2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース強さ議論と雑談スレ773

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/07/21(火) 16:15:31.02 ID:H3D7fIr60.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

※前スレ
ワンピース強さ議論と雑談スレ772
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1594140541/


■スレルール
・ワッチョイに(ワッチョイがリセットされたので現在は無し。発生次第追加)が含まれるワッチョイの荒らしが暴れています。
これ等の部分は固定なのでNGしてスルーしましょう。AA等を貼るまたワッチョイを消してるのもNGしてスルーしましょう。

●・ワッチョイに(ワッチョイがリセットされたので現在無し。発生次第追加)が含まれる書き込みは全て無効。
・●多数決に関わる申請は全て無効とする。酷い時はスレを分ける事。
・次スレは荒らしが埋め立て等をするので>>900から状況を見て建てる事。
>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てることとする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可とする。
(ただしバレを理由にしたランク申請は公式発売日まで不可)
・代行スレは禁止、代行スレを利用した申請は自動的に無効とする。
・「○○厨、○○腐」「○○アンチ」「w」や「(笑)」を使用した者、
「バカ」、「アホ」、「カス」、「キチガイ」、「ゴミ」、
「信者」、「◯◯オタ」、「クソ」、「死ね」、「雑魚」、「ガイジ」
それと同義語である言葉を使用するのは例外を除き禁止とし
使用した者は自動的に無効IDとする。(スレを建てた者はテンプレを貼り終わるまでに限り例外とする)

また、週刊少年板の別のスレで使ったことが指摘されそれが事実の場合にも無効IDとする。
ただしその別のスレがワッチョイ導入スレの場合はIDの末尾は除いて一致した場合とする
・ただし「弱い」と言う言葉は自動無効IDにならず使用出来るとする
例外として、上記単語が含まれる原作内のセリフを引用する場合のみ
引用に括弧を使い、申請者や意見者に向けて使用しない場合に限り可能とする。
また、根拠のない「>」を優劣を示すために多用する者
同一コピペ(俺ランク)の連投をした者もそれぞれ自動的に無効IDとする。
・前スレが埋まってない、又はテンプレが埋まって無い状態での発言、
議論に関係ない暫定ランク以外のランクの投稿は禁止。自動的に無効IDとする。
冷や汗(週刊少年板の議論スレに出現する設定コピペ連投荒らしの通称)のIDも自動無効とする。
無効IDとなった時点でその者へ対する安価付けや発言は禁止する。
・●の付いたルールに違反した申請は自動的に無効とし●ルールの下にある※欄も同様とする。
・スレ立て者はテンプレが入らない場合のみ、
テンプレの順番を変更しテンプレの中にあるレス番号も変えられる。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdb0-CIJH):2020/08/04(火) 18:41:17 ID:aoxgqIml0.net
>>499
ダイフクの魔人に大きなダメージは負わずに防衛戦は出来るくらいで粘れるがヴェルゴ相手だと硬化と武器無し手加減状態でもでサンジは骨折ダメージで長く持たない
オーブンはサンジの蹴りに不意打ちとはいえ骨がメキメキなるほどのダメージを受ける

ようするに基礎戦闘力に差があるって事
硬化無しのヴェルゴより劣るレベル、ヴェルゴは?2だからこれくらい強くて当然だが

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-o1X2):2020/08/04(火) 18:44:56 ID:8W5vS1Hfa.net
>>499
オーブン結構なダメージ受けてるが
折れてはいないが骨に影響出る程の

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-nFYl):2020/08/04(火) 18:51:02 ID:4+JA32Jya.net
>>499
部下のコビー6式使えるんだから、ドレークも使えるんだろう。
ルッチの上位互換だと。

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Sp05-oZ5s):2020/08/04(火) 18:58:35 ID:x1BEcBr2p.net
ヴェルゴじゃうるティには負けそう
覚醒したゾオン相手に耐久勝負は武装と鉄塊だけのヴェルゴじゃ厳しい

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr05-qBZx):2020/08/04(火) 18:59:26 ID:eEcy7TMkr.net
>>502
いや、6式使えるから何だって話だが
6式などCP9や中将でも使える

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM8a-JQLy):2020/08/04(火) 19:15:25 ID:hnd73Gm8M.net
ヴェルゴはスモーカー戦やローの心臓無し状態の描写速度もやたら速いからパワーだけのページワンやうるティじゃ勝てないだろうな

