2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース強さ議論と雑談スレ773

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/21(火) 16:15:31.02 ID:H3D7fIr60.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
ワンピース強さ議論と雑談スレ772
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1594140541/


■スレルール
・ワッチョイに(ワッチョイがリセットされたので現在は無し。発生次第追加)が含まれるワッチョイの荒らしが暴れています。
これ等の部分は固定なのでNGしてスルーしましょう。AA等を貼るまたワッチョイを消してるのもNGしてスルーしましょう。

●・ワッチョイに(ワッチョイがリセットされたので現在無し。発生次第追加)が含まれる書き込みは全て無効。
・●多数決に関わる申請は全て無効とする。酷い時はスレを分ける事。
・次スレは荒らしが埋め立て等をするので>>900から状況を見て建てる事。
>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てることとする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可とする。
(ただしバレを理由にしたランク申請は公式発売日まで不可)
・代行スレは禁止、代行スレを利用した申請は自動的に無効とする。
・「○○厨、○○腐」「○○アンチ」「w」や「(笑)」を使用した者、
「バカ」、「アホ」、「カス」、「キチガイ」、「ゴミ」、
「信者」、「◯◯オタ」、「クソ」、「死ね」、「雑魚」、「ガイジ」
それと同義語である言葉を使用するのは例外を除き禁止とし
使用した者は自動的に無効IDとする。(スレを建てた者はテンプレを貼り終わるまでに限り例外とする)

また、週刊少年板の別のスレで使ったことが指摘されそれが事実の場合にも無効IDとする。
ただしその別のスレがワッチョイ導入スレの場合はIDの末尾は除いて一致した場合とする
・ただし「弱い」と言う言葉は自動無効IDにならず使用出来るとする
例外として、上記単語が含まれる原作内のセリフを引用する場合のみ
引用に括弧を使い、申請者や意見者に向けて使用しない場合に限り可能とする。
また、根拠のない「>」を優劣を示すために多用する者
同一コピペ(俺ランク)の連投をした者もそれぞれ自動的に無効IDとする。
・前スレが埋まってない、又はテンプレが埋まって無い状態での発言、
議論に関係ない暫定ランク以外のランクの投稿は禁止。自動的に無効IDとする。
冷や汗(週刊少年板の議論スレに出現する設定コピペ連投荒らしの通称)のIDも自動無効とする。
無効IDとなった時点でその者へ対する安価付けや発言は禁止する。
・●の付いたルールに違反した申請は自動的に無効とし●ルールの下にある※欄も同様とする。
・スレ立て者はテンプレが入らない場合のみ、
テンプレの順番を変更しテンプレの中にあるレス番号も変えられる。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29b0-BZqs):2020/07/23(木) 12:12:37 ID:iAsYzuhc0.net
>>120
ガープが1人で戦ってたわけじゃないし
何十回決闘したわけではないから
あくまで海軍(ガープが中心)とロジャー海賊団の戦いがあっただけ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-SLQm):2020/07/23(木) 12:21:55 ID:bUH2MN4+M.net
でた認めたくないガープアンチ
そりゃお互い部下やクルーは居ただろうが
「おれとお前は」ってロジャー自身が言ってんだよ
あと「決闘」じゃなく「殺し合い」な

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbc-hb/6):2020/07/23(木) 12:32:15 ID:kmYtzQyR0.net
ガープはロジャーと組んだの恥と思う位だから白ひげと違ってガチの殺し合いだよ

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa5d-R1zo):2020/07/23(木) 12:32:46 ID:YB17bKAea.net
>>113
そんなわけあるか
白ひげ以下なんだから

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29b0-BZqs):2020/07/23(木) 12:37:04 ID:iAsYzuhc0.net
>>122
決闘だとタイマンになるがそれ以外はタイマンにはならないって事だよ
決闘でないならちょっと劣るくらいだと>>120みたいな残念な事にはならない
勘違いしてるけどちょっとの差だからね
長く戦えばロジャーが勝つ事が多いくらいの差ならなおさら

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d916-V7B6):2020/07/23(木) 12:40:18 ID:WegCrV5K0.net
ロジャーと唯一互角なのは白ひげだけだよ
ロジャー=白ひげ>ガープは確定
ロックスはロジャーにとって最強の敵だからロックス>ロジャー=白ひげ>ガープ

