2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワンピース専用ネタバレスレッド Part5340

1 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sdaa-4NAK):2023/12/06(水) 16:00:26.43 ID:5F6S5B4dd.net

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確、明確に書く事
なお、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか
充分に探しても話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。
スレ立ての際は、テンプレ一行目冒頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512を追加すると半コテ制になります。

※本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッド part801●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1699677924/

避難所(したらば)
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6762/1569059551/

バレスレ過去ログ保管庫
http://odasan.jp/

■現在の信頼できるバレ師
募集中です

前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part5339
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1701770625/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa54-N5Vk):2023/12/06(水) 16:01:58.69 ID:DIO+eS6I0.net
463 たまご ◆egg.Bs6V0A (ワッチョイ fa54-N5Vk) sage 2023/12/06(水) 07:41:40.58 ID:DIO+eS6I0
redon氏より

全17ページ(カラー見開き2ページ、モノクロ15ページ)

1101章:「ボニーへ」

表紙のカラー見開きには、ベガパンク、彼の6人のクローン、
そしてベガフォース01が写っている。
ベガパンクはカラー見開きの真ん中にいて、
その右にリリスとピタゴラス、左にアトラスとエジソン。
背景にはヨークの顔(右側)、シャカの顔(左側)、ベガフォース01(中央)が見える。


チャプターはフラッシュバックの中の小さなフラッシュバックから始まる。
クマはゴア王国での革命軍との旅のことを思い出していた。
クマは、ドラゴンがこの国のことをよく知っているようだと言った。
彼はドラゴンがある少年を観察するために国外の村を訪れたと言った。

ドラゴン: 「俺を殺したいなら✨、しゃべり続けろ

クマ: "どうして?"

ドラゴン: "子供は...親の弱点だ"

クマは、わかったからもう調べないと言った。

前章が終わったところから、通常のフラッシュバックに切り替わる。
クマはコルボ山に入り、ルフィ(16歳)を観察していた。
ルフィは「ゴムゴムの斧」を秘密裏に練習していた。

突然、クマに世界政府から電話がかかってきた。
その音を聞いたルフィは近くに殺気を感じたが、
見るとクマの姿はなかった。

ルフィ「うーん・・・。この森にはまだ倒したことのない、
本当に強い動物がいるに違いない!!"

クマは世界政府の命令を果たすため、ドーン島を後にした。
海賊に襲われた商船を助け降伏させるシーンが見られます。

全編を通して、クマがボニーに宛てた手紙の
ナレーションがあります。手紙には、クマがいかに
ボニーを愛しているかが書かれており、彼はまた、
将来二人が一緒に旅することになる、とても美しくて
素晴らしい島がたくさんあることをボニーに説明した。

3 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa54-N5Vk):2023/12/06(水) 16:02:18.74 ID:DIO+eS6I0.net
しかし、ソルベ王国に話を戻すと、クマの手紙は
すべてアルファによって傍受され、破棄されていた。

ボニーはアルファと医療チームに「トシ・トシの実」の力を
明かすことはなかった。コニーはボニーに、
自分の力を秘密にするよう指示した。

コニー:"賢い鷹は常に爪を隠さなければならない!"

クマがベガパンクの研究所を訪れ、ステューシーのクローンと対面する。

ステューシーのクローン: "意識のない人間と
意識のあるクローン、どちらが不幸だろうか..."

ベガパンク:「もういい、ステューシー!
お前は人間だと言ったはずだ!"

ベガパンク(すでに "リンゴ頭 "になっていた)は、
改造が完了すると、クマは記憶も感情も持たなくなると説明した。

には記憶も感情も残らない。しかし、ベガパンクは
ギリギリまでクマの意識を保つ。手術完了まであと1年

■時折、革命軍を助けるクマの姿を見かける。しかし今、
彼は完全に沈黙しており、彼らと話すことは一切ない。

ドラゴンと他の仲間たちは、クマの行動の裏には
何か理由があるに違いないと思っていた。

ソルベ王国に戻る。ボニーは9歳の誕生日を迎えたが、
クマからの手紙はまだ届かない。ボニーの手術が
終わってから1年が経ち、ボニーは100%完治した。

しかし、アルファはボニーが10歳の誕生日を迎えるまで外出を許可しない。

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa54-N5Vk):2023/12/06(水) 16:02:36.78 ID:DIO+eS6I0.net
コニーは地元のバーで情報を得た。
医療チームのメンバーの一人が、アルファと他の医療チーム
メンバーが世界政府のエージェントであることを漏らしたようだ。

コニーとソルベ王国の人々は、この状況が異常であることに気づき、
ボニーの脱出を計画した。

ソルベ王国の最強の漁師たち(ギョギョ、トツ、ポテト)が
ボニーを海に連れて行き、クマを探す手助けをするのだ。

漁師船を海賊船に改造し、ボニーのために
ピザに見立てた飾り付けをする
(「ジュエリー・マルゲリータ」に似ているが違うと思う

コニーとボニーは服を交換し、ボニーは初めて外に出た。
ボニーは衛兵をやり過ごし、船にたどり着いた。

しかし、アルファは彼女がボニーであることに気づき、
"月歩 "を使って彼女を追いかけた。

アルファ "万が一、逃げようとしたら、
ボコボコにして拘束してやるからな!"

この章の最後に、ボニー(子供の姿)はある日、
クマにニカの顔を尋ねたときのことを思い出した。

クマ:「よくわからないんだ...。

わかっているのは、体がゴムのような質感で、
どんな戦い方でもできるってことだけ!"

そしてボニーは攻撃 "ディストーション・フューチャー "を使う。

ボニー:『ディストーション・フューチャー』!私がニカのようになる未来!!!"

壮大な最終見開きページで、ボニーはルフィの
ギア3のようなジャイアントパンチでアルファを殴った。

そしてボニーはソルベ王国から脱出した。

ナレーション: "人質 "ボニーの脱走にすぐさま気づく世界政府。

そして父親を探すために出航した彼女の漁船は、

やがてルフィたちその世代の海賊と肩を並べる、
新時代の海賊船へと変貌を遂げる。"

💎来週休載

5 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ fa54-N5Vk):2023/12/06(水) 16:03:15.93 ID:DIO+eS6I0.net
>>1
迅速なお仕事、グッジョブれす🍄🎖

6 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-4NAK):2023/12/06(水) 16:03:42.93 ID:5F6S5B4dd.net
〜STORY OF ONE PIECE〜
第1話〜第1101話

【サバイバルの海―超新星編―】
1〜597《全597話》
フーシャ村[1話]
ゴート島[1話]
シェルズタウン[6話]
オレンジの町[14話]
珍獣の島[1話]
シロップ村[20話]
バラティエ[27話]
ココヤシ村[27話]
ローグタウン[4話]
リヴァースマウンテン/双子岬[4話]
ウイスキーピーク[9話]
リトルガーデン[16話]
ドラム王国[23話]
アラバスタ王国[63話]
ジャヤ[18話]
スカイピア[68話]
ロングリングロングランド[19話]
ウォーターセブン/エニエスロビー[118話]
バナロ島の決闘[2話]
スリラーバーク[48話]
トビウオライダーズ[6話]
シャボンディ諸島[18話]
アマゾンリリー[11話]
インペルダウン[25話]
マリンフォード頂上戦争[32話]
ルフィの過去編[9話]
3D2Y[7話]

【最後の海―新世界編―】
598〜
2年後シャボンディ諸島[4話]
海中の冒険[7話]
魚人島[45話]
新世界へ[1話]
パンクハザード[43話]
航海中[3話]
ドレスローザ[100話]
新時代へ[1話]
ゾウ[21話]
航海中[4話]
ホールケーキアイランド[77話]
世界会議[5話]
ワノ国/鬼ヶ島[149話]
世界情勢[3話]
エッグヘッド[41話目]

7 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-4NAK):2023/12/06(水) 16:03:50.25 ID:5F6S5B4dd.net
ONE PIECE 108

1089「立てこもり事件」
1090 黄猿
1091 戦桃丸
1092 暴君くま聖地暴走事件
1093 ルフィVS黄猿
1094?五老星?科学防衛武神ジェイガルシア・サターン聖
1095 死んだ方がいい世界
1096 くまちー
1097 ジニー
1098 ボニー誕生
1099 平和主義者

8 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-4NAK):2023/12/06(水) 16:04:04.53 ID:5F6S5B4dd.net
ONE PIECE 109

1100 ありがとうボニー
1101 ボニーへ
1102
1103
1104
1105
1106
1107
1108
1109

9 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-4NAK):2023/12/06(水) 16:04:32.41 ID:5F6S5B4dd.net
>>5
うすうす
いつもサンクス

10 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6aa6-XExY):2023/12/06(水) 16:05:20.03 ID:VuAweKrk0.net
バレ奴隷共おっそいえ!

11 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a8f-QDDZ):2023/12/06(水) 16:07:16.19 ID:WN5XUw5t0.net
ボニーの腕がギア3みたいだww
トシトシの実なんでもありだな

12 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35cf-fc7e):2023/12/06(水) 16:10:29.50 ID:+mX0TImu0.net
ボニーのなにこれw
年齢操作だけじゃなく筋肉まで操作かよw
ウルージ・・・

13 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3557-Vvnv):2023/12/06(水) 16:10:30.24 ID:kV68U5Ys0.net
筋肉ムキムキになってるだけだからまだ許容範囲でしょ

14 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11ff-3KP4):2023/12/06(水) 16:11:48.56 ID:p18eaIcH0.net
もうこれ呪術の真人並に肉体操作できるんでね?

15 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35cf-fc7e):2023/12/06(水) 16:12:18.38 ID:+mX0TImu0.net
年齢操作で例えば20歳になってすげー鍛えたら毎回20歳はムキムキとか記憶されるのかね

16 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7dbd-zeSy):2023/12/06(水) 16:20:45.56 ID:jBu92msF0.net
ルフィとボニーの共通点
・旅立つ時に恩人から帽子を預かる
・大食い
・太陽の神ニカになれる

ボニーは女版ルフィ

17 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6541-egQ9):2023/12/06(水) 16:22:13.37 ID:XbHn3oRa0.net
「ニカはゴムのような〜」って情報のみからギア3っぽい剛腕能力引き出すの変だろ
どこもゴムっぽくないじゃん

18 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3514-zrcD):2023/12/06(水) 16:22:15.71 ID:q/c6SbVM0.net
ジニーよりボニーの方が遥かに可愛い

19 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35cf-fc7e):2023/12/06(水) 16:24:32.34 ID:+mX0TImu0.net
>>17
余計なことしたよな
完全に失敗だろこれ

20 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f92a-XExY):2023/12/06(水) 16:25:31.31 ID:R1zN6gC40.net
子供ボニーCP倒してるんだが…

21 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a657-L66M):2023/12/06(水) 16:31:05.54 ID:0SkPz8xb0.net
これでくまの回想は終わりだろう、ボニーの一人立ちなんか感慨深いな

22 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2aed-QNFg):2023/12/06(水) 16:32:04.64 ID:C6fsJN0A0.net
まーじ回想つまんねーな

23 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 35cf-fc7e):2023/12/06(水) 16:33:28.80 ID:+mX0TImu0.net
この時点でCP8倒すとか9でも六式使えるのにどんだけ強いんだこいつ

24 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b631-q522):2023/12/06(水) 16:34:16.22 ID:gQNmRYuM0.net
トシトシはゴンさん並のチートで萎えるわ

25 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 89be-w+dO):2023/12/06(水) 16:34:19.45 ID:j90hivow0.net
天竜人の血のおかげだよ

26 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5eb9-JrwL):2023/12/06(水) 16:34:33.89 ID:GsCLtmhd0.net
天竜人の血が流れてるから強いんだろうか

27 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スップ Sd0a-Q9JY):2023/12/06(水) 16:38:30.83 ID:niLDwx9Zd.net
>>16
大人の姿の身長が174

28 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 71c1-zrcD):2023/12/06(水) 16:38:44.96 ID:nISenTYh0.net
ボニーの父親は誰かという謎は残して過去編終わりそうだな
尾田のこういうところクソ

29 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:39:35.73 ID:EmtDfpFD0.net
ビビは実は2年間裏で鍛えてました、とかで
即席の戦力になれそうだな

最初の20王家の血筋だし

30 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:39:55.78 ID:jBu92msF0.net
1話
・シャンクスから帽子を貰うルフィ
・近海の主を一撃で倒す
・海へと旅立つ
1101
・コニーから帽子を貰うボニー
・アルファを一撃で倒す
・海へと旅立つ

これは流石に意図的に描いてるよな

31 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:40:38.60 ID:kV68U5Ys0.net
ボニーはエッグヘッドにいたころに戦闘丸にも鍛えてもらったのかもね

32 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:42:51.43 ID:j90hivow0.net
>>30
ルフィの母親は天竜人って事だよ

33 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:44:06.57 ID:w//ojhfO0.net
ゆがんだ未来!
全身エチエチな体の未来!

34 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:44:46.28 ID:c7XhWz+fH.net
これから出てくるキャラみんなニカ信者だな
なろう系みたいなってきた

35 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:44:53.87 ID:Tl046Wh/0.net
ただのパンチが自由な戦いか?
ボインアタックとか飛ぶボインとかしろよ

36 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:45:09.52 ID:+mX0TImu0.net
画像もう一度見たが筋肉ではないなこれ
膨らんだ腕って感じ
なにこれ

37 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:45:19.66 ID:x27czoGi0.net
トシトシの実モデルニカ

38 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:45:34.21 ID:FJF13buL0.net
海外の翻訳分かりにくくなってて草よくこんなんで読めるな

39 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:46:01.12 ID:niLDwx9Zd.net
ボニー面白いから仲間になってほしいわ

40 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:46:03.92 ID:HXLeFry/0.net
身長と体格をいじるだけの変化ならどんな姿でも再現可能なんだろう

41 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:47:08.76 ID:6wHzTT5Ep.net
ボニーはこの先行くとこ無いし仲間になりそうだな
役職わからんが

42 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:47:45.52 ID:niLDwx9Zd.net
今見てる外人は日本語のバレを自分たちで翻訳してるんじゃないの
そりゃ間違うわな

43 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:48:11.67 ID:FJF13buL0.net
日本では通じる言い回しでは海外で翻訳すると分かり辛い言葉になるな

44 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:50:39.94 ID:C9nRuOtcd.net
ボニーはクロコのバスケで言えば、黄色だな

パーフェクトコピー

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:52:02.40 ID:C9nRuOtcd.net
口紅のないボニーはめっさ美少女だな
口紅や柄の悪い口調は、海賊として舐められないためのモノなのか

46 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:53:33.29 ID:XlYtuW4k0.net
やっと過去編終わったか
読者が望んでるゾロとルッチの絡みを描け

47 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:54:13.55 ID:1Hbomxce0.net
仲間になるとは思わんがもうボニーは最重要キャラクターだな
ニカ要素までくっつくとはヤマト超えたわ

48 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:54:15.22 ID:niV6myhw0.net
全てのバレはまだかえ

49 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:54:58.78 ID:jAcrnoPq0.net
ボニーってギア5目視したっけ?

