2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース専用ネタバレスレッド Part5332

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:24:02.33 ID:HZqKdF8QM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確、明確に書く事
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part801●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1699677924/

避難所(したらば)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6762/1569059551/

バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

前スレ

ワンピース専用ネタバレスレッド Part5331
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1700733824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:24:43.70 ID:FWcwS7MW0.net
エッグヘッドのアニメ

935 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfab-Uukg) sage 2023/11/26(日) 10:14:37.51 ID:eO7sL0gW0
https://i.imgur.com/1gSakmu.jpg
https://i.imgur.com/OsFvGQr.jpg
https://i.imgur.com/f5P9C3y.jpg
https://i.imgur.com/jGUBKpl.jpg
https://i.imgur.com/HC2KQdY.jpg
https://i.imgur.com/rveT9vY.jpg
https://i.imgur.com/d4awHk2.jpg
https://i.imgur.com/rZyKbvY.jpg
https://i.imgur.com/8oc2aai.jpg
https://i.imgur.com/jKga2k8.jpg
https://i.imgur.com/vr9jL0f.jpg
https://i.imgur.com/URU5ufK.jpg
https://i.imgur.com/T8ttImp.jpg
https://i.imgur.com/yZjjMYs.jpg
https://i.imgur.com/KL2Awn7.jpg
https://i.imgur.com/BOyCfv2.jpg
https://i.imgur.com/omCw73K.jpg
https://i.imgur.com/L2pBEQJ.jpg
https://i.imgur.com/UgsmDOz.jpg
https://i.imgur.com/zc78PQH.jpg
https://i.imgur.com/gP2YoEb.jpg
https://i.imgur.com/Yhn6xrv.jpg
https://i.imgur.com/6WnC4L9.jpg

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:25:28.30 ID:FWcwS7MW0.net
エッグヘッド公式PV
https://youtu.be/tDKX6KwbdGQ

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:29:32.99 ID:qQlamTHA0.net
>>1
乙ボヨーン

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:29:53.87 ID:9p01jR500.net
おつ

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:30:19.96 ID:FWcwS7MW0.net
>>4
ボヨーンさんも相当な古参住人さんれすよね。乙です🎖

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:43:17.71 ID:XzyS3kEx0.net
~STORY OF ONE PIECE~
第1話~第1099話

【サバイバルの海―超新星編―】
1~597《全597話》
フーシャ村[1話]
ゴート島[1話]
シェルズタウン[6話]
オレンジの町[14話]
珍獣の島[1話]
シロップ村[20話]
バラティエ[27話]
ココヤシ村[27話]
ローグタウン[4話]
リヴァースマウンテン/双子岬[4話]
ウイスキーピーク[9話]
リトルガーデン[16話]
ドラム王国[23話]
アラバスタ王国[63話]
ジャヤ[18話]
スカイピア[68話]
ロングリングロングランド[19話]
ウォーターセブン/エニエスロビー[118話]
バナロ島の決闘[2話]
スリラーバーク[48話]
トビウオライダーズ[6話]
シャボンディ諸島[18話]
アマゾンリリー[11話]
インペルダウン[25話]
マリンフォード頂上戦争[32話]
ルフィの過去編[9話]
3D2Y[7話]

【最後の海―新世界編―】
598~
2年後シャボンディ諸島[4話]
海中の冒険[7話]
魚人島[45話]
新世界へ[1話]
パンクハザード[43話]
航海中[3話]
ドレスローザ[100話]
新時代へ[1話]
ゾウ[21話]
航海中[4話]
ホールケーキアイランド[77話]
世界会議[5話]
ワノ国/鬼ヶ島[149話]
世界情勢[3話]
エッグヘッド[39話目]

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:43:28.41 ID:XzyS3kEx0.net
ONE PIECE 108

1089「立てこもり事件」
1090 黄猿
1091 戦桃丸
1092 暴君くま聖地暴走事件
1093 ルフィVS黄猿
1094〝五老星〟科学防衛武神ジェイガルシア・サターン聖
1095 死んだ方がいい世界
1096 くまちー
1097 ジニー
1098 ボニー誕生
1099 平和主義者

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 10:43:46.75 ID:XzyS3kEx0.net
ONE PIECE 109

1100
1101
1102
1103
1104
1105
1106
1107
1108
1109

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 074d-XlNP):2023/11/26(日) 11:15:08.67 ID:am3RQyhV0.net
>>1
乙だえ!

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 11:22:15.07 ID:9OvRmoQ+0.net
ワンピース61巻 予約特典まとめ

フタバ図書 オリジナルステッカー 全30種類
61巻を買うと30種類の中からランダムでプレゼント

http://onepiece-figu...rchives/3518216.html

『ONE PIECE』集英社の全誌表紙ジャック集英社が全社を挙げて展開する一大キャンペーン
・文教堂 限定プレミアムポスター/対象:61巻予約購入
・くまざわ書店 しおり全9種(ランダムで1枚配布)/対象:61巻購入
・大垣書店 ブックカバー/対象:全巻
・紀伊国屋 しおりカード全2種(ランダムで1枚)/対象:全巻
・ブックファースト ステッカー全9種(希望のものを1枚)/対象:61巻
 特大ポスター103×72cm(限定500枚)/対象:9冊以上購入
・精文堂書店 ステッカー全2種/対象:61巻(ステッカーA)+既刊(ステッカーB)
・三省堂 ブックカバー/対象:全巻+ジャンプコミックどれでも1冊(計2冊購入が必要)
・WonderGOO しおり全9種(ランダムで1枚)/対象:全巻
 チョッパーのビニールバック/対象:全巻61冊購入
・漫画全巻ドットコム オリジナルマグネットステッカー(限定3000セット)/対象:全巻61冊購入
・全国約300書店でスタンプラリーを開催
・宝探しゲームで特製プレゼント

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 11:45:21.47 ID:THGtXE4b0.net
>>1
乙です

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:03:40.85 ID:Nc5HrByi0.net
ゴムゴムの実をさがしに行けよ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:05:04.17 ID:27GNReUl0.net
来年放送だけどエッグヘッド編の予告鳥肌立ったわ
こんなワクワクさせれる紹介ある?
と同時にあっワノ国終わったんだな…という変な感情が入り交じった

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:09:33.35 ID:6cgY+1GS0.net
エッグヘッド作画気合い入ってそう
ニカvsルッチ戦楽しみすぎる

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:09:58.74 ID:g+AMKoGs0.net
https://i.imgur.com/1gSakmu.jpg
https://i.imgur.com/OsFvGQr.jpg
https://i.imgur.com/f5P9C3y.jpg
https://i.imgur.com/jGUBKpl.jpg
https://i.imgur.com/HC2KQdY.jpg
https://i.imgur.com/rveT9vY.jpg
https://i.imgur.com/d4awHk2.jpg
https://i.imgur.com/rZyKbvY.jpg
https://i.imgur.com/8oc2aai.jpg
https://i.imgur.com/jKga2k8.jpg
https://i.imgur.com/vr9jL0f.jpg
https://i.imgur.com/URU5ufK.jpg
https://i.imgur.com/T8ttImp.jpg
https://i.imgur.com/yZjjMYs.jpg
https://i.imgur.com/KL2Awn7.jpg
https://i.imgur.com/BOyCfv2.jpg
https://i.imgur.com/omCw73K.jpg
https://i.imgur.com/L2pBEQJ.jpg
https://i.imgur.com/UgsmDOz.jpg
https://i.imgur.com/zc78PQH.jpg
https://i.imgur.com/gP2YoEb.jpg
https://i.imgur.com/Yhn6xrv.jpg
https://i.imgur.com/6WnC4L9.jpg

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:13:40.77 ID:IKPs3vOS0.net
やっぱロビンエッチすぎるな

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:27:18.52 ID:27GNReUl0.net
てかサンジのアロハは北国出身だからっていう皮肉かw

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:45:37.11 ID:Hir1dr67d.net
来年スタートってそれまで何やるんだ?

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:48:54.92 ID:ftk5WBdr0.net
ドラゴン「風を感じよう 風を感じるんだ 涙乾かしてくれる風を探しに行こう」

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:54:25.57 ID:8x+xbob10.net
>>19
世界情勢

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:58:17.44 ID:cw7u46q10.net
世界情勢で革命軍出てきそう

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 12:59:16.39 ID:fldSg8BO0.net
>>19
クロスギルド関連
黒ひげvsハンコック
ルルシア消滅

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 13:04:45.40 ID:BbRz9hjz0.net
クロスギルドは今のとこミホークのワンマンすぎる
旧四皇ではビッグマム海賊団がワンマンだと言われてたけど、ミホークとクロコの差はマムとカタクリの差より遥かにデカイだろう

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 13:06:53.85 ID:cKp8ftTM0.net
>>20
カシアス島田さぁ…
いくら興味ないからって仕事が雑過ぎないかい?

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 13:09:07.50 ID:mMFceF8Q0.net
>>1
スレ立て乙です

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 13:12:52.31 ID:l7uHbqa1d.net
>>20
流石はワンピースだな
アニメのOPにまで伏線を張るとは恐れ入るよ全く

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 13:29:25.30 ID:XnHIxExw0.net
作画が良いだけでだいぶ観る気になるね

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 13:30:34.89 ID:dxhtkVz+0.net
いつくらいからこのスレにいたら古参になるんやろか
オレはスリラーバークからやけど
ガチは連載開始からいるのか

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 13:39:14.76 ID:am3RQyhV0.net
>>29
もうPart5332まで来てるスレだけど
Part1がどんな感じだったのか気になるね
アーカイブの探し方わからんから見たことないや

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 13:41:16.92 ID:XnHIxExw0.net
初めて見たのはアニメのインペルダウンくらいで、その後アニメでアラバスタくらいまで観たが長すぎて原作を1から読んだ
原作もホールケーキとワノ国序盤は若干はや読みしてたから分かってない部分もあるが世界情勢に関わるとこだけ抑えてればワンピースは大丈夫

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 13:43:22.41 ID:G3zxSdly0.net
風って実体がないじゃん
どうやってたたか

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 13:48:21.05 ID:BxMy47BE0.net
エッグヘッドのウソップがボヤッキーにしか見えない

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 13:50:07.17 ID:YPzFKb3V0.net
革命軍はヘキサゴンファミリーでドラゴンは島田紳助だった…?

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 13:52:58.68 ID:mMFceF8Q0.net
風のロギアならやっぱり空飛べるんかね
ローグタウンにもそうやって1人で来たのかな

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 13:56:52.24 ID:l7uHbqa1d.net
風は空気の流れだぞ
空気の流れを操れるパラミシアなら分かるが
空気の流れのロギアはよう分からん

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 14:11:32.68 ID:oSxtiTkb0.net
地震と津波起こせる能力とか不謹慎だ そんなこと東日本大震災とか熊本大地震が実際に起きる前から分かってたことだし
でもロギア出した後でそれより強そうなインパクトある能力はもう地震と台風くらいしかないか

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 14:13:05.26 ID:eG6OwrH70.net
【著作権】ワンピース考察系YouTuberスレ6【通報】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1693133788/

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 14:14:40.44 ID:1V5pSRyx0.net
ドラゴンってカゼカゼじゃなくて天候自体操れそうな気がする
ローグタウンで雨降ったり雷落ちたり嵐になったりもドラゴンじゃないかな

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 14:19:00.03 ID:KDx0IYHJ0.net
また余計な逆張りすんなよ
普通にカゼカゼでいいわ

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 14:20:25.04 ID:T5krlvFl0.net
>>37
なにが不謹慎やねん

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 14:23:49.60 ID:nHAbtoiC0.net
ドロピザが言ったのならそれが正解
例え、尾田栄一郎が否定しても
ドロピザが言ったのならそれが正解

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 14:32:57.19 ID:VZJaMQDu0.net
>>30
たまご氏が管理してくれてるぞ

バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 14:42:06.25 ID:ZJNQNieX0.net
アニメ見ると、黒炭に候は普通にハッピーエンド扱いな感じなのか?

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 14:48:53.96 ID:EAWbg+hM0.net
>>44
悪は滅びないとね
救われてはいけない

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 14:58:22.03 ID:Rienjog0d.net
>>44
アレにイチャモン付けてるのガイジだけだぞ

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 14:59:11.70 ID:nHAbtoiC0.net
>>44
日和が言うのはわかるけど
ワノ国の国民が言うのはなんかムカつく
黒墨を差別迫害村八分にしてオロチやカン十郎のような憎しみの権化を生み出した国民性だからな

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 15:02:56.88 ID:Rienjog0d.net
>>47
言ってる国民も20年以上オロチに苦しめられたヤツらなんだよね

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 15:11:23.74 ID:hu1W1nPp0.net
アチャモ

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 15:18:03.64 ID:nHAbtoiC0.net
>>48
黒墨は燃えちまえを噺家を通じて次世代の子ども達に思想を植え付けてる
これは魚人島編で散々扱ってきたテーマだ
第三者から聞いた情報ではなく、自分の目で見た事実で判断しろよと
でないと、ホーディのような経験や実体験の欠如した憎しみモンスターが生まれてしまう
ワノ国はその過ちをおかしているんだ
次世代の子らは親や環境に思想を植え付けられて
無条件で黒墨をヴィランだと決めつけ、また迫害行為をするだろう
俺はお玉が心配だ。彼女も黒墨の姓を持つからな
ワノ国の国民に迫害を受けそうでならない

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 15:18:49.82 ID:eG6OwrH70.net
>>42
【著作権】ワンピース考察系YouTuberスレ6【通報】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1693133788/

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 15:20:12.56 ID:uyRf9Jt3r.net
天候全般操れんじゃねえの
暴風 雷 大雨と

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 15:26:38.54 ID:Z5zDTs1E0.net
>>40
本当これ
余計なことせずに普通にロギア系の風でいいんだよ
幻獣種で風属性のやつとかクソみたいなこと頼むからしないでね

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 15:29:48.88 ID:k6BD6/Syd.net
>>50
ワノ国の民はオロチに苦しめられ、虐げられた経験あるけどな
そもそも燃え落ちるオロチを形容しただけでよくそんなに熱くなれるな
あと玉の心配はいらないだろ
功績がデカすぎる

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 15:32:15.16 ID:7Eoo9m3j0.net
>>52
いらんいらん
風で嵐も雷も起こせるし雨だって運べるんだ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 15:33:17.99 ID:nHAbtoiC0.net
>>54
功績は活躍を知ってる者からすればな
多くのワノ国の民は知らないし、黒墨の姓だけで決めつけるだろう
それが大衆心理である

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 15:34:34.79 ID:bNNTd2Mv0.net
プルプルプル…
プルプルプル…
…ガチャッ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 15:36:11.11 ID:mMFceF8Q0.net
ドラゴンも竜爪拳使えるのかえ?

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 15:36:16.07 ID:BxMy47BE0.net
オロチの肩を持つわけじゃないが
兵器や海廊石研磨技術はビジネスとして経済力ないと成立しない
本人も言ってたように「誰のおかげで経済発展してきたのか」と

昔のドレスローザは争いはないが豊かではないように
現実の世界情勢でも急速な経済発展には大気汚染や過労死はつきもの

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 15:36:26.65 ID:k6BD6/Syd.net
>>56
光月家ってかモモの助の鶴の一声でどうにでもなるわw
それこそ大衆心理だ

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 15:38:05.44 ID:nHAbtoiC0.net
>>60
そうだといいがな
でも言いたいのはそこじゃなくて
虐げられた者が黒墨を叩くのはいいけど、その思想を次世代の子らに植え付けんなって話だ

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 15:42:11.24 ID:FWcwS7MW0.net
>>43
恐縮でやんすpecori🥰

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 15:42:48.90 ID:ZWFnGqTva.net
>>59
ワノクニの民は経済の発展を望んでいたの?

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 15:45:10.93 ID:mMFceF8Q0.net
ワノ国よりはドレスローザ行ってみたい
食いもん美味そう

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 15:50:09.54 ID:7I7sfVlN0.net
ラフテル

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 15:53:38.63 ID:sR7vGB2F0.net
信者どもは今週号どう思うかねぇ
またいつものパターンに入りましたけど、これでええんやろうな

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 16:14:17.66 ID:Z5zDTs1E0.net
>>66
これでいいと思ってたら売上が横バイじゃなきゃおかしいからね
最終章入ってから上がることなく続落↓↓

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 16:26:21.34 ID:7i6iGoQFd.net
カイドウもエッグヘッドやバルジモアを縄張りにしちゃえばラフテルに行けたかもしれないのに、エッグヘッドなんてワノクニからメチャクチャ近いのに20年以上も何やってたんだ

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 16:31:44.33 ID:IKPs3vOS0.net
不思議なことは全部悪魔の実の能力のせいなんだから
天候操る能力は絶対にあるはずなんだ

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 16:32:43.03 ID:jt24oLWga.net
ドラゴンさんのハードル上げすぎだって

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 16:37:19.83 ID:eVgyljJv0.net
どこまでが不思議なのか判別できんな
例えば巨人なんか不思議すぎるのに悪魔の実の力じゃないだろ
魚人とか空島とか不思議そのものじゃないか

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 16:42:51.43 ID:YYHmRPKb0.net
天候の科学とかもあるからな

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4756-gnCK):2023/11/26(日) 16:45:34.28 ID:9tWBxmrj0.net
オーズが作った悪党だらけの国って、ハチノスなんかな?
エルバフに着いたらオーズ関連の話はもう1回でてきそう
どう見ても普通の巨人族ではないし、バッカニア族そのものではなくても、血を引く末裔の可能性は十分にありそう
となると、ジュニアも再登場するかも

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5b-ATk4):2023/11/26(日) 16:47:10.14 ID:mMFceF8Q0.net
国引き伝説の詳細はちと気になるな

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bb-2qxF):2023/11/26(日) 16:47:39.87 ID:FUedgUZH0.net
>>39
ナミと丸被りなんだが

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オッペケ Sr3b-VCdf):2023/11/26(日) 16:51:12.58 ID:aR4vhJZqr.net
いくら好きな人だからって他人との子供に愛情を抱けるのは理解出来ない
圧倒的な戦力差がありながら国王を殺さずに将来の自分達を危険に晒してるのも意味わからん
ボニーの病気を治す為に最終的に天竜人の道具になってるし、コニーもボニーも望んでいない事を正当化されても冷めた目でしか見れん

過去一違和感しかないんやが

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87af-UYAz):2023/11/26(日) 16:55:06.47 ID:3LWHjXYK0.net
呪術のソシャゲ以下の盛り上がりのオワンピw

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4756-gnCK):2023/11/26(日) 16:56:18.62 ID:9tWBxmrj0.net
ワンピースは昔から血の繋がらない親子の話を延々と描いてきてるからね

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4756-gnCK):2023/11/26(日) 17:01:44.82 ID:9tWBxmrj0.net
ただ、ブルックだけ幼少期の情報がひとつもないんだっけ?
フランキーはある有名な海賊に捨てられたらしいけど
アニメの鬼ヶ島編のダンスフロアで麦わら一味集結!やった回で、幼少期のブルックの姿だけは見られたけど

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bb-ayIT):2023/11/26(日) 17:17:10.08 ID:kqn8/W+t0.net
風のロギアって風人間って事なら表現難しそう
光ならピカーってなってる所にいるって表現できるけど、風だとどこからどこまでがその人なのかってのをどう見せるのか

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 17:23:39.86 ID:Ha0tp5x20.net
風は竜巻みたいな感じになるんかな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 17:23:48.03 ID:9tWBxmrj0.net
視聴者用に、風に薄く色を付けるんじゃない?
あくまでも視聴者用で、その世界にいる人に色は見えてない設定で

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 17:25:15.27 ID:7i6iGoQFd.net
カイドウやビッグマムも火、雷、風の技使えるしな、しかも災害レベルの規模の

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 17:28:47.74 ID:8nQ8YppB0.net
>>66
いつものパターンとは?

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 17:33:15.47 ID:QuYUvW9u0.net
そろそろ原作に追いつきそうだから、アニオリを挟む時期だろうけれど、どうするんだろうな。

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 17:35:43.90 ID:vMxPrFKW0.net
アニメシーザーが猛威振るってるけどガスガスもモクモクもメラメラもドラゴンのカゼカゼで瞬殺だな

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 17:36:32.97 ID:c9NEocHA0.net
>>59
バロックワークスのクロコ時のアラバスタより酷い扱い受けてないかワノ国民

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 17:40:29.09 ID:NJfyGwqz0.net
>>83
けどロギアは鍛えれば周辺の環境ごと変えられるからやっぱり規模が全然違う

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 17:43:23.83 ID:9tWBxmrj0.net
風を操る能力って、無風にしたりしたら無音にもできそうじゃない?
あと盗聴とか
ドラゴンってコアラを盗聴してたりしないかなー

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 17:49:23.10 ID:Ntf6DMcV0.net
早くアニメで覚醒ルッチ見たすぎる
めちゃくちゃ深掘りしてぇええ

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 17:55:37.63 ID:5ebqKg+20.net
ルッチ
「黄猿と俺がやられてもサターン聖1人でお前ら全滅だ!」

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 17:57:46.11 ID:bioBZKEE0.net
風そのもので風が自由自在なら気流も操作も可能
その過程で嵐やらなんやらって起こせはしそうだな

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 17:58:38.17 ID:8nQ8YppB0.net
>>43
part1面白いなこれ

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:02:26.07 ID:s8GTrWXH0.net
ことぶきつかさが原画やってたのか今週のアニメ

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:02:42.02 ID:e8DFCbA50.net
ウルージが欲しい

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:02:48.40 ID:t8LOahDi0.net
またあの決め台詞聞きたいよな
ルッチ「飛んでなんぼの、ルッチに候っ!!!(ポッポ-」

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:04:32.12 ID:9tWBxmrj0.net
ドラゴンの前では、揚力とか物理法則を利用して飛んでいる能力者は飛べなくなりそうだよね
マルコとかキングとかモネとかペルとか
一方、概念で飛んでいる能力者は飛べるんじゃないかな?
黄猿とかペローナとかブルック(幽体)とか

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:07:11.23 ID:HEqqOfVF0.net
冷や汗かきまくってるドラゴンに今更何を期待してんだ?

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:10:23.21 ID:EAWbg+hM0.net
>>95
御意…

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:10:26.46 ID:BxMy47BE0.net
ルッチの声優って有名な人なんだっけ
次の出番いつなのか、何年も待たされてるっい言ってたな

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:11:25.32 ID:Ntf6DMcV0.net
>>100
Fateのギル様よ
尾田っちがルッチ出番あるよーって言ってたらしいね

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:13:53.63 ID:HEqqOfVF0.net
>>100
スネ夫二代目や風柱やギルやね

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:14:01.55 ID:eEXplxjT0.net
ワンピースまたつまんなくなってきたな
今更クマとかボニーとかいう大将以下の無能の回想とか誰も興味ねぇから。

早く強者同士を戦わせろよ。

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:18:14.20 ID:9tWBxmrj0.net
エッグヘッド出たら、あとどのくらい寄らないといけない島があるんだっけ?
だいたい1つの島を出るのに、休載込みで最低1年半くらい掛かる印象なんだけど
どう少なく見積ってもあと6年は掛かるよね…

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:18:52.74 ID:HEqqOfVF0.net
>>103
炎や斬撃すら弾くクマが赤犬以下なのが正直謎
瞬間移動で攻撃なんてまず当たらんしマグマも弾けるだろ

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:20:14.94 ID:THGtXE4b0.net
>>104
エルバフ、水先星島
そこからラフテル?

ラフテルは新世界にあるわけではなさそう?

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:20:41.88 ID:+SD3PR120.net
海外でクマが完全に黒人扱いされてて萎えたわ
アニメはマジで罪やな カラーの漫画も特に色とか着いてないのに何勝手なことしてんねんロビンも一時期黒人と思われてて二年後になって荒れたらしいし

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:23:51.99 ID:BxMy47BE0.net
ルッチはてっきりナルトのマダラだと思ってた

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:24:18.63 ID:Pk42Wlu50.net
ドラゴンが風雨に関する能力だとするなら、太陽の神ニカと敵対しそうだけどな

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:25:57.08 ID:9tWBxmrj0.net
もうオールブルーとかは、どこかの島でのメインストーリーの副産物的に出してくるんだろうね
それかエピローグで数コマのサンジの回想でとかかな

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:26:01.02 ID:8nQ8YppB0.net
>>106
島で言ったらほんとにこれくらいじゃね

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:26:18.91 ID:FWcwS7MW0.net
>>93
五老星の初登場回で、混沌としてるよねw
下のレスに、21年後の今となっては
ある程度の答えが出てて感慨深いわ💪

4 名前: 名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 2002/06/09 01:07 ID:f6WrRXxc
・ドンキホーテ・ドフラミンゴはD・フラミンゴなのか。
・シャンクスが白ひげへ派遣した使者は誰なのか。
・ラスボスは白ひげなのか。黒ひげなのか。海軍元帥なのか。五老星なのか。
・三大勢力は七武海以外の2つは何なのか。
・五老星はジジイだが、戦えるのか。
・ベラミーは本当に死んだのか。
・空島では誰と戦うのか。バトルなしでいくのか。
・七武海の残り二人は誰なのか。
・七武海は補充されるのか。
・大物たちの懸賞金はどれくらいなのか。
・キャプテン・ジョンって誰だ。
・バギーはまだ1500万なのか。
・サーキースもうだめぽ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:26:27.04 ID:9tWBxmrj0.net
>>109
北風と太陽…?