ロジャーとガープが協力した結果、ガープ+ロジャー>ロックス>ロジャー=白ひげ>ガープ
ロックス海賊団は仲間割れが耐えない海賊団だから協力も出来ないから船長やられて解体しただけ

なんでこんな事もわからずにガープ最強とか言い出すのがいるんだよ

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM05-SLQm):2020/07/23(木) 12:41:57 ID:bUH2MN4+M.net
>>125
そのくらいの認識ならまぁわかるが
あくまで何方かが一方的に劣ると決めつけは
何十回という回数的に不自然

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13e4-O1Y0):2020/07/23(木) 12:45:45 ID:6bCz5SF50.net
そりゃエースと青雉とか赤犬と青雉みたいに何日も戦えば必ずロジャーが勝つだろうけど
1日以内数時間の戦闘なら決着がつかないくらいの差なんでしょ、ロジャーとガープは

だから何度も殺し合いが成立した
何日もタイマンで戦い続けるなんてのは海賊と海兵では起こらないからな

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 13:48:46.83 ID:LRyny43ma.net
別にガープ>>>ロジャー=白ひげでも唯一互角ってのは成立するがな

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 15:14:55.21 ID:iAsYzuhc0.net
それだとガープは白ひげを海の王とは言わない

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 15:17:51.48 ID:LRyny43ma.net
海の王は赤犬に敗北者呼ばわりされてるけど
赤犬>白ひげ≧ガープなん?

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 15:24:29.04 ID:hG7IbYY9F.net
>>126
敗北の歴史しかない白ひげが最強は有り得ないから。

海軍の英雄→ガープ
海賊王→ロジャー

上記二名と比較して白ひげは敗北と無様な死に様しか描写ないから。
ロックス海賊団でロジャーとガープに二人がかりで敗北、頂上戦争ではガープにびびって無様に死んだ雑魚なんかが最強の訳がないんだよ。

ガープやロジャーの最強格と敗北者を一緒にすんな白ひげヲタク野郎。

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 15:29:47.12 ID:hG7IbYY9F.net
>>126
お前の妄想なんかどうでもよくて描写重視だから。

ロジャーとガープの二人に対してロックス・白ひげ・マム・カイドウが四人がかりで壊滅してんだよ。

海軍に「海軍の英雄」の称号を与えた、無様な海賊四人集は敗北した時点で雑魚。

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 16:26:21.87 ID:U3WPBvxWa.net
>>131
敗北者呼ばわりはロジャーに阻まれて王になれなかった事を言ってるのであって海軍まったく関係ないんだが
何十年もの間海に君臨していた事は認めてるしな

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 16:26:56.77 ID:U3WPBvxWa.net
>>132
海賊王=白ひげ>海軍の英雄
これが現実

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 16:57:01.25 ID:sVMx+8FVd.net
>>134
ロックス海賊団で「ロジャー」(ガープ)に直接敗北してるから敗北者は。
最強なら敗北しない。言い訳すんなよ敗北者は。

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 17:09:53.05 ID:pg4Evh+Gd.net
ガープ 海軍の英雄
ロジャー 海賊王
白ひげ 先の時代の敗北者(四人がかりでガープとロジャーに無様に敗北、頂上戦争ではガープにびびって赤犬メイゴウと赤犬に逃亡した黒ひげ海賊団の攻撃で無様に死ぬ。言い訳の余地無しの雑魚)

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 17:39:14.33 ID:FYbzMtPs0.net
ガープは海軍では最強だがロジャーや白ひげ、現役の四皇よりは弱い感じ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 17:49:58.05 ID:KAsLTK0oF.net
>>138
白ひげは四人がかりでガープに負けとるがな。
昔の最強ロックス海賊団>現四皇は間違いない。

ガープとロジャーのたった二人にロックス・白ひげ・マム・カイドウ負けとる。

ガープ・ロジャー>>ロックス海賊団>>四皇

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 18:06:31.61 ID:/KWtL7wZ0.net
このスレはガープ、向こうのスレは赤犬が持ち上げられとるな

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 18:12:19.27 ID:KAsLTK0oF.net
>>140
ガープも赤犬も白ひげみたいな無様な敗北や死に様描写ないからな。

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 18:25:49.96 ID:11LgVEdSa.net
>>121
コングの命令聞かないでロジャーに単身突入する描写あるぞ。