50 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:55:00.74 ID:niLDwx9Zd.net
>>46
1番どうでもいいだろ

51 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:55:13.85 ID:nU8P+2eq0.net
天竜人と革命軍幹部の子なんてボニーくらいしかいないしそりゃ特別な実に選ばれるわな

52 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:55:42.45 ID:C9nRuOtcd.net
>>1乙です
外人さんもボニーのニカになる未来に驚いてるな

この能力があるならインペルに捕まってるかもの仲間達を助け出せるだろう
マゼランも赤犬みたいになる未来のマグマパンチで焼き殺せる

つくづく黒ひげとは相性悪かったんだ

53 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:56:26.88 ID:44qASdJM0.net
ボニーこれサターン倒せるだろ 何捕まってるんだ

54 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:56:41.14 ID:nU8P+2eq0.net
>>46
ルッチがカイドウに傷をつけたゾロに勝てるわけないし
結果が分かりきっているからな

55 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:57:34.94 ID:wtT9Pb/O0.net
ルフィとボニーの出航リンクさせるなら腕伸ばして倒すで良かっただろ
ルフィより先にニカの特性引き出してましたは萎えるわ

56 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:57:53.40 ID:0ZQHuPPT0.net
>>49
手配書でなんか白くなってるし…くらいかな
ルッチ戦の時はは気絶してた

57 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 16:58:30.00 ID:1Hbomxce0.net
これボニーがニカの実食ってたら最強だったんじゃねぇか
なんか女版ルフィだわ主人公だよこれ

58 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:00:04.81 ID:kYOobmqSd.net
ボニー!お前船に乗れ!

59 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:02:47.66 ID:kV68U5Ys0.net
まあ相手も油断してるだろうしカウンターパンチがいいように決まった様にもみえる

60 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:04:00.50 ID:YXbPEz+U0.net
本当にもうすぐ終わるの?ってくらい、キャラが記号として描かれすぎてる。最終回辺りで色々伏線回収するより、さっさと明かして戦闘して欲しい

61 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:05:01.53 ID:GzADYuob0.net
絵みたけど、ボニーのギガントブレットくらったら普通即死だろ
CP8でしょ、ルッチでさえも「気絶しそうだ」って言うくらい

62 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:05:29.23 ID:5MIkvD5y0.net
ステューシーのクローン人間ができた悲しい過去編まだかよ!

63 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:06:26.11 ID:GzADYuob0.net
>>27
ルフィの身長は165cmだもんなぁ

64 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:07:36.31 ID:C6fsJN0A0.net
チョッパーさん、近いうちに暴走した姿を公に見せないと一生懸賞金舐め腐られたままだぞ

65 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:08:31.94 ID:44qASdJM0.net
17歳ルフィより16歳ルフィの方が腕太いね

66 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:09:01.83 ID:tBL9dg0r0.net
>>61
ギガントピストルよりは小さいからそこまでダメージない

67 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:09:45.66 ID:cYML+oxM0.net
画像みてきたけど、まぁ想像通りというか普通だなw
言葉だけニカみたいなって付いてるけどwまぁかわいいもんだわ

68 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:10:11.71 ID:fI1HJUsp0.net
《歴代回想話数ランキング》
※1ページでも描かれていれば1話に加算

1位 光月おでん【15話(225ページ)】

2位 ASL【8話(124ページ)】

3位 ロビン【8話(120ページ)】

4位 ロー【8話(103ページ)】

5位 ノーランド【7話(116ページ)】

6位 オトヒメとタイガー【7話(112ページ)】

7位 くま【7話目(95ページ)】NEW

8位 フランキー【6話(93ページ)】

9位 チョッパー【5話(81ページ)】

10位 ナミ【3話(49ページ)】

11位 サンジ【3話(40ページ)】

12位 リンリン【3話(39ページ)】

13位 ブルック【3話(37ページ)】

14位 ビビとコーザ【2話(26ページ)】

15位 リク王【2話(24ページ)】

16位 サンジ【2話(21ページ)】

17位 キュロス【2話(17ページ)】

18位 レベッカ【1話(13ページ)】

19位 バギーとシャンクス【1話(11ページ)】

20位 河松とオニ丸【1話(9ページ)】

21位 ゾロ【1話(7ページ)】

21位 チンジャオ【1話(7ページ)】

22位 クロ【1話(6ページ)】

22位 セニョール・ピンク【1話(6ページ)】

23位 ガイモン【1話(2ページ)】

23位 ウソップ【1話(2ページ)】

69 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:10:52.39 ID:h+jDI5m40.net
インチキパラミシアと幻ゾオンが強すぎてロギアが

70 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:11:18.73 ID:/wdVsfL70.net
バレどこぉ?

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:11:59.81 ID:Up4VjMVJ0.net
>>7
地味な内容だねーこれ

72 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:12:04.43 ID:HXLeFry/0.net
ボニーは見事にニカ見てないんだな
ルッチ戦の最中は気絶してた
黄猿戦の時はボニーから離れたタイミングでギア5発動してて
ボニーからニカが見える位置に来たタイミングでサターン現れて
そっちを見てるうちにギア5切れてるからボニーはニカを見てない

73 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:12:27.89 ID:j90hivow0.net
次回タイトルはボニーの冒険だろうな

74 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:13:49.54 ID:Up4VjMVJ0.net
>>26
しかもガキであれだけ強いとなるとガーリング聖か他の騎士団の可能性が高い

75 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:15:42.81 ID:C9nRuOtcd.net
>>70
Xで下記で検索すると、少し見れます
#ONEPIECE1101

76 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:17:10.57 ID:Up4VjMVJ0.net
>>46
まだ今の過去編やってた方がマシまであるぞそれ

77 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:19:28.33 ID:Up4VjMVJ0.net
真面目な話

ボニーとシャンクスって腹違いの兄妹じゃね?

78 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:19:32.21 ID:orQEeCjK0.net
この魅力ないキャラの回想いつまで続けんの

79 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:20:18.76 ID:aAn33y6z0.net
>>78
休載が明けても続くぞ

80 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:20:33.44 ID:3GUk2ZZ90.net
ワンピースが全然爽快なストーリーじゃなくなったんだけど
ニカの戦闘をコミカルにしたのもドロドロ展開を緩和するためだったのかもな

81 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:21:20.34 ID:95G1zYYg0.net
ルッチの雑魚ムーブした時点で終わってる
戦闘の経過描かれずにゾロに斬られて、ガハッとか言ってる顔だけで終わりやろうな

82 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:22:22.08 ID:95G1zYYg0.net
てかもうルッチよりカクのが強キャラに見える
余裕あるし

83 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:22:49.92 ID:DIO+eS6I0.net
>>81
覇王色の斬撃を、ルッチが鉄塊で防御できるかなあ。。

84 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:25:34.73 ID:44qASdJM0.net
シャカ死んだんだよね

85 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:26:43.20 ID:Up4VjMVJ0.net
>>80
そりゃこれからいよいよ大詰めって時に爽快なストーリーだったらおかしいからな
ドラクエだってFFだって魔王城入る前とかフィールドが魔界になった後では今までの爽快な要素など皆無で悪が極まった雰囲気が全体に出るし

86 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:27:08.27 ID:GzADYuob0.net
>>72
あの白い手配書も訳分からんし、言ってないか?

87 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:27:39.41 ID:7acv7VfH0.net
もしかしてこの過去展開年明けてもずっとやってんのか?
来年の夏なってもエッグヘッド終わってなさそう

88 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:28:00.07 ID:95G1zYYg0.net
てかルフィさんと共闘やってその場で裏切ったやつってルッチが初めてじゃね?
クロコダイルもキッドもその島ではルフィには絶対敵意向けなかったし

89 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:28:37.73 ID:bttmDNR+0.net
回想明けてどうなるんだろうな
壊れかけのくまが来たところでサターン聖に勝てそうもないし
ルフィは相変わらず頼りないし
黄猿は最後まで社畜だろうし
ゾロはネコと遊んでるし
希望があるとすれば、起動した古代ロボットか?

90 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:28:37.98 ID:Ee3x0P+t0.net
ルッチ「ジンベエとおれがいればお前ら全滅だ」

91 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:28:46.34 ID:Up4VjMVJ0.net
>>83
「鉄塊!!」

(ズバンッ!!)

普通に真っ二つだよ

92 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:28:49.02 ID:ViQJ4VLf0.net
頂上決戦では、センゴクがルフィはドラゴンの息子って知ってるけど
いつセンゴクは知ったんだろうな
ルフィの幼少期から七武海なり大将ぶつけてれば、ルフィ(ニカ)を人質にドラゴン釣ればよかったと思わない?

93 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:29:48.46 ID:GzADYuob0.net
>>88
島内だとアプーが裏切り者
ただしルフィ側ではなく、キッドの同盟

94 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:29:51.25 ID:ViQJ4VLf0.net
>>88
バギー

95 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:30:26.39 ID:dzmdhxHv0.net
>>91
ルッチがベラミー芸を極めるのか

96 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:31:16.86 ID:95G1zYYg0.net
キッドはしゃあない
ルフィさんは誰でも味方にする裏能力みたいなのあるし

97 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:31:17.72 ID:HXLeFry/0.net
>>86
くまもボニーも姿は知らないからな
写真一枚見ただけではわからんと思う

98 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:31:21.20 ID:isINhcEm0.net
ルフィ


天竜人だったのか!?!?!?

99 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:31:35.69 ID:nU8P+2eq0.net
>>88
クロコダイルやキッドはルフィに敵意を向ける理由がなかったし
ルッチは何だかんだ政府側として働きたいのかと

100 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:31:44.29 ID:dzmdhxHv0.net
>>87
エッグヘッド編は2028年に終わるよ

そのうち2年くらいはルフィが気絶してる

101 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:32:55.74 ID:aZbgCISHr.net
だから無理しないで大人しくセリフ付きのバレを早く渡せばいいのに...日本語のニュアンスなんて外国人には相当きついでしょ

102 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:33:52.12 ID:xriDkhO0M.net
>>53
ボニーは黒ひげんとこの船長以下だから倒せるわけないえ

103 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:36:08.62 ID:xwt5oAwJ0.net
>>92
息子が革命家になったってクザンにボヤいてたからセンゴクにも愚痴ってそうだしまずドラゴンとガープが親子ってことは把握してる可能性高い(そもそもドラゴンは元海兵だし
で、同様にガープのことだから「ルフィはわしの孫」って堂々と言ってるだろうから…

104 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:36:21.74 ID:Up4VjMVJ0.net
>>89
一番読者が「うおお!!!!」ってなりそうなポジティブな予想だと

蜘蛛サターン聖に瀕死のクマが突然現れて渾身の一撃を与えて二人で昇天
黄猿は正義が傾いてルフィの良き理解者に
バケ猫はゾロの大技でサクッと一刀両断

尾田死ねムーブから「ゴッダ来たー!!」になりそうwww

105 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:36:46.56 ID:nU8P+2eq0.net
>>102
最悪の世代って2年前は普通に四皇幹部以下だろ、みんな
四皇幹部級になったのは2年後

106 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:36:54.94 ID:wRMevrkW0.net
>>68
おでんってやっぱクソだわ

107 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:37:47.32 ID:ViQJ4VLf0.net
この回想の流れって政府や海軍にヘイト溜める流れじゃん
本来正しいのは、世の秩序や安全を守る海軍側なんだからさ
海軍側にヘイトを溜めるものだけじゃなく
少なからずとも正義みたいな描写もほしいよね

108 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:37:47.43 ID:5MIkvD5y0.net
ヒトヒトの実幻獣種・モデル”ニカ”が改良ランブルボール食べてモンスターポイントで巨人化すれば五老星など余裕。

109 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:38:13.85 ID:B3DKtiOr0.net
>>72
回想終わったらボニーを助けるためにニカ登場して初めて本物見て感動するって展開になりそうだな

110 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:38:35.52 ID:jAcrnoPq0.net
どうせ古代兵器全部起動して海がひとつなぎになって終わりやろ

111 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:40:28.02 ID:nU8P+2eq0.net
>>107
市民はみんな海軍より革命軍応援してるし
誰も海軍が正義とは思ってないけどな
少なくとも海の治安は四皇さえいれば保たれるし

112 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:41:04.38 ID:jAcrnoPq0.net
早々にモーガンとかネズミ出してる時点でヘイト向けさせる意図があるだろ

113 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:41:06.21 ID:C9nRuOtcd.net
>>109
でもって、ダブルニカで倒すんだと思う

一味はボニーがぬニカ=ルフィみたいになれるのを知らないし

114 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:41:38.51 ID:xriDkhO0M.net
ルフィがニカに侵食されていくんやな

115 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:41:53.28 ID:KDOPjCqV0.net
俺を殺したいのなら〜はルフィは命よりも大事な息子ってニュアンスなの?
同士の恋人ジニーは他人事で見捨てたのに自分の身内だけは贔屓して草
流石アラバスタ国民の命を人は死ぬぞで切り捨てたルフィの父親ですわ

116 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:42:09.50 ID:cYML+oxM0.net
>>108 カイドウ戦後半思い出せw既にやってる

117 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:42:24.63 ID:ViQJ4VLf0.net
>>103
それを頂上決戦で公言するまで
センゴクやクザンは、ガープと仲良いから黙ってたんかな
もし、それ以前に知ってて
ニカと世界最悪の犯罪者を野放しにしてたなら、世界を束ねる吾郎星の無能ぷりだけが最近目立つよな

118 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:42:37.24 ID:DIO+eS6I0.net
>>107
むしろ回想の黄猿のおかげで海軍へのヘイトは少ないんでは?
>>91
やっぱ、ルッチじゃ耐え切れないか。。

119 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:42:43.25 ID:Rnp9de9s0.net
くまとボニーがニカを知る理由なんか鼓動しか無くね?


>>92
十中八九、ガープでしょw

120 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:42:44.00 ID:xwt5oAwJ0.net
>>111
革命軍の支持はともかく四皇の統治だって一部除けばろくなもんじゃないだろ

121 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:42:59.11 ID:EaQZcK6O0.net
すげーつまんないけどカラーは相変わらず最高だね
線もめっちゃ綺麗になってるし

122 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:44:31.60 ID:C9nRuOtcd.net
ルフィのギア5を見た後の、
ニカみたいな未来
だと、ボニーも真っ白になる?それとも桜色のニカ

123 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:45:21.46 ID:nU8P+2eq0.net
>>120
その割には四皇の統治に不満をもってるキャラあんまり出てこないよな
和の国はどちらかと言えばカイドウよりオロチの悪政の不満だし

124 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:45:38.09 ID:WYoHDFZc0.net
>>107
海軍はちゃんと正義や良心の組織としても描写されてるよ。単に板挟みで情けないだけ
政府だけが純粋悪。名前は政府だけど、物語の役割としては悪の帝国軍とか秘密結社とか侵略宇宙人そういうのだし

125 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:46:00.49 ID:ViQJ4VLf0.net
>>111
その通りよ
頂上決戦を美化して申し訳ないけど
あれって、海賊側にも海軍側にも正義があって、それがぶつかるから面白かったじゃん
最近は、敵側の正義が薄くて、ルフィ側が正義みたいなのが多くて
うまく言えないけど、なんかなぁって思う

126 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:46:27.08 ID:xwt5oAwJ0.net
>>122
ニカのことはゴムのような体と自由自在な戦い方をすることしかわかってないからそこまでの再現はしてなさそう

127 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:47:12.50 ID:5MIkvD5y0.net
ボニーはチョッパーの頭脳強化(ブレインポイント)のような頭脳が良くなるような歪んだ未来(ディストーションフューチャー)の変身もできるのかな。

128 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:49:12.74 ID:Up4VjMVJ0.net
>>124
まあもう魔法陣から五老星が出てきてる時点で悪魔かイム様の召喚獣であることは確定かと
問題はイム様、大魔王なのか悪魔になった宇宙人なのか

129 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:49:28.72 ID:ViQJ4VLf0.net
>>118
黄猿個人の正義や情はわかる
海軍側全体の理念や正義みたいな描写みたいなもの?うまく説明出来なくてごめん

130 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:49:57.27 ID:i5gESaJh0.net
>>84
〇んでないと思う
置き去りか?覚えてないな

131 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:50:05.78 ID:airLaIHG0.net
>>123
ビッグマムは明らかに不満持たれてたでしょ

残りが引き籠もりのカイドウと
何かと甘いシャンクスと白ひげだから全体的には目立ってないけど

132 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:50:28.09 ID:cYML+oxM0.net
>>122 現状じゃ無理そうとしか思えない
マネマネみたいな変身系でもないしな、あくまで戦闘スタイルをよせるぐらいだろうね

133 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:51:11.01 ID:zyuyu1cP0.net
まぁ政府が目指してる三大勢力の均衡は四皇ありきだからね
加盟国は海軍が守り、非加盟国は四皇が守る
海賊に脅威を与えるために四皇という肩書きを持つ存在が必要だが、暴れすぎないよう七武海がセーブする
五郎星が四皇の陥落に焦ってたのも、海軍が許可なく四皇と戦えないのも、四皇の恩恵があるから

134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:52:14.95 ID:nU8P+2eq0.net
>>131
食わずらいに関しては怖かっただろうな
でも寿命を捧げてまで万国に住みたがる住人が
あれだけいるってのは相当なもんだよ
リンリンはともかく子供達が優秀だった

135 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:52:58.36 ID:C6fsJN0A0.net
>>77
だとしたらなんやねん

136 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:53:11.66 ID:Up4VjMVJ0.net
>>129
それは赤犬が体現していくでしょ
狂犬になる→狂犬病治る→ルフィの味方になる
海軍はこれから荒れるぞー!

