2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース専用ネタバレスレッド Part5331

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9772-QWik):2023/11/23(木) 19:03:44.47 ID:wylRZnBB0.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確、明確に書く事
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part800●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1696933610/

避難所(したらば)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6762/1569059551/

バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part5330
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1700619973/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5972-QWik):2023/11/23(木) 19:04:04.65 ID:wylRZnBB0.net
〜STORY OF ONE PIECE〜
第1話〜第1099話

【サバイバルの海―超新星編―】
1〜597《全597話》
フーシャ村[1話]
ゴート島[1話]
シェルズタウン[6話]
オレンジの町[14話]
珍獣の島[1話]
シロップ村[20話]
バラティエ[27話]
ココヤシ村[27話]
ローグタウン[4話]
リヴァースマウンテン/双子岬[4話]
ウイスキーピーク[9話]
リトルガーデン[16話]
ドラム王国[23話]
アラバスタ王国[63話]
ジャヤ[18話]
スカイピア[68話]
ロングリングロングランド[19話]
ウォーターセブン/エニエスロビー[118話]
バナロ島の決闘[2話]
スリラーバーク[48話]
トビウオライダーズ[6話]
シャボンディ諸島[18話]
アマゾンリリー[11話]
インペルダウン[25話]
マリンフォード頂上戦争[32話]
ルフィの過去編[9話]
3D2Y[7話]

【最後の海―新世界編―】
598〜
2年後シャボンディ諸島[4話]
海中の冒険[7話]
魚人島[45話]
新世界へ[1話]
パンクハザード[43話]
航海中[3話]
ドレスローザ[100話]
新時代へ[1話]
ゾウ[21話]
航海中[4話]
ホールケーキアイランド[77話]
世界会議[5話]
ワノ国/鬼ヶ島[149話]
世界情勢[3話]
エッグヘッド[39話目]

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5972-QWik):2023/11/23(木) 19:04:11.44 ID:wylRZnBB0.net
ONE PIECE 108

1089「立てこもり事件」
1090 黄猿
1091 戦桃丸
1092 暴君くま聖地暴走事件
1093 ルフィVS黄猿
1094?五老星?科学防衛武神ジェイガルシア・サターン聖
1095 死んだ方がいい世界
1096 くまちー
1097 ジニー
1098 ボニー誕生

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5972-QWik):2023/11/23(木) 19:04:33.37 ID:wylRZnBB0.net
ONE PIECE 109

1099 平和主義者
1100
1101
1102
1103
1104
1105
1106
1107
1108

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 029a-HLzr):2023/11/23(木) 19:25:35.79 ID:d194Xf2E0.net
>>1
乙でやんす✨🎖

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/23(木) 19:42:57.06 ID:Ehj/oG940.net
ソルベ王国の革命、なんか既視感あると思ったらワポルを倒す流れだ
くまが主人公みたいな活躍してるもんだから

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/23(木) 19:48:12.53 ID:TFGol8jf0.net
インペルダウン編はチャットが盛り上がるなぁ
バギーの人気半端ない

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/23(木) 19:50:27.30 ID:w6gaiR2f0.net
風も感じれるしな

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/23(木) 19:51:27.06 ID:Yq14edlh0.net
あれになった瞬間数千人減ったけどな

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/23(木) 19:53:51.39 ID:UOBqn1Bp0.net
ワンピース61巻 予約特典まとめ

フタバ図書 オリジナルステッカー 全30種類
61巻を買うと30種類の中からランダムでプレゼント

http://onepiece-figu...rchives/3518216.html

『ONE PIECE』集英社の全誌表紙ジャック集英社が全社を挙げて展開する一大キャンペーン
・文教堂 限定プレミアムポスター/対象:61巻予約購入
・くまざわ書店 しおり全9種(ランダムで1枚配布)/対象:61巻購入
・大垣書店 ブックカバー/対象:全巻
・紀伊国屋 しおりカード全2種(ランダムで1枚)/対象:全巻
・ブックファースト ステッカー全9種(希望のものを1枚)/対象:61巻
 特大ポスター103×72cm(限定500枚)/対象:9冊以上購入
・精文堂書店 ステッカー全2種/対象:61巻(ステッカーA)+既刊(ステッカーB)
・三省堂 ブックカバー/対象:全巻+ジャンプコミックどれでも1冊(計2冊購入が必要)
・WonderGOO しおり全9種(ランダムで1枚)/対象:全巻
 チョッパーのビニールバック/対象:全巻61冊購入
・漫画全巻ドットコム オリジナルマグネットステッカー(限定3000セット)/対象:全巻61冊購入
・全国約300書店でスタンプラリーを開催
・宝探しゲームで特製プレゼント

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/23(木) 19:56:42.75 ID:wylRZnBB0.net
>>7
海賊王の船に乗ってて
四皇赤髪の兄弟分

この経歴に嘘なしの男バギー

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/23(木) 19:59:10.29 ID:Qiyf4lNm0.net
くまの血はクローンを作りやすい特殊な血?
生まれながらに罪ということは、あくまに対して効果がある血なのかも

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/23(木) 20:04:55.75 ID:vquLShpxd.net
《歴代回想話数ランキング》
※1ページでも描かれていれば1話に加算

1位 光月おでん【15話(225ページ)】

2位 ASL【8話(124ページ)】

3位 ロビン【8話(120ページ)】

4位 ロー【8話(103ページ)】

5位 ノーランド【7話(116ページ)】

6位 オトヒメとタイガー【7話(112ページ)】

7位 フランキー【6話(93ページ)】

8位 チョッパー【5話(81ページ)】

9位 くま【5話目(64ページ)】NEW

10位 ナミ【3話(49ページ)】

11位 サンジ【3話(40ページ)】

12位 リンリン【3話(39ページ)】

13位 ブルック【3話(37ページ)】

14位 ビビとコーザ【2話(26ページ)】

15位 リク王【2話(24ページ)】

16位 サンジ【2話(21ページ)】

17位 キュロス【2話(17ページ)】

18位 レベッカ【1話(13ページ)】

19位 バギーとシャンクス【1話(11ページ)】

20位 河松とオニ丸【1話(9ページ)】

21位 ゾロ【1話(7ページ)】

21位 チンジャオ【1話(7ページ)】

22位 クロ【1話(6ページ)】

22位 セニョール・ピンク【1話(6ページ)】

23位 ガイモン【1話(2ページ)】

23位 ウソップ【1話(2ページ)】

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8205-sQeG):2023/11/23(木) 20:21:12.14 ID:9Bqmj/4t0.net
ボニーのジェンガ要素って出てたっけ
https://i.imgur.com/6UGTXqN.jpg

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 697d-E/p/):2023/11/23(木) 20:33:06.17 ID:39fzqwxX0.net
ワンピースのアニメのアニオリめっちゃ良かったな
原作のワノ国の別れが淡白すぎて物足りなかったから
かなり良い補完になってたよ
ゾロが墓前で一杯やってるのもルフィと玉の別れも
サンジとお染の感じも良かった
原作コミックにも収録してほしいレベル

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdce-jMfl):2023/11/23(木) 20:34:11.46 ID:KlftboMp0.net
ブルドッグの紹介窓の「元先々代国王」っておかしくね
何だよ"元"先々代国王って今現在も先々代国王だわ
「元国王」か「先々代国王」でないと
コミックスで修正されるだろうか

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4621-OZuz):2023/11/23(木) 20:35:42.91 ID:JNBNnzgw0.net
はよドラゴンとミホークのガチ戦闘見せろ

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 722e-ViYk):2023/11/23(木) 20:36:06.11 ID:w6gaiR2f0.net
>>15
イムビームの話数合わせる為に端折られた感じがある

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e5b-b0Xj):2023/11/23(木) 20:37:39.07 ID:gEXOP5ok0.net
>>1
スレ立ておつです

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-K/BJ):2023/11/23(木) 20:40:10.38 ID:Z4Xtuv3G0.net
将来四皇になれる逸材を2人も見習いにするとは流石ロジャーだわ

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-TQua):2023/11/23(木) 20:45:19.91 ID:XL151BmEd.net
ニカはヤラレル度に強く為る
回想が終ると高らかに開放のドラムが鳴り響きポンコツロボが無双する
こんなところか?

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 22eb-tBU+):2023/11/23(木) 20:46:20.23 ID:i4hn5w+U0.net
>>20
バギーナミチョッパーロビン以下やろ戦闘力

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-9F1x):2023/11/23(木) 20:47:05.03 ID:vquLShpxd.net
よし皆!1100話はSNS遮断してる月曜本誌初見にしようぜ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25ed-UTXV):2023/11/23(木) 20:48:13.60 ID:kwN8Jp3j0.net
シュガーの腋革命

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ce-cPGD):2023/11/23(木) 20:49:21.69 ID:Qq7dwWh40.net
ここの奴らワンピース全巻持ってなさそうw
オレも持ってないけど45冊くらいしか

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e92f-b3oK):2023/11/23(木) 20:49:48.74 ID:b2IYx0aK0.net
1100話は五老星 VS.ドラゴン(回想)じゃねこれ
他の五老星の変身シルエット解禁+ドラゴンの初戦闘となれば絶対インパクとある

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fea2-K0hc):2023/11/23(木) 20:52:57.78 ID:jEIbUO1g0.net
ワンピースの人気は魚人島がピークだと判明しちゃったからな
一挙放送で
正確には頂上決戦がピークで魚人で維持

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd20-CRoL):2023/11/23(木) 20:53:00.76 ID:CKj0YURD0.net
ボニー生きてて欲しいけど回想終わったらどうなるんだ...

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd9d-O1sR):2023/11/23(木) 20:54:46.01 ID:bJCE4tRv0.net
>>25
全員持ってるぞ
残念だったなw

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f93c-aYQG):2023/11/23(木) 20:54:56.30 ID:octq/tmV0.net
生きてるでしょ
子供は殺さない

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0662-6ZHm):2023/11/23(木) 20:55:20.55 ID:u05pTHAJ0.net
くまが改造受けてる間にルフィがアラバスタを救った新聞記事とか見てニカと確信する下りとか入らないかな

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dbb-K/BJ):2023/11/23(木) 20:57:07.97 ID:AuwTAuQs0.net
黄猿VSルフィ見た後だと、VSレイリーの時の黄猿なんで後ろか上に飛んでって距離とらなかったんだって思ってしまう

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdf6-Ov7e):2023/11/23(木) 20:57:55.96 ID:FoHVsKVU0.net
ゴムゴムをヒトヒトだと認識してる人間が五老星とシャンクス以外に何人おるんやろ

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-9F1x):2023/11/23(木) 21:01:20.81 ID:vquLShpxd.net
ステラもルフィに会いたがってたし、くまとニカについて話してるシーンが描かれるかもね

一味を散り散りに飛ばした理由
サニー号を守るプログラム

単純にドラゴンの息子の一味だからってだけかもしれんけど

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-xvbQ):2023/11/23(木) 21:01:47.86 ID:tH2+dm800.net
>>11
何より周りを惹きつける力

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd7b-hGBe):2023/11/23(木) 21:02:24.46 ID:ZzHHHO4C0.net
>>20
船員のメンツでいったらロックスが最強だろ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59ad-K/BJ):2023/11/23(木) 21:03:52.92 ID:lbqDarrT0.net
イム様が何故800年間 世界の王になってると思う? それは単純に強いからやで

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdac-Dtqa):2023/11/23(木) 21:04:53.04 ID:pZua+4yX0.net
エッグヘッドってまだやってたんだね

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f93c-aYQG):2023/11/23(木) 21:04:56.61 ID:octq/tmV0.net
>>32
二年間で強化された新技

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fea2-K0hc):2023/11/23(木) 21:07:47.45 ID:jEIbUO1g0.net
ゴールディーロジャーも天竜人だろ
不治の病って

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e5b-b0Xj):2023/11/23(木) 21:08:04.23 ID:gEXOP5ok0.net
四皇3人育てた冥王マジパネェ
若芽を大樹にするのがうますぎる

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd9f-cVwZ):2023/11/23(木) 21:08:42.72 ID:SuVd66710.net
>>32
移動しようとして斬られてる描写あったし精一杯だったのでは

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-K/BJ):2023/11/23(木) 21:09:51.82 ID:Z4Xtuv3G0.net
>>36
ロックスは四皇とか存在しない時代に
世界中の強者を集めたのだから最強なのは当たり前
近年は最強海賊団が4つ存在していて
突出した海賊団がないわけで

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82a6-f7kk):2023/11/23(木) 21:13:50.84 ID:WsPKOoKN0.net
何でクマ見てびっくりしてんだ
こんな奇形いっぱいいるだろこの世界

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-LNfA):2023/11/23(木) 21:15:04.86 ID:RAxcletE0.net
>>31
いらんそんな余計な後付けページの無駄
そもそもアラバスタの件でニカの何を確信出来るんだよ

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2113-JyHE):2023/11/23(木) 21:15:27.52 ID:dK1E0AB30.net
ボニーの口紅は無理

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-LNfA):2023/11/23(木) 21:15:38.54 ID:RAxcletE0.net
>>28
パッとくまが現れて銃弾受ける

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82e7-QS9W):2023/11/23(木) 21:18:12.31 ID:mZZ4MAD20.net
銃で撃たれると思うじゃん
お花になるんだよね

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8205-sQeG):2023/11/23(木) 21:23:19.77 ID:9Bqmj/4t0.net
>>31
アラバスタの手柄はスモやんだからくまがルフィ=ニカを確信するとしたらエニエス壊滅しか無いぞ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8208-kho6):2023/11/23(木) 21:25:33.61 ID:ACATYCXd0.net
ふざけてるだけのニカageよりくまちーの方が魅力あるよな
サターンに一矢報いるのはくまちーでええわ

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ce-cPGD):2023/11/23(木) 21:28:29.17 ID:Qq7dwWh40.net
最強の海賊団に赤ん坊の時から育てられて 海の上で幼年期少年期育って
少年期には白ひげ海賊団と戦ったり 海軍と殺し合いしてるとか
逞しすぎるシャンクスとバギー
 

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ce-cPGD):2023/11/23(木) 21:33:52.00 ID:Qq7dwWh40.net
ロックスは赤鼻じゃなさそうだし バギーは息子じゃなさそう
息子ならDの一族になるし設定が盛り盛りになってしまう

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8205-sQeG):2023/11/23(木) 21:34:42.23 ID:9Bqmj/4t0.net
くま到着してもステラやサターン聖へのヘイト要素薄いから夫がサターン聖+ヨークのモデルに使われたでモチベ上げさせそう

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a119-YU74):2023/11/23(木) 21:36:00.37 ID:1whiIEV20.net
ずっとクマの過去でつまんなすぎ。
はやくストーリーすすめろよ

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dbb-jMfl):2023/11/23(木) 21:40:33.18 ID:bilTIkw/0.net
1100話は

・サターン介入
・ボニーが黄猿と出会う
・くまが自我を失う決断をする
・ベガパンクがくまからボニーに渡さなければならないものを預かる
・ボニーは病気が治ったあとソルベ王国に帰還してるが父を救うため海賊団を結成してソルベ王国を出港
・くまが断片的に自我を失われていく描写

・回想あけボニーがピンチのところにくま到着


って感じかな

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61ce-cPGD):2023/11/23(木) 21:41:37.84 ID:Qq7dwWh40.net
天竜人の一番の被害者的なキャラのクマの回想やって天竜人へのヘイト溜めてるんだろうけど
もう読者は既に充分天竜人の悪どさは知ってるからな

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fea2-K0hc):2023/11/23(木) 21:42:49.37 ID:jEIbUO1g0.net
そして下がり続けるガープの評判
飯食ってる場合じゃない

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-WiP8):2023/11/23(木) 21:42:58.51 ID:68i8iu3gd.net
くまは改造された人間兵器でよかった
後付けで設定盛りに盛りまくった結果訳分からんキャラになってる

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdd0-VgIt):2023/11/23(木) 21:43:44.73 ID:g+zUfd0L0.net
ガープとロジャーと海軍だだ下がりですよ

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-Rpip):2023/11/23(木) 21:45:23.36 ID:XzCoBouWd.net
ここ数年後付けの辻褄合わせが多いけどここまであからさまなのは…
よっぽど編集が仕事してないか意見を聞かない裸の王様状態なのか

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-6ZHm):2023/11/23(木) 21:47:29.43 ID:rxsTo+lia.net
くまの属性多すぎなんだよな
思い付きで盛りまくったせいでめちゃくちゃよ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e947-/CCv):2023/11/23(木) 21:50:47.99 ID:4UP9floi0.net
くまを海賊にする理由づけが無理ありすぎるな
革命軍としてでもテロリストとしてでも手配できるのにわざわざ情報操作して海賊扱いする必然性が設定の回収以上の理由がない

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dbb-hGBe):2023/11/23(木) 21:51:17.28 ID:47qhk8pR0.net
1099話はくまのソルベ国王と暴君だったことの消化と
コニーのつじつま合わせの回なわけか

ボニーが老化したときコニーに似てる理由は謎のままだけど

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8205-sQeG):2023/11/23(木) 21:52:15.20 ID:9Bqmj/4t0.net
ウタは最悪キッド海賊団が音楽ネタで幼馴染死亡してるからキッドの妹設定もありましたって言い訳作れるんよな
同盟もアプー(音楽)とホーキンス(藁)だし

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ aedf-KZhH):2023/11/23(木) 21:54:34.80 ID:0ujVsOjc0.net
コニー→ジニー→ボニーじゃなくて
犬種としてのコニー→ブルドッグって
名前の由来だったってことにしたんだろうな

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dbb-hGBe):2023/11/23(木) 21:55:45.47 ID:47qhk8pR0.net
ボニーの治療は、くまがクローンの素体の提供で
ベガパンクが治療してくれることで解決するみたいだけど、
サターンが介入することで
くまが七武海に入ることになるわけだよね
尾田がそこをどうこじつけるのか

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6e88-Hfw9):2023/11/23(木) 21:55:53.55 ID:hy3gTC3K0.net
暴君と呼ばれたの一瞬だけだしそれが後々まで海賊として異名になるってのも無理があるよな

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8295-f5/H):2023/11/23(木) 21:56:34.67 ID:CUcGQFMw0.net
コニーの設定途中で軌道修正したのかな

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82bc-3BAn):2023/11/23(木) 21:57:17.46 ID:OJoAAltB0.net
1099話の最後のページの、サターン、くま、ベガパンク

3人とも死にそう

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9ac-QGns):2023/11/23(木) 21:57:24.30 ID:9pqhK/g30.net
過去編明けたらニカルフィがドンドットットの音鳴らしてサターンぶっ飛ばしてくまもボニーも救ってくれるよな?
くま生存でスカッとさせてくれ

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06bb-E0ef):2023/11/23(木) 21:58:34.64 ID:oKkGtyR/0.net
こじつけを見せられるだけの回想もうええわ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fea2-K0hc):2023/11/23(木) 21:59:33.89 ID:jEIbUO1g0.net
ガープじいさん
責任放棄して
ただ陰口いうだけの怠け者で草

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 72c1-UTXV):2023/11/23(木) 22:01:31.12 ID:28Ku4Sys0.net
尾田くん十八番の長期の過去編突入か
残念ですがエッグヘッド編も名作にはなりませんでした
良作になることを望んで読み続けましょう

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 72c1-UTXV):2023/11/23(木) 22:04:28.21 ID:28Ku4Sys0.net
マラソンはマラソンでも舞台替えでのマラソンだから、まだ面白さに気を遣ってくれたのかと思ったら、これだからなぁ
もうええて、風呂敷広げなくていいよ
サクサクいけやマジで
それおもろないで尾田くんガチで
やめてくれや

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd22-9F1x):2023/11/23(木) 22:07:36.24 ID:vquLShpxd.net
何故か知らんけど、みんな確信を持ってエッグヘッド編はゾウ編(約20話)程度の短編になるとか言ってたな

蓋を開けてみれば魚人島編越えそうじゃん
アラバスタやスカイピア編並みの長編になる可能性もある

途中10話の世界情勢挟んでるけど

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dbe-zSDO):2023/11/23(木) 22:09:20.26 ID:Jyv6BxqT0.net
くまの改造をベガパンクが拒否できない状況って何

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a16b-I61J):2023/11/23(木) 22:13:10.54 ID:cZCKwStc0.net
だいぶテンポが悪いねクマの回想は

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd9f-cVwZ):2023/11/23(木) 22:13:30.69 ID:SuVd66710.net
サニーを守る命令は後で入れたんだっけ

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e947-/CCv):2023/11/23(木) 22:17:58.54 ID:4UP9floi0.net
一人革命したクマがいやいやとはいえ王位に座るってのよくわからない
革命軍って、革命した末にドラゴンが世界の皇帝になるのを目指してる組織なの?
てっきり革命軍って支配のない民主主義社会を目指してるんだと思ってたんだが

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-Rpip):2023/11/23(木) 22:25:48.77 ID:VsN541Jed.net
最近の辻褄合わせのこじつけはさすがにファンでも伏線おだっちスゲー!とは言えないだろうね

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-Rpip):2023/11/23(木) 22:32:54.22 ID:VsN541Jed.net
>>79
ソルベの革命は革命軍としてじゃなくソルベの住民であるイチ牧師としてだから革命軍の理念や目的は関係ないと思う
くまが王になったのは一人で革命できるほど強いヤツか国の主だぞっていうペコリや外部の敵対者に対する威嚇の意味だろう

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-ecMn):2023/11/23(木) 22:33:26.85 ID:4xPYd7UWa.net
なるほど、コニーの真似してたから似てたのか!おだっちスゲー!

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fea2-K0hc):2023/11/23(木) 22:34:34.41 ID:jEIbUO1g0.net
わざわざ魚人島やドフラ親の実はいいやついるですよ和解革命フラグ折って
ジニーいれてきたから天竜人終わりだろ

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 72c1-UTXV):2023/11/23(木) 22:35:42.69 ID:28Ku4Sys0.net
>>80
そりゃニカやった時点で伏線どうのこうのは破綻したも同然だからな
ワンピースの正体すら後出しを絡ませずに処理できるわけないと俺は思ってるぞ

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7211-3eGV):2023/11/23(木) 22:35:44.43 ID:HigrI8830.net
サターン聖の悪役振りがすごいなぁ。
なんか死亡フラグ立ってない?
まじでエッグヘッドでサターン聖が死ぬ展開があり得そう。

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c1a2-ekUX):2023/11/23(木) 22:35:59.62 ID:yEGJW2Py0.net
くまかボニーが仲間になるなら必要な回想じゃない?

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd32-0nxu):2023/11/23(木) 22:38:17.60 ID:L23TRJdG0.net
五老星なんて一般人は知らないから世界が驚愕って何なんだろうな

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a530-tE+F):2023/11/23(木) 22:39:19.94 ID:oCCJCfsH0.net
残る12巻分しか尺がないのに
クマにコミックの半分ぐらい使ってるやん。
どゆこと?
ゴッドバレーはスルーしてるし。どうでもいいよ
さっさとロボになれ

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e9ab-UTXV):2023/11/23(木) 22:40:12.22 ID:ksVkM//i0.net
アニメのインペルダウン見てるがテンポ進行遅すぎで笑える
昼間のハンコックは8万超えてたのに今は夜でも6-7万しかない

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd20-CRoL):2023/11/23(木) 22:40:50.80 ID:CKj0YURD0.net
ブルドックとかコニーってクマの父ちゃんがバッカニアだと判明したときに世界政府に売ってる可能性あるよな

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd22-zSDO):2023/11/23(木) 22:41:04.70 ID:ktp9ULQvd.net
盗聴してるのに何でくまの記憶丁寧に保存させてんだサターン
穴だらけだな

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-Rpip):2023/11/23(木) 22:41:55.68 ID:VsN541Jed.net
>>86
ならないと思う
ボニーは実際にはまだ子供だし、くまはもう壊れてるしな
革命軍に助けだされたくまが再びマリージョアに向かっているのはボニーの実の父関連かなんかの理由だろうけどそこでたぶん死ぬでしょ

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2181-5we1):2023/11/23(木) 22:44:22.94 ID:HnFc6qYH0.net
フーシャ村以外にフーシャないからな
ワンピースはフーシャだよ
ラスボスはフーシャ神

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7211-3eGV):2023/11/23(木) 22:45:56.49 ID:HigrI8830.net
>>87
世界最高権力の一角が落ちるのが1番驚愕しやすいパターンだと思うけど、一般人ってそもそも五郎生のこと知らないって設定だっけ?

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-f5/H):2023/11/23(木) 22:46:55.31 ID:eyLqhrLP0.net
最悪の世代は話題作りのおもちゃで船長だし無理
クマも船の甲板ぐらいにしか乗れなそうだし無理あるだろw なったら笑うわ

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0658-5we1):2023/11/23(木) 22:47:07.81 ID:ipBsXr+B0.net
>>49
ワニやられて七武海呼ばれてたやんけ

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 72ba-Da2s):2023/11/23(木) 22:49:09.63 ID:AuuE3PwB0.net
アニメ版くまの声なんか爽やかすぎてミスキャストじゃね?

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 461d-Kiyf):2023/11/23(木) 22:54:20.02 ID:8blc+RYB0.net
カイドウの前で大見得切った1000話から100話が経過したことにビビる
テンポよ...

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82b3-ANLD):2023/11/23(木) 23:00:37.30 ID:gzikjnea0.net
サターン聖はクマに殺されかけて黄猿にトドメさされるんだよ
ルフィって敵を殺せないから誰かが代わりに殺らないといけない

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2250-UTXV):2023/11/23(木) 23:07:49.92 ID:/7VWKXAI0.net
おだっち〜ワンピースつまんねぇよ〜

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c520-MQlV):2023/11/23(木) 23:09:44.99 ID:pEnWCPUH0.net
>>51
そのシャンクスが娘は甘やかし放題でいい服着せて戦闘には参加させなかったってのが皮肉で面白いと思ってる

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a156-3VvR):2023/11/23(木) 23:13:55.34 ID:xrpUG1xU0.net
『自分達もよく話題にしている人やモノ』がどうにかなるから、世界が驚愕する
たとえば五老星の一人が死んだところで、驚愕するのは残りの五老星とか海軍本部とかだけでしょ
一般市民は、天竜人ですら自分達より身分が上というだけでそんなに深くは知らないだろうし、五老星の存在は権力の上層部以外はシークレットでしょ

『四皇』『元七武海』『海軍大将』がどうにかなったりする
『世界政府』や、世界を支配する仕組みが大きく変わる
天変地異が起きる
騒ぎになるならこれくらいでしょ

あとは、『五老星という存在がいる』という事自体が世間一般にバレてしまう事が事件とも言えなくもない

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a530-tE+F):2023/11/23(木) 23:19:14.10 ID:oCCJCfsH0.net
>>98
あと130話しかないのに
まとまるんかね

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a156-3VvR):2023/11/23(木) 23:19:34.23 ID:xrpUG1xU0.net
たとえば、エッグヘッドに蓄積されているベガパンクの知識(主に空白の100年関連)がくまによって全世界に拡散される、とか
五老星が隠したがっていたものが、隠しようもなくなる程世間一般に広められてしまうと、騒動になるだろうし、革命軍という存在がより際立つ

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82f0-EQcF):2023/11/23(木) 23:20:07.83 ID:G+pY2sq10.net
130話で終わるとは特に思ってない

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae47-cgUb):2023/11/23(木) 23:28:55.52 ID:GNlJI1Of0.net
あと2000話くらいかかるよ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79bd-xnbS):2023/11/23(木) 23:30:20.20 ID:aiTWkJ2k0.net
くまがホーエンハイムみたいに
真の主人公になってるな

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e5b-b0Xj):2023/11/23(木) 23:35:05.50 ID:gEXOP5ok0.net
>>106
尾田っちサイボーグ説は本当だったのか

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMa9-ZJ2M):2023/11/23(木) 23:37:09.89 ID:+yn/4XsaM.net
>>108
うおおおー!おだっちすげーー!!!