ガープの側近の帽子の人強そうだよな。

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 18:34:47.57 ID:FYbzMtPs0.net
>>140
一人でやたら連投してるのがいるだけだよ
エムゾネとかアウウィフとかまで使って何してるんだか

>>142
それってお鶴の船に乗せてってやつでしょ
別に一人で戦う気なんてはなからないだろ

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 18:51:35.90 ID:kmYtzQyR0.net
流石にロジャーとはタイマンだろ
じゃなきゃガープと一緒に戦ってるキャラクターまでロジャーのライバルになるぞ

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 19:06:26.47 ID:djPB2Xq60.net
どちらにせよロジャーよりは若干劣る
並ぶのは白ひげだけ
上なのはロジャーにとって最強の敵のロックスだけ

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 19:25:20.74 ID:fSl2IIph0.net
ロジャーがガープかセンゴクを連れてこいって言ってたしこの2人以外海軍でロジャーとやりあえる奴はいなかったんだろ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 19:42:29.89 ID:11LgVEdSa.net
>>146
ここの人達って描写無視してるから、そういう本当の事言っても話が伝わらない

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 19:51:43.90 ID:iAsYzuhc0.net
やりあえるってのは戦いになると言うだけで互角とかそういう意味ではないけどね

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 20:01:19.42 ID:11LgVEdSa.net
>>148
つまり当時はガープセンゴク以外眼中にないってこと。
白髭の台詞見ても、大将三人とガープの扱いが明らかに違う。

マルコ殴られて戦意喪失してるときに、唯一焦ってたな

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 20:06:30.92 ID:c/wzEbJD0.net
>>146
当時の元帥?だったコングは尾田が忘れてるのか、それともガープセンゴクほどではないのか

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 20:11:27.43 ID:fSl2IIph0.net
>>150
元帥がわざわざ前線に出向かんやろ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 20:34:17.78 ID:iAsYzuhc0.net
>>149
戦意喪失してないでしょ
今はまだ守られてて難しいと処刑台を睨みつけてるだけ

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 21:46:25.16 ID:11LgVEdSa.net
>>152
直接行けないって諦めてるし、白髭海賊団もビビってたな。

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 22:22:07.94 ID:nbp5oFQT0.net
そりゃ守られてる処刑台を一人で強引にいくのは難しいわ
ルフィの時もガープが甘さを見せなきゃ無理だったし

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/23(木) 23:33:46.25 ID:BnBmN9Y/a.net
センゴクパンチが二年前ルフィでも防御でダメージくらいに抑えられちゃうのはなぁ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 00:08:23.18 ID:oya0GWHop.net
>>155
あの場面が赤犬ならマグマ腹パンで殺せたよな

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 00:57:45.05 ID:Jy4RK8nG0.net
海軍の英雄・ガープ
海賊王・ロジャー
敗北と無様な死に様を見せた白ひげ

敗北と無様な死に様の描写しかない白ひげを最強やら互角とか頭のネジイカれてるわな。
所詮四人がかりでガープにボコられた雑魚。

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 01:05:40.94 ID:kREeSzbNd.net
全盛期ガープが作中最強格なのは分かるが
ロックス海賊団との戦いはタイマンじゃないし具体的な事が何も判明してないから分からない

ついでに言えばロックス自体の強さも分からん
強かったのは想像がつくけど部下に恵まれたタイプかもしれん

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 01:23:20.36 ID:Raep/sJIa.net
>>156
赤犬でもギア3風船なら火傷くらいで済むかもね
センゴクと比べて強いわけでもないし

>>158
部下に恵まれてるけど協調性皆無で最悪なパターンでは

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 04:16:55.35 ID:6npagVtP0.net
ゴッドバレーの時はロジャーとガープとロックスの3人が最強格
当時の白ひげとマムとカイドウはまだまだ弱かった頃なんだろう

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 04:25:27.95 ID:0WvvJygyM.net
当時の白ひげも、ロジャーと変わらないくらいの実力だったと思うわ

ただ何らかの理由でロックスvsロジャー・ガープの戦いには参加しなかったと見てる

白ひげはおでんにこう言ったように
ロックスや当時の仲間に思い入れは薄い
https://i.imgur.com/GbuplZ2.jpg

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 05:36:57.68 ID:Fz7hxyhw0.net
人の下に付けるタイプじゃないのは白髭、カイドウ、マム、もそうだろ
ロックスって実際には存在してなかったあいつらが作り出した幻想だろ
世界取る為に一時期な同盟として手を組んで
まとめる奴が居ないからロックス船長という存在しない人物をでっち上げて
噂だけが広まったみたいな
シルエットだけで誰も見た事無いんだろ

