2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース強さ議論と雑談スレ773

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 699a-Ea0s):2020/08/10(月) 21:49:37 ID:7iC2jMg00.net
>>765
未来視なしギア2ルフィにストレス感じるくらい躱されてたぞ

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61b0-f2iR):2020/08/10(月) 21:52:39 ID:t0kfqDUY0.net
>>765
ルフィがマムやカイドウにどこまでやれるか次第だけどそうだろうね

>>768
ルフィ元々避けるの上手い方だしその時のカタクリは覚醒使ってないからな
しかもボロボロの血塗れ状態にされた後に妙に粘っただけだし

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-mBnF):2020/08/10(月) 21:58:12 ID:VUtBhZaI0.net
ルフィ程度とか言い出す馬鹿はまず避けるのが上手いキャラが少ないと言う事実にも気付けてない馬鹿
新世界の敵だとドフラとカタクリくらいだろ、上手いのと超上手いので
あとは能力で回避するピーカと普通のヴェルゴくらい
百獣海賊団なんかは今のところ全員避けるの下手でガードするしか選択肢ないからな

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM8b-U79Y):2020/08/10(月) 22:05:52 ID:7+8+gLrTM.net
未来視って基本的にカウンター技・防御技なんだよな
自分が動くと未来も変わるから、脳の処理スピードが追い付かず常に先読みし続けることは出来ない

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61b0-f2iR):2020/08/10(月) 22:09:45 ID:t0kfqDUY0.net
>>770
敵でガードも回避もどっちも出来るキャラって少ないからなぁ
カイドウやマムくらい偏ってれば問題ないかもしれないがそういうわけではないし
CP9みたいなのがまた出てきて欲しい

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-YLoE):2020/08/10(月) 22:14:40 ID:OBggOUj2a.net
飛6は見た目まともなのにパワーとタフさ以外弱くてガッカリした

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM8b-U79Y):2020/08/10(月) 22:17:31 ID:7+8+gLrTM.net
むしろページワンも強いと思ったね
サンジの蹴りでも全然ダメージがないし、獣人型になったらスピードも増すだろう

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/10(月) 22:46:45.08 ID:OBggOUj2a.net
ぎゃああああああ〜→行方不明

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/10(月) 23:04:10.27 ID:wqyjqFt7r.net
むしろスーツ着たサンジがページワンより弱かったらやばいだろ
ページワンは飛び六胞の一番下だから
ビッグマム海賊団で言えば
アマンド、モンドール、タマゴ男爵くらいのポジションだろ
年齢もどう見てもサンジより年下だし

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/10(月) 23:32:58.38 ID:HKVgti0q0.net
>>770
ん?ガードのなにが悪いの?ガードすればろくに効かないしそれでいいんだが
ルフィとカタクリの戦いの武装は大したことない

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 00:09:40.65 ID:b8QO2+MY0.net
>>776
実際それくらいかなぁ
ビッグマム海賊団で言うと

>>777
なお効く模様
効かないなんてのはカイドウやマムくらいになってから言ってくれ

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 00:19:19.63 ID:HxpT3sh50.net
タマゴくらいあるのかな
微妙なところだ

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b21-l3c6):2020/08/11(火) 02:19:02 ID:pUg7zO1+0.net
>>778
カイドウ、マムを良いように利用してんじゃねーよw通常ルフィの覇気なんて飛六ごときにすら互角程度じゃねーか
通常ルフィがフラッペの不意打ちで完全に気が抜けた時にすら仕留めきれなかったんだから最高幹部レベルが回避行動苦手(笑)だとしてガードがあるんだからほぼダメージないわ
つーか回避するかガードするかなんてそのキャラの個性、尾田がそう描いてるだけで得意苦手じゃないだろうに

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 02:38:29.67 ID:OVjG/yRE0.net
つまりドフィの覇気>通常ルフィの覇気=それと互角の飛六の覇気か

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 05:28:22.66 ID:auPaGWKCM.net
うるティとルフィでは普通にルフィが頭突き勝負で吹っ飛ばされてたけどな

ゴムの能力で上乗せしてるけど、あれが本来のパワーと覇気の実力だろ

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-Q66a):2020/08/11(火) 06:20:54 ID:oRDdr0MUa.net
ルフィギア4だとキングクラスだからな。

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 07:16:03.95 ID:auPaGWKCM.net
ルフィのギア4ってドフラミンゴやカタクリも1回じゃ倒しきれないし
それより耐久力が高いであろうキングはなおさら落とせないだろうな

キングは空も飛べるから、ルフィが変身してる間は逃げまわってギア4の時間切れを待つことも出来るしな

覇気切れしたらキングは一方的に攻撃できる

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 07:31:20.65 ID:b8QO2+MY0.net
>>780
互角?技でもないただの頭突き(ルフィは相手を舐めてた)とはそうだったね?
効かないなんて言い出すのはマムやカイドウレベルじゃないと無いから

>>784
逃げ回ってもルフィもギア4中は空飛べるから時間切れを待つ事なんて出来ないよ
大体今のルフィがキング相手にギア4使わないとどうにもならない差があるとも思えんしな

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-Q66a):2020/08/11(火) 07:38:33 ID:oRDdr0MUa.net
>>784
流桜と未来視使えればギア4で余裕だって

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51ed-giJE):2020/08/11(火) 07:40:30 ID:b7TySV5n0.net
>>780
ルフィがギア2〜3どころかゴムゴムの鐘すら使わない頭突き攻撃と比べて互角なんて言い出す時点で無理あると何故思わない?

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 51ed-giJE):2020/08/11(火) 07:40:52 ID:b7TySV5n0.net
>>784
あの2人はルフィの相手だからと言うのがあるから
キングはゾロとかローとかキッド辺りに敗けるだろうからそこまでタフではないだろう

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-Q66a):2020/08/11(火) 07:44:56 ID:oRDdr0MUa.net
流桜未来視ギア4ルフィでもカイドウマムには勝てない。けどさ、和の国入るときに試したい技があるって言ってたの覚えてる?ギア5かゴム覚醒だな

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM8b-U79Y):2020/08/11(火) 07:46:37 ID:auPaGWKCM.net
>>785
ルフィのギア4は直線的な動きを繰り返して移動してるだけ
飛行種の動きにはついていけない可能性が高い

どうにもならない差がないって
飛び六のページワンにすら顎に渾身のギア3を食らわせたのに、大してダメージ与えてない

流桜次第だが、今までのルフィじゃ間違いなくキングには勝てない

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-Q66a):2020/08/11(火) 07:50:17 ID:oRDdr0MUa.net
>>790
未来視出来てるなら簡単に掴めて、流桜頭突きで終わるな。

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 07:54:35.60 ID:auPaGWKCM.net
火炎のキングと言われてるようにキングは体に火を纏ってるから
まだ隠された能力があるだろう

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 07:55:00.88 ID:auPaGWKCM.net
ミス
火災

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 07:58:13.60 ID:oRDdr0MUa.net
>>792
ボロブレス劣化ありそうだけど、ルフィにもレッドホークあるしな

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 08:00:53.10 ID:VURg9S9J0.net
>>790
作中で付いていけない内容もないのに可能性が高いとかこいつ頭大丈夫かw
妄想を事実のように語るタイプか

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 08:04:25.06 ID:ZxqsBpIaa.net
今のルフィは流桜覚えてるし
クラッカー→瞬殺
ドフラミンゴ→秒殺
カタクリ→圧勝
キング→快勝〜辛勝
くらいだな。
幹部は確実に倒せそう

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 08:06:51.43 ID:auPaGWKCM.net
>>795
お前、「推測」って言葉知ってる?