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:26:43.69 ID:BxMy47BE0.net
>>104
最短ルートでこれ
エッグヘッド→エルバフ→ヒノキズの男→ラフテル

正直、エルバフにたどり着いてから更に5年かかる見積もり
120巻とか1200話なんかじゃ終わらないと思うよ

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:29:14.26 ID:9tWBxmrj0.net
>>114
ふわー
第一話から見てて、結末を見られずに死んでしまう人達がこれからも続出するんだろうねえ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:32:45.29 ID:1V5pSRyx0.net
最近4〜5話に一回くらい休載してない?(適当)
絶対1200話で終わらんでしょ
有言実行一回撤回してるけど(5年以内に終わりますの最初の発言)もう一回撤回すると思うよ

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:34:02.61 ID:FWcwS7MW0.net
>>116
1400-1500話が濃厚と思う。今後は休載増えるだろうし、
あと15年はかかるかも

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:36:40.87 ID:UOMHdqpd0.net
15年後
ルフィ(83)
ゾロ(71)
ナミ(69)
ウソップ(73)
サンジ(75)
チョッパー(73)
ロビン(73)
フランキー(79)
ブルック(80)
ジンベエ(92)

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:36:47.23 ID:9tWBxmrj0.net
もうあれだよ
病気療養を兼ねて5年くらい休載してくれていいから、その間に最後までしっかり書き上げてから、連載再開して欲しい

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:37:18.32 ID:FWcwS7MW0.net
>>118
あらためて見ると…(゚A゚;)ゴクリ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:41:37.03 ID:8nQ8YppB0.net
>>119
4年休載した冨樫は10話で終わったぞ

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:41:38.67 ID:G3zxSdly0.net
五老星よりFIVE ELDERSの方がカッコいいのに
何でしなかったんだろ?

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:49:54.61 ID:9tWBxmrj0.net
>>118
もう声優AIボイスに期待するしかないのか…

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:52:58.44 ID:eEXplxjT0.net
漫画って最終編に入ると急激につまらなくなるよな。
伏線回収出来ずに終わったり、ラスボスとの戦闘がショボかったり、ニカみたいなオナニーし始めたり。 

単行本全部売ってくるわ。

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 18:53:32.98 ID:ENkB1+A00.net
>>105
掌だけだしくまが対処出来ない速さや手数で攻撃されたら無理
正常時がどうだか分からないけど自我無し状態だとイワンコフのウインクすら防げないしサニー号守るのにも攻撃受けまくってる
スリラーでも不意打ちといえど自我ありでもゾロの斬撃食らってる

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 19:02:12.67 ID:tGCwHON20.net
今のルフィって顔赤ちゃんみたいで嫌いだわ
https://i.imgur.com/trl0F0T.jpeg

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 19:03:03.38 ID:FWcwS7MW0.net
>>122
でも、海外だとfive elderなら星★のニュアンスが
訳されてないって、不評だよ。
奴ら全員が星の名前つきなのは意味深

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 19:04:11.70 ID:FWcwS7MW0.net
>>124
売らずに踏みとどまりそう(ΘeΘ)
>>123
声優AIも進化が著しいから、しゃれに
ならなくなるかも(゚A゚;)ゴクリ

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 19:09:23.15 ID:wJedqQop0.net
>>68
ひぐらしの策に頼らなきゃワノ国征服できなかったカイドウだぞ
人質不意打ち卑怯者に世界政府の領土攻め込む度胸なんてあるわけないだろ
昔馴染みのリンリンが味方になってくれてこれからってトコで負けた

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 19:10:39.06 ID:9tWBxmrj0.net
>>127
太陽系内の惑星が一列に並ぶグランドクロスとか関係あったりして

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 19:14:21.71 ID:7i6iGoQFd.net
ウミウミの実 海人間
バチバチの実 プラズマ人間

後強そうな実はこれぐらいか

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 19:32:03.84 ID:9tWBxmrj0.net
もしウミウミの実があって今後出てくるとしたら、まあ今も海底に居るだろう海賊デービージョーンズだと思う

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 19:38:43.91 ID:mMFceF8Q0.net
デービー・ジョーンズ
ホーディ・ジョーンズ
これって偶然?

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 19:50:57.19 ID:Qkfxsgz/0.net
覇気が出てからはとりあえず実の能力も火力無いとゴミだよな
覇気前なら防御性能とか合わせてロギア一択だったけど覇気とか言う能力殺し出た以上火力こそ正義だわ
だから一番エネルギー生み出せる能力こそ当たり

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 19:51:36.85 ID:NJfyGwqz0.net
緑牛の発言からウミウミはあるだろうね
能力者相手なら無双しそうだしキャラの格的にウォーキュリー聖とかになるんじゃないかな

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 19:54:23.36 ID:mS681bxT0.net
いつでも戯けて人を笑顔にする言われてるけど、ルフィしか笑ってない
なんから他の人は引いてるよな

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 20:12:11.97 ID:Ef8BNAbK0.net
>>36
台風とか竜巻なら視認出来るから風というよりそっちじゃないの

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 20:14:58.30 ID:Ef8BNAbK0.net
>>135
あいつはシルエット的に幻獣種ベベモスとかじゃないかな

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 20:23:17.36 ID:9tWBxmrj0.net
そういや太陽、太陽光のロギアもまだ出てきてないね
まあ太陽が自然なのかという疑問はあるけど

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 20:25:53.19 ID:HNTSIgaC0.net
太陽はメラメラの炎帝がやってる
というか炎帝サボもニカと掛けてそうだし

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 20:26:21.87 ID:ELsUrWiN0.net
どっかでアニオリ挟まんと引き伸ばしにも限界あるわ

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 20:30:27.92 ID:Z5zDTs1E0.net
>>117
その時点で誰が読んでるの?って疑問があるけどな

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 20:32:23.89 ID:mMFceF8Q0.net
カイドウ「アニメが『原作』に追いついた時起こるのが“覚醒”だ...‼︎」

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 20:39:53.90 ID:HNTSIgaC0.net
ジャンプで原作追い越したの遊戯王とテニプリくらいだっけ
クール制取ればいいのにやると東映の売上に影響してくるのか

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 20:40:02.97 ID:KkZF8qZ00.net
まずアニメで見てから漫画を読むのか、新しいな

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 20:41:04.48 ID:KslOlUda0.net
エルバフどうすんだろな
ワノクニを出たら世界的展開(エッグヘッド編)の後巨大な戦いやるって言ってるしエルバフ編なんかやってる段階じゃなさそうだが

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 20:46:26.25 ID:HNTSIgaC0.net
コナンも来年キッドが活躍するしルフィウソップロビンだけでも行かせるやろ
対談の時シャンクス赤井筆頭に声優ネタで盛り上げてたし

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 20:55:06.00 ID:dWOw9Qaj0.net
フワフワって海水すらも浮かせて操ってた 海を操作してるんだからある意味ウミウミの実の能力者だろシキ

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 20:56:48.87 ID:Ef8BNAbK0.net
>>146
直ぐに終わるかなと思われたエッグヘッドでさえ軽く1年超えてるからどうなってもおかしく無いんだよな
今更エルバフで友達作りとか勘弁して欲しいんだけど多分1年はかかると見てる

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 21:00:19.54 ID:jpi7yBzV0.net
誰がフサフサだよ👨

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 21:00:41.19 ID:i9jX6FQf0.net
>>147
また別行動かな
というかその三人だけでもしもまだ赤髪集団がエルバフにいたら嫌すぎる
でも親父倒して覚醒するウソップこい

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 21:03:08.40 ID:ZJNQNieX0.net
>>151
いないでしょ
キッドと会話か合流するイベントはあると思う

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 21:06:55.94 ID:HEqqOfVF0.net
>>144
関東大会の立海戦が全くの別物になったんだよな

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 21:12:17.52 ID:EizxKETMa.net
>>148
悪魔の実は母なる海に異物として嫌われてるのにちょっと設定ミスだよな

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 21:26:38.86 ID:UPh1hL5P0.net
青キジは海を凍らせれるけどな

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 21:29:13.54 ID:cM3YC03L0.net
海にちょっと触れただけで力抜けると勘違いしてる奴めちゃくちゃ多いよな、配信コメでもそうだが

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 21:32:51.36 ID:df8KpFWh0.net
正確には海じゃなくて水じゃないのか?
水の中に入ったり掛かると利く

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 21:33:11.37 ID:ENkB1+A00.net
>>146
巨大(物理的に)

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 21:33:21.90 ID:wq4pJojfa.net
ようやくハンコックがまともに苦戦するとこがアニメで見れるのか

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 21:34:19.38 ID:2yn/beUp0.net
エッグヘッドがパンクハザードなら
エルバフはドレスローザ
それぐらいの長さは覚悟しておかないといけない

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 21:37:57.56 ID:p5wf+0dGd.net
>>157
駄目なのは海水だな
水で濡らして砂攻略してたし、温泉にも入ってるじゃん

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 21:39:38.08 ID:Ha0tp5x20.net
二手に分かれてウソップチームがエルバフ行くとか?

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 21:40:55.08 ID:daeJCzp00.net
>>139
太陽のロギアなら
サンサンの実
って名前か
強そう

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 21:41:26.61 ID:VZJaMQDu0.net
【149話】ワノ国
【118話】ウォーターセブン
【100話】ドレスローザ
【77話】ホールケーキアイランド
【68話】スカイピア
【63話】アラバスタ
【48話】スリラーバーク
【45話】魚人島
【43話】パンクハザード
【39話目】エッグヘッド

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 674d-WSLN):2023/11/26(日) 21:42:47.08 ID:2nY9ThsI0.net
>>126
最近のは作者がキャラに感情移入しなくなってる感じはする
興味が他に移って淡々と描いてる感じ

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff2-K6nu):2023/11/26(日) 21:46:28.66 ID:N1c9p8780.net
>>126
今が10年近く前で草

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6740-ayIT):2023/11/26(日) 21:47:54.14 ID:JB4Ps84z0.net
ソルソルの実やメロメロの実も持ち主次第だよな
ワポルやオヤビンみたいなのがソルソルの実食っても新世界レベルの海賊ではビビらないから魂抜けないしメロメロも旧アルビダみたいなのがやっても石化しないだろうし

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df54-CeoJ):2023/11/26(日) 21:53:18.85 ID:FWcwS7MW0.net
ワンピYouTuber専用スレで、ワンピがあと
何年続くかという話題でバトルを繰り広げてます。
皆さんも奮ってご参戦くらさい💪

【著作権】ワンピース考察系YouTuberスレ6【通報】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1693133788/

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 072b-UYAz):2023/11/26(日) 21:54:38.39 ID:c9NEocHA0.net
一挙配信でパンクハザード見てるとシーザーが悪でペガパンクはそこまでじゃないみたいな描写されてるの笑う

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd3-R210):2023/11/26(日) 21:56:28.52 ID:i9jX6FQf0.net
そろそろ黒ひげ赤髪バギーの奴等と戦争はよ

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 22:33:21.33 ID:HNTSIgaC0.net
ボニー12歳ならルフィがシャンクスと会ってゴムゴム食べた時期と重なるな
しかもシャンクスはフーシャ村=ゴア王国と知って1年滞在してるという

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 22:53:34.10 ID:cM3YC03L0.net
>>164
休載増えたから話数の割に長く感じるわ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 22:54:23.30 ID:9tWBxmrj0.net
もういっその事四皇全部でデービーバックファイトで決着つけてくれ

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 22:54:56.55 ID:nXB1Qkh+0.net
アニメはすぐエッグヘッド編行くのかよ
1年くらいアニオリで引き延ばせばいいのに

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 22:56:28.52 ID:9tWBxmrj0.net
というか、この後デービーバックファイトもう1回やりそうな気がする
ルールをより過酷にして

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 22:57:57.39 ID:rj30ZonM0.net
アニメエッグヘッドの最中に追いつかない?

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 23:00:28.10 ID:df8KpFWh0.net
アニメのクオリティーと継続性どっち取るかのの天秤って難しい
多分継続性のが大事だと俺は思う
ファンはクオリティーで良いけどみんな熱心なファンばかりじゃないからね

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 23:02:36.23 ID:N1c9p8780.net
エッグヘッド入ったら原作1話未満でアニメ1話にするパターンが復活するだろうから多分追いつかない

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 23:04:05.79 ID:9tWBxmrj0.net
アニオリやるのも尾田先生の負担が…とか考えたら、安易にやりたくてももうやれないのかもね

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 23:04:24.28 ID:FETOz5TH0.net
>>175
黒ヒゲとの対決がそれかな

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 23:07:25.43 ID:N1c9p8780.net
長期アニオリって16年前のアイスハンター編が最後だからな
以降は長くても2~4話くらいのアニオリしかやってない

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 23:09:41.68 ID:nXB1Qkh+0.net
>>181
それ16年も前なのかよ…

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 23:09:45.96 ID:hTfcZexm0.net
アニメは和の国適当にブラブラさせて時間稼げばよかったのにな

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 23:11:29.25 ID:FETOz5TH0.net
>>183
個人的にはそれは観たかったな。

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 23:13:04.06 ID:cM3YC03L0.net
アニオリって今の配信でもめちゃくちゃ文句言う奴いるしわざわざ話考えなくちゃ行けないから労力もかかる

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4756-gnCK):2023/11/26(日) 23:15:03.90 ID:9tWBxmrj0.net
今からアニオリ挟むと今後のシリアス展開に直に影響しかねないから無理そう
影響しなさそうな話題といったら、アニオリとはちょっと違うけど、Tボーンがどうやって倒されたかとか?
中将を一般人が倒すってのも中々無いだろうし、どうやって倒されたかは見てみたい気もする

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fcf-/T2f):2023/11/26(日) 23:16:32.75 ID:IKPs3vOS0.net
戦闘シーンに付け足しまくって時間稼ぐしかない

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ff2-K6nu):2023/11/26(日) 23:20:01.74 ID:N1c9p8780.net
本編が章の中盤くらいまでだとバタバタしてて場面転換多くて大体次戻ってきたとき微妙話の進んでるから
アニメだと結構そういうとこアニオリで付け足してるよね
話が進んでバトルに集中し始めると場面転換自体減ってくるから盛りづらくなって
アニメも消化速度引き上げるか無理矢理な引き伸ばしするかしか選択肢がなくなる

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff83-gE7r):2023/11/26(日) 23:20:13.71 ID:FfXGMzQI0.net
ワンピースはセリフが肝なのにアニオリの幼稚なセリスがなぁ
ナルトもこれで損してるし

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 23:23:22.40 ID:9tWBxmrj0.net
あとはあれだ、
バルトロメオの秘密の部屋で凌ぐしかない

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 23:23:44.28 ID:cM3YC03L0.net
アニオリで人気あったのはナバロンと一味分離話(特にゾロペロとサンジ)かな

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 23:25:46.38 ID:hTfcZexm0.net
アニオリは真面目に見ないから内容なんかどうでもいいんよ
今後の話的にタイミングがもうなさそうだから残念

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 23:26:49.89 ID:KkZF8qZ00.net
年末年始の特番とかで放送日自体が引き伸ばされるのもありそうだから、まだ追いつかれなさそう

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 23:27:58.26 ID:am3RQyhV0.net
>>43
うおお。たまごさん凄えや
ありがとうございます

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 23:32:51.01 ID:cM3YC03L0.net
先週みたいな原作補完タイプが限界なんだろうな

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/26(日) 23:35:38.34 ID:mMFceF8Q0.net
ワノ国出ちゃったし一味周りでアニオリ作ろうとしてもルフィその他が強くなりすぎて見合う敵を用意しづらい

だから河岸を変えて扉絵連載とか小説、スピンオフの内容をアニメ化してストックを稼ぐのが定石だと思ってたけど
12月にはエッグヘッド編始まるらしいからな

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fc4-1fOb):2023/11/26(日) 23:38:44.16 ID:cKp8ftTM0.net
アニオリの微妙な敵に苦戦する四皇とか見たくないだろ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 071d-TPTr):2023/11/26(日) 23:39:32.40 ID:Pk42Wlu50.net
エルバフは最終決戦の主な舞台としての登場だろうな
王子ロキなんて出てきて巨人VS神々のラグナロクを思いっきり匂わせてきてるし
そもそもエルバフ編って人間と巨人のサイズ感がチグハグだから冒険を真正面から描くのはどう考えても難しい

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bd-lopw):2023/11/26(日) 23:43:03.86 ID:KkZF8qZ00.net
バギーってキャプテンジョンの財宝見つけたりしてないのかな
あれは特に本編には関係無さそうじゃない?
もし見つけてたらクロスギルドの設立資金になってそうだけど

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7a5-1OlK):2023/11/26(日) 23:47:47.39 ID:P/NWbARi0.net
巨人ばっかりの漫画で巨人族とか出ても
他のでかいキャラと何が違うの?ってなる

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4730-jLGi):2023/11/26(日) 23:52:52.43 ID:ARJVOGZ50.net
くまよりモリアの方が人間離れした見た目だよな

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5b-ATk4):2023/11/26(日) 23:56:52.13 ID:mMFceF8Q0.net
扉絵連載だと青キジ&オーガーがプリン誘拐するエピソードは何気に重要だしそこだけでも補完はされそうだけど
とはいっても黒ひげvsローの時に軽く回想させればそれで事足りる感はある

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf61-1fOb):2023/11/26(日) 23:56:56.09 ID:e8DFCbA50.net
なんでアニメスタッフはウルージvsクラッカーを映像化しようと思ったんだろな

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4756-gnCK):2023/11/27(月) 00:04:48.49 ID:4//Ce7CU0.net
ちょっと前まで最後の敵は黒ひげだと思ってたんだけど、ここ半年くらい宇宙関係の動画を見てきてそれを踏まえてワンピースを見た場合に、現時点での能力者で最終的に一番強くなる可能性があるのは、バギーなんだと気付いた

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f7d-FNzT):2023/11/27(月) 00:07:25.69 ID:0xvJeLKa0.net
エッグヘッドはセラフィム戦で20話くらいアニオリ作るから問題ないぞ

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5b-ATk4):2023/11/27(月) 00:09:32.77 ID:pH9XeUiI0.net
別の問題が発生するじゃねーか

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-Qesh):2023/11/27(月) 00:13:24.38 ID:1Ip/C05Ud.net
ペガパンクも戦犯で草
尾田の所為でコイツ無能だろw

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf22-ImBb):2023/11/27(月) 00:18:25.16 ID:DzYJvvDf0.net
ドラゴンはカゼカゼの実か、ヒトヒトの実モデル風神とかだろうなあ

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fe6-sHh0):2023/11/27(月) 00:18:50.31 ID:/ppKKsMd0.net
サターン退場フラグが立ってるような気がするわ
クズに描いたキャラは消えていくし
五老星でもサターンだけピンポイントに焦点当ててるのはそういうことなのかな

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-Qesh):2023/11/27(月) 00:21:20.62 ID:gQuFcOWqd.net
>>209
焦点当たりまくりで五老星の中心がコイツにしか見えないけどな

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fc4-1fOb):2023/11/27(月) 00:25:04.01 ID:y3MST/200.net
>>209
四老星三老星って減っていくの想像したら笑った

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffae-iL8G):2023/11/27(月) 00:25:38.15 ID:8IOP8UWF0.net
くまとサターン聖の関係、何度かあったからエッグヘッドで決着つきそう
サターンは科学防衛なんちゃらだから、ベガパンクとも因縁ありそうだし
ベガパンクは倒しかた知ってるとかありそう

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4756-gnCK):2023/11/27(月) 00:30:37.32 ID:4//Ce7CU0.net
サターン聖が能力者なら、バブルで何とか拘束できないのかな
島を覆うほどのバブルを外側から何重にも張れば、ドフラミンゴがやった鳥かごと同じ理屈でサターン聖を捕まえられそう
非能力者から攻撃されたらどれだけ耐久力があるのかが分からないけど

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa4-1fOb):2023/11/27(月) 00:34:52.55 ID:awanpeN60.net
くまが作中トップクラスに良いやつなのにトップクラスに不幸な人生で悲しいよ

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fe6-sHh0):2023/11/27(月) 00:35:04.00 ID:/ppKKsMd0.net
死ぬかどうかはわからないが致命傷は負わされるだろうなと思う
このままくまは退場するんだろうし最後まで政府のイヌとして終わるとは思えないわ
ボニー守るために一発は入れるだろうな

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5b-ATk4):2023/11/27(月) 00:35:53.08 ID:pH9XeUiI0.net
「バブルガンが効かない!?」アワアワ

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bfef-tUT+):2023/11/27(月) 00:36:35.17 ID:CAGvHMNP0.net
他のおじいちゃんが悲しむからサターンは死んじゃだめだよ

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07e6-JAJz):2023/11/27(月) 00:39:20.32 ID:NKComMzs0.net
椅子が足んねぇんだから帰ってこなくていいと思ってるよ
さっさと倒せ

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5b-ATk4):2023/11/27(月) 00:39:38.34 ID:pH9XeUiI0.net
実際イム様からパワハラ受けまくって
裏で傷慰めあってそう

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4756-gnCK):2023/11/27(月) 00:44:39.43 ID:4//Ce7CU0.net
サターン聖が退場したら、次はピーター聖かな
太陽から遠い順に登場しそう

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-gyxs):2023/11/27(月) 00:48:12.38 ID:VH1MF6fTd.net
シャボンディじゃくまが一味助けた
だから今度は一味がくまを助けると思うんだよなぁ
サターンはここで退場だろ
引っ張る意味ないし
やっぱりサターン倒すの+αが思わぬ衝撃だろうな

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfad-lfEc):2023/11/27(月) 00:48:35.35 ID:5KlAzxjC0.net
>>211
七武海みたいに補充はしないのか

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 07ce-m9xG):2023/11/27(月) 00:49:20.99 ID:nqiLfgak0.net
回想にまで出したしサターン退場やろ 最終章なんだからどんどん退場させてけ

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0730-1c+5):2023/11/27(月) 00:59:08.01 ID:ju5kdzzm0.net
流石のワンピースでもアークザラッドのガルアーノ将軍みたいに
子供をモンスターにしたり子供に爆弾を仕掛けたりするようは糞外道な悪役キャラは出さないか・・・・
一応シーザーも子供を使って研究とかしてたけど・・・・

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f7d-FNzT):2023/11/27(月) 00:59:32.34 ID:0xvJeLKa0.net
サターンを倒して正体が悪魔的ななにかと分かり
世界は悪魔達に支配されてたとかいう衝撃とかじゃねえかな
わざわざ魔法陣書くのも意味あってのことだろうし

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-gyxs):2023/11/27(月) 01:00:01.14 ID:VH1MF6fTd.net
五老星の名前的にはまだ補充出来る余地があるという事実

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f1d-Eace):2023/11/27(月) 01:01:36.50 ID:hkDJ7Zjk0.net
ベビー5の借金ってサイに請求行ったりしたんだろうか

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-2giJ):2023/11/27(月) 01:02:59.76 ID:OxJmhyNxd.net
パシフィスタに悪いイメージしか無いからベガパンクがカスに見えるな
基本的に海賊潰すためにしか使われてないはずやけど

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4756-gnCK):2023/11/27(月) 01:04:45.59 ID:4//Ce7CU0.net
くま他に攻撃されるが、サターン聖は逃れる
その途中、姿を見られた下級の海兵もろとも多数殺害し、エッグヘッドに対するバスターコールも実行される
しかし、顛末を知る生き残りも多数生み出してしまい、化け物然としたサターン聖の姿も、海軍を信じられず離反した海兵によって全世界に広められてしまう
一方、マリージョアに逃げ帰ったサターン聖も、他の五老星メンバーもしくはイム様直々に、失態の責任を咎められ殺害される

こんなところじゃない?
今エッグヘッドにいるメンバーでサターン聖を倒せそうな人が居なさそうだし、イム様が手を下すんなら、イム様の強さを強調するのにも役立つし

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fe0-1fOb):2023/11/27(月) 01:05:37.17 ID:yLq2lUoK0.net
五老星ってそれぞれ星だけど世界政府のマークってグランドクロスを表現したマークだったりすんのかな
点5つだし

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fef-FEIr):2023/11/27(月) 01:11:00.94 ID:8gzOH3Pi0.net
世界政府のマークって4つの海とグランドラインじゃなかったっけ

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4756-gnCK):2023/11/27(月) 01:17:36.76 ID:4//Ce7CU0.net
イム様的には、マザーフレイムの動力源を確保出来たらサターン聖はお役御免にしてもいいのかも
知りすぎたエッグヘッドは消すけど、動力源の作成方法は残したい、その為にヨークの誘いに乗ったんだろうから

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff5b-ATk4):2023/11/27(月) 01:19:45.16 ID:pH9XeUiI0.net
他の五老星もだけどサターンが死んだ時にイム様がどんな事言うか気になる

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f30-1+JT):2023/11/27(月) 01:26:50.90 ID:PkNudNWz0.net
尾田っちがウィーブルは絶対君らカッコいいって言うようになるよとか言ってたが、
くま以上にかっこよくなる未来が見えない
あの発言取り消しそうだな

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bd-lopw):2023/11/27(月) 01:28:08.10 ID:yThu/JAn0.net
サターンって、海軍の軍艦に乗ってる時に船沈めたら倒せるんじゃ?で、それをさせないように、船に乗ってる事がシークレットだったんじゃない?
島から逃げ帰ったとして、帰りの旅路で黒ひげあたりが沈めたりしないかな?