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 09:08:00.52 ID:AIiYp5690.net
ロックス・DジーベックってDをつけてるから仮想はないと思うわ
当事者の白ひげがロジャーにわざわざDについて尋ねてるのおかしいし

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 11:19:10.57 ID:pbqN6shVM.net
マムのやばいところって本体の強さもそうだけど個人で軍隊作れちゃうところだな
魂分け与えた兵士がギフターズ以上のミンク族であるキャロットと互角ってだいぶ狂ってる

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 12:44:50.60 ID:Raep/sJIa.net
今も百鬼夜行みたいな事をしてたからな

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 17:45:49.23 ID:t4zmpG8C0.net
>>164
魂分け与えたら寿命減りそうなのに関係ないからなぁ

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 18:07:09.10 ID:vlr7+Ggm0.net
>>162
有り得ない
名前もあるのに

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 18:07:32.22 ID:vlr7+Ggm0.net
>>161
ロックス海賊団は仲間割れが激しいからね

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 18:08:08.35 ID:vlr7+Ggm0.net
>>157
現実が見れてないね君

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 29b0-BZqs):2020/07/24(金) 18:29:50 ID:t4zmpG8C0.net
眼帯の海賊がロックスだろうから一度は姿を見せると思うんだがなぁ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2bbc-O1Y0):2020/07/24(金) 18:38:30 ID:jwk53XY20.net
>>164
タイマンで互角だっけ?

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 19:54:32.25 ID:USIpjm7p0.net
またサンジはしばらく戦わないしこいつタイマンで幹部倒す扱いにはもうならんのかな
便利屋ではあるが

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 20:35:42.90 ID:Jy4RK8nG0.net
>>169
そりゃお前だろww

現実描写
海軍の英雄・ガープ
海賊王・ロジャー
先の時代の敗北者・白ひげ

全盛期はロックスとマムとカイドウと四人がかりでガープ&ロジャーに敗北し壊滅。
頂上戦争では、スクアードとかいう雑魚に刺されて→守りに入ったガープにビビってたら赤犬のメイゴウで頭半分えぐられて→黒ひげ海賊団にフルボッコされて無様に死ぬ。

比較
赤犬はマルコとビスタの二人がかりの不意打ちですら無傷>>>白ひげはスクアードの不意打ちで致命傷

赤犬相手に軍艦も投げ出して逃げ出す黒ひげ海賊団>>>白ひげには余裕でフルボッコする黒ひげ海賊団

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 21:04:13.51 ID:USIpjm7p0.net
肩書きしか見てなさそう

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 21:07:25.53 ID:rutPxVAad.net
>>174
肩書きだけしか見てないってのは、敗北と無様な死に様しかしてないのに「世界最強の白ひげ!」とか言ってる白ひげヲタクに言うべき。

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 21:18:39.59 ID:HsDHvowXa.net
>>173
四人がかりなんて妄想してるから頭悪いんだよ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 21:19:54.80 ID:HsDHvowXa.net
>>174
本当に肩書きしか見れないからなぁ
ガープガープしつこい馬鹿は

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 21:35:03.29 ID:wwwLjZJNa.net
>>173
ドフラは背後からの青雉の不意打ちをノーガードで無傷>>>赤犬

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 21:42:49.13 ID:1nUt/92o0.net
ガープは最上位だろうけどそのガープ本人が白ひげを格上に見た発言してるのになあ
それこそ尾田の格付けでロジャー白ひげが同率一位は決まってる
そして現在はカイドウが繰り上げとタフさ考慮して最強だからな

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 22:02:45.54 ID:Ez+NDfHCF.net
>>179
白ひげヲタ乙ww

ロックス海賊団(ロックス・白ひげ・マム・カイドウ)を壊滅させて、ロジャーと何十回と殺し合って、戦争時見下していたガープが白ひげを格上扱いとか有り得ないからww

先の時代の敗北者とか無様な称号が似合うのは白ひげ位だわ。

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 22:06:07.97 ID:Ez+NDfHCF.net
尾田が赤犬持ち上げて白ひげ下げている事に気付かないヤツは頭がイタイわ。