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 08:08:56.37 ID:auPaGWKCM.net
妄想といえば流桜流桜言ってるやつらの方が妄想だろう

一度も流桜で攻撃した描写もなし
ルフィごときがキングに勝てるというなら正々堂々4皇最高幹部を倒してから言ってくれ

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 08:12:40.90 ID:oRDdr0MUa.net
>>798
ヒョウジイから教わって習得してるって読み取れない?

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 08:13:51.38 ID:5Mub9kRga.net
>>790
飛行種とかまったく関係ない
作中で一度も起きた事はない、似た性能の月歩とかでもな
ギア3もルフィは全然本気じゃなく受けたページワンもうるティがやられてルフィとヤマトが逃げるまで行動不能だったのに何いってんだ
タイマンなら行動不能の最中に追撃されて気絶案件

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 08:16:23.05 ID:auPaGWKCM.net
>>799
教わるのはいいけど
それで誰かにダメージを与えたっけ?

木を流桜使って破壊しただけで、いまだに誰にも使えてないが
どうやらカタクリ並らしい見聞色でさえアプーに普通に攻撃されてしまうルフィ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 08:17:23.73 ID:5Mub9kRga.net
>>799
もう首輪潰しも出来るみたいだからなぁ

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 08:19:39.28 ID:oRDdr0MUa.net
>>801
ヒョウジイから教わる前に使えてたよなルフィ。ヒョウジイの台詞見てみ

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 08:32:30.43 ID:auPaGWKCM.net
>>800
行動不能って吹っ飛ばしただけだろ
すぐにヤマトに助けてもらったんだからそこまで時間はたってない

ギア3が強いのも、シーザーにやった時みたいに助走をつけたり
チンジャオの時みたいに上に跳んで重力を+してやっとダメージを与えられる程度で
藤虎・ヤマトに使って受け流されてる描写をみれば、もはやこのクラスに通用する技ではない

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 08:33:43.09 ID:auPaGWKCM.net
>>803
使える使えないではなくて
いまだ特定の誰かに使ってダメージを与えた描写がないんだよ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 08:41:46.14 ID:NMG3bwzta.net
今のルフィがカタクリごときに苦戦してたら笑う。
キングは流桜使える可能性があるからなあ〜

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 09:00:40.33 ID:oRDdr0MUa.net
>>805
レイリーから覇気教わってまだ攻撃見てないから言い切れないって?笑
脳内どうなってるんだろうな

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 09:13:31.07 ID:auPaGWKCM.net
>>807
さっきから言ってる意味がわからんが
流桜を万能な能力とでも思いすぎてるんじゃないか

赤鞘9人でカイドウにやっとダメージを与える程度で
覚えて2週間程度の流桜で劇的に攻撃力があがることはないと思うけどな

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 09:47:42.27 ID:NMG3bwzta.net
>>807
君さっきから未来視未来視うるさいねん。
未来視なんて大した事ないだろ。カタクリ弱かったやん。
流桜使えるか使えないかが一番重要なところ

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bbc-9brs):2020/08/11(火) 10:28:48 ID:coZaMX+a0.net
>>809
黙れバ関西人

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b21-l3c6):2020/08/11(火) 11:09:06 ID:pUg7zO1+0.net
>>785
ルフィの武装なんてカイドウには全く効かないが赤鞘は効く
その赤鞘は最弱大看板ジャックすら倒せない
カタクリとルフィのヘボい攻撃は効かない
覇気の偏りとかない最強クラスのルフィは内部破壊会得したしもうそんなレベルじゃないけどね

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr5d-e4eZ):2020/08/11(火) 11:54:29 ID:sqYFfnper.net
そもそも流桜って赤鞘全員が使えるなら
百獣海賊団の幹部も全員使えるのでは?
だから流桜を習得したからってルフィが大看板や飛び六胞に圧勝するとは思えないけど

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ d116-ubsv):2020/08/11(火) 12:09:23 ID:1LpQnoVk0.net
>>811
赤鞘がカイドウに効いたなんてのは覇気で防げるローのぶった斬りに瞬殺されるレベルでも効くから他の敵を相手にした時は関係ないよ
根本的に覇気が弱くても相手が覇気防御しなければ小ダメージでも効くのが流桜
ただカイドウが覇気防御しなかったからなだけ
しかしお前相変わらずカタクリの強さに嫉妬して粘着してるんだな
可哀想に

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 12:13:34.19 ID:1LpQnoVk0.net
>>812
それはない
カイドウはこいつらもおでんの流桜をと言って驚いてる
部下がおでんの流桜を使えるならそれくらいでいちいち驚かないだろう

多分カイドウも流桜は使えないが無茶苦茶覇気が強いタイプ

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 12:23:33.51 ID:F8ILxArF0.net
カイドウ 覇気 10 流桜0
おでん 覇気8 流桜5
赤鞘 覇気1〜5 流桜3
ロジャー 白ひげ 覇気9 流桜7
レイリー 覇気6 流桜10
ロー 覇気5 流桜0

みたいな印象
流桜は触れずに攻撃が7で内部破壊10ね
ローがきんえもん瞬殺してるからこんなもんだろう

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 12:31:14.23 ID:5Mub9kRga.net
ロジャーと白ひげって触れずに攻撃は出来るが内部破壊はしてなかったな
ロジャーVS白ひげなんて最初で最後の描写だろうに

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 12:35:41.79 ID:5Mub9kRga.net
>>804
単に硬化ギア3で一番弱いエレファントガンを使ったからなだけ
グリズリーマグナムはドフラに使ったが別に助走いらないしな
トールエレファントガンは知らんがエレファントガトリングもあるし

>>811
アホか
流桜使えるのと攻撃が効かないは関係ないぞ
その流桜も流桜使えないやつに単純な覇気の強さで負けると普通に負けるしな
技術があっても強さで負けるとゴリ押しされるのが現実

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 12:56:05.80 ID:GEt0i2JP0.net
内部破壊出来るレイリーがおでん相手に二人がかりを考える辺り結局覇気の強さが一番大事なのはわかる
その上で技術があればなお良い

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 12:56:53.45 ID:oRDdr0MUa.net
デンジローは確実に流桜使えるな。
実力はクイーンジャックくらいあるけどカイドウには敵わないって感じか?

ヒョウジイ曰く覇気の量で威力が違うというから、ルフィ、ゾロは楽しみだ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 13:03:14.20 ID:sqYFfnper.net
ヤマトとうるティは
武器同士が触れ合ってるから弾く覇気は
今のところは使える描写ないか
気になるのはこの二人が覇王色持ちかどうか
ルフィとの頭突き、雷鳴八卦で黒いイナズマが
出ていたがあれは覇王色なのかそれとも強力な武装色なのかよく分からない

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-Q66a):2020/08/11(火) 13:10:37 ID:oRDdr0MUa.net
>>820
ヤマト本気描写なし、ギア3ルフィも軽くあしらえるのに対してウルティ本気でルフィにギア4使わせるか?って実力
ヤマトが上だろうね。

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 13:25:47.84 ID:sqYFfnper.net
流桜って要するにやたらタフな百獣海賊団と戦うためだけに出てきた設定だから百獣海賊団の連中が習得する必要はないってわけか
やつらはパワー押しだし
流桜使えたからって強いわけではないのは
ヒョウゴロウ親分を見れば分かる

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 13:51:18.18 ID:00HKhmN8M.net
ルフィは未来視カウンターパンチに流桜加えて相手の顔面に直撃させれば内部破壊で脆い眼球は破裂させれるんだよな
最強だよ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 13:55:07.29 ID:ar0goTPQa.net
>>813
カタクリなんて流桜使えない雑魚じゃん

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 13:57:30.54 ID:sqYFfnper.net
>>824
流桜なんか必要ないだろ
普通の武装で十分強いし
見聞は作中最強クラスだし
まず攻撃が当たらないから
四皇クラス以外には基本負けないキャラだと思うぞ

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 13:58:16.17 ID:oRDdr0MUa.net
ゴムゴムの可能性について
軍用強化ゴム=斬撃も弾丸も弾く
周囲をゴムに変える
ゴム=合成樹脂を操る

くらいしかない。

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 14:08:18.77 ID:pUg7zO1+0.net
>>818
2人がかりでやったからなんなんだ?