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bd-lopw):2023/11/27(月) 01:30:05.61 ID:yThu/JAn0.net
ウィーブルって緑牛と戦ったんだよね
次々生えてくる木を延々と切り倒しているウィーブルを想像したら好きになるかも

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bb-Uf3Y):2023/11/27(月) 01:31:36.07 ID:bI0mSArc0.net
>>224
ヤマト「せやろか」

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f30-tRpy):2023/11/27(月) 01:35:17.52 ID:crrfkDhD0.net
死ぬも何もサターンはカイドウよりずっと強いでしょと個人的に思ってる
さすがに最終局面までは死なないはず

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffae-iL8G):2023/11/27(月) 01:36:50.15 ID:8IOP8UWF0.net
サターン死なないにしても重傷で撤退くらいはあると思う

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f76-uZDs):2023/11/27(月) 01:39:15.23 ID:BHVuR99a0.net
そうか当初の計画にはくまを改造人間にする計画は入ってなかったけどサターンの一声でクローン兵作る条件にくまの人体改造+人格を消すが組み込まれたのか

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4728-AnfR):2023/11/27(月) 01:46:14.93 ID:rsX2/nn70.net
誰がサターンに密告したんだ

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f7f-J0C4):2023/11/27(月) 01:46:49.09 ID:RSMpn0zN0.net
ここでサターン聖倒れないと5人共他勢力が潰しそうだしニカとボニーの共闘で倒してボニーくまの出番終了やろ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 877e-BUy3):2023/11/27(月) 01:49:38.41 ID:gIhaoL3+0.net
五老星強い描写ないのによくカイドウより上とか言えるな
俺の予想では大将より弱いイメージある
四皇>サボ=大将>五老星=四皇二番手
こんなかんじ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f5a-OqaQ):2023/11/27(月) 01:50:50.14 ID:HwBeS3Kb0.net
25巻で初登場して107巻でやっと一人動いてきたんだから
そろそろ楽にさせてやろうよ

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 877e-BUy3):2023/11/27(月) 01:50:55.74 ID:gIhaoL3+0.net
ルフィがイム相手にする段階でもうゾロサンジが五老星1人ずつ相手にすんのは確定してるんやで?

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6762-aoBM):2023/11/27(月) 01:51:15.62 ID:gKKRCP470.net
>>181
そういえば、一挙の1周目だと変なカット入ってたけど2周目もカット入ってたのかな

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfad-lfEc):2023/11/27(月) 01:58:40.05 ID:5KlAzxjC0.net
>>245
ゾロはやはり刀持ってるガンジーとやるのか

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0791-1fOb):2023/11/27(月) 02:00:21.56 ID:LBVUhACZ0.net
ベガパンク的にはくま本人の改造や人格まで奪うことは考えてなかったけどサターン聖の策略にしてやられたんだろう

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 877e-BUy3):2023/11/27(月) 02:10:56.69 ID:gIhaoL3+0.net
ゾロは確定でガンジーやな
サンジは一番若そうなやつな予感
残り二人はローとサボが相手すんのかな?
サターンはエッグヘッドで退場やろな

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-Qesh):2023/11/27(月) 02:12:11.56 ID:gQuFcOWqd.net
>>241
普通に盗聴されてたやん

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-gyxs):2023/11/27(月) 02:14:30.53 ID:VH1MF6fTd.net
神の騎士団とかいうナチュラルに忘れられるヤツら

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 877e-BUy3):2023/11/27(月) 02:16:20.29 ID:gIhaoL3+0.net
そういや次1100話か
回想あけて最後に見開きでくまがサターンぶっ飛ばして次号休載
間違いなくこの流れよな

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 877e-BUy3):2023/11/27(月) 02:17:17.54 ID:gIhaoL3+0.net
ガーリング以外どう見てもモブだったしな
騎士団はフランキーとかブルックが相手にしそう

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f7f-J0C4):2023/11/27(月) 02:19:28.36 ID:RSMpn0zN0.net
クロスギルドは藤虎緑牛あたり処理してくれそうだけど赤髪海賊団どうしよう
黒ひげに敗北ルートと思ってたけどキッド戦見るに神の騎士団から傘下かナワバリ庇ったせいで死にそう

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 877e-BUy3):2023/11/27(月) 02:20:23.67 ID:gIhaoL3+0.net
藤虎って敵なんか?
ルフィサイドきそうだけど

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7a5-1OlK):2023/11/27(月) 02:47:23.54 ID:6D3KTRQE0.net
アニメのパンクハザード編長いな

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-1c+5):2023/11/27(月) 02:55:13.63 ID:nPXu/fPfd.net
もしかしてアニメのセフィラム初登場と合わせようと
本誌ではパシフィスタ完成だーとかしようとしてる?
アニメのセフィラム初登場の回とあわせようと本誌ではパシフィスタ関連やるだろうなーとは思ってはいたけど・・・・
でもまさかその前にくまの過去編やるとは思わなかった・・・

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fff-994i):2023/11/27(月) 02:55:14.92 ID:9AlotL5q0.net
>>228
ベガパンクもガープも政府側にいる奴は全員カスだよ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-gyxs):2023/11/27(月) 03:07:18.60 ID:VH1MF6fTd.net
ドラゴンが創った革命軍の初期の旗が剣

ガープが創った?世界政府の意向に従わない部隊がsword(剣)

これモンキー家による世界政府転覆計画です

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a72d-XlNP):2023/11/27(月) 03:11:15.47 ID:Vygqf7zJ0.net
性人じゃなお前は。
 
性人? 
俺はただの強気な腋砂糖主義者(シュガフィスタ)だ。

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf91-8mfV):2023/11/27(月) 03:12:31.07 ID:dhWeHuao0.net
ペコリ王のセリフの天竜人のふりがなが「てんりゅうじん」になってるのは誤植?

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-dpZ7):2023/11/27(月) 03:14:42.90 ID:8yMHws60d.net
賛否両論で叩かれてるけど、毎回扉絵の構図考えてペン入りして出稿を1週刊以内にしないといけないとかめちゃくちゃハードな仕事だよな
ネタ切れネタ切れと言われてるが、よくこうもネタが思い浮かぶな…
ちょっと見直した

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-dpZ7):2023/11/27(月) 03:16:48.24 ID:8yMHws60d.net
>>259
ガープほど強ければ海軍辞めて1人で政府潰せると思うけどなぜ海軍辞めないんだ?

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0776-UYAz):2023/11/27(月) 03:30:04.61 ID:snV2Nw1h0.net
>>256
つまらない+引き伸ばしのコンボだからね

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fff-994i):2023/11/27(月) 03:31:48.65 ID:9AlotL5q0.net
ガープってソードじゃないだろ

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf86-pENz):2023/11/27(月) 03:34:49.12 ID:IPJJldmS0.net
>>261
誤植やろな
編集は尾田に怒られそう

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67ac-KQur):2023/11/27(月) 03:44:37.63 ID:554HZOAJ0.net
>>251
頭のフィガーランド姓の奴以外クソどーでもいい蛇足な集団

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 03:55:18.62 ID:sFaoIFO10.net
編集の仕事って何

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67ac-KQur):2023/11/27(月) 04:02:51.69 ID:554HZOAJ0.net
しかし本当の悪魔みたいな存在に世界を800年間も牛耳られてて
海賊とかいう今でいう反社か半グレみたいな生き方が大流行してて
クマみたいに性格の良い人ほど人生でバカを見たり悲惨な目に遭って死んだりしてるって
神目線で見たら黒ヒゲじゃないけど今すぐポールシフト起こして世界をブッ潰してやりたくなるねー
あらためてゲロと糞まみれのトンデモナイ世界だわ。

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fb2-87kc):2023/11/27(月) 04:18:34.27 ID:i7VZgcvy0.net
セラフィム追いかけっことかの引き伸ばしがクソ長くなるより
アニオリ挟んで扉絵連載掘り下げのが良かったんじゃねえか

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf13-Zy23):2023/11/27(月) 04:23:44.36 ID:ZRFh6uXp0.net
衝撃の結末ってルフィか黒ひげがサターン誘拐とかやろ
奴隷の屈辱を味わうんだ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87af-AnfR):2023/11/27(月) 05:11:13.94 ID:9RnxaAYK0.net
くまにもまだ破壊できる尊厳が残ってたんだなって

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fcd-GgRN):2023/11/27(月) 05:17:02.83 ID:41I12+pm0.net
>>46
ケチと言うかSBSでお玉を黒炭と設定したことを認めた上で
アレは一応オロチ一人に向けたものだけどお玉の本名がバレたとき
周りはどう反応するでしょう昔も今も大きな問題ですよね(ニチャァ・・・
って言ってたぞ

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e730-aAAa):2023/11/27(月) 05:21:09.18 ID:i8C4KeWd0.net
>>253
あれは38年前のメンバーだから今の騎士団メンバー変わってる可能性高いぞ
モブなのは過去編でほぼ1回きりの登場だからモブみたいなキャラデザにしたんだと思う
素顔もセリフもガーリング入れて2人しかいないからな

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87af-AnfR):2023/11/27(月) 05:25:04.65 ID:9RnxaAYK0.net
ゴア国王褒められてたのかよ

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf86-pENz):2023/11/27(月) 05:26:44.49 ID:IPJJldmS0.net
コニーとかいうミスリード用の名前いじわるやなぁw

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bd-yuKu):2023/11/27(月) 05:27:34.55 ID:9NJpkQbQ0.net
>>262
それは違う
キャパシティ無視して無計画的に労働増やしてるだけじゃん
見直す以前にアホだと思うよ俺は

あれもやりたいこれもやりたいつって
取捨選択できてないだけじゃん

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 05:51:16.18 ID:T9XQUc6O0.net
天竜人しかりくずしかいねえわ、黒髭早くぶっ潰してくれや
ダークヒーローにみえてきた

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ffb-UPHO):2023/11/27(月) 06:13:14.38 ID:L8UdFBfd0.net
私にいい考えがある

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 877e-BUy3):2023/11/27(月) 06:19:29.83 ID:gIhaoL3+0.net
>>274
12人の時点でモブだろ
五老星が大看板だとしたら騎士団は飛六方だわ

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 47bd-EhFk):2023/11/27(月) 06:23:52.02 ID:EnNneciP0.net
1100話だけど、もうそこまで100話の重要性無くなったんかな?

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f58-kc+u):2023/11/27(月) 06:56:47.36 ID:NGS8puHi0.net
>>263
小学生か?

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df73-mNci):2023/11/27(月) 07:05:25.09 ID:PRjrZt060.net
>>269
とはいえ、神(天竜人)の正体が悪魔とか最高の皮肉で面白い設定だとは思う。

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df73-mNci):2023/11/27(月) 07:08:20.66 ID:PRjrZt060.net
>>106
ジャヤの真下にある説好き

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fef-FEIr):2023/11/27(月) 07:22:37.91 ID:8gzOH3Pi0.net
>>263
そんなに強くないからな

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6732-gCh/):2023/11/27(月) 07:25:25.53 ID:QUyLfRj+0.net
というか上に逆らおうとするのであればガープ一人じゃ足りないからな
複数部隊で内部から切り崩すレベルの労力が必要で外的要因として海賊が打撃与えないといけない

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ce-ayIT):2023/11/27(月) 07:36:56.49 ID:ANrVZgIQ0.net
>>259
赤犬も剣のタトゥーあるけどな

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87bd-1fOb):2023/11/27(月) 07:51:28.07 ID:p1bNzTa80.net
五郎星、天竜人を倒しただけじゃ胸糞はとれないぞ
どういう罰をあたえるのかな
どうせ温いんだろうな
それだとつまらないんだよ

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffc7-yK1o):2023/11/27(月) 07:54:38.94 ID:fulhB/C70.net
子どものボニーが大人を倒すシーン入れてるが
やっぱり天竜人の血が入っていてちゃんと修行することができれば、ドフラミンゴやシャンクスの様に強くなるのかもしれないな
むしろ修行してしまうと力をつけてしまうからバカになる教育を子どものうちからされている一般天竜人との差が描かれた気がした

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM7f-JBAS):2023/11/27(月) 07:57:41.43 ID:FRGaI88hM.net
五老星が全員処されるの10年後くらいかな

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 08:13:08.63 ID:9WdyNBrI0.net
平和主義者が戦争に使われたり娘を攻撃したりするのか、救われねぇなあクマさん…

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 08:18:43.98 ID:EKgF91Y/0.net
ここまでくると
Dはでーもん説が正解だろ

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 08:19:07.74 ID:wjBx4FWY0.net
衝撃か、当初の予定通りベガパンク死亡でサテライトの何人かだけ生存かな?
クマボニーは解放されてどこかへ?サターンはクマの一撃とニカにより撃退?

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 08:23:51.27 ID:SOhhujw/0.net
韓国最初の司祭は出身地がソルメ村で若くして殉教した

熊の元ネタはこれだね

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 08:27:31.51 ID:LbrJgKnc0.net
アニオリ挟まずエッグヘッドやるのか

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 08:46:59.98 ID:XOuqjn1/0.net
ガープは天竜人恨んでんのになんで息子にわざわざドラゴンなんて名前付けるの

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 08:47:57.68 ID:HwBeS3Kb0.net
エッグヘッド編の予告見たわ
リリスの声誰だ???
イメージしてた声より高いな

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 08:53:22.20 ID:spcGSZ4i0.net
協会にあるはずのないトシトシの実はマリージョアで食べたのかな

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 08:54:52.69 ID:WMYs9azO0.net
バレ画の時は画質とページの歪みが相まってか
線が近年稀に見る綺麗さに見えて尾田が何ヶ月か前にした
目の手術の恩恵が出てきたかと思ったけどちゃんとした画質で見たら
落とした回は別としてもやっぱいつも通りの線の勢いが死んでる感じだったなあ
もうこれ直らんのだろうなあ作家の老化は悲しい

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 09:04:17.72 ID:4f2XueJka.net
>>284
ドクロの口の中か

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 09:08:04.51 ID:dhWeHuao0.net
ドロピザの兄、ワンピに関しては妹のドロピザにも真正面から向き合っていて…
漫画の考察にここまで真剣に取り組む兄がいたら正直怖いだろw

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 09:08:53.65 ID:EKgF91Y/0.net
怨念は怖いね

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 09:12:46.93 ID:w/aHYPnI0.net
集英社への恨みだけでヤッてるから怖いねぇ
ある意味ストーカーみたいなもんだねぇ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 09:22:15.86 ID:dhWeHuao0.net
最新話初読み?みたいな動画を何個か見たんだが、これ兄妹の振る舞いか??って激しく疑問に思ったんだよな
兄怖過ぎっていうか、クール&シュールで笑えるんだわ
動画内の短時間だが、お前が妹を奴隷にしてないか??とw

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 09:23:25.13 ID:pFqiOJtN0.net
五老星がチャンスって言葉を使うのなんか違和感
チャンスより好機を使った方がキャラに合ってる気がする
難癖か

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 09:29:37.97 ID:bCHlc5AV0.net
カゼカゼがロギアだったらどうなんだ?
空気じゃん?ガスで被るけど大丈夫かな?
パラミシアの気圧操作人間?天候操作?やっぱり幻獣種ゾオンが1番収まり利くか

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 09:33:29.01 ID:dzX9+OMu0.net
こりゃサターンは今回の話で死ぬな

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 09:39:02.91 ID:MBnudBYKd.net
かわいそかわいそ過去話とか普段あんまり好きではないけどパシフィスタの由来は結構好きだわ

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 09:42:47.41 ID:MxZV4CgI0.net
>>303
(゚A゚;)ゴクリ
>>260
(*´Д`)ハァハァ❤

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 09:43:50.23 ID:rwsSRa3L0.net
違法バレで金稼ぎしてるゴミユーチューバーの話は
専スレでやれよ

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 10:00:38.69 ID:/NBknLTC0.net
12月3日クロスギルド回
12月10日コビー回
12月17日ルフィの夢とイム砲回?
12月24日一回総集編?
12月31日休み
1月7日エッグヘッド編開始

場合よっちゃ、17日の回のセリフでイム様の声優判明か

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 10:03:23.76 ID:ciRHUqW90.net
LFGGGGGGGGGGGGGG

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 10:13:33.00 ID:MxZV4CgI0.net
>>310
わたしはただ、ドロちゃんとお布団に入りたいです🍄
>>311
イム様声優は超大物じゃないとね!

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 10:16:20.51 ID:nPn6HY2id.net
くぎゅか

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 10:18:36.91 ID:ld8d5mRn0.net
イム聖は男やぞ

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 10:25:18.59 ID:JzT+1pYVd.net
センゴクって空白の100年知ってるのかな

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 10:28:04.79 ID:nPn6HY2id.net
後から知ってましたっていうパターンよくやってるけどアレくっそつまらんから止めてくれないかな

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 10:29:49.97 ID:sR+Z0Bxq0.net
>>316
白ひげとの会話で何かは知ってそうだね
もしやセンゴクは実はDとか?

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 10:36:55.76 ID:G047xQp+0.net
>>316
知ってるだろ
ラフテルに何があるか知ってるっぽいし

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 10:38:31.65 ID:XIhVSJeo0.net
イム「ちょっとこぶらぁ、むーからも言いたいことあるんだからね!」

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 10:40:32.86 ID:GtmyW5Msd.net
ヒントぐらいは来ましたかホモ共

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 10:48:40.08 ID:8z7LtFov0.net
ワンピ公式の懸賞金動画見たけどルフィの公式ライバルはルッチぽいな

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 10:52:42.31 ID:8yMHws60d.net
>>269
まるで現代日本だな

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 10:57:44.23 ID:Xr4JXRcb0.net
イムの声優はまだ明かさないだろうな
思いっきりエフェクトかけると思う

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 11:03:45.84 ID:CYH33K/O0.net
子どものボニーが大人を倒すシーン入れてるが
やっぱり天竜人の血が入っていてちゃんと修行することができれば、ドフラミンゴやシャンクスの様に強くなるのかもしれないな
むしろ修行してしまうと力をつけてしまうからバカになる教育を子どものうちからされている一般天竜人との差が描かれた気がした

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 11:07:31.11 ID:/NBknLTC0.net
背丈的に男の子もできる声優になるよな

本命、矢島晶子か高山みなみ
対抗馬、神谷明か若本規夫

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 11:11:23.01 ID:+dleyGql0.net
本格的な出番は5年以上先になりそうだからワンピの新キャラの声優は40歳以下に限定して決めて欲しい

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 11:12:15.44 ID:NS9nxJQ20.net
>>326
高山みなみ良いじゃん
ハオっぽくしたら良い雰囲気出そう

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 11:14:52.84 ID:8yMHws60d.net
>>328
バーローかよw
見た目は子供頭脳は大人w

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 11:16:08.97 ID:w/aHYPnI0.net
センゴクもヒトヒトの実の幻獣種だから後半重要キャラだよ

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 11:17:02.09 ID:w/aHYPnI0.net
>>327
死んだら替えりゃあええだけ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 11:17:28.71 ID:mvFTGIvx0.net
>>301
妹の方はそこまで没入してるわけではなさそうだけど、どうなんだろう
兄「これはあのシーンにあったね…ブツブツ」
妹「…???」
兄「ほら、この前動画撮ったじゃん…ブツブツ」
妹「…???」
兄「やっぱ美女と野獣が…ボソボソ」

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f05-J/TO):2023/11/27(月) 11:20:54.98 ID:cQ+DXNkx0.net
四皇は全員ルフィが倒すので
五郎星は全員ウルージ🍌が倒すことになる

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい (シャチーク 0C8f-oFG/):2023/11/27(月) 11:21:47.10 ID:Yq9BwPubC.net
>>301
そもそも好きな漫画の担当なりたくて面接行ったけど落ちたから考察系やるぞお前協力しろ言われたら普通コイツこわ~ってなりそう

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 676e-1fOb):2023/11/27(月) 11:24:58.43 ID:w/aHYPnI0.net
妹はワンピース見てないまであるだろアレ
カメラ横の原稿読まされてるだけで

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf36-XlNP):2023/11/27(月) 11:28:50.16 ID:fPlkoknb0.net
横でウルージとかロビンのメイクしてた人と初見読みしてる人って別人なんだな

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッププ Sd7f-DFgf):2023/11/27(月) 11:29:07.62 ID:M8lFef6xd.net
いつまでクマの過去やるんだ
つまんねー

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7cf-Z7qA):2023/11/27(月) 11:29:42.92 ID:80juLCCE0.net
>>281
1111話に意味は持たすかもね
もう2度と現れないゾロ目だから

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7f0-jLGi):2023/11/27(月) 11:33:48.58 ID:EBr9f/aa0.net
後はボニーが囚われるだけだしくまの過去編は次回で終わるでしょ

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-dpZ7):2023/11/27(月) 11:36:45.99 ID:8yMHws60d.net
クマの過去悲しすぎてもう止めてくれ…

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f67-ZB8b):2023/11/27(月) 11:48:58.30 ID:IfcgdIPk0.net
火の傷の男が持ってるのに誰も奪えないって最強やん
火の傷の男はイム様やな

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67bb-dv2P):2023/11/27(月) 11:51:53.75 ID:qVb4q4L80.net
アニメのエッグヘッド編楽しみだけどまた原作1話に対しアニメに2話かけるんだろうなぁ...

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7cf-XlNP):2023/11/27(月) 11:53:50.78 ID:AwqYyQE40.net
くまちー仲間になって報われて欲しい
2と9空いてるし

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 676e-1fOb):2023/11/27(月) 11:56:56.32 ID:w/aHYPnI0.net
くまが仲間になるわけない人格破壊されてからだもボロボロ
サターンと刺し違える形でどっちも死ぬやろね

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7a4-Jawo):2023/11/27(月) 11:56:57.70 ID:K8IExtpA0.net
次で終わりだろうと思うわ
サターンの悪巧みからクマが完全にロボットになった経緯晒して現代に戻ってボニーが攻撃しようとするサターンから救って2ページ使いどデカい一撃食らわして終わり

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fe6-Jawo):2023/11/27(月) 12:04:38.76 ID:/ppKKsMd0.net
サターン死亡はなさそうな気がしてきた
個人的にイム、五老星の悪魔説はないと思っていて悪魔の実だと思ってるんだがここで退場させるなら変身した時に悪魔の実の紹介してるんじゃないかって感じた

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM9b-KIfZ):2023/11/27(月) 12:05:58.50 ID:YTtcUM1RM.net
五老星も普通じゃない感じがでてるからな
いきなり海泳ぎ始めたらシュールで面白い

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87bd-0PtI):2023/11/27(月) 12:06:34.91 ID:lgJwM6m70.net
今回は何の為の回想?
唐突な思い入れの無いキャラの回想は不自然すぎる
しかも長いんだよ
こんな事するって事は辻褄を合わせたい時だろうな

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-Aia8):2023/11/27(月) 12:07:19.50 ID:5F30ZSFMd.net
アニメ絵はすげぇ良くなったけどテンポがクソすぎて苦痛

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd7f-AnfR):2023/11/27(月) 12:09:27.63 ID:DGo0ta5Nd.net
これから五老星参戦する度にそれぞれの下衆回想やるんかね
200巻まで終わらんな

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい (オイコラミネオ MM9b-KIfZ):2023/11/27(月) 12:11:00.61 ID:YTtcUM1RM.net
五老星で一番強そうなのはやっぱトップマンかね
次がナス寿朗

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fdb-AnfR):2023/11/27(月) 12:11:24.46 ID:E5+Q80Q90.net
五老星なんかのタイミング2人くらい纏めて退場しそう

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fcd-1+JT):2023/11/27(月) 12:12:26.03 ID:rTddH+td0.net
今はサターンをぶち殺すための助走期間よのお
カタルシスを最大化させるのだ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffae-iL8G):2023/11/27(月) 12:13:20.77 ID:8IOP8UWF0.net
五老星の中でサターン星だけやたらフィーチャーしてるからね
五老星最弱ポジションだろう
言うてめちゃくちゃ弱いとは思わないけど七武海の強さで言えばクロコダイルポジション

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df73-mNci):2023/11/27(月) 12:13:53.38 ID:PRjrZt060.net
ヒント来たけど、これ多分サターン聖がエッグヘッドで誰かに倒されるってことだよね?