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 19:29:51.95 ID:eEcy7TMkr.net
ヴェルゴはもう描写追加されないけど
ドレークやうるティはまだこれから見せ場あるだろうしこのスレ的にはヴェルゴは不利かな
オーブンとダイフクはどうだろうな
ビッグマム海賊団は結局不参加なのかねえ
期待していたのだが

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 19:31:47.05 ID:8W5vS1Hfa.net
>>503
通常ルフィの動きも見えないレベルじゃ無理
スモーカーにも負けるだろウルティとか

>>504
基礎戦闘力が高いやつが使えば強いって話だろ
CP9や中将が使えるとか関係ない

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 19:35:19.98 ID:4vqlVoeh0.net
ヴェルゴ 「さん」だ!
気を付けろ!!

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 19:37:01.57 ID:eEcy7TMkr.net
>>507
いや、覇気のレベルがスモーカーとうるティでは差がありすぎる
ヴェルゴとうるティならともかくスモーカーは明らかにこの二人より落ちる
結局新世界では覇気の強さが重要だからな
スモーカーがヴェルゴに完敗したのも結局覇気が弱かったからだし

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 19:45:06.57 ID:YU/1PaBu0.net
ヴェルゴvsスモーカーは何気に熱い名勝負だったな

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 20:05:14.73 ID:4kMX6BL30.net
>>507
たしぎの身体とはいけスモーカーもルフィのギア2を動体視力で捉えられてないし

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 20:11:51.06 ID:1siOYZ5Y0.net
戦闘シーンが追加されるごとにキャラの強さなんてコロコロ変わる

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 20:20:16.87 ID:8W5vS1Hfa.net
>>511
そりゃたしぎの身体だと弱いでしょ

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 20:20:55.07 ID:8W5vS1Hfa.net
>>509
パワーだけで全て決まると思ってるのか
うるティの場合は覇気じゃなくて恐竜のパワーだし

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 20:31:45.20 ID:4kMX6BL30.net
>>513
視力で追いつけてないしな
スピードでギア2>スモヤンは定期

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 20:31:59.90 ID:eEcy7TMkr.net
>>514
じゃあスモーカーの攻撃力でうるティを倒せるのかよ
君がそう思うのは勝手だが
他所でスモーカーはうるティより強いとか主張しても
多分相手にされないと思うよ

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 21:00:30.31 ID:hnd73Gm8M.net
うるティは動きが鈍いから目を抉ればいいね
そしたらタフでも無防備になる
見聞はショボかったしね

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 21:20:27.32 ID:eEcy7TMkr.net
>>512
マルコとかイゾウも今戦闘シーン描かれたら戦争編より強く描かれるだろうしな

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 21:27:39.86 ID:8W5vS1Hfa.net
>>516
余裕で倒せるが
海楼石知らないの?

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 21:28:15.62 ID:8W5vS1Hfa.net
>>515
動体視力もそのキャラに依存するんだからたしぎの身体では弱いよ

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 21:32:14.24 ID:eEem8KJB0.net
>>516
うるティとかどう考えてもスモーカーには勝てないだろう
基礎戦闘力が違いすぎる
パワーだけはある巨人族が強いと主張してるようなもの

パワー うるティ>スモーカー(ただし海楼石装備で触れられると戦闘終了)
それ以外 スモーカー>うるティ

正直海楼石無しでもうるティの攻撃が当たらずにボコられ続けてスモーカー勝つよ
勘違いしてるけどワンパンしないといけないとでも思ってるのかな

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 21:36:11.70 ID:aoxgqIml0.net
何発も攻撃すれば普通に倒せるし高速移動が見えないレベルの基礎戦闘力だからどうにもならんだろうね
それにルフィみたいに回避出来るタイプでもなくむしろ回避力皆無で恐竜化すると海楼石持ちにはただの的
タイマンで戦闘したら100%スモーカーが勝つだろう
スモーカーって相手が悪かったとは言えローやヴェルゴに善戦出来るから別に弱いわけじゃない

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 21:51:28.00 ID:8W5vS1Hfa.net
攻撃回避したり(ルフィ等)武器で触れないよう防いだり(ロー等)が出来るキャラじゃないと能力者はスモーカーを相手するのは難しい