137 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:53:56.34 ID:zyuyu1cP0.net
けど四皇に守ってもらうだけじゃ正直不安だよね
四皇は反社のワンマン集団だから崩壊するか分からんし

138 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:53:59.12 ID:p2Fnh8wVM.net
ボニーがこんな重要キャラだったとは思わなんだ

139 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:54:05.40 ID:VJsyeHi60.net
そもそも五老星はどうして世界の均衡を保とうとしているの?

140 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:55:15.39 ID:eIFUNMEY0.net
>>30
父親が革命軍なのも一緒だ
考察し甲斐がありそうだなこれは

141 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:55:29.65 ID:xwt5oAwJ0.net
>>123
オロチが好き放題してるのはカイドウの後ろ盾があるからだしそもそもワノ国が武器工場と化してるのはカイドウの指示なんだ
カリブーの扉絵連載見るにワノ国以外の縄張りもそんな感じっぽい
ビッグマムは寿命やお菓子の年貢にはギリギリ目を瞑るとしてもケーキの材料を他所の島から略奪して調達してるし

見返りを求めない白ヒゲとシャンクスが異常なだけ

142 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:55:51.95 ID:/vaNPLd70.net
ルフィがいないカラー絵とか七武海集合ぐらいまで遡らないとなさそう

143 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:56:16.47 ID:KDOPjCqV0.net
>>134
船長不在の黒ひげ海賊団に蹂躙されたポンコツマザコン集団が優秀はないない
海軍にワンマンとdisられた通りの結果になった

144 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:56:31.40 ID:PCs6R8O/0.net
>>103
頂上戦争でエースはロジャーの息子
というだけで処刑されるけど
ロジャーの息子じゃなくても
ドラゴンの息子ってだけでもやばくね。
もちろんルフィも。
ドラゴンって世界最悪の犯罪者なんでしょ?
世界政府はドラゴン軽くみてるのか重く見てるのかわからん

145 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:56:52.97 ID:3B+AxKlT0.net
ルフィ16歳幼すぎだろ
12歳くらいにみえる

146 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:57:06.47 ID:GzADYuob0.net
ボニーは武装覇気ないよな
黄猿に跡死突き擦り抜かれてるし
そうなるとギガントピストルの威力はルッチ気絶しそうで気絶しないレベル
ただ10歳児がいきなりギガントピストル使える設定は凄すぎる、ルフィ超えだよ

147 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:58:09.25 ID:uUFeU+6fd.net
トシトシさすがにチートすぎないか
「○○のようになった未来」に変身したり能力使えたりとか無敵やん

148 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:58:17.15 ID:bttmDNR+0.net
ボニーのニカパンチ食らったら
ルッチは意識飛びそうになるんじゃない?

149 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:58:17.61 ID:Up4VjMVJ0.net
>>139
そこはシャンクスが一枚噛んでる
25巻の「自分から世界をどうこうしようとする男ではあるまい。」という五老星達のセリフ

150 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:58:22.84 ID:44qASdJM0.net
>>144
エースと違ってドラゴンはガープの息子だから

151 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:58:30.48 ID:VJsyeHi60.net
>>142
1084は?

152 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:59:08.68 ID:vrIj4PIv0.net
>>144
全て知ってる副船長レイリーが普通に暮らしてる時点で察しろ

153 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 17:59:33.11 ID:ViQJ4VLf0.net
海軍側にもさ
血筋エリート 戦闘 悪魔の実最高みたいならライバルがみたい
コビーじゃ線が弱いし
最悪の世代が突出してるのに、その世代で海軍が突出した人がいないのもって感じしない?
ちな元海上自衛隊

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:00:07.72 ID:nU8P+2eq0.net
1つ確実に言えるのはクロコダイルやドフラミンゴ、モリアなどを見る限り七武海の統治は最悪だってことだな
ハンコックはまだマシな方

155 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:01:38.42 ID:Up4VjMVJ0.net
戦争や無益な殺し合いなど回避して世界を変えたい赤髪
もう文明ごと世界を一度ブチ壊してリセットした後の世界で自分が新たな王になりたい黒ひげ
世界のことなど考えてもない世界をどうにかする力を持つニカ

156 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:01:41.39 ID:Rnp9de9s0.net
四皇の統治は白ひげの功績が偉大すぎる

157 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:01:51.51 ID:4V4+2VBU0.net
回想時点ならルフィよりボニーの方が強そうだな
年齢操作って時点でいきなり強さ上限になる様なもんだし

158 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:02:42.56 ID:sTYS6YvKd.net
アルファざっこ、CP8だとネロみたいな4式とか中途半端な感じの使い手かな

159 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:03:12.16 ID:ViQJ4VLf0.net
>>144
たしかに!!
世界最悪の犯罪者と銘打ってるだけで
政府からしたら、革命軍て優先度低いのかもな
反乱が起きたら、ベガバンクの爆弾で消せばいいだけだし

160 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:05:34.67 ID:zyuyu1cP0.net
>>139
今の体制を守るためだと思う
仮に市民の1%が天竜人の犠牲になっても99%が平和なら革命は起きない

161 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:05:47.87 ID:K652JeFY0.net
>>158
サイファーポールは0を除けば数字が大きいほど格上らしいのでワンゼとかより強いのかもしれん
とてもそうは見えないけどね

162 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:07:31.45 ID:44qASdJM0.net
シャンクスは世界を変えたいと思ってなさそう

163 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:08:31.85 ID:nU8P+2eq0.net
世界政府って現代風に言えば共産主義だよな
全世界を一部の支配層の思い通りに支配する世界だし

164 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:08:51.98 ID:jIalJ83P0.net
黒ひげ「仲間にするにはボニーは弱くて要らない」と言っていた
じゃあ黒ひげと思想が正反対だと作中で強調されてるルフィは…

これもう決まりだろ、仲間入りの良い根拠

165 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:10:06.64 ID:sTYS6YvKd.net
まあどんな展開であれ大将をかっこ良く描いてくれればええ
黄猿のカッコいいとか見たいぞ
五老星に楯突いてくれたら最高なんだが

166 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:10:56.94 ID:nU8P+2eq0.net
>>162
でもワンピース取るつもりだからな
ワンピース取る≒世界が変わるだし

167 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:11:26.00 ID:eoecNDNc0.net
アルファはカリファの母ちゃんだろうな

168 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:11:37.15 ID:gGkwo1n+d.net
コニーみたいなお婆ちゃんになりたいでコニーになれる
ニカみたいな戦士になりたいでニカパンチ使える

これニカ並みになんでもありの能力じゃねえの?トシトシ
少なくともマネマネの上位互換でしょ

169 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:12:36.34 ID:4V4+2VBU0.net
>>165
緑牛も?

170 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:13:01.21 ID:nU8P+2eq0.net
>>164
ルーキーなんだからまだそんなに強くないのは当然なのに
黒ひげの見る目のなさにびっくり
年齢的にも最年少だし

171 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:13:01.59 ID:C9nRuOtcd.net
>>168
トシトシではなく、ニカと同じゾオン幻獣種かもね

172 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:14:32.54 ID:xriDkhO0M.net
>>161
十歳ボニーがサンジを一撃
怖いねえ

173 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:14:54.08 ID:WLhDcHco0.net
ああなりたいっていう平行世界の姿になるってのが悪魔の実の設定にそっくりなのは何かあるのか

174 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:16:19.91 ID:2Cverxb40.net
ドラゴン結局何もしてないな
発言だけは大物臭するけど

175 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:16:33.32 ID:44qASdJM0.net
バレ遅いえ

176 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:17:20.29 ID:TbSqDbFa0.net
ボニーがまだ見ぬニカをイメージしてギア3使っちゃうのか
もうギアがルフィの考案したオリジナル戦術じゃなくてゴムゴムの実の遺伝子に記憶として刻まれたニカの戦闘能力をなぞってるだけって事になっちゃったの悲しいな

177 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:18:15.98 ID:4V4+2VBU0.net
ヤミヤミ使ってたら子供って知ってそうだけど
女になるか?とか言うしディストーション使えば
あの頃の黒ひげが持ち上げそうな火力は有るのにな

178 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:18:58.02 ID:nV/syKKZ0.net
自分の年齢操作と選択できる未来
他者の年齢
物体のエイジング

ここまで出来て
覚醒したらどうなってしまうのか

179 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:19:09.96 ID:p2Fnh8wVM.net
●バレ
ラーメン屋で
黄猿「子供がまだ食べてるでしょうが!」

180 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:19:53.60 ID:XpaffgoB0.net
>>167
時代的に姉妹では
まあこの漫画40代でも若々しかったりするけど

181 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:20:00.42 ID:ViQJ4VLf0.net
>>174
尾田ってさ
大風呂敷撒くのは得意なんだけど
回収というか、その後のフォロー超絶下手くそだから、そこから小物になるだよな
ドフラみたく

182 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:21:32.94 ID:1myqcTwPa.net
>>153
スモーカー「」

183 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:22:05.81 ID:dto0ZlM80.net
能力使わなくてもエロ同人で竿役にされてるオッサン倒せたしボニーがおでん並みに幼少時から異様な強さなだけじゃないの

184 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:22:41.54 ID:mx55fFL00.net
1つのページにコマ数を増やしてセリフごちゃごちゃと詰め込むのは止めて欲しいなあ(´・ω・`)
インパクトあるシーンのはずなのに薄い印象になっちゃうんよ(´・ω・`)

185 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:22:42.61 ID:OOQbgip60.net
トシトシの実 まーた尾田くんやっちゃったね

なに?もしもの未来って
なんでも有り能力追加しちゃったら後で邪魔になっちゃうじゃん。
ボニーはもう仲間にできなくなっちゃったねぇ

186 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:24:09.01 ID:nU8P+2eq0.net
>>185
まあイトイトの実で鳥かごなんて理由のわからない技をやってしまう人だからな

187 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:26:45.55 ID:VJsyeHi60.net
>>184
ぜぇぜぇはぁはぁもモブのリアクションも要らないんだよ
はっきり言って蛇足

188 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:26:51.22 ID:tLFqYHMP0.net
人間はウジだえ
ハエになるとぶんぶんうるさいし地球の環境壊しまくるから
ウジの内に〇しまくるえぇ
70億もウジがいるから69億くらい間引くがえぇ
あと一億は美女ばっかりにして性奴隷として神のチンポでしごくえぇ

189 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:27:11.63 ID:u9WAq+4Wa.net
>>164
田中真弓  青二プロダクション
中井和哉  青二プロダクション
岡村明美  マウスプロモーション
山口勝平  悟空(芸能プロダクション)
平田広明  ひらたプロダクションジャパン
大谷育江  マウスプロモーション
山口由里子 青二プロダクション
矢尾一樹  マック・ミック
チョー   東京俳優生活協同組合
宝亀克寿  青二プロダクション

木内レイコ フリーランス


おめぇ…このメンツの中にフリーぶち込むのか?
可哀想すぎるだろ……

190 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:27:16.62 ID:kYOobmqSd.net
>>178
過去改変

191 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:29:20.90 ID:WYoHDFZc0.net
>>139
ワンピースに近づかせない為でしょ。単純明快
群雄割拠して絶対譲らない連中に縄張り仕切らせたらそれだけで硬直して他の勢力は対等出来ないし、政府が疑われる事もない
最後の一つは絶対にわからない場所に隠してるんだろうし

192 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:30:38.98 ID:WFBBp9480.net
>>185
ボニーも黄猿も実が強すぎるから、仲間になるのは戦桃丸だな!

193 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:30:54.56 ID:4V4+2VBU0.net
>>185
むしろ肉弾戦要素で仲間にしやすくなったし
上限は有るだろ

194 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:32:17.21 ID:oXKHchjO0.net
>>189
みんなお揃いのうちに完結して欲しいな
でもフランキーは持ち直してきたとはいえ厳しそうだよな

195 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:32:29.22 ID:kV68U5Ys0.net
ほんとここは短絡的な見方をする人が多いね

196 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:34:18.41 ID:OOQbgip60.net
強すぎる能力者は物語の邪魔になる

これは少年ジャンプのセオリー
この能力のせいでボニーは仲間になってもすぐ退場or仲間にならないことが確定

尾田くんやっちゃったね・・・。

197 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:34:34.09 ID:3GUk2ZZ90.net
サターン聖はクマの能力で宇宙に飛ばされるよ
クマの口癖はドコに旅行に行きたい?
だし

多分機械の身体になってから1度宇宙空間に行ったはず
土星方面に飛ばされるよ

198 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:34:56.11 ID:4V4+2VBU0.net
ロビンの能力だって最初仲間向きと思わなかったけどな

199 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:35:14.42 ID:nU8P+2eq0.net
>>192
ロビンも能力が強すぎて明らかに持て余してるよな
本来なら最強クラスの能力

200 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:35:39.50 ID:kV68U5Ys0.net
>>194
八尾さんはねえ
ツイッターとかみても体調心配だしきっぱり勇退してほしいところだね

201 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:36:21.48 ID:WYoHDFZc0.net
数%だろうと無関係かつ無害な人達へ貴族の道楽による犠牲を強要し、それを良しとする世界なのだから
リアルなら当然として作中だって必ず反乱は起きるよ

202 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:37:19.84 ID:VJsyeHi60.net
>>197
扉絵連載シリーズ「サターン聖の土星生活」

203 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:38:09.18 ID:OOQbgip60.net
矢尾一樹は一気見つべらで今の声と昔の声比較できたから言えるけど
もって数年だな

204 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:38:19.72 ID:4V4+2VBU0.net
尾田って睡眠時間どうだっけ?
http://i.imgur.com/4bRPitd.jpg

205 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:39:17.01 ID:isINhcEm0.net
Dの天敵の天竜人が悪魔の実を食べると

ニカに成るのか

206 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:40:11.47 ID:4V4+2VBU0.net
ドフラのニカ要素は?