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 14:09:46.80 ID:pUg7zO1+0.net
>>825
そんなキャラじゃねーよ
流桜使えない時点でそんな格じゃない

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 14:30:32.31 ID:ar0goTPQa.net
未来視で攻撃あたらんなら四皇になれよカタクリさんw
描写的に言ったら大看板最弱のジャックやそれと互角でカイドウを流血させる赤鞘にすら完敗してるやん。

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 14:41:53.80 ID:fJROkE9na.net
四皇はマムやカイドウみたいに規格外の連中
シャンクスは詳細不明だが黒ひげも闇水で致命的なまでに相性良いからな
その一段落ちたところで最強クラスなんでしょ

ってやけに臭いと思ったら騒いでるの21か
そりゃカタクリに粘着してるわけだわ

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 14:43:26.40 ID:fJROkE9na.net
>>826
とりあえずパラミシアだから覚醒したら地面をゴム化する

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 14:47:59.21 ID:oRDdr0MUa.net
>>831
車のタイヤみたいなゴムに成長すると、すべて能力上がるぞ。
ナイトメアルフィ=ギア5でいいわ

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6bbc-9brs):2020/08/11(火) 15:02:19 ID:coZaMX+a0.net
意地でも赤鞘を認めないんだな
そりゃあおでんをカタクリの下に置くスレだから分かってたけど

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b21-l3c6):2020/08/11(火) 15:09:38 ID:pUg7zO1+0.net
ここにきてもまだカタクリを四皇以外では最強とかわめいてるやつがえらそうにw
カイドウに赤鞘が傷付けて内心汗ダラダラw

この先まちがいなくゾロキッドローがカイドウに傷付けまくるぞー
全くノーダメージのギア4なんかに力負けしてたカタクリの武装はクソしょぼ扱いなるからね

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b21-l3c6):2020/08/11(火) 15:11:13 ID:pUg7zO1+0.net
>>830
シャンクスは詳細不明ってカタクリごときが四皇様に勝てるわけねえだろw
黒ひげも相性以前の問題だ
闇水使うまでもねえよ

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-Q66a):2020/08/11(火) 15:15:39 ID:oRDdr0MUa.net
>>834
赤犬なら死んでるな笑
流桜持ち攻撃内部破壊だしな笑

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saad-l3c6):2020/08/11(火) 15:19:56 ID:ar0goTPQa.net
そういえば赤犬って火力お化けの白ひげのグラパン何発かもらったけどピンピンしてるんだよな。
カタクリは流桜も使えないし、ギア4の非力パンチで沈む雑魚。

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saad-l3c6):2020/08/11(火) 15:20:55 ID:ar0goTPQa.net
10億のカタクリw
これから先20億、30億代が山ほど出てくるんだろうな。

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1f3-mBnF):2020/08/11(火) 16:18:07 ID:7c1auCGp0.net
直近の5レスが21と21のアウアウの連投とか嫉妬してますなぁ

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-YLoE):2020/08/11(火) 16:19:21 ID:fJROkE9na.net
>>832
具体的に説明を

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 17:27:42.63 ID:coZaMX+a0.net
カタクリは確かに当時は四皇以外じゃ負けないキャラクターだったよ
当時はね

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 18:07:21.72 ID:pUg7zO1+0.net
>>841
当時ですらそんなふうに思ったやつは少数だよ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 18:07:57.14 ID:pUg7zO1+0.net
>>832
いやギア4がタイヤやろ

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 99bc-A8Ru):2020/08/11(火) 18:41:34 ID:9YMb8WxD0.net
流桜なんて和の国じゃ有名だけど
それができるヒョウジイも未来視は存在すら知らない
いくら攻撃力上がっても未来視できなきゃカタクリには攻撃当たりすらしないからな

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-YLoE):2020/08/11(火) 18:48:04 ID:fJROkE9na.net
>>833
何か勘違いしてそうだけどきんえもんのようなローにバラバラにされるレベルやゾロにあしらわれるレベルでも出来る時点で流桜は素の固さへの対抗手段になるだけだよ
それ以外の何を認めて欲しいんだ?

>>841
今でもルフィと四皇以外には負ける要素ないな

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6145-ee0J):2020/08/11(火) 18:55:12 ID:B293PpX50.net
スモーカーでも巨大ルームの一撃じゃなきゃ受け止められるのにバラバラにされてるようじゃな
侍は流桜使えるなら数でカイドウを攻め落とす可能性が0ではないから回想でカイドウがおでんとヒョウ五郎が組むのを嫌がったのも辻褄が合うが
実際はおでんが単体でも予想以上に強かったけど

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF33-E85N):2020/08/11(火) 19:01:46 ID:NDlLqi/pF.net
流桜があるとはいえ普通にきんえもんの刀がズブズブ刺さってる事に驚きを隠せない
カイドウって設定的には刃が簡単に通るキャラじゃないだろ
内部破壊と刺さるってなんか違くない?
硬い体表無視してダメージ与えるような印象で
おでんの作った傷は閻魔の力だと思ってたんだが

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 1316-FoHg):2020/08/11(火) 19:05:03 ID:OVjG/yRE0.net
わからんね
もしかしたら複数人で流桜使えば効果が数十倍になるとかの設定が出てくるかもしれないし

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd33-E85N):2020/08/11(火) 19:06:20 ID:PEL/8TVbd.net
>>846
そもそもワノ国には能力者がほとんどいない
ローみたいに特殊な能力は特に初見殺し
この辺が原因じゃないか?
PHの頃は炎を斬った以外は全然強く見えなくて
犬猫や酒天丸、デンジローと差がありすぎだろと思ったが
きんえもんも赤鞘なだけあったわけだな
斬りたいものを斬りたい時に斬るってのも炎を斬ったのが伏線だったのかもな

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-YLoE):2020/08/11(火) 19:07:03 ID:fJROkE9na.net
>>847
流桜がそういう特性なんだなとしか
きんえもんが強かったなら別だがこいつ通常ルフィやローより二段三段実力落ちるからな

あと内部破壊は違うと思う
おでんは触れずに攻撃も最終的に出来てないからそれより上の内部破壊を出来るわけがない
レベル1の時点で相手が覇気で対応しなきゃ弱くても斬れるんだろう
内部>触れずに>よくわからんけど纏うやつって感じだし

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa55-YLoE):2020/08/11(火) 19:10:27 ID:fJROkE9na.net
>>849
特殊能力ってローの斬撃は覇気で防げるが
初見殺しなのはシャンブルズやタクト系の技であって斬撃は覇気で防がないのが悪いとしか言えない