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a156-3VvR):2023/11/23(木) 23:44:28.35 ID:xrpUG1xU0.net
ルフィにメロメロが効かずに4人して首傾げてるあたりの流れがギャグとしては一番面白かった
今はもうあんな雰囲気を入れる余裕ないしなぁ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/23(木) 23:49:42.93 ID:oKkGtyR/0.net
そもそも五老星がワンピ世界の一般人の間でどう認識されてるかはっきりしないからな

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/23(木) 23:50:46.58 ID:C5VDCx0m0.net
サターン聖だけよく出るようになったから「くくっ…奴は我ら四天王の中で最弱」感半端ない

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/23(木) 23:51:08.67 ID:I7dr57cY0.net
>>104
そもそもそんな大層なもんちゃうやろワンピースも空白の100年なんかも
知ろうとしてる奴は抹殺するけどしちゃった奴はほっといてるんだからロジャーがどれくらいの人数率いて最後の島行ったか知らんが

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/23(木) 23:52:40.23 ID:kIWDwjMl0.net
>>97
それ以上に肌の色黒くしたのが問題だよ
くまって海外のファンの中じゃ黒人扱いだぞ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/23(木) 23:53:44.13 ID:As+0fflfd.net
五老星全員分これやるんやろな

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/23(木) 23:54:06.87 ID:G+pY2sq10.net
アニメってよく考えずに肌の濃淡勝手に付けてるからな

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a156-3VvR):2023/11/24(金) 00:01:03.20 ID:i1oe2oLH0.net
>>113
それによって、『天竜人が一般市民より身分が上』とされている根拠が失われてしまったとしたらどうだろう
海賊は元々はみ出し者の集まりで、天竜人や世界政府の支配に協力的ではないから、知られたからといって大した変化は起こらないけれども、
一般市民が協力的でなくなってしまうと、天竜人はともかく世界各地の王国は統治に困ってしまうんじゃないかな?

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25aa-UTXV):2023/11/24(金) 00:09:48.96 ID:zPphV6L10.net
>>117
世界政府やら海軍やら海賊やら敵に回して守れる国なんか無いやろ
結局言う事聞くやろ

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f9e3-SBuL):2023/11/24(金) 00:12:18.40 ID:Ari/5TK70.net
アニメのロビンの大橋見たけどあそこで死ぬまで働かされてる人が犯罪者と非加盟国の国民だから非加盟国はマジでヤバい

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a530-tE+F):2023/11/24(金) 00:12:37.40 ID:WzbX6NJM0.net
サターン聖だけをクローズアップしてるけど
他の四にもちゃんと出番あるんかね。

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79bd-OK5K):2023/11/24(金) 00:13:55.90 ID:1gSe3bu00.net
クマの不自然な回想ってニカは思い付きじゃなく昔から考えてたって言う作者の言い訳回想かな?

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82b3-ANLD):2023/11/24(金) 00:18:52.70 ID:I5Y1pq9o0.net
最近のワンピースサラッと読めん
来てる中将ももう名前記憶ないし

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 724e-eBLt):2023/11/24(金) 00:19:09.62 ID:o2fLO9gN0.net
>>120
むしろ残り4体このボリュームでEPISODE挟まれたら死ぬ

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a156-3VvR):2023/11/24(金) 00:19:48.17 ID:i1oe2oLH0.net
>>118
だからこそ、革命軍が際立つ
王国はそう思っているから鎮圧しようとするが、民衆は世界政府の支配から逃れようと動き、革命軍が介入し王国は打倒される
結果として、世界政府非加盟国が増え、天竜人と世界政府の支配を支える経済基盤が揺らぐ

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7243-SBuL):2023/11/24(金) 00:23:08.74 ID:e0/F4WAS0.net
改めてアニメを24時間チャットありで流していつでもワンピ好き同士で盛り上がれる環境作れてるの凄い
軽く世界ひっくり返ってる

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-LNfA):2023/11/24(金) 00:27:01.18 ID:oxtf4mpW0.net
>>44
その体躯!とか驚いてたけど側にいる戦桃丸からしてそんなでけぇ体してんのにな
普通の人型の奴らでも3mとかなのに

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-f5/H):2023/11/24(金) 00:28:53.71 ID:TLg6LYPh0.net
一章とか二章とかで区切ってたわけじゃあるまいし(ワノ国ならわかるが)
いきなり最終章とか言われて短いと思わないし全然何エピソードもあるっしょ

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25ed-UTXV):2023/11/24(金) 00:29:14.71 ID:KibRr3Pi0.net
くまの回想がここまで面白いとは思わなんだ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 72ed-SBuL):2023/11/24(金) 00:30:35.97 ID:vfK9zgVC0.net
アニメイワンコフの奇跡舐めんじゃないよきたけど当時とは違う目線で見れて最高

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-LNfA):2023/11/24(金) 00:30:42.43 ID:oxtf4mpW0.net
>>67
異名がそうならずっとそうなるやろ
ゾロなんてド田舎な東の海で言われてた海賊狩りを海賊になったあとや新世界言ってもずーっと呼ばれてるぞ

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e27a-YCE2):2023/11/24(金) 00:34:56.07 ID:qmyK+0P+0.net
ワンピ界一の聖人と言っても過言ではないくまが
キレるとめちゃくちゃ強くて怖いのええな

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 39db-pgxh):2023/11/24(金) 00:39:53.22 ID:NEP5oFgc0.net
ドラマチックなんだけど思想が強い傾向にあるな

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8215-sW/m):2023/11/24(金) 00:51:21.50 ID:c3i0jSsT0.net
五老星は別に良いけど神の騎士団の立ち位置が微妙すぎる
あからさまにあの界隈で一番腕力ありそうな組織だけどそんなもんハナから五老星に組み込んどけと思う

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 00:56:39.62 ID:HHgOkAvb0.net
まぁワンピの世界でクマの体格が特別っていうのは無理あるよな

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 00:59:36.59 ID:6rOW9M1c0.net
インペルダウン編ずっと見れる

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 01:06:23.42 ID:4O8un/lQ0.net
暴君と言われてたのはもっと昔の話だと思ってた

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 01:15:50.47 ID:Msuob4Jx0.net
奇形を増やしすぎて特別な種族ってデザインを表現しにくくなってる

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 01:22:53.02 ID:U1iaNDDY0.net
>>134
頭悪そう

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 01:23:32.08 ID:LmPcQ5JLd.net
>>134
しかもワンピ世界で最も物知りであろうベガパンクがそれを見て驚くってなw

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 01:28:23.12 ID:xeOGkWyU0.net
バレ画で来週休載かどうかの部分を隠してくる奴なんなの?嫌がらせ?

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 01:33:00.45 ID:0KyR0Owm0.net
いつお椀の海藻?

142 : :2023/11/24(金) 01:47:13.55 .net
ONE PIECEは全話、スマホに入れてフォルダ分けしてるな
気軽に見られて便利
https://i.imgur.com/WeErUux.jpg

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 01:53:04.30 ID:Tbd0Ymkl0.net
>>142
フォルダ名が気に入らん
頭にONE PIECEを入れてるせいで
肝心な編のタイトルが隠れてしまっている
美しくない

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 01:54:59.90 ID:hDm3sHeJ0.net
>>75
そんなこと誰か言ってたか?
専用の衣装もあんだからホビー展開もするそこそこ長編になるのは確定だっただろ

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 02:02:48.61 ID:ve3Cu/v90.net
>>120
あるにはあるがサターンが一番時間かけてもらえるだろうな(5巻分)
残り4人に計20巻やってもらえるとは思えないしやってもらいたくない

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 02:06:42.93 ID:Xw77xOue0.net
五郎はそれぞれの役職にあった場面で登場するとしたら
ピーター聖は農務武神だから、天竜人の食糧補給ラインの封鎖の話の時に活躍しそうだな
あとは分からん

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 02:15:35.99 ID:8LFTUA3U0.net
またつまんねえ過去編を長々とやってるな
ほんまワンピーステンポ悪いわ

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 02:19:15.52 ID:Xw77xOue0.net
こじつけじゃないんだよな
早く終わらせるために設定を端折ってるんだよ
時間をかけたら全て納得いく理由はつけれる

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 02:22:34.94 ID:8xOI9ijY0.net
既に立ち寄ったことのある各地にまだイベント残ってる上にエルバフ行く必要があると考えると
エッグヘッドでダラダラやってる場合じゃないのは確か

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 02:43:06.96 ID:hEDEyx4X0.net
リンカーンに似てる五老星は活躍してほしい
名前は水星だっけか?

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 02:44:20.02 ID:uTdyGfAI0.net
この漫画ずーーっと設定の説明をしてるだけで登場人物の感情とかなんにもないよな
これ読んで面白いと思えるならエアコンの説明書も楽しんで読めると思うよ

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 03:31:24.23 ID:nrjJ+Bg50.net
さっさとラフテルいけやってかんじよな
四皇最強まで登りしてももたもたさすな

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 03:48:45.77 ID:Lhagt1pmd.net
最終章って東の海くらいのくくりよね

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 04:39:36.59 ID:H+TwB8yU0.net
>>151
エアコンの説明書は
それなりのシステム学べるやろ

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 04:59:05.13 ID:eRZdQkm/0.net
驚いてるおっさんってでてくるの何度目だ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 04:59:18.48 ID:WzbX6NJM0.net
神の騎士団は 海軍大将 四皇よりも強いぐらいの位置づけなんだろうけど
そんなやつを後出しで登場してもなあ・・・
インフレ漫画かよっていう

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 05:02:00.41 ID:DCd6qoiU0.net
麦わらの七味

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 05:22:59.63 ID:Um227r1u0.net
>>156
設定上、余興以外で実戦を戦う機会ないだろうに
強くなったらおかしいのだ

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 05:28:32.20 ID:sG6e/b5+0.net
黒ひげの用意した黒マントって何だったん?読者用?
バージェスは普通に能力移す用の果物持ち歩いてたよな

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 05:37:58.50 ID:2lCyqsh20.net
悪政王アバロも革命を起こして反感を買った口かも
もしペコリ王みたいな輩だったら青雉も一緒に酒飲む気にはなれんだろ

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 06:04:30.25 ID:Ik7wyD1R0.net
いつまで回想やってんねん
今回のバレ内容的に次もその次も回想だろこれ

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 06:11:15.06 ID:cPx6ANA20.net
対セラフィムってどれだけバトルシーン描こうが
容姿が子供だから、一味側がフルボッコして倒すという
画にはしないだろうし扱いが困る存在だな

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 06:23:54.26 ID:sG6e/b5+0.net
1100だからって感じの回にはならなそうだよな
くまの人格消滅の契約が確定するくらいか
ニカの名前は出そうと思えば出せるけど
これまでちょくちょく出てるし

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 06:27:33.59 ID:ZsygPk6hp.net
今不幸ランキング作ったらどんな感じだろ?
俺的にはブルックがキツいと思うが奴隷時代は無いしなあ
とりあえず1位はくまか?

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 06:31:09.33 ID:cPx6ANA20.net
ジニーの子供のボニーを育ててた頃は幸せだった筈

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 06:34:42.16 ID:C5cl1PZF0.net
奴隷の要求はサターンの仕業ということか

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 06:35:20.59 ID:C5cl1PZF0.net
>>163
1000であれだからな

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 06:45:22.91 ID:5QMRkS4Z0.net
100区切りはそれほど拘って無さそうだしな
200がもう水ルフィだし

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 06:57:17.78 ID:8Z39PVF30.net
五老星の中でもサターンだけくまというかバッカニア族に対する憎悪が深い感じがするなぁ。
ひょっとしてサターンの顔にある傷ってバッカニア族に付けられた?

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 06:58:39.93 ID:VLJ1A6af0.net
>>159
シーザーがやってみせたように近くに果物置いとけばそっちに乗り移る
ただ図鑑があるようにリンゴなのかバナナなのか
ゴムゴムはメロンなので違う果物だとダメ
そのための黒幕だったのかもしれないよ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 07:05:07.69 ID:pD/I5g0H0.net
>>106
「2000話後の君へ」

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 07:12:53.36 ID:niJMwmy10.net
戦闘民族バッカニア族

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-nAX2):2023/11/24(金) 07:23:56.53 ID:Re95zJTDd.net
>>94
存在は知られてるはず
世界政府の最高権力が5人=「王」はいないというポーズが大事なので

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae54-tE+F):2023/11/24(金) 07:26:12.46 ID:lQnXZdon0.net
麦わら船団とかなんの役にも立たないだろうにどう使うんだろ?ルッチ一人で壊滅できるだろうし

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 029a-HLzr):2023/11/24(金) 07:27:03.39 ID:66qvByav0.net
>>174
ルッチはハクバに勝てる?

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e903-Wawm):2023/11/24(金) 07:35:05.12 ID:gH5TLMW20.net
年明け一発目にゴムゴムのニューイヤーでサターンを倒すぞ
ニューっと伸びたイヤーでぶっ飛ばす技だぞ

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd58-jMfl):2023/11/24(金) 07:37:41.59 ID:l9lnwLbC0.net
白髭がグラグラの能力で津波起こす →東北地震、津波発生
おでん死亡 →志村けん死亡(馬鹿殿繋がり)
バーソロミューくまの回想 →日本中で熊被害多発  ←NEW!!

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a119-xk6r):2023/11/24(金) 07:38:12.55 ID:RpFxy/N20.net
アニメでセラフィム戦の補完してほしい

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 06b0-jPfQ):2023/11/24(金) 07:46:48.30 ID:Ts56xiH70.net
>>177
津波は本当にタイミングずれてたら掲載できなかったな
そしたら白ヒゲの能力も変わってたかもね

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8238-OpiK):2023/11/24(金) 07:53:27.17 ID:cPx6ANA20.net
ひょっとして、青雉が黒ひげのとこにに行ったのは
黒ひげがグラグラの能力使って大津波起こして大災害になるのを
いつでも阻止する事が出来るからなのかな

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe34-e1rT):2023/11/24(金) 07:54:06.46 ID:ezt8GBd50.net
100話 伝説は始まった
200話 水ルフィ
300話 交響曲
400話 解放の鍵
500話 歴史の残り火
600話 再出発の島
700話 奴のペース
800話 子分盃
900話 BADEND MUSICAL
1000話 麦わらのルフィ

多分100話数の単位とか全然こだわってないと思う
100話を「伝説ははじまった」にしたかったってのは尾田自身がどっかのSBSで言ってたけど
多分それ以来勝手に読者が期待してるだけ
1000話はちょっと意識してそうだけど

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5ac-j+tp):2023/11/24(金) 07:55:41.63 ID:LO1L90BC0.net
100巻超えたけどデービーバックファイトが1回しかないw

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5c7-3eGV):2023/11/24(金) 07:55:56.35 ID:8TnwixbR0.net
>>181
100と1000は節目としては作者も読者も意識しやすいよね。
逆に1100とかは半端すぎるから、作者もこだわってないかも。

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9141-SBuL):2023/11/24(金) 07:59:21.88 ID:npGMw+Ki0.net
ウルサイエショック

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c599-xvbQ):2023/11/24(金) 07:59:29.07 ID:fXprTBiM0.net
しかしまぁ海軍クズだなぁw特に本部

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 699d-zwsE):2023/11/24(金) 08:03:13.56 ID:2lCyqsh20.net
1200話や120巻なら分かるが1100話とか普通に半端だよな

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21eb-b3oK):2023/11/24(金) 08:04:49.58 ID:eB9Vr4aZ0.net
くま一人で海軍の軍艦全滅
また軍艦の雑魚っぷりがでたな

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4697-OZuz):2023/11/24(金) 08:05:49.94 ID:K7KL7FV60.net
1111話は激熱回だな(パチンカス脳)

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5c7-3eGV):2023/11/24(金) 08:06:40.45 ID:8TnwixbR0.net
>>188
ゾロメイン回だろうなぁ…(すっとぼけ)

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 699d-zwsE):2023/11/24(金) 08:07:31.61 ID:2lCyqsh20.net
進撃にあった中央憲兵と王政レベルに留めとけばまだ海軍の印象も落ちなかったのに奴隷化やジェノサイドはやり過ぎた

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-nAX2):2023/11/24(金) 08:17:39.71 ID:Re95zJTDd.net
>>174
敵だって大勢いるし
戦いは数だよ

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21eb-b3oK):2023/11/24(金) 08:26:18.84 ID:eB9Vr4aZ0.net
奴隷はカイドウも黒ひげもやってるしワンピ世界の基本構造なんじゃね

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ee2c-K/BJ):2023/11/24(金) 08:29:22.89 ID:GvWRpDfp0.net
おこちーこえーなw

つーか親が言う程そこまで大きくないのになぜくまちーはあんな大きいんだ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 08:34:08.77 ID:xpBE8CTA0.net
ドラゴンの船真っ黒やな
火の傷ってやっぱりドラゴンか

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 08:50:20.87 ID:cPx6ANA20.net
赤犬とドラゴンは同じ年で、ドラゴンはかつて海軍に所属していた

あっ…

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 08:50:25.08 ID:zm0Qv6dI0.net
ドラゴンっていうんじゃないかなぁ
有名人だしルフィの父親なのは世界的に知られてる
キッド達も名前わからないけど火の傷があるから火の傷の男って言ってるものかと

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 08:51:13.70 ID:zm0Qv6dI0.net
>>192
黒ひげもやってた?

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 08:51:50.44 ID:xIyAU/5s0.net
>>192
正義を謳って世界を統治してる政府が奴隷化を許容してるのが問題なのでは?

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/24(金) 08:53:49.22 ID:Ns15krN50.net
199

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2023/11/24(金) 08:53:56.03 ID:Ns15krN50.net
200

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 08:53:59.27 ID:U4UnAcLv0.net
英雄ガープが見て見ぬ振りした海軍の妊婦赤子狩りの下りやってた
しかもエースと孫を赤の他人の山賊に丸投げする無責任ぶり

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 08:54:14.72 ID:8Cr4PiPZ0.net
>>181
1000話は編集にいわれて20話前くらいから意識したらしいよ

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 08:54:36.21 ID:9KwNWApDd.net
ドラゴン知らない奴がロードポーネグリフ積んでるヴィントグランマを見つけたけど能力で沈められた
顔の傷を火ノ傷って呼んだ可能性も考えたが…
ロードポーネグリフの存在を知ってるような奴がドラゴン知らんのはおかしいので、火ノ傷は新キャラである結論に至った

物語を短くする為に火ノ傷=ロックスで良いと思います。

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 08:56:32.01 ID:zm0Qv6dI0.net
>>201
あれは山賊の子供を海軍が気にしたりはしないと言う狙いもありそう

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 08:57:05.72 ID:9KwNWApDd.net
一部のアニメスタッフは尾田氏とかなり近い関係である事から先の展開をある程度把握している
火ノ傷の場面で異様にローをクローズアップしてた事からローに関係する可能性も高い
ワーテル関連ではないかと予想してる

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 08:57:25.38 ID:YrRtiRvV0.net
表と裏、海賊から市民を守る海軍も存在してるし、一方で世界政府の悪行にも加担してる
イム様は海軍も知らないのかな?

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 08:59:12.07 ID:U4UnAcLv0.net
ボンクレーとの友情茶番2周目はたった3.8万ぽっちで落ち方エグい
本番の頂上()戦争しょっぱいから盛り上がらなくて当然か

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 08:59:30.61 ID:IF2hygpM0.net
サターンはボニーに刺された時点でもう終わってると予想

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 09:05:48.02 ID:w6r04TneM.net
いっそ、ヤマトに刺されたい…💡

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 09:10:34.58 ID:VLJ1A6af0.net
「火ノ傷」は錦右衛門の文字遊びだよ
傳ジロー「キノキズはhinokidsと誰でもわかる文字遊び」
傳ジロー「さすがは錦さん、おれたちのリーダーだ」
錦右衛門「ああ「火ノ傷」じゃなくてピノキオと読むのか!!!」

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 09:12:06.29 ID:Bx6zFrO70.net
バッカニア族は巨人族の血を引いてるってことでくまをこれからエルバフに連れてくのでは?

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 09:13:13.23 ID:8TnwixbR0.net
>>194
ドラゴンが同期の赤犬と決闘した事があるとしたら、ドラゴンこそが(赤犬によるマグマの)火の(攻撃で出来た)傷の男か。

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 09:18:09.42 ID:TvXFY2LR0.net
ドラゴンが火の傷だったろえぐいけどな
シャンクスも黒ひげもドラゴン倒さないとラフテルいけないとか

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 09:26:02.50 ID:pS1/qp+B0.net
巨人ほどではないがルピー一味らと比べて妙にでかい人間達はバッカニア族だったんだな!白ひげやマム、クイーン、カタクリ辺りは間違いないな!おだっちすげーー!!

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 09:30:07.86 ID:Re95zJTDd.net
まあ6メートル超えの人間自体は珍しい部類ではあるんだろうが

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 09:32:09.35 ID:8TnwixbR0.net
>>214
実際、ワンピースの登場人物の大半が異様なほど身長が高いのは、巨人族の血が全人類に混ざってるんじゃないかという説が海外で真面目に考察されてたな。

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 09:38:19.10 ID:Bx6zFrO70.net
血を調べるとバッカニア族とわかるのか
さすがベガパンクだな

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM4d-FqO3):2023/11/24(金) 09:51:51.09 ID:w6r04TneM.net
ヤマトに血を吸われたいよね。チュッチュッ💋

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 250f-grBx):2023/11/24(金) 10:05:13.60 ID:0Yjw4shG0.net
そもそも普通の産院の生まれた時の血液検査結果漏れて政府にバレたんだし
血液の成分表見たらバッカニアは普通の人間にはない物質が含まれてるとかで医学知識ある誰が見ても一目瞭然なんだろ

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a530-tE+F):2023/11/24(金) 10:06:56.97 ID:WzbX6NJM0.net
バッカニアの異常な戦闘描写を見ると
政府側が警戒するのは分かるねえ。
炎を出す種族が警戒されるほどの戦闘力ないから
意味不明だが

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 22be-w/Yy):2023/11/24(金) 10:09:43.58 ID:vW8KAuTA0.net
取り消せよ…今の言葉…!

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe96-6ZHm):2023/11/24(金) 10:10:22.16 ID:EnkUul+j0.net
バッカニアとやらは何が特殊なのかわからん
巨人の血が入ってる設定も必要あるの

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 227f-UTXV):2023/11/24(金) 10:10:50.81 ID:DzMEWF9N0.net
頂上決戦面白いのにSNSで語られるの敗北者の所ばっかりなの草
尾田もあこシーンは失敗だと思ってるだろ

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9d71-c0Sh):2023/11/24(金) 10:11:09.63 ID:MI2c3XVl0.net
YouTubeのアニメ、今頂上戦争やってるけど、なんかこのくらいの作画具合でちょうど良い気がするわ
ワノ国の作画は気合い入り過ぎて、一部切り取りとして見る分には良くても、アニメ全体として見るとクドいし、何やってるかわからん

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe96-6ZHm):2023/11/24(金) 10:13:57.86 ID:EnkUul+j0.net
>>224
ワノ国は良い部分と悪い部分がはっきり分かれてるから違和感あるな

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd22-9F1x):2023/11/24(金) 10:15:52.32 ID:9KwNWApDd.net
混血、本登場してない種族を除くと…

・人間
・魚人
・人魚
・巨人
・古代巨人
・小人
・手長
・足長
・蛇首
・ミンク
・三つ目
・ルナーリア
・バッカニア

出揃ったな

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe76-06gO):2023/11/24(金) 10:16:54.53 ID:eul4aN7K0.net
年内結局はエッグは全然終わらんかったね

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79bd-wJQt):2023/11/24(金) 10:20:08.02 ID:+WrsCp1R0.net
ドラゴンって海軍にいたならあのガープの息子!って事で有名だっただろうになぜバレなかったのか

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5c7-3eGV):2023/11/24(金) 10:20:54.96 ID:8TnwixbR0.net
>>223
敗北者発言はお前の母ちゃん出ベソみたいな感覚で言っただけだろうな。
それを相手が本気にしたから煽った本人でさえ困惑した。

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdb8-cgUb):2023/11/24(金) 10:21:47.57 ID:pCrLfvwh0.net
あんだけ引き伸ばして
その結果が敗北者だからなぁ…

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9d71-c0Sh):2023/11/24(金) 10:23:48.54 ID:MI2c3XVl0.net
手長族と足長族って、見た目がわかりやすいだけで、特に何の面白エピソードも無さそうだよな

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MMa9-b3oK):2023/11/24(金) 10:23:59.20 ID:BJF6Cs1QM.net
キングの炎とかアニメだと盛りすぎて赤犬のマグマより強そうになってるからなw

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 10:28:45.22 ID:emQ6wds/r.net
くまよりジャックやカイドウの体格の方が凄まじく見える

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 10:32:26.74 ID:gcUibqW/0.net
次巻収録話で名前がタイトルになってるキャラ死亡する説推す
ボニーは誕生って言葉がくっついてるからセーフ

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 10:32:59.28 ID:i2TQXrqp0.net
ボニーがキモとか言ってるらしいけど
こんなしっかりした漫画でそんなチャラい若者用語が出てくるの嫌だなぁ…

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 10:33:10.33 ID:8XyeUd7qd.net
いつものことだけど回想主人公のお涙ちょうだいは飽きたよ
長くても2話で終わらせよこんな中身薄い話

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 10:35:14.19 ID:Re95zJTDd.net
カイドウはともかくジャックは魚人族だったりする

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 10:36:21.60 ID:WKENCYrk0.net
まあカイドウのクローン作ったほうが確実に強かっただろうね

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 10:36:30.13 ID:cPx6ANA20.net
ベガパンク殺すのはステューシー(クローン)と予想しとくわ
1099話のサターンの『クローンは兵器』ってわざわざ言わせてるし
パシフィスタは当然として、クローンであるステューシーがあのまま
味方側の良キャラで終わるとは思えない

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 10:36:34.61 ID:pCrLfvwh0.net
ギア4以降毎回使ったら必ず一回は気絶してるからテンポ悪すぎるよ

なんで初回で気絶してんだよ

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 10:41:10.71 ID:Y4Ip0Ur20.net
>>226
ハーピィって結局なんなんだろうか

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 10:41:47.01 ID:iqDZYvhC0.net
旧四皇ロジャーロックスのセラフィムは世界政府が切り札で隠してるんだろう
態態七武海でやる必要はないし

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 10:51:51.04 ID:GvWRpDfp0.net
旧七武海最強はミホークだとしてその次はドフラだと思ってたけどくまの方が強いな

なんでもありで対決したならドフラは人質取りまくってくまに何もさせなくさせて勝てそうではあるが

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 11:00:05.41 ID:TLg6LYPh0.net
ローとコラソンの回想が訳8話と考えるとあと1・2話は回想やりそうだな

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 11:02:28.04 ID:DzMEWF9N0.net
頂上決戦のドフラは2年前だから39歳ってコメ欄で言われてて笑う

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 11:03:53.34 ID:kFLoG0VR0.net
>>228
海軍やめて革命軍になったときに世界政府から緘口令しかれたのと記録の抹消が行われたんだろうね
白ひげとの戦いのあとインペルダウンから凶悪犯が脱獄したとき、自分たちのメンツのために隠蔽しようとしたじゃないか
英雄ガープの子供が革命軍リーダーなんて言えないわ

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 11:04:02.61 ID:DraCChDJd.net
空白の100年は30話くらい?


太古の昔(ニカの物語) 5話

空白の100年(ジョイボーイの物語) 20話

800年前から現在(ポーネグリフを守る者達の物語) 5話

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 11:05:47.88 ID:XTVTTWaA0.net
バッカニア族は巨大ロボットの中身的な予想をしてみる

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 11:11:17.41 ID:pCrLfvwh0.net
結局パールさんはなんなの?