207 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:41:39.73 ID:J002B8vF0.net
五老星って本当はいいやつかな?
イム様が大暴れしないように封印してるとか
音も五芒星っぽいし
リンカーンやら偉人モデルにしてるのにただの権威主義のクソな奴って訳じゃないよね

208 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:41:55.98 ID:oXKHchjO0.net
>>200
痩せすぎて心配になる

209 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:42:50.30 ID:FemyY0Vn0.net
>>202
そしていずれエネルとぶつかるんだな

210 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:42:59.17 ID:So/iYBrw0.net
てか呪術も休載でワンピも次休載かよ
集英社のブラック奴隷システムを破壊した尾田くんと冨樫は解放の戦士だな

211 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:43:46.65 ID:pggHWA5f0.net
>>174
何もしてない(ルフィの義兄弟のサボ救出&育成、非加盟国&加盟国をいくつも革命、ルフィをスモーカーから救い船出を見送る)

212 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:49:34.74 ID:W00GgaQJ0.net
9歳の子供に負けるアルファとかいう諜報部員

213 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:50:38.16 ID:4V4+2VBU0.net
>>207
くまとボニーの扱いは?

214 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:53:07.55 ID:MEdkyiWn0.net
>>212
5歳で能力なしで巨人族の英雄倒すような怪物と比べたら大したことはない

215 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:55:42.71 ID:OBddt15K0.net
>>189
もう木内さんほぼ引退状態だし
ボニーも声変わってる

216 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:56:12.67 ID:yVeOjUJU0.net
これから出てきそうなCP
マル

217 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:56:23.66 ID:GhtrH6Ij0.net
>>189
何が可哀想なの

218 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:57:33.30 ID:9Yt/XHOj0.net
麦わらの一味声優って尾田っちからボーナスもらってそう

219 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:58:05.64 ID:tBL9dg0r0.net
>>204
週2日家に帰れるようにしてるってテレビで言ってたから
そこで寝だめしてるんじゃない

220 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:58:10.17 ID:fI1HJUsp0.net
・髪色被らない
・戦闘スタイル被らない
・年齢被らない
・ナミ、ロビンと被らない女キャラ
・加入前の共闘
・一味に入る事で叶えられる夢がある
・大切な人の死(ジニー、くま?)
・ルフィが必要とするその人特有の能力がある(母親譲りの通信?今後そのような描写がある?)


今のところ一味加入は50%くらい?

くまが死んだら70%
エッグヘッド脱出の為に通信士として何かやって、ルフィが「おお」ってなったら90%

こんなイメージ

個人的に加入は無いと思う

そもそも通信士って何?

221 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:58:43.31 ID:GhtrH6Ij0.net
でもボニーって船長だから傘下にはなるかもだけど仲間はないよね

222 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:58:54.61 ID:gCJceQoc0.net
画バレ 遅くなった?

223 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:58:58.45 ID:A9ZRO0DA0.net
グランドライン前半でボニーに負ける海賊いっぱいいそう

224 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:59:20.68 ID:U4dm9X/Td.net
>>221
ジンベエも船長だったが

225 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 18:59:41.81 ID:airLaIHG0.net
白ひげ海賊団を潰さなきゃ行けなかった理由は非加盟国なのに悪政をしかなかったからとして

そうなるとシャンクスは天上金を支払ってるとか?

226 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:00:08.59 ID:GhtrH6Ij0.net
>>224
船員も引き取らないといけないから無理って意味

227 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:00:16.62 ID:bttmDNR+0.net
>>221
麦わらの一味は夢や目標がないと乗船する意味がないので
ボニーの目的は親父探しの旅だし、今回の章でその目的は果たされる可能性は高い
つまり、麦わらの一味に加わる理由もない

228 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:01:07.73 ID:GhtrH6Ij0.net
ボニーが自分の船員捨てるとは思えんから傘下だと思う

229 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:01:59.62 ID:MEdkyiWn0.net
>>226
引き取ればいいじゃん
四皇なのに引き取れないのかよ

230 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:02:47.66 ID:GhtrH6Ij0.net
>>229
麦わらに?ありえんだろw

231 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:03:10.87 ID:cYML+oxM0.net
てかあえて記憶から消してるのがしらんが
ボニー自身がルフィに敵だってイキまえてたしどう転んでも一味入りとかないっしょ流石に

232 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:04:37.45 ID:WLhDcHco0.net
ボニーってローポジじゃないの

233 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:05:23.32 ID:voI4cBHh0.net
一挙配信見てて思ったがクロコ本当短気だよなミスター3への仕打ち酷すぎる
クロスギルドでも短気な所見せるのかね

234 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:06:00.93 ID:airLaIHG0.net
ローはトナカイとトレードで船乗るから

235 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:08:09.44 ID:FHytfHMRd.net
バレ遅すぎだろさっさと逮捕されてしまえ世界のゴミが

236 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:08:17.67 ID:A9ZRO0DA0.net
>>233
短気というか無能には容赦ないってだけだろ

237 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:08:27.02 ID:e3G078iRd.net
ボニーはトシトシで若い頃のマムの真似してるからあの化粧

238 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:09:20.03 ID:MEdkyiWn0.net
>>234
ないな
Dの一族が2人存在する船はない

239 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:09:31.16 ID:95G1zYYg0.net
だからもう仲間増えねえって
ただでさえフランキー骨ジンベエもて余してるのにこれ以上増えたらさらに霞むだろ

240 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:09:59.02 ID:C9nRuOtcd.net
>>221
ウソップは元船長だったような

241 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:10:31.61 ID:26hOJrSw0.net
日本語読めないバレ奴隷達の最後の抵抗虚しすぎるえ~

242 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:11:07.98 ID:fI1HJUsp0.net
>>238
あるよ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:11:53.75 ID:abo1Q3D80.net
>>226
何故
タイヨウの海賊団も引き取ってないし
ボニーも今仲間連れてないじゃん
しかも回想見る限り仲間っていうより保護者みたいな感じ

244 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:12:29.69 ID:MEdkyiWn0.net
>>242
いたな
白ひげ海賊団にはエースと黒ひげがいた

245 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:13:21.46 ID:J002B8vF0.net
>>213
世界平和のために
少しの犠牲は仕方ないのさ…(´・ω・`)

246 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:13:28.97 ID:DIO+eS6I0.net
>>241
同意だえ~😡

247 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:15:16.43 ID:Ll5OzCQR0.net
ボニーは天竜人の子の可能性が高いだけでまだ確定ではないよな?

248 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:15:47.53 ID:WFBBp9480.net
ここで仲間増えるならやっぱボニーが本命
増えないならそれはそれでいいけど

249 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:16:03.65 ID:airLaIHG0.net
>>244
ロジャーに「海賊団に何人かいるが」って言ってたから名前が出てない一族が他にもいそうだね

250 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:17:36.13 ID:r9gADcNe0.net
あともう残ってるのはルフィとボニーのフュージョンだね
制限時間のない完全体ニカになる

251 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:19:26.16 ID:4V4+2VBU0.net
ボニーの部下は漁業に戻れば良いよね
手配されてなさそう

252 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:19:48.74 ID:MEdkyiWn0.net
>>248
最悪の世代が3人の船も前代未聞だよな
というか天竜人の血筋を乗せるのもどうなんだ
Dの一族は神の天敵と言われてるし

253 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:20:59.01 ID:r9gADcNe0.net
親は選べねえから

254 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:21:15.79 ID:WFBBp9480.net
>>247
そういえばそうだね

255 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:21:48.24 ID:aUHxzuIR0.net
ジンベエは肝心なとこでシャンクスか黒ひげに寝返るだろ

256 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:22:50.04 ID:YcWIyJbZ0.net
>>189
ボニーの声優変わってるから木内レイコじゃないぞ
高木礼子でシグマ・セブンに所属してる
年齢は一番若いが90年代から活動しているから一味の半数は割と同世代

257 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:26:08.30 ID:xriDkhO0M.net
>>239
仲間は増えてもおかしくないえ
クルーは夢の果てで打ち止め

258 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:26:08.95 ID:l2piPO7n0.net
>>131
万国が一番マシな統治だと思うが、最後までマムが無事だったよかったで終わり
ワノ国みたいに荒廃もしてないみんな腹いっぱい食えてるし白ひげの故郷みたいに貧乏でもない差別もない
不満描かれてたのはむしろマムの身内だけだろ

259 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:27:36.19 ID:OOQbgip60.net
ハナハナの実ってクチの中に手増殖させたら一瞬で相手ころせるし

260 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:28:05.91 ID:4N8BeTv60.net
>>258
新世界では万国が圧倒的に平和だったな
むしろ俺もあそこに住みたい
お菓子好きにはたまらない国だわ

261 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:28:21.31 ID:W1kGOA640.net
トシトシの実みたいなそもそも相手に付与する能力って覚醒どーなんの

262 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:29:28.38 ID:oyqa7Ims0.net
なんでこんな時間になってもセリフ抜きすら来ないんだよ
さっさとしろ中東

263 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:31:46.12 ID:NMgBwoN60.net
マムがヘラったら国崩壊しかねないのに全く安全じゃないやろ

264 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:32:03.61 ID:OOQbgip60.net
ボニーでロボ動かすのわかっちゃったね

ボニーのもしも未来シリーズで麦わらメンバーの一時的パワーアップ見えるね

ボニーの力でルフィの安倍晋三状態も速攻で回復できて無限ニカできちゃうね?

尾田くん、やっちゃったね
強すぎるわボニー。

265 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:32:50.95 ID:VJsyeHi60.net
>>250
その完全体ボフィ肉の乗ったピザとか好きそう

266 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:33:10.37 ID:abo1Q3D80.net
>>131
大臣の皆さんが人気だからそれはない
マムがたまに食い煩いで暴れるが子供達が必死に止めてくれるし非加盟国から見れば天国

267 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:33:50.80 ID:TTI0Dqnl0.net
>>252
ルフィは嫌いとは言ってたけど血筋までは気にしないし
最終的にはマムの思想も天然で実現するんだろ?

268 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:34:12.00 ID:OOQbgip60.net
>>239
いまの一味じゃおもちゃ売れねーんだわ

集英社なめんなよ、おもちゃの売上でいくらでも変わるから

269 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:34:34.97 ID:V53eJ1eJ0.net
>>181
ドフラは漫画史上でもカッコいい悪役になれたんだけどな〜登場時の演説が全てカッコいいって中々ないよな
豪傑共の新時代云々の時とかコイツなにもんや!?ってなったのに…
仲間はカッコ悪いしw

270 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:35:21.06 ID:C9nRuOtcd.net
バスターコールの時に、ゾロの刀を腐食させたのがいたけど、アレは何の実なのだろう
トシトシの下位互換?

ボニーは仲間の可能性はあるよな
ニカに信奉者だし。黒ひげとの因縁もある
一味はエースを捕らえられた以外の因縁はないのよね
黒ひげはところはまともな国民とかいなさそうだから、民を救う大義もない

271 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:35:49.06 ID:V53eJ1eJ0.net
>>187
これはマジで同意しつこくて邪魔くさい
説明セリフと同じくらい要らないわ

272 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:36:38.11 ID:8KdK/6Go0.net
>>270
サビサビ

273 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:37:44.59 ID:DIO+eS6I0.net
>>262
遅いよね。我々を飢えさせようとしてるのか( ;゚皿゚)

274 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:38:05.36 ID:abo1Q3D80.net
>>268
それだったら海賊団敗北したローを仲間に入れるよ

275 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:38:36.26 ID:C9nRuOtcd.net
>>272
サビサビか
強化すれば人間も酸化させてダメージ与えられるのだろうか
俳句も得意になりそう

276 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:39:38.88 ID:oXKHchjO0.net
>>268
ギャグみたいな見た目のボニーじゃ売上伸びねえだろw

277 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:40:08.38 ID:13+JiCboF.net
くまはイワンコフと違って察しがいいな

278 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:41:29.81 ID:gCJceQoc0.net
最初の頃のルフィひょろっとしてたのにムキムキだな

279 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:43:40.71 ID:13+JiCboF.net
ボニー最初は自分の年齢変えるだけだったけどシャボンディでは海軍の年齢操作してたし2年前の時点で覚醒済みか?
割と天才だな

280 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:43:52.46 ID:C9nRuOtcd.net
>>276
仲間になったら12歳がデフォルトになるかもよ

キッドとローはどうすんのかな
敗北、船も壊滅
ここからまたリターンマッチする?
かおぞ
海賊王ないしワンピース争奪戦から引退しそうな気もする

281 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:44:32.58 ID:U1UsMdNJ0.net
>>269
歩き方赤ちゃんじゃね?
って気付いたらやることなすこと全部赤ちゃんに見えてきて駄目だったね

282 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:44:42.37 ID:4N8BeTv60.net
ヤマト、キャロットなら売上伸びたのかね

283 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:44:56.12 ID:V53eJ1eJ0.net
>>233
バギーに見せまくってるだろw

284 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:46:59.39 ID:zyuyu1cP0.net
>>279
天竜人の遺伝子が優秀なんだよ

285 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:48:25.96 ID:zyuyu1cP0.net
>>268
チョッパーってあのビジュアルなのにそんなに人気無いよね

286 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:48:40.41 ID:4N8BeTv60.net
>>280
キッドとローは下手にプライド高いから
ルフィの傘下になるのは絶対嫌だろうし
船もないとなるとどうするのか予想がつかないな

287 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:52:03.81 ID:C9nRuOtcd.net
>>286
キッドはカイドウ戦みたいにルフィと組んでシャンクス戦は、もうお腹いっぱいだしな

かと言ってローもルフィと組んで黒ひげ戦はお腹いっぱい
けど、ローは仲間が捕まってるみたいだからなー

288 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:53:04.90 ID:3P7/Vg960.net
>>140
ボニーの父親は天竜人

289 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:54:17.82 ID:j90hivow0.net
五老星を倒すのは超新星って決まってるから
超新星は誰もリタイアしないよ

290 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:54:47.48 ID:4N8BeTv60.net
ローの目的は歴史を知ることだし
ちゃっかりラフテルに同行はありえるか

291 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:54:51.50 ID:JFRzbpLXd.net
ロー再登場は海軍として登場やからな
キッドもな

292 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:55:15.00 ID:C9nRuOtcd.net
>>289
ホーキンス、ドレーク「……」

293 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:55:36.93 ID:x4vlghrt0.net
キッドはお役御免だろうけどローは最終決戦で共闘するのはほぼ確定だろうな

294 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:56:25.42 ID:OOQbgip60.net
ローはベジータ枠だから
ルフィのライバル件親友として最後まで登場する

295 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:56:42.85 ID:TTI0Dqnl0.net
>>278
近海の主もマッチョ化してるからな

296 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:57:16.76 ID:zyuyu1cP0.net
ローってドフラミンゴを倒してくれたルフィにちゃんとお礼言ったのかな?
カイドウを堕す策があると騙して道連れにしようとしたのに、命救われて、仇まで倒してもらってルフィは大恩人なんだよな
本来ならあいつが真っ先に麦わら海賊団の傘下になるべきだろ

297 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:57:28.82 ID:4N8BeTv60.net
>>289
というかDの一族では?
でないとDの一族が神の天敵設定が
神の騎士団はまあ革命軍だろうな
ドラゴンが神の騎士団を意識してるし

298 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 19:58:36.63 ID:TTI0Dqnl0.net
>>288
精神的な父親だろ?