・全盛期時代は四人がかりでガープ&ロジャーに敗北
・ガープが守りに入った瞬間→ガープは笑顔だが白ひげは冷や汗ガクブル。
・赤犬のメイゴウで頭半分えぐられる致命傷を負う。
・無様に死ぬ。

敗北と無様な死に様見せてんのに最強とか言う奴は片腹痛いわww

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 22:08:34.11 ID:AvgBs7rfa.net
エムゾネとかWi-Fi繋げなくても良いから…

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 22:09:00.40 ID:XE3zLL1l0.net
マムとカイドウはたしか現在が最も強い的な事言われてたよな
まぁカイドウは見習いだったからわかるがマムって衰えないの人間じゃないな

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 22:09:49.45 ID:Ez+NDfHCF.net
現実描写
海軍の英雄・ガープ
海賊王・ロジャー
先の時代の敗北者・白ひげ

全盛期はロックスとマムとカイドウと四人がかりでガープ&ロジャーに敗北し壊滅。
頂上戦争では、スクアードとかいう雑魚に刺されて→守りに入ったガープにビビってたら赤犬のメイゴウで頭半分えぐられて→黒ひげ海賊団にフルボッコされて無様に死ぬ。

比較
赤犬はマルコとビスタの二人がかりの不意打ちですら無傷>>>白ひげはスクアードの不意打ちで致命傷

赤犬相手に軍艦も投げ出して逃げ出す黒ひげ海賊団>>>白ひげには余裕でフルボッコする黒ひげ海賊団

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 22:10:00.06 ID:AvgBs7rfa.net
>>179
最上位の一番下って感じがする

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 22:11:09.26 ID:t4zmpG8C0.net
>>183
あれは普通の人間じゃないわ

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 22:32:19.87 ID:Ez+NDfHCF.net
全盛期は四人がかりでガープに敗北し「海軍の英雄」の称号をプレゼント。

頂上戦争では守りに入ったガープに冷や汗垂れ流してたら赤犬のメイゴウで頭半分ぶっ飛んで散る。

海軍「白ひげ弱すぎワロタ^^」
海軍の永遠の敗北者・白ひげww

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 22:36:39.89 ID:rutPxVAad.net
赤犬「白ひげ弱すぎてお陰様で今では元帥^^」

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/24(金) 23:39:38.78 ID:J1hE0EO00.net
>>183
極端に弱るのもいれば体力くらいしか衰えてないのもいるし人それぞれよ

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 01:28:49.93 ID:n+A6e6d60.net
マムが異常なだけだと思う
こいつだけ弱体化と言うものを知らない
歳を取ると段々でかくなっていくし

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 01:39:03.66 ID:vTpIQ1VL0.net
マムとカイドウは生物として規格外だから常識を当てはめようとするのがナンセンス

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 04:22:17.98 ID:VXkd5lXYa.net
カイドウは全員で倒して黒ひげとかはタイマンなんだろうな

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 06:18:48.12 ID:UJySRrnF0.net
ワンピース

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 06:23:58.54 ID:DiJmsG2D0.net
ルフィもゾロもまだ全然本気だしてなさそうだな

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MMd3-n7lS):2020/07/25(土) 07:39:25 ID:XDKv0Ms5M.net
白ひげ倒した赤犬はSSだな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 10:12:54.41 ID:UbTJlFbda.net
>>194
ゾロ は思いっきりギフターズや傳ジロー相手にハァハァしてんじゃん
ギフターズも蹴散らせないのにがっかりしたやつは多いだろ

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-6hAr):2020/07/25(土) 12:22:40 ID:06nre7shd.net
まぁ間違いなく海軍元帥、大将は最強だろうね。その下で海賊さん達が自分達の世界の覇権を争っている。ヤクザと同じだね

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 13:10:32.89 ID:Erkn49T8a.net
>>194
まだ閻魔を本気で使ってないみたいだからな

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 13:11:23.71 ID:Erkn49T8a.net
>>197
こいつらは四皇の最高幹部くらい
一番数が多いだけ
全盛期の白ひげが言うように組織は面倒

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 13:36:46.79 ID:o+PPEWaaH.net
数は力な事は最近でも強調してるからね
クソ雑魚なら別だが、それなりの強さで数がいると厄介になる
良い例がギフターズと真打ちのモブ
これはモブでも歴代最強だが