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 11:11:40.26 ID:zPYcAstm0.net
>>225
ワノ国は若手や国内外のフリーランスも比較的自由に参加できる環境にした分
クオリティのムラは大きくなった

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 11:12:43.33 ID:wwY4OA980.net
ジョイボーイが巨人族だろうし巨人族はワンピースの中で一番重要な種族

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c517-c0Sh):2023/11/24(金) 11:17:48.37 ID:3M4RG5WX0.net
てかそれこそさっきまでアニメに出てたオーズJrとかも種族的になんなんだお前はだよな
古代巨人族だからでかいのかと思いきや、オーズJrもめちゃくちゃでかくて、オーズの出自もわからなければJrの出自もわからんし、ツノ生えて色も変で、全てにおいてわからん

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 59ad-K/BJ):2023/11/24(金) 11:18:37.00 ID:hEDEyx4X0.net
魚人と巨人のハーフがいたり
他にも色んな種族同士の
ハーフがいたりするわけだから
この世界では異種姦もあるということだ
何処に向かってんだろ この漫画は?

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdb8-cgUb):2023/11/24(金) 11:21:08.84 ID:pCrLfvwh0.net
一応、ラフテルに向かってるらしい

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 42f2-f5/H):2023/11/24(金) 11:22:02.78 ID:MPm4nMIA0.net
差別のない世界さ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ae3f-jMfl):2023/11/24(金) 11:43:13.56 ID:jPujL8x40.net
バッカニア族って巨人族とどう違うのだろうか?(´・ω・`)
巨人族ではパシフィスタは作れなかったのかベガパンクさんよ。つーかベガパンクって平和主義者ぶってるけど人体改造したり人造人間生み出したりメチャクチャやってんな(´・ω・`)
死んでもしょうがない人間(´・ω・`)

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46b5-ssAd):2023/11/24(金) 11:43:46.31 ID:kfzgIrqh0.net
まあラフテルも目標への過程でしかないが

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fea2-nTny):2023/11/24(金) 11:48:07.38 ID:j31MZK3A0.net
ベガパンクは人殺しの兵器作らないって普通に海賊をレーザーで撃ち殺す気満々じゃん

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd71-zwsE):2023/11/24(金) 11:51:04.02 ID:xIyAU/5s0.net
>>252
七武海のかませ役に図体のデカいオーズを出したかっただけで得に深い設定も意味もないキャラです

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 825f-Mpd8):2023/11/24(金) 11:51:33.17 ID:TPo5/8UA0.net
コニーが実の祖母じゃなかったってこれ明らかに後付けの辻褄合わせ失敗パターンだよな…
レヴェリーの時点ではまだジニーの設定なかっまんだろうな

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd82-nAX2):2023/11/24(金) 11:53:41.35 ID:Re95zJTDd.net
この場合のあからさまな人殺しの道具ってシーザーの毒ガス兵器や推定ウラヌスみたいな無差別破壊兵器みたいなもののことだろう
パシフィスタは倫理から外れた存在ではあるけど悪用さえされなければその辺ちゃんと制御すれば戦車や軍艦と同じようなカテゴリだし

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 22fb-UTXV):2023/11/24(金) 11:54:05.80 ID:DzMEWF9N0.net
>>252
ドフラの当て馬って事以外特に役割はないという悲しさ

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f97e-/J8X):2023/11/24(金) 12:08:13.75 ID:nrjJ+Bg50.net
回想いいからさっさとバトルにいってくれや
大将ワンパンできるくらいの強さになってるのにモタモタしててイライラしてくるわ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cda4-Oqke):2023/11/24(金) 12:09:45.00 ID:C2O1Tl+p0.net
クマの血が入ってるパシフィスタもニカのドラムに共鳴しそうだな

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46d9-amWz):2023/11/24(金) 12:19:43.18 ID:q08tpfGb0.net
ベガパンクってただの無能サイコパスじゃね?

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79bd-Mpd8):2023/11/24(金) 12:20:32.88 ID:O3IyjvNF0.net
クローンっつっても生身の人間に意志持たせず兵器にする時点で色々倫理ぶっ飛んでるよな
そのことに誰もがつっこまないのもこえーわ
やってることジャッジよりひでーぞ

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0658-5we1):2023/11/24(金) 12:21:56.07 ID:6w4fdMc+0.net
>>247
その倍ぐらいやろな

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd6c-f5/H):2023/11/24(金) 12:29:26.75 ID:ulR5/yEZ0.net
ネタバレみたわ




まぁクソだったな


前回 尾田があまりにもクソみたいなネームを考えついちゃったから

ペン入れで尾田も効いちゃって 結局原稿が上がらなかった

それで1週間やすんで お前ら含めいろんな感想をみたんだろう

そのすべてが否定的なものだったから

今回中身空っぽの回想で1話すすめたわけだが

とにかくドラゴンっていうのは無能やね。こいつがボニーとセックスしてルフィ産んでたら

まじで死んでほしいくらい気持ち悪い

このまま編集がただ無能なクソみたいなメディアミックスで

尾田に負担かけてジャンプをおろそかにするなら

さっさと月刊誌にでも移籍しろ 

まじで今の編集は アホのあつまり

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM52-mUsS):2023/11/24(金) 12:30:19.09 ID:Q1mHMxFwM.net
>>266
パシフィスタはサイボーグっぽいけど、セラフィムは意思もってるよね。

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a156-3VvR):2023/11/24(金) 12:31:33.88 ID:i1oe2oLH0.net
マムはバッカニア族に先祖還りしてるのではないだろうか

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4230-QWik):2023/11/24(金) 12:32:06.36 ID:Bx6zFrO70.net
マムもバッカニア族とか?

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dbb-hGBe):2023/11/24(金) 12:38:50.89 ID:Usx0tfVp0.net
マムやカイドウも特殊な種族っぽいけど
スルーしてるのは
ストーリーにからまないし、具体的なこと考えてないからだろうな

逆に、ストーリーに関連する
バッカニアやルナーリアはにおわせしまくり

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4697-OZuz):2023/11/24(金) 12:39:23.18 ID:K7KL7FV60.net
>>247
ないで
そういうのはスピンオフとか想像に任せますになるから本編で触れるのは極一部やで

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e5b-b0Xj):2023/11/24(金) 12:39:37.36 ID:r57QCYno0.net
イワちゃんの顔がでかいのは!?

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2215-/J8X):2023/11/24(金) 12:40:02.96 ID:4pb4L2zJ0.net
パンクはくまの体躯に驚いてるけどあの世界じゃ普通じゃね?
むしろしょぼいほう?
ただの人間であのでかさの白ひげとかカイドウ見たらどうなるんや?

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dbe-zSDO):2023/11/24(金) 12:41:05.11 ID:DtbNuHw40.net
ホグバックとシーザーにはブチギレてベガパンクにはすげーって言ってるたぬきが1番の悪

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9d91-0O6P):2023/11/24(金) 12:41:41.91 ID:IsGUGPq/0.net
ベガパンクはゴムゴムがニカだと知ってたしくまはベガパンクからゴムゴムのルフィこそがニカと聞いていたんだろうな
再来週の回想で明らかになるだろうけどシャボンディで逃がしたときや船を2年間守ったときもニカと知ってたからこそだろう

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a156-3VvR):2023/11/24(金) 12:42:14.91 ID:i1oe2oLH0.net
マムが完全に先祖還りしているとは言わないけど、大部分がバッカニア族なんだと思うよ
巨人族は、どうやったらバッカニア族に先祖還りする可能性が高いのかを知っている
そしてその方法は、巨人族にとって受け入れ難い方法であることも
だから巨人族は、その結果であるマムを忌み嫌っているのではと推測する

なんなら、ガープもある程度バッカニア族の成分が入っているのではと思っている

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 427d-0yKs):2023/11/24(金) 12:42:35.38 ID:N8oKDi1y0.net
ベガパンクよくあんな丸っこくてデカイだけで筋肉質て分かるな
カイドウモリアマムと奇形見すぎて驚く点がよくわからんわ

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45ff-J2Wu):2023/11/24(金) 12:42:50.50 ID:yOEyMeIu0.net
>>274
重要な伏線

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9d91-0O6P):2023/11/24(金) 12:44:37.83 ID:IsGUGPq/0.net
バッカニア族は巨人後を引いてて太古に大罪を犯したから生まれながらにして奴隷
現存するのはくまくらいだと思ってたけど血液検査しないと分からないんかな
バッカニアの血と言ってたしセラフィムも悪魔の実もだけど血液が重要だし

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2215-/J8X):2023/11/24(金) 12:44:53.84 ID:4pb4L2zJ0.net
カイドウマムはボスっぽくて好きだけどな
シャンクスとかロジャーみたいな普通のおっさんみたいなやつが嫌い

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9d91-0O6P):2023/11/24(金) 12:45:04.16 ID:IsGUGPq/0.net
巨人の血ね

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 427d-0yKs):2023/11/24(金) 12:45:51.15 ID:N8oKDi1y0.net
>>274
顔デカ族もしくは顔面族

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a156-3VvR):2023/11/24(金) 12:57:01.08 ID:i1oe2oLH0.net
いずれ、ガープの幼少期も回想が入ると思うけども、そこで今までの考察を完全に覆すものが描かれると思う

ガープには兄弟がいて、それがロックス
ドラゴンはロックスの子供
ガープが幼いドラゴンを引き取り育て、ガープの娘と結婚させた
二人の間にできた子が、ルフィ

ロックスの顔が黒塗りなのは、黒ひげに似てるからでも、バギーに似てるからでもなく、ルフィに似ているから

そう予想している

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 22ca-jMfl):2023/11/24(金) 12:57:45.67 ID:FyThKSYS0.net
あの巨体で角まで生えてるカイドウのが特殊な種族っぽいのに

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c533-MQlV):2023/11/24(金) 12:59:07.26 ID:p8Ttv7gF0.net
>>260
ジニーを奴隷からの再誘拐性奴隷でカワイソスやるためにコニーと血縁なしにした結果だな

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9d71-c0Sh):2023/11/24(金) 13:00:39.15 ID:MI2c3XVl0.net
今回のくまの回想で思ったけど、まだまだ個人で回想を描かなきゃならない物がありそうだよな
ドラゴンの回想、ロジャーの回想、黒ひげの回想はほぼ確定であるだろう

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9107-f5/H):2023/11/24(金) 13:02:54.90 ID:9XHES80t0.net
ルフィ「四皇全員倒す」
シャンクス「そろそろ取りに行くかワンピース」
この二人ライバル関係なのかな 帽子返した途端に殺し合いが始まるのか

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd6c-f5/H):2023/11/24(金) 13:05:44.65 ID:ulR5/yEZ0.net
くまの回想で


あとずけ100%の ニカの 肉付けをしていくからね

まぁみてな、こっからあの2年前の頂上戦争、スリラーバークのとこの

あとずけこと、伏線回収をすることで、ニカの構想はここからあったんだ!

尾田すげえ!っていうとこまで狙って 今くまの回想やってるから

まぁみてな

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79bd-wJQt):2023/11/24(金) 13:07:15.05 ID:1Pfvk5tx0.net
あとづけな

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2215-/J8X):2023/11/24(金) 13:09:14.86 ID:4pb4L2zJ0.net
ワノクニのシャンクスは映画の宣伝だからな

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdac-Dtqa):2023/11/24(金) 13:10:00.37 ID:ve3Cu/v90.net
削れるシナリオや
やってもやらなくてもいいシナリオは
全て省略してくれ。
ゴールが全然見えなくて嫌になる

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e953-UTXV):2023/11/24(金) 13:12:22.72 ID:EXxG4fx+0.net
頂上決戦のカイドウvsシャンクスの小競り合いの理由って
ドフラがカイドウに頼んだかカイドウが本気で白ひげ討伐しようとしたからのどっちだろう
海軍的には後者らしいが

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4230-QWik):2023/11/24(金) 13:15:47.30 ID:Bx6zFrO70.net
ビッグマムの治めてたトットランドにはあらゆる種族がいたが
いない種族がルナーリア族ってのはわかってるもんね

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7e5b-b0Xj):2023/11/24(金) 13:17:02.91 ID:r57QCYno0.net
実はカイドウは白ひげを助けに行こうとしてたけどハイエナのシャンクスは白ひげに死んでほしかったから邪魔に入ったんスよね...

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9107-f5/H):2023/11/24(金) 13:25:22.48 ID:9XHES80t0.net
シャンクスは自分が有利な時にしか動かない 誰でも自分に不利な行動はしないけど シャンクスは特にこの傾向が強い
ラフテルで黒髭とルフィがガチバトルしてる中 その戦いを横目にそそくさと自分だけワンピース取りに行くシャンクスが目に浮かぶ

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 25ed-UTXV):2023/11/24(金) 13:25:22.58 ID:KibRr3Pi0.net
ワンピース面白すぎやろ🤣

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9d71-c0Sh):2023/11/24(金) 13:26:09.84 ID:MI2c3XVl0.net
>>297
シャンクス「おれを誰だと思ってる?海賊だぞ」

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdac-Dtqa):2023/11/24(金) 13:27:25.94 ID:ve3Cu/v90.net
>>263
言ってること分かるがバトルに移行してサターン戦でまたグダグダやられてマラソン大会始まるぐらいなら
このまま過去回想編でヘイト散々集めてパッと現れたクマにサターン聖がヘイトショックぶちかまされて一話で瞬殺されるとかの方が全然まだマシ
とにかく今のワンピースは構成がつまらない
くだらない過去回想編グダグダ
しかもそのキャラが今更結構どうでもいいキャラ
それが終わったと思えば今度は強敵に何話もかけて読む意味の全くないマラソン大会を始める
逃げ回ってる奴らの会話andソイツら視点のカメラアングル
読んでる方は憂鬱になるよこれじゃあ

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd6c-f5/H):2023/11/24(金) 13:27:53.13 ID:ulR5/yEZ0.net
シャンクス「ある海賊について話がある」←ボニー

ボニーは俺の妹だッ ドン! 五老星「えーーーッ!」

実はボニーはシャンクスの親父の神の騎士団団長によるボニーNTRの末はらまされた子供

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd6c-f5/H):2023/11/24(金) 13:29:03.00 ID:ulR5/yEZ0.net
そら

尾田くん


毎回単行本だすたびに10万ずつ減っていくわw

ヤッハッハッハッハWWWWWWWW ドン!

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 061c-UTXV):2023/11/24(金) 13:31:37.52 ID:Y4Ip0Ur20.net
革命軍関わるとさすがに面白いな
カラスの入隊経緯が気になる

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c64d-tE+F):2023/11/24(金) 13:32:50.13 ID:bsairzlK0.net
ルフィ、シャンクス、バギーが敵同士になって本気で戦ってる姿が全く想像できない

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdac-Dtqa):2023/11/24(金) 13:33:39.85 ID:ve3Cu/v90.net
>>288
やめてくれー

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fea2-K0hc):2023/11/24(金) 13:33:43.71 ID:zMLTzPaN0.net
ワノ国アニメで一挙に見たけど
終わった後寂しさ感じずに疲労感たまった

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8238-OpiK):2023/11/24(金) 13:38:28.77 ID:cPx6ANA20.net
そういえば、ルフィは四皇は全員倒すって言ってたけど
ビッグマムはロー&キッドが倒してて破綻してるよな

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4230-QWik):2023/11/24(金) 13:38:59.56 ID:Bx6zFrO70.net
頂上戦争の時にあったシャンクスとカイドウの小競り合いについて
白ひげを討ち取ろうとしたカイドウをシャンクスが止めたってのは海軍の見解だったけど真相不明、深読みするところでもないか

本来なら四皇が接触するだけで海軍本部は厳戒態勢を敷くがエース処刑に伴う白ひげとの全面戦争準備でそこまで手が回ってなかったのよね

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウクー MM11-k6fO):2023/11/24(金) 13:41:00.30 ID:a8WvqIBYM.net
結末だのゴールだの気にしてるやつって余命宣告でもされてるなら理解できるけど
ストーリーの根幹キャラの回想が1番読み応えあって面白いだろ
間延びしてる訳でもないのにネタバレしか見ずに金は落とさずケチだけつけて早く死んだ方が良い

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd6c-f5/H):2023/11/24(金) 13:45:51.75 ID:ulR5/yEZ0.net
つまらないから 長年みてきた読者が枚巻ごとに大量に減ってるんだが?


死んだほうがいいのは ジジイ信者では?

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdac-Dtqa):2023/11/24(金) 13:46:30.30 ID:ve3Cu/v90.net
中盤ぐらいのワンピースならこれからどうなる今後どんな強敵が出てくるで皆で妄想しながら楽しくワチャワチャやれたけど
今ってもう答え合わせの段階なんよな。作者がそれを分かってないのか否定したいだけなのかニーズに合わないことを描き続けてるからここまで批判されるわけで

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82df-HyEf):2023/11/24(金) 13:50:22.50 ID:pD/I5g0H0.net
>>267
本編が「空白の一年」

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd91-Dtqa):2023/11/24(金) 13:50:57.55 ID:L0qN/J4U0.net
売上も相当ヤバイけどねww
ファンなら誰しもが最終章に突入すれば爆上げすると根拠なく思ってたものが
ブリーチと同じペースでズルズル落ちてる

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 061c-UTXV):2023/11/24(金) 13:52:13.39 ID:Y4Ip0Ur20.net
人生上手くいってなくて当たり散らしてくる読者も尾田くんは見放さないよ

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd91-Dtqa):2023/11/24(金) 13:54:29.40 ID:L0qN/J4U0.net
マジで晩節汚す結果になってて草

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd6c-f5/H):2023/11/24(金) 13:55:07.89 ID:ulR5/yEZ0.net
尾田くんのモチベが心配だね


尾田くんは王様だから

自分のマンガがオワコンになってきたらどうするか?って気になる

鬼滅に完敗したせいでちょうど同じタイミングでやってたワノ国の初期から中盤は酷いありさまだったでしょ?


尾田くんが、ワンピ人気なくなってきた!ってなったら編集からも圧かけられて

とんでもない最終章になっちゃうかもしれんね

エースを復活させて3兄弟で戦わせたりね

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a1bd-J2Wu):2023/11/24(金) 13:55:52.24 ID:osHsjmaI0.net
コンビニのアイスが高いから買えないお前に言われてもな

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 465b-9F1x):2023/11/24(金) 13:56:43.60 ID:mlIQMEfG0.net
109 エッグヘッド編完結?
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120 完結

残り12巻では絶対に無理

ワノ国編で14巻掛かってる

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82df-HyEf):2023/11/24(金) 13:59:41.23 ID:pD/I5g0H0.net
>>317
スーパーへ行けば安く買える事を知っちゃったからね
もうコンビニなんて行けないよ

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 14:01:26.40 ID:U4UnAcLv0.net
>>313
一味不在の神巻と騒いでたのにまた売上10万落として草

それにしても海軍の策に引っかかったスクアードと白ひげもコミュ不足のアホ家族だけど
白ひげ家族団引き裂いたセンゴクが後付けでロシナンテに先立たれた父親面するの反吐が出るわ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 14:02:51.87 ID:ulR5/yEZ0.net
進撃の巨人みたいに、確実に作者の意図したままの結末と流れならいいけど

ワンピースは週刊連載で読者のおもろい👍おもしろくない👎で展開を即興でやっていくから

あとづけの連続で辻褄合わせるのに必死 

もともとの構想のままのワンピースが見たかったな
ワノ国なんて本来はカイドウと41歳とのバトルだったし

引き伸ばしと、即興の連続でめちゃくちゃになってる

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3dbb-jMfl):2023/11/24(金) 14:21:24.90 ID:8Cr4PiPZ0.net
即興の連続だったらそれこそ天才だわ

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd6c-f5/H):2023/11/24(金) 14:39:08.23 ID:ulR5/yEZ0.net
ワンピース一挙配信みておもったけど

初期のワンピースは本当に面白い尾田くんが20代のころ

このころはちゃんとしたシナリオとやりたかった構想のまま

100%のワンピースで連載してる

空島が当初の最終回ってだけあってそこまでは本当に面白い

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd22-9e6J):2023/11/24(金) 14:40:40.51 ID:WGnmRDw1d.net
>>256
巨人族だと船に乗せづらいしデカくすんのに時間かかりそうだしなんの動力で動いてんのか知らんけど燃費悪そうだしコスパ悪かったんじゃねーの

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdac-Dtqa):2023/11/24(金) 14:44:33.83 ID:ve3Cu/v90.net
108巻も15万部ぐらい落ちそうだよ

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e953-UTXV):2023/11/24(金) 14:45:55.29 ID:EXxG4fx+0.net
赤犬が姑息な手使って叩かれてたのを一蹴し一気にネタキャラにエースはなってしまったの黒歴史感半端ない
結果的に黒ひげの狡賢さか際立ったという

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de1a-Z1cb):2023/11/24(金) 14:46:42.49 ID:KTvJE8VA0.net
最終章でくまの過去ダラダラやられてもなあ
ほんと才能ないな尾田っち

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46b5-ssAd):2023/11/24(金) 14:48:05.07 ID:kfzgIrqh0.net
古代巨人族のクローンだか復活だかは失敗したのかベガパンクにも諦められてる感じだな

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ de1a-Z1cb):2023/11/24(金) 14:50:09.37 ID:KTvJE8VA0.net
数年前芸人でワンピースブームがあったけどさまぁ〜ず三村がこの前チョッパーの名前忘れてたわ
もう今のワンピースはマニアしか読んでない

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd7b-hGBe):2023/11/24(金) 14:53:01.58 ID:7PgnbCIY0.net
120巻では終わらなさそうだから
120巻で切りのいいことするなら
120巻でラフテル到達、ワンピース見つける
空白の100年を知る
そこから最終戦争

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e937-ViYk):2023/11/24(金) 14:53:14.72 ID:eqK7B1jG0.net
100万越えのマニアだけが読んでるから日本一売れ続けてるマンガなのか

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7269-Z1cb):2023/11/24(金) 14:53:24.12 ID:a53ritFA0.net
尾田くん数字に拘っていたみたいだけど、325の法則も無視しているし巻数も121巻で納める気なさそうだしな
もう誰にも予測不可能だな、尾田くんの向かう夢の果てってどこなんだろうな
もはやジョジョと変わりないだろ、長期連載の凄味でしか評価されてないの可哀想
地位を捨てることが怖いのか、一番自由な奴が漫画王じゃなかったんない尾田くん

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82e7-QS9W):2023/11/24(金) 14:55:36.53 ID:/PUiQ+nH0.net
>>327
最終章だからやってんだろw

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7269-Z1cb):2023/11/24(金) 14:57:56.07 ID:a53ritFA0.net
>>321
進撃も最終回下痢クソだったじゃんかよ
あー月刊の進撃でもこの様だし、ワンピースの正体もクソしょぼい可能性否定できねぇな

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9100-7PRM):2023/11/24(金) 14:58:04.44 ID:pq9bmY7j0.net
巨人の3倍でかいナンバーズですらブルックやドレークに瞬殺されるゴミだからな
あんな雑魚ども量産しても金の無駄だろ

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7269-Z1cb):2023/11/24(金) 15:02:47.10 ID:a53ritFA0.net
このペースだと最終巻150半ばくらいか
尾田くんの悪癖考えるなら180巻くらい見てた方がいいか
そもそも尾田くん自身が生きてられるのか?
100万人のファンのうち何人生きていられるかな😁

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82e7-QS9W):2023/11/24(金) 15:03:15.00 ID:/PUiQ+nH0.net
進撃ってマヴラブベースだし
ホントはループやりたかったんだろうな

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 02eb-Z1cb):2023/11/24(金) 15:03:41.13 ID:7yQg4LFn0.net
リアルデスゲーム始まっちゃったねぇ

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 82e7-QS9W):2023/11/24(金) 15:06:46.97 ID:/PUiQ+nH0.net
尾田くんはまだ若いからな

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 72ff-Z1cb):2023/11/24(金) 15:07:07.54 ID:a53ritFA0.net
>>337
まじで伏線漫画としては最低な終わり方したよな、尾田くんの爪の垢飲ましてやりたかったわ
あそこから頑張ってまたどんでん返しの展開挟めば、神漫画で終われたのにな
ほんま、ゴミやであの最終回

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46b5-ssAd):2023/11/24(金) 15:12:09.28 ID:kfzgIrqh0.net
くまの過去は昔の描写だいたい拾ってて面白く読んでる
現代はくま来てもサターン聖どうにかなるのか分からん感じだが
くまにまた飛ばして貰うか?

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe73-8oJ/):2023/11/24(金) 15:15:31.83 ID:eul4aN7K0.net
>>318
一部の奴が120って言ってただけで
大半の人が後10年以上は終わらないと思ってるだろ

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c64d-tE+F):2023/11/24(金) 15:16:18.91 ID:bsairzlK0.net
クザンの動きもよくわからんよね
黒ひげ裏切りそう

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fe73-8oJ/):2023/11/24(金) 15:18:29.33 ID:eul4aN7K0.net
>>343
勿論主人公チームの為に死ぬでしょうw

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4230-QWik):2023/11/24(金) 15:19:18.70 ID:Bx6zFrO70.net
黒ひげも海賊は仲良しの軍団ではないとクザンに言ったし
麦わら海賊団とはコインの表裏みたいな関係性の海賊が黒ひげ海賊団

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc1-K/BJ):2023/11/24(金) 15:27:50.57 ID:jhN4ujttd.net
ビッグマムの闇の帝王達
カイドウのナンバーズ

登場時はシルエットで大物感半端なかったけど蓋を開けたらモブの集まりだった

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 46b5-ssAd):2023/11/24(金) 15:30:10.26 ID:kfzgIrqh0.net
>>346
モルガンズやステューシー出しただけで十分だろ闇の大物

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e954-J2Wu):2023/11/24(金) 15:35:38.66 ID:o3nIXSSe0.net
>>346
パンクハザードでシノクニのデモを見てたやつらは誰か分かったんだっけ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5254-Nl7f):2023/11/24(金) 15:39:20.90 ID:/IAlm0H20.net
>>298
シュガーの新衣装での再登場も楽しみです✨🍌

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4230-QWik):2023/11/24(金) 15:44:00.19 ID:Bx6zFrO70.net
>>349
インペルダウンにいるんだよね

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8295-f5/H):2023/11/24(金) 15:48:47.73 ID:Msuob4Jx0.net
シュガーって海楼石付けたら実年齢に戻るんかな

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5254-Nl7f):2023/11/24(金) 15:51:14.80 ID:/IAlm0H20.net
>>350
だとしたた、優雅に過ごしてるかなあ。。
ドフィと愉快に脱獄してほしい

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 15:52:58.67 ID:pCrLfvwh0.net
ドフラミンゴの歩き方
赤ちゃんと一緒なんだな

これ異常な幼児性の表現なんかな

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 15:55:07.61 ID:Bx6zFrO70.net
>>352
インペルダウンも捕まえとくだけだと経費かかりそうだから海楼石つけて天竜人に貸出とかしないのかな

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 15:55:07.61 ID:kfzgIrqh0.net
緑牛が捕まえたウィーブルキングクイーンに
二年前ぼこぼこにされたボニーの部下達もインペルダウンにいるかもしれんが
ドフラミンゴファミリー含めて全員脱獄とかやったら描くの大変そうだ

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 15:55:54.29 ID:Bx6zFrO70.net
ウィーブルは緑牛が捕まえてたね
七武海制度撤廃に伴い唯一捕まった元七武海がウィーブル?