299 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3588-Ihjw):2023/12/06(水) 19:59:03.04 ID:x4vlghrt0.net
>>296
ローも頂上戦争で命救ったからそれはおあいこ

300 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eacf-hFaM):2023/12/06(水) 19:59:14.65 ID:/KsZTy0/0.net
ローは不老手術する役目が残ってる

301 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7dbd-Pj1B):2023/12/06(水) 19:59:32.15 ID:4N8BeTv60.net
>>296
ローも頂上戦争で死にかけのルフィ救ってるけどな
というか何度ルフィはローに救われたんだよ
キッドもだけど

302 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a63d-7WUG):2023/12/06(水) 19:59:56.16 ID:LHrHJWn+0.net
>>292
どう見ても再登場するフラグあるんだが

303 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ab0-tBUZ):2023/12/06(水) 20:00:18.06 ID:TTI0Dqnl0.net
不老手術は過去にされたイムで打ち止めなんじゃないかな
これ以上増やさないだろ

304 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スププ Sd0a-usfN):2023/12/06(水) 20:01:27.81 ID:C9nRuOtcd.net
ローがルフィと組んでバトルは、ドフラミンゴ戦、カイドウ、マム戦と2回もあるからのう

これで黒ひげ戦でもルフィと組むのはもうお腹いっぱいw
また、ピンチ!!、シャンブル!!の戦闘は好きじゃないな

305 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f996-zrcD):2023/12/06(水) 20:02:22.07 ID:OOQbgip60.net
じゃあ悟空とベジータはどんだけお腹いっぱいにさせてるん?

306 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM12-gf8N):2023/12/06(水) 20:02:26.47 ID:xriDkhO0M.net
モモしらほしとかの真打ちが出てきてからが本番だえ

307 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a96-zrcD):2023/12/06(水) 20:02:51.85 ID:tBL9dg0r0.net
木内レイコの引退は残念だが
実年齢が子供となると今の高木礼子の声の方がボニーに合ってるな

308 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7dbd-Pj1B):2023/12/06(水) 20:03:12.30 ID:4N8BeTv60.net
>>303
これ以上不老不死が増えても扱いに困るしね
飛び六胞はビジュアルもいいから再登場してほしい
白ひげの予言する世界中を巻き込む戦いでの活躍を期待しとく

309 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ eacf-hFaM):2023/12/06(水) 20:03:44.74 ID:/KsZTy0/0.net
不老であって不死じゃないだろ

310 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f99a-Ig/Q):2023/12/06(水) 20:03:58.42 ID:PCs6R8O/0.net
五老星のバトルの立ち位置はよくわからないんだよな
四皇はバギー以外、新旧みんな最高クラスの強敵で
それをどうやって倒すかは見物になるし
終盤のクライマックスといえる

でも五老星ってじいさんばっかだし
強さがよくわからんから最終章の敵としてどうなの?
って感じ

311 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f996-zrcD):2023/12/06(水) 20:05:03.06 ID:OOQbgip60.net
ヤマトに修行してもらうっつっても2年は必要だよなモモの助

どっかのタイミングでまた2年後とかになると思うわこのマンガ
さすがに19歳くらいのルフィが
ニカになりましたー、ワンピースみつけましたー、ラフテル到達しましたー、
世界の秘密みつけましたー、海軍やっつけましたー、天竜人やっつけましたー、
世界ひっくり返しましたー、そして月にいきますー。

って余りにも無理やりすぎてクソマンガになっちゃうからね
・・・・どうするの、尾田くん?

312 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:05:53.03 ID:/KsZTy0/0.net
ルフィがもうあと寿命が何年あるかわからん状態だからなぁ
不老手術はあり得ると思うで

313 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:07:32.90 ID:w+QV6kxV0.net
ワンピースのリーカー有能な奴が一人もいないな
他の作品と比べると天と地の差がある

314 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:07:47.19 ID:zyuyu1cP0.net
ローは繋がりのあるキャラが一味以外にいないからまたルフィと共闘パターンでしょ
ローは役割終わってんだからDなんか付けずにドレスローザで引退させとくべきだった

315 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:07:50.87 ID:4N8BeTv60.net
四皇が低年齢化しすぎて威厳がなくなってきた
30代とか20歳くらいのガキ共が海の皇帝ではね

316 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:08:40.00 ID:niV6myhw0.net
>>313
もはやリーク側も熱心になるほど熱量がないんじゃね

317 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:09:23.24 ID:3P7/Vg960.net
>>298
精神的な父親で行くとルフィはシャンクスな気がすは
ドラゴンとは面識ほぼないし

318 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:10:59.17 ID:TTI0Dqnl0.net
ルフィとボニーは実父と父親代わりが革命軍と天竜人真逆でも有るか

319 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:11:01.87 ID:OOQbgip60.net
尾田くん

これどうすんの?
ガキに海牛耳られて
主人公ご都合主義すぎちゃったね・・・w

320 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:11:43.72 ID:P7hHbq/k0.net
ローをDにするのは設定欲張りすぎだわ
長く出すために盛ったんだろうけど
あとは不老手術やる役目だけでじゅうぶんだろ

321 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:12:21.10 ID:eHt/Sjzd0.net
>>299
ルフィはちゃんとお礼言ってたじゃん

322 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:13:02.43 ID:zyuyu1cP0.net
>>310
ポセイドンやプラトンを使うジョイボーイやルナーリア族、ミンク族、バッカニア族との戦いに勝利した武神達だよ
今の四皇なんて雑魚なんじゃね?

323 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:13:19.36 ID:YcWIyJbZ0.net
>>316
今回の話は微妙過ぎるから熱量無いのは分からなくはない
盛り上がる回ならヒント出したり全ページ公開してる

324 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:13:23.97 ID:OOQbgip60.net
ローは白くなる病気の島出身だからニカが関係してる

だからDつけても問題ないけど

それよりも、ボニーの能力強くしすぎちゃってどうしちゃうの尾田くんは

325 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:13:28.87 ID:j90hivow0.net
ヒノキズも知ってるロー

326 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:13:29.12 ID:Tp8i3yDw0.net
イムのことをイム様と呼んでるやつは世界政府の人間なん?

327 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:14:19.38 ID:cYML+oxM0.net
>>311 ボロブレス撃てたし安定させるのに1年もいらいっしょ。
そこらへんのモブ海賊ならモモ1人でも余裕だろうし、ヤマトはほんとほぼ国を漫遊するだけじゃねw
大将クラスの敵なんてルフィがいたからだしほぼ来ないだろうからな

328 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:15:27.76 ID:/KsZTy0/0.net
歴史関係にも関わろうとしてるのはあまりにも欲張りなローくん

329 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:16:37.59 ID:zyuyu1cP0.net
ローは人気キャラになったから色々と盛られた

330 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:17:06.73 ID:vRo8O9sv0.net
ローは盛られすぎ
覇王色まで盛られてないのが救い

331 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:17:52.56 ID:w+QV6kxV0.net
切り取りして自分のアカウント名を貼り付ける熱意があるなら普通に撮って投下しろ

332 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:17:52.79 ID:zyuyu1cP0.net
>>324
ローの病気はただの公害でしょ

333 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:18:13.34 ID:kV68U5Ys0.net
みんな固定観念で七武海がセラフィムとされてその設定はそこまでと思ってるかもしれないけど
ローの能力も七武海入りの時にグリーンブラッドにされた可能性があるんだよな

334 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:19:38.49 ID:i5gESaJh0.net
忌み名はニカ教ネームなんじゃね

335 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:19:38.62 ID:4N8BeTv60.net
最悪の世代はローとボニーだけ盛られすぎて格差がすごい
キッドとか覇王色設定だけど特に使うシーンもないし覇王色設定の意味がよく分からん

336 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:19:43.71 ID:TTI0Dqnl0.net
ヒノキズってまたトランプ関係になりそうじゃね?
ローが知っててエースが倒した元七武海疑惑有るとか

337 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:20:29.72 ID:aUHxzuIR0.net
ボニーはナミ若返らせてくれればいいや、2年後からただの量産型でまったく魅力ない

338 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:20:41.21 ID:OOQbgip60.net
グリーンブラッドで思い出したけど
この悪魔の実クローン設定もあとで確実に尾田くんのクビをしめることになるよね

339 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:20:46.70 ID:C9nRuOtcd.net
>>318
ボニーは実母が革命軍
ルフィもこの状況だと母は革命軍っぽいけどね

ボニーが仲間になると仮定して、黒ひげ海賊団の対戦相手に、人に化ける能力者デボンがいるのよね
若月狩り=美女殺し
マネマネと違って能力もコピー出来ると思う
ボニーの○○みたいな未来と良い勝負するのでは?

340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:21:58.07 ID:fI1HJUsp0.net
1枚追加

341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:23:25.78 ID:w//ojhfO0.net
ルフィの母ちゃんねえ~
一体誰なんだか

342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:24:49.69 ID:4N8BeTv60.net
ボニーは覇王色もってる可能性あるかね
天竜人がみんなもってるわけではないだろうけど

343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:24:52.24 ID:cYML+oxM0.net
母親キャラとか登場しても死ぬから出してもさなくても一緒。
考えるのをやめろ

344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:25:51.62 ID:zyuyu1cP0.net
尾田の母親嫌いって何でなん?
みんな母親死んでるよね

345 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:26:33.75 ID:3P7/Vg960.net
>>342
覇王色は遺伝する設定なの?

346 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:26:52.74 ID:C9nRuOtcd.net
お鶴さんは生きてるぞ
マムもほぼ確実に生きてるだろう

347 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:27:02.07 ID:qFqBy05OM.net
ローは火の傷って単語に意味深な反応したからそっち関係で何かあるだろうな
漫画だと1コマだけだけどアニメだと露骨に何か知ってる感じの反応になってた

348 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:27:42.44 ID:Tp8i3yDw0.net
>>315
今まで何を読んできたんだ?
無駄に年だけ食った旧世代を打倒して新時代が始まったんだろ
新時代を代表するやつらが若くて何が問題なんだ

349 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:27:48.23 ID:/TWyaxDg0.net
少年漫画って大体母親死んでね

350 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:28:26.47 ID:zyuyu1cP0.net
>>347
ローはもういいよ
黒ひげに敗北してそのまま引退しててくれ

351 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:28:48.55 ID:C9nRuOtcd.net
>>345
遺伝かどうかは解らないけど、
ガープ、ドラゴン、ルフィ
ロジャー、エース
ガイドウ、ヤマト
マム、カタクリ
は親子、孫で覇王色持ち
けっこう遺伝する可能性高い

352 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:29:08.44 ID:So/iYBrw0.net
>>311
航海してる作中の時間が感覚的にイーストブルー1ヶ月、グランドライン前半4ヶ月、新世界4ヶ月くらいじゃね、そしたら最終章で3ヶ月でルフィ20歳成人で少年ジャンプ引退

353 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:30:21.09 ID:i5gESaJh0.net
>>320
不老手術の役目は重要すぎるだろ
ルフィが安倍化するのを防げる
ドーン(白)と病気の関係も気になる
回想も長くなるだろ

354 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:31:34.14 ID:S62N5G120.net
>>17
いや、「どんな戦い方もできる」ところからとりあえず強そうな巨腕にしただけじゃねーの……?
なんか難癖つけたいだけのオッサン増えすぎだろ

355 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:32:48.69 ID:qFqBy05OM.net
>>350
アンチには残念だろうけど絶対出番あるだろうな

356 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:33:42.62 ID:eHt/Sjzd0.net
>>352
連載長すぎて日本の法律変わったんだよな
今は18歳成人だからルフィは大人

357 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:34:03.49 ID:zyuyu1cP0.net
オぺオペの不老手術はイムの伏線じゃないの?
あのローが自らを犠牲にして誰かを不老にするとは思えんし、ルフィが不老になるとも思えん

358 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:34:13.80 ID:Tp8i3yDw0.net
>>302
ドレークはな
ホーキンスはない

359 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:34:33.88 ID:zyuyu1cP0.net
>>355
残念ながらね

360 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:35:12.21 ID:x4vlghrt0.net
不老手術はしないと思うけどな
最終決戦で実はオペオペの能力者は不老手術が出来ますとか明かしたら唐突過ぎるから先出ししただけかと

361 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:36:00.71 ID:fDmdxaWR0.net
アブドラの画バレ出し惜しみ腹立つなあ

362 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:36:45.83 ID:xriDkhO0M.net
ローは近くて安全なワノ国に行くのが普通だが
どこ行くんだろなぁ

363 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:36:54.93 ID:tOOOG40n0.net
今後、魚人島のノア作った一族の名前も出てくるんだろ?
テキーラウルフの橋の建造の謎もあるし大丈夫なんか

364 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:37:18.94 ID:9qWDklXL0.net
ワンピース61巻 予約特典まとめ

フタバ図書 オリジナルステッカー 全30種類
61巻を買うと30種類の中からランダムでプレゼント

http://onepiece-figu...rchives/3518216.html

『ONE PIECE』集英社の全誌表紙ジャック集英社が全社を挙げて展開する一大キャンペーン
・文教堂 限定プレミアムポスター/対象:61巻予約購入
・くまざわ書店 しおり全9種(ランダムで1枚配布)/対象:61巻購入
・大垣書店 ブックカバー/対象:全巻
・紀伊国屋 しおりカード全2種(ランダムで1枚)/対象:全巻
・ブックファースト ステッカー全9種(希望のものを1枚)/対象:61巻
 特大ポスター103×72cm(限定500枚)/対象:9冊以上購入
・精文堂書店 ステッカー全2種/対象:61巻(ステッカーA)+既刊(ステッカーB)
・三省堂 ブックカバー/対象:全巻+ジャンプコミックどれでも1冊(計2冊購入が必要)
・WonderGOO しおり全9種(ランダムで1枚)/対象:全巻
 チョッパーのビニールバック/対象:全巻61冊購入
・漫画全巻ドットコム オリジナルマグネットステッカー(限定3000セット)/対象:全巻61冊購入
・全国約300書店でスタンプラリーを開催
・宝探しゲームで特製プレゼント

365 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:37:23.72 ID:XbHn3oRa0.net
もう数十年ルフィ描いて飽きたからボニーを主人公にしたいんでしょ
クマからのボニーへの手紙ってのが不必要に長引いてるのも、尾田くんの心の中では実の娘に宛てて書いてるからでさ

366 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:37:41.17 ID:arZeyNlm0.net
ローが誰を不老にするかだけど
イムや五老はすでに不老っぽいから除外で、
ルフィの味方が不老になってもストーリーとしてインパクトないし
ルフィの驚異にならない

不老になったらルフィの驚異になるのは
ティーチが妥当だけど
ローがティーチを手術する展開がわからんな

367 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:38:28.82 ID:qFqBy05OM.net
41歳が言ってたオペオペとマリージョアの国宝で世界の実験を握れる
マリージョアの国宝=でか麦わら帽子=ウラヌスだとしたら
ウラヌスを使うにはマザーフレイム以外にも何か使用者の生命エネルギーが必要なのかね
不老ならそのリスクなく撃ち放題とか

368 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:39:13.62 ID:ojwAvNMI0.net
現実世界なら、老いた惑星を始末するのは、多くの場合はその惑星系の中心にある恒星か超大質量ブラックホールだけどな