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9312-0PmS):2020/08/11(火) 19:13:04 ID:64uacU2X0.net
>>847
殺せない最強生物の肩書きも所詮は人の噂で
メッキが剥がれて実はビビリの小物だった設定なんだろ
おでんトラウマと赤鞘の気迫に萎縮して自分にデバフ掛ける小心者
名刀閻魔とおでんの強大な流桜が合わさってカイドウに消えない爪痕を残せた

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13bc-svpW):2020/08/11(火) 19:15:15 ID:4Fv1QC5j0.net
藤虎とか言う雑魚大将はどうすれば
ゾロの一刀流を余裕をもって捌けないって
隕石も強者は斬れちゃうし

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 13f3-mBnF):2020/08/11(火) 19:18:53 ID:sfp2cX0d0.net
>>852
それはただの事実だろう
おでんも全盛期の白ひげがまだ生きてるのに俺が負けたら誰も倒せないと言ってるし
事実として他の四皇(マムは何十年あってないのが確定なので除く)や海軍が一人で挑んできたのを捕まえて拷問しても殺せなかったんだから

タイマンなら最強であるのは何も変わってない

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 19:58:53.16 ID:b8QO2+MY0.net
>>848
それは間違ってはいない
戦争編での謎バリアとか

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a961-giJE):2020/08/11(火) 20:39:42 ID:mZZ/9pqG0.net
>>850
斬りたいものを斬るってやつだろう
ヒョウ五郎も言ってるし

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 81bc-bb9X):2020/08/11(火) 20:47:31 ID:MQx4hSvr0.net
誰も現れない

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 21:02:32.65 ID:m06b/Gpy0.net
エースも成長すりゃ大将と互角に戦えるくらいまで成長してたはず。

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 21:06:20.06 ID:KBtd6Ogf0.net
>>858
成長すればロジャー級になってたよ
だからなる前に殺した
今ルフィが海軍じゃ手をつけられない強さになってるようにエースもそうなってた

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b21-l3c6):2020/08/11(火) 21:20:52 ID:pUg7zO1+0.net
いまのルフィは海軍に手がつけられないレベルではないけどまぁそういうことだな
エースもいずれはそうなってた

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbc-HICl):2020/08/11(火) 21:25:20 ID:3EUQes1D0.net
9人一斉に刺さってる所為でおでんの傷跡に刺さってるだけってのも通じないのがな・・・
流桜使えるって点で錦えもんを少し上げるくらいなら分かるが
カイドウに傷を負わせたから無条件にSランクとかは反対

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b21-l3c6):2020/08/11(火) 21:27:20 ID:pUg7zO1+0.net
>>861
そこまでいくわけないじゃんw
流桜使いのレイリー、大将たちの評価が大幅に書き換えられるだけ
カイドウ何度もおっぱらったのはやはり大将3人のだれかってことだ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6b21-l3c6):2020/08/11(火) 21:32:26 ID:pUg7zO1+0.net
大将の武装は四皇レベルでもないとまともに突破できない
マルコ、ジョズ、ビスタたちが証明済み
マルコ、ジョズ、ビスタが雑魚とかここじゃしてたがこいつらはどう考えても大看板、将星クラス

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0bbc-HICl):2020/08/11(火) 21:35:27 ID:3EUQes1D0.net
>>862
若い頃のセンゴクとガープでしょ?
マルコとジョズを瞬殺出来ない大将が追っ払える訳ないわ
カタクリは海賊団全員がかりでも止められない宣言
クイーンも記憶なしマムで二撃で気絶するのに

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 21:38:13.06 ID:F8ILxArF0.net
大将もレイリーもどうにもならないよ
元の覇気が強くないと意味がない
こいつらは覇気の強さが弱い、レイリーはさらに技術に特化してるが

だから素の覇気が強いマルコやジョズ相手に余所見しないと互角扱いにされるわけだ

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 21:40:28.91 ID:b8QO2+MY0.net
>>864
時期的に老いる前のガープだろうからなぁ
大将じゃ話にならない
こいつらは大看板と良い勝負

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 21:41:57.41 ID:pUg7zO1+0.net
>>864
赤犬を海賊団全員がかりで止められずにいるから赤犬がいりゃ余裕
青雉も本気なら変わらない戦力
>>865
赤鞘なんぞよりはるかに上だよ
レイリーの覇気より上のやつはワノクニにいない

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 21:43:42.63 ID:S7g7Dmyo0.net
まーた馬鹿の21が騒いでる
こいつは何度論破されれば気がすむんだ
きんえもんや戦桃丸のように基礎戦闘力が大した事なく能力に頼ってる連中が持ってても勝てないのは作中で正面されてるだろうに

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 21:43:48.82 ID:pUg7zO1+0.net
覇気が弱い(不意打ちの斬撃マルコ、ビスタに2発くらって平気)
覇気が弱いのはたぶんカイドウ
赤犬なら赤鞘の斬撃なんて鬱陶しいのぅ

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 21:45:37.50 ID:pUg7zO1+0.net
このごにおよんでまだ赤犬たちの武装に勝てる気でいるのがお前らはすごいよ
ワノクニ入ってからレイリー、大将上げ、カタクリ、ギア4下げがすごいのにw

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 21:47:41.25 ID:pUg7zO1+0.net
ふつうはドレスローザ時点で気付くのに大したもんだよ
レイリー「ギア4なんてやめとけ、他の方法にしろ(お前がギア4使って必死こいてる猛獣を俺はふつうに倒してるだろうが)」

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 21:48:33.00 ID:F8ILxArF0.net
>>869
覇気と本人の耐久力は別物な事もわからんのか
覇気使いと言っている以上覇気は全然大した事ない

そしてマルコ達がとっさの攻撃で本編で見せたような威力のある技でもなかったから助かっただけ
ほぼ互角設定の青雉がどうなったのか忘れたのかな

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 21:49:37.52 ID:S7g7Dmyo0.net
>>870
お前が一人異常者なだけだよ
お前が一人で騒いでるだけだからな

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 21:50:27.17 ID:pUg7zO1+0.net
>>872
>覇気使いと言っている以上覇気は全然大した事ない
どゆこと

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 21:52:16.00 ID:pUg7zO1+0.net
レイリー、大将ならギア4まともにくらっても大したダメージにはならない
弾いてお終い

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 21:53:58.40 ID:S7g7Dmyo0.net
ほんと自分に自信がないやつはやたら連投するよな

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 21:55:36.58 ID:b8QO2+MY0.net
戯言ばかり言ってないで強者の攻撃を弾いてから言ってね

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 21:59:07.37 ID:pUg7zO1+0.net
>>876
出た負け惜しみw毎回それだな
反論できねーからw
屁理屈で言い返せるやつだけ選んで

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 22:00:19.49 ID:pUg7zO1+0.net
>>877
白ひげのグラグラ弾いてるな
レイリーはギア4弾けるから小馬鹿にしてるし
ギア4ごときに吹っ飛ばされたこのスレ限定強者2人が2名いますが

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 22:03:14.07 ID:pUg7zO1+0.net
カイドウをおっぱらったのって流桜使いの大将たちでしょ
ガープは流桜使える描写が現状ない
カイドウを突破できるのは流桜のみ
描写を無視しないように
勝手に時期を決めないこと
カイドウは空島から飛び降りたり現在進行で自殺してる