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 22:00:42.02 ID:eEcy7TMkr.net
>>521
じゃあそう思うのは勝手だけど
それを他のスレで主張するなよ
恥ずかしいから
だいたいスモーカーみたいな特別強いわけでもない中将が飛び六胞より強いわけないだろ
基本的に四皇幹部に対抗できるのは大将、七武海、最悪の世代上位クラスとか赤鞘上位クラスとかだからな

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 22:02:32.20 ID:vVALP/QMM.net
飛び六砲とかよくて白髭の所の
隊長アトモスとかと同レベルだろ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 22:07:16.74 ID:6CYTE+J10.net
四皇最高幹部ならともかく
ただの幹部の飛六ってオーブンやクリエルレベルでしょ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/04(火) 22:08:13.86 ID:eEcy7TMkr.net
>>525
アトモスはクリエルレベルに見えるし
飛び六胞より格下じゃないのかね?
詳しくは知らんけど
白ひげ海賊団はマルコ、ジョズ、ビスタが大看板クラス
エース、イゾウ、ラクヨウ、サッチ、フォッサあたりが飛び六胞クラスだと思っていたが

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9a40-uOWs):2020/08/04(火) 22:38:01 ID:eEem8KJB0.net
>>524
恥ずかしいのはお前だよ
あんなルフィの動きも見えないパワーだけのキャラに対してどんな目で見てるんだか
他のスレでズれた事を言うなよ

>>525
>>526
その通り
それくらいのレベル
そんな事もわからずにスモーカーより強いなんてズれた事を一人で言い出す人がいる

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dc1-wndk):2020/08/04(火) 22:45:29 ID:lsGQGRMa0.net
そもそもスモーカーは中将でも特別強いレベル
最上位ではないが上位の強さはある
新世界で活動する七武海に善戦したりそれより強い七武海のNo.2に善戦出来るくらいだからな

普通の中将ってのはバルトロメオに瞬殺されたりサボに瞬殺されたりするのだよ
映画は関係ないがサボにもスモーカーは特に劣る扱いはされなかったから

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MMee-+2+L):2020/08/04(火) 22:58:52 ID:HrilDkvRM.net
>>527
エースは最高幹部クラスだと思う

クラッカー
スムージー
クイーン
ジャック

ここら辺より上でもおかしくない

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-o1X2):2020/08/04(火) 23:13:19 ID:9Tho5HBoa.net
それはないな
スナックくらいだろ
覇気も強くないし今ではサボの劣化

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MMee-+2+L):2020/08/04(火) 23:16:00 ID:HrilDkvRM.net
>>531
覇気も強くないってどこで判断してるんだよ
まともにそんな描写はないのに

エースは元々ロジャーの血を引き継いでて能力なしでも強い設定だし
さらに炎のロギア

クラッカー・クイーンのような接近戦しか出来ないタイプは遠距離から燃やされると思う

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa09-o1X2):2020/08/04(火) 23:32:17 ID:9Tho5HBoa.net
>>532
強い描写がないのが全てだが
描写がない以上強いとは言えない
大体ロジャーの血を継いでるから強くなる前に潰されたんでしょ
能力無しでも強いと言っても黒ひげのパンチに何発か耐えられると言うだけ
カリブーみたいなのとは違うと言うだけの話

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdb0-CIJH):2020/08/04(火) 23:33:15 ID:aoxgqIml0.net
エースはペロスとかドレークとかイゾウみたいに最高幹部以外の幹部の筆頭くらいかな

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-Q66a):2020/08/05(水) 00:31:17 ID:j7bnGeCga.net
スモーカーは飛び6に勝てない。

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM8b-U79Y):2020/08/05(水) 00:38:11 ID:e1vhbNsKM.net
>>533
仮に覇気が強くなくても当たりさえしなければいい
殴るより炎の能力が基本的には強いんだろうから、エースだって能力ばかり使ってたんだ

クイーンはまだ未知数だが
クラッカーみたいに、ルフィすら捕まえられずに12時間も戦ってるやつが
どうやってエースを追い込めると言うんだ
https://i.imgur.com/20qrd9d.jpg

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-YLoE):2020/08/05(水) 01:06:26 ID:REOAEDcca.net
>>536
クラッカーは能力使えなかったからだし

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61b0-f2iR):2020/08/05(水) 01:28:56 ID:WhzaBMzd0.net
ヨロイを纏うか操るかして戦うキャラがどちらも封じられてる状況だからであって
それを平時でも言うのはおかしいよ
纏えるなら通常ルフィは余裕でボコボコにしてるしな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 06:32:50.73 ID:d3nXkG+Xr.net
まあクラッカーは焼きすぎたら割れるんじゃねえか?