これをそのままワンピース世界ににあてはめると、五老星を始末するのはイム様もしくは黒ひげ、となるが

369 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:41:39.55 ID:Z1D54wO80.net
画像全部まだかえ

370 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:41:39.74 ID:ojwAvNMI0.net
ジャンゴが脅されてローに催眠術かけて黒ひげを不老にするんかもよ
ジャンゴのあれは、覇気とか関係ないただの技だからね
知らんけど

371 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:43:24.34 ID:/TWC8T360.net
おでん ウルージ ゾロ ロー
ローは作中硬さNo.1のカイドウの体に傷を付けたから凄いよ

372 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:45:14.68 ID:dSayFZs20.net
この世界色んな種族がいるなかで、
カイドウとマムは只の一般の人間である
もう一度言おう
何処にでもいる只の人間である

373 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:47:24.07 ID:A9ZRO0DA0.net
最近、運は遺伝するって本出たけど
まさにルフィのこと言ってるよな

374 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:47:38.53 ID:JaMZS9KO0.net
ローは能力頼りのクソ雑魚だからもう出ないでほしい

375 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:50:13.79 ID:kYOobmqSd.net
オペオペ能力者拉致→イムと五老星を不老不死化
これ6回分やったんじゃね

376 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:50:49.14 ID:gCJceQoc0.net
ワンピのバレ
変なマーク付き
セリフ全消し
遅い

377 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:50:53.62 ID:FjxbMaZ70.net
>>362
潜水艇壊れてベポが泳いでる状態でワノ国上陸は難易度高い
順当ならエルバフだろう
一味と合流できるというメタ的なメリットもあるし

378 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:51:17.53 ID:Tp8i3yDw0.net
>>368
だからなんで様づけなんだよ
あんなやつ呼び捨てでいいだろ

379 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:51:42.87 ID:ojwAvNMI0.net
イム様が制御不能に暴走して五老星を食べてしまうのが、物語を進めるのに一番早い

380 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:54:28.51 ID:DIO+eS6I0.net
>>373
興味深い本ですね

381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:56:25.71 ID:C9nRuOtcd.net
ローは仲間が捕まってるから、強迫されて、催眠術かける能力者に催眠されて、黒ひげを不老不死化かな

382 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:56:46.72 ID:Tp8i3yDw0.net
>>379
様いらねーって
世界政府信者か?

383 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:57:54.73 ID:slNZKEUOd.net
イム様あっての世界政府だぞ
崇めろよ

384 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:59:53.61 ID:tagrdebS0.net
てかボニーは、憧れのニカがゴムみたいな人って知ってたのにルフィに今までそれについて触れないのおかしすぎだろ
なんなの後付けの塊の糞ストーリー
コミック107冊今度のどんど焼きで捨てるわマジで

385 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 20:59:55.67 ID:P7hHbq/k0.net
黒ひげ不老にしたって倒せば終わりだし何の面白さもなくないか
不死なら危機感あるが

386 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:03:02.91 ID:cYML+oxM0.net
不死設定とか無くなってるし、己を美しさを維持したいみたいな奴にしか需要なくなったよ

387 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:05:18.22 ID:zyuyu1cP0.net
不死発言はただのミスよ

388 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:05:36.26 ID:dSayFZs20.net
出てきてるイムはクローン何じゃね?
本体はでっかい脳ミソとかかもしれん

389 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:06:10.07 ID:Tp8i3yDw0.net
作中でおでんはおでん様と呼ばれてたのにお前ら呼び捨てだよな

390 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:07:25.48 ID:C9nRuOtcd.net
>>384
何で?
ゴムみたいな人とゴムゴムの能力者は全然違う
かたや神様でかたや元はただの人間ですよ

391 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:08:59.74 ID:sTYS6YvKd.net
最近遅いねぇ、前は夕方くらいには上がってたのに

392 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:12:40.19 ID:FVBYzJ+F0.net
回想明けまだサターン聖に掴まれてるとこから始まんの?
だるぅ…

393 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:13:44.65 ID:zyuyu1cP0.net
>>367
あの麦わらはジョイボーイのものでイムはジョイボーイに何かしら思いがあったから取っといてるだけじゃね?デカいのはジョイボーイがバッカニア族で大柄の人間だったから
マリージョアの宝はウラヌスで🦩が不老になりたかったのはイムがそうだからってだけ
🦩は何らかの理由でイムの存在を知っていて、神の騎士団?を脅して偽の新聞記事を書かせることができた

394 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:19:07.78 ID:byUOT0mBd.net
ニワカが選ぶ名言5集
・海賊王に俺はなる
・人の夢は終わらねぇ
・愛してくれてありがとう
・この帽子をお前に預ける
・俺の財宝か欲しけりゃくれてやる

マニアが選ぶ名言5集
・邪魔するぜぇ
・おーおー好き勝手やりなさる
・56人殺したのさテメェのような生意気な奴をな
・随分痛め付けてくれなさったな
・ボチボチ反撃してみよう
・待てよ、仕掛けて来たのはこのガキだぜ

ドン!

395 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:22:19.97 ID:dI5dC43X0.net
例のサイト天竜人湧きすぎて逆に管理人のシンパまで出てきてるの面白い

396 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:23:39.99 ID:z7JwDLx20.net
>>115
行方不明なのに見捨てたも何も無くね?

397 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:28:19.30 ID:KOtMIf0U0.net
回想長えなぁ
休載挟むから余計ダレる

398 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:29:37.96 ID:A88CBCbx0.net
ボニーはシャンクスと母違いの兄妹
CP8を倒すとは…

399 :ピザおじさん :2023/12/06(水) 21:32:36.61 ID:Up4VjMVJ0.net
なんつーか、俺が物凄くこの作品に違和感や不満を覚えるのは
フツーRPGにしろ推理にしろアドベンチャーにしろ物語が先に進んで完結が近づけば近づくほど、辞め時が分からなくなって「次は!次は!」って感じで寝食忘れて引き込まれるものだけど、
この漫画はRPGタイプの作品なのに全くそれがないんだよね
腐る程溜まった伏線も適材適所で回収して盛り上げるべきなのに、その作業も極めて遅い。

風呂敷広げる時って確かに引き込まれるものだけど、名作って普通それ以上に広げた風呂敷を畳む時に引き込むんだよね。
この漫画って何故かそういうのがあまり無い。
だから皆に怒られるんじゃない?

400 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:32:44.93 ID:dI5dC43X0.net
昨年と同じなら12月17日のジャンフェスで1102話のチョイ見せがあるはず
内容もそれに伴って話題性あるやつを期待してしまうな
1年前は「白い(ドーン)ロケット」のコマだったかな

401 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:32:58.07 ID:tBL9dg0r0.net
>>389
スケールが全然違うやん

402 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:33:38.27 ID:/TWC8T360.net
>>394
マニアの方会話成り立ってて草

403 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:34:48.59 ID:DIO+eS6I0.net
>>395
うーむ、あのサイトに比べると、このスレが平穏に見えるね。。

404 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:35:34.94 ID:4N8BeTv60.net
CP0ですらルッチ以外は大した事ないからな
仮面のやつも重症のイゾウと相打ち
CPは戦闘員というか諜報員だしそんなもん

405 :ピザおじさん :2023/12/06(水) 21:36:06.22 ID:Up4VjMVJ0.net
>>355
ヤマトとかポセイドンとか活躍する物語終盤にローも大仕事しそうだけど
それまではもうルフィと一緒に行動するとかしなくていいです。
ウザイ
ドレスローザとワノ国で見飽きた

406 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:38:11.19 ID:3GUk2ZZ90.net
スモーカーはもうルフィ達の弾除けになって死んでしまう未来しか見えん

407 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:40:14.89 ID:FHytfHMRd.net
>>400
もうあれから1年かよ…笑えねぇ

408 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:42:18.92 ID:C9nRuOtcd.net
正月号には、ワンピースの見開きカラーがあるのかな
あったとして内容は一味だけ?
ボニーや戦桃丸は描かれるのかな

409 :ピザおじさん :2023/12/06(水) 21:43:21.73 ID:Up4VjMVJ0.net
詐欺に遭った気分なんじゃないか?
かつてのファンで今アンチやってる人達って

統一教会や上場廃止になった企業のスレッドに似てきたよ住人の突く所が

410 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:44:45.52 ID:3GUk2ZZ90.net
でもスモーカーも覚醒して水蒸気爆発をおこせるようになったらモクモクしてるだけのヤツから最強の攻撃力を手に入れるかもしれん

411 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:44:59.01 ID:tfLIvsDJ0.net
キッドにはない過去編がボニーにはあるぐらいには重要なのか

412 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:45:24.69 ID:G7D4nBDI0.net
自分が楽しめてないからって全員がそうにきまってると決めつける奴ってやばいと思う
考え方改めないと日常生活に支障きたすぞ

413 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:46:22.26 ID:4N8BeTv60.net
>>406
スモーカーは一応海軍の貴重な人材だから
まだ30代で中将でロギアの能力者
大将にはなれないだろうけど

414 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:47:28.57 ID:ck3lUEJW0.net
ちょっとトイレ行ってくるね、
って、デート中にトイレ行かれたら、つまらないよね?
それが長い方だったら、さらにイラつくよね。
さっさと目的地に行きたいんだよ。
クマのクソみたいなエピソードの事も同じだよ。
嫌われる行動だし、ファンが離れ売り上げが下がる原因だろ。

415 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:47:47.19 ID:UpvzVW/70.net
黒ひげ「ゼハハハハハ!!楽しませてもらうぜジュエリーボニー」

ボニー「くっ…!」

黒ひげ「お前の能力は俺の闇の力で使えねぇ
!!」

ボニー(10歳)「あっ!」

黒ひげ「!!!!!???」

シリュウ「逮捕だ馬鹿野郎」

416 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:48:19.92 ID:uib6l2700.net
カリブーのボスがウルージだとは思わなかったよ

417 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:48:41.56 ID:G7D4nBDI0.net
トイレ行くぐらいでイラつくなって
どんだけ短気なんだよ

418 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:49:47.12 ID:uib6l2700.net
トイレはええやろ、別に
膀胱炎になるよ

419 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:50:38.73 ID:dI5dC43X0.net
生理現象だからなw

420 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:51:40.50 ID:uib6l2700.net
例えが共感出来ないって、なかなかだな

421 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:51:47.53 ID:ccTs2NrL0.net
スモーカーはなぜエースと互角な描写だったんだろうと盛られまくるエース見てると思う

422 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:52:33.40 ID:IoFh5zrj0.net
回想まだ続くのか
もう1、2話で終わりか

423 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:52:47.38 ID:13SdTV1B0.net
>>414
トイレがどうした

424 :ピザおじさん :2023/12/06(水) 21:53:05.31 ID:Up4VjMVJ0.net
>>412
それ君もじゃん。勝手な決めつけ
大丈夫か?
具体的に言えば
頂上戦争編の頃は95パーセントの信者に5パーのアンチ
ドレスローザで75パーの信者に25パーのアンチ
WCIで60パーの信者、40パーのアンチ
ワノ国で30パーの信者に70パーのアンチ

そして今のエッグヘッドで2割の信者に8割のアンチって体感だけど
一応オレもWCI終わるまでは、尾田の信者やってた
これ、このままいくとエルバフで90パーのアンチに10パーの信者って構成になるぜ

425 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:53:15.78 ID:IoFh5zrj0.net
>>415
黒ひげ「ゼハハハハさすがの俺もそういう趣味はねえ!!」ドンッ!!

426 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:53:26.47 ID:G7D4nBDI0.net
例えが下手なんだよw

427 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:53:31.09 ID:cQiSKBz70.net
新刊出すたび売上10万部落としてるのに、未だに謎の力で300万部も刷ってもらってる漫画

428 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:54:20.30 ID:4N8BeTv60.net
>>421
あのころはスモーカーを七武海級の強者設定にするつもりだったのだろうな

429 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:55:02.41 ID:sTYS6YvKd.net
例えが悪すぎやな、寄り道が多いのは事実だけど、そこに不満あるなら一端離れるのが普通じゃないの?
日常、戦闘、ストーリー、どれもワンピースの一部、好きな部分がどこかにあるから見てるんだろうし

430 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:56:26.23 ID:G7D4nBDI0.net
>>424
どこの統計だよ
それが決めつけだって言ってんだろ

431 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:57:33.77 ID:sYbcf+iGd.net
>>411
これからニカが重要なキーになるのに、一味は全員知らない+世界のほぼ全員がニカを知らない中で、ボニーは数少ないニカを知っていてニカの信奉者だからのう

尾田先生はお玉が相当気に入っていたか、幼女活躍が好評だったのかね
幼女・少女キャラのボニーを盛ってきた

432 :ピザおじさん :2023/12/06(水) 21:59:34.21 ID:Up4VjMVJ0.net
>>429
いやいや、言ってしまうと
それすらも他人に指示されることじゃないんだよ。
読む読まないは各々の自由だからね

読むことを強要はできないのと同じで読まないことも他人に強要できない。
それぞれの判断に委ねられた自由だ

433 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 21:59:57.11 ID:sYbcf+iGd.net
ボニーかわええじゃん
素はお玉みたいな性格なのだろう
https://i.imgur.com/qj1znNK.jpg

434 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 22:01:07.51 ID:13SdTV1B0.net
ボニー程度でこんなに話数を割くならウルージの過去とか単行本3巻はいく勢いだろ

435 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2023/12/06(水) 22:04:25.74 ID:G7D4nBDI0.net
苦痛に耐えイライラしながら読んでるのを不憫に思っての発言だと思うぞ
思いやりなんだよ

436 :ピザおじさん (ワッチョイ f9ac-/anm):2023/12/06(水) 22:05:56.46 ID:Up4VjMVJ0.net
>>430
統計?体感て書いただろ
更に詳しく言うと、頂上戦争以前からここにいるけど、あの頃は勢いもあったし
ファン同士で常にあーでもないこーでもない議論して盛り上がってた。
今そういうのないでしょ?
考察や妄想の熱量も凄かったしレベルも高かった。誰に言われなくてもそういう書き込みで溢れてたっけなー

今は短的に「つまらない」とか「読む意味がない」といった書き込みが目立つけどね
たまに変な妄想書く奴もいるけど、10年前と比べてクオリティーはかなり低い

437 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a81-QDDZ):2023/12/06(水) 22:06:20.89 ID:ck3lUEJW0.net
チョッパーの時にフランキーっていたんだっけか?