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f63-MBLd):2023/11/27(月) 12:17:56.01 ID:E+6n4NFL0.net
>>338
ゾロ回になるかな

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 676e-1fOb):2023/11/27(月) 12:19:57.50 ID:w/aHYPnI0.net
111話はルフィがゾロに勝負を仕掛ける

1111話はピンゾロが関わってきそう

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fa8-XlNP):2023/11/27(月) 12:20:17.16 ID:0MupDk/g0.net
ここではヒノキズの男予想誰が1番多い?

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffae-iL8G):2023/11/27(月) 12:22:18.74 ID:8IOP8UWF0.net
1111話、ルッチ撃破、見開き必殺技付きで

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ffa-XlNP):2023/11/27(月) 12:25:06.75 ID:8z7LtFov0.net
>>359
せめて開眼でしょ
ルッチの覚醒最大輪六王銃喰らって瀕死のゾロからの開眼

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bb-ayIT):2023/11/27(月) 12:25:30.93 ID:2bF1vdqS0.net
>>346
やった!倒した!と思ってたらだいぶ後になってピンピンした姿で出てきた!あれ?こいつひょっとして人間っていうか生物ではない?
って展開かも

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 676e-1fOb):2023/11/27(月) 12:28:53.49 ID:w/aHYPnI0.net
五老星はトットムジカ系の魔王5人衆なんだろう

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf63-AnfR):2023/11/27(月) 12:32:46.55 ID:AdE3Bw950.net
サイボーグと言ったらドラゴンボールよろしく人間に戻るエピソードが鉄板だろう
ボニーのトシトシはミスリード
実は自身の時間を操作する能力で、今回の戦闘中に覚醒してくまちーの時間を巻き戻す
ここからノロノロやトキトキと言った、パラミシアの中でも異質な時間操作系能力の秘密に迫っていくんだろう

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67ba-GQO3):2023/11/27(月) 12:35:53.92 ID:tI5ha+Pe0.net
五老星は本物の悪魔で良いよもう
それかコズミックホラー出してけ

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 676e-1fOb):2023/11/27(月) 12:42:39.06 ID:w/aHYPnI0.net
映画でモドモドの実があったな
12年時間を戻す

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fe0-pENz):2023/11/27(月) 12:46:19.43 ID:JzYf0KyF0.net
>>355
それなら1100話に相応しい回になるね

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fed-XlNP):2023/11/27(月) 12:47:47.05 ID:JNwXOmbX0.net
尾田も公式もルッチ推すなぁ

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfe3-AnfR):2023/11/27(月) 12:47:51.81 ID:K5X88RY70.net
アダムだのイブだのノアだの出してるし、その辺の話には元ネタとして絡んでるんじゃないの

カイン→天竜人の始祖
アベル→Dの始祖
セト→ニカの始祖
こんな感じじゃね

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffae-iL8G):2023/11/27(月) 12:52:25.47 ID:8IOP8UWF0.net
ルッチ良いやん敵キャラとして俺は好きだぜ、ただCPの存在がストーリー上、あまり良くないのが残念
ウォーターセブンの時が頂点だった
あの頃はマジ強者感あった

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f7d-jk8M):2023/11/27(月) 12:53:13.27 ID:n5WMrgTX0.net
ゴロウセイは意外と海水浴びせると瞬殺

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f39-1fOb):2023/11/27(月) 12:53:14.50 ID:y3MST/200.net
>>351
シルエットの中だとジュピーターも強そう
巨人化してるっぽいし

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6796-Eace):2023/11/27(月) 12:54:08.26 ID:JNjSK0Yj0.net
CPは完全な政府の犬だからね

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6732-pAYD):2023/11/27(月) 12:58:37.59 ID:ySC/jhIb0.net
飛んでナンボだしな

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6796-Eace):2023/11/27(月) 13:01:02.74 ID:JNjSK0Yj0.net
ルッチは煽り耐性ゼロなのが残念

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 676e-1fOb):2023/11/27(月) 13:02:56.58 ID:w/aHYPnI0.net
これなんだったの?

頂上戦争編でボニーが「―何もかもあいつのせいだ・・・!!!」とつぶやき、
「すぐに探し出してやる!! いくぞ!! ?新世界?へ!!!」って言ったシーン

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7cf-Z7qA):2023/11/27(月) 13:03:16.51 ID:80juLCCE0.net
>>356
1が4つだと四刀流になっちゃうなw

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c716-1fOb):2023/11/27(月) 13:04:30.55 ID:rQgStL/K0.net
最近のジャンプ漫画はストーリーとキャラ作りに力入れてる感じなんだろうな 作画が微妙でも MAPPAとか作画良い制作会社がアニメ化してくれれば化ける可能性あるし
冨樫先生もストーリー作りの方が大事だから 絵なんか描いてる場合じゃないとか新人にアドバイスしてた
最初は微妙作画でも週刊連載で毎週絵描いてたら嫌でも向上するしな

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 877e-BUy3):2023/11/27(月) 13:05:47.26 ID:gIhaoL3+0.net
CPなんてモルガンズに返り討ちにされるくらいやしな
ウソップすら暗殺できないんじゃね

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fff-994i):2023/11/27(月) 13:06:32.55 ID:9AlotL5q0.net
この回想は何年前なんだ
あとボニーは今何歳なんだ

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffae-iL8G):2023/11/27(月) 13:07:57.59 ID:8IOP8UWF0.net
ワポルにビビ奪われるくらいだからなぁ、まあワンピースは昔からそういうギャグ的な展開あったから許容範囲ではあるけど他の漫画だとできない場合も多いな

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fe5-tRpy):2023/11/27(月) 13:09:00.23 ID:OG6A8SdK0.net
センゴクの活躍は見たいな
やっぱガープより強いのかな

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ffa-XlNP):2023/11/27(月) 13:10:34.09 ID:8z7LtFov0.net
アニメ勢だとPV見て驚きそう
カイドウ倒したニカとルッチが戦ってるの

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a72b-1fOb):2023/11/27(月) 13:15:44.80 ID:ciRHUqW90.net
>>375
ベガパンクじゃない。当時は黒ひげかと思ったが。

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c70d-cT6k):2023/11/27(月) 13:17:34.68 ID:1i6WlNFU0.net
>>379
5年前
ボニー7歳

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffae-iL8G):2023/11/27(月) 13:20:03.83 ID:8IOP8UWF0.net
今週のジャンプにくまの人生年表載ってるんだけどな

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7a4-Jawo):2023/11/27(月) 13:40:45.56 ID:K8IExtpA0.net
ボニーこの後どうするんだろ
革命軍に入るのが良さそうだけど

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fff-7rd8):2023/11/27(月) 13:45:43.28 ID:yDEzmIU50.net
七武海制度の成立は実は結構最近なのかね

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67ac-KQur):2023/11/27(月) 13:48:54.09 ID:554HZOAJ0.net
>>335
何ならもう大半のワンピ考察系ユーチューバーはワンピの情熱とか冷めてそうだけどな
カネのために好きでもない仕事やる感覚と一緒でしょ
ここの人達でさえ惰性とか義務感で読んでる感じじゃん最近のワンピース

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c70d-cT6k):2023/11/27(月) 13:50:12.16 ID:1i6WlNFU0.net
>>387
約20年前には既に七武海制度がある事が確定してる

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf8a-LxAO):2023/11/27(月) 13:50:20.89 ID:pVcYlfFR0.net
>>387
10年以上は前

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bb-2qxF):2023/11/27(月) 13:52:33.23 ID:xegXRtP20.net
>>389
ソースは?

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-dpZ7):2023/11/27(月) 13:53:40.95 ID:8yMHws60d.net
>>386
ジニーとクマの意思を継いで革命軍入りか…
王道だけど胸熱だな!

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c70d-cT6k):2023/11/27(月) 13:55:17.02 ID:1i6WlNFU0.net
>>391
クロコダイルの加入時期

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf8a-LxAO):2023/11/27(月) 13:57:58.41 ID:pVcYlfFR0.net
>>375
探しだしてやると言っていたから探される対象は頂上戦争に顔を出していないキャラの確率が高い
顔を出してたら追いかけるとか言いそうなもの
ベガパンクでしょ初めから

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bb-2qxF):2023/11/27(月) 14:01:23.44 ID:xegXRtP20.net
>>393
そうかビブルカードかなんかか
アニオリの話だけどバーンディワールドがいた30(32?)年前はなかったみたいだから20年~30年前につくられたっぽいね

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8772-5pSH):2023/11/27(月) 14:03:19.63 ID:sR+Z0Bxq0.net
クロコダイルの回想やったら
白ひげに自分の海賊団を壊滅されられるとこやるんだろうな

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ff34-RFe5):2023/11/27(月) 14:04:50.88 ID:I70FcZrU0.net
>>396
クロコダイルの回想で初期七武海メンバーも判明する

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bf8a-LxAO):2023/11/27(月) 14:05:17.63 ID:pVcYlfFR0.net
>>396
白ひげはエースの部下も生かしてるし壊滅はさせないと思うがな
初めからエースは注目してたから贔屓の可能性もあるけど

399 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e771-lksq):2023/11/27(月) 14:19:17.21 ID:iG/Cd+Pv0.net
「革命軍であの記事を鵜呑みにする奴はいないわ」とか言って、くまを信じてけど、
サボとビビ父の一件の時、汗垂らして悲痛な顔して、
「まずは・・・事実確認だ・・・」とか言って疑ってたドラゴンさんの面子どうしてくれんねん

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd7f-Aia8):2023/11/27(月) 14:20:05.71 ID:5F30ZSFMd.net
回想やりそうなのはシャンクスクロコ鷹の目バギードラゴン五老星イム空白の100年ゴッドバレーの続き

これ終わんの?

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8772-5pSH):2023/11/27(月) 14:20:08.65 ID:sR+Z0Bxq0.net
>>397
SBSで書いてあったのはクロコダイルは20代前半で七武海に加入して
その後白ひげに挑んで惨敗したとあったね

同時期にイワンコフとなにかあって弱味を握られたようだ

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ dfad-lfEc):2023/11/27(月) 14:21:54.79 ID:5KlAzxjC0.net
そういやクロコダイルのセラフィムてなんの能力になるんだろうな
スナスナはロギアだから再現は難しいんだろ?

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8772-5pSH):2023/11/27(月) 14:23:49.01 ID:sR+Z0Bxq0.net
>>398
エースは白ひげに挑んでから
炎の壁を作って仲間の船員たちを逃して生かそうとしたし
そこに白ひげはエースに魅力感じたのかと思ってたよ

白ひげ曰くエースはロジャーと性格も似てないと言ってたね

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f5a-OqaQ):2023/11/27(月) 14:27:52.36 ID:HwBeS3Kb0.net
長髪のベロベティエロすぎ

405 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 079d-EhFk):2023/11/27(月) 14:30:12.23 ID:i3Ogczsx0.net
興味ないキャラの過去回想ずっと見せられるの辛い

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffae-iL8G):2023/11/27(月) 14:30:53.15 ID:8IOP8UWF0.net
キャラの多さは魅力であり進行速度が遅れる要因でもある
ここまで来たらもうスピードには拘らないよ
キャラの多さはメディアミックスでも強い

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fed-XlNP):2023/11/27(月) 14:37:30.25 ID:JNwXOmbX0.net
クマの過去が辛いのは理解ったから早くルッチゾロの戦いみせてほしい

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df54-CeoJ):2023/11/27(月) 14:37:47.95 ID:MxZV4CgI0.net
インタビューで中野編集長いわく、永久にワンピ連載しててほしい、らしいからね

409 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ df83-22Dl):2023/11/27(月) 14:38:20.90 ID:pFqiOJtN0.net
1100話巻頭カラーないのか
今回リアクションはやいし神回の予感

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7ad-1fOb):2023/11/27(月) 14:45:00.93 ID:bux27/Kh0.net
>>386
>>392

モーリー配下になったら胸アツだよな

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 14:52:21.88 ID:diXVOxg50.net
ピザちゃんが動画あげるとバレスレ伸びるから面白いw

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 14:54:20.19 ID:y3MST/200.net
>>409
そろそろ扉絵連載かもしれん

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 14:55:58.66 ID:vyibGGNh0.net
>>408
尾田っちサイボーグ化不可避

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 14:56:54.01 ID:UoyIJ70f0.net
>>406
そのせいで未完の匂いがプンプンと

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 14:58:19.60 ID:0xvJeLKa0.net
>>411
ちょっと前ルフィは黄猿に誘拐されます
今来週ボニーは誘拐されます
なんだァ?てめェ

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:01:02.18 ID:AdE3Bw950.net
現状サターンだけ五老星の中で飛び抜けてクズなので、残りもクズにしてバランスとって欲しい
黒髭とかクロコも過去に闇を抱えてそうな描写あるし被害者だったりして

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:03:49.35 ID:i7VZgcvy0.net
クロコダイルが白ひげに対して旧怨があるってセンゴクが知ってたからかなり有名な事件なんか?
七武海になった後なら政府側なのに四皇を刺激するような事したらその時点で降ろされそうだが理由が気になるわ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:04:51.48 ID:MBnudBYKd.net
>>417
ルーキー時代ぼこられたって話じゃなかった?

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:05:40.55 ID:5KlAzxjC0.net
まあクロコダイルはかなりイカれてる
戦争でも白ひげ、鷹の目、赤犬とかヤバいやつらに自ら絡んでいってるからな
普通にやればクロコダイルが負ける相手ばっかり

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:07:16.13 ID:MBnudBYKd.net
クロコダイルとかいうエース救出のMVP

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:07:47.55 ID:PRjrZt060.net
>>396
スクアードはロジャーに仲間を殺された。
クロコダイルは白ひげに仲間を殺された。

でも、スクアードは自分の船長を殺してクロコダイルは白ひげ本人にリベンジ。この違いはなんだろう。

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:08:35.85 ID:I70FcZrU0.net
クロコダイルが白ひげに挑んだのは七武海加入後
任務か?

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:09:24.08 ID:MxZV4CgI0.net
>>415
個人的にはドロちゃんを、ゆう…🍌
>>413
(゚A゚;)ゴクリ

424 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:12:16.08 ID:JzYf0KyF0.net
>>408
そりゃ早く終わってほしいとか言わないわなw

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:12:50.30 ID:i7VZgcvy0.net
ドフラミンゴに同格に見るなって言ってたけど戦闘力で言えば全然敵わなそうに思えるわ
ドフラミンゴ覇気めちゃくちゃ鍛えてて強すぎる
カリスマ性の話か

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:13:04.52 ID:+5MVmLfM0.net
ドロピザ見てるヤツとかウェザーニュース見てそう

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:17:46.15 ID:aZXMzVBz0.net
>>415
文句言いつつしっかり見てんのな

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:17:56.95 ID:pH9XeUiI0.net
鍛え上げ研ぎ澄ましてあるとかイキってたけど41歳は糸使って空飛んだり人を操ったり果ては内臓治療までこなしてるからそれに比べたらあんまりな

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:19:19.10 ID:I70FcZrU0.net
>>419
でもそういう時のクロコダイル何故か魅力的に見える

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:20:07.39 ID:i7VZgcvy0.net
ひょっとして休載が多いのって尾田が永久に連載続けられるようにサイボーグ化が始まってる?

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:21:18.61 ID:JOufAFZ+0.net
とりあえず実写は別の担当かなんかつけろ、原作者は基本ノータッチで

432 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:29:22.41 ID:n0KHeR730.net
やっぱドレスローザ編が1番好きだわ
ドンキホーテ海賊団が魅力的過ぎる

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:31:54.58 ID:pH9XeUiI0.net
セニョールピンク割と好きだった

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:32:08.15 ID:nPn6HY2id.net
悪魔の実の頼りの雑魚ばっかじゃん
能力者一人もいない赤鞘を見習え

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:32:47.79 ID:KwtmwMe70.net
クロコダイルは今でいうとキッドみたいな海賊だったのかな
無謀にも若くして単独で四皇に挑んで瞬殺されて全てを失うと

436 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:33:36.36 ID:8yMHws60d.net
>>428
糸でドッペルギャンガーはさすがに草

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:34:36.84 ID:8yMHws60d.net
>>434
刀持ってるのに幹部すらやれなかっチャンバラ集団だろ

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:36:12.12 ID:pH9XeUiI0.net
>>434
錦えもん(フクフク)
カン十郎(フデフデ)
天才忍者雷ぞう(マキマキ)

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:37:30.83 ID:Zll87/G90.net
マキマキは忍術では?

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:37:55.34 ID:wD/APHU30.net
今週も話題で呪術に負けたね!

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:39:00.81 ID:SYUB9iaMd.net
悪魔の実で盛り上がるお前らに豆知識

現在、名前が判明してる悪魔の実は140種類(原作のみ)

その内、◯◯人間と明かされてるのは63人な

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:39:14.22 ID:ORkF9CJe0.net
>>418
クロコダイルは20代前半で七武海加入して白ひげと絡むのようになったのはその後の話
その後大人しくなってアラバスタを拠点に七武海の優等生となった

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:39:22.91 ID:aZXMzVBz0.net
>>440
呪術読んでないんだけど面白いの?

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:39:42.37 ID:pH9XeUiI0.net
>>439
ビブルカードにて能力者と確認

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:45:04.75 ID:EReeLw1o0.net
サタンだけちらほら過去編に出てくるけど
死亡フラグ立ってねこいつ

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:47:09.09 ID:ORkF9CJe0.net
サターンはエッグヘッドで終わりだろうな
引っ張る理由ないし

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:50:27.79 ID:rQSYVbqg0.net
>>425
ドフラミンゴの覇気のどこが強いの?
ギア4に力負けしてるんだけど

448 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:50:57.79 ID:5ApNnF4I0.net
黒ひげも来てるし無事じゃ済まないよね

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:52:06.98 ID:kWYo7r+0d.net
ドロピザの考察がガチすぎる
何回なるほどってつぶやいたことか

450 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:52:26.77 ID:V6g2XuxE0.net
エドワーDニューゲート
マサカDセンゴク
ユースタースDキッド
光Dモモノスケ おでん 日和
ネロナDナミ
シルバーDレイリー
ロロノアDゾロ
Dアハンコック
フィガランDウタ シャンクス ガーリング

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:53:02.06 ID:ORkF9CJe0.net
黒ひげのとこはデボンとラフィットのコンビでほぼ確定だから
搦め手で行くなら黒ひげ本人いなくても目的達成できそうなんだよね

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 15:59:23.93 ID:pH9XeUiI0.net
黒ひげ海賊団の躍進が止まらんな

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:04:42.66 ID:Giz7xWUG0.net
1100話はなんかぶっ込んでくるんかな
200話水ルフィみたいなのでもいいぞ

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:05:43.61 ID:zUZDdT+Wd.net
>>437
大看板のジャックさん、無事忘れられる

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:08:36.38 ID:4HL/59lM0.net
ドロピザの分析力とプレゼン能力は異常
人を説得して納得させるっていうのは社会の上位層で最も重要なスキル
何やらせても成功するだろうし、ワンピとか関係なく起業でもした方がいい

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:13:06.07 ID:sFaoIFO10.net
>>449
>>455
【著作権】ワンピース考察系YouTuberスレ6【通報】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1693133788/

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:13:10.61 ID:diXVOxg50.net
最終的な四皇はルヒー、ロー、キッド、ボニーになるやろ
シャボンディでの描き方はそんな感じだったし

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:14:27.33 ID:/ppKKsMd0.net
サターンはフラグ立ちまくりだが一緒にいる黄猿どうなるんだろ

459 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:15:03.80 ID:diXVOxg50.net
>>455
これよね
ただONE PIECEに乗っかって視聴数稼ぐやつと違って
まずは話理解してるし
話し方も上手いと思うわ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:16:55.61 ID:sR+Z0Bxq0.net
>>421
スクアードは今何してんだろね
クロコダイルは頂上戦争で白ひげの首を狙ったがスクアードにひと突きされたのみたら激昂したの良かった

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:17:51.71 ID:3ROtTOfg0.net
>>437
戦いの終盤に福ロクジュという強敵を倒した忍者を忘れるな

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:18:27.53 ID:8IOP8UWF0.net
黄猿良く分からんのよね、社蓄発言からして。だから扱いも予想できん

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:18:37.13 ID:eQfY/cuVd.net
>>455
商材屋やマルチ商法が似合いそう

464 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:19:33.87 ID:xegXRtP20.net
>>455
連想ゲームがプレゼン力!?

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:25:57.30 ID:VHTgH61L0.net
今の黄猿がデボンの変装くらいやってくれないと
最近の盛り下がり打開出来んやろ

466 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:26:44.98 ID:Ncc9ejBmd.net
くまちー聖人すぐる

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:32:12.99 ID:B7oUK+kXd.net
>>460
あれは白ひげが仲間を売りモブに簡単に刺された情けなさでキレたんやろ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:33:04.63 ID:zUZDdT+Wd.net
黄猿はやはりここで『どっちつかずの正義』から脱却するんじゃねぇか?
赤犬が海軍
青雉が海賊
黄猿が革命軍
こうなりゃ初期三大将が綺麗にバラけるし

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:35:23.96 ID:9e+N1qyyd.net
>>375
今となるとベガパンクがしっくりくるが当時は黒ひげかと思ってたなw

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:42:05.62 ID:9e+N1qyyd.net
>>375のボニーのセリフはクマがパシフィスタとなり更に量産されて戦争の道具に使われたのが許せなかったんだろうな
平和主義者の父親を改造して戦争させたからな

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:43:07.46 ID:sR+Z0Bxq0.net
>>467
マルコの台詞からしても
白ひげがスクアードの攻撃を避けれなかったのがあかんのよね

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:51:12.20 ID:mOo+31Q10.net
>>455
壺は売れる

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:54:09.28 ID:grFgFX7x0.net
>>455
熱心な信者か本人?
営業活動おつかれさまー
ご苦労だねぇ

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:59:19.64 ID:MxZV4CgI0.net
>>455
だよなあ

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 16:59:25.48 ID:9mwB/vM90.net
ニキュニキュでの脱出先も出身地のソルベだし、今回麦わら一味を飛ばした場所全部に実際行ったらしいとこ見ても、やっぱ自分や他者の瞬間移動先は自分が行ったことある場所っぽいな

するとスリラーバークにはいつ来たのか、ゴッドバレー説だったら来れても不思議じゃないことになる

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:01:02.84 ID:9mwB/vM90.net
スクアードの剣なんてカイドウやビッグマムにはそもそも刺さらんだろうな

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:02:23.49 ID:MBnudBYKd.net
ニキュニキュもオペオペ並になんでもありなめちゃくちゃ能力だよね

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:04:44.31 ID:K8IExtpA0.net
サターンを一発食らわせてカマバッカに飛ばしてドラゴンと対面してもらいたい

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:04:45.70 ID:MxZV4CgI0.net
最近は休載が少ない気がする。うれしい

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:05:35.61 ID:kXdFXSXk0.net
ワンピースのキャラって耐久力強すぎだと思うけど
流石に首や胴体を切り落とせば死ぬんだよね?

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:06:47.59 ID:Ncc9ejBmd.net
>>475
クマは男子禁制の女ヶ島にも潜入したわけか

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:07:50.36 ID:MBnudBYKd.net
>>480
そもそもちぎれないからなメインキャラは
キッドとかローどれだけダメージ食らってもピンピンしてたのにマムは大技一発で落ちたし...