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 22:03:47.53 ID:b8QO2+MY0.net
>>879
あれは3人で協力だししかも覇気の乗らない遠距離グラグラ
レイリーが弾けるから〜とか君の想像の中の出来事

こんな事しか言えないなら話にならない

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 22:05:49.42 ID:0OgYfYzo0.net
この21はずっと前からカタクリに完膚なきに勝つ方法が思い浮かばず頭が壊れてしまった人だから生暖かく見守ってやれ

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 22:07:34.50 ID:pUg7zO1+0.net
>>882
カタクリは大将、レイリーに攻撃したら流桜で弾かれてる間にやられる
武装に差がありすぎる

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 22:11:57.13 ID:xZc3qAzpa.net
ジョズのタックルに血を流す程度だから言うほどでもないな
むしろ青雉の本気凍結をノーガードで受けて笑顔で破るドフラミンゴのが上

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 22:12:01.72 ID:F8ILxArF0.net
>>874
君の言ってる弾きなんてのは妄想だって事だよ
覇気で防げるなら硬化で防ぐなり弾いて相手を吹っ飛ばすなり出来るがそのどちらも出来ていない
そして負け惜しみで「くっ…鬱陶しい、覇気使いか」と言っているように覇気使い相手に赤犬はロギア化も出来ず防御手段がないので素の耐久力で耐えるしかないから驚異なんだよ
耐久力はそれなりにはあるから食らって即負けはしないけどね

>>881
実際その通りで何の評価にもならないからなぁ

>>882
また論破されて壊れるんだろうなぁ
流桜なんて無防備ならカイドウにもダメージも与えられるが覇気の強さで簡単に防がれる事が改めて証明されてしまったわけだし

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 22:21:13.64 ID:0OgYfYzo0.net
流桜軍団がいればカイドウ相手でもスタミナ切れ以外で数が有効に働くからワノクニは強いね
モブ侍がどこまで強いかわからんけど

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Saad-l3c6):2020/08/11(火) 23:04:03 ID:ar0goTPQa.net
カタクリなんて前回のスナッチで死んでるだろ。

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bc-bW5y):2020/08/11(火) 23:07:26 ID:8Qq7HDmp0.net
赤鞘が全員噛ませコース入ったからゾロが大看板倒しそうだな
誰だよジャックはミンクがたおすなんていったのは

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 23:21:21.83 ID:LTEAoqYrx.net
>>887
カタクリなら未来視でスナッチ赤鞘の攻撃なんて当たらんからw

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/11(火) 23:51:53.46 ID:oRDdr0MUa.net
>>889
赤犬はひれ伏してるな笑
伏せ!笑笑

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 00:14:35.32 ID:rEuzUGIea.net
>>889
ルフィの攻撃すら面白いくらい当たるやんアイツw
ブチ切れモードの狂四郎とサシでやり合ったら一瞬で斬り刻まれそう。

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 00:26:42.95 ID:fWv3fHfQ0.net
そりゃルフィは未来視に目覚めたからな
ルフィを下に見るやつは無茶苦茶を言い出す

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 00:29:24.24 ID:hCAvIHQ/d.net
ルフィなんてアプーに瞬殺されとる雑魚やんww

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 00:46:29.11 ID:c90m12x70.net
瞬殺されてないしヤマトが言うようにまだ全然本気じゃないからな

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad64-Xvsv):2020/08/12(水) 01:08:59 ID:6YgtB0nD0.net
>>894
失神KO負けしといて本気じゃないとか言い訳にならんわww

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e21-68fl):2020/08/12(水) 02:56:32 ID:eAvL6zTD0.net
>>885
いや赤犬はマグマのまま受け止めてたけど

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e21-68fl):2020/08/12(水) 02:59:19 ID:eAvL6zTD0.net
カタクリじゃ避けるしかできない
肝心の攻撃が圧倒的に不足してる
ギア4ですらもはや雑魚なのにカタクリのパンチじゃいくら攻撃しても鬱陶しいのぅ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM26-oo+6):2020/08/12(水) 04:56:27 ID:dmRz2d+gM.net
>>847
内側から破壊するから
硬かった皮膚まで貫けるようになる

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM26-oo+6):2020/08/12(水) 05:04:51 ID:dmRz2d+gM.net
ルフィのギア4はあくまで打撃
速くて硬いパンチで殴ってるだけで殺傷能力がない

錦えもんがカイドウをダメージを与えてる描写に驚いてるやつもいるが
錦えもんは刀を扱う技術+流桜を身に付けてるから
ルフィより一撃の殺傷能力は高いんだろう

当たればドフラミンゴでも斬れてたかもしれない

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ガラプー KKf9-mMeE):2020/08/12(水) 05:34:24 ID:m7WWUj8mK.net
流桜ってあくまでも特定のキャラにダメージを与えられるようになる特殊能力であって
結局は地力の差が勝敗に繋がるんだろ?
 
流桜使えてもきんえもんはゾロやサンジには及ばないんだろ?

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 07:02:18.63 ID:nOG363Tix.net
ルフィよりは弱いけどゾロサンジよりは強いよ

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 07:17:02.78 ID:PNJwKILGM.net
>>900
そもそもゾロは流桜をすでに使いこなしてる
ゾロが閻魔で試し斬りをして、もの凄い威力で崖を斬ったけど
あれは覇気を放出してるわけだしな

ただ、閻魔は自分が意識しなくて体の覇気を良くも悪くもだが、放出してくれるんだろう

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 08:06:09.91 ID:9VO1I7ksa.net
>>900
そうだよ
あれば便利ではある
あと最終段階は効率が良い

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5bc-JwOH):2020/08/12(水) 08:47:13 ID:CoBi0qF20.net
流桜で攻撃力上がるみたいな妄想があるが、
外皮が強固なやつにダメージ与えられるようになるだけで、
最初からダメージ与えられるやつには意味がないだろ

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 10:55:45.36 ID:udTlheSka.net
最終段階は内部に影響与えるからこれは特別
他はその通り

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい (JP 0H6d-68fl):2020/08/12(水) 12:00:10 ID:DlQOrJcUH.net
流桜ってたんに覇気のワノクニでの呼び方だよななんで紛らわしい使い方してんのおまいら

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e21-68fl):2020/08/12(水) 13:33:55 ID:eAvL6zTD0.net
勝手に意味がないことにしてるなぁ笑
・レイリーが普段から使っている
・レイリーがギア4なんて雑魚いしやめとけと忠告
硬いやつ用なんて描写ありません
ロジャーと白ひげも使ってたし
カタクリなんかレイリー、大将には弾かれて触れられもしないだけ
未来視で触れられないとかいってたが弾かれて触れられないんだよ笑

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-GKwa):2020/08/12(水) 14:34:02 ID:28R7QsdFa.net
ジョズのタックルで血を流し、マルコの蹴りで吹っ飛ばされる大将の流桜??
カタクリにボコられて終わりや

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e21-68fl):2020/08/12(水) 14:41:56 ID:eAvL6zTD0.net
>>908
見聞特化してるカタクリの武装じゃ血を流すことも吹っ飛ばすこともできない笑

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd62-Xvsv):2020/08/12(水) 14:55:33 ID:xXdVzkdpd.net
>>908
そもそもマルコやジョズの方がカタクリより強い。
マルコの活躍でも指くわえて待ってろよ、既にリタイアした敗北者w

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e59c-cNp1):2020/08/12(水) 15:03:52 ID:vDT7LHVt0.net
>>900
基本的にはそう
下手すると蛇姉妹のように流桜使っても覇気なしに負ける