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 15:58:12.48 ID:/IAlm0H20.net
>>354
なるほど、わたしより発想力がありますね(゚A゚;)ゴクリ
>>356
若い白ひげと同等の腕っぷしなのに緑牛に負けてるのは残念。。

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:00:23.79 ID:gcUibqW/0.net
サターンって悪魔の実食べた人間?
もしそうならくまが海中に飛ばしたら終わりだけど

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:02:22.49 ID:xHAUqPmS0.net
>>357
白しげは無能力っぽいし緑牛は相性悪そうだからしゃーない

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:04:04.28 ID:9XzMX7HK0.net
まるで若い頃の白ひげと持ち上げられ場外で負けて退場する何がしたかったのかよく分からないキャラ

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:04:37.17 ID:ptHt8G9W0.net
ウィーブルは覇王色ももってなさそうだしな

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:13:36.81 ID:DtbNuHw40.net
クロスギルドが戦力増強のためにインペルダウンを襲撃する

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:15:45.95 ID:/ieFd6mk0.net
youtubeでアニメ流して同接20万が最高ってオワコンすぎて笑えるw
誰も興味ないんだなw

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:17:44.74 ID:U4UnAcLv0.net
ウィーブルMADSのクローン研究と関係ありそうだけどそこ深掘りして面白くなる気ゼロで詰んでる
外道な実験した科学者連中の心象悪くなるだけで何も得る物がない
謎の答え合わせもライブ感の後付けと辻褄合わせで生じる破綻でつまらない

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:18:26.35 ID:ptHt8G9W0.net
>>362
そこまでする必要なくね?
飛び六胞とかベッジ、ウルージ、モリアとか
いくらでも戦力補強できる
わざわざインペル行ってもキングとクイーンくらいしかめぼしいのいないでしょ
ほとんど黒ひげがもってったし
あとドフラミンゴがいるけど誰も仲間にしたくないと思う

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:19:58.99 ID:ptHt8G9W0.net
そういえばウィーブルもインペルか

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:22:36.59 ID:fJPKpvzx0.net
>>362
それもう黒ひげがやってるからないと思う

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:22:54.37 ID:a76olveX0.net
強さ関係無しに使える人材と言えばボンちゃんかなあ
でも今更勧誘しないだろうしやらんでしょ

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:26:23.68 ID:gH5TLMW20.net
ニカってカイドウ戦では出さずに今回のくま回想の後で初登場にすればよかったのにな
この陰鬱な回想の後ならニカの戦い方も活きるし、待ったました感もあるし

ポッと出のフーズフーが突然喋り出してから即登場じゃあ前振りが弱くてノリきれなかったわ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:26:35.00 ID:ptHt8G9W0.net
シュガー仲間にできたら強すぎるし
彼女が四皇の仲間になることはなさそうだな

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:28:56.61 ID:QchGYQYn0.net
>>307
ビッグマムには魚人島のときにケンカ売ってたのにね

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:29:30.98 ID:Bx6zFrO70.net
>>357
元天竜人のドフラミンゴが天竜人に移動用奴隷として貸し出されたりとか?
海楼石だも覇王色の覇気を制限できないから無理か

緑牛はウィーブル捕まえて手柄立ててるね
藤虎も海上にいたが今は何しに行ってるのだろうね、動向不明だ

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:30:47.22 ID:KibRr3Pi0.net
ちょっとまって・・・・
 
 
ONE PIECE面白すぎやろ

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:30:58.96 ID:fJPKpvzx0.net
>>369
ワノ国の火祭りで
空に願いが溢れたときに顕現したって演出がやりたかったんだと思う

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:31:07.77 ID:EXxG4fx+0.net
>>365
飛び六胞はうるティくらいしか実力あるの居ないのがね

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:31:34.36 ID:Q4AHCfGc0.net
>>366
能力者なら海楼石で大丈夫だろうけど非能力者ならウィーブル押さえつけておけるかどうか…連れていかれる時普通に元気そうだったから戦って負けたわけじゃなさそうだし

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:33:09.91 ID:Msuob4Jx0.net
ギア5って今の姿は人獣形態で完全なニカになる形態が残ってそう

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:34:23.79 ID:xHAUqPmS0.net
ボンちゃんは最終決戦前にインペルから出てきそうな気はする
モーリー居たら余裕だろ
マジでアイツチート過ぎん?

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:38:01.86 ID:LDbtOCyga.net
>>363
24時間365日古いアニメを垂れ流ししてる企画が他にあったら教えて欲しい

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:39:48.12 ID:EXxG4fx+0.net
頂上決戦の七武海
ハンコック→海兵倒しまくり、ルフィの味方
ドフラ→クロコを勧誘
ミホーク→相変わらず舐めプ
黒ひげ→終わりにやってきて白ひげの能力奪って逃げる

ちゃんとまともに戦ってたのモリアだけなの笑えねえ

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 16:47:45.23 ID:0PIjLUZn0.net
第一部は悲惨な過去があってもまだ読む楽しさがあって
2部からはもう無理だな 

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:09:06.33 ID:bK773xj00.net
ヘイト管理や過去話が下手くそだよな。クマなんて覚えている奴は少ないのに、突然何で過去話が始まったのか?これって助けに来るなり、関係者のアボジニーですら大して重要性も感じないよね?何で過去話に入っているの?

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:15:30.46 ID:lUI+RhHk0.net
くまは色々フックあったろ…ライト層以下のパラ読みかよ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:17:51.72 ID:LRSrRUHh0.net
くまほど丁寧に過去編前の前振りしてきたキャラいないからな

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:23:36.14 ID:1Pfvk5tx0.net
>>380
くまは?

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:26:58.82 ID:kWqYQWRe0.net
サターン聖に報告しているのがフォクシーのような割れ頭だが、フォクシー編が壮大な無駄パートにならんように天竜人章に絡んでこんかな。

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:29:37.35 ID:kWqYQWRe0.net
トシトシの実を日の当たらない教会に持ち込んだ人誰やろな。

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:32:08.43 ID:1Pfvk5tx0.net
デービーバックファイトはマジでいらねーよな、あそこだけ視聴数一気に落ちるし

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:36:46.31 ID:+QKVXDDJ0.net
>>288
一番がっちりやるのはシャンクスがらみの回想だろうよ
作者にとって最重要キャラだ
黒ひげとガーリング回想はそこで一気に片付けると見てる

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:36:59.70 ID:eqK7B1jG0.net
頂上戦争白ひげ側の戦力が足りてないせいで大将が舐めプしてる様にしかみえん

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:37:54.80 ID:Q4AHCfGc0.net
前振りとか丁寧言っても何年前だよって話
そんなワンピだけ追いながら読み返して忘れないように…なんてやってた奴らは特殊だよ
伏線回収もどきが長すぎた、これに尽きる
1つの島のエピソードに期間かけすぎて1つ前の島の話ですら随分前ってなってるじゃんか
シャンクソみたいに序盤出てきた主人公にとっての重要キャラとかならともかく

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:38:01.83 ID:/gBq67rs0.net
>>375
飛び六胞は強さだけなら普通に強いだろ
バカが多すぎるだけ。うるティとかササキとかバカの極みだったじゃん

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:38:11.63 ID:fJPKpvzx0.net
ジャズやビスタがあぁ見えてカタクリより強いからな

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:40:51.62 ID:/gBq67rs0.net
>>390
単純に白ひげ海賊団の隊長や傘下を持て余したんだろ
本来なら隊長達や傘下の奴らがリトルオーズjrばりに活躍する予定だったと思う。
特に隊長は殆どモブ化していて悲惨だった。まともに戦ってるのマルコジョズビスタくらいだし
隊長VS七武海とか隊長VS中将みたいなのをもっとやる予定だったんじゃないかな本来は

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:41:36.72 ID:/ieFd6mk0.net
>>379
さぁ知らない
他の古い漫画は引き際を理解してるからワンピと違って必死じゃないからな
それよりも同接20万のアニメという事実が面白い

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:41:43.37 ID:1Pfvk5tx0.net
センゴクがひたすら無能、処刑しろ処刑しろって目の前にいるんだからお前がやれっての

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:49:02.00 ID:LDbtOCyga.net
>>395
比較対象はないって事か

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:49:16.59 ID:dQHbafmU0.net
敗北者ラップはじまるぞ

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:53:54.56 ID:UbPsFRmh0.net
>>202
くだらねえ事言うなよ編集よ
おかげで間延びしたんだな

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:54:12.29 ID:QZmDwMRv0.net
ちょうどエース死んだが
同説はまだ10万行かずか

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:56:15.44 ID:LDbtOCyga.net
1周目で人が集まってた場所ほど人すくなってるな

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:57:37.21 ID:i1oe2oLH0.net
ワンピースがつまらないって感じる人がいるのは、
物語の流れが、『願望』から『義務』に変わりつつあるからじゃないかな?
ラフテル1つとっても、ラフテルに『行きたい』から、『行かないといけない』になってきているというか
登場人物達のワクワクするような自由な冒険が見たいんであって、ノルマをこなしている姿を見たい訳じゃないのよ

ロードポーネグリフを『探さないといけない』
火ノ傷の男を『探さないといけない』
カイドウを『倒さないといけない』
なんか、やらないといけない事ばっかりで、楽しくなさそうなんだよね

ストーリー自体はよく練り込まれてて、とても面白い作りになっているんだけどね
なんか勿体ない

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:57:42.59 ID:DSrW+sOw0.net
そういやボニーがニカと空島関連付けてたけど今まで直接的にそういう表現したやついたっけ?
つかそのときボニーすら知ってることをなんでくまは知らんかったんだ空島の存在

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:58:48.81 ID:jhN4ujttd.net
ウルージさんなら「熱っつ」で済んでた攻撃だったのにエースは耐久性が無さすぎる

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:59:04.04 ID:9N2FU7Pv0.net
ボニーは仲間入りするには文句なしのキャラだな

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 17:59:45.55 ID:rfJ+rpRN0.net
ワンピースがつまらない理由はルフィのギア5がダサいからだよ
あと麦わら海賊団以外の場面は面白い

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 18:01:42.40 ID:pe/rYmkN0.net
黒ひげはいつ来るんだよ
ベガパンク死ぬ前に黒ひげが悪魔の実二つ食えた詳しい理論の解説が必要だろうが

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 18:02:20.93 ID:TLg6LYPh0.net
エースより先にルフィ狙ったのもドラゴンへの執着からか?w
今思うと赤犬さんドラゴンへの執着すごそう、ドラゴンと再会したらどんな顔しちゃうのかなw

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 18:09:41.88 ID:t6/sG7jc0.net
>>399
まああの時に関してはこのスレも考察YouTuberも揃って1000話に期待しまくってたから仕方ない
なんなら1000話で空白の100年が語られ始めるとか言ってた奴すらいたからな

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 18:11:17.98 ID:ElW0kPQ20.net
猿・D・竜

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 18:14:35.12 ID:YrRtiRvV0.net
>>402
後は理解できてない人が増えた
前半は小学生でも分かるからね、後半は歴史的背景とかワンピースのキャラ把握ちゃんとしてないと分かりづらい部分がある
それと単純に敵キャラの魅力、まあこれは前の敵より毎回魅力的なキャラ用意するのは難しいからある意味仕方ない
ワノ国とかバックボーンが分かる分からないで見え方違ってくるから
ワノ国と空島はちゃんと読めば面白い
魚人島とかデービーバックは微妙だけどそれも漫画の一部

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 18:15:08.43 ID:QciPEfHRH.net
政府がボニーを傷つけないことを人格を失う条件にしたのかもな
そしてその条件を反故にされたから解除されて人格を取り戻した感じかもな

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 18:22:06.00 ID:EXxG4fx+0.net
赤犬の敗北者煽りは見え見えの挑発に乗るんじゃねえからの取り消せよだからホンマに酷いな
まさに黒歴史

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 18:23:38.35 ID:i1oe2oLH0.net
ラフテルなんか関係ねえ!俺はこの海で一番自由だ!だから俺が海賊王だ!
ってルフィに言わせたら、尾田先生をメチャクチャ見直すけどな
ラフテルに行きたいのは、ワンピースを探し当てた人が海賊王だって考えの人達でしょ?
ルフィは最初そうじゃなかったよね?

特に目的はないけどラフテルに行きたいけど行けない、という状態を不自由だと感じるのなら、それはルフィが思う海賊王ではないけどね

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 18:35:59.10 ID:oxtf4mpW0.net
>>413
そこで多少はいい勝負が出来たらまだ面目は保てたのにアレだからな
まさに敗北者

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 18:39:48.72 ID:t6/sG7jc0.net
まあでもあのシーンもネットで散々擦られてるからネタにされてるけど、当時友達と会話してる時とかは何とも思わなかったんだよな
厨二病的な要素が当時は格好良い物だったのに、ネットでネタにされるようになってから途端に陳腐に見えてくるのと似てるわ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 18:40:42.18 ID:i1oe2oLH0.net
ルフィがなりたい海賊王というのは、自由に振る舞っても(気を許した仲間以外からは)咎められない、って状態になることだと思うのよ
そして、自由に振る舞えるからといってもし間違った事をしそうになったら、しっかり止めてくれる仲間がいる、だから楽しく航海出来るって状態

海軍にも追われなくても良くなる状態
他の海賊は、海軍より強くなって手出しができなくなる状態を目指しているけど、ルフィの思想からすれば、海軍とも酒を酌み交わせる程仲良くなれば邪魔されない、そんな状態を目指したいはずなんだよね

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 18:42:37.23 ID:ElW0kPQ20.net
敗北者で一番面白いのは赤犬の「?」

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 18:46:03.98 ID:7PgnbCIY0.net
ワンピースやラフテルにたどり着く一味って
バギーとか黒ひげとかも候補に挙げられてると思うけど
ルフィ一味しかありえなくない?

ルフィ一味以外がラフテルたどりついて
空白の100年やDについて知ってどうするの?
また、ルフィ一味が空白の100年やDについてわからないまま物語が進むと思う?

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 18:46:53.89 ID:eqK7B1jG0.net
>>416
心が大人になって汚れたと言える


愛してくれてありがとうもネットじゃネタでも世間じゃ感動シーン扱いだからな
エースも人気キャラだし

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 18:49:19.81 ID:fJPKpvzx0.net
発信力という観点だと一番ルフィが意味ない

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 18:51:46.84 ID:dQHbafmU0.net
敗北者の件は昔からネタにされてたけど
ラップ以降は一般層にも広まった

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 18:52:32.22 ID:i1oe2oLH0.net
>>419
そう、今はそうなってる
物語の流れ上、ルフィがラフテルに『行かないといけなくなってる』
ルフィが縛られてるって感じるんだよね

ルフィは最初、何にも縛られず自由な海賊を目指していたハズなのに、今は、色んなものを勝手に背負わされている
だから昔と今とで違和感を感じるんじゃないかなって

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 18:59:13.92 ID:PY5+KSYq0.net
売春窟にでも行けばいいのかよ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:09:29.87 ID:9XHES80t0.net
キングもくまも血の繋がった子供がいないし ルナーリアもバッカニアも絶滅するな
子供が苦労するから キングも子供欲しいと思わなかったのかな
進撃の巨人のジークみたいな考えしてるなこの2人

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:10:12.59 ID:/qfP8pro0.net
黒ひげが白ひげの能力奪うときに黒マント被せてるのはケルベロスになって
実を食べてない頭に食べさせるためだな

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:11:05.57 ID:7lofrRjU0.net
パシフィスタって人間だったのかよ
機械かと思ったわ
やばすぎ

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:11:51.38 ID:1Pfvk5tx0.net
普通に死んですぐに近くの果実に能力が移るって事を隠したいだけでは

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:13:17.88 ID:U4UnAcLv0.net
>>413
エースの実父ロジャーに対するコンプレックスがマイナスにしかなってないのが酷い
無責任なヤリ逃げ男にされたロジャーもエースの心を救い切れなかった白ひげも株下がった
愛してくれてありがとうもルフィの当て馬に使われただけでイイトコ無しで尾田に殺されたエースは哀れ

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:15:45.37 ID:9XHES80t0.net
ルフィが海賊王になってから息子出来たら
そいつエースみたくめっちゃグレそう
でもその時は政府も天竜人も崩壊して のんびり暮らせるかもしれないか

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:16:49.62 ID:i1oe2oLH0.net
ラフテルに行けたとか、ワンピースを見つけたとか、世界の謎を解き明かしたとかは、結局のところ、『それを聞いた他人からの評価を気にしていて、他人から海賊王だって認められたい、承認欲求の塊みたいな人』が目指している目標なのよ

ルフィには合わないよ
今はルフィにもそれを押し付けているから、昔に比べてつまらないと感じるんじゃないかなって

ルフィがラフテルを目指さない展開にして欲しい
それ以外のルートで、でも一番自由だってルフィに言わせられる展開にして欲しい

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:19:11.90 ID:nrjJ+Bg50.net
じゃルフィなにさせるんだって話になるしな
一味30人くらいになるまでダラダラ旅やらせるか?
300巻コースだけど

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:20:49.37 ID:nrjJ+Bg50.net
ワンピはもうはやく終わるしかないんよ
長く続きすぎた
50巻くらいでまとめれてたら今の100倍おもろかったろうな

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:21:21.25 ID:hEDEyx4X0.net
サッチが殺されたのって
サッチがヤミヤミ食べる➡ティーチが攻撃する
サッチはロギアだからとたかを括り
攻撃を受ける 結果ダメージが倍以上で致命傷で死亡 これじゃね?

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:21:39.15 ID:MI2c3XVl0.net
白ひげが死んでもエースさえ生き残れば、新世代を生かす為に死んだ偉大な親父となれて、エース奪還という目的達成による事実上の勝利でもあったのに、
あの場で白ひげより先に死んだことで、白ひげはまさに無駄死に同然
白ひげを敗北者にしたのは他でもないエースなんだよな
反面教師として優秀過ぎて、もはやそれこそがテーマにあるとさえ思うわ

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:22:56.10 ID:9XHES80t0.net
ロジャーがワンピース見つけてみろ煽りして 起こした大海賊時代旋風に乗っかってるだけだしなルフィ
いうほど自由じゃないよな 言い方悪いけどロジャーやシャンクスにコントロールされてる

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:26:27.59 ID:spOO58co0.net
>>427
ハンコックが石化キックで頭砕いてゴミみたいに殺しまくってるのグロすぎる

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:30:22.06 ID:nrjJ+Bg50.net
主人公が強くなりすぎてつまらんのはどの漫画でもそうだしな
カイドウってどんなやつだろうって考えてた頃が一番おもろかった

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:34:48.83 ID:8TpXEyf50.net
頂上は今見たらスクアーロが酷すぎる
というか赤犬はどうやってスクアーロのところに行ったのかわからんわ

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:35:13.07 ID:TLg6LYPh0.net
いや強くなるに事したことねーだろ。問題は何苦戦してんだ?って話じゃないのか?w

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:39:02.45 ID:v7BssKT80.net
尾田はクローンには人権はないって考えなのかね
クローンだろうが人造人間だろうが、遺伝子と細胞でできてるなら同じ人間なんだが

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:45:10.13 ID:sWdOund50.net
エネルの方が自由に生きてるよ
星飛び越えちゃってるもんな

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:53:07.74 ID:SqQFS8/dd.net
コピーだからオリジナルじゃないし

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:54:13.79 ID:r57QCYno0.net
世界観考えたら仕方ない気もするけどな

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 19:56:38.23 ID:i1oe2oLH0.net
虚の玉座ってあるじゃん

玉座の裏側にたとえば、ロジャーが何か落書きしてたらスゲーってならない?
誰も入れないハズのところに、ロジャーは入ったことがある
まあ、そんな事あるハズがないんだけど、万が一そういう展開になっても色々想像して楽しめるというか、物語の楽しさを損ねてないというか
そういうのにワクワクさせられるのよね

何かルフィを散々苦しませながらそれでも前に進ませて、行く先々でロジャーの凄さを見させられてるような気分になる
尾田先生が読者に凄いと思わせたいのは、ルフィなの?ロジャーなの?って思う

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 20:01:03.09 ID:mlIQMEfG0.net
あと100時間くらいか

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 20:01:34.38 ID:lUI+RhHk0.net
未だに頂上決戦、いつでもエース殺せる距離保ってんのに殺さない海軍に違和感しか無い…なんか処刑の動きが見えた瞬間白ひげが戦力として戦争に参加しますぐらいの抑止力を持って駆け引きするぐらいの描写欲しいわ

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 20:04:13.59 ID:/IAlm0H20.net
>>446
redon氏は毎週金曜に次の全画を読めるから羨ましいよ🍌

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a156-3VvR):2023/11/24(金) 20:09:55.13 ID:i1oe2oLH0.net
尾田先生が鳥山先生を超えるには、ワンピースのラスト一番盛り上がるところで『ギャルのパンティーおくれー!』的な展開を描く度胸があるかどうかだと思う

『尾田先生、(おそらく)30年描いてきて最後のオチそれかよーw』って言われつつも、皆が笑ってくれる最高の最終回、見たいなぁ
ワンピースとかもうどうでもいいから、ルフィの夢の果てが早く見たいよ

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21eb-b3oK):2023/11/24(金) 20:11:40.69 ID:eB9Vr4aZ0.net
ラフテルいったロジャーより単独で月行ったエネルのがすごいからな
強さの面でもジョイボーイとかイム辺りはロジャーより強そうだし海賊王って大したことない感がでてきてる

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2230-25uz):2023/11/24(金) 20:12:09.50 ID:Gvx4Dibf0.net
頂上はほんと黒ひげ暴れてるのに大将何してんねんと言いたい

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2e1-pXay):2023/11/24(金) 20:13:10.67 ID:rfJ+rpRN0.net
エネルが出てきて天竜人ぶっ殺したら盛り上がるんだが 自称神なんだからやってほしい

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-LNfA):2023/11/24(金) 20:13:11.32 ID:oxtf4mpW0.net
>>425
セラフィムとパシフィスタがいるから問題無し

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd6c-f5/H):2023/11/24(金) 20:13:21.91 ID:ulR5/yEZ0.net
めちゃくちゃだからな
コビーとかいう雑用が2年で少将とかいうありえない昇進も
顔の変化も、何故か覇王色の覇気まで持ってることも。見聞色も

ヴェルゴで15年かかったのに

もうすでに破綻してる物語をなんとか辻褄合わせるのに必死

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 21eb-b3oK):2023/11/24(金) 20:14:22.14 ID:eB9Vr4aZ0.net
>>451
ガープとセンゴク二人がかりだったし任せても大丈夫って思ってたんじゃね 
実際あの時点での黒ひげならガープ単独でも勝てるレベルだったと思うし

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-ViYk):2023/11/24(金) 20:17:30.02 ID:LDbtOCyga.net
少々強引だけど海軍大将になるってルフィに言った言葉通りどんどん強くなってるだけじゃん

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2e1-pXay):2023/11/24(金) 20:17:46.25 ID:rfJ+rpRN0.net
そういや黒ひげ暴れた時他の大将何もしてなかったなw
物語の展開上 カカシになってることとか多いな
複数のキャラ理詰めでキャラ動かしたら冨樫みたいに休載することになるだろうし

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 45ff-J2Wu):2023/11/24(金) 20:17:58.54 ID:yOEyMeIu0.net
>>452
またあの「不届き」聞きてーなー

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-ViYk):2023/11/24(金) 20:19:42.41 ID:LDbtOCyga.net
カイドウやシャンクス並の強さならともかく白ひげに海軍大将3人は過剰だったな

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79bd-wJQt):2023/11/24(金) 20:22:29.93 ID:1Pfvk5tx0.net
>>457
赤犬がエースに挑発してエースが乗った時も時も白ひげはスルーしてるしな

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2e1-pXay):2023/11/24(金) 20:22:34.53 ID:rfJ+rpRN0.net
ていうか白ひげを弱く描きすぎだわ 歳と病気で弱ってるならマルコとジョズをもっと強く描けばよかったのに
大将とか最小限しか動いてないし海軍側が遊んでるようにしか見えない
沢山だしたキャラみんな活躍する場面書きたいからかバランス悪くなって茶番みたいになってたな

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e93f-UTXV):2023/11/24(金) 20:23:10.26 ID:EXxG4fx+0.net
この戦争を終わらせに来たで同接10万超え
やっぱシャンクスよ

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5254-Nl7f):2023/11/24(金) 20:23:45.34 ID:/IAlm0H20.net
>>459
まあ、カイドウだろうとシャンクスだろうと、
大将3人と同時に戦ったらボッコボコにされそう💧

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a156-3VvR):2023/11/24(金) 20:23:59.34 ID:i1oe2oLH0.net
エネルは神話のゼウスを連想させるからね
(ナミの下僕になった雷雲のほうじゃなくてね)
ウラヌスとかポセイドンとか出すなら、ゼウス役も欲しいところだね
もしロギアにもあるなら覚醒状態も見てみたいしね

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd39-eufx):2023/11/24(金) 20:25:46.49 ID:V2Wsdn550.net
ID:i1oe2oLH0
誰もお前の妄想聞きたくないから黙ってくれ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a2e1-pXay):2023/11/24(金) 20:26:01.92 ID:rfJ+rpRN0.net
カイドウ倒したギア5と黄猿が相打ちだからな
大将3人に七武海にガープとセンゴクと中将とパシフィスタとか  
今考えると四皇全員相手にできる戦力だろ

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-ViYk):2023/11/24(金) 20:26:35.60 ID:LDbtOCyga.net
カイドウやシャンクスの戦い見たあとだと白ひげは遅すぎる

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a156-3VvR):2023/11/24(金) 20:28:24.34 ID:i1oe2oLH0.net
なら、誰の妄想なら良いのかな?