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:09:40.22 ID:/2bqMxo20.net
1100話のバレはまだかえ〜

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:15:04.62 ID:RSMpn0zN0.net
暴君がガチの意味で使われたしミホークとハンコックもやっぱ兄妹にするんかな

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:19:24.49 ID:tMhZ2MYR0.net
リク王クソ過ぎて草
海賊の言いなりになるとか王の資格ねーわ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:19:41.16 ID:rTddH+td0.net
ワンピ世界のダメージはポケモンみたいなもん
ばたんきゅーするだけ

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:22:30.07 ID:MxZV4CgI0.net
>>486
お菊、腕が吹き飛んだけど。。
くま、赤犬に足を。。

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:24:13.48 ID:rTddH+td0.net
>>487
まあたまにはそういうこともあるうむ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:25:54.21 ID:snV2Nw1h0.net
ペローナとゾロをミホークのとこに飛ばしたのは有能だと思う>くま

>>482
ローは41歳戦でも異常な耐久力見せてたから納得だがキッドはねぇ

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:31:01.00 ID:XOuqjn1/0.net
ドロピザのワンピースのすべてには元ネタがある論法(こじつけ)って結果的にワンピースをものすごく陳腐なものにしてるよね
最初期から元ネタのある描写は多かったものの、それ以上に悪魔の実みたいな他の作品で見たことないようなアイデアが詰まってるところがワンピースの魅力だったわけじゃん

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:31:21.26 ID:cpjP8UEQ0.net
>>209
蓋を返せば一番手のサターン聖が5人の中で一番陽の目を浴びれたキャラって顛末になりそう

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:34:02.88 ID:wpfNnYZg0.net
1110章の評価
9.5/10

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:35:06.63 ID:snV2Nw1h0.net
>>486
クロコとの一戦目のルフィとかよく生きてたなってレベルだしな
主人公補正もあるけど

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:35:10.93 ID:MtyMbUj+0.net
>>492
ずいぶん未来を見てやがる ニッ

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:41:57.12 ID:gIhaoL3+0.net
バトル漫画なんて全部こんなもんだろ
豆1個で全快するのに比べたらかわいいもんよ

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:42:53.82 ID:/uJLmUkl0.net
>>408
集英社の無敵奴隷

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:46:20.45 ID:YllFUlS/0.net
五老星が全員クズだと、密会してたシャンクスも実はクズだったって事になりかねない

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:51:47.88 ID:/uJLmUkl0.net
>>497
聖者でも相手にしてるつもりか?

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:52:10.06 ID:smuENAc30.net
飛行タイプの"鳥"系悪魔の実が5種しか確認されていないは、これも政府の不都合の問題で空を飛ばれると駄目な理由でもあるんだろう
黄猿とかローとかエネルも能力で空飛べるからな

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 17:52:47.69 ID:MxZV4CgI0.net
>>492
興奮とまらない!🔥
>>496
尾田さんはどんな気持ちなんだろね。。

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:02:38.60 ID:PRjrZt060.net
>>451
この2人が一緒に行動してる時点で嫌な予感しかしない。エッグヘッドの事件って多分この2人がサターンを殺す展開だよな。で、その罪を麦わらの一味に擦りつける感じ。

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:06:16.96 ID:E1a+BxmD0.net
パシフィスタ全員五老星裏切ってボニー助けそうね

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:09:07.51 ID:75p5MV4C0.net
>>496
天竜人のモデルは集英社だった!?

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:09:51.02 ID:RrVZToil0.net
くまちーが自我を取り戻してパシフィスタが全部おかしくなったら
兵糧攻め中の天竜人にとっては致命傷のざまああで気持ちいいかも

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:10:39.62 ID:MmldAv5zd.net
>>482
キッドもローも欠損経験してるけどな

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:12:43.64 ID:75p5MV4C0.net
>>501
てかサターンを簡単に倒すって言ってる人多いけど
天竜人でも偉いくらいの存在ぶちころすとか相当ヤバいんじゃないのか?
世界政府海軍の最高戦力全出動で標的にされるとか?

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:12:45.89 ID:snV2Nw1h0.net
ドレスローザ一挙見てて思うがやっぱシュガーの能力は狡いわ
似たタイプのお玉とは一長一短って感じかねあっちは玩具にしなくて良いから

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:15:27.68 ID:MtyMbUj+0.net
やっぱりドラゴンと赤犬って夫婦だったんかな赤犬がルフィの母親ならしっくりくる

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:20:07.74 ID:Xe1tC9H50.net
そろそろ扉絵でモモかヤマト主人公の話やってくれんかな

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:20:13.09 ID:MtyMbUj+0.net
やっぱりドラゴンと赤犬って夫婦だったんかな赤犬がルフィの母親ならしっくりくる

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:22:09.30 ID:QUyLfRj+0.net
お玉のが相手に選択を委ねることで半永久的に支配下に置けるから
相手を堕としきれるならお玉のが強そう

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:23:30.05 ID:mU8Tm48Hd.net
>>511
人間相手だとスマイル能力者限定でしか効かないからなあ

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:24:58.71 ID:pH9XeUiI0.net
まあ実際討ち入りでのお玉はMVPレベルの活躍してたな

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:25:02.89 ID:5ftGvFzu0.net
扉絵リクエストで一味が全員表紙になってないから扉絵新連載はまだ先じゃね
ペース的に次はロビンウソップサンジの誰か

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:26:48.11 ID:q+ZvDLYr0.net
ワンピって善人は殺すけど悪人は殺さないよな
ベコリ王とか死んでもいい気がするけど
死んだのは黒炭オロチくらいか?

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:28:36.35 ID:bCHlc5AV0.net
>>449
詐欺とマルチには引っかかるなよ〜

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:29:26.12 ID:mOo+31Q10.net
>>499
それは初期の設定で今は忘れられてる感じだな
リバースマウンテンやカームベルトを飛び越えられるとすぐラフテルに行かれるからな
今の設定ではラフテルは新世界には無いんだと思う

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:35:19.92 ID:qU6fMt/d0.net
>>508
!?

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:36:29.24 ID:snV2Nw1h0.net
>>511
永久的なコントロール奪取も可能とか心操君の上位互換だからこっちも狡い

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:37:19.03 ID:LgPi/npdd.net
クマの過去可哀想すぎるだろ…

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:48:51.77 ID:RwRtklbA0.net
くまが好きじゃないから可哀想とかあんまないな
ドフラミンゴのが同情できる

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 18:55:57.60 ID:+Kbxlj2B0.net
サターンはワノクニにきた緑牛みたいな五老星の実力の紹介、ちら見せみたいなもんだからここで退場はないと思ってるよ
あんな強いのが5人もいるのにどうすんのって感じで政府の戦力を見せつける役

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:02:07.27 ID:dgYfu3ch0.net
ワンピースにおける800は嘘
つまり空白の100年後の世界を「嘘」にするのがワンピース

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:03:30.66 ID:XIhVSJeo0.net
>>504
手塚治虫の火の鳥でロビタが全員おかしくなって溶鉱炉に焼身自殺する話がある

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:03:43.31 ID:q+ZvDLYr0.net
黄猿がルフィと相打ちだから、サターンが未来島のボスキャラになるんじゃないの?
黄猿はゾロかサンジが倒せばいい
ルッチ?どうでもいい

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:04:43.94 ID:snV2Nw1h0.net
ドフラはワンピースでは珍しい悲しき過去持ちの悪役
他だとテゾーロがいる

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:04:59.15 ID:4//Ce7CU0.net
どうやって倒すのこんなの、って敵は、敵同士で争うかより上位の敵に粛清されるかで退場するのが常だよ
サターン聖はイム様に殺されると思う

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:07:27.75 ID:q+ZvDLYr0.net
そろそろイム様の性別明らかにしないと声優が決まらなくてアニメスタッフが困るぞ

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:09:21.45 ID:g7E3YsC+0.net
>>527
くまやろ

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:09:30.02 ID:HetJGO3D0.net
男だぞ

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:10:36.25 ID:pVcYlfFR0.net
ここまでサターンのヘイトを溜めると回想終わってくまがピンチになったらルフィにぶん殴られるわ

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:11:49.84 ID:yLq2lUoK0.net
性別と言うか年齢が問題だな

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:18:33.07 ID:CT2doyNe0.net
ドフラミンゴがシーザーに作られせてた
人造悪魔の実、SMILE

カイドウの配下にはSMILEにより何百人もの能力者軍団を組織してるってことだったが肩透かし喰らったからね

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:20:03.26 ID:XKuLSJf90.net
イムは子供の可能性高そうだな
体がかなり小さいし
不老不死と言えばだいたい子供

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:21:07.98 ID:E+6n4NFL0.net
>>376
ゾロの誕生日だしな

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:21:34.30 ID:/ppKKsMd0.net
もう絶望感ある敵とかいらないんだよな
ニカになってカイドウに勝ったのに
さらなるパワーアッププラグはもういい
カイドウに勝ったのにまた格上とかインフレと言うよりも矛盾になる

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:22:31.14 ID:i586OwjXH.net
エッグヘッドは先が読めないから結構楽しめてる
くまの過去はつまらなくないけど結末わかってるからはやく終わらして欲しい

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:22:34.71 ID:tMhZ2MYR0.net
イム聖って言ってるだから男だろ

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:24:55.23 ID:DU+rEjUV0.net
>>533
スマイルは美形が多かったけど
変な形の集団なのはやめてほしかったな
実力的にはナンバーズが中将クラス
スマイル真打ちは少将、准将クラス
ギフターズは中佐、大佐クラスって感じかな

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:25:32.96 ID:snV2Nw1h0.net
>>533
まともな強さの敵がうるティだけってのはちょっとね

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:26:12.13 ID:wpfNnYZg0.net
#次回は15ページ
#エッグヘッドに戻る

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:26:25.26 ID:JNjSK0Yj0.net
うるてぃはスマイルじゃないだろ

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:27:08.53 ID:DU+rEjUV0.net
>>536
もう最強の敵と戦うってのは和の国でやり尽くした
あとは物語の伏線を回収するだけ

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:30:23.36 ID:t3D0cy+i0.net
>>541
ページ数はあんま多くなかったか残念

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:31:33.53 ID:RuAo8GLZ0.net
リリスのCVは判ったか??

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:32:03.34 ID:DU+rEjUV0.net
スマイルなんてリスクの塊なのに
それを待ってるウェイターズがひたすら滑稽だったな
あんなもん待つくらいなら本物の悪魔の実を探せと
古代種、幻獣種、ロギアはともかく普通のゾオン系やパラミシアなら楽園にも転がってる

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:32:16.16 ID:Pdt6XQ3Q0.net
海兵なのに葉巻吸ってる赤犬ってどうなん?

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:33:29.07 ID:g8uo8kxA0.net
>>541
ページ少ないなら1100話まで108巻になるのかな?

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:34:40.56 ID:t4DR9UA20.net
アニメのモモ錦えもんヤマトとの別れのシーン最高だったなー
エッグヘッドもワノ国と同じく力入れててほしいなアニメ

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:35:58.99 ID:JNjSK0Yj0.net
ドレスローザはやっぱりエッチすぎやな

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:36:46.26 ID:w+zgDD1+0.net
ドレスローザで41歳にリンチされても生きてるローは凄い耐久力だわエッグヘッドでも生き延びてそう
なおキッド

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:39:44.31 ID:PkNudNWz0.net
>>543
回収する伏線が多すぎるんだが
・ワンピースの正体
・ラフテルの在り処と正体
・ロードポーネグリフの最後の一つの場所、火ノ傷の男の正体と所在
・空白の100年に起こったこと、かつて存在した巨大な王国の謎
・Dの一族の正体、Dの意思とは何か、ローが忌み名を持つ理由
・イムの正体、五老星の正体
・ロックスの正体
・ゴッドバレーで起こったことの詳細
・ウィーブルの正体
・ジョイボーイ(太陽神ニカ)の正体
・ティーチの体の秘密、過去
・光月一族がポーネグリフを作った理由
・700年建造され続けている橋「テキーラウルフ」
・悪魔の実の仕組み、能力の伝達条件
・古代兵器「ウラヌス」の正体、ルルシア王国を滅ぼした力の正体
・いずれ起こる「頂上戦争が可愛く見えるほどの世界を巻き込んだ巨大な戦い」
・ルフィとロジャーの夢の果て
・万物の声を聴く能力の正体
・象主の正体、歩き続ける理由
・シャンクスの正体(フィガーランド家や五老星との関係)、ロジャーにした質問と涙の理由
・マキノの子供の父親
・マリージョアの国宝、冷凍された麦わら帽子の謎
・ルフィが魚人島を滅ぼすというシャーリーの予言
・巨船ノアの謎と数百年前の約束、ノアを直せる一族の正体
・レッドラインの神の国とルナ―リア族の秘密
・バッカニア族の秘密(大昔に世界に対して犯した罪の詳細)
・ロッキーポート事件の詳細(事件が起こった理由、ローやコビーがいた理由など)
・イワンコフが握っているクロコダイルの弱み
・エネルの再登場、月の都市と壁画の秘密
・マリージョアを襲った鉄の巨人の正体と再現不可能な古代エネルギーの謎
・オールブルーの在り処
・オーロジャクソン号の巨大な卵
・大海賊時代を作ったロジャーの目的

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:40:56.86 ID:IZGLFkYSF.net
>>515
ヒグマとビッグマムに喰われたババアくらいしか思いつかない

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:41:13.75 ID:xegXRtP20.net
1100話のポイントはベガパンクがボニーに”渡さなねばならん物”が回想であきらかになるかだな

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:44:12.55 ID:t3D0cy+i0.net
>>547
まずスモーカーに言おうぜ

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:44:14.67 ID:w+zgDD1+0.net
>>543
強さのインフレはバトル漫画の宿命なので

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:45:23.30 ID:MmldAv5zd.net
ルフィはまだカイドウより強いって言えないよね
カイドウはレイドバトルで倒したしニカのスタミナが無さすぎるし

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:46:08.12 ID:75p5MV4C0.net
ドラゴンやっと本編で活躍するんだろうけど
相当なお歳だったと思うが中の人は大丈夫なんだろうか?
黒ひげの中の人もそろそろあの声出すのもキツイって言ってた

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:46:23.65 ID:IZGLFkYSF.net
ギア5vs黄猿とかいう作中トップクラスの戦いにしてはすぐ決着ついたな
和の国なら10話くらい使いそう

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:47:12.46 ID:IZGLFkYSF.net
>>551
片腕じゃ済まないらしいから今度は両脚無くなってそう

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:49:26.09 ID:IZGLFkYSF.net
>>552
大昔の罪で思い出したけどゾウの謎もだな

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:50:03.00 ID:RuAo8GLZ0.net
キッドもカイドウにフルボッコされて囚人なってたのに
全然心折れて無かったし
速攻で復活するよ

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:52:11.52 ID:4//Ce7CU0.net
伏線という程でもないかもしれんが、フランキーの親もぼんやりとしか説明されてないな
あとは、くれはの若さの秘訣
あれ、軽いノリで描いてるけど実はかなり重要な情報なのかもしれない

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:52:16.90 ID:75p5MV4C0.net
>>552
シャンクスついでのバギーの正体はDでもいい案件?

565 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:52:38.05 ID:dgYfu3ch0.net
>>552
・ウィーブルの正体
・悪魔の実の仕組み、能力の伝達条件
・万物の声を聴く能力の正体
・マキノの子供の父親
・イワンコフが握っているクロコダイルの弱み
・エネルの再登場、月の都市と壁画の秘密
この辺りは謎じゃないでしょ回収しても回収しなくても問題ない部分だし
残りも小分けにして多く見せようとしてるけど空白の100年の解明でほぼ解決しちゃうと思うわ

566 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:56:01.48 ID:DU+rEjUV0.net
やっぱりドレスローザのロビンちゃんの衣装めっちゃかわいいわ
またあんな感じの衣装着てほしい

567 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:56:52.28 ID:RuAo8GLZ0.net
ウィーブルは、母親のバッキンのクローンのステューシーが登場してるから
確実に回収するよ
バッキンもベガパンクが知ってるって言ってたし
知ってる人間が存在するモノは普通に判明するでしょ
まぁ大した謎でも無さそうだけど

568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:58:44.08 ID:cW/9NaPE0.net
ルフィ達は悪人に対して命までは取らないが代わりに信念を折っているみたいな話どっかでしてなかったっけ
だからクロとかクリークみたいなのは実質死んだようなもんじゃね

569 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 19:59:21.97 ID:IZGLFkYSF.net
ナミフランキーのどっちかの親は黒ひげがスカウトした囚人だったりしそう
ナミが酒豪なのはあの酒飲みが親だからとか

570 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:01:06.01 ID:Ei0W1sWt0.net
イムはバケバケの実で海王類とかズニーシャとかを動物に化けさせたんだろ!

571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:01:43.15 ID:JNjSK0Yj0.net
2年後ロビンのデフォルトはドレスローザみたいなので良かった、魚人島のはダサすぎてゲームとかで使わされるのが苦痛だ

572 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:02:08.71 ID:sQnPY+UV0.net
カリブーの親分はいつ判明するんだよ

573 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:03:15.41 ID:t3D0cy+i0.net
>>571
ゲームとかアニメ版権絵が二年後開始の衣装をデフォルトにしすぎなんだよな
一味は島ごとに衣装複数着てるのに

574 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:03:53.65 ID:t3D0cy+i0.net
>>572
存在感を完全に消してるからエッグヘッド脱出くらいに触れるとかになりそう

575 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:07:54.35 ID:554HZOAJ0.net
>>556
だからいらねーって話してんの、そういうつまらないノリだか宿命だか
さっさと描くもの描いて終わらせろよこの作者
いつまで見苦しく現役に拘ってんのよ

576 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:08:22.28 ID:PfED9F65d.net
>>567
白髭のクローン使ってやるからお前のクローンも作らせろとか

577 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:08:33.00 ID:gUP2m9NS0.net
全巻読みました、質問いいですか?
とどのつまり何故ルフィが海賊王を目指しているのか理解できませんでした
物語を通じて仲間との絆、悪役退治は共感できました
しかしルフィの海賊王になりたい理由がわかりません
それに伴い、ウソップの勇敢な海の戦士もよくわかりません
彼らはいったい何を命がけで目指しているのでしょうか
もちろん漫画なのでそういうものだと納得はできますが、これだけ人気の漫画でそれらの重要な部分が抜けている気がして消化不良に陥りました
ご返信よろしくお願いします

578 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:10:44.40 ID:q+ZvDLYr0.net
ギア5がすぐスタミナ切れするのいらない設定だよな
ルフィを強い男じゃなくて自由な男と描きたいんだろうけどルフィのダウンはもう飽きたし
ギア5でサクサク敵倒して完結させてくれよ
もう作者も原稿が間に合わない位老体なんだから

579 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:12:11.09 ID:MmldAv5zd.net
>>515
ピーカ「善人は歴史に名を残せない」この言葉通りだよ

580 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:16:11.54 ID:Ej6AZ6e30.net
>>526
ドフラだけ過去編丁寧にやったというだけだろ
他は断片的にしかやってないからわからんだけ

581 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:16:20.60 ID:uoyIhrvp0.net
>>578
すぐスタミナ切れおこすからルッチも倒しきれなかった事実

582 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:17:44.65 ID:UoyIJ70f0.net
>>578
スタミナは今後の伸びしろとしてるんじゃない?

583 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:18:30.17 ID:Ej6AZ6e30.net
>>571
2年後初期衣装ってほぼ全員ダサいからなぁ

584 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:18:33.29 ID:554HZOAJ0.net
>>536
物語の重要な伏線回収に時間がかかるのは仕方なしにしてもバトルはもうイーストブルー編の頃を参考にサクサク軽快に進んでいってもらいたいものだね
結局余計なバトルに話を割き過ぎなんだわこの最終章、過去回想がくどいより読む価値がない

585 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:19:19.11 ID:4//Ce7CU0.net
単なる設定なのかも知れないけど、この世界に出てくる種族って結構多いよな
そしてだいたいの種族と普通に会話ができる
そこが何か気になってる
昔は1つの国でみんな暮らしていたとか

586 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:20:01.82 ID:t3q1Keq00.net
>>540
うるティは人造悪魔の実の能力者でもなかったもんね

587 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:20:20.62 ID:t4DipcpO0.net
ONE PIECEの世界元々は一つの大陸だったとかは結構言われてる

588 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:21:36.72 ID:t3q1Keq00.net
>>539
大看板の下にいた飛び六胞のページワンが鬼ヶ島の前にサンジと対決してるけど
鬼ヶ島ではビッグマムに殴られて屠られるなど、やっつけ退場だったよね

589 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:22:17.89 ID:t3D0cy+i0.net
レッドラインが場所ごとに夏島とか冬島とか別れてて
グランドラインに点在する島の集合体みたいなもんとは魚人島編の最初でナミが言ってたけど
元々はバラバラの島だったのが何か起きて纏められたんかね

590 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:23:39.39 ID:1NgOe9Uh0.net
Xにいるキリッていうワンピ考察やつどんだけ投稿してるんだよ気持ちわりい
12時回って速攻投稿するあたり確実にネタバレ読んでるな

591 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:23:50.56 ID:aZXMzVBz0.net
>>585
うん、単なる設定ですね

592 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:24:01.35 ID:q+ZvDLYr0.net
>>585
世界を一つの国にしたいとか世界から国を無くしたいってのがルフィの夢だからじゃないのか
安直だから違ってほしいけど

593 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:26:55.67 ID:1NgOe9Uh0.net
>>577
2年後からルフィの知恵遅れに拍車がかかっているので考えない方がいいと思う 三大欲求の中で飯しか言わないいかれた奴だから
ウソップは知らん

594 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:33:23.54 ID:PkNudNWz0.net
>>588
本当はウソップと1on1やる予定だったけどウソップに勝ち筋が無さすぎてやめた説を推してる
てかウソップがソロで倒せた相手がチュウとペローナだけとかホントこいつ・・・

595 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:34:38.42 ID:aa06sPxI0.net
初期のルフィの方が名言量産して戦闘時のイケメン度が高いけど知能の下振れが酷い、今のルフィはコップに鼻くそいれる程のガ○ジ行動はしなくなった

596 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:36:20.27 ID:DU+rEjUV0.net
>>594
うるティとページワンは再登場の予定あるから
ウソップに負けさせて株を下げたくなかった可能性もあるかもな
この作者ならやろうと思えば無理やりにでも勝たせられるから
単にウソップを強キャラにしたくないだけともとれるが

597 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:37:51.51 ID:0xvJeLKa0.net
伏し目が必ず重要とは限らないよな
水ルフィとか
ロケットマンでエニエスロビーに突っ込む回とか

598 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:42:14.90 ID:1NgOe9Uh0.net
ロビンみたいにクマの黒塗り解除して海外の奴ら発狂させてくれ笑😆
どーせ違法で漫画見まくってる奴らだからいいだろ

599 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:42:33.69 ID:MxZV4CgI0.net
>>541
回想終わったか!(・∀・)イイネ!!

600 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:43:45.59 ID:MxZV4CgI0.net
>>547
葉巻どころか民間人を爆破する男、赤犬(゚A゚;)
>>559
まだ相打ちだし、両者が立ち上がって本格バトルかも

601 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:44:23.47 ID:yThu/JAn0.net
天翔ける竜の蹄って、何かしら謎があると思う
竜って蹄持ってないし
あの形も蹄じゃないし

602 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:45:12.12 ID:ILJslqJD0.net
>>501
でもその2人弱すぎてサターン殺すのは無理やぞ
2人がかりでサンジにも勝てないんじゃないか

603 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:45:19.22 ID:MxZV4CgI0.net
>>590
ワンピのクイズ全国チャンピオンだったっけ?
めっちゃ頭いいんだろうなあ

604 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:49:45.78 ID:RSMpn0zN0.net
ドレークが飛び六の時点で元船長2人枠もホーキンスアプーでよかった気もするがルッチageが我慢できずにフー出したんかな
ニカやシャンクスにしてもこの2人から解説入ってた方が違和感なかったし

605 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:50:41.96 ID:MxZV4CgI0.net
ニカ、イム様の存在は何年くらい前に尾田さんは構想してたんだろう。
連載前からってことはないよね

606 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:51:22.28 ID:8IOP8UWF0.net
ワンピースのクイズチャレンジしたことあるけど原作それなり読んでてアニメもまあまあ観て、そこそこできる自信あったが4割しか無理だった
セリフの穴埋めとか無理ゲー、しかもその上のエクストラってのは50点で平均点1桁のような問題

607 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:53:30.45 ID:MxZV4CgI0.net
>>606
鬼のように難しい問題だらけだよね。ジャンフェスで
ワンピクイズ決勝に出るような人たちは天才だらけだわ

608 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:54:14.07 ID:nD6TqCCF0.net
>>604
最悪の世代と一味を戦わせたくなかったんじゃねえの

609 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:55:11.82 ID:t3D0cy+i0.net
ナレッジキング決定戦の決勝はフリップに技名や台詞を漢字でしっかり書けないといけなかったから
予選よりさらに大変そうだったな去年は

610 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:55:40.42 ID:IyyK9NMfd.net
キリさんは公式呼ばれて番組出ても一切出演料貰わない聖人だぞ

611 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:57:10.98 ID:P+OVnEGT0.net
公務員だから出演料もらえないだけだろ

612 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:57:23.15 ID:DU+rEjUV0.net
>>608
アプーはゾロに斬られてるし
キラーも以前ゾロにやれてる
一味と最悪の世代普通に戦ってるな

613 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:57:35.60 ID:4//Ce7CU0.net
最悪の世代といえば、ベッジってもう出てこないのかな?