>>902
あれはただの覇気では
ゾロが使いこなしてるに入るなら武器使いは全員入るよ
スモーカーとかローとかヴェルゴとかドフラとかクラッカーとかカタクリとか

閻魔のは武装色の覇気を本人が使用したい以上に勝手に使用する妖刀みたいな刀

>>910
ドフラに軽く止められるレベルでそれはない
マルコにしてもカタクリより格下のペロスと対等に組んでるようではな

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-68fl):2020/08/12(水) 15:09:36 ID:Br/yzpvpa.net
カタクリの懸賞金
実力5億+ビッグマムの部下補正5億5700万ってところか。

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02f5-Xvsv):2020/08/12(水) 15:13:32 ID:dgxpUn820.net
>>911
普通にマルコより弱いよ。
カタクリとかいう雑魚はもう出番すらないだろう。

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 15:32:26.36 ID:BaS5dFjxM.net
>>911
スモーカーやヴェルゴは武装硬化で攻撃してるだけ
ローはオペオペの能力

作中でもゾロほど一撃の攻撃力が高いキャラクターはほとんどいない
特に覇気しか使えない非能力者だとなおさら

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 15:39:39.62 ID:Nim/oC020.net
>>885
b0はいい加減、自演やめろ
最後だけブラウザを>>881のままにしてるから4レス目だけワッチョイの下4桁が変わってんよ
一つのレスの中にたくさんアンカーするからバレバレなんだよ>>911とかまじ一緒だから

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 16:02:29.28 ID:bfza0sVn0.net
うわぁ
自演でカタクリ擁護して維持してる奴がいたのかよ
ゴミランクになるわけだ
普通に考えたらこのランクになるわけないから不思議だったんだよね

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 16:11:53.18 ID:ilU/7Zb70.net
カタクリなんてマルコにワンパンだよい

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 16:56:00.90 ID:6qrTFnvhr.net
個人的にドフラミンゴの位置にカタクリを置いて
ドフラミンゴを一つ下げればだいぶまともなランクになる気がする

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 17:00:44.45 ID:QNJY1jpx0.net
>>914
それただ敵が弱いだけでは
デンジローみたいなのが出てくると倒せなくなるし

>>917
マルコはクラッカーに勝てるかな

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 17:09:22.39 ID:Nim/oC020.net
ワッチョイXXb0が反対するからカタクリ、ドフラは下がらない
コイツ空気悪くなると別回線で叩きに回るし
基本的に上から目線で断定口調
イライラすると「話にならない」とかよく言ってる
今回自演バレたけどスルーして何事もなく戻ってくるよ

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 17:10:00.72 ID:28R7QsdFa.net
>>918
ドフラミンゴはカタクリより上だからなぁ

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e21-68fl):2020/08/12(水) 17:30:59 ID:eAvL6zTD0.net
>>911
>マルコにしてもカタクリより格下のペロスと対等に組んでるようではな
カタクリなんてルフィに負けてるようじゃなだろ
つーかペロスペローと組むとか関係ねえw

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5f3-s8q3):2020/08/12(水) 17:31:18 ID:YvE8gpvp0.net
>>920
まーた粘着が始まった
なんのためのワッチョイなんだか

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5f3-s8q3):2020/08/12(水) 17:32:12 ID:YvE8gpvp0.net
>>921
???

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4216-++7W):2020/08/12(水) 17:54:31 ID:DJECOJyO0.net
>>918
ねえわ
ジョズとかクラッカーなんて空飛んで覚醒使うドフラに勝ち目ないでしょ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM92-rpMZ):2020/08/12(水) 17:57:11 ID:nxuijUvSM.net
ドフラミンゴは雲が無いと空飛べないから空飛べる確率も半々として5割で検証しなきゃね

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Srf1-Z9P0):2020/08/12(水) 18:09:47 ID:6qrTFnvhr.net
>>925
そんな僕が考えたドフラミンゴの必勝法を披露されても困るよ
くまはニキュニキュで海に落とせば無敵とか言ってる人とかエネルは上空から雷落とせば最強とかいう理論と同じじゃん

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4216-++7W):2020/08/12(水) 18:24:56 ID:DJECOJyO0.net
くまがニキュニキュで海に落とした描写 なし
エネルが上空から雷落とし続けた描写 あるけどマクシム機動から飛ぶまでに時間かかる
ドフラが空飛んで覚醒技使い続けた描写 あり

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 18:43:36.95 ID:28R7QsdFa.net
>>927
エネルもクマもタイマン性能が微妙か解らないから何にも言えないだけであって
ドフラは空中戦しまくってるから原作準拠だろ
むしろドフラミンゴは飛んで戦わない!とか言う方がガイジ

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 18:44:04.19 ID:udTlheSka.net
>>927
ドフラは実際にやってる事だから意味がまるで違う
エネルの場合は空飛ぶのにマキシム必要で対戦相手からマキシムを守りつつマキシムから落とさないといけないからかなり難易度が高い
二年前ギア無しでも結構ギリギリだし

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 19:50:38.35 ID:fWv3fHfQ0.net
>>915
何言ってるのこの人
そんな理由で自演扱いとかたまったものじゃない
相手しなかったが上から目線とか前にも絡んできた人がいた記憶があるし同じ人かな

>>927
流石にその辺りと同列にするのはどうかと
くまは実際に行ってないし1人はエネルは飛ぶまでに時間がかかる上2年前のギア無しで大ダメージなようでは今の覇気有りは耐えられない
ドフラが言われるのは飛ぶのもお手軽で基礎戦闘力も現在の強者基準はあるからだろう

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 20:00:36.08 ID:BaS5dFjxM.net
ドフラミンゴが空を飛べるっていっても
ジョズの耐久力を突破できるかもわからないしなあ

まあ格的にはドフラミンゴは4皇No.3くらいだと思う
キングやカタクリには勝てそうにない

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 20:07:30.02 ID:fWv3fHfQ0.net
>>932
普通の人はそれくらいだと考えてるものだと思うのだけど
マルコも今のところやたら微妙だけど活躍すればそいつらと並ぶだろう
厳密に言うとまだキングも大した事はしてないが

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 20:13:28.48 ID:BaS5dFjxM.net
ドフラミンゴの強さはあの能力なんだよな

一人で空を飛んで誰かの討伐にいけるし、鳥かごで敵を逃がさないこともできる

耐久力が高いやつや格上にこれが通用するかわからないけど
格下からみれば、カタクリよりも逃げ切れる相手じゃなくて怖いだろうな

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 20:15:02.94 ID:bnGtrN430.net
四皇>>No.2>ドフラ>No.3>No.4>No.5くらいな印象
元将星とかエースとかいるからNo.5も結構強いとは思う

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-68fl):2020/08/12(水) 20:43:41 ID:dmLF7xvba.net
エースがカタクリに負けるとは思えん

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46bc-68fl):2020/08/12(水) 20:45:14 ID:jtddctvC0.net
カタクリは語り継がれないだろうがおでんは語り継がれるからなw

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 21:01:48.95 ID:bnGtrN430.net
>>936
頭大丈夫か
カタクリどころかクラッカーやスムージーにも負けるだろ
スナックくらいだ

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 21:02:23.46 ID:tMeaC3aM0.net
むしろエースがどうやってカタクリに勝つんだよ
覇気も使えないのに

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 21:10:02.38 ID:Qh2/2bfw0.net
○年後エースなら勝てるかもね