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1f3-KPUV):2020/08/05(水) 08:53:33 ID:WJ80rzqc0.net
ルフィは炎技あるんだが

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bc-giJE):2020/08/05(水) 08:56:39 ID:nklRXKeU0.net
炎技ってお手軽だよなぁ
ルフィもサンジもドフラも炎系能力者じゃないのに使えるし

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 09:17:50.44 ID:QXZitTq8M.net
ドフラは炎無いっしょ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 09:26:44.24 ID:OP5xF0BDd.net
テスト

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 31f3-060O):2020/08/05(水) 10:48:22 ID:sizFKtLH0.net
海軍が最強過ぎるわ
どの四皇も絶対勝てないと思う

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウエー Sa23-gIZe):2020/08/05(水) 12:13:19 ID:EHDIB+ima.net
ファイヤーパール、チェスマーリモの時点でバリバリ炎攻撃してたからな

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sd73-3ORe):2020/08/05(水) 14:03:38 ID:UufzJWH6d.net
喫煙がばれて有名私立中学校を退学処分になった男子生徒の両親
「ONE PIECE」の作者の尾田栄一郎氏と発行元の集英社に損害賠償を求めて提訴
「息子が煙草を吸うようになったきっかけはサンジの真似をしたから」
「『ONE PIECE』に息子の人生を台無しにされた」と主張★4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1596603422/

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5d-e4eZ):2020/08/05(水) 14:23:09 ID:/eUW71KHr.net
>>544
今は新戦力があるからな
なければ海軍単体では負けそう
中将が弱すぎる
七武海がいれば話は別だが

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bc-giJE):2020/08/05(水) 15:24:27 ID:nklRXKeU0.net
>>542
カラーだとわかりやすいけどオーバーヒート時だけ熱属性持ってるよ

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51bc-giJE):2020/08/05(水) 15:24:59 ID:nklRXKeU0.net
>>544
新大将以外の新戦力の内容次第
七武海以上の戦力を海軍は手に入れたようだが
それが無しなら四皇よりはかなり劣る

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 18:12:27.80 ID:h3y9QqudF.net
炎技とメラメラとではやっぱ話が違うでしょ
炎帝みたいなまねが出来る技があるとも思えない
ただしプロメテウスてめえは別だ

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5d-WXil):2020/08/05(水) 18:25:54 ID:d3nXkG+Xr.net
まあちょっと燃えてる熱持ってるみたいな技と火のロギアはまた格が違うやろとは思う

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-YLoE):2020/08/05(水) 18:27:27 ID:dI3yuQLra.net
炎帝はそりゃ違うが多用する技じゃないしなぁ

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 19:13:48.62 ID:VW/TPYkm0.net
多用する火拳でも海賊船数隻まとめて炎上させる火力あるけどな

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-YLoE):2020/08/05(水) 21:28:45 ID:xAvtaU6Oa.net
そりゃ船狙いと人間狙いでは違う
火拳なんて強者にはあまり通じないし

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/05(水) 22:04:38.03 ID:WhzaBMzd0.net
>>550
炎帝みたいなのは無理だろうけど拳や蹴りや武器に炎を纏うくらいはできちゃうからなぁ

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5d-WXil):2020/08/05(水) 22:54:35 ID:d3nXkG+Xr.net
火拳で強者と戦った描写があったか?

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-Q66a):2020/08/05(水) 23:58:53 ID:OJpog7CDa.net
プロメテウス>炎帝
サボはフェアリーテイルのナツと被るわ。
炎竜のとか笑

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61b0-f2iR):2020/08/06(木) 00:12:47 ID:b4Ps0pQ60.net
>>556
黒ひげに使ったけど大したダメージになってなかったよ

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b21-y7Nt):2020/08/06(木) 02:36:31 ID:W9kAhTSF0.net
>>530
それくらいだな
エースが飛六レベルはない笑

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 03:20:27.15 ID:CXk1OfFF0.net
エースは飛六の一番強いのと同じくらいだな

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 03:34:06.28 ID:Qna3quWfM.net
エースが戦った相手