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86c7-idq9):2023/11/24(金) 20:34:14.24 ID:QchGYQYn0.net
少なくともお前じゃねェ

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdac-Dtqa):2023/11/24(金) 20:39:34.63 ID:ve3Cu/v90.net
>>440
そこだな、問題は
主人公パーティー平均レベル90とかになってまだ逃げ回ったりワーとかキャーとか言いながら敵とワチャワチャやってるから「もういいや」になるんだと思う

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 86c7-idq9):2023/11/24(金) 20:43:30.93 ID:QchGYQYn0.net
強いって言っても何度もダウンしてようやく最後に勝てるレベルだからな

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 79bd-G/CN):2023/11/24(金) 20:46:35.53 ID:I8hFBd7W0.net
白ひげVS海軍は白ひげだからあれだけやれたようなもんだな地震や津波があるから実際勝機はある

白ひげの代わりに他の四皇や大将、ガープ、センゴクじゃあの人数じゃ勝機すらない

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e93f-UTXV):2023/11/24(金) 20:48:43.29 ID:EXxG4fx+0.net
>>466
大将や七武海筆頭に主戦力は大してダメージ受けてないしめっちゃ過剰戦力感あるな

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 61bd-f5/H):2023/11/24(金) 20:49:02.25 ID:TLg6LYPh0.net
麦わらの一味はまだまだ戦力不足って事だな。まだまだなんか強いやついるし
怠慢勝負を堂々とやってくれるやつなんてカイドウぐらいで黄猿は浮気しまくりだった。

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2230-25uz):2023/11/24(金) 20:49:51.77 ID:Gvx4Dibf0.net
七武海もほぼ何もしてないからなぁ
ミホークが大将以上と考えるとあり得ない戦力差だよ

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cd66-K/BJ):2023/11/24(金) 20:51:44.29 ID:9KJizabb0.net
ユーチューブ見てたが「命を拾いなさったな敗北者の人」って白ひげとエースを救って海軍相手に無双するウルージの戦闘シーンカットされてるじゃん

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdac-Dtqa):2023/11/24(金) 20:52:33.24 ID:ve3Cu/v90.net
東の海ってさ、周りの奴らが「あいつらはヤベーぞ。」って冷や汗かいてるのをルフィ達が「あっそ」って感じで涼しい顔して倒して行ってただろ。最終章で読みたいのはそのノリ
多分、全盛期ロジャー海賊団も新世界の海でそんな感じで無双してたんだろうし
今のワンピースは一つ一つの中途半端な敵に序盤でいちいち逃げ回る描写入れたり一つ一つの過去編回想に余計な時間を使い過ぎなの
もっと軽快にサクサクやれよ

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 258c-f5/H):2023/11/24(金) 20:53:03.55 ID:6mIoeyvP0.net
次話は、サターンの策略でベガパンクがくま自身を改造する流れか
それでボニーがベガパンクや政府を恨む
それで過去編終了かな

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9203-1eGe):2023/11/24(金) 20:56:40.69 ID:xbLMOw1x0.net
10 ヒトヒト
29 フクフク
43 ヨミヨミ
56 ゴムゴム
87 ハナハナ


錦えもんが合流しないのが解せない

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa85-ViYk):2023/11/24(金) 20:57:01.16 ID:LDbtOCyga.net
頂上戦争でのボニーの言動を見るにこの時点でだいたい今の設定は固まってそうやね

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdc1-K/BJ):2023/11/24(金) 20:59:23.14 ID:jhN4ujttd.net
白ひげ死亡→全世界の抑止力崩壊
カイドウ敗北→ワノクニの抑止力崩壊

やっぱ白ひげって四皇の中でも別格だったんだな

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ cdac-Dtqa):2023/11/24(金) 21:00:04.30 ID:ve3Cu/v90.net
>>471
もうええって

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8204-Dtqa):2023/11/24(金) 21:04:19.51 ID:/ngpNsZo0.net
>>477
今がニカルフィの全盛期だと思うと確かにその通り

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e907-Wawm):2023/11/24(金) 21:04:39.39 ID:gH5TLMW20.net
ゴムゴムが無くなったからこれが最終メンバーでは

10 ヒトヒト
29 ニカ
43 ヨミヨミ
65 モコモコ
87 ハナハナ

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9dbb-K/BJ):2023/11/24(金) 21:05:25.42 ID:gcUibqW/0.net
ピカピカの覚醒はニフラム

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 21:10:01.15 ID:yOEyMeIu0.net
>>484
あの人が加入する考察なんて前代未聞だろ…

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 21:15:42.97 ID:SY9dgluKF.net
>>481
白ひげの全世界って他四皇の縄張り外とか世界政府に見過ごされた弱小国とかでしょ?
他四皇と争うと犠牲が出るとか海軍相手にしたらキリがないとか言い訳して厄介事から逃げ回ってたじゃん

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 21:20:46.09 ID:FoogHLuZ0.net
>>477
2年間修行したのに苦戦続きだからな
もう少しサクッと敵倒して話進ませた方が良かった

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 21:27:34.98 ID:qUPIPWO0d.net
ボニーは12歳
強くなることに真面目だしで、伸びしろも感じる
大人ばっかになった一味に良い感じで広がりを与えるから仲間になって欲しいけどね
どうなるのか

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 21:31:00.97 ID:eqK7B1jG0.net
仲間はいいけど下手な化粧は落として

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 21:32:20.03 ID:hdYGtx3v0.net
ボニーってナミやロビンと違ってくさそう

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 21:33:56.87 ID:HPrTssp2d.net
戦争にカイドウ来てもたいしてかわらん

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 21:35:54.10 ID:QZmDwMRv0.net
エースは死んだんだろ!!?→来週はトリコとのコラボスペシャルだぞ!

温度差で風邪ひくわ

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 21:36:05.72 ID:EXxG4fx+0.net
頂上決戦直後ルフィがビビに会ったらめっちゃ面白い展開見れたよな
「人は死ぬぞ」の伏線回収にもなるし

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 21:37:31.59 ID:qUPIPWO0d.net
>>490
口紅は下品で可愛くないな
好きな人には申し訳ないが

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 21:38:10.32 ID:/IAlm0H20.net
>>492
カイドウもまとめて大将やらにボコられただろうね

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 21:47:53.88 ID:EXxG4fx+0.net
>>492
黄猿に普通に負けちゃいそう

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 21:52:40.30 ID:mlIQMEfG0.net
黄猿との戦闘もっと見たかった
どっちも呆気なく終わった

黄猿、もっとやれるだろ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 21:53:05.38 ID:vslqFJv+0.net
ルフィ(68)
ゾロ(56)
ナミ(54)
ウソップ(58)
サンジ(60)
チョッパー(58)
ロビン(58)
フランキー(64)
ブルック(65)
ジンベエ(77)
ボニー(49)
ボニーそこまで離れてないしこれ既に一味内定済みの選考かもね
逆にもっと若かったら一味候補から外れてた

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 21:53:55.75 ID:Tbd0Ymkl0.net
でも山をえぐる威力のボロブレスを乱発されたら迷惑だよ

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 21:55:42.89 ID:uriwuU+E0.net
シャンクスとバギーの動きも早く描いてくれ

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 21:55:52.33 ID:RddduarG0.net
あと2時間で中井さんの誕生日

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 21:56:26.85 ID:bWhCdh7t0.net
くまの辻褄合わせのために色んな設定ぶっ壊れそうだよな
時系列とか合ってんかね

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:00:34.69 ID:/IAlm0H20.net
>>498
黄猿との本格的な戦闘は回想明けてからでは?

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:02:18.15 ID:QZmDwMRv0.net
ボニーもジンベエも声優交代済みなんだよなあ
ジンベエは初代ドス効きまくってたが

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:02:19.78 ID:eqK7B1jG0.net
黄猿はスピード特化で耐久面が疎かなんだろ

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:03:25.31 ID:/IAlm0H20.net
>>506
本人が防御に自信あるって言ってたよね

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:06:07.36 ID:eqK7B1jG0.net
>>507
それはちゃんとガードしてたらの話では?直撃したら脆い
ノーガードで攻撃受けまくってやるカイドウとは話が違う

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:06:32.70 ID:8Z39PVF30.net
>>20
白ひげ、ビッグマム、カイドウ、シキ←元ロックス海賊団
シャンクス、バギー←元ロジャー海賊団

すごい亀レスだけど、海賊デビューしてから他の海賊団に所属した事がない四皇はロジャーとルフィだけなんだよね。やっぱり、こういう所からロジャーとルフィは海賊王って感じがする。

まぁ、ロジャーとシキは現役時代に四皇という名称こそ無かったが、実質四皇扱いだった。

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:08:23.04 ID:hdYGtx3v0.net
黄猿はニカに逃げる以外何も出来ない時点でね

カイドウみたいなタイマンなら速攻やられるだろ

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:08:36.88 ID:/IAlm0H20.net
>>508
なるほどヽ( ´¬`)ノ
>>499
ヤマト一味入りは何年後に見れるかな(*´Д`)

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:09:10.68 ID:9XHES80t0.net
エースさえ守る必要なければ 青キジ優先してボコった後
大津波連打で白髭は海軍、七武海全勢力を1人で潰せた

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:10:52.50 ID:WzbX6NJM0.net
ギア2は速度を追加してるから攻撃力があがるのが分かりやすい。
ギア3は空気抵抗もあるし、そんな強そうに見えない。
武装色でコーティングすると硬質化して強そうに見える。
ギア45はよくわからん
特に5

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:10:54.35 ID:qUPIPWO0d.net
ただ、ルフィの場合は、レイリーという最強クラスに2年間師事を受けてるからのう

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:11:39.31 ID:GKBaSaJt0.net
アニメももうフジの不良債権なんだろね。鬼滅は有名ドラマ並みにスポンサーCMがながれていたよね。それだけ注目されて一般人も見ているって事だろうからね。

ワンピも金かけて、いつもは使わないアニメスタジオなどに協力を求めて、注目度を上げようとしているみたいだけど、イマイチっぽいよね。
一般人は見ない。子供は戦隊や仮面ライダーを見るし、
視聴率も良くもそれで続けられるね、って言うくらい低空飛行だよね?

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:13:42.00 ID:8Z39PVF30.net
>>509
追記だが、黒ひげも元白ひげ海賊団扱いだったの忘れてたな。

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:14:26.56 ID:qUPIPWO0d.net
>>513
津波連打を青雉が防いでたら、飛行できるマルコの覇気蹴りで青雉飛ばされたらアウトだよなw

ただ、ガープや変則飛行の出来る黄猿、蛇が救ってくれるハンコックとか手練れはやっぱり生き残りそう

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:14:34.17 ID:1ay18Mis0.net
トリココラボが一番面白かったわ新鮮で

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:15:02.48 ID:9axWCnXn0.net
どんなに戦闘描写が微妙でも白ひげが世界最強って、作中で言ってんだから頂上時点では最強なんだろう。

頂上戦争は場面転換ばっかで、よくわからん。ジョズやマルコがやられたあと、黄猿と青キジなにしてんのとか突っ込みどころ多いわ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:15:30.84 ID:TLg6LYPh0.net
>>513
4・5は覇気を使った強化形態って感じだなパッと見

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:16:19.63 ID:9XHES80t0.net
ルフィも赤髪海賊団入りたい言ってたけどな
シャンクスが許可すればルフィも一時赤髪海賊団の見習いになれた
ガキはまだ海賊になるには早いと言いながら 自分は赤ん坊の頃から海賊船に乗ってたんだよな
子供の頃はまず船持ってないし 仲間もいないから 最初はどっかの強力な海賊団に入るしかない
黒髭とかカイドウですらも

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:17:18.32 ID:Vr4esrpK0.net
白ひげが世界最強は明らかに過去の栄光だろ
でかい事件には何年も関わってないとはっきり言われてるんだから衰えてても世の中の人間は知りようがない

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:21:28.11 ID:FoogHLuZ0.net
言われてただけで世界最強と言えるような実績はない

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:23:18.66 ID:8Z39PVF30.net
>>521
海賊王になるためには誰かの海賊団の船員になったらいけない事をシャンクスは分かっててルフィのお願いを断った説。

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:25:04.59 ID:Tbd0Ymkl0.net
白ひげはまともだったから良かっただけで
エレン・イェーガーみたいな奴がグラグラの実の能力者になったら確かに世界は恐怖だよ

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:25:35.89 ID:nrjJ+Bg50.net
白ひげは怒りがたらん
エース殺されてあの程度かよってかんじ

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:27:35.57 ID:kFLoG0VR0.net
白ひげはあの海賊王ロジャーとやり合ってたんだから世界最強だろうよ
あとエース奪還のために、覇気も全盛期の頃ほど使えない状態でありながら、
海軍三大将
王家七武海
こいつら相手に暴れまくってマリンフォード半壊させたんだからな
白ひげ白ひげ大海賊!

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:29:38.48 ID:nrjJ+Bg50.net
グラグラ言うほどか?
津波にのまるような能力者なんて新世界にいないだろ
衝撃波みたいなのは覇気依存やろし黒ひげがつかっても弱そう

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:30:33.16 ID:hdYGtx3v0.net
赤犬とやりあえる奴が白ひげ以外だと未だにいないからな

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:30:44.43 ID:hdYGtx3v0.net
ああ、シャンクスがいるか

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:31:43.43 ID:nrjJ+Bg50.net
大将も赤犬以外ダメージないし赤犬起き上がってくるし、七武海は遊んでたやんけ
ルフィさんとか小技で大将ワンパンやぞ?

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:33:20.78 ID:nrjJ+Bg50.net
赤犬もちあげすぎや
ルフィさんはもちろんシャンクスの覇気にビビっておんどれぇぇしか言えん

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:35:31.25 ID:eqK7B1jG0.net
>>515
アニメは全体的に視聴率低下下がってて今期話題のフリーレンでもワンピよりちょっと高い位しかない

あとアニメは配信移行も進んでてワンピはそっちで覇権アニメと言われる連中の次位には見られているので問題はない

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:37:44.63 ID:MH4atyfO0.net
赤犬って戦闘力よりも組織人な所が面白いわ
CP0や天竜人に切れてんのも業務に支障が出るからであって正義とか以前に組織の事考えてる
こういうバトル物でとことん真面目に組織人やってる組織のトップキャラは珍しい

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:38:08.65 ID:hdYGtx3v0.net
25年やって20万人集められるってバケモノだよな

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:43:31.35 ID:ulR5/yEZ0.net
ワンピースは尾田肝いりのワノ国で大コケしたのがデカい
これは完全に担当編集のせいで間違いないと思うよ

ドラゴンボールを名作にしたのも担当編集の力量

いまワンピースがオワコンになって行ってる衰退して行ってるのは
メディアミックスにことごとく失敗している
2年後新世界編からの歴代担当編集が無能なせい

今の担当編集が誰かしらんけど、最も無能かも知れんね

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:45:46.99 ID:eqK7B1jG0.net
本編もっと頑張れとは思うがワンピースそのものがオワコンとはとても思えないな

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:49:48.89 ID:hdYGtx3v0.net
まぁ本誌のグダグダっぷりや内容がつまらなくなってるのは今回のアニメ配信で改めて感じたけど、オワコンはないわ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:50:17.80 ID:iYbDvnlU0.net
バレスレに来てまで長文ネガキャンしてるようなガイジに構うなよ
ワンピのアンチって長年粘着してるだけあって頭がおかしいのが多い

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:51:42.65 ID:MH4atyfO0.net
作者が後悔した進撃のオチを持ち上げてるあたり見る目は無さそう
批判され過ぎて単行本加筆で言い訳してアニメではセリフ変えるのは惨め過ぎるわ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:53:23.43 ID:ulR5/yEZ0.net
頭がおかしいやつほど批判的意見にカッとなっちゃうのはワンピの世界と同じだな

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:54:39.57 ID:mlIQMEfG0.net
お前ら長生きしろよ
一緒に完結見届けようぜ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:55:04.61 ID:ulR5/yEZ0.net
担当編集は何も意見が言えないとかもう担当編集でいる意味がないわ
尾田には文句が言えない、尾田からの☎にはすぐ出なきゃいけない、尾田にアイデアは出しちゃいけない

そりゃこんなグダグダマンガになるって
担当編集は作家に厳しくしないと

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 22:58:06.45 ID:N8oKDi1y0.net
ヤマトは仲間入り要素が低い
役職→記録係(正直誰でもできる。おでんの石工や古代文字を読めるなどのオンリー要素がない)
大事な人の死→エース(ルフィと被る&他キャラは大事な人の死に目もしくは死ぬ直前に会ってるがヤマトは結構な過去話)
一味のイメージ国は被らない法則→ヤマトはどうみても日本だが日本は既にゾロがいる
ボニーもイメージ国オーストラリアで被らないがそれ以外が弱い

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 23:02:05.69 ID:ulR5/yEZ0.net
ビビを仲間にしても弱いし役にたたないからビビも仲間にならないだろうな

ボニーはトシトシの実の汎用性がデカいその気になればタイムふろしきみたいに物を若返らせることもできそう

ヤマトはワノ国不人気対策で出した当たり新キャラだから仲間になるわけがない

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 23:02:30.21 ID:PrusiGgu0.net
まぁ、何にしても
回想シーンが終わって、早く本編に戻ってほしいもんだよい

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 23:04:41.48 ID:eqK7B1jG0.net
ノーランド過去回想の時は雰囲気どうだったんだ?
全員死んでてメインキャラとの関わりもないキャラの話長々とやってたみたいだけど

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 23:07:57.35 ID:uAB0qcBN0.net
>>547
あの頃は毎週連載してたからな

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 23:11:30.74 ID:cfftMcFm0.net
>>527
ロジャーの時代より今の方がレベル高い説あるよ
ロジャーの神避はおでんを負傷させる程度だが、シャンクスの神避は30億と大幹部が一撃で失神
全盛期レイリーと互角のバレットはギアフォースに敗北
ロジャーを追い詰めたシキはギア無しルフィに敗北
おでんは若かりしカイドウの一撃で失神しているが、今のカイドウはもっと強い
ロジャー時代の海賊の弱さが露呈してきているから白髭も全盛期だとしてもカイドウ以下が濃厚

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 23:23:28.80 ID:+QKVXDDJ0.net
一気読みした勢だが空島編はマジで辛かった
読んでも読んでも終わらんとどめがノーランド回想
こんなもん完結してからスピンオフでやれよと腹立った
ドレスローザのトーナメントも数合わせモブ雑魚戦で飽き飽き飛ばし読み
ワノ国でも飛ばし読み
これも作者が調子に乗って引き伸ばしまくって要らん話量産した結果だよなと先々週の未完成原稿見て思った

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 23:26:54.25 ID:eqK7B1jG0.net
ワンピースはだいたい島の序盤と終盤がおもしろくて中盤は尺稼ぎ増えてダれる

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 23:28:23.64 ID:pD/I5g0H0.net
>>547
あれで脱落した読者も多いと言われているよね

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 23:33:59.58 ID:EB0RUbSy0.net
ワンピースが連載し続ける事で童心のままでいられる
ワンピースは俺にとっての精神安定剤だ
仲間と行ったコンビニで立ち読みするジャンプが一番面白いんだ

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 23:34:31.76 ID:kFLoG0VR0.net
>>549
シャンクスが30億倒したっていってもあいつらは民間人襲いまくっていたから懸賞金が上がったってだけで強さの指標にはならない
それとおでんがロジャーの攻撃食らっても平気だったのはあいつがめちゃくちゃ強かったのとロジャーが本気で殺す気じゃなくて手加減していたため

懸賞金=強さではないというのは作中で名言されているから30億倒したからシャンクスのほうが強いというのは間違い

あとバレットを持ち出しているけど映画版は漫画版のパラレルワールド扱いってのが公式
漫画版の世界にもバレットはいるだろうけどルフィとは戦っていない
シキも同じでルフィと戦っていないから敗北もしていない

最後にカイドウに失神ってあれはババアが邪魔しただけ
ロジャー海賊がいた頃のほうがルフィ世代より強い

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 23:44:07.40 ID:fTML1hTS0.net
>>499
ルフィ58やろ?

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 23:44:37.80 ID:FoogHLuZ0.net
>>549
大海賊時代だしな
母数が増えれば上位のレベルがのは当然
現代と比べたらショボいのに昔は凄かったってやたら神格化されるのもあるあるだな

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 23:53:04.32 ID:9CVa3j6Op.net
サターン聖がボニー連れ去り
ボニー解放条件にくま自身をパシフィスタに改造して政府の犬になる事を飲ませる
その際一つだけ願いを聞いてくれと頼んで了承
回想はここ迄で最後にサターン聖の前にパシフィスタ登場してドン!
まあ尾田はこんな展開にしないだろうな

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/24(金) 23:57:48.83 ID:TLg6LYPh0.net
毎回思うけど謎法則並べる奴ってちょっとキモいなw

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 00:05:04.09 ID:EyA7KSFK0.net
>>474
傘下・魚人島・ワノ国・ミンク族・革命軍と呼びかけたら集まりそうな戦力はかなりの物になってはいる
古代兵器も2つ同盟国に存在してるし少なくとも白ひげ海賊団は超えてる

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 00:56:04.10 ID:UMg/68fh0.net
白髭海賊団の傘下なんてゴミしかいなかった気がするけど
使えないという点では赤髪の傘下と変わらん
麦わら傘下は強力過ぎw

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 01:02:09.28 ID:+vC0yqUy0.net
>>550
空島読んでその感想とかお前長編漫画向いてないよ

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 01:21:06.70 ID:IOdnfqfn0.net
>>560
本体が人数少ないからな
赤髪も白髭も本体乗ってる名前無いのは雑魚だろうけど

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 01:48:24.39 ID:xTAy7aPc0.net
ONE PIECE 108

1089「立てこもり事件」
1090 黄猿
1091 戦桃丸
1092 暴君くま聖地暴走事件
1093 ルフィVS黄猿
1094〝五老星〟科学防衛武神ジェイガルシア・サターン聖
1095 死んだ方がいい世界
1096 くまちー
1097 ジニー
1098 ボニー誕生
1099 平和主義者

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 01:51:33.28 ID:qRvTDsgK0.net
ボニーの化粧ガヘンナノハ書きだからじゃないのか

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 01:51:47.68 ID:qRvTDsgK0.net
変なのはガキだから

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 01:53:46.75 ID:J5OEolTp0.net
ビッグマムもガキなのか?

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 01:56:40.20 ID:3d2dWV1b0.net
ついに古代ロボ起動か

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87bd-0PtI):2023/11/25(土) 02:01:56.28 ID:ofw3F27L0.net
今の若い子は動画なんかで早送りで見るらしいから漫画も飛ばし読みなんだろうな
まあワンピースってそれぐらいが丁度いいかもな
どうせわけわからんくなって考察サイトで補完するし

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f7d-FNzT):2023/11/25(土) 02:10:41.11 ID:J5OEolTp0.net
あのロボ10話以上放置されてるよな

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff23-zEop):2023/11/25(土) 02:46:31.25 ID:2AMYQhMN0.net
24時間再生のワンピース、公式から1億再生って発表あったな
1ヶ月弱だから結構凄い数だな

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0737-Eace):2023/11/25(土) 02:51:40.83 ID:EyA7KSFK0.net
マキノさんスタイルいいし声がカービィだからムラムラする

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fb6-lfEc):2023/11/25(土) 03:05:50.18 ID:I9mBKTHy0.net
ゾロの声優さん56歳おめでとう🎊

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67ac-KQur):2023/11/25(土) 03:33:16.61 ID:rsXyD8wv0.net
もう以前と比べて
ここはこうでこうだからこの伏線はこうだって考えながら読んでる読者は相当減ったよね

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f20-ovqD):2023/11/25(土) 03:33:26.33 ID:CHFbaJyH0.net
ロボはパシフィスタのプロトタイプって考えでいいのかな?

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f54-eApT):2023/11/25(土) 03:34:28.56 ID:4NrVciHl0.net
早く完結してドラゴボみたいにifの話を作ってほしいよ、エースがアラバスタでクロコ倒した展開やワノクニでカイドウ倒す話をな

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf5b-O9ev):2023/11/25(土) 03:35:06.13 ID:xTAy7aPc0.net
>>574
〝未来の戦士〟ってそういう意味かもね

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fef-xBiz):2023/11/25(土) 03:37:41.63 ID:KRVEruh20.net
>>573
ヒント出してる割に何それって展開多いからな
ワンピは考察したり予想する意味がないことにみんな気づいちゃった

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f20-ovqD):2023/11/25(土) 03:40:12.65 ID:CHFbaJyH0.net
そもそも伏線伏線五月蝿くなったのワンピのせいだからその方が俺はいいや
ちなみに脚本においての伏線って
回収した時に伏線の意味が変わるのが本当の伏線。

アラバスタの☓のマークみたいな
皆が伏線っていってんのはただの情報の順序出しだから
>>573

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5b-ATk4):2023/11/25(土) 03:46:42.62 ID:KvPdjW2x0.net
伏線と布石の違いわかってないやつは確かに多い

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfc2-lfEc):2023/11/25(土) 04:16:52.66 ID:t4KmCPe30.net
ハンニャバレ「ここはバレの大砦」

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 04:35:18.21 ID:m+1bScmi0.net
全然伏せてないものに大して伏線って言ってるやつ多いよな全話配信とか見てると

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 04:35:54.25 ID:4E0LJfvb0.net
伏線伏線言って、その時の内容が薄くなり、その時に倒されないという茶番戦闘になってしまうツマラなさに繋がってしまったんだよね。
仲間が危険でも、倒されることはないと言う危機感も無いんだから、戦闘はただの長ったらしいストレスになっている。

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 05:22:50.49 ID:ndCFtoqX0.net
伏線伏線って拘るあたり
結局は先が気になるっていう人の心理につけこまれてるに過ぎないのだな読者なんて

だからワンピ読んでる人の大半も
あくまで先が気になってるだけで
その先さえ知られればそれでいうという
その程度の浅い漫画なんだよ所詮は

だなら実は漫画として楽しんでるのではない
ただ先が気になる心理で手に取ってるだけだし
漫画自体も商業主義でそういう構造でやってるだけ

こういうメカニズムに気づくと漫画って本当しょうもないなぁとおもう

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 05:25:11.40 ID:9OZ9b20Z0.net
こじつけの伏線(笑)探す前にちゃんと読めよって言いたくなる馬鹿がいるな

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 05:26:36.63 ID:9OZ9b20Z0.net
>>583
お前みたいのがネットや伏線って言葉に踊らされてる馬鹿だよ

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 05:37:42.62 ID:ndCFtoqX0.net
>>585
なんでそんな喧嘩腰なのかわからんが

俺はストーリー面白ければ良い派だから
特に伏線とか拘ってないな
ワンピに関しては伏線以前に本筋進めろって思う

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 05:38:53.17 ID:3nGYpaQ10.net
あの起動しそうになったロボ誰も関心抱いてないの草生える
読者みんなニカ 黄猿 サターンの方に気が向いてる

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 05:41:57.38 ID:al9FvXdS0.net
いまの 尾田は まじでマンガを描くちからが 低下してる

絵はもちろん相当うまくなった

話をつくる能力も知見が広がって深みが増した


でも、肝心のマンガを描く力が相当劣化してるわ

初期の尾田と 今の尾田を比べるとその差は歴然

初期はがむしゃらに、楽しくマンガを描いていたのがマンガから伝わってくる

いまの尾田はビジネスマンガしかかけない。だからつまらなくなった。

今のONE PIECEは、まるでディズニーが買収して連載してるワンピースのようだ

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 06:28:30.06 ID:kEM4Bzj20.net
>>571
カービィでムラムラする人がいるとは…

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 06:35:57.58 ID:CHFbaJyH0.net
尾田っちは本当漫画下手になったよな
本人も言ってるように
とにかく詰め込んで先に進めようとしてる

その結果漫画的、または映画的な絵に意味を込めるみたいな演出が無くなった…全部モブが説明しちゃう

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 06:40:13.19 ID:mUYCNxy90.net
カービィの声の人の悲鳴はマジでエロい。戦国無双でお世話になった

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 06:41:50.55 ID:CHFbaJyH0.net
とはいえ、ローの過去編の
無音演出みたいな
作家としてのとんでもない力量をたまに見せつけてくるから
俺はまだ信じます

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 06:52:53.20 ID:F0Ci8anLr.net
最新話読んできたけど急にテンポ遅くなってきたな
もうくまさんの過去に興味ないから今まで通りのダイジェストで良かったのにまた長くなりそうだ

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 07:03:58.89 ID:dTjJs5PU0.net
なんかネガコメ増えてんな
まあここにいるのは先に拘る読者が多いからってのもあるだろうね

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 07:07:09.58 ID:J5OEolTp0.net
そりゃ1100話調整で飛ばせば3話ですむ過去話を6話にひきのばしてるからな

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 07:23:34.21 ID:CcvBwYNJ0.net
ゴムゴムの引き伸ばし

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 07:25:01.42 ID:BalvQMgs0.net
ヨミヨミって覚醒したらどうなるんだろ死んだ奴片っ端から蘇らせるのか?
それとも冷気ふりまくのかなそれだとヒエヒエの下位互換な気もするな

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 07:26:31.48 ID:iqmK1rrd0.net
本当に伏線ってのは傍点みたいなのが付けられた場所でこそ言うべきだろうな。

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 07:28:41.59 ID:iqmK1rrd0.net
>>597 ヨミから死者を憑依されるってぐらいじゃない?

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 07:30:33.89 ID:iqmK1rrd0.net
あ、死者の具現化ってのも面白そうだと思う、実際ブルックの魂は他人に見えるからね

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 07:38:34.13 ID:P9eOSumx0.net
1111話でゾロが開眼する
尾田っちはそういう男だ

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 07:40:42.85 ID:aDBnkwfZ0.net
頂上戦争で、バギーはジンベエとルフィをすぐにローに渡さなかったのは何で?
一応守る気あったのか?