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 21:11:03.39 ID:xzofNEMw0.net
エースは覇気ありで確定したんじゃなかったか

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 21:16:40.77 ID:BaS5dFjxM.net
俺はエースはクラッカーやスムージーには勝てると思ってる

ルーキー時代にジンベエと互角だし20歳時ならもっと強くなってただろう

クラッカーは遠距離から特殊攻撃できる相手にはかなり弱いし
スムージーも水分を操る能力だけに火は相性がかなり悪い

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 21:20:13.47 ID:udTlheSka.net
>>941
有るだけでは…

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 21:23:34.30 ID:xzofNEMw0.net
エースは最高幹部クラスはあったと思うけどね
白ひげ一味でもマルコ、ジョズ、ビスタの次位なんじゃない?
隊長達は同格というけどおでんの後は空席だった2番隊隊長に反対なしで選ばれるくらいだし
実力も伴ってたんだろう
17番隊の隊長でも良かったのに2番隊にしたわけだしな

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 21:25:34.54 ID:dmLF7xvba.net
青雉の必殺技を防いだ鏡火炎でカタクリの技は通らないし、炎帝や火拳の連続コンボでいけるやろ。

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 21:27:22.64 ID:dmLF7xvba.net
マルコ、エース、ジョズ、ビスタ、イゾウは同格だと思ってる。みんな同じくらいの強さ。
アトモスとクリエルは弱い。

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ササクッテロレ Spf1-C/eO):2020/08/12(水) 21:54:27 ID:+UbjJNgcp.net
白ひげ一味は全員微妙にしか思えん
戦争で良いとこなしやったし

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-GKwa):2020/08/12(水) 21:58:26 ID:2HsvOaRga.net
>>946
誰一人ドフラミンゴに勝てないよなw
一番パワーあるジョズが一瞬で動けなくなるんだからマルコもビスタも脱出不可能だし
ジョズも全身ダイヤモンドとか出来なさそうだから糸に切り刻まれて終わりだし

ドフラミンゴは強すぎる

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 49b0-wvIG):2020/08/12(水) 22:01:06 ID:fWv3fHfQ0.net
>>944
イゾウより弱そう
その次かな

>>947
全員とは言わないけど目立つ幹部以外はまったく活躍しなかったな
つまり中将とかと良い勝負してないかってレベル

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 22:10:41.27 ID:58hQIP32r.net
七武海もクマとかハンコックとか雑魚狩りしかしてないよな
だからこの二人は全く強く見えない
隊長と戦えよ

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ラクッペペ MM26-oo+6):2020/08/12(水) 22:49:13 ID:BaS5dFjxM.net
>>946
むしろイゾウだけ明らかに格下っぽい

エースもジョズもマルコもビスタも作中最強格とある程度やりあった描写があるけど
イゾウだけ何も実績がない

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e40-izEa):2020/08/12(水) 22:52:52 ID:1VXz97sW0.net
>>946
エースは格落ちるだろ

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウカー Sa69-68fl):2020/08/12(水) 22:58:34 ID:b3P/1PoIa.net
今回のワノ国でマルコと一緒に来た時には明らかに同格に見えたんだけどな。
16番隊という数字に何か意味があるんだろ。

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 23:06:33.33 ID:DJECOJyO0.net
いや白ひげ隊長は元々全員同格だぞ
強さの格は違うけど

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 23:13:17.36 ID:jtddctvC0.net
流桜持ちのイヌネコと何日も戦ったジャックにカタクリは勝てるの?
耐久勝負になってカタクリ負けそうじゃないか?

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 23:17:41.59 ID:udTlheSka.net
>>955
数時間もいらないだろ
一方的にボコれるし避けるの上手いタイプでもないから餅突きで抉られる

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 23:25:15.55 ID:jtddctvC0.net
>>956
ジャックはイヌネコと何日も戦った
流桜イヌネコ攻撃>槍餅
それとも槍餅がカイドウに通用するって言いたい?

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 23:36:38.93 ID:xzofNEMw0.net
犬猫がどれくらい強いかはまだはっきりしないが
ルフィと互角の勝負になってたカタクリは今後のワノ国編でどんどん評価下がる可能性はあるかもな
これは物語の性質上仕方ない
ホールケーキアイランドのルフィに負けたという事実は
今後の再登場でしか挽回のチャンスないからな

まぁ四皇No.2がマルコ、キングの二人もいるからある程度は格踏まえて参考にはなるかも

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 23:43:14.96 ID:xzofNEMw0.net
>>953
おでんが乗ってた頃からずっと乗ってて16番隊ってのは隊長になるのなんか遅くない?
恐らく最後に追加された隊だよね
経験も豊富だろうし他の赤鞘と比べて劣るということはないかもしれんけど
回想の後の人生はどんな感じだったのかね

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 23:43:22.35 ID:fWv3fHfQ0.net
>>953
何も意味ないと思うぞ
ただ所属は長い割に隊長になったの遅いからそれまでおでんに忠義立てしてたけど完全に白ひげ派になったんだろう

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 23:47:43.69 ID:udTlheSka.net
>>957
餅突き>流桜イヌネコなだけ
既に言われてるが流桜は無防備な相手には誰にでも攻撃が通るだけ
キンエモンがローの斬撃を覇気で防げないがカイドウには通じるように、カイドウみたいな素の固さが凄いやつには有効なだけ
普通の奴には覇気で負けてれば何も意味はない
蛇姉妹なんかも弾く覇気の流桜使えるのに二年前ルフィに負けてるだろ

流桜使える=使えない奴より攻撃力が高いと思ってるなら相当頭が悪いとしか

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/12(水) 23:48:24.55 ID:fWv3fHfQ0.net
>>958
互角だったルフィに上をいかれるだけ

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46bc-68fl):2020/08/12(水) 23:53:41 ID:jtddctvC0.net
>>961
きんえもんがローの斬撃を防げなかったのってどこだっけ?

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42c5-RGwS):2020/08/12(水) 23:57:11 ID:vkbOGpRX0.net
>>957
対カイドウ
流桜が使えるかどうか>覇気の強さ武器の強さ能力の強さ

対その他
覇気の強さ武器の強さ能力の強さ>流桜が使えるかどうか

錦えもんのような本来覇気で防げる攻撃でやられるキャラがカイドウにはダメージ与えられる事から明らか

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-2yMF):2020/08/12(水) 23:59:12 ID:udTlheSka.net
>>963
PHでバラバラにされてる
スモーカーでも島斬りのような攻撃でなければ防げるからそれ以下

覇気の強さだけならたしぎレベルだよ

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e21-68fl):2020/08/13(木) 00:02:14 ID:PxnHM62U0.net
>>938
カタクリはともかくクラッカー以下には負けるとは限らんというか実際にやりあえばまずエースが勝つ
尾田が勝たせる

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e21-68fl):2020/08/13(木) 00:04:05 ID:PxnHM62U0.net
>>956
もちつきなんか弾かれて終い

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e21-68fl):2020/08/13(木) 00:06:09 ID:PxnHM62U0.net
>>961
>既に言われてるが流桜は無防備な相手には誰にでも攻撃が通るだけ
勝手な妄想するな
レイリー、戦闘丸が常に使用してるから武装硬化(笑)なんかより攻撃力が高い

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-2yMF):2020/08/13(木) 00:09:19 ID:1MvhMHSEa.net
>>967
>>968
悪いが既に何度も論破されて懇願しか言えない21は相手にしてないんだ
っていうか割り込まないでくれる?頭悪いんだから