614 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:58:11.59 ID:MxZV4CgI0.net
>>610
性格も温厚そうで好きだなあ。ユーモアあるし。ひそかに憧れる
>>609
ですね。数年前は漢字をまともに書けないファイナリストが意外と多くて驚いたw

615 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:59:09.03 ID:4//Ce7CU0.net
ベッジが覚醒したら何がどうなるんだろう

616 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 20:59:25.53 ID:tVjA3dF60.net
>>610
だって小学校の先生だもの

617 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:00:02.73 ID:mK1Tkiri0.net
>>527
そういう場面だとこの上ない非人道的兵器で爆殺やろ

618 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:00:14.62 ID:0xvJeLKa0.net
pcで処理するようになって漢字書けないの増えたよな

619 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:01:05.43 ID:snV2Nw1h0.net
>>594
そのペローナもくまが吹き飛ばさなきゃナミがやられてたという事実

620 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:03:11.32 ID:IyyK9NMfd.net
公務員で元々貰えない分もあるかもだけど、貰える時もお断りしてるらしいぞ

621 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:06:43.46 ID:ZwUhxsVV0.net
くまがモリアに旅行どこ行きたいって聞いたけどあれ挑発じゃなくガチで行きたい旅行先聞いてただけなんやな
優しい

622 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:07:11.91 ID:Ql9YLBvC0.net
>>620
貰えるときってどういう時?

623 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:12:03.60 ID:RSMpn0zN0.net
>>621
麦わらが負ける可能性も考慮してゴッドバレー(海)に沈めるつもりで言ったんやで

624 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:14:25.20 ID:bnMtxA330.net
もうくまの悲しい過去は分かったからエッグヘッドの世間にショックを与える結末見せてくれ
どうせ五老星死亡かベガパンク(本体)死亡かなんだろうけど

625 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:15:32.09 ID:gdApM4xAd.net
《歴代回想話数ランキング》
※1ページでも描かれていれば1話に加算

1位 光月おでん【15話(225ページ)】

2位 ASL【8話(124ページ)】

3位 ロビン【8話(120ページ)】

4位 ロー【8話(103ページ)】

5位 ノーランド【7話(116ページ)】

6位 オトヒメとタイガー【7話(112ページ)】

7位 フランキー【6話(93ページ)】

8位 チョッパー【5話(81ページ)】

9位 くま【5話目(64ページ)】NEW

10位 ナミ【3話(49ページ)】

11位 サンジ【3話(40ページ)】

12位 リンリン【3話(39ページ)】

13位 ブルック【3話(37ページ)】

14位 ビビとコーザ【2話(26ページ)】

15位 リク王【2話(24ページ)】

16位 サンジ【2話(21ページ)】

17位 キュロス【2話(17ページ)】

18位 レベッカ【1話(13ページ)】

19位 バギーとシャンクス【1話(11ページ)】

20位 河松とオニ丸【1話(9ページ)】

21位 ゾロ【1話(7ページ)】

21位 チンジャオ【1話(7ページ)】

22位 クロ【1話(6ページ)】

22位 セニョール・ピンク【1話(6ページ)】

23位 ガイモン【1話(2ページ)】

23位 ウソップ【1話(2ページ)】

626 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:20:37.56 ID:yThu/JAn0.net
エッグヘッドって、見た目割れた卵じゃない?
エッグヘッドが消滅するような事がもしあったら、その時に何か生まれないかな?
卵が割れるって、新しい何かが誕生するって暗示していると思うし

627 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:21:23.47 ID:XpOgJhiC0.net
>>625
おでんの長さやべえな

628 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:22:07.78 ID:DU+rEjUV0.net
おでんは圧倒的な長さだな
作者に愛されすぎ

629 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:22:12.52 ID:JNjSK0Yj0.net
ロジャー&白ひげ過去編も兼ねてたからな

630 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:22:56.15 ID:wjBx4FWY0.net
>>572 黒ひげ海賊団の奴も近く来てるみたいだし
ここで回収されるようならあの方とやらは黒ひげが濃厚になってくんじゃね?

631 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:22:56.70 ID:gdApM4xAd.net
くまがずっと溜めてきた痛みをサターンにウルススショックかしら?

632 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:23:22.24 ID:afu0cPlB0.net
おでんは普通に面白かったし良い

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:23:33.11 ID:lziQ7u4Q0.net
ナレッジキングのシルエットでどのコマか当てろとかあんまり面白くないんだよな

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:24:58.43 ID:bnMtxA330.net
ワノ国面白かったのがおでん過去編の白ひげロジャーあたりっていう悲しさ

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:27:10.83 ID:snV2Nw1h0.net
>>625
回想王おでん

636 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:27:53.58 ID:ScoFkJIf0.net
redonのヒント的にくまがサターン聖からボニー庇って死ぬっぽいな…
くまの一生重すぎる…

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:28:10.61 ID:mOo+31Q10.net
>>577
それでよく全巻読めたな
感心するよ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:29:20.60 ID:LgPi/npdd.net
>>636
くま可哀想すぎるだろ…

639 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:29:33.35 ID:m0qM2ZBtd.net
新聞記事になってるしハンコックは間違いなく来ると思ってる
女ヶ島の事情とかも考えたら正式な四皇傘下ってか縄張りにしてもらう必要もありそうだし

640 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:29:57.62 ID:dHjmAqNX0.net
漫画で土人描写久しぶりに見た

641 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:34:14.93 ID:DU+rEjUV0.net
元七武海が死亡なんてこの漫画でやるのかね

642 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:34:32.87 ID:bAbZYATV0.net
>>625
ページ数でみるとノーランドがローより長くて草

643 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:36:04.64 ID:t3D0cy+i0.net
>>641
元四皇も死んだし元七武海も死んでもおかしくないだろう

644 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:36:46.41 ID:0xvJeLKa0.net
>>636
なんでおっさんが悲しい顔でセンキュー言ってるだけでそこまで予想できるんだよ
最後のプログラムをベガパンクが実行してくれてありがとうかもしれねえじゃん

645 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:39:11.42 ID:nqiLfgak0.net
>>577
お前生きるの辛そう

646 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:43:30.32 ID:2bF1vdqS0.net
>>465
本物黄猿がダウンしてる間に拐うか殺すかして入れ替わる→黄猿のふりしてサターン殺すか誘拐
とかできるかな?

647 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:45:50.02 ID:4//Ce7CU0.net
ハンコックとセラフィムの対面か
いったいどうなってしまうのか

648 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:46:09.22 ID:SB5z43F80.net
旧七武海勢揃いの場面を見たいので、くまには死んでもらいたくない。

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:46:32.05 ID:QfsJOCdvM.net
黒ヒゲは世界政府入りしたいのに何でサターン殺したがるん

650 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:50:03.44 ID:SB5z43F80.net
>>646
まじでこの展開がありそうで困る。今のところエッグヘッドに近づいてる黒ひげ海賊団はデボンとラフィットだもんね。

651 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:50:10.93 ID:4//Ce7CU0.net
サターンを殺すより、サターンを捕獲して政府をゆする方が、黒ひげの望み通りになりそうだけどね

652 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:50:16.20 ID:snV2Nw1h0.net
>>636
くま虐どころじゃないやんそれ

653 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:52:00.50 ID:OZ5JUdmw0.net
>>625
作中一の大馬鹿のおでんの話しが多いんだからワの国編つまらんはずだわ 鬼滅に影響受けて名の有るキャラニサン人雑に殺したの笑える

654 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:54:46.26 ID:SB5z43F80.net
>>651
サターン聖がデボンとラフィットのコンビに重症を負わされるか、殺される。そして、その罪を麦わらの一味に擦りつける。

世間的には、麦わらの一味がサターンをエッグヘッドで殺したみたいなニュースが流れる。これが衝撃的なエックヘッド事件じゃねぇの?
五老星の1人が殺されるくらいじゃないと、ここまで表現されないと思う。

655 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:56:11.69 ID:h5Qxa7GY0.net
ラフィットとデボンじゃサターンと黄猿は殺せないでしょ
サターンに変身してセラフィム奪って終わり

656 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 21:59:37.56 ID:EZE0o1le0.net
今更マネマネ系変身とか寒いだけだからいらんだろ
何回擦んねん
デボンはハンコックか青キジにやられて退場でよかったのに

657 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:00:41.28 ID:75p5MV4C0.net
黒ひげクザン以外船員激弱なのに
そんな2人ぼっちでサターン聖どうにかできんの?

658 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:00:58.08 ID:gdApM4xAd.net
ONE PIECE 108

1089「立てこもり事件」
1090 黄猿
1091 戦桃丸
1092 暴君くま聖地暴走事件
1093 ルフィVS黄猿
1094〝五老星〟科学防衛武神ジェイガルシア・サターン聖
1095 死んだ方がいい世界
1096 くまちー
1097 ジニー
1098 ボニー誕生
1099 平和主義者
1100

108巻も12話収録でお願いします

659 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:03:08.96 ID:0xvJeLKa0.net
サターンは10億越えのサンジ押さえてるわけだから
それよりは強いんかな

660 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:03:34.50 ID:4//Ce7CU0.net
>>654
サターン聖を殺したところで、世間一般の人達は、サターン聖?誰それ、くらいだと思うんだけどなあ
世間というのが、海軍や世界政府加盟国の王族を指すのなら衝撃的なんだろうけど

下級とはいえ海兵にさえ見えることを許可していない人物が、世間に認知されているとはとても思えないんだよね

661 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:04:59.15 ID:x4qn+rY00.net
だから、イムはバケバケの実。
海王類とかズニーシャもそれ。

662 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:06:00.36 ID:yDhehmKY0.net
ボニーを庇ってサターン聖に殺されるくまが最期に見たのがボニーを助けるニカだったと
くま「ありがとう…」

663 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:11:10.47 ID:4//Ce7CU0.net
とりあえず何らかの方法でサターン聖の身柄を確保して、五老星側が要求を飲まなかったらクロスギルドに売っぱらうぞくらいの脅しを掛けた方が、バギーがとばっちりで益々不幸になりそうで面白い

664 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:11:22.83 ID:tMhZ2MYR0.net
サンジって雑魚

665 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:11:43.41 ID:0xvJeLKa0.net
>>662
クラップ「ニカが自由の海にお前を連れ出してくれる」
くま「助けてくれなかったよ、親父の嘘つき野郎」
それならこうだろ

666 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:12:15.70 ID:gdApM4xAd.net
悪魔の数字

667 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:13:13.15 ID:NKComMzs0.net
ここまでニカに救いを求める回想やっといてニカ以外がサターン倒すなんてやっちゃダメだと思うぞ

サターンを倒すのはニカ
ただ毎度のことだが息の根までは止めずに出ていっちまうから黒ひげんことの奴らが後始末するっていうのならあるかも

668 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:13:56.01 ID:pH9XeUiI0.net
サターン「人体実験への協力感謝する」

669 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:18:13.26 ID:yThu/JAn0.net
あの魔法陣をどうにかしたら、サターンを退散させられたりして
消したり、書き換えたり、そしてラフィットがそれを出来るとか
あいつ実力的に(悪魔の実ではない本人の実力)まだまだ未知のところがあるし、デボンと一緒に海兵に化けて魔法陣に近づいたりするんじゃないかな?

670 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:22:10.30 ID:SB5z43F80.net
変身術と洗脳の組み合わせはかなりやばいよね。
個人的に黒ひげ海賊団がサタン性を倒すのは、敵にも入ると思う。Dの意思石を持つ者が天竜人を倒すのは感慨深い。
単行本でオペオペの能力が不老不死から不老に変更された時点で、サターン聖の死亡フラグが立ってる

671 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:22:50.60 ID:x4qn+rY00.net
あと、100話で完結するのか?

672 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:24:02.24 ID:gdApM4xAd.net
あと24時間以内に来る

673 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:25:03.86 ID:h5Qxa7GY0.net
最近までセラフィムの存在すら知らなかった情弱の黒髭が今回の海軍の作戦を知ってるとは思えないんだよな
普通に女ヶ島でセラフィムの存在を知ったから奪いにきたんでしょ
海軍が来てから不自然にセラフィムは出なくなったし、もう奪われてるかもね

674 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:25:34.36 ID:gdApM4xAd.net
1101~1200話は501~600話のような怒涛の100話であって欲しい

675 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:26:40.83 ID:n+3ar1q70.net
アラバスタと魚人島とワノ国とスリラーパークとココヤシ村が同時に襲われたら
ルフィはどこを助けに行くんだろうな

676 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:28:33.61 ID:nD6TqCCF0.net
頂上戦争編って格付けをしないために勝ち負け付けずに省略してテンポ巻いて誤魔化した部分が大きいから
ちゃんと決着つけないといけない最終章は同じテンポ上げるでも限界はあると思うしある程度は尺が必要だろう

677 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:28:47.82 ID:z5ayBwOQ0.net
>>603
>>614
本人来ててワロタ

678 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:29:55.85 ID:g7E3YsC+0.net
そろそろモリアくるか?

679 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:31:07.47 ID:yThu/JAn0.net
そりゃココヤシ村じゃない?
スリラーバークは知らないけど、ココヤシ村の他にはルフィが認める戦士がいるじゃん
まず一番苦戦しそうな所から助けにいきそう

680 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:32:58.60 ID:bAbZYATV0.net
デボンとラフィットでサターン何とかなると思ってるの草
眼力一発でノックアウトだろ...

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:34:11.18 ID:LgPi/npdd.net
>>654
デボンの能力って化けた相手の能力も使えるの?
だとしたら強いな

682 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:34:45.13 ID:ztNgxMYK0.net
あと100話って簡単にいうけど
10巻分ってそれ、ほぼ中学3年間分だぞ

683 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:35:43.51 ID:nD6TqCCF0.net
>>682
100話ってワノ国第三幕と同じ話数だからなぁ
ワンピ的には全然尺足りないよ

684 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:39:05.20 ID:LgPi/npdd.net
完結してもスピンオフとかで荒稼ぎできる仕組みできてるから尾田の子供は超絶親ガチャ成功者じゃねえか

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:40:11.21 ID:4//Ce7CU0.net
まあ、黒ひげ団はエッグヘッドから何を持って帰っても何らかの得をしそうだけどね
黄猿やくまの能力奪えたらラッキーだし、ベガパンクのサテライトを誘拐したり、パンクレコーズとか手に入れても価値がありそう

686 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:48:25.96 ID:tMhZ2MYR0.net
黒ひげ海賊団vs赤髪海賊団やってほしい

687 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:48:41.10 ID:5WdrIKH/r.net
結局黒ひげの能力奪う方法ってヤミヤミの引力で引き剥がすでいいの?

688 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:49:39.03 ID:4//Ce7CU0.net
ルッチって、もしサターン聖の身に何かあったら立場悪くなるかな?
立場を追われそうになったら黒ひげに寝返ったりして

689 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:50:43.87 ID:tMhZ2MYR0.net
>>687
近くにリンゴを置くとかだとクソ程つまらないから
ヤミヤミの能力であってほしいわな
リンゴ置くなら、誰でも出来るじゃんって話だし

690 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:51:01.87 ID:Y0dFX2Tmd.net
>>687
https://i.imgur.com/jdZPCcv.jpg

関係なさそう

691 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:51:26.03 ID:554HZOAJ0.net
>>674
実際120巻で終わる終わらないは別にして1100話から1200話は怒涛の100話になりそう
そして120巻は歴代最強の伏線回収の巻になると思う

692 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:52:05.36 ID:2bF1vdqS0.net
>>655
多分今なら黄猿は海兵Aとかでもやれる
って書いてて思ったけど、海兵に化ければ黄猿に警戒されず近づけるね

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:53:10.70 ID:ymu6b8DD0.net
誰でもできるから隠してるんだろ
ヤミヤミ必須なら隠す必要がない

694 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:54:04.89 ID:rwsSRa3L0.net
そういえばルッチカクとフランキーてなんかやり取りあった?
同郷だろ

695 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:54:20.91 ID:yThu/JAn0.net
異形を見られるのが嫌だから隠してるんだと思ってた

696 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:54:21.48 ID:ySC/jhIb0.net
>>693
だったらサッチに食われても良かったじゃねえか

697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:57:02.06 ID:75p5MV4C0.net
マントの中でダッシュで悪魔の実頬張ったんだろうな黒ひげ

698 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 22:57:50.70 ID:h5Qxa7GY0.net
悪魔の実を移すのはシーザーもやってたからね
少なくともヤミヤミの能力ではない

699 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:00:35.05 ID:yThu/JAn0.net
能力者の体内に悪魔の実の成分があって、それをヤミヤミで引き出したのが黒ひげ、他の器を用意したのがシーザー、能力者もろとも取り込んだのがマム、じゃないの?

700 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:02:48.78 ID:pH9XeUiI0.net
黒ひげってオペオペやメロメロ奪おうとしてたけど使うとして誰に食わせるつもりだったんだろうな
幹部はもう全員能力者じゃなかったか

701 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:02:58.81 ID:5WdrIKH/r.net
>>689
風呂敷が重要っぽいな
風呂敷の模様と悪魔の実の模様が似てる

>>690
こりゃ関係ないな
バージェスってこの時能力者じゃないし
ヤミヤミないもんな
そもそもバージェスってゴムゴムの実の正体に気づいてたのだろうか?

702 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:04:08.38 ID:5WdrIKH/r.net
ヤミヤミの実ってバカにされすぎだよな
覇気で評価落としたのは事実だけど
能力無効化が強いんじゃね?

703 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:04:26.73 ID:x4qn+rY00.net
なべおつはおもしろくないな!
重箱の隅をつつくようなことしか書いてないわ!性格悪そうって思う

704 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:06:21.44 ID:uoyIhrvp0.net
ヤミヤミはそもそも受け流せないから
覇気とか元々関係ないんじゃない

705 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:07:17.11 ID:/ppKKsMd0.net
ヤミヤミも何かありそう
ルフィ、黒ひげ、しらほしがイムの中で重要人物なんだろうし
人がってよりもゴムゴム、ヤミヤミ、ポセイドンってことがイムにとって重大なんじゃないかと感じる

706 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:07:57.51 ID:bAbZYATV0.net
どや能力無効化したぞゼハハハ
白ひげ無言で薙刀に持ち替えて斬る
斬った後結局グラパンされる
これがダサすぎてな

707 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:08:03.48 ID:qeCS7+FO0.net
宿主が死んだ状態で暗い場所に密閉すると悪魔の実が近くの人間に宿るんじゃない?ビッグマムも腹の中は密封された暗い場所だし辻褄は合う…気がする

708 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:10:41.66 ID:ymu6b8DD0.net
強制的にニカ解除できると考えたらニカのメタ能力かもしれん

709 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:12:02.71 ID:tFb/lPhM0.net
>>705
ルフィ→ジョイボーイ ニカ
黒ひげ→ロックス
しらほし→ポセイドン  これだろ

710 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:12:58.41 ID:l6v9qo4A0.net
捨て回かよ

Question: Should we buckle up this week?

Leaker Scotchinfomer: No.

711 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:17:46.06 ID:MxZV4CgI0.net
>>677
( ;゚皿゚)🔥

712 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:18:14.21 ID:tMhZ2MYR0.net
回数に拘るからつまんねーんだよ
1000話にいくまで、ずっと鬼ごっこで読者冷めたろ

713 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:18:35.53 ID:6qC+Pt6c0.net
ドラゴンがなんで慕われてるのかわからんな
いい意味でも悪い意味でもまとも過ぎる
ルフィならジニー攫われたらその日にマージョリアに攻め込んでるだろ

714 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:18:55.63 ID:MxZV4CgI0.net
>>710
中東『シートベルト締めないでいいです』
か。無念。。

715 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:20:15.94 ID:pFqiOJtN0.net
犯罪者が評価してるのクソすぎて笑える

716 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:21:40.74 ID:tMhZ2MYR0.net
何でマリージョアに攻め込む必要あんの?
ルフィは主人公だからやったけど
ドラゴンは違う
だいたいエニエスロビーはCP9が敵だけど
マリージョアは、イム、五老星、神の騎士団、海軍大将等がいるからね
レベルが違う

717 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:23:20.23 ID:yThu/JAn0.net
>>705
ニカ→太陽
ヤミヤミ→ブラックホール
ポセイドン→海王星
もしかして、今は五老星だけど、どこかのタイミングではこの天体3つも加えた八老星になる可能性もあったかもしれない
つまり、イム様にとっては裏切り者の3天体

718 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:24:15.23 ID:XpOgJhiC0.net
1100話に合わせてルフィ復活じゃないのかよ

719 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:25:22.25 ID:G9dK7Ey+0.net
さすがに回想終わりだよね?

720 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:25:25.08 ID:MxZV4CgI0.net
>>716
ニカルフィ率いる麦わらの一味でも
マリージョア突撃は無謀だろね。返り討ち

721 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:25:32.72 ID:tMhZ2MYR0.net
だから、話数に合わせて、内容変えるのが一番つまらないんだよ

722 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:25:33.62 ID:NS9nxJQ20.net
休載の有無については何か情報あるんかな

723 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:26:07.50 ID:nD6TqCCF0.net
回想終わって現代戻って終わりだろ
現代の描写は2ページとかじゃねえの

724 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:26:36.67 ID:nkh1Vw9F0.net
バレはまだかえ!

725 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:27:45.88 ID:yThu/JAn0.net
チャルロス聖がくると安心する身体になってしまった

726 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:28:01.32 ID:6qC+Pt6c0.net
つまり単騎でマージョリアを半壊させたフィッシャー・タイガー様が作中最強ということでええか

727 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:28:58.88 ID:DU+rEjUV0.net
>>720
味方全部集めればいけるかも
革命軍、白ひげ残党、ミンク族などを
招集すれば正気はあるかも

728 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:29:29.99 ID:kDHv9jNh0.net
1100話 10人目 とか?