ジンベエ(七武海)。ルーキー時代に引き分け
白ひげ(4皇)←4皇。負け
黒ひげ(七武海・4皇)←負け
赤犬(大将)←負け

今回、ジンベエが誰と戦い、誰に勝つかで
エースの実力がだいたい見えてくる

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bbc-9brs):2020/08/06(木) 11:44:53 ID:Yl/dOi3i0.net
赤鞘がおでんクラスの流桜持ち
ペロスとマルコで結託
スーロンネコマムシが最強っぽい

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 12:14:48.73 ID:8GqUaHPzF.net
流桜効いてるけどその後速攻で返り討ちにしてる感じかな
スーロンでどこまで食い下がれるかだな
https://i.imgur.com/5CAFjuw.jpg
https://i.imgur.com/0zpC0h8.jpg
https://i.imgur.com/u8LUL6O.jpg

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 12:21:19.61 ID:OJVYkyy5M.net
スーロン祭りでガンマナイフみたいに弱体化したカイドウを更にゾロが切ってやっとルフィがヤマトと出張る感じかな

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 12:37:54.91 ID:Yl/dOi3i0.net
取り敢えず攻撃力は赤鞘9人>ギア4

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 14:02:50.80 ID:FXpu0eEYa.net
>>562
バレきた?

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 14:17:54.00 ID:r0u0eXNe0.net
ペロス兄はマムの説得役かな

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 14:33:52.83 ID:5XeDLQLW0.net
他のやつが削り入れてからルフィ達が倒すってだいぶ総力戦だな
そこまでしないと倒せないのが四皇ってことか

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 14:34:59.84 ID:5XeDLQLW0.net
よく考えたら白ひげもそうだったわ

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 15:20:50.20 ID:BMiLJMXDM.net
カイドウに与えたダメージ
赤鞘9人>>一晩戦ったマム

意外に健闘したな赤鞘

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 15:22:53.53 ID:QS37Zezm0.net
カイドウとマムは2人とも本気でやりあってないでしょ
戯れあって遊んでただけ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 15:58:53.26 ID:A7LxpKsf0.net
はいはい、言い訳

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 16:04:28.25 ID:XKtXCqWX0.net
>>570
そんなダメージになってない
赤鞘連中もうボロボロでスーロンなかったら瞬殺されそうな感じだし

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 17:53:42.29 ID:Lb4ohBpw0.net
ジンベエを狙ってるとこを横からマルコビスタに攻撃された赤犬
「く・・・、あ〜うっとしいのう」
吹っ飛ばされもせず、出血もなし

赤鞘達の攻撃を受けたカイドウ
「ウァアアア〜〜(痛みで悲鳴)」
吹っ飛ばされて地面に叩きつけられる
口から出血ダラー

カイドウさあ・・・

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-YLoE):2020/08/06(木) 19:20:56 ID:Vxn7gmvVa.net
赤鞘9人がかりだぞ
しかもこれで大したダメージにならん

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bc-A8Ru):2020/08/06(木) 19:22:12 ID:6OtBgFmM0.net
スクアード一人の不意打ちで剣が貫通して瀕死になってた白ひげなら
赤鞘のこれで即死だったな

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bbc-9brs):2020/08/06(木) 19:30:13 ID:Yl/dOi3i0.net
>>575
血反吐吐いてたよ
9人係だがそれぞれ刀刺さってるし

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd33-060O):2020/08/06(木) 19:40:19 ID:ooTDmEWXd.net
http://iup.2ch-library.com/i/i020821322315874211232.jpeg

落ちた後

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb7d-E85N):2020/08/06(木) 19:40:58 ID:owklt3OJ0.net
>>563
いや、流桜使えたら刃が通るのかよ
海軍なんで処刑できねえんだよ
無能集団過ぎんだろ

カタクリの無敗伝説に続いてカイドウの不死身伝説も盛りすぎだったわけかよ
尾田もうちょっと考えて書けよ…

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bee-wKVG):2020/08/06(木) 19:42:45 ID:Fo6iD09B0.net
尾田はどうしても最初超インパクト付けたがっちゃうから

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bc-A8Ru):2020/08/06(木) 19:44:37 ID:6OtBgFmM0.net
白ひげはスクアードどころか雑魚海兵の剣刺さるし
シャンクスは魚の牙で腕失うくらいだから