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42c5-RGwS):2020/08/13(木) 00:14:14 ID:xsjetp9Z0.net
どのアウアウが21なのかはわかったから尻尾を出してくれて良かったよ
こいつは説明しても認めなければ良いと思ってる議論出来ないタイプだからな

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46bc-68fl):2020/08/13(木) 00:14:57 ID:8k8+lhBo0.net
>>965
きんえもんが流桜で攻撃したのは刀でその刀はphでバラバラにされてないよ
ローの覇気>カイドウにダメージを与えた流桜刀にはならない
逆にローの覇気ではきんえもんの刀(流桜)は切れなかったと見るのが妥当だろう

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Saa5-2yMF):2020/08/13(木) 00:23:04 ID:1MvhMHSEa.net
>>971
なるよ
ローのぶった斬りを防げないから全身バラバラにされたんで
流桜使いは刀だけでなくヒョウ五郎のように身体に纏えるんで刀にしか纏えないわけではないしそれは言い訳にはならない

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42c5-RGwS):2020/08/13(木) 00:31:45 ID:xsjetp9Z0.net
>>971
覇気は攻撃食らう一部分だけを硬化させてガードするようにどの部分にも覇気は纏えるんだが一体何を言ってるんだ?
もしかして剣士は刀にしか纏えないとでも思ってるのか?
しかも錦えもんは回想で刀を持ってるのにあっという間に3つに切断されたと言っているように相当な実力差がある

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e5b9-YFMx):2020/08/13(木) 00:34:58 ID:uHDd5fru0.net
そのローだって剣士だがドフラの糸斬撃を腕に覇気を纏って防いだからなぁ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46bc-68fl):2020/08/13(木) 00:39:03 ID:8k8+lhBo0.net
>>972
全身に流桜を纏えるならともかく体がバラバラにされて刀がバラバラにされてないんだから、刀に流桜を纏ってる時に体をバラバラにされたって話になると思うがそうはならないのか?
しかもカタクリみたいに未来視でどの部分が攻撃されるか分かるわけじゃないんだし、流桜を纏った所とは別の部位切られたって話にもなる

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 00:52:40.56 ID:1MvhMHSEa.net
>>975
ならない
未来視前のルフィや未来視のないドフラを見ればわかる通り攻撃をまともに食らっても食らう箇所だけ覇気で防ぐ事は可能だから
特にリノシュナイダーとかドフラは反応が完全に遅れたがそれでも顔面に覇気を纏ってるからな
言い訳にはならないよ

あとそもそも流桜は攻撃する時に刀に流すもので常に刀に流してると思ってるのか?
そんなわけないでしょ

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 00:58:22.65 ID:8k8+lhBo0.net
よく考えたらきんえもんの流桜パンチがカイドウに効くかって話だなw
赤鞘流桜刀攻撃(きんえもんの刀はローの攻撃で覇気でも無傷)> イヌネコの攻撃を何日も耐えられるジャックの耐久>カイドウにダメージが通る壁(ダメージが入るだけで耐久はもっと上)>>カタクリとかの覇気>ローの覇気>>きんえもんの流桜ガード
大雑把だけどこれならローの覇気がきんえもんの体をバラバラにしてカイドウに傷つけた刀はバラバラに出来なかった事に矛盾もしないなw

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:00:01.30 ID:xsjetp9Z0.net
やたら拘ってるけど刀がバラバラにされてないって首、銅、足を斬ってそれ以上は斬られなかっただけに過ぎないが
錦えもんも逃してるし

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:02:45.35 ID:1MvhMHSEa.net
>>977
効くか効かないなら効くだろう
カイドウがおでんの流桜と言うように流桜があれば効く
戦い方が武術キャラではないから剣使うより当然威力は格段に落ちるが

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:04:01.53 ID:8k8+lhBo0.net
>>978
逃げてるのに体はバラバラにされて刀はバラバラにされない謎理論過ぎるわwバラバラにするなら刀もついでにバラバラになるだろw

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:05:40.90 ID:6d2a7PVn0.net
雑魚クリww

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:06:50.12 ID:8k8+lhBo0.net
>>979
きんえもんの流桜パンチがカイドウに効くとか笑える冗談はやめてくれw
本気で言ってるならヤバいなw

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:10:51.40 ID:xsjetp9Z0.net
>>977
バラバラに出来なかったってそもそも頭と銅と足を斬った時点で見逃してる事実もわからんのか
もし錦えもんの刀で防げるならそこでローの斬撃は止まる(スモーカーが防いだように)
が、バラバラにされてるのでまったく関係ない

あとジャックの耐久が凄いんじゃなくてイヌネコが混戦で有効打を与えられなかっただけ
イヌとほぼ互角のアシュラがジャックに一撃で大怪我をさせているが、イヌと長時間戦った後にネコが出てきた時の人化ジャックに大きな怪我はまったくない
ネコと戦ってイヌと交換した後もジャックの身体に大きな怪我ない
お互いに有効打を与えられずgdgdの戦いになったのであって、ジャックの耐久力が凄いわけではないよ
エースVSジンベエのようにお互いに倒れる程のダメージを負ったわけではなく長時間戦ってもお互いに大きな負傷はなかった

カイドウに対しては流桜有り>無し
他に対しては本人の覇気の強さ次第になると言うだけ

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:13:04.23 ID:xsjetp9Z0.net
>>980
刀に当たらなかっただけだけど
もし当たっていたならそこで斬撃は止まる
ローの斬撃ってまともに食らうと体制大きく崩れるからね?

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:17:02.43 ID:1MvhMHSEa.net
>>982
効くよ?ヒョウ五郎の弾きも効くだろう
おでんの流桜とカイドウが言ってる事実から目を剃らすな
流桜が使えれば小ダメージにしかならなくても通る

カイドウの発言を無視するから冗談とか言い出すんだよ
流桜はダメージを通す手段であって大ダメージを与える手段ではないからな
同じおでんの流桜でもおでんと赤鞘ではダメージがまったく違うようにな

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:17:47.91 ID:8k8+lhBo0.net
妄想をマジで言ってるあたり何言っても通じなさそうだなwその願望でワンピースを無視し続けるといいよw

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:19:06.07 ID:xsjetp9Z0.net
>>986
はい、これが論破されて逃げる姿です
ちゃんと説明されると反論出来ずに喚き出します
皆さんよく覚えておきましょう

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:28:10.48 ID:1MvhMHSEa.net
これだけ言って最後がこれとはつまらない事だ

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:34:19.44 ID:1MvhMHSEa.net
次スレを建てる

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:42:18.05 ID:zbCQe9Y+a.net
次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1597250097/

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:43:06.51 ID:zbCQe9Y+a.net
ルフィ

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:43:26.38 ID:zbCQe9Y+a.net
ゾロ

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:44:00.08 ID:zbCQe9Y+a.net
サンジ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:44:16.08 ID:zbCQe9Y+a.net
ナミ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:44:34.41 ID:zbCQe9Y+a.net
ウソップ

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:44:57.47 ID:zbCQe9Y+a.net
フランキー

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:45:14.49 ID:zbCQe9Y+a.net
ロビン

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:45:43.03 ID:HV6afjSAa.net
ブルック

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:45:57.25 ID:HV6afjSAa.net
ジンベエ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2020/08/13(木) 01:46:12.22 ID:HV6afjSAa.net
エース

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
287 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200