729 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:30:37.81 ID:HwBeS3Kb0.net
とりあえず、くまは過去にエッグヘッドに来てるから
飛んで来ようと思ったら来れるのか
マリージョアからどれくらいの距離あるか知らないけど

730 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:31:41.03 ID:tMhZ2MYR0.net
ジニーが攫われてドラゴンを責めるのはおかしい
救出にどうしても行きたいなら、くま単独で行くべきこと

731 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:31:42.49 ID:LgPi/npdd.net
くまのニキュニキュはルーラみたいなもんだから便利だな

732 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:32:09.89 ID:j13+4Zxea.net
果物の実を持ってる状態で死亡した能力者の傍に居たら
所持しているその果物の実に乗り移るって考察はよくあるよね

733 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:33:18.92 ID:yThu/JAn0.net
白ひげ残党もどこかで大きな戦いに参加するんだろうけど、そこで絶体絶命になった時にウィーブルが助けに来るのかな?
ウィーブルがかっこよく思えるのって、そんな展開しかないような気がする

734 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:33:45.19 ID:tMhZ2MYR0.net
くまって所詮マリージョアに単独で行けなかったんだろ
タイガーは、一人でも奴隷解放してたよ

735 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:35:12.89 ID:G9dK7Ey+0.net
ラフィットさんなんて
余裕でパンゲア城に潜入してたからな

736 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:35:19.11 ID:yThu/JAn0.net
リンゴ畑とかでは能力者狩りとか出来そうにないな

737 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:36:59.68 ID:IfcgdIPk0.net
クマ早く来てくれ~の展開かな
クマは今回 悟空ポジ
ベガパンクか黄猿がピッコロポジや
どっちが死ぬわ
サターンがベジータポジ
ルッチがナッパポジ
その他の中将 サイバイマンポジや

738 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:37:12.79 ID:HwBeS3Kb0.net
ワノ国編でペロス兄以外のマムの子供達を放置した尾田が
白ひげ残党に出番を与えるとは思えない

739 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:37:55.50 ID:yJoa7REc0.net
海外勢なんでドラゴンが出てくるって思ってたんだ

740 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:39:12.88 ID:y3MST/200.net
>>727
イム様砲がキツイんだよなぁ

741 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:40:56.38 ID:NS9nxJQ20.net
>>739
海外勢って大物キャラが大ゴマで出たりするのが単に大好きだからな
特に根拠があるわけじゃないっしょ

742 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:40:58.40 ID:mXFeGlT90.net
>>735
今思うとあいつの状況絶体絶命で笑う
なんで逃げられたんだよ

743 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:41:11.42 ID:0xvJeLKa0.net
>>739
100話のローグタウンがドラゴン回
だったから1100話でドラゴンくると思ってるらしい
流れ的にないけどな

744 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:42:47.67 ID:NS9nxJQ20.net
なんかPewが機嫌悪そうだけど
そんなにイマイチな回なのかな1100

745 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:43:41.31 ID:MxZV4CgI0.net
>>744
マジか。。

746 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:43:51.34 ID:AeSYSucJ0.net
〇〇話だからって奴いるけど過剰に数字こだわってて発達障害みたい

747 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:45:30.17 ID:gdApM4xAd.net
「1100話は素晴らしい章です。今年最高ではありませんが、非常に素晴らしい章です」

1071 英雄出撃
1072 記憶の重さ
1073 ミス・バッキンガム・ステューシー
1074 マークⅢ
1075 研究層 DEATH GAME
1076 旧友
1077 早く気づくべきだった
1078 脱出リミット
1079「四皇」赤髪海賊団
1080 伝説の英雄
1081 黒ひげ海賊団10番船船長クザン
1082 取りに行こうぜ!!
1083 あの日の真実
1084 天竜人殺人未遂事件
1085 ネフェルタリ・コブラ死す
1086 五老星
1087 軍艦バッグ
1088 最後の授業
1089「立てこもり事件」
1090 黄猿
1091 戦桃丸
1092 暴君くま聖地暴走事件
1093 ルフィVS黄猿
1094〝五老星〟科学防衛武神ジェイアルシア・サターン聖
1095 死んだほうがいい世界
1096 くまちー
1097 ジニー
1098 ボニー誕生
1099 平和主義者

今年最高はどれだよ

748 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:46:34.90 ID:pH9XeUiI0.net
海外読者の中には1100話でエッグヘッドにドラゴンが登場することを期待してた奴らも少なくなかったからな
肩透かし喰らってお怒りなんだろう

749 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:48:12.76 ID:bux27/Kh0.net
ラフィットは最後ブルックに斬られるのが既定路線だよな

交錯するふたり→ラフィットがニヤっと笑う→読者「!」→ラフィット倒れる
→「肉を斬らせて骨を断つ 肉はないんですけどねヨホホホ♪」

まこんな感じな

750 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:48:35.56 ID:j13+4Zxea.net
ドラゴンはサターンからルフィ庇って死ぬパターンが一番盛り上がるぞ

751 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:49:21.18 ID:pZQmjK+B0.net
ドフラミンゴ←元天竜人のクズ

くま←元奴隷の聖人

同時期に登場した二人で対照的になってんだな

752 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:51:46.96 ID:tMhZ2MYR0.net
海外勢って馬鹿だよな
この展開で何でドラゴンが登場するんだよ
エッグヘッドは、麦わらの一味で解決するの確定だろ

753 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:51:48.76 ID:HwBeS3Kb0.net
むしろサターンと相討ちしそうなのはくまだろ
何の為に回想で絡ませて因縁の描写入れたんだよ

754 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:53:13.51 ID:tVjA3dF60.net
キリの良い話数で大きな展開が来るわけじゃないって1000話で学ばなかったのかね
おって思ったのは500話でレイリー登場くらいだ

755 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:53:55.18 ID:4//Ce7CU0.net
>>717
バラバラ→クォーク星、というのも追加して欲しい
宇宙モチーフ的にブラックホールが最後の敵にあたるかなと思ってたんだけど、クォーク星というのはブラックホール以上にヤバい
クォーク星というのは、簡単に言えば、素粒子=クォークで構成された天体の事で、ブラックホールとはケタ違いの圧力、質量で収束した物質が、物質としてこれ以上ない程の『バラバラ状態』になったクォークとして存在している

バギーが覚醒したらこのクォークにまで到達すると思われる

756 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:54:11.17 ID:tMhZ2MYR0.net
>>747
1086

757 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:54:49.78 ID:0xvJeLKa0.net
>>747
1085
イム様の一人称がムーと分かった衝撃回

758 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:55:10.71 ID:pH9XeUiI0.net
シャンクスがキッド(とキラー)ワンパンした回もインパクトあったな

759 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:56:05.43 ID:v6FbuZrN0.net
ギャラクシーインパクトの回かな

760 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:57:13.37 ID:tMhZ2MYR0.net
アメリカは、クソ程つまらないアメコミ読んでろよw

761 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:57:39.75 ID:gdApM4xAd.net
1100話のサブタイトル「痛みの重さ」

だそうです

762 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:59:34.33 ID:4//Ce7CU0.net
くまが本懐を遂げそうなタイトルや…

763 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/27(月) 23:59:56.81 ID:ULC1RIiJd.net
ドラゴンとシャンクスはキャラを勿体ぶり過ぎだな

764 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:00:28.66 ID:nAOAjAeX0.net
>>760
Zoro kills Kaido説とか言い出す奴が出てきたときは本当にセンスねえなと思った
アメコミ読んだことないがああいうノリなんだろうか

765 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:00:50.29 ID:RTgWBCZi0.net
>>761
>>747の一覧からすると1072話の記憶の重さに似た回だな

766 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:01:23.75 ID:c7+zUidC0.net
1000話ラストで現在の時間軸に戻るんかな

767 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:01:58.33 ID:c7+zUidC0.net
1100話だった

768 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:02:11.98 ID:mB46BCAT0.net
>>764
いやここでも言われてたろ
リョーマと重ねてゾロがカイドウ倒すんじゃないかって

769 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:02:25.54 ID:fmQDtOm60.net
>>747
シャンクスがキッド瞬殺する回かロックス海賊団のメンバーがゴッドバレーに来る回だえ

770 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:02:59.29 ID:kobcFfsYd.net
サターン「!?」「くま!?」

くま「数十年分…」「いや…」「数百年分の痛みを…」「熊の衝撃!!」

サターン「ぐわぁぁぁ!」


あると思います

771 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:03:54.12 ID:r+m1442F0.net
休載無しなら谷間の回になるのも納得
1101話に期待しよう

772 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:03:55.99 ID:0j89QDun0.net
漫画の面白さでは日本だけど、実写にすると世界で売れるのはアメコミ原作の映画なんだよなぁ
あと日本産漫画でも日本人より白人のほうが様になるというのも痛い

773 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:04:08.14 ID:kobcFfsYd.net
3週連続掲載確定キター

774 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:04:37.74 ID:oojYcwZx0.net
サターン聖にぐわぁぁぁと言わせてしまうのか
新たな被害者が

775 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:04:56.27 ID:eAtirCCj0.net
ラスト2Pサターン撃破で〆か?

776 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:05:04.03 ID:KfPDjToe0.net
ゾロがカイドウ倒す説は今までお前はワンピの何を読んできたんだ不安すら感じた

777 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:05:40.79 ID:fmQDtOm60.net
>>771
谷間の回ならナミとロビンとボニーの谷間を描くべきだえ

778 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:06:03.24 ID:RTgWBCZi0.net
>>762
俺はくまが今までためた痛みをサターンに食らわす回だと思う

779 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:07:08.27 ID:gK/2ChyI0.net
>>776
本当それ
ボスを倒すのは必ずルフィ
ゾロが倒すとか有り得ない

780 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:07:31.66 ID:RTgWBCZi0.net
>>770
同じこと思ってる人いたわw

781 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:08:05.64 ID:1lKfDtZV0.net
ドラゴンやくまがボニーを助けにいかなかった理由を俺が考えてあげたぞ。
尾田はパクっていいぞ。


ボニーがさらわれるときに、
「私を助けにこないようにくまやドラゴンに伝えて」
って言われたから。

ボニーは、自分を助けに来るために
革命軍の仲間がマリージョアに来て、
自分のせいで仲間が負傷したり革命軍の戦力が弱まるのを防ぎたかった。

ボニーが「私のことより革命軍の活動を優先して」と残っていた仲間に伝えた。
だからくまやドラゴンは助けにいかなかった。

782 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:08:25.23 ID:qh5M+v1a0.net
くま「因果晒し!!!!!!」

783 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:09:21.54 ID:qh5M+v1a0.net
>>781
ジニーな

784 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:10:07.00 ID:oojYcwZx0.net
くまに今の今まで蓄積した痛みなら、身体ではなく精神に効きそうだなぁ
サターン聖廃人になるんじゃないか?

785 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:10:17.10 ID:txQv5YwS0.net
バレはまだかえ!中東奴隷共!

786 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:12:08.08 ID:kobcFfsYd.net
「クリフハンガーのファンにとっては10点満点の章です。」

クリフハンガーってなぁに?

787 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:12:47.45 ID:0j89QDun0.net
一部中東の読者はドラゴンに自分達を重ねてそうだな、世界政府や天竜人、海軍は欧米として
実際ドラゴンってちょっとアラブ人っぽい見た目なんだよな

788 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:13:06.97 ID:gK/2ChyI0.net
何でジニー助けに行かないと行けないの
ジニー助けに行かないと行けないなら、イワンコフ助けに行くべきだろ

789 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:13:49.65 ID:KfPDjToe0.net
>>786
思わせぶりな描写とか衝撃的なシーンをラストに入れて次回に期待させることだったはず
アメリカのドラマとかで使われる用語だな

790 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:14:01.04 ID:ZbH4di+Q0.net
来週は回想終わってくまがボニー助けて終わりでしょ

791 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:15:56.84 ID:oojYcwZx0.net
ベガパンク、サターン聖にわざと盗聴させていた疑いすら出てきたな
サターン聖を空白の100年の研究というエサでおびき出して、くまに尋常じゃない痛みを蓄積させる為にサイボーグ化し、サターン聖が釣れたタイミングでくまを遠隔操作、サターン聖に突撃するようプログラムした

792 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:16:12.89 ID:RTgWBCZi0.net
>>786
続きが気になる引き

793 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:16:13.77 ID:kobcFfsYd.net
>>789
ありがとう
神回って事じゃん

794 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:17:12.58 ID:ei+MU3Qo0.net
やっぱりサブタイからしてくまが今まで蓄積してきた痛みをサターンにぶつける展開なんじゃないか

795 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:18:04.78 ID:jpQpUwOn0.net
ボニーに刺されてもノーダメだったのに効くのか?

796 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:19:03.98 ID:UJRz0TMu0.net
ここ数話は尾田先生のマイノリティに対する優しいまなざしと、
特権階級に対する怒りが凝縮された神回だろ
というわけで1200話のタイトルは「革命」で決まりな
最終ページはドラゴンの顔がアップで革命、成る!(ドン!)

797 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:19:31.02 ID:7ewL1O/d0.net
黒ひげ海賊団はエッグヘッドに何しに来たんだろ

798 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:20:24.70 ID:oojYcwZx0.net
ソルベの城を攻撃したときのショックであの描写だからなぁ
溜めに溜めた今回のショックは島を全壊寸前までいくんじゃなかろうか

799 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:20:49.22 ID:RTgWBCZi0.net
黒髭のオペオペの台詞の不老不死から不死が消えた
ということはイム様5老星を退場させる前ふりだと思うよ

800 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:21:20.24 ID:qrmHb3QC0.net
何がヒントだえ中東奴隷共!!
串焼きカリカリの刑にしてやるえ!

801 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:23:46.41 ID:MamUsAqs0.net
あんな登場してボニーレベルの攻撃で効いてたら笑うわ

802 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:25:00.59 ID:r+m1442F0.net
思わぬショックっていうのが回収されるのかね

803 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:33:12.02 ID:SwsU9ziD0.net
1113話、いいお父さん、でボニーに看取られてくま死んでしまうかも

804 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:34:21.98 ID:7Feno7kR0.net
1000話で海賊王になる事を宣言しつつ
武力のトップである四皇を殴ったから
1100話は海賊王になる事を宣言しつつ
権力のトップである五老星を殴る展開かな

805 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:36:20.59 ID:L4+DdJHZ0.net
なんだかんだ休載無いのが一番の救済だよな

806 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:37:16.69 ID:QKaEKQfW0.net
くまにニカ見せてあげないとな

807 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:39:23.80 ID:JRPKThnk0.net
ヒントとかいいからさっさとバレしろよ糞盗賊ども

808 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:40:15.72 ID:7nN44jHt0.net
バッカニア族がニカの鼓動聴いたら覚醒するかも??

809 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:42:02.38 ID:8xq35TwS0.net
実際1200話越えると多分終わりが見えてると思うけど終わってほしくないってのも思うようになるだろうな
これまでの漫画にはないいろんな想いがみんな出ると思う

810 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:45:39.42 ID:KfPDjToe0.net
合併号直前で休むのがスケジュール的には一番楽だから今回3話掲載なのは予想通り

811 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 00:55:41.68 ID:tJ6JIH5o0.net
歴史を隠してきた世界政府を倒すときにドフラミンゴと共闘する展開

812 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 01:08:27.19 ID:IBpotfIk0.net
俺が期待してた最終章 伏線回収祭り&これまで出なかった大物総参戦

実際の最終章 いつもの新しい島に来て敵と対決するテンプレ展開

813 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 01:13:22.82 ID:fDJ+yTue0.net
>>776
倒す説はともかくリューマ伝説あるからカイドウぶった斬るは言われてたな
ワノ国っていう侍舞台の国でもあったし剣士のゾロメインだと思われてたのもある
結果は小さいが残る傷と膝をちょいガクさせただけで終わったが

814 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 877e-BUy3):2023/11/28(火) 01:18:54.73 ID:2/Idq6jD0.net
なんだかんだで若はかっこいいよな
1位若、2位キング、3位カタクリ
かっこいい敵キャラランキング
それに比べて最終章はジジイしかおらんけど盛り上がるんか?

815 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6739-AJYp):2023/11/28(火) 01:25:24.13 ID:1kHZJ0vv0.net
若がモモの助かと思ったわ

816 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fa1-87kc):2023/11/28(火) 01:28:38.35 ID:v27JB3nd0.net
ルフィ、キッド、ローの新時代が開幕したところやぞ

817 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-dpZ7):2023/11/28(火) 01:30:46.70 ID:+o1P3XZ6d.net
謎なのが天竜人の愚行を目の当たりにしていながらなぜガープは海軍にい続けるんだ?

818 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 0749-XlNP):2023/11/28(火) 01:31:08.74 ID:nAOAjAeX0.net
redonポスト「ALPHA」
さすがにわからん、なんだこれ

819 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fd1-gE7r):2023/11/28(火) 01:35:57.69 ID:QKaEKQfW0.net
>>809
実はスピンオフが楽しみなんだわ

820 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f29-gMRB):2023/11/28(火) 01:36:22.70 ID:Xr1d8o+/0.net
天竜人自体がかつては奴隷階級だったとかありそう
二度とこんな目に合わない為にはどうすればいいか?それで行き着いた先がこれなのだとしたら某国にそっくり

821 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a7a4-eApT):2023/11/28(火) 01:38:28.68 ID:v7TGOcqv0.net
ドラゴンってあんま強そうに見えない
サボが革命軍のナンバー2とか絶対設定ミス

822 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fcd-YwKO):2023/11/28(火) 01:39:24.39 ID:mB46BCAT0.net
>>817
後付漫画の末路なだけ
普通なら海賊が市民を奴隷虐待虐殺凌辱するんだが長期連載でどんどん設定重ねた結果、政府が一番悪いっていう本末転倒なものになってしまった

823 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f9b-XlNP):2023/11/28(火) 01:41:15.43 ID:nwCUcN7j0.net
サボはイム+五老星から逃げてるから強いだろ

824 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdff-dpZ7):2023/11/28(火) 01:46:09.52 ID:9zb1D7Rmd.net
>>822
でも元々政府が悪だって話だったじゃん
空白の100年然りオハラ然り

825 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7fcd-YwKO):2023/11/28(火) 01:52:30.22 ID:mB46BCAT0.net
>>824
どうしても隠したい過去のために市民殺すだけならともかく日常的に市民を攫って奴隷にして殺してるのが政府だからね
これは本末転倒

826 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-8ShS):2023/11/28(火) 01:53:01.49 ID:6Ufmk4Nmd.net
くまにはニカが世界を良い方向に導いていく過程を是非見てもらいたい。何やかんや自我復活して
ここで物語から退場したら救いがなさすぎる…

827 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 01:56:53.67 ID:9zb1D7Rmd.net
クマが一番過去悲惨だよな…
生まれながらにして奴隷ってなんだよ…
やっと手に入れたつかの間の幸せもぶち壊されて、挙げ句の果てには犯罪者にされるとか…

828 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 01:59:26.45 ID:x2LJQ+NXd.net
>>817
世界政府打倒&その後の治安維持見据えて新時代の海軍としてswordを育ててるだろ
ガープは内から、ドラゴンは外から、ルフィは自由に暴れてる

829 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 02:07:30.03 ID:W2ExPTGq0.net
>>823
腹に一発喰らっただけでKOされてるから強いとは言えんわ
白ひげやカイドウなら大したダメージじゃないぞ

830 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 02:15:37.36 ID:E33WPv3x0.net
>>817
ルヒイとドラゴンの命と引き換えに海軍にいるって事で

831 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 02:15:44.27 ID:UzZfBlwn0.net
>>820
全員世界各地の元王族だって
何回

832 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 02:17:55.01 ID:E33WPv3x0.net
>>831
今の世界各地の王は天竜人の奴隷でしょ?
大丈夫?ちゃんと読めてる?

833 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 02:21:31.88 ID:9e9JSoE60.net
>>817
尾田がアトアトの実の後付け人間やから

834 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 02:22:39.04 ID:vxCAVgqj0.net
831が正しい
ドレスローザ編を読み直しなされ

835 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 02:24:18.99 ID:0zSIt6Rc0.net
29は悪い

836 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 02:44:08.72 ID:QKaEKQfW0.net
世界政府を作った元王達はマリージョアに残って天竜人になった
残された国には別の王が就いたから天竜人ではない
アラバスタだけ国に戻り名誉天竜人みたい扱いのなったがその長女のイムの記録がない
まとめるとこうだろ

837 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 02:49:08.74 ID:YZH8qQxTd.net
>>836
リリィとイムを混同してますね
1085話を読み返すことをおすすめします

838 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 03:13:33.90 ID:qsTRVnNj0.net
>>776
これな
結構ガチめによく言われてたよな
ネラーの馬鹿みたいな考察外れてて笑う

839 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 03:28:26.96 ID:Hrle+wtld.net
ドフラ大好きフフフフ笑い方たたずまい

840 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 03:34:53.57 ID:Hrle+wtld.net
108巻 暗ーい

841 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 04:00:55.66 ID:UUzGQayh0.net
五老星のシェパード聖って俳優の阿部寛さんがモデルなんかな?クリソツじゃね?

842 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 04:11:17.12 ID:EhVNvbuH0.net
バカとブスこそ天竜人になれ

843 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 04:15:51.23 ID:qSn4lDjh0.net
>>786
スタローンの映画にあったよな

844 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 05:09:20.90 ID:2/Idq6jD0.net
ドフィがラスボスでよかったのになってくらいビジュアルいいわ
特にローが子供の頃のドフィの見た目えぐい

845 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 05:17:39.32 ID:5bpER12z0.net
天竜人が人殺しゲームやってるまでいくとやりすぎよな
いくらなんでもガープもそんなん飲み込めんだろ

846 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f75-KM+I):2023/11/28(火) 05:54:52.68 ID:qsTRVnNj0.net
まさか現実の支配者層が天竜人並みに腐ってるとは思わなかったな、子供の頃は。
自民党・統一教会やネタニヤフ政権とか

847 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7eb-22Dl):2023/11/28(火) 06:27:48.05 ID:mK0fpLds0.net
ボニーって悪魔の実を食った描写あったっけ?もしかして天竜人の血筋だから生まれながらに能力を持っているとか

848 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スフッ Sd7f-jujb):2023/11/28(火) 06:41:34.19 ID:DG0AymCQd.net
そういやジャンプ読んできたけど、
てんりゅうじんだったんか
てっきりてんりゅうびとだとばっかり…

849 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7ec-22x1):2023/11/28(火) 06:49:46.13 ID:jzMcTTs90.net
>>791
それじゃサターン一人に人生賭け過ぎだ
他に同等なのが4人居て存在を知ってるかどうかは分からんけどイムまで居るのに

850 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c7ec-22x1):2023/11/28(火) 06:52:48.57 ID:jzMcTTs90.net
>>848
てんりゅうびとであってるでしょ
アニメとかもそうだし

851 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f91-8pcs):2023/11/28(火) 06:53:09.04 ID:b6nDxNNx0.net
サターン「避けれたら避けておるわ!」

もしかして五老星って雑魚?

852 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87b0-TS1x):2023/11/28(火) 06:55:58.89 ID:kBLFs+4O0.net
サイボーグくまに記憶の塊食わせて復活かニキュニキュがサイボーグ体で本体が別で元気してるとかやろな

853 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f36-rGiH):2023/11/28(火) 07:01:34.47 ID:i71gN7mj0.net
というか能力で加齢したボニーと、ソルベの王太后のコニーとの間に血縁関係ないのに似てるのはなんで?

物語の整合性がどんどん怪しくなってるぞ

854 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f1f-IRrF):2023/11/28(火) 07:25:45.38 ID:farMtRGw0.net
>>818
バージョン名だろ
くまがパシフィスタαってこと

855 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6716-Aia8):2023/11/28(火) 07:26:38.26 ID:RsfFtjF90.net
まぁワンピースの世界ではどう成長するかは本人の生き方で大きく変わるみたいだからね
ボニーの老後の選択肢で1番コニーに似てる姿になったと考えるしかない

856 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-tRpy):2023/11/28(火) 07:27:47.85 ID:ysbBIQiod.net
>>851
刺されたくなければ避けておるわ
だぞ

避けようと思えば避けられるけど刺されたところで効かないから避けなかっただけ

857 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sdff-cT6k):2023/11/28(火) 07:28:33.71 ID:Kx6GLPvxd.net
あと10時間くらいか

858 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f30-5pSH):2023/11/28(火) 07:36:07.03 ID:rW1UfK5e0.net
ドフラミンゴはマリージョアにある秘宝について知ってるが
今でもインペルダウンで毎日新聞を無事に読めてるかな?

859 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f8f-Zy23):2023/11/28(火) 07:36:12.22 ID:s18vo5uw0.net
えっ来週も掲載なのか
25周年記念映画とかの計画無くして本編に集中してくれてんのかな?そんなわけないか

860 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8737-YR7l):2023/11/28(火) 07:36:28.92 ID:oBmsMU8q0.net
ボニーとクマが実の親子でコニー皇太后も血縁関係という設定で考えてたはず
バッカニア一族という深堀りした設定で話を作ってしまった車輪のブレみたいなもん
もとから複雑に決めてた設定をその日の気分でコロコロ変えてるけど
すげー上手に軌道修正してるのは尾田の手腕なのでは?

861 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f8f-Zy23):2023/11/28(火) 07:36:43.16 ID:s18vo5uw0.net
来週じゃない再来週だわ

862 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 079d-EhFk):2023/11/28(火) 07:37:36.17 ID:dO40Pmwx0.net
ヒントになってないヒントが来ただけか

863 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87bd-6IOV):2023/11/28(火) 07:38:45.14 ID:/DEWJw6z0.net
思いっきりボニー悪魔の実食べたくだりあるし
天竜じんが誤字なんて普通に読んでればわかるだろ
どうなってんだよ

864 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87bd-6IOV):2023/11/28(火) 07:40:25.54 ID:/DEWJw6z0.net
>>853
後付けでジニーを奴隷出身にして整合性取れなくなったんだろうな
尾田自身コニーの存在忘れてたんじゃね

865 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f30-5pSH):2023/11/28(火) 07:40:59.05 ID:rW1UfK5e0.net
ボニーはバッカニア族ではないもんね

866 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-tRpy):2023/11/28(火) 07:42:41.00 ID:ysbBIQiod.net
>>853
ルフィを老化させた時の姿的にボニーの能力は姿の方向性をある程度いじられるっぽい
コニーを参考に変身したから自然と似たのだと思われる

867 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffae-iL8G):2023/11/28(火) 07:47:24.92 ID:8xq35TwS0.net
>>822
海軍は二つの面があり、一つが警察的なもので海軍、海賊、市民って関係は警察、ヤクザ、市民みたいな関係で市民をヤクザから守る警察としての側面、一方で軍隊として世界政府直属の組織としての面、これは非加盟国を守らない、どちらかと言えば敵、奴隷として見てる、これに対して直属の組織が反発することはないが個々には疑問を感じ離脱したり中には奴隷解放したり、内部で別の動きをしたり、社蓄であったりいろいろ居て、それを唯一倒そうとしてるのが革命軍と賛同国、そこにルフィみたいな海賊と海軍の一部が共闘するってのが多分大きな視点としてあると思う、だからダブルスタンダードに見える部分もある

868 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ c752-tUT+):2023/11/28(火) 07:48:56.10 ID:a8SXyiFX0.net
世界に大きな衝撃はサターン聖の死?