438 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a72-Q9JY):2023/12/06(水) 22:06:53.54 ID:Tp8i3yDw0.net
つか世界政府直属の諜報員は忙しなく動き回ってるくせになぜ戦闘員がいないんだ?
諜報員が戦闘員も兼ねてるだろ現状
んでCPはぱっとしないやつ多すぎる
天下の世界政府のくせに人手不足か?海軍に頼りすぎだろ

439 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a7d-Z9u1):2023/12/06(水) 22:06:58.65 ID:g7kP1rYz0.net
>>433
こんなに可愛いのが
黒ひげに豚ァと言いながら蹴り入れるようになるとはね

440 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-S6+t):2023/12/06(水) 22:07:17.63 ID:sTYS6YvKd.net
>>432
強要なんてしてないよ、不満があるのに何で見てるんだって話、俺は最初読んでてもつまらないなと思ったらアニメだろうが漫画だろうがすぐ切る
そんなにたくさん見る時間なんて無いからね、面白いの優先に見れば良かろう
取捨選択は大事だぞ
薬屋とか合わないからすぐ切った、だからと言って文句は言わないけどね

441 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f9ec-WycQ):2023/12/06(水) 22:07:30.15 ID:zyuyu1cP0.net
ボニーてよりボニーとくまの回想ね
いいじゃん!くまのサイボーグ化はスリラーバーグの頃から伏線張ってたんだから
ボニーとくまの関係はシャボンディの時から決まってたぽいしボニーは元から最悪の世代の中でも設定がちゃんとしてるキャラでしょ
ローとかいう後付け盛り盛りマンとは違ってね

442 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f938-PQhY):2023/12/06(水) 22:07:55.06 ID:6BZKYNmm0.net
キチガイクソコテの体感(笑)
人生の敗北者やね…

443 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5933-zrcD):2023/12/06(水) 22:09:48.39 ID:G7D4nBDI0.net
>>436
そうだな。
でも好きで読んでるやつもいるんだからディスもほどほどにしてあげてね

444 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a72-Q9JY):2023/12/06(水) 22:11:04.61 ID:Tp8i3yDw0.net
お前らって尾田の何が凄いか分かってないよな
尾田がやばいのは昔から出てるキャラを賞味期限切れさせずに長く期待感持たせる演出がうまいことだからな
嘘バレなんかだとすぐに大物が参戦してきたりするが尾田は必要な場面にしか登場させない
だから格を維持したまま飽きられないんだよ
わかるか?

445 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 799a-QcJC):2023/12/06(水) 22:11:18.24 ID:eIFUNMEY0.net
麦わらの一味の回想は簡潔にそして高クオリティだったのにね

446 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-tBUZ):2023/12/06(水) 22:11:54.10 ID:sYbcf+iGd.net
>>439
あれは海賊モードの台詞ということでw
エッグヘッドでのルフィとの会話で、育ちの良さというかクマ達の教育が良かったのが垣間見えます

戦闘力も申し分ないし、発展性も感じる
とりあえず最終戦まで同行して欲しいです

447 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-S6+t):2023/12/06(水) 22:13:22.52 ID:sTYS6YvKd.net
>>443
そうだよ前提として好きな人がたくさんいるのにその人達の前で俺は嫌いなんだよねみたいなことは言う必要性があまりない、ここもう少しこうだったらなぁくらいは良いと思うけど

448 :ピザおじさん (ワッチョイ f9ac-/anm):2023/12/06(水) 22:13:47.79 ID:Up4VjMVJ0.net
実際、風呂敷を広げる時の引きの強さは確かにあった。だから畳む時はそれ以上のパワーで引き込むものかと勝手に期待してたけど何てことはない
畳むべきタイミングで畳もうとしないじゃないか。そして畳んだ風呂敷もあったけど畳む時の力が驚くほど弱かった

これじゃあ「いい加減にしろ!」冷めた目と顔で怒られるって

449 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a0a-pxm2):2023/12/06(水) 22:14:54.11 ID:So/iYBrw0.net
>>424
いやアンチは魚人島〜ドレスの時の方が今より多かったよ、だからその時はアンチスレもすごい活発だった、だけど今はアンチスレなんてほぼ止まってる

450 :ピザおじさん (ワッチョイ f9ac-/anm):2023/12/06(水) 22:15:35.50 ID:Up4VjMVJ0.net
>>440
どうでもいいよ

451 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a72-Q9JY):2023/12/06(水) 22:16:31.23 ID:Tp8i3yDw0.net
>>448
尾田は風呂敷を畳みつつ新たな風呂敷を広げるからな
だから考察は無意味やねん
神の騎士団とか予測できるわけねえだろ
フィッシャータイガー暴れた時何してたんや

452 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b661-WycQ):2023/12/06(水) 22:20:12.91 ID:+I2ZeC9D0.net
なんでボニーがルフィみたいな技使ってんだ
ニカって悪魔の実の能力者なら誰でもなれるのか?

453 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-S6+t):2023/12/06(水) 22:21:07.11 ID:sTYS6YvKd.net
まあ風呂敷畳んで新たな風呂敷広げるのはある、でも冨樫みたいに広げすぎて畳むの難しいまで行ってないと思うし、畳める気がしないキングダムに比べれば多少時間掛かっても現実的に畳める状況にあると思う
キングダムとハンターは無理だと思ってるから好きな人には申し訳ないけど

454 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9116-C1WN):2023/12/06(水) 22:21:37.92 ID:kY65/2bH0.net
くまボニーの回想終わったら面白くなるかな

455 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2a7d-Z9u1):2023/12/06(水) 22:24:05.68 ID:g7kP1rYz0.net
>>452

血縁のないコニーの顔にせれたり
ボニーの能力は結構設定ゆるゆるよな
まぁ応用能力が高いとも言えるが

456 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3aad-8qzv):2023/12/06(水) 22:26:17.74 ID:0JeyhNZ80.net
次のニカ発現はチョッパーがええなあ

457 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65dd-lSlx):2023/12/06(水) 22:28:19.32 ID:Q+p6Pemj0.net
トシトシはちょっとやっちゃってる感あるな
あまりにもなんでもありすぎるが大丈夫か

458 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f91b-GtvU):2023/12/06(水) 22:28:43.52 ID:Rnp9de9s0.net
>>452
コニーの顔になれる理由とか割とデタラメだったしな

このボニーの件でギア3とかってルフィのオリジナルの戦い方でなくてニカの戦い方だって分かってちょっとガッカリ
いやルフィはニカなんだけどさ

酔っ払ってて上手い言葉出てこない

459 :ピザおじさん (ワッチョイ f9ac-/anm):2023/12/06(水) 22:28:46.02 ID:Up4VjMVJ0.net
>>453
キングダムは大事な箇所やポイントは史実をおさえてくるから
だからストーリーの根幹で無駄な予想や妄想なんてものは信者にない
変なもどかしさもない。
これから起こる時系列だって大方の読者の頭の中にはあるだろうからね。
史実を調べようともしないアホは論外として

なんていうかワンピースとキングダムでは前提条件がまるで違うよ

460 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3557-Vvnv):2023/12/06(水) 22:30:00.79 ID:kV68U5Ys0.net
考察が無意味とか
楽しんで考察してるんだからそれを無意味といってしまったら娯楽すべてが無意味になってしまう

461 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a59d-IEo5):2023/12/06(水) 22:32:34.33 ID:1p8IxIAz0.net
今週特に遅い

462 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5933-zrcD):2023/12/06(水) 22:33:48.99 ID:G7D4nBDI0.net
トシトシどこまでの事が出来るんだろうな
これでコニーみたいな未来になれたのは説明つくけど
黄猿みたいな未来とかいってピカピカしだす事もできるんか?

463 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7144-Q9JY):2023/12/06(水) 22:33:59.80 ID:ClhS1edi0.net
ワンピバレ師使えねえな仕事がおせえんだわ
文字消すわおせえわマジでクソ

464 :ピザおじさん (ワッチョイ f9ac-/anm):2023/12/06(水) 22:34:24.19 ID:Up4VjMVJ0.net
>>460
知らんよ
じゃ無意味だと思わなければいいんじゃね?

465 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7dbd-Pj1B):2023/12/06(水) 22:36:52.36 ID:4N8BeTv60.net
この調子だとトシトシの実に神の実設定がつきそうだな

466 :ピザおじさん (ワッチョイ f9ac-/anm):2023/12/06(水) 22:37:53.73 ID:Up4VjMVJ0.net
どんどんダメになっていくなー

467 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e12c-mcK1):2023/12/06(水) 22:41:29.70 ID:FjxbMaZ70.net
ニカのようになれるってボニーの思うニカであってニカそのものではないだろ

468 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6c2-h1RN):2023/12/06(水) 22:42:30.93 ID:AkeZdBP40.net
クマはルフィのストーカーだったのか

469 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6aa3-XExY):2023/12/06(水) 22:45:29.33 ID:Q42p66vs0.net
ニキュニキュの実=どこでもドア
トシトシの実=タイム風呂敷&もしもボックス
ドラえもん親子

470 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-tBUZ):2023/12/06(水) 22:53:43.75 ID:sYbcf+iGd.net
>>467
そこは実は補正してくれるのかもね
マネマネだって全身スキャンしてるわけでなし

強い思い入れがないと無理だったりもするのかも
今後、どう描かれるか楽しみですよ

471 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a72-Q9JY):2023/12/06(水) 22:54:49.24 ID:Tp8i3yDw0.net
>>460
文句は尾田に言え
ニカなんて予想できたか?できるわけないよな
そういう根幹を揺るがす重大な出来事が急にぽんと発生するから考察しようがないねん

472 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5bd-gBnc):2023/12/06(水) 22:55:14.38 ID:E/KHPNCp0.net
ニカとか最近出来た設定だろ?
昔からニカの設定有りましたって言いたいためだけの回想にしか思えんな
伏線下手すぎだよな

473 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b6c3-R2b/):2023/12/06(水) 22:56:13.80 ID:wtT9Pb/O0.net
尾田とくま今ほぼ同じ年で娘居るからめちゃくちゃ感情移入して筆乗ってるんだろうけど
くまボニーに入れ込めすぎてちょっと苦手になってきたな

474 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 355a-S7Ws):2023/12/06(水) 22:56:42.43 ID:+mX0TImu0.net
尾田手抜きすぎ
なんでルフィが見物使ってんだよ
体型も現在のただしやる気ないならやめちまえよ糞漫画家

475 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 71d6-giPU):2023/12/06(水) 22:57:27.71 ID:VmKtm1D70.net
くまの過去回想飽きたよ~はやくサターン倒せ

476 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 4a7a-KaQy):2023/12/06(水) 22:59:41.21 ID:6IkgOLyX0.net
俺を殺したいなら続けろ
子は親の弱さだ

なぜ子作りしたし😅

477 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5bd-JPMQ):2023/12/06(水) 23:01:56.24 ID:rABJF72C0.net
ワンピースは基本ライブ感で描いてますと作者が公言してるからどんな展開になっても
へーすごいねーよくこんな後付け思いついたねー
で終わるのがな…

478 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 71d6-giPU):2023/12/06(水) 23:02:30.73 ID:VmKtm1D70.net
ニカニカ言うのは別に言うけどだったら過去の戦いの詳細位教えて欲しい所
憧れてる憧れてるとかそんな話どうでもいい

479 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 910a-WycQ):2023/12/06(水) 23:03:15.31 ID:nNunKeVn0.net
>>471
考察しようはあるだろw
考察は当てるのが目的じゃないんだし

480 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a72-Q9JY):2023/12/06(水) 23:05:17.46 ID:Tp8i3yDw0.net
神の騎士団とかいう人間狩りや同族処罰にはウキウキのくせにフィッシャータイガーの暴走や革命軍の聖地襲撃やくまの聖地侵攻には無関心な謎組織

481 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5bd-JPMQ):2023/12/06(水) 23:05:26.23 ID:rABJF72C0.net
なんかさ、小学生の頃とか自作の漫画描いてる奴とかいたじゃん
そいつのその場の思いつきのしょーもない漫画作りを眺めてるような気分になる
プロってなんなんだろってくらい話作りが下手、おいうか雑

482 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5933-zrcD):2023/12/06(水) 23:09:03.32 ID:G7D4nBDI0.net
後付けを言い続けてる奴って後付けじゃなかったら何か困る事あんのか?
サイヤ人が後付けだって騒いでるぐらいアホらしいんやけど
幽白のゆうすけの妖怪設定や北斗の拳の修羅の国とか週刊連載でそれ言い出したらきりないぞ

483 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3557-Vvnv):2023/12/06(水) 23:09:26.86 ID:kV68U5Ys0.net
>>479
それな
なんか勘違いしてる人がおるわ

484 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 355a-S7Ws):2023/12/06(水) 23:10:33.33 ID:+mX0TImu0.net
>>476
そりゃ普通は子孫残すものでその相手ができない奴にはわからないだろw

485 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 910a-WycQ):2023/12/06(水) 23:11:31.49 ID:nNunKeVn0.net
>>476
相手がいないお前にはわからんよ

486 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bda6-IMnE):2023/12/06(水) 23:12:30.93 ID:ojwAvNMI0.net
>>476
もしかしたら、作らされたのかもしれない
若き日のドラゴンを力ずくで…

487 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ b5bd-JPMQ):2023/12/06(水) 23:13:03.97 ID:rABJF72C0.net
避妊しろって話では
あの世界にコンドームはないのかもしれんけど

488 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7925-zrcD):2023/12/06(水) 23:13:55.73 ID:bQLy+tqd0.net
>>457
トキトキの実よりはマシじゃね
自分以外にも効果あるとか何なんだアレ

489 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bda6-IMnE):2023/12/06(水) 23:13:58.24 ID:ojwAvNMI0.net
なるほどそれでゴムゴムの実()か

490 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e8d-s1Eb):2023/12/06(水) 23:14:13.35 ID:/j6Svi/50.net
射精しといて「おれを殺したければ」はなんか草

491 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 355a-S7Ws):2023/12/06(水) 23:14:49.08 ID:+mX0TImu0.net
外に出せば大丈夫()

492 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6541-egQ9):2023/12/06(水) 23:14:53.87 ID:XbHn3oRa0.net
そもそもニカなんて神を突然出さずに、ヒトヒトの実モデルジョイボーイじゃダメだったの?
突然聞いたことないニカなんて出すから後付けの後付けに追われてるわけでさ

493 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a72-Q9JY):2023/12/06(水) 23:14:59.68 ID:Tp8i3yDw0.net
それならロジャーもなんで子どもつくったって話になるよな

494 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edd0-giPU):2023/12/06(水) 23:15:10.13 ID:1+fIXIKU0.net
くまの過去回想ニカの事で詳しく分かったことある?

495 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3557-Vvnv):2023/12/06(水) 23:15:48.36 ID:kV68U5Ys0.net
なんかほんと前回の話でフーシャ村にきた理由やそっからの展開に勝手に期待したり予想が外れてるやつらが暴れているって印象

496 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 71d6-giPU):2023/12/06(水) 23:16:00.09 ID:VmKtm1D70.net
>>457
なんでもありならオペオペやウタウタがあるし

497 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a3a-WD8q):2023/12/06(水) 23:17:42.46 ID:xNcKHfYb0.net
第1111話 ゾロの誤算
ゾロに最強の刺客が送り込まれた
それはシモツキ村のゾロの師匠、コウシロウ先生であった
彼は、かつて世界最強剣士のミホークと渡り合ったほどの腕前であった
コウシロウ「ゾロ、今の君ではミホークはおろか、この私にすら及ばないだろう」
しかもコウシロウはゾロの決定的弱点を見抜いていたのだ
最強の剣士ミホークの挑戦を前にして、ロロノアに最大の壁が立ち塞がる

498 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5ce-t74n):2023/12/06(水) 23:17:55.34 ID:jAcrnoPq0.net
トシトシ覚醒したらどうなるんだ

499 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ade-a1WT):2023/12/06(水) 23:18:06.93 ID:3GUk2ZZ90.net
この分だとヨミヨミの実やチョッパーの実も神が宿ってそうだな
チョッパーの実はもののけ姫に出てくる神のシシガミかな

500 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bda6-IMnE):2023/12/06(水) 23:18:32.55 ID:ojwAvNMI0.net
>>498
芸能界から干される

501 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a72-Q9JY):2023/12/06(水) 23:19:55.20 ID:Tp8i3yDw0.net
>>492
しかもニカの存在に初めて触れたのはカイドウ戦より少し前の1018話のジンベエVSフーズフーだからな
尾田くん、露骨すぎないか?