古傷が共鳴して新しい覇気が関係してる描写があるだけカイドウはじゅうぶんマシだが

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-YLoE):2020/08/06(木) 19:44:55 ID:Vxn7gmvVa.net
>>577
それがどうかしたか?
おでんの流桜と言う言葉も出てるから全員覇気だけは強いのはわかりそうなものだが
覇気だけなんで普通に戦うとローに瞬殺されたり大看板と互角レベルだったりだが

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9bee-wKVG):2020/08/06(木) 19:46:27 ID:Fo6iD09B0.net
>>578
喋らせないで即追撃しなきゃ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-YLoE):2020/08/06(木) 19:46:38 ID:Vxn7gmvVa.net
>>579
実際海軍無能集団だからでしょ
上位は能力頼りばかりだし

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61b0-f2iR):2020/08/06(木) 19:47:46 ID:b4Ps0pQ60.net
カイドウってやっぱり多人数相手だと龍でタイマンだと人っぽいな

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1cb-qCvp):2020/08/06(木) 19:47:49 ID:ScwscGNA0.net
ロジャー白ひげシャンクスは人間だから脆いのは分かる。強さの根源は覇気や能力やし
フィジカル全振りのカイドウが錦衛門の刀ぶっ刺さって悲鳴上げて血反吐はダメだろ  
ミホーク相手なら刺身にされるぞ

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0116-xivT):2020/08/06(木) 19:50:45 ID:QS37Zezm0.net
過去にもおでんにボコられたりモリアといい勝負したりカイドウもおでんに強くなれと言われて修行しただけで元は普通の人間やろ
生まれながらの化け物はビッグマムだけ

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eb7d-E85N):2020/08/06(木) 19:51:11 ID:owklt3OJ0.net
ひょっとしてマムも流桜使えたら簡単にダメージ通るのかね
シャンクスが使えるかどうかはまだわからんが白ひげが四皇最強だったわけだわ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61b0-f2iR):2020/08/06(木) 19:52:17 ID:b4Ps0pQ60.net
>>586
言ってもカイドウは黒くなってないから覇気防御せずに素の硬さだけで受けてるし
そんな簡単にはいくわけない

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1cb-qCvp):2020/08/06(木) 19:55:17 ID:ScwscGNA0.net
カイドウって20年前から大して覇気使えてないよな
赤鞘の覇気にビビってるくらいだし、覇気自体の練度は低そう

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロラ Sp5d-12+H):2020/08/06(木) 20:00:31 ID:C2CCAB2Dp.net
>>578
落ちただけで頭から血を流す侍w

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61b0-f2iR):2020/08/06(木) 20:03:14 ID:b4Ps0pQ60.net
>>590
武器の金棒が黒いからわかり辛い
あと人獣形態も見せてないからそろそろ見せそう

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:40:21.07 ID:6OtBgFmM0.net
カイドウがマジでやられたかもわからない段階で
ビッグマムは笑顔で「物騒な宴だねえ、カイドウは死んだのかい?」とか言ってるぞ
カイドウ殺すほどのやつ来たかもしれないのに余裕

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 20:42:49.03 ID:Vxn7gmvVa.net
それでカイドウが死んだら同盟は終わりだしその辺はドライ

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM53-CPPo):2020/08/06(木) 21:05:07 ID:OJVYkyy5M.net
マムはカイドウのポーネグリフ奪って同盟破棄で撤退で麦わら側のコピー役はブルック
まぁそんなオチでしょ

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bc-A8Ru):2020/08/06(木) 21:16:12 ID:6OtBgFmM0.net
そんな話ならバレスレでするよ
問題はカイドウ殺すやつが現れたかもしれないときにマムは全然ビビってないこと

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 21:25:04.38 ID:DTE7laef0.net
カイドウ堅すぎて赤鞘のほうがボロボロになってるじゃん

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/06(木) 22:06:04.65 ID:Fo6iD09B0.net
ロックスの仲間だった頃は
方や見習い小僧で方やおそらく幹部だもん
多分奥底では見下してるだろ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/07(金) 00:54:09.37 ID:WE2WbDWzM.net
>>579
赤鞘レベルで不意打ちで斬っても仕留め切れてないし
海軍にも大将やマゼランレベルでないと処刑できないんだろ

大将やマゼランは別に処刑人ではないから処刑役はしないだろうし

総レス数 1001
287 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200