869 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 87ad-ayIT):2023/11/28(火) 07:51:14.86 ID:UUzGQayh0.net
イムの正体が世間に露呈する

870 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bb-Uf3Y):2023/11/28(火) 07:51:35.67 ID:uWzginb/0.net
尾田は気付いてないと思うけど
ソルベ国王が世襲制なら
べコリはブルドッグの子供のはずなんだけどな
民主的に国王を選んでたならなぜべコリが国王になれたのかってことになるし

871 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f30-5pSH):2023/11/28(火) 07:54:05.30 ID:rW1UfK5e0.net
国王が変わっても世界政府に加盟してるって事実は簡単に変わらんのな

872 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 870e-22x1):2023/11/28(火) 07:54:41.45 ID:zG48TBVa0.net
>>853
何かあった未来を押し付ける事が出来る時点である程度容姿を調整出来るのは間違いない

873 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4756-gnCK):2023/11/28(火) 07:55:08.86 ID:oojYcwZx0.net
>>820
ヨークの要求も交渉の種として認められているようだから、初めは、世界政府設立当時に功があった数々の小さな王国の王族達がマリージョアに集まったのが天竜人だったんだろうけど、長い歴史のなかで、天竜人サイドに認定されて新たに天竜人になった一般人もいるんだろうね

874 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 672f-AnfR):2023/11/28(火) 07:55:26.10 ID:tfclGRW30.net
当選前まで聞こえのいいこと言って善人面してたんだろ
当選後は自分が下ろされないように地盤固めて豹変
現実と一緒

875 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a799-AnfR):2023/11/28(火) 07:55:45.65 ID:WwrxXkJg0.net
俺たちの冒険はこれからだ!



876 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8737-YR7l):2023/11/28(火) 07:59:01.02 ID:oBmsMU8q0.net
>>870
話の筋的に世界政府が裏で手を引いてる
もともとクマの親の代からソルベには注目してたわけでさ
病院に政府関係者ひそんでた

877 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ffae-iL8G):2023/11/28(火) 08:01:44.80 ID:8xq35TwS0.net
非加盟国は言わば植民地であり、黒ひげがやろうとしてるのは自分の国を作り世界政府の規模の小さい版みたいなことかな、だから敵対ってより自分たちの存在さえ認めてもらえればいい、一方でルフィたちは世界政府倒すとか全く意識してないが、目の前の困ってる人助けてたら政府に楯突く集団ってことにどんどんなってきてる、無意識に解放してっている、だから革命軍と共闘するのは必然だと思う、それがドラゴンが過去に言った言葉に繋がる

878 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-q3c7):2023/11/28(火) 08:02:03.36 ID:A3WL9Z62d.net
怠惰に過した老人と鍛え続けた老人の容姿が違って
老化の方向性を調整できるのは納得できるが
他人の容姿に寄せるのは別やろ

879 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワンミングク MM3f-87kc):2023/11/28(火) 08:02:47.73 ID:godD26XuM.net
コニー太后のこと忘れてた!やっべ。

これが真相だろ?無理なこじつけは。

880 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e7bb-Uf3Y):2023/11/28(火) 08:03:44.81 ID:uWzginb/0.net
でもくまも簡単に国王になれてたから
世襲制ではないのか。
尾田がくまに経歴を七武海で国王で革命軍で元奴隷とかいう設定にしたから
いろいろややこしくなってるんだろうな

革命軍だったのに国王にしちゃって、
でもバッカニア族で元奴隷だった過去を考えちゃって
でも王族の設定だから皇太后はボニーに近い名前にしちゃって
そのつじつまが合わせが今回だよ

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 67fb-jLGi):2023/11/28(火) 08:06:04.35 ID:Z/njBPqm0.net
>>870
ワポルの親父もまともだったし

882 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6716-Aia8):2023/11/28(火) 08:07:27.39 ID:RsfFtjF90.net
ロックスは世界の王を目指してたみたいだし、黒ひげはロックスの意志を継いでるから王になりたいだけだと思う

883 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fbc-JZ9i):2023/11/28(火) 08:09:15.10 ID:xt/OTdHH0.net
インペルダウンに行くために七武海になったみたいに加盟国入りも別の目的のための足がかりだろ
マリージョアに入るのが狙いじゃないのか

884 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7f8f-Zy23):2023/11/28(火) 08:09:27.35 ID:s18vo5uw0.net
コニーなんてどうでもいいしそこら辺に期待してたやついるのか?くまがソルベ王国の国王でって設定もあの過去編のストーリーじゃ興味なくなるしほぼ捨て設定みたいなもんだろう 
尾田の体調が良い?うちに早くエッグヘッドに戻ってストーリー進めて

885 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5fdf-TRK5):2023/11/28(火) 08:10:52.10 ID:OG7FEPHE0.net
>>841
平たい顔族はローマ帝国の奴隷だって言ってたし、通ずる所はあるな

886 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-tRpy):2023/11/28(火) 08:16:16.15 ID:ysbBIQiod.net
>>870
清貧だったブルドッグの方針が子供の頃から気に食わなかったのかもしれない

887 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6716-Aia8):2023/11/28(火) 08:21:27.61 ID:RsfFtjF90.net
キャラの過去編って毎回そのキャラに強い影響を与えた故人が登場して、何かしらのメッセージを贈ってるけど、今回はまだ無いんだよね
現状、悲惨な過去を見させられてるだけだしどうなるのか来週が楽しみだわ

888 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a799-AnfR):2023/11/28(火) 08:26:03.67 ID:WwrxXkJg0.net
年内最後はボニー助けに入ってドンで終わりそうだな
それまで回想だろw

889 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-tRpy):2023/11/28(火) 08:27:55.48 ID:ysbBIQiod.net
このペースならあと1〜2話くらいで終わりそうな雰囲気はある

890 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f5a-Aia8):2023/11/28(火) 08:29:55.51 ID:eXT+JEWw0.net
>>853
細かいところを考えすぎww
生きづらそうww

891 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f30-5pSH):2023/11/28(火) 08:30:08.79 ID:rW1UfK5e0.net
もう年末だもんな
そうだよな

892 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 272c-K6nu):2023/11/28(火) 08:30:12.30 ID:RCJ8Yhpz0.net
>>887
そういう意味で考えればもうくまがボニーに言葉残して死ぬしか考えられないなぁ
ジニーはもう死んでるわけでいつもなら過去軸でやることを現在軸でやって締めるしかない

893 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スプッッ Sdfb-ayIT):2023/11/28(火) 08:39:11.15 ID:NPHg3uf+d.net
エースは2番隊隊長だが強さは5番手(白ひげ マルコ ジョズ ビスタ エース)だったみたくサボもNo.2と言われてるが実質6番手(ドラゴン くま イワンコフ モーリー カラス サボ)ぐらいだろう

894 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5f5a-Aia8):2023/11/28(火) 08:45:57.05 ID:eXT+JEWw0.net
>>893
隊長のナンバーと強さは順番じゃないってSBSで言われてたぞ

895 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 877e-BUy3):2023/11/28(火) 08:53:32.42 ID:2/Idq6jD0.net
サボが弱いなら、サボの片手に屈したバージェズはウソップでも勝てることになるな

896 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 877e-BUy3):2023/11/28(火) 08:55:25.00 ID:2/Idq6jD0.net
まあバージェズは実際弱いか
ウソップよりは上だりうけどロビンフランキーブルックよりは確実に下

897 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd7f-tRpy):2023/11/28(火) 08:56:57.03 ID:ysbBIQiod.net
それは流石にバージェス舐めすぎな気もする
能力得る前から攻撃力だけは相当だよ

898 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 877e-BUy3):2023/11/28(火) 08:59:48.55 ID:2/Idq6jD0.net
攻撃力もそんなねえだろ
実はパワー系だけど覇気がゴミクズだから
パワーだけで勝てるならパンチの王最強になるわ

899 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 877e-BUy3):2023/11/28(火) 09:01:52.78 ID:2/Idq6jD0.net
まあバージェズとかどうでもいい
とりあえずサボは大将いけるくらいの力はあるってことよ

900 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:05:52.36 ID:IYBf/Hl80.net
七武海集合体くるー

901 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:05:53.21 ID:MdKuQjiDd.net
ヒント追加きた

どう解釈すれば良いんや?

902 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:07:39.08 ID:wZXizBEqF.net
>>899
煙と互角程度のサボが大将級?
朝から笑わせてくれるなよ

903 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:10:15.81 ID:s18vo5uw0.net
>>901
くまが七武海に入ったよー

904 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:13:11.84 ID:LEDHHr+50.net
スタンピードの煙って相当盛られてたろ
周りのメンツ的に煙はどう考えても一緒に並べる力量じゃない

905 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:16:53.37 ID:7nN44jHt0.net
考察チューバー達はコニーの件を深読みしてたから
揃って肩透かし喰らってガッカリしてたな

906 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:17:26.82 ID:s18vo5uw0.net
1時間以内にバレくるかも?pewのポスト的に

907 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:20:55.41 ID:AtiZw8O0a.net
話の流れ的に近々サターン聖死ぬよな

908 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:23:32.56 ID:Wtjzuyq90.net
>>906
うおおおお🔥

909 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:23:50.14 ID:bv29XrIB0.net
>>893
何の実績残さず死んだエースの弱さは海賊王ロジャーと白ひげ海賊団の面汚し
ロジャーの息子設定は他キャラの格下げて不幸撒き散らしただけで誰も得してない

910 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:24:25.25 ID:MdKuQjiDd.net
>>903

それだな

911 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:25:23.13 ID:hx1V2C/A0.net
スモやん=エース=サボ=手錠付きヤマト
アカンスモやんの評価上がってまう

>>752
なお日本人も同じ事言っていた模様

912 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:26:16.81 ID:7nN44jHt0.net
ガーリングが同じ天竜人のミョスガルドをあっさり処刑した事で
五老星も身内に裏切られるフラグがビンビンしてる
ルフィは倒す事があっても殺すまではしないしな

913 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:27:30.90 ID:hx1V2C/A0.net
>>905
尾田自身がその場で展開考えてると言ってる+アトアトの実の能力者なのに考察()してる連中ホンマ笑える

914 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:28:55.82 ID:XxbPobmha.net
5人いるんだから1人くらい脱落しそうではあるな

915 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:29:06.20 ID:rW1UfK5e0.net
火曜にバレくるのか
いいねえ

916 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:30:09.16 ID:MdKuQjiDd.net
1100話と1101話の内容が分かれば108巻の収録話数が分かるな
特に1101話冒頭

917 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:33:59.51 ID:wZXizBEqF.net
ワンピースは進撃のように連載開始前から緻密に練られた設定やストーリーがある訳ではなく思い付いた事をどんどん描き足してるだけの後付け漫画だから考察するだけ無駄

918 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:34:54.48 ID:nwCUcN7j0.net
redonとかいう無能はもう用済みだな
これからはpewの時代

919 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:34:56.80 ID:MdKuQjiDd.net
あと45分くらいか

920 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:36:02.25 ID:rW1UfK5e0.net
イム様がルフィと対決して劣勢に追い込まれたので
五老星を吸収して巨大化+強化みたいなことやらんかな

そこで臣下として喜んでイム様に吸収され協力する五老星なのか
全員阿鼻叫喚で嫌がりながらも吸収される五老星なのか否か

921 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:38:24.96 ID:ISAoKvYA0.net
中東奴隷共おっそいえ!

922 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:39:59.46 ID:/wB9Yh6X0.net
>>917
aho

923 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:40:03.69 ID:MdKuQjiDd.net
あと40分くらいか

924 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:42:24.40 ID:GcdOjbqs0.net
バレはまだかえ!バレを所望するえ!

925 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:43:47.65 ID:Wtjzuyq90.net
天竜人様もバレを所望か(゚A゚;)ゴクリ

926 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:55:10.43 ID:MdKuQjiDd.net
キター

927 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:58:01.41 ID:MdKuQjiDd.net
1101話に期待する気持ちが分かるな

928 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:58:42.71 ID:IYBf/Hl80.net
-サターンはクマに軍閥になり、自らも思考を持たないサイボーグになるよう強制する。さもなければ彼とボニーは逮捕されるだろう。
-クマは従うが、見返りとしてボニーズの安全を交渉する
-両方の手術には時間がかかり、黄猿の監視の下で卵頭で行われます
・手術が終わり、ボニーはシャーベットに戻り、クマは七武海となる
- クマに反応する古い武将の反応が得られます
- この章の終わりで、クマはボニーに感謝の意を表す手紙を送ります。
-章のタイトルはクマの文字に関連しています
-最後のパネルで、クマはフーシャ村に到着します。
ルフィの故郷

929 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:59:15.65 ID:s18vo5uw0.net
なぜフーシャ村

930 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 09:59:53.89 ID:6p/4sOTa0.net
一生pewさんについて行く

931 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:00:32.40 ID:MdKuQjiDd.net
くまがフーシャ村にやって来てたのは予想通りだな
全てが繋がったわ

932 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:01:34.65 ID:mlQJ420Q0.net
次回!1101話
ヒグマvsくま
お楽しみに!

933 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:03:08.98 ID:7nN44jHt0.net
>>931
何で?

934 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:03:17.74 ID:EzNXH1m20.net
ワンピースも天竜人も関係ないところで世間の流れ気にせず悠々自適に過ごしてたミホークさんが一番自由人
本業は農家で副業で海賊と最強剣士やってるだけなんだミホークさんは

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:03:22.08 ID:Wtjzuyq90.net
少し読みやすくした

-サターンはクマに、七武海になり、心を持たないサイボーグになるよう強要

-クマはそれに応じるが、その見返りにボニーの安全を交渉

-両者の手術には時間がかかり、黄猿の監視下でエッグヘッドで施される

-手術が終わると、ボニーはソルベに戻り、クマは七武海になる。

-旧七武海たちのクマに対する反応あり

-バレの終わりに、クマはボニーに手紙を送り、彼女に感謝の言葉を述べる。

-タイトルはクマの手紙とつながっている。

-最後のコマで、クマはフーシャ村に到着する。ルフィの故郷

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:04:05.64 ID:Wtjzuyq90.net
立てる

937 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:04:20.73 ID:Wtjzuyq90.net
次🍄🍌

ワンピース専用ネタバレスレッド Part5333
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1701133414/

938 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:05:31.64 ID:RCJ8Yhpz0.net
フーシャ村に来たタイミングがルフィの出航前なのか後なのか

939 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:05:39.10 ID:lC3SWz6e0.net
実はジニーと育んでいた、忘れ形見のルフィを見に行ったか・・
バレると困るからドラゴンの子という事にしたのだ・・

940 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:06:30.46 ID:QgXwMw4F0.net
1100の区切りとか期待してたが何もなかったな
そりゃそうだ1000ならわかるが1100なんて何の意味もねえわ
1111の方がまだゾロ関連でなにかありそう

941 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:06:40.99 ID:IYBf/Hl80.net
全盛期のドフラミンゴ見れるのか

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:06:58.50 ID:66WdLyUp0.net
まだ回想は終わらないのね

943 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:08:26.73 ID:vxCAVgqj0.net
くまとフーシャ村を結びつけるのはさすがに予想外だな
シャンクスがらみか?

944 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:08:41.25 ID:2LokT4MD0.net
>>942
回想が終わった所で話が進まないのは変わらんぞ

945 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:08:46.28 ID:lC3SWz6e0.net
次週もあるようだし、年内であと3話かな?
1100でフーシャ村なら、その辺でルフィとのつながりというか
何か接点と、サニーを守った理由みたいのが見れるのかもね
そんでもって1101で回想終わりそうだね
現代に戻って今年終わりな感じかな。

946 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:09:06.75 ID:mlQJ420Q0.net
どう考えてもニカ関連だろ

947 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:09:10.30 ID:OLgSPEwQ0.net
ここに来てルフィの出生に関して言及されるのかな

948 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:09:37.66 ID:/IIwdIFZd.net
1100話で何かやると思ってたけど普通の回想だな

949 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:10:56.81 ID:tGDGaGQE0.net
クマとの約束律儀に守ってる五老星も実はいいやつだろ

950 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:11:09.80 ID:vxCAVgqj0.net
シャンクスのいってたある海賊というのが実はくまだったりな

951 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:11:20.51 ID:lmKW1o020.net
回想終わらなかったかー

952 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:11:28.40 ID:s18vo5uw0.net
来週休載じゃないのはこの次の話でなんかやるからか

953 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:11:33.88 ID:a8SXyiFX0.net
クマがフーシャ村にってのはシャンクスと噂のルフィを見に来たのか

954 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:13:37.92 ID:2LokT4MD0.net
ヒグマvsくま来るか
今年最後の好カードだな

955 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:13:50.01 ID:RCJ8Yhpz0.net
エースが七武海断る
→くま七武海入り
→くまフーシャ村に来る

この時系列だからね
ルフィがシャンクスを慕ってるのはそんな有名な話ではないしルフィ個人に用があったと考えるのが妥当なのかな

956 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:15:10.38 ID:EzNXH1m20.net
ミホークの小舟の下にでっかい本体がありそう その本体にジェットエンジンやら潜水機能とか搭載してる 
七武海のコネと金を使って 海軍の科学者かベガパンクに作って貰ったんだろう
クリークに船ごと攻撃された時 一瞬で消えたからな あの船の見かけ通り風をうけた帆でしか推進出来ないならあんな一瞬で遠くに消える謎の動きは出来ない
あの時は帆すらたたんでたし

957 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:15:14.28 ID:L4+DdJHZ0.net
フーシャ村予想できたやつは考察王名乗って良いよ

958 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:15:18.15 ID:lmKW1o020.net
今回、バレくるの早かったな

959 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:15:39.40 ID:829EFHvP0.net
ドラゴンの故郷もフーシャ村?

960 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:16:05.82 ID:cm62au0F0.net
>>949
握りつぶそうとしてたじゃん

961 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:16:12.83 ID:8xq35TwS0.net
七武海入りとサイボーグになった理由は一応判明か、黄猿が立ち合いってのはどういうスタンスなんだ?既に政府の下部として命令に従ったのか?

962 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:16:16.49 ID:rCd2PLA60.net
なんでこんなに面白いんだ?

963 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:16:22.58 ID:HE56ttNr0.net
くまがフーシャ村を訪れたのはルフィが13歳から17歳のあいだでしょ?

964 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:16:48.14 ID:mlQJ420Q0.net
時系列的にシャンクスなんてとっくにいない
ルフィは17歳で出航してるから
まだフーシャ村かコルボ山にいる
13歳くらいのルフィ

965 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:17:01.69 ID:7nN44jHt0.net
ついにフーシャ村村長の正体が判明するのか!?

966 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:17:37.72 ID:hZvm++150.net
>>936
働けやニート

967 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:17:47.70 ID:Vu0tTqHP0.net
ボニー絡みでくま自身のパシフィスタ化を要求されるのは予想されてたな
ベガパンクのクローン研究だけならバッカニアの血だけでよかったし

968 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:18:08.53 ID:RCJ8Yhpz0.net
>>963
エース出航がルフィ14歳の時でその1年後にエースが七武海入り断ってるから最新話ラストはルフィ15歳から19歳の間
現状の文字バレだとルフィがいない可能性もないとは言い切れない

969 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:18:30.98 ID:Wtjzuyq90.net
>>966
ドロちゃんに布団で抜き抜きされたい(〃∇〃)❤

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:19:40.45 ID:IYBf/Hl80.net
ゴムゴムの実がニカだと知ってルフィを見にきたんだろ

971 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:20:29.11 ID:QgXwMw4F0.net
クマとヒグマの接点がやっとわかるか

972 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:21:15.14 ID:mlQJ420Q0.net
ベガパンクに教えてもらったんやろな
ゴムゴム=ニカだと
だからスリラーバークとシャボンディで味方したと
ユデが言ってたわ

973 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:21:33.76 ID:2/Idq6jD0.net
煙も今は結構強いやろ

974 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:22:14.72 ID:RCJ8Yhpz0.net
>>968
19歳は流石にないか
シャボンディ後の可能性はないわけだし
それでもルフィいないタイミングの可能性は普通にある
ルフィ出航からTB前くらいまでの時期ならなくもない

975 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:22:47.26 ID:/DEWJw6z0.net
ボニーのためにって
自我なくなったら約束果たされるかどうかもわからんやん
何故ワンピースの味方陣はアホばっかなん

976 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:23:18.33 ID:bQEHmrM90.net
息子がルフィってドラゴンに聞いたのではなく個人的に調べたのかもしれないな

977 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:24:11.63 ID:vOrL6oqc0.net
もしかしてヒグマもバッカニア族なの??

978 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:26:29.53 ID:7nN44jHt0.net
ゴア王国でなくフーシャ村が目的なんだよな

979 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:28:04.28 ID:mlQJ420Q0.net
マキノ「おかえり!」
赤ちゃん「オギャー」
くま「ああ…(ジニー、すまん)」

980 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:30:15.47 ID:3836iAt20.net
ヒグマラスボス説唱えてる人いたよな
全て繋がったな

981 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:31:55.92 ID:8xq35TwS0.net
>>975
そこは性善説ありきなんだよ、ワンピースの世界は、全部がそうでは無いけど、ルフィだってその傾向ある、良いやつほど人を信用しすぎる
まあ海軍もバカばっかりだし、バカじゃないやつは悪いやつみたいなとこはある

982 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:32:09.84 ID:HE56ttNr0.net
いくらルフィでもフーシャ村時代にクマと出会ってたら忘れるはずないし直接会話があるとは思えないな
実は会ったこと忘れてましたなんて酷い後付けは流石にないよな

983 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:33:39.28 ID:GlwG2NGla.net
バーソロミュー・ひぐまはアツい

984 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:33:49.07 ID:WwrxXkJg0.net
ルフィ何歳だ?

985 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:34:11.84 ID:nAOAjAeX0.net
え!ここでフーシャ村が出るのか!
久々に素直に驚いてしまった
エース出港よりは後かな?

986 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:34:18.27 ID:66WdLyUp0.net
回想は来年の3月末まで続くと覚悟したわ

987 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:35:12.27 ID:7rdZEHSQ0.net
くまとヒグマ、関係ないわけがないからな

988 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:36:31.45 ID:mlQJ420Q0.net
>>982
お前が中1の時に1回だけ出会った
おっさんの顔覚えてる?

989 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:36:47.16 ID:fXMxrafj0.net
くまとルフィの関係で回想あと一話なんてのはご勘弁願いたい
何しに行ったのかは知らんが最後のコマは回想明けであってくれ

990 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:37:44.98 ID:zF6ERTnq0.net
>>543
尾田自身はなんとなくあらゆる下がる事不安症になってる感じあるから
強さもその一つとして下がるの過剰に怖がって上がって行きそうだけど
尾田の書き込みが年々病的に増して行ったのも人気が下がる不安から来た強迫観念かも

991 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:37:48.84 ID:8ngXmb3/0.net
ドレスローザ配信のコメ欄で工場のおもちゃ=日本国民ってのあって草
言うほどあんな奴隷みたいな扱い受けてるか?

992 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:38:07.52 ID:+17WEOzV0.net
>>982
ルフィ目的やったとしても遠目に見てるくらいやろな

993 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:40:18.04 ID:MdKuQjiDd.net
単純にドラゴンの息子だからではなく、ニカ関連でフーシャ村を訪れたんだとしたら、どこでその情報を手に入れたんだろ

994 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:41:08.66 ID:HE56ttNr0.net
>>988
その辺の普通のおっさんじゃなくて世にも珍しいバッカニア族で七武海のおっさんだぞ
ボブサップと会話して忘れるわけないでしょ

995 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:41:14.23 ID:zB9iWdh60.net
>>984
19
ビビマーガレットコビーは18
しらほしレベッカは16
ハンコックは31

996 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:41:37.06 ID:MdKuQjiDd.net
まさか…

997 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:43:30.79 ID:tGDGaGQE0.net
56種族殺しの神の騎士団
天竜人ヒグマ

ぞっとした

998 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:44:20.95 ID:ysbBIQiod.net
ドラゴンの息子だとスリラーバークの時点で知っていたからな
どのタイミングで知ったのかな

999 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:46:14.05 ID:jMx/qRIs0.net
パンクハザードの事件が4年前とかのはずだからルフィは15~17の間っしょ

1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/11/28(火) 10:46:30.32 ID:XrRBf/nm0.net
うんち

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200