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 13:45:01.55 ID:06nre7shd.net
>>199
すんまへん、俺大将厨なもんでそんなん書かれても元帥大将最強は疑いませんのやわ。
わっしが行こうか?の黄猿さん貫禄凄かったなぁ

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 14:28:28.84 ID:GWegBm7Z0.net
大将ってもう話に絡めないからなぁ
カイドウも大将よりも化学兵器の方を重く見てるし

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 16:49:48.11 ID:n+A6e6d60.net
七武海を解体したのは新戦力に自信があるからだってカイドウ意外とボスとしてはちゃんと考えてる方だよね

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 18:12:42.88 ID:DiJmsG2D0.net
最近休載多すぎる

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 18:16:33.50 ID:HlLn313wM.net
休載多すぎて議論スレもなんも進展がないよな

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 18:59:19.28 ID:n+A6e6d60.net
戦わなきゃどうもこうもないからね

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 19:01:58.73 ID:V5+vjSCh0.net
そろそろ飛六から脱落者来るだろう

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 19:04:09.60 ID:cWeHGqT40.net
ルフィ>ロー>ゾロ>ジンベエ>サンジ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 19:47:54.93 ID:A21WDg3x0.net
ルフィ>ジンベエ>ロー>ゾロ・サンジ

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 20:52:50.64 ID:n+A6e6d60.net
ジンベエはせめて幹部くらいは倒してくれ
そうじゃないとローより上の評価は無理
扱いが微妙

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 21:22:17.88 ID:2eLSVfpe0.net
38年前のゴッドバレー

ガープ>>>>>>ロックス&白ひげ&マム&カイドウ&金獅子&銀斧&キャプテンジョン&王直など上記世界最強呼ばれたロックス海賊団が壊滅

誰も止める事ができなかった悪の進撃を「海軍中将」ガープが止めた!ガープの名は世界に轟き「海軍の英雄」と呼ばれる様になった。

SSS ガープ
超えられないカベ
A ロックス&白ひげ&マム&カイドウ&金獅子&銀斧&キャプテンジョン&王直

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 21:26:36.58 ID:2eLSVfpe0.net
センゴク「ロックスはロジャーにとって最初にして最強の敵」

ガープ>>>ロックス=ロジャー>>>白ひげ

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 21:35:29.27 ID:9asITE1l0.net
コミックの販売ペースは2ヶ月、2ヶ月、3ヶ月ってSBSで言ってたのにもう完全に崩れたな
そろそろ発売だなと思ってたら次は9月じゃねえか

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 21:52:25.06 ID:9d6XSzcsa.net
>>210
マムにダメージ与えた感じ見るとクイーンと互角じゃないか

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 22:09:37.61 ID:9mREB00F0.net
>>214
ダメージなんて与えてないだろ
吹っ飛ばすのをダメージと言うのか?

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/25(土) 22:26:58.03 ID:n+A6e6d60.net
>>213
休載が多すぎる

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 01:59:16.91 ID:VokYspuP0.net
キングとかクイーンといつものタイマン形式にならんとなぁ
海軍とかも話に絡まんし

そんなんだからゾロゾロと騒ぐやつが出てくる
質も数もあるから苦戦してることを未だに理解出来ないし

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 02:35:11.98 ID:vwuBwsDA0.net
>>217
その他大勢でも敵のレベルが高いと捉えるか
雑魚相手に苦戦するのはそれほど強くない証と捉えるかは人それぞれ
自分と違う捉え方を許容する度量を身に付けろよ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 02:45:45.10 ID:hzpcOzeMa.net
質も数もあるって言ってる人ってどれだけ論破されてもこれしか言わないからわかりやすいよな
真打がサンジ如きに一撃で倒されるような奴がいる水準なのに、何が質がある、だよ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/26(日) 02:49:25.60 ID:hzpcOzeMa.net
途中で書き込んじまったわ
シープスヘッドが真打の中で弱い方だったとしても、真打の設定上ギフターズよりは強いわけでな
シープスヘッドがスーツなしサンジ如きに一撃で倒される時点で、ギフターズはそれ以下なんだよ
つまりギフターズの質なんてたかが知れてんだわ

ギフターズが500人いたとして、スーツありサンジが苦戦すると思ってんのか?
ルフィ描写からもギフターズなら基本的にはギア2とかスーツサンジなら技を出すまでもなくワンパンレベルの有象無象だぞ

そんなのに苦戦してるゾロが弱いって当たり前の論理的帰結だわ

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200