確な作中の根拠を述べないといけない
一方こちらは、別にビスケとその他の強弱には言及していない
あくまで「わからない」と言ってるに過ぎない

君が可能性やソースの話をするなら、それはそのままこっちの論が正しいことになることを理解しないとな

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 14:01:16.40 ID:KfBBXAmJ0.net
>>447
作中唯一ワンパンでほぼ殺すと言われたキャラ
キルアより遥かに防御力高いバラがワンパンで終わる
ヒソカクロロはGIキルアより防御力高いソースもない
ヒソカクロロもビスケのワンパンで終わる

論理的思考だと思うが?

ヒソカクロロは防御力高いソースないというか
むしろ低いソースはあるからね

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0be6-FoHg):2020/08/06(木) 14:32:16 ID:ol+dmIZK0.net
バラの攻防力だけど

ヒソカ→天空ゴンにボコられ顔面血まみれになるもほぼノーダメ
バラ→チビスケにボコられ顔面血まみれになるもほぼノーダメ

天空闘技場のヒソカが手加減いたにせよ
バラがヒソカより攻防力で下というのは現状あり得ないかな

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 14:35:55.35 ID:RQ+oIqW00.net
バラは攻防力あっても
ボコボコだから
避けれないと駄目だよね

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0be6-FoHg):2020/08/06(木) 14:47:41 ID:ol+dmIZK0.net
>>447
君が公式数値の情報を拒否するのは自由だが
このスレは公式数値を考慮する場所なので
あくまで君はスレルールの範囲を超えた縛りプレイを彼にお願いする立場に過ぎない
わきまえていないのは君の方だよ

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-y7Nt):2020/08/06(木) 14:55:00 ID:8c2YQ3xP0.net
数値はただの参考対象だよ
答えじゃない

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0be6-FoHg):2020/08/06(木) 15:03:21 ID:ol+dmIZK0.net
君も文章が読めてないね
彼は数値がそのまま根拠になるかどうかの精査まで行かず
作外の情報というだけで突っぱねている
答えか否かというのは今は見当違いなのだよ

454 :じょねしんだが (スフッ Sd33-ok/e):2020/08/06(木) 15:04:38 ID:55AsaLNfd.net
スレルールこそ縛りプレイだろ
お願いする立場にあるのはスレルールに従う事を他人にも要求したい人

当たり前のこと言わすな

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0be6-FoHg):2020/08/06(木) 15:15:57 ID:ol+dmIZK0.net
何言ってんだ?猛暑で頭やられたか?

456 :じょねしんだが (スフッ Sd33-ok/e):2020/08/06(木) 15:18:40 ID:55AsaLNfd.net
どうしても数値信者以外を締め出すか数値信者以外にも数値信仰を強要するかしたいなら、
数値信者の為のスレだとスレタイに明記してみると良いよ。
誰も見向きもしないだろう。

ってか結構前にこれ実証済じゃなかったっけ?

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 15:24:20.74 ID:ol+dmIZK0.net
すまんレス時のジョネシンはいつもこんな頭だったな
猛暑による劣化疑惑は撤回しよう

>どうしても数値信者以外を締め出すか数値信者以外にも数値信仰を強要するかしたいなら
今そんな話はしていない
文章が読めるようになれよ

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 15:29:41.45 ID:au+CYIjjM.net
>>449
> ヒソカ→天空ゴンにボコられ顔面血まみれになるもほぼノーダメ
> バラ→チビスケにボコられ顔面血まみれになるもほぼノーダメ


これじゃヒソカとバラの攻防力が全く比較出来てませんよ?
ノーダメ同士比べてどうするんだか

大体バラがガードしちゃだめ避けちゃだめで反撃だめで壊したいーという思いを我慢しながらゴンラッシュ受けたらノーダメで顔面血まみれになるだろうしね

レイザーがそうだったように攻防力段違いでも傷は簡単に付くのがハンターハンターだからな

総レス数 1001
379 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200