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 07:42:11.20 ID:J5OEolTp0.net
ライブ配信見てて思ったけど
ルフィってレイリーのビブルカードも持ってるのな
このカードもそろそろ燃え尽きるイベントきそうじゃね?

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 07:46:26.41 ID:Jj1jk1kx0.net
2週目一挙配信の主なMAX同接
アラバスタ 9.9万
空島 10万
メリー号炎上 12.9万
スリラーバーク 9万
頂上決戦終結 11万

2週目は流石に減ったな同接
それでも何回か10万超えてくるのは凄いが

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 07:55:35.13 ID:ldNKO3e+0.net
コラソン、くまといい駆け回って愛する者の不治の病の治療法を探す熱血キャラが出てくるのがワンピース

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 08:12:12.40 ID:djEs7dlJ0.net
>>605
ヒルルクもそうだったな
ヒルルク死んだし、くまの死亡も確定か

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 08:17:27.74 ID:zxii92AK0.net
エースは長らく死に際が酷いキャラの代表だったけど呪術の五条に抜かれちゃったね…
今だとエースの死に方?五条よりマシじゃねって
言われるのが寂しい

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 08:17:35.23 ID:zxii92AK0.net
エースは長らく死に際が酷いキャラの代表だったけど呪術の五条に抜かれちゃったね…
今だとエースの死に方?五条よりマシじゃねって
言われるのが寂しい

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 08:19:19.06 ID:zhKjizPO0.net
エースも死に際がひどいって連載当時は言われてなかったけどな
数年経ってハァハァ敗北者がネタ画像にされてからだ

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 08:19:26.39 ID:2FbISvIl0.net
1111話に合わせてゾロが開眼する対戦相手がルッチだったら
尾田尊敬するわ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 08:19:49.23 ID:ESh+oXaH0.net
くまの血を使ったパシフィスタのきっかけはわかったが
くま自身が自我を失い人間兵器になった経緯がまだだね
それが次週かな

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 08:21:41.70 ID:QWCHR7Pk0.net
もう人間性失いたい体験には十分だよ!

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 08:25:44.74 ID:4E0LJfvb0.net
和の国は50倍面白いです。とか、あと五年で終わります。って言う様な伏線も、打ち切り上等のジャンプ漫画のくせに打ち切りも気にせずに書いている様な、ヌルいこと言っているから、
どこぞの同じジャンプ漫画に追い抜かれて、頂点取られて、白髭状態の周りから持ち上げられているだけで連載を続ける時代の敗北者に成り下がってしまっている。
それを老害ファンたちがエースの様に、「敗北者?取り消せ」って言っても、
「400億」という超えられない業火に燃やされてしまっている。

良いのか?これで
ガンバレ尾田くん
もっと頑張れよ、お前なら出来る。
お前には応援している仲間がいる

俺ってジンベイみたいに良い奴だよなw

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 08:29:58.26 ID:goTdVaMm0.net
>>252
オーズとカイドウって角からみて血縁関係あるよな

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 08:31:09.79 ID:CHFbaJyH0.net
それは最後の方まで謎な気がするな…
個人的に増産されるパシフィスタの中にカウンターとして何かを仕込む為に
まずはプロトタイプとして自分が犠牲になった気がする
んで最終決戦で発動するとか?
>>611

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 08:31:40.84 ID:J5OEolTp0.net
どうするよ1101話でも回想続いてたら

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 08:32:23.26 ID:5IaiLXiq0.net
別に

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 08:35:33.30 ID:Jj1jk1kx0.net
>>609
リアタイ時は赤犬の安い挑発に乗せられてて草とか言われなかったんかね

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ffa-UZD+):2023/11/25(土) 08:41:24.64 ID:gSl3wUJP0.net
連載時でもエースのあの行動はないって言われてたよ
だって逃げられる状況で煽られて白ひげ海賊団の全部の行動無駄にして犬死にだぜ
ネタ画像作られてからは笑えたけど当時は少なくとも自分はブチ切れた

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bd-FyyY):2023/11/25(土) 08:45:03.99 ID:i+kY6Mdi0.net
>>609
言われてただろ、あれでは処刑台で処刑されてた方がマシという声もあった

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f20-ovqD):2023/11/25(土) 08:48:24.13 ID:CHFbaJyH0.net
配置的にルフィ守ったていう言い訳描写もしてたが如何せん煽られた印象が強すぎるw

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07c4-JAJz):2023/11/25(土) 08:56:28.63 ID:a9VTv5Pi0.net
インペル〜戦争編の結末として一旦救出は成功させなきゃならず
でもルフィの成長描くためにエースは死ななきゃならん
そんな思惑ゆえの強引な展開だったのかなぁと当時は思った

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f2c-ayIT):2023/11/25(土) 09:09:07.13 ID:9MILT6fT0.net
ドラゴンがベガパンク教えなかったら廃人になったりくまのクローン兵が存在する事無かったと思うと戦犯やべえな まあくまはボニー救えたからこれで満足だろうけど

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7e9-XlNP):2023/11/25(土) 09:18:36.68 ID:bf3Iwa2y0.net
ジョイボーイがゲラゲラしながら負けたの切ない

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf33-YR7l):2023/11/25(土) 09:21:02.06 ID:mn0euHEz0.net
>>575
ifはすでに尾田絵で描いてる

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f49-aoBM):2023/11/25(土) 09:24:07.12 ID:W8rkVV0K0.net
ゲームでいいからニカで頂上戦争に殴り込みしてぇな

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f9c-1fOb):2023/11/25(土) 09:25:54.53 ID:BalvQMgs0.net
ワンピのルフィエースサボ海軍ルートifはちょっと見てみたい

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87f2-87kc):2023/11/25(土) 09:36:19.87 ID:1SYU66mf0.net
でも敗北者シーンなきゃありきたりな漫画の展開の一つで終わってたし
結果的にワンピースさほど興味ない人がセリフ覚えてるレベルで楔残してるの凄い
尾田からしたら不本意な嘲笑でしかねえけど創作物なんて人の記憶に残らなきゃ全く意味ねえしあれが無自覚ならガチで天才

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f57-eApT):2023/11/25(土) 09:47:27.90 ID:NOT7DNbT0.net
なんかあほがふえたな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bd-1fOb):2023/11/25(土) 09:50:09.04 ID:iqmK1rrd0.net
>>627 海軍で同じように海の王を目指して同じように仲間が出来てったら見てみたいわ

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 077d-mb5h):2023/11/25(土) 10:07:11.06 ID:P9GYQHsd0.net
コミックス

1巻
390円+税(5%) 410円

107巻
480円+税(10%) 528円

たかが100円だけど、気軽に1冊買うかって気になりにくくなった
600円は超えないでほしいな~

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fdf-TRK5):2023/11/25(土) 10:13:52.38 ID:7WpWi8/O0.net
>>631
今こんなにするんだ
キッズ層には重い負担だねぇ

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f0b-PBex):2023/11/25(土) 10:15:35.77 ID:Tc5V+5qV0.net
くまはシャボンディの頃からルフィがニカということを知ってたんだろうな
来週の回想でその辺は回収されそう
レイリーに耳打ちした内容も来週ようやく明かされそう

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47eb-KIfZ):2023/11/25(土) 10:23:47.37 ID:2X/TUIpg0.net
まぁ最終的にくまの回想はシャボンディ~自我消滅の頂上戦争前のところまでいって終わりかね

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f0b-PBex):2023/11/25(土) 10:26:12.92 ID:Tc5V+5qV0.net
だな
1100話の回想でベガパンクからゴムゴムの実の正体やルフィについて聞いてそこから飛ばしたり2年間船を守ったり
で最後に回想終わりでくまがエッグヘッド到着してボニーを助けつつニカルフィと対面かな

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 073b-UYAz):2023/11/25(土) 10:27:15.86 ID:Jj1jk1kx0.net
>>627
エースが海軍側なら頂上決戦でルフィ庇って死ぬ所がガチの名シーンになりそうだな
原作はオルガや五条扱いされてるしやってほしい

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fc7-ayIT):2023/11/25(土) 10:30:30.59 ID:32SoUbno0.net
>>609
めちゃくちゃここで言われてたぞ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87fb-2qxF):2023/11/25(土) 10:31:59.70 ID:dTjJs5PU0.net
>>633
耳打ちの内容は明かされてたでしょ
縁あって逃がすって
ポイントは最後人格をなくすときにそれをベガパンクをプログラムしてもらったところかな
ルフィ達はドラゴンの息子だからって結論づけたけどそのシーンで何かあるかもね

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f0b-PBex):2023/11/25(土) 10:33:24.55 ID:Tc5V+5qV0.net
>>638
明かされてたか
ベガパンクがゴムゴムのルフィがニカと知ってるわけだしそれを伝えたシーンもあると思う
ゾオンでもニカは複製できないと言ってるし

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47eb-KIfZ):2023/11/25(土) 10:34:15.98 ID:2X/TUIpg0.net
くまが聖人かつ不幸体質なのがジョナサンジョースター感ある

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f0b-PBex):2023/11/25(土) 10:37:18.64 ID:Tc5V+5qV0.net
ワンピースって聖人だったりまともな思考してるキャラほど生きにくい世界だよな
ホーミング聖もミョスガルドもそうだけど

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f38-OqaQ):2023/11/25(土) 10:38:27.39 ID:5IaiLXiq0.net
くまが助けに来るって予想割とあるけど
自我も無く身体もボロボロで暴走してるくまが
まともに戦えるのか?

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f0b-PBex):2023/11/25(土) 10:41:43.03 ID:Tc5V+5qV0.net
>>642
戦えるかじゃなくて来ることに意味がある
到着すればあの古代ロボに自我を移してから戦う可能性もあるし

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f0b-PBex):2023/11/25(土) 10:42:57.66 ID:Tc5V+5qV0.net
古代ロボくまとニカルフィの共闘でギリギリサターンに勝利とか
サターンは海に落ちて溺れて死ぬくらいがオチとしていいのかも

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df97-Aia8):2023/11/25(土) 10:45:32.01 ID:HI4m2hEQ0.net
記憶は保管されてるしクマの自我は戻るんじゃないの?

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f0b-PBex):2023/11/25(土) 10:46:53.98 ID:Tc5V+5qV0.net
くまの肉体は限界だからくまに戻すなら古代ロボに入れたほうがいいんじゃねと
頭欠けて血が出てるし足も失った

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87f2-87kc):2023/11/25(土) 10:48:11.57 ID:1SYU66mf0.net
>>639
ニカ複製できないなんて言ってたっけ?
覚醒は未確認てのは言ってた気がするけどできないとも言ってないし幻獣種はウオウオ色以外ほぼ完璧に複製できてるし

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-GgRN):2023/11/25(土) 10:48:20.33 ID:+ObDG0jQd.net
>>641
ホーミング聖は、善人だけど、流石に愚かさも過ぎていて…
ミョスガルド聖は、その後何十年も奴隷を取らずにいて、最後にしらほし達を助けたのは、覚悟を感じたけど

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f38-OqaQ):2023/11/25(土) 10:49:13.77 ID:5IaiLXiq0.net
古代ロボがまだ謎だらけなのに
何で自我移すとか意味不明な事言ってるの怖すぎる

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 10:56:10.51 ID:jEGA8Dm90.net
>>642
戦うんじゃなくてルフィ達を逃すんじゃないの?

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 11:00:33.03 ID:LieZIyAo0.net
くまはここで来なかったら宙ぶらりんになりすぎるからまず来ると思う
死ぬまでワンセットな感じだが

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 11:00:41.53 ID:Xc4Bb9Jxd.net
>>609
当時スレに居たけど最初からバカにされてたぞ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 11:06:56.57 ID:KvPdjW2x0.net
まだわからない
座標設定ミスって海ポチャするかもしれん

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 11:08:43.06 ID:hAu6uYo60.net
確かボニーがくまの記憶に触れた途端にくまが反応して飛び出していったしエッグヘッドに向かってるのは間違いないな

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 11:12:50.12 ID:naFOqiCf0.net
シャンクスDジーベック

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 11:13:55.33 ID:zRaCiLcc0.net
子供の頃からチェスだけを重点的に与えて育てた娘達は、成長する時もチェスのことだけを考える様になり、長女はチェスを芸術的だと思う様になり、勝ち負けよりも打ち筋に興奮する様になり、
次女は大会で勝ち上がり優勝する有名プレイヤーになったと言う。
でもこれは父親の実験であり、頭の悪いある人種もそうやって専門的に育てれば、優秀なプレイヤーになれるかを試そうとしたが、

それは妻がある事を言って止めた。父親も、そうだね、って止めることにした。

お前らも子供の頃からワンピだけを見続けて、これが芸術的だと思ったり、これだけを考えて成長し、先読みとか考察とかする様になったんだろうが、

妻が言った言葉を送ろうと思う。

「世界にはもっと色んな面白い事があるのよ」だったかな?

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 11:26:27.47 ID:KvPdjW2x0.net
子供のまで読んだ

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 11:35:24.08 ID:sClZJBV40.net
>>633
ニカだから助けただと辻褄合わせのために覚悟安っぽくされた感じで嫌
ルフィもくまもますますニカに運命縛られた奴隷になってルフィの主張する自由が薄っぺらくなる

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 11:40:37.02 ID:cDW8aT7v0.net
ルフィがネロナ家ってマジ?

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 11:41:10.94 ID:5IaiLXiq0.net
>>654
106巻読み直したけどそんな描写無いけど?
くまが動き出した時はボニーは気絶してるだけだぞ

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 11:42:27.35 ID:kR8UVENH0.net
確かに
まあベガパンクにあれはニカだと言わせた時点でベガパンクはニカのことを知ってるのはわかったしな

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 11:49:30.84 ID:cDW8aT7v0.net
人が空想するものは実現可能である
ウィリーガロンは悪魔の実の能力の事を
人々の空想からきてる事を知っていたんだな

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 11:52:03.44 ID:kR8UVENH0.net
複製ではなく新しい悪魔の実の誕生シーンとかは今のところないし空想が悪魔の実になったのは一時的な限定の現象だったのかな

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 11:53:08.46 ID:SUjeNyX30.net
>>626
ニカじゃないけど2年後一味でマリンフォード編はレッドとオデッセイでやってる
前者はルフィ以外で黄猿、ルフィ&エース(一時復活)で赤犬撃破
後者は尾田推薦で原作より酷い死亡シーンになってるけど

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 11:54:05.15 ID:dTjJs5PU0.net
くまのマリージョアシーンでわざわざ前日って時系列の記載があるんだから向かってることは間違いないでしょ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 12:01:34.63 ID:1JroTvdHd.net
クマの旅行ってパッって消えるけどその後普通に飛ばされてるんだよなw
随分都合いいよな

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 12:03:23.84 ID:ESh+oXaH0.net
>>615
なんでやんねん
ボニーがベガパンクやサターンにヘイト向けてるのに
それわからなくて過去編終わったらポカーンだろ
ゴミみたいな妄想する前にちょっとフェーズ考えろ

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 12:03:52.73 ID:+IRWuDBC0.net
匂い漂うヤマトの着物の中に飛ばされたい❤

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 12:13:39.99 ID:kR8UVENH0.net
バッカニアの巨人の血もセラフィムもだしパシフィスタもだけど血がテーマになってるよな

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 12:16:46.03 ID:LieZIyAo0.net
>>666
到着寸前以外等速度なんだろう

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 12:22:42.36 ID:2AMYQhMN0.net
まああんまり物理現象は言及しないほうがいいかな、少年漫画だし

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 12:29:35.82 ID:kEM4Bzj20.net
>>629
前からアホはいたんだよ
まともなのが離脱して相対的に目立ってるだけ

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 12:31:47.39 ID:+IRWuDBC0.net
まともな住人さんも少数ながら、安定して書き込んでいらっしゃるね🍄

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 12:32:58.90 ID:5ItMaXIp0.net
クマのエピソードは辻褄合わせと取捨選択が下手になったとは思う
盛りたければもっと小出しにしておけばいいのに
まとめて出すから焦点がボケてしまう

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 12:34:01.79 ID:z3e0PN050.net
>>241
ローの能力使った人体改造じゃないのか?

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 12:36:36.33 ID:W8rkVV0K0.net
>>664
エースを完全に助けたいんだよね
オデッセイは期待してたら、結局死ぬって聞いてええ…ってなった

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 12:37:28.86 ID:ESh+oXaH0.net
>>674
そう?コニーは無理やりだが
それ以外は悪くない辻褄あわせだったと思うが
おでんの過去編の辻褄あわせがよっぽどクソだわ
バギー病気してシャンクスと最後離脱とか
おでんがワノ国いっても大変なのに城には戻らんとか
ほかにも色々とクソすぎた

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 12:40:02.75 ID:HoPFNCR20.net
鼻血吹いて輸血の話はアホすぎるけどな

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 12:48:58.87 ID:Cl5HehzP0.net
おいおいくま関連は全部セガサターン聖に押し付ける気か?
他のジジイは何やってんだ

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 12:53:37.17 ID:9NlfLzC4d.net
ONE PIECE 108

1089「立てこもり事件」(17頁)
1090 黄猿(17頁)
1091 戦桃丸(19頁)
1092 暴君くま聖地暴走事件(17頁)
1093 ルフィVS黄猿(15頁)
1094〝五老星〟科学防衛武神ジェイガルシア・サターン聖(19頁 )
1095 死んだ方がいい世界(15頁)
1096 くまちー(17頁)
1097 ジニー(13頁)
1098 ボニー誕生(15頁)
1099 平和主義者(17頁)
1100

108巻も12話収録かもね
1100話で回想が終わり、くま到着で〆だろ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 12:59:32.35 ID:J5OEolTp0.net
1100話タイトルはシンプルにくま

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 13:06:22.04 ID:dTjJs5PU0.net
半分の505話のタイトルが”クマ”
あとはわかるな

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 13:11:16.95 ID:QHutyOjY0.net
>>682
お前が簡単な割り算もできないのはわかる

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 13:18:46.26 ID:dTjJs5PU0.net
そうだおれは割り算もできないのだ
はずかしい

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 13:21:16.71 ID:LieZIyAo0.net
>>679
科学防衛武神だからサターン聖がエッグヘッドに来てるんだろう
メタな見方するなら五老星二人来ちゃうと一味さすがにどうにも出来ないとか?

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 13:25:51.42 ID:Cl5HehzP0.net
>>685
ゴッドバレーもソルベの対応もくま関係は全部こいつ
科学云々なしになんかくま担当になってる

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 13:29:43.13 ID:a9VTv5Pi0.net
次は農務武神が担当する農業の島で濃密な農業エピソードが描かれるのか

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 13:30:48.67 ID:3EvH9kQM0.net
ドラゴンボールとワンピースで大きく違うのは死者復活がアリかどうか
ドラゴンボールはアリにしちゃったせいで主役交代失敗した
ワンピースはナシにしたせいでエース死亡と死に方の失敗をリカバリー出来なくなっちゃった

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 13:33:24.10 ID:KvPdjW2x0.net
>>687
ヤバいな
間違いなく農耕王ミホークが真価を発揮してくる

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 13:41:02.67 ID:kR8UVENH0.net
サターンがバッカニア族の祖先の可能性はないかな

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 13:43:34.86 ID:F57FuFv30.net
農務武神ピーター聖vs農耕王ミホーク対決は組合せとして熱いな
化学肥料礼賛vs有機農法の戦いだな

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 13:55:16.10 ID:y6C2UXTR0.net
くまお腹いっぱいなんだけど
ルッチvsゾロ早くしてくんね

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 14:00:42.93 ID:vmOMw1kc0.net
ジニー実は生きてました
エース実は生きてました
めちゃくちゃな世界しよう

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 14:06:49.72 ID:7WpWi8/O0.net
>>691
𝕏(旧Twitter)でも時々見られるバトルか

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 14:15:54.71 ID:J5OEolTp0.net
>>693
カゲカゲでエースと白髭ゾンビはやりそう

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 14:31:20.65 ID:kR8UVENH0.net
四皇並の強さのリューマも普通に生き返してたしな

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07bb-dNOm):2023/11/25(土) 14:44:35.57 ID:l1X/v4Ej0.net
くまがシャボンディで一味飛ばしてた時ってここの反応どうだった?味方扱いだった?

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df54-CeoJ):2023/11/25(土) 14:50:42.02 ID:+IRWuDBC0.net
時代は違うけど、リューマはロジャーより強かったのかも

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df54-CeoJ):2023/11/25(土) 14:55:28.19 ID:+IRWuDBC0.net
>>697
当時のバレスレを発掘してきたよ💪
https://odasan.jp/800/part717-2.html#800

歴代のバレスレは全て下のサイトに保管してます。
きのうも更新しました(*´Д`)ハァハァ
https://odasan.jp/

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7b4-UYAz):2023/11/25(土) 15:19:32.56 ID:7rEM5sov0.net
>>688
あっちはあっちでフリーザが悟空と共闘なんていうルフィ×ワニみたいな事になってるからな
どっちが良いかってのはあまり意味ないやろ

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf86-lfEc):2023/11/25(土) 15:34:20.90 ID:mg0ghn3p0.net
>>699
パレスレの発掘は庇いきれねェよ戦桃丸君
わっしは社畜だよ

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8772-5pSH):2023/11/25(土) 15:43:24.43 ID:Y1byB8EN0.net
>>698
ワノ国に迫る外敵を退け
ワノ国に侍ありとその名を知らしめたのがリューマやもんね
桁外れに強くて龍も斬り断つ剣技
ゾロのご先祖様なやけよ

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 077d-mb5h):2023/11/25(土) 15:46:15.83 ID:P9GYQHsd0.net
>>697
すぐには会えない場所に飛んだって言ってるのに
シャボンディ諸島内のどっかにおるやろってずっと言ってた人がいたのは覚えてる

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c6-rA7x):2023/11/25(土) 15:57:32.23 ID:NgEoHB+R0.net
秋水どうすんだろな
ゾロに戻るよりはモモの助が天羽々斬と二刀流する気もするが

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bd-1fOb):2023/11/25(土) 16:00:53.23 ID:iqmK1rrd0.net
>>702 今を知ってるとその逸話もなんか微妙な気がしてきたわ
まぁでも黒刀にはしてるんだよなw

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 479f-PvDU):2023/11/25(土) 16:01:37.39 ID:yyIscTip0.net
>>642
道ずれ自爆

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f75-pENz):2023/11/25(土) 16:05:29.91 ID:vmOMw1kc0.net
リューマジョイボーイの一味でした展開もある

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8772-5pSH):2023/11/25(土) 16:08:17.23 ID:Y1byB8EN0.net
>>705
リューマが存在してたのは何百年前やったかな
空白の100年後の話やもんね

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 077d-mb5h):2023/11/25(土) 16:13:36.46 ID:P9GYQHsd0.net
>>707
リューマは400年前
ジョイボーイは800年前

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f75-pENz):2023/11/25(土) 16:14:47.85 ID:vmOMw1kc0.net
じゃあ合わなくてダメか

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df54-CeoJ):2023/11/25(土) 16:15:01.18 ID:+IRWuDBC0.net
>>701
黄猿の人間味ある描写、好き
>>702
そういやゾロのご先祖様なんだったね

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM3f-dQ2J):2023/11/25(土) 16:16:56.63 ID:fb4JgTU/M.net
>>710
トキトキがあるから、可能性なくもない

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5b-ATk4):2023/11/25(土) 16:20:05.64 ID:KvPdjW2x0.net
初代バンダーデッケンやデービージョーンズはいつの時代の人物だろう

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c6-rA7x):2023/11/25(土) 16:25:17.25 ID:NgEoHB+R0.net
カルガラ達のさらに祖先とか古代巨人族とか
今いる種族や集団の祖先たち色々出してくるかな800年前の話やるなら

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfc7-lW/B):2023/11/25(土) 16:26:59.45 ID:34arfspV0.net
>>699
コテ付けてなかっただけでたまごも初期からの住人?