502 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bda6-IMnE):2023/12/06(水) 23:20:38.19 ID:ojwAvNMI0.net
>>499
というか、全部の実に神が宿っているのかもよ
森羅万象とか、八百万の神とか、付喪神とかの要素を入れてくるのかも

503 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5933-zrcD):2023/12/06(水) 23:21:17.18 ID:G7D4nBDI0.net
たとえ避妊失敗したとしても母子家庭が多い昨今、認知してるだけドラゴンは好感がもてる

504 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5ce-t74n):2023/12/06(水) 23:21:25.38 ID:jAcrnoPq0.net
ヒトヒトの実 モデル:ヒトとかハズレ過ぎる

505 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5ed0-Pj1B):2023/12/06(水) 23:21:36.24 ID:aAn33y6z0.net
一話ごとにテーマがしっかりしてるな〜

オープニングで「子は親の弱点」と語り、
ボニーもくまの弱点になるかと思いきや
全く弱点にならない強いボニーを描いてエンド

506 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bda6-IMnE):2023/12/06(水) 23:23:22.66 ID:ojwAvNMI0.net
何か最終的にクラバウターマンと悪魔の実が繋がりそうな予感がする

507 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7dbd-svU2):2023/12/06(水) 23:26:02.63 ID:aozGm61b0.net
我らがウルージさんの過去回想もこんくらい力いれるよな、な!

508 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5933-zrcD):2023/12/06(水) 23:28:01.74 ID:G7D4nBDI0.net
ウルージさんの次の登場はエピローグでの語り部となります

509 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f91b-GtvU):2023/12/06(水) 23:28:31.37 ID:Rnp9de9s0.net
ヒトヒトの実 モデル ヒト

ただのカナヅチじゃねえかw

510 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 365b-JsUo):2023/12/06(水) 23:28:55.14 ID:dI5dC43X0.net
今回の見開きカラーも好きだわ
やっぱ尾田っちのカラー絵はハズレがない

511 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 71d6-giPU):2023/12/06(水) 23:28:59.20 ID:VmKtm1D70.net
サターン戦開始といういい所で7話もお預け食らってるから不満が続出する

512 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bda6-IMnE):2023/12/06(水) 23:30:33.55 ID:ojwAvNMI0.net
回想終わったらサターン聖がバブルで捕獲されてて欲しい

513 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5e39-zrcD):2023/12/06(水) 23:30:43.61 ID:4We8CqrX0.net
後付けアンチって何様?

514 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ f91b-GtvU):2023/12/06(水) 23:32:01.28 ID:Rnp9de9s0.net
ボニーって今現在はサターンに掴まれてるんだっけw
回想はいいけど挟むタイミングがおかしいんよな

515 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-usfN):2023/12/06(水) 23:32:31.24 ID:IUVduY9qd.net
>>488
トシトシは、生命体には、老いさせても若くしても効果は一定期間
○○みたいな未来も、鍛えてもこれも効果は一定期間だしね

チートな実で、最強クラスの実かもだけど効果は永久ではない

516 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e36-zrcD):2023/12/06(水) 23:35:12.58 ID:U+6IFR5h0.net
セラフィムがいつのまにかバブルに捕らわれてるのは笑ったが
回想でどうやってバブルに入れたかやるのかと思ったがその様子もない
正直漫画として出来が悪いとこは多い

517 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bda6-IMnE):2023/12/06(水) 23:36:36.41 ID:ojwAvNMI0.net
>>516
アニメの引き伸ばしで使えそう

518 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 71d6-giPU):2023/12/06(水) 23:37:57.64 ID:VmKtm1D70.net
巻くところとダラダラやる所の基準が謎やなくまの過去回想別に大した事判明してないし

519 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5ce-t74n):2023/12/06(水) 23:39:59.38 ID:jAcrnoPq0.net
トシトシは任意でゴンさんになれるゴンさんくらいチートだわ

520 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 365b-JsUo):2023/12/06(水) 23:41:13.04 ID:dI5dC43X0.net
>>516
セラフィムとのチャンバラは不評だったし
そこ端折ったのはいいんじゃないか
ゾロによるルナーリアの弱点共有とカクが囮になったおかげってのは描写されなくてもなんとなくわかる

521 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ bd3c-JrwL):2023/12/06(水) 23:42:58.20 ID:v2WEkPEo0.net
20年前のバレスレ読んでるんだけど、共感性羞恥で嘘バレを直視できない
いい歳こいたオッサンがあれ書き込んでたんだなって思うと全身がゾワゾワする

522 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ed16-TdUC):2023/12/06(水) 23:42:59.49 ID:tRPdjP0u0.net
トシトシ以外に便利でワロタ
想像した未来の姿にもなれるんだな

523 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 7190-XExY):2023/12/06(水) 23:43:39.46 ID:Pw0eDbYw0.net
外国人アンケート
質問
くまとボニーの回想にうんざりしてきましたか?
回答約16000票
yes 46%
no 54%

524 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-usfN):2023/12/06(水) 23:46:37.29 ID:IUVduY9qd.net
セラフィムとカクはあのまま置いていくのか?
現状捕まってるから戦力外状態だけど

ニキュニキュやトシトシがチートなので忘れてたが、セラフィムもチートだったな
セラフィム達も今後一杯生み出されたら恐ろしい脅威になる

525 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a72-Q9JY):2023/12/06(水) 23:47:24.80 ID:Tp8i3yDw0.net
尾田は"後付けの神"だからな
これについては尾田以上はいないだろう

526 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 9e36-zrcD):2023/12/06(水) 23:47:43.58 ID:U+6IFR5h0.net
>>520
不評なのは「硬い硬い倒せない〜」だけをくどいくらい繰り返す戦闘しかしなかったからで
もったいぶって登場したセラフィムの決着シーンを全カットはおかしくね

527 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 71d6-giPU):2023/12/06(水) 23:47:51.11 ID:VmKtm1D70.net
セラフィムの作り方って世界政府に渡ってるのかベガパンクしか知らんのか

528 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ドコグロ MM12-gf8N):2023/12/06(水) 23:48:28.36 ID:xriDkhO0M.net
>>494
そういう情報はジョイボーイの仲間ズニーシャとかから出るんじゃねえの

529 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3557-XExY):2023/12/06(水) 23:48:33.68 ID:F7KpTaZq0.net
セラフィムを作れる政府側の奴がおるじゃん

530 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-S6+t):2023/12/06(水) 23:49:03.03 ID:sTYS6YvKd.net
>>523
半々なら賛否で問題ないやろ、そもそも聞き方が悪いわな、そういう聞き方すればどんなものでも悪印象にしやすい

531 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3557-Vvnv):2023/12/06(水) 23:49:04.05 ID:kV68U5Ys0.net
文句たらたら言ってるやつらはもちろん画バレなんか見ないよな

532 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-usfN):2023/12/06(水) 23:50:18.32 ID:IUVduY9qd.net
>>529
シーザーか?
あいつはジェルマと組んでるからどっちかと言えば反政府側では?

533 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edd0-giPU):2023/12/06(水) 23:50:30.61 ID:1+fIXIKU0.net
ステューシーってどうなったの?貴重なショートヘアのえろキャラなのに

534 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-S6+t):2023/12/06(水) 23:52:11.30 ID:sTYS6YvKd.net
アンチなのに内容詳しく知ってるのがワンピースの凄いところだね
他の漫画は見られすらしない、文句言いつつも中身見てる、尾田の勝ちだねw

535 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-1JEm):2023/12/06(水) 23:52:27.03 ID:UdJkpb+ud.net
>>504
でも変身で巨人やルナーリアやバッカニアとかになれるかもしれんぞ?

536 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6ae5-jTwP):2023/12/06(水) 23:53:37.31 ID:7acv7VfH0.net
呪術とか色々読んでるけど?
つーか今時ONE PIECEしか読んでない奴の方が極少数派だろ

537 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM81-fz7T):2023/12/06(水) 23:54:29.69 ID:ZHe70TQpM.net
Xでも佐田聖のヘイトやばいのは12歳の女の子の首を絞め殺そうとしていたからか?

538 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-1JEm):2023/12/06(水) 23:54:34.55 ID:UdJkpb+ud.net
ジョイボーイはやっぱり巨人っぽいな

539 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8a0e-ws2i):2023/12/06(水) 23:56:41.83 ID:LY+vGxaE0.net
天竜人のクルーもいても良いしボニー仲間ありえると思ったがその枠はネフェルタリ家のビビがいるからなぁ

540 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 5933-zrcD):2023/12/07(木) 00:00:08.51 ID:Rh7ADxED0.net
単行本で読んでみたら尾田っちが狙ってやったんだなって思ったよ
あえてピンチな状況を作って、場面転換して翌日まで時を飛ばして見開きで麦わらの一味が制圧してるっていうのやりたかったんでしょ

541 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ab0-tBUZ):2023/12/07(木) 00:02:01.17 ID:yqvkv5KL0.net
素でもデカいのはこれまでの話からわかるけど別に今回の話ではそうはならん
ルフィと同じことしただけなんだから

542 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM81-fz7T):2023/12/07(木) 00:05:49.90 ID:Q/P24gFCM.net
ボニーはバッカニア(巨人のハーフ)じゃないんよな?
なんでこんなにパワフルなんやろ
ビッグ・マムみたいや

543 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 365b-JsUo):2023/12/07(木) 00:07:20.03 ID:CffLay5/0.net
>>526
クローンとはいえまだ子供だから
ルフィ達がセラフィム相手に弱点付いて苦しめて捕縛っていう流れを詳しく描くのは今後遺恨を残さない為にもナシにしたかったのかもしれん

エッグヘッド事件が起きる翌日に時間を飛ばす目的でも第二幕開始はあのやり方でよかったと思う、メリハリはついてたよ

544 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a7f-/CpX):2023/12/07(木) 00:08:22.58 ID:rKmMyKOQ0.net
クマさんは世界政府が滅ぼしたい種族だったって事はわかったんだけどワンピース、ラフテル、ルフィの夢の果てに関係あるんかな?この過去編ちゃんとメインストーリーに関わってくるよね。いつもの蛇足じゃないよね。

545 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM81-fz7T):2023/12/07(木) 00:10:30.68 ID:Q/P24gFCM.net
でも一味って今女はロビンとナミだけよな?
最後はバランス的にも女欲しいよな

546 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 8aea-ws2i):2023/12/07(木) 00:10:36.04 ID:Iyfcj0kr0.net
どっちつかずの正義がモットーの黄猿、世界政府にもルフィ側にもつかない正義をここで見せてほしい
流石に大将クラスが四皇に与する訳にはいかない気がする
それともそれがエッグヘッドで起きる大事件?

547 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 6a54-1JEm):2023/12/07(木) 00:10:51.14 ID:cCls/U850.net
>>544
空白の100年に関係あんだから
無関係なわけないだろ

548 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a5ce-t74n):2023/12/07(木) 00:13:05.42 ID:WKHBOACf0.net
ガープといいロジャーといいベガパンクといいドラゴンといい描けば描くほど株下がっていくな

549 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11bd-zrcD):2023/12/07(木) 00:13:12.78 ID:oYbYBvqM0.net
>>544 産まれながらにして奴隷ってことなら別に滅ぼしたい種族じゃないだろ
結果的に滅びに向かってはいるのだろうけど。

550 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ab0-tBUZ):2023/12/07(木) 00:13:46.70 ID:yqvkv5KL0.net
ジョイボーイもバッカニアでくまはDじゃないから
当時はそこそこ数が居て別個体の子孫だな
関係無いっちゃ無い

551 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ e12c-mcK1):2023/12/07(木) 00:14:32.59 ID:/rqAEGsY0.net
今回の過去編ってそれ自体が最終章の導入みたいな部分あるからね
重要な情報を散りばめつつ天竜人と世界政府へのヘイトを貯めてる

552 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11bd-zrcD):2023/12/07(木) 00:16:23.72 ID:oYbYBvqM0.net
>>545 女性戦闘員の構想自体はあったし、何かしら用意されてるといいよね。

553 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM81-fz7T):2023/12/07(木) 00:18:55.39 ID:Q/P24gFCM.net
0世代前四皇 ロジャー、白ひげ、シキ、ビッグ・マム

旧世代四皇 ビッグ・マム、カイドウ、黒ひげ、シャンクス

現世代四皇 ルフィ、バギー、黒ひげ、シャンクス

描写はないがシキはロジャーより格上だったらしいしニカ含めてもまだ現代が一番弱いか

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3557-Vvnv):2023/12/07(木) 00:20:09.76 ID:2eRuGRrJ0.net
大体の過去編の共通のテーマは「受け継がれる意思」だからね
くまのバッカニア族の意思をボニーが継いでいくってのが今回の話のキモかもしれない

555 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edfb-9xXA):2023/12/07(木) 00:20:19.00 ID:GQvGi8lY0.net
>>553
そらシャンクスもワンピースとりにいくわな黒ひげ以外味方みたいなもんだし

556 :名無しさんの次レスにご期待下さい (スッップ Sd0a-S6+t):2023/12/07(木) 00:21:03.25 ID:DJcv7DL/d.net
能力で言えばロビンもだいぶ初期に比べ能力幅アップしてる気がする
ウソップナミブルックの合わせ技+チート能力使えるキャラで強敵とバトルって方法は無くはないかな

557 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ a67d-CeXd):2023/12/07(木) 00:21:33.21 ID:r5NfatXT0.net
定期的に謎のエース上げがあるのは
ポテンシャルはルフィと同等以上だったと言いたいのだろうな
勿体ないね
二人が逆の立場だった可能性もあっただろう

558 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 365b-JsUo):2023/12/07(木) 00:23:03.12 ID:CffLay5/0.net
そういえば「受け継がれる意志」「時代のうねり」「人の夢」の中で
「時代のうねり」だけまだサブタイトルになってないんだな

559 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ edfb-9xXA):2023/12/07(木) 00:23:46.58 ID:GQvGi8lY0.net
>>557
シャボンディで仲間に逃げることだけ考えろって言えるだけルフィはエースよりは賢いな

560 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ブーイモ MM81-fz7T):2023/12/07(木) 00:24:12.17 ID:Q/P24gFCM.net
ジョイボーイの謝罪も気になるよな
魚人島を地上に移したかったらしいけど果たして何がしたかったのかな?

561 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 11bd-zrcD):2023/12/07(木) 00:27:47.94 ID:oYbYBvqM0.net
>>560 ロビンみたいな読めるやつしかポーネの情報わからんとか読者的にある意味拷問だよな
某ワンピゲーだとペラペラロビン喋って語ってくれるのにw

562 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ab0-tBUZ):2023/12/07(木) 00:28:34.45 ID:yqvkv5KL0.net
>>559
それは白髭戦でお前ら逃げろって言ったのと変わらんのだが

563 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 65de-RU/J):2023/12/07(木) 00:31:48.80 ID:zK8PAhe10.net
受け継がれる意志とやらも後付けニカに縛られまくってて萎える
それにしてもドラゴンも簡単に死を口にする安い男でホントしょーもない

564 :名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 2ab0-tBUZ):2023/12/07(木) 00:36:10.23 ID:yqvkv5KL0.net
主人公ってだけでルフィもカイドウへの序盤の特攻で本来全滅だしな

総レス数 564
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200