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 16:40:47.61 ID:NOT7DNbT0.net
400年前の過去編も来年ぐらいにあるぞ
空島の方位の謎もあるし

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 16:41:46.27 ID:+2XdK7uV0.net
クマの回想なげーよ。
ルフィ以下の雑魚の回想なんざいらん。

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 16:42:43.46 ID:+IRWuDBC0.net
>>715
はい、2004年の1月、デービーバックファイト編から
ずーっとバレスレ住人を続けてます🤩
たまごってコテ付けたのは2013年春でやんす。
名無しでredon氏の簡易を訳してたら、
成りすましが増えたのでやむなくでした💧

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 16:51:26.99 ID:34arfspV0.net
そっかぁ
長いことお疲れ
今後もよろしく

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 16:54:26.41 ID:+IRWuDBC0.net
>>719
pecori_(._.)_😊

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 17:10:55.71 ID:3nGYpaQ10.net
現在でも海賊の被害出てる海沿いの国、地域はワンピースアニメめっちゃ嫌われてるらしい
こんなもん放送すんな!ってなるらしい

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 17:11:33.60 ID:2AYGdWci0.net
はよドラゴン誰でもええから戦え

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 17:15:30.48 ID:JdwrwCPq0.net
ボニー人質に取られて改造+七武海いりするんだろうな
赤犬がボニー逃げた時ヒヤヒヤしたって言ったのもクマに反逆されるから

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 17:19:22.84 ID:cVlnnK650.net
シャンクス過去編
ドラゴン過去編
空白の100年過去編

過去編丁寧にやりそうなのはここらへんか

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 17:21:32.56 ID:TxD0Nuz60.net
空白の100年はどの程度の濃度にするかで
相当長さ変わりそう
最低でも10話はあるだろうし

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 17:24:30.47 ID:0iYz41Ma0.net
空白はそら最低五年コースでしょ
ワンピースの謎の全てがあるわけだし

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5faa-1fOb):2023/11/25(土) 17:29:02.51 ID:vUbube9F0.net
シャンクスとボニーが兄弟って考察を見たけど
昔エースとボニーが双子ってのも見たな
考察はあてにならん

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfda-PBex):2023/11/25(土) 17:37:13.80 ID:UP7zDXau0.net
イムがネフェリタリとかいう考察もあったしな
ネロナ家と判明してなかったら未だにイムはネフェルタリだと言ってる人はいたかもね

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5e-k7c5):2023/11/25(土) 17:40:37.39 ID:R0lUSwdN0.net
>>712
便利な実だな苦笑

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf4d-eApT):2023/11/25(土) 17:49:28.34 ID:SZ+BQ93v0.net
空白の100年はまた映画とかあり得んよな…

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8772-5pSH):2023/11/25(土) 18:01:30.52 ID:Y1byB8EN0.net
くまの回想でこの尺だし
ロジャーとかゴッドバレー事件を深掘りするときの回想はさらに長そう

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c6-rA7x):2023/11/25(土) 18:03:00.73 ID:NgEoHB+R0.net
>>730
みんな切らんキャラで構成される話ならいっそ映画のがいいかもしれんとは思った
普通に漫画でやるだろうけど

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df54-CeoJ):2023/11/25(土) 18:04:06.19 ID:+IRWuDBC0.net
>>730
麦わらの一味に出番あるの?(゚A゚;)ゴクリ

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6736-lfEc):2023/11/25(土) 18:09:07.94 ID:PmxN1Ps20.net
ロジャーはあの時
寝ていた

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffa2-0qrV):2023/11/25(土) 18:12:34.16 ID:NO92gRkb0.net
ワンピース終わった後
ジョイボーイで連載開始しそう

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfda-PBex):2023/11/25(土) 18:14:03.23 ID:UP7zDXau0.net
空白の100年に確定の人物
ジョイボーイ
当時のポセイドン
ネロナ家のイム聖
他の19国の王たち(ネフェルタリDリリー含む)
巨大な国の王や兵士たち
ズニーシャ
天月トキ
バッカニア族の大罪を犯した人物

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfda-PBex):2023/11/25(土) 18:14:49.92 ID:UP7zDXau0.net
そもそもジョイボーイは男なのかな
名前のミスリードで男と思われてるけど普通にジョイボーイで女もありそう

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff96-eApT):2023/11/25(土) 18:21:59.99 ID:ncJ1DL890.net
奴隷だ何だと胸糞なんだけど下剋上って好きだもんな
世の中が不公平じゃなければストーリー作れないから必要なんだよな
そして書いてる人は上級国民に

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfda-PBex):2023/11/25(土) 18:28:47.84 ID:UP7zDXau0.net
シャボンディで急に初めて天竜人という名前とキャラが出てきた感じだったけどそれまで存在が匂わされたりしてたかな
俺的には急に出てきて面食らった

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fe3-zP3u):2023/11/25(土) 18:30:34.81 ID:F57FuFv30.net
>>727
だからよ
そういうのはただの思いつき並べた妄想っていうんだよ
考察とか説とか偉そうに盛る代物じゃねえよ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8772-5pSH):2023/11/25(土) 18:30:49.39 ID:Y1byB8EN0.net
>>739
いなかったよね

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfda-PBex):2023/11/25(土) 18:34:28.58 ID:UP7zDXau0.net
>>741
だな
あまり下界やイーストブルーに来ないかと思ってたけどゴア王国には来てたしな

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 670e-Uf3Y):2023/11/25(土) 18:39:48.43 ID:2FbISvIl0.net
>>736
ズニーシャも空白の100年に関わってそう
に思われるけど、
なんかの罰でずっと歩き続けないといけなくなったのは
1000年以上前からだから
罰で歩き続けるのと空白の100年は別の事になるはず

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0b-Eace):2023/11/25(土) 18:44:39.44 ID:Gl4vU/lha.net
>>721
トリココラボルフィ発狂回やコアラを家に届ける回想(ルフィ寝てる)に挟まれるもんだからルフィの夢世界って言われるの草生える

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfda-PBex):2023/11/25(土) 18:44:57.02 ID:UP7zDXau0.net
>>743
そうなんだよな
歩き続けてるときにジョイボーイと出会った感じなのかな

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0b-Eace):2023/11/25(土) 18:45:03.28 ID:Gl4vU/lha.net
アンカ間違えてつけたわ

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fce-C71z):2023/11/25(土) 18:58:40.94 ID:kZGBvE6P0.net
天竜人は後付けだな 5老星という権力者は最初から構想してそうだけど

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF7f-PM3h):2023/11/25(土) 19:03:27.37 ID:2Zl4D2Z7F.net
>>742
ゴア王国自体が後付けの塊だからな
もし最初から構想にあれば1話の段階でチラ見せしてる筈

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい (エムゾネ FF7f-PM3h):2023/11/25(土) 19:08:54.98 ID:2Zl4D2Z7F.net
空白の100年→エルディアの支配、壁の外
世界政府→王政
神の騎士団 CP→中央憲兵
五老星イム様→レイス家

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f94-J0C4):2023/11/25(土) 19:09:41.66 ID:HQJ8r7AJ0.net
>>727
エースと血縁関係は大食い+ボニーのモデルがアン・ボニー(ロジャーの娘はアン)だから言われてただけだぞ
実際ローvs黒ひげはエドワード・ローvsエドワード・ティーチだし

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfda-PBex):2023/11/25(土) 19:10:41.25 ID:UP7zDXau0.net
ジニーもボニーもヨークも大食いだな

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fce-C71z):2023/11/25(土) 19:20:11.00 ID:kZGBvE6P0.net
白ひげハゲ隠しでバンダナ巻いてるのに 誰もハゲキャラ扱いしないな
オレもツルツルになってしまったらバンダナ巻こう

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f57-eApT):2023/11/25(土) 19:22:27.71 ID:NOT7DNbT0.net
>>743
800年前からだと思う

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47c7-Aia8):2023/11/25(土) 19:33:30.72 ID:/JX2PW/l0.net
ロジャーの待てロックスでロックスはバギー系だと確信したわ
ロジャーに追いかけられて逃げとる

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df3f-lfEc):2023/11/25(土) 19:34:18.17 ID:0BQD4NNn0.net
アニメ魚人島やってるけどやっぱ人外キャラの多さも2年後の不人気に繋がってるよなぁ
作品も人外を差別しちゃいけない内容だしポリコレ感ある

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f79-AdHG):2023/11/25(土) 19:34:39.84 ID:gIi2zmyB0.net
ロジャー時代より今の方がすごいんだァァとか言ってる奴が持ち上げてるのが旧世代のビッグマム、カイドウなのが草
そのビッグマムが白ひげ潰せないから政略結婚で巨人族の力頼ろうとしたのに

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f94-J0C4):2023/11/25(土) 19:37:49.71 ID:HQJ8r7AJ0.net
モルガンズが最悪の世代から海賊王予想してるしボニーかウルージも30億行きそうなんだよな

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bd-1fOb):2023/11/25(土) 19:49:32.66 ID:iqmK1rrd0.net
各エピごとに毎回主軸となるキャラの長い回想が入るのはもはや伝統芸だな

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfba-kc+u):2023/11/25(土) 19:50:29.43 ID:9OZ9b20Z0.net
ジョイボーイとイム様は元々仲間とかありそう

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfda-PBex):2023/11/25(土) 19:53:17.22 ID:UP7zDXau0.net
ジョイボーイで呼んでるのがネプチューン王、キング、カイドウ、ズニーシャ
ニカ呼びは政府側
ということは

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87bd-7UQO):2023/11/25(土) 19:56:37.80 ID:UoSRKyqb0.net
人外キャラより島が狭いのが気になってしょうがねぇ

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fce-C71z):2023/11/25(土) 19:57:53.42 ID:kZGBvE6P0.net
巨人族いうほど強いか 幼少期マム1人にボコボコされるレベルだし

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5b-ATk4):2023/11/25(土) 19:59:38.24 ID:KvPdjW2x0.net
とはいえ一撃の破壊力は凄まじいものがある

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df09-3sOR):2023/11/25(土) 20:01:23.31 ID:DjreHWxF0.net
あれはマムがいかに人外かの説明だろう
雑魚なら意味が無い

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfda-PBex):2023/11/25(土) 20:01:24.80 ID:UP7zDXau0.net
幼少期のマムで今のドリーやブロギーに勝てるのかな
当時の巨人海賊団にはいなかったんだよな

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67e9-Eace):2023/11/25(土) 20:07:09.74 ID:bXg6/LuL0.net
本誌もアニメもワンピース最大の弱点ってやっぱりテンポだな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5b-ATk4):2023/11/25(土) 20:10:18.28 ID:KvPdjW2x0.net
内乱を1話で済ませたのは評価する
ベコリ王うぜーとは思ったが

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f94-J0C4):2023/11/25(土) 20:15:29.19 ID:HQJ8r7AJ0.net
>>762
キッド&キラー敗北後のキッド海賊団をワンパンできる強者だぞ
現船長も四皇バギーの元最高戦力&四皇麦わらのワンパンを経験した猛者

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa2-ayIT):2023/11/25(土) 20:22:45.33 ID:zxii92AK0.net
>>756
カイドウ、マムはヘタレだから白ひげに喧嘩売らなかっただけ
ビビらずに戦えば勝てた

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffce-iL8G):2023/11/25(土) 20:27:54.90 ID:2AMYQhMN0.net
>>755
しょうがないね、ストーリー的にはそんな悪くないけどキャラの魅力で離脱者出るのは、もう少しかっこいい強キャラでも良かったがその後のインフレとか懸念して麦わら一味優勢にしたのかもしれない
長編バトル系は敵の魅力で売れ行き変わるからなぁ、ナルトとかブリーチも
最初に出し惜しみせず魅力的なキャラ出すからその後難しいよな

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67e9-Eace):2023/11/25(土) 20:32:32.13 ID:bXg6/LuL0.net
人気敵キャラはカタクリとドフラミンゴくらいか

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd0-WW5A):2023/11/25(土) 20:35:07.57 ID:ylZKzqq80.net
原作自体のテンポが悪いのにアニメはさらに無理矢理引き伸ばしててかわいそうになる
せっかく作画頑張ってたのにあれじゃ台無しだな
休載しまくりなのに追いつかないように作り続けるのは無理がある

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c0-UYAz):2023/11/25(土) 20:37:19.95 ID:7rEM5sov0.net
人気敵キャラはクロコもおるで

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67e9-Eace):2023/11/25(土) 20:37:31.63 ID:bXg6/LuL0.net
クール化が無理なら15分化や隔週化程度の妥協は出来ないんだろうか

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM1f-MQlk):2023/11/25(土) 20:38:01.08 ID:srbJn1PtM.net
>>771
クロコダイル
尾田っちヤマト漫遊記はよ

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f94-J0C4):2023/11/25(土) 20:39:16.68 ID:HQJ8r7AJ0.net
元も含めたら敵もまあまあ人気キャラ多い
https://i.imgur.com/qnWe6dQ.jpg

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c0-UYAz):2023/11/25(土) 20:39:50.56 ID:7rEM5sov0.net
>>772
アニメ始まったばかりの頃はテンポめっちゃ良かったよな
作画頑張ってくれてるだけ最近のはマシまである

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff9f-OYus):2023/11/25(土) 20:40:00.29 ID:6ouHwPLx0.net
クロコとドフラが2トップやね
カタクリは敵感がない

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67e9-Eace):2023/11/25(土) 20:41:50.52 ID:bXg6/LuL0.net
カタクリは最終的にライバル的な感じになってたな

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff9f-OYus):2023/11/25(土) 20:42:25.94 ID:6ouHwPLx0.net
>>776
くま98位

次はどこまで上がるかな

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c0-UYAz):2023/11/25(土) 20:43:39.30 ID:7rEM5sov0.net
カイドウの犬というマイナス要素込みでクロコと僅差なドフラはある意味凄いと思う
オロチとある意味ポジション同じな訳だし

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67e9-Eace):2023/11/25(土) 20:43:52.77 ID:bXg6/LuL0.net
ワンピはただ強いだけじゃそこまで人気でない感じがある、容姿も整ってないと

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fef-xBiz):2023/11/25(土) 20:47:28.96 ID:KRVEruh20.net
>>776
20位以内のガチブサイクはジンベエだけだな

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67e9-Eace):2023/11/25(土) 20:51:52.13 ID:bXg6/LuL0.net
魚人と男人魚ってなんでブサイクばっかりなんや、女人魚目立たさせる為とはいえひどいよ

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-O9ev):2023/11/25(土) 20:53:41.01 ID:ThcsPfABd.net
あと70時間くらいか

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f2a-1+JT):2023/11/25(土) 20:59:02.22 ID:geTycaKp0.net
ウォーターセブン、エニエス・ロビーというかなり人気が高いストーリーで登場
イケメン 普通人間体系 出番も定期的に出して貰えてる

それでルッチ43位って人気投票に入れたいってまで刺さってる人マジで少ないんだろうな

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67e9-Eace):2023/11/25(土) 21:04:13.00 ID:bXg6/LuL0.net
>>631
それでいて1冊あたりの話数とページ数も減ってるのか

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 670e-Uf3Y):2023/11/25(土) 21:07:42.08 ID:2FbISvIl0.net
>>776
ウィーブルっておる?

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c0-UYAz):2023/11/25(土) 21:08:15.22 ID:7rEM5sov0.net
非麦わらだと
ハンコック キャロット ヤマト ビビが女子四皇か
凄い妥当な順番やね

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fce-C71z):2023/11/25(土) 21:11:18.32 ID:kZGBvE6P0.net
田舎で農業やって自給自足の隠居生活してるミホークさんをわざわざ狩りにいく海軍
害ないから放っておけば良いのに 

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df03-FyyY):2023/11/25(土) 21:14:25.58 ID:6pyEXRQ10.net
コビーに負ける男ロブルッチ

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87ad-ayIT):2023/11/25(土) 21:15:09.46 ID:cDW8aT7v0.net
悪党の一番人気はやっぱりシャンクスか

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c0-UYAz):2023/11/25(土) 21:15:11.61 ID:7rEM5sov0.net
ペローナがミホークのとこ出ていかなければ危険因子2人!でまだ大義成り立つんだがな
地味にミスったなこれも

>>776
ペローナとスモやんがフランキーブルックと同格なの笑う

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-Eace):2023/11/25(土) 21:15:13.45 ID:GucNfY4md.net
くまは生涯童貞だろうけどドフラとクロコはそこそこやってそうやな、女も優しいだけの根暗よりワルくてワイルドなほうに股開くのが多いだろうな

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ffe-7aUt):2023/11/25(土) 21:15:15.45 ID:75ySXir00.net
この語尾変わるの面白すぎるだろ

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df54-CeoJ):2023/11/25(土) 21:16:41.88 ID:+IRWuDBC0.net
>>790
ミホークが海兵を狩りまくってた時代を見たい。大将と戦ったことあるのか

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df54-CeoJ):2023/11/25(土) 21:17:44.61 ID:+IRWuDBC0.net
>>794
ドフラとクロコでラブホ🏩に入室(゚A゚;)ゴクリ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5b-ATk4):2023/11/25(土) 21:18:29.56 ID:KvPdjW2x0.net
>>776
37位の村長でわろた

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-Eace):2023/11/25(土) 21:20:49.30 ID:GucNfY4md.net
2年後一味他は好みの問題で済ませられる範囲だけどフランキーだけはガチの失敗

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c0-UYAz):2023/11/25(土) 21:22:36.23 ID:7rEM5sov0.net
ビビがギリギリで20位に入れなかったの地味にガッカリ要素

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf67-1fOb):2023/11/25(土) 21:23:08.38 ID:Ns+/ZdrJ0.net
RED観て思ったけど「ワンピ知らんけどヒットしてるから観てみた」って人からするとバルトロメオって善逸並みにウザそう

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f44-AdHG):2023/11/25(土) 21:23:43.78 ID:gIi2zmyB0.net
>>769
どっちにしろ全盛期の白ひげにビビってたことに変わらん

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fdd-K6nu):2023/11/25(土) 21:29:35.96 ID:cVlnnK650.net
>>800
ビビってそこまで人気投票強いキャラじゃないからな
出番バリバリあった時期でもギリギリ10位とかそんなんだし

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fce-C71z):2023/11/25(土) 21:33:02.77 ID:kZGBvE6P0.net
ミホークは理知的な人間だし 海兵狩りとかいうとち狂った行為すると思えない
海軍になんかの恨みがあったとかありそう

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-Eace):2023/11/25(土) 21:36:17.33 ID:GucNfY4md.net
ヒマ潰しで最弱の海出のルーキー潰してイーストブルーまで追っかけて来る様な奴だぞ

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fef-xBiz):2023/11/25(土) 21:41:16.19 ID:KRVEruh20.net
>>802
白ひげもカイドウにビビってたからセーフ

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-Eace):2023/11/25(土) 21:43:43.67 ID:GucNfY4md.net
四皇全員が他の四皇にビビってたって事よね、まぁそうでもないと何十年も均衡が保たれてたりしない訳だが

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fce-C71z):2023/11/25(土) 21:45:58.75 ID:kZGBvE6P0.net
ゾロが決闘しようとか言わなきゃ クリーク ミホークが潰してくれたんだよなあの時
略奪行為してる海賊を潰して七武海の仕事きちんとこなす正義の使者ミホークさん

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffce-iL8G):2023/11/25(土) 21:48:35.54 ID:2AMYQhMN0.net
かっこいいやつばかりではワンピースの世界は成り立たないし、前より良いキャラ常に出し続けるのは不可能
ポイント、ポイントで良いキャラ出すのが大切だな、ゾンビとか魚人は受けが悪いから明確に落ちる
2年後からはキャラとインフレに悩まされた感じだな
ドラゴンボールでフリーザ、セルの後、魔神ブウで落ちた

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdfb-ayIT):2023/11/25(土) 21:52:28.91 ID:J+/F3j03d.net
ロー「四皇を全員倒す?奴等はあの白ひげとも縄張り争いをしていた海の皇帝達だ」
リンリン「カイドウも赤髪も白ひげさえも」
カイドウ「俺は侍が好きだロジャーも白ひげも」
コング「伝説と呼ばれる海賊達は沢山いるがその頂点が白ひげだった」

敗北者とかネタにされてるけど全盛期は今の現行キャラじゃ誰も勝てないぐらい強かったんやろあのオッサン

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a762-ayIT):2023/11/25(土) 21:56:01.06 ID:MEVU/MSy0.net
>>800
出番少ないし大した活躍もしてない
ビビが人気なんじゃなくて仲間の印のシーンが人気なだけ

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fdd-K6nu):2023/11/25(土) 21:56:25.16 ID:cVlnnK650.net
尾田は基本的に色物キャラ描くのが好きなんだよね
尾田の考える魅力的と読者平均の思う魅力的は違う
尾田が緊張感持ててる間は読者のこと考えながら描いてるから魅力的なキャラが出てくる
だけど2年後からワノ国編序盤までは誰にも負けるわけがないと思って仕事してるから自分の好きなように描いてた
ワノ国編後半からエッグヘッド編はそこら辺少しは緊張感持って描いてるからキャラデザのアベレージも上がってる

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-6q2C):2023/11/25(土) 22:04:20.01 ID:CDSmgsJKd.net
>>776
キュロスが入ってないのが不思議だ

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa0b-xBiz):2023/11/25(土) 22:05:23.23 ID:GcyyV+Wna.net
>>810
誰にも勝ってないけどな

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-Eace):2023/11/25(土) 22:10:10.02 ID:GucNfY4md.net
勝てるにしろ四皇同士がぶつかったら戦力は大きく削られるし本人も重傷は確定だからな、そこを他の四皇や海軍につかれたら完全にアウト

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 677e-gCh/):2023/11/25(土) 22:11:07.76 ID:3ZtaCh1u0.net
ビビは活躍は少ないけどゾロからの評価が高いというのがかなり描写に自由が効くキャラではある
こじつけしやすいともいうけど

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4729-XlNP):2023/11/25(土) 22:11:29.97 ID:x8EXCqZk0.net
>>810
若い頃の白ひげ級に強いとされるウィーブルのガチ戦闘を早く見たい
まぁ緑牛ごときに連行されてるけど

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7c6-rA7x):2023/11/25(土) 22:33:10.14 ID:NgEoHB+R0.net
>>817
頭が悪いから植物で動き止められるとか搦め手には弱いんじゃないかねウィーブル

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fcf-/T2f):2023/11/25(土) 22:38:21.75 ID:Kwpbe1z70.net
緑牛舐め過ぎでしょ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f30-5pSH):2023/11/25(土) 22:38:32.04 ID:ldNKO3e+0.net
>>817
強さだけなら若い頃の白ひげ
しかし緑牛に捕まるからウィーブルも手負いのとこ捕まったのかな

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f94-J0C4):2023/11/25(土) 22:42:34.02 ID:HQJ8r7AJ0.net
全盛期のワンピは名シーン多いから1100話も期待できるな
https://i.imgur.com/2GJFvN5.jpg
https://i.imgur.com/EdgmJFN.jpg
https://i.imgur.com/K3YAf7R.jpg
https://i.imgur.com/ajfyAFc.jpg
https://i.imgur.com/o4b5sJm.jpg

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワントンキン MM3f-iEG1):2023/11/25(土) 22:59:01.69 ID:cPB9a2KwM.net
ワンピースはゴムゴムの実
やっぱドロピザすげえこれ当たってそうだ
ニカはエネルギーを発するからラフテルを起動できる
ロジャー海賊団にはニカがいなかったから「早すぎた」

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f57-ayIT):2023/11/25(土) 23:05:00.73 ID:NOT7DNbT0.net
アホ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f0b-PBex):2023/11/25(土) 23:06:43.93 ID:Tc5V+5qV0.net
エネルギーってなんだよ、ゴロゴロやピカピカでも無限にエネルギーでるじゃん
てか早かったならじゃあゴムゴムの実を探せばよかったじゃん
シャンクスみたいに

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff1d-8nfS):2023/11/25(土) 23:08:14.58 ID:rf3fno0d0.net
ミンゴはコラでもない原作だぞ
なんでネタ扱いなん?

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a730-lfEc):2023/11/25(土) 23:10:59.52 ID:f8GN82hF0.net
ムルンフッ素

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f57-ayIT):2023/11/25(土) 23:11:51.92 ID:NOT7DNbT0.net
ラフテルロボット説w

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f0b-PBex):2023/11/25(土) 23:13:15.02 ID:Tc5V+5qV0.net
ラフテルってロジャーが名付ける前は何ていうかと名前の島だったんだろうな

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 875a-cyOh):2023/11/25(土) 23:14:35.48 ID:ybbYSUuK0.net
>>822
【著作権】ワンピース考察系YouTuberスレ6【通報】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1693133788/

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-XlNP):2023/11/25(土) 23:16:16.30 ID:3UBvTpNzd.net
106巻「天才の夢」
これはベガパンクの夢、であると同時に
ロブルッチの夢ともとれる
尾田さんが作中で天才と呼ぶのはこの二人

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5b-ATk4):2023/11/25(土) 23:31:59.41 ID:KvPdjW2x0.net
https://i.imgur.com/B4iDhNk.jpg
https://i.imgur.com/aIWmKWI.jpg

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bd-d+hN):2023/11/25(土) 23:32:48.52 ID:JplZycQI0.net
平和主義者って現実みずにせんそうはんたーいって叫んでる馬鹿のことだろ?w

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-XlNP):2023/11/25(土) 23:34:00.83 ID:3UBvTpNzd.net
>>831
「剣」の天才じゃないんだよ
尾田が2文字で「天才」と言ったのはベガパンクとロブルッチだけ

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f30-tRpy):2023/11/25(土) 23:38:46.53 ID:sgcvI/el0.net
ドフラミンゴの素顔出さない理由ってようやく明かされたんだっけか?何があるんだっけ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ff-WSLN):2023/11/25(土) 23:44:19.34 ID:kEM4Bzj20.net
>>824
行間読めなさそう

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 23:51:18.68 ID:2X/TUIpg0.net
ドフラは回想シーンで一瞬目がでてなかったか
普通にコロソンと同じタイプの目だったが

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 23:53:57.74 ID:RnNNM3Zi0.net
>>805
あんな小さい船でわざわざグランドラインから一人でやって来るって完全にあたおかだよな
クリークの事が好き、とかでもなきゃ説明付かない
思ったが、ミホークは非能力者だからいいとしても、エースは一人の航海は危険過ぎると思う
青雉は海凍らせればいいだけだから大丈夫だろうし

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/25(土) 23:58:20.45 ID:KvPdjW2x0.net
>>833
https://i.imgur.com/JOtMDAs.jpg
https://i.imgur.com/qfVA2dE.jpg

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 00:07:48.77 ID:q7gN4VmD0.net
>>832
あれはプロ市民で共産主義者の手先や

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 00:11:56.42 ID:u+IDbiYc0.net
>>699,703
遅レスになったけどサンクス
くま死亡予想してる人いたんだな

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f7d-FNzT):2023/11/26(日) 00:31:29.01 ID:VoiifZfE0.net
くま死亡でフランキーがニキュニキュ受け取るだけはないわー
だったらメラメラの時断らねえだろ

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f8b-1fOb):2023/11/26(日) 00:36:46.53 ID:cKp8ftTM0.net
>>837
雑魚狩りは全滅させないと気分が晴れないから
ゴキブリ駆除と一緒

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffce-iL8G):2023/11/26(日) 00:42:20.47 ID:df8KpFWh0.net
>>841
サイボーグ、大きさ、共通点はあるけどね、船を守ったのもくま

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 01:10:29.12 ID:mOrYn8120.net
平穏が一番だけどあまりにも退屈すぎて刺激を求めたかったんだろうあの時のミホーク

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 01:11:06.89 ID:jApgcV2n0.net
>>835
何もおかしくなくね
ニカがなんのエネルギーを出すの?

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 01:13:47.53 ID:ENkB1+A00.net
>>802
むしろ身内の死に厳しいとか言われてる白ひげの弟分殺したから煽ってるんやが
ビビって復讐にも来なかったのは白ひげ

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 01:16:33.75 ID:jApgcV2n0.net
1100話の回想でくまはルフィがニカと知ってたから色々動いてくれたことが判明するんだろうな
ベガパンクはゴムゴムとニカのことを知ってた
全員飛ばして逃がす、2年も身を挺して船を守るとか知り合いの息子ってだけでは過保護すぎるし

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 01:20:14.87 ID:jApgcV2n0.net
ロジャーがカイドウに責任を取らせなかったこともだしドラゴンとくまがマリージョアに2年間も乗り込まなかったのもそうだけどキャラの評価が一気に下がるよな

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 01:20:34.16 ID:jApgcV2n0.net
白ひげがカイドウにの間違い

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 01:27:56.92 ID:c9NEocHA0.net
バギーとクロコみたいにミホークも誰かと組んだら良いのに
誰が良いかな

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 01:32:53.93 ID:AdS87VCb0.net
ミホークって人望なさすぎよな
最後に転がり込むとこがバキーって
ゾロの弟子にしてもらえよ

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 01:38:26.44 ID:jApgcV2n0.net
ゾロもルフィの仲間になるなかったらミホークみたいに孤高の剣士になってた気はする

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 01:40:12.97 ID:hE39gu8I0.net
読者視点おでんに何か起きたか知ってるけど白髭視点だと死んだって噂聞いただけなのに攻め込まんだろ
エースからようやく詳細聞けたかもしれんけど時すでに遅しよな

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 01:42:50.05 ID:c9NEocHA0.net
作中で一緒に居たのペローナくらいしか居なかったから人望はガチでなさそう>ミホーク

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 01:47:30.12 ID:jApgcV2n0.net
おでんの国、和の国が他の文化を拒み鎖国してるのも白ひげは知ってるしな
5年間裸踊りし続けてるくらいの情報はあったかもしれんけどか関わろうとはしなかったんじゃね

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 01:58:37.84 ID:g+AMKoGs0.net
ルフィが仲間1人の為に敵の本拠地に乗り込むキチガイだから他のキャラは比べられて大変ね

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 01:59:53.77 ID:jApgcV2n0.net
サボのことも助けようとしてマリージョアに乗り込もうとしたしな
ゾロが全海軍と戦うつもりかと止めてたけど

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 02:09:48.93 ID:Nc5HrByi0.net
>>824
まったくその通り

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 02:10:54.75 ID:g+AMKoGs0.net
ロジャーは病気なのにゴムゴムさがしてまたラフテルに行く余裕あったのか?

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 02:33:11.93 ID:PInC8ek+0.net
S・スネークの股下でログを貯める日々

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 02:37:43.11 ID:Ha0tp5x20.net
例えばゴムゴムの実が一定の周期でしかと手に入らないから俺たちは早すぎたって言ったとか?
だからそのタイミングを政府も狙ってて入手したけど同じく狙ってたシャンクスから奪われたとか

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 02:40:16.02 ID:h3iAzzE4d.net
病気のタイムリミットがあるのにゴムゴムさがして覚醒させてニカにしてまたラフテルに行くなんて難易度高すぎるわ

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 03:15:16.01 ID:Z5zDTs1E0.net
ドロピザも言ってたけど、なんかどーでもいい話ばっか続くなー

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 03:39:36.19 ID:obaYtiqc0.net
普通にラフテルには歴史の真実といずれ起こる未来が途中まで書いてあったんだろ…しらんけど

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 03:40:03.95 ID:AdS87VCb0.net
まあでも結局はマリージョアのりこんでイム五老ぶっとばすんだけどな

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 03:48:10.46 ID:V5KltHgo0.net
>>830
>>833
こいつ恥ずかしいなw
どうせ何事もなかったようにレスするんだろうがw

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 04:25:12.64 ID:wigXHl0I0.net
ミホークは覇王色ない方が面白いと思う
人を惹きつけるチカラは0で極限まで強いほうが面白い

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67e9-Eace):2023/11/26(日) 04:40:05.60 ID:g+AMKoGs0.net
しらほしの声優もう少しキンキンしない人にできなかったのか

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87ad-ayIT):2023/11/26(日) 04:43:00.80 ID:G3zxSdly0.net
ワンピースって秘宝もロジャーが付けたんだろうな 

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67ac-KQur):2023/11/26(日) 04:49:16.81 ID:Z5zDTs1E0.net
>>867
覇王色、D、幻獣種
もう飽き飽き
ミホはネロナの血でも入ってんじゃない?知らんけど

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87bd-9DlM):2023/11/26(日) 04:53:16.44 ID:6jZvgZJz0.net
ここにYouTuber書いてるやつ本当気持ち悪いな...w

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df54-CeoJ):2023/11/26(日) 04:59:47.46 ID:FWcwS7MW0.net
>>821
いや、あの…ナミ、これってもしかして。。
>>840
どういたしまして✨
>>867
覇王色なくてトップクラスと勝負できるのかなあ

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df54-CeoJ):2023/11/26(日) 05:01:10.42 ID:FWcwS7MW0.net
一夜でTwitterのフォロワーが妙に増えたなと思ったら、
ジュジュツの有名画バレ師が私のを
引用ツイートしたのか(゚A゚;)ゴクリ
>>871
ドロちゃんと仲良しになりたいれす

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df54-CeoJ):2023/11/26(日) 05:08:34.58 ID:FWcwS7MW0.net
>>870
覇王色なんてアラバスタ国内だけで数人いるくらい多いんだし、
強者は全員が標準で搭載してていいと思う

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fdb-1fOb):2023/11/26(日) 05:09:43.62 ID:Ha0tp5x20.net
ゾロが覇王色使えててミホークが使えないことは無いやろな

876 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df03-FyyY):2023/11/26(日) 05:16:32.35 ID:tGCwHON20.net
>>873
たまごさんのアカウント教えて

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fc1-sa/B):2023/11/26(日) 05:21:13.57 ID:2ZkrB0XK0.net
>>875
正直ミホークには人の上に立つ王の資質があるようには見えん

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 05:32:10.74 ID:G3zxSdly0.net
覇王の更に上があるから
五老星は皆その領域

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 05:42:22.71 ID:FWcwS7MW0.net
>>876
お恥ずかしいれす。アカウントは@sandmn_APかも(゚A゚;)
>>877
ゾロも人の上に立ってどうこうするタイプじゃない気がする。。

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 05:42:57.11 ID:FWcwS7MW0.net
>>876
@sandman_APってミス失敬

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 05:44:25.05 ID:FWcwS7MW0.net
>>878
五老星は覇王色を攻撃にまとえるレベルなのかなあ。
まとえないであろう黄猿よりは弱そうだけど

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 05:55:47.80 ID:l7uHbqa1d.net
>>810
他キャラに台詞を吐かせる事でしか読者に強さを伝えられないのかね
描写する技量がない作者もそれで納得する読者もなんだかな

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 06:02:34.91 ID:VoiifZfE0.net
>>868
レベリーの時は少し声が衰えたか多少ましだった
コードギアスのC2の人だったか

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 06:09:10.18 ID:FWcwS7MW0.net
>>882
シャンクスの強さはキッド瞬殺で誰にでも分かったよね。
赤犬の強さも同じ

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 06:33:36.74 ID:O0BRXKm60.net
>>190
だね

政府は実は悪で倒さなければならないってお話にしようとしたら、ヤクザマフィア以下の人類の敵レベルまで上げてしまった

島の住民、国もろとも全員虐殺
しかも快楽殺人。ゲームで殺していくとか北朝鮮の将軍様でもやらない

あげくに天上金で生活できない
後付け設定のような気がするが

こんなんじゃ大反乱がもっと前に起こってる

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 06:37:20.29 ID:FWcwS7MW0.net
天竜人を根絶やしにするか、それとも救いのある展開にするかは
尾田さんの腕の見せどころだね

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 06:43:44.04 ID:tGCwHON20.net
>>879
知ってるアイコンの人だったわw

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 06:57:35.01 ID:O0BRXKm60.net
>>263
そう思う

回想ダラダラやってる暇があるんなら
黒ひげが石化女帝を襲った回をもっと丁寧に描けよ

子供パシフィスタも出て来てたのに

物語は一言でいいって言うなら
「クマの人生は壮絶だった」の一言で終わる

ロックス海賊団はヒトコマで終わってるし、ロジャー&ガープvsロックスはセリフのみ。そのくせ「平和って最高だよー(泣)」の生活シーンに2,3ページもさく

力の入れ具合が多数が望むものとズレてる

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 06:59:16.58 ID:O0BRXKm60.net
>>274
ウィンクで攻撃って何の能力?
他の人はできる?

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfd5-UPHO):2023/11/26(日) 07:14:48.12 ID:bbOIwe7W0.net
イワンコフの存在に比べたらカタクリとか顔いじられる必要性まったくないな

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df54-CeoJ):2023/11/26(日) 07:14:54.39 ID:FWcwS7MW0.net
>>887
ドキッ、恐縮れす。人畜無害なチョッパーアイコンで
皆さんを油断させる作戦です(゚A゚;)

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fc7-rt0Q):2023/11/26(日) 07:16:22.44 ID:O0BRXKm60.net
>>371
それそれ
マムの手下に苦戦して苦戦してやっと勝っただけで
マムからただ逃げるだけだったし

マムをぶっ飛ばすはずだっのに?って

食いわずらいのマムをローとキッドが倒せるとは思えない

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c74d-YR7l):2023/11/26(日) 07:24:13.73 ID:BxMy47BE0.net
>>886
天竜人でも人との繋がりで改心できるんだと、ミョスガルド聖の結末が方向性を指し示している
ただオトヒメみたいな聖人が何人もいるわけでもなく
改心できない天竜人もいる
ジニーの件でよくわかるのは、尾田は生まれてくる子に罪はないということ
これはトムがフランキーに言ってたセリフと同じで作品全体に一貫している

つまり人は環境によって変わるんだと
善(コラさん)にも悪(ドフィ)にもなる

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 07:55:47.08 ID:FWcwS7MW0.net
>>893
なるほど、良いこと言いますね。グッジョブれす

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 08:27:31.39 ID:jApgcV2n0.net
>>864
これが正解だな
だから海王類も何百年に一度王が生まれると言ってたわけだし

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 08:27:55.98 ID:Nc5HrByi0.net
>>886
放置

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 08:31:32.10 ID:jApgcV2n0.net
全ての元凶、天竜人が初めて出てきたのがシャボンディ
王が数百年に一度生まれる話は魚人島
ジョイボーイの名前が初めて出てきたのも魚人島
覇王色の覇気関連もシャボンディ辺り
ロードポーネグリフが初めてできてきたのも魚人島
ルフィの夢の果てとロジャーの言ってたことが同じと分かったのもシャボンディ

あの辺り、新世界の辺りで今のストーリーの根幹を固めた感じはあるな

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 08:41:10.35 ID:BxMy47BE0.net
>>897
そりゃまあ2年後スタートまで一ヶ月休憩あったので
ワノ国編区切りも同様にこの先出す予定だった伏線をエッグヘッドに集約してる
・ベガパンク
・悪魔の実の成り立ち
・ニカとゴムゴムの実
・古代兵器
・ゴッドバレー
・ボニーとクマ

なかでもニカとクマ親子が密接に関係してたのが重要だな
この設定はニカ出す前の連載では話できなかった

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 08:54:20.25 ID:V5KltHgo0.net
ニカとクマ親子が密接に関係してる描写なんかない
ニカニカ言ってるだけ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 08:57:06.20 ID:2UiInvE30.net
また1ヶ月休載するだろうね

最終章スタートとか言って


このあとの大バトルのあとまた一味は修行編始まると思う

いまやってるのは頂上戦争編の焼き直しだから
流れで行くと
このあとエルバフいく前か行った後に大きい戦争やって
そこでまた誰かが死ぬ、麦わらの一味か、重要な人物が

そして一旦世界が混沌とした中 ONE PIECE最終章 と銘打って

1ヶ月休載後に新章スタートって感じだろうね

今の単行本売上激減なども鑑みて 
その1ヶ月の間に仕切り直しすると思う
ONE PIECEオワコンを食い止めるために色々

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfab-Uukg):2023/11/26(日) 09:00:22.52 ID:eO7sL0gW0.net
アニメの最後に特別な情報あるってマジ?

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c74d-YR7l):2023/11/26(日) 09:07:02.68 ID:BxMy47BE0.net
>>899
それを関係しているというんだよ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0791-UYAz):2023/11/26(日) 09:15:52.04 ID:c9NEocHA0.net
一挙配信パンクハザード入ったけどシーザーってWCI終わった後野放しなんだよな
それでいいのか?ってのはある

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a77a-aoBM):2023/11/26(日) 09:16:34.88 ID:07O9Szue0.net
ワンピースの正体がゴムゴムの実らしい

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f0b-LsAY):2023/11/26(日) 09:18:25.20 ID:jApgcV2n0.net
くまが特別なバッカニア族っていうのもストーリーを練っていく中で固められていった感じなんかな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffce-iL8G):2023/11/26(日) 09:20:50.25 ID:df8KpFWh0.net
もうネタバレだけ知りたいやつは連載修了後にネタバレだけ拾っとけよ
漫画を楽しめない体質になってるやつが増えすぎてる
これは他の漫画含めてクライマックス以外興味ない
日常パートに1話使うだけで不満のお気持ち表明するバカ増えすぎ、そういうの含めて漫画なのにな

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bd-FyyY):2023/11/26(日) 09:27:14.34 ID:fldSg8BO0.net
アニメは今日でワノ国編終わりか

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6762-ayIT):2023/11/26(日) 09:35:34.24 ID:JB4Ps84z0.net
ウルージ「何をしてなさる(バリバリ」
シャンクス「さすがだな(ヒヤリ」
ティーチ「そう言うのは望んでねぇんだよ逃げるぞ野郎ども」

ってロー、キッドと愛する同期を助けにくるウルージさんのシーンはよアニメで見たい

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f0b-LsAY):2023/11/26(日) 09:35:45.49 ID:jApgcV2n0.net
>>906
ミステリー小説を最後だけ読みたいみたいな感じと同じく25年焦らされてとにかく答えを知りたいって人が増えてきてる
完結して一から読む人も途中で様々な謎の答えを知りたくて我慢できずに飛ばして最終巻を読みたくなってしまう気もする

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87bd-0PtI):2023/11/26(日) 09:37:22.63 ID:wvO0kdA20.net
ウルージネタいらんわ
ハンターのゴレイヌみたいなネタばかりだし

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f4f-J3L6):2023/11/26(日) 09:37:41.97 ID:s8GTrWXH0.net
また回想はじまった

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6762-ayIT):2023/11/26(日) 09:38:04.29 ID:JB4Ps84z0.net
>>910
おーおー好き勝手言いなさる

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7e7-1fOb):2023/11/26(日) 09:38:50.02 ID:V5KltHgo0.net
>>902
言ったら密接なのかよバーカ
おまえみたいなのって妄想をごっちゃにしてるだけだろ
そういうやつこのスレ多いんだよな

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7ff-LsAY):2023/11/26(日) 09:44:38.17 ID:4nzO8qwz0.net
昔に大罪を犯して生まれながらにして奴隷の種族、バッカニア族の末裔で隠されてるはずのニカを知ってるくま親子
このバッカニアの大罪と800年前のことは関係ある気はするけどな

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47eb-KIfZ):2023/11/26(日) 09:44:52.88 ID:KslOlUda0.net
ローキッドウルージエネルウィーブルで新勢力か

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bd-B9em):2023/11/26(日) 09:56:49.85 ID:EPhdepyK0.net
気合入った回だったなアニメ
普通におもろかったわ

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bd-1fOb):2023/11/26(日) 09:57:07.51 ID:bioBZKEE0.net
ニカが解放の戦士だとか神だとか言われてるのがバッカニア族が初めてなんじゃないか?って事だろ?
本来はもっと酷い境遇でそれを解放して崇められた。こんな歴史あったりなかったりしたんだろw

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fcd-GgRN):2023/11/26(日) 09:57:16.18 ID:Ks+lcQl60.net
>>821
今回のアニメ回もそうだけど主人公側は
基本煽り耐性無いしカイドウのときの初戦も
ボコられた結果含め同じだぞ

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bd-ayIT):2023/11/26(日) 10:01:21.19 ID:KBoY5qJ80.net
ゴムゴムの実が世界が発生する
最後のピース ワンピース

ニカが発するエネルギー「ドンドット♪」が
古代エネルギー

古代エネルギーが古代の機械兵士を動かし
エネルのようにかつて栄えた古代都市を復活させる

フレバンスはニカの影響で白くなり白鉛病が起きた

ニカは裏切りによりかつてのエネルギー戦争に敗れた

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f4f-J3L6):2023/11/26(日) 10:02:05.67 ID:s8GTrWXH0.net
リリスの声聞いたことがあるな

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87bd-0PtI):2023/11/26(日) 10:02:34.80 ID:wvO0kdA20.net
オロチは子供とかいないんか?
滅ぼされるのに子供いたら漫画にできんか
滅ぼさせられる為に産まれて来たようなキャラやなw

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-q3c7):2023/11/26(日) 10:03:15.26 ID:nnorAXBId.net
アニメ1月からエッグヘッド?
絶対追いつくから春まで休んでもいいんじゃない

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fe0-7rd8):2023/11/26(日) 10:05:05.52 ID:GHt8qpTt0.net
アニワンは再来週にコビー大佐の一件かな
楽しみだわ

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bd-ayIT):2023/11/26(日) 10:05:25.51 ID:KBoY5qJ80.net
ゴールドロジャーは最後のピース ゴムゴムの実を手に入れてなかったため、ワンピースを手に入れていない

ルフィのドンドットが、古代都市を復活させ世界がひっくり返る

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fcd-GgRN):2023/11/26(日) 10:05:41.16 ID:Ks+lcQl60.net
オロチの子供は居ないけど親戚みたいな形で
お玉が黒炭は公式なんだろ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fc7-CAYM):2023/11/26(日) 10:07:58.12 ID:snhDN7T/0.net
バキーで尺取るんじゃね

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-PM3h):2023/11/26(日) 10:08:34.37 ID:l7uHbqa1d.net
>>884
作者の匙加減次第なんだなって感想
戦闘にすらなってない瞬殺を上手い描写とは流石に思ってないよな?
散々キッドに攻撃しても倒せなかったマムは何だったのか
ただの消化試合だから考えるだけ無駄か

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fcd-GgRN):2023/11/26(日) 10:08:47.17 ID:Ks+lcQl60.net
原作のエッグヘッドも感覚より長いんだろ?

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf4d-eApT):2023/11/26(日) 10:11:08.89 ID:cw7u46q10.net
アニワンのほうはルフィ以外の四皇の経緯紹介みたいな感じで来年まで引っ張る感じなのかな

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c74d-YR7l):2023/11/26(日) 10:11:22.09 ID:BxMy47BE0.net
麦わらの旗はルフィのヘタ絵じゃなかったんだな

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:12:55.45 ID:eO7sL0gW0.net
来週=クロスギルド
再来週=黒ひげVSハンコック
その次=サボ関係
その次=エッグヘッド到着

こんな感じか

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:12:57.42 ID:MpSUSYPW0.net
https://i.imgur.com/xC9mZ9d.jpeg

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:13:15.19 ID:Ks+lcQl60.net
二かと密接なのはバッカニアだろうな
ボニーはまぁ実質関係無い

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:14:35.41 ID:FWcwS7MW0.net
>>932
密接になりたい🍄

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:14:37.51 ID:eO7sL0gW0.net
https://i.imgur.com/1gSakmu.jpg
https://i.imgur.com/OsFvGQr.jpg
https://i.imgur.com/f5P9C3y.jpg
https://i.imgur.com/jGUBKpl.jpg
https://i.imgur.com/HC2KQdY.jpg
https://i.imgur.com/rveT9vY.jpg
https://i.imgur.com/d4awHk2.jpg
https://i.imgur.com/rZyKbvY.jpg
https://i.imgur.com/8oc2aai.jpg
https://i.imgur.com/jKga2k8.jpg
https://i.imgur.com/vr9jL0f.jpg
https://i.imgur.com/URU5ufK.jpg
https://i.imgur.com/T8ttImp.jpg
https://i.imgur.com/yZjjMYs.jpg
https://i.imgur.com/KL2Awn7.jpg
https://i.imgur.com/BOyCfv2.jpg
https://i.imgur.com/omCw73K.jpg
https://i.imgur.com/L2pBEQJ.jpg
https://i.imgur.com/UgsmDOz.jpg
https://i.imgur.com/zc78PQH.jpg
https://i.imgur.com/gP2YoEb.jpg
https://i.imgur.com/Yhn6xrv.jpg
https://i.imgur.com/6WnC4L9.jpg

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:14:41.50 ID:cw7u46q10.net
>>931
ありがとう だいたいの流れ把握できて助かる

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:16:08.38 ID:Ks+lcQl60.net
何か特殊な予告で次回予告やらなかったよな
途中の話も有るはずだけど

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:17:14.34 ID:ARJVOGZ50.net
>>937
公式チャンネルに上がってる

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:17:29.89 ID:FETOz5TH0.net
>>922
アニメ名物:5分〜10分のあらすじ・振り返りで時間を稼ぐ

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:17:44.36 ID:b5RFX31h0.net
リリスの声ヤマトの人が続投したのかと思ったけど流石に別の人だよな

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:19:17.98 ID:YYHmRPKb0.net
>>906
ホントにな
何を焦ってんだ?
意味がわからんな

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:19:47.84 ID:FWcwS7MW0.net
>>935
仕事が早い!グッジョブ

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:21:39.75 ID:0SfaeP3H0.net
色々な謎を25年も焦らされて我慢の限界って人もいるしまだまだ待てるぜって人もいるしその違い何かな

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:24:20.42 ID:FWcwS7MW0.net
立てる

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:25:48.22 ID:FWcwS7MW0.net


ワンピース専用ネタバレスレッド Part5332
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1700961842/

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:27:32.21 ID:YYHmRPKb0.net
>>909
ぶっちゃけ、うるせぇのは25年とか前から読んでるヤツじゃなく最近のキッズでしょ
我慢できない、短絡的
課程を理解できない、結論だけ知りたい
ネットはマジでこんなんが増えすぎた

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:30:26.41 ID:U2PmXBZ+0.net
>>935
いいなぁ、女性キャラの服装

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:34:22.83 ID:U9HSahIr0.net
>>940
視聴者の反応は田村睦心予想が多いな

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:35:40.00 ID:DFLBmRZD0.net
なんでアニオリ挟むのやめたんだろ
ダラダラするよりいいと思うんだけど

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:38:39.88 ID:EPhdepyK0.net
ワノ国後の時系列がおかしくなるからだろう
今の段階でもう訳分からんことになってるしな

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:41:21.51 ID:df8KpFWh0.net
エッグヘッド編の予告の作画は良かったがあのクオリティーで行けるのかな?

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:41:25.11 ID:6ecMSXD/0.net
時系列気にならないルフィ親分みたいなアニオリやればいい

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:42:34.52 ID:eRV3n+5kd.net
>>760
どういうこと?

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:45:04.16 ID:l7uHbqa1d.net
最初はアニメと原作で100話くらい差があったのに
休載多過ぎて今や10数話しか差がないのな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:45:12.08 ID:PInC8ek+0.net
アニメのリリスたそ〜

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:46:42.25 ID:YYHmRPKb0.net
日常回や過去編みたいなアニオリやるか
1話から引き伸ばしなしのリメイクでもすればええのに
東の海編リメイクしてからエッグヘッドとかな

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:46:43.32 ID:FWcwS7MW0.net
>>955
シュガシコさん、浮気してるとシュガーに踏まれちゃうよ🍌🍄
>>954
シーズン制導入を切に願う

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:48:17.62 ID:NAtS4jrP0.net
>>949
マジレスするなら五皇、四皇になったからだな
ローとキッドもマムに勝ったから四皇と連戦だった訳だし

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:48:26.69 ID:ZIEnBzoC0.net
むしろここら辺が1番アニオリ挟みやすそう
キッドやローのオリ回とか

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:51:20.70 ID:N1c9p8780.net
>>931
話数的にルフィの夢&ルルシア滅亡の後に1回アニオリ回を挟むはず

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:51:28.04 ID:ZPQvFDxh0.net
>>931
新四皇が仲間にボコボコにされるというwww

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 11:07:11.77 ID:wJedqQop0.net
>>882
他キャラからの伝聞と実態の落差で余計に小物に見える
仲間の死を絶対許さないはずの白ひげが家族殺されて泣き寝入りしてたのが最悪で草

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 11:07:37.34 ID:ZJNQNieX0.net
アニメは黒炭に候はもうやった?

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 11:12:08.47 ID:VZJaMQDu0.net
ステラ 安原義人
シャカ
リリス 田村睦心?
エジソン
ピタゴラス
アトラス
ヨーク

声優は詳しくないから田村って人知らないけど有名なの?

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 11:13:27.50 ID:93KHn2Py0.net
来週=クロスギルド
再来週=黒ひげVSハンコック
その次=サボ関係
その次=エッグヘッド到着

こんな感じか

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 11:16:09.04 ID:VZJaMQDu0.net
2024年1月から突入なら、イムの声が聞けるのは丁度1年後くらいだね

来年の今頃には原作でも顔出しくるかな

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 11:18:16.14 ID:Nc5HrByi0.net
>>924
ゴムゴムの実を手に入れてもニカに覚醒してなかったら意味ないだろ
それにニカだけでなくしらほしもいないのだが無視か
そもそもロジャーが手にいれたものをワンピースと呼ぶんだが

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 11:23:23.52 ID:hE39gu8I0.net
>>962
白ひげの考えが汲めないんならワンピース読むの向いてないぞ

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 11:23:54.40 ID:Nc5HrByi0.net
>>919
ニカのせいで白鉛病が起きて多くの人が死んだのか
ニカは悪の帝王だなw

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 11:28:09.76 ID:NAtS4jrP0.net
>>924
ゴムゴムが海賊王に必須ならシャンクスにだけ伝わるメッセージ残せばいいのにわざわざ有象無象の海賊焚き付けて治安悪化させてるのアホやんってなるぞ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 11:31:03.15 ID:YYHmRPKb0.net
ニカへの覚醒前と覚醒後の違いみるとやはり巨人が重要なんだろうな
ロジャーってワンピース見つけたけど手に入れてはいないんだよな
歴史を汲んで手を出さなかったのもあるが
ニカになれるヤツしか手に入れられないふざけた仕掛けがあるか、普通の人間サイズじゃ扱えない財宝なんだろうなとか思ってる

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 11:32:06.48 ID:c9NEocHA0.net
>>968
おでんの無能ムーブのせいで言うほど白ひげは言われてないのがね

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 11:40:06.68 ID:+ZbrXr1+0.net
>>970
大海賊時代になったお陰で今までなら海軍とか世界政府に取り込まれるような強者が海に溢れたのが重要なんだろう
ロジャーの遺言がなかったらいずれ来る世界を二分する戦いの時に政府側が強くなりすぎてた筈

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 11:46:32.69 ID:2UiInvE30.net
あのー分かっちゃったんです

ヒトヒトの実は全シリーズ集めないとダメなんだよ
だからヒトヒトの実は仏だ、神だってのばかりなの
ワンピースを見つけてもロジャーには世界をひっくり返せなかったように
ワンピースを見つけてからが重要なんだわ

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 11:52:47.61 ID:g+AMKoGs0.net
たぬきのヒトヒトのモデルはなに?

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 11:53:57.30 ID:EPhdepyK0.net
激レア色違いミホーク
https://i.4cdn.org/a/1700967105079168.jpg

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 11:56:51.97 ID:2UiInvE30.net
なんでウヒ-ーの海賊船にはヒトヒトの実保持者が2人いるかってのがそこに有るんだよね
明かされてない、ちょっぱあのヒトヒトの実、ワノ国の狐、うひい、せんごく

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 11:59:26.29 ID:t8LOahDi0.net
アルミホイルかな

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:00:28.17 ID:KmDM6AYld.net
>>975
文字通りヒトヒトの実の可能性
ワンピースの世界、色々な『ヒト』がいるからね
変形ポイントが巨人、足長、手長とかにリンクしてる気がする
そのうちルナーリアみたいに背中に炎出してきそう
覚醒は種族固有の特殊能力使えるようになるとか?

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:02:49.21 ID:cKp8ftTM0.net
>>964
少年役とボーイッシュな女性役には定評がある
最近だとサンドランドの主人公やってた

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:09:00.34 ID:g+AMKoGs0.net
>>935
やっぱりエッグヘッド編の衣装えちえちやな

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:12:33.09 ID:kTI14/l+0.net
休載してなくてもアニメは1.5から2話くらい使うから追いついちゃうのよね
めっちゃ引き伸ばししてても

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:16:58.34 ID:l7uHbqa1d.net
>>982
ナルトみたいにアニオリで稼がないとどうしもないな

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:18:58.23 ID:KmDM6AYld.net
あの鉄人28号みたいな巨大ロボって弱そうよな

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:21:07.11 ID:mMFceF8Q0.net
>>976
黄ばんでて草

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:22:50.14 ID:snhDN7T/0.net
ワノ国終わったからアニオリ入れるタイミングではある

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:27:02.14 ID:yzz2i8Gtd.net
ワンピースで漫画でやれる事全部やるって言ってる尾田がタイムマシーンを出さないのはおかしい

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:29:43.49 ID:frT+Rdih0.net
トキトキの実があっただろう

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:30:31.51 ID:szYIommfd.net
>>987
トキトキでええやんそれ・・・

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:31:26.09 ID:8x+xbob10.net
エッグヘッド和の国級ではなさそうやけど作画安定してそうで安心
作画より原作の尺ないのが心配だが出てくるキャラや引き伸ばし歓迎のバトルシーンは多いからなんとかなるのか?
どうせなら夏くらいまでお休みのヒロアカ形式になってもいいんだが

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:32:05.86 ID:7FPYFHr7a.net
トキトキって過去には飛べないって言われてたよね

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:34:18.39 ID:szYIommfd.net
>>991
覚醒したらいけそうだけど
今の作中でそれやったら詰まらんことになるからやらないだろう

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:36:36.85 ID:8x+xbob10.net
ワンピってエルバフ行くとして何すんの
ロキとサウロくらいしか思い付かないんだけど

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:39:34.97 ID:8x+xbob10.net
てかエルバフ行く前にサウロ生きてるの分かっちゃったし行っても面白いことマジでなさそうなんだが
ウソップの強化イベント位しか期待できる要素ない
シャンクスが待ってるなら別だったけど

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:40:43.47 ID:7FPYFHr7a.net
エルバフで天竜人の狩りが始まって神の騎士団と激突とか起きたらおもしろいんだけどな

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:42:37.07 ID:lwGwm42G0.net
>>993
バカでかい木がある
おそらくエルバフという土地が重要

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:44:01.03 ID:szYIommfd.net
>>993
巨人族が重要

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:44:25.85 ID:2UiInvE30.net
エルバフですることないな確かに
ウソップと、ドレスローザで傘下にした巨人くらいだな

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:44:58.67 ID:2UiInvE30.net
1000なら尾田くん1ヶ月 休載

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:47:04.13 ID:8x+xbob10.net
>>996
あーあったなアダムかな?
>>997
行くってことはそういう事なんやろうけどワクワクさせてくれるってより設定積もってるから行きますみたいに感じて不安なんよな
歴史はちょっとお腹いっぱいだから叩かれるかもしれんけど冒険パートにして欲しい

総レス数 